ニッケル水素電池急速充電器 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
ニッケル水素電池急速充電器スレ パート3です

SONY(BCG-34HRC4)
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926&KM=BCG-34HRC4
サンヨー http://www.sanyo.co.jp
松下電池工業 http://www.mbi.panasonic.co.jp/
NEXcell Japan http://www.nexcell.co.jp/
Saitek(スーパーチャージャー) http://www.viaweb.com/saitekusa/
GP Batteries http://www.gpbatteries.com.hk/

ニッケル水素電池急速充電器 part2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1052220164/

★ニッケル水素電池急速充電器★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/973645500/
2目のつけ所が名無しさん:03/10/22 02:44
3目のつけ所が名無しさん:03/10/22 02:45
4目のつけ所が名無しさん:03/10/22 02:45
 前スレを一通り見たのですが、高度な話をしているように見えてさっぱり内容がつかめませんでした。
 今出ている単三の2100mAhの充電池と市販の単三アルカリ電池とでは容量がどれぐらい違うのでしょうか。
 使用する機器によって違うようですが、たとえばゲームボーイアドバンスなら使用時間にどれぐらいの違いがあるのでしょうか。
 識者の方、回答よろしく願いします。
6目のつけ所が名無しさん:03/10/23 16:23
>>2
>サンヨー「Ni-MH 2100 シリーズ」 ニュースリリース

なんで2300貼らないの?
>>6

( ´・ω・`)
>>5
一見高度なやりとりをしているように見えますが、狭い知識で
意固地に言い合っているだけなので回答は期待できませんよ。

以前ネットで調べたところ単三アルカリ電池の容量は3年前のデータで
約2000mAhと書かれていましたので、今なら2500mAhぐらいではないでしょうか。
パナソニックのAAサイズの充電池がどこに行っても売ってないのだが・・・。
新しいのが出るのかなあ?ソニーの買っておきゃよかった。
最新の充電器が入ってないんですけど
四本入るんだけど四本一気に充電するんじゃなくて
一本ずつ充電する奴
11目のつけ所が名無しさん:03/10/24 22:37
>>10
追加
しかも市販品のなかで最速
12目のつけ所が名無しさん:03/10/24 22:45
http://www.lenmar.com/

I.C.C方式超急速充電器 TC-S40
http://www.tec-core.co.jp/

業界最速の超急速30分充電器
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0309news-j/0930-1.html

世界最高レベル※1の高容量 単3形ニッケル水素電池「Ni-MH 2300 シリーズ」を発売
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0307news-j/0710-1.html

>>11
TC-S40のことでしたすみませんでした
13目のつけ所が名無しさん:03/10/25 00:15
TC-S40って結局一回あたりの充電量を減らして寿命を伸ばしてるんじゃなかったっけ?
>>1
乙です
まあまあ、みんなで仲良くリンクを保管してこうよー
初めて来ました。
東芝のリンク張られていないなーと思って(前スレ見られなかったで)Part1を見たら、
いまいち評判悪いんですね^^;

どれくらい前だかか忘れてしまったんですが、1300mA時代の
THC-34AR+TH-3Aという組み合わせで使ってます。
何となくへたってきた気がしたんでbiccameraで2100mAのTH-3Hってのを2本(\880)買ってきました。
なんだか電流がスゲー増えてますね・・。

この充電器と電池の組み合わせって大丈夫なんでしょうか?
一応お店の人は大丈夫だとはいってましたけど、何となく心配。
100%の性能は期待できないとして、まあまあのレベルで使えるのかな?
使用よとは携帯短波ラジオとデジカメ(どちらも2本使うタイプ)です。

#使用期間が結構長いので、今の充電器買っても、電池を買い換える頃にまた新型受電機が出そうで・・w
1716:03/10/26 10:47
Part1を読んでいたら

>(2次電池の容量mAh×1.5)÷充電電流mA で充電時間h が計算できます。

こんな計算式を書いていてくれる人がいました。
先述の充電器は2.4V 135mAで2本同時充電タイプだから、

2100 * 1.5/(135/2)=46.6h・・・Σ(゚д゚lll)
>>16
新型(高容量)への対応が心配なら容量調べて充電する
スマ(スパ)茶かTC-S40が良いかも。
大手のは新型電池が出る度に新しいのが出るから・・・
1916:03/10/26 17:18
>>18
ありがとうございます
なるほろ、一般の店頭ではあまり見かけないところでいい機械売ってるんですね。
とりあえず、パワーユーザでない自分は、現行機種で46h充電を試してみますが、
次買い換える時はそういう機械を検討してみます。ありがとでした〜!!
>>17
135mAはそのままでいいんじゃないの?
よくわかんないけど。
>>20

秀同

>>17
 
÷2は、要らないと思いマツ
直列だろうけど、その程度の電流値なら無問題と推察
22目のつけ所が名無しさん:03/10/27 02:38
>>1
新スレ、乙〜
単3形ニッケル水素電池「ダイナミック2300シリーズ」新登場
ttp://www.maxell.co.jp/company/news/2003/031030.html
>>23
”リフレッシュ” と言う呼び方と ”4つの個別充電ランプ”
なんとなくソニーの2300対応版という感じが・・
>>24

写真では分かり難いけど
筐体はM55っぽくない?
基板がソニリフで、筐体がM55ってとこかな?
みんなリフレッシュが好きだね。
オレも昔は「メモリ効果」なる言葉に踊らされ、やたら放電していたが、
2ちゃんやるようになって、過放電によるマイナス面のほうが大きいことを知り、
今では放電は原則的にやっていない。
今でもメモリ効果が出そうな機器は一部デジカメくらいだろう。
27目のつけ所が名無しさん:03/10/31 01:20
インプレス記事 マクセル、公称容量2,300mAhの単三型充電池〜70分の急速充電器も同時発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1030/maxell.htm
28目のつけ所が名無しさん:03/10/31 02:03
>>27
リフレッシュ機能付きのは、サンヨーのM55がベースになっているようだな。
みんながほしがっていたM55+放電機能付きがついに発売だな。w
でも12月だってさ。
29目のつけ所が名無しさん:03/10/31 02:11
スパチャ、終わったな。
ごくろうさんでした。
>>29

なんでスパ茶を使わん?
31目のつけ所が名無しさん:03/11/01 01:28
NC-20FCで、音のならない設定ってどうやるんでしょうか?

説明書無くしてしまって、わからないっす、、。。
夜中、不気味な音で目覚めるのも嫌なので充電できません。
>>32
ありがとうございました。
これで夜中も充電できます
マクセルのニッケル水素ってサンヨー製じゃなかったの?
サンヨーは単4の800mAh作ってないよね。
東芝から流れてるのかな?
4本同時に装着出来る充電器でそれぞれにパイロットランプが付いてる機種を
教えて下さい。
一つだけだとどれが不良品かわからないので。
>>36
ありがとうございます。
3816:03/11/06 02:21
>>20
>>21
遅レスすんません。
そうでしたか。Part1でわり算してたような気がしたので(勘違いかも?)割ってしまいました。
てことは23時間くらいでいいということですね^^;
サンクスコ!


上で書いた古い充電器+2100mAの電池でやってみてるんですが、
デジカメの持ちが全然違いますねー。
旧電池だと16MBのスマートメディア撮るくらいでなくなってしまいますが、
32MBをフラッシュ付きで撮っても全然okです!(嬉
39目のつけ所が名無しさん:03/11/07 07:26
ニッケル水素電池をニッカド用で充電しても平気でつか?
買いなおせ
41目のつけ所が名無しさん:03/11/10 12:20
>>39
まぁ問題ない。
というレベル
また適当なことを
43目のつけ所が名無しさん:03/11/10 13:10
今月は送料無料でヨドバシがやってるよ

2300mAh sony 単三四本1580円
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_171/14752152.html
2300mAh sanyo 単三四本1580円
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_171/12492244.html
44 :03/11/10 13:51
39 :目のつけ所が名無しさん :03/11/07 07:26
ニッケル水素電池をニッカド用で充電しても平気でつか?

40 :目のつけ所が名無しさん :03/11/07 09:26
買いなおせ


41 :目のつけ所が名無しさん :03/11/10 12:20
>>39
まぁ問題ない。
というレベル

42 :目のつけ所が名無しさん :03/11/10 12:23
また適当なことを

--------------------------------------------------
解説しよう

電池の充電について、充電器を設計できる程度の知識をもっている奴なら
問題ない。

充電器で電池を充電するという行為を全く安全だと思い込んでいる奴なら
買い直さなくてはいけない。
>>43
アマゾンも新しいの売ってるな。
型番で検索しないと出ない上にsanyo製バカ高いが。

フジの充電器セット(2300mAh)は3555円だったけど。
46目のつけ所が名無しさん:03/11/10 14:38
>>44
解説になってねーよ ボケッ
47目のつけ所が名無しさん:03/11/10 15:18
>>43の2つはメーカーが違うだけで値段が一緒だけど、
どっちが良いのですか?
48目のつけ所が名無しさん:03/11/10 16:59
>46
>解説になってねーよ 将軍様ぁ〜

そーゆーお前は買いなおし組だよ
49目のつけ所が名無しさん:03/11/10 17:07
>>47
もちろんSANYO
富士フィルムの電池って中身はどこの物なんだろう。
自社で作ってるわけじゃないよね?
51目のつけ所が名無しさん:03/11/10 19:08
>>50
中身はsanyo
>>51
ありがトン(・∀・)
SONY(BCG-34HRC4)を買いました。しかし、近くの電気やに、
SONY充電式ニッケル水素電池単4形NH-AAA-4BCが売ってません。
他のメーカーはありました。他のメーカーのやつを使っても、無問題でしょうか!?
教えてください。
だからいってんじゃん。サンヨーかマイナス面のHR
>>54
マイナス面のHR

すいません、これが解読できません。
ヒントを
56目のつけ所が名無しさん:03/11/11 11:08
>55 店頭で、電池の(−)側をよくご覧ください。
三洋製には「HR」の刻印があります。
57目のつけ所が名無しさん:03/11/11 13:22
>>55
へタレの刻印だ。

零細弱小メーカーが充電器つくるからデータ寄越せ!といっても無視するんくらいのへタレだ。
58目のつけ所が名無しさん:03/11/11 15:10
ニッカドにニッケル水素の充電器使ったらなんでいけないの?
59目のつけ所が名無しさん:03/11/11 15:19
★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★
ペントハウス10月号で徹底検証 ★加藤iの★ 全裸盗撮DVD鮮明画像原版入荷
新宿歌舞伎町店頭価格10,000円の品 他商品と同価格 ★★★4枚10,000円★★★
   商品映像確認後の★完全アト払い★ ダマしよう無し
同時入荷  ★朝河 蘭 新作  ★D-MODE20 白石ひより  
      ★援交ハメ撮り 品薄入手困難なNo.3・5・8
      ★女子高生拉致監禁飼育シリーズ 小雪・桃井望 
  
http://go.fc2.com/yamazaki/

     及川奈央 堤さやか 長瀬愛 も依然バカ売れ
 サンプル画像充実 日本一安い、安心、確実。歌舞伎町店頭販売10年の
 実績と信用と★検挙回数★の多さ?  ご覧下さい。 ★★★自信有ります。★★★
            
http://go.fc2.com/yamazaki/

昔は秋月のニッケル水素はとっても安かったけど、最近の大容量のは安くないね。量販店で買うのと大差がない。
61目のつけ所が名無しさん:03/11/11 15:57
>>60
秋月の電池は昔から1本200円くらいだよ。
値段に差がない以上、サンヨー系を買うが吉。
やっぱり性能が安定しているし、過充電、過放電に強いからね。
62目のつけ所が名無しさん:03/11/11 20:27
>>58
九度いぞ 44を嫁

わからん奴はつかっちゃだめだ。

秋月の電池は天下のGP電池だ。データもWEBで公開されている。
漏れは15分充電でつかってるぞ。
63目のつけ所が名無しさん:03/11/11 22:43
>>62
わからんからきいてるんだよ
おまえバカか?
使う使わないは勝手だろが
SONYの液晶表示って電圧が表示されるの?
65目のつけ所が名無しさん:03/11/11 23:21
>>63
まあまあ。
ニッカド用の急速充電器だと、満充電検知に失敗して、温度検知による
ストップまでいってしまう可能性がある。
この場合、電池を痛めるよ。
また、最近の高容量タイプのニッ水では、タイマーにひっかかって一度では
満充電出来ない可能性もある。この場合途中でコンセントを差しなおして
タイマーをリセットすればよい。

充電器に書いてある電流/hと電池の容量から満充電までの時間を推定し、
後は自分で応用する手だね。
頭使えばニッカド用でもちゃんと使えます。
66目のつけ所が名無しさん:03/11/11 23:47
>頭使えばニッカド用でもちゃんと使えます。

そなのか?

電池の容量にあわせた電流で押し込んでやらないと力が入らないぞ
温度検知まで行くと電池を痛めるなんてことなのか?
なんの為の温度検知だとお考えだ?

大体自分で充電したこと無い奴ほど能書きを垂れる。
電池の充電でもっとも確実、安全、好ましいのはつきっきりで低電流電源で
充電することだ。
電池をもっているのが辛くなくなったら完了!

儼検出に至っては、安物の充電器で旨く拾えるのはかなり率が低いだろ。
大半の充電器が実質タイマー式で動いている。
眼に見える程の劣化や、火災発生がしないようにとの思惑から、極端な
急速充電器は販売されていないわけだ。

ま、製品かって充電したい!というやつはシュルツでも買え。
67目のつけ所が名無しさん:03/11/11 23:48
>>63
理屈がわからない奴は、電池と充電器とがセットで販売されてる奴を使え。
68目のつけ所が名無しさん:03/11/12 00:14
電池をつけるのとAC入れるのとのタイミングに頓着しなくても良いものばかりではないぞ
69目のつけ所が名無しさん:03/11/12 00:15
電池をつけるのとAC入れるのとのタイミングに頓着しなくても良いものばかりではないぞ

>この場合途中でコンセントを差しなおして
タイマーをリセットすればよい。

このスレは20秒既成か

ギコがころんだ! ギコがころんだ! ギコがころんだ!
よし
すいません千石電気のHPに以下の記述があったのですが、
東芝、日立、三菱はSANYOのOEMということでいいですか?
+マクセルもSANYOのOEMでいいですか?


※上記明記の適合電池以外は充電しないで下さい。
尚、東芝ブランド・日立ブランド(メーカー保証1年付)と三菱ブランド(メーカー保証なし)では、
製造元は同じと思われます。
HRの刻印でわかるって話もあるが、
松下以外の日本製は三洋製と考えていいと思うよ。
>>71
え!そ、ソニーも三洋製ですか?

じゃあ、松下以外は充電器共通でいいのですね?(知ってる人にとっては既出でスマソ)
>>72
充電器は各社共通じゃないけど三洋製だと思うよ。
ソニーのRe!とか他社には無いけど三洋製。
>73
ソースキボン。
>>74
ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県

http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
俺ソースって年に数回しか使わない…。
トンカツとかコロッケには醤油。
>>75
きもい…
>78
マヨもキボン
Ni-MH電池は暫く使わないで保管する場合
放電した状態と満充電の状態どちらがいいの?
>>79
充電。放電したまま放置すると使えなくなる。
>>80
ありがとうございま〜すヽ(´ー`)ノ
82目のつけ所が名無しさん:03/11/17 00:25
>>80
んなわけねえw
83目のつけ所が名無しさん:03/11/17 01:17
おいらのチンチン元気だぜー!イェイイェイ!!
想えば遥か彼方のイカの墨。
強迫観念うつらうつら。
>82
過放電になるからな。再帰不能になる。
満充電にしてから放置すると6年位経っても活きてるもんだよ。
8572:03/11/17 22:54
レス遅くなりました。
>>73

充電器は共通で使えるか?、共用でいいか?という意味合いです。
>>85
判断が出来ない人はブランド推奨の充電器と対で使へ。
87目のつけ所が名無しさん:03/11/18 14:11

________________________________
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪

机の下から単3型の450mAhが出てきた…
いつの時代だよ・・・
ほんの20年位前だろ。
長らく400だったんだが増え始めた頃だな。
普通に生まれてないよ・・・親がまだ高校とかかも・・・
>>88

ヤフオク出品キボン
>92
幾らで入札するキだよ?
出品料10円と3%のチャージがあるからあまり安い値段だと...

何本欲しいだ? 活きてるの、死んでるの、死にかけとイロイロあるが。
充電器を作ろうとするのなら必要なことは確かだが。
450の活きてるのは漏れは1本しか持っていない。
ソニー
ニッケル水素充電池専用急速充電器
BCG-34HRMD4
液晶モニター付き
http://www.sony.jp/products/index/per.html

これは、いつから発売されたのかな?
ビックカメラで今日見てビックリしたんだけど

レポきぼう
>>94
こっちの方がよくない?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=15503&KM=BCG-34HRMD4

11/10日くらいに岐阜の電器屋うろうろしてて見つけたよ。
でもリフレッシュはデジカメについてるし、値段もちょっと高かったから買わなんだ。

なのでレポできん。ゴメンヨ。
96 :03/11/22 22:52
sanyoの30分充電器まだ売ってないぞ。
早く出せ。
>>95
ぅぉ(゚Д゚)普通に張り間違えた  スマソ

sonyDriveのホムペがフレームになってるんで
だまされた(w

今度のはコードがついてるから
何気に、ポイント高いぽ
新容量が気になる人間は

スマ(スパ)茶
TC-S40

のどっちを買うのが勝ち組?

理由を述べて説明してくれ
>>98
TC-S40
充電速度が段違い。
サンヨーの新型まだ〜?
チンチン!
>>99
レスあんがと

所有しているのなら
充電時間などの使用感を教えてくれ
>>98
ネクのNC-40FCは4000mAhまで対応らしいが
これはどうだろ?
>>101
ここかデジカメ板の過去ログを読むとよくわかるよ。
104目のつけ所が名無しさん:03/11/24 12:24
2時間も掛かるじゃん。
105目のつけ所が名無しさん:03/11/24 13:30
三洋から
NC-MR56っていう充電器発売したみたい

・個別充電制御&LED表示
・リフレッシュ充電機能
・ピークカット制御(Ver.2)
・満充電キープ機能
106目のつけ所が名無しさん:03/11/26 10:19
ニッケル水素でもニッカド電池でも良いですが
どーして単1単2単3など普及サイズで「1.5ボルト」のが存在しないのでしょうか?
起電力1.5Vになるような陽極、陰極(、電解液)の組み合わせにしたときに
コスト、安全性(熱、ガス発生など)でニッカド、ニッケル水素に勝てそうになくて
実用化しにくいからじゃないですかねぇ。
108目のつけ所が名無しさん:03/11/26 12:14
デジカメ以外で使用する場合、普通の電池と比べて何か違いはありますか?
109目のつけ所が名無しさん:03/11/26 21:17
>>108
たとえば液晶画面が付いたビデオのリモコン
ボルト数の違いにより液晶表示が薄くなってます、、、でも使えるからそのままでも良いけどね
110目のつけ所が名無しさん:03/11/26 22:35
>>106
現実に眼を向けろ。
乾電池が1.5Vなんてのは嘘っぱちだ。出来たての新鮮な電池だったら1.6V近くある。
それにしても、使用を始めれば直ぐ1.3V程度に下がる。
モーター回したりの用途だと、稼動中の電圧はニッカドやメタハイのほうが乾電池よりも高くなる。
111目のつけ所が名無しさん:03/11/26 23:42
>>110
1.2ボルトだとうちのリモコンマウスでは
バッテリーレベルの判定が厳しいみたいですぐに電池切れになるんだよ
デジカメでも同じようなことを聞いたことがないか?
112目のつけ所が名無しさん:03/11/27 21:40
>>111
ならん。
少なくとも俺のワイヤレスインテリでは。
113目のつけ所が名無しさん:03/11/27 22:13
>>112
全否定かよ
もっと色々な機器で試してみろよ
リモコンの液晶なんかほとんどが暗くなるぞ
114目のつけ所が名無しさん:03/11/27 22:26
>>113
いや、少なくとも俺は家庭内にあるリモコンほぼ全てNiMHだ。
テレビ二台にビデオ三台。さらにスカパー!のリモコン。
これとワイヤレスインテリをニッケル水素利用。
糞にー充電器の広告がが新聞一面に載ってたね。DVDレコーダーに乗り遅れた巻き返しに必死だな。w
>>112

同意

>>111

電池が逝ってるか、マウスが糞かどっちかでは?
電池切れ後の、負荷かけた電圧は何Vくらいあるの?
ワイアレスマウスはいいけど
リモコンみたいに回転率が悪いものは
普通のマンガン使ったほうが得なような
>>117
あっしもそうおもう。満貫でも何年も持つ。
119目のつけ所が名無しさん:03/11/28 07:42
三洋電機株式会社
新規電極材料「超格子合金」
ニッケル水素電池用に開発・実用化へ

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0311news-j/1127-1.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1127/sanyo.htm
120sage:03/11/28 09:20
>119
 2300mAが2800mA位になる可能性があるということでつね
 750mAの単4は900mA程度かな。

 発売はいつ頃になるんだろう...
121目のつけ所が名無しさん:03/11/28 12:20
散々外出なハズだが、電池の稼動サイクルにおいて、1.5Vを保っている時間なんてのは幾らもない。
そのためにワザワザ酸化銀電池があった(今もあるけど)ことを忘れるな。
通常の乾電池で1.5Vの間しかつかえないようなリモコンはゴミだ。
122目のつけ所が名無しさん:03/11/28 14:45
>>120
単3で3000、単4で1000の大台にいずれはのるかどうか?ってとこか。
これを機会に単2と単1の新製品も出して欲しいけど、需要があまりないんだろうなあ。
単1と単2を今の技術で作るとどの位の容量になるんだろうか。
>>122
単一ニッ水で8500mAh、単二で4500mAhだから
単一で大台いくかも・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
124目のつけ所が名無しさん:03/11/28 21:51
実際の容量は10%程度の増加になるそうだ。
ただ、放電特性も改善されているから、今までの単なる容量増加とは違う感じだな。
まあなんにせよ、単1の新製品を作れば大台は行きそうな気がするが。
125目のつけ所が名無しさん:03/11/29 01:38
単三より大きな電池は最早無用だろ。
実際電池のスペーサの出荷は伸びているんだろ?
126目のつけ所が名無しさん:03/11/29 01:39
>>125
>単三より大きな電池は最早無用だろ。

んなこたぁない
12772:03/11/29 03:09
>>126
俺のランタンは単1が6本必要
三洋、ニッケル水素電池用の新電極材料“超格子合金”を実用化!まずは携帯電話に採用!
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/11/28/647113-000.html
新橋のキムラヤのチラシに27,28日の日替限定でソニーのBCG-34HRD4が
1,980円と載っていた。店に行けたのが28日の夜だったので当然のごとく
売り切れていた _| ̄|○
この値段見ちゃうと他で買えんな・・・
130目のつけ所が名無しさん:03/11/29 16:50
>>127
だから、すぺーさつけてメタハイ単三でつかえって。
131目のつけ所が名無しさん:03/11/29 17:12
単1電池のが炭酸電池より長持ちする。
132目のつけ所が名無しさん:03/11/29 17:22
>>130
72じゃないけど、そこまでやるならコンパクトな単3用のランタン使うんじゃないか?
容量重視だから単一なんだと思うが。
133気付き@幸せ掴む:03/11/29 18:12
人は豊富な物に取り囲まれて生活をしていても、精神的な不安や満たされない感じが強くなり、
何かを求めようと奔走しますが心の空しさは消えないものです。多くの人々は安心できる何かを
求めようと金品があるに任せて享楽ばかり貪っていても魂が満足しませんから、それを紛らわす
ために次々と奔走し、さらに変わった快楽を求めて享楽に身を持ち崩すのです。ところが、それ
でも心の空しさは消えず絶望感や孤独感に襲われるというジレンマに陥るのです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
134目のつけ所が名無しさん:03/11/30 02:15
デザイン上の理由は大きいだろ。
だからスペーさーだよ。
懐中電灯なんかも単三用では小さいのしかないけど単一用なら昔ながらの
大きさだ。これに単三を入れると、持ちやすさはそのままで、軽くなる。
135目のつけ所が名無しさん:03/12/01 07:35
分かった分かった
2年ぐらい前に買ったデジカメの単3ニッ水が1,600mAhだった。
今度の素材だと2,500は超えそうだね。
なんとも時代の流れは速いもんだ(´ヘ`;)

さて、チャージャーでも探しに逝ってくる・・・
何で充電池にニッケルとニカドの2種類があるのさ?用途によるのかい?
X 用途によるのかい?
O 用途によって使い分けるのかい?
>>137-138
そうだよ。
>>139
どんな用途で使い分けるのさ?
141目のつけ所が名無しさん:03/12/02 12:48
カドミウムを得る為にニッカドがあるんだよ。
容量の差が数割のときは、重い負荷はニッカドとか言ってたけど
倍以上の差になっちまったら、実用上はニッカドの存在意義はない状態だ。
多少充電後の日持ちはイイかもしれないが、リチウムいおんと較べたら50歩100歩だ。
単三のメタハイで10A流せるからね。実際。
142目のつけ所が名無しさん:03/12/02 18:42
 1650mAh時代のpanasonic BQ370 定格出力DC1.6V 2A って持ってるんだけどこの前追加購入
した電池は1900mAh 今日買ってきたのは2100mAhって馬鹿みたいに変わってるけど古い充電器
使えるの?今回買った電池には専用充電器BQ-390,330,320を使えって書いてあるし・・・
 松下のページはっきりしたことが書いてないからわかりにくい。 
Ni-HMよりNi-Cdの方が軽くない?
容量が違うから何とも言えないけど…
Ni-Cdはトリクルに向いてる。
詳しくは検索しる。
>>142
たとえば最初に30分だけ充電し、一旦充電器から外す。
そのあともう一度最初から充電仕直す。
こうすると定格容量に近づきます。

最初にどれだけ時間を掛ければいいのか自分で確かめてね。
>>139
どんな用途で使い分けるのさ?
148目のつけ所が名無しさん:03/12/03 13:40
取り来るとか、非常灯用の常時充電用の電池ってのは専用品があるよ。
犯用品を取り来るしてたら半年でポアされるよ。
149目のつけ所が名無しさん:03/12/03 13:43
>142
盛れの言うことが理解できない香具師は、電池メーカーが言う充電器を対で使え。

データーシートを公開してる電池を使うなら、道は幾つもある。
盛れは実質15分で充電できないような屁垂れ電池(HRは屁垂れの略)は使わない。

なんてたって5回も使えば金銭的にはペイするわけで、利便性最優先。
9Vのニッケル水素は国産だと東芝のこの組み合わせだけ?
この馬鹿でかい充電器は嫌だな〜
http://www.toshiba.co.jp/webcata/lamp/th_h.htm
http://www.toshiba.co.jp/webcata/lamp/thc_16hr.htm
151目のつけ所が名無しさん:03/12/03 20:52
高容量の電池買ったら充電時間こんな感じでいいの?

