【行き当たりばたっり】ベスト電器 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
スレを立てればなにげに人気になるベスト電器、お客様・社員・関係者
の皆様に愛憎半ばの生暖かい目で常に見つめられています。
しかし最近では利益もでなくなり世間ではこの会社の存在理由について
怪しさ満点だという声もでています。
個人的には密かに応援してますが、最近しょーもなくなってません?
2目のつけ所が名無しさん:03/09/02 12:28
2ゲッツ!!
3目のつけ所が名無しさん:03/09/02 12:31
4目のつけ所が名無しさん:03/09/02 13:42
札幌西口店早く閉鎖しれ。
店員しかいないぞ。
5目のつけ所が名無しさん:03/09/02 18:32
人気あるなベスト伝記って。
でもなんで?
6目のつけ所が名無しさん:03/09/02 18:36
くそベスト
7目のつけ所が名無しさん:03/09/02 19:15
ベストのCMよくみるけど、
エイデソしかいったことないでつ。
8目のつけ所が名無しさん:03/09/02 19:16
>>5
ベスト便器だからでつ
9目のつけ所が名無しさん:03/09/02 19:40
糞スレタイだな。面白くもなんとも無い。

このスレは、ヴェストのスレタイを考えるスレにしない?
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
別にひねったタイトルにしなくてもいいんじゃない
12目のつけ所が名無しさん:03/09/03 11:42
この間ベストにDVDプレーヤー見に行ってきたとき、薄さを見ようと持ち上げたら、
盗難防止装置がなりやがったよ。で来た店員はそこに貼ってあった
サイズが書いてあるのを見ろと言ってきやがった。そんな数値だけでわかるなら、
店頭には行かないっつーの。
サッサと潰れろ!
14きただぁ:03/09/03 22:04
おいおい、俺のことあんまりいじめるなよ。
俺は自分の事と愛人の事、次に家族と親族のためを思って会社やってんだ。
社員の幸せや環境なんて俺の知ったことじゃない。
ヤツらは適当に、その日暮らしできてれば良いじゃないか。死ぬわけじゃなし。
金が欲しけりゃギャンブルしろ。本社のそばには競艇場もあるし。
開催日には決まって会社抜け出してるヤツがいるから、そいつに買ってもらっとけ。

会社、いや、俺の運営方針に文句言うな。好きでやってんだから。
思いつき?何じゃそりゃ?インスピレーションと言え!
俺は勝負師なんだよ。勝つんだよ!負けたことなんか忘れたよ。

行き当たりばったり?
俺が興味を持ったことは、店でも扱わせる。
だって好きだからいいじゃん。
儲かる儲からないは関係ない。だって俺が欲しいから。
そうだろ?
それを当たり前にやっていくのが経営者なんだよ。悔しいか?
悔しいなら社長になって、好きなことやってみろよ。
そんな俺の考えについていけないヤツは辞めろ!
退職金?うちの商品券で払ってやらぁ!

と、言うと思う?
15目のつけ所が名無しさん:03/09/03 22:27
MacOSはバージョンが上がる度に、使いやすくわかり易く
そして簡単かつ機敏に動作するOSを出してくる。
それに加えセキュリティーに関しても完璧に近いと言っても過言ではない。
各国が機関部でのウィソ機採用を廃止していく中、どの国もがAppleへの興味を示しているのは事実だ。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
18目のつけ所が名無しさん:03/09/04 10:14



【ポイント1%】何気に殿様商売@ベスト電器です part.7【ジリ貧】


こんなのはどうでつか?
19目のつけ所が名無しさん:03/09/04 16:41
>>14
ベストの商品券はいいから現金で下さい。
カネに困った換金目当ての債務者じゃないのですし。
20目のつけ所が名無しくん:03/09/04 21:35
ペスト天気
21目のつけ所が名無しさん:03/09/05 06:24
挙動不審の男二人組発見した。
パソコンを中心にクレジット組んでいたけれど否決されていたみたい。
あれは多分換金目的の買い物に違いない。
頼むから給料あげてくれ本気で取り込み詐欺をやりそうだ。
22目のつけ所が名無しさん:03/09/05 10:34
>>21
やれば?お前なんか誰も止めないよ。
23目のつけ所が名無しさん:03/09/05 10:53
仕方ない、やらしていただきます。
背に腹はかえられません。
24目のつけ所が名無しさん:03/09/05 15:48
ベスト名古屋東店オープン
25目のつけ所が名無しさん:03/09/05 21:48
ベスト名古屋東店もうすぐ閉店
26目のつけ所が名無しさん:03/09/05 21:50
ベスト電気なんていらね〜
27目のつけ所が名無しさん:03/09/06 20:12
オープンしてすぐ潰すのがベストのトレンドなんですか
28目のつけ所が名無しさん:03/09/06 20:20
今ホームページを見てきた
なんじゃこのわけの分からない出店は
まじで会社かたむいているだろ
ばかしかいないのか
29目のつけ所が名無しさん:03/09/07 09:24
新宿島屋店は出店して正解だったのか?
30目のつけ所が名無しさん:03/09/07 18:00
ベスト電器ダイエー志木店今度Openするね・・・・
俺の地元だー!
んでもって俺はバイトでやってるメーカー販売のヘルパーだー!
だから派遣会社から「Openの販売応援やる?」ってお誘いくるのかなーと思ったら、
Openの時は展示会イベントの研修だった・・・(-_-;
31目のつけ所が名無しさん:03/09/08 12:22
>>29
恐ろしく間違い
儲かってんのかよ
32目のつけ所が名無しさん:03/09/11 22:17
夏場の売上よかったですか?
33目のつけ所が名無しさん:03/09/12 00:23
2年位前にベストでパソコンの安売りしててソーテックを買いました。
初期不良が多いので故障した場合は連絡してくださいと言われて、
帰って電源入れたらディスプレイが黄色いフィルターに覆われたようになっていた。
これは間違いなく不良だと思って電話したら『担当者をお呼びしますのでお待ちください』
と言ったまま5分ほど放置プレイ。で事情を説明したら持って来いとのこと。
対応の悪さにぶち切れてもう二度と行きません。ベスト電器知○町店!!
34目のつけ所が名無しさん:03/09/12 00:40
ソーテック買うような馬鹿はしょうがない。
交換してやるだけまだマシだと思え。
35目のつけ所が名無しさん:03/09/12 00:44
値段だけにつられて、よく調べもせずにソーテックに
手を出してしまったパソコン初心者のおっさんが
必死になっているのは見苦しいね。
36目のつけ所が名無しさん:03/09/14 20:43
日吉店、親切だぜ。
どんどん人が辞めて行くのに全然人員を補充しないでなあなあでボロボロになる会社
38目のつけ所が名無しさん:03/09/15 03:28
新卒ちゃんと入りそうですか。
高卒はともかく大卒はしょーもない人物が多いのとちがうか。
なんかそんな気がする。
39目のつけ所が名無しさん:03/09/15 11:14
新卒は契約社員として採用・・・か
>36
禿同
開店当初(今は知らんが)には
ネットに繋いだPCを無料で開放してて結構人だかりがしてたな。
寮住まいの間よく世話になったもんだ。
漏れも九州で買っておいたビデオデッキを2回、日吉店で修理に出したけど
応対は丁寧だったし延長保証で修理代一切かからなかった。

要は使い様だよ。そのままじゃ確かにつかえねーけど。
42目のつけ所が名無しさん:03/09/16 15:04
またDMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





いつもと同じだが
43目のつけ所が名無しさん:03/09/17 10:48
わしのところにもDM━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほしいもんねえよ
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45目のつけ所が名無しさん:03/09/22 08:14
DMも、OA関係なら通常価格載せてるし。
チラシの意味無いんとちゃうか。経費の無駄。

>>29
あれって北●の息子が会社の経費で豪遊するための拠点なんじゃなかったっけ?
46通りすがり:03/09/22 21:06
横柄な態度でクレームの客に電話を
しているところを放送されちゃった
高島屋の店長さんは元気かな?
47目のつけ所が名無しさん:03/09/22 21:23
最近商品売れてるかい。
48目のつけ所が名無しさん:03/09/23 16:21
ベスト電器の5年保障ってどういう風になってるんですか?

49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50目のつけ所が名無しさん:03/09/24 22:17
FC店の1キロ先に直営店 契約違反とベスト電器提訴
ここの首脳陣はアタマ弱いから、契約文書なんて読んでないよ。
所詮銀行融資受ける為の出店なんだし・・・
52目のつけ所が名無しさん:03/09/24 22:28
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
FCに訴えられたね
55目のつけ所が名無しさん:03/09/24 22:57
ベストも必死だな・・・
56目のつけ所が名無しさん:03/09/24 23:16
57目のつけ所が名無しさん:03/09/24 23:31
58目のつけ所が名無しさん:03/09/25 00:41
訴訟騒ぎは藁かしてもらいました。
さすがは直感経営のベスト電器。
もらうもんもらったら、あとはシラネってなもんですか。
会社のアホ体質が丸出しのすばらしいニュースでしたね。

59目のつけ所が名無しさん:03/09/25 01:22
【ウザイ】 ヤフーBB勧誘 【ウザイ】
60目のつけ所が名無しさん:03/09/25 02:43
べすとのあふぉ
61目のつけ所が名無しさん:03/09/25 04:19
ニュース速報+
【社会】フランチャイズ(FC)店の1km先に直営店。契約違反とベスト電器提訴 愛媛

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064427610/l50
62目のつけ所が名無しさん:03/09/25 07:35
ああ後先考えずにまさに行き当たりばったり
63目のつけ所が名無しさん:03/09/25 07:47
さすがに、怒るわなこれは・・。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65目のつけ所が名無しさん:03/09/25 18:02
速報+からコピペ。オレは読んでてお茶噴いた。

202 :名無しさん@4周年 :03/09/25 12:57 ID:GizSrBp1
ベスト電器って店員が九州訛り丸出しで、身なりとか制服の着方がだらしないし、
休憩時間なのか知らないけど制服着たまま客用の喫煙場所で平気でプカプカやってるし
どうしようもなく問題外・最低。
でビデオ壊れて急遽安モンのでも買っとくべ、と思って自宅から徒歩3分の大きなベスト電器に..
売場にて店員捕まえて
俺:デビットで買えますか?
店:カードでお支払いですか
俺:はあ、つうか銀行の..
店:ええと、デビット...VISAやMasterの提携は
俺:だからデビットで買い物できないんですか?
店:??????少々お待ち下さい
(店員チェンジ)
俺:デビットで支払い出来ますか
店:うちでお取り扱いで来るカードはですね
俺:だからデビットで買い物できないんですか?
店:でびっ..?クレジット会社ですよね?
俺:いや、銀行のね(キャッシュカードを見せる)
店:お客様それ..(勝ち誇ったように)きゃ 〜 っ しゅ カ ー ド でぇ す よぉ〜!(w
俺:いや、だからデビット ...知らない?デビット払い??ねえ

先月の話です(呆
66目のつけ所が名無しさん:03/09/25 18:05
デビットってなに?
67目のつけ所が名無しさん:03/09/25 18:13
>>66
買い物するとき、デビットカード決済できる店だと、
レジで銀行のキャッシュカードを渡して、口座の暗証番号をテンキーから入力すると、
購入代金が自分の銀行口座から即時に引き落とされる(時間帯によっては引き落とされるのは翌営業日)。

自分が普段使っている銀行のキャッシュカードが、
何の手続きも無しにそのまま使用できるので便利。
手数料も取られない。


より詳しく知りたい場合は適当にググルればいい。
68目のつけ所が名無しさん:03/09/26 00:15
FC になれって、
DM うっぜぇ〜よ 
69通行人:03/09/26 00:35
68は資金繰りに詰まったサンヨー薔薇チェーンさんですか?
11月に新店舗がまたオープン、
ドコも人手不足なのに新店舗の為に引き抜かれてさらに人手不足
補充は…?
71目のつけ所が名無しさん:03/09/29 08:45
しかも、社内暴力が日常茶飯事なので人が辞めていく。
辞めないのは洗脳されてるやつらばっか。
頼むから治療費くらい払ってくれよ・・・。
72目のつけ所が名無しさん:03/09/29 11:50
    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_  話は全て聞いたぞ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
ベスト電器新宿高島屋店だいじょうぶか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035954531/
74目のつけ所が名無しさん:03/09/29 20:32
>71
なにげに凄いな!詳細よろー
75目のつけ所が名無しさん:03/09/29 22:35
マジかよ
76ななし店員:03/09/29 22:43
>>50
福岡市の香椎でも同じことが起こってるよ。
ダイエー香椎店にテナントとしてベスト電器が入店。しかしそこから1`もないところ
に別のベスト電器がある。
意味不明。
7771:03/09/29 23:40
慣例的に社内暴力OKらしい。
自分が気に入らないと暴力や中傷で追い込んで辞めさせるんだと。
  
辞めてやるから治療費くれ!!
78目のつけ所が名無しさん:03/10/01 02:33
>>73
高島屋店は売れてるよ。
メインの客は一般人ではなく、金持ち。
やたら高額な商品がバンバン売れるらしいよ。

79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80目のつけ所が名無しさん:03/10/01 21:54
ニュー速+のベストスレがDAT落ち。
ベストが安心しているところで、このスレで盛り上がろう(w
81目のつけ所が名無しさん:03/10/01 23:06
>>78
それ、誰から聞いたの?
あの店維持するだけでも大変なんだけど
金持ちったって、そんなに買ってくれるわけではないからね。
全体の売り上げはかなり厳しいと思うけど
82目のつけ所が名無しさん:03/10/01 23:14
高島屋で働くことのメリットといえば、
有名人をよく見かけるだけという罠。

しかし、小心なので遠巻きに見るだけという現実。
あぁ、千里子接客したい。
83目のつけ所が名無しさん:03/10/02 01:56
新宿って、高島屋の看板が欲しいだけだろ。
関東での知名度アップの為でしょ。
ところでダイエーのテナントに入って儲かるのか?
ダイエー自体の集客力が無いのにね。
家賃が安いにしても、利益取れるのかね?


84時給戦死:03/10/02 10:43
>>78
売上は確かに他の店舗より数字はいいが、
赤字額は2番目に悪いS幌駅N口店より桁1つ違うワースト1店舗の筈。
85目のつけ所が名無しさん:03/10/02 22:52
>高島屋で働くことのメリットといえば

高島屋の社食はなかなか良かったが。
それだけだな
86目のつけ所が名無しさん:03/10/02 23:20
メリットナシ。この会社はそんなもんです。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89目のつけ所が名無しさん:03/10/05 22:35
8日は等級試験ですが、ぽまいら勉強してますか?('A`)ノ
90目のつけ所が名無しさん:03/10/06 18:51
お客さんの前で爪切ったりしてるくらいだから余裕なんじゃない?
91目のつけ所が名無しさん:03/10/07 00:24
今日見た映画 ディ−プインパクト 「君も今はレポーターだが、かつては人間だったんだろう?」
92目のつけ所が名無しさん:03/10/07 00:26
「君も今は電器屋だが、かつては人間だったんだろう?」
>>76
香椎も謎だけど、天神ショッパーズ店も謎。

出店しないとヤマダに入られるところだった、とか
そういう理由だろうか?
ペスト便器
95目のつけ所が名無しさん:03/10/10 19:19
ベスト電器ってここでも人気(にんき)も人気(ひとけ)もないのな。
96目のつけ所が名無しさん:03/10/11 02:36
山田君、座布団もっておいで。
97ウケねらいみえみえ:03/10/11 04:47
二枚持っていきなさい
98目のつけ所が名無しさん:03/10/11 05:49
ベスト電気って値切りきくの?
99目のつけ所が名無しさん:03/10/11 07:18
関西では、デパートの売り場でも値切って買う。
関東のベストは知らん。
値切りの私
101目のつけ所が名無しさん:03/10/11 09:20
本店があの有様じゃぁな・・・・
用事で佐世保行った時に驚いた。
あのでかい店舗が近くにある小さめのヤマダに負けてんだもん。
102目のつけ所が名無しさん:03/10/12 06:54
ウチの近所じゃスーパーにも負けてます。
  
値段もサービスも・・・。
103目のつけ所が名無しさん:03/10/12 22:34
さーがしにいこーうー
ベースートーにーいーこうー♪

この店内音楽ヤメレ。
104目のつけ所が名無しさん:03/10/13 00:06
50周年で北だをテーマにした劇がありますねえ。
強制的に見に行かされる・・・・・北だの成り上がり物語・・・・
面白いんだろうか・・・っていうか、それやってる劇団って何であんなことしてるんだろう?
105目のつけ所が名無しさん:03/10/13 10:05

マジかよ、面白いわけないよな・・・
それともやたら脚色して面白くしてるんかな?

強制的に見に行かされるってことは、104は社員?
だとしたらベストも、社員にそんなつまらんもの見せてる暇があったら、せめて店の掃除でも何でもいいからさせろと
107目のつけ所が名無しさん:03/10/14 14:08
テレビのブラウン管を触ったら指が真っ黒になった。
・・・こんなんでいいのか?
汚れないはずの液晶も、指紋でベタベタ・・・。
ムービー、デジカメ、パソコン・・・、みんなベタベタだ。
掃除しないのか?
108目のつけ所が名無しさん:03/10/14 14:11
>>104
大変だなぁ〜。
きっと後でDVDとかにして社内斡旋販売するんだろうなぁ〜・・・。
メモリアルBOX仕様とかでフィギュアとかつくんだよ(w
109目のつけ所が名無しさん:03/10/14 21:58
ぶちゃけ、頭が悪いからな〜
ちなみに漏れは月に800万の個人予算を必達してまつ
値切り上等w
110目のつけ所が名無しさん:03/10/14 22:09
すご!
>109
予算必達って大変でしょう?

>>106
社員じゃなくても強制っすよ・・・・パート、アルバイト、BL、外部の人間・・・
とにかくその店に来て仕事をしてる奴は、仕事中でない限り絶対に見に行けと。

なんかさぁ・・・・北朝鮮っぽいイメージができたんだけど、どうなんだろう・・・・
その劇みたら、「北田マンセー!」になったりして。おーこわ。
112目のつけ所が名無しさん:03/10/14 22:46
>>108
で?
113目のつけ所が名無しさん:03/10/14 23:01
>>111
簡単にはできないね・・・。
来店数が昨年に比べ激減してるから。
社員、パートも予算達成できてないと転勤だし
というか、頼むから店長の気分で転勤命令はヤメレw
114熊本市内在住です:03/10/15 05:26
>>104
今度送ってきたDM(はっきり言って即ゴミ箱直行!で迷惑なのだがw)に同封されていた
『ベスト電器 創立50周年記念特別公演』の申し込みハガキ。

最初何だろう?と思って「芸能人でも呼んで公演でもするのかな?」
と淡い期待を抱きつつ、ふとハガキの裏面を見てみたら・・・・・

【流れをとらえる〜果断の人 北田光男物語〜】
だってさ(呆れ)。

結局熊本公演の招待券応募ハガキだった訳でw正直言って「何これ??」って
感じだったよ(激苦笑)。
顧客に対してこんなモノ送ってこられてもねぇ・・・・困っちゃうんですけど。
「果たしてベストの客が見に行くんか?今こんな事やってる場合と違うだろ?」
と小一時間問いつめ(略)。

ベスト電器熊本本店、いつ行っても客少な過ぎって感じだす。
熊本市内中心部に出る事が多い俺にとっては非常に「立地」は便利なのだが・・・・
ポイントが1%になったので最近はほとんど買ってませんわ。
貯まらないポイントカード使うのも馬鹿らしいや!と感じたので(苦笑)。
サプライ品なんかも品揃えがもの凄く悪いしね。

【流れをとらえ】てないのは 実はベスト電器自身だったりして。

115目のつけ所が名無しさん:03/10/15 12:55
今日もまた一人店長の機嫌により転勤になりますた。
人手が足りないのに、人件費削減とかするから客が減るんだYO!
116目のつけ所が名無しさん:03/10/15 16:12
本店の三階にいるオバサンなんとかしてほしい。
まえ寝てたし、無愛想だし、カードもってるのかも作るかも聞いてこない。
117目のつけ所が名無しさん:03/10/15 21:57
人員削減すると、お客まで削減されるんだけどな
118目のつけ所が名無しさん:03/10/16 00:46
電池を買いに行ったら店内に誰も居なかった。
お客もいないし、店員もいないし。
異次元空間にでも迷い込んだかと思った。
  
誰も居ない店内に
「さーがしにいこーうー♪ベースートーにーいーこうー♪」だけが流れてた
怖かったから速攻逃げたよ。
>>118
大分の光吉店がまさにそんな感じだな。
こないだ振替取りにいったんだけどびっくりした
120目のつけ所が名無しさん:03/10/16 11:11
平日とか悲惨だよなw
みんな作業か、休憩かで客はほったらかしw
121目のつけ所が名無しさん:03/10/16 17:44
>>115
博○南にいる、内木○ってうざい店員辞めさせたほうがいいんじゃない?w
122目のつけ所が名無しさん:03/10/16 18:07
講演じゃなくて公演なんだよね。
こんなんに無駄に使う金があったら値引きに回せって。
まぁ現社長を題材にしていないのが唯一の救いか。
123目のつけ所が名無しさん:03/10/16 22:42
>>115
漏れも転勤になりますた…
片道3時間の通勤ぽ。
店長の気分でとばされたとの噂…。
誰か人事部にメールしてけれ(怒)
自分じゃ首が怖いのでできませんがw
124目のつけ所が名無しさん:03/10/17 00:01
>123
おいおい辞めれよ、そこまでして残る会社か。
俺はバカだからテキトーに仕事して嫌がらせのように残るが…

こうしてベストはあほあほな会社に成り下がっていくのであった。
125目のつけ所が名無しさん:03/10/18 00:08
>>124
自分は派遣社員だが今日店長に売り上げ不振で今月までって言われましたがw
というか、社員より売ってるのが悪いのかな…。

>>123
店長の気分で飛ばされてる人いっぱいいるからな…。
「漏れに逆らったら怖いぞ」って脅されたしw

派遣社員は肩身が狭いよw
126目のつけ所が名無しさん:03/10/18 05:57
>>125
社員よりも売ったりすると社内イジメが始まるだろ?
派遣でも、パートでもそうだが。
とにかく正社員よりも成績良くなるととたんに弾き出そうとするぞ。
  
何をして「怖い」のか教えて欲しいよ。
社員飛ばすだけしか脳のないバカ店長がよ。
  
そんな事してる間に集客とか、販売利益についてとか考えろっちゅ〜の。
127目のつけ所が名無しさん:03/10/18 15:30
以前出張で福岡に行ったとき、本店寄りました。二、三十年前のボーナス叩いて、
あるいは婚礼の家電を繁華街の電気店に電車バス乗って買いに行くという感じでした。
丁度倒産した神戸のせいでん三宮店と同じような作りでした。家電に関してはせいでん
上新もそうですが歴史あったり上場企業で続いている会社はベテラン社員の定着率が
高く人件費が高いのと、周りの社会環境の変化に取り残された感じですね。
128目のつけ所が名無しさん:03/10/18 15:33
ダイエーの中のベストいつもガラガラ。客はテレビの前のソファーでくつろぐ
オサンと、いつもマッサージ椅子目当てで、毎日市バスの優待パスで来る
ばあちゃんのみ。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130目のつけ所が名無しさん:03/10/18 17:38
50周年記念特価品が、他店より高いんですけど、他県でも同じですか?
ちなみにうちは沖縄です。
131目のつけ所が名無しさん:03/10/18 20:22
↑それはベスト価格なのよ。
しょうがないのよ。
ベストは独自の貨幣価値を持ってるのよ。
  
・・・ってか、なんで「特価」が他店よりこんなに高いのか?
132目のつけ所が名無しさん:03/10/19 01:18
まぁ、ようはこういう事だ、なんというか、ほれあれだ
どの店も 必 死 だ な(藁)
133目のつけ所が名無しさん:03/10/19 08:44
私の家の近所にイズミヤがあるんだけど・・・。
そこよりも高いよね、ベスト電器。
電器屋なのにスーパーに価格負けしてどうするんだろう。
134目のつけ所が名無しさん:03/10/19 09:26
最近、なぜお店はあんなに閑散としているのにつぶれないのか不思議で
しょうがない。うちの九州某県の辺酢斗殿貴はどこに行っても客いない
ぞ。
135目のつけ所が名無しさん:03/10/19 14:40
新宿も、日曜の昼間とは思えないほど店内はすいていましたよ。
そのおかげで、じっくりと見れましたけど。
136目のつけ所が名無しさん:03/10/19 15:22
>>127
本店って佐世保にあるんじゃないの?
>>136
ここは、本店と名がつく店がいっぱいあるんだよ。
138目のつけ所が名無しさん:03/10/19 17:47
>>125
派遣社員がどうして首になるのだ?
メーカーが給料払ってるんじゃないの?

