やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」か?5Season

このエントリーをはてなブックマークに追加
1変質灯油
2変質灯油:03/12/07 22:34
他の暖房関係のスレッド

【暖房】石油ストーブ2【日本の冬】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068252984/
最も経済的な暖房器具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1007105372/
FF式暖房器具
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1038574991/
エアコン頭暑すぎ足元寒すぎ・床暖房の方が良いの?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1064250667/
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート4 〓
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069073297/
ガス器具のすれB
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1070170789/
オイルヒーターってどうですか? 3   
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069079383/
おすすめのエアコン vol.12
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069317092/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003223681/
☆そろそろ加湿器 4台目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1045551442/


3変質灯油:03/12/07 22:36
つづき

■徹底討論 コタツが置けない部屋の冬の越し方■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1021881303/
オサレな家電製品統一スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/990248829/
【炎】薪ストーブ・暖炉のある暮らし【炎】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065236356/
ね こ の い る せ い か つ *4日目*
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1066135142/
暖房器具一切使わずにこの冬をやり過ごす2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064759334/
4変質灯油:03/12/07 22:36
5変質灯油:03/12/07 22:37
ダイニチ
http://www.dainichi-net.co.jp/products/products-2003-index.htm
石油ファンヒーター全般FAQ(ダイニチサイト)
http://www.dainichi-net.co.jp/user/fh-2000/user-2000-fh-qa.htm
ダイニチ石油ファンヒーターFAQ
http://www.dainichi-net.co.jp/user/fh-2000/user-2000-fh-qa-dainichi.htm
こんな症状が出ても故障ではありません(ダイニチサイト)
http://www.dainichi-net.co.jp/user/fh-2000/user-2000-fh-kosyoujyanai.htm
修理を依頼の前に(ダイニチサイト
http://www.dainichi-net.co.jp/user/fh-2000/user-2000-fh-syuurimae.htm
>1
乙〜〜〜
7千とティヒロの肝試し:03/12/07 22:49
>>1
スレ立て乙
>>1
スレ立て乙
9989:03/12/07 22:56
>>1
乙彼〜
10目のつけ所が名無しさん:03/12/07 22:59
>1 雄カレ〜

ENEOSの宅配灯油サービスを利用されている方は
いらっしゃいませんか?

http://www.eneos.com/ss/touyu/top.asp

石油ファンヒーターに興味はあったけど、燃料調達が
まんどくせーそうだったけど、
宅配して貰えば楽だから良いなと。
インターネットで注文できるみたいだし。

しかし、ここに書き込みが見当たらなかったのですが、、、
なぜなんでしょう?
995 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/07 23:05
>>992
ネット注文とかかえって面等
料金は高いし注文してから来るまで待っているものダルイ
俺は必要になったらママチャリダッシュで往復10分で行って
くる。その方が簡単・低料金・気楽
12寒がりやさん:03/12/07 23:17
ダイニチのいいとこわるいとこ書いちゃお。
いいとこ
・着火はや
・しゅわしゅわ音が妙にあったか雰囲気をかもしだす
・空気取り入れ部のフィルタが外れるので掃除らくちん
・最大火力時の音は小さめだと思う。(自信ないけど)
・安く売っているところが多い。
わるいとこ
・電気代たか
・それなのに決算報告で「待機電力1W以下にしました」と自慢している。
 明らかに省電力の方向性がまちがっているぞ!
・小火力時の音大きめ
・タンク収納部のふたが燃焼時びりついてうるさい。ふたの裏にフェルト
 を貼ったらOKだったが、手間をかけさせるんじゃない!
コロナ(旧)

フィ〜ィィィィン

チッ チキチキチキチキチキ

ボッ
コロナ(現)

フィ〜ィィィィン

ジー

ボッ
トヨトミ

フィ〜ィィィィン

ボボボボボゥ
シャープ

ガゴンッ

ボッ
ナショナル('92年式)

フィ〜ィィィィン

パラパラパラパラパラ

ボッ
1812:03/12/07 23:43
旧スレに書いたら新スレにも、同じ内容が書き込まれていた。
うらで新スレも開いていたんだけど、ブラウザのバクなのかな。
12で書き忘れたこと
ダイニチのいいとこ・・・3年保証
ダイニチのわるいとこ・・・消火時の音が尋常じゃない。深夜の消火は気が引ける。
19目のつけ所が名無しさん:03/12/07 23:58
ダイニチのいいとこ・・・賞与年4.9ヶ月、年間休日122日
20目のつけ所が名無しさん:03/12/08 00:01
近くのデンキ屋で安かったので
三菱購入しました。
でも灯油が買えなくて一ヶ月以上たってしまいました。
>>20
なんで買えんの?
金が無いのならGSで5Lでも10Lでも買ってこれるよ
そろそろ寒くなって来たから買った方がいいよ
今日、地元のY田電機で松下のOH-P42Dを買ってきました。26800円。

今まで東芝とシャープ(9年選手)を使ってきましたが、臭いは東芝とは雲泥の差です。
残念なのは、少々ファンの音がうるさく感じる事。
ファンの成形が悪いようで、振動を発しているような気がします。

あと、一部の部品の組み付けが悪い様で、ルーバの下部が曲がっているのと、
タンク収納部の蓋の牒盤が樹脂製で折れそうで不安。

#生産地が不記載なのがちょっと・・・。

それ以外は特に不満なし。最近の機種はサイズの割に能力高くていいですね!
23目のつけ所が名無しさん:03/12/08 01:39
>22
本体横の銘版に記載してありませんか?
24目のつけ所が名無しさん:03/12/08 01:39
>>22
>#生産地が不記載なのがちょっと・・・。

どこかに書いてあるだろ!?
中国製?
2522:03/12/08 02:10
>>23
>>24
再度、名盤の方を確認してみました。(箱は仕舞っちゃったので無理)
他所のメーカーは誇らしげに「国産」とか「MADE IN JAPAN」と、
箱や名盤に書いてあるんですが、どうやら見当たらないです。何処に有るやら。
JISの表記と日本燃焼機器検査協会証票は有るんだけども。

まあ、問題だった臭いと暖房能力がクリアされているので、個人的には満足です。
できれば国産が良かったかなー程度ですので。
>>22
P35D を買いました、近所の大型家電店で 22.5k (税込)
以前のしろものが20年選手だったので、全く比較対照がありませんが
満足しています。うちのはファンの音は静かで、最小燃焼時はむしろ
電磁ポンプの音が気になるくらいです。回転ものはなじんで来ることも
あるかと思いますが、やはり、個体差なのでしょうかね?
27目のつけ所が名無しさん:03/12/08 02:47
今日から98年以来使ってる石油ファンヒーターに火を入れます。
三菱のビーバーファンヒーターPHD301というチョコレート色した
小さいやつ。69Wの消費電力は微妙なとこですが、壊れません。

枯れた機械だと思っていたけど、新しいのが続々出てますねえ…
28目のつけ所が名無しさん:03/12/08 06:56
【ダイニチ】

・・・ポコポコポコ・・・ガン!ジーーーーーーーーボワッ・・・シュ〜〜〜

ってな感じで点火時は賑やかですな。放電着火機じゃなくてヒーター着火機なら
「ジー」の部分が無いのかな。
29目のつけ所が名無しさん:03/12/08 08:37
>>1
リンク切れ大杉
30 ◆9PbbQgKJMk :03/12/08 08:39
>>25
漏れも三菱だよ。どこに書いてあるんだろうねぇ。
でも国産ッポイ作り。
マレイシアとか中国の場合は
表記してあるんだけどね。
31目のつけ所が名無しさん:03/12/08 09:10
ダイニチ5980円ってやすいのかな?
おれも、ナショナルのファンヒーター99年製拾ってきたけど
使えるんよ。
なんですてるんだろ??普通の安売りと違って50と大きめ。
32ダイニチ社員:03/12/08 11:48
>>31
5980円か!社員割引でもそんな値段では買えないよ。
>>30
三菱の石油ファンヒーターは全て群馬県産です。
>>31
電気屋のゴミ置き場行けば白物家電は大抵新しいのが捨ててあるだろ?
ファンヒーターなんかはちょっと弄って直るよ。ある程度知識は要るけど。
2001年や2002年製の三菱なんてザラだよ。松下はあんまり捨ててないけど白物は汚いし誰も興味ないから持って帰らんのよ。

35目のつけ所が名無しさん:03/12/08 17:35
>>13>>14>>15>>16>>17
どうせなら全部のメーカーの音を書いてみて
36目のつけ所が名無しさん:03/12/08 18:04
(゚听)イラネ
37目のつけ所が名無しさん:03/12/08 18:23
前に使っていた日立製が(4年間使用)壊れたので
三菱のKD−KX35Dを買ったよ。
長持ちしてくれればいいな。
38目のつけ所が名無しさん:03/12/08 19:40
>>32
今日いってみたら5880円でした!!
開店セールでしたので・・・。
飛ぶように売れていましたよ。

>>34
もったいないですね・・・。
確かに一般の人は興味ないですね。
34さんはファンヒータにはこまっていなさそうですね。
自分も廃棄品、もらい物を修理してつかっています。
39目のつけ所が名無しさん:03/12/08 21:01
NG電子


ガリガリガリ 

ブーーーーーン


シューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


チチチチチチチチ

ボッ、ドッッカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン


40目のつけ所が名無しさん:03/12/08 22:49
>>39
わらた
前スレでコロナGT-E32YCを買ったと言ってた奴ですが、初運転の時ホントに煙出ました・・。
初給油する前に本体タンク底にうっすらと灯油があった様に見えましたが(試運転用の残り?)
これが原因かな?それ以降は出てないです。
それにしても汚れませんはいいですね。店頭見本のタンクよりレバーや蓋の硬さも軽くなってましたし。
蓋をはずした後何処かへおいておく必要も無いのも何気に利点です。
去年は別部屋用にトヨトミ買いましたが、トヨはタンクが一番のネックかも。それ以外は良いですね。
俺はナショナル使ってるけど取説の後ろの方に部品交換についてというページがありそこに
「消耗・劣化しやすい部品」として
電極ユニット、ホエンバンU、燃焼筒、タンク受けフィルター、電磁ポンプフィルター、アースリング・・
「変質灯油等の使用により劣化しやすい部品」として
電磁ポンプ、気化器、タンク受けフィルター、電磁ポンプフィルター、ソレノイド
これらはファンヒーターをお買い上げの販売店でお求め下さい。
とあるがこんなん買って自分で修理できるのかしらん?と思う
誰かこういった交換部品を買って直してみた人はいるのかな?それとも交換部品を自分で確保
しておいて修理を依頼するということ?

43目のつけ所が名無しさん:03/12/09 00:14
>>41
それって燃焼中臭くならない?
>>42
ここで部品の調達と、修理のアドバイスももらえるよ
ttp://aritadenki.com/shop/syuri/
45某家電メーカー社員:03/12/09 00:36
>>32
家電メーカーの社員割引ってあまり安くならないよね。
>>44
サンキューでつ
見てきました。なかなか良いサイトですね、でも交換部品って結構高いので部品代や修理代を考えたら
新しいの買った方が良いかもしれませんねヽ(`Д´)ノ ウワァァン
47目のつけ所が名無しさん:03/12/09 00:45
う〜〜今日は寒い 灯油の残りが心配だぁ
明日も寒いようだから今から買いに行ってきまつママチャリダーッシュ!!
>>980
以前にも書きましたが、
シャープ KP-32ER 購入より1ヶ月が経過しました。

順調に稼働中、臭いも購入時と変わらずほとんど気にならず。
音的には997さんのおっしゃるとおり、自分は全然気になりません。
一番満足してるのは、やはり給油の楽なこと。
ひっくり返さずにフタを指先でポン→シュポシュポと給油→パチンと閉める。
ホントに楽ちんです♪

何かあったら、また報告します。
燃費は何処が一番いいかな?
今日ダイニチの一万円の買ってきたけど
満タンに入れて5時間くらいで3、4割くらい減ってた。
50目のつけ所が名無しさん:03/12/09 08:29
>>49
一番最初の給油では本体内の灯油受けタンクに約1Lほど飲まれますので減り方が早いように感じます。
次回の給油からはそれほど減らないのでは?
51目のつけ所が名無しさん:03/12/09 10:17
誰か石油ファンヒ−タ−のクリ−ニング方法教えて貰えませんか、
何年か使っていると汚れで作動しなくなって、メ−カ−に来て貰ったら
10000以上してしまって、買い換えたほうがいいかな-ってもう2台そのままなんです
52目のつけ所が名無しさん:03/12/09 10:50
一週間前に三菱のファンヒーターを買ったんですが、
燃焼時に、カタカタ(ゆれてる音?)うるさいのです。
メーカーもしくは購入した電気店に話をしてみようと思うんですが、
この場合どちら(メーカーか電気店)に連絡したほうがいいんですか?

53目のつけ所が名無しさん:03/12/09 10:57
すいません。質問スレがあったのでそちらで聞いてみます。
54目のつけ所が名無しさん:03/12/09 10:57
>>52
カタカタっていうのが場所が悪いとかでない場合、交換か修理行きだね。
販売店に持って行って交換してもらうか、メーカーに修理に来させるか。
うちはカタカタ言わないなぁ。最近買ったんだけど。三菱。
不良品ってまれに混ざってるから。
以前なんかファンが回らないファンヒーターを手にしたこと有ったよ。
すぐにいるやつだし、もって帰ってきたらこうだったので、即日交換してもらった。
55目のつけ所が名無しさん:03/12/09 11:00
誰か石油ファンヒ−タ−のクリ−ニング方法教えて貰えませんか、
何年か使っていると汚れで作動しなくなって、メ−カ−に来て貰ったら
10000以上してしまって、買い換えたほうがいいかな-ってもう2台そのままなんです
56目のつけ所が名無しさん:03/12/09 11:18
>>55
ベランダ等外にだしてコンセント繋ぎ(電源はOFFのまま)クリーニングSWをポチッとな
1回でダメな場合は2〜3回くりかえすヨイアルヨ
気化器につまったタールを焼ききることで灯油の通りをよくする
次回から不良灯油を使わないよう注意するアル
クリーニングSWがついているのはナショナル、シャープ、日立だけだったかな?
ついていないメーカーの場合は部品交換になるかも
58目のつけ所が名無しさん:03/12/09 11:58
>>54さん、ありがとうございます。
今使っているのが、畳+カーペットの上だったんで、
床の上でも試してみたんですが同じでした。

やぱり、販売店に持っていくしかないですかね。
はあ〜...修理にもって行くと
寒い...・゚・(ノД`)・゚・。
ゆっきぐに何でかなり辛い...
59目のつけ所が名無しさん:03/12/09 12:21
アドバイスお願いします。子供が生まれましたが、暖房に迷っています。
エアコンは電気代がかかりすぎる。ストーブは後々危険。

ファンヒーターにしたいと思いますが、赤ん坊によいと思われる機種を推薦してください。
金に糸目はと言いたいところですが、ヤマダやコジマのチラシで最高値は4万位です。

この辺の価格帯でお勧めをお願いします。
60目のつけ所が名無しさん:03/12/09 12:25
>>59
それなら断然、オイルヒーター。
暖まりぬくいし、電気代がかかるけど。

どれも石油/ガスが燃えて一酸化炭素とか揮発性化合物とかでるからイイとはいえないねぇ。
どれも一緒。だから好きにどうぞ。金網で回りを囲まないと火傷とかするかもよ。
61目のつけ所が名無しさん:03/12/09 12:28
>>59
FF式ファンヒーターがおすすめ。高いし、壁に穴あける必要があるけど。
漏れの子供の頃はこれだった。約20年前。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/c_heater/
62目のつけ所が名無しさん:03/12/09 12:46
>>59
いくら高く積まれても、ないものはない。
>>61と同じく10〜20万円かけてFF式ってのがいいんだけど。

どうして持っていうなら、あみだくじで決めろ。
それくらいの差しかないぞ。
燃える石油は同じだからなぁ。VOCやCOはでる量だいたい同じ。
VOCでるんだからシックハウス懸念するならFF式にすべきだよ。
オイルヒーターもいいけど電気代見て鬱になる。
赤ん坊に良い石油やガスのファンヒーターなんてFF式ぐらい。

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20020906_1.html
6362:03/12/09 12:47
64sage:03/12/09 12:51
>>60
オイルはおっしゃるとおり、暖まり難くて電気代がかかるのがネック。
健康にはいいとは分かっているんですが外しました。石油の有害物質は
換気や、その程度は人間が生活のうえでどうしてもあるものと割り切って
ヒーターにしようと思いました。

>>61
無理です(~_~;)、しがない賃貸ですので壁に穴は開けられません。
でも換気とかも自動でいいですね。

即レスありがとうございます。
>>62
のろのろ書き込みしてる間に62さんが。sage入れる場所も間違えた。
赤ん坊によいというのは無理ですね。

あとはアミダ程度の違いしか無いんですね。実際に店にいってから
、高い機種の性能の違いを確認したほうがいいですね。何が違うんだろう。

消臭、タンクが大きい事、12畳ある場所なのでそれ対応、こういった
条件で探してみます。

6654:03/12/09 13:03
>>58
質問スレの989の窓口でもいいよ。
質問あれば、販売店か修理窓口、相談窓口に電話汁って書いてあるよ。
どっちにしろメーカーが修理する。
販売店に行って相談して交渉してみては?
7日に満たないなら交換もしてくれるんじゃないか?
6759:03/12/09 13:04
賃貸ですが新築で、シックハウス対策で作られています。含まない、
もしくは低濃度のものを使用されています。また新基準で24時間換気
が義務づけられたようで、換気は自動で微弱ですがされています。
6858:03/12/09 16:08
>>54さん、
二度もありがとうございます。

購入したお店に持って行ったら、ためしに運転してみて、
『新しいのと交換でいいですか?』ということになりました。

早速新しいのを使っていますが、「カタカタ」言わなくて快適です。
もしかして場所が...とも思いましたが、
思い切って持っていってよかったです。

灯油が9g入るやつで、「ちょっとでか過ぎ」って少し後悔してたのに、
さらに音がうるさくて...・゚・(ノД`)・゚・。
だったので、それが一つ解決されて(^^)
それにすぐ交換できたので、寒い中過ごさなくて済んだし(^^)
ありがとうございました。
 
ダイニチの凄く小さいファンヒーター使ってる人いませんか?
6条くらいの部屋なので良いかなと思ってるんですが。。
71目のつけ所が名無しさん:03/12/09 19:48
たかが1万円の修理代をケチってる香具師って一体・・・メーカーがかわいそう。

ランニングコストっつーものを考えろ。着ている服だって着ていれば何かに引っ掛けて
穴が開いたりするだろ。それを縫い繕うのと同じだ。
72目のつけ所が名無しさん:03/12/09 20:17
三時間タイマーのカット法を教えてください
>>71
1万円そこそこの製品の修理代が1万円だったら
躊躇するのは普通だと思うぞ。
>>72
FF式のファンヒーターを買う。
75目のつけ所が名無しさん:03/12/09 21:42
アパートとかで石油ストーブ禁止ってとこ結構多いけど
なんで禁止されてるんだろう?
76目のつけ所が名無しさん:03/12/09 21:51
今日灯油買いに行ったら、クリ-ン灯油ありますの
ビラあった。前スレで話題でた灯油かも。
37円/18L シェル 茨城
77目のつけ所が名無しさん:03/12/09 22:01
>>75
火災の危険を避けるため

裸火は禁止という意味で、ファンヒーターは許可ってところも有ったり
78目のつけ所が名無しさん:03/12/09 22:12
>>77 ありがとうございます。
灯油を配達してもらったら「ここ、灯油使っていいんですかぁ?」って
怪しまれたんです。。。
契約書に書いてなければO.K.ってことですよね?
79 ◆H0CZDMgnhY :03/12/09 22:22
>>78
>>「ここ、灯油使っていいんですかぁ?」
な、何に使うんだ (;^_^A アセアセ…
ってなぐあいだろ。
80目のつけ所が名無しさん:03/12/09 23:18
通販でサンルームというのを売っているが、これどう?
やっぱ、石油ファンヒータにはかなわないだろうか
81 ◆7Go9dT1Ob. :03/12/09 23:48
>>80
夜、雪の日、積雪。
82目のつけ所が名無しさん:03/12/09 23:52
俺前のアパートは大家からエアコンついてるから石油ストーブはダメダーメいわれたyo
でもその前から使ってたガスファンヒータつかたーよ
そしたら壁中カビでいぱーいになたーよ、だから換気はちゃんとした方がいいよ。出る時に
大家から敷金引かれることがあるよ
83目のつけ所が名無しさん:03/12/10 08:30
>>82
ファンヒーターによるカビの種類−黒カビ・白カビ・青カビ・赤カビ
アパートで石油暖房禁止が多いのは実はこのカビ被害を大家が
もっとも恐れているからです。
カビの大量発生した部屋はリフォームが大変です。お金もかかります。
私アパートの大家です
84目のつけ所が名無しさん:03/12/10 08:35
しかし、エアコン暖房はコストがかかる等の理由で店子が嫌がるんだよな

解決策
大家はFF暖房機を入れろ
85大家:03/12/10 08:56
おまいらせっかくエアコンつけてやったんだからエアコンつかえや(゚Д゚)ゴルァ!!
さもないとすきま風スースーの部屋に改造するぞ!!
86目のつけ所が名無しさん:03/12/10 09:27
ひっこしてやる
87大家:03/12/10 09:39
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
除菌イオン付きなら許可するから〜
でも換気はちゃんとしてね。
88 ◆jLCkJfpP4M :03/12/10 10:13
>>85-87
マターリした
89目のつけ所が名無しさん:03/12/10 11:03
だったらせめて省エネ基準達成のエアコン付けとけやw
90目のつけ所が名無しさん:03/12/10 11:10
タンク9Lってデカイ?部屋が二階で給油が面倒くさいからデカイ方がいいと思ったんだけど。

トヨトミって全然知らないメーカーだがレーザーバーナーで低NOxって書いてあったのが少し惹かれた。
このメーカーのファンヒーター持ってる人感想聞かせてくれ。

ガス中毒は心配だが、カタログ見てもNOx値等を書いてあるところ無いんだが問題じゃないか?
91大家:03/12/10 11:23
(゚д゚)ポカーン
ウチは国産メーカー(富士通ゼネラル)の一番安い奴つけてる。
贅沢いうなら出てけー!でも敷金ボシュートな

ショウエネキジュンってナ〜ニ?もまいら専門用語つかうなや(゚Д゚)ゴルァ!!
92大家2:03/12/10 11:38
うちは神田川DXって感じのアパートだから何使ってもイイヨ
93目のつけ所が名無しさん:03/12/10 11:42
トヨトミは石油暖房ではブランドだよ
94目のつけ所が名無しさん:03/12/10 11:57
店の人の話だと、三菱とコロナはバーナの構造的にクリーニングが不要って言ってたんだけど、
本当なの?
>>95
三菱の採用している気化式バーナーは
灯油をガス化して燃焼させるので、タールが発生しにくい。
したがってクリーニング不要。
コロナも三菱に特許料を払って同じ物を作っている。
トヨトミや撤退したけどサンヨーも気化式だったはず。
9695:03/12/10 12:16
自分にレスしてもしょうがない。
>>94だった。
晴れていれば寝るときは窓を開けっ放しにしている。
しかし、二月以降は花粉防止でできなくなる。
98大家:03/12/10 13:18
冬の間に大発生したカビは天井、壁、押入れ、台所、玄関、風呂、トイレなどに深く根をはりどんどん広がっていきます。
場合によっては隣家まで浸透する場合があります。
そして温かくなってくると爆発的に繁殖してくるのです。梅雨の頃にはそれはピークになり盛んに胞子を放出します。
この胞子は部屋中に充満するほとで菌によっては吸込んだ肺のなかでも発芽して増殖していきます。
さらに悪い事にはカビを食べるコナダニが大発生してきます。コナダニの死骸やフンはアレルゲンとなります。
コナダニをエサにするツメダニもウジャウジャでてきます。このころには体中がかゆくなってきます
アパートの結露の多さは、建物の造りによるところが大きい。
カビの発生が嫌なら、きちんと断熱材入れろ!
100 ◆Sv1Ckvc1mM :03/12/10 15:49
>>98
漏れは子供の頃から20年間、カビの生えた本の悪臭に悩まされながら生きてきて、
健康診断でも問題ないと診断されたわけだが。
101≠大家:03/12/10 17:56
>>99
どんなに断熱材を入れても窓の結露だけは防げないよ。
102目のつけ所が名無しさん:03/12/10 18:13
>>101
最近断熱フィルムっつーのが、ホームセンターで売られてる。
効果は知らんが。。。
103おまいらの大家:03/12/10 18:17
おまいら石油やガスのファンヒーター使ってる香具師はカビとダニまみれだな
しかし、きちんと換気をし室内の空気を還流させていればなかり被害を少なく
することはできるものだ。また、シャープのプラズマクラスターイオン(除菌イオン)
を出すものもカビの繁殖には有効かもしれん。
104目のつけ所が名無しさん:03/12/10 18:27
私は6年ほど前から三菱のKD−D382使ってますが
着火しにくくなってきましたが、そろそろ買い替え時かな?
去年までは1〜2秒で点火してましたが
今年になって3〜4秒弱かかるようになってます。
どんどん買い換えて 内需拡大に貢献してください。
石油ファンヒーターと石油ストーブ、未燃焼の有毒ガスはどっちが少ないですか?
最近のは点火が早いですね。
うちのはスイッチを押して約2分かかります。
>>101
完全に防ぐのは確かに難しい。
でも、壁にしっかり断熱材が入っていると、灯油の消費量が少なくて済むから、
水分の発生も少なくなる。
よって、窓の結露もかなり減るよ。
109目のつけ所が名無しさん:03/12/10 19:45
すきま風の多い家も結露しないよ
110目のつけ所が名無しさん:03/12/10 19:46
ウチはエアコンを送風(弱)にして24時間回しっ放し、そんで自分が部屋に居るときだけ
ガスファンヒーターや石油ファンヒーター使ってる。
エアコンを送風にしとく理由は、天井の空気を強制的に床のほうへ戻すため。
エアコンは室外機のコンプレッサが動かなければ大した電気代にはならない。
>>110
自分が部屋に居るときだけ
ガスファンヒーターや石油ファンヒーターを使ってエアコンを送風(弱)にすれば
電気代を節約できると思われ
112おまいらの大家:03/12/10 20:16
湿気は部屋の隅やタンスの裏などに溜まっています。この辺の湿度は室内の湿度50%ぐらいでも60〜70%になることが
あります。>110さんの方法や天井付近にサーキュレーターを取り付けたりまた単に扇風機で風を送るのもよい方法です。
自分の家ばかりではなく借家の人も部屋の湿気によるカビ被害に注意することは必要でしょう。
あと部屋はきちんとかたずけて掃除も定期的にしましょう。天気のよい日には窓を全開にして風を通し、布団を天日干ししょう。
113目のつけ所が名無しさん:03/12/10 20:47
ダイニチの94年製ブルーヒーター使っています
最近暖房つけた翌日には必ず頭痛になるのですが、これって一酸化炭素中毒でしょうか
もう10年になるんでそろそろ買い換えようかと思っていますが、
10年前の石油ファンヒーターと今の石油ファンヒーターって大きく変わったとこってありますか?
>>113
環境アレルギーって、知ってるか?
115目のつけ所が名無しさん:03/12/10 21:25
>>113
ウチも去年まで95年製のブルーヒーター使ってたけど
点火・消火時の臭いがひどくなったんで、今年、CORONAに換えたよ

