温水洗浄便座・シャワ−トイレ・ウォッシュレット 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
温水洗浄便座スレパート2!

松下電器 
http://national.jp/product/health/toilet/index.html
東陶機器 (ウォッシュレット)
http://www.toto.co.jp/index.htm
INAX (シャワートイレ)
http://my.inax.co.jp/toiletroom/
松下電工 (クリーンシャワレ)
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/toilet/toilet-s.html
日立   (ファミレット)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/hitachi_lineup/lineup/06/060401.html

シャワートイレってどこがいいの?(パート1)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/959474505/
22ゲット:03/05/05 00:44
お疲れ〜
普通、「ウォッシュレット」じゃなくて「ウォシュレット」じゃないの?
どうも検索に引っかからないと思ったら・・・

暖房便座って、便座を上げたままだと電気切れないもんなの?
「上げっぱなしにするとものすごい電気食うから、毎回下ろせ」
って怒られたんだけど。
んなこと言っても30年間のクセだからなあ。
毎回確実に下ろす自信なんかないよ。
5目のつけ所が名無しさん:03/05/05 21:28
うちの松下CH7000はセンサー付き電動便座なので、それには答えられないのう。
>>4
便フタを毎回おろすってこと?
フタしとけば、断熱効果で消費電力が下がるのではないかということ?
なら、ほとんど気にするほどの差はないと思う。
INAXのシャワートイレのカタログに、
「便フタが開いていると、便座の熱が逃げてしまい、その分余計に電気を
使ってしまいます。実は開けっ放し状態では5%も電気代が無駄になるという
データもあります。」
って書いてあるし。たった5%だよ。
7目のつけ所が名無しさん:03/05/05 21:46
5%って簡単に言うけど、5%節電するのは結構タイヘンよ。
そんなに節電したいなら使うときだけコンセントに差し込め

だったら温水便座なんて買うなよ・・・
9目のつけ所が名無しさん:03/05/05 23:43
そもそもはエチケットとしてフタはおろすべし。
10AI ◆4wBVGeQHPA :03/05/05 23:49
最近マンションを購入したから今更だが、こんなお手洗い格好良いね。
http://www.satis.jp/prdcts/plan_dtl.php?plan=21319
初めからこんな風に作れば良かった(泣

INAXのタンクレスタイプが良さげに感じている。
いあ、漏れが買ったわけじゃないし…。

なんで接触していないものを暖めようとするんだ…。
>>11
ん?
電源ONですぐには暖まらないし、トイレに行く時間なんて予測難しいから、
常時温めておけば、冷たい便座で不快な思いをしなくていいじゃん。
だから、基本的に便座は常時電源入るようになってるんだよ。
最近は、節電機能が盛んだけどね。
や、センサーをもう1つつけさえすれば、
「今は暖めてもムダだ」
って状態が分かるじゃないかと思ったんだが。
脱臭機能はどれも悪くはないが抜群というほどでもないような・・・。
臭気を吸い込んでフィルターを通すという以外に有効な方法はないのかな?
例えば素人考えでなんだが、オゾンを発生させて消臭する
なりしたほうがより強力に作用する思うが・・・。
オゾンって、人体に害があるんじゃ?
ってゆーか、トトはオゾン脱臭だったと思われ。
17目のつけ所が名無しさん:03/05/07 20:52
温水便座が出せる程度のオゾンなら人体に悪影響は無いでしょ(w

殺菌にも使うくらいだし、酸素原子が3つくっついただけのもんだし。
>>14
INAXのプラクラは脱臭には効かなかったけ?
どのくらい効くのかは知らんけど。
19目のつけ所が名無しさん:03/05/11 13:56
前スレで相談させて頂いた後、INAX、PASSOのCW-E35を購入しました。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
付属の工具がない商品でしたが、ホームセンターでフレキ管を
買い足したくらいで、アドバイス通り家にあったモンキーレンチ
とドライバーだけで簡単に取り付けられました。
瞬間式なので心配していた水の勢いも、実際はかなり強くて満足
しております。
20目のつけ所が名無しさん:03/05/13 03:52
何だこのスレ?
どうも検索で見つからないと思ったら
ウォシュレット→ウォッシュレット
シャワートイレ→シャワ−(マイナス)トイレ
になってるじゃないか。
それとも意図的な嫌がらせか?
前スレ落ちたら誰も来れなくなるじゃないか
1は責任もって立て直せ!
21目のつけ所が名無しさん:03/05/13 23:53
>>20
見つからなければ文字削って「トイレ」で探すだろ

たしかに商標の取り合いで消費者には紛らわしいけどな
22目のつけ所が名無しさん:03/05/14 00:12
オゾン脱臭見るたびに思うんだが、オゾンの本当の問題は温室効果だと思うんだが・・・。
二酸化炭素のン百倍だかン千倍だかの温室効果があったはずだが、そんなものをたかが脱臭のために
放出してほんとにいいのか?
(オゾン層が増えていいジャン、てのはウソだぞ。オゾン層はあの高度にあるから
いいんであって、地上で発生したオゾンは温室効果ガスになるだけなんよ)