139目のつけ所が名無しさん:03/10/19 19:45
うちの近所W光電気が倒産前に撤退した店舗の跡にベスト電器入っているんだけど
日曜日でもいつも客2人くらいしかいないよ〜ん。この書き込み見ると本家九州
でもお客いないみたいだし、どうして利益出せるのか不思議。今年の決算予想
(日経の会社情報)によると夏は冷夏でエアコンの売上が落ち込むがプラズマテレビ
が好調な売れ行きにより収益急回復とありました。私の見る限り、マッサージ
しに来る客ばかりで乾電池や蛍光灯くらいしか売れてないような。。

140目のつけ所が名無しさん:03/10/19 20:53
↑そこって社員が女子社員に暴力ふるったトコ?
141目のつけ所が名無しさん だす:03/10/19 22:18
なんか、いい話はないの?  ベスト電器って 俺にはよくしてくれました
  でも、やっぱり高いよな ベストって
142目のつけ所が名無しさん:03/10/19 22:37
>>114
DMに書いてあるって事は全国公演?
怖っっ!!
143熊本市内在住です:03/10/20 00:52
>>142
劇団テアトル博多のホームページより。

ベスト電器50周年記念公演「流れをとらえる」
・公演団体:Nプロデュース
・公演日 2003年11月11日(火)メルパルクホール福岡
      2003年11月20日(木)熊本市民会館

らしいです。

今回の公演にはしっかり事務局も設置されているようで・・・・。
「動員」で逝かされる店員の皆さん、ご愁傷様ですなw

熊本本店に今日立ち寄ってみたんだけど
セール期間中にも関わらず客少な杉な感じが。
土日の休日で稼ぎ時のはずなのにね(嘆)。

144目のつけ所が名無しさん:03/10/20 02:07
日曜でも閑古鳥状態のベスト
145目のつけ所が名無しさん:03/10/20 11:27
>>144
昨日も暇だったよ…
146目のつけ所が名無しさん:03/10/20 13:33
休日にあれだけ暇だと平日はどうなんだろうね。
客数っての?
すごく気になる…
147目のつけ所が名無しさん:03/10/20 17:36
96人くらい
148目のつけ所が名無しさん:03/10/22 00:21
>>111
確かにそんなカンジ・・・。
149目のつけ所が名無しさん:03/10/22 00:41
福岡本店以外の店は本店とは書かないように。
150目のつけ所が名無しさん:03/10/22 00:57
>>138
BSは社員と同じ扱いのされる派遣社員やで〜
SSや、SAはメーカーだけどなw
他店では普通に(ある程度までは)値引きが出来るのに、
ベストでは会社の方針でほとんど値引きできないんだもんね
これじゃ社員のやる気も出るわきゃないよな。

他店との競争以前に、自滅の道を進んでゆくベスト。

>>114
>【流れをとらえ】てないのは 実はベスト電器自身だったりして。

ベストは少し前のダイエーと似てる罠。
顧客のニーズが読めないから、近くに店があっても行きたいと思わない。

152目のつけ所が名無しさん:03/10/22 23:25
またダイエーに出店するらしいが、
スーパーのテナントで儲かってるのか?
客がいるの見たことないけどな。
ヨーカドーやジャスコに出店するならまだわかるけど、
ダイエー、長崎屋、サティじゃな。
153目のつけ所が名無しさん:03/10/23 22:42
>>152
ダイエーはお荷物の「パレックス」をどうにかしたかったので
自分とこでやって赤字になるくらいなら
ベスト電器に貸して賃料とるほうがいいと思ったんだろう
154目のつけ所が名無しさん:03/10/23 22:44
155時給戦死:03/10/23 23:44
商品部、またまたメーカーとケンカして新商品をなかなか登録しないと言うバカな事は慎んでくれ。
おかげで商品の入れ替えも出来んわ。本当に商品部の連中はおこちゃまで困るわ。

こうやって売れる新商品の入荷が遅れ、お客様が離れていくと。

あと、値札ラベル打ち廃止って、商品が入り組んでプライスと商品が違ってトラブルが起きることを考えれば、
経費と手間がかかってもやるべきだと思うけど…。どうせろくにチェックも出来ないんだから。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157目のつけ所が名無しさん:03/10/25 00:12
なんで、あんなに店に客がいないのに、黒字なの?
158目のつけ所が名無しさん:03/10/25 10:53
テレビCMより。

>自慢の接客!

....。ハァ?あれが自慢?
159目のつけ所が名無しさん:03/10/25 14:47
値札もつけ間違えてること有るし(もちろん高い値段にだったYo!!)・・・・・。
担当者の勘違いで、修理代金が見積もりとウン万円もちがって(増えて)請求されたことあるし・・・・・。

こんな事の積み重ねで利益を上げているのでは?この会社は。

漏れは気がついたのでやかましく言ってちゃんと訂正させたが・・・・・。
辺酢斗殿気では十分注意して買い物や修理依頼をしなくては。油断大敵です。
160コンピュータウン:03/10/25 16:13
>>159
禿同。

大牟田も最悪。
注文してた商品が来たから取りに来たのに、連絡あったんですけどって店員に言ったのに、
商談かなんかしらんが客と話してて、ずっと待たされた。
暇な店員はたくさんいるのに。
今度は他の店員に回したと思ったら、値段を言ってたより高く言ってくるし。いい加減だな。
もちろん俺も訂正させたよ。
161目のつけ所が名無しさん:03/10/25 19:37
>>158
某コン*ュータ*ンでの苦い思い出。

漏れが、ノートPC等を買ったとき、不慣れな店員だったらしくて
何かモタモタと。商品をお願いして受け取るまで40分以上待ったよ。
その間、何の説明もなく漏れは放置プレイ。金を預けているので
帰るわけにも行かず・・・・・。
そのとき店内のPCコーナーには店員4に漏れ以外の客2組。
閑散といってもイイぐらいだったのに。
しかも、商品を受け取って店を出るとき、警報機が鳴り出した!!
盗難防止のタグを取り忘れていたんですと。しかも、こちらから
言わないとそのタグを取りに来ない。

・・・・・・・・コレがじまんの接客なんですかね。凄い凄い!!
待たせるなら、なぜ、どれくらいかかるのか位は説明しる。!!!
盗難防止のタグつけているなら、警報が鳴ったら出てこいっーの。
もっともちゃんとタグぐらいはずせYo!!

部巣戸田木で買い物をするときは、ボッタクリの他に、恥もかかされ
ないように細心の注意を必要とする。しかも、何十分待たされても
イライラしない寛容な心も必要だとおもわれ!!。
162時給戦死:03/10/25 20:21
先日、組み合わせコンポのMDデッキを販売した際、
値段が値札より1万2千円も下がっている…。
もちろん下がった価格で販売したけど、担当者〜…。

人によっては高い値段で売ったりするのかなぁ…。
163目のつけ所が名無しさん:03/10/25 22:28
なんか・・・どんぶり勘定なのかなと思ってしまう・・・辺酢斗殿気。

ここも某・特殊法人みたいに財務表が二つあったりして・・・とも思った。
164目のつけ所が名無しさん:03/10/25 22:38
>>162
そのまま売れば粗利稼げるのに。
客が納得して買ったんだからそのままでもいい。
と、元電気屋店員の俺は思うが。
もしかしてベストはノルマに粗利額は関係ないのか?
165目のつけ所が名無しさん:03/10/25 23:00
俺の家の近くにはコジマとベストがある。
まずはコジマに行って品定め。値段を記憶。
ベストに行き「隣では〜円でした」。と言う。
値引きしてくれる。
(゚д゚)ウマー
だから俺はベストが潰れると困る。
ちなみに逆は使えない。
166目のつけ所が名無しさん:03/10/25 23:58
>>165
市内のあの辺か
コジマから流れてくるお客は多いぞい(’▽’)
167時給戦死:03/10/26 13:36
>>164
無い訳じゃないが…。フェアじゃない気がして。
ただでさえウチは高いのに、わざわざ買っていただくという意識もあるし。
(損な性分かもしれないな。)
あと、数字に対してぐちゃぐちゃ言われるのが嫌いなので、
ノルマ未達について言われても無視していたりもする。
(そう言う意識は社会人失格なのはわかりきっている。)

所詮時給だし。
168目のつけ所が名無しさん:03/10/26 21:53
>>167
高いのは高いけどな・・・。
でも、大分の某市の人間は意地っ張りだから同じ商品でも高い方が性能がいい!って思ってる。
だからあそこのベストは絶対に黒字w

ちなみに自分の店はノルマ達成未達ではあるが
外販では必ず達成してるからかつかつではあるが店の経営はやっていけているみたいだ。
169目のつけ所が名無しさん:03/10/26 21:54
>>167
高いのは高いけどな・・・。
でも、大分の某市の人間は意地っ張りだから同じ商品でも高い方が性能がいい!って思ってる。
だからあそこのベストは絶対に黒字w

ちなみに自分の店はノルマ達成未達ではあるが
外販では必ず達成してるからかつかつではあるが店の経営はやっていけているみたいだ。
170164:03/10/26 22:52
>>167
君は非常に人間性の良い人みたいだね。
ただ、俺は元販売員だから言うけど、
下がった値段で売ったら、客が喜んでいると思ったら間違いだよ。
客は価格の面では満足したかもしれないが、
価格をめちゃ高く表示していることに関しては、
騙していると感じているはずだ。
こういったケースで、高く売るのが良心にひっかかるのであれば、
接客中のお客様がいい人だと匂わせながら、
特別に端数を切りますといって、少しだけ値引くのが効果的。
客は特別に引いてもらったと思うので、満足感が得られる。
単純に値段が下がってますだと、店の信頼が下がる。
あと店員が自分の店が高いと思ったら売れないよ。
高くても、他店よりも接客レベルは負けないぞと思って販売すると、
売上げは上がってくるよ。
世の中には金に不自由していない人もいることを忘れずに。
171時給戦死:03/10/27 01:31
>>170
なるほど、参考になります。
わざわざレスして下さりありがとうございます。
お得意様向けDMって結局一般広告と同じ価格ばっかりでつまんない。

小物10%割引券も販売価格が高いから使わない。ディスカウント店や
ヤマダで価格やポイント還元率が高い時に買ったほうがマシ。

誕生日や記載されてる番号でプレゼントじゃなく500円券を必ず入れてよ。

単なる誤植か故意でやってんのか知らないけど「え?安い!」と思って
逝ったら全然違う時がある。広告ではSDカード128MB→店では64MBだったり
HDD120GB→店頭では20GBだった、とかね。

広告に商品番号だけでカラーコードは記載してないのにこのカラーだと
〇〇円(広告や店頭表示価格よりえらく高い)と言われた事もある。

ウチなんか近所にあるからいいけど遠くから車で来てる人には失礼だよ!
で、ベストサービスの修理の人達は春くらいに祝ご栄転で遥か彼方の店舗へ転勤もしくは
修理業者へ華麗なる転進をせまられるっていうのは本当ですかね
数年前に施工社員がほとんどぶっとんでるから
当たり年か・・・ふふふふ
ベストとの苦い思い出(全て実話)

結構昔の話だけどバカ高いMDコンポを買った。当時はインターネットとか
一般的じゃなかったから情報検索できず知らなかったんだけど買った時期が
新商品が出る直前だったようだ。

だから買って1ヶ月もしないウチに他店で約5万円値下げされてたなぁ…
分割払いができるからベストで買ったけど購入当時価格はその他店のほうが
少し安かった。しかも他店は値下げしててもベストは高いままだった。

この頃の少し後だったかな?オープン価格になってる商品を最初の価格を
表示して販売価格を安く見せるのが不正になったのは。

ベストだけじゃないけど当時のベストはほとんどそういう表示をしてた。
ベストとの苦い思い出2(全て実話)

デヲで買ったTVが展示品だったんで思ったより早くブラウン官がダメになり
あぼーんしたのでベストで新品に5年保証を付けて買う事にした。

結構イイ値段するヤツだったしメーカーに在庫がなく生産待ちと言われた。

しかしいつまで経っても連絡ナシ…自分から電話したら商品はとうの昔に
届いてるのに放置プレーされてたとの事。

こっちはTVが見れないから買ってんのにねぇ…あんまりでない?
いつの間にか5年保証の負担率が上がってるよね。昔の保証書見たら2%だ。

ポイント還元率は低いままなのに…。

1998年2月に買った東芝のTVは5年保証付けてなかったけど故障はなく
最近まで使ってなくて余ってたS端子を使い始めてみたら空気に長期間
さらされてたせいか(ケーブル差しっぱなしの端子は正常)死んだだけ。

高額商品は長く使いたいし故障したら修理費のほうが高くつくから
5年保証付けてる場合が多いけど故障しなかったら全て無駄だなぁ…。

もし5年間全く使わなかったら商品券還元してくれてもいいんでない?
177目のつけ所が名無しさん:03/10/27 20:39
北海道で○洋ともめているらしいね。
機械オンチや説明書を読まないバカな連中が粗末扱った商品を
五年保証で何度も修理に出したり故障してないのに
わざわざ修理スタッフを呼んだりする事を考えたら五年保証付けて
全く修理しなかった人には払った分をポイント還元して欲しいね。

単にケーブルやコンセントが抜けてるだけとか、ただの電池切れとか
掃除機の紙パックを交換してないとか、説明書の注意書きでダメだと
書いてある事を自分で勝手にやっといて動かない映らない故障だ故障だと
わめいてるバカな連中を見てるとムカムカするね。
179目のつけ所が名無しさん:03/10/28 05:51
修理コーナーの担当も知識が無いし、ボボばっかり。
180目のつけ所が名無しさん:03/10/28 06:48
田舎者、九州に帰れ、中州へ飛び込め、あほ、明太子塗ったボボでもなめてろ。
181目のつけ所が名無しさん:03/10/28 20:05
>>155はカワウソ!?
182目のつけ所が名無しさん:03/10/28 20:17
ホントベストダメネ・・・。
アタイモマエ二ココでバイトシテタケド、シャインヨリパート&バイトノホーガシゴトデキテタヨ。
イマモタマニイクケド、イクデケソンネ!ダッテ、タカイカラカワズニカエルカラ・・・。
シャチョサン!マジデヤラナイトサキハナイヨ、タブン。
マー、ムリカ・・・。
カネガソコツイタラ、エ・ン・ド!ネ。

183目のつけ所が名無しさん:03/10/28 21:01
九州に帰ってラーメン鼻からすすってろ。
184ななななし:03/10/28 22:40
>>176
しかし5年保証ってペスト本体に掛けた方がいいと思われ。
5年もしないうちに等さん(ry
185目のつけ所が名無しさん:03/10/29 23:03
死ね、田舎者。
186目のつけ所が名無しさん:03/10/30 02:22
今度プレステ2を買おうと思ってるんですが、ベストで買うとすると、5年間保証は付くのでしょうか??
187目のつけ所が名無しさん:03/10/30 04:47
5年間保証って10000円以上の値段の家電にはほとんどついてたなぁ。
PCにもつくくらいだから・・・。
電話して確認した方が手っ取り早そう〜。
  
5年間保証つくなら買ってもいいよなぁ〜。
188時給戦死:03/10/30 11:06
5年間保証、適用範囲が狭くなったので注意。
10月1日から今まで適用されていた地震、水害、落雷は対象外になってます。
それでいて保証料は変わらず。何か納得いかない。
そのかわり解約できるようになった、と言っても…。

>>186
対象外の物もあるから、どうだろうねぇ…。
ウチの店はLIMB無いから、ちとわからないです。

>>181
カワウソ?
189時給戦死:03/10/30 11:12
>>184
ガン保険と同じで、どうなるか判りきっている状況下で保険をかけさせてくれる保険会社は皆無と思われ。
市街地で駅の近くだけど駐車場がないから常に客がいない店舗での話。

十数万円する商品と一緒に一万数千円する周辺機器を注文したらそれだけ
メーカー取り寄せとの事。後で配達してくれるんですか?と、聞けば

「いや、取りに来てもらっていいでしょう?」

…そりゃ自力で持って帰れるサイズだったけどさ。数百〜数千円の
安物じゃないんだよ?自分はチャリンコで逝けるけど近所でもないし
電器屋が近くにないド田舎から交通機関で来てた客だったらどうすんの?

その店舗は相変わらず客ガラガラで潰れないのが不思議だがそれは同市内に
安くもなく近所にヤマダがあるのに不思議と客が多い黒字店舗があるから?

そこは広い駐車場がある。インターのすぐ側。近所に大型電器店がない
ド田舎から車で来るには丁度いい場所にあるんだよね。
191目のつけ所が名無しさん:03/10/30 19:32
>186
PS2には5年保証は付けられません。(LiMB商品は対象外の為)
但し、年末発売予定のPSXなら家電扱いのようなので付けられるかもしれません。
192目のつけ所が名無しさん:03/10/30 23:07
>190
それは店員が悪い。
だって、配達無料でしょう?
代金払ったら配達してくれないのかな?
あれだけ欠品しまくってたらそれくらいの融通は効かせても良いと思う!!
  
「いや、取りに来てもらっていいでしょう?」
↑このセリフもなんかムカつく〜。
こういう場合は「取りに来ていただけますか?」だと思うんだけど・・・。
ベストの社員って高飛車ですごいね。



  
193時給戦死:03/10/31 00:05
>190
ひどいな、そりゃ。
1万円以上する商品なら荒利も少なくとも4桁はあるだろうに。
福山通運代の360円も捻出できない赤字店か?(それ以前の問題だが。)
確かにウチの店も配達無料なのに1万円以下の商品は360円お願いしているが…。
(個人的にはまずい行為と思うのだが…。)
「いや、取りに来てもらっていいでしょう?」 の台詞は論外だね。
「俺達の給料は誰から貰っているんだ?」と小一時間ほど問いつめたい。

馬鹿につける薬はないとは言うが、この会社の体質につける薬もなぁ…。

>192
禿同。
無料配達を謳っている以上、そこを突っ込まれると店側は断れないのが普通。
194ケーズ越戸の客:03/10/31 22:57
明日から12月の下旬まで栃木県の宇都宮の越戸に
土曜・日曜・祝日とNTTの販売員がくるそうだよ。
越戸には既にヤフーがいるから
NTTvsヤフーの一騎打ち。
みものだな。
195目のつけ所が名無しさん:03/11/01 06:36
九州の片田舎のレベルで全国展開するから馬鹿なんだ。
196190です:03/11/01 09:52
>>192-193
その店舗、暇すぎて店員がダラけてんじゃないの?って感じです。

有料駐車場を探してまで車でわざわざ来る客もいないだろうし遠くから
交通機関を利用して来る客の事を考えて配達だけはしっかりして欲しい。

予約注文した商品の配達連絡がいつまでも来ないので自分から連絡したら
店の連絡ミスで商品届いてるのに長期間ほったらかしにしてたって事もあった。

それは11万円するTV…客を大事にしろよ!
197目のつけ所が名無しさん:03/11/01 18:46
小倉本店の広告に書いてあったんだけど、
インターネットオークション代行までやってるか。
198目のつけ所が名無しさん:03/11/01 18:52
↑え?それってどういう仕事?
199目のつけ所が名無しさん:03/11/01 22:54
九州へ帰れ、九州人は馬鹿な田舎者。
200某インショップ店員:03/11/02 02:21
店員が華麗に200ゲット!
201目のつけ所が名無しさん:03/11/02 07:53
ヤフーボボ
202目のつけ所が名無しさん:03/11/02 08:57
>>198
インターネットオークション代行サービス

今、話題のYahooo!オークションへの出品をベストBBタウンが
あなたの代りに登録・出品いたします。色々と面倒な作業や手続きも
全てお任せ下さい。

メリット
1.色々と面倒な作業や手続きも全ておまかせで手間いらず!!
2.写真撮影も専門スタッフがばっちり撮影!!
  オークションは写真が命です。
3.金銭のやりとりも全ておまかせ。(申込み時の口座に振り込みます)

初回登録手数料 1000円(一年間有効)
手数料200円/1商品につき



だそうです。
203目のつけ所が名無しさん:03/11/02 09:20
詳しく教えてくれてありがと〜。
まるで小遣い稼ぎの小学生みたいな商売だなぁ。
そこまで追い詰められてんのか?
  
200円も出すなら自分でやるよ・・・。
おまけに、その方法だと結局最終的な梱包とか発送は自分でやるんだよなぁ。
写真とって登録するだけで200円か・・・。
またトラブルの種を自分で撒いたって感じだなぁ〜。
204目のつけ所が名無しさん:03/11/02 11:13
5年ももつかな。
205目のつけ所が名無しさん:03/11/02 11:14
>>202
あの、商品の値札管理も修理代金の管理もまともに出来ない辺巣吐がそんなことやって
大丈夫なのかと激しく不安だ。何かまた、ぼったくられそうな悪寒。
206目のつけ所が名無しさん:03/11/02 17:48
漏れの地方の某店で、NTT西日本のブロードバンドルーター「600MS」を
27000円(ほば定価?)で売っているのを発見して悲しくなりました。
そりゃ田舎だから「パソコンにこれ繋げばADSLでインターネット出来るんですね」って
この値段で喜んで買う人もいるのかもしれないけど…
やめようぜ、こんな阿漕な事は。潔く不良在庫として処分しろ!
207目のつけ所が名無しさん:03/11/02 19:29
「写真撮影も専門スタッフがばっちり撮影!!」・・・って。
専門スタッフなんているのか?
デジカメ担当者とかが撮るんじゃないの?
208目のつけ所が名無しさん:03/11/02 20:22
FC店の1キロ先に直営店 契約違反とベスト電器提訴

 愛媛県大洲市で家電量販店「ベスト電器」(福岡市)のフランチャイズ(FC)店を経営していた会社が24日、約1キロしか離れていない同じ国道沿いに直営店を出したのは契約違反として、ベスト電器に約7900万円の損害賠償を求める訴訟を松山地裁大洲支部に起こした。
 訴状によると、原告会社は1995年5月、ベスト電器とFC契約を締結。その際、ベスト電器側は「大洲市と(同県)喜多郡は任せる」と話した。
 契約に基づいて同年6月に「ベスト電器サービスショップ大洲店」の営業を開始したが、ベスト電器は2000年5月、何の相談もなく、目と鼻の先に大型直営店を出店した。
 このため、年約6800万−1億円余りあった売り上げは昨年、約2700万円にまで落ち込み、閉店を余儀なくされたという。(共同通信)


209目のつけ所が名無しさん:03/11/02 21:43
↑それ知ってるけど、続報は聞かないな。
どうなった?
あっちこっちで通販しまくり、店のポイントカードも作りまくり
クレジットカードも作ったしローソンパスカードの情報も漏れた。

でも、変な所や身に覚えがない所からのダイレクトメールは来ない。

…しかしベスト電気でパソコン買ったら急にアビバからダイレクトメールが
来るようになったんですけど?個人情報を勝手に流してるのか?
211目のつけ所が名無しさん:03/11/03 15:57
>>210は被害妄想の精神を病んだかわいそうな人です。
アビバからダイレクトメールがくるのはあなたが
パソコンを使い切れてない頭の弱い子だからです。
212目のつけ所が名無しさん:03/11/03 19:12
ベストは、ベストサービスがぼろもうけ。業者はみんな泣いてるよ。お客様BS工事代16000円業者支払い6300円
>>212
工事代は、部材代金込み?
込みかどうかで、意味合いは違うですよ。
214目のつけ所が名無しさん:03/11/03 20:51
部材込みみたいです。使っても使わなくても同じみたいです。
215目のつけ所が名無しさん:03/11/03 20:56
金具などは何処でも仕入れ1000円位の物ですよ。
216目のつけ所が名無しさん:03/11/03 22:25
九州へ帰れ、田舎者。
217時給戦死:03/11/03 23:31
>210
過去ログでも出ていましたが、社員名簿は間違いなく流出している模様。
顧客名簿も流出していてもおかしくないのでは。あんな会社だし。

>212
泣いているのは業者だけじゃない。店舗も泣いている。
店舗の負担費も他業者と比べて一番高い上、クレーム作りまくり。
サービスの対応の悪さで苦情が来るのは店舗の方なんだから…。
218目のつけ所が名無しさん:03/11/03 23:45
エアコン取り付けに、8時間もかかるベストって
いったい。
>>211あなたが裏で情報で垂れ流してる張本人ですか?

ちなみにインターネット接続できる環境は作ってないしオンライン通販は
去年からH"単体でamazonのみ利用。

しかし今まで変な所からダイレクトメールは全く来てない。ネットを通じて
情報が漏れてるとはとても思えませんがね。

通販も他人が知ったらビックリするぐらい色々な所から多数利用してるよ?
それでも今まで知らないパソコン関連会社からダイレクトメールは来てませんが?

>>217
ヤパーリベストが犯人なんだろうなぁ。それしか心当たりが全くないし。

ちなみに他の家族も以前ベストでMAC買ったけどオフライン作業のみで
1度もネット接続してない。でもアビバからダイレクトメールが来てる。
私がWIN買ってから急に2通同時に届くようになった。

メーカーが全く違うからPCメーカーが情報垂れ流したようには思えないな。
ベストだけじゃないけど取り付け業者が若い兄ちゃんだと最悪だ。

複雑な接続が必要なコンポを買って自分でできると思ったけどしてもらった。

「お子様が使われるんですか?」…この部屋のドコが子供部屋に見えるんだ?
金持ちに見えない狭い家の人間が20万円近いコンポをガキに買い与えるか?
それに私はそんなにババァに見えるか?独身だぞ!