クリ―ニング機能の無いブンゼン式は
まともなのは3年までみたい。
今日、余りに寒いんでコロナのウルトラマンの買ってきたんだけどどーなんだろ。
売り場いったら余りに種類が多すぎてよくわからなかったよ・・・
117目のつけ所が名無しさん:03/12/10 21:59
118おまいらの大家:03/12/10 22:10
>>117
大家としては超おすすめだが熱効率悪杉だ
電気代が半端じゃない。ウチのエアコンの方がかな〜りやすくすむな。
119目のつけ所が名無しさん:03/12/10 22:51
今日、J新で三菱のKD-VX32C買いますた。
正規品のKD-SX32CのJ新仕様らしいけど
どこが違うんやらさっぱりわからん。
120目のつけ所が名無しさん:03/12/10 23:19
>>119
ファンを取って洗えるんだって!プロパーはボルトで固定してありますが
vxは昨年からファンが取れるようになっています。扇風機の羽のようにね!
あとはデジタル表示部分。
121119:03/12/10 23:57
>>120
ありが?ォ。
う〜ん、なるほど。
ファンが取れて丸洗い出来ます!って感じかな?
調べてみたら、弱運転モードが小部屋モードって表示に変わってますね。
パワーもあって殆ど臭わないし、いい買い物しますた。
大家、面白いぞ。もっとアドバイスくれ
123目のつけ所が名無しさん:03/12/11 00:12
説明書にはしつこいぐらいに「年を越した石油は使わないで下さい」とあるんだけど、
具体的にどのような不具合が起きるんでしょうか? 致命的な故障につながりますか?
18リットルまるまる去年の石油が残ってるので処分もできないし使おうかどうしようか
迷ってます。
最近思うんですがね、こういう人は自分が本当にイタイ目に合わないと
何もわからないんじゃないかなと。
とりあえずファンヒーター 変質灯油 でググルくらいのことはしましょうよ。
>>123
ガソリンスタンドや整備工場でありがたく引き取らせていただく場合があります。
洗浄に使えるから。
起こる不具合は臭う、燃え方が変、点火しない、ノズルが詰まる他です。
うまく保管してたりしたらいいのですが、変質しているとねぇ。
修理に出す必要とかもでるばあいがあります。
126おまいらの大家:03/12/11 00:28
>>123
越年灯油といっても一概になんとも言えないものだ。保存の状況によってもかなり違う。
例えばポリタンクにしても白・赤のいろによっても違うし容器の置き場所、密閉具合などに
よっても違ってくる。
要は変性したり不純物が混入していなければ使用可能ということだな。
ただし使ってみて燃焼中にニオイがでるようであれば使用を止めてポリタンクのまま
GSに持っていって引取ってもらうといい。(ついでに新しい灯油を買ってくる)
不良灯油の見分け方はこのスレで何度も言われているが
・無色透明かどうか
・すっぱいニオイはしないか
・水、ゴミ、錆び等の混入は無いか
・チャロンボで検査する
こんなところかな
さぁ寝るか
127おまいらの大家:03/12/11 00:33
いま>124がいい事いったな。
なんでも人に聞かずにすこしは自分で調べろや(゚Д゚)ゴルァ!!
128目のつけ所が名無しさん:03/12/11 01:06
至極もっともなご意見
129目のつけ所が名無しさん:03/12/11 01:34
某社のGT-E32YC買ったら燃焼時の臭いが酷くてまいったよ。
まだ買ったばかりなのに、灯油も新しくスタンドで買ったのを使っているのに。
もう買い換えます。

それで燃焼時の臭いが一番少ないのってどこのメーカー?
やはりここで評判の三菱か燃焼方式が違うトヨトミあたりかなあ。
>>129
におい取り触媒の付いてない機種は、燃焼時に臭いのですか。
私はコロナの触媒付きを使ってますが、においはほとんどありません。
触媒無しが7千円で売ってたので、小部屋に買おうと思ったのですが、
やっぱり触媒付きにしたほうがよさそうですね。
あの網(触媒)、見た目より効果あるのかな…。
131123:03/12/11 13:50
>>125 >>126
解説ありがとうございます。
ここではあまりに稚拙な質問だった様ですね。
一応保存はしっかりしてますが、スタンドで引きとってもらえるなら安心です。

132おまいらの大家:03/12/11 14:50
ところでおまいら
俺のアパートは石油暖房禁止だからな
隠れて使っている香具師はここで白状しろや
こんど各部屋点検にいくぞ
見つけた場合は部屋にどでかい通風孔を開けてやるぞ
今時そんな決まり守るわけないだろ バカか
>>132
そんな穴あけた日にゃ誰も住まなくなる。
で大家があけた穴だから住人が穴埋め、穴あけの費用は負担しなくて良いから嬉しいなぁ。
135目のつけ所が名無しさん:03/12/11 16:01
障子紙でもはってやるよ
>>132
禁止項目に入れて
違反したら違約金取ってやれ
137おまいらの大家:03/12/11 17:08
>>133-136
つられ侍ハケーン!

ところでむかしサーキュレーターといえば天井付近につけるものだったけど最近は床において竜巻状の風を天井に吹き付けて
室内の空気を対流させるようなものが主流だ。
中にはマイナスイオン付きのものもあり扇風機と違って余分な風を感じる事もなく暖房効率もグンと良くなるものだ。
値段は3千円から15千円ぐらいまでといろいろあるからおまいらもつけてみれ。
>>137
うっせーハゲ
そんな物を買わんでも扇風機で充分だ
無駄使いさせんな
三菱のKD-SX35Dと迷いましたが
通販でOH-PV38XD買ちゃいました。遠赤ヒーター万歳です。
家にくるのが楽しみです。
おまいらの大家って某スレの毒まん汁?
141目のつけ所が名無しさん:03/12/11 18:06
三洋のファンヒーターが6年で壊れたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
撤退したのも納得できる
>>137
頭悪っ
143目のつけ所が名無しさん:03/12/11 19:26
今日は冷えますね。。。
三菱、コロナが臭わなくてメンテも不要ということで、どちらかにしようと思ってたんだけど、
ちょっと高いけど、松下の2段構えも捨てがたい。
遠赤外線って効果あるんでしょうか?
ここにリンク張られてたサイト(http://www.h3.dion.ne.jp/~ohkura/sekiyuf.html)では
松下も丸型バーナーということで三菱、コロナと同等となってたけど、信じていいんでしょうか?
うるささとかはどうですか?
ユーザの方いらしたらご意見お願いします。
144目のつけ所が名無しさん:03/12/11 22:30
松下は暖房機は得意中の得意だよ。
「はるる」ってぐぐってみろよ。
沢山でるから。
「やくざ」とか「殺された」とかで絞るといいいよ。
145目のつけ所が名無しさん:03/12/12 00:00
>>145
出てきたよ、知らなかったんで39
>>132
熱交換機型換気扇をつけてもらおうか
>>144
松下だけ?
他のメーカーはやってないの?
148目のつけ所が名無しさん:03/12/12 05:31
>147
知らん。
ただ皆に考えて欲しいのは、あのページ数年前から掲載されているってこと。
松下も当然しってて、何も手を打たないんだよ。

意図的にあのページを放置しているとするなら、松下に盾突こうって奴らに対する
脅しとも解釈できるわけだ。
ファンヒーターラック使ってる人いる〜??
掃除とか向きを変えるのに良さそうなので買おうと思ってます。
150おまいらの大家:03/12/12 18:35
>>146
熱交換機型換気扇とは三菱のロスナイのことか?
室温20℃を排気した場合0℃の外気が15℃になって取込まれるようだが
電気代がカナーリ高そうだな。
それよりおまいら 俺昨日から風邪気味で調子悪い。誰か見舞いにこいや( ゚Д゚)ゴルァ!!
自動消火の機能の意義は、事故防止のためわからんでもないが、
うちのダイニチは、自動消火の10分前、5分前、直前にそれぞれ
警告音が鳴る。
それぞれピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー、ピーポー
と7回繰り返す。
しつこすぎると思うのだが、他のメーカーのはどうですか?
消火の1分前のみピーポー、ピーポーと鳴ってくれれば、十分なのだが。
152目のつけ所が名無しさん:03/12/12 18:51
>>150
ファンヒーター使わないからですよ
153目のつけ所が名無しさん:03/12/12 19:28
>>151
それぐらい鳴らないと、
「気がついたら消えている!!」
なんてクレーム防止じゃないですかね。

たしかにピポピポうるさいですが(^^;
うちのダイニチも鳴ってます
>>148
相手にした時点で負けだから。
155目のつけ所が名無しさん:03/12/12 21:37
今三菱のシャッター付きのKD-SX35Dと無しのKD-FX35D
それにトヨトミのLC-L343ESのどれにしようか迷っています。

選ぶ基準は燃焼中の臭いのあるなしです。
もし技術関係や販売の一線に立たれている方おられましたら
忌憚無きご意見アドバイスをお願いします。

カタログやら何やらを何回も見ましたが
本当のところがまるで見えてきませんでした。
一番の違いは燃焼筒とバーナーの方式だと思いますが
三菱は気化式でトヨトミはポット式だそうですね。

お店の評判は圧倒的に三菱みたいなのですが
残念なことにトヨトミとの比較がなされていないのです。
その他とは比較しての三菱人気みたいですが
問題はトヨトミのポット式との比較なのです。
>>150
換気しないから風邪ひくんだよ。
ロスナイはたいして電気くわんから安心してつけてくれ。
>>155
トヨトミのレーザーバーナーは最強らしいですぜ
158目のつけ所が名無しさん:03/12/12 22:02
トヨトミのLC-K293を検討中だが、このスレみるといまいちみたいな書かれ方の感じが
します。この機種はどんなもんよ。
159目のつけ所が名無しさん:03/12/12 22:07
三菱のファンヒーターを使ってます。
着火まで4分もかかるので買い換えたいのですが、
壊れないんです・・
今年で19年目。まだまだ持ちそう・・
>>158
タンク容量が3.7gしかないのはさびしいな。
noxのこと考えて豊臣にしなさい。
コロナGT-E32YC 9,980円
コロナFH-E301Y 10,000円
どっち買ったほうがいいと思う?悩む・・・
163目のつけ所が名無しさん:03/12/12 22:47
>>159
19年も使ったの?すげ〜〜〜!
漏れ適には最後まで使ってやれ
>>162
ころな
165155:03/12/12 23:25
うーん、トヨトミのポット式レーザーバーナーに決めようかな。
なんたってなまじの変質灯油を使ってもびくともしないらしいから。
でもそれでいいのかなあ。
トヨトミ使ってるけど、タンク関係は不満出るかもね。不便。
燃焼中は匂わないけど消化時にはやっぱり匂うよ。燃焼中は全然匂わないけど。
総合的には三菱かなぁ。でもトヨトミには不良灯油に強いという利点もあるし・・。

>>162
2001モデルだけどFH-E301Yの方が上位機種だね。多分こっちの方が点火消化時の臭いが少ない。
ただ、コロナFH-E301Yは2.95Kw、GT-E32YCは3.19Kw多少出力に差がある。
GT-E32YCは今年買ったけど、消火時は臭うかな。燃焼中は全然臭わないけど。

でもコロナの汚れま栓は便利だね。トヨトミとは大違い。
後安物でもファンの取り付け方とかコロナの方が本体の作りは良いかも。
167目のつけ所が名無しさん:03/12/12 23:43
トヨトミも付属のゴムキャップ使えば給油に不満ないよ
うちじゃ紐付けて石油ポンプにくくってます
コロナとトヨトミ使ってるけど、確かに汚れま栓は便利かも。
トヨトミはキャップ開けた状態でタンク、バタンって倒しても
灯油がほとんどこぼれないのがイイッ!実際にそんなこと
しちゃったのは一回だけだけど、倒れたのがトヨトミのタンクで
よかったぁ!と思ったね。他のメーカーのタンクだったら、玄関が
灯油まみれになってたとこだった。
ゴムキャップはまあ、それなりに便利。うちもポンプに縛ってある。
169目のつけ所が名無しさん:03/12/13 00:15
>>162
GTE32YCはFHE301Yと同じ金型、つまり中身も一緒。
去年の301Yモデルを今年GT(廉価モデル)として使ってるだけ。
それにカロリーも計算方式が変わっただけで実際の能力は一緒。
それよっか、もはや投売り状態のトヨトミF32がいいんじゃない?
>>168
こぼれま栓はストーブだけじゃなかったけ?ファンヒーターにもあったんだねぇ(うちは安物しか使ってない)
ゴムキャップをポンプに縛れば確かに不便じゃないかも・・。
171162:03/12/13 00:47
166さんありがとう〜FHE301Yに決めた!と思ったんだけど・・
169さんの読むとまたまた悩んでしまった・・
トヨトミF32ですか。もうちょいいろいろ見てみます。
172目のつけ所が名無しさん:03/12/13 00:55
ちっ、
>>171
こうなったら、クジ引きニダ。

   l   l   l
   l   l   l 
   l   l   l
   l   l   l
   l   l   l
   l   l   l
   l   l   l
   l   l   l
   L _」_  」
   l  
    l  l   l
  三  マ  コ 
  星  ネ  ロ
      シ  ナ
      タ
174目のつけ所が名無しさん:03/12/13 01:14
トヨトミをよく扱う量販店てないかな。
うちは東京なんだけど、あんまり見かけないんだよ。
そのF32なんて安そうだし。
175おまいらの大家:03/12/13 01:14
>>171
おまい、うだうだ迷ってるがどれもそんなにかわらんだろ
それより寒くないか?風邪ひくなよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
176162:03/12/13 01:35
寒くないよー(・o・)
今、コロナGT-A37Yがガンガンお部屋を暖めてくれてます。
ただ最近よくエラーが出るし、臭いもちょっと耐えられなくなってきたので
買い換えようかなと思ったのです。風邪早く治るといいですね(^。^)オヤスミィ
消化したとき、臭いのはなんとかならんかな。

日立OVF-630
トヨトミにしときゃぁ〜エ〜がや。
石油の暖房器具はチョソ製品出ないね。
さすがに売れないだろうね。まぁ、日本のメーカー並みの
性能があの価格で出せるとは思わないけどね。
180目のつけ所が名無しさん:03/12/13 08:49
ネット通販で買おうかと思ったけど
万一初期不良がでたら一々ややこしいことになるみたいなので
やはり近くの量販店で探すことにしました。
それにしてもここで評判の良いトヨトミってみかけませんよね。
あればそれにしたいのですが・・・
181目のつけ所が名無しさん:03/12/13 09:05
トヨトミのレーザーFF使ってる。普通に火力最大にすれば外がマイナスでも暑いくらい。出力はMAX3.5kWでまずまず。
室温が10℃くらいの状態からでも、1,2時間くらいガン焚きにすれば、汗が出るくらい暑くなる。
実際今部屋ん中半袖でいるし。うちのマンションは灯油がシーズン中38円/Lだから
結構安い。地下のタンクに数`g貯めて自動的に各部屋に配送する方式だから、
自分で灯油買いに行って給油する手間もない。都市ガス感覚。
寒冷地で床が冷えるような家ならば、床暖式のストーブを使った方が吉。
昔のストーブって確かに点火、送風まで相当な時間が掛かったし、
温度センサーが本体から離せないから寒いのに室温表示が最大にまで達して
全然暖まらないという致命的な欠点があるのがあったな。
実際それを家で使ってるが…
182目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:23
うちの近くのホームセンターではトヨトミのF32が8980円、コジマではナショのOH32Wが11800円、
、ノジマではコロナのE32YCが11800円。値段的にいえばトヨだけどな。

183目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:27
消火のにおいが一番低いのはどのメーカーでしょうか。購入値段は、せいぜい
1万2000ぐらいですが。
それは誰にもわからない。
言えるのは、どれでもそんなに変わらないだろうということだけ。
自分が今使ってるこの機種は、そんなに臭わないよ〜って言うことは
できるだろうけど〜、♪
185目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:38
日立はなんでもメロディーにするのが好きですねぇ
ファンヒーターも自動消火まえに音楽なります。
186目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:41
ファンヒーターは価格コムより近くの家電屋のほうがやすいよな。
トヨトミのレーザーFF使ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ち
188目のつけ所が名無しさん:03/12/13 11:23
トータルバランスに優れた機種は?
189目のつけ所が名無しさん:03/12/13 12:52
>>183
まちがいなく三菱だね、でも三菱の安いのってあまり見ないよね。

三菱をはじめ気化式バーナーだと何年か使用するとほぼ燃焼中の臭いが出始めてくる。
うちは三菱を7年使っていたけど4年目辺りから臭いが出始めてきたよ。
他のメーカーも同じなんじゃないかな。
ただわからないのがトヨトミ、ここだけは方式が違う燃焼筒を使っているから。

190目のつけ所が名無しさん:03/12/13 14:05
このスレ見て、トヨトミかおうかと思うんだが、
動作音は静かですか?
まだ機種は決めてないんですが
オススメ機があれば教えて下さい。
191目のつけ所が名無しさん:03/12/13 14:24
点火と消火のときは五月蠅いけど、運転時は気にならない

部屋の大きさで変わるからね>機種
192目のつけ所が名無しさん:03/12/13 15:19
>189
どこのメーカーと比べても三菱が臭くないんでしょうか?

どのクラス、どの機種でもやっぱり三菱が一番臭わないのなら、
迷うことなく三菱にしようと思うのですが。
長年使った三菱が逝ったので豊の投売りF32買ってきました。
1万くらいで買えたし、静かだし、臭くないし俺にはこれで十分。
点火消化の臭いが三菱と違うね。
なんか子供のころ使ってた石油ストーブっぽい臭いが少しする。
なんかなつかしい。
買って一週間のナショナルOH-P35Dだけど、
多少臭いはするけど、慣れるし気にならない程度だねぇ。
今までノー暖房だったのでヒーターの近くにいると熱いくらいさ。
195目のつけ所が名無しさん:03/12/13 18:16
対ダイニチでトヨトミを比べると、圧倒的に静か
だけど、燃焼中に少しにおってるような気がする。
(当機種 LC-F3200)

あと、暖まるのが少し遅いかも。
196目のつけ所が名無しさん:03/12/13 18:17
糞コロナの312。
1台は点火しないし、もう1台は点火してもすぐ消える。
寒くなってきたので出してきて新油を入れてこの有様。
今年の1月に買って3ヶ月使用後、きちんと最後まで燃焼させて残った油も排出したのに。
何なんだ!
これから活躍させるはずが・・・鬱・・・
修理に出して、直ってくるのはいつになるんだろ・・・鬱・・・
197目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:13
>>192三菱は石油ファンヒーターの開発メーカーで定評があります。
三菱のバーナーは独自に開発した気化式を採用しています。
よくあるブンゼン式では定期的なメンテが必要ですが
三菱の気化式ではそのようなメンテを必要としていません。
おまけに三菱の場合消火時に逆風ファンが働いて
臭いをすべて後方の活性炭フィルターヘ送ります。
この活性炭フィルターの効果は殆ど完璧に臭いを吸収してくれます。
つまりこの消火時の逆風ファンと活性炭フィルターの作用で
三菱の消火時の臭い対策は万全と言うわけです。
もちろん燃焼時の臭いも殆どしないはずです。
198目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:17
三菱の気化式に対抗するのはトヨトミのポット式レーザーバーナーでしょう。
こちらは燃焼温度を高くして且つ独自のバッフルプレートで
臭いの元まで完全に燃やしきってしまいます。
おかげで燃焼時のNOx排出量は気化式などの半分以下です。
つまり理屈から言えば燃焼中の臭いはほぼ押さえられるはずです。
さらに灯油の品質のばらつきにもっとも強いのも利点です。
この方式だと少しぐらいの変質油では殆どクリアーし壊れもしません。
ただ消火時の臭いも気化式よりも少ないはずなのですが
三菱の臭い低減方式には及ばないと思います。
三菱の消臭システムは独特で完璧に近いものです。
199目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:18
朝起きる時間にあわせて
自動的に部屋を暖めといてくれる
…なんて事は出来ませんか?
石油FHで
200目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:21
タイマーがついていると思うが。
>>199
タイマー機能じゃだめなの?
LC-F3200とLC-F32は何が違うの?
203目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:34
気化式バーナー採用メーカー: 三菱、コロナ
ブンゼン式バーナー採用メーカー: ダイニチ、シャープ、日立、ナショナル
ポット式バーナー採用メーカー:トヨトミ

気化式の長所−燃焼中の音が小さい、気化筒が太くメンテナンスができる。
       ヒーターが必要ないので、電気代が安い。
気化式の短所−高度なファンが必要で製造コストが高い。点火時間が長い。

ブンゼン式の長所−製造コストが安い。安定した燃焼ができる。
         ファンがないため薄型コンパクトにできる。
ブンゼン式の短所−ヒーターを常につけているので電気代が高い。
         燃焼中のガス噴出音が大きい。
         気化筒が細くメンテナンスができないので不良灯油に弱い。

うちにNECと東芝のがあるんですけど、こいつらはどの方式なんですかね。
どっちも今は販売して無いみたいで情報がなくて・・。
音の感じからすると、NEC→気化式、東芝→ブンゼン式なきがしますが。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=21553010114
コムにあったけど換気サイン連発でまさに漏れの三菱と同じ症状。
一度は修理したけど翌年には再発しました。
音臭いともに満足してたのに残念。
さよなら三菱そして長い間ありがとう。
206目のつけ所が名無しさん:03/12/13 20:14
一番値段が安いのでいくらぐらいですか?暖まればそれでいいんですけど…
207目のつけ所が名無しさん:03/12/13 20:37
>>195.197.203
192ではないけど、参考にします。ありがとう。
>>206
開店セールや感謝祭のセールだと大体1台5000円じゃないかな。
ダイニチのFW3280Sをその値段で買った。

普通に買うなら安くても1万弱だと。
209目のつけ所が名無しさん:03/12/13 21:06
192ですが、ちょっと私が思ってたのとは違いました。
すごい断言して見えたので、いろいろ比べられて三菱って言い切って
みえたのかなと思ったんですが。
〜なはず。って言い方が多かったので、実際の話じゃなくて
カタログ参照の思い込みなのかなと。

も一回検討して、明日あたり店に行って買ってきます。
どうもありがとうございました。
>>196
フレームロッドにシリコン付着に100000ペリカ。
今年の一月に買ったのなら保証期間だからもう少しの我慢だ。
211目のつけ所が名無しさん:03/12/13 21:18
運転音とニオイで、ダイニチは良い評判を聞かないな・・・。
212目のつけ所が名無しさん:03/12/13 21:20
>>208サンクス
213 :03/12/13 22:10
三菱のがミスしだしたんでバラして清掃しました。
これって、燃焼熱で灯油をガス化させた噴出の勢いで空気を
取り込んで混合して燃焼しているんですね。
・・だから燃焼音が若干大きかったのか。
ただ、ガスの経路に電磁バルブを設けていて、消灯時に気化ガス
を灯油2次タンクへ返すことで、不安定燃焼を防止している模様。

もう一台のトヨトミは灯油を熱皿に滴下して、モアモアと灯油
を気化、そこへ回転制御した小型ファンで強制的に空気と混合して燃焼
させる模様。 空燃比を長期間にわたって安定的にコントロールできそう。
点火、消化時は方式的に若干匂う(不完全燃焼の匂い)模様。

で、当家では、長期の安定性と静寂性を重視してトヨトミの
新型を購入の予定。
214目のつけ所が名無しさん:03/12/13 22:18
トヨトミの人感センサーって、
やはりあったほうが良い機能でしょうか?
購入機決定に迷ってます。
215目のつけ所が名無しさん:03/12/13 22:24
12月13日(土)、14日(日)の2日間限定!石油ファンヒーター9,980円

日立 OVF-L32Y-S 特価:¥9,980 配送料500円

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/12479197.html
216おまいらの大家:03/12/13 23:59
おまいらあーでもないこーでもないといっているが
今出ている最新機器なんてどのメーカーでもそんなに大きな差は無いと思うがな
一長一短それぞれのメーカーが特徴ある“ウリ”を出して競っているわけだ。
問題は買う人がそのどのような部分を重視するかだな。これは人それぞれだろう
例えばニオイに敏感な香具師、価格を重視する香具師、デザインや付加機能を重視したり
故障の頻度や保守性を重視する香具師。
また何年か前の機種がイマイチだったから今年の機種もダメという事は無いものだ、これは使って
見なければ解らない。
そういったことを考えれば購入機を決定する時に他人の話をウノミにすることは避けた方が良い。
あくまでも参考程度にしろや。
まぁファンヒーター嫌いの俺から言わせればぱっと見て一番デザインの良いのを選んどけということだな
リビングとか一番人の集まる場所に長期間居座るわけだからデザイン性は重要なのだよ。
217目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:00
>>209
189だけどよくわからん。
218目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:06
おれは一番開発コストをかけているのを買うぞ。
有名メーカーだとか、色んな機能が付いているだとかなどよりもな。
で一番のポイントはバーナーにどれだけ開発コストかけたかどうか。
もっとも方式そのものの理論的な優劣の差もあるのだろうが。
金をかけたらいいものができるわけでもないぞ。
大体、開発コストなんてわからないしな…。
>>193
それはストーブに近い方式採っている為かも。
開発コストはしらんけど、生産コストならトヨトミは安いと思う。でも製品としては中々だと思うよ。
一番生産コスト掛かってるのは三菱っぽいね。でもメカとか機構とか触媒とか・・色々重装備っぽい感じする。
222おまいらの大家:03/12/14 00:31
ところで今日ホームセンター行ってきたけどレジで並んでいたら見るからにDQNな夫婦がキャリアーにウルトラマンの絵がかいてある箱と赤いポリタンクと
100円ポンプを積んで隣のレジに並んでいたな。
『あ〜今日はファンヒーター買って初めて使うんだなぁ〜ひょっとして2ch参考にしたのかなぁ〜』
とか考えたら少しだけ温かい気持ちになったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
223目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:36
三菱はどこでも薦められるな。
ただトヨトミのF32が8500円だったのでこっちにした。
低NOxバーナーも気になったので。
224目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:39
三菱って裏蓋が開いて簡単にファンが掃除出来るんだね。
他のメーカーも見習って欲しい。
225目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:39
デザインで人気のある機種ってなんですかね
226目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:45
デザインなら一番変わっているのが三菱のシャッター付きじゃない。
人気はトヨトミのプチキューブ辺りが可愛らしいか。
三菱はなんかゴツイ感じがする。厚みがありそう
デザイン的にはシャープが一番好みかな
228目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:58
シャープといえばダイレクト送油システムってどう?
独自の機能らしいけど
229目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:08
>>228
価格COMの掲示板みると苦情が多い感じ
やっぱりデザインというか大きさは重要だね。
狭い部屋の中にでかいファンヒーターなんて邪魔でしょうがないよ。
できればガスファンヒーター並みの薄さにして出来るだけ壁際に寄せられる
ような物が欲しいですね。
231目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:12
石油タンクがあるから無理
232目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:15
>>216
この前大家さんに訊いたら、石油ストーブはダメだけど、
ファンヒーターならいいっていわれますた。
>>232
その大家ファンヒーターが灯油燃やすこと知らなかったりして・・
234目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:28
>>233
でも、ガスだって水分出すでしょ。
電気ファンヒーターってのもあるの?
235目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:42
スレの流れからトヨトミにしようかとも思いましたが、
最終的にコロナか三菱か迷って、
機械&電気仕掛けの凝り様とデザインで、三菱を選びました。
KD-M32D-N、小型でサプリメントエアーなどが無い方です。

静か。臭わない。今のところ大正解です。

ところで、某大型店の見本品の側面に、
「チャイルドロック+時間延長+運転」
と書かれた小さなメモが貼ってありました。何でしょう。(笑)
>>234
>電気ファンヒーターってのもあるの?