容量Ia<Ib  Iaの充電器の充電時間T    t=(Ib/Ia)T
Ni-MHはパナマンセーだな実際
153目のつけ所が名無しさん:03/12/04 15:46
>151
充電時間の目安はつかない。
理由は電池の残量が判らないから。

空になっていると仮定しても、電流を倍にしたから半分の時間、半分にしたから倍の時間と
単純にはいかない。
電池に表示の通りとしか言い様がない。

電池のデーターシートが入手できない限りはメーカー推奨の充電器と対でつかうほかない。

松下や三洋はデーターシートを公開してないので、使えない。

現実問題、電池を空になるまで使うことはないので(放置電池をのぞく)
規定の時間充電すると過充電になる計算。

儼は定電流での充電中でなければ検出できない。
古い電池では検出できない場合が多い。
定電流回路というが、電池の発熱があると電流が変わる。

温度を見るのが一番確度が高い。人間が傍にいるなら、適当な電源で
充電して、触るのが熱いくらいになったら止めるのが良い。
自動でやる場合は電池温度の計測が難しい。

と個々までよんで、うざいと思った奴は、メーカー推奨の充電器との組み合わせ以外で使うな。

それでも他人の所為にして充電したいという香具師はシュルツでも買え。
さんくす、助かった。
高容量のを低容量と同じ様に充電する分にはOK?
155目のつけ所が名無しさん:03/12/04 19:48
>154
メーカー推奨の充電器との組み合わせ以外で使うな。
156目のつけ所が名無しさん:03/12/05 17:30
>>儼は定電流での充電中でなければ検出できない。 ⇒×
>>古い電池では検出できない場合が多い。 ⇒ ×
>>定電流回路というが、電池の発熱があると電流が変わる。 ⇒ ×
>>温度を見るのが一番確度が高い。 ⇒ ×
>>人間が傍にいるなら、適当な電源で充電して、触るのが熱いくらいになったら止めるのが良い。 ⇒×
>>自動でやる場合は電池温度の計測が難しい。 ⇒半分×


おまい、大嘘つきだな。

>>153
お前、シェーバースレを荒らしてる奴だろ。
158目のつけ所が名無しさん:03/12/06 00:07
儼は定電流での充電中でなければ検出できない。
古い電池では検出できない場合が多い。

50本で実験した結果だ。 嘘だという根拠を示せよ。

温度で変化しない定電流回路は作れるが、高価なものになる。
温度で充電終了を判断すると確度が低いという根拠は?

否定だけのカキコなんてアラシと同レベルだよ。
>>158
確かに温度で判断するのが一番的確なんだが、
人間が触って判断しては的確じゃない。
160目のつけ所が名無しさん:03/12/06 15:33
なんでさ?
触って熱いなってところで大体50度くらいだよ。
ころあいだよ。
なんか酒の澗つけてる話しみたいだな…
162目のつけ所が名無しさん:03/12/06 18:06
夢塚示威事いえば、温度ではなくて、温度の上昇率なんだ。
ま、安価な充電器でタイマー式よりは過充電をやらかす確率は減るわな。
163目のつけ所が名無しさん:03/12/06 18:08
車内で゛100Vインバーターで充電
は使えるでしょうか
164目のつけ所が名無しさん:03/12/06 18:23
165目のつけ所が名無しさん:03/12/06 19:29

ニュース速報@2ch掲示板

☆★ディスクグループ祭り★☆ 平成15年12月4日(木) 〜 開催中
★SONYの50型WEGA\498,000が大出血タイムサービス\49,800!!
さらに注文者のメールアドレス漏洩事件発生
それらをネット上に流出させた注文者などに対して告訴の用意があると宣言

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070702934/l50

166夜行性動物:03/12/06 20:32
登山で使うヘッドランプに使ったら暗かった。
もう一つのLEDのヘッドランプに使ったら、アルカリよりも明るい時間が
長くてよかった。
167目のつけ所が名無しさん:03/12/06 20:34
>163
インバーター経由で100V仕様の充電器を使う事。
これは、インバーター、充電器双方が相手との接続を保証している場合以外は
やめとけ。
自動車社内での充電は、シガーライターからの充電が可能な充電器を使え。
車の中での電源は12Vとか逝っても真に受けてはいけない。
ハツデンキで充電中は電圧が上がるし、エンジン始動時とかセルモーター回してるときは電圧がさがる。
168目のつけ所が名無しさん:03/12/06 20:53
> 登山で使うヘッドランプに使ったら暗かった。
> もう一つのLEDのヘッドランプに使ったら、アルカリよりも明るい時間が
>長くてよかった。

登山は人工物のないところをですから、あまり明るいと照らした場所以外が見えなくなってしまい、危険でつ。

明るい時間は季節によってきまりまつ
169目のつけ所が名無しさん:03/12/07 17:45
ウォークマンのガム電池をNi-HM 1400mAhに替えた。
稼働時間が倍以上になった。税込400円也♪
>>169
1400mAhのガム電池って量販店で1500円くらいで売ってるけど
2100mAhの単3より高いのはなんで?両方ともニッ水でしょ?
ポータブルMDとかって単3電池ホルダーとか付いてるから、
そっち使えば、安いし、長時間使えそうな気がするんだけど
かさばるからかな?
171目のつけ所が名無しさん:03/12/09 18:03
>170

Yes I supacha
172169:03/12/09 18:17
>>170
秋葉原なら税込400円です。 by 秋月
三洋の30分充電器現物見たいけど、横浜周辺で
展示してる所無いですか?
>>170
単三の乾電池よりも、単五の乾電池の方が激しく高い理由と同じであると思われ。
175目のつけ所が名無しさん:03/12/10 01:39
>>170
ボッタ繰られているだけです
176目のつけ所が名無しさん:03/12/11 18:39
厨質問すみません、充電池は8年前頃にミニ四駆用の物を買っただけ
なので、今の(と言うか普通の)充電池のもちかたが全然解りません。
当方、単三電池のMP3プレイヤーに使用しようと思っているのですが
普通の単三電池1本で最大約24時間再生できる場合、充電池に換算して
何時間くらい使用できるものなのでしょうか?
電池のメーカー等の差にもよるでしょうけど、ご存知の充電池で一番もちそうな
ものも教えて頂けたら幸いです。充電時間は不問で。
>>176
アルカリ電池の内部抵抗の話とかすると難しくなるから単純に答えだけ。
アルカリで長時間持つものはニッ水に換えても同じくらいだよ。
よって24時間くらいでしょう。
アルカリで短時間しか持たないやつはニッ水に換えると数倍以上違ったりする。
>>176
電池は、2300mAhが現在の最大。
充電器は、MP3プレイヤーなら結構低電圧でも動くと思うから、
放電機能はなくてもそれほど問題ない。

コストパフォーマンスや安心感などを考えて、N-M56Sを買っとけ。
単3、単4、006P対応充電器でおすすめありますか?
用途はワンダースワン・ICレコーダー・ラジコンのリモコンです。
>>177-178
ご親切にどうもありがとうございました。
安心して使えるみたいなのでとても安心しました。
>>180
単3充電池4本と充電器で4000円としたならば、100円ショップでアルカリ乾電池が160本買える。
充電池をMP3プレイヤーでのみ使うのなら、コスト的に微妙。充電池は充電の手間もかかるし。
そのあたりを考えて判断してくれ。
GPてメーカーのは1本200yenぐらいで打ってますけど
どうですか?
183179:03/12/12 22:10
あの・・
>>179
東芝のやつかスパチャ。
185目のつけ所が名無しさん:03/12/13 09:53
>>167
よく分からないが、何故保証してないと使ってはいけないのか。
普通にノートパソコンもアダプタ繋いで使えるし、ビデオカメラも普通に繋いで使えるよ。
セルモーター回すと通電が止まるから問題はないと思う。
電圧を測りたいなら普通にテスタ使ってソケットの電圧を測ればいい。
大体エンジン回ってるときは14V強、エンジン停止時(エンジン停止から数時間経過後)は
12.5V〜12.3V程度。これが12.0Vを下回るとやや危険で、11.5Vを下回るとセルモーターが
回らなくなる可能性が大きくなる。
ちなみに、12V-100V変換と言っても、変換後の電圧をテスタで測ってみると80V位しか無いようだ。
それでも普通に100Vの電気製品が使えるわけだが。
ビデオカメラ、乾電池型ニッケル水素電池充電器双方とも普通に充電して使えたよ。
ノートPCも充電、充電しながらの稼働も問題なくOKだった。
186目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:00
>>181
最近の200円コーナーでは10本200円で買えるから、
4000円で200本買える。
ただ、デジカメだとアルカリだと極端に寿命が縮まる場合があって
ニッケル水素だと撮影枚数が段違いってケースもあるから
その意味ではニッケル水素を敢えて選んだ方がいい、と言うケースも考えられる。
ちなみに、デジカメでマンガンが使えないと謳われているのは
撮影枚数が極端に少ないから。アルカリで200枚取れたとして
マンガンだと20枚くらいしか取れなかったりする。普通の器具ならデジカメで
使えなくなっても使えるんだろうけど、デジカメの特性上の問題で使えなくなるんだとは
思うけど。
187目のつけ所が名無しさん:03/12/13 10:06
>>120
もうそれが実用化する頃には燃料電池が製品化されてると思うから
果たしてどうなのか、と。
ノートPCを丸一日稼働させられる燃料電池萌え。
ケータイも燃料電池が当たり前になるって話だしね。
何より充電の手間が掛からないのがメリット。
ニッケル水素は容量が伸びても数割程度でしょ。
問題の燃料カートリッジの価格がどの程度になるのかが
興味津々だが。
188目のつけ所が名無しさん:03/12/13 13:32
>>185
>変換後の電圧をテスタで測ってみると80V位しか無いようだ。

このような発言を素人丸出しという。
12V→100V インバーターの電圧をテスターで測って意味があるのは
正弦波出力のインバーターのみ。
189目のつけ所が名無しさん:03/12/13 13:38
200本の電池を使いきれる奴がどれほどいることか。
買って1年も経った電池なんか能力はかなり落ちている。
アルカリだと液漏れも出てくる。

ニッケル水素を比較するなら、保管場所の問題もあるから、
200本のアルカリが相手でもニッケル水素だろう。

しかし、一度に200本かうのでなければ、断然アルカリという判断になるな。

でも、単三のニッケル水素はスペーサー併用で単一電池の代役を務めることが
可能だ。ストロボや大型の懐中電灯を使う香具師には重要なポイントだと思うよ。
190目のつけ所が名無しさん:03/12/13 15:59
買ったんだが、俺にはあんまり使い道が無い・・・・
リモコン、時計、懐中電灯はマンガン入れてるし、デジカメ、MP3は専用バッテリーだし
使ってるのは、防水液晶テレビ、GBASP、コードレス給湯、電子辞書くらい
うしろ2つは1年くらい持ちそうだしなぁ・・・

みなさんは何に使ってるんですか?参考にしたいので教えてください
191目のつけ所が名無しさん:03/12/13 16:30
海中伝統は、球をハロゲンにするんだよ。電圧にもよるが単一4本だと
大体1Aくらいのにする。これをメタハイ単三でつけると明るくて、軽い懐中電灯になる。

俺はデジカメ用に単三ニッケル水素を8本も買ったんだが、思ったよりデジカメ使わないから
デジカメに入れっぱなしで、いつの間にか放電しちゃってるよ。そのたびにまた充電してるんだが。
んで、他に使い道をと思ってワイヤレスマウス買ったよ。これなら毎日使うし、充電できるから
電池切れも気にならないし。マウスの仕様書には単三アルカリ電池使用って書いてるが、
2つを使い比べたけど特に違いはわからなかったよ。裏のLEDの明るさも見たところ変わりないようだし。
あとはMP3対応CDプレーヤーにも使ってるよ。

小さい頃は電池で動くおもちゃがあっても、なかなか電池を買ってもらえなかったな。
今はニッケル水素買ったから何にでも電池使い放題でウマーなわけだが。

>>190
充電池は使えば使った分だけ電池1本あたりの単価が下がるからどんどん使えよ。
193目のつけ所が名無しさん:03/12/14 08:47
>>189
単一電池の代役っていうが寿命が短くてお話になりません。
大型の懐中電灯買う人は寿命重視で買うんでしょうに。
194目のつけ所が名無しさん:03/12/14 14:52
>193
使う事がわかっていれば、直前に充電する。
非常用の場合は毎月チェックしていれば問題ない。
照明時間を重視なら、蛍光灯とかLED使用のランタンがお勧め。石油ランプも
あると便利。
大型の懐中電灯を使うケースは夜道の徒歩だろ。交差点で別方向の車なんかに
存在を知らせるためには大きな懐中電灯が必須だ。
近代、1時間以上歩くなんてことは稀だから、十分実用になる。
アルカリ入れておくと液漏れするからよくない。
195目のつけ所が名無しさん:03/12/15 02:31
懐中電灯にはマンガン単一、これ。
バッテリーライトにニッケル水素を用いています。
単3または単4を、4本ないしは2本同時に充電しますが、よく
うち1本がうまく充電されてなくてフル充電したつもりなのに
使用開始してすぐライトが暗くなってしまうことが度々です。
単四・2本使用のポケットラジオでも同様の問題が頻発して悩みの種です。
急速充電器はちゃんとメーカー指定のものを使っています。
毎回4本なら4本共きっちり満充電させるにはどうすればいいのでしょうか?
なお、充電器は故障した東芝のものと松下(BQ-370)です。
>>196
電池の端子と充電器の接点を、アルコールなどで綺麗に掃除してみるべし。
その後、コンタクトZ処理すれば尚良し。
それでも駄目なら、サンヨーかソニーの充電器を買う事をお薦めする。
198目のつけ所が名無しさん:03/12/15 15:02
一度バランスを崩すとどうにもならない。
一本づつ充電して使って、使えなくなったら、各電池の電圧をチェックしてみ。
50%もばらつくようなら、対で使うのはあきらめて電池を買いなさい。
負荷電圧を測定汁
開路電圧など何の意味もない

200目のつけ所が名無しさん:03/12/15 20:31
>199
終了した段階での相互比較だから開放で問題ない。
付加かけたら見かけの差が縮まるから判断しにくくなる。
201目のつけ所が名無しさん:03/12/15 22:38
>>197
> それでも駄目なら、サンヨーかソニーの充電器を買う事をお薦めする。
ここがわからん。
196の文章を読む限り、持ってるニッスイは、東芝か松下だとおもうのだが。
社員か?
>>201
東芝や松下の充電器が駄目だからお薦めするって事だろ。
あんたこそ社員か?
203目のつけ所が名無しさん:03/12/16 05:03
充電器毎買いかえるより電池だけ買い変えたほうが安上がりだろ。
充電器が糞なら、いくら電池を買っても無駄
205目のつけ所が名無し:03/12/16 14:30
ここでおもろい話題をひとつ。

略・・同社は携帯電話などの急速充電器の生産・販売事業に乗り出すことを発表。
今後はパソコン・電気自動車など幅広い分野で利用できる充電器の開発・生産に乗り出す。
今回の充電器は従来の充電時間が3倍から10倍短縮でき画期的なもので、
一回の充電で持続時間も現在の10倍長持ちできるもの。・・・と風説が流れています。
新株を発行し、提携するコンピューター周辺機器の設計会社オプトなどを引き受け先に合計22億円の資金を調達。
どうもICC方式とからしいです。

近々会社側がブツを公開するとの事なので、ここのみなも注目して下さい。
何でも驚くような内容だとか、どう驚かされるのか興味ありませんか?
会社は赤字続きの株価2桁のオンボロ会社です。
7転8倒か?7転8起か?

関連スレ ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069942505/l50
ヤフ板  ttp://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=8107
206目のつけ所が名無しさん:03/12/16 15:19
三洋のニッケル水素電池4本付き充電器 N-M56S

N-M56Sのニュースリリース
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0307news-j/0710-1.html
N-M56Sをgoogle検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=N-M56S&hc=0&hs=0
N-M56Sをオークションで検索  (2500円〜)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=M56S&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
N-M56Sを楽天で検索 (3800円〜)
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=N-M56S
N-M56Sをヨドバシでゲット (3680円)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/12492279.html
N-M56Sをヤフーショップで検索 (3880円〜)
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=N-M56S&R=

N-M56Sの長所
>リフレッシュだけだと思ったら補充電機能まであるよ!!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064315698/565
>>206
NC-MR56-Yと混同してないか?
>>206
本体だけで言うと↓なの?
N-M56S = NC-MR56-Y
Sが電池、Rがリフレッシュということらしい。

NC-MR56S-Y……リフレッシュあり。電池4本
NC-MR56-Y……リフレッシュあり。電池なし
N-M56S………リフレッシュなし。電池4本。
210目のつけ所が名無しさん:03/12/16 20:06
>>205の急速充電器はキムラタン新規事業計画の物。
 http://www.kimuratan.co.jp/ir/pdf/200310081.pdf

あっと驚く予想計画だあ。
これは鷺か。

実物が有るなら見たい。
パテントはどうなってる?詐称ポイな。
むふふ楽しめそうじゃ。
 
電池には専用充電器じゃないとだめって書いてあるけど
他の充電器では順で着ないんですか?
今サンヨーのやつを持ってますが、安いGPのやつを買ったんです。充電していいですか?
屁垂れ充電器を使ってある程度の回数をこなした状態の電池を
バリバリの充電器でパンパンに充電すれば、使用時間10倍は
計測可能かもしれないが、意味ない。
バリバリの充電器で屁垂れ電池を充電すれば100回なんかモたない。
213目のつけ所が名無しさん:03/12/16 23:58
ソニーの充電器を進めるヤツの気がしれん。
YUASAが日水の新技術を開発したらしいけど。
登録要るけど。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/281629
215目のつけ所が名無しさん:03/12/17 12:26
>>209
解説乙〜。

ネットショップで買えるようになったね
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010031600
216215:03/12/17 12:41
>>209
× NC-MR56S-Y
○ N-MR56S-Y
間際らしいけど実際はCが付かない・・・(;´Д`)

↓電池付き
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010031592&BUY_PRODUCT=0010031592,4980

バラバラに貼ってスマソ
217目のつけ所が名無しさん:03/12/17 13:08
N-MR56Sは楽天でも1店だけ出してるね
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=N-MR56S
N-MR56Sをヤフー検索
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=N-MR56S&hc=0&hs=0

>>215
今のところネットで買えるのはビックとU-MAX の2店だけかな?
>>214
RAYOVACのやつだね。
訂正した、一覧表。

充電器         電池    リフレッシュ 2300mAh2本の充電
(A)NC-M60   2300mAh対応    ×      70分
(B)NC-MR56  2300mAh対応    ○      115分
(C)NC-M55   2300mAh対応    ×      115分
(D)NC-M54   1700mAh対応    ×     

電池付きセット
N-M604S.   2100mAh4本+(A)
N-MR56S   2300mAh4本+(B)
N-M56S    2300mAh4本+(C)
N-M55S    2100mAh4本+(C)
N-M54S    1700mAh4本+(D)

SANYO      MAXELL
NC-M60   MC-5MHB
NC-MR56  MC-4FMH
NC-M55   MC-4MHB
N-M604S    ×
×..      DCHR-3SC.MIX.4P
N-MR56S  CCHR-3SC.MIX.4P
N-M56S   ACHR-3SC.MIX.4P

DCHR-3SC.MIX.4P……NC-M60+2300mAH4本

-Yは、あってもなくても、関係なさげなので省略。
>>213
何故?
ttp://www.itsev.com/j/tech/tech_j13.html

トリクル充電逝ってよし
222目のつけ所が名無しさん:03/12/19 11:59
揚げ
Cはなんなんだろう。
>>223
サンヨーは本体の型番(基板のシルクも)がNC-なのに、
電池とセットになるとCが抜けてN-になるのが不思議だね。
>>223
N=Ni-Cd/NiMH
C=charger
S=set
R=recharge
だと思われ。
226ふいんき:03/12/20 03:43
>224
セットってことは一緒になった奴だろ。Cヤリまくりで消えたんだろ。
>>225
> R=recharge
ならばすべての製品に「R」が付くはず(w
>>227
スマヌRefreshだ。。
Cはカドニカで無いかい?
N-70S(ニッケル水素専用)
>>229
それ電池セットだろ。

電池が付いてるとSがつきCがなくなるんだよ。
231sage:03/12/21 01:45
>>229
充電器の型番はNC-M70だよ。
ちなみに電池セットの型番はN-M70Sだ。
232231:03/12/21 01:48
スマヌ。入れるとこ間違えた。
>>231
NC-M70って製品として存在するの?
近所の100円均一にNiMHの充電器が売ってた(゚Д゚;)
いや、さすがに急速じゃないし過充電保護すら無いんだけどさ…

単三4本充電できて100円なら…
(同時に単三1200mAhも1本100円で並んでた)

#とかいう漏れは既に期限切れ東芝単三アルカリを1000本
#ヤフオクで落としてしまったので当分単三は要らなかったりする。
>>233
NC-M70は今のところ単品では売ってないと思う。
売れないと、見かけ上の売値を安く見せるため、単品で出すかも。

>>234
噂を聞いて、金曜日に小雪のちらつく中、
バイクでセリアのある隣町まで行ってきたよ。
アルカリとスペーサーしか置いてなかった・・・。

これだから田舎は・・・。
237ふいんき:03/12/22 03:14
>>235
肉をヤフオクで買われているのでつね。
オノキチ君からも買いましたか?
238目のつけ所が名無しさん:03/12/22 05:01
>>234
ダイソーに、200円でアルカリ電池10本というのがあるからね。
必ずしも安いとは言えないぞ。

ところで1000本も何に使うの?
239目のつけ所が名無しさん:03/12/22 07:47
電車でも動かすんじゃない?
>>238
エッフェル塔でもつくるんだろ。
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~damefere/
>>238
TVコマーシャル(大波に泳ぐ人)に使っていた電池はすごい数だ。
あれは、1000個じゃ足りないかもね?
242目のつけ所が名無しさん:03/12/22 13:23
ダイソーの電池もたな過ぎ。
244ふいんき:03/12/22 17:30
ホームレスが拾ってきた電池を塩ゆでにして、磨いた物ですか?
>>243
そんな事ないよ、
KOREA製の赤の電池は、JAPAN製の黒の電池と同じ電機製品につけて実測して比較したらほぼ同じだった。
それから、KOREA製の赤の電池にした。
値段が全然違う。
この値段の差はなんだろう?
黒は単にブランドだけで売っているの?
>>243さん、一度比較実験してみて、
>>245
日本製の黒と日本製アルカリじゃ差は歴然だが。
抵抗つけて測定しただけだがな。

如何したら日本製の黒を叩くのか分かりませんが?(w
>>246
>如何したら日本製の黒を叩くのか分かりませんが?(w
どういう意味?
ようワカラン
朝鮮人って事だろ。
>>247
>>245がチョソ製アルカリ擁護に必死なんだろ。
つーかダイソーのは不治痛アルカリもマクセル黒も糞だが。
特にマクセル黒はふざけてるとしか(ry

まあ国産の高性能アルカリと比べるのは
かわいそうだけどな(w
アルカリ話になっちゃうが、低電流(100mAh)ならダイソーのものでも
パナでも大して変わらないみたいって測定結果が、、、

【カニカマ】iRiverシリコンiFPシリーズPart16【チンカマ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1071841982/265

大電流流すのなら、値段の高いアルカリ電池の方が
長時間使えるのはわかっていたが、ちょっと意外だった。
>>249
>かわいそうだけどな(w
おまえもな、
電池も空洞化が進んでいる。
何時までも、ブランドに頼っていてはダメポ、
↓電池の輸出入
http://www.baj.or.jp/total/index.html
三洋の充電器の604の「4」ってなんだかわかった香具師いる?
>>251
輸入と性能をゴチャゴチャにするなよ。
>>253
>>250 のデータ見ていってんの。
コスト対性能をゴチャゴチャにするなよ。
>>254
おまいはアルカリ電池は>>250のような
機器にしか使わないのか?