業者が帰って使ってみたら音が出ない。裏を見ると見事に入力と出力を
間違えた接続をしてる…全部自分でやり直したよ。

それ以来、大がかりな工事が必要なヤツ以外は玄関に置いてもらって
さっさと帰ってもらうようにしたよ。自分でできるし。

中年業者でもリストラやら何やらで急に職変えした人が来たら下手で最悪。
年食ってると最近の新しい家電の扱い方知らない人が多いし…。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222目のつけ所が名無しさん:03/11/04 22:37
業者の車にステッカー代60000円高くない、それも全部業者負担。スポーツ振興に30000円これもまた業者より徴収だって。嘆いていたよ。
223JyuliA:03/11/05 23:11
私の友達が嘆いてました。
女の子で、免許も持ってないのに、超交通の便が悪い所に転勤してました。
周りは、「免許今からでも取りに行ったら?」と言っているみたいですが、
友人としては、寝不足で疲れてるのを見てたら、とてもじゃないですが
そんなことは言えません。女の子にそんなキツイ思いさせて、上層部は何も考えて無いんですかね?
224目のつけ所が名無しさん:03/11/06 01:49
>>223
いじめなのよ、上層部というか店長クラスの人の
自分の先輩も片道2時間の場所に転勤になったし。
好き、嫌いで判断するの止めてくれないかな。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
かなり前の話だけど、ベストが北海道のほうにも店舗増やす計画してる時に
知人が「友達が北海道に転勤だって」と言ってたのを思い出した。

ちなみに福岡の人間です。大変だったろうなぁ…。

開店の時期もちょうど暖房器具がバカ売れする頃だったし、当時はコレで
ベストは結構稼いだみたいだね。

転勤であちこち飛ばされてる店員さん。がんがれ。
227目のつけ所が名無しさん:03/11/06 22:26
219は自分と社会の接点がパソコンのみなのか?
疑心暗鬼にとらわれまわりの見えないばかって哀れだね
228時給戦死:03/11/07 00:06
>227
とはいえ、そう思わずにはいられないことが多すぎるのも事実。中にいれば特に。
常識じゃ考えられないことを平気でするんでね。北○さん達は。

>226
今は道外出身社員を地元に戻していますね。
優秀な社員を根こそぎ戻されて、バカが店長よりでかい面(ry
229目のつけ所が名無しさん:03/11/07 20:17
ベストって、フリーターでも分割払いできる?
230目のつけ所が名無しさん :03/11/07 22:59
うふふw
岡山だと隣のヤマダ電機が強すぎ
新道出来たのに客が激減
コジマもそんなに増えていないらしい。結局ヤマダ天下かよ
232目のつけ所が名無しさん:03/11/09 15:18
>>229
来年夏のボーナス一括払いでも利用しろ
233目のつけ所が名無しさん:03/11/09 20:36
福岡本店の営業時間何時まで?
234目のつけ所が名無しさん:03/11/09 23:57
ちなみにインターネット接続できる環境は作ってないしオンライン通販は
去年からH"単体でamazonのみ利用。

しかし今まで変な所からダイレクトメールは全く来てない。ネットを通じて
情報が漏れてるとはとても思えませんがね。

通販も他人が知ったらビックリするぐらい色々な所から多数利用してるよ?
それでも今まで知らないパソコン関連会社からダイレクトメールは来てませんが?

世間知らずな馬鹿なわけか(プッ
保証料が値上げしたり
配達が一部有料になったり
5年間保証の内容が変わったり
手当たり次第に出店したり

スレタイ通り、本当に行き当たりばったりだよなぁ。
次は何をしでかしてくれるんだ。
236目のつけ所が名無しさん:03/11/10 22:58
またDMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




とうとうハガキになっちまったのだが
237目のつけ所が名無しさん:03/11/10 23:27
そのDMのはがきを開いてみたら・・・・
「ご家族定期券」ってのが付いていた。
 
 期間中、上記定期券をご持参であれば、ご招待状をお持ちで無くても
 特典及び上お得意様価格での販売をさせていただきます。

との事なんだが、その「ご招待状」って、このはがきのことだろう・・・・。

・・・・・・何か意味不明。
9時まで営業してる店の従業員って残業手当とか出てるの?
普通に考えて毎日1時間残業してるようなもんと思うけど…。
まぁオレはパートシャインでダラダラだから 自給ででるんだけどねぇ…。
ベストさん値引きしてください。
数ヶ月前はしてくれたのに最近値引きしてくれない。
決算の時だけ値引きしないでよ
240目のつけ所が名無しさん:03/11/11 13:25
5年間保証は今でもやってますよね?
ホームページではどこにも書いてないような気が・・・
241目のつけ所が名無しさん:03/11/11 15:27
また、ぶりかえさないで。やめたいのに。
わすれてください。
242目のつけ所が名無しさん:03/11/12 07:59
日〇〇Q店の場合、強制残業です。
またK君、コロンのにおいすごいね。わきがなの?。
243目のつけ所が名無しさん:03/11/12 14:41
○吉東○店か〜w
ダイレクトメール来たけど漏れの所は封筒だったよ〜。

あと5年保証は1回も修理しなかったらポイントで払った分返して下さい。
壊れないように大切に扱ってる人が損して粗末に扱う奴が特するなんて矛盾してます。
>>244
ソレはセコすぎるんじゃない?
一応保険なんだから保険会社にイチイチ使わなかった分返せって言うようなもんじゃない。

ソレ以前に保障がショボくなったんだから保障率3.5%から値下げしろよって感じはするがニャー
アレって保障の範囲が変わる前に5年保障に入った奴へのフォローとかはないの?
じゃあ漏れはこれから壊れても仕方ないような使い方をしようかな。
故意で壊すんじゃなくて使いっぱなしみたいな感じで。

だって10〜20万円以上の高額商品に必ず保証つけて買ってる。大事に扱うから
負担額が禿しく多くても壊れないからメチャクチャ損するよ。

説明書も読まず雑に扱いまくって「よくわからんけど壊れたから修理しる」
なんて奴がどうして得しなくちゃいけないんだ?矛盾してるよ!

時々高額商品買うからだと思うけどセールがある時わざわざ電話かかってくるよ。
「ご来店お待ちしてます」って。そんなのはハッキリ言って余計な世話。
サンキューテレホンねぇ。
まぁ年配の方とかはソレで喜んでいく人もいるかもしれんけど基本的にはうざいよなぁ…。
だから私はしてないんだけどね…ふふふ ぁゃιぃ勧誘じゃないんだからあはぁ
248目のつけ所が名無しさん:03/11/15 01:56
>>247
そそ、一応リストみたいなものもらうんだけど
チャックだけつけて一応店長印もらってシュレッターだもんな〜
自分がされちゃ嫌な事をお客にしたらだめだよな〜

どうでもいいが最近うちの店やま○電気さんから帰ってくるお客が多い、何かあったのかなw
お得意様専用(嘘臭い)DMの500円券(切らずに渡せと書いてある)と一緒に
展示したら金額に応じて(20000円以上…)商品券が戻ってくるヤツが
ついてますよね。先に500円券を低額商品に使ったらら必ずと言っていいほど
全部持っていって返してくれません。

つまりコレがなければ後で高額商品買っても商品券あげないで済むから
客に言われた時以外は回収するようにしてるのかな〜?だってどの店員も
500円券だけ切って返してくれる人いないよ。昔はいたけど。
何だかんだ言っても保証が1番いいのはベストだと思う。
ヤマダには安心保証ってものがあるけど年会費払わないといけないし何より怪しすぎる。
価格は同じだが値引きはさすがにヤマダの方が多い。でもPCなどの保証となるとベストの方がいいな。
251目のつけ所が名無しさん:03/11/15 13:04
ベスト電器の客はせこいのばっかだな。
5年保証をいちども使わなかったから金かえせだって?(w
ばかじゃねぇの?
痛い客大杉
>>251
じゃあ藻前はよっぽど安い商品しか買えない貧乏人なんだな(w

1万円ちょっとの商品に5年保証つけて何度も修理に出す人。
数十万円の商品に5年保証つけて大切に扱って1度も修理に出さない人。

得してるのは誰よ?低額商品に保証つけてるヤツとベスト電気だろ!!
高額商品を買って保証つける人が損するなんで矛盾してる。修理しなけりゃ
ベストが丸儲けじゃん。いっそのこと保証の負担金額を統一しる。
>>252
何かヤな事があったのかこいつは
ベストの味方するわけじゃないけどそんな事言うならオレだって自動車保険の金を毎年返せと謂いたくなるぞ。
ソレと同じレベルのセコさと思うが
>>252
>ベストが丸儲けじゃん。

正しくは、”保険会社とベストが”になります。
255目のつけ所が名無しさん:03/11/15 19:34
自動車の無事故無違反とか怪我や病気をしないとかで保険も待遇変わるだろ
ところで例のVIPチラシ。パナの薄型デジカメだけなんで
画素数書いてないんですか〜?不自然でつよ〜(・∀・)ニヤニヤ
257目のつけ所が名無しさん だす:03/11/15 22:34
保証金がもったいなければかけなければいい その分大切につかえばいい
 安心のための保険金 これ生命保険といっしょ 分かりました?
 これ常識さ
258目のつけ所が名無しさん だす:03/11/15 22:39
家電の命か あなたの命ただこれだけの違いです
 これが保険料というものです  by 保険屋だす
259♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/11/16 01:17
久留米本店の○馬店員は糞!
¥10000以上もぼったくられそうになった(`Д´#)!!
同店関店員は優良。
ベスト電器のPCコーナーで何時も2ちゃんをしている無職男が居るんだけど迷惑極まりない。
それも毎日昼過ぎから閉店まで。2ちゃんしているおまえだ
ウチにもいるねぇ…もうズタボロの服きて
朝1回、昼1回、そして夜に大量のカップラーメンをかかえて閉店間際まで。
2階でずーーっとTV見てるんだが正直店のイメージが悪くなる。
いや…。○ーム○スが悪いとは謂わんがさすがにちょっとね…。
あげく最近昔来てた2ちゃんばっか見てる無職っぽい男もまた来だしたし。

ていうかそのボロボロのシャツをまくって痩せこけた上半身を見せながら歩くのは勘弁してくれ
久留米店はよくホームレスが居座ってない?1階のベンチ
占領して寝てる時もあるし。
高いの買って保証料払って損するなら今度からベストより安いヤマダで買おっと

だって糞ニータイマーみたいに正しく使っても1年使ったら
勝手に壊れ出すヤツがあるから警戒して保証つけてんのに
264目のつけ所が名無しさん:03/11/16 18:10
>>263
いまだにソニータイマーを信じてやまない低脳ちゃんは
帰って良いよ。
君如きは、ソニーよりもいつ壊れても諦めのつくフナイのテレビデオ
でもつかってろってこった
265目のつけ所が名無しさん:03/11/16 18:49
漏れが買った糞ニー製品は全てソニータイマー発動しましたが何か?
>>263
正直そんな小さいことでウダウダ謂う迷惑な客はいない方がいいからヤマダにあげます。
ふふふ別に正社員じゃないから売上減ってもいい。
売上減ってもいいからうざい客は減ってほしいねぇ…
フナイとか安くて使い捨てみたいなヤツは初めからベストで買う奴いないよ

いたら相当のバカ

ヤマダとかディスカウント店とかのほうが安いし
268目のつけ所が名無しさん:03/11/16 23:29
船井の株価は、なぜあんなに高いのですか。
久留※本店は売ってる記録メディアの種類が少ないし値段が高い。

販売コーナーだけ広くて何でなの?勘弁して下さい。
270目のつけ所が名無しさん :03/11/17 21:12
>>268  船井は家電メーカーの中じゃかなりの優良企業だって
安いものばっかで三流メーカーみたいだけど 実は家電メーカーが一番のお客
部品販売が主流 ちなみにサンヨーさんも 売り上げの七割は家電メーカー
への部品販売なんだって だから自社製品じゃなくても家電が売れれば売れるだけ
儲かるしくみ 船井、サンヨーを馬鹿にしちゃだめだよ
271目のつけ所が名無しさん:03/11/18 00:43
だな。今はどうかしらんが船井ってテレビデオの分野で米穀ではシェア50パーセント以上あったらしい。
ニッチな市場でがんがっている
272元販売員:03/11/19 00:49
そう言えばこの会社
今年の新規採用は正社員ではなく
契約社員だったはずだけど、
来年の採用は正社員に戻ってた
やっぱり受けた奴が例年よりも少なかったのかなぁ・・・
>>244 遅レスだけど
保証の範囲変わったけど以前に加入してる人は
前の補償範囲のままだよ

保証料あげてください(;´д⊂)って泣いてるのは保険会社だよ
こういう時の保証ってべ○トが何割か負担してるのかね
ベストの5年保証は確かにいいとはおもう
5年も使ってると大抵どっか壊れると思うし
パソコンに5年保証。保証額もかなりデカイく加算されて合計26万円(つД`)
5年以内にドコか壊れてくれないとなんか勿体ないなぁ。
275目のつけ所が名無しさん:03/11/19 18:58
で、ベストのポイントってヤマダとかと比べてどうなのよ?
ここはお得意様にしか優しくない店ですか?
276熊本市内在住です:03/11/19 20:47
>>275
ベストは現在はたったの1%。(以前は10%)
そして貯まったポイントに関しては500ポイント単位でしか使えない。
と言うよりその単位でしか使わしてくれないw。

貯めたポイントを客が使ってしまう割合が高いっつー店側の勝手な理由で
最近めでたく1%に下げちゃいました(苦笑)。
他店と比較したら・・・・やる気の無さはダントツだよ。
ポイント還元による売り上げ減少を嫌ってるのが本音だろうね。

それにしてもいつ行っても客少な杉だよなぁ。
人出の多い土日であれじゃねぇ(嘆)。
店員も暇を持て余して固まって雑談したり自店のチラシを見てみたり。
何やってるんだろうね(w
277目のつけ所が名無しさん:03/11/19 23:00
わきが わきが 方言隠してしゃべるわきが。
278目のつけ所が名無しさん:03/11/20 10:39
デロンギのオイルヒーターに5年間保障はつけないでいいんじゃない?
メーカー保障3年ついてるし

279くまもとさん:03/11/21 00:11
「流れをとらえる」行ってきた・・・・

強制参加っていうから閑散としてるのかと思ったら満席で立ち見出てんじゃん。
だったら行かなくてもよかったんじゃないかなと思ってしまいました。なんかスーツの
おっさんがいっぱいで変な感じだった。入り口にもスーツがいっぱい立ってて、
なんかこわくて途中で帰れなかった。

あれって、ベスト従業員だけじゃなくてメーカーの人とかにも強制した結果?
一般の人で、「見たいから券ください」って言って来た人とかいないよね。
280目のつけ所が名無しさん:03/11/21 01:17
面白かった?
281目のつけ所が名無しさん:03/11/21 07:15
五年保証の負担額は昔より上がってるしカードのポイント還元率は低いし
漏れの家の近所はベストの近くにヤマダがあるよ。改善しなきゃ買わないよ。
283目のつけ所が名無しさん:03/11/21 23:26
>>279
そうです。メーカーからがホトンド・・・
284目のつけ所が名無しさん:03/11/22 22:08
どんな内容なのか興味津々だ〜
285目のつけ所が名無しさん:03/11/24 00:59
わきが
286目のつけ所が名無しさん:03/11/24 06:02
キムチ
287目のつけ所が名無しさん:03/11/24 14:50
ポイント還元率って店によって違うけどどこが一番高いんじゃ?
288目のつけ所が名無しさん:03/11/24 22:48
わきがの店
保証で売りましょうや
290目のつけ所が名無しさん:03/11/25 18:38
わきが
291目のつけ所が名無しさん:03/11/26 16:09
わきが店員専属
292目のつけ所が名無しさん:03/11/27 02:20
あのー、店員さん。歯を磨いてくれますか?
くさいから・・・。

わきも・・・。
風呂入れ。

毎日サービス残業で湯に浸かる時間もないか?
293目のつけ所が名無しさん:03/11/27 02:39
こんな不景気なのにネズミがちょこちょこ逃げ出してるのでジワジワ沈むであろう北田号・・・。
294目のつけ所が名無しさん:03/11/27 06:18
5年保障って…
ペスト電器はあと5年ももつのか?
295目のつけ所が名無しさん:03/11/27 20:00
294へ
ベスト電器は永遠に不滅です。
マツヤデンキの次はジョーシンです。
ヤフーの株の掲示板見てたらわかるよ。
296目のつけ所が名無しさん:03/11/27 21:23
ベスト電器のすぐ斜めくらいにアプライドがあるんだが
アプライドの値段言ったら下げてくれるかな?
297目のつけ所が名無しさん:03/11/27 21:25
ベストはPCがかなりお買い得。
普段売れないもんだからすぐに処分特価で最強の安さになる。
夏モデルとかだとウチの近くにあるベストでは価格コムも真っ青の安さ。
>>296
アプライドの店頭価格が安ければね。チラシが必要だけど。
口だけの値引き価格は応対しない。ベストは今、値引き禁止令が出ているから。
>>297
更に五年間保証に入ればお得なのはたしか。
PCなんて壊れる消耗品だから加入した方がいいと思う。嫌ならネットで買えば1番安いのは当たり前。ただ保証は1年のみだが。
展示処分の品は赤字商品だから売っても売らなくてもどちらでも構わない。赤字覚悟で売る品だ。
以前行ってた店が閉店するらしい
はがきが来たよ まぁよくもったほうだよ 何年も前から大丈夫?と思ってたから
301目のつけ所が名無しさん:03/11/27 23:29
>>297
あなたベストの関係者?「価格コムも真っ青の安さ」って言ってるけど、
井の中の蛙って、こういう時に使うんだ!
302目のつけ所が名無しさん:03/11/28 00:11
ベストってチョソ系?
303目のつけ所が名無しさん:03/11/28 02:10
>>302
そんならもっと商売上手だよ。
304目のつけ所が名無しさん:03/11/29 05:33
わき臭いよ
>302
マジレスすると、北○は満州引き上げ組。
306目のつけ所が名無しさん:03/11/29 23:52
>>305
一攫千金を夢見たんだな。
307目のつけ所が名無しさん:03/11/30 20:15
ベスト電器の5年保証って保証期間中は何度でも修理してもらえるの?
>>301
某 四国のベストにて 東芝ダイナブック V8/513 処分特価 134800円

価格コムV8
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00200711072
前述通り、普段PCが売れない店だから
旧製品はマジで安い。その代わり製品が捌けるまで新製品は入荷しない。
ちなみに>>308は「展示処分」じゃなく通常処分品です。数はあります。
311目のつけ所が名無しさん:03/12/01 01:00
ダイエ−三ノ宮店横領事件詳細キボンヌ
312目のつけ所が名無しさん:03/12/01 01:37
>>308
マジレスすると、
価格コムの店はメーカー仕入れじゃないから、処分品は安くならない。
量販店は、メーカー補填が入るから処分価格で売っても赤字ではない。
ただ夏モデルは、オフィスが旧バージョンだから本体が安くても売れない。

オフィスのVerUPと、リサイクル法対策モデルが出るのがわかってるのに、
夏モデルを売り残してる販売店はめずらしいな。
313目のつけ所が名無しさん:03/12/01 17:23
>>312
オフィスなんてほとんどかわっとらん。
新バージョンである必要性は必ずしもなし。
314(??):03/12/01 21:58
そんなに臭いの?わきが
痛い香具師が居ます。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1061984385/l50


866 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [0] 投稿日: 03/12/01 21:34 ID:???
家無は知らないだろうが照明代はでかいんだよ!
アパートは気楽で良いね。安物シーリング二つもあれば
足りるんだろ(藁

868 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [0] 投稿日: 03/12/01 21:43 ID:???
これだからアパート住まいは困るなぁ・・・
贅沢しなくても建築費の1割くらいにはなるよ。
316目のつけ所が名無しさん:03/12/01 22:04
>>311
横領って現金?
>>300
うちの近くの荒尾店も閉店するって。もしかしてそこかな?
これで荒尾から個人以外の電気店は絶滅しました。
>まぁよくもったほうだよ 何年も前から大丈夫?と思ってたから
そういう感じの店です。
私も殆どパーツを取り寄せてもらったり、消耗品を買うだけでしたから。

昨日チラシ入ってたので行って来ました。
案の定、年金暮しの御年寄りばかりでした。
3割引だったのでとりあえず後から必要になりそうな消耗品等を買ってきました。
318目のつけ所が名無しさん:03/12/03 02:20
預金か?(゚д゚)?
319目のつけ所が名無しさん:03/12/03 02:56
あいかわらず行き当たりばったりなんですね。
北田さん、そろそろ引退や。

「俺の力で辞めさすけんね!」
某産院地方の方の名台詞より引用。
320時給戦死:03/12/03 20:42
競合店に行って暇つぶししてきた。
お客様もメーカーさんいっぱいいて羨ましかった。
正体を知っている店員さんともお話ししてきたけど、俺の給料、驚いていたなぁ…。
やっぱり時給730円って安いのかなぁ…。
「ウチに来る?」って言ってきたけど、どう考えても社交辞令だろうし。
(それに世話になった人がまだ残っているので、辞めるわけにもいかないし。)

つーか、競合店行ったなら仕事せいよ、俺。

>319
ヤス○ツ君自身はは引退したがっているらしい。
ただ、息子に譲って院政をって言う事なので、良くはならんね。放蕩息子らしいし。

>307
そうです。一回の修理額の上限が(税抜き)購入金額で回数無制限。
でも、聞こえはいいが、メーカーからB級品を送られていることの証明にもなりかねない気もする。
321目のつけ所が名無しさん:03/12/03 21:11
>>314
ぼぼも臭い。
バッファローの新しいタイプの外付けHDD入荷しますた?
アプライドにはあったけどヤマダにはまだなかったな。
例のお得意様DMが来たし商品券返ってくるなら買おうかなと。
年末年始のスカパー番組をキャプしまくらないとイカンし(;´Д`)
323目のつけ所が名無しさん:03/12/04 08:59
セールス=アシスタントってどこにおるとですか?
もう製造中止で在庫限りの記録メディア(DVD)をもっと安くして下さい。
ダイエ−三ノ宮店横領事件詳細キボンヌ

326目のつけ所が名無しさん:03/12/05 01:01
ベスト最高
327目のつけ所が名無しさん:03/12/05 01:03
茨城のベスト電器は携帯安くて最高のお店だよ。
328目のつけ所が名無しさん:03/12/05 14:35
ベストって俺は嫌いじゃないけどなぁ。むしろ好き。
・・・高いからあまり行かないけど。
比べてヤマダなんて店員が糞で馬鹿でストレス溜まるから大嫌い。
・・・安いから結局山田で買うけど(藁)。
329目のつけ所が名無しさん:03/12/05 18:43
>>345
もっと時間がたたないと安くならない。
DVDそのものがなくなるころにしか。
今PDが激安。
ベストで1枚10円とかあったぜ。
330329:03/12/05 18:45
みすった。
>>345 →>>324
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
ベスト電器ブランドのDVD-Rって品質はどうなんですか?
台湾製の割には高いよ〜(´・ω・`)ショボーン
333目のつけ所が名無しさん:03/12/05 22:39
なかなかよいぞ
334目のつけ所が名無しさん:03/12/05 22:41
ちょっと前までキーボードの字がでかいとかいう
NECのパソコンの特別仕様を売ってたけどまだ売ってる?
酷い目に遭わされたっきり行ってないんだけど・・・。
ぶっちゃけ最近のベストってどう?
336目のつけ所が名無しさん:03/12/06 06:36
>>335
わきが命です、
すっげークチの臭い店員いたけど・・・。
まだいるのかなぁー。
338目のつけ所が名無しさん:03/12/07 17:54
>>332
三○化学メディア製
339うぇ〜〜〜す:03/12/07 23:29
ベストの店員はみんなわきがなの?
DVDレコーダ欲しいけど・・・臭いのならヨド行こうかな
SSってメーカーなの??
(私はヘルパー)
ベストのDVD-Rは使った事ないんだけどパッケージにしっかりと
「不良品は交換する」と表示がない記録メディアは買わない事にしてる。

ベストのは書いてないみたいだけど交換してくれるんですか?
342目のつけ所が名無しさん:03/12/08 22:28
SAはどこにいるとですか?。ぼぼ
オレの会社のOA担当の一人にめっちゃくさい奴がいる…。
多分いい年したおっさんなんだろうけど、今日とか特にひどかったな。
風呂入ってアレなら凄すぎ。朝から吐きそうになったもんねぇ
344目のつけ所が名無しさん:03/12/12 16:35
日〇〇Q
女王様、今年のクリスマスも罵ってください、貴方に罵られるのが快感。
345目のつけ所が名無しさん:03/12/12 16:56
日本の国内での販売店のつぶしあいは海外サイドからみると
勝手に潰れてくれるまで進出を待って、減ったところで残りの
日本企業を食ってしまおうという風に見えるけどな
今の競争の仕方自体が世界に通用できる仕組みとは思えないし
世界の方がもっとえげつないように思えるのは僕だけでしょうか?
10年後に日本企業がどれだけ自滅して海外の企業に買収されてるか
考えただけで恐いね アメリカの真似をそこまでするかといいたいが・・・
346目のつけ所が名無しさん:03/12/12 17:14
新宿高島屋の正月特売はなにがあんのかな
347目のつけ所が名無しさん:03/12/12 19:56
最高5割引の割引券が入った500円の福袋があります。
おたのしみに。
348目のつけ所が名無しさん:03/12/12 22:19
OAは5割引きじゃないけどね。
5割引の券なんてホントに入ってるのか?
ベストだから入れてなさそうだけど
350目のつけ所が名無しさん:03/12/13 02:16
俺、福岡住んでるんだけど、地元のケーブルテレビ見てて
ビクーリ。
ヴェストがテレショップやってた。熱血店長がジャパネットの
高田社長よろしく
あれやこれや大声で騒ぎまくってた。

もともとテレショップの走り→たかたがお株を奪い急成長
→そのベストが今度はたかたのパクリ…

351目のつけ所が名無しさん:03/12/13 11:12
>>349
1000円以上で使える500円引きの券だ
5割引だろ?
まぁ、確かに・・・
353目のつけ所が名無しさん:03/12/14 20:32
ベスト電器のチラシは、お買い上げ特典が小さくて見えないので
売るほうも買うほうも気が付かない。
FAX用紙どこから入れるかワカリマセン。エアコンもデジカメも機能の事ハワカリマセン。お前ら皆アフォかと。
それどころか、電池や電球の種類もわからないんだぞ。
家電量販店の店員としてどうかと思うぞ。
356♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :03/12/15 01:15
ベスト電器久○米上○店に客がイパーイ居た。

天変地異の前触れか(((( ;゜Д゜))))
357目のつけ所が名無しさん:03/12/15 06:34
〇吉東〇
女王様、罵ってください、貴方に罵られるのが快感
>>356
ボーナスシーズン真っ只中なのに一杯居ないとヤバイだろ
金利0%が良かったみたいだな
360目のつけ所が名無しさん:03/12/15 20:27
最近の香具師は千円二千円の物でもクレジットカードだすから嫌いだ。
財布には金がはいっているのに。
361目のつけ所が名無しさん:03/12/15 23:18
女王様、美人です。
362ぼく、土座衣文:03/12/15 23:21
 マツヤデンキの救済にあたって下さい。
m(__)m
ベストの迷走ぶりには悲哀を感じるよ・・そういう自分も
家電は巨大カメラ店でしか買いませんがw
とにかく地元の強みを生かしアフターケア重視で
金持ってて機械操作に疎い常連年寄りを大事にしろよ。

地元民としては地場企業が進出大手に潰されていく様
は哀れで見てられん。(でも高いから買わない)
364目のつけ所が名無しさん:03/12/16 01:01
ベストの店員のレベルってフロア毎にえらく差があると思うんだけど。
AV関連は結構レベル高いと思うよ。ちょっとオタク入ってるけど。
あとAV関連は広告にも載ってない掘り出し物がたまにある。
他店より4〜5マソも安いものとか・・・。(注:福岡本店ネ)

ただ仕事の関係でキタダのバカにムカついたので滅多に買わないけど。
365目のつけ所が名無しさん:03/12/16 01:57
広告を目立つように作ってほしい。競合は毎週のようにB3サイズ!!
366目のつけ所が名無しさん:03/12/16 01:58
お店が売れないのではない。お客を呼ぶのは販促部!!来たお客を逃さないのがお店の仕事!!
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368目のつけ所が名無しさん:03/12/16 22:41
〇吉東〇
>>367
369目のつけ所が名無しさん:03/12/17 05:17
>>357 361 368
Θ吉東Qの独逸が女王やねん?
OAのレジにおる香具師か?
マッサージチェアの番してる香具師か?