余談:トイレでマッチすると臭い一発で消えるよね。
やったことない人は試してみそ。
オゾンの化学的安定度は弱いから、ちゃんと分解されます。

そんなこと言ってたら
オゾンが発生するコピー機が普及して何年になると・・・
2世帯住宅で、親がINAX、当方TOTOを入れました。
使い勝手に大差ないのですが、大きい違いは便座の強度。
TOTOはトイレットペーパーで拭いただけで、すごく傷が付きますが
INAXはあまり傷が付きません。この差は大きいです。

TOTOの取扱説明書には「トイレットペーパーや乾いた布で拭くと
傷の原因になる」と書いてあります。INAXはそういう記述ナシ。
25目のつけ所が名無しさん:03/05/15 01:00
>>24
 便座の強度と言うより表面硬度のことね。
 でも、闇雲に表面硬度を上げると割れやすくなった居座り心地が悪くなることも
26目のつけ所がINAXさん:03/05/15 09:14
3年目を迎えたウチのINAX旧1000シリーズ。
部分的にうっすらと黒ずみ、便座のツヤも落ちてきたので
掃除することに‥。

静電気による黒ずみが中性洗剤だけではどうしても落ちず、
手元にあった自動車用の水アカ落しWAXを少量試してみた。

結果は大正解。しつこい黒ずみは消え、手(肌)触りもスベスベ、光沢も
復活!水はじきも良く掃除が楽になり、皮脂汚れもひと拭きで綺麗に。

勿論メーカー推奨ではないので、結果はあくまでも自己責任で。


>>24
トイペは一見柔らかいけど紙は紙。樹脂にはきびしい素材です。
固く絞った布で拭くのが鉄則です。薄めた中性洗剤を使いましょう。
>>26
なるほど・・・
樹脂という辺り、あんた専門家だね
28尻の洗い所がINAXさん:03/05/15 17:45
>>27
いえいえ、建築関係ではあるけど設備屋さんではありません。
素人の遠吠えだと思って下さい。

◎ 体験レポート
アプリコットのマッサージ洗浄を体験してきたが、
最強水圧だとソコの“ヒダ”がピチピチと打ち叩かれて
なかなか洗い応えがあり、正直いって快感であった。
INAXには及ばないが直腸までなら洗えた。
が、TOTO標準サイズ便座の常でティムコが便座に触れた
ところで鬱モードに・・・。

あと、乾燥の温度調整がリモコンのパネル内でなければ変えられないの
は不便だ。尻毛がパンチパーマになるかと思ったぞ。
ウチの旧1000X(INAX)はボタン連打で温度調整(3段階)可能なんだけどな。

洗い心地がとても良いのでINAXからの買い換えも要検討だが、
ウチの便器は標準サイズ・・・。やっぱ今のままでいいや。
便器ごと換える予算ないし。


他に、INAXのKシリーズも試してみた。
ズーム洗浄が特長なのだが、ズームゾーンが最大水圧域付近
のため、ズームを利用時にいつも腸洗モードになるのが難点。

腸洗後の清め洗いにズームを使おうとすると再び腸洗に・・・。
いつまでもやめられない(終わらない)じゃないか!

痔主さんのための、優しいタッチでのズームかと思ったが
健康な人向けのハードなズームだった。期待外れだった。
今度はバブルビートを体験してみたいと思う今日この頃である。
29目のつけ所が名無しさん:03/05/16 00:49
ネオ●スト、とっても快適であるが3年使ったらコワレたよ。
電磁弁の故障とのこと、すぐに修理してもらったけど一日でもうんちが流れないと悲惨。
30目のつけ所が名無しさん:03/05/17 22:05
4年間使った、INAXの1000シリーズ(CW-1040)の温水シャワーが出なくなりました。

温水ランプが“適”のところで点滅していて、取説見たら、「故障しているので、修理出せやゴラァ」って書いてあります。

自分で治せないでしょうか?どなたか知っていたら教えてください。

おながいします。
31目のつけ所が名無しさん:03/05/17 22:40
再起動しる!!
32目のつけ所が名無しさん:03/05/18 00:05
サーミスタ不良かな。
もしかして井戸水?
内部修理は諸刃の剣、素人にはお勧めできない、IMTに電話しる。
33目のつけ所が名無しさん:03/05/19 01:38
>>30
一度コンセントを抜き、1〜2分後に再度電源を入れると
内部設定が初期状態に戻る(電源リセット)ので、誤動作
であれば復活するかも・・・。
修理に出す前に一度試してみては?
3430:03/05/19 12:19
再起動は何度かやりました。
一応、一晩コンセントを抜いたりしたけどダメでした。

基盤むき出しまでバラしたけど、どこを触っていいものやら・・・
35目のつけ所が名無しさん:03/05/19 18:24
うちのTOTOの香具師、取り付けから5年、殆ど脱臭しなくなったんだけど、
直りますか?
36目のつけ所が名無しさん:03/05/19 18:26
37目のつけ所が名無しさん:03/05/19 18:36
>>35
ファンがうごいてるならフィルターに汚れの可能性あり。
動いてないならON故障の可能性あり(誤作動で動きっぱなしになりその後ロックがかかる)