一部のデータ妄信厨はこれだから(ry
多種多様な機器、使用方法、その他のデータは
まるっきり無視ですかそうですか。

しかも>>250は横槍レスだろ、アフォか?
こじつけて必死ないい訳ご苦労さん。
>>255
>こじつけて必死ないい訳ご苦労さん。
こりゃ、おまいのこった!

>多種多様な機器、使用方法、その他のデータ
比較データだしてみな!
コスト分以上の性能があるんだろうな!
257目のつけ所が名無しさん:03/12/24 17:59
安物アルカリは激しく液漏れしそう
値段が高ければいいというものでもないな、
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1062800196/104-111
259目のつけ所が名無しさん:03/12/24 19:46
いつの間にかアルカリ乾電池のスレになっている。
>>259
こっちに新しく出来ているからいいんじゃ、
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072104810/l50
261目のつけ所が名無しさん:03/12/27 22:45
ヨドバシでニッケル水素単3電池を見たら、東芝だけ4本980円で他社は1500円前後だった。
かつて東芝ニッケル水素電池の不良品をつかまされた漏れとしては妙に納得してしまった。
>>261
中身は同じだからお買い得と思うが。
263目のつけ所が名無しさん:03/12/27 23:57
>>262
多くの充電池がサンヨーのOEMだけど、東芝は違うから、
中身は同じじゃない気がするけど。
>>263
東芝は昔は自社生産だったけど、今はsanyoのOEMのはずだが。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266目のつけ所が名無しさん:03/12/28 16:13
267目のつけ所が名無しさん:03/12/28 23:13
生活板から飛んできたものです。質問さしてくださいな。

MDなどで使うスティックタイプの充電池なんですが、掃除をしていたらパナ製
の1300mAhのが出てきますた。今使ってるのはシャープ製の1400mAhです。
充電方法は本体で充電なのですが、出てきた充電地のプラス極側を見ると、
何かアルミの部分が銀→白に近い色に変色してきてますた。
コレ、本体にセットして充電してもどっちかあぼーんしませんか?
液漏れとか・・・
サンヨー充電池の品質はいいね。
>>264
あの不良品が多い東芝品がサンヨーのOEMとは、にわかには信じがたいです。
>>267
あなたの文章を読んで、「大丈夫です」と答えてくれる人は
まずいないと思いますが・・・。

>>268
既出でしょうが、充電池のマイナス面に「HR」の刻印があれば、
サンヨーのOEMだそうです。
>>268
東芝電池のニッケル水素充電池事業って3年くらい前に、三洋に譲渡されたんだよ。
だから268が気に入っている三洋の充電池には、東芝の血が流れているかもしれんぞ。
>>269
えぇっ!!!文章どっかおかしいってことですか??
それとも、「そんなん変色してる時点で使えるワケネーヨ!」
ってことですか??
>>271
典型的な回答の貰えない質問の仕方なんだと思うよ。
回答するための情報が不足してる。
もっと具体的に書かないと。

で、その電池だけど、電極(アルミじゃないけどね)が酸化しているだけだと思うよ。
その辺の要らない紙で、電極を強く擦ってごらん。ピカピカになると思うから。
長期間放置した電池は、自己放電しちゃって劣化しているから、
充電できるかどうかは、充電する機器によると思う。
充電できないかもしれないけど、あぼーんはしないと思う。

ま、自己責任でどうぞ。
↑THX
アルミは白のままだけど、充電はOKみたいなので、続けます。
>>273
お前最悪。
いくら2ちゃんだからって、もうちょっと考えてレスしろ。

変な奴が出てくるから、やっぱ冬休みは駄目だな。
275目のつけ所が名無しさん:03/12/29 01:00
>>270
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_10/pr_j0402.htm
これね。
自宅の近くにある、東芝電池高崎工場(かつての東芝電池のNi-MH主力生産工場)の看板
がSANYOになってずいぶん経つしな。
サンヨーの N-M70Sを買ってみました。
紹介記事にもありましたが、ACアダプターがデカすぎ!
付属の 2300単3電池4本を充電してみましたが、20分程で完了。
ホントに充電してんのか?と疑うほど早かったですね。
ACアダプターの大きさで持ち運びし難い点を除けば、なかなか良さそうです。
M60サイズにそのうちなるだろう。
それまで、待つしかない。
携帯サイズになって完成だ。
なんで東芝のだけ安いのだろう。
>>278
たまたま不良在庫処分してただけとか。
いくら東芝のブランドイメージが良くないといっても、
通常、そこまでの価格差はないと思うが。
280目のつけ所が名無しさん:04/01/03 03:22
>>276
俺も買った。
確かに速い。その代わり電池の発熱が多め。
281目のつけ所が名無しさん:04/01/03 12:44
すみません質問。
マクセル急速充電器(ニッケル水素・ニカド対応)MC-4MHがあるんですが
これって使える充電池はメーカー問わずですよね?
NEXcellとかGPが秋葉原で安いので使おうかと考えています。
ご存じの方よろしくお願いします。
>>281
メーカーは、「自社の製品をお使いください」としか言わないから、
「使える充電池はメーカー問わず」が公式にアナウンスされることはない。
だから個人で確かめるしかない訳だが、
「全てのメーカーの充電池がMC-4MHで使えるかどうか」を知るには
全てのメーカーの充電池を買って、ひとつひとつ試さなければなず、
そんなことをするヒマな人間はいない。
よって、あなたの言う「メーカー問わず」だと言い切れる「ご存じの方」は、
存在しないでしょう。
>276
電力を考えれば仕方の無いことだよ。
>>277

有り得ん罠
ビダズの出品者は、ここにはまだ宣伝に来てないみたいだな。
287目のつけ所が名無しさん:04/01/10 05:53
怪しげ
288目のつけ所が名無しさん:04/01/10 10:23
超初心者な質問で恐縮なんですが、
ニッケル水素電池の寿命ってどれくらいなんでしょう?
2002年春に買ったコードレス掃除機の調子が悪く、どうやら充電池の寿命っぽいんです。

夫は「イマドキの充電池がたった2年弱で寿命を迎えるのか?!」と半信半疑。
電池を替えるにしても取り寄せが必要など「そんなに簡単に悪くならない」っぽい部品らしいので・・・。
コードレス掃除機のスレあるよ
ありがとう、そっちも見てみます。
100均(セリア)でニッケル水素電池見つけた。単三と単四があって1300mAhと750mAh。
製品名はPowerBase、中国製で株式会社パピルスカンパニーとなっている。
作りは激しく安っぽいが数回使えれば元取れるのでとりあえず試しに単四買ってみた。

昔あった充電式アルカリ電池みたいで怖くてまだ使ってないんだけどね。
>>291
恐くて使えないのに何故買うの?
>>291
私もその単四買いました
LEDライト(懐中電灯)で使ってます
まだ5回くらいしか充電・使用してませんが
パナソニックの750mAh(700)と
ほとんど同じくらいのような感じがします
あくまでも使用感です
>>292
とりあえずネタにはなるから。100均は確保しとかないとすぐに入れ替わるんです。
>293 防水(気密)のやつだと「水素ガスで内圧が高くなるからNi-MHは使うな」だったりするね。
   まあ、よっぽどの使い方じゃないと不都合はないと思うけど。
>>294
LEDライトだと過放電しそう
今はまだいいけど、暖かい季節になったら
自己放電も問題になりそう

ところで、100均で何本だったのでしょうか?
>>296
どっちも一本入り。国産だと単四のほうが高いんだっけ?
100均(セリア)でニッケル水素電池と充電器を買おうと思っているが、単四の場合アダプタをつけて充電器に取付と充電器の箱書きにあった。
店員に聞くと、その単四用アダプタは今在庫なく、何時入ってくるかも分からないとの事。
他の所では、アダプタ入手出来た?
ところでアダプタってどんな構造?
あれ、充電器は気がつかんかった。国産のたいていの充電器はアダプタいらんしな。
単四→単三のアダプタだったらよくある単三→単一とかのといっしょ。
ケースに入れるだけの外形を合わせる奴じゃないのかね。滅多に売ってないけど一応もってるよ。
今日、セリアで購入してきた。単3は今後容量が増えていくのかなと期待。

>>298 充電器もあるの?見かけなかったョ...
301目のつけ所が名無しさん:04/01/11 20:37
もう100円で充電池が買える時代なのか・・・
でも田舎じゃ売ってないから意味無いし
298です。
皆さん、レスありがd。
充電器は、中国製で定格入力 AC100V 50〜60Hz 5VA, 定格出力 DC2.8V 150mA の仕様でした。
充電出来る電池は、単三×4本で、単三だと約12時間、単四で約7時間の充電時間と書いてあります。
充電する時は、2本又は4本の充電しか出来ないとの事です。(充電回路が2本直列になっている。)
ちゃんとトランスが入っていて百円とは安い気がする。
早くアダプタ売ってくれょん。
売っていた100均(セリア)は、奈良の斑鳩店でちょっと田舎かなぁ?
303300:04/01/11 21:59
>>301
田舎勝負なら負けない気もする悲しい嵯峨県人だけど。
ttp://www.seria-group.com/shop/ichiran.html
に店舗リストあるから確認してみては?

>>302
トリクルタイプですね。タイマついているのか気になりますが、
いずれにしろすごい商品ですね。
# 次にいくことがあったら探してこよう(先日SONYの34HRMD4を買った
ばかりだけど)

スレ的には「急速充電器」になっているので、一応このねたは締め
ませんか?&他の方スマソ(ネタ提供として勘弁)。
他に充電器スレなさそうだしここでいいのでは?
Ni-MH電池スレでもあるわけだし
コーナンに単四→単三アダプタを売ってるよ。>奈良の人
>>307
レス、ありがd。
今日コーナソにいったが、王寺は単三→単一、香芝は単三→単一/単二だった。
どこのコーナソ?
309307:04/01/12 15:47
大阪の北の方。
たぶん同じメーカーが単四→単三を作ってるだろうから仕入れてくれるようにコーナンに頼んでみ。
おれの近所のコーナンはそういう融通もけっこう利かせてくれるよ。
あるいはオークションか通販で探すとか。
他にありそうな気がするのは、ヤマダ・ミドリ・ジャスコあたりかな。
>>309
又々レス、ありがd。
頼んでみます。
(以前に半田コテ用のスポンジ頼んだら、ちゃんと入ってきました。)
311目のつけ所が名無しさん:04/01/12 20:50
N-M604S(超急速+2100mA×4本セット)を大金出して買ったのに、
早々と2300mA充電池がでやがった。

ところが、よく見るとジョー○ンでは、NC-M60+2300mAのセットが売っているではないか!?

NC-M60は2300mAまで本当に対応してるの?
新しい充電器で容量の少ない旧タイプの充電池は充電OKだけど、
古い充電器で新しい(容量の多い)充電地はNGじゃなかったっけ?
充電池の性能を生かしきれなくてメモリー効果が起こるとかいう・・・
 
312目のつけ所が名無しさん:04/01/12 21:07
>>311
オリンパスの充電池+充電器セットでは、
現行の2300も、ひとつ前の2100も、どちらも
セットされている充電器は全く同じものだったりします。

2100に対応している充電器であれば、2300の充電池もOKということ
じゃないでしょうか。もちろん、責任は持てませんけど…。
そういう心配がいやならTC-S40かNC-40FCを買えば?
>>311
対応してないものをセットでは売らんだろ。
>>303
定電流方式とトリクルは別物。
一般的に定電流は1/10C程度で充電、
トリクルは1/30〜1/50Cで満充電維持。
316目のつけ所が名無しさん:04/01/13 04:17
>>314
サンヨーから大々的に発売してないのが気になってサ・・・
余ったM-60を処分させる為にジョー○ンなんかで、
限定とかいって売り出しているんじゃないかと・・以下(略

それとも、SANYOはキチガイなぐらい高価でバカでっかいN-M70Sを
買わせようという作戦かw
317301:04/01/13 05:55
>>303
ありがとー
岩手に住んでるんだけど千厩にあるのね
ちょっと遠いけど今度行ってみようかな
318目のつけ所が名無しさん:04/01/13 21:06
ニッケル電池ってラジコン向きなのでしょうか?
>>316
関東の大手量販店ではブリスターパックになって売っていた気がするけど。M-60S+2,300mA*4
320目のつけ所が名無しさん:04/01/14 00:12
>>288
コードレス掃除機の電池は、低容量の電池が4本〜10本くらい直列に接続してあるのだ。
詳しい話はしないが、この仕様だと充電池はなにかと痛みやすいのです。
2年くらいでダメになっても仕方がないとおもいます。
321目のつけ所が名無しさん:04/01/14 00:16
13日現在(未出荷残込み)の
オマイラの達成率を報告汁!
サイズ変換アダプタって金メッキ仕様とかしないのかな?>三洋製
323目のつけ所が名無しさん:04/01/16 09:21
カセットレコーダーを使っているんですが、説明書を見たらアルカリ乾電池をおすすめ、と
書いてあるんですが、充電用のニカド電池を使っても問題無いんでしょうか。すんません、教えてください。
>>323
95%は壊れはしないと思うぞ。アットユアオウンリスク
>>324 ありがとうございます。気になっていたもので…。安心して使います!
326目のつけ所が名無しさん:04/01/17 23:21
今日、ヤ○ダ電機逝って「N-M604S(山陽製)」買ってきますた。
充電器とHR-3UAのセット価格は4600円也。ネットショップと比べれば若干安いみたい。
充電器は”超”急速充電で、従来品が230分かかっていたNi-MH2100の充電が、110分で充電完了らしい。
早速18:15に4本充電開始してみた。そしたら20:00前にはすでに完了していた。
時間は1時間45分(105分)。110分という説明書の表記にも納得。
赤、橙、緑のチェックランプで電池の残容量が分かったり、間違ってアルカリ電池などをセットした場合
自動で充電がストップするなど、使いやすさ・安全面にも配慮している。
充電器もコンパクトだし、もちろんオートボルテージで海外でも使用可能。
使い勝手もなかなか良さそう。
マルチするなよ。
328目のつけ所が名無しさん:04/01/18 16:38
329目のつけ所が名無しさん:04/01/18 17:42
すいません質問です。
ソニーのニッケル水素充電器でナショナルのニッケル水素電池充電できますか?
>>329
無問題
>>328
sanyo。
初代リフレなんぞと比べること自体が間違い。
2代目らしいよ。

>また、リフレッシュ時間も、単3型2300mAhの場合8.5時間⇒4.5時間へと大幅に短縮しました。
>>332
お、こりゃ失礼。デザインがそっくりなので、初代だと思った。
となると、安いこっちもアリか。
充電制御は改善されたのかね?
初代は失敗が結構あったから。
>333 ソニンタイマーの耐久性が向上しております。
>>334
1年1ヶ月が1年6ヶ月位になってるのかな?
保証期間終了前にタイマーが故障することが決してないように仕様を変更しました。
タイマーの設定時間はこれまでどおり保証期間+2日±1日です。
時間の精度も若干向上しております。
337目のつけ所が名無しさん:04/01/20 17:22
質問。
単三用の充電器に電池ホルダーをハンダ付けして単二のニッケル水素を
充電する事は可能ですか?
>>337
単二用の充電器を買いなさい。
いやです。単二電池はまだ買ってないので単三にスペーサーつけます。
>>339
どうぞご自由に。
341目のつけ所が名無しさん:04/01/20 22:33
今使ってる炭酸が1550mAhですが、2300のものにすると電池の持ちが
2300/1550=約1,5倍になるということでしょうか?
342目のつけ所が名無しさん:04/01/20 23:26
>>341
使う機器による
343341:04/01/20 23:28
ハロゲン糖の階中電灯ですが。
またすぐ2300mAhの上が出るのかな
充電器もなかなか買いにくいなぁ
345目のつけ所が名無しさん:04/01/21 17:43
どんどん性能が良くなっていくな
俺が初めて買ったのはパナのニッカドだった
700mAhで1000円したのに、今じゃ2300mAhでも同じぐらいだもんな
ニッカドの充電に9時間かかってたのが、新しい充電器だと1時間だ

充電池の中の人も充電器の中の人も凄いな
>>345
充電池の中の人?
充電器の中の人?
なにそれ?
>>346
おまい知らないのか?
俺なんてサンヨーのN-3Uだぜ。500mA
携帯ラジオはこれで充分。
349目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:06
>>346
中の人だよ

充電池の中の人は頑張ってスタミナつけてるんだろうなぁ
>>346
つよインクさんみたいなものです
351目のつけ所が名無しさん:04/01/25 02:52
前出のセリアのNiMH買ってきた。早速充電して機器に入れてみたら、胴回りが
太いらしく、安っぽい皮が剥けてしまった。単三も単四も微妙に太いみたい。
電池ボックスに余裕のない機器を使用されている方は要注意。
セリア臼井店には充電池なかったよ。
店員に聞いても、取り扱ってません、の一言だった。
Seria生活良品って店だった。
>>351

これって大昔の東芝の1300ニッケル水素電池にソクーリ。

東芝のラインがあちらにいって余生を過ごしているのかも。
354目のつけ所が名無しさん:04/01/25 23:49
>351
>>352
自分が買った店には、限定商品との張り紙があったので、あまり仕入れてない
のかもしれません。
>>353
デザインパクってるだけでしょ。
>>355
俺の知ってるTOSHIBA1300は緑色(キシリトールのライムミントの包みみたいな色)だったから、デザインはかなり違う。

電池が微妙に太くて、プラスの角辺りから破れてきそう(TOSHIBAはことごとく破れた)なほどヤワな外装を使ってるところや、太さの割りに軽い所などが似てる。


Ni-MHが出回り始めたころって寸法が今とは微妙に違ってたよね?
あるカメラメーカーにNi-MHは使えるか聞いたところ、「サイズの合わないモノがあるから使用は控えてくれ。」
って言われたことあるよ。
ちょっと質問なんですけど、旅行などで充電器を持ち歩くとき、
充電器は何に入れていますか?
充電池はちゃんと「電池入れ」があるけど、充電器には何も無くて・・・
359目のつけ所が名無しさん:04/01/28 17:16
釣り道具屋へ行くと、リールを入れておく為の巾着袋がある。何枚か買ってき
ておくと何かと便利。
>>358
百均で適当な「袋」が見つかると思います。
361358:04/01/28 17:45
>>359-360
なるほど・・・参考にします。
362目のつけ所が名無しさん:04/01/29 01:54
松下、次世代乾電池「オキシライド乾電池」〜アルカリ電池の約1.5倍の長寿命
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/pana.htm
363目のつけ所が名無しさん:04/01/29 08:53
松下、次世代乾電池「オキシライド乾電池」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075300583/
取説に記載無かったんで・・・。

NC-MR56って、充電完了した電池を抜いて次の電池をセットしたら(本体をコンセントから
抜き差ししなくても)通常通りの充電を始めるのかね?
前使ってた東芝の充電器は本体の抜き差しが必要で面倒だったんだが。
>>364

充電が終わったら早めにコンセントから
抜いておくが吉
>>365
個別充電だから、終えたスロットに次の電池の充電をそのまま開始してもなんら
問題ないはずだが・・
実際それでやっている。
367目のつけ所が名無しさん:04/01/31 06:39
>>344
一昨年の秋に2100、昨年の秋に2300が出たから、今度は今年の秋に2500か?
368目のつけ所が名無しさん:04/01/31 06:47
>>364
充電LEDを見ればいいんで内科医?
369目のつけ所が名無しさん:04/02/01 12:54
2100のメタハイ買ってきたんだど
これちょっと太い?
マグライトに入りません。
370名無しさん :04/02/01 15:01
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1075609181/l50
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075609399/l50
371目のつけ所が名無しさん:04/02/05 13:17
太陽電池使ってDC/DCカマして 1.2v、0.1C程度で ニカドかニッケル水素電池を充電しるつもり、
昔0.1C以下なら、いくらやっても過充電にならん と聞いたが、あれは鉛電池の間違えかいな??
>>371
トリクルチャージのレベルだから
標準で、容量の1.6xして、約16時間で終了タイプだね
5時間程度の超過ならなんでもないだろうけど、さすがに定電流式じゃ
いつまでもOKとはならない。
いくら続けても過充電にならないのは、定電圧式に切り替わって
やがて自然放電と釣り合うレベルまで電流が下がるしくみの場合