どうでもいいが、Θ吉東Q高いで。
近くのコジマか、隣町の山田か、捨て身覚悟進出のラオックスのほうがいいよ。
第一海外ブランドの時計なんて、電車賃使って横浜西口あたりの店に行ったら
釣りで余裕でテレビくらい買えるんとちゃうか。
Θ吉の家電をよう知らん金持ち相手に殿様商売してるとまずいで。
まあ、漏れはベストをようスルーしてダイソーに直行して100円の電池買うがな。
どうでもいいが、ブロードバンド体験コーナーのしょぼいマックから
キーボードはずしてカキコできないようにしてるのもさらにショボすぎ。
370目のつけ所が名無しさん:03/12/17 05:27
↑早起き乙。
おいらも今日見てみよう。Θ吉東Q
伏字の意味なー氏(pu
371目のつけ所が名無しさん:03/12/17 06:18
>>369
ラオックス?綱○の?
あそこ人いねーじゃん。
駅から遠すぎるよ。
372目のつけ所が名無しさん:03/12/17 08:08
>>369
スマソ、売場にはいないよ。
373目のつけ所が名無しさん:03/12/17 09:43
>>372
しまった、開店前から店前で待機してたのに。
それにしても、自転車整理の親父ウゼエ。
374目のつけ所が名無しさん:03/12/17 09:50
>>369
[ベスト電器〇吉東〇店の価格]≧[日○⇔横浜の往復電車代]+[ヨドバシ(またはビック)]
になってんだよ。まあ、そんなもんさ。
375目のつけ所が名無しさん:03/12/17 13:17
>>374
[ベスト電器〇吉東〇店の価格]<[日○⇔横浜の往復電車代]+[ヨドバシ(またはビック)]
に決まってるだろ!おまえさてはヨドの回し者だな?
376目のつけ所が名無しさん:03/12/17 13:43
ヨド物置ですが何か?
377目のつけ所が名無しさん:03/12/17 16:18
>>376
ワラタ
378目のつけ所が名無しさん:03/12/17 17:14
>>374に一票。 そもそもヴェストは、カメラや北関東系との価格競争じゃしんどいんだから、エディオンを見習って高付加価値路線に走るべき。 NEBAはNEBAらしくな。
379目のつけ所が名無しさん:03/12/17 18:48
>>378
禿同とキーボードがない店頭端末から打ってみるテスト。
ソフトキーボード呼び出しで時間かかり杉
エディオンやデオデオは負け組じゃん。意味無いよ
381目のつけ所が名無しさん:03/12/17 20:44
ベストの客に限らないんだろうけど、最近は客のレベルも低い。
蛍光管買うのにワット数も調べないで 台所用はどれだの机についてるのはどれだのと
たわけたこという香具師多い。
382目のつけ所が名無しさん:03/12/17 21:45
>>381
禿同
インクを購入する際も、本体の型番、インクの型番調べずきて
適当に買っていって「使えなかったので返品します」って香具師が後をたたない・・・。
383目のつけ所が名無しさん:03/12/17 23:00
〇吉東〇
女王様、今年のクリスマスも一人です、自分のク●ト●ス(ボ●)をいじるイブです。
384369:03/12/18 07:58
>>383
是非その女王様を売り場に引っ張り出してクレイ!
みてーわ。
385目のつけ所が名無しさん:03/12/18 19:32
ベストのドキュソ客は、都会の○○本店からパソコンとプリンタを買う。
田舎に戻って、買い忘れたケーブルやインクをFCの小さな店に来て
ポイントで買いたい。 と言ってごねる。
386目のつけ所が名無しさん:03/12/18 20:40
それは2月に特に多くなる。
ポイントが消えるからな。
買った店に行って使えよ。それがあたりまえだろ?
387目のつけ所が名無しさん:03/12/18 20:43
都会の店では10%とかポイント付くのに田舎に行くと3%とかだったりするのは
そのためか。帰省したときに買い物するのは考えもんだな。
388目のつけ所が名無しさん:03/12/18 20:48
帰省したとき買うのはいいが、ポイントを使って買うな。ということ。
そして田舎のベストは1%だ。
389目のつけ所が名無しさん:03/12/18 20:53
>>388
げ、じゃSof○map並みじゃん。しかも秋葉原のど真ん中の。
390目のつけ所が名無しさん:03/12/18 22:34
↑伏字になってねえじゃん。
それよりΘ吉東Qの女王の写真うp汁
391DQN店員ハケーン:03/12/18 23:28
>>385-386,>>388
なんというか・・・香ばしいな

文句いう相手が間違ってるだろ
客じゃなくて会社に意見しろよ

ソーテックは韓国系という以前に、実際故障率がズバ抜けて高いのがSOTECなのよね。(笑
   ↓

http://iwh18.hp.infoseek.co.jp/k/e/i/keiochan/cgi-bin/source/up0110.jpg
■無故障ランキング(日経ビジネス2003年3月10日号)
パソコン
1位:ソニー
2位:エプソンダイレクト
3位:デルコンピュータ
 (中略)
10位:ソーテック ←←←←←←最下位w
393目のつけ所が名無しさん:03/12/19 01:45
>>392
また日経か( ゚Д゚)!
ソニーが無故障No.1なんて、
「過去最高に支持率が高かった総理は森だ」
と言うのと同じ。
394目のつけ所が名無しさん:03/12/19 02:21
>>393
激しく同意。
1位以外は当たってると思われ。
395目のつけ所が名無しさん:03/12/19 06:43
ソニーが一位という時点で
そのデータはなんの役にも立たない。

396目のつけ所が名無しさん:03/12/19 19:48
ポイントの話だが、ベストに意見しても意味無し。
FC加盟の時点で契約の中に含まれているからな。
まともな感覚してる客は、ポイントは値引きだから買った店で使うのが
あたりまえーと思うが、ドキュソなバカ客はそれが理解できない。
または理解できてもずるいので、近くの小さなFC店で使うんだ。
ほら、よくスーパーの売り場にぜんぜん関係ないものが放置されてることあるだろ。
買うのやめたのを元の売り場に戻さない香具師。
あれと同じだ。
397目のつけ所が名無しさん:03/12/19 19:50
全店共通で使えるのであれば、お客様から見ればFCだのベスト本体だのまったくもって関係ない。
あるFCで商品購入して別のFCで使うということも考えうる。
修理依頼・配達依頼などなど
399目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:51
>>390
Θ吉東Qネタならたくさんあるヨ。
元〇ル君と***・・・禁じられた愛。
〇チョン君と***。

恋の「季節」。
ここの客、文句多過ぎ
黙って買ってケチケチすんな
毎日キヤガッテうざいんだよ
ベスト電器のネットコーナーで1日開店から閉店まで2チャンばかりする香具師よ
おまえハローワーク逝けって!
402傍観者:03/12/20 00:42
>>396
ベストのFCは、ポイント制について不利な契約を結んでいるのはわかったが、
客に怒りをぶつけるのは>>391の言う通り変な話
大体、ベストの直営店とFCの区別なんてついてる客なんかいないだろ?
他の家電量販店も同じなのかな?
ライバルのデオデオとか、どうなんでしょうね
403目のつけ所が名無しさん:03/12/20 17:33
>>399
漏れも良く行くがさっぱり誰の事かわからん。
携帯売場に時々かわいい子がいるけど派遣さんでつか?
404目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:05
ベストは存在自体がデオデオのまねのようなものだから
同じだろ。
405目のつけ所が名無しさん:03/12/20 22:50
女王様は男を罵るのが大変お好きです。
「男の中の男」九州男児を侮辱することが生きがいです。
ほんとベストの女って強いよな。
どこもそうなのか?
407目のつけ所が名無しさん:03/12/21 02:24
最近東京に進出してきてるけど
臭いでわかるけど店員も九州から上京してきてるよね
東京系に比べると接客がまだまだだなー
でも地元だけにできるだけベストで買うようにしてる
ガンバレ!
408目のつけ所が名無しさん:03/12/21 06:55
>>406
この女のヒステリー問題かな、寛大さがないと言うか、喧嘩売ってるような言い方だし、言葉の使い方を知らない。
まあパートに頼り切ってる会社だからどうしようもないな。
409目のつけ所が名無しさん:03/12/21 09:19
>>407
九州に帰れ、田舎の物価価値は都会に通用しない。
410目のつけ所が名無しさん:03/12/21 21:22
社内のことを外部に漏らすと
ベストから警告!が出まつよ。
411目のつけ所が名無しさん:03/12/21 22:21
バッファローの新しい外付けHDD(HD-U2)上津店で売ってるのに
どうして久留米本店には置いてないの?上津店にあったから
自宅から近い久留米本店で買おうとしたら全く置いてないのでビビタ
買いたくても買えないので早く仕入れて陳列して下さい。
じゃなきゃヤマダで旧型買っちゃうよん。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414目のつけ所が名無しさん:03/12/22 05:15
連書きスンナぼけ!
過密店なんかで買うなよ。
あの店はもう終わってる。
久留米本店がオープンして以来・・・
でも過密店、昨日は結構客入ってたね。平日はガラガラだけど。

棒茄子と栗栖升も関係してるんだろうけどね。近所のデヲが死んでも
売り上げは変わらないの?
416目のつけ所が名無しさん:03/12/22 15:36
20日久留米本店客少なかったぞ。すぐ近くのヤマダは賑わっていたのに。
ばたっりってなんだよ?ばったりじゃないのか?
ほんと行き当たりばたっりだな(w
久留米本店も平日は割とガラガラ。
暇そうなジジイがTV見てたりホームレスがいたりするし。
419目のつけ所が名無しさん:03/12/23 06:39
年の差があっても愛があれば家族を捨てます、明日はイブ。
ビ〇ョン、ガンガレー。
420目のつけ所が名無しさん:03/12/23 11:20
さーて、クリスマスプレゼントにHDDレコーダー買いに行くか。
あ、ベストはやーめた。500円単位でしかポイント引いてくれないしな。
山田君ちにしよーっと。ついでにそこでついたポイントで大熊君ちで
しゃんぺん買おうっと。じゃあねー。良いイブを。
久留米本店にお目当ての商品がなかったからさっきヤマダで買っちゃったよ…
422目のつけ所が名無しさん:03/12/23 15:56
421 あっても高い。
さっき、久留○本店逝ってきたよん。>>411-413のせいかもしんないけど
この前までなかった外付けHDDが置いてあって禿藁。

でも、欲しかった容量のがなかったんで結局、ヤ○ダで買ったよん。

多分、旧型を先に売ってしまいたいからわざと少ししか置いてない悪寒。
でも、年末年始で番組たくさんキャプる人が多いんだからちゃんと
品揃え良くしとかないとダメじゃん。
同価格で売ってるとポイント還元率が高い店にするよね
425目のつけ所が名無しさん:03/12/24 13:04
ベスト電器社長の北田葆光氏が死去
 北田 葆光さん(きただ・やすみつ=ベスト電器社長)は23日、呼吸不全で死去、62歳。通夜は25日午後7時、葬儀は26日正午から福岡市中央区古小烏町70の1の積善社福岡斎場で。喪主は長男右一(ゆういち)さん。
 ベスト電器創業者の故北田光男さんの長男。
(12/24 12:55)

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1224/002.html
426時給戦死:03/12/24 13:28
>425
あ、そういえば昨日そんな話が出ていたな。
これを機にまともな方向に軌道修正できることを祈る。

問題は染みついた体質をどれだけ払拭できるかだねぇ…。
427目のつけ所が名無しさん:03/12/24 15:16
ベスト電器社長、北田葆光氏が死去
地場家電量販大手、ベスト電器(福岡市)社長の北田葆光(きただ・やすみつ)氏が
23日午後2時15分、呼吸不全のため福岡市中央区の自宅で死去した。
62歳。福岡市中央区出身。自宅は遺族の意向で公表していない。
葬儀・告別式は26日正午から、福岡市中央区古小烏町70−1、
積善社福岡斎場で。喪主は長男右一(ゆういち)氏。
 北田氏はベスト電器創業者北田光男氏の長男。
1963年に福岡大商学部卒業後、65年に九州機材倉庫(現ベスト電器)
入社。取締役、常務、専務、副社長などを経て86年に社長に就任した。
ベスト電器社長室によると、北田氏は、不整脈の症状があり、今月中旬から
福岡市内の病院に検査入院。22日に自宅に戻り、24日は出社する予定だった。
23日に容体が急変した。
ベスト電器は53年に設立。73年に株式上場した。現在、全国に618店舗を展開し、
従業員数は約6500人。2002年度の売上高は3545億円で、業界第4位。
同社は23日の臨時取締役会で、有薗憲一専務が社長代行に就任することを決めた。
後継の社長は後日決める。

ttp://www.nishinippon.co.jp/kyushu_flash/kyushu_flash.html
まぁ喜びこそすれ。
去年も誰か逝ってなかったけか?
62才か、若かったんだね。
安蜜脂肪age!!

でも、有薗じゃ体質かわんねえよなぁ。
432目のつけ所が名無しさん:03/12/24 20:17
女王様!メリークリトリス!
433目のつけ所が名無しさん:03/12/24 22:07
会長が死んだのも去年だっけ。
1年の間に2人とも死んじゃうなんて
北田一族は呪われているのかな
後に残ったのはバカ息子だし
バカ息子はどっかの店長でなかったっけ
434名無し:03/12/24 22:44
片江店です
435目のつけ所が名無しさん:03/12/24 22:44
結局、皆んな会社に世話になってんだから少しくらい
哀悼の意を表してもいいんじゃないか?
車窓でOFF会しようぜ!
436目のつけ所が名無しさん :03/12/24 23:10
ベストの人間じゃないが北田さんに会ったことあるし、
九州にいないからお葬式も行けないと思うので
この場を借りてご冥福をお祈りします。
437目のつけ所が名無しさん:03/12/24 23:30
ベスト電器もう駄目かもね・・・
438社員BB:03/12/25 00:22
今日、1万株買いました。
社長に感謝(ブラック)同属脱出すれば、絶対上がる。
皆も買えば?
439バド吉:03/12/25 09:56
バドミントン日本リーグ中です、選手も弔い合戦やから頑張りや、クラブ存続をかけて応援しとるけん。故北田選手にこの場を借りてご冥福をお祈り致します。
>>437
逆だよ・・・ベスト電器は救われたんだよマジで
正直複雑だけどそれが現実
まあこういうとこだから言えるんだけど、社員のみなさん良かったね
441目のつけ所が名無しさん:03/12/25 12:55
でも順当にいけば有薗さんでしょ?
あんま変わらないような気がするけど。

先週の日経ビジネス「りそなの壁」面白いから読んでみな。
なかなか企業体質は変わらないんだよ。
442目のつけ所が名無しさん:03/12/25 15:56
有薗は仮でしょ。
常務がなるんでね?
去年の光男氏の葬儀の記事みたら深澤政和常務が葬儀委員長と
書かれていた。深澤さんて縁者か何か??
444目のつけ所が名無しさん:03/12/25 23:54
じゃあ深澤さんかYさんが社長になんのか?
はっきり言って誰がなっても大勢に影響はないと思うけど。
445時給戦死:03/12/26 02:25
でも金融機関側は有薗氏を社長に希望していると言うし。
コストカッターという話も聞くし、少なくとも店舗の粛正は図られるでしょう。

悪いことではないが、ウチの店は粛正対象だよな。
446目のつけ所が名無しさん:03/12/26 02:32
明日、5年保証かけて3年目のノートpcを修理に出します
ふつうに修理に出すより長くかかったりするのかな?
447目のつけ所が名無しさん:03/12/26 02:53
>>446
さすがに買って3年も経つパソは使うに辛かろう。
冬のボーナスで新機種買おうぜ!!
448目のつけ所が名無しさん:03/12/26 03:15
後一年使って燃料電池タイプまで待ちたいのでつ

つーか、メインボードお釈迦っぽいからたぶん全損
有薗さんだったら今よりもマシな運営すると思うけどな
>>445の言う通り、とりあえず社長がやった「ムダ」を早めに排除してほしい
450目のつけ所が名無しさん:03/12/26 10:52
まあよく考えるこった。
無駄の排除ということはしごくいいと思うが、しにんもでるし社内のモラルダウン
も避けることはできない。
残る人間は今のサラリーで倍は働くことになるだろう。
問題はコストカットで得た果実を早急に分配できるかということだ。
できなければ社員の君たちは無間地獄ということになる。
リストラとは鮮やかな経営手腕が必要なんだよ。
ベストに火中の栗を拾いにいける人物がいるかどうかこれは見ものだと思う。
ベストの壁は結構高いぞ。
451時給戦死:03/12/26 11:58
>446
保険が下りるまでの審査待ちがあるので、
1週間程度は長くなります。

他の会社の延長保証は保険手続きを後に行うのか、
1週間で戻って来るという話を聞きますが。
>>451

はて・・・10万円を超えないと承認待ちは・・・ないのでわ?
むしろスムーズにいけば見積もり無しで修理になるから少し早いくらいでわ・・・?
いや、よくしりませんがね。
>>452
自己レススマソ
それって某福岡テクニカルなんとかのことでわ?<1週間くらい待ち
あそこ遅いんだy(接続が切断されました
新聞折り込み広告見たよ〜。お買い物券払い戻し額が急に檄減してる!
五年保証の件を全く書いてないし熱血店長も変なマスコットキャラもいない。

まぁ、そのかわり整理券の日替わり商品が安かったり通常商品も昨日より
少し値下がりしてる。漏れは昨日、多分値下がりしたいと思う新商品が
山田と同価格だったんで買って約1割分の商品券もらったから丁度良かった。
カードで夏のボーナス払いもできたし。

お買い物券払い戻しよりポイント還元率を考え直したほうが良くないですか?
455目のつけ所が名無しさん:03/12/26 17:53
広告が二種類入ってた。なぜか商品券の還元率が違うぞ。
家電とOAは別ってコトなんでつか?
457目のつけ所が名無しさん:03/12/26 19:59
別です。
458ここに来い:03/12/26 23:22
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1068113132/

取り扱いあるよね?
一言、意見を述べてくれ?
>>457
じゃあ、この前20000円の商品買って2000円の商品券もらった漏れは勝ち組?
コンピュータウンの歳末セールのチラシが20000円で1000円の商品券になってる。
ベスト電器の歳末セールのチラシは20000円で2000円商品券なのに…。
460目のつけ所が名無しさん:03/12/27 01:34
年明け早々に、お年玉福袋をやって、その中には最低15%オフ券が入ってます。
当たれば最大で50%引き。だから、今買っちまう奴は全て負け組み。

と、今年まではこんな感じだったけど、来年はどうなの?
461時給戦死:03/12/27 08:08
>>452-453
延長保証の場合、必ず一度各地のBSに入り、そこからメーカーへ。(+1日)
その際福岡のテクニカルセンターを経由するメーカーもあります。(SOTECなど。)(+?日)
そして必ず見積もりを出して貰ってから、修理を開始します。(+1〜2日)
(保険適用額の上限が購入金額という部分があるため。)
そしてメーカーからBSに戻り、そこで保険の審査待ち。(+1〜?日)
下りればめでたく店舗まで戻ると行った具合。(+1日)
土日が絡めば更に延びます。

住んでいる地域によって差があるとは思いますが、
PCならNECなら2週間ちょっとで帰ってくるが、概ね3週間弱が多い。
SOTECについては1ヶ月超必至です。

最近富士通はブーメラン(再修理)率が高いのが気になるなぁ…。
甲○園のパート!携帯の派遣いじめんのヤメロ!
見苦しいんだよ。
  
あーゆーの見ると買う気もなくなるし、行く気もなくなる・・・。
463目のつけ所が名無しさん:03/12/27 18:17
〇吉東〇
女王様のお正月に付いて語りましょー!
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465目のつけ所が名無しさん:03/12/28 13:46
コンピュータウン博多の店員、
ライバル店で嫌がらせするなよな〜。
どんな嫌がらせやってんの?具体的におせーて
467目のつけ所が名無しさん:03/12/29 02:24
甲○園店の派遣のいじめってどういうふうにやってんの?
詳細おせーて
バドミントンどうなったー?
今日パソコン見てたら店員が話かけてきてずっとくっついてきたから
ゆっくり見れなくっなってつい逃げてしまったよー(つД`)グスン
話かけてきて「あ、結構です」って言ったらどこでも店員は去るのにね。
470目のつけ所が名無しさん:03/12/29 20:07
メモを見ながら人気機種のパソコンの型番をたどたどしく読み上げ、
信販会社はどこですか?と唱えると、
店員は消え去る。誰も近づかない。
やってみな。
471目のつけ所が名無しさん:03/12/29 20:09
ノートパソコンで在庫があるかどうかも聞くのを忘れるな。
店員がストーカー並について来てうっとうしいのな。
もしかして万引きと思われてるのか?
  
店内のどこに移動してもついて来るんだよな。
気味が悪くなって帰ったよ。
473目のつけ所が名無しさん:03/12/29 20:20
>>470
どうせ売れてないんだから、ラッキーと思う店員は多いだろ。
クレジット契約業者がやってんだからラクだろ。
>>471
今時、品切れのパソコンは無いだろ。
474目のつけ所が名無しさん:03/12/30 03:36
今年は布団買わされないのか
>472
どこの店ですか?指導書出しときますので御一報下さいませ。
他店の場合は店員が必ず話かけてくる店でもケッコーですと言えば
用がある時は呼んで下さいと言ってすんなり去る所がほとんどなのに
ベストはいつから店員がべったりくっついてくるようになったの?
前はそこわでしてなかったハズだけどなぁ。正直気味悪かった。
ヤパーリ全店舗じゃなくてそこの独断でやってるんですか?