普通にあるじゃん。
電気ストーブ、セラミックヒーターなど(発熱体+ファン)。
>235
展示用の隠しモードとみた。
238ヨドバシ:03/12/14 01:52
12月13日(土)、14日(日)の2日間限定!石油ファンヒーター9,980円

日立 OVF-L32Y-S 特価:¥9,980 配送料500円

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/12479197.html
239目のつけ所が名無しさん:03/12/14 07:39
ファンヒーターってつまりは通常使用時何ワットくらいなんですか?
うちのは最大2.92kWで最小0.69kWなんですが、使用時はだいたい1500Wくらいと考えていいのでしょうか?

これって単純に考えてハロゲンヒーターより電気代かかりますよね? どうしよう
よく調べましょう。
241目のつけ所が名無しさん:03/12/14 08:38
>>239
その数字は石油を燃やすときにでる熱量のことじゃない。
つまり温かさの目安ね。
電気代の方は1時間あたり数wから数10w位。
242目のつけ所が名無しさん:03/12/14 09:24
>>239
暖房出力と消費電力を一緒にするなよ、石油ファンヒーターで。
裏に書いてあると思うが、うちのは21W/hだ。
>>239
ファンヒーターは20wで計算すると100時間使用しても約45円
ハロゲンなら800wで100時間使用すると約1800円
244目のつけ所が名無しさん:03/12/14 10:08
石油って、スタンドで
くださーい
と言えば買えるんですか?
そして石油=灯油?
245目のつけ所が名無しさん:03/12/14 10:39
>>244
普通はな。
246目のつけ所が名無しさん:03/12/14 10:40
灯油下さいといえ
247目のつけ所が名無しさん:03/12/14 10:40
正式には、白灯油かな。
248目のつけ所が名無しさん:03/12/14 10:41
>>235
どこのメーカー?

>>244
本当はJIS 1号灯油と言わないと売ってもらえない罠
250:03/12/14 10:53
昔、聞いた話では、普通の人は石油というと灯油のことだが
GSの人では、石油=ガソリンと思っているので
ちゃんと「灯油くれ」といわんと間違えて
ドカーン!!そういう事故のニュースがあった。
>>244
そろそろ本当の事を教えてあげよう。
普通GSのニーチャンたちはガソリンとか軽油を売るものと思っているからいきなり行っても勘違いされるのがオチ
灯油を買う場合はそれなりの手順が必要だ。
まず灯油を買いに来た事をアピールする為にポリタンクは目立つように頭の上に載せる。
そしてニーチャンの目をジッと凝視しつつムーンウォーク歩きをしながら3歩進んで2歩さがりつつ徐々に近づく。
最後が合言葉だ
『ト〜ユ〜〜〜トユトユトユ クレクレト〜ユ 寒いのイヤイヤ ト〜ユホチイホチイ ブリブリ』
重要なのは最後のブリブリのところで尻を左右に大きく振る事だな。
これでやっと灯油はおまいのものになる。
252目のつけ所が名無しさん:03/12/14 11:10
そんなん知らん人おったんや〜
ビックリ 常識でっしゃろ
石油と灯油じゃ、えらい違いやわな!
まぁ〜世の中には米も洗剤でとぐ人もいる位やしなっ!
考えられん事はないわな
お〜危ない・危ない
気い付けてやぁ〜
朝刊に載らんように
253目のつけ所が名無しさん:03/12/14 11:21
ニュ-スと言えば、灯油とガソリン入れ間違えで
緊急ニュ-ス流れる事あるな。

ガソリンと灯油臭い違うから判ると思うけど。
254目のつけ所が名無しさん:03/12/14 11:36
ガソリンはそのために色も付けてある。
255目のつけ所が名無しさん:03/12/14 12:18
ケロシンくれ
256目のつけ所が名無しさん:03/12/14 12:29
ガソリン入れると激しく暖まりますか?
257目のつけ所が名無しさん:03/12/14 12:33
>>256
つられ覚悟でレスするとドッカーーーーーーーーーーンと爆発
258目のつけ所が名無しさん:03/12/14 13:33
名古屋のビル立てこもり!
懐かしい。
259目のつけ所が名無しさん:03/12/14 13:40
1割ぐらい混ぜると良いんじゃないかな
260目のつけ所が名無しさん:03/12/14 13:50
12月13日(土)、14日(日)の2日間限定!石油ファンヒーター9,980円

日立 OVF-L32Y-S 特価:¥9,980 配送料500円

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/12479197.html
261目のつけ所が名無しさん:03/12/14 14:12
おいらの仕入れた情報では、12月20日にヨドバシカメラ町田店で日立の
OVF-L32Yが日替わりで限定20台、店頭特価7980円れす。還元10%
262目のつけ所が名無しさん:03/12/14 14:52
ダイニチのFA-511という18年前の
ファンヒーターを入手。
中も綺麗で不具合はないのですが
なんと5160kcalで7畳間には過剰(^^;
グワーッ、シューと暖まりは早いが。

古くて当然ながら消臭機能はないので
消した時は臭いがかなりする。

ただ、炎が見えて作りがかなり高級なので
壊れるまで(いつまで持つか?)使用しよう
263目のつけ所が名無しさん:03/12/14 14:57
↑ 追伸 バーナーが2個ついてて
ビックリした(^^;)
264目のつけ所が名無しさん:03/12/14 15:46
臭いよ。
臭いと思ってなくても外から帰ってくるとわかるじゃん。
雪国とか、煙突があるなら別だけど。
265目のつけ所が名無しさん:03/12/14 15:48
うちの98年製のシャープのファンヒーター、点火時400W燃焼時28Wって書いてあるんですが、
これって気化式なんでしょうかね?どうも過去レスを見たところでは、数W〜20Wがブンゼン式
で気化式が50W〜とかなんで、これから見るとうちのは消費電力が中途半端すぎてどっちなのか分かりません。
266目のつけ所が名無しさん:03/12/14 15:58
>>265

>>203
にブンゼンと書いてある。
ちなみに燃焼中はブンゼン気化器はヒーターで加熱する必要があるため噴霧式気化器よりは電力がいる。
噴霧式は最初に気化筒を過熱しなければならない為着火に時間がかかる。クイック着火はあらかじめ気化筒を
ヒーターで加熱しておくもので常に意外に大きな電力を消費して不経済。
両方とも電磁ポンプで燃料を送り込んでいる為ある程度の電力は必要。
267目のつけ所が名無しさん:03/12/14 16:30
トヨトミのF32を買ったものだけど今初めて付けてみたよ。

それで結果なんだけど、灯油の臭いみたいなのは殆どしないな。
最初だから金属の焼けるようなそんな臭いはわずかにあるけどね。
ちなみにコロナを買ったんだけど灯油臭くて買い換えたんだ。
今から思うと初期不良だったんだろうね。

それで本当は三菱が評判いいのでそっちにしょうかと思っていたんだけど
三菱とコロナって基本的に同じ方式でしょ。
それで以前三菱を使っていたこともあったんで今回は違う方式にしたよ。
ただブンゼン式ではなく低NOxを売りにしているトヨトミのポット式に
今回はしてみたんだけど。

あとは1週間後もこんな感じなら万万歳かな。
付け加えると炎が安定していてきれいだよ。
268目のつけ所が名無しさん:03/12/14 16:40
さらに付け加えて
今試しに消してみたんだけど臭いが少ないね。
わずかな臭い(それも灯油臭いのではなく)がするだけ。
やはりポット式っていいのかも。
269目のつけ所が名無しさん:03/12/14 17:00
石油ファンヒーターのテスト (財)日本消費者協会
ttp://www.nc-news.com/frame/20030120/kuj030120.htm
270目のつけ所が名無しさん:03/12/14 17:20
去年までコロナのファンヒーターだった。8年ぐらい使っててよく頑張ってくれた。
エラー表示が運転持続が出来なくなっては分解して掃除機などで綺麗に掃除して直したりして今まで頑張ってきた・・・が・・・
先日、デロンギのオイルヒーターを購入し空気を汚さない質の高い暖房を知ってしまい。
今は使っていない・・・ありがとう。コロナファンヒーター・・・
トヨトミの人感センサーって、人が来たのを感知するとすかさず消火してしまう
という嫌がらせ機能か。

面白いから新型のを買うか。形的にはダイニチの小型がいいけど、トヨトミの
消費電力の低さには圧倒される。

>>270
よくもまあそんなエアコンより高い電気代の暖房器具を…
272目のつけ所が名無しさん:03/12/14 17:52
>>271
漏れも最初はそう思ってたのだが・・・空気が汚れないし居心地が全然違う。
確かにランニングコストは高くつくけど・・・それなりの恩恵はあるし仕方ない。
>>269
>中でもトヨトミは最大燃焼時の窒素酸化物濃度が他の銘柄よりずば抜けて低い。
結局ブンゼン式、気化式とポット式のなかではトヨトミの広告の通りポット式が優秀ってことだろうか?
HCやCOも測って欲しかったね。
274目のつけ所が名無しさん:03/12/14 19:07
トヨトミがニャゴヤでなければ迷わず買っているところだった。

結局CORONAにしたが。
275目のつけ所が名無しさん:03/12/14 19:14
>>271
エアコンより高いというのは、COP値からの判断だと思うけど、
実際にはそう簡単には言えない。

室内の温度分布とか、対流と輻射の比率とかの差とか、気流とか、
いろいろ考慮するべき要素はあって、
暖房器具によって快適なあたたかさだと感じる気温じたいが違うからね。
エアコンで23℃にすると感じられる暖かさをオイルヒーターなら19℃で得られるとしたら、
COP値で比較する前提そのものが狂ってしまう。

というか、実際俺の場合、エアコン使っていた時とオイルヒーターにした今とで、電気代は大差ない。
276270:03/12/14 19:29
仕事がらコロナの商品も取り扱っていてメーカーからイロイロ説明も受けている。
石油ファンヒーターに在りがちな点火や消化時の異臭などは今のコロナの場合は殆ど出ない。点火から3時間で自動消化し勝手に連続運転することは無いし安全性も高い。
コロナは頑張っている。俺が持っていたファンヒーターもそうだが給油タンクもワンタッチで汚れない。最近はマイナスイオンも出すらしい。簡易タイプの空気清浄フィルターも付いている。

だが・・・オイルヒーターとは根本的に違う気がする。体質もあるのだろうけど空気を全く汚さずに部屋を暖めることは居心地が全然違う。
今 考えると石油ファンヒーターは車の排ガスを吸っている状態とそう変わりないと感じた。
というわけでFFファンヒーターを買いましょう。
278千とティヒロの肝試し:03/12/14 19:55
確かに空気も汚さず、石油使うわけじゃないので安全ともいえるオイルヒーターは
ナイスといえるだろうけど、暖房器具を常につけておくような奴にとって、
電気量の許容量を超えて、常に他の電気器具との兼ね合いを考えるのは
俺は嫌だなと思ったので、ヒーターにしたさ。
金額的な面では確かに節約になるなと感心しているよ。
でも、換気が少ないとノドにくる気がする。
>>275
つまりエアコンと大差ない程度には間違いなく電気を食うということだな。

やはり灯油にしよう。
280275:03/12/14 20:13
>>279
それは確かだよ。

ま、電気暖房器具はどれもかなり電気代がかさむという点では大同小異。
(カーボンヒーターやハロゲンヒーターのような局所暖房だって800Wくらい消費するわけで)

灯油と比較したらコスト面で太刀打ちできる暖房は無いでしょ。
床暖房のように熱源に電気ガス灯油と選べる場合もやっぱり灯油が一番安くて、
電気の場合の1/4以下だもん。
281270:03/12/14 20:46
>>278
この前 オイルヒータ着けたまま電気鍋で食事してたらブレーカー落ちたよw
オイルヒーターを1500wから900wに落として食事を続けたけど・・・
282目のつけ所が名無しさん:03/12/14 21:02
同じ回路のコンセントだと落ちるなw
283目のつけ所が名無しさん:03/12/14 21:06
12月13日(土)、14日(日)の2日間限定!石油ファンヒーター9,980円

日立 OVF-L32Y-S 特価:¥9,980 配送料500円

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/12479197.html

早く注文しろ!
284目のつけ所が名無しさん:03/12/14 21:08
>>283
誰がそんなのをわざわざ買うんだw
285ぷりん:03/12/14 21:11
ここかー、オタクが集まってる糞サイトって
286目のつけ所が名無しさん:03/12/14 21:11
>>283
ナショナル
石油ファンヒーター OH-P32S-S(シルバー) 木造9畳まで
これが週末やすくならんかな、ヨドバシで
>>279.>>280
全く進歩が無いというか。まあねたなんだろうけど。
288目のつけ所が名無しさん:03/12/14 22:11
>>283
ポイント18%還元でお買い得だなw
灯油1gあたり大体何時間(分)もつのでしょうか?
290目のつけ所が名無しさん:03/12/14 22:31
燃焼状態によるだろ。
目一杯燃えてる状態なら、当然短い。
291目のつけ所が名無しさん:03/12/14 22:32
ほとんど種火状態なら、長い。
292目のつけ所が名無しさん:03/12/14 22:37
>202
亀レススマソ
F32とF3200は型番が違うだけだよん。
安売り機種とそうでないかで分けたみたいだけど、
結局はどっちも安売り機種になっちゃった。

みんなNoxの低さを評価してるけど、
Noxが高かったら販売できないという罠・・・
全メーカーが発売しているということは
Noxの基準値はクリアしているということ。

同じ9,980円の売価なら販売量は
コロナ>ダイニチ>トヨトミになっちゃうんじゃないかな?
お店の扱いからして。

でも販売シェアだとダイニチ>コロナ>トヨトミだったような。

>239
発熱量と電気代を勘違いされてますね。
ファンヒーターの消費電力はせいぜい10〜100W/hくらいです。
293目のつけ所が名無しさん:03/12/14 22:48
294289:03/12/14 22:55
すみません。
大体タンク一杯(7g?)平均どれくらいの時間が持つかということです
>>294
うちのナショナル製でいうと26時間だな。
296目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:05
>>294
ウチのコロナで一週間かな
297目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:06
三菱なら9Lだからもっともつよ
298289:03/12/14 23:07
>>295
ということは大体1g4時間ということですか。
1g40円として1時間10円。
ハロゲンの電気代が20円?
6畳程度ならどちらがお得なのだろう?
近畿で特に雪があるというわけではないのですが。
299289:03/12/14 23:11
>>296>>297
ええ〜機種によって全然燃費ちがうのですか?
1週間って大体どれくらいの時間を使って・・・
大体の使用時間÷リットルでの時間が知りたかったのです。
>292
NOxであれCOであれ、基準をクリアするのはあたりまえ。
その上でどうかという話だ罠。
販売シェアも台数も正直どうでもよろしいのよ。
CMしてるからイイっ!ていう人は何も考えずにそういうの買えばいいし、
吟味して買いたい人はそうすればいいだけの話。
301目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:13
ナショ壊れた
でも分解したら、直っちゃいそう。
灯油の方が絶対温かいって。
去年この板で人気だったトヨトミのカーボンヒーター買ったけど、全然無理。
場所は名古屋。朝の短時間、夜寝る前、それ以外の時間も使うなら断然石油ファンヒーター。
303目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:15
>>289
いったいどのクラスのファンヒーターを使いたいのさ?
どのくらいの広さの部屋で使うつもりだい?
木造か、鉄筋か、断熱のよさは?そういうことで灯油の
消費量は大きく違ってくるよ。
>>299
同じ量の灯油が燃えて得られる熱量はどの機種でも殆んど同じ
違いが出るのは使用している室温や広さによる。
通常点火時は最大火力−室温が上がる−火力が下がる−設定温度になる−最小火力
という流れになるが寒くて広い部屋やすきま風の多い和室などは最大火力の時間が長く
なるので灯油の消費量が多くなる。
逆に温かい部屋・狭い部屋・高断熱高機密の場合はすぐに設定温度に達するので最小
火力の時間が長いから灯油の消費量も少なくて済む。
>>300
石油ファンヒーターや石油ストーブなんかにも車のLEVみたいにLEHとか作ればいいのにね。
カタログには載ってないし、どうもかなりの有害物質が出ているらしく、企業側としては数値を出したくないらしい。
>305
うーん、かなりの数値ってどのくらいだと考えてますか?
どのくらいだったら問題だと思いますか?
今の基準値がどのような数値か知っていますか?
俺は恥ずかしながら知らない。消費者も勉強が必要だな。
307目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:49
最小火力での運転が多い場合、微調整という点で
ブンゼン式は不利。
単純には燃料消費量と、熱量は比例するが
その辺の制御の仕方が燃費の差になっていると思う。
308目のつけ所が名無しさん:03/12/15 00:39
【燃焼性能】
 燃焼排ガス中の一酸化炭素の二酸化炭素に対する比は全銘柄ともJIS基準を
満たしていた。燃焼排ガス中の窒素酸化物濃度の基準をJISの試験方法で調べた
ところ、すべて検査基準に適合していた。中でもトヨトミは最大燃焼時の濃度が
他の銘柄よりずば抜けて低い。

レーザーバーナーはトヨトミの特許じゃないのか。他のメーカーがやりたくても一定の値段、
トヨトミに払わないといけないからやんないのかな。排ガスが一番きれいなら、もう少し
アピールしたほうがいいんじゃないのか。そんでも三菱うれてんだよな一番。
309目のつけ所が名無しさん:03/12/15 00:52
ブンゼン、気化式のがコストが安い。
310目のつけ所が名無しさん:03/12/15 01:06
最大燃焼時の濃度が・・・表現がどうも分らん。
ト-タルNOXがずば抜けていいのであれば、
トヨトミほしい。
それではスレとしてはトヨトミに限るという方向で。
本社が名古屋だという事は隠しておこう。
>>305
ストーブとガソリンエンジンを一緒にするなよ馬鹿
本体が安く手に入るならそれにこした事は無い。
314目のつけ所が名無しさん:03/12/15 02:17
コロナは最近質が落ちてきてない?
数年前のほうが良かったような気がする、機能以外は。
いらない機能ばかりだが。
315目のつけ所が名無しさん:03/12/15 02:57
石油ストーブでトヨトミのクリーンさを実感したから、
石油ファンヒーターもトヨトミにしようかな。
>>289
たとえば、俺の日立OVF-K30Dの燃料消費量なら、
最大 0.313L/h
最小 0.071L/h
タンク5Lなので、
火力最弱=70時間〜火力最強=16時間、でタンクが空になる。
俺の所はそんな寒くないので、設定10℃室内21℃で、初期点火時以外はずーっと最弱運転。
317316:03/12/15 04:59
ああごめん、1リットルあたり、14〜3時間だな。
318目のつけ所が名無しさん:03/12/15 06:48
黒灯油ください
>>317
このバカが!
あれほど送信する前に見直せと言っただろ。
お前は昔からそそっかしいな。
320目のつけ所が名無しさん:03/12/15 10:10
ビックカメラでのいちおし機種はコロナのこれ
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010032164
>>312
石油を燃焼し、そのエネルギーを得ているというところは同じ。環境に配慮するのが悪いとは思えんが?

トヨトミの謎はNOxは低いって謳ってるけど、HCやCOに関して全く書いてないところだな。
NOxが低くても、HCやCOが高かったらあんまし意味ないし。
レーザーバーナーはしらんけどダブルクリーンはCO値1.5ppmとカタログ
に書いてありますな。
323目のつけ所が名無しさん:03/12/15 13:36
ナショナルの二暖構えの一番小さいや使ったんだけど、
取説には室温が設定温度になると遠赤モードに切り替わり、
遠赤ランプが点灯するってあるんだけど、うちのは点灯しない。
不良品なのかな?
>>323
実は自動モードになってなかったというオチじゃないだろうな。
325目のつけ所が名無しさん:03/12/15 17:20
>>324
ちゃんと自動のランプが点いてるよ。
326目のつけ所が名無しさん:03/12/15 18:21
みなさまの知識をお貸し下さい。
それなりに大きな家電屋で働いているのですが、先週末お客様に
「今週でる石油ファンの新製品はどれ?」と尋ねられまして…
12月に暖房の新商品???
答えられなかったのですが、お客様の勘違いですよね、たぶん…

327目のつけ所が名無しさん:03/12/15 19:03
日立の「くるっと簡単キャップ」は掴み難いしう動くしなんかやりにくい。バネも壊れやすそうだし。
なんで三菱や大日みたいにしなかったのかな・・。
あれならキャップ付のトヨトミの方が作業は早いよ。
>>326
だろうね。
素人の俺ですら、この時期に暖房の新製品が出ないなど分かる。
ダイニチの小さなやつの事じゃないの?CMやってるし。
「コレでございますお客さま」と、去年の製品を一押しできない店員はまだまだじゃの
332目のつけ所が名無しさん:03/12/16 08:22
トヨトミプチキューブ買った。なかなかイイよ。
今年の年始に買ったコロナのFFがエラー多発で困ってます。
型番は今は分からないですが、カラータイマー付きの小型の奴です。
E4というエラーで給油タンクフィルターの目詰まりだとか・・・
フィルターのメンテ(要年1回)を実行しましたが直りません。

なにか、メンテのコツとかあるのでしょうか?
ダメなら修理出します。
334正解か?:03/12/16 14:00
急ぐので100程レス読んだ、
ー結論「トヨトミか三菱だな」よーし買いに行く!
335目のつけ所が名無しさん:03/12/16 15:02
トヨトミで決まりだろ!
漏れも最近、モノを買う前に2chで下調べするようになった。
337目のつけ所が名無しさん:03/12/16 16:28
>>335 禿しく同意
どこかの雑誌に この家電板の事載っていた
一般ユーザーで利害関係が無いから批判が辛辣だとか何とか
339目のつけ所が名無しさん:03/12/16 17:03
ソース晒せ。
あと何がいいたいのかわからん。
340目のつけ所が名無しさん:03/12/16 18:11
今年11月に買った三菱のKD-F32C-N使ってます。
そこで質問なんですが、点火してから5分くらいチリチリと音が断続的に
いう時がこの頃あります。これは仕様ですか?以前はしていなかった音なので
気になります。
それとも故障なら早く直したいので知ってる方教えて下さい。
最近、灯油の減りが速い(´・ω・`)
342334:03/12/16 19:17
ヒャッホー! トヨトミを買ってきたよ〜ん
三菱のほぼ同格のシャッターなしが4千円高で、少し考えたけど
トヨトミに決めた。新型シャッターありの物は1万5千高なので
すぐ却下した。まぁーデザインは大メーカーのほうがいいけど。
んで感想はイイ! 音は静かだし、臭くないしコストパフォ最高!
家のダイニチと仕事場のトヨトミ比べてみてもトヨトミの方が静かだな。
運転入り切りの時もダイニチは騒がしい。
けど運転中の音が大きさはあったかい感じを倍増させる。
匂いもダイニチの勝ち。仕事場のは古いせいか、匂いで頭痛くなる。
あと「ひかえめボタン」ってのいい。
部屋の温度が上がったら、体に感じる温度を変えずに燃焼料を控えるって感じで。
これで灯油の減りは多少遅くなりそう。

関係ないけど皆さん設定温度何度にしてます?
この一ヶ月で3台買ったのでレビューします

機種はトヨトミLC-K293 シャープOK-P32ER コロナFH-E323Y

静かさ  静 トヨトミーコロナーシャープ 煩い
 これは最小出力時です。トヨトミはファンがすごく小さく温度を上げるとうるさくなって
 1位2位が入れ替わります。また、トヨトミはファンが小さくかん高い音がします。
 これは人によってはシャープより気になる音だと思います。
匂い   少 シャープー壁ートヨトミーコロナ 多
 点火時、運転時、消化時どれをとってもほとんど匂わずシャープが一番匂いませんでした。
 自分でも以外です。。 トヨトミは点火、消化時の匂いが思ったよりきついです。
 コロナははずれだった可能性が高く未燃焼のような臭さが常時しています。
足元あったか度  熱 シャープー子壁ーコロナー大壁ートヨトミ 寒
 シャープは出口付近から温風が下に行ってとってもあったかいです。コロナは出口から
 水平に行く感じです。トヨトミは出口から斜め上に行って足元があったまりません。
給油楽チン度  楽 シャープーコロナートヨトミ 煩い
 これはカタログそのまんまですね。

以上のような結果になりました。個人的にはシャープが気に入りました。
これでブンゼン式じゃなかったら最高なんですが・・・
買うときの参考にしてください
345334:03/12/16 19:51
うっ今ネットで調べたら、マイナスイオン付きが同じ価格で
でている。 やっぱ田舎は高いわガックシ。
346目のつけ所が名無しさん:03/12/16 20:20
シャープは故障レスが多いのでいやだな、ガゴンの音があかんわ。
347目のつけ所が名無しさん:03/12/16 21:48
>>343>>344
なるほど。詳細なレポありがと。
トヨトミも短所らしきもあるか。
臭いキツイのは辛いので避けようかな。
コロナは前スレでも同様なレスあった。

う-んシャープとは以外。

20℃〜23℃位。関東。
>>347
漏れは一番匂いのシナイのって聞いたら鋭いのが良いと言われた。
んで買ったら言うとおりにおいが少なかった。
病人に使うんで臭いのシナイのが必要だったわけで。
今は亡き、和光電気の某店で買いますた。
>>346のガコン音で思い出したけど、昔使ってた三菱は点火のときガチャ!
っていってたな。
朝起きる前にオンタイーマーで使ってたからかなり気になった。
トヨはジィーボッって感じで点火して起こされないから気に入った。
しかし、オンタイマー使うと1時間で切れるとか嫌がらせやめてくれよって
感じです。まぁ自分で改造したからいいけど。
350目のつけ所が名無しさん:03/12/16 23:16
シャープのOK-P32ER買ったら、型番と製造年が書いてあるシールを
剥がして張り替えた跡がはっきりと残ってました。
去年の売れ残りがまじっている可能性が…。

箱には目立たないくらいに赤のボールペンでチェックがされていました。
新品のくせに結構汚れてたし、きもいんでもう使いません。

去年買ったOK-N30ERが良かったから買ったのに。

∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 消費者バカにすんなクマー!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
そんなに怒ると耳が取れるよ(w
>>351
頭がもうついて行っていないという意味では?
353目のつけ所が名無しさん:03/12/16 23:42
今年から石油ファンヒーターにした。
いままでエアコン暖房だったけどやっぱり石油ファンヒーターの方がジワーと暖かいね。
寒い日はこの暖かみは絶対必要だよ。
去年の11月分の電気料金は12000円ぐらいだったけど今年は6000円で済んだ。
一か月で灯油代を引いても5000円ぐらいの節約になってる。
もっと早くファンヒーターにすれば良かったよ。
354おまいらの大家:03/12/16 23:56
今年の風邪はタチ悪杉
熱が全然下がらん・・死にそう
おまいら風邪には気を付けろ
インフルエンザの予防注射しとけちゅーことだな
じゃ寝るわ。
355目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:17
同じ暖房器具でも
3kWのエアコンと3kWのファンヒーターだと
ファンヒーターのほうがずっと暖かいのはなぜ?
356目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:22
そりゃファンヒーターの方が下から高温の風で暖めてくれるし
適度な湿気を含んでいるからさらに暖かく感じるよ。

エアコンの風はストーブに較べると温度がかなり低いので
その分風量を多くして稼いでるわけだが、
人間は風速が高いと、体感温度が低く感じるからね。

手のひらに息をハァ〜って吐くのと、フーって吹き付けるのでは
出る温度は同じなのに、流速の違いで体感温度が変わるのと同じ理屈。
さっきオイルヒータースレに誤爆しました。_| ̄|○|||

MITSUBISHIのファンヒーターで給油した際に、キャップが斜めにズレて
外そうとしたら外れなくなってしまいました。
コレは電気屋で修理してもらえるのでしょうか・・・。
今の時期ヒーター使えないと氏ぬ・・・。
358目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:26
なるほどです

石油ファンヒーターっていうと長時間使ってると
くさくなったりしません?
エアコンだとにおいはしないからいいけど
どれくらい月の光熱費が違ってくるんだろう
359目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:26
>>355
ファンヒーターの方が熱源からの距離が近いというのはあるね
あと適度に水分を含んでいるとか
エアコンの場合、暖房出力3kWでもガス抜けとか諸々の理由で
実際は定格出力が出ていない場合があるかもよ
360目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:30
ネジ式のキャップ?