>過充電にならん と聞いたが、あれは鉛電池の間違えか
鉛電池でも、定電流で0.1C流し続けたら過充電にはなる。
(温度が上がり、電解液の蒸発も増え寿命が早まる)
過充電が問題にならないのは、やはり定電圧の場合
373目のつけ所が名無しさん:04/02/05 14:02
おお!!なるほど、ありがとです。
しかしー なら、ちょっと回路を考えないといかんかー、、とほほ。手早くしましたかったんだか。
そんなICどっかに有るかな?? 置き時計に鋳込むつもりなんで。。
374目のつけ所が名無しさん:04/02/05 14:03
おっと >>372 にね。再度感謝。
2Cで充電したら、汎用の電池ボックスの渦巻きばねを支えている
プラスチックのところが熱で溶けましたw
さっき原チャリで松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
>>376
それ、他のスレでも読んだよ。
>>376
コピペ乙
379目のつけ所が名無しさん:04/02/06 20:51
( ´,_ゝ`)プッ
反応してんの

やっぱり家電製品板住人ってレヴェル低いね
童貞ばっかりなんだろうね
380目のつけ所が名無しさん:04/02/06 22:16
?
381目のつけ所が名無しさん:04/02/07 13:50
>>379
どうした
幻想でも見たのか?
【企業】アルカリ乾電池に代わる40年ぶりの次世代乾電池を発売
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075287530/
秋月電子の、ACアダプタとセットで1000円のリフレシュ機能付き充電器って性能どうなの?
1000エンなんだから取り合えず買えよ。
オレも近々購入予定。
NC-40FC買ったばっかだけど、手持ち機器を順次
ニッケル電池化してくつもりなんで、もう一台あってもいいなと。
385目のつけ所が名無しさん:04/02/09 22:36
40FC買おうかと思ってるんだけど、2300でもちゃんと充電できてる?
楽天の掲示板にうまくいかないやつが複数書き込んでるんで不安なの。
#ニッケルは別にあるから、ニッケル水素と言おうよ。
1次電池でニッケルってあったんだ、、知らんかった。
*じゃあ2300は買わない事にしとくわ。2100のが安いし。
387目のつけ所が名無しさん:04/02/10 00:11
スーパー・チャージャーてどうなの?
秋月の1000円ので十分です
秋月のは2300も問題なく充電できるんですか?
ためしてみれば?
391目のつけ所が名無しさん:04/02/10 17:59
秋月<スパチャ<算用
>385
個別充放電できるMR56をオススメします。
393目のつけ所が名無しさん:04/02/10 22:18
つまり2300充電器で〜2100までのニッケル水素も充電できるという事?
>393
可能です。
395393:04/02/10 22:41
アリガト!(´▽`)
パナの充電池って今は全部中国製になってるんですか?
397385:04/02/11 12:13
事情により、NC-40FCかTC-S40の予定。
2300を越える容量の電池を導入した時に、
MR56で満充電できるか心配するのもイヤというのもある。
398uo ◆/u5mla8i.A :04/02/11 16:57
テスト
テストゥ
>>396
半年ぐらい前に買ったのは日本製だけど
>397
NC-40FCで充電すると充電後に電圧のバラツキがあるんですよ、
充放電が2本づつの制御だかららしいので、充電前の電池状態
が同一であれば問題ないかと、TC-S40の場合は個別制御らしい
ので電池にもやさしいと思われますが。
402397:04/02/12 11:35
今は20FCを使ってるの。
シガーソケットで使えて20FCより速い、というとNC-40FCしかないもんで。
シガーソケットを諦めれば迷わずTC-S40なんだけど。
海外テント&車旅行で使うんでDC-ACは荷物になるしね。
>402
今まで20FC使ってて不満がなければ、40FCでもよろしいかと、
私の使っている40FCでは4本同時充電を行うと充電不良が発生
します、2本だと問題ないのですが、さらにどうしても奇数充電
が必要だったのでMR56購入に踏み切りました。
404397:04/02/12 12:33
「4本で充電不良」の内容を詳しく書いて。
電池の種類(容量とかメーカーとか)、充電前の状態、「不良」の頻度など。
#その噂を聞きつけて385を書いたんだけど、読んでないのね。
385=397=402=おれ。
>404
主にネクセルの単4(750mAh)充電してます、同時4本行うと(放電→充電)
片側の2本が充電完了表示にもかかわらず、全くの未充電でありました、
さらに試しに三洋の単3(2300mAh新品8本)で行いましたが同じでした、
初期不良かもしれませんがこういった状況なので今は2本専用機です。
406404:04/02/12 14:43
>405 サンキウ。片側って、右(I)左(II)のどっち?
ネクセルジャパンにメールしてみ。たぶん交換してくれるよ。
交換したらうまくいったかどうかまた教えてね。
>406
(?氈j側でございます。
ネクはやっぱり初期不良が多いのか。
パナのBQ-390は個別充電だそうだけど
なにか不具合ってあります?
410396:04/02/15 09:31
>>400 サンクス 
自分でも調べたんですが充電器セットのは中国製で充電池のみのは日本製でした。
んで店頭で違いがないか比較してみたら中国製の方がプラス側出っ張りの面積が
大きく日本製のは他社製と比較してもかなり小さかったです。

私の用途では大きくないと使えない場合があるのでいちいちセット買うわけにはいかないし
メタハイはもう買えない。手持ちの充電池での中では一番安定して使えてたのに・・残念

2店しかみてないしロットで違うかも可能性もあるから時々チェックするようにしようかな。
411目のつけ所が名無しさん:04/02/15 11:35
2500はいつごろ出るんですか?
1300くらいの売ってないですか?ラジオに使いたいのですが。
単三1300mAhならセリアっつー100均にあったが
わしもラジオに1600使ってるけど電池代気にしなくていいから気がねなく使えて便利。
ラジオってどうだろう。
小さいラジオならアルカリの方が向いてると思うけど
>>413
セリア?初めて聞きました。100均で売ってるのか、いいなぁ。充電器とかもあるの?

ラジオとかリモコンとか、消費電力が少なくて入れっぱなしの期間が長い機械の場合、
液漏れの確率高くねえか?。機械にもよるけどさ。
だから別に高容量でなくてもいいから充電池使いたいの。
>>415
セリア(旧山洋)
充電池そのものの商品情報は無いでふが、店舗情報とかがあるのでふ。
http://www.seria-group.com/
417413:04/02/16 01:52
近所のセリアには充電器なかったけどお店によってはあるらしい。

単三1300mAhと単四750mAhがあったよ。
中のメーカーは不明だけど両方ともソニーの旧リフレッシュ付き充電器で充電できてる。

常備品じゃない可能性が高いから近所にお店あったら行ってみるといいかも。


>>416
先越された(´Д`)
>>416-417
アリガトン!
セリアの電池ならちょっと前に話題になってた。うちでも問題なく使ってるよん。
420目のつけ所が名無しさん:04/02/17 22:19
>>419
どんなデザインですか?知りたいです。
422420:04/02/18 00:12
>>421
サンクス!
でもこれが¥100って安いなぁ〜。ビックリだ!
ダイソーは家の近くにいっぱいあるんだが、セリアって今まで聞いたことも
なかった。インターネットで店舗情報を調べたので明日買いに行ってくるよ。
よっしゃぁ〜単三20本くらい仕入れてくるかぁ〜!
423目のつけ所が名無しさん:04/02/18 15:21
424423:04/02/18 17:04
業界トップレベルの高容量*1(min.)2230mAhを実現
充電式ニッケル水素電池 単3形「メタハイ2400シリーズ*2」を発売
通常の機器使用では、リフレッシュ不要*3
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040218-1/jn040218-1.html
425目のつけ所が名無しさん:04/02/18 21:09
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

さて気になるのはMR56で満充電できるかだな。
できますん!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077116109.jpg

セリア教えてくれた人、ありがとう。一番近くの店に行ってきた。
残念ながら単3と充電器の方は置いてなかったです。 (´・ω・`) ショボーン
高っ!
定価の2倍かよ、送料入れたらもっとかかるか。
充電器も定価の3倍で出してるし。
こんな高いなら秋葉でGPのバラ売り買ったほうがいいな。
あーあ。入札しちゃってるよ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44599819
gp2000が200円切ってるのに・・・・
>>424
これはBQ-390で満充電できるのか?
オークションって明らかにボッタ栗目的で出してるやつがおるな・・。
安い値段で仕入れて何倍もの値段を付けて出品するやつが。
セリアの電池や充電器もそうだが、アルカリ電池充電器なんか¥5.500で
出品してるやつがおる。あんなんホームセンターで¥980で売ってるのに。
謳い文句が「その電池捨てないで〜」だって。もうアフォかと思う。
やっぱり、物の相場を知っておくことは大切だし、逆に知らないことは怖いな〜。
お金はやっぱり大事だ!
>>433
>>423のリンクに以下のように記入がしてあるが、どうだろうか↓

メタハイ2400を4本と急速充電器とのセット「K-KJP5HC」も4月1日に発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は7,000円前後の見込み。セットの急速充電器は約50%充電まで10分、満充電まで約1時間としている。なお、メタハイ2400は従来の充電器でも充電可能。
拙者は、アルカリ電池でも3〜4時間しか持たない、携帯CDプレイヤー使っているのですが・・・
やはり毎日聴くので、無難な機種・・・はありますか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安くて。・・
>>436
iRiver<丶`∀´>ニダ
>435 満充電できるとは書いてないね。
>>436
これから充電器と電池を揃えるんですよね。
安くてそこそこのやつばらばネクセルのNC-40FCがお勧め。
値段も安くてリフレッシュ機能もバッチリついてますので。
確か単三が4000mAhまで単四が2800mAhまで対応してるので、将来的
に充電器を買いなおす必要がないと思われます。この点でもお勧め。
メーカー製は電池と充電器の容量をちょこちょこスグにアップしてくるので、
電池と充電器の抱き合わせをその都度購入しないといけないので、長い目で
見ると非常に不経済。
>>439
なるほど検討してみます ありがおつございました
電気屋に売っている安物を適当に買おうと思ってましたが 充電器と乾電池のセットを
436=439=440
自作自演に必死ですなw

これこれ、素人さんにネクみたいなモノを勧めるんぢゃないよ。
わかってて買うなら止めないけど。
443だまされるな:04/02/20 12:44


松下電器が“メタハイ2400シリーズ”を発売。

でも、このシリーズ、名前は"2400"シリーズだけど、中身は2230mAhしかない。
松下は、どういう神経してんだか。
典型(?)値と保証値だよ。 パッケージなどをよく見てみな。
パナソニックに限らず、どこのメーカーでもこのように表示してます。
サンヨーなどの2300だって2150だよ。
445443:04/02/20 14:17
>>444

ホントだそうなってる。俺がアホでした。
446目のつけ所が名無しさん:04/02/20 14:41
ニッケル水素充電池を充電してる時に充電池からいびきみたいな音が聞こえて
プラス極から無色の液体が漏れていたけど、何でなの?買ったばかりなのに
>446 電池が壊れた。はやく電池を取り出して液を拭き取って。手につかないようにチウイ。
新品なら店で交換してもらいな。
448目のつけ所が名無しさん:04/02/20 15:26
朝鮮製(三星)の2次電池はどうなの?
449446:04/02/20 17:00
>447
分かりましたー、CDプレーヤーにそのまま使ってますが、取り外します。
RICKBERYの容量が2200のです。香港製みたいですが、電池には何にも書いてなかった
>>443
あまりのアフォ加減に吹き出した
リフレッシュ機能がない機種は苦しいですか?1980円で充電器と電池のせっとがあったので
452目のつけ所が名無しさん:04/02/20 23:25
>>435
7000円とは高いねぇ。たかが充電器にそんなに出したくないよぉ。
それより自己放電しない電池を開発して、それを予備として持っていた方が
いいよ。
充電器が5000円か
満充電まで1時間とあるが4本合計での話しなのだろうか?
それなら良いと思うが
>>451
リフレッシュ機能はなくても実用上、大して問題はない。
あれは充電オタの自己満足用と考えておけばよい。
ただ、その値段だと、充電時間が12時間とかではないのか?

>>453
424のリンク見ろ。
455目のつけ所が名無しさん:04/02/22 03:05
スパ茶で満充電時に、向かって左側の電池だけ温かくなりませんか?
電圧もこの左側のだけ0.01vほど高めなのですが・・・
これって故障ですか???
Panasonicの2980円MHセットかいます これが一番無難そう 用途は爆安CDプレイヤーです
★充電器&充電池@デジカメ板 Part19★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077428923

新スレたてました
工エエェェ(´д`)ェェエエ工                  はやっ 
>>454
あ、2本で1時間なんだね
>>458
いやデジカメ板の新スレね
>>460
(´∀`*) あ、ほんとだ!そっかぁ                  ごめんにょ
>>455
既出。そういう仕様らしい。
Panaのが一番良く打ってるし、デザインもかっこいい
まあそんなのは関係ないけどね  あと、フジ、マクセル
464目のつけ所が名無しさん:04/02/24 13:40

純正でリフレッシュ、三洋の急速充電器「NC-MR56」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/17707.html
俺は最初に買ったニッカド電池がパナだったからニッケル水素もパナにした
最近気づいたのは
4年ぐらい前のニッカドは「松下電器産業株式会社」だったのに
1年くらい前に買った奴は「松下電池工業株式会社」になってたってこと
買います!!!!!!!!!
しかし、アルカリ電池で5時間持つ機種だとすると、一般的な1700のニッケル水素電池では
4時間くらいでしょうか?
今主流なのは2100で、アルカリを100とすると、ニッケル水素は >>467

>>467
>>4567
>>467
あなたはいったいドコの星と交信しているのですか??
見た事もない暗号方式です。
トダカメラに売ってるフジの2300が4本1090円は安い?
470目のつけ所が名無しさん:04/02/25 23:34
安い!嗅いだ!
いいねえ。ウチの近くじゃ、1,290円が最安値だよ。
472目のつけ所が名無しさん:04/02/26 03:02
>>468 ワラタ(w
1本単位充電、リフレッシュ機能、24時間継ぎ足して常に満充電にしてくれる奴で、
単1に対応している奴ってありますでしょうか?急速でなくても全然いいんですが・・・。
パナの2980円の単三2本急速充電器買いました!!!!!!!!!!
今充電中!!!!!!!!!!!!!
なるほど、これは使えるな・・・マジで。何回も充電できて、
乾電池を頻繁に買わなくてすんだのは大きい
>>473
スパチャを単一電池の本数分用意しましょう。
俺は2本必要なので、スパチャを2台買いました。
477目のつけ所が名無しさん:04/02/29 02:16
俺の使っている充電器、最新式のではないんだけど、
AC100-240Vってなっているんだけど、これって世界で使えるタイプってこと?
俺の行く国は220V/230Vです。
478目のつけ所が名無しさん:04/03/03 00:17
maxellの『CCHR-3SC.MIX.4P』、 (リフレッシュ機能付き・電池4本セット)

公式サイト CCHR-3SC.MIX.4P
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nickel2300_set.html
公式ニュースリリース   CCHR-3SC.MIX.4P
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/031030.html
ASCII24 CCHR-3SC.MIX.4P
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/10/30/646637-000.html
グーグル CCHR-3SC.MIX.4P
http://www.google.com/search?q=CCHR-3SC&hl=ja&lr=lang_ja
楽天 CCHR-3SC.MIX.4P
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&e=0&s=0&v=2&oid=000&sitem=CCHR-3SC&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
Yahoo!ショッピング CCHR-3SC.MIX.4P
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=CCHR-3SC&R=
Yahoo!オークション CCHR-3SC.MIX.4P 
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=CCHR-3SC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
>>478
値段メリットなければ、さにょ買いたくなるよ、、やっぱ。
480目のつけ所が名無しさん:04/03/03 07:27
んで、単四電池を三本充電したいあっしにおすすめはなに?
481目のつけ所が名無しさん:04/03/03 11:20
ジョーシンで
単三4本セットの充電器1880円だった
ちなみにサンヨー 1700
482目のつけ所が名無しさん:04/03/03 12:15
>>481
どこのジョーシン?
>>480
オススメとは言いきれないけど
パナソニックの旧型(BQ-370)を持ってます
これなら、単四を四本同時充電できます
(3本でも充電可能)
なんで、パナの現行機種でもできるんじゃないの
>>480
ソニーのリフ付き
>>480
スパチャがお勧め。1時間で満充電。たとえネクセルの単4でも、快調に充電できる。
500回の充電&使用が可能と書いてあっても実質何回なんでしょうね?
急速でばっかり充電しているから無理してるんだろうなぁ
487目のつけ所が名無しさん :04/03/04 00:49
秋月電子のinterceptユニバーサルニッカド/ニッケル水素バッテリチャージャーを
\1000で買いました。充電放電は2本づつです。ネクセルのNC-40FC(\2980)も使っているよ
488目のつけ所が名無しさん:04/03/04 04:05
川西
489目のつけ所が名無しさん:04/03/04 13:41
ウォークマン用にとガム型のGP1400を買ったのですが、ウォークマンでは充電が上手く出来ません。
やっぱりスパチャを使うしかGP1400を充電するすべは無いのでしょうか?ウォークマン本体で充電
が上手くいっている方はいらっしゃいますでしょうか?尚、Nexcellは持っているのですが、ガム型には
対応していないので・・・。ガム型GP1400をでスパチャ以外に充電されている方はいらっしゃいますでしょうか?
スペーサーを自作するのだ!
491目のつけ所が名無しさん:04/03/05 18:07
FUJIFILMのFWB-RFR  (リフレッシュ機能付き・電池4本セット)「放電機能付 急速充電器 Digi Charge Refresh」

公式サイト 
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/products/charger.html
ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/ffb/information/info_0312.html
グーグル 
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=FWB-RFR+&hc=0&hs=0
楽天 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Digi+Charge+Refresh
Yahoo!オークション
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Digi+Charge+Refresh&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
492目のつけ所が名無しさん:04/03/05 21:45
現在パナのBQ-390を使ってます、でもコレは単四は一度に2本しか充電出来ません。
単四を4本ずつ使っているため、充電の度に二回充電しなければならず面倒です。
これって何か下駄を履かせて単三のところで充電すればいいのではと思うのですが、
どなたか実践している人は居ますか?居たら下駄の材料もついでに教えて下さい。
493目のつけ所が名無しさん:04/03/05 22:58
サンヨーがシェアナンバー1
494目のつけ所が名無しさん:04/03/05 23:24
東芝のTHC-344RHC と THC-34RHC (リフレッシュ機能付き・電池4本セット)

公式サイト 2004年01月05日に発表
http://www.tbcl.co.jp/news/nimh2300/
楽天市場
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=THC-344RHC
Yahoo!オークション
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=THC-344RHC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
グーグル 
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=THC-344RHC&hc=0&hs=0
495目のつけ所が名無しさん:04/03/06 00:43
>>492
単四は電流の許容範囲が狭いし,殻が弱いので,
到底勧められない。
素直に4本同時に充電できる充電器を買うがよろし。
497目のつけ所が名無しさん:04/03/06 01:12
リフレッシュ機能があるか無いかのニッケル水素充電器の各メーカー比較


     リフレッシュ機能         機種

三洋       ○     N-MR56S  /  NC-MR56
SONY      ○     BCG-34HRMD4  /  BCG-34HRD4
東芝       ○     THC-344RHC  /  THC-34RHC
maxell     ○      MC-4FMH  /  CCHR-3SC.MIX.4P
Saitek      ○     SMART CHARGER(スーパーチャージャー・スパチャ)
NEXcell     ○     NC-20FC  /  NC-30FC  /  NC-40FC
富士フィルム  ○     FNW RFR 1 BX E    /    FWB RFR NH 340 E
富士通     ○      FC341FX
松下       ×     未発売
498492:04/03/06 02:29
>>496
レスありがとうございます。
言われたとおり、無茶はせず大人しく2本ずつ充電しときます。
仮にゲタ履かせられたとしても、電圧?電流?
だかの差異を感知して満充電と判断する機能に
支障が出そうな気がする。
500492:04/03/06 09:05
単四ニッ水の容量は炭酸ニカドと同じくらいだし、
充電電流も一晩かかるのから超高速充電とか色々あることを思えば大丈夫かなって思ったんですよ。
>>500
きっちり管理できるなら、止めないけどね。
質問の内容から判断して、あまり充電の知識を持ってないみたいだから、
やめといた方がいいと思う。
知識があっても、手間暇かかるわりに、メリットは少ないから、
やってる人は少ないんじゃない?
502目のつけ所が名無しさん:04/03/06 10:22
一つ質問ですが、当方 古いフジの単3充電器を持っていますが、
100円shopにある単4電池を単3電池にする商品を使えば、
単4も利用できますか。
503目のつけ所が名無しさん:04/03/06 11:26
>>492
単4 4本 充電できるし放電機能もついて¥1000は安いね 秋月電子 AKIZUKI MW-1268
でも玄人向きですね
大手のって最近は2本しか単4充電できないなんてケチりすぎ
504目のつけ所が名無しさん:04/03/06 11:30
>>502
できますよ。
うちは、単3→単2であっちこっちで使用してます。
505目のつけ所が名無しさん:04/03/06 12:06
みなさんどうしてそんなに正規の使い方以外の使い方を
したがるんでしょうか?
性器の使い方くらい知ってるわい
507目のつけ所が名無しさん:04/03/06 23:41
漏れの性器にもリフレッシュ機能を付けたいぞ。
508目のつけ所が名無しさん:04/03/07 00:06
なんで松下はリフレッシュ機能が付かないの?
㌏㍂㌟㌞
>508
漏れが覚えてる限りでは2世代くらい前の水素電池のころから、
「当社の電池は通常の仕様ではメモリ効果は出ません」
と言い切ってた。

なので必要ないという考えなのだろう。
511510:04/03/07 01:03
×仕様 ○使用
パナの充電池を通常じゃない使い方をしたときはどうすりゃいいだろう
>>512
ばれないように、アイマスクしなさい。
BQ−320,まるくて可愛い(*^^*) ので、買いました
515目のつけ所が名無しさん:04/03/10 16:12
って、よく見たらM60の新パッケージぽい・・・スマソ
517目のつけ所が名無しさん:04/03/12 04:15
M38でも良いよね
518暇人:04/03/17 16:15
俺の万能充電器。すべてこれで間に合わせている。
24V(2A位)出力のACトランスを全波整流する。
一次側にスライダックをいれる。
電圧をチェックしつつ電流をスライダックで調整する。
電圧が上がれば電流は減るんだが、実際のところ電流量はそれほど変化しない。
但し、完全放電してから充電すること。
放電は1.5Vの豆ランプを各々の電池につなぐで行う。
その時間働いて市販の充電器を買うほうがよっぽど得だな。
だから暇人と名乗ってるわけか。
521目のつけ所が名無しさん:04/03/19 10:40
キムラタン、電池の寿命を10倍にする急速充電器を開発
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004031808424j0&h=1
キムラタンじゃなくてマジでキムラタンて名前の会社なのかw
524目のつけ所が名無しさん:04/03/19 17:12
ロリオタでおまけに1人称がキムラタンな木村さんの会社
525目のつけ所が名無しさん:04/03/19 20:58

2ちゃんねるの全スレを 「電池」 で検索
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93d%92r&o=r

ビジネスニュース板
【企業】キムラタン 電池の寿命を10倍にする急速充電器を開発
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079648591/

株板
【8170】キムラタン(*´Д`)ハァハァ【大化け?】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1079677740/

市況実況板
《解体!》キムラタン(;´Д`)ハァハァ13《転換売》
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074595803/
やっぱり子供服を制作中のうっかりミスとかで発見されてのが今回の充電器なんでしょうかヽ(`Д´)ノ
527コメンテーター:04/03/23 22:37
自然にまかせるのだ
528目のつけ所が名無しさん:04/03/23 23:56
単一を4ないし6本1度に充電できるのはどんなのがおすすsめですか?
>>528
スパチャ2台がよろしいかと。
4本の時は 2本 2本 で充電。6本の時は 3本 3本 で充電。
いずれにしても、時間はかなりかかります。3本だと2日かも。