あれでは高額な絵や宝石や着物の展示販売会のようだ。コレみたいに
横でうっとうしいセールストークまではしなかったけど。
>>469
ブースにお客が覗いたら声掛けをするのは何処の店も当たり前の話だけどな。嫌がってもしつこく来たのならそれは店員が悪いが!
ただPCコーナーで2ちゃんねるやゲームばかりしている客が多いから非常に迷惑。酷すぎると商売の邪魔になるからね。一応注意はしているぞ。
>>476
ベスト店員全てじゃないだろ?
メーカーのヘルパーかも知れないしな。俺はデオデオの方がシツコイと思うけどな。
勿論、デオデオの店員全てシツコクは無いが中にはストーカーみたいに付いてくる店員も居る。それは人それぞれだよ。
>>476
>>ベストはいつから店員がべったりくっついてくるようになったの?

これはどこの店?売り場は何製品売り場ですか?
↑どこも同じじゃないの?
少なくとも俺の知ってる店はみんなそうだったぞ。
本当に気味が悪い。
481目のつけ所が名無しさん:03/12/30 21:42
付いてこられる香具師とほっといてもらえる香具師とがいる。
付いてこられる香具師は、動きが怪しいか何でもかんでも触りまくるんだろ。
万引きまたは商品汚しと思われるんだろうな。
482目のつけ所が名無しさん:03/12/30 21:47
おう、買う気もねえくせに触りまくる香具師、腹立つな。
金払って自分の物になってから好きなだけ触ってもいいぞ。
483目のつけ所が名無しさん:03/12/30 22:25
以前は客を付け回すなんて事は“全く無かった”どころか、完全に無視して相手にしたくない、
商品の説明を求められたら困る、ってな感じでしたが最近は万引き防止の為に監視ですか?

付け回してる野郎に専門的な解説を求めたらどうなるか? ちょっと試して見たい気がする。
どこの店舗行けば良いのかね?天神PC売り場でOK?(ここ半年位行ってないんだけど)
最近、周辺機器売り場でも店員が挙動不審だったYO!
つきまとわないけど商品見てたら急に来て「仕事してるフリ」みたいな(w
万引きかライバル店の価格調査の警戒かな?と思った。
基本的にオレはこっちから客に話しかけないけどねぇ。一人で見たい人や、家族で和気藹々したい人はいるだろうし、
自分が客だったら話しかけられるのは嫌いだから。うざいしねぇ。


話しかけるとしたら明らかにお客さんが店員を探してる気配を出してるとき。
そういうのは見てて解るけどな。
まぁ大体向こうから話しかけてくれるけど。
486485:03/12/30 23:38
あぁ、後ウチの店のリムコーナーの責任者は…
いや凄くいい人なんだけどなぜアソコまで学生を信用してないんだろう…。
高校生の集団がCD売り場にいたらあからさまにそこら辺に張り出すもんなぁ。

そういうのをされると嫌と思うけど。まぁ、とられたくないのは解るけどねぇ
>>485
店員だったら客に声掛しろよ?客の質問を待ってたら商売にならんだろが!
しつこいのも駄目だがブースでぼけ〜と居るのも問題だな。
488目のつけ所が名無しさん:03/12/31 01:16
485の行動は家電の接客の基本(お客が商品に触る、辺りを見回す等の行動を
とった時アプローチする)を守っているが、そういう昔の接客スタイルをよしと
していた家電量販は衰退の一途を辿っている(直近ではマシヤ)
今や家電製品の販売は店員の話を小一時間も聞いて買う程客も店員もヒマじゃ
ないしそんな荒利が取れる商品も無い
それなのに昔のスタイルで接客している・接客できる量販はいずれアポーンだな
お客に対して積極的に声掛けをするのは当たり前の話です。
485はただのネタにも思える。
>>486に書いてる責任者さんの気持ちはわかるよ(つД`)グスン

地域にもよるけど最近のガキのガラの悪さときたら…信用すると
ナメられてカモにされるだけだよ!猫かぶりも上手いし!
特に学生は集団で固まって商品見るしデカいカバンもってるし…。

いい歳こいたDQN含めてあのブカブカダボダボでダサダサのジャージ。
持ってないから知らないけど腹あたりに商品隠せそうだなぁ…
そう考えるとDQNばっかりがアレ着てるのも納得できる。
491目のつけ所が名無しさん:03/12/31 13:49
福袋500円あげ



また割り引き券でつか?
492目のつけ所が名無しさん:03/12/31 15:11
パソコンは家電です。
店員の客監視、
もう昨年の話になるけど東浜店のPC売り場の店員がそうでしたね。
あそこは元々客が少ない(ほぼ居ない)んだけど、私がPC売り場に
入って行ったとたんに あからさまに 警戒の目で見られました。
ちなみに、私は40歳の中年サラリーマンで、別にDQNに見られる
ような雰囲気は持ち合わせていあにんですけどねぇ。。。
気分悪かったんでそそくさと帰りました。その後は行く気も起きない
んで二度と行ってませんけどね。
494目のつけ所が名無しさん :03/12/31 15:49
えっ?来年は福袋500円?
当たりも少ないってこと?

500円福袋って割引券以外にナニ入ってんの?中身次第では
買ったほうが損することになるからなぁ・・・
496目のつけ所が名無しさん:03/12/31 19:50
割引券だけ入っているような気がする
497目のつけ所が名無しさん:03/12/31 20:53
今の客って言うのは何か勘違いしているのが多い。
店は自分の家じゃないんだから、好きなように行動したらだめなんだ。
商品は人の物。店員さんはよその人。
お前たちはそこへ行って、見せていただく。買わせていただく。
そういう気持ちで接すると
店の人も気持ちよく商売させてもらえる。
そして得するのは客のおまえたちだ。
昔の店というのはそういうものだった。
498目のつけ所が名無しさん:03/12/31 20:57
割引券でラックスマン買おうと思ったんだが・・・
扱ってないだって・・・・よ!がっくり・・・。
499目のつけ所が名無しさん:03/12/31 21:16
いい値段の割引券がでたらホットマン買う
実際、5割引き:3割:2割の比率はどんくらいなんだろ?

2割引きだと他店で買うのと変わらないから行くの馬鹿くさい
501目のつけ所が名無しさん:03/12/31 22:46
確かに店頭表示価格でなくベスト価格がら2割だとポイント制の店より
高い可能性があるのでよく考えて購入でないと損するかも。

ま、当るとは思ってないが当ったらコピー機能付のFAX電話を買うつもり
なにしろ欲しいもんみんな売値が1〜5万円なので3点買っても
払いは5万円内…むしろ年の初めからわびしさが(笑)
明日お昼くらいに行っても
500円福袋まだあると思います?
503目のつけ所が名無しさん:03/12/31 23:52
ない。すぐ売り切れ。
>>498
なんだよ〜、じゃあアキュフェーズで我慢するか。
505目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:11
>>504
まだ持ってないの?
>>昔の店というのはそういうものだった。

現代はこう言う時代錯誤な寝言こいてるバカが居る店は寂れていってるんだろ?
507目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:20
>>503
じゃあ何時くらいまでに行けばよい?
天神本店に行こうと思ってるんだけど
508目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:49
福袋に入ってる割引券について
何か使うときに制限(上限?)みたいなものはあるんですか?
3点50万円まで。
パソコンやソフト関係などは10%まで、他。
510目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:57
DVDプレイヤーはいいんですね。
太っ腹だなぁ。
ありがとうございました。
511目のつけ所が名無しさん:04/01/01 00:59
デジカメはどっちになるのかな?
最近はパソコンなくてもスロット付DVDレコーダーとかで
取り込めるし…
512509:04/01/01 01:12
公告で確かめた。
パソコン、OAソフトは3%引き。
再販価格維持商品、携帯電話、通信機器、ゲーム、DVD、非家電は割引なし。
展示処分品、修理にも使えない。
513目のつけ所が名無しさん:04/01/01 01:27
509さんわざわざ親切にありがとう。
509さんにとって良い年でありますように
514目のつけ所が名無しさん:04/01/01 06:21
ここは福袋やってるのけ?
福袋の割引券。広告よく見たらパソコン関連商品の値引き率が少ないんだね。
2万ごとに2千円の割引券がもらえる時に欲しいの買っといて正解だったな。

あと、>>497が「本当に」店員ならベストで買いたくないやって感じする。
客だからって何やってもいいと思ってないし、展示品を粗末に扱ってないし
店員に対してデカい態度とってないし…それがヴァカらしく感じるよ。
516目のつけ所が名無しさん:04/01/01 09:42
札幌西口で5割で買い物をしている人発見!
羨ましい・・・・・
こっちは10時開店だけど予想に反して結構並んでんな。
福袋ダメだったらさっさと帰ろう。1割ならヤマダ逝ったほうが安いし。
2割だった・・・また明日がんばります・・・
5割引いたら液晶テレビ買うよ〜
店に着いたのは10分前だし、福袋はダメでも別にいいやと思ってた。

しかし、ジジイ!後から来たジジイが割り込んで来た!しかも二人!
一人は前にいる知人らしき人の横にちゃっかりくっついて、もう一人は
意地でも私の一つ前に出ようとする。露骨にされると気分悪いなぁ…。
挙げ句の果てには列が進み始めるとお互いぶつかるような狭さでもないのに
タックルしてきた!ここまでされると本気で帰りたくなったよ(つД`)グスン

あ、福袋は買えました。二割引券です(´・ω・`)ショボーン
>お前たちはそこへ行って、見せていただく。買わせていただく。

ほぉ、お客様に見て頂く、買って頂くという気持ちは無いわけだ。
あんた、ヴォケですか?
521目のつけ所が名無しさん:04/01/01 12:46
発売前に店員が大声で「5割券は60人に1枚入ってます」と言ってた。
つまり今日の分に4袋しかない計算。結局2割券だった。

しかも頭にきたのはベスト価格からの割引ということで冷蔵庫を見たら
ベスト価格 178,000円 そこに特価価格が 15%引表示で書いてあって
さらにその横に「新春なんとかにつき さらに10%引」の紙が
店員に「これ辺の割引券使えませんね」って言ったら「そうですね」って
返事がかえってきました。なんか冷蔵庫も洗濯機や電子レンジなど
軒並み「新春…10%」が付いていたので2割券は意味なしだった。

袋のほかの中身はポケットの数が多いショルダーバック(横に2倍広がる)
と普通のVHSのテープ3本でした。(うちはDVDレコしかないし)
522目のつけ所が名無しさん:04/01/01 13:33
福袋買わないと割引拳手に入らないンダ・・
がっくし
高額商品を買う目的の人以外は福袋を買う価値ないよ。
どっちみち1割引なんだし500円でガラクタ買って2割引券手にいれても
安い商品を買えば得したのか損したのかわけわからん。

パソコン関連商品の値引き率が低いってのもねぇ('A`)
チラシに出ている商品には割引券使えないの?
PSXには使えるの?
526目のつけ所が名無しさん:04/01/01 15:18
>>523
確かに安い商品だと損かも。
1000円買うと500円引きの案内が来た時の方が安いですからね。

>>524
チラシの商品が「ベスト特価」なら使えるけど特価価格だと微妙。
(A)ベスト特価→(B)広告特価→(C)年始値引きとあった場合
(A)と(B)(C)との差が20%あったとしたらもう2割の券は使えません。
私が欲しかったものは既に(A)との差が25%だったので3割の券で
ないと値引きが無い状態でした。

うちで行った店は全部バックとビデオだったけど誰か違う中身の
福袋の人っています?
527524:04/01/01 15:27
>>526
サンクス!
明日初売りなのでとりあえず行ってみます。
528名無し:04/01/01 23:09
>>525
PSXには使えません(本日確認済み)。
高知店に行ったけど、今日の福袋の販売数は120個。
明日も120個で、明後日が90個。
この割引券って、いつまで使えるの?
4日
530目のつけ所が名無しさん :04/01/02 00:38
今日福袋買いに行こうと思っているのですが・・・。
1人1個などの個数制限は、あるのでしょうか?
3割引券が出るまで、買い続けようと思っているのですが、愚策でしょうか?

例年や昨日初売りがあった所は、どうだったのでしょうか?
実際に購入された方、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
531目のつけ所が名無しさん:04/01/02 00:40
女王様のお正月、
1階でとろろ芋を買います。とろろ芋をオチンチ〇の形にします。
女王様、徐々に快感を感じます、しかしその内痒くなります。
そして地下でメンソレータムを買い簿募に塗ります。
>>497
ハァ?お前は馬鹿か?
お前の様な臭い店員の方が、激しく勘違いしてんじゃねーのか?
店も店員も、誰から物を買って”頂いて”利益を上げさせて”頂いて”いるんだ?
他ならぬお客様からだろうが?利益無しのボランティアでやってんだったら、その道理も通じる。
その時はこっちから頭下げて「見せていただく。買わせていただく。」を実践してやるよw
殿様商売をする身分じゃねーのに、何を勘違いしてんだか。
533目のつけ所が名無しさん:04/01/02 02:24
客にも礼儀ってもんは必要じゃねえの?
534目のつけ所が名無しさん:04/01/02 02:52
>>530
場所にも違いがあるかもしれないが、
家の近所では一人一個
糞ベストの店員でも、>>532みたいなDQNな客を相手にしなければならないのか
と思うとちょっとだけ同情するね。
536目のつけ所が名無しさん:04/01/02 15:46
昨日福袋かいますた。中身は・・・・
三割引券と液晶モニター用のウエットティッシュと10cm位のスヌーピーのぬいぐるみ
でした。
ちょうど、カセットテープレコーダーがほしかったので券をつかってかいますた。
537目のつけ所が名無しさん:04/01/02 15:50
福袋って夕方に行っても大丈夫?
飛ぶように売れるの?
緩やかに売れる
けどさすがに夕方じゃ無理かと
開店15分前位までに行けば買える(多分
539目のつけ所が名無しさん:04/01/02 16:28
私の福袋の中身は、メガネ拭き、ブランケット、三割引券ですた。
五割引なんてほんとに入ってるのかね?
しかし、ベスト価格からの三割引って微妙だな。
おまいら割引券で何買ったか、報告キボンヌ。
540目のつけ所が名無しさん:04/01/02 16:33
二割引券だったのでマジで買うものがない…
541537:04/01/02 17:24
二割三割でもさ、DVDレコーダーやプラズマTVなんかに効かせたら
結構変わるよね。そう思うと5割引きなんて、滅多に出ないのかな。
思わず夢見ちゃうよ。

>>538
ありがとう。
542目のつけ所が名無しさん:04/01/02 17:34
福袋、昼過ぎに行っても余裕にあった。
何度も同じ人が買っていた。
2割引だったので、なんも買わないで帰ってきた。
明日にでも、CD-Rでも買ってくるかな。

>>541
ベスト価格は高いので、DVDレコーダーやプラズマTVに効かせても全然得じゃないっす。。。
543目のつけ所が名無しさん:04/01/02 17:46
5割引がでるまで何度も買うってのは
激しく無意味なような… うちのほう、使いにくそうな布バックだし
>>542

三割引券でプラズマテレビ買ったら、得じゃねーか?

Panasonic
TH-42PX20 店頭\698,000×0.7=\488,600(+ポイント48,860)
TH-37PX20 店頭\548,000×0.7=\383,600(+ポイント38,360)

Sony
KDE-P42HV2 店頭\598,000×0.7=\418,600(+ポイント41,860)
KED-P37HV2 店頭\528,000×0.7=\369,600(+ポイント36,960)

参考:kakaku.comの最安値(2004/1/2現在)
TH-42PX20 \476,500
TH-37PX20 \422,000
KDE-P42HV2 \453,500
KDE-P37HV2 \370,800

そういや50万円までだっけ。まあ、交渉すりゃ使えると思うけど。
割引券使えるのは店頭の商品のみですか?
店頭に置いてない商品にも使える?
3割券でDVDレコーダ買おうかと思ったら、
ベスト価格が高すぎでネットで買ったほうが安かった・・・
初売りだったが、客スカスカw
ここから電車2駅乗れば池袋だからな。
大物はビックカメラかさくらやで買うよ。普通は。
割引券使ったら安い!と思ってたんだけどな。

>>545
たぶん取扱い商品すべて使えると思うけど。
しかし、DVDレコーダーはどの商品?
ネットのほうが安いのかなあ。kakaku.com以外も調べたほうがいいか?

DVDプレーヤーの場合

TOSHIBA
RDXS4 店頭\168,000×0.7=\117,600(+ポイント11,760)
RDXS41 店頭\118,000×0.7=\82,600 (+ポイント8,260)

SONY
RDRHX10 店頭\119,800×0.7=\83,860(+ポイント8,386)
RDRHX8 店頭\ 89,800×0.7=\62,860(+ポイント6,286)

Panasonic
DMR-E200H 店頭\128,000×0.7=\89,600(+ポイント8,960)

参考:kakaku.comの最安値(2004/1/2現在)
RDXS4 \136,000
RDXS41 \ 85,980
RDRHX10 \ 88,300
RDRHX8 \ 66,400
DMR-E200H \109,500

548524:04/01/02 20:31
帯広イーストモール店に行ってきました。
やっぱり2割引券・・・。
でも、店員に確認すると広告掲載商品は[初売り値引き特価]から2割引。
そのほかの1000円以上の品は1割引後2割引。
32インチのワイドTV(三菱32TD303S)を購入。
70,239円 いなかとしてはまあまあかな。
549目のつけ所が名無しさん:04/01/02 23:03
新宿BESTで5割引券GET!10個買って大吉2中吉2小吉6だった。個数制限無しだったので
二十分位で500個完売、明日、明後日は200。押し合いへし合いだったんで明日は、制限するかも
PSXも五割引対象商品だったよ。
550524:04/01/02 23:06
>>549
いいなぁ・・ ( ̄ρ ̄ )
何を買うんですか?
べすとで安く買えるの今の時期だけだかんな
552目のつけ所が名無しさん:04/01/03 00:05
>548
>でも、店員に確認すると広告掲載商品は[初売り値引き特価]から2割引。
>そのほかの1000円以上の品は1割引後2割引。

↑これって本当ですか?
553目のつけ所が名無しさん:04/01/03 00:49
福袋に入っている割引券の期限っていつまでですか?
1月4日まで
>>552
本当なら、かなり安いな
朝から並んで2割引券を確保。とりあえず目的の商品に使えること
を確認してから(この時点でいくらになるか税抜きを計算してもらって)
淀に逝ったら淀のもともとの価格が、その出してもらった額を下回ってたよ。
もちろん、淀ではポイント還元率がいいからそっちで買った。

もうちょっとがんがれよ。>べすと
557553:04/01/03 01:06
>>554
4日までですか。
あんまりおろしてなかったから5日以降じゃないと
5割当たって意味ないや・・・。(´・ω・`)
558目のつけ所が名無しさん:04/01/03 01:11
>>549
ネタだろ?ネタと言ってくれ_| ̄|○
>>546
東長崎かな・・・・
客いなさすぎて福袋買うのが恥ずかしい
560549:04/01/03 01:41
>>557銀行、郵便局のキャッシュカードはデビットに自動的になっているんじゃないの?
>>558本当に大当たりだよ、まだ明日もある。プラズマと液晶のどっちにしようか検討中
561558:04/01/03 01:47
>>560
549よ、純粋におめでと

もう一個教えてくれ。
漏れが聞いたところ、PSX対象外だったけど‥
その情報は確かか?
562目のつけ所が名無しさん:04/01/03 01:53
なんかわかりにくい割引券なんですね。
今日(3日)に新宿店行ってみようかと思うんですが、
かなり大きいもの買う予定が無いと無駄になりそうで、迷ってます。
JAROとか消費者センターが見てもOKな割引券の売り方と設定になってるんですかね?
店舗によってまちまちなのは例年のことのようだ
>>559
正解。都心大型店では売り上げ最低なんじゃないか。
特に2階パソコン専門フロアなんて、ほとんど客いないよ。

店舗の大きさの割には立地条件最悪。
和光方面から千川で降りたり、練馬方面から東長崎で降りたりして
わざわざこんなところで買い物するわきゃない。みんな池袋に行きます。

ただ、そこそこの台数置ける駐車場があるから、車で来るにはいいかも。
それでも、池袋まで出たほうが楽しいけどな。

西友が撤退してベストになって3年。早く撤退しろ!
Mac置いてない「地域最強店」なんかイラネ。


東長崎は、チラシの商品は割引券対象外で鬱
近所のフレンドショップは福袋やってなかった。
>>564
なにより店員がやる気なくてね・・・・
正月くらいテンション上げろと。
品揃えも貧相で商品券使う気おきないし
568564:04/01/03 02:25
>>567
どうも。言われてるとうりですよ。

チラシ見て、ラジカセを買う気満々で行ったら
第一候補の品 「品切れで置いてないです」
第二候補の品 「こちらも取り寄せですね」

チラシ期間中に、しかも初日に物が無いなんていいかげん。
それでいて品切れを表す値札は張って無いんだからさ。

パクっても大丈夫なんじゃないかというくらい、商売っ気がないね。






>>568
笑えるw
でも割引券たしか発行店でしか使えないし
そこは福袋の数少ないからきっと5割券なんて入ってないね

川口店はダイエーのテナントだけど割と大きくて
福袋かなり数が出たらしく昼には終了してたんだけど
5割当選者の名前掲示が2・3人しかなかった

そんなもん。w
570目のつけ所が名無しさん:04/01/03 05:53
ベストさんは新宿はそこそこ客は入っているみたいだが
さいたま市のN崎屋に入っている店はだめだね
客ぜんぜん入っていない・・・
Bカメラの千分の一といってもいいくらいだ
第一家電の道を歩んでいきそう
家電量販店はある程度イメージで来店するものだから
安いとか、気持ちのいい接客とかプラスのイメージがないとだめだ〜
ベストさん、最近手紙が来ないから他の量販店で買ったよ
571目のつけ所が名無しさん:04/01/03 08:06
割引券使ってポイントつくの?(゚д゚)
昨日使えなかったのに。
572目のつけ所が名無しさん:04/01/03 09:37
>>570
新宿の客のほとんどは冷やかしだからなあ
毎月のテナント料を払うだけでも大変らしい。

>第一家電の道を歩んでいきそう
もう、すでに・・・
573548:04/01/03 09:52
>>552
スレを見てると店舗によって違うようです。
私も心配だったので(ベスト価格からの割引なら他店のほうが安いので)
福袋購入直後に確認、他店を回った後夕方に再度確認その後購入しました。
明日4日に配送予定です。
574目のつけ所が名無しさん:04/01/03 11:12
5割引券が出たらPDA買いたいと思ってるんだけど、PDAは5割引になるのかな?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50456002

完璧ベストだな。アフォかこいつ。入札あるっつーのがまたアフォだが。
10台も転売すりゃー10万にはなるもんな…こういうやつは激しくムカつくんだが、どーよ。
できるんだからやっていいじゃんというのも、もっともなんだけどさー…。
>>575
東長崎店ではPSXには使えない
年末の日替わり特価品マクセルDVD-Rが5枚中2枚エラー出て焼き失敗…
取り出したら異臭がもわ〜。エラー→無理して回転→ストップしたのかな?
国産で初めてだった。コレ、海外輸出用?パッケージが普通のと違う。
外周断面の接着剤も他の国産に比べてずいぶん雑だ。めずらすぃ。

コレが1000円以上払ったのならショックだけど安かったからまぁいいか…。
パッケージをやぶらないと原産国がわからないのでコレ目当てで来てた客は
皆してレジに持っていく前に必死に原産国がどこに書いてるか探してた。
あと、漏れが店に入った頃に先を超されまいと急に小走りになる客が何人もいた。

禿藁
>>575
三割引が当たる確率
ひと袋五百円
PSX在庫なければアウトだし

その知識だけではw
579目のつけ所が名無しさん:04/01/03 12:16
他店で買った割引券は使えますか?
一度に複数台買ってOKなのかね
581580:04/01/03 12:17
複数台に一枚の割引券が適用されるかということです
582548:04/01/03 12:51
>>579
その店だけです。

>>580
有効期間内(4日まで)、一人一会計、3商品以内です。
583580:04/01/03 12:56
>>582
どうもありがとうございます。
584目のつけ所が名無しさん:04/01/03 13:08
>>570
そーいや最近ウチにも手紙こないよ
585目のつけ所が名無しさん:04/01/03 13:18
スレ見てたらベストってやばそうだな
従業員の意見を聞いてみたいところ
>>585
社長が逝ったのでまともになると信じたい。

電器屋さんなのに閑古鳥がいっぱい鳴いてます。
このスレ見て行って来た。
3割引券GET。
で御目当てのPSXを買おうとしたら
「チラシに書かれているとうりゲーム関係には使えません」
とのこと。

漏れ、新聞とってないから知らなかったよ…。
掃除機の各社共通紙パック買った(・ω・)
PSXってゲーム機なのかw
590目のつけ所が名無しさん:04/01/03 19:03
>>588
>>漏れ、新聞とってないから知らなかったよ…。
ほんと、ひどいな、それ。
もしかしてベストって最悪?
ベストの価格が高いのは仕方ないが、ポイントや割引券の仕組みや制限が
分かりづらいのはなんとかして欲しい
>>588