ウォーターポンププライヤー等の広口のペンチ状の工具で
無理矢理回せば良し。 手っ取り早いやり方が良ければ
ゴム手袋をはめてねじりなさい。
要は、きつくて開かないビンの蓋を外すのと同じ要領。
361目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:34
http://www.e-seed.co.jp/p/010205423/
ウォーターポンププライヤー↑
ホームセンターには必ずあります
ダイソーなどの100円ショップにも有ることがある
ドンキホーテとかでも有ったりする。

ハンマーなどで栓のフチを軽くコンコン叩くと外れやすくなるね。
それでもダメなら−ドライバーかタガネとハンマーで
緩む方向にショックを加える。
>>360
ありがとうございます。

さっき、輪ゴム3本巻いて、濡れ雑巾で回したりがんがってみましたが開かず・・・。
キャップが部品として売ってるなら、キャップ壊してでも開けますが、
中に石油がタプーリ入ってるので、うかつに壊せない。(´Д⊂
363353:03/12/17 00:38
>>358
ウチのエアコンはけっこうかび臭いニオイがして気持ち悪いぞ
光熱費はカナーリ違う。これだけは断言できる。
多分1シーズンでファンヒーター代償却しておつりがくるよ。
364目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:38
>>350
俺なら返品します。
365目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:39
>>357
気合いで外れるからガンガレ!!
366目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:53
たまに負圧がかかっててやたらと開けにくいことがあるから
キャップの頭のポッチを押して
缶の内圧と外圧を揃えたほうがイイかも
>>357
ゴム手袋をお勧めする。炊事用でもゴムの中〜厚手ならOK。ビニルは滑り止めにならないからだめ。
必ずゴム製を買って来る
もしコンビニで炊事用のゴム手袋がなかったら、作業用のゴム引き軍手(いぼいぼの滑り止めじゃなくて、緑や赤茶色のゴムが手のひらに張ってあるやつ)もいいよ
369目のつけ所が名無しさん:03/12/17 00:58
長府のファンヒーターもなかなかれす
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~gas/tokuse/tokuse.htm
370目のつけ所が名無しさん:03/12/17 05:06
∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  むかついて眠れないクマー!!!
  |    ( _●_)  ミ 今日交換してくるクマー!!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
電気ストーブとハロゲンファンヒーターって消費電力同じですよね?
372目のつけ所が名無しさん:03/12/17 08:56
同じWならね。
373357:03/12/17 09:58
みなさんありがとうございます。

ゴム手袋で回してみましたが開かないので、
ガソリンスタンドか電気屋あたりに持って行こうかと思っています。
右手の皮がズル剥けになっちまいました。。・゚・(ノД`)
素手で回しな。
375目のつけ所が名無しさん:03/12/17 14:50
 淀専用品の特価ファンヒーター(日立の9980円のやつ)買ったよん。
点火、消火のときちょっと臭うし、燃焼中なーんか気分悪いけど(電気と比べての話)、
ま、こんなものなのでしょう。
とにかく、大きさからは想像できないすごいパワー。

でも、近くのホームセンターで5980円で売ってたのもあったよ(他機種)・・・・・

このスレ見たら、日立の評判はあまり聞かないけどどんなものなのかな?
っていうか、OEMなのかな〜
片手間に作られているより、そのほうがいいけど・・・
洗濯機のアースいいかげん配線事件思い出すとね。

>>369 CHOFUは臭いっす。10畳程度では耐えられない匂いを出します。
5リットル→7リットル タンクになると、急に高くなる。
メーカーさんなんとかして!
5リットルはいらないから!
378目のつけ所が名無しさん:03/12/17 18:50
ハロゲンヒーターが楽だよ、喚起する手間を考えないからお得だしね
379目のつけ所が名無しさん:03/12/17 19:19
うちは3台日立のファンヒータと1台のコロナをつかっているよ。
日立の方が臭いも少ないような気がする。
コロナのは一度、白い煙を吐いたことがあるので、メーカとして
ちょっと不安。
日立のは今のところ6年ものと、3年ものと、今年買ったOVF-SL36を
使っているけど、特に問題はないし、いいと思うけど。
が、9800円はかなり安くないか・・・。
今年 19800で買った。がーーーん
去年、日立のを買ってエアコンから乗り換えた。
最初はほとんど匂わなかったがシーズン終わり頃にはかなり匂ってて
頭痛がするほどだったので、しまう時にクリーニング機能使ってからしまった。
今シーズンはほとんど匂ってない。
この場合は、クリーニング機能が効いたのか自分が灯油臭さに慣れたのか不明。
灯油は専門店や米屋から買ってて粗悪とは思えないので臭いに対する耐性ができたのだと思う。
エアコンより乾燥しないので体調はすこぶる良くなった。
381目のつけ所が名無しさん:03/12/17 19:52
そろそろニオイの出にくい「ファンヒーター用の灯油」なんて製品は
出ないのかな?
合成で作れそうな気がするけど・・・。
クリーン灯油があるじゃない。
383目のつけ所が名無しさん:03/12/17 20:23
>>379
375っす。
今回買ったのは、SL36より少し小さめの、32Aの淀専用品(シルバーのみ)でしゅ。

384目のつけ所が名無しさん:03/12/17 20:31
>>381
普通売ってるJIS1号白灯油が既に「ニオイの出にくい灯油」です。
385目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:02
>>333
タンク下、本体後ろのフィルターを掃除して、それでもだめなら後ろの網を取り外し掃除機と雑巾で綺麗にする。
それでもだめなら修理に出すしかないのだけど・・・
灯油には不純物入ってないのかな?
386358:03/12/17 21:10
元ヤンの叔父にキャップ外してもらいました。
なんだか怖くなって、次にヒーター買う時は『汚れま栓』の
石油タンクにしようかと思いました。
アレなら汚れないしパチンと蓋するだけだし、楽そう。
どこのメーカーだっけ?
387目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:19
>>386
コロナ。うち代理店してるよ。
今年3台売った!(少ないかな?)
388目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:28
シャープは運転中に給油出来ないんすか?
389目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:41
週末にコロナかダイニチかトヨトミのファンヒーター買ってくるよ。予算は税込み1万
390目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:52
>>386
3台で代理店って?
391目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:56
>>390
ん?商社なんだよ。コロナ製品も降ろしてるって意味だよ〜。
商品知識はあまり無いから勘弁w
コロナだったら、この時期ホームセンターなんかの学生ヘルパーでも
週末だけでその10倍くらい売る奴は結構いるぞな。

まあ、3台っつうのもマターリしててよさげだけどなw
393392:03/12/17 21:57
そいつは失礼。
394目のつけ所が名無しさん:03/12/17 22:42
つーか、キャップごときでそこまでのトラブルになる程の不器用さでは
こぼれませんもまともに扱えるとは思えない。

シャープの奴でもかっとけ
>>358
閉まったと思って逆さまにしたら、外れてドバッと油浸しの予感。
うちのダイニチは無造作にタンクのキャップをねじ込むと食いつき易い。
昔のタンクのキャップは斜めにねじ込んでも径が小さいからねじ山を
おかしくするような力は発生しなかったけど、最近の汚れにくいタイプの
径の大きいキャップは、斜めにねじ込むと、食いついた場合ねじ山が危ないと思う。
自分はねじ込む前に左回転させて、かたんと落ち込んだところから
右回転するようにしている。
トヨトミのLC-F3200を買いました。
で、取説を見たら、点火時の消費電力が最大950Wなんですね。
カタログには320Wとしか書いてなかったのに・・・。

ブレーカーが落ちるのがイヤなのでワット数の少ないの
にしたかったんですが、トヨトミを使ってる方、つけたとたん
停電、ってかたいらっしゃいます?
398目のつけ所が名無しさん:03/12/18 01:56
トヨトミのLCL343ESを買いました。。。
ネットで…。

しかし、あまりの本体の大きさにビックリ!
やはり、これはワタシの4畳半の部屋にはでか過ぎる!

わたくしに丁度いいのはやはりプチキューブでしょうか?

返品して買いなおすか、、、
ちょっと、悩んでいます。。。
アドバイスを下さい。
399目のつけ所が名無しさん:03/12/18 02:05
機種くらい選ばせろ
メーカー派遣社員の薦めて来た機種だけは買わないようにしてる
>>398
4畳半ならプチキューブの方がいいと思うが、タンク容量が小さそう。
でも俺だったら迷わずプチキューブにする。
401目のつけ所が名無しさん:03/12/18 06:41
>>397

そんなに反応の良いブレーカーなんて無いと思われ。
ヒューズ使ってるんじゃないかと
>397
少なくともうちではブレーカー落ちたことないな。
>>398
LCL343ESがでかすぎるならプチキューブでもでかいだろうな。
広い部屋に引っ越してもらおうか。
>397
ブレーカーってどれくらいのだろ。だいたいは3000w位は大丈夫と思うけど?
節約とかであまりにもA数が小さいブレーカーにでもしてしまったのだろうか?
あとは一つのコンセントから電気使いすぎてないか?
主幹が落ちるなら全体で使いすぎなんだろうけど。
>>397
漏れもプチキューブにするだろうな。でも後ろ壁にぴったり付けられる三菱のにする。9Lだし。
サイズは498*370*400だけど。
横にスペースが無くて、後ろにスペースがとれるならプチキューブだね。
プチキューブは334*300*420だなぁ。
407406:03/12/18 10:56
>>406>>398に対するレスです。
勘違いしました。
ファンヒーターにガイアックス入れるとどうなるの??
>>385
>>333じゃないけどアリガトン!
 ウチも>>333と同じ症状だったけど、後ろのファンの埃掃除したら直ったよ!
410目のつけ所が名無しさん:03/12/18 16:48
ファンヒーター買う前に購入予定機種のサイズを測り、寸法どうり新聞紙カットして
部屋においてみる。
411動くルーバー:03/12/18 18:08
前に、ダイニチのファンヒーターを使ってた頃、
灯油タンクのキャップが外れなくなったことがあった(きつく閉めたため)。

向かいの道具屋にどうしたら開けられるか相談に行ったら、
道具屋のオヤジ「かあさん。ゴム手お願い」
道具屋のかあさん「はいはい。」
道具屋のオヤジ「はい開いた。」

おれは、それをポカーンと眺めるしかなかった。

いまは、ナショナルのやつつかってるから、簡単に開くね。
412目のつけ所が名無しさん:03/12/18 18:10
コロナだと、そんな心配はないなw
413398:03/12/18 19:07
LCL343を返品しようとオモタので
店にメールをしたら返品不可です!と返信が来ました。
納得いきません!
414目のつけ所が名無しさん:03/12/18 19:57
262です
もう壊れました(^^;
点火時、白煙がたまり「ボンッ」と点火
電源切ってもなかなか消火しない。
エラーになって止まる。
修理見積もりは全部部品がそろったとして
16000円

さーて、今週ファンヒーターのカタログでも
集めに量販店に行こう(^^;
>>413
どんな理由で返品してくれと問い合わせたか知らんが、
サイズを調べず買った君が悪いのだから…。
良い勉強になったと思い、ヤフオクにでも出品しなさい。
>>414
最大火力でしばらく使ってみるといい
417413:03/12/18 20:41
ま、気を取り直して、LCL343ESに火入れしてみました。
説明書に、

炎の状態を確認してください…
正常なら「青炎燃焼で、先端に多少の黄炎が入る。燃焼音が小さい」
異常なら「炎が黄色く燃焼音が大きい」
と書いてあり、炎の写真が出てるのですが、

・・・・・・よく分かりません。
正常の写真にも異常の写真にも、
どっちにも似ているように見える。。。
音も「ゴーッ」って言ってるし。

つーか異常の写真の炎の一体どこが黄色いんだ?
なんだコレ?
418目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:02
>>414
裏にホコリ貯まってない?
419目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:03
昔のみつびし使ってるんだけどそれは大丈夫なんだけど
一昨年かったダイニチ、なんだか息苦しいんだけど。
広い部屋で使ってるんだけどなぁ。
自分だけ?
420目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:29
>>418
だって、今日開封したばかりの新品だよ。

でも、壊れてるんじゃないかなあ。

ゴーッって音するし、
あたまクラクラするし、
つけてる時に、灯油の匂いするし、
炎の写真も、異常の写真に似てる気がする。。。。

修理に出そうかな。つーか、メーカーに問い合わせよう。。。。
421目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:32
>>414
オイルヒーターにすれば?
石油ファンヒーターとは又違う快適空間だよ。
空気を汚さずに部屋を暖めるって物凄く快適だし健康面でも優れている。
少々の電気代は気にならないと思う。
422目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:35
トヨトミを信じてLC-32を買ったのに臭い!臭すぎる!! ヽ(`Д´)ノ
20分くらい点けてると頭が痛くなってくるので、まったく使い物にならない。
部屋も灯油の匂いでいっぱい。
残念ながらまともに使えないので返品させてもらいました。
電器屋さんにはご迷惑をお掛けしました。
返品の担当の店員さん曰く「三菱かシャープの2万円前後のがいいですよ」
もっと早くそれを教えて欲しかったーーー!!
423目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:39
>>397
消臭点火をしなければそれほど電気食わないはず。
424目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:43
狭い部屋の人は石油ファンヒーターはやめた方がいい。
正直言って苦しい…
425目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:46
狭い部屋こそオイルヒーターだな。
汚れた空気吸い続けてると健康によくないよ。
426目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:49
オイルヒーターって癖になるほど快適らしいね。
でも俺の部屋には温水ファンコンベクターがあるからなぁ。
オイルヒーターを買ったら使わなくなると思うと勿体無い。
427目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:59
とりあえず空気を汚さない暖房器具があれば快適に過ごせます。
428目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:06
石油ヒータ。トテーモあたたかいけど、
苦しいネ。。。。。
429目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:07
>>426
温水ファンコンベクターのほうが安いし良いよ。
430目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:09
石油ファンヒーターのスレでやたらオイルヒーター勧める奴は荒らしか?
同じオイルだからってスレ違いも甚だしいぞ!
431目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:16
トヨトミって消臭点火オンオフできるんだ。
オフの場合臭いキツそう。

あまり意味が無い点火装置のような気がする。
432目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:17
臭い云々言ってる奴はFF式石油ファンヒーターにしてもらおうか
433目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:18
>>430
石油ファンヒーターは知らず知らずのうちに脳細胞を死滅させるからね〜。

オススメは出来ない。
434千とティヒロの肝試し:03/12/18 22:22
健康と快適を電気代で買うのがオイルヒーター

換気の面倒と空気の悪さを即暖房力と燃費でチャラにする石油ファンヒーター

どっちを選ぶかは人それぞれってとこかねぇ。
俺は後者を選んだ。ブレーカー落ちるのも光熱費増えるのもかなわん。
435目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:23
>>433
どういうプロセスで脳細胞が死滅するんですか?
436目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:25
>>432
マンションでFF式の設置は厳しい…
437目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:26
6畳以下なら石油ファンヒーターは危険だな。
438目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:27
>>436
エアコンを付ける穴が開けられれば出来るっしょ。
439目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:29
>>438
エアコンの穴は窓際にある場合が多いので
常時設置型のFF式は邪魔になると思うが…
440目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:32
低価格でいいのはどれよ。422は不良品かもw
441目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:37
あれ>>432
>>422のレスはトヨトミ製品だよ。

422のレスは、購入予定なので参考になります。
漏れのF32は臭わず今日も絶好調です。
暖かくて幸せ( ´ー`)ノ
443目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:41
安いのはそれなりですよ。
444目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:45
トヨトミ LC-F320(?)が税込ポッキリ価格のお店で9900円で売ってたよ。
445目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:52
やっぱり個体差があるよなあ、石油ファンヒーターは当たりはずれの世界w
446397:03/12/18 23:14
どうもレスありがとうございます。

>>405
ブレーカーの容量、そういえば調べた事ないです。明日にでも見てみます。
とにかくかなり古い家なので容量少ないのではくらいにしか思った事無か
ったので。

炊飯器+電子レンジorドライヤーor2階の電気ストーブ(800w)なんかで落ち
ることがあります。
実際に使っていけば分かるんでしょうが、パソコン使ってるうちに落ちたら
ショックですので。

>>423
そうなんですか。情報ありがとうございます。

しかし、カタログ等にもちゃんと書いておくべきではないかと思うのですが。
>>444
家の近くのホームセンターのコーナンは今週は8800円(税抜き)
臭いって言うやつは、主観で過敏になってるんとちゃうだろか。
俺も去年は臭かったが今年は臭くないぞ。
>>448
基本的に慣れる気がするな。
確かに点火や消火の際は臭うものがあるだろうけど、
大抵点灯中はしばらくすれば気にならなくなる。
そりゃ、外から入ってきてつけている部屋に入れば臭く感じるにきまってるし。
それはあるかもね。
でも何万台も作られる製品だから、たまには
はずれもあるとは思うが。
自分のものがはずれでないことを祈るのみ・・・かねぇ
って、俺は初めてだからはずれだかどうかの基準がねぇぜ・・・
452目のつけ所が名無しさん:03/12/19 01:42
コスト安くらいしかメリットが見出せない。
453目のつけ所が名無しさん:03/12/19 01:53
>>452
しかしそれこそが漏れには最大のメリット。
このスレを参考にトヨトミ!と心に決め、LF-M323(9800円)を買ってきました。
点火・消火では少し臭うけど、これまで使っていた石油ストーブに比べたら全然問題なし。
設定温度を下げて最弱燃焼+サーキュレーター扇風機(VORNADO)で
2LK(6+6+12)全部屋を20〜22℃にキープできるようになりました。
いい感じです。
455目のつけ所が名無しさん:03/12/19 03:06
ファンヒーター
三菱のイイ!
関係ないけど三菱のロスナイにすれば良かったかな?
Nのにしちゃった。
ファンヒーターがこうもいいと後悔。
456目のつけ所が名無しさん:03/12/19 09:23
トヨの見張り役を買ったのですが、
付けている間部屋がほのかに
石油臭いです…
頭痛持ちではないので
何十年ぶりになりますが頭痛を体験。。。
457目のつけ所が名無しさん:03/12/19 11:12
3時間タイマー本気でムカツク
FF式石油ファンヒーターにして3時間タイマーから解放されましょう。
459目のつけ所が名無しさん:03/12/19 14:39
>>454
トヨトミのダブルクリーンタイプの石油ストーブを使ってごらん。
もっと臭わないから。
460目のつけ所が名無しさん:03/12/19 14:52
都会の狭いマンションで石油ファンヒーターだと死にそうになる…
頭痛い。
461目のつけ所が名無しさん:03/12/19 15:28
俺はヒマなので、けっこう各地の天気や温度を調べるのだが、
東京や大阪に住んでいる人はエアコン暖房の方がいいかもよ。最低気温が
真冬でも氷点下にはならないから、霜取りで効率が落ちる事もないし、
部屋が8畳以下なら充分温もるんじゃない。ただし加湿器がいるかもなー。
俺の居住地のようにー3度とかなるとファンヒーター必須だが。
>461
エアコンのほうが良いことはみんな判ってんのよ。
金が無いとかいろいろ事情があってさぁ (w
463目のつけ所が名無しさん:03/12/19 16:02
今週末の特価情報はなんかあるのか
464目のつけ所が名無しさん:03/12/19 16:09
エアコンと石油ファンヒーターとでは、どっちが経済的なの?
エアコン
466464:03/12/19 16:18
>>465
ネタじゃなくてマジ?
今まで、エアコンより石油ファンヒーターの方が経済的とか
聞いた事あるから、エアコン使わずに石油ファンヒーター
買って使ってるんだけど・・・
エアコンに変えたほうがいい?
467目のつけ所が名無しさん:03/12/19 16:27
>>464
石油
468目のつけ所が名無しさん:03/12/19 16:27
エアコンにもよると思う。
最新式のエアコンなら安いかもしれないけど、
少し古いタイプとかだと充分に暖まらないし無駄に電気代がかかる。
>466
経済的という言葉をまず定義しないとな。
・機器の初期コストを考慮せずに単に毎月に必要な燃料代だけの比較か
・初期コストを償却期間に割って燃料費に上乗せするか
・臭いとかあったまり具合や燃料入れ替えなどの手間を無視していいのか
>469
一方は夏の冷房にも使えるのに片方は冷房をどうするかにもよるわな
冷房のみなら安い奴でも電気代はなんとかなる
暖房にも使うとなると高い省エネタイプを選ばないとな。
472目のつけ所が名無しさん:03/12/19 18:02
今月ファンヒーターのおかげで電気代9000円行きました・・・
一人暮らしです。使わないときと比べて3倍です。

それで電気代が安くすむファンヒータを買おうと思うんですけど、やっぱり消費電力が
減ると暖かさも減りますよね。
なにか安くて手間いらずの暖房器具ないんでしょうか・・・
誰か助けて
473目のつけ所が名無しさん:03/12/19 18:13
>>472
ちょっと意味不明・・・
>>469
室内汚染による健康被害も考えないと。
475目のつけ所が名無しさん:03/12/19 18:21
>>474
考えるからにはどの程度の被害が想定されるか示してくれ
>472
それってセラミック・ファンヒータじゃないの?
だったら微妙にスレ違いじゃないのか?
477 :03/12/19 18:47
>>472
うちは6000円だった。その前の年がコタツで9000円台。
やすくなったと感じていいですか?
478466:03/12/19 18:54
機器の初期コストを考慮せずに単に毎月に必要な燃料代だけの比較
でお願いします。
電気と灯油どっちが安いですか?
エアコンは、1年前に買ったインバーターです。
>>466 基本的には灯油が安いだろう。寒い土地だとその差は歴然。
でも暖かい土地ならそれほどでもないかも。
480目のつけ所が名無しさん:03/12/19 19:22
やっぱり電気ファンヒータに安さは求められないんでしょうか・・・
今はシャープの直接温風が出るやつ使ってるんだけどハロゲンにしても同じかなあ?
ハロゲンの方が安そうな気がするけど気のせいかなあ?
>480
スレ違いなんだけど電気暖房の場合は
明確に消費電力は明示して有るんだから
計算すれば直ぐ結論は出る。
後は同じ消費電力で暖かさがどう違うかだけど
それは専用スレがあるからそっちで情報収集すればよい。
エアコンの省エネ性能もピンキリだからね。
効率に関して最高性能のもので、石油と同程度かな。
外気温が低い場合は効率悪くなるし、最高性能のエアコンは値段が高いけど。
483迷想:03/12/19 19:46
石油ファンヒーターを愛用してたのですが、最近、故障気味で買い替えを考えています。一番安いと思った石油ヒーターですが何かの雑誌でオイルヒーターが安いらしく、迷ってます。オイルヒーター使ってる方か知ってる方どちらがいいですかね?
484目のつけ所が名無しさん:03/12/19 20:01
>>482
電気温水器、IHクッキングヒーター使用で時間帯別契約。
電化上手で割引。これ最強。
485目のつけ所が名無しさん:03/12/19 20:02
ナショナルのOH-P32Sが週末1万でチラシにのってたよ、検討中。
>483
電気代いっぱい出す心構えがあればいいよオイルヒータ。
部屋を選ぶから石油ファンヒータと比べるもんじゃないよ。
これも専用スレがあるから覗いてみな。
>>475
IHの健康被害についても考えま称。
488目のつけ所が名無しさん:03/12/19 20:48
483>あなたが気密性断熱性の良いお部屋にお住いなら
オイルヒーターお薦めです
489目のつけ所が名無しさん:03/12/19 21:23
>>484
昼間高すぎでしょ。
490目のつけ所が名無しさん:03/12/19 21:59
平日昼間にはそんなに電気は使わない。
土日、休日の昼間はリビングタイム。
491目のつけ所が名無しさん:03/12/19 21:59
昼間は太陽光発電。
492目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:01
>>490
それは家庭による。
昼間高いのは電力会社にとって「使用量が多い=使って欲しくない」からなわけで。
493目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:03
高いIHに変えてまで不快なエアコン暖房をする必然性が乏しい。
494目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:26
414です。レスありがとうございます。
>>416
最大火力で使ってみました(5時間ほど)。
臭いは少なくなった感じがします。
白煙は消えませんが、減った感じがします。