スパチャ4台か6台必要かな…。
>>528
東芝のユニバーサル充電器2台でいいんじゃない?
奇数本の充電はできんが。
531目のつけ所が名無しさん:04/03/25 02:16
デジキュー(チョロQのラジコン板)に使われているような、ちっちゃいニッケル水素は、
秋葉原とかのお店で売っていますか?
532目のつけ所が名無しさん:04/03/25 11:02
何度も出てるネタだと思うけどあえて質問。

サンヨーの2300買ったんだけど、そうすると前に使ってたソニーの充電器が宙ぶらりん・・・。
当時の1600の充電器(BC-34HNA)なんだけど、これってやっぱ2300の電池入れても1600程度にしか充電されないの??
ちなみに、同様にサンヨーのNC-M54ともっと昔のソニーのBC-34もうちにある時点で宙ぶらりんなのかなぁ・・・。

と言う訳で、昔の充電器がつかえるかと、満充電できるかを教えてください。
何度も言われたことあるレスだと思うけどあえて回答。

過去ログ嫁。
>>532
途中で抜いて再度最初っから充電しる。満充電までとはいかないが近いとこまでは行く。
時間は自分で調べろ。
535目のつけ所が名無しさん:04/03/26 00:06
過去ログ読んでも、確信が得られるまでには至らなかったので、教えて
いただけるとありがたいです。

2300mAH対応で、「充電エラーと過充電を高精度に防止」などと謳っている
最新の充電器(上記文言は三洋N-M615の商品紹介ページのもの)でも、
2500mAHなどの電池が出てきたら、それを満充電させることはできないの
でしょうか。

タイマー式のそんなに高度な制御をしていない昔の充電器だと、8Hで1600mAH
分だけ充電してタイマーでオフ→2500まで満充電するには一旦コンセントを
抜いて再充電というのは、なるほどな〜と思いますが、新しい(やや)
インテリジェントな制御をしているタイプなら、将来の仮に4000mAHなんて
ものへの対応はともかく、10%〜20%程度の容量アップには追随できて
ほしいなと思うのですがどうなのでしょう。
>>535
満充電できない原因はタイマー。
高度な制御は関係ない。
充電電流とタイマー設定で満充電可能かどうかが決まる。
タイマーの設定をメーカーが公表しない以上、答えようがない。

タイマーは充電器が満充電の検出に失敗したときのための
最後の安全装置だから、まともなメーカーだったら必ず設定する。
タイマー設定がないのはスパチャくらい。
537536:04/03/26 00:29
あ、TC-S40もタイマー設定ないのかな?
538535:04/03/26 00:50
>>536
ありがとうございます。

「過充電を高精度に防止」するなら基本的にはタイマーより先に
充電が停止されるなり、トリクル充電になる
 →タイマーは2300を満たすだけきっかりで作動はしない
 →マージンがあるので2500にも対応できるはず
というような情報があればなと、思ったんですが、このあたりは
非公開情報ということなんですね…。

今回充電器買いたくなった理由が、1600mAH対応の充電器しかもって
いないのに、電池を買い増そうとすると最低でも1700のものになって
しまうということでした。同じ理由で1〜2年後に買い直すのも虚しい
ところがあるので、伺ってみました。

TC-S40では、GP2300は低速充電なんですよね。
2500がでたとき、国産(サンヨー)でも同じようなことが起こると
がっかりなので、考えどころです。
539536:04/03/26 01:51
保証はできないけど、1600対応の充電器で1700の電池なら、
マージンがあるだろうから、満充電できそうだけどね。

NEXCELLとかRAYOVACなんかは、タイマー設定時間を公表してるけど、
買う気にはならんしねえ。
ここんとこ、大容量化が激しいので、1〜2年後はどうなっていることやら。
今高い充電器を買うのはアフォって事?
ハメタイ2400用の充電器についてパナに問い合わせたけど、2400(とそれ以上)なんかは
タイマーが短いから満充電できないとか、そんな単純なものじゃないみたいだよ。
542535:04/03/26 13:36
>>539
>>541
ありがとうございます。

電池の世代が変わるとフル充電できなくなる(フル性能を発揮させるには
代替わり毎に買い替え?)ということだと、電池8本くらいを週1回充電する
程度のライトユーザーには充電器の価格は高く感じます…。

逆に充電器買ったら、単三使えるデジカメを買おうかな…(ヘビーユーザーに
なってもとをとるってつもりで。今使ってる専用リチウムのデジカメは
予備電池が高い)。
ROWAなら専用電池も安いよ。 オレも一つ使ってるけど、問題なし。
>>541
建前上そう言ってるだけだと思う。
メーカーが「一旦コンセント抜いて再度差せば満充電できます。」なんて言えないでしょ。
545目のつけ所が名無しさん:04/03/26 15:20
秋葉はいろんな電池売ってるね。
リチウム(3.7v)も売っていた。
544は単純だね。
パナソニックは最近の型の急速充電器なら
新しいものにも使えるって書いてるね。
>>541
あの充電制御でタイマーなし?
PANA正気か?
満充電検出失敗やら2400以外の電池を充電して液漏れ起こしたりで、
クレーム続出の予感。
充電は出来るけど満充電は無理って事でしょ?
>>548
加熱保護ないの?

パナは「自社のものは2400以降も充電できる」って言ってるんでしょ?
タイマーはついてるけど、設定時間を延ばしたからって、
以降発売されるより大容量の電池を満充電できるとは限らない、という意味だろ。
553目のつけ所が名無しさん:04/03/28 23:56
あのー、
>>502
の使い方は危ないよね。

私(初心者です)の理解だと、単3を充電するときと単4を充電するときは
流す電流を変える必要があり、充電器から単3に見えても実際は単4の場合
電流が大きくなり過ぎるような気がするんだけど、どうなんでしょう、
エキスパートのみなさん。

単3を単3として充電して、その後単2用のスペーサーをかませる
>>504
という使い方は問題ないとおもってますが。
>>553
その理解でOK
555目のつけ所が名無しさん:04/03/29 17:56

YUASAと松下電池工業がニッケル水素電池分野で技術提携
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040329-2/jn040329-2.html

●基本合意内容

AAサイズ(単3形)以下のニッケル水素電池の共同開発
・ 高出力・長寿命かつ低温特性・保存特性・安全性に優れ、高信頼性を追求した電池開発を両社でめざします。

ニッケル水素電池の生産技術使用の許諾
・ YUASA の海外生産子会社であるユアサテクノロジー社の天津工場(中国)において松下電池工業が有する生産技術使用を許諾します。

ニッケル水素電池の特許クロスライセンスの更新
>>553
充電時に変換アダプターだけは危険ですね
今時の定温度制御式なんかだと確実に事故が起こるような
>>552
>>551にあるパナソニックの発言を否定する根拠にはなってないな
結局どこの買えばいいんだよ
559目のつけ所が名無しさん:04/04/01 00:07
この夏、サンヨーからパナの2400を上回る高容量電池が出る情報あり。
>>559
秋に2800じゃ中田?
情報
age
563目のつけ所が名無しさん:04/04/02 11:41
2400買った奴いねーのか。
564目のつけ所が名無しさん:04/04/02 17:17
NC-MR56とN-MR56Sってどう違うんですか?
調べたけどさっぱりわからない……
一緒の物?
>>564
あのね、品番の基本を覚えておこうね。
大手のメーカーなら、数字の後のアルファベットは「色」。
「S」は「シルバー」ってこと。
色のラインナップがなくて、もともと1つの色の製品しか出してない場合は、
その色のアルファベットを省略することが多い。
 
わかった?
566目のつけ所が名無しさん:04/04/02 23:29
>>565
電池とセットになっているのが、N-MR56S
充電器単品がNC-MR56

N-MR56Sを買った人ならわかるけど、充電器および取説はNC-MR56です。
N-MR56Sの"S"は電池同梱セットの意味
567566:04/04/02 23:42
もうひとつ言うと、
"NC-"は昔のニカド電池充電器の流れ。ニカドチャージャーってこと。
電池同梱セットの"N-"は電池がメインで充電器が付属品という扱いって
こと。サンヨーの昔のニカド電池のみのパックは"N-"と付いていた。
その流れ。
>>565
プププ.......











プ
568みたいなレスがすぐにつくと思ったんだが。w
>>565
どうせ「釣れた」という無能な後書きしかできないんだろうね。
つまんない人間(プ
電波が書かせたのだろうから、565は無罪放免
上から目線で書いてんのに間違ってるのって・・・プ
「上から目線」←なにこれ?
電車で吊革につかまりながら前に座ってる女の胸元を覗く目線
「偉そうに」
>>574
ワラタ
577目のつけ所が名無しさん:04/04/05 12:02
昨日無印良品のアウトレットでニッケル水素電池用の充電器が500円で売られていたので何も考えず即買いし
てしまいました。買った充電器は東芝のOEM(型番THC-34GR)なんだけど、この充電器で単三の2300mAhの充
電池を充電することは可能ですかね?充電器の出力はDC2.4V 135mA/65mAになっています。
>>577
ぐぐってみたら上から4番目に、
十分な容量が得られません
ttp://www.google.co.jp/search?q=THC-34GR&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
明日、大阪日本橋に買い物に行きます。
デジカメ用に単三4本と充電器のセットを買います。
おすすめのメーカーと店を教えてください。
お願いします。
580目のつけ所が名無しさん:04/04/05 23:40
無印良品でアウトレットなんてやってたのか、知らなかった
電池を過充電で破壊しちゃった_| ̄|○
582目のつけ所が名無しさん:04/04/05 23:45
>>581
液漏れだけだったらまだ使えるよ
液漏れした電池を何回も充電してるけど何ともない
>>579

NC-40FC
584目のつけ所が名無しさん:04/04/06 10:32
リチウムイオン電池ってなんででないの?
最低3Vだから
586目のつけ所が名無しさん:04/04/06 14:24
>>585
NO なんで充電できる奴がないの?タン3で
>>586
制御する電子回路が電池内に入らないため
588目のつけ所が名無しさん:04/04/06 14:32
充電が難しい。
終電圧に注意しないといけない。
しないとバン!
589目のつけ所が名無しさん:04/04/06 17:16
手元に1300mAのニッケル水素充電池と
AC100V/3VA_OUTPUTDC2.4V65mAと書かれたニッカド充電器があります。
2本または4本同時に充電出来るんですが2本充電するのに何時間くらい
かかるんでしょうか?
(自分はよくわからないので24時間充電してます)
>>589
0.1cで15時間として、それだと30時間。
591目のつけ所が名無しさん:04/04/06 21:50
>>583
それってどこでいくらするのですか?

ちなみに日本橋で今日は、TDKのCFカード64M
2500円で買いました。
あとは、電池だけです。
592589:04/04/06 23:55
0.1cというのがよくわかりませんがやはり結構時間要るもんなんですね。
これからは30時間充電します。ありがとうございます。

1300が2本直列だから計2600で65mAで割って40時間なのかな?(アホ計算)
と思ったりもしてたりしました(^ ^;
実際2〜3日くらい外し忘れてたりすることもたまにありましたが
今でも電池は元気です。
>592

駄目 
>>592
1300mAhの電池を65mAhで充電すると65mAh×20時間=1300mAh。
で,定電流の場合,これに1.3〜1.5をかける。
26〜30時間で満充電になるはず。
Cというのは電池の容量に対する電流を表す単位で,1300mAhの電池なら,
1300mAhが1C。130mAは0.1C。
595592:04/04/07 00:25
>>593
2〜3日挿しっぱなしで忘れてた過充電の件ですか?
もちろん充電池にはイクナイのは知ってますよ。
これからは30時間したらちゃんと外すように注意します(^ ^;
596592:04/04/07 00:33
>>594
わあ、凄くよくわかりました。
「定電流の場合,これに1.3〜1.5をかける。」ですね、知りませんでした、憶えておきます。

なにしろ20年くらい前に買ったやつなのでトロいんです。
ニッカド充電池2本付いてて9,800円くらいしたと思います(うろおぼえ)
それでニッカドの容量はわからないけど充電時間も15時間(?)と
記憶したまま使っていました、今はそのニッカドはどこか行って
しまいましたが(保証外の)ニッケル水素充電池を使って活躍してくれてます(^ ^
>>596
時間を多めに見積もるのは、100%の効率で充電できる訳じゃないからね。

現状それで不満が無く、間に合っている使い方ならいいんだけど、
たった1300mAhの電池を充電するのに1日以上かかるなんて…
もう新しい充電器を買った方が良いような気がする。
秋月なら1000円だし、ついでに充電池も買っちゃえば(゚д゚)ウマー
598489:04/04/07 14:11
駄目だ・・・_| ̄|○ GP1400のガム型充電池がポータブルのMDプレイヤーで充電されない・・・って書いたモン
何ですけど、導線上手く繋げて、NC-20FCに繋いでみました・・・。完了しても20%ぐらいしか充電されない。
試しに緑ランプになってからも、放電しないで再充電しても変わらず・・・。

誰かガム型GP1400買った人で上手く充電出来ている人いませんか〜・・・。スパチャしかないんでしょうか〜。
>>598
GP1400をスパチャで充電したら膨らんでしまった。
MDへは押し込まないと入らない。出す時はもっと大変。
パナのガム型電池ならば膨らんだりしないんだけどね。
膨らんだ!?
601目のつけ所が名無しさん:04/04/08 13:41
>>599
日本製と規格が違うから、買ったときから太いんです。
こんど新品をノギスで測ってみてください。
602目のつけ所が名無しさん:04/04/08 21:04
ホントだ、、、、
GPは三洋より太いし長いよ、
ってかオイ!
長さじっくり測ってたら電池がスンゲー熱いし、
コレって思いっきりショートじゃねぇか!!!
アブねぇなコノやろー
>>602
気をつけなはれ
>>601
違うってば。熱膨張で膨らんじまったの。
中心部が最も膨らみ、両極側はさほどでもない。
力学的に幅の広い方の腹の部分が弱いから、ここへ変形が集中した。
(GP1400ガム型電池の話しよ)
サイズと言えばサンヨー&そのOEMものは
パナソニックに比べると長め・太めっぽいね。
MS光学ワイヤレスマウスに入れたら
取り出すのにえらく手間取った。
>>604
漢字トークの頃のMacのゴミ箱みたいですね(w
607目のつけ所が名無しさん:04/04/11 11:26
>>605
マウスなんかはアルカリ充電で十分だろ
>>607
アルカリ電池(一次電池)充電したらどうなることやら・・・
609目のつけ所が名無しさん:04/04/11 17:02
>>608
>>608
よくやるが、、、しらんの?過充電すると液もれするが

そこまでしてアルカリ充電しなくても100円ショップのニッケル水素充電器と
1本100円のニッケル水素充電池使ったほうがコストパフォーマンスいい罠。
611目のつけ所が名無しさん:04/04/11 17:35
アルカリ電池(一次電池)充電したらどうなることやら・・・
612目のつけ所が名無しさん:04/04/11 18:07
>>610
100円ニッケル水素は品切れで売ってないでつ。(T_T)
613目のつけ所が名無しさん:04/04/11 18:17
>>610
大阪の100円shopには見かけないが、
どこに売ってるのですか?
>>613
このスレを全部表示して、「セリア」で検索すればイパーイ出てくるョ、
ワロタ

百円ショップの商品を転売とは……w
オク板行ってみ

【注意】100均商品オークション パート13【警戒】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079128059/

あとシマムラで数百円で買った服を数千円で売るのも有名
今日、初めて「充電池単三四本+充電器」セットをオクで購入した。勢いで、ガム
型充電電池二個を買った。
その後しばらくして気が付いた、ガム型電池の充電が出来ないことを(泣。
普通気づきますよ
形状からして・・・
>>619
多分618は充電器の端子からケーブル結線して外付けで充電しようとしたのではないかと。
621目のつけ所が名無しさん:04/04/13 01:11
>>614
感謝感謝
堺店に今度行ってきます。
本当に感謝感謝。
>>621
でもたぶん売り切れているかも知れないから、そのつもりで、
こちらのセリアでは数ヶ月前にはあったが、今は単三と単四は売り切れ、
充電器だけ残っている・・・
何時になったら補充するのか・・・
ちなみに、単四は、単三形状への変換アダプタを取り付ける様だが、これは売っていなかったょ、
ミドリで売っていたが、数百円していてバカバカしくてこのアダプタは買わなかった、
623目のつけ所が名無しさん:04/04/15 00:09
>>622
週末にでも、様子を見に行っています。
丁寧にありがとうございます。
mp3対応ポータブルCDプレーヤーのCT510用にニッケル水素を購入しようと思うのですが、
何かお勧めの機種とかありますでしょうか?
携帯ラジオ用に単四を買おうと思うのですが、
これが良いというものあるかな。
ラジオの使用頻度によるよ
627目のつけ所が名無しさん:04/04/15 23:50
携帯ラジオの電池消費が低い物なら、アルカリ電池の方が持つと思うよ。
充電池はアルカリやマンガンと違い、使わなくても勝手に放電していくから。
消費電力の低い物には充電池はあまりオススメしないね。
使い捨てなくて済むじゃん
携帯ラジオなら充電池でも問題ない
630目のつけ所が名無しさん:04/04/17 07:38
既に持っているなら使っても問題はないが、値段との兼ね合いだろうね。
100均電池(4本100円)とメーカー製充電池(4本1400円)の値段の差は単4の物で約14倍。
仮にアルカリ電池使用で半年持つとした場合、7年間使用してやっと元が取れる計算となる。
しかも充電器が別途必要となるわけだし、1〜2ヶ月程度で充電し直さなければならない。

この場合は充電池の選択はあまり良い物じゃないよ。
ノートパソのバッテリーバックの中身は端3充電池を直列配線にしたものだった
632625:04/04/17 11:04
ラジオのアルカリ乾電池(40時間程度持ちます)は週一回交換してます。
めんどくさいので、充電池にしようと思った訳です。
たれか、624の質問に答えて遣ろうよ
634625:04/04/17 11:08
質問です。
近所の店で三菱の充電器が安いのですが、このスレでは話題になっていません。
ということは買ってはいけない製品なのでしょうか?
TC-S40って大阪では、どこで売ってますか。
やはり日本橋ですかいな。
>>624=633
CT510で本体充電したいなら、素直に純正品買っとけ(w
と言いたいところだが、とりあえず安いのを買って皮剥いとけばいいんじゃないの?
容量が大きい方が長持ちするだろうけど、本体充電の限界もあるし、
値段との兼ね合いもあるだろうし。安いGP2000あたりでいいのでは。
もちろん、純正品以外を使う場合は自己責任で。

>>625
週に1度くらいだと、他の人も書いているようにコストの問題が大きいと思う。
電池交換が面倒と言っても、充電池だと充電しなければならなくなるし、
アルカリの半分くらいしか持たないので、充電作業が週2回程度になるかもしれないし。
電池を捨てるのが面倒、環境に配慮したい、というのなら悪くないかもしれないけど。

充電器だが、とりあえず充電できればいいのなら、どれもそう極端には違わないよ。
ただ、使う充電池の容量に対応しているかどうかは要確認。
637目のつけ所が名無しさん:04/04/17 14:22
昨日開店したデオデオでM70Sを
4180エソで買いますた( ・∀・ )ノ

AA用充電器は5年ぶりに買うので時代の落差に・・・orz
しかし、充電(゚Д゚)ハヤーッ!! 電池(゚Д゚)アツーッ!! C/P(゚Д゚)ウマー
638目のつけ所が名無しさん:04/04/17 19:58
>>625
週一で使ってるのか一日5時間とはスゴイな。
そのくらいのペースで使うなら充電池でも全く問題ないんじゃない。
っていうより、むしろ充電池の方をススメる。
ラジオ程度の用途だったら何処のメーカー買っても変わらないだろうね。
でも容量の大きい物を買うと良いカモね。(SANYOとかPanasonic、東芝を買っておけば無難かも)
秋葉をうろつける人なら外国製の安い物もあるよ。
639625:04/04/17 20:26
情報サンクス。
山陽のを買ってきます。
>>624
今どきの機種は乾電池使えるならどれもニッケル水素使えるので
このスレ的におすすめ、というのはありません。どれでも可。
なるほどな〜
では、充電器のお勧めはありますか。
速度重視です。
>>637さん
追加で 容量(゚Д゚)デカーッ!!
だね
>>635
シリコンハウスならどうだ!
644目のつけ所が名無しさん:04/04/18 08:56
>>641
スーパーチャージャーって言う休息充電器も有名だよ。
ほとんどの種類の電池が充電出来るらしいから便利そうだよね。
でも持っていないから良いか悪いかは知らん。
http://www.bearmax.jp/07.html

他には秋月で休息充電キットを買って自分で作った方が納得するかも。
でも作る技術に自信のない奴は、出来上がった後正常に動くのかどうか怖くなるがな。
ソニーリフ付きのやつって2本を1番目と4番目に入れて充放電動作できますか?
>>645
もちろん

てかそれがお勧め
3キュ>>646
>>644
正:急速 誤:休息
>>648
いや、今となっては休息充電器で正しいかもしれない・・・・(w

単四NiCdだろうと単1NiMHだろうと容量無制限に充電出来るところが◎
車のシガーソケット(12V)からそのまま電源が取れる点も○
650目のつけ所が名無しさん:04/04/18 22:02
パナ急速充電器BQ390でSANYOの単4 750mAhを2本充電したいんだけど問題ないよね?
651637:04/04/19 09:50
M70S買って浮かれていたのだが
やっぱりタマに放電してやった方が良いのかな?
用途はデジカメのみなんだけどね。

となると放電器をどうするか・・・


>>642
書き忘れてますたw

今日確認しに行ったのだが6780エソに化けてますた。
先日4180エソで買えたのは店のミスでPOSの金額と
展示値札が食い違っていたみたいで漏れがゴネ(ry
つーことは仕入れ値か?
652目のつけ所が名無しさん:04/04/19 10:50
ネクセルって駄目なの?
ダメなのは、そういう雑な訊き方しかできないオマエの知能だYO!
654644:04/04/19 15:04
>>648
2ch的にわざと書いただけよ。
それに気が付かないか?
必死だな(藁
656624:04/04/19 20:51
ニッケル水素電池と充電器を購入するつもりで、CT510での本体充電はしません。
やはり定番の山陽ですか。
>>654
漏前ガナー
TC-S40とNC-MR56って、どっちが買いなのでしょうか?
初めての充電器なのでこのスレに良く出ていたどちらかを購入しようと
思うのですが、アドバイスお願いします。
N-M56S とN-MR56S ではどちらがお買い得なの。
買いではなく、むしろ売りです。
ウリニダ
662目のつけ所が名無しさん:04/04/20 09:42
ニッケル水素ですが、充電した電池と、放電した電池を並列に接続してしばらく放置したら、
放電した方と充電した方は同じ充電量になりますか?