値段は

500円+3割引き掃除機パック>>>通常価格 なんじゃ・・・・

レコが欲しいなら3割引きでRD-XS41あたりでも買えばよかったのに
>>592
PSXが欲しかったのです。

紙パックに3割引券は使えなかったです。
普通に買いました。
まだ券は持ってます。
たぶん使わないと思うけど。
だけど損はしてないですよ。
500円でバックとビデオテープ三本と夢が買えたから(・ω・)
>>593
現地手渡しで売ってください(素
595目のつけ所が名無しさん:04/01/03 21:11
>>593 ‥‥夢が買えたから(・ω・)
593ってイイやつだな(素
ベストもうダメポ
高島屋はPSXも割引対象だよ、割引後に10%ポイントも付く
598目のつけ所が名無しさん:04/01/03 23:28
ポイントは即日使えないって本当ですか?
599目のつけ所が名無しさん:04/01/04 00:17
>>598
次の日にならないと使えないな。

付いても殆どの店舗が1%だからなあ・・・

まぁ性病はオマエラの自業自得って事だな。チンポ腐って死にな。
601目のつけ所が名無しさん:04/01/04 01:33
割引券って取り寄せにも有効?
わーすとでんき
割引券今日までか。
誰か貰ってくれないかなー(´・ω・`)
>>598
何処の店も同じやん
ヤマダも同じ
605目のつけ所が名無しさん:04/01/04 09:34
昨日冷蔵庫買ったら、10%ポイント入るのは時間かかりますって言われたよ。どういうシステムなの?
1週間以上かかるって・・・
3000円までの買い物なら、お近くのベスト電器
それ以上はもっと大型有名電器店、東京なら池袋・新宿・秋葉原へ
607目のつけ所が名無しさん:04/01/04 11:16
あーあ2割引券ダタヨ
どっかに5割引券落ちてないかなあ
608目のつけ所が名無しさん:04/01/04 11:26
今日は、ほとんどハズレばっかりだったんじゃねーの。3割でさえ使っている人見ねー
まだ残ってるよ、福袋。
4日目はもうイラネ状態だね。
漏れが行った店は福袋最終日でも並んでる1割の人は買えなかった様子。

ってか、どうして福袋は並んでるウチに引き換え券を先に渡すとかしないの?
並んでても単なる付き添いだったり、別の日の福袋券を持って
買い物しに来てる人もいるかもしれないのに。

最後尾で店員が「今から並んでも福袋は無理かもしれません」
と、説明してたけど並んでる人が全員が買うとは限らんだろ…。
611目のつけ所が名無しさん:04/01/04 13:58
>>604
ヨドバシは当日使えるんじゃないのか?
新宿行ってきたけど一人二袋なんて制限かかってた
昨日問い合わせで無制限て言ってたのに・・・
8袋買って三割券1枚だけ。
屁糞電器逝ってよし
・早起きして数十分前に到着。列ができてて店員さんが今から並んでも
福袋は無理かもと言うのでその場を去る。
・郵便局で用を済ませて開店五分前に通ると店員さんの説明のせいか
あまり列が伸びてない。買えなくてもいいので並んでみる。
・自分の数人前で福袋が販売終了。去らずに並んでたら買えてた悪寒。
・割引券がなくても今日まで一割引だし欲かったのを店員さんに
コレ下さいと言ったらそれは展示品のみで店内での使用する為の物と言われる。

値札付けてて「展示品のみ」と書いてないから買うつもりだったのに。

・・・早起きして逝って大損しますた。福袋は買えなくて良かった。
買うつもりだったのはどっちみち買えなかっし五百円損する所だった。
別の日は数が多いから福袋も目的の商品も買えたんだけどね。
>>601
割引してくれたよ。
割引チケで買おうと思ったけど
もっと信頼できる店で買うことにしたよ
616目のつけ所が名無しさん:04/01/04 21:01
福袋は今日でおわりました。
617目のつけ所が名無しさん:04/01/04 21:13
札幌駅N口店のテレコムひどすぎでつ。。
あな兄弟ばっかり・・・やる事しか考えてなくて仕事はさっぱりでつ(藁)
少しは、その気持ち仕事に使ってかせげよっ!!
ホントにどろどろしすぎ。。
透明あぼーん息です。また来年
619目のつけ所が名無しさん:04/01/04 22:29
女王様、キン賀チン捻。
620目のつけ所が名無しさん:04/01/05 00:02
本日ベスト過密店で5マソ円も使った(´・ω・`)
あーあベスト潰れればいいのに
関東に何しに来たの?
福袋買っても欲しいのが全然なかったのでどーでもいいヤツを
ストック用に買っただけ。5000円の商品を二割引…。

よく考えたら全品一割引だから福袋の粗品の分を得しただけ('A`)
無料で自由に使えるマッサージチェアを使いに行くだけw
624目のつけ所が名無しさん:04/01/05 19:50
623のようなホームレスは来るな。
マッサージチェアが汚れる。
625目のつけ所が名無しさん:04/01/05 20:03
福袋は終わりました。
626目の付け返し:04/01/05 21:17
確かに 今日札幌駅NGにて 携帯を買った。ポイントカードも何のその
前の携帯の解約は あんた勝手に!って 買った後言うな!  
物買ってから態度変えるな! アルバイトも店の顔だ!
まあ あきらめるよ。さよなら。。。。
627目のつけ所が名無しさん:04/01/05 21:23
札幌店の携帯売り場でプライスカードみたいなもん持ってねーちゃんがごねてた。
売り娘と男の2人で相手してたけど、通路塞ぐなよ。
以前、ベストテレコムで携帯の機種変更した時、身分証明書として預けた
印鑑証明書を店員が返してくれなかったなぁ…。

料金形態を把握してない店員もいるよね。

割引サービスなど質問して「それはできない」と言われたんで信用してたら
コース変更の電話をした時、携帯会社のオペレーターがこっちが聞かなくても
「できる」と教えてくれたよ。
629目のつけ所が名無しさん:04/01/05 22:31
私は会社の帰りにベスト電器に寄って、マッサージチェアで疲れをほぐし、
便所でウンコしてから帰ります。家電製品はヤマダで買います。
店は使い分けるのが賢い消費者なんですね。
>>629
山田さん?
631目のつけ所が名無しさん:04/01/06 02:13
632目のつけ所が名無しさん:04/01/07 08:35
>631
何がサイコーなのか わからん
価格? 買う前から保証書に はんこ押してあるの?
ベスト電器のギフト券があるので、パソコンを買おうと思うのですが、
値引きはしてもらえますか?(1月10日発売LOOX)
周りはヨドバシやビックカメラでポイント13パーセントで
買えます。
1万円のお買い物券がもらえるのは見たことがあるのですが、
まだやってますか?
634目のつけ所が名無しさん:04/01/07 16:35
>>633
札幌?
635目のつけ所が名無しさん:04/01/07 16:38
グロ祭り開催中!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いかに騙して踏ませるかがポイントです!!
皆さんグロ持参で参加して下さい!!
【来たれ】ネットで雨乞い〜C【ネ申】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073400390/
>>634
いえ、新宿高島屋店です。
他店より、2万円くらい割高になってしまいます。
ちなみに1年ぐらい前にパソコンを買ったのですが、
その時は1万円のお買い物券をお渡しするので値引きはできませんと言われました。
しかも、そのお買い物券翌月からしか使えないもの・・・
今も、こんな感じでしょうか?
638目のつけ所が名無しさん:04/01/07 18:55
どうでもいいけど
500円単位でしかポイント清算できないのやめれ。
おかげで無駄な買い物しないとポイント消化できん。
>>637
ウン…今もそんな感じだよ('A`)
640目のつけ所が名無しさん:04/01/07 22:33
自分はベスト電器のクレジットカードを持っていません、
このカードはいつも10回払い金利負担なしの特典はつくのですか。
641目のつけ所が名無しさん:04/01/07 23:14
俺んちの近くのベスト電器は近くに山田と100万ボルトあるせいか
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l       閑古鳥が鳴いてるよ。
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
札幌に旅行に行ってきたが、あれは悲惨だな
ドトールの方が客多かったなw
ヨドの隣じゃねぇ・・・・
643目のつけ所が名無しさん:04/01/08 01:22
>>642
ちなみに博多駅筑紫口側のペスト電器、ヨドバシが出来てからもろに影響を受けて閉店しますた。
交通センターのコンピュータウンももうだめぽ('A`)…。
644目のつけ所が名無しさん:04/01/08 03:06
ベストは値段高杉

特売品しか狙わない
645目のつけ所が名無しさん:04/01/08 06:56
そういえば、まったくお手紙が来なくなりました。
やはり割引券を付けたほうが、付けないよりも売り上げ増に繋がると
思うのですが・・・
>>640
カード持ってようが持ってなかろうが期間限定でできる時だけできる。
審査が通るのならカード作ったほうがいいよ。ただし、カード会社によっては
年会費が有料なので永久無料のヤツを選びましょう。

漏れのは全日信販&JCBのカード。年会費永久無料だし2回払いまで
金利手数料無料。安い商品もカード払いばっかりでベストのポイントと
カード会社のポイントが貯まりまくりで一石二鳥(w
647目のつけ所が名無しさん:04/01/08 11:55
>>642
噂だけど、あそこは金融屋とつるんでるからねぇ。
ほれ、ポストインや電柱でよくみかけるショッピング枠を現金化ってやつ。

当然高くても安くても関係ない。アシの早い商品を確実に引っ張る。
で、何割もピンハネされて、商品はw●veとかト●プに流れる。
kakaku.comの最安値帯に札幌のショップが連ねるのは、そういうルートが確立してるから。

札西は店に客がいなくても、賃料払って売上確保できてるのは、そういうからくりがあるから。



という噂を聞きましたが、実際のところどうなんですか>関係者の方

648目のつけ所が名無しさん:04/01/08 17:44
646さん どうも 640です。
地元では有名なカードは断られました(VISAがついています)。
ジャックス、日本信販のカードをつくるように言われました。
クレジットカードをつくったら、嫁に怒られます。
地方によって違うようです。
649目のつけ所が名無しさん:04/01/08 22:01
田舎価格 1月8日 DVDレコーダー 
松下E80H ベストA店79800円、デンコードー69800円
       ベストB店71700円(ベストのクレジットカードのみ
        18回払い金利手数料5円)
東芝XS31 ベストA店74800円、デンコードー79800円
       ベストB店65800円(ベストのクレジットカードのみ
        18回払い金利手数料5円)


650目のつけ所が名無しさん:04/01/08 23:31
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1073571743
社長が死んだらその喪も明けないうちに球団を売り飛ばした南海や阪急
みたいだな。
651目のつけ所が名無しさん:04/01/08 23:56
649です。
ベスト、デンコードー どちらかが撤退すれば、無法地帯です。 
>>648
ケコーンしてる年齢でカード審査に落ちるなんて…私なんか独身だし
仕事もショボいけどカード審査に落ちないよ。
VISAとかニコスとかライフとかマスターカードとか…。

ところで、カード作ってどうして嫁に怒られるの?嫁はカードの意味を
理解してないのでは?年会費永久無料のを選んで、キャッシングやリボ払いなど
余計な事しなければ余計な出費は1円もないのに。
現金がなくても買い物できるから旦那が余計な物を買う事を警戒してるのかな?

まぁ…カードの意味を全然わかってなくてあっさり作る人もいるからね。
最初の商品券に釣られて年会費有料のカードを作って、商品券もらえるのは
初回だけだよ…と言っても毎年もらえると思い込んでるアフォも多いし…。
653目のつけ所が名無しさん:04/01/09 00:49
652さん どうも648です。
文面を読んで、
現在使っているカードでも、分割払いの金利が無料だと勘違いしていました。

654目のつけ所が名無しさん:04/01/09 08:59
北海道のスポーツ新聞の広告 
高価買取 パソコン AV機器 現金お急ぎの方 95%〜85%
========格安にて販売もいたします========
札幌市〇〇区〇〇条〇〇丁目 電話011−〇〇〇ー〇〇〇〇
こんなお店で買った方、いますか? 保証書は?
655目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:08
印付
656目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:10
そういえば、10年ほど前に質蔵屋で買ったMDラジオの保証書は五番館西武家電コーナーってハンコ押してあった。
ふつうの人はそんなとこでAV機器買わないよな。
657目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:28
654です 
印付で 家電量販店に修理を頼めますか?
やはり メーカーのサービスステーションに持ち込まなければいけないのでしょうか?
家の近くに サービスステーションがあるメーカーなら買ってもいいですか?
 
658目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:47
>>657
モノにもよると思うが、俺は印付で別の店で買っても、普通に量販店で買っても、修理はメーカーに直接だすよ。
販売店通すとそれだけで往復2週間、下手したら1ヶ月ぐらい余計にかかる。
659目のつけ所が名無しさん:04/01/09 10:58
あの金持ち父さん貧乏父さんの著者、ロバート・キヨサキさんの
金持ち父さんになる方法。今朝の新聞にも掲載してありましたね。
日本ではまだネットビジネスに対して不信感を抱く方が多いと思います。
それはねずみ講やマルチまがいのビジネスが横行している為です。
しかし全てが間違ったビジネスではないのです。
日本とさほど物価の変わらないアメリカの多くの人が不労所得を得て、
広い庭に大きな家を建てています。日本でも不労所得を得る時代がやってきました。
私も毎日この情報を元に3万〜5万円程稼いでいます。先月は90万円以上稼ぎました。
しかもネットとメールだけで、誰にもばれず誰にも会わず。
これがこの最強情報です。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takayo552003?
大宮サティ店の店員さんへ。
2ch系のflashを堂々と流すのはやめて下さい。
見ているこちらが恥ずかしいです。
661目のつけ所が名無しさん:04/01/10 00:25
札幌のビックでは一時期、MXで落としたと思われるガンダムが流れてたよ
家電店ってオタク多いよね
客は商品を調べて来てから質問しろよ?
型番も分からないのに商品が無い無いとウザイ。DQN爺とババア多過ぎ
664目のつけ所が名無しさん:04/01/10 10:18
型番調べて行くけど、旧い型しかおいてないよ。
665目のつけ所が名無しさん:04/01/10 11:06
>>663
お前の様なDQN店員に対応してもらう客も哀れだな。
666目のつけ所が名無しさん:04/01/10 12:35
age
店員がマトモじゃないからマトモな客はベストを避けてマトモな店に行く。
残る客は半分ボケた爺と婆のみ、って言う、ごく当たり前の結末。
某ディスカウント店に売ってる記録DVDは、ベストの値札シールの上から
ベストとは無関係なその店の値札シールが貼ってある…。

すぐ側にベストの修理センター(以前はベスト電器だったけど閉店)があるから
ベスト側が在庫処分しいのをディスカウント店に買い取ってもらった悪寒。
新しいのじゃなくて旧パッケージだしね。
 ベスト電器は10日の取締役会で、昨年12月23日に急死した北田葆光社長の後任に、
北田氏の義弟で、社長代行を務めている有薗憲一専務(63)の昇格を決めた。15日付で就任する。

 有薗 憲一氏(ありぞの・けんいち)63年学習院大政経卒、70年ベスト電器入社。
85年5月から専務。鹿児島県出身。
>>665
そういう屑なおまえも可愛そうだよ
671目のつけ所が名無しさん:04/01/11 00:30
>>670
お客に対して屑という店員だから、店は閑古鳥がなっているんだよ
次の第一k電さん!
>>667
それがサービスだろ
だから高いんじゃん(藁
673目のつけ所が名無しさん:04/01/11 10:18
地元の人なら、じいちゃん、ばあちゃんでも知っているクレジット会社から
手紙がきた。
15日から一週間、加盟店でカードを使って買い物をすると
現金10%を払い戻しをするという。
参加加盟店より頂く10%専用お買上げ確認票と〇〇カードお買上げ伝票控の
両方で払い戻しいたしますので必ず両方をお持ちください。
セール除外品もありますので、詳しくは参加店でお尋ねください。
ベスト電器は10%払い戻しセール加盟店に入っています。
欲しいものがあるのですが、セール除外品にするのか、値札を高くするのか
心配です。
674目のつけ所が名無しさん:04/01/11 10:48
ヨメの話
テナントに入っている洋服屋さんの場合、全テナント〇〇%引きセールのとき、 
いい服は隠しているとか。
675目のつけ所が名無しさん:04/01/11 22:32
>>673
クレジット会社が払い戻すなら、価格は同じじゃない?
676目のつけ所が名無しさん:04/01/11 22:45
>>670
お客は大勢ご来店されますが何か?
客層が悪いヤマダとコジマとは違いますから。
知らないのならメーカーのヘルパーで仕事してみられ
酷さが分かるよ。ベストの客層はデオデオ同様それ程酷くは無い。
677目のつけ所が名無しさん:04/01/12 00:32
>>676
山田の客層は確かに悪いのだが、
客数が多いので面倒な客は相手にしないで帰らす。
その客が、ベストにやってきて山田と同じ価格を要求する。の繰り返し
678目のつけ所が名無しさん:04/01/12 00:36
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごと に約5円貰えます。
メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1959308
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし他人の紹介であれば入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1977210』でお願いしますV(^0^)
これ続けてたら絶対儲かるはずです!私は12月1日から初めて今のところ658300円稼いでいます。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
679目のつけ所が名無しさん:04/01/12 09:15
>>677
>客数が多いので面倒な客は相手にしないで帰らす

ヤマダは接客に煩いからそう簡単に帰らさないよ。ヤマダでゴネル客がベストに来るのは分かるけど。
ヤマダで相手にしない客はベストよりもコジマやヨドハシ方面に逝くんだよね。何も分かって無いな>>677
ヤマダの客層とベストの客層は桁違いに違うよ
681目のつけ所が名無しさん:04/01/12 12:10
年末に修理に出したノートpcが
直って店に着いたと連絡がありました。
新年五日に修理センターに行くと言っていたので、
実質5日で直った計算になります
かなり早いなぁ…
 保証だから修理代関係ないけど、4万円だったらしいので
保証料の元は取れたかな?
682目のつけ所が名無しさん:04/01/12 18:09
>>679
何も分かって無いのはお前だと思うよ。
山田から淀には客は流れないんだよ。
普通の客は流れるけど、ごねる様な客は淀には流れない。
ゴネ厨は淀みたいなマニュアル通りの対応の店は行かないよ。
ゴネ厨って嗅覚が発達してるから、売上げの欲しい店(売れない店)を嗅ぎ分ける。
そして、売れない弱みにつけこんで、さらにごねる。
客のレベルが低いのは山田なんだが、
最下層の客が最終的に到着するのがベストなんだよ。
ベストのDQN客の割合は少ないんだけど、たまにくるDQN客がMAXレベルなの。
社長が変わって経営方針とか変わるのかなー。
バドミントン部もなくなったみたいだし。
これからどうなっていくのかなーーー。
>>683
>最下層の客が最終的に到着するのがベスト

何を持って勝手に判断するのか分からんけどあんた凄くいい加減だよ
>ゴネ厨って嗅覚が発達してるから、売上げの欲しい店(売れない店)を嗅ぎ分ける。

これも身勝手な発想だねw まあどうせ接客業経験の無い香具師だろうけど。それかディスカウント店の人かなw 
685目のつけ所が名無しさん:04/01/12 22:36
ヤマダで相手にされない客はコジマ・ヨドハシに逝くよ
これは常識だわ
686目のつけ所が名無しさん:04/01/12 22:43
今年2月末で失効するポイントが残っている
しゃーねーからDVD-Rでも買うか。
687目のつけ所が名無しさん:04/01/12 23:03
電器屋を色々選べて羨ましい。
688目のつけ所が名無しさん:04/01/12 23:31
>>684
同意
>>682はベスト店員じゃないね
689目のつけ所が名無しさん:04/01/13 11:58
>>647は本当ですか?
今月ちょっと苦しいので、お願いしようかと・・・
690目のつけ所が名無しさん:04/01/13 14:37
日○○急店
カキコしてるのみ〜つけた。
691目のつけ所が名無しさん:04/01/13 14:58
>>689
やめとけ!
家電をローンで買ってそれを現金にしてくれるが
たとえば20万の家電だったら10万くらいしか現金にしてくれない
結局20万のローンが残る
おれは関係者じゃないが、10年くらい前に金に困って
公衆電話に貼ってあったビラを見て、ローン会社にいった。
ローン会社は指定された家電を買ってくれば10万融資してくれるという。
量販店にいったら指定された家電は20万くらい
こんなばからしいローンやめました。
692目のつけ所が名無しさん:04/01/13 15:24
今日本店で家電見たついでにトイレでうんこしてきました。


すっきりしますた。
693目のつけ所が名無しさん:04/01/13 15:35
>>691
なるほど、ブラックさんはそれでソニー商品をローン組みたがるのか・・・
694目のつけ所が名無しさん:04/01/13 15:41
決め手!
695目のつけ所が名無しさん:04/01/13 17:04
1、楽天の価格で、かなり安いのはブラックの人が買った商品?
2、楽天のビック、ヨドの価格よりかなり高い価格で売っている業者は
  どんな神経で売っているの?
  
新宿の目白
697目のつけ所が名無しさん:04/01/14 00:24
698目のつけ所が名無しさん:04/01/14 00:38
新社長はまともそうだね。
一割閉鎖ってことは結構な数の店員がリストラされるんだろうな。
不採算店舗の店員さんはご愁傷様。
699目のつけ所が名無しさん:04/01/14 00:43
新宿高島屋とか札幌駅西口ってどう見ても不採算だよね?
閉店セール楽しみだ。
700氏名不詳:04/01/14 00:54
なんつうか泥沼に陥ってきたようですね。
いまさら地元の方に戻っても過当競争になっているわけだし…。
最近は値下げをやるようになってきているみたいですが、遅いよなあ…。
何だか「カメラのドイ」に似てきたなあ…。
普通にバカだよね
>>699
客が少ないだけでは分からないからね。
利益のある商品が売れている場合もあるし常連客が多い店舗もある。
こればかりは一般消費者でも分からん。
703目のつけ所が名無しさん:04/01/14 11:45
田舎価格 DVDレコーダー 1月13日
松下 E80H デンコードー69800円   ベストA店69800円
        ベストB店71700円(ベストカードで18回金利手数料5円)

東芝 XS31 デンコードー商品見あたらず   ベストA店69800円
        ベストB店 商品見あたらず
704目のつけ所が名無しさん:04/01/14 12:47
岩手の二戸ガス店はきまりだな(もと第一家電)
706目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:21
>>697
これってむしろ、ダイエーの倒産が近いように読めるんだけどなあ
ヤマダ電機ともケンカ別れしちゃったし、もうどことも組めないのでは?
707目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:44
埼玉ですけど、昨年オープンした「ダイエー所沢店」「まるひろ入間市店」
のベスト電器は悲惨ですよ。ホントにこれだけ客が居ない(入らない、じゃなくて居ない)
店舗は見たこと無いです。ベスト電器のフロアにエスカレーターで上がって見ると
店員の視線がこっちに向くのが痛いです。「あっ!客が来た!」と言う、
驚きのような視線を感じます。
708目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:49
客の入りだけで判断すると、

【閉鎖確実】
●博多・東浜店
●鳥取本店・米子店
●広島本店(広島ベストモール)
●仙台店
●倉敷本店

この辺りは悲惨。広島なんか、どうしてあんな大きな店で客が入らないのか?
デオデオに意地悪されてるとしか思えないような悲惨さ。それでも未だに閉めないのは
ベストの意地だけなんだろうと思う。店員を減らし、レジの配置も集約してるけど
それで増えたのは万引きだけと言う泣きっ面に蜂状態。
709目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:57
●倉敷本店は客が多いぞ
広島程度の客>>708が何故倉敷まで分かるんだよw
710目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:59
客が少ないぐらいじゃ採算性の無い店舗かどうか判断出来んよ
>>702に同意
711708:04/01/14 20:00
おれ、客じゃないんだがなぁ。。。。。
倉敷本店、客は入ってないよ。事実だよ。少なくとも金を使う客は入ってない。
倉敷は、家電はデオデオ、パソコンはアプライドに流れてる。
712目のつけ所が名無しさん:04/01/14 21:26
>>711
何故そう言いきれるんだ?ただのシッタカじゃねーのかよw
つーかデオ倉(デオデオ倉敷・黒字店舗)はそんなに繁盛しまくりではありませんよw
客はアプライドに流れているのではない。嘘付くなよ、何故かって俺はメーカー担当だからさ・・・。
713某メーカー:04/01/14 21:29
デオ倉も同じく黒字店舗だがそれ程売れていない。
これだけは言えるけどベスト倉敷本店の閉鎖はありえない。おまえ>>708は倉敷本店と何かトラぶった香具師だろ?
714708:04/01/14 21:58
なんで倉敷本店閉鎖(?)の話になるとそんなに必死になるのかなぁ〜?クスクス・・・

どんなメーカー担当だか知らんが、PC専門店と家電量販店じゃ全く範疇が違うんだよ。
つまり、両方の事情を知り得るような人間はそう多くないと言う事だ。
「デオ倉敷店が“そんなに”繁盛しまくってない。」と言うが、俺は別に「繁盛しまくりだ。」
なんぞと一言も言ってないよな。それらしい発言もしてない。単に
「デオデオに流れている。」と言っただけ。それ以上でも以下でもない。