>>418
ほこりは無く、中も綺麗なんですよ。
見えない部分にあるのかも・・・

>>421
オイルヒーターの換気を気にしなくて
良いのも捨てがたいのですが、
なぜか炎が見える暖房が欲しくて。


ウチのシャープのファンヒーター OK-A34C
10年位前のだと思うんだけど、故障もせず、点火や消火の時の臭いもないし
デザインもすっきりしていて、まあ気に入っているんだが
燃焼時消費電力が、何と98W 電気食い過ぎ。やっぱ古いからかな。
去年の灯油が18gとちょっとあって、そのちょっとを先に入れたら一回目は点くが
二回目は点火せず。自動クリーニングで復活。もう一度試したが同じだた。
18gの方で 5倍くらいに薄めて、消火前には温度設定を上げて強火で数分動かしたら
機嫌良く動くようになった。消した後にちょとクサイが。

灯油って空気に多く触れてる方が痛みやすいのね。

ちなみに機種はシャープ OK-E25C '94年製。燃焼時消費電力は 25W也。
持ち越し灯油使うのはいいことないよ。
HC、COの数値もびよんと上がる。
498目のつけ所が名無しさん:03/12/20 00:42
日立の昨年モデルOVF-K30DXマイナスイオン付き\12,500はお買い得かな?
日立はオイニーがきつそう
4年位前に買った三菱の石油ファンヒーターの
調子がイマイチ
急に最高パワーで燃焼し始めて室温を上げていく
設定温度を下げても燃焼続け、「換気」ランプを点灯させ
換気不足という理由で消火してしまう。
壊れちゃったのかな?
501目のつけ所が名無しさん:03/12/20 01:16
1万以上で買うと5年保証になる店だったら、そこの店がいいかな
>>495
しゃーぷはブンゼン式だから、今もそんなものかと
>>502
何も知らないのにテキトーなこというな
504目のつけ所が名無しさん:03/12/20 03:01
どちらにしろ狭い部屋では使うな。
頭が痛くなるし身体に悪い。
505目のつけ所が名無しさん:03/12/20 03:18
>>503

ドアフォとは藻前の為にあるような言葉だな
藻前はすべてを知っているらしいので
説明してもらおうか

506目のつけ所が名無しさん:03/12/20 03:33
レーザーバーナーマンセーな方ですか?
石油ファンヒーターはどれも不良品でしょ。
部屋の中でガンガン灯油を燃やすってアフォですか。
このスレ読んだら三菱ってそんなに悪くない?
ヤフオクで年式不明ののKD-256V(←何年式なのかわかる人いますか?)を2千円で買ったんだけど今2シーズン目で問題なし
508目のつけ所が名無しさん:03/12/20 07:02
>>500

>>205を見てみ。
壊れてます。修理すると1万はかたいです。
509目のつけ所が名無しさん:03/12/20 10:17
ttp://www.yodobashi.com/p/17225039.html
9980円なのか13800円なのかはっきりしる!
510目のつけ所が名無しさん:03/12/20 13:34
今日は雪だよ、ファンヒーター買っておいてよかった。
こういう日はエアコンだと、寒くてどうしようもないからな。
>>510
こちらでも降ってるよ
512500:03/12/20 13:53
>>508
そーなんですか?
ついてない!
2日前にプリンターが壊れストーブが壊れ・・・
祟られているのかな?(´・ω・`)
513目のつけ所が名無しさん:03/12/20 15:51
三菱と頃名を迷って、コロナを購入したんだけど
決め手は、以前実家で三菱が初期不良で返品した事を思い出した為。

三菱、製品はいいんだけど、
石油ファンヒータに関しては、不良発生率が多いみたい。
514目のつけ所が名無しさん:03/12/20 16:19
大阪府 健康と住まいの情報 空気の話
http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/kuuki-1/NO2.html

二酸化窒素

窒素酸化物の主なものは、一酸化窒素と二酸化窒素です。
ものが燃えるときに発生するので工場の煙突や、
自動車の排気ガスに多く含まれ大気汚染の原因となっていますが、
石油ストーブや各種ガス器具など室内でも多く発生し問題となっています。

 二酸化窒素は吸入すると、呼吸器を害します。
二酸化窒素は水に溶けにくいため肺の奥まで侵入します。
そのため肺に炎症を起こし肺水腫になることもあります。

慢性の暴露でも気管支炎、肺水腫を起こし、
肺ガンの原因もあり得るといわれています。

また低濃度でも、気管支の気流抵抗を高め、
気管支炎、喘息などの患者への影響が強い。
515目のつけ所が名無しさん:03/12/20 16:28
ナショナルのOH-P32Sの評価はどうなの。去年のOH-30Sとあんまりかわらないの
でしょうかね。
516目のつけ所が名無しさん:03/12/20 16:33
石油ファンヒーターは、
加湿機能(?)も多少は兼ねていますか?

>514
>慢性の暴露でも気管支炎、肺水腫を起こし、
「慢性の暴露」って何だろう?
518目のつけ所が名無しさん:03/12/20 17:44
石油ストーブや各種ガス器具など室内でも多く発生し問題となっています。
シャープの除湿機についてるプラズマークラースターイオンやってるから大丈夫
520目のつけ所が名無しさん:03/12/20 18:55
臭いわけでもないけどシェルのGTL灯油探したけどなかった_| ̄|○
おまえら、GTL灯油使ったことありますか?
521目のつけ所が名無しさん:03/12/20 19:09
巡回カーから灯油かってるが、税込み800円だ、高いw
さっき近くのガソリンスタンドから買ってきた
18リッター1134円でしたが何か
良く知らんが、地域差もあるんじゃあ
寒い地方は高めとか?
524目のつけ所が名無しさん:03/12/20 19:36
>>522 うそだろ! 何県だよ?
525目のつけ所が名無しさん:03/12/20 19:43
近所のガソリンスタンド(セルフ)
662円(税込)@神奈川
526目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:00
今日みたいに風が強く寒いと、自転車で灯油買いに
行くのも大変だと思う。
527522:03/12/20 20:03
>>524
世田谷区の真ん中当たり
本当だよ
528目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:06
全般的に、都内は灯油、ガソリン、軽油高すぎ。
>>527
う〜ん、ちと高いね。
530目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:18
名古屋は普通のガソリンスタンドで800円位か。
セルフだともうちょっと安そうだけど近くにない。

「ゆーきやこんこん」で来る灯油売りの車で買うとやっぱり高いのだろうか?
531524:03/12/20 20:22
>>527 へぇーへぇー、東京は灯油が高いんだね。
しらんかった。
輸送費の高い山国では灯油も高いの?
533522:03/12/20 20:35
しかも割引カード使用
カードがなければ1〜2円さらに高いと思う(泣
534目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:42
ジャスコでコロナFA-V30YBが8980円、ナショのOH-P32Sが10000円だった。
北関東、セルフでないスタンド
18リッター794円だった
536目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:55
日立はシューシューうるさいのかな?
537目のつけ所が名無しさん:03/12/20 21:21
>>534
>ジャスコでコロナFA-V30YBが8980円、ナショのOH-P32Sが10000円だった。

俺のところは9980円だけど!?
538537:03/12/20 21:22

コロナ
何年か前に購入したトヨトミのLC-307を使用しています。
昨シーズンまでは気にならなかったのですが、消火時に
結構においが出て、臭いです。
昨シーズン使用後、ちゃんと灯油を抜いて掃除もしてから
片付けました。
もちろん灯油も最近購入したものを使っています。
においを完全に無くすことは出来ないと思いますが、
少なくする方法ありましたら教えてください。
540目のつけ所が名無しさん:03/12/20 21:49
>>539
買い替え
541539:03/12/20 22:14
>>540
そんな...。
それ以外の方法おながいします。
542 :03/12/20 22:55
>>541
自力で分解掃除。
>517
慢性の暴露
この場合は肺や気管支に対して二酸化窒素が普通に触れることを
指していると思われる。
要約すると二酸化窒素の存在する大気の中で生活することを
言うのでしょう。

>541
LC−307自体は生産から多分6年〜7年だと思うので、
ものによってはオーバーホールが必要となってくる年頃かもね。
うちはその前のLC−306でつが、幸いなことに今のところ至って
順調です。
まあ、一年ごとのコストを考えると、それくらいのスパンで買い替えも
悪くはないかと。いまなら1万円あれば、新しいの買えるしね。
石油ファンヒータの分解掃除の仕方が、こっちで議論になってるよ

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
545目のつけ所が名無しさん:03/12/21 01:08
ヤマダでダイニチの30GS4が6980円、ポイント10 先着5台限り
なんでもいいかたにはおすすめか。またチラシに載ると思うが。
546目のつけ所が名無しさん:03/12/21 01:59
三時間タイマー無効化できないものかな
ポケコン買って、リレー制御しかないのかな
547目のつけ所が名無しさん:03/12/21 05:40
ダイニチのファンヒーター五月蠅すぎて使いたくねーよー。
ゴォーーーーーッ!って音がするんだもん。
548目のつけ所が名無しさん:03/12/21 08:25
>>546
あなたの命を守っているのでつ。

549目のつけ所が名無しさん:03/12/21 08:26
十七年使ったシャープ OK-334V が壊れた〜
毎年、気化器クリーニングで絶好調だったのになぁ
おととい寒かったので、コロナの GT-E32YC 買ってきました
551目のつけ所が名無しさん:03/12/21 11:49
6畳くらいの部屋なんですが、なにかいいのないですかね?
赤ちゃんが寝る部屋に使う予定です。
552千とティヒロの肝試し:03/12/21 12:20
>>551
あ、赤ちゃん・・・・
赤ちゃんがいじらないようにロック機能がついているものがいいんじゃないかねぇ。
でも、灯油を使うものだし、赤ちゃんが触って焼けどとか、タンク取り出したりしないか心配だ。
灯油を使うから危険ってのは偏見かもしれないが。

電気代を覚悟してオイルヒーターにしたほうがいい気がするのは俺だけかな?
他の人はどう思うよ?
553目のつけ所が名無しさん:03/12/21 12:25
やっぱ赤子がいるのならオイルヒーターの方がいいんじゃね?
>>551

加湿機能付きエアコンってどうよ。
6畳だともったいないか・・・
555目のつけ所が名無しさん:03/12/21 12:45
赤子が泣いても蓋とるな。
556 :03/12/21 12:55
ガキの頃は風通し抜群の大正時代の家で、掘りごたつ、火鉢に七輪、薪風呂にボットン便所が
標準装備で、一酸化中毒になりかかったりリヤカーにひかれたりしていた漏れとしては、
ファンヒーターで問題は感じない。

しもやけ、あかぎれで、冬は寒いに決まってるとようく覚え込みますた。
昔はみんなそんな暮らし。ストーブは学校のだるまストーブぐらいだった。
簡単に氏なんものです、はい。
557目のつけ所が名無しさん:03/12/21 12:59
>>242
>裏に書いてあると思うが、うちのは21W/hだ。

21[W]=21[J/s]
21[W/h]=???[J/s]
558目のつけ所が名無しさん:03/12/21 13:06
灯油を7200kcal/L(実効値)、\45/Lとするならば
電気は1kWh≒860kcalであるから

8.3kWh=灯油1Lの熱量 に相当
電気代を1kWh当たり23円とするならば、
8.3kWhは約190円となり
同じ熱量を得るのに単純比較すると
電気は灯油の4.2倍の費用が必要になることになる
559551:03/12/21 13:58
レスどうもです。ちなみに北海道です。

>>552-553
オイルヒーターっすか!
あんまり使ったことないですから考えてなかったです。
まだ乳幼児なんで動いたりはできないですけど
将来のことを考えるとファンヒーターならロック機能あったほうがいいですよね。
なるほどー検討してみます。

>>554
加湿器は買うつもりでいました。
エアコンまではいらないかな・・・う〜ん
560目のつけ所が名無しさん:03/12/21 14:21
ファンヒ-タ-買うなら三菱も選択肢に入れたのが
いいかも。
温風吹き出し口触っても火傷しないのもある。

臭いは一瞬消火、点火時感じるぐらい。
タンクも9L.5Lあるから便利かも。
オイルヒーター勧めてる人は使ったことあるのかね?
欲しい人いたらあげるよ、あんなもの
うちのラボの物置に捨ててあるから、勝手に持っていって
トヨトミ買って5日目、消臭点火はダテじゃない。ほんとに
臭わないすぐれもの、ただ消化時には少し臭うな。三菱はシャッターが
しまるやつがあるけど、あれと合体すれば最強かも。
563目のつけ所が名無しさん:03/12/21 15:46
赤子が泣いても助けるな
日立のは臭いってのがちらほらあったけど、やっぱりそうなのかな。
日立のOVF-A30ってのをもう7年使ってるけど、消化のとき凄まじく臭い。
そんなに寒くない日で、点火消化を繰り返したりしたら地獄。
運転時は臭わないから、とろ火でできるだけ連続運転させるようにしてます。
565目のつけ所が名無しさん:03/12/21 16:15
日立の型番。
OVF−のあと、Kが02年モデル、Lが03年モデル。
数字は、今年のモデルから表示方法が変わっているので、
去年の30=今年の32
Aが標準タイプ、Dが高級?タイプ。専用品なら、販売店の頭文字など。

566目のつけ所が名無しさん:03/12/21 16:52
>>564
漏れのOVF-G30A、消火時はもちろんだが、
運転時もそれなりに臭うので、
運転中は小さな換気扇を常に回しっぱなし。
買ったときからずっとそう。

三菱やトヨトミがそんなに臭わないのなら、
そのうち買い換えるかな・・・。
>>564 そりゃいくらなんでも7年ちがえば進化するさ、
新品買いなはれ。
568目のつけ所が名無しさん:03/12/21 17:50
関東や東北の雪国にはオイルヒーターなんて高尚なものは使ってはいけない。
石油ファンヒーターで十分です。
沖縄って暖房器具いるの?
570目のつけ所が名無しさん:03/12/21 19:24
ブンゼン式なら音、においを考えるとナショナルがいいかな。
臭いが少ないのはシャープかな
572目のつけ所が名無しさん:03/12/21 20:53
ナショはブンゼンになったの?ダイニチと同じってこと?
じゃーコロナか三菱か別枠でトヨトミ買えば安心だね。
サンヨーが一番良かったんだけどね。
三菱 ◎ 故障が不安もシャッターで消臭力はトップ。
松下 ○ 家電といえばの堅実身ありここでも有力。
豊臣 ▲ 独自バーナーで巻き返し狙う。
574千とティヒロの肝試し:03/12/21 22:54
臭いに関しては松下のイオン消臭は結構優秀だね。
点火や消火のにおいも運転中とさほど変わらない。
運転中の臭いがどうかっていうのは他のを知らないのでなんともいえません。
慣れるレベルであるのは確か。
575目のつけ所が名無しさん:03/12/21 23:16
だからよ、消臭力トップとかいうのは一体なんで判断してるんだ?
573とかは全メーカーの現行機種使ってそういうこと言ってんの?
576目のつけ所が名無しさん:03/12/21 23:42
結構いい値段するんで最初は迷ったんですが三菱のKD−SX35Dを
購入しょうかと思っています。臭いが少なそうですし。只、前面のシャツター
が故障しないかと心配です。御使用になられている方がおられましたら
お話を聞かせて頂けないでしょうか。
577目のつけ所が名無しさん:03/12/22 00:29
シャツターは壊れやすい
>>558
それは、エアコンを抜き(電気をそのまま熱に変える機器のみ)にして考えた場合の比較だよね。
>>576
家電店店員です。
出始めの頃に警戒したけど、シャッターの故障は意外に少ない。
石油F.H.の故障原因は、むしろの不良灯油の使用、ファンの汚れによるものがほとんど。
故障は、やはり、ブンゼン式メーカーのものの方が多い。
トヨトミは価格が安いせいか、壊れても修理に出してくる香具師が少ない。
>>579
LC-K293は気化式?
>576
臭いはシャッターが開く時にフアとするだけで、
俺は気にならない。
シャッターが閉じて消化する時の臭いは
全くと言っていいほど感じられない。
シャッターの開閉時に音はしない。
98年から使っているけど、今のところ特に問題はない。

>579
三菱は決して故障率は高くない(むしろ低い)けど、
価格が高いせいか、壊れると修理を依頼してくるユーザーが多い
(累計出荷台数が多い分、故障数も目立つようだけどね)。
その点、たしかに大日とか豊臣は買い換えになってしまうようだね。
二段構え買った。
あったまるの早い、臭いの方はほとんどしない。
(最初の1、2回はちょっとした気がする。)
灯油入れる時、蓋触ってよごれないのもいい感じ。
(今のはどこでもそうなのかな)
遠赤もほどよい状態に保ってくれていい。

使ってみて気づいたんだけど液晶表示が
上からしか見れないのだけが不満。
買う前から分かる事なのに買ってから気づいたアホでした…
583579:03/12/22 13:56
>>580
ヤマダの店員です(^^;)。
うちの店では扱っていないけど、
トヨトミは分類上は気化式のハズ。
その他、気化式は三菱とそのコピーのコロナ、
および撤退したサンヨーだけだったと思う
(三菱も95年頃まではブンゼンだったけどね)。
トヨトミの97年製LB-407と2K年製LR-507Nを使っています。

最近馬鹿な事をやって調子悪くなっていたので報告。
ファンヒータを使用中に殺虫剤スプレーやソルベント(シール剥離剤)
を使用するとスッゴク臭うようになる。半端じゃなく臭い。
臭いが全然取れないので修理に出そうかと悩んだけど、
構造が簡単なので中の埃取りを兼ねて分解して金ブラシで
ゴシゴシと見た目にはカーボンは殆ど無かったのですが、
駄目もとで磨きました。で復活バンザーイ\(^o^)/
本当に分解しやすいスッカラカンな構造で、基盤のコネクタ
付近にもコードの色が印刷されているので組み立ても楽で
した。

でも、もっと簡単にできるらしいパナのクリーニングモードが
うらやましい。
585目のつけ所が名無しさん:03/12/22 15:14
トヨトミ買いました。LC-G321.¥12,800(型落ち品)。満足度85%
音  静か。ファンの音しか聞こえない。よく耳を澄ませば微かに電磁弁の音が聞こえる。但し、点火の音は火山の噴火またはIH炊飯器の音 ワロタ。
臭い 運転開始時、消火時はストーブに火を入れた時の臭いが少しする。充分許容範囲。運転中は臭わない。
暖かさの感覚 最微弱運転(0,674kw)でも暖かさが実感できる。部屋の隅々の温度を上げるのはやや苦手?
       室温の変化に瞬時に対応しているが、音が小さいので火力が上がったことを感じさせにくい。
その他 最微弱運転で100時間。消火後のファンの回転時間が短い。電源コードを抜いても現在時間を記憶する。noxは3/1というがcoはどうか?
    質感が低い。道具として割り切るならいいが、リビング等メインルームで使うにはちょっとという感じ。

(比較は、家と実家の松下・三菱製とのものです。)
>>585
電源抜いても時間を記憶してるのはいいね。
うちのダイニチは全てデフォルトに戻ってしまうので、不便だ。
5分でいいから設定を保持してほしい。
>>583
>三菱も95年頃まではブンゼンだったけどね

小さいのがブンゼン式で、大きいのが気化式と両方を売ってたのよ。
>>588
詳しいね。アンガト。
縦型ブンゼンも大きい奴は電気代かかるからね。
589目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:12
すみません、灯油の保管方法ですが
午前中だけ扉ごしに太陽があたる
場所にはおいとくのはあぶないですか?
冬の太陽でもあぶないですか?
1人暮らしなもんでおしえてください
590目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:18
toyotomi lc-f32買いました。
点火、消化時は臭いますね。
換気すればいいだけですが。
591目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:25
リモコン付き欲しいなぁ!
昔、サンヨーが売ってたよね?
592目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:32
>589
扉越しに太陽があたるというのがよくわからんが、ガラス製の扉なのか?

>あぶない
別に太陽があたろうが基本的に灯油は爆発とかはしない。
問題は、紫外線や温度変化による灯油の酸化ですな。
18Lのポリタンクを1週間内外に使うくらいなら、
特に問題はないと思われ。
593目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:41
豊臣はポット式
うちの便所はポットン式
ダイニチ2シーズン目だが、運転中の音が大きくなってきた。
ファンからの音に思えたので、ほこりが原因かと思い、
背中側から掃除機を丹念にかけるが、音は相変わらず。
ファンを外して掃除しようと思い、背中の4本のねじを外そうと
すると、ねじがゆるんだ状態でした。
外すのを止め、しっかり締め直してみると、おぉ、静かになった!
というお話でした。
596目のつけ所が名無しさん:03/12/22 21:04
>>586

かつてのダイニチ機はキャパシタを積んでて、30秒ほどの時計の停電補償が
あったんだが・・・いつの間にか無くなったのか。
597目のつけ所が名無しさん:03/12/22 22:37
しかたないよ。安いのを求めたのは消費者だからね。
>>585
火山の噴火の音に同意。あの妙な音は笑えますね。
599目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:06
今日、パンフをもらいに行くだけのつもりだったのに、
らくらくたんくに一目ぼれしてシャープのOK-P36CRを
衝動買いしてしまいました。

早速使っているのですが、灯油の臭いではないのですが
なんか臭うんです・・・(どんな臭いか説明できない・・・)

高かったのでせービスセンターに連絡したいと思っているのですが、
説明できない臭いに対応してくれるんでしょうか?
どなたかご意見をお願いします。
>>599
それは新品特有の匂いです、多分送風口のコーティングによるもので
一週間も使えば消えますよ。
因みに同型を10月に購入しましたが今では臭いませんよ。
601目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:16
10月からファンヒーター?
602目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:19
田舎雪国の必需品 石油ファンヒーター
603目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:19
>>599

その機種は、プラズマイオンクラスタ発生装置付のだから、
プラズマイオンクラスタの臭いではないの?オゾンかなんかの?

CORONAの静電式空気清浄機付の機種(今もあるのかは不明)でも
取扱説明書に空気清浄機能使用中には若干オゾンの臭いがすることがありますと書いてありますた。
604目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:26
>>600>>603
ありがとうございます。
もうちょっと様子見てみます。
>>601
今年の四月に前のファンヒーターが壊れたのでシーズン直前に購入
しました、北海道なんで10月下旬からは何時必要になるか解らんので。
値切って税も全部込みで21000円だったんで悪い買い物とは思ってないし。
606目のつけ所が名無しさん:03/12/22 23:37
>>605
えっ!新商品って書いてあったんですけど
値引きってしてもらえるんですか?

ちなみに私は25,000円で10円おつりがきました・・・
607目のつけ所が名無しさん:03/12/23 00:24
>>606
OK-P36CR?
今は¥17700で売ってるよ!
608目のつけ所が名無しさん:03/12/23 00:24
トヨトミ使い初めて1週間経ちました。
安く買ったのでどうかなと思っていたのですが点数付けたら90点はつけてもいいよこれ。
点火時の臭いも消火時の臭いもかなり少ないし何よりも燃焼時の臭いが断然低い。
というよりも殆ど感じられないよ。

音も押さえられているし暖まり方も満足。
バーナーの燃焼温度が高いせいか12畳の部屋も楽々暖まる。
ちなみにF32なんだけどこれで充分です。

そうそう点火時に「消臭点火機能」をOFFにしておくとかなり臭うよ。
誤ってOFFにしたままにしている人もいるかもしれないから要注意ね。
609家電屋:03/12/23 04:37
ミツビシねた。
シャッターは壊れやすくは無いと思う。うちのも健在。
それ以前の問題としてシャッターなんかなくていい。それほど臭わない。
パナのクリーニング云々というのがあったが、ミツビシはクリーニングいらず。
これがARCバーナーの恩恵。一酸化中毒による危険も踏まえて、とにかく
安全性、信頼性の有るのがミツビシの良さ。
>573あたりのデマは信じちゃいけない。ちなみに、ナショナルはずーっとブンゼン式。
ナニを持ってして流石は松下なのか?
ここ1〜2年こそ、価格競争でシェアを割っているものの長年1位を取ってきた
のがミツビシ。
俺のは壊れたぞ!
シャッターじゃなくおそらくバーナーが。
ヘヤスプレーとか使ってないぞ。
寒いじゃないか電気屋なんとかしろ!
安全性というのはあるかもしれんが信頼性ってあんのか?
611 :03/12/23 08:36
>>610
世の中、絶対壊れないものは作れない罠。
ご愁傷様。
612目のつけ所が名無しさん:03/12/23 10:37
しかし最近のは、どのメーカーもマイナスイオンがでる物に
なってるが、あんな物必要か? ほかにもハーブだのオゾンだの
付けて高く売ろうとするなよなー! 基本性能をみがいてくれ。
613目のつけ所が名無しさん:03/12/23 11:35
614目のつけ所が名無しさん:03/12/23 12:22
ファンヒーターって壁に押しつけて使うと故障しますか
615目のつけ所が名無しさん:03/12/23 14:17
故障するかしないかは知らんが、本体が過熱すりゃ燃焼異常で自動的に
消火すると思われ。
LC-K293注文した。
ダイニチより高いと言うが探せばそうでもない。
もっとも探せばダイニチはもっと安いんだが。
617目のつけ所が名無しさん:03/12/23 14:29
ダイニチ FW5580Eを¥16632税込で買いました。これって安かったのでしょうかねぇ(・・?) いかがでしょうか?
>>617
安いよよかったね
619目のつけ所が名無しさん:03/12/23 15:19
>>579 ウチの近くのヤマダにはF32とL343ES置いてある。
L343ESは2万強。マイナスイオンは必要ないので
L343買おうと決めてたのに取り寄せ。

店員さんに三菱どうかなと聞いた所、売って安心が三菱。
ファン掃除がしやすい、タンク9L、消臭はトップ
クラスとの事。
9Lは魅力なので、三菱買っちゃいました。

臭いについては点火、消火ゼロではないけど、燃焼中は感じない。
今のファンヒ-タ-こんなに臭わないとはビックリしました。
620目のつけ所が名無しさん:03/12/23 15:24
>>617 安いと思います。が、消費電力(50/60Hz):大火力時 195/195W・小火力時 88/88Wは如何なものか。
運転音:最大 40〜最小 26dB はちょっとウルサイと思う。
使用されるのが、大空間で人の出入りが多いのではないのなら発熱量:最大 4,730〜最小 1,060kcal/h の能力はもてあますと思う。
最小発熱量をもっと絞れるほうが燃費、温度管理ともにモアベター。
>>620
誰もそんなこと聞いてないし。もう買ったんだから気分よく使わせてあげればいいのに。
リアルで気が利かないとか一言多いとか言われない?
622目のつけ所が名無しさん:03/12/23 16:26
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー臭い
  |     |
⊂⊂____ノ
623目のつけ所が名無しさん:03/12/23 16:29
赤子のいる部屋で使うなんて…
624目のつけ所が名無しさん:03/12/23 16:34
たぶん>617は十畳以上の広い部屋で使う予定なのだろう。
もし8畳位なら>620の話も納得できる。
去年の冬ここのスレではコロナ、三菱、ダイニチが人気だったけど
今年はトヨトミが人気だね

そういう俺も今年10年使っていた三菱のが壊れたので
トヨトミのCL-F3200を購入
値段は8800円で安かったけど
凄く満足
626目のつけ所が名無しさん:03/12/23 18:37
617です。色々なご意見等ありがとうございます。使用する部屋は約16畳弱、人の出入りは少ないです。ダイニチが消費電力が高いのは承知していますし、騒音も問題ないレベルかと思っています。一々ケチをつけてたら何も買えませんし無音はありえないですからね。
すでに買った人に何もいう気はないよ。
これから買おうという人へのお節介だ。
おれはエアコン派なんだが、どうせ買うならNOX
考えるちゅうこんだ。他は大差ないと。
予算のある人は三菱買って、
1万以下の安い奴でいいやって人はトヨトミでも買っておけばいいんじゃないかな〜。
俺んとこは去年はトヨトミ、今年はコロナの1万以下の機種を買いました。
629目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:03
関西の灯油のポリタンクは青色で、
関東のタンクは赤色なのですか?
630目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:19
予算と奥行きの小さいのを検討したらトヨトミかナショナルに決めようとオモタ
631目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:28
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ クマーン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
632目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:37
ガイシュツなら巣漫画
スイッチぽんですぐ温風でる製品あったら
教えてくらはい。
>>632
もしそういう製品を見つけたら、故障で予熱し続けている状態なので早急に修理に出してください。
634目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:46
音が静かで燃焼中臭わない、となるとトヨトミですか?
近くのホームセンターでダイニチが9,800円だったんだけど迷いますね。
あと、デザイン的に噴出し口が丸いやつがよかったなー、メーカー忘れたけど。

今週末にまた寒波が来るみたいなのでそれまでには買わないと…
6畳でダイニチの9Lタンクのを使ってます。
喫煙者なので、窓は大雨の時以外はずっと
網戸で10〜20cm開けて(もちろんカーテン閉めて)
使っているけど、寒いんですよ…

ファンヒーターの目の前なら、そりゃ熱いけど
狭い部屋に色んな物があるせいか、1m離れた
だけで、足元が冷たい。

設定温度18℃、表示の室内温度は同じ18℃。
タンスの上の温度計は22℃で、この温度計を
テーブルの下(上記の1m離れた所)に置くと
14℃でした。

みんなこんなもんなの?
PCに向かっていると、身体半分が熱くて
反対側が冷たい〜!
636目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:52
>634
それたぶんトヨトミ。
637目のつけ所が名無しさん:03/12/23 22:53
>>デザイン的に噴出し口が丸いやつがよかった
それはトヨトミのキューブのことか
>>635
何キロカロリー/hのやつですか?
>>635
喫煙者でしたら 窓から入った空気がどこに向かうか
火の着いた煙草をかざして観察してみてください。

暖房された部屋の窓が少し空いていると
入ってきた空気は真っ先に床に向かいます。
上下の温度差を解消する工夫をするのがよろしいかと
640635:03/12/23 23:26
>>638さん

暖房出力 最大3.30kw(2,840kcal/h)
となっていました。
出力が弱い?

