☆おすすめの掃除機 part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
781目のつけ所が名無しさん
ついに某インチキ研究所、ダイソンに訴えられそうですね。笑
https://tabemono.info/rhs/184_4.html
782目のつけ所が名無しさん:04/10/11 19:40:55
https://tabemono.info/rhs/180_4.html
オキシのメーカーが0.3μmは99.5%しか捕集できないと言っているのに
某インチキ研究所ではなぜかほぼ0個/Lになる。

オキシの理論値は500個/L(10万個/Lを吸わせた場合)になるので
日立の1000個/Lはちゃんと掃除機になっている。
日立の竜巻サイクロン(インチキサイクロン)ですら、オキシ理論値の2倍程度ってこと。

つまり、国産掃除機でもちゃんと密閉されているHEPA掃除機は
オキシのHEPA Class 12程度の排気性能はある。
皮肉なことに某インチキ研究所はそれを実証してくれたわけだ。笑
783目のつけ所が名無しさん:04/10/11 20:50:07
>781
中傷された他のメーカーも一緒になって集団訴訟やってくれないかな
どう考えてもあのインチキ研究所のやり方変だもん
784目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:19:30
> つまり、国産掃除機でもちゃんと密閉されているHEPA掃除機は
> オキシのHEPA Class 12程度の排気性能はある。

国産家庭用ではそんな排気性能ないよ。測ってみな。
785目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:23:49
パーティクルカウンター買うの?
http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/SK11A.htm
786目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:28:30
>>781
↓ダイソンが反論してるぞ。
https://tabemono.info/rhs/184_5.html
787目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:33:00
age
788目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:38:45
>>786
じゃなかった、ダイソンが反論じゃなくて、
某研究所がダイソンへ反論してる、だ。。
789目のつけ所が名無しさん:04/10/11 21:57:09
>>788
まるで反論になってないけどな。
790目のつけ所が名無しさん:04/10/11 22:05:47
ところでさ
雨の日とかで玄関泥だらけになったとして
後日乾燥した泥でいっぱいの玄関を掃除するのに
ベランダ玄関ブラシとか泥水吸引可能な外周り用掃除機とかは別として
普通の家庭用掃除機を使う人って現実に居るの?
791目のつけ所が名無しさん:04/10/11 22:32:41
事実が明らかになるとより困るのは、メーカーの方だからね。
792目のつけ所が名無しさん:04/10/11 22:54:51
>>791
なんで? インチキ研究所の方が困るんじゃないの?
793目のつけ所が名無しさん:04/10/11 23:11:44
>>782
それは日立の竜巻サイクロンの話は3μmの話じゃないのか?0.3μmではない。
国民生活センターの実験でも5um以上で実験した場合
東芝の一機種以外はそれほど問題なかったが。
794目のつけ所が名無しさん:04/10/11 23:14:24
日立のCV−PG8買ったんだけど、
軽くて使い勝手いいんだけど、排気の方はどうなんだろうか?
795目のつけ所が名無しさん:04/10/11 23:28:49
>>794
パーティクルカウンターで測定してみよう。
正しい使用方法はかなり難しいようだ。

http://www.csc-biz.com/csc%20bland/particle/nyumon.htm
>測定者のパーティクル数をカウントしないように工夫しましょう。
>プロが測定した場合とユーザー様が測定した場合、ずいぶんと違う測定結果が出る場合があります。一番の可能性は測定者(自分自身)パーティクルを測定しているケースです。
>ハンディタイプなのに手に持ってはいけない?!
>影響を少なくするにはこんな方法があります。

某研究所の間違った使用方法?
https://tabemono.info/rhs/images/me_2.gif
796目のつけ所が名無しさん:04/10/11 23:50:48
はじめに結論ありきの先入観から使用方法を間違ったんだろうな。
しかも、素手で測定・・・
https://tabemono.info/rhs/images/me_2.gif

http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20011005_1.pdf
国民生活センターの排気測定方法ですが
掃除機自体を密閉したBOXに入れてBOXの空気を測定する方法を取っていますね。
(P22の図10を参照)
しかし、BOXが一回汚染されたら綺麗にするのは大変そうだ。
797目のつけ所が名無しさん:04/10/12 00:12:36
https://tabemono.info/rhs/184_4.html
ダイソンDC12は国際規格にのっとった排気測定方法で排気が最も綺麗だと主張しているようだ。複数機関で調査
そして、某研究所の出鱈目な測定方法に対して国際規格どおりの方法で測定しろと警告。

http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/seiken.shtml
某研究所の輝かしい前科。