ちなみに、俺はベスト倉敷本店に足を運んだのはたった一度だけだ。去年の話だがね。
たったそれだけで何故こう断言したか、って事だがな、、、、、クスクスクスクス・・・
嗚呼、これ以上は言えないなぁ〜〜〜〜〜。プッ!ククククククク・・・・
715708:04/01/14 22:06
それと、もう一つ言っておこうかな。
俺は関東の人間だ。708では中国・九州地方の一部について
書いた訳だけど、俺は関東にズーッと住んでいる人間だよ。あっち(中国・九州地方)
には、二週間以上滞在した事は無いんだな。客じゃ無いんだよね〜。

ベスト電器で一応合格点を出していると言えるのは、山口本店・小倉本店・天神、その位だよ。
あとの店舗は、まあ社長の考え次第だろうね。赤字店全部を閉める訳にも行かないからね。
ポイント早く使わなければ
717目のつけ所が名無しさん:04/01/15 01:10
久々に香ばしい臭いを
嗅ぎつけてやってきますた。

記念パピコ
718目のつけ所が名無しさん:04/01/15 01:33
>>708
単なるさみしがりやなんじゃない?
相手がほしいのかな?
719目のつけ所が名無しさん:04/01/15 09:52
>>708は只のしったか野郎だな
確実な情報ネタが何も無い。関係者なら詳しく書いてみろよw 
それからクスクスクスクス・・・プッ!ククククククク・・・・というレスは低学歴丸出しの香具師ですかチミは
721目のつけ所が名無しさん:04/01/15 09:57
>>720
どうせガサネタ野郎ですよ。相手にしない様に。>>708の内容も事実は違いますし!
722719:04/01/15 10:01
ちゃんとした情報無いの?
推測だけじゃあ駄目だよ、倉本は黒字店舗なのにね
723あの〜:04/01/15 12:07
私、>697 にて閉鎖対象にされてる地区の店舗に勤めてますが、
ホントに全くお客様が来なくてボロボロです。
社員の士気も最悪です。早く閉めさせて下さい。
その方が社員も次の仕事を見つける踏ん切りがついて
たすかりますが・・・
724目のつけ所が名無しさん:04/01/15 12:37
札幌本店でポイント使ってPCパーツ買った。
誇りかぶってた・・・
創業50周年記念配当ないのかな。
726目のつけ所が名無しさん:04/01/15 13:24
>724
「誇り」をかぶってたパーツって、
なんか偉そうで笑ってしまいました。

とにかく、サンワサプライのパーツは
埃どころか変色しまくってます。
箱にも平気で対応機種欄が「WIN95」
ってのもありました。
人ごとながら、どうやって処理するのか心配に
なってしまいます。
727目のつけ所が名無しさん:04/01/15 16:47
AV関係のケーブルも結構すごいことになってるよ。
まぁ最近はテレビやレコーダー売れてるから、ポイント消化で少しははけてるようだが・・・
728目のつけ所が名無しさん:04/01/15 17:39
名古屋のベスト電器も逝くだろうね。
PCフロアなんか行っても、ソフトは古いものばっかりで箱が色褪せてるし、
DVDドライブを見ようと思えば新しい機種は「取り寄せ」で現物無し。
行く気も失せる店だよ。
729目のつけ所が名無しさん:04/01/15 21:37
とにかく新しい機種が店頭にないのは致命的だ!
730ななし:04/01/15 22:53
>>729
ハゲ堂!それじゃあ意味ねえよなあ…。
731目のつけ所が名無しさん:04/01/15 23:15
>>723
売れている店舗と売れていない店舗の差が激し過ぎ
まあ仕方無いが広島本店と倉本は大丈夫だろうな
これを機に、当たり前の事をちゃんとしてくれる会社になって欲しいよ。
今までは悪すぎ。
近所のベスト、閉鎖して欲しい。
あるだけでも鬱陶しいよ。
たまに電池とか買いに行くと店員がひっついてきて邪魔くさいし。
なんか、異様な雰囲気の店で怖いんだよ。
それは店舗によって変わるな
繁盛している店だと店員が少なくて困る
735目のつけ所が名無しさん:04/01/17 02:08
繁盛してるんじゃなくて人件費削減の為に店員減らしてるんだろ。
736目のつけ所が名無しさん:04/01/17 05:32

ベスト電器から
これを持って来店すれば品物をプレゼントします。封筒が来た。
電車賃を使ってはるばる来たら。品物は無いです。と言われた。 

これって詐欺じゃないでしょうか。(実話なのです)訴えてやる。
737目のつけ所が名無しさん:04/01/17 08:33
>>735
ヤマダみたいにヘルパーを入れればいいのに!!
パソコンやテレビとかが売れている様子だから繁盛はしているだろ?もっと売れている店舗は店員を多く汁
>>736
まいたチラシの数よりも、品物の数はうんと少ないね。
クレームの逃げ道として「数に限りがあります」と記載するw

初日の早い時間に行ったのに無かったら詐欺だな
739目のつけ所が名無しさん:04/01/17 15:12
   \  わ  っ   は  っ  は  !   /
    \                     /
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
740目のつけ所が名無しさん:04/01/17 16:40
>731
広島本店が売れてるとはとても思えんが?
客の入り、いつ行っても、平日も日曜日もスカスカ。店員少ないが、それでも手持ち無沙汰。
741目のつけ所が名無しさん:04/01/17 22:47
うんこみたいな香具師ばっかだなこのスレの住民
店員も含めてw
742目のつけ所が名無しさん:04/01/17 22:51
>740
客が少ないから売れていない訳でも無いぞ
まあ採算が合う店舗であるかは社員の一部しか知らん訳だがね!
常連客が多い店だと売行きが良いみたいだってな
まあ広島本店は知らんけど。そう言えばFCフランチャイズ店はどうなのかな????
744目のつけ所が名無しさん:04/01/18 02:44
アスク電器
745673です:04/01/18 06:58
地元のクレジット会社の10%払い戻し、ちゃんとやっていました。
1月16日からのチラシには、その事が載っていません。
もったいない、客を逃がした。
746目のつけ所が名無しさん:04/01/18 09:26
マツヤデンキからお得意様優待セールの案内が来て、
DM持って行ったらキティちゃんのバッグくれるって言ってたのに、吹雪の中店に行ったら「もう無いです」って言われた。

こんな会社潰れてしまえ!
747目のつけ所が名無しさん:04/01/18 16:19
ベスト電器ってポイントつかない商品がある場合あるかな?
748目のつけ所が名無しさん:04/01/18 16:43
 
749目のつけ所が名無しさん:04/01/18 23:18
閉鎖の記事に東北地方って書いてあったけど
青森の店も閉鎖するのかな。
駐車場はいっぱいで車止めるところないのに
店に入ると客はまばら。どういうことよ。
みんな従業員の車なのか?
特に週末は車止めるのに苦労する。
ホントなんとかしてほしい。
でもたまに行くとチラシに載ってなくても
よそより安い商品とかあるから楽しみにしてる。
750目のつけ所が名無しさん:04/01/18 23:32
>>738
ベスト電器、数限定なんて書いてなかった
明らかにサギだろ
品物がなけりゃ他の物で代用するのが筋だろ、品物は沢山有るんだから
751目のつけ所が名無しさん:04/01/18 23:33
>>746
嘘付くな
リュックサックだろもらえるのは。
キティちゃんの小物が入っているのは売り物
1000円、3000円均一。
752目のつけ所が名無しさん:04/01/19 00:07
来月 小倉もヤマダ参入で大打撃

カウントダウン開始なのか?がんがれ!
753目のつけ所が名無しさん:04/01/19 01:08
>>749
よそより安いって言うか、よそが高いんだろ。青森は。
754目のつけ所が名無しさん:04/01/19 01:43
>>閉鎖の記事に東北地方って書いてあったけど

東北はフレンドショップばかりで直営は少ないよね。
仙台(八乙女中央店)は、あまり客足が良く無さそうだけどね。
ヤマダとかコジマって、関東じゃサービス面で評判悪い事が多いようだけど、
東北の両店は結構評判が良いんですよね。店員の愛想も良いし元気も有る。
関東とは大違い。これじゃベストとかの値段では勝負にならないです。そんな実感が有ります。

青森は、少し前に弘前店を閉めましたね。青森も危ないのかな?
755目のつけ所が名無しさん:04/01/19 10:00
素人の一消費者なので、フレンドショップとかハルとか、よくわからないのですが、
せめてホームページに各店の営業時間ぐらい書いてくれませんか?
756目のつけ所が名無しさん:04/01/19 11:48
【行き当たりべったり】バスト電器 part7
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062473071/
757目のつけ所が名無しさん:04/01/19 15:33
ベストテレコムで持込機種変更するときにポイント使えますか?
758目のつけ所が名無しさん:04/01/19 16:09
延長保証の説明を受けなかったのですが、約款を読むと購入後1月以内なら加入できるようです。
買ったお店に行かないとダメですか?
759目のつけ所が名無しさん:04/01/19 17:48
30分5000円です
閉鎖は東北中心なのかな?
関東や関西は大丈夫なのか?
・・・っていうか、邪魔なんで閉鎖して欲しい。
跡地にヨドとか来てくれると嬉しいと思う。
>>757
ポイント使用出来ます。各キャリアのポイントサービスとの併用も可能です。
762目のつけ所が名無しさん:04/01/19 20:49
>>755
電話して聞け。
ちなみにハルは株式会社アスク電器が運営するフランチャイズ。

ボーダの現行の機種が妙に安いのでよく見ると「ハッピーボーナス」が条件だった。
>>763
そうでもしないと、短期解約するバカとかが出てくるからな。
短期解約されるとコッチにペナルティがかかってウザい
765目のつけ所が名無しさん:04/01/20 17:32
いちねん割引だろうが、なんだろうが、手数料払っても安いから解約してオクに流すよ。

>>764
てめえは俺のケツ拭いてりゃいーんだよ。
766目のつけ所が名無しさん:04/01/20 18:04
ベストの援交保証って何%?
>>765
お前は客じゃねえ死ね
768目のつけ所が名無しさん:04/01/20 23:38
>>767
九州に帰れ、田舎でおとなしくしろ。田舎で生きて田舎で死ね。
769目のつけ所が名無しさん:04/01/21 00:27
>>767
ヴェストごときが客を選べる立場かってーのw
せいぜい、後先短い会社を心の底から愛して、そして裏切られて下さいね ゲラ
俺はベストが嫌いで辞めた元社員だが、>>765みたいに悪質な転売目的の輩は氏ね!この業界のゴミ。生きてる価値なし。
>>769
ウチパートだから売り上げ関係ないなぁ。むしろウザい客は来なくていいし つぶれてもいいかな。
そんな店員ばっかり
772目のつけ所が名無しさん:04/01/21 08:50
期末賞与出そうなので、プラズマテレビでも買おうかと思ってます。
5年保証つけたとして、ベスト電器が2年後に潰れたら、残りはどうなりますか?
ベストが潰れる確率よりヤマダ・コジマが潰れる確率の方が高いよ
774目のつけ所が名無しさん:04/01/21 10:16
>>772
残りはありません。それは何処も同じです。ただし潰れたらの話ですが潰れても店自体が閉鎖しない限り大丈夫です。
マツヤデンキとて存続していますし・・・・・・
775目のつけ所が名無しさん:04/01/21 10:22
購入した店舗が閉鎖されても別の店でサポートは受けられるのですか?
出来るよ
さいっしょくけーんびのっ だいなまいっとー
778目のつけ所が名無しさん:04/01/21 16:05
ベストの保証はなんぼ?
779目のつけ所が名無しさん:04/01/21 17:39
競争して負ければ淘汰されていく
ベストの生きる道は競争率の低い地域で商売
規模縮小
じじばば相手にぼったくり価格で商売
780目のつけ所が名無しさん:04/01/21 17:41
ベストとコジマとヤマダの生きる道
781目のつけ所が名無しさん:04/01/21 20:42
さっきベストでPCかったんだが保証書にキリトリ線で添付してあるアンケート葉書を書いて送ると全員に感謝値引き券くれるらしいがどのくらい値引きしてくれるの?
>>771
購入金額にもよると思うが500円から2000円くらいだったと思う。
下手すると損をする割引券です。
783目のつけ所が名無しさん:04/01/21 21:49
先日ソニンの28HR500注文したんだが10日経ってもいまだ
連絡がない。WEB上は在庫ありなのに。
速く入荷しろ!
>>781
10000円で500円引きと、20000円で1000円引きの券でつよ。
他の割引サービスとは併用不可と書いてあったような。

20000円につき2000円のキャッシュバックの時に買ったほうが得する罠。
店によっては、ごねれば一万円買わなくても使わせてくれるとこもある。
ていうか、ベストは店によって品揃えも店員の質も格差がありすぎ。
786目のつけ所が名無しさん:04/01/22 18:09
>>781
去年の12月31日まで使える感謝値引き券を7枚捨てた。
全く使えない!感謝が感じられなかった!
サービス券の類いをもらっても、有効期間が短くて役に立たん。
うわべだけのサービスなんかいらん。
>>786 禿同ゆえに思わず禿藁してしまったよ(W
キャッシュバックも20万円が限度ってのは勘弁して下さい。

PC買って五年保証+消費税で結構な金額になったから千の単位の分は
サービスしてもらったりはしたけど・・・。
おれっちが何したってゆーのさー!!
791目のつけ所が名無しさん:04/01/23 00:26
うんこしただろ
792目のつけ所が名無しさん:04/01/23 10:27
5年保証って事故起きてから入れる?
漏れもだいぶ前にベストで1万円で買った東芝のデヂ亀(SORA PDR-T20)が
久留米本店で再び売ってる・・・まだ売り尽くしてなかったのか。
この前、駅前の閑古鳥ベストに逝ったら19000円ぐらいで売ってたし。

写真に執着ないから迷ったけどデヂ亀持ってないし、200万画素で光学2倍
画像回覧ソフト(ACDSee)付きならまぁこんなモンかなと買ってしまった。
そういえば500円券入り封筒もこなくなったなあ。社長が変わったからかな。
>>792 5年補償は購入後一ヵ月以内ならはいれる
796目のつけ所が名無しさん:04/01/24 14:28
>>686
それがよい
797:04/01/25 01:44
ベスト電気で買わないほうがいいですよ!!俺が、ベスト電器でMDコンポかって5年間保障
してもらったんよ。んで、2年もしないうちに壊れて【これはメーカーの問題】それで、保証書を
ベスト電気にもっていったら、店の人が 「保証書に、購入するときに担当の者が印鑑を押し忘れてます」
んで、はぁ?っておもった。だから何!?って感じやったけど、それで結局修理代は、俺持ち。
しかも、あやまりもせん。。こんな目にあってほしくないからいいます。
ベスト電気やめとけ!!!ほんとに!!
798目のつけ所が名無しさん:04/01/25 01:48
>>797
意味わからん。
5年保証の保証書(伝票)に担当者の印なんて押すとこ無いだろ。
>>798
何処かの工作員か只のネタです

800目のつけ所が名無しさん:04/01/25 09:41
>>786
そう言うDQNは他店に逝ってもそう言うんだろうなw
801元ベスト店員:04/01/25 11:40
>>797
ベストでは名前や電話番号で店頭に備え付けのPCで顧客検索が出来ます。更に購入履歴(商品名、金額、保証期間、担当者)も即座に
でます。購入するときに担当者の印鑑が押し忘れてようが、最悪保証書を紛失してようが「セーフティー5不届け理由提出書」という書類に
サインをすればそれが保証書となり保証を受けることが出来ます。一部例外もあり伝票が通常の縦長のものなら何の問題もありませんが
横長の「手書き」保証書の場合は稀に記録が残ってない場合があります。運悪く記録が残ってない場合は購入店舗の事務所や倉庫に5年間
保証書の写しが保管されているのでそのコピーで代用することが出来ます。
その店員にまんまとやられましたね。修理の受付表にその店員の名前が書いてあるはずなので今からでもクレームをつけましょう。
802目のつけ所が名無しさん:04/01/25 13:39
で、君はなんでベストを辞めたわけ?
803元ベスト店員:04/01/25 16:54
>>802
そんな愚問を・・・
会社が腐ってるからに決まってるよ。半年たった今でも本当に辞めてよかったって思える。
エアコン取り付けすげー手抜き…
客が女だからってこんな頭悪い事するかよ。
805目のつけ所が名無しさん:04/01/25 21:49
べつにこの家電店、そんなに悪くないよ。
すべてにパーフェクトな状況を求める客のほうがおかしいよ。
ときどき接客に不慣れな店員さんはいるけどさ・・・。開店直後とか
はやい時間とかに行ってみなよ。明るくて
さわやかなディスプレイになるように
いろいろ工夫しているよ。商品だって別に悪いものそろえてるわけじゃないし。
あれだけ頑張っていれば、きっとお客さんだって納得してくれるよ。
くやしかったら、ほかの量販店もまねしてみたら?店の将来性もいろいろ書かれてるけど
だいじょうぶじゃないかな?これからもベスト電器を
よろしくね。         客A
ご苦労さん。
誰もパーフェクトなんて求めていないんじゃないの?
その店なりの“売り”がしっかり有れば客は相応の納得はすると思う。
値段でビック・ヨドバシ・ヤマダ・コジマに負け、サービスは無知な
店員でお話にならず、客が少なすぎ(ほとんど居ない)店内は一歩足を
踏み入れると店員が薄気味悪い流し目で客を見張る。そんな店は消えて欲しいのですよ。
邪魔だ。
DQNな>>806に言われる筋合いは無いと思うな。
何でも自作自演と繰り返すしか脳が無いのかと・・・・!DQNらしいレスだな。
808目のつけ所が名無しさん:04/01/25 22:33
>>806
805です。左一行を縦読みしてみてくださいな。
漏れは客ですよ、ホントに。
コンピュータウン大牟田ゆめタウンの出口で不愉快な思いをしました。
私がCDを買って帰る時、店を出る直前で店員の一人がもう一人の若いニヤニヤした店員に「危ないけん、ちょっと見張とって(笑(大牟田弁」と言ってました。
おそらく出口付近の荷台に置かれていたコロナのファンヒーターを盗まれないように見張っていると私に思わせたかったのでしょう。
でも、こういう会話を当てつけでわざと客に聞こえるように話すのは失礼だと思います。
やっぱり変な目で見られると誰でも判りますし、不愉快です。
店を出た後中を見たらそのニヤニヤした若い店員が私を見ていました。
810目のつけ所が名無しさん:04/01/26 00:48
久留米本店の○馬店員は糞。
PC売り場担当のくせに一般人程度の知識しかなく、設定に¥10000以上かかるとほざく。

対して関店員は優良。
有○店員が¥10000提示したものを、関店員は¥1000でやってくれた。
811目のつけ所が名無しさん:04/01/26 00:58
>>809
盗めなくて残念だったね
812目のつけ所が名無しさん:04/01/26 01:11
805さん
ミドリ電化にも登場してますね
>>811
誰が盗むかボケ。

814目のつけ所が名無しさん:04/01/26 09:35
コンピュータウン大牟田ゆめタウンの出口で不愉快な思いをしました。
私がCDを買って帰る時、店を出る直前で店員の一人がもう一人の若いニヤニヤした店員に「危ないけん、ちょっと見張とって(笑(大牟田弁」と言ってました。
おそらく出口付近の荷台に置かれていたコロナのファンヒーターを盗まれないように見張っていると私に思わせたかったのでしょう。
でも、こういう会話を当てつけでわざと客に聞こえるように話すのは失礼だと思います。
やっぱり変な目で見られると誰でも判りますし、不愉快です。
店を出た後中を見たらそのニヤニヤした若い店員が私を見ていました。
815目のつけ所が名無しさん:04/01/26 12:02
今週月曜日札幌駅西口の高架下のベスト電器で
193000円+ポイント10%で買いました。

駅近辺のヨドバシ、ベスト、ビックの3店を回って価格調べ
ベストが1番安かったのでビックに行き値段交渉したら
ベストの値段を信じてもらえず値引きできなかった、
ヨドバシは散々待たされた挙げ句、現金特価193000円でポイント
0%なら出せるとアホみたいなこと言ってきた
それじゃあ217000円+ポイント15%の
今の値段より実質高くなるだろと言ってもこれ以上はどうにもならない
とのことなのでぼろくそ言ってやった

ビックにしろ淀にしろ無理なら無理とすぐ言って欲しい
816目のつけ所が名無しさん:04/01/26 12:13
>>815
>無理なら無理とすぐ言って欲しい

無茶言うなよ。。。
その店員さんは何とかあなたの要望に答えようと
頑張って奥で上司に交渉してきてくれたのにさ。
817目のつけ所が名無しさん:04/01/26 12:18
それは分かっています
上には書いてませんですが、いつもヨドで買い物するので
なるべくヨドで買いたいからポイントを含めて
ベストの193000円+ポイント10%に近い値段にならないか
と交渉して193000円+0%という回答だったので頭にきました
長い間時間かけて217000円+15%より実質値上げしてきたんだから
818目のつけ所が名無しさん:04/01/26 19:33
>>812
こぴられました。805より。
819目のつけ所が名無しさん:04/01/26 20:47
820目のつけ所が名無しさん:04/01/26 20:51
店員の当たり外れの大きさは○ストが1番!
821目のつけ所が名無しさん:04/01/26 21:49
3月デオデオ本店の向側にある、広島そごう新館に店を出すそうな。
いまさら店を出してもどうなるもんでもないでしょ。
何を考えてんのか・・・
822目のつけ所が名無しさん:04/01/26 22:46
そりゃあやってみないと分からんな
ただデオデオに嫌気を指している客も結構居る。そごうの常連客を狙っているんだろ
823目のつけ所が名無しさん:04/01/27 00:53
>>822
広島市内は電気屋は飽和状態。
デ○デ○とベストが同じ所にあっても、郊外から客はこない。
デ○デ○のおこぼれをもらうだけじゃそれほど売れないでしょう。
広島の客層は、安心の老舗を選ぶか、価格のYを選ぶかのどちらかでしょう。

ベストが勝負できる地域はもっとあると思うのだけど。
824目のつけ所が名無しさん:04/01/27 00:55
ベストで直営店と加盟店の見分け方ってあるのか?
825目のつけ所が名無しさん:04/01/27 01:38
でっかいのが直営ちっちゃいのが加盟店
店主外回りで奥さんしか店にいないのがフレンドショップ
826目のつけ所が名無しさん:04/01/27 09:10
>>823
ベスト広本は結構売れている様子だしな。デ○デ○の客と価格重視のY両方とも嫌気が指す客は案外沢山いる。
デ○デ○は高いしYはいい加減な保証。やっぱベストに落ち着く人が多そう
ベストは国分以外の所にもマンション建ててるの?
だいぶ前だけどマンションの案内の電話かかって来たし…そんな金ないって…
正月の福袋で5割引き当たったのでベスト最高です。
829目のつけ所が名無しさん だす:04/01/27 22:12
そうです ベストはサイコーこの前なんかなんと
 72万の日立のWOOを2万まで値下げしてくださいました
 ありがとう 南榊原店の山桜店長感謝してます
830目のつけ所が名無しさん だす:04/01/27 22:14
なーんてね 今 南榊原店 探そうとした人 手
あげて いたら良いなこんな人  募集します
831目のつけ所が名無しさん:04/01/28 19:17
age
832目のつけ所が名無しさん:04/01/30 02:20
広島市内にヤマダ出店だよ。
ベストVSデオデオVSヤマダかよ。
開店する前から、勝負あったな。
833目のつけ所が名無しさん:04/01/30 09:12
ベスト圧勝一人勝ち
834甘い:04/01/30 11:50
気づいてはいるかと思うがベスト、デオデオも既に存在価値が無いのよ。
残るのはどこかは解るでしょ。
835目のつけ所が名無しさん:04/01/30 15:05
うん、解るよ。
残るのはマツヤだよね。
836目のつけ所が名無しさん:04/01/30 15:27
いや、セイデン、和光、第一家電、マツモト、そうごだよ。
837ぼく,土座衣文:04/01/30 15:59
クマカカカカ・・・・・ワラタ
>>836
絶対にありえない
>>836デオデオ社員さん大変ですね。
でも早く逝ってね
840目のつけ所が名無しさん:04/01/30 22:40
>>838
ネタにマジレスカコワルイ!
841目のつけ所が名無しさん:04/01/30 22:55
今年になってDM来ないんだけど…。
今日、ちょっと用事があったんでついでにのぞいたよ。
店にはひとっこ1人いなくて、レジにいる社員は爪をほじっていたよ。
ちょっと怖かった。
速攻で帰った。
843目のつけ所が名無しさん:04/01/30 23:46
>>842
チャンスだろ。ちゃんと万引きしろよ。
844目のつけ所が名無しさん:04/01/31 00:25
長崎屋長野店のベスト電器は2月下旬から3月上旬で閉店します。
現在、表示価格より2割引1割引を行っていますヨ
845目のつけ所が名無しさん:04/01/31 00:55
>844
俺は埼玉の人間だけど、昨年オープンした「ダイエー所沢店内」「丸広入間店内」も同じ運命のような気がする。
842が書いているような感じで、ホントに人(客)が居ない。
エスカレーターでベスト電器のフロアに入って行くと店員が一斉にこっちを見る。気持ち悪い。
あれはダイエーにとっても丸広にとってもマイナスだと思う。
846目のつけ所が名無しさん:04/01/31 01:14
>>839
突っ込みがトンチンカンだよ。
>>836とデ○デ○社員の関連性が全くない。
>>846
深夜までご苦労様デ○デ○さん
久留米トップレーン横の店舗は中身がコロコロ変わるけど何がやりたいんだ?