>>639さん

ファンヒーターの目の前で吸っているので
気付かなかったけど、確かに窓(カーテン)の
下だと、すごい勢いで床に向かっていました。
ホットカーペットよりも、扇風機の小さいの
置いた方がいいのでしょうか?
641638:03/12/24 00:07
>>640さんへ

とりあえず問題ないと思いますよ(2,840kcal/h)。
ストーブの上に温度計(ストーブの金属熱が伝わるので直接ではなく間接的に)
を置いてみることをお薦めします。
前述の設定温度18℃とその温度計が同じ表示なら問題ないと思いますが、
同じであっても、18℃というのはちょっと寒いのではないでしょうか。
(私は寒がりなのでストーブの上の温度計が20℃になるように設定温度を調整しますw)
もうひとつ、設定温度は割といいかげんなので、あくまで御自分の快適な温度を
基準にしたほうがよろしいかと。
5℃温度上昇させるにも、あったかいときのストーブは室温が短時間で上がりますが、
冷え込んだと気に同様にするとかなり時間がかかります。
当たり前のようですが、何故kcal/hをうかがったのかと言うとストーブ選びは冷え込んだ時を
基準に選ぶと、和室6畳間は3100kcal/h以上はやっぱり欲しいからです。
(冷房のクーラーでも同様です。)
まあ、18℃はやっぱ寒いですw


642634:03/12/24 00:34
>636、637
あれはトヨトミのキューブなんですね。
コンパクトで可愛いし、静音設計らしいので気になってます。
>>640
熱交換型の換気扇を設置するのが一番いいのですが なかなかそうはいかないですよね
空けた窓の下にファンヒーター置くという方法や 扇風機を下から上に向ける方法 
それにエアコンの送風を使うという手もあります。
とにかく 室内の温度分布の内 最低温度を上げることが大切です。
>>635
窓、空けすぎじゃないかな。
常時10〜20cmも開けていたら、なかなか暖まらないし、狭い部屋で扇風機
をまわすと、確かに温度差は少なくなるが実際の温度より体感温度は低くなる。
さらに灯油も相当消費するように思うんだけど。
>>644
禿同。
常時開けてるなら1cm以下で十分。
そんなに開けてるのはタバコのせい?
>>635
窓開けすぎ。
窓を全開にしての換気を一時間に一回3分とする。窓は1メートルとすると、100cm*3分=300の開口時間。
窓を10cm、60分開きっぱなしにしていると、10cm*60分=600の開口時間。
窓をあける幅を半分に減らしても大丈夫。
窓にカーテンがついていると、カーテンと窓の間の空間が煙突効果を起こすので、効率の良い換気が行われてしまう。この場合、窓の空け幅は数センチ以下、指一本分程度でも十分になる。
あと、ファンヒーターだけでは暖まり方にムラがでてくる時は、扇風機やサーキュレーターを使うと良い。
647目のつけ所が名無しさん:03/12/24 11:41
狭い部屋では窓を開けてしか使えないのは痛いな。
6畳で石油ファンヒーターは避けた方がいいだろう。
タバコは換気扇の下以外で吸わないようにするといい。
部屋汚れないし面倒なので節煙にもなる
>>647
そんなことないと思うよ
ドアを少し開けていたり換気をしたら十分使える
650目のつけ所が名無しさん:03/12/24 23:19
ナショナルの安いやつ買った人、調子はどうなの
>635->>640です。

みなさま色々とコメントありがとうございます。
やっぱり窓を開けすぎいていたのが、冷えの
一番の原因ですよね。
窓を網戸の枠のところまで閉めて、温度設定を
20℃にして、ファンヒーターの置き場所を少し
動かしてみました。
でも、やっぱりヒーターと反対側は寒いです(泣

確かに燃費も悪いです。
普通の会社員なので、平日朝晩と休日の使用で
9Lが10日位しかもちません。。
設定温度を上げたので、さらに燃費悪くなりそう…

サーキュレーターは、結構お値段張るんですね。
扇風機引っ張り出してくるかな。
652目のつけ所が名無しさん:03/12/25 06:55
ブンゼン式ってみんなシューシューなるのれすか
>>652
点火・消化時のガッコン!もな〜
65422:03/12/25 16:04
松下のOH-P42Dを買い、前に書き込みした者です。
その後、好調に使っていますが、ちょっと気に成る点のを書き込みます。

タンクから受け皿に頻繁に灯油が下るような気がするのです。
停止時も灯油が下るのは承知しておりますが、以前使用していた物より頻繁に下るのです。
運転時ならば当たり前ですが、停止時(停止後半日以上)も振動等の影響でか、
頻繁に灯油が受け皿に下るのです。

受け皿から溢れる訳では無いのですが、灯油タンクの金口の樹脂製の部分に
灯油がカブリ、「カチッとキャップ」の利点の一つである「手が汚れない」が駄目になっています。

まあ、元々ボロ布等でキャップを掴んで回していたので、特に実害はないのですが、
他で松下の機種をお使いの皆様は如何でしょうか?
655動くルーバー:03/12/25 17:18
>>654
数年前の松下のが、
2台ありますが、
寝室の(OH-L35XD 2000年製)は、キャップが汚れていることはありません。
しかし、子供部屋に置いているやつ(OH-G40R 1999年製)はキャップが汚れていることがあります。

どちらも、「カチッとキャップ」ですが、
寝室のと子供部屋のとでは、キャップがちょっと違います(寝室のが改良版?)。

しばらく停止したときにも、
灯油が頻繁に下がるのは、どちらの機種も一緒です(前を通っただけでも下がることあり)。
656目のつけ所が名無しさん:03/12/25 20:15
前に石油ストーブスレで聞いたらこっちで聞けと言われたのですが
シャープのラクラクタンクのやつ使ってるんですが
最近ガタガタいいながら燃焼してあまり暖かくならなく止まったりします。
今年で2年目ぐらいなんですが故障でしょうか?

あと、お手入れってどれくらい時間がかかるのですか?
2〜30分しても止まりそうにないので勝手に止めますが自動で止まるものなんですか?
ちなみにそのやり方でお手入れしても直りません。

説明書が見当たらないんで自分で調べる事ができないんでどなたかご存じの方お願いします。
657目のつけ所が名無しさん:03/12/25 20:30
エタノールを燃料にしてみたら、どうなるだろう?
658目のつけ所が名無しさん:03/12/25 20:42
>>652 ブンゼン式を採用しているメーカーは?
>>657
もったいない
>>657
俺は水抜きと称してシーズン終わりに少し入れて燃焼させてるよ。
ガイアックス入れたらきれいになったよヽ(´∀`)ノ
662目のつけ所が名無しさん:03/12/25 21:58
>>654 俺のはトヨトミだけど、停止後長い時間がたっても
下がるよ、ゴボゴボっていう音がして気持ち悪いね。寝室に
おいてるから気になる。 これからメーカーは使用してない時の
灯油下がり防止を考えて欲しい。
>>656
クリーニングは確か1〜2時間かかっていたと思います、
普通に自動で止まりますよ。
664目のつけ所が名無しさん:03/12/25 23:21
661は氏ねYO!
665目のつけ所が名無しさん:03/12/25 23:23
>>663
そんなにかかるんですか。
クリーニングしている間ずっと冷風みたいなのが出てて耐えきれず消してしまうのですが
一度止まるまでやってみます。
666目のつけ所が名無しさん:03/12/26 01:04
シャープのらくらくタンクのは灯油下がりが無いね。

シャープの旧型10年位前?のや東芝の10年くらいの前のやつ、日立の99年のものは灯油下がりが頻繁に起きてボコボコ言って気持ち悪い。
66722:03/12/26 01:19
>>655
>>662

レスありがとうございます。
ストーブの外に溢れ出る訳ではないので、気にしないことにします。

受け皿のフィルターの目が細かい(不織布かフェルトのような物)ため透過率が低く
一度に下る灯油の量が少なく、灯油が下るのが遅くなるのかな?
とは思うのですが、キャップが汚れるもんで気に成った次第です。

>>656
過去にシャープユーザだった者ですが、シャープのサイトにもクリーニングの方法がのってます。
シャープサイトのサイト検索で「クリーニング」で出てきます。

結構臭いと煙が出るらしいので、外で行う事を推奨です。
668目のつけ所が名無しさん:03/12/26 01:23
トヨトミのプチキューブ買ってきたー。コジマで13800円+ポイント10%
小さい、静か、臭くない。GJ!
ダイニチより1000円高かったけど、消費電力と低Noxバーナーで決まり。

今まで5年使ってたコロナが燃焼中も臭くなったので買い替えますた。
コロナの60%の大きさぐらいでカロリー同じだっだのにはびっくり。
こんなローテクもんも進化してるのね。家電屋さん大変ですね。

669目のつけ所が名無しさん:03/12/26 07:56
 ワタシはブランドもの、高いものは好きじゃないんです。基本機能がちゃんと
していれば、無名でも安ければ安いほどヨロしい。DAINICHI Blue Heater
FW3070S 9,980円。ダンボール・ケースに「消臭No.1」との印刷も鮮やかに。
但し、その前に小さく「目指せ!」とあるのもオチがあって微笑ましい。

670目のつけ所が名無しさん:03/12/26 10:56
型遅れで十分
コタツで十分
672目のつけ所が名無しさん:03/12/26 12:45
>668
プチキューブ羨ましい…
オレンジが欲しいけど在庫切れなんですよね。
673目のつけ所が名無しさん:03/12/26 14:50
>>495
>>502
5年位前のシャープのブンゼンだけど、燃焼時28Wです。
最近のシャープのものは燃焼時の熱を気化器に伝える事で
低消費電力を実現しているようです。
674目のつけ所が名無しさん:03/12/26 14:56
トヨトミ製を買おうと思いますが、長所と短所は?
675目のつけ所が名無しさん:03/12/26 15:16
>>672
おいらの行ったコジマにはオレンジのプチキューブもあったよ。

コジマは提携ブランドのコロナばっかり安かった。
目玉品のダイニチは8980円。でも店員が3年使い捨てだって。
>>674
長所:値段の割には性能が良い。不良灯油でも故障が少ない(でも流石に水が混じってたら即壊れると思う)
短所:タンクの蓋が旧世代式、よく見ると安っぽい造り(安いから仕方ないけど)、など。
>>672
プチキューブは消費電力、騒音も文句ないのだけど
タンク容量が小さそうだね
5Lあるのかな?
OK-P46SR買ったが、10年選手のOK-C39Cよりはるかにウルサイ。
送風音はそれほどでもないが燃焼音がすごい。
なにげに液晶にバックライトがないのもイクナイ。
679目のつけ所が名無しさん:03/12/26 17:12
>>676 ダイニチとどっちが良いですか?
680目のつけ所が名無しさん:03/12/26 17:23
>>677
ファンが小さいからそれなりに煩いらしい。
681656:03/12/26 17:35
クリーニングを数回やったけど直らずシャープに電話したら
症状にもよるが出張費込みで最低8000円〜15000円ぐらいかかると言われた。
サラ買えるやんけゴルァってゆーたら『えー、仕方ないですねぇ』って言われたよ。
ちなみに内訳は出張費が2200円で持ち込んだ場合はその分引いてくれるが
見積もりだけで2000円かかるらしく修理なら最低でも持ち込みで5800円。
買い換えよかな。寒いし。
てかシャープなんて二度と買わねえよ。
前のダイニチは長持ちしたよなぁ…
682495:03/12/26 18:05
>>681
運が悪かったね。
俺はOK-A34C(10年位前かな)OK-L53SX(2年位前)
を使ってるが、故障はないよ。
他に三菱のKD-DK32A(3年位前)を使ってるが、これは壊れた。
修理代8.000円位取られて、表面に多数の傷と凹みが付いて戻ってきた。
よっぽど、文句いおうと思ったが、面倒なので止めた。
原因は空気取り入れ口からホコリが入り、
その埃の湿気で中のファンを止めているビスが錆て外れ
ファンから異音がする、というものだった。
最近のやつは、掃除出来るように改良されてるね。
まあ最近の電気製品はユーザ人柱にしてるって感じ、しなくもない。
いい例が、PCだよね。
683目のつけ所が名無しさん:03/12/26 18:07
コロナ、質が落ちてるよ、安いやつ。
>>682
元々の価格が安いからね
消耗品で儲けるビジネスモデルでもないし
有る程度はしかたないと思う
685目のつけ所が名無しさん:03/12/26 18:20
やっぱりブンゼン式が燃焼とか安定してると思います。
686目のつけ所が名無しさん:03/12/26 18:29
>>681 ダイニチを買いに電気屋にレッツゴー♪
687目のつけ所が名無しさん:03/12/26 18:32
>>685 五月蝿いがは欠点だけどね
688495:03/12/26 18:55
>>687
だね。
だが、アラジンも使ってる俺に言わせれば
三菱も音の質は違うがやはり気になるよ。
ダイニングやリビングで昼間ならそう気にならんかもシランが
寝室とか深夜だと、どっちも煩い w
689目のつけ所が名無しさん:03/12/26 19:56
修理代は人件費を考えれば妥当な値段。
元々が安い家電なんだから文句言えないぞ。
いつまでもメンテナンスせずに新品の性能で使い続けられると思うな。
690495:03/12/26 20:05
三菱のKD-DK32A は、空気取り入れ口にフィルターがないんだよね
取り入れ口をメンテして綺麗にすればする程、埃が入りやすい w
修理当時、販売店の人も言っていたんだ。
このつくりはちょっと困ったものですねってね。
あ、最近のヤツは改良されてるよ。
691目のつけ所が名無しさん:03/12/26 21:25
シャープのOK-N42SR(・∀・)イイ!!
ハイパワーで給油が簡単で(゚Д゚ )ウマー
五月蝿いのが( ゚Д゚)マズーだけどね
692目のつけ所が名無しさん:03/12/26 22:11
プチキューブを最初見たときは、温風吹き出し口の形が丸形だったのに、今日店頭
で見ると角形になってたんだけど、マイナーチェンジ? 何か知ってる方教えて。
693目のつけ所が名無しさん:03/12/26 22:12
実は…
>>689
うるせーハゲ!
文句も糞も年中使うもんでもねーのに早々壊れて黙ってられるかっちゅーねん!
だいたいメーカーの保証も1年じゃ買った年で終わりやろ!
普通に詐欺やろ!
695668:03/12/26 23:02
せっかくだから臭くなったコロナばらしてみますた。

バーナーカバー・・・すごいホコリ、埃が焦げてる。
バーナー気化器・・・内部はいたってきれい、タールべったりを期待してたのだが。
燃焼用送風機・・・2段ターボファンの中は埃がびっちり。送風能力が落ちてる模様。
           せっかくフィルタがあるのに、隙間塞ぎスポンジずれて張られていて
           埃を吸い込む模様。

バーナーカバー、ターボファン等洗い他もきれいにして組み立て、燃焼試験!
臭くない!!!ターボファンの汚れで燃料リッチだった模様。おらのバイクと同じだ。
全然OK、送風もなんかいい感じ。

でもプチチューブ買っちゃたし。親はヤカンが置けないストーブは使わないし。
コロナはターボファンなんてのがあるのか。
しかし、ファンヒータでほんとにブーストかけたらすごい熱量とりだせそうだな。
ブーストうpして火事起こす香具師とか出てきたりして(w
697目のつけ所が名無しさん:03/12/26 23:32
>>693
実はなんだよ
トヨトミの多分15年以上前位のファンヒーター(LASERCLEANとか書いてある)を
相当埃(木の粉)っぽい所で使ってるけど全然壊れないなぁ。。
古いんで音はガラガラ言ってるし、消火時の臭いとかは凄いけどね・・。
699目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:06
>>692

プチキューブの標準商品LC-K293-*は吹き出し口は角型ですよ。
http://www.toyotomi.jp/jpn_frame.html

デオデオ・エイデン、上新電機、ミドリ電化、サンキュー(100満ボルト)、デンコードーの6社連合専売モデルNLCM293V6*では噴出し口が丸型です。

http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store?mode=5&jan_code=4963505122966&category_code=0005&category_mid_code=0040&category_low_code=0030
*は色記号
700699:03/12/27 00:09
製品のリンク先間違い

プチキューブの標準商品LC-K293-*は吹き出し口は角型ですよ。
http://www.toyotomi.jp/products/fan_heater/list.html#02

スレ汚しスマソ
701目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:24
>>693
実はなんだよ
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
↑オバカなヤシ
704目のつけ所が名無しさん:03/12/27 02:48
冬休みですから。
揮発性シリコンに強いファンヒーターとかってありませんか?
706目のつけ所が名無しさん:03/12/27 17:36
707692:03/12/27 18:15
なるほど納得、ありがとう。
708目のつけ所が名無しさん:03/12/27 18:24
三菱を買おうと思っていたけど
吹き出し口のブラインドみたいな部分に産毛が生えていたのでやめた。
で、トヨトミのCL-F3200と同価格のコロナのをひとつずつ買って同時に使い始めたところ
トヨトミは問題なし
コロナは給油ランプが点灯しっぱなしで使い物にならず
そちらもトヨトミのF3200と交換して貰って絶好調
>>708
産毛はチビッコが居る人にはお奨め。
710目のつけ所が名無しさん:03/12/27 23:02
我が一軒家の暖房機器 石油FFファンヒーター、石油ストーブ、カーボンヒーター、ホットカーペット
電気敷毛布、電気ストーブ、布団乾燥機、ドライヤー、猫。
711目のつけ所が名無しさん:03/12/28 00:10
だから狭い部屋に住んでる人は石油関係はやめとけって。
頭痛の元だぞ。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713目のつけ所が名無しさん:03/12/28 00:53
6畳間で使うんですが・・
トヨトミのプチキューブとダイニチの小さいやつ(FW2580S)を死ぬほど悩んでいます。
今まで換気のことを考えて電気ヒーター使ってたけど電気代とちっとも部屋が暖かく
ならないのとで購入を決めました。
ダイニチのが安いのわかってるけど、ここ見てるとますます悩む・・
ランニングコストとかも考えるとトヨトミを数千円多く出して買ったほうがいいかな・・。
一万円前後の買い物だけど迷います(´・ω・`)
714目のつけ所が名無しさん:03/12/28 01:07
悩むほどのことかw
715目のつけ所が名無しさん:03/12/28 01:39
高額商品じゃないけど気に入らなきゃ、即買いかえってものじゃないから悩むのヨークわかります。
716713:03/12/28 01:48
>>714 悩むんだよう・・・
>>715 そうなんです。買った翌日にココ見て「あわわわ、失敗した・・」ってなったら
イヤだから少しでも情報がほしいんです。
いまもメーカーホームページとかをウロウロ。メーカーホームページは比較になるものが
ないからあまり役に立たなかった。
ココのがいろいろ情報があるw 長文スマソ
717目のつけ所が名無しさん:03/12/28 01:56
どっちもそうハズレなもんじゃなかろう。
実際に店に行って見てみたか?
おれはその二つで迷ってプチキュウブにしたよ。
実物見たらスペック以上にタンクの大きさが気になった。
ダイニチはちょっと小さすぎだな。
プチキュウブの使用感は特に不満なし。
まあ、ダイニチが好きならそっちにしときな。
718目のつけ所が名無しさん:03/12/28 01:57
>>713
よほどニャゴヤが嫌いじゃなければ、
取り合えずトヨを買っておけ
719目のつけ所が名無しさん:03/12/28 01:57
悩んで悩んで悩んで悩んで、
気がつけば・・・春。

なんてことがないように。
720713:03/12/28 02:01
即レスうれしい(´Д`)
やっぱり今小さいので悩むならこのふたつなんですね。
プチキューブは実は白しか見てないんだ。
ダイニチは全色見た。明日もう一回両方置いてそうな店にいってきます。
プチキューブの使用感が不満無しですか・・。ちょっとプチキューブに傾きかけてます。
買ったら報告します。それまで現行スレでありますように。(なんとなく)
721717:03/12/28 02:08
うちの近くではコジマで全色展開してたよ>プチキューブ
そうそう、思ったよりも静かだったんで良かった。
これまで使ってたやつはシューシュー言ってたからな。
722目のつけ所が名無しさん:03/12/28 02:12
>>713
漏れもキャビンには、トヨトミを入れているよ
世界的にも船舶用では、故障の少なさで有名だよ
723 :03/12/28 08:06
>>713
無じゃ。
禅寺の門を山門とか三門と言うじゃろう。
あれは本来「三解脱門」というての、解脱に至る三つの門、すなわち空・無想・無作を
示したのじゃ。無作というのは、この世に願い求めるものはないということ。

何を言いたいかというと、つまり、トヨトミのプチキューブでもダイニチの小さいやつの、
どっちでも良いのじゃ。

などと言ってみる。暇だし。
>718
よほどニャゴヤが嫌いじゃなければ、
猫でも飼っとけ 
だと思ったよ (w
725目のつけ所が名無しさん:03/12/28 09:44
シャープ、三菱、松下って高いクラスになると
マイナスイオン(除菌イオン)機能が搭載されてるけど、
石油ファンヒーター機能を使わないで、イオン機能だけONにして使うことってできる?
これ(イオン機能のみ)だと年中活躍するんだけどなぁ。
トヨトヨミにするがよいがよいぞ。
727目のつけ所が名無しさん:03/12/28 09:47
>>725
シャープのエアコンでも買えYO
>>725
何も考えずにマイナス異音機能なしのものを買っとけ
プラセボ効果以上のものは期待できん
>>728
プッ素人がw
>>729
ププッ 超ド素人が
>725
コロナもトヨトミもできるよ
732目のつけ所が名無しさん:03/12/28 15:11
不健康
733668:03/12/28 16:07
プチキューブとにかく静かだよ。弱燃焼の時はほんとに燃えてるか判らないくらい。
他のメーカーは送風音が下がっても燃焼音が大きいから。

狭い部屋用に考えてるから、送風ファンは弱いよ。どうしてもすぐ上に熱気が昇る。
でも6畳とかならかえって、家具等に熱気が当らなくて丁度良い。
千円のミニ扇風機とセットで使うとGOOD。
734目のつけ所が名無しさん:03/12/28 16:56
狭い部屋用に考えてるから、送風ファンは弱いよ

意味不明
>734
そっか?
そのまんまの意味だと思うが
736目のつけ所が名無しさん:03/12/28 19:58
よこからだけど、コンクリ−ト11畳、木造8畳を指してるかも。
暖房出力2.89Kだから6畳だと>733いいと思う。
つまりみんな名古屋人になろうという提案ですね。
名古屋人は危険なの?
739ダイニチ社員:03/12/28 22:17
何か質問ありませんか?
無い。
741目のつけ所が名無しさん:03/12/28 22:18
>739
田村という人は住居不法侵入にならないんですか?
バーナー3年保証のクレーム発生率を教えてください
743ダイニチ社員:03/12/28 22:23
>>741
CMと言う事で。。あのCMは同じ社員として見ていて恥ずかしいです。

>>742
一日に五十台は故障で返品されているようです。
>>743
一日に何台売れてるの?
745ダイニチ社員:03/12/28 22:29
>>744
出荷は一日、満タンに積むとして11tトラック20台程です。
>>745
それは製品にすると何台なの?
>745
それでその返品台数は高すぎるだろ?
748ダイニチ社員:03/12/28 22:33
>>746
あまり細かい事は勘弁して下さい。
11tトラックは全てFW-3280Sだと500は積めます。
749ダイニチ社員:03/12/28 22:38
>>747
私もそう思います。
故障したヒーターは原因を調査し、
まだ使えそうな物は修理して新品として出回ります。
750トヨトミ社員:03/12/28 22:41
何か質問ありませんか?
>>748
了解。
随分な率だね。

1日50台じゃ戻入再生には凄いマンパワー必要だね。
ちゃんと調査して、今後に生かしてね。
>>750
プチキューブが近所のヤマダにはありません。
なぜですか?
753目のつけ所が名無しさん:03/12/29 00:05
バーナーを見れば一目瞭然で三菱(気化式)かトヨトミ(ポット式)、
ブランドと機能やデザインで判断する人は他(ブンゼン式)をどうぞ。
と某量販店の販売員がのたまうてた。
だけどその通りのような気もするな。
ちなみにコロナ(気化式)は三菱の廉価版みたいだし(実際セールの目玉品多し)
ダイニチは他と同じローコストのブンゼン式バーナーだけど
保証期間3年と低価格は他の有名メーカーに比べれば良心的かな。
754目のつけ所が名無しさん:03/12/29 00:08
おっと、753だけどコロナは保証期間1年ですよ、念のため。
ダイニチ社員は直ぐにレスくれるのに、
トヨトミ社員はレスくれないのれすね。












まだ12時だぞ。
もうちょっと遊んでよ!
756目のつけ所が名無しさん:03/12/29 00:20
ダイニチ社員、トヨトミ社員へボーナスはいくら?
757713:03/12/29 01:04
プチキューブ見てきたよう。(゚ω゚=)ノ
トヨトミここでの評判が良いし、よほどニャゴヤが嫌いでもないしトヨトミに決めた。
夕べレスくれた人ありがd。

>>723 無になってプチキュウブにきめたよう。

神奈川西部なんだけど置いてる店が少ない。
赤と白と青だけあって15600円(税抜き)だった。ケーズ電気。
青と赤だけコジマにあって14800円(税抜き)。
買う人参考にしてね。田舎の値段なんて参考にならないかもしんないけど。
コジマで全色見たよって人いたけど、どのあたりなんだろう・・。
>>733 なに色持っているの?チビ扇風機もってるからよかった(・∀・)
ほんとはオレンジほしいから現物見たかったな・・。
明日も出かけるから明日オレンジなかったら
ココで→http://www.hapima.com/prd/02000222/02000222LC-K293/
通販しようかと思っています。年内にこないだろうな・・
758目のつけ所が名無しさん:03/12/29 01:30
>713
使い始めたらレポ、ヨロチクね
小部屋用に2代目を考えてるから。
759目のつけ所が名無しさん:03/12/29 01:32
小部屋で使うと死ぬ。
トヨトミ社員はけしからん。挨拶に来ただけかよヽ(`Д´)ノ
ほんと、トヨトミ社員は駄目だな。
遊んでく気がないなら来るなよぉ。

だが、今日、プチキューブを買ってやろうと思う。
だが、近くのヤマダ電機では売っていない。
コジマに行けばあるかなぁ?
ちょっとコジマは遠いんだよなぁ。
コジマにもなかったら、この冬は松下の旧型で過ごすぞ。
762目のつけ所が名無しさん:03/12/29 02:18
>>761さん、何いろほしいの?
通販はやなの?
ヤマダにはないよ(`Д´)ヤマダのポイントカード持ってるのにぃ
どこにいけば5色あるんだっ!特にオレンジ。
トヨトミ社員教えてよう。
トヨトミ社員もう寝たの?2時過ぎだもんな(`Д´)ワァァン マダネタクナイヨ
763761:03/12/29 02:43
カタログに出ているあのローズピンクがほすぃです。
>>762さん
色はね、白狙いだよ。
ブルーとかオレンジも良さそうなんだけど、部屋が和室なんで、合いそうにないのでつ。

やっぱヤマダにはないんだ。ヤマダの暖房フェアはその程度の物なのか!
漏れもポイント溜まってるんだけどなぁ。

通販でも良いんだけど、取り敢えず実物を見たいなと。
まだ実物見たことがないのれす。もうプチキューブに決めちゃってるんだけどね(´∀`;)

昼まで寝てたお陰で、漏れもまだまだお目目パッチリ。
明け方ちょっと寝て朝一でコジマへ行くつもりだよ〜(`・ω・´)
>>763は偽物だよ〜(´∀`;)

(´-`).。oO(こんなところで、他人を語ってどうする気なのかなぁ...。)
766713:03/12/29 03:07
>>763 それはダイニチでは・・
>>本物761 白!!オクに11500円で出てたよ!
早く起きたのに2chめぐり・・(`Д´)レンキュウネタラモッタイナイヨウナキガスル
>>766
おはよう!
漏れはこれから寝るよ〜チョトネムクナッテキタ(´∀`;)

\11500ってマジ!?
眠気吹っ飛ぶね(`・ω・´)
ちょっくら探してから寝ることにするよ。
ありがとね〜。
768713:03/12/29 03:22
おはよう!・・オヤスミ。
お風呂入ってねまつ。
明日はプチキューブさがし(またかよ)と大掃除だ。みなさんおやすみなさい。
769トヨトミ社員:03/12/29 03:26
おやすみ・・・
767だけど...
トヨトミ社員、登場遅いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
じゃ、おやすみ!
プチキューブが山田に入らない理由

ただ卸価格が合わないだけ。

たぶん。
772ソニー社員 :03/12/29 10:42
何か質問してください
773目のつけ所が名無しさん:03/12/29 10:50
>>772
ファンヒータのクオリエ、出さないの?
774ンニー社員:03/12/29 12:48
>>773
120万ほどしますが、構いませんか?
775目のつけ所が名無しさん:03/12/29 12:51
えっ、その程度なの?
776緊急告知:03/12/29 13:06
!!!!!!!!!コジマは初売元旦午前0時より!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!休まず営業!!!!!!!!!!!!!!
777目のつけ所が名無しさん:03/12/29 13:12
石油ファンヒーターの購入を考えてますが、
プチキューブと三菱のKD-MX32Dのどちらかで
迷ってます。

使用する部屋は四畳半、使用時間は一日3〜4時間
程度です。当方、石油ストーブは使った事があるの
ですが、石油ファンヒーターは使用したことがありま
せん。

今までは電気ストーブでしのできましたが、足元は
暖かくても手が冷たくキーボードの打鍵もしづらく
なります。手袋をつけてやってみましたが打ちづらい…

四畳半での燃焼系暖房器具は危険でしょうか。換気には
気をつけるつもりです。四畳半で石油ファンヒーターを
使用されている方の書き込みで息苦しいとありましたが、
やはりあまりよろしくないのでしょうか。

アドバイスいただけたらと思っています。よろしくお願いします。
それはあなた、どうしたってプチキューブがよろしい。
一時間に一度は換気する、または窓、ドアをわずかに開いておけば、窒息して
死んでしまうような椿事からも無縁でいられる。

それに手がつめたいだけなら最小出力で手あぶりに使えばいい。
幸いにして消費電力が非常に少ないので、電気ストーブと併用できるぞ。
シャープ社員出てこいゴルァ!
780シャープ社員:03/12/29 13:55
|ω・`)

|彡サッ

>>778
おぃおぃ・・・
プチキューブの宣伝でNOx発生量が少ないとは謳ってるが
一酸化炭素発生量が少ないとは書いてない。
まるで三菱のKD-MX32Dは一時間に一度は換気しないと
死ぬみたいな書き方だな。トヨトミ社員か?
あと、電気ストーブと併用できると書いてるが
プチキューブは点火時に950W電気使うんで
下手したらブレーカー落ちるぞ?













そんな漏れはプチキューブ使いだが・・・(・∀・)イイ!!
782777:03/12/29 14:03
>>778
即レス感謝です。
換気には気をつけます。プチキューブはタンク容量が3.7リットルと
やや小さいのが気になります。三菱の方は5リットルだった思います。

給油は面倒だとは思っていませんが、プチキューブだとどの程度
持つのかなと思っております。においに関しては、他の部屋で使用している
古い石油ストーブの臭さに慣れていますので、そんなに気にならないのでは
と考えております。

これから電気屋いって偵察してきます。
>>781
誰が"三菱のファンヒーターは"と書いた。
どのファンヒーターでも換気が肝要なのは同じだよ。

質問者は四畳半で使いたいが不安だと言うから、換気しとけば四畳半でも
ファンヒーター使って大丈夫と書いたんだ。
784777:03/12/29 14:07
リロードしたらレスが…

781さんもプチキューブですか。
当方もくわしくないのでよくわかりませんが、確かに燃焼ででるのは
NOxだけではないですね。どの機種でもこの部屋で使用する場合は
換気が必要だと思っています。

プチキューブに関しては、音も最弱時には19dbと静と書いてあるので、
いいのかなと思っています。使用時間は夜が主体ですので。

しかし、使用中に最弱の状態になるかどうかはわかりませんが…
NOx濃度は 確か燃焼温度で決まるんだよな
一酸化炭素は 燃焼時の酸素量で決まるんだろうか
ってことは 空気量が適切なら出にくいってことか?
三菱の満タン燃焼継続時間は16時間から63時間だと。
火力最小だと随分長いな…。
>>786
タンクでかいからとか・・・・
でも、タンクでかくても最大出力が凄い長いわけでもないのかな。
たしか9Lタンクって三菱だけだよね。
788目のつけ所が名無しさん:03/12/29 15:19
石油ファンヒーターって
石油を入れるんですか?灯油ですか?
どこで買えばいいんですか?
789目のつけ所が名無しさん:03/12/29 15:35
>>788 灯油を入れるものだぞ。
ガソリンスタンドで売ってるぞ
重油、ナフサ、ガソリン、軽油、灯油
以上すべて石油ですが、何か?
>>787
ダイニチも9L出してるし、業務用なら13L、19Lもある


小ささで選ぶか、給油の手間の少なさで選ぶか、という二者択一であります
793目のつけ所が名無しさん:03/12/29 15:59
プチキューブは売ってないのが問題だ。
794777:03/12/29 16:10
もう帰還しました。2店しか見てきませんでしたが、
プチキューブ 17800円+ポイント (おそらく品切れ)
KD-MX32D 18800円

それぞれ店は違います。よく確認してませんが三菱の方の
店にはプチキューブは展示されてないようでした。三菱のを
見ていたら店員に声をかけられました。

こちらから、四畳半でつかう、三菱とトヨトミが評判がいい
らしいと聞いたことがある、とつたえました。
すると、店員は三菱をすすめてきました。燃焼機関がどうこうより
ファンが掃除できることを強くアピールしていました。

ファンが掃除できないとしだいに汚れてきて、出てくる風が部屋にも
体にもイクナイと言っていました。三菱の方がファンの掃除が簡単
にできることは私も調べていたので、知っていたのですがそれほど
強調することなのかなと思いました。店側は三菱を売りたくて釣って
きてるのかなぁと思うのは猜疑心が強すぎでしょうか…

あと、その店にはトヨトミの小さいモデル(よく確認してないのでわかり
ませんでしたが、プチキューブではありませんでした。型落ちでしょうか)
があり、それについて聞いたところやはり、タンク容量が3.7リットルしか
ないということを言っていました。

どちらにしても結構なお値段なのでよく考えます。以上レポートでした。
レスいただいた方々ありがとうございました。
先日 店先でダイニチのFW-2580S見たが
あれは小さいな タンクも3.5Lで小さいが
トヨトミのプチキューブも同じくらいなんだろうね
四畳半にはあのくらいのサイズがいいと思う
>>794
高いヨ!
インターネット通販の方がいいかと。
シャープは給油しようとタンクをはずすと
火が消えてしまいます。
>>777
三菱の小さいやつは、ファン掃除はできなっかったんじゃないのかな?
799798:03/12/29 16:41
補足
三菱のシャッターがあるやつは、簡単にFANが掃除できるよに
裏が扉になっていて、FANも取り外しが簡単な構造だが、
他社のファンもネジをあければ、掃除できない訳ではない。
800目のつけ所が名無しさん:03/12/29 16:56
灯油ってガソリンスタンドでしか買えないんですか?
801目のつけ所が名無しさん:03/12/29 16:57
プチキューブ
ネットで13800円(税抜き送料込)で買ったよ
802668:03/12/29 17:49
>>757
おいらは白を買いました。

越谷のコジマ移転開店セールで13800円でした。
通常は14800円だそうです。開店だけあって全色ありますた。

家のリビングは12畳だけど、断熱樹脂サッシが入ってることもあり
プチキューブでも弱燃焼です。
ほんとはFFが良いのですけど、煙草を吸うのでリビングの換気扇
回しっぱなしなのでFFのいみ無くなるので。禁煙できたらFFかな。
>>761=764=767=770でつ。
朝一にコジマに行くつもりが、午後3時になってしまいますた (´∀`;)

コジマで念願のプチキューブをハケーン。
\14800也。全国共通値段?
ちょと高いけど在庫があるなら無問題。
展示はブルーとシルバーだけ。
白はないのって店員に訊いたら、在庫切れ。
じゃブルーでイイよって言ったら、全色在庫切れのと回答が。
最初からそう言ってくれよ ヽ(`Д´)ノワァァァン

次回入荷は年明け、10日頃だって。遅すぎだよ...。

ファンヒータ売り場には、店員も客も誰もいなかった。
15分くらいあれこれ見てたんだが、誰も来なかったよ。
他の売り場はいっぱい人がいたのに...。
暖房器具を今頃買うのって遅すぎ?そう?そうなんだね...(´・ω・`)

もうこうなりゃ通販だってことで、先ほど発注しますた (`・ω・´)
送料無料、税別で\13500也。色は白っす。
最安じゃないけど、在庫あったし、リアル店舗も良く知ってるところだったので、
BuyNowしてみますた。
早く届いてくれー。
まあ送料がかかるし
806目のつけ所が名無しさん:03/12/29 18:57
さらに商品説明間違ってるし。
807ダイニチ社員:03/12/29 20:07
今日で仕事納めです。一月五日までお休みです。
ちなみに今月は四十万台出荷しました。
一ヶ月では今までで最高の出荷台数です。

>>756
2.5ヶ月分です。
トヨトミLC-F3200を上新で、買ってきた。 \9980円也
田舎なのでこれが今年の最安値。
プチキューブ(丸フィン)も\12800.で売っていたが、ちとウチには小さすぎ。

今まで使っていた三菱より臭わなくていい感じ。
静かさは同レベルに感じる。俺的には満足じゃ。

余談だが、500m離れたヤマタで、色違いのF3200が\12800.だったので、
上新で9980だったが?と言ったところ.「これ以上はちょっと・・・」と言うので、
プィッっと帰ってきた。 (とても何か言いたそうだったがw)
そのファンヒーターが置いてあった棚には、「上新より10%安く保証をつけて売ってます。」
なんて書いてあるし、おまけに金曜日には「エイデンより安くしました\10800.」の値札が
付いてたのを目撃。
二度とオメーの所じゃ買わねぇよ!!
ちなみに愛知県東部。

ダイニチの省エネボタンって、
何を省エネするの?
何かどっちでもかわりが無い気が。
一年前の型でつ。
>>809
ダイニチのそれはよく知らないが 一般的に省エネボタンとは
設定部屋温度の感知範囲を広くして 
トロ火燃焼を無くしてハイパワーで燃焼させて 運転時間を短くし 
結果 燃料消費を抑える機能 
ということらしいです。
ダイニチのやつは設定温度が室温よりも一度高く
なるごとに火力が段階的にアップします。
省エネありなしでもかわらずです。
812目のつけ所が名無しさん:03/12/29 22:27
>>804
そこ、楽天市場の店だと13800円なんだね
813千とティヒロの肝試し:03/12/29 23:49
>>800
灯油はガソリンスタンドなら間違いないですが、
お米屋さんとか、暖房器具取り扱い店とか微妙に扱っているところもあるので探してみるといいかも。
なお、うちの近くのお米屋さんは1リットル50円なのでGSの方が安かった・・・。
814713:03/12/30 00:51
オレンジがほしい713です。
けっきょく今日もプチキューブジプシーちょこっとしたけどオレンジ置いてる
店なかった。
まわった店は白ばっかりだったよ!!
そういえばノジマにピンク(メタリック)のカタログに出てないプチキューブがあった。
偽の761を語った>>763が言ってたことはうそじゃなかったのでつね・・(´・ω・`)ゴメン
けっきょく通販にするよ。
届くの年明けだよ・・。早くすりゃよかった。
815目のつけ所が名無しさん:03/12/30 01:31
臭い臭いアタマ痛い
>>815
自分の欠はちゃんと拭こうね!
>>761=764=767=770=803でつ。
713さんも通販になっちゃいましたか。
神奈川は白があったんでつね。
漏れ今実家に帰省中なんだけど、自宅は神奈川なんでつ。
買ってから帰れば良かったなぁ...(´・ω・`)ショボーン
818713:03/12/30 01:52
>>817
白いろんな店で見たよ。
でも14800円が最低だったから通販のが安いさっ。(と、なぐさめる)
いっしょに来年のプチキューブを待とう。
プチキューブが2004の福を運んでくるよ(・∀・)ホントカ?
一富士、ニ鷹、三なすび、四プチキュウブ(゚ω゚=)(`・ω・´)
今日ってか昨日か、ダイニチのFW-2580をコジマで輩って
9800円で買いますた。w
輩った理由は指定した色が有るとか無いとかで店員が行ったり来たりで
散々待たせやがったからブチ切れてやりますた。
まぁ色なんて俺の部屋には何色でもよかったので結局ゴールドしかなく
もうそれでえーから負けろってゆーたら9800円になりますた。
820819:03/12/30 01:56
てか使ってみた感じはあんまり部屋全体が温かくならない。
先代の2年持たずに燃料系がアポーンしたシャープのラクラクタンクは暖かかった。
二代前のダイニチは温かくて長持ちしたから今回またダイニチにしたのだが…

給油面は手が汚れにくいキャップでまぁいいけどラクラクタンクはマジ楽だったな。
トヨトミのプチキューブも考えたがキャップが剥き出しに萎え。
実物もイマイチ。
>>761=764=767=770=803=817でつ。
713さんになぐさめてもらっちゃった。(*^゚)vエヘッ♪
プチキューブがコウノトリさんでありますように(-人-)

いや〜今回の買い物は楽しめたよぉ。
713さん他皆さんのお陰。
みんなありがとね〜。

散々既出だと思うけど、届いたらインプレしまつ。

>>820
キャップ剥きだし悪くないよー。
今使ってる松下のOH-24Aも剥き出しだけど全然OKだよ。
実物イマイチだた?
造りはもう少し良くしてもらいたいけど、悪くはないと思うよ。
漏れが気になったのは、インジケータ部分の取付が甘い(右端が浮いてる)くらいかな。
それに、あの形と色は他にはないんだよねー。
漏れ的には、静かっていうのが魅力的ダターヨ。
ダイニチ氏ね
あのうるせー高周波ビープ何だよ!
耳障りだから消せるようにしやがれ
しかもCMキモいし!

まぁ点火は早いしそれ以外では非常に満足してる訳ですが
823目のつけ所が名無しさん:03/12/30 03:54
この時期故障だなんだとうるさい。原因はたいてい不良灯油だろ
それにしても日立のファンヒーターは着火音、燃焼音、ともにうるさい。
しかもメロディービープ音が鋭くて、耳障りだ。

そのいっぽうナショナルは静かだ。同じブンゼン式なのに細かいところが違うな。
825目のつけ所が名無しさん:03/12/30 09:18
以前中毒事件があったサンヨーって最近どうなのよ、シリコン対策して
あるそうだが。
826目のつけ所が名無しさん:03/12/30 09:29
>>825 三洋は撤退しますた。
CFH-A325を使ってたけど、6年で壊れたので、三洋には良い印象がない。
三尿は以前、殺人ガスファンヒータも販売してるからな
828目のつけ所が名無しさん:03/12/30 10:52
サンヨー・ユアサ・NEC製石油ファンヒーターご愛用のお客様へ

日頃は、弊社製品をご愛用戴き、誠にありがとうございます。
 さて、平成6年から平成7年に製造し、販売致しました石油ファンヒーターに
おきまして、まれではありますが燃料検出センサーが故障し、その状態で運転を
続けた場合、灯油を使い切る直前に温風吹出し口から瞬間的に炎が出て、すぐに
運転を停止してしまう場合があります。
 この現象は、灯油を使い切る直前に灯油と一諸に空気が吸込まれ、燃料状態が
不安定になるため一時的に生ずるもので、炎が出続けることはありません。しかし、
お客様に、より安心してご使用戴くためにも、今回無料にて点検・部品交換を
させて戴くことに致しました。つきましては、お手持ちの石油ファンヒーターの
機種名をご確認戴き、下記窓口ヘご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 ご愛用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解・ご協力を
賜わりますようお願い申し上げます。
829目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:00
▽安全性
 温風の吹出口の温度を測ったところ、石油ファンヒーターの150℃を筆頭に、
4銘柄で最高温度が100℃を超えた。乳幼児のいる家庭では器具の周りに囲いを
するなど気をつけたい。また吹出口から50cm〜1m離れたところの温風温度は50℃
前後、床暖房でも「高」に設定すると床面温度は41℃になった。感覚的には熱く
なくても、50℃前後の温度に長時間さらされると脱水症状や低温やけどのおそれが
あるので高齢者や乳幼児には注意が必要。
830目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:02
▽室内空気汚染
 燃焼ガスを室内に排出するファンヒーターを使うと室内空気が汚れるのか、
空気をサンプリングして調べた。中毒を起こすような値ではないが、ある程度
汚染される。揮発性有機化合物(VOC)も発生した。
ファンヒーターを使う際には必ず換気すること。通気性の悪い高気密マンション
などで使う場合、特に注意が必要だ。石油ファンヒーターはモニターテストで
ニオイがするとの意見が多かった。空気の汚れやニオイが気になる人にはFF式や
温水ルームヒーターを検討するとよい。

831目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:04
常に換気している住宅だと3時間ごとに切れるのがうっとしいな、ふぁんひーたー。
832目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:20
やはり、価格で選ぶなら、ダイニチの製品が安い。大体3.0kwで、1万円を
切るものが、一般的です。(目玉商材となりやすい)ただし、あとで触れますが、
バーナーの構造により、点火時の音が大きいです、残念です。めざせ。消臭No.1と
書いてあるのが、わかるなー。めざせ。か?
833目のつけ所が名無しさん:03/12/30 11:48
点火時の音っつっても、「ガコン!」というソレノイドの音と、
放電点火の「ジーーー」、着火の「ボッ」くらいのもんだろ。

最近のダイニチは、ヒーター着火の機種もあったっけ?
834目のつけ所が名無しさん:03/12/30 12:19
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
菅直人は、田中康夫を大臣にだなんて言ってるけどオオ痛い!改革派だの市民派だのって言ってるけど、
あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつきだね。
それに気付かない菅直人は大馬鹿。こんな具合だからいつまでたっても野党なんだ。
田中康夫は一ツ橋大学時代に学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローして
いるときに書いた小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件
が世間にバレルのでは?と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?こんなのが大臣?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
835目のつけ所が名無しさん:03/12/30 12:24
臭いが嫌で少ないと評判の三菱を二台使っている。
だけど、着火に時間がかかる。五分くらい?しかもあまり安くならない。
他メイカーのものは余熱なしで数秒でつくのもあるらしい。
ダイニチとか安いやつは臭いはどう?
年々臭くなりまつ>ダイニチ
3年過ぎたら買い換えをお勧め
837835:03/12/30 13:02
ファンヒーターも最近のは改良が進んでダイニチなどのものでも臭わないものが
あるかと思ったけど、やっぱ安いものはダメですかね。
三菱は三年たっているけど、一台のはほとんど臭わない。
バーナーが石油を燃焼させるときの温度が他社に比べて高いからだとか。
確かめられるわけじゃないけど納得。着くのに時間がかかるのもそのせいかとも
不便さも逆にありがたく思える。
838目のつけ所が名無しさん:03/12/30 13:09
クリーニング機構のついてないブンゼン機種は、ある程度仕方ないと思われ
その分安価だが
シャープは安いが止めておけ。点火しても上手くファンが回り始めずに
過熱で切れるエラーばかり。ダイニチは4年目くらいで壊れたな。
こんどは日立かナショナルかにでもしようかな。
840目のつけ所が名無しさん:03/12/30 15:17
コロナにしとけって。
ここはシャープ叩きが多いね
物はいいの作ってるのに
>>837
燃焼温度が高いと臭いと効率では有利ですが
窒素酸化物が多くなります。一長一短。
>>826

長持ちとは言わないけど、極端に短命でもなかったね。
まあそこそこかと思われ。

漏れはCFH-AV8Gを愛用厨。
ブランクはあったけどそれでもトータル稼働時間は結構行ってるはずなのでまあ満足・・・。

ダイニチのファンヒーターは、不良灯油が原因で点火しなくなった物の気化器に、
AC100ボルトを突っ込んで点火するようにしたことがあるけど臭う・・・
結局トヨトミに変えますた( ´・ω・`)
844目のつけ所が名無しさん:03/12/30 19:16
今、ビック本店行って、三菱のKD-FX35D-Nを買ってきました。

引換え券持って1階で品物を受け取る時(持ち帰りにしたので)、
店員が何を間違えたのか、SX35Dの方を渡そうとしたので「えっ??」と思って
店員に「違う」って言ったら、倉庫からFX35Dを持ってきました。

そのまま黙って持って帰ったら、5千円高い「SX35D」をGETできたんだけど…
正義感が働いてしまって、バカ正直になっちゃいました。

さ〜て、これからポリタンクをオリンピックで買って、
近くのスタンドで灯油を買ってきます!