ニッケル水素はあまり電圧が変わらないので、同じ充電量にならないと思うのですが?
サンヨーのN-CP1Sってすごい安いんだけど
BQ390+メタハイ2100x2個つきとどっちがいいかしらん?
664目のつけ所が名無しさん:04/04/20 23:34
どっちがいいかしらん!
>>663
それは「急速」充電器ではないのでは?
ニッケル水素単三電池4本に12時間くらいかかるんでは?
高い急速充電器を買うより安い充電器を買う。
その差額で 予備用電池を買っておいた方が
電池にもやさしいし、なにかと便利。
CANONのS1みたいに、2300を要求するデジカメに、昔の1700程度のを
突っ込んだら、気休め程度には動きますか?
アルカリの代わりぐらいにはなるかと思ってるんですけど。

うん、同時に2本しか充電できなくて、2300のが2本で265分かかる
でも一応サンヨーの新商品だしオクで1000円以下で妙に安いし
PCDP用で2本ずつ交替で使えば、それほど時間の問題は気にならないかなぁ、と思って
669目のつけ所が名無しさん:04/04/21 14:30
MP3プレイヤーにはこの電池は向いていますか?
iriverのIFP395です
670目のつけ所が名無しさん:04/04/21 18:10
あきばおーで買ったリック2000mAhの電池を富士通やソニーのリフレッシュ機能ついているやつ
で充電したら、明らかに充電終了時間になっても止まりません。
さわるとすごく熱いです。GP2000は止まるので故障ではないと思いますが…。
みなさんこういう症状でますか?
アンケートとっても何の役にも立たないだろ。
個人情報の収集
N-MR56S で初めて単三を2本充電しました。
2時間で充電は終了したのですが、触ってみるととても熱くびっくりしました。
これで普通なんでしょうか?買ったばかりの焼き芋のような熱さだったように思います。
焼き芋は大げさだと思うが
675目のつけ所が名無しさん:04/04/22 08:30
>>670
ソニーのリフレッシュ機能付きでリックの800(単四)を何回も充電しているけど特に問題はないね。
リックの場合国内メーカーと違い表記は最低容量だったりするから2100程度あるんじゃない。
実際持っている800は840mA程度あったりする。容量を見る時はminと言う表記で比較すると良いよ。

充電終了時にはそこそ熱は持つんじゃないか?家では50〜60度程度までは温度上がるぞ。
でも2100程度÷充電電流値(±5%)×1.2の時間前後で完了しなったらヤバイね。
単三はソニー純正とデルタピークのカーブが違う可能性もある。
676目のつけ所が名無しさん:04/04/22 13:35
670です。
>>675さんありがとうございます。
ラジコンに使っている、パーフェクト2000で充電したらちゃんとできました。
個別に充電して容量のばらつきをおさえようと買ったのに残念です。
ところで皆さんはどんな充電器を使っていますか?
また、お勧めの充電器ありますか?
>残念です
話が噛み合ってないな
panaの2400が、充電器と電池のセットで3980だ。
前に7000円と書いてた人が居たから、ソッコー買いそうになった。

sanyoのMR56は近くに売ってないし、悩むなあ。
>>678 自己レス
よく考えたら、満充電2?0分とかだったから、>435氏のいうKJP5HCとはちがうな。
ちゅーか、型番くらいチェックしとけ->俺。
680675:04/04/22 15:29
充電完了するまで辛抱して待ってみたら?

パーフェクト2000で充電した時間を逆算して電池の容量を計算して、
ソニーや富士通の充電器で手計算した時間を少し超える位(5〜10分位かな)
まで待ってみると良いよ。(液漏れしても攻めないでね。あくまでも自己責任で)
681670です:04/04/22 16:13
パーフェクト2000で1000mAで充電して2時間30分ぐらいでいた。
ちなみに暖かくなってきたころに充電が終わりトリクル充電にはいります。
富士通充電器(FC341F)は5時間たっても充電が終わらず、触れないぐらい熱くなります。
ちなみにこのときすでに駅漏れしてました。まだ3回しか使ってないのに
充電池についてはまったく無知なのですが、今度PCDP用に購入しようと思います
何かおすすめとか教えてください
683目のつけ所が名無しさん:04/04/22 20:32
教えて欲しいことがあります。
最近大容量のニッケル水素電池が出てますけど、
古い充電器では満充電できないのでしょうか?
今持っている充電器はマクセルのMC-4MHで、
電池はマクセルのHR-3S「ダイナミック1600」という単三のを使ってます。

それから、単四のニッケル水素についてなんですが、
今ダイナミック700というのを使ってるんですが、
もし仮に充電器が1600までしか対応してないということだと、
700以上の単四で1600未満のものなら満充電gはできるんでしょうか?
684675:04/04/22 21:24
>>681
1000mA充電で2時間半となると実際の容量は
2.5(h)÷1.2×1000(mA)=約2100mA だね。

充電器にもよるけど、最近は温度センサー付きもある。
実際持っているソニーのBCG-34HRMDは約60℃〜65℃で保護機能が
働いてくれるよ。液晶付きだから、どれ位充電されているかも
分かるし便利。
685675:04/04/22 21:48
>>681
色々と考えてみたけど、FC341Fの情報は無かったのでFC41Fで調べてみたけど
4本充電で565mAだから 2100÷565×1.2=約4時間半 となるよね。
それで液漏れですか。
やっぱり外国社製の電池は液漏れが多くてシビアなのかな?

とあるラジコンのページで見たんだけど、充電電流を大きくして
充電してあげないとデルタVピークが出にくくて充電完了検知
出来ない場合があるんだって。
電池2本1000mA程度の充電試してみたら?実際パーフェクト2000で
1000mA充電成功しているわけだし。

ちなみに多少の液漏れだったら性能は100%発揮は出来ないかもしれないけど
使えますよ。でも、一回程度なら良いけど毎回液漏れはダメだよ。
686675:04/04/22 21:57
>>683
仮にMC-4MHBの場合で話すけど、単四と単三部分では充電電流が異なり
メーカーによってはタイマーでカットしている場合もあるから、今後も
使えるかどうかは不明だよ。メーカーに直接確認した方が確実だと思うよ。

http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nickel2300_set.html
スーパーチャージャーというのは
単1を何本まで同時に充電できるのでしょうか?

画像だけ見るとスペースに余裕があって
4本同時に出来そうなのですが…
>>687
4本同時にできるよ
689683:04/04/23 09:59
>>686
レスありがとうございます。
やはり今持っている充電器では3200とかは満充電できないんでしょうか?
それから単三と単四では電流が違うんですね。

あらかじめ大容量に対応した充電器を発売してくれればいいと思うんですけど技術的に無理なんでしょうかね?
現状でオススメの充電器はどれがいいでしょうか?
690目のつけ所が名無しさん:04/04/23 10:14
近所のセリアに行ってみたけど売ってなかったなぁ。
単一単二単三のアルカリが二本組みで100円、単三のマンガンが八本組みで100円だった。
691675:04/04/23 10:26
>>689
> やはり今持っている充電器では3200とかは満充電できないんでしょうか?
> あらかじめ大容量に対応した充電器を発売してくれればいいと思うんですけど技術的に無理なんでしょうかね?

製品の詳細がホームページに記載されていないので満充電出来るかどうかはメーカーに聞いてみないと分かりません。
物によっては大容量に対応した物もあると思いますよ。ただメーカーが何分でタイマーカットしているのか、
タイマーカットを設けていないのかが問題になるだけだと思うよ。詳細はメーカーに聞いて下さい。

>>690
かなり前から自分も100均電池狙ってるんだけど、ずっと品切れ状態なんだよね。
店員からは入荷予定無しって言われているし...。人気商品なんですね。
なぜかヤフオクで大量に見掛けるけど
693689、690:04/04/23 13:39
>>691
とりあえずメーカーに訊いてみます。
もしだめならサンヨーの30分急速が良さそうかなぁと。
セリアにも入荷予定訊いてみようかな。
プッシュすれば置いてもらえるようになるかも???
694目のつけ所が名無しさん:04/04/23 13:41
メーカーHPですhttp://www.e-wife.net/
695目のつけ所が名無しさん:04/04/23 14:16
>>694
イヤ〜ン!
696693:04/04/23 15:05
訊いて見ましたんで報告します。
原理的にはマクセルの充電器ははいずれも電圧検知方式なので、
ピーク電圧を検知した時点で一度充電が止まるそうです。(タイマー検知はないそうです)
しかし、そのあと充電器の電源を入れなおせば、
高い容量の電池でも満充電ができるんだそうです。
しかし、専用の回路を組んであるわけではなく微妙に過充電気味になってしまうので、
電池の傷みなどを考えるとメーカーとしては決しておすすめしないとのこと。
要するに自己責任ってことのようです。(古い充電器では満充電までの時間が相当長くなってしまうそうです)
ちなみに、一旦満充電を検知し充電が止まってから
再度満充電をしたときのメモリー効果についても余談で訊いてみましたが、
その程度ではメモリー効果は起きず、そのまま直線的なカーブを描いて充電されるそうです。
また、二次電池は工場出荷時に充電をしてはいるが、流通過程で放電しているので、
1〜2回リフレッシュと満充電をかけてやれば適正な容量がメモリーされるとのこと。
それからMC-4MH(1600)、MC-4MHA(1700)、MC-4MHB(2100)、MC-4MHC(2300)と充電器があるが、
MC-4MHB(2100)に関しては発売した当初からマージンがとってあるので2300の電池まで対応してるそうです。
697693:04/04/23 15:07
ついでに色々訊いたことも書きます。
現在のアルカリ電池とニッケル水素(2300)の持続時間について訊いてみたんですが、
使用する機器にもよるがデジカメの場合でもほぼ同等値との検証結果が出ているそうです。
2300以上のものが今後発売されたらアルカリよりも持続するのか尋ねると、
アルカリもアルカリで技術革新してきており、
今度4/25発売でイプシアルファという新型のアルカリ電池を出すことになっているし、一概には比較できないとのこと。
ちなみにデジカメなどの重負荷機器用なので軽負荷機器で使う分にはマンガン電池などと大差はないそうです。
また、マクセルではオキシライドのような陰極にニッケル(高価)を使ったものは今のところは出さずに、
従来の陰極に亜鉛(安価)を使ったアルカリ電池で対応していくみたいです。
ニッケルと亜鉛で性能が変わるのか訊いてみましたが、これも技術革新があるので一概には言えないとのこと。
また、電池を休ませるとマンガンの方が長持ちするようなことを聞いていたので、
質問をぶつけてみると、アルカリでも同じ現象が起きるんだそうです。
しかも、その差はマンガンと若干の差しかないそうなので、気にすることはないとのこと。
軽負荷機器であればアルカリもマンガンも性能は変わらないので、
その場合は安価なマンガンの方がお得とのことです。

どうでもいい話ばかりですが、備忘録代わりに書き記しておきます。
>>696
> 原理的にはマクセルの充電器ははいずれも電圧検知方式なので、
> ピーク電圧を検知した時点で一度充電が止まるそうです。(タイマー検知はないそうです)
> しかし、そのあと充電器の電源を入れなおせば、
> 高い容量の電池でも満充電ができるんだそうです。

タイマー無しでピーク電圧で止まるのなら、
その時点でどんな高容量の電池でも満充電だろ。
嘘くせー。
マクセルってサンヨーのOEM一辺倒なんじゃないの?
>699

YES I Docomo

>>698

>嘘くせー。
禿同
>>698
最後の安全装置としてのタイマは絶対あると漏れも思う。
-ΔV方式だけで万一検出ミスしたらどうなるよ?民生品なのに。

ま、サポートの人間が技術面に必ずしも詳しい訳じゃないし、
自社製品を良く見せたいのもあるだろうし、新製品を買わせたいのもあるだろうし。
最新機種買っちゃえば楽だけどね。
漢は100円充電器で24時間充電ですよ(w
>>701
100均のやつは充電器すら売ってないんだよ
んでオークションに350〜500円でなぜか売ってるんだよ
転売厨が買い占めたのか?
704目のつけ所が名無しさん:04/04/24 04:43
>>698-701
初めに出たのは女性だったんだけど、
的を射た回答が返ってこないのでタイマーとか電圧について突っ込んだら、
技術者の男性に代わってくれたからまず間違いないんじゃないかな。
電圧で検知するなら高容量でもフル充電できるはずってことで、
俺も全く同じ疑問を感じたからちゃんと突っ込んで訊いてみたよ。
そしたら少々お待ち下さいってなって、
ピーク電圧っていう言葉を持ち出してきたんだよね。
ニッケル水素が描く曲線についてもちゃんと話を切り出してみたんだけど、
公称電圧とピーク電圧は違うような説明をしていたなぁ。
で、タイマーは入ってないんですね?と訊いたら、
間違いなく全ての充電器にタイマーは入ってないと言っていた。
一応その人、一次電池と二次電池の可逆と非可逆の化学式とかも知ってたという経緯もあるし、
元々関西方面で電池の設計などをやってた人だそうです。
技術者なんで、よっぽどのことがない限りいい加減なことを言わないんじゃないかなぁって思うんだけどなぁ。
まぁ、気になるのであれば、マクセルのお客様相談室に電話してみたらどうでしょう?
705目のつけ所が名無しさん:04/04/24 05:08
追記です。
再充電でフル充電できることを実際の検証で確認して、
今まではフル充電できることをアナウンスしていたが、
工場側から、若干過充電気味になり問題がある(充放電回数低下・破損など)との注意を促され、
今はおすすめしないってアナウンスするようにしてるとのこと。
ちなみに、2100の時に確認した事項だそうです。

タイマ制御についてだけど、ここ見るとタイマ制御についての記述があるんだよなぁ・・・
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nickel.html
タイマで止まるだけであれば、やはり再度充電すればピーク電圧まではそのまま過充電することなしに充電できるんじゃないかなぁってのは俺も思った。

でもMC-4MHB(2100)の時にはあらかじめ少しマージンを作っておいてあって、2300までの電池をフル充電できるように作ってあったといっていたのがひっかかるところ。
あらかじめ大容量の充電器作ってくれればいいのにと思ったのでその辺を突っ込んだら、
今後発売される電池の特性は予測不可能なので専用の回路をその都度設計しなくちゃならないようなことも言ってたね。
それを考えるとMC-4MHBは2100に対して元々過充電気味の設計なんじゃないかという仮定も成り立つわけで、
よくわからんくなってきたなぁ・・・
電圧は最大容量に達したときに曲線がピークになるはずなので、
ピーク電圧の制御は容量の低い電池を充電する際のもののはずだしなぁ・・・
691氏が言ってる「メーカーが何分でタイマーカットしているのか、
タイマーカットを設けていないのかが問題になるだけ」と言ってるので、
古いものの中にはタイマ制御してない充電器もやはり存在するのかなぁと思ったりも。
こうなってくると2チャンネラのほうが「嘘くせー」って煽られないとな。
>>698に禿銅(というか、697は何か勘違いしてる)だし、
704↓などを読んでも、こいつはちゃんと理解してないっぽいところがあるから、なんかすっきりしないんだよな。
704> 公称電圧とピーク電圧は違うような説明をしていたなぁ。
そりゃあ公称電圧とピークの電圧は違うよ。同じことを指しているとでも思ってたのか?

昔のmaxelの充電器は-ΔV検知をしていたけれどもタイマーはなくて、
最近のはタイマーもついてる(ほかにもいろいろついてるかも)、と言うことかな。
タイマーがない機種は大容量電池でも一発満充電できるけど、たぶんすごく時間がかかるんだろうな。
708目のつけ所が名無しさん:04/04/24 15:55
>>707
ちゃんと書かなくてごめんよ。
ニッケル水素の曲線は知ってるから、公称電圧と実測値とピーク電圧が違うのは知ってたよ。
一応テスターでも測ってみたことあるけど、満充電のピーク電圧からしばらく放電すると一定の電圧まで落ちて、
そこから一定の電圧を維持したまま容量がなくなった時点でストンと電圧が落ちるやつね。
でも、高い容量の電池を充電してても、タイマー付いてないくせに古い充電器(1600)だと1600でピーク電圧を迎えるような説明をしてたんだよね。
高い容量だったら容量が最大になるまでピーク電圧を迎えないんじゃない?って質問もしたけど、
途中で一旦ピーク電圧を迎えるって説明してたわけですよ、なぜか。
相手は工場勤務経験有りの電池の設計技術者だっていうから、
もうそこでは、そういう特性もあるもんなんだと無理やり理解するしかなかったよ。
もし、気になるのであれば、マクセルのお客様相談室に電話してみたらどうでしょうかね?
709目のつけ所が名無しさん:04/04/24 15:56
(つづき)
でも、ページみると最近のマクセルの充電器にはタイマ制御はあるのに、全ての充電器にタイマ制御はないって言ってたんだよね。
まぁ、過充電気味で時間もかかるけど、一応満充電出来るならそれでもいいかって感じだけど、
ピーク電圧を検知してるんだったら過充電なんかになるんかいな?という疑問は今でもやはり持ってる。
まぁでも確かに、1600の電池でも、一回充電が終わってからしばらく再度充電できたりするし、
メモリ効果の如何に関わらずピーク電圧が安定してないってのは理解できるから、
やりかたによっては過充電気味になるのかなぁというのはわからないでもないけどね。
所詮、電池の内部は溶液の入った可逆の化学反応式で動作してるわけだし、
充電器にも電池にも過充電しないように若干のマージンとってあるわけだから、
理論値で完全に測れない誤差ってのも多々あるんだろうなって感じだろうかね。
あと、自分が持ってる充電器はマクセルの一番初期のものだから、
691氏が言ってるようにタイマ制御がない可能性は十分に考えられる。
一般論としてタイマ制御のない充電器はかなり存在してたようだから、
701氏が言ってるのはどんなもんかな?ってのが正直なところ。
てか、万が一ピーク電圧の検出をミスしたら、
タイマ制御なんて高度なことやる以前に、ヒューズが飛ぶなり、温度ヒューズが溶けるだけの話でしょって思うんだけど?
まぁ、最近の温度センサ付き充電器ってのはサーミスタでマイコン制御してるのかも知れないけど、
接点が回復するヒューズ・ブレーカーなんかも昔から実際にはあるわけだし。
>>708-709
その前に改行することを知れ
つーか、充電器や充電池の中の人の都合なんていちいち考察せずに
切れたら充電、くさったら丸ごと買い換えして気軽に使えよ貧乏人。
オマエが正確で簡潔にコミュニケーショできないバカだということだけは
間違いなく伝わったよ >長文バカ
>>710-712
ジサクジエン煽り連投で無駄にスレ消費すんな
714711:04/04/24 17:59
>>713
連投?ハァ?(゚Д゚)何言ってんの?
俺は初めてこのスレ来て711と714しか書き込んでないが?
715目のつけ所が名無しさん:04/04/24 18:04
ソニンのリフレッシュ機能付きの充電器が欲しいんだけどどれがオススメ?

>>708、709
ほほう、なかなか勉強になったYo!
716目のつけ所が名無しさん:04/04/24 19:03
>>714
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ

ニワカなアオリ春厨がほざかる場所ではないわけだが?
ほざかる
718目のつけ所が名無しさん:04/04/24 19:15
>>715
どーせならSANYOにしなよ。
719目のつけ所が名無しさん:04/04/24 19:55
みんな何用にニッケル水素使ってんの?
俺はデジカメ、低周波治療器、リモコン、懐中電灯、ワイヤレスマウス、灯油ポンプ。
720目のつけ所が名無しさん:04/04/24 20:01
( ´,_ゝ`)プッ
しらじらしいよ >ヌレ消費馬鹿(>>714
サゲ進行の閑古鳥ヌレで同一時間帯に似たような内容書き込みしてたら
連投ヴァレヴァレだろ(藁
ちっとは勉強しろ!(ゲラ
リモコンはマンガン、懐中電灯はLEDタイプのに買い換えるほうが安あがりになると思う。

ちなみに漏れはMP3プレーヤー
LEDのやつならいいかもね。
アメヨコあたりで強力なLED懐中電灯買ってこようかな。
>>721
LEDライトは至近距離を照らすのには向いてるけど
10m以上先の暗闇を照らし出すような使い方には向いてないよ
つーかマニアじゃないならホームセンターとかで売ってる
1,000円くらいのLED懐中電灯で普通に使うなら充分ですよ。
ちょっと流れ的に不味いかも知れませんが、
サンヨーのN-MR56Sというのを買ってきたのですが、
東芝の古いニッケル水素(1300mAh)を充電しても大丈夫なもんなんでしょうか?

#こいつです。ちなみに、「満充電キープ機能付」というシールが貼ってありました。
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/charger_html/n-mr56s.html
最近はダイソーでもLED売ってる
ところで高級品はやっぱりシュアファイアーなのか?
タイマーが無いとか言うのは、日立タイマーが無いって事で、
1年以上こわれないと言いたかったんじゃないの?
>>708
放電特性じゃなくて、充電特性や-ΔV方式の仕組みは知ってる?
その辺に興味があるのなら、松下電池工業の資料とか見てみると面白いよ。
ttp://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr17pz.cgi?J+BA+3+ACG4001+HHR210AAB

>>725
少ない分にはあまり問題はないけど、急速充電では充電電流が大きすぎて
電池が発熱したりするかもしれない。
ニカド電池の充電にも対応しているみたいなので大丈夫だと思うが、
やる時は自己責任で。不安ならサポセンに聞くのもありかと。
729725:04/04/24 23:31
>>728
レスありがとうございます。
内側のレーンは標準充電なので、そっちで試してみます。サンクスコですた。
>>725
この組み合わせで使用中(但し、常に4本充電)
全く問題なし。
>>502
「100円shopにある単4電池を単3電池にする商品」って、
どこの100円ショップですかね?
CanDoだと、
「単三を単二として」「単三を単一として」使うケースしか見当たらないや。
>>731
セリアの充電器に単四を充電する時に単三への変換を必要としたので、店員に聞くとその様なものは無いとこ事だったので、たぶん無いと思う。
百均やホムセンでは見た事が無い。
ただ、家電の量販店でミドリに置いてあるのを見たが、値段が何倍もしていたのでバカバカしくて買わなかった。
ツマラン情報でスマソ。
>>731
単4の電池ケースを買って来て、充電器を開けて基板からケーブルで
結線するってのはどーよ? 保証外だけど充電に支障はないはず。
>>733
定温度制御だったりしたら事故が起こるな
サーミスタの存在忘れちゃ…

>>708
「ピーク電圧を検出してカット」ではなく、>>728の言うように
「ピークを過ぎそこから何V降下したからカット」のデルタピーク検出だと言ってただろ
それとみんなが言ってるタイマーは、あくまで事故防止の保護タイマーであって
通常時もタイマー併用で充電を終了してるかのような意味で質問すりゃ
制御にはタイマーは使用してないと回答されるわな

にわか仕込みのage長文は感心しない
>>731
秋葉で昔買ったよ
径と長さ合わせるだけなんで自作できるけどね
>>733
単3/単4両用の急速充電器は電池の種類で充電電流を変えているので、
無理矢理単4を単3サイズにして充電したら、充電電流が大きすぎて異常発熱、
最悪電池があぼーんするかもよ。
三洋の出してる単3→単2などのスペーサも、充電時ではなく使用時のためのものだし。

漏れが持ってる単4→単3スペーサは、旭電機化成のもの。
確かに100円ショップの倍以上した。
>>734
ageとかsageでごちゃごちゃ言ってんのはもっと感心しないがな
おまい2ちゃん歴浅いだろ?
738目のつけ所が名無しさん:04/04/27 11:03
結局ソニンの買ってきたぞ!
ところでタイマー制御のない充電器があったとかってハナシはどうなった?
>>734
自作自演もういいよ
デルタピークデルタピークピーチクパーチクうるせー





そんなことより海外製電池の性能はどんなもんよ?
740目のつけ所が名無しさん:04/04/27 12:00
タイマー制御充電器ほど無意味で危険な物はない。
>>734
の言う様に
>「ピークを過ぎそこから何V降下したからカット」のデルタピーク検出
が一番安全かつきちんと満充電出来る。

>>675
>1000mA充電で2時間半となると実際の容量は
>2.5(h)÷1.2×1000(mA)=約2100mA だね。
充電容量は2.5(h)×1000(mA)=2500mAとなるがこれは2500mA分電気を流しただけ。
実際の容量を確認するには、満充電からの放電容量が重要。
最後の砦として使われてるタイマーの話をしてるのに、
タイマーのみの充電器を持ち出すバカ登場。
そんなのいまどきのまともな単三Ni-MH充電器にはないよ。
ちんこがネクセル
んじゃ>>698なんて全然電池の仕組み分かってない奴だったんだな。
744目のつけ所が名無しさん:04/04/27 18:38
>>741
>最後の砦として使われてるタイマーの話をしてるのに
デルタピーク検出にタイマーなぞ必要ないっていってんだ。
そんな物付けるくらいならデルタピーク検出の精度を上げるほうがましだよ。

2万以上する、8セル対応5A充電できる充電器でもタイマーなんぞない。
満充電後はトリクルに切り替わる。少しは勉強してから書き込め。
砦として使うなら温度感知だ。
それ、ただの馬鹿だと思われるよ…
746731:04/04/27 19:53
充電時じゃなくて、
使用時に単四を単三としたかったんですわ。
うーむ、秋葉あたりじゃなきゃなさそうですね。
>>746
普通の家電店やホームセンターにあるよ。
アイデア商品系の特殊なものだから、結構珍しいのかも。
旭電機化成(スマイルキッズ)のはヨドバシで買った。2本組で確か300円強。
>>744
世の中には単2の充電器で単3充電したり
変換アダプター被せたままの単4を単3の充電器で充電したりと
予想も付かない使用法をする奴がいる可能性がある
温度感知式の保護装置も持っているが、それが働かない時でも火災に結びつかないように
さらに保護タイマーも必要なんだっつーの。
デルタピークの精度だけあげりゃ事故が防げるかボケ

749698:04/04/27 22:52
>>743
そこで何故俺に話が振られるんだよ
リフレッシュ機能無しの充電器を買うなら
リフレッシュ必要なしとされている松下の電池とセットのやつを
買ったほうが良いでしょうか?
>>742

蓋ちゃん最強宣言
752目のつけ所が名無しさん:04/04/27 23:37
>>748
あほの極地だな!