今度はオフィス用品販売店だし。
500円券入りDMこないぞ〜
850目のつけ所が名無しさん:04/02/01 23:32
>>848
YAMADA電器じゃないのか?>トップレーン横
早く辞めたいなぁ
852目のつけ所が名無しさん:04/02/03 01:11
じゃあさっさと辞めれ
>>850
トップレーン横というより「あんとく」の正面の店舗。

ベスト逝ったら決算特価とか札を貼ってたり、値下げしてる商品もあっかけど
DM来てないし折り込み広告も入ってないからわけわかめ。
今週の週末にDM来たり折り込み広告が入ったりするんだろうか。
高額商品買うなら二万円で二千円の商品券もらえる時じゃないともったいないし
商品券もらえないならヤマダで買ったほうがマシ。
854目のつけ所が名無しさん:04/02/03 16:11
>>852
どうでもいいけど本当にベスト電器みたいなやつだなあ
855目のつけ所が名無しさん:04/02/04 19:32
松本郊外アイシティ21のベストってやばくねえ?
平日の昼間は近所の野良着きたじいさまが
ふらふらと隕石のように漂ってるだけで
客が皆無。品揃えもしょぼしょぼで、わざわざ出かけて損した。
しかもポイントは1%でしょ?倭橋ちかくにあった
マツヤデンキと同じ道をたどるよ、きっと。
年末に貰った今月末までの商品券・・・何に使おうか悩む('A`)
コレ買おうかどーしょーかと悩んでたモノあったけどヤ○ダのほうが
数千円も安かったんでヤ○ダで買ってしもーたし・・・。
857目のつけ所が名無しさん:04/02/05 00:46
四国松山本店はこのスレに書かれてるほどすたれてないぞ。松山店は超一等地にあるせいかしらんがかなり客いるぞ。ちなみに松山本店は多分ラフォーレに次ぐ松山で2番目に高い建物w
858目のつけ所が名無しさん:04/02/05 00:54
>>857
脳内妄想でお客様がイパーイですか?
早く現実世界に戻った方がいいですよ。
松山本店のリアル社員さんw
859目のつけ所が名無しさん:04/02/05 01:34
>858
857だが…おまえ2ちゃんねるしすぎじゃないの?俺まだ仕事できる年じゃねーぞ。松山はライバル店が少ないから一人勝ち状態なの。
860目のつけ所が名無しさん:04/02/05 01:53
布団買わされた人いる?
861目のつけ所が名無しさん:04/02/05 02:03
ベスト電器の中でDVDソフトを売ってるショップで
ロードオブザリング・スペシャルエディション(価格が一番高いやつ)の
DVDソフトはいくらで販売してるかわかりますか?
862目のつけ所が名無しさん:04/02/05 09:03
ホームページで調べて電話しろ
863目のつけ所が名無しさん:04/02/05 09:59
ベストはマジで高すぎる。
商売する気ないとみえた
864851:04/02/05 20:28
辞めるだけになんでこんなに書類がいるんだろう?
辞表書いてるんだからそれでOKして欲しいよ・・・。
865目のつけ所が名無しさん:04/02/05 21:12
>>864
??
5年くらい前だけど、漏れが辞めた時は特に書類なんて書かな
かったような気がするが・・・。
辞表も書かなかったし。
>859
松山はライバル店が少ないから一人勝ち状態なの。

確かに赤字額で一人勝ちですな。
LIMB1階に下ろして上にダイソーやら飲食店やら入れる話はどうなったんよ?
867目のつけ所が名無しさん:04/02/06 01:57
札幌駅西口店最後まで頑張ってくださいね!
868目のつけ所が名無しさん:04/02/06 02:18
>>867
残念ながらそれは出来かねます。
今後も無気力で行きます。頑張る予定はございません。
869目のつけ所が名無しさん:04/02/06 09:42
韓国中国台湾観光客大歓迎!雪まつり来たらベスト札駅西口寄っかなきゃ損損。
870目のつけ所が名無しさん:04/02/06 13:19
札幌の人は、札幌本店の事をお忘れなく。
871目のつけ所が名無しさん:04/02/06 15:33
羽毛布団ウゼェー
872目のつけ所が名無しさん:04/02/06 17:40
布団はビックでお買いあげください。
873目のつけ所が名無しさん:04/02/06 22:18
买家电商品的场合在ヨドバシカメラ买吧
>>868
札西、やる気あるのか。
ドトールの方が客入っているのはどういうことよ?
875目のつけ所が名無しさん:04/02/06 23:03
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15645594

日吉店、女王様お勧めです。
876目のつけ所が名無しさん:04/02/07 02:03
>>875
だから早く女王の写真うp汁
877851:04/02/07 21:52
スーツ買う?
878851:04/02/07 21:55
また嫌な時期がきましたよ。
スーツに布団に薬って・・・。
みんなどうしてあんなに買うのか不思議でしょうがない。
  
>>865
なんだか書類を書かないと退職させてもらえないそうなんです。
すぱっと辞めたい・・・。
879目のつけ所が名無しさん:04/02/07 22:49
札幌大谷地店・平岡店は既に戦力外か?
880目のつけ所が名無しさん:04/02/07 23:35
>>879
ベスト電器全店舗が戦力外です
881目のつけ所が名無しさん:04/02/08 00:02
>>880
らじゃ!
お客が沢山いるベストの店舗ってありますか?
しっかし店舗の維持費はどうやって捻出してるんだろう。
883目のつけ所が名無しさん:04/02/08 22:58
>>876
伯方人形の如く色白です。
884目のつけ所が名無しさん:04/02/08 23:24
>>882
>>647参照
>>882
カットされている社員の給料+残業カットで不正に浮かせている人件費。
886目のつけ所が名無しさん:04/02/09 09:25
北海道の旧そうご電器からベスト電器に鞍替えした店の末路が思いやられる。
887目のつけ所が名無しさん:04/02/09 09:29
おまけに鈍器は株価操縦であぼーん
>>887
どういう意味?
>>888

【事件】ドン・キホーテ、株価操縦に資金提供? 「キャッツ」事件で家宅捜索
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076048494/
890目のつけ所が名無しさん:04/02/09 23:40
886〜889は痔作痔演
隊長!ドンキホテに恨みを持つ某父さん量販の元工作員が
紛れ込みました〜
891目のつけ所が名無しさん:04/02/10 14:23
886は道民が本気で心配して書いたスレです。
2度も本部が潰れるなんて悪夢を見させたくはないので。
>891
激しくつまらん
893目のつけ所が名無しさん:04/02/10 20:07
うちの近所の潰れた酒屋のスペースにベスト電器が出来るらしい。
えらい狭いスペースだったが、商品は入りきるのか?!
まぁ、まともな電気店のない田舎だから有り難かった。
894目のつけ所が名無しさん:04/02/10 22:08
>891
激ツマ!
895目のつけ所が名無しさん:04/02/11 17:47
http://www.bestdenki.ne.jp/company/recruit/recruit_ichinichi.htm
此処に出ている、早ければ午後6:30に帰れるというのは、どの程度信用して
いいのでしょうか?
だから、早ければ・・・。
897時給戦死:04/02/11 19:47
>895
店長の考え方次第かと。
そもそも残業代が出せない状況なので、余程でなければ残業させないだろうと思う。
しかし店員自体が少ない状況なので、人員配置面の問題でなかなか帰れないと言う状況もある。
その状況を天秤に掛け、時間通りに帰す店もあれば残業させる店もあるでしょう。
お客様あっての仕事なので、お客様を無視して帰ることは当然出来ませんし、
そう言う意味ではあくまで目安の時間でしかないでしょう。

OAサプライ&ソフト&オーディオ小物&ハード&電子楽器担当の俺は、
入荷が18時過ぎになる当店では18時半なんぞに帰れるはずもなく(ry
898目のつけ所が名無しさん:04/02/11 23:09
ベストBBタウンのネットオークション代行の手数料ってどんなもん?
899目のつけ所が名無しさん:04/02/12 00:28
>>895
閉店時間を考えれば、答えは出る。
きゅーひゃく
月2回の日報作成時には18:00からパソコンに向かう。
でも、基本的にはデスクワークよりも、売り場に出ている方が好きなタチだ。
18:30になって業務がなければそのまま家路へ。
帰宅後は入社してから購入したマイPCで、インターネット上の商品情報を検索して研究していることも少なくない。



売り場が好きなタチなら、18:30に業務がないわけがないだろう・・・
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040212&j=0022&k=200402126308
「買取屋」、道内に続々 現金必要な多重債務者に照準  2004/02/12 08:00
903目のつけ所が名無しさん:04/02/12 22:37
ビッ○とヨドバ○がやらかしてよかったね!
これで福岡でも安泰だ!
904目のつけ所が名無しさん:04/02/13 00:33
>903
甘い!甘すぎる!
真剣に、真剣に考えて下さい
飛び火マダァ?
906目のつけ所が名無しさん:04/02/13 17:23
ベストは本当に高すぎ!
DVDレコーダー買おうと値段見てきたけど、ものによって2万円もの差があった・・・。
つぶれるね!
>>895
試しに1回入社してみな
908時給戦死:04/02/13 23:18
>907
人生の墓場にけしかける真似は謹んで貰いたい。(w

>902
以前から買取屋からはしょっちゅう電話がかかってくるね、ウチの店は。
さんざん待たせたあげく、モノがあっても「すみません、売り切れですね」と言ってまともに相手にしませんが。
こんなヤツら(換金目的)のために商品を売るよりは、本当にそれが欲しい人のために売りたいもんね。

>901
確かに大型店舗でこの時間帯に暇なわけはないよね。
うちみたいな郊外店舗で、ビジネス客が一切期待できないのなら話は別だろうが。
909目のつけ所が名無しさん:04/02/14 01:00
ビデオデッキほしかったのだが一番安いのが7980円だった。うーん。
910目のつけ所が名無しさん:04/02/14 09:38
昨日でっかいチラシが入ってたが、安いと思った物は何も無かった
全国であのチラシを入れる経費を考えると、その分安くした方が
いんじゃないでしょうか?
911目のつけ所が名無しさん:04/02/14 10:03
こないだ行った時俺のポイントいくら貯まってるか聞いてみた。
750pだった。
そうか、俺は75000円もベストで買い物してたのか。感慨深かった。
ヤマダなら5000円以上付いてるな。

「但し・・・・」
レジのおねいちゃんが言いづらそうに・・・・



「今月末で消滅するポイントが250pあります」

(・∀・)
912目のつけ所が名無しさん:04/02/14 11:35
ア○ライドと提携したらしいね
どっちもどっちなんだが
913目のつけ所が名無しさん:04/02/14 13:42
バトミントンやってる場合じゃないと思うが
914目のつけ所が名無しさん:04/02/14 17:15
>913
バドミントンは止めると聞いたが?
915目のつけ所が名無しさん:04/02/14 17:36
>912
マジ?じゃあ価格競争がくなるって事?愛媛のもんだがやっとPC価格競争の激戦区ができそうなところなのに…
友達がベストでバイトしてるけど布団買えない奴は辞めれ
みたいな状態ラスィ。辞めたい・゚・(ノД`)・゚・。 って泣いてた。
でも見本もない状態で15万もする布団買う香具師はどれ
だけいると思ってるんだろう?怖い場所だ・・…。
917時給戦死:04/02/14 22:23
>916
組合からスーツは強制しないと言っていたが、実は布団は強制と言う事だった。詐欺だよ。
(大体15万って、俺の1ヶ月の給料じゃ足りねーしよ。)
その友人には、再就職のあてがあるならそうした方がいいとアドバイスすることをお勧めします。

そう言うのを決める香具師は15万の無駄遣いをしてもビクともしない給料を貰っているからで(ry

もしかして社長が代わって環境が悪くなっていく気もしなくもない。収益は良くなるのだろうが…。
布団が強制って・・・。
ひどすぎる!!
何着ものスーツに布団にムートン
ローンを組んで買ったメーカーさんもいます。
本当にこの会社には憤りを感じます。
920目のつけ所が名無しさん:04/02/15 01:59
とにかくこの会社えげつなく、中身カラッポ。
921目のつけ所が名無しさん:04/02/15 02:22
これさ・・・・マツヤの連中が去年の今頃、
ムートン交わされるとか苦情を書いていなかったか?
で・・・・・その後は・・・。
922目のつけ所が名無しさん:04/02/15 02:37
マツはそんな事ないですよ
買ってませんし、強制も無いぞ
べスさんだけじゃないっすか!
まじ、可哀そう
ご愁傷様です
がんばって、買って会社に貢献してくんさい
923時給戦死:04/02/15 11:58
>919
この会社の悪いところは、何でも無理難題をメーカーに押し付けるところ。
他の法人はよく知らないけど、スーツや布団を買わせるのは非常識にも程があると思う。
メーカーは店に買っていただく立場なので、どうしても立場は弱い。
それにつけ込む体質は俺は疑問に思うのだが…。

>920
空っぽなら害がありません。害をまき散らせてます。米連邦政府や北朝鮮と同じ。
>>916
真っ赤な組合氏ね
925目のつけ所が名無しさん:04/02/15 22:38
不良在庫抱えすぎ!やばいよ
926時給戦死:04/02/15 22:53
>925
で、不良在庫処分の申請も、半分は却下されたしのう…。あとの半分も値下げ幅を切りつめられてしまったし…。
不良在庫をさばこうという気は更々無いと思われても仕方がないね。ウチの会社は。
全然ヤバクないですけど
928ベストマン:04/02/15 23:19
在庫もちすぎー本当にやばいぞー(>_<)今月決算なのにー、発注がへたくそなんですかねー?
今日、ベストで買い物したけどオドオドした素人店員で禿しく不愉快だった。
商品が届いたら連絡しますって言われたけど配達するか取りに来るかも聞かないし。
>>929
ハ?

連絡してやるって言ってんだから、取りにくるのが筋じゃねーか。
グダグダ言うなら、もう来なくていいよ。
931時給戦死:04/02/16 09:41
>929
まあ、慣れ不慣れもあるので、オドオドするのは多少大目に見てくれないでしょうか。
今の時期は新入社員の研修期間なので、研修生だったのかも知れませんし。

そういえば「商品が届いたら連絡します」の時は、俺も配達か取りに来るかは聞きませんね。注意しよう。
それなりの重さの物なら電話口で「配達して貰えますか」と言うのもOKですよ。名目上、送料無料だし。
(但し、代引き出来ない地域もあるので、それだけは注意。)

>928
発注は担当者の能力が大きいですが、
商品部や地区本部が棚卸し前のどさくさに商品を送りつけたりもします。
とは言え、多くの店は在庫過多と言うよりは売れなくてダブついているだけのような気もしますね。
ウチの店の適正在庫は展示1在庫1くらいにしないとならないですし。

>927
羨ましい限り。
932ベストマン:04/02/16 10:12
上司の呼び掛けに、あたかも忙しいふりをして対応しない某リーダー、真面目に仕事しろよ(−_−メ)
933929:04/02/16 11:40
>>930
以前、十数万円の商品を注文して「商品が届いたら連絡する」と言われて
待ってたら延々と放置プレーされたんですけどねぇ…あまりにも遅いから
自分から電話して発覚したんだけど。

>>931
「この人ホントにベストのシステムわかってないなぁ。客より知らないかも」
と、思ってたら本当に新人だったんでしょうね。それは別にいいんだけど
ただ、サポート面(保証や配達など)はしっかり覚えてめらわないと困ります。
「え?できるハズなのにできないの?」と、戸惑うし損するハメになるから。
そんなに大きな商品じゃないけど、安い商品じゃないので電話きたら
配達を頼むつもり。ベストから家そんなに遠くないけど車持ってないので。
>>924
あそこはある意味赤系よりタチの悪いUIゼンセン同盟だよ。
935時給戦死:04/02/16 18:24
>933
いや、いろいろご迷惑をおかけしたようで申し訳ありませんでした。
放置プレー…。そりゃ最悪ですわ。何も弁護できる要素は無いですね。
自分も同じようなことをしないように、反面教師の材料にさせて頂きます。

言い訳がましくなりますが、ウチのシステム、無茶苦茶解り難いです。
きちんと文章化したマニュアルのようなものが用意されていないので、
人によって曲解が生じたりして混乱したりもしています。
人間のシステムも、POSシステムも、つぎはぎだらけでいい加減なのは何とかしないと…。
社員以上に迷惑がかかるのはお客様だと言うのを上層部は理解しているのかなぁ…。
936:04/02/16 22:36
明日も不動在庫とかの返品処理せないかん…
デオデオみたいに店員を増やすべきだと思う。
電話の問い合わせしても何時も係らん。店員が少ないからだと言われました。
久留米本店のすぐ近くにあるレンタル&本屋へ。

歩道のド真ん中に客が車を駐車してるのをどうにかして下さい。
しかも、止めてるのはデカい車ばっかり。見事に歩道を塞ぎきって隙間がない。
駐車場に止められないと言うより、駐車スペースが残り少ないと駐車する時
ミスってブツけたり、逆にブツけられるのが嫌で歩道に止めてるとしか思えん。

ウチの職場もそうなんだよ。駐車場が広いので、駐車スペースがギリギリの
隣の店のバカ客が駐車して逃げる。数時間後に戻って来た所を注意すると
「ほんの数分」としらばっくれる。防犯カメラ&センサーでチェックしてるのに。

久留米は自己中心的なドライバー大杉。
↑さすが自己中の九州だね
940目のつけ所が名無しさん:04/02/17 01:57
kituino
941目のつけ所が名無しさん:04/02/17 01:58
勝田店なくなるってほんと?
942目のつけ所が名無しさん:04/02/17 01:59
長野店もなくなる。。。
943目のつけ所が名無しさん:04/02/17 02:00
ベスト電器ってなんでチラシすくないの?
944目のつけ所が名無しさん:04/02/17 02:00
人もすくないし
945時給戦死:04/02/17 03:18
>937
採算絶対主義なので、赤字店舗は更なる人員削減を迫られます。増員は無理です。
店員の増加は黒字でウハウハな店舗でしかできませんが、現状でそんな店舗は存在するのでしょうか?
>943-944
知恵も知識もすくないし。すくなくないのは無駄ばかり。

最近出しゃばりすぎっすね、俺。今後はちょっと控えます。
946目のつけ所が名無しさん:04/02/17 06:58
日〇店
月末事故のシーズンです。無理な店配事故の元。
947ベストマン:04/02/17 09:17
無理な店配仕方ないですよ、少しでも良い結果を残さないといけないのですから(>_<)あわてずに安全運転を…
>>945
俺は一応配属先の店舗は黒字店舗だけど同僚の店員が辞めたりしているから人員不足。職安で人員補充の募集を掛けてはいるが中々集まらないのが現状。
接客業の知識ある人なら即採用だけど最近は中々求人募集して来ないなあ
お客から電話が繋がらないとかレジが混むとかなどの苦情は毎回ある。正直人員を増やして欲しい所。赤字店舗を閉鎖して黒字店舗に人員を異動した方がいいかもな。
この会社職安で採用なんてしてるの?終わってるな。
950目のつけ所が名無しさん:04/02/17 11:57
>>948
2ちゃん見てるヤシなら家電量販店(○ドリ・ヤマ○etc)は地雷ってコトは自明だしな。
入ってもすぐ辞めそうなところへ応募せんわな。 ベストがどうかは知らんが。
人の回転は速いね。漏れが入って半年足らずでもう3人辞めた。
漏れも辞めたいがな・…。原因は上司と布団だw
入れ食い
お得意様500円券入りがきますた(;´Д`)ハァハァ
>>953
それとポイントって併せて使えるの?ポイント使い切って店員の目の前でカード割ろうかと思ってるんだけど。
955目のつけ所が名無しさん:04/02/17 19:25
>954
500円券の裏にポイントとの併用はできません。と書いてある。
それとポイントカードの所有権はベスト電器にある。
器物破損で訴えられるぞ。
>>955
えっ、あのカードの所有権ってベストなの!?
ポイントカードなのに所有権持つ事も許されないの!?
すげーーー。
957目のつけ所が名無しさん:04/02/17 19:45
カードの所有権は発行した会社にあるのはどこも同じ。
クレジットだろうがポイントだろうがな。
よく読め。
500円券楽しみにしてるからヤメないでね(;´Д`)ハァハァ
959ひとりもの:04/02/18 01:17
なぜか知らないですが、この度福岡を離れ、広島県尾道市に転勤することになりました。
免許持ってないし。県外転勤が無いと思ってベストに入ったのに、
、、ショック!!!!!!!
でも家電量販店は何処逝っても強制転勤はあるよ
家電製品を買わせたりするのは何処も同じ
羽毛布団とかスーツは家電ですか?
ベストカードは家電ですか?
森永のお菓子は家電ですか?
浄水器はかろうじて家電ですか?
962目のつけ所が名無しさん:04/02/18 20:17
500円券使って1000円ちょっとの物買うな。
普通は恥ずかしくて出せないもんだが。
真剣になって店内うろうろして、くだらない物買うな。
963目のつけ所が名無しさん:04/02/18 20:30
>>962
そうか?
なるべく1,000円に近い額のもの探すぞ。
10,000円のものに500円券使った日には悔しくて眠れないぞ。

それより早く「キャッシュ・バック」ってどんな意味の英語かわかってくれ。
某リーダーそんなにボーリングしたいなら奥さんと掘れ(−_−メ)日本信販に手出すぐらいなら売り上げ作れ
965目のつけ所が名無しさん:04/02/18 22:04
リアルベスト社員さんは、擁護に必死だなあ
>>962-963
漏れは値下がりしてる三菱のDVD-R、アクセサリー類、役立ちそうな
記事&フリーソフトがある雑誌を買ってるよ(・∀・)
>>962-963
漏れは値下がりしてる三菱のDVD-R、アクセサリー類、役立ちそうな
記事&フリーソフトがある雑誌を買ってるよ(・∀・)
968西〇店:04/02/19 00:19
それ知ってる、12月にも一件あったリーダー、本当に穴堀すきね
969目のつけ所が名無しさん:04/02/19 01:26
きようべすとにいってきました。この人達みんな同じ布団もってんだぁと思ったらへんなきぶんになりました。たのしかったです
970目のつけ所が名無しさん:04/02/19 03:31
>>962
DVDメディアを買うには便利
500円引きなら安い
971目のつけ所が名無しさん:04/02/19 07:20
>>962
これだから九州の田舎者は馬鹿だな。
文句有るなら商品券出すなよ、500円なら500円の価値があるだろ。

だから月末になって無理な店配やってるんだよ。
店によって違うかもしれないけど三菱国産DVD-R(データ用)1〜2Xが安い。
1〜4Xが出たからだろうけどね。500円券使うならコレでしょ。
三菱台湾製ベストブランドのDVD-Rはまだ使ったことないんだけど
ヤマダブランドのと比べてどっちがいいんだろうか。
これって逮捕じゃないの?


964 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/02/18 22:03
某リーダーそんなにボーリングしたいなら奥さんと掘れ(−_−メ)日本信販に手出すぐらいなら売り上げ作れ
974目のつけ所が名無しさん:04/02/19 19:02
【開発詐称】フリーソフト無断販売悪質ショップ★4【サポート押付】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077155789/
>>974のスレで疑われていますよ。
976目のつけ所が名無しさん:04/02/19 19:41
来店記念品引換券持ってくる香具師って
いつも同じ香具師ばっかりだな。
記念品もらったらさっさと帰ってしまう。
その点、大物を買ってくださる上得意様は違う。
招待セールずらして違う日にご来店される。
そして現金で値切らずに買っていかれる。
こういういいお客様には黙っていてもどんどん粗品をつけて差し上げる。
977目のつけ所が名無しさん:04/02/19 21:53
>>976
粗品をもらっても…
>>976
粗品って何?
キティちゃんの弁当箱とか、キティちゃんのバッグとか、キティちゃんの時計とか、キティちゃんのブラケットとかですか?
980目のつけ所が名無しさん:04/02/20 19:33
マツヤデンキじゃないんだから、キティなんかないよ。
コシヒカリ5kgとかビール1箱とかだ。
ダイエーに入ってる店ならキティある。OMCの景品がな。
982目のつけ所が名無しさん:04/02/21 00:59
いよいよ982
983目のつけ所が名無しさん:04/02/21 09:08
ベスト電器崩壊5秒前
今日より二日間お得意様景品セール開催
985シャープ社員:04/02/21 09:22
>>983
まだ相当資金力があるので大丈夫です。
ベストなんかよりも○ジマのほうがヤバいと聞くがね。