あ〜、楽しみだなぁ〜w
>>844
来年はきっといいことあるぜ
846目のつけ所が名無しさん:03/12/30 19:46
ヤマダ電機とか行って驚いたけど、このごろのは小さい。
けど、出力は小さくない。うらやますい。
漏れは長野だが昔の小さいものだと厳寒期には頼りない。
ミニマム状態だと出てくる風がひんやりしていることがある。
おいおい、これはクーラーか?と突っ込みいれたくなることもある。
設定温度上げると音はうるさいし、寒い土地は嫌だ。
公務員だと寒冷地手当てとか出るが、それでも静岡とか四国とか行きたい。
今頃の季節になると痛切にそう思う。
847目のつけ所が名無しさん:03/12/30 19:47
めんどいから、近所のエネオスでポリと灯油(18L)を買ったら、2,262円だった。
ポリ1,200円って、なんか高いなぁ…

今、点火したけど、やっぱセラミックファンヒーターとは違うね〜
セラミックもそれなりに暖かい空気が出るけど、風量が少ないんだな…って実感。
これで、バカ高い電気代とはおさらばだな。

>>847
http://product.eneos.co.jp/goods/oomote/index.html
大もてタンクんか?
もてもてタンクんは便利そうだが、大もてはメリットがわからない。そこらの300円ぐらいのと変わらん気が
>>847
ホームセンターで\298で売っているタンクを\1,200で買ったのですか?
850目のつけ所が名無しさん:03/12/30 20:06
みなさん 火事と中毒には気をつけようね!
851847:03/12/30 20:15
ごくフツーのポリタンク。
よくDIYショッピングセンターに置いてる、20Lの赤いタンクだよ。
なんでこんなに高いんだろう…??
ほら、よく見ると底に千円札が!
853千とティヒロの肝試し:03/12/30 21:01
俺はヨーカドーで500円ちょっとかな<ポリ
854目のつけ所が名無しさん:03/12/30 21:55
>>847
GSのは、携帯を考えているからポリ厚が厚かったりする。
当然、耐衝撃もつよいが一般家庭では(ry
855585:03/12/30 22:16
>>842氏、情報ありがとうございます。 
 「燃焼温度が高いと臭いと効率では有利ですが
  窒素酸化物が多くなります。一長一短。」
とのことですが、では、noxとco等、他の有害物質の排出量は比例するのでしょうか?
どうぞご教授ください。トヨトミを買ったのですが、そこが今でも疑問に思うのです。
856目のつけ所が名無しさん:03/12/30 22:18
大もてタンクんは紫外線に強い!
>>855
NOXとCOは反比例するというのは多分正しい。
が、あえてCOとNOXを両方抑えるのが、燃焼屋の腕の見せ所だろう。

何年か前の話でスマンのだが、業界の人に資料を見せてもらった
ことがある。
COの数値は各社横並び(というか大きな差はなかった)のような
印象だが、NOXの数値でトヨトミは抜きん出てた。
たしか、他の家電の半分か、それ以下だったような。

で、なんでトヨトミって会社はNOXの少ないのを宣伝しないんですかね?
これだけ差があるなら、結構売りになるのに。ときいたら、NOXは規格が
ないからじゃねか?と言っていた。
今はNOXの規格ってあるのかどうかは知らないが。

でもって、でもNOXは喘息とかの原因とか言われてるんだから、
公的機関もNOX基準値を作るべきじゃないの?ってきいたら、
「クリアできない規格を大手家電が作らせるわけねえじゃん。
トヨトミには基準値作らせるほど業界での力ねえし、規格がないなら
宣伝しても仕方ないってカンジじゃね?」って言ってたような。

もう6年近く前の話だが、働くようになってすぐの話だったので、
覚えている。
ただ、その業界の人が言ってたことが真実かどうかはようわからんし、
おれもすぐに関係ないところに配属になったから、何とも言えん。
いまの各社の数値がどれくらいかも知らないしね。
まあ、ウソ臭いネタ話くらいに思っていてくれ。


858目のつけ所が名無しさん:03/12/31 00:49
結局のところ買ってしまえばその後はあまり気にならん。
1年くらいで壊れなければそれでいいよ。
12年前のコロナのやつ壊れそうにないな・・・
匂いが気になったんで、
大掃除のついでにと分解して掃除したらなおっちゃったし・・・

でもこれは、息子が生まれた年に買った、
思い出の機種だから処分できない。
(息子が石油ストーブに手をついて大火傷したので買ったのですよ)
860目のつけ所が名無しさん:03/12/31 03:55
生まれて初めてファンヒーター買ってつかってみますた。(三菱)
点火時に前のドアが開いたときにはこんなに進化したのかと驚きました。
匂いも音もそんなにしないしとても快適ですよん
861目のつけ所が名無しさん:03/12/31 07:05
>>842
低温で有るほど、害は沢山発生するのだが、、
物を燃やしてみると分かるよ、低いと色んな物質や匂い出るけど、完全に燃やすと何も残らなくなる
>>826
中国で沢山人を殺して撤退したのはナショナルだったよね?
862585:03/12/31 12:28
842氏、>>857での情報ありがとうございます。noxとcoの排出量は反比例するが、トヨトミが他社に比較して一酸化炭素coの排出量に大きな差は無かったということで安堵しました。
閲覧された資料の値は安定燃焼時の値ではないかと思うのですが、如何でしょう?実際、トヨトミを使用している者として、
点火、消火時の、匂いや鼻がムズムズする、偏頭痛がするといった体調の変化は明らかにナショナルより強く感じます。(ナショナルはほとんど感じない。)
燃焼が安定すればそれらの症状は出ません。そこで燃焼が安定したころを見計らって、室内の空気を入れ替えることで対処しています。
>>861
「低温で有るほど、害は沢山発生するのだが、」
焼却所のダイオキシン問題など、低温燃焼の弊害が言われていますが、
noxについては842氏の言われるように「燃焼温度が高いと臭いと効率では有利ですが窒素酸化物が多くなります」というのが正しいようです。
http://www.energia.co.jp/energiaj/company/eco/envir2000/environ3c.html
電力会社の大気汚染防止対策のページです。
有害物質はnoxだけではないのでなんとも言えませんが。
863857:03/12/31 12:44
>862
おっしゃるとおり、安定運転時というか最大燃焼時の数値だった
はずだよ。
点火消火時の規格はあるのかなあ?ちょっとよくわからない。
スマソ
864目のつけ所が名無しさん:03/12/31 13:45
CO自体は無色、無臭なんだがなあ
>>761=764=767=770=803=817=821でつ。
プチキューブの白が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
クロネコヤマトさんが朝の9時前に持って来ますた。
お風呂入ってたから受け取れなかったんだけど、お昼に再配達してもらいますた。

既出と思われまつが、軽くインプレしておきまつ。比較対照は松下のOH-24Aでつ。
10年以上前の製品でつが、問題なく稼働してまつ。比較対照として適切かどうか判りませんが...。

早速灯油を注入して運転ボタンをポチッとな。
点火時の匂いは、ちょとするけどあんまり気になりません。ストーブの点火時の匂いに似てる。
くっさいOH-24Aに比べると雲泥の差。これは(・∀・)イイ!!

強運転中はファンの音がうるさいっす。
覗いてみると、ファンがめちゃめちゃ小さいっす。ブン回ってまつ。
OH-24Aの半分くらいの大きさしかありません。
温風の温度はOH-24Aよりも遙かに高くて、直接温風に当たってホンワカすることが出来ません。

あっ中間に室温が上がって、微弱運転になると、めちゃめちゃ静かになりますた。
ホント動いてるかどうか判らないくらい。
OH-24Aは大きなファンをゆっくり回すんで、かなり静かなんだけど、もっと静かでつ。
でも、さらに弱いミニ運転になると、シャンシャン鳴ってちょと耳障り。
電磁ポンプの音らしいっすけど、ちょと残念。

弱運転辺りになると、風量がかなり少なくて、温風が直ぐに上昇してしまいまつ。
50cm離れると、熱くありません。狭い部屋だとちょうど良いかも。
消火時も、ちょと臭いまつが、こちらも気になりませんですた。

トータルでは、凄く(・∀・)イイ!!
電磁ポンプの音さえなければ手放しでオススメでつ。
このスレ凄く参考になりますた。ありがとうございます。

長文スマソ
866目のつけ所が名無しさん:03/12/31 14:48
エアコン壊れた
867目のつけ所が名無しさん:03/12/31 15:17
>>761=764=767=770=803=817=821
トヨGETオメ!
快適なトヨライフを!
来年の今ごろも、長期レポ宜しく!
>>832
>あとで触れますが、

はやく触れてくれ
年が明けるぞ!
LR−351(遠赤外線の出る香具師)買いました。
風が強くなくほんわか暖かくて喉が痛くならないのがイイ!
消臭点火、消火にしとくと匂いは殆どしません。
↑トヨトミです
>869
あれは高いけどいいよね。
>>869
家もLR−507N使っているが暖かくて良いよ!
見た目も良いし。燃料タンクが4.9Lで小さいのが弱点。
でも人気内のか?カタログからLR−357N以外無くなっている。
873761:03/12/31 21:37
>>867
ありがと〜。
来年もレポしまつ。

>>865 は6畳木造断熱材無しでのインプレでつ。続きでつ。

風量が少ないせいか、部屋は暖かくなるものの、OH-24A比では足下が少し涼しいでつ。
でも、熱風を浴びないので、心地良いでつ。
シャンシャン音は、テレビを見てたりすると気になりません。

先ほど12畳木造断熱材無し、2面ふすまの部屋に持って行きますた。
温度設定を22度にしたところ、1時間フル燃焼でも室温は11度→20度までしか上がりませんですた。
フル燃焼が続いたせいか、ちょと匂います。
さすがに12畳は無謀ですた。
>>872
今日ふらっと寄ったディスカウントショップに、LR-351(旧モデルかも?)が\15000ぐらいで
売ってた。 変わったストーブだなーと思って見ていたら欲しくなり、買おうか悩み中でしたが・・・・。
トヨトミのカタログ貰ってきたんだけど、定価見てびっくりしたよ。
ここまで値が下がるとは、人気はないみたいだね。

今までストーブ使ってて、使用中に目が痛くなったりするし燃費も悪いので、
1ヶ月前にトヨトミのF32買ったばかりだけど、やっぱりファンヒーターじゃいまいちだなぁ
なんて思ってましたが、こんな商品があったとは現物見るまで知りませんでした。
F32と比べれば、少し燃費悪いみたいだけど、ストーブとファンヒーターの良いところを
併せ持ってる感じだし。 年明け早々に買いに走るかw

これで餅が焼ければ最高なのだが(ry
それはかなり安いね。
>>874
ゴメン351が現行モデルでした。
カタログ見間違えた。
何色?ブラックが好みです。
でも安いな351っていったら特価除いて3万台半ばが相場
だと思うから買いだよ!
ダイニチのFW-2580S買ったんだけど火力弱いね。。。
なんか一定に燃焼してないってゆーか
強弱強弱って感じ?言葉で言い表しにくいけど。
878目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:10
あけおめ!
みなさま、今年もファンヒーターで快適ライフを!
>>874
http://www.toyotomi.jp/products/antique/list.html
これなら餅焼けるかも。一応レーザーバーナー。

っていうか定価の設定無茶苦茶な気がする。
安いやつは数売ってるから定価にかかわらず充分利益とってるとおもうけど。
880目のつけ所が名無しさん:04/01/01 13:19
それFFだからねえ、単純に比較はできないだろうけど。
あと、安いファンヒーターの利益はメチャメチャ少ないはずだよ。
881目のつけ所が名無しさん:04/01/01 18:21
FFって燃焼の空気は全部外に捨てるんだから
普通のファンヒーターの2、3、倍燃料消費しますか?
FFの熱効率は 80〜85%程度
開放型は 本来100%だけど
必要換気量の分を差し引くと70%台になるらしい
883目のつけ所が名無しさん:04/01/02 08:05
特売情報ないかーーーーーーーーーーーー
(´-`).。oO(札幌の淀は1/4くらい「在庫限り」の札貼ってあったなぁ)
885874:04/01/02 11:19
LR-351買いに行ったら、すでに売れてた(T_T)
ダイニチのFL-271はあったけど・・・\12.800.

聞いたらLR-351は、1個だけ去年の売れ残りがあって、なおかつ価格の表示ミスだったらしい。
売値は\14800.でした、見つけた時点で買っておくべきだった....激しく鬱
あららら、惜しいことしたね!
新年早々、ファンヒーター買いにおでかけかYO!

このスレのみなさんのファンヒーターにかける情熱には感心しますた。
>>887
まあ、ファンヒーターで情熱ってのもいいんでない(=゚ω゚)ノ
>>885
残念だったね。
超買い得な価格だよけに買出しにゆっくりしてると
感じていたが・・・
Getできた人おめでとう

訂正:超買い得な価格だけに買出しがゆっくりしてると
891目のつけ所が名無しさん:04/01/02 19:55
ナショナルのインプレないれすかね。音と臭いがきになるなあ
892目のつけ所が名無しさん:04/01/02 21:37
年末に買った三菱の石油ファンヒーターだけど、
マイナスイオン効果ってあんまり分かんないね。
全然実感がないよ。
893目のつけ所が名無しさん:04/01/02 21:42
>>892
天然だから時間かかるんじゃない?
894目のつけ所が名無しさん:04/01/02 21:55
>>893
それは「天然ハーブ」のサプリメントエアーのことでしょ?
マイナスイオンは、送風ファンから出てるんだよ。
895目のつけ所が名無しさん:04/01/02 22:49
マイナスイオンは目に見えない&無臭だ。
896目のつけ所が名無しさん:04/01/02 23:04
マイナスイオンは目に見えない&無臭&効果皆無だ。
897名無し:04/01/02 23:14
まあ、オマエラど素人は家でも燃やして暖まってなさいってこった
>>892
プラセボ効果はありましたか??
899目のつけ所が名無しさん:04/01/03 06:19
ファンヒーターのそばに、前に倒産したマイナスイオン商品のクリアベールがあるよ。
たしかテレビ通販で35000円したと思ったけど、リサイクル屋で未使用品が
2980円であったので買ってきますた。
900目のつけ所が名無しさん:04/01/03 10:36
>>899

それって、多分長いこと使ってると空気中の埃や塵が帯電して、
CDーROMドライブのような光学機器の内部に入り込んで、付着してあぼーんするから注意汁
マイナスイオン家電は大なり小なりそういう悪影響があるもんさ
901目のつけ所が名無しさん:04/01/03 11:09
マイナスイオンって熱に弱いんだろ?
902目のつけ所が名無しさん:04/01/03 15:32
乾燥にも弱い。
903目のつけ所が名無しさん:04/01/03 17:38
だったら意味ないじゃん!
マイナスイオンの噴出し口をテープで塞いでいますが、何か?
905目のつけ所が名無しさん:04/01/03 23:55
あの、気管支が弱くてのどが痛いんですけど、10年目のサンヨーの石油ファンヒーター(その間2度程メーカー修理した)が最近調子悪くて買い替え時期みたいです。
福岡在住、一戸建て木造、最近の室温は朝4度くらいだと思います。
毎年いつもこの時期になると、石油ファンヒーターでの生活のせいか、頭痛、のどの痛み、肩こりに悩まされます。
石油ファンヒーターって実はそうとう体に悪いんですかね?
外国では使われてないんでしょうか。
日本人は基本的で大事なことに、目をつむるところがないですか?
もっと低コストで質のいい暖房が手に入るようにしてほしいです。
…エアコン借金して買うのが早いですかねー?
灯油めんどくさいしーー!
906目のつけ所が名無しさん:04/01/04 00:13
外国では暖房事情の違いから、石油ファンヒーターの普及は遅れて
いましたが、近年では日本製ファンヒーターもかなりの台数輸出されて
ますよん。つか、ファンヒーターはほとんど日本製。
ヨーロッパ、中近東などが多いですかね。

ただ、向こうは日本のJIS灯油のような規格がないので、銘柄ごとで
結構成分が違ったりします。
あと、外国人らしく灯油もアロマを加えた匂いつきです。燃焼中は
その匂いが結構します。たいていの日本人は頭痛くなると思います(w
907905:04/01/04 00:54
ハワイでぬくぬくと暮らしたいです。(スレ違いスマソ)
908目のつけ所が名無しさん:04/01/04 00:55
>>905
まずは加湿器を買ったほうが早い。
>>905
ファンヒーターを最新のに買いかえるだけで違うかも。
去年まで10数年使いつづけてたけど、不完全燃焼起こしまくり、
噴出し口から白煙が上がったりして、そりゃもうヤバヤバだった。

この10年でファンヒーターの技術、特に安全対策周りは大幅に向上してるみたいだし、
やっぱダメならヤフオクって手もあるし。
910目のつけ所が名無しさん:04/01/04 01:50
>>905
っていうかエアコンの方が喉に悪いし。クリンヒーターか温水ルームヒーターにしたら?
>>905
ファンヒーターの排ガスデータって どこ探しても無いんだよな 発表していないらしい。
ってことは 本当はかなりヤバいのかも。
頭痛がするということは 何か問題がある証拠なんだと思うよ。
酸素不足ならちゃんと換気しる。
あるいはぷらせぽ。
>>906
日本にも臭いつきの灯油欲しいですな
914目のつけ所が名無しさん:04/01/04 12:59
元々臭いだろ。灯油の臭いが。
915目のつけ所が名無しさん:04/01/04 14:21
頭痛がするということは 体に問題がある証拠なんだと思うよ。
916目のつけ所が名無しさん:04/01/04 14:25
3時間タイマーうぜーーー
>>916
禿胴
おれは寝るときにつけっぱなしにするけど2時間たったら勝手に消えるのでちょうどいい
でもタイマーが壊れてたら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
寒気センサーで切れるだろうよ
921目のつけ所が名無しさん:04/01/04 18:05
3時間タイマーは各社一様だね。嫌ならガスにするこった。
922目のつけ所が名無しさん:04/01/04 22:27
ガスファンヒーターより石油の方が良いの?
灯油めんどくさくね?値段も高いし
923目のつけ所が名無しさん:04/01/04 22:41
めんどくせーよ。
でも一冬過ぎないうちにガス代でガスが割高になる。
貧乏人は灯油。
924目のつけ所が名無しさん:04/01/05 03:52
三時間タイマーカットしたけど、やり方があまりにも強引なので
ご紹介できません
925目のつけ所が名無しさん:04/01/05 05:21
>>924
強引でも良い、おしえてちょ

926目のつけ所が名無しさん:04/01/05 08:10
危険な石油ファンヒーターを使っている貧乏人ども

3時間タイマーカットして市ね。
灯油買いに行くのまんどくさい…
928 :04/01/05 18:28
>>925
>>924じゃないけど、スイッチぶっ壊して常にスイッチON状態だとか。
929目のつけ所が名無しさん:04/01/05 19:03
さらに危険な石油ストーブを使っている
貧乏人でつ

3時間タイマー自体付いていない
930目のつけ所が名無しさん:04/01/05 19:05
↑ そしてスレ違いとなる
暮れに買い換えたけど、新しいのは三時間でストップするんだよね
十五年位前のシャープ製品は、連続運転出来て便利だったのに
932目のつけ所が名無しさん:04/01/05 21:55
ttp://www.takesumi.com/bitamie.html

お肌のトラブルの根本的な解決には 腸内環境の改善が必要です
是非 アシドフィルス菌とりんごペクチン 食物繊維サプリなどをお薦めします

肌の老化、例えばシワ・シミの原因となるのが肌の酸化。
空気中にある酸素が、紫外線や排気ガス、汚れた空気、
タバコの煙などの環境ダメージによって活性酸素に変化します。

この活性酸素が肌に触れると、ちょうど金属がさびるように
肌がサビついてしまう。これが肌の酸化です。
933924:04/01/05 22:24
んじゃ、とりあえずご紹介だけしますが、メーカーによって違うかもしれないので
その辺はご了承を。 また、あくまでも自己責任で。

えっと、うちのは6年ほど前の豊臣なんですが、これのばあい、
3時間延長スイッチを押した後、また離さないと三時間で切れちゃいます。
なので、入り切りしてくれないとまずいので、
三時間延長スイッチのところからリード線引っ張って、
アナログ時計の分針以外の針を捨てて、分針にアルミホイル巻いて
電気が流れるようにして、リード線がうまく触れるように風防に穴あけて差し込みました。
これで一時間ごとに延長スイッチに通電するので、石油が切れるまで燃え続けます。

お好みでブザーを撤去したり、ボンドを詰めて音を小さくしたりするのもよろしいかと。
934目のつけ所が名無しさん:04/01/05 22:44
なんか、時限爆弾みたいだな(w
漏れはフリッカーリレー仕込んだよ
936目のつけ所が名無しさん:04/01/06 03:12
ヤフオクで中古のサンヨーファンヒーター(リモコン付)が17100円の高値で落札されている。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13062581

やっぱリモコンあると便利だよね!
937目のつけ所が名無しさん:04/01/06 03:24
>>936
2000年製、定価43000円が17100円か。
新品未使用だと30000円以上で売れるだろうなぁ。
3時間延長も本体までわざわざ行かなくてもいいので便利だね。
938目のつけ所が名無しさん:04/01/06 10:16
僕はここ数年、在宅で石油ファンヒータのヘビーユーザーだったけど、3時間で自動的に切れるようになってて妥当だと思う。
出来れば、石油ファンヒータ暖房の部屋には、3時間以上居たくないというのが実感だ。
体に悪いよ。
最近では、電気エアコンの運転費用は、とても安くなってきていて、石油ファンヒータの運転費用とさほど変わらないようだ。
エアコンの使用をおすすめしたい。

>>938
やだ
940目のつけ所が名無しさん:04/01/06 10:24
セルフスタンドの灯油の品質は、有人店と同じなのかな?
買うところを変えたら、なんか臭くなった気がする。 でも
そこのセルフ店はお客が多いところだから、変なのは売れないだろうし。
941目のつけ所が名無しさん:04/01/06 10:40
二年前に購入したダイニチFHですが最近、着火時、チチチチチッから燃焼まで約3秒弱かかるようになりました。ボワッっと火が着くときの音も大きくなりました!その時白煙も少し出ます。灯油と本体どっちが悪いか解る方いたら教えて下さいm(__)m
>>940
客が多い=安い=混ぜ物
>>941
古い灯油を使ってたりメンテナンス(お手入れ)をしてなかったら本体。
944目のつけ所が名無しさん:04/01/06 12:38
部屋が乾掻する気がするから、送風口の手前、下に洗面器に水を組んでおいてある。
これってお部屋の環境的に不衛生なんですか?
945目のつけ所が名無しさん:04/01/06 12:47
灯油の燃焼により大量の水蒸気が出るので、
乾燥するとすれば風のせいであろう。
946目のつけ所が名無しさん:04/01/06 14:07
941さんありがとう。灯油は古くありません。メインテナンスはフィルター掃除位です。使わなくなってしまう時は灯油切れまで燃焼させてからしまってました。他に何か自分でやる事、出来る事ありますか?
>>946
941はおまいだろ!
で、本体にクリーニング機能とか付いてないの?
ってダイニチだったら無いかもね。
948目のつけ所が名無しさん:04/01/06 15:28
947さん、ツッコミありがとぅ(;^_^A マジボケでした。クリーニング機能はありません。で、どうしたらイイんでしょうか?やっぱりメーカーにだした方がいいのかな?詳しい方いませんか?
949目のつけ所が名無しさん:04/01/06 17:33
>>948
買い換え時期です。これ以上使うと健康を害します。

エアコンが買えなかったら石油ファンヒーターより石油ストーブが良いよ。
>>948
今のがどの程度の代物かは知らんが1万そこそこの物なら買い替えた方がいいな。
修理に出すと度合いにもよるが1万前後かかると思われ。
951目のつけ所が名無しさん:04/01/06 22:57
去年買った日達のファンヒーター
臭いきつい悪。
消臭大賞て大きく印刷してあったが、この賞はどこからもらったの。
だまされたー。

それではあなたから悪臭大将の名誉を与えてあげて。
お大事に・・・。
953 :04/01/07 12:09
>>951
一夏超した不良灯油でも使ったんだろうか。
ダイニチのFW-2580Sの液晶って光らないんですか?
955目のつけ所が名無しさん:04/01/07 16:54
>>954
光りません。
ダイニチで型番の最後にSがつく製品の液晶は大抵光らないと思います。
間違っていたらすいません。。
956目のつけ所が名無しさん:04/01/07 17:54
正解!
957目のつけ所が名無しさん:04/01/07 19:18
ダイニチFB3240Sを去年購入

型が古いわりに臭い少ない・暖かい。
関東南部の木造7畳部屋ですが
塗装も質感があり(パールグレー)
良い買い物しました。

958目のつけ所が名無しさん:04/01/07 19:34
ナショナルの買おうと思ってカタログみたのだが、いちどコンセントはずすと現在の時刻設定を
やり直さなければならないのを知って鬱に。たしかシャープもそうらしい。朝方タイマーで
起動させて昼は別の所に移動させたいうちにとっては、毎日の現在時刻設定をするのが
めんどうでいやです。電波時計つけてくれないかな。こうなるとトヨトミでも買うしかないか。

959958:04/01/07 19:40
補足れす
トヨトミはコードを抜いても現在時刻を30分間は保持するようです。週末家電店
巡りをします。プチキューブにしようかなあ。
960目のつけ所が名無しさん:04/01/07 22:49
>>951
素直に三菱かシャープにしておけばよかったのに。
金がないならトヨトミの安いやつ。
961目のつけ所が名無しさん:04/01/07 23:13
トヨトミの安い奴でも、普通に使う分には何も問題ないしな。
962千とティヒロの肝試し:04/01/08 00:23
トヨトミ凄いな・・・
家にはナショナルとシャープがあるがタイマーだけはネックな点だよ・・・ホント。
963目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:29
意外な豊臣の利点だな
ダイニチのがだめになったんで、
トヨトミのF3200とコロナのE343を買った。
トヨトミは給油以外は臭いも少なく良く温まって○。
コロナは少し臭うし熱が部屋全体に行き渡らない感じ。
給油は○。
値段的にトヨトミのほうが安いと思われるのでこちらがお勧め。
(´-`)oO(これでよごれま栓なら言うこと無いんだが)
漏れん家のトヨLR−351、2001年製はタイマーバックアップ無い....。
欝田氏脳
966目のつけ所が名無しさん:04/01/08 20:54
965
残念だったね。去年(2003)のカタログ見てみるとLR-351(遠赤外線のヤツでしょ?)を含めてほぼ全機種に(LC-F3200以外)タイマーバックアップついているみたい。
いつの間にか機能追加したのかもしれないね。ちなみにウチのLC-G321(2001年生)には付いてたよ。
967目のつけ所が名無しさん:04/01/08 22:35
>>933
そんな手もあったのね、おいらは
トランジスターとリレー仕込んだよ
ポケコンタイマーも試した、どっちも期待した動作してる
968目のつけ所が名無しさん:04/01/09 01:15
日立のOVF-TL32が税込み9800円って買いですか?
969目のつけ所が名無しさん:04/01/09 01:19
リレーってオートバックスで売ってるような
自動車用のリレーじゃだめなんだろうな…
コロナの4年目使ってるんですが、なかなか点火せず
黒い煙を発し、運転中もエラー表示してすぐ消えてしまいます。
臭いも以前より強くなっています。
もう寿命なのでしょうか? 寒いよぅ……
971970:04/01/09 08:28
今朝がた、爆発しました。
突然ボン! といって、死ぬほどビックリしました。
幸い周りに被害はなかったのですが……
972目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:21
前にダブルタンクがあったファンヒーターってありましたか???
>>971
ご愁傷さま、今度も、また、コロナ買うんでつか?
>>969
そのリレーをドライブさせるのに
トランジスターとリレーを動作させる電源追加
975970:04/01/09 15:35
サービスセンターが無償修理してくれました。
誠意は感じられましたので、まったく不満はないですが
まかり間違ったら大事故だったわけだしなぁ……。
>975
いくら無償修理でも良く使うきになるな。
次は大怪我とか火事になるかもと思わんのか?

>975
暖房機のメーカでそんな事故は致命的な話だから
原因を徹底的に追究するとかの話になると思うんだけど
単に修理ってのは原因も既に判ってたってことだろ。
そういう事例がいっぱい有るんじゃないか?回収すべき問題じゃないかな。
>>975
型番晒してみ
リコールかリコール隠しかも
4年経っている製品が故障して無償修理したってことは
欠陥があって メーカーは対策も含めてわかっていた
ってことだと思う。
きっと 治っているよ
>>971
ファンヒーターじゃないけど・・・・
10年以上前の電化製品の内部基盤から発火して、新品貰ったことありますよ。
メーカーに電話したその日の夜に、サービスセンターから取りに来たw

どなたか次スレよろ