充電池ってのは、公証2000mAの充電池があるとする。
この場合充電した時、充電容量が1900mA以下の物もあれば2200mAを超える物ある。
タイマーなんぞあって、全てに一定値の放電をおこなっても過充電を起こす可能性がある。
さらに、残容量1500mAの充電池を満充電する場合と残容量100mAの充電池を満充電する場合は
充電時間は全く異なる。つまり、必要ないというか無意味。
どうしてもってならまず、放電容量の測定出来る放電器が必要。さらに、残容量から充電時間を出して安定した
一定充電出来る充電器でピーク後の充電カットとなり余りにも一般的ではない。

あほさをさらけだすのもたいがいにすれば。
753目のつけ所が名無しさん:04/04/27 23:41
間違った
×>タイマーなんぞあって、全てに一定値の放電をおこなっても過充電を起こす可能性がある。
〇タイマーなんぞあって、全てに一定値の充電をおこなっても過充電を起こす可能性がある。
>>752>>753
もう帰っていいよ。
755目のつけ所が名無しさん:04/04/28 00:06
ドンキホーテにLEXCELだかの充電器と単三ニッケル水素電池2本のセットが売っていたが
パッケージを見ても充電時間や充電できる本数がわからない。
9V 006P型も充電できるようだが、あの説明じゃさっぱりわからん。
果たして買う人はいるのか?
756目のつけ所が名無しさん:04/04/28 00:56
>>748 ← 全然わかってないやつ発見。
757目のつけ所が名無しさん:04/04/28 00:59
>>752
おまいはホームラン級の馬鹿だろうが。
758目のつけ所が名無しさん:04/04/28 01:17
>>757
ピーク電圧うんぬんの前に、表示容量の意味を先に理解しろ。
なんでコンナ話してるの?

タイマーなんてないよ厨?
760目のつけ所が名無しさん:04/04/28 10:27
>>748 ← 全然わかってないやつが判ってるふりしてるから。
>>760
ん?
748はおかしくないだろ?
電池(の状態)によってはデルタピークが出にくい時がある
こればっかりは充電器の検出精度を上げようがどうしようもない
その時の保護が温度やタイマーだろ
ちなみに俺は748でも電池屋でもなくただの電動ラジコンオタw
電動ラジコン界の充電技術は電池屋以上
ラジコンはどうでもいい。

761は748なんですか?
なんかタイマーを知らない奴が暴れているみたいですね。
764748:04/04/28 13:17
>>762
違いまふ。

>>752
>タイマーなんぞあって

保護タイマーってのは、2時間充電タイプだとして
3時間立ったときに異常と判断しカットする程度の仕組み
PL法があるかぎり、2重3重の事故防止対策として、タイマーは必要

てか話が噛み合ってないが、誰にレスしてるんだ?
765748:04/04/28 13:21
充電制御の一つとしてタイマーが使用されてるんではないと言ってるのに
全く日本語が理解できてないようだ
766目のつけ所が名無しさん:04/04/28 13:31
>>761
温度は判るがタイマーって・・・

シュルツやプロコン使った事ねーだろ
767761:04/04/28 14:07
>>766
ここで語られてる充電器は充電知識の無い一般人が使うものだろが
タイマー保護が要るに決まってる
768目のつけ所が名無しさん:04/04/28 15:02
>>767
だめだ、全くわかっちゃいない。
>>764
の場合残容量が0でも仮に1A充電としたら一時間オーバーで1000mAの過充電した事になるんだぞ。
ましてや、一般人がもともな放電器を使ってるはずもなく、残容量が1000mAなら2000mA
の過充電だ。
>充電器は充電知識の無い一般人が使うものだろ
だからこそ無意味なんだよ。
あっても、役に立たないコスト増をまねくだけ。
何の設定もまともな放電機能もない充電器に一体どんなタイマーつけりゃまともになるんだ?
↑アフォ黙れ
>>768
仮に764の条件として話をしよう
誤って満充電状態から始めてピーク検出出来ず3000mAの過充電で止まるのと
タイマー無しで永遠に止まらないのはどっちがマシだ?
その程度の話をしてるのが分からんか?
771目のつけ所が名無しさん:04/04/28 15:30
いい加減コテハンつけて喋れよ!>>727
>>770
その程度の話しかできないのか?
>>772=768
お前がその程度だからあわせてやってる
言い分を聞いてると世の中には理論的に存在し得ない充電器が存在してしまっているようだな。
775目のつけ所が名無しさん:04/04/28 15:41
>>770
だから温度感知なんだろうが。
>誤って満充電状態から始めてピーク検出出来ず3000mAの過充電で止まるのと
>タイマー無しで永遠に止まらないのはどっちがマシだ?
どっちも無意味。

だいたい、50%の過充電したらどうなるか知ってるのか?
俺の友人が中古の壊れた充電器で50%以上過充電してやってそりゃもう・・・
776770:04/04/28 15:43
>>772=768
じゃないよ
>>772=775=770だよ
>>770
お前はトリクル充電+24時間タイマーが一番似合ってるよ。
一番安全だ。
>>775
困ったヤツだな
ピーク検出にしろ温度検出にしろ100%って事はありえんだろ?
その時に止める事がタイマーの意味だ、無意味じゃなくちゃんと意味がある
ある程度想定出来る範囲の使い方であれば事故になる前に止まるよう時間設定する
ただそれも友人とやらのように壊れてたら無意味だがな
779目のつけ所が名無しさん:04/04/28 15:56
>>766
シュルツってなんだよ?
外人選手か?
わらっちゃうね。
おまえらの言ってることはどちらも空想に思えてきたよ。
充電方式を分かりやすくフローチャートみたいに書いてくれないか?
それでお互いが間違ってるところをつつきあえばいいだろ。
781目のつけ所が名無しさん:04/04/28 16:01
>>778
一部間違った。
2000に2400位までの過充電で20%だ。
それで、電池はさわれない位熱く、煙が出てきた。
基本的には急速充電の場合10%以上の過充電で非常に危険な物になる。

補助タイマーなら、満充電から10%以内で止めないと意味が無い物のなるんだよ。
どうやって時間を決めるんだ。急速充電の場合、高性能充放電器以外タイマーなんぞ意味がないのだ。

もう少し勉強しな。
>>779
その通りドイツ人選手だw
>>781
バカも休み休み言ってくれ
20%の過充電で煙が出た?
急速充電の場合満充電から10%の過充電で非常に危険な物になる?
だったら急速充電器作ってるメーカー今頃皆潰れてるよ
784768 :04/04/28 16:10
>>776のネーム770は間違いました。すいません。
768=775=776
>>781
それはどんな電池に何C充電だ?

言っとくけど、ここは家電製品板。
一般的な単3用などの充電器が話のメイン。
ラジコン厨は帰れ!
786目のつけ所が名無しさん:04/04/28 16:18
>>783
ようするに、タイマーなんぞ無意味。
>>770

素人さんまずここへ>>153
>>783
第三者的にみてお前のほうが言ってることがおかしい。
>>783
-理由-
何パーセント過充電したら煙が出るのか述べていないから。

以上。
790目のつけ所が名無しさん:04/04/28 18:03
>>781
クッキングタイマーで自分で時間を決めればいいんじゃないのか?
791目のつけ所が名無しさん:04/04/28 18:07
>>764
PL法とタイマの相関関係を捏造しちゃだめだよ。
事実を提示しなきゃさ。
タイマーが付いてるのは事実なんでしょ?
793目のつけ所が名無しさん:04/04/28 19:28
>>792
タイマ制御ありならありだろ。
それ以外は知らん。
全部が全部ついてるわけじゃなさそうだ。
ΔVや温度監視などと並列してタイマー制御している物
・パナ、三洋系などの現行の急速充電器

ΔVなどはあるがタイマー制御無しの物
・スパチャ

タイマー制御オンリー、もしくは何の制御もない物
・ニッカド時代の急速じゃない充電器
795目のつけ所が名無しさん:04/04/28 20:41
現行の急速充電器でも大容量の電池の継ぎ足し充電は将来的に出来るわけ??
そのシュルツって充電器とスパチャと、どっちが性能良いんですか?
>>795
理論上は出来る。
発表されたサンヨーの15分充電みたいに、電池側にも細工された物は駄目だけどね。

>>796
使った事無いけど、聞く限りはシュルツ。
基本的にRC用で、ちょっと値段が高めらしいけど。
というより、スパチャは最近の急速充電器と比べると、かなり見劣りするよ。
充電速度は遅いし、個別充電じゃなくて並列充電だしね。
個別充電って言っても、サンヨーのを買ってみたら結構失敗しまくってたので
結局、休息充電器のスパチャを使ってるよ。容量制限も無いしね
>>796
はっきり言って比べ物になりません。

シュルツ=ドイツ製の世界でもトップクラスのコンピュター制御充電器で、上級モデルは10万以上
します。ニッカド、ニッスイ、リチュウムイオン、鉛、すべてにおいてほぼ完璧な充電が出来ますが
ここでは、無用の長物でしょう。
デルタピーク検出で失敗した場合は、ほとんどの場合満充電できないだけでしょ。
安全を考えるなら、デルタピーク検出+温度検出+設定電圧カット。
一般的にタイマーは意味はなさいと思う。
黄金厨
802目のつけ所が名無しさん:04/04/28 23:58
そのシュルツとか言うのどこで買える?
803目のつけ所が名無しさん:04/04/29 00:00
>>803
これって直列充電じゃ無いの?
805目のつけ所が名無しさん:04/04/29 00:23
TCSってどこで売ってんの?
http://www.ebr-sg.ne.jp/energy/level_3/e002.html

なんかすごそうなんだが。
>>800
>デルタピーク検出+温度検出+設定電圧カット

+ 保護タイマーになってるんだが、1C未満が当たり前の家電では…

× タイマー制御、補助タイマー

それと、
× シュルツ
○ シュルツェ
807目のつけ所が名無しさん:04/04/29 00:25
とおもったら、ここで売ってた
なんかほしくなった

http://www.tec-core.co.jp/

やっぱいいものなのか?
>>807
当時はいいものだった、家電用として
>>806
シュルツ
正確な発音はシュルツェだが、使ってる人はシュルツって読んでる人が結構多いよ。
じょじょに電流値を上げながら数分置きに内部抵抗値まで計測して、最適レベルの
充電をコンピュター制御で行う。満充電レベルは完璧な上、放電特性も電池の持つ
性能を最大限まで引き出すが、主に電動飛行機に使われる代物。
特性の良い電池なら2300が10本まとめて40〜50分位で完璧な充電が出来るだろうね。

でも、一般家電に使うには高価すぎて意味ないと思う。
>>809
>使ってる人はシュルツって読んでる人が結構多い
嘘800
811目のつけ所が名無しさん:04/04/29 10:20
>>810
んじゃ、持ってるのシュルツ?
812目のつけ所が名無しさん:04/04/29 10:28
ラジコン厨あなどれんな。
813809:04/04/29 11:10
>>803リンクの人もシュルツって言ってるね。
この辺↓の人もシュルツ
http://member.nifty.ne.jp/~ikeuchi/charger.html
http://www02.so-net.ne.jp/~p-bear/kuma/charge.htm
http://pink.sakura.ne.jp/~alisa1976/radiocontroll/other/memo/futabant6a/futabant6a.html
http://www.torisan-i.com/kigatuitakoto/chager/chager.htm
俺もisl-430d持ってるけど、シュルツって呼んでるし回りにもシュルツって呼んでる人多いと
言っただけでシュルツェって言ってる人もいるよ。その割合なんかまでは知らない。

正確には「schulze」=「シュルツェ」だがこんなくだらん事で突っ込む方がどうかと思う。
厨レスなのでsage
814目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:19
>>806
1C未満とかのCってなぁに?よくわかんにゃい。

>>808
TCS安そうなんでTCS買おうかなとか一瞬思ったんだけど「当時はいいものだった」とはこれいかに?
これもよくわかんにゃい。
815目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:21
ASUSのマザーボードをアサス呼ぶかエーサス呼ぶかみたな話題だなw
816目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:28
シュルツってソケットタイプじゃなくクリップみたいのではさんで充電すんの?
端子が変なところにあるデジカメ用のリチウムイオン電池も充電できるのかなぁ?
817目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:30
>>815
あれはもっといっぱい呼び方あるよ。
アサステック、アスーステック、エイサステック、エーサステック。

では問題。AOpenは何と読むでしょう?w
アオペン
819目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:39
青筆
シュルツは放電容量を稼ぎたい用途には最適の充電器かもね
放電電圧を重視したい場合はレコブレかな?
821目のつけ所が名無しさん:04/04/29 11:58
>>814
1C=1時間で充電出来る充電電流
2100mAhの1C=2.1A充電となる。

TCSの放電データを見て。
僅か5分で1.2Vを大きく下回って使用時間の大半が1.15V以下。
電池にもよるが、4セル使用なら4.8V対して4.6Vしかない。
高出力を求められる機器でよく充電池は5分しか持たないよって言われるのはここにも一理ある。

>>816
家庭用じゃないから、充電器+安定化電源も必要になり、電池ボックスも自作必要。
ほぼ、完璧な充電器だが結構面倒だよ。
リチウムイオン電池も内部回路が搭載されてないなら出来るだろう。

詳しくはここを↓
http://www.qrp-rc.com/qrp.html/shop2.html

>>821
>詳しくはここを↓
http://www.qrp-rc.com/qrp.html/shop2.html

お気に入りに追加したらタイトルが
 「schulze シュルツ シュルツェ 充電器」だった。

ワロタ
823目のつけ所が名無しさん:04/04/29 13:30
>>813
模型板でもみんなシュルツって言ってるね。

上から読んでると
>>779>>782
ってかなり恥ずかしいな。
>>820
放電電圧を重視したい場合はレコブレよりターボ35でしょ
825目のつけ所が名無しさん:04/04/29 14:35
>>818
俺はエイオープンだわ
>>825
いや・・・、分かってないようだが、一般にキミの読み方が普通だぞ。
アオペンとか青筆とか、普通に話題に出したらはづかしーぞ。

>>823
無視してりゃいいのに・・・。あんた、最近ここ荒らしてる人?
>アオペンとか青筆とか、普通に話題に出したらはづかしーぞ。
あらあら、2チャンネラーらしからぬご指摘。
アオペンとか青筆は2チャンでしか使わないと思うよ。(特にPC板)
他人との会話で出したら・・・恥ずかしい香具師でしょ。
それに、>>818>>819はネタでしょ。

それと俺はエーオープンって言ってしまうけどね。2chではアオペンかな。
828目のつけ所が名無しさん:04/04/30 03:01
で、結局、最強の充電器はどれなんですか?
俺馬鹿だから頭が痛くなるばっかりでさっぱりわからんかったよ・・・
サンヨーの30分急速充電器?
BenQがベンクじゃなくてベンキューが正式社名と知ったときはマジで引いた

>>828
頭が痛くなる程度の理解なら最強なんか語らなくていいんだ無理すんな
アフォが無理して変な知識披露して突っ込まれるから荒れるんだよ
830目のつけ所が名無しさん:04/04/30 05:43
そういうことじゃなくてさ・・・
アフォのことはどうでもいいんだけど
市販ので買うならどれがいいのか教えてよ。
どれ買っときゃ無難?
ラジコン用とか抜きで量販店で手に入りそうなもんでよろしく。
>>830
好きなメーカーの新型を買うのが良いと。
それが一番無難だよ。
パナの急速充電器BQ-390は容量増の新しい電池が出た今、
その新しい電池と組み合わせて売っている。
型番は以前と同じ,BQ-390。

つまりパナの充電器は無難=柔軟かつ安全に容量差に対応できる。
833目のつけ所が名無しさん:04/04/30 08:17
>>830
用途によるけど、単セル充放電出来るらしいサンヨーやSONY買っておけば無難じゃない。
サンヨーは他メーカーにもOEM供給しているわけだし、SONYの最新充電器は状態の目安が
ディスプレイで確認出来るから安心。(充電や放電の時間を確認してから買った方がイイよ)

でも値段に納得いかないんだったら、2本ずつの充放電だけどネクセルは使っていて
そんなに悪くないよ。NC-40FC買っておけば、単3電池は4000mAh単4電池は2800mAhまで将来的に
対応しているらしいから当分は充電器買わなくても済むかもね。
(多分量販店では扱っていないから通販で)
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/all.html

金出せば色々と良い物もたくさんあるかもしれないけど、用途と予算のバランスを考えて
買うのが一番だよ。
SANYOのNC-MR56を購入したのですが、これで800mAの単4を満充電できるのでしょうか。
またこの場合電池は他社製の物でも問題ないのでしょうか。
836目のつけ所が名無しさん:04/04/30 16:29
>833
そのネクセルなんだけど将来的に4000とか2800に対応してるっていうソースが欲しいんだけど。

>834
うわ、そんなもん作ってるのか!
秋までまちきれないよ・・・
837833:04/04/30 19:23
838目のつけ所が名無しさん:04/05/01 04:16
>837
おおサンクスコ。
しかし必ず電池のリフレッシュからスタートっていうのが。
http://www.nexcell.co.jp/Products/Charger/rapid-charger.htm
839833:04/05/01 07:43
リフレッシュ始まったらすぐにボタン押せば充電に切り替わるよ。
それで問題ないんじゃない。
840目のつけ所が名無しさん:04/05/01 10:55
>839
たびたびサンクスコ。
これってアキバで売ってるかな?

それから、サンヨの30分急速なんだけど、古い電池1700mAHとかも充電できんの?
841814:04/05/01 11:01
ところで、サンヨーとかソニーとかの充電器ってトリクル充電に対応してるのってあるんですか?
ΔVで検出してるのなら将来4000とかにも対応してると理解しても良いんですよね?
842目のつけ所が名無しさん:04/05/01 11:28
843目のつけ所が名無しさん:04/05/01 11:39
>>842
>■?ΔV検出

ワロタ
844833:04/05/01 13:10
> たびたびサンクスコ。
> これってアキバで売ってるかな?

ここ数年秋葉に行ってないからな〜。昔よく行っていた頃は路店で売っていたけど。
あきばおー・秋月・千石近辺で探せばその内見つかるんじゃない。
結局サンヨーのN-CP1Sを買ってしまった
出力DC1.2V 単三 550mAh(x2) 単四 380mAh(x2)
説明書にも「急速」って書いてあるのに、サンヨーのサイトの仕様一覧は充電方式「標準」になっててワロタ
846目のつけ所が名無しさん:04/05/01 13:25
>844
>ここ数年秋葉に行ってないからな〜。昔よく行っていた頃は路店で売っていたけど。
そういやアキバ、サンボはまだあるけど牛丼のどんどんがなくなったよ。
条例で禁煙になってJTの喫煙所ができた。
かつての駐車場んとこマンションだかビルだか建設中。
駅構内は筑波新線の乗り入れだかで改装中。
最悪なのはメイドカフェやら同人ショップのようなオタクっぽい店が増えたこと。

>あきばおー・秋月・千石近辺で探せばその内見つかるんじゃない。
おっしゃーいってくるじぇい!
あきばお〜で激安電池もついでにゲットしてくるわ〜
>>842
sonyもさにょーも個別制御だから当然1/3本充放電可能
>>841
タイマーがあるから継ぎ足ししないと無理。
849833:04/05/01 17:23
>>846
秋葉も変わったね。時代に遅れないように、そのうち行かなきゃ!
あきばおーに充電器があるかどうかは分からないけど、電池安いからね。
単四しか使った事無いけどRickBery悪くないよ。
>>841
SANYOにトリクル付きもあるけど、充電深度を高めるものじゃなくて自己放電を補うためだから
>>848の言うとおり
http://www.e-life-sanyo.com/detail.php?dai=10&chu=01&sho=08&data=000001941
851目のつけ所が名無しさん:04/05/01 20:47
タイマー内臓は基本的に指定容量以上の満充電は出来ない。
継ぎ足し充電は満充電が出来た事にはならない。
メモリー効果を増やすだけ。
シッタカアフォ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>851
それがメーカーのねらい。
ちょっとタイマー延ばして、XXXmAhまで対応ってね。
で新製品をだす。電池と充電器はセットで売るって事さ。
それが一番儲かる。
854目のつけ所が名無しさん:04/05/01 22:31
結局タイマー内臓って売り上げの為なのね。
関係無いけど

タイマー内蔵
タイマー無いぞう

言葉は一緒でも意味が全然違う
継ぎ足し充電でメモリー効果が起こると思ってるアホ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
857目のつけ所が名無しさん:04/05/02 00:27
>>856
恥ずかしいからここ来ない方がいいよ、君
どっちもどっちだね。
859目のつけ所が名無しさん:04/05/02 02:57
>>856
実際に検証していないから分からないけど、
数秒以内に素早く継ぎ足し充電開始すればメモリー効果起きずらいかもよ。
860タモさん:04/05/02 03:20
>851

んなこたー無い
>>859
アホ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
862目のつけ所が名無しさん:04/05/02 10:40
メモリー効果の意味が理解出来てないアフォ香具師はほっといて
>>859
の言ってる事は、追い充電の有効性を考えると一理ある。
けど、俺も検証していないから分からない。
863855:04/05/02 10:46
誰も反応してくれない_| ̄|○ il||li
>>862
アホ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>>863
0点
865855 :04/05/02 11:08
0点でも反応してもらえたよーーー(・∀・)
メモリ効果って、電池容量の使われない部分があると起こるんでしょ?
だったら、追い充電してもその後ちゃんと使い切れば大丈夫のような気がするけど。
個人的には、追い充電でのメモリ効果より、追い充電で過充電してしまう方が心配。
867目のつけ所が名無しさん:04/05/02 11:45
>追い充電でのメモリ効果より、追い充電で過充電してしまう方が心配。
同意します。
継ぎ足し充電充電の場合、継ぎ足される前の充電量がメモリ効果として反映されますけど。
そこまで気にして使ってんの?
馬鹿みたい

買い換えればいいだけじゃん
そんな高価なものじゃあるまいし
金持ち発言キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>869
貧乏人はすっこんでろ
>>867
>継ぎ足される前の充電量がメモリ効果として反映されますけど。
そこが間違い
>>868
俺も最初このスレ見た時同じ事思ったけど
どうやらこのスレは節約を考えて充電池を使うんではなく
充電の仕組みを考えるのが楽しくてやってるみたいよ。

PC自作ヲタと同じだね、目的よりも手段のほうに没頭するタイプ。
まわりから見ればくだらないんだが彼等は真剣だ。
873目のつけ所が名無しさん:04/05/02 19:22
>>871
・・・・・・・ぁふぉですか
自分がアフォだと気付いてないGW厨がいるようだな。
激しく香ばしい(ww
875目のつけ所が名無しさん:04/05/02 20:39
メモリ効果というものが分ってない香具師大杉
876目のつけ所が名無しさん:04/05/02 21:30
>>872
> どうやらこのスレは節約を考えて充電池を使うんではなく
> 充電の仕組みを考えるのが楽しくてやってるみたいよ。
>
> PC自作ヲタと同じだね、目的よりも手段のほうに没頭するタイプ。
> まわりから見ればくだらないんだが彼等は真剣だ。

確かにヲタではあるが、普通の使い方以外にも楽しみ方を知っている。
何もかも普通じゃ人生つまらんじゃないか。
フルに製品の性能を引き出そうとしてる。結果的に節約に繋がれば別に良いんじゃない。
何も知らないで普通に使って早く電池をダメにするよりは研究精神大勢の方が良いと思うぞ。
↑まあ、この事をヲタと言うが...。
877目のつけ所が名無しさん:04/05/02 22:45
>何も知らないで普通に使って早く電池をダメにするよりは研究精神大勢の方が良いと思うぞ。
俺は楽しんでるがな。
実際の充電容量と放電容量の差って物がわかってくれば、結構面白い。
同じ電池が二つと存在しない事がわかるし、使いかたによって電池は常に変化する。
良くもなれば悪くもなる。
実に面白い。
マジレスするとメモリー効果は原理的に
放電を中止した付近でしか発生しない
なぜなら、メモリー効果も放電による負極の水素吸蔵合金の劣化によって起こるから
http://www.tytlabs.co.jp/office/library/review/rev322pdf/322_067okamoto.pdf
充電の一時中断時の自己放電程度で起こるものではない
       ガッ ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/モヒィ
[ ̄ ̄ ̄] ヽ('A`)ノ >>1
881目のつけ所が名無しさん:04/05/03 07:18
>>879
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
へぇ〜3つ
どうでも良いけど自作ヲタが目的よりも手段に没頭しているわけではないと言っておく
883目のつけ所が名無しさん:04/05/03 09:59
14型のテレビデオでビデオ鑑賞するとして、 車のバッテリーで何時間位鑑賞出来ますか? 台風の多い地域に住んでいるもんで、
884目のつけ所が名無しさん:04/05/03 10:12
14型のテレビデオでビデオ鑑賞するとして、 車のバッテリーで何時間位鑑賞出来ますか?
エロビデオを自宅で見れないもんで・・・
>>883
ガス欠になるまで。
そんなあなたにグラストロン
>>885
停電したときの呼び電源としてでしょ
これって ちゃうかな
半年前、パナソニックの充電器(BQ-320)と、2100充電地のセットを買ったのですが、
この機種は現行の2400 充電地も充電できるのでしょうか ?
889目のつけ所が名無しさん:04/05/05 12:54
>>888
タイマーあるから無理
補足するけど、空の状態からの充電はタイマー制御のせいで
満充電出来ない可能性あり。
継ぎ足し充電なら出来るよ。メモリー効果を気にしないならね。
891目のつけ所が名無しさん:04/05/05 14:33
基本的には出来ないと考えたほうがいいね。
>>853
おれの充電器はBQ-390だけど、2400も使えるみたいだぞ
320と何処が違うかわからんが。
893目のつけ所が名無しさん:04/05/05 20:12
使用する機器にもよるとは思いますが、
ニッケル水素とアルカリの性能比較みたいなのが載ってるようなページってありませんでしょうか?
某カカクコムの掲示板で、BQ-320は2400でも使えると書いてありました
895846:04/05/05 23:02
>>849
GW中にあきばお〜、千石、秋月を見てきた。
色々充電器がおいてあった。
秋月オリジナルの充電器が1000円であったが対応容量が明記されとらんかったんでパス。
必要に迫られず結局何も買わんかったわ・・・もうちょい様子見。
896849:04/05/06 07:10
>>895
あきばおーに充電器売ってませんでしたか。通販では売ってるんですけどね...。
秋月のオリジナル充電器は買わなくて正解だよ。放電が遅いって良い噂聞かない。
これから色々と良い物も出てくるだろうから様子見でも良いのかねぇ〜。
>>888-892
パナはできるとする立場だよ。
充電池の型番はそのまま(BQ-390 急速充電タイプ)で
2400とのセットがもう出回っている。
訂正。充電池じゃなく充電器の型番ね。
899895:04/05/06 10:07
>>896
あきばお〜も色々売ってたよ。
ネクセルの充電器もあったし他にも色々あったと思うけど、
勉強不足というか下調べ不足だったんで、
時間がなくて店頭では製品の違いが把握できず買うのを断念。
とりあえず様子見。
それから個人的に、今までニッケル水素は単三・単四しか見たことなかったんだけど、
千石で単一・単二・角型のニッケル水素を初めて見た。
そういや千石で東芝製だかの単一なんかも充電できるごっつい充電器が売ってたな。
あと日本トランステクノロジ製のも売ってた(http://www.jtt.ne.jp/pr/20040409.html
現状、カメラのストロボに使うぐらいだから古い充電器でもいまんとこ十分なのかも。
秋月オリジナルはトリクル充電とか書いてあったはずなんで、
ちょいと心惹かれたけど放電遅いんならやっぱパス。
対応容量もよくわからんし。
900目のつけ所が名無しさん:04/05/06 19:04
>>893
大体こんな様な特性だって言う目安にしかならないけど。
http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol113.html
901目のつけ所が名無しさん:04/05/06 19:34
>>900
素晴らしい!
アルカリの公称値が公開されてないようなので一概には言えないんだとは思いますが、
1700の時点で既に当時のアルカリと同等の性能だったんですね。
これで自然放電しにくかったら文句なしですね。
技術革新でアルカリも性能が上がってるはずなんで、
アルカリの最上位と2300とを比較したらどうなるのかが気になるところですが、
通常使用で起きるメモリ効果を差し引いても最上位アルカリと同等かそれ以上のような気がしますね。
重負荷機器対応のギガエナジーやオキシライドなどと比べてどうなのかもちょっと気になるところではありますが…

そういえば30秒で満充電可能な有機ラジカル電池も期待大ですね。
http://www.labs.nec.co.jp/Topics/data/r011108/
902目のつけ所が名無しさん:04/05/06 19:37
903目のつけ所が名無しさん:04/05/06 19:54
ウリナラから渡った技術を返してもらうニダ

財界、日本中小企業の技術買収打診へ

 韓日自由貿易協定(FTA)締結に備え、韓国の部品や素材産業の育成に向け、
韓国大企業および中小企業らが日本の中小企業の技術買収に乗り出す。
 全国経済人連合会(全経連)は「産業資源部主管で、
日本の部品、素材企業の誘致に向け、サムスン電子、現代(ヒョンデ)自動車など
大企業と中小企業が参加する民官合同の日本現地投資説明会を、
来月8〜10日に実施する予定」と明らかにした。
全経連は「今回の説明会では、投資誘致に向け韓国の投資環境を説明すること以外にも、
日本の中小企業が保有している技術を買収する方案も進める方針」とした。
すると、パナソニックは上位互換を持たせたのか・・・2400まではいいだろ、という
タイマーで稼ぐのは、次のモデルからか
>>904
充電は出来ても、満充電にならないだけかも。
>>904
もともとタイマーって、3〜4時間程度に設定されてなかったか?
>タイマーで稼ぐ
って誰が言い出したんだか
ちなみにBQ-390の充電時間(1〜2本)は

1700 : 97分
2100 : 120分
2400 : 135分
>>901
ここなんかどうでしょう?
いろんな電池の容量が書いてありますが。
http://homepage2.nifty.com/k1ro/battery/aa.htm

ここによると金パナの容量は

>35mAで電流を取り出すと60Hもつので、2100mAh(<0.9V)。
>385mAの時は4Hなので、1540mAh。
>1000mAの時は0.7Hで700mAh。
>と、内部抵抗の関係で、大電流を取り出すと不利になっていきます。

だそうです。
909目のつけ所が名無しさん:04/05/07 16:00
>>908
大電流を取り出さないのであれば金パナ、取り出すのであれば新電池(ギガエナジー、オキシライド)という感じでしょうか。
でも、新電池を使うよりはニッケル水素の方が良さそうですね。
タイマーは安全策なんだから稼ぐも何もないだろうに。
911目のつけ所が名無しさん:04/05/07 16:53
>タイマーは安全策なんだから
プッ
カコワル
>>911
ダメ押しするなよ。
913目のつけ所が名無しさん:04/05/07 20:25
Ni-Cdとギガエナジー・オキシライド、一番高負荷に耐えられる(一度に大電流を取り出せる)のはどれなの?
新型電池が出る前はNi-Cdが一番だったけど。(ニッケル水素は高負荷に耐えられないから)
914目のつけ所が名無しさん:04/05/08 17:19
FC40って4000まで対応してるしトリクルにも対応してるし良さげだね。
http://www.oceanclubsaipan.com/yakudachi/charger2/nexcell2.htm
必ず放電からスタートするのが×だけど…
915目のつけ所が名無しさん:04/05/08 17:57
ソニーの充電器って個別制御とトリクル充電機能あるの?
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=15507&KM=BCG-34HRD

916目のつけ所が名無しさん:04/05/08 18:09
日本トラストテクノロジーのMyChargerRefreshなら

・コンピュータによる4スロット独立充放電制御。
・単3または単4のニッケル水素電池、及びニッカド電池に対応。
・2300mAhニッケル水素電池にも対応 。
・4スロット独立制御により1本から4本まで同時に充電可能。
・簡単収納のACプラグ。
・バッテリの劣化を防ぎ寿命を延ばすためのリフレッシュ(放電)機能。
・−ΔV検出、タイマー、温度センサーによる安全回路を内蔵。
・バッテリーエラー検出機能。
・充電状態をLEDでお知らせ。
 (充電中、充電完了、リフレッシュ中、エラー)
・100V-240V入力に対応し、海外での使用も可能。
 (プラグ形状を変換するアダプタが必要な場合があります)
・トリクル充電

だよ。

タイマー制御だから2300mAh以上の電池には対応してないかも知れないけど。
917目のつけ所が名無しさん:04/05/08 18:12
>>915
トリクルはないんじゃないの?

>>916
ソニーの買うならMyChargerRefreshの方がよさげだな。
>>915
トリクルとニッカド以外は>>916と一緒
制御は完全個別だから、単3充電の終盤で単4を追加充電しようと自由
SANYOの最新はトリクルもついてるけどな
920目のつけ所が名無しさん:04/05/08 18:37
MyChargerRefreshの

出力電流:1800mA +/- 100mA
放電電流:約250mA 4スロット独立制御により1本から4本まで同時に充電可能

というのは他の充電器と比較してどうなんですか?
どのくらいで放電完了、充電完了するのかってどうやって計算するんですか?
921目のつけ所が名無しさん:04/05/08 23:36
>>918
どっかで見たけどOEMなの?
922目のつけ所が名無しさん:04/05/09 21:04
ログ読んできたけど、現状だとネクセル「NC-40FC」、日本トラストテクノロジー「MyChargerRefresh」のどっちかで決まりかな?
前者も後者もトリクル、リフレッシュには対応してることだしね。
前者は個別制御できないけど4000mAhまで対応してるのがいいし、後者は2300mAhまでだけど個別制御ができる。
伏兵でサンヨーとソニー。
サンヨーはリフレッシュできないけど30分充電でトリクルあり。
ソニーは個別制御とリフレッシュがついてるけどトリクルなし。

何か情報間違ってたらフォローよろしく。
秋まで待ってI-C3システムのにすれば。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0404news-j/0428-1.html
俺は今、頑張って買い控え中。(でも、キムラタンのが2千円代で
出たら、我慢出来ないかも・・・。)
>>922
サンヨーもリフレッシュ付&個別制御です
FUJIFILMの急速充電器ってどこのOEM?
>>925
三洋です。
ありがとう。三洋でしたか。
充電はよさげな感じでした。ただタイマーは×ですが。
928目のつけ所が名無しさん:04/05/10 02:22
>>924
サンヨーのN-M70Sを調べてみたがリフレッシュ対応のソースが見当たらない。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0930/sanyo.htm

リフレッシュ機能はないとの記事はあった。
929目のつけ所が名無しさん:04/05/10 02:50
メタハイ2400急速充電器セット買った。
充電器はBQ-390のまま。
今までいろんな充電器を使ってきたけど初心に戻った感じ。
いらない充電池管理はもうごめんだ。
究極を求めるなら話はべつだけど。

931目のつけ所が名無しさん:04/05/10 11:58
ちょっといいかな、

      トリクルって何?どういう機能なの?
932目のつけ所が名無しさん:04/05/10 17:28
クリトリ充電。ウマー。
933目のつけ所が名無しさん:04/05/10 17:29
>>931
お客様サポートセンターにきいてごらん?
ちなみにトリクル充電ってのは俗称なので通じないはず。
クリトリ充電って何ですか?ときけば確実に教えてくれるよ。
934目のつけ所が名無しさん:04/05/10 20:16
クリトリ スーパ充電モード
935目のつけ所が名無しさん:04/05/10 22:11
>>934
正解はそれだ!!
936目のつけ所が名無しさん:04/05/10 22:29
-ΔVで検出してるんならタイマーカットしちゃえばこれから大容量電池が出ても問題なしだね!
これからは温度センサーを安全策にして欲しい。
937目のつけ所が名無しさん:04/05/10 22:44
トリクル
鳥来る
鳥来

(・∀・)イイ!
938目のつけ所が名無しさん:04/05/10 22:58
>>931
ここは、ヲタ様の巣ですょ、他のスレで質問するのが吉、
電気・電子版の方がいいかなぁ?
939目のつけ所が名無しさん:04/05/10 23:50
931=938
煽っても教えてあげない。
ほんと素直じゃない子ね。
┐(~〜~)┌
ヲタ様の迷解凍???
941目のつけ所が名無しさん:04/05/11 01:23
リフレッシュ機能付きの充電器で疑問があります。
既にメモリ効果のある充電池はリフレッシュ可能なんでしょうか?
確か、メモリ効果のあるところでくびれたように一旦電圧が下がるはずですが、
その電圧低下を誤検知して充電を開始てしまわないかと心配です。
メモリ効果の起きていると思われる電池はモーターや懐中電灯でしっかり放電しきった方がいいんですかね?
もちろん極性反転が起きたら元も子もないで完全放電をさせるつもりはありませんが…
942937:04/05/11 12:17
>>855でもそうだったが
誰も反応してくれない_| ̄|○ il||li
943目のつけ所が名無しさん:04/05/11 12:48
>>942ikiro
944目のつけ所が名無しさん:04/05/11 14:45
そろそろまともに充電器の比較表作った方がいいのかな?
>>929
一応個別制御だし、「こだわらないなら完全」てのはいかにも松下らしい製品だよね。
946目のつけ所が名無しさん:04/05/11 22:05
>>941
サイクル充電

で検索してみそ
947931:04/05/11 22:37
本気で信じて、クリトリ充電で検索かけた俺って・・・。

で、トリクル充電の意味わかりました。
継ぎ足し充電が出来るって事ですよね?
948目のつけ所が名無しさん:04/05/11 22:42
※1 サイクル仕様(サイクル充電)
蓄電池容量が100%まで回復した時点で充電を終了させ、負荷に蓄電池エネルギーを供給(放電)した後、再度容量を100%まで回復させる充電を繰り返す方式です。
身近な機器としては、携帯電話をはじめコードレスハンディ掃除機等がこの方式によるバックアップ蓄電池の用途となります。

この方式では、蓄電池を回復充電する間は負荷に供給する電源がなくなり、無瞬断電源を要求される情報通信への適応は給電信頼度上困難となります。
その対策として、2組の蓄電池により充放電を互いに繰り返す方式が考えられますが、大きさ、コスト、回路の複雑化が懸念されます。

なお、ニッケル水素蓄電池は電池の構造上、従来よりサイクル仕様による用途でした。
949目のつけ所が名無しさん:04/05/11 22:44
※2 トリクル仕様(トリクル充電)
充電により蓄電池容量を100%回復させた後も継続して充電を行い、停電や充電器故障となった場合は蓄電池より蓄えられたエネルギーを負荷に供給(放電)する方式です。

この充電方式は、蓄電池、充電池、および負荷を接続したままの回路構成であり、蓄電池を充電しながら負荷へ給電するため、充電器が故障した場合であっても供給を途絶すことなく蓄電池に蓄えられたエネルギーが負荷へ供給されます。
従って、瞬断が許されないUPS等情報通信電源のバックアップ用蓄電池はトリクル仕様として運用しています。

なお、満充電後の継続した充電は過充電状態であり、従来のニッケル水素蓄電池では必要以上の化学反応により蓄電池の劣化を著しく促進するといった欠点があることから、
今回、ニッケル水素蓄電池の過充電特性を向上させるなどの改良と、過充電量の低減を目的とした間欠充電方式の採用によりトリクル仕様に適用させました。

なお、ニッケル水素蓄電池は電池の構造上、従来よりサイクル仕様による用途でした。
950931:04/05/11 22:52
有り難うございます。
頭悪いんでよくわからないんですけど、トリクル充電なら充電しっぱなしでいいってことでしょうか?
でもって、どういう用途で使うと良いんでしょうか?
951855=937:04/05/11 22:54
サイクル
サイ来る
サイ来
サイがキターーーー

凄く(・∀・)イイ!
952目のつけ所が名無しさん:04/05/11 22:58
>>946
サイクル充電とは無関係のような気が。
問題はメモリ効果の起きている電池をリフレッシュ機能でリフレッシュさせることができるかどうかでしょ。
リフレッシュ機能付きの通常の充電器は、ある一定の電圧まで降下したのを検知すると、
そこで放電をストップさせたり、充電を開始する仕様になっている。
そもそもメモリ効果とは、完全に放電をしきっていない時点で充電をした時に、
その放電しきっていないで充電した部分を基底として電池が記憶してしまい、その箇所で一時的に電圧が下がってしまうことを指す。
一時的に電圧が降下するだけなので、高い駆動下限電圧を設けていない機器、
たとえば、バッテリー電圧による残容量アラーム機能のない機器、電動工具、玩具、照明機器などであればメモリ効果を気にすることなくしっかり使い切ることができる。
しかし、駆動下限電圧が高い機器、たとえば、IC部品等の駆動電圧の関係である一定の電圧まで低下するとシャットダウンされるものや、
バッテリー電圧により残容量アラームを発する機器(放電容量積算方式は対象外)、デジタルカメラ、カムコーダ、パソコンなどで問題が起きる。
そもそもニッケル水素充電池は完全に放電しきってしまうと極性反転が起きるので、
リフレッシュ機能付きの充電器は必ず一定の電圧まで下がったところを検知して停止するような安全設計になっているわけだが、
>>941は、メモリ効果で電圧が下がったところを放電終了とみなしてしまうのではないか?
と質問しているのだと思う。
953目のつけ所が名無しさん:04/05/11 23:01
トリクル充電は微弱電流による充電で、充電池を完全に充電するためと、
自己放電分を回復するためのものです。過充電する心配もなく満充電を維持できます。
954目のつけ所が名無しさん:04/05/11 23:03
>>950
俺もにわかさんなので完璧には答えられないけど、頑張って説明してみるわ。
どういう用途というよりも、そもそもニッケル水素充電池というのは自然放電しやすい特性を持ってる。
更に、電極に金属を触れさせておこうものならどんどん自然放電してしまう。
要するに、充電器に入れて充電をしたのはいいものの、
充電を終了したまま充電器にいれておくと、電極が金属に触れているわけだから自然にどんどん放電していってしまうというわけ。
で、充電器にトリクル充電機能がついていると、充電終了したあとも自然放電する分を少しずつちょろちょろと補って充電してくれるので、
取り出して使ったときは完全に満充電状態で使うことができるというわけ。

間違ってるかも知れないから、誰か詳しい人、あとのフォローたのみます。
955目のつけ所が名無しさん:04/05/11 23:08
>>941
リフレッシュ機能(放電機能)が何A放電でカット電圧が何Vかが重要
956931:04/05/12 00:03
>>953&954
ありがとうございました。非常にわかりやすかったです。

とりあえず、>>916のやつを買ってみます。

現在FUJIFILMの『ニッケル水素/ニカド急速充電器 ワールドタイプスリム』
を使用していますが、この充電器は単4の充電池も充電可能なんです。
で、さっそくFUJIFILMの単4充電池を購入しようかと、地元の大型電気店、
ミドリやらヤマダやらジョーシン等回ったのですが、PanasonicやSONYの
単4充電池はあっても、FUJIFILMの単4充電池はおろか単3充電池すら
見当たりません。
そこで、PanasonicやSONYの単4型充電池を購入して、FUJIFILMの充電器で
充電しても問題がないかどうかをお聞きしたいのです。

長文で申し訳ございませんが、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
>>957
無問題
>>957
FUJI も SONY も SANYO の OEM ではないか?違ってたっけ?
960目のつけ所が名無しさん:04/05/12 16:56
>>957
素人さんまずここへ>>153
>>958=>>960
良く分かりました。

ご親切にありがとうございました。
SONYの充電池を購入して使いたいと思います。
千円もかからない位でしたので…。
それをしばらく使ってみて、不具合あれば、純正の
SONYの充電器を購入しようと思います。

ありがとうございました!
新スレを作りました
リンクの追加がありましたらよろしこ

ニッケル水素電池急速充電器 part4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084361743/
963目のつけ所が名無しさん:04/05/13 18:28
>>855でもそうだった
>>937でもそうだった
>>951でもそうだった・・・・・
すべて誰も反応してくれない_| ̄|○ il||li(激鬱)

もう生きる価値も無いなのか・・・
( ・∀・)つ ⌒I
何だ、>>963を書くための壮大な前振りだったのか。
966目のつけ所が名無しさん:04/05/15 06:19
パナが最近単1、単2のニッ水発売したが、どっちも容量は3000mAh。
なんでだろう〜。
967目のつけ所が名無しさん:04/05/18 19:10
>>966
単二にあんこ入れて大きくしただけなんじゃ?>単一
東芝の単一は5500mAhなのにね。
うちの灯油ポンプは9000mAhで今日も絶好調
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=B-00470
970目のつけ所が名無しさん:04/05/23 17:37
メタハイ2000のときと充電器おなじみたいですね。
いまごろ気がつきました。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/taps/img1031776160.jpeg
971目のつけ所が名無しさん:04/05/23 23:41
メタハイの2100を買ったのですが急速充電器がマクセル製の物しかありません。
(1600のマクセルNi-MHを買ったときの白い充電器)
どうせなら4本まとめてパルス充電したいと思うのですが、SANYO製の充電器
使って大丈夫ですか?

リフレッシュ機能付いてるのが魅力的ですので・・・
972目のつけ所が名無しさん:04/05/24 00:57
現在販売されている単三→単一アダプターは、なぜ1本しか内蔵できないのだろう。

http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=6&sFile=TimeDir_0/mainstr1085327522968.mst&sTime=0
特許出願時点で3本入れが想定されてるのに。
>>971
またか…ちょっとは過去ログも見ようね。
雑魚どもはこいつ読んでなさいってこった
ttp://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ4.pdf
975目のつけ所が名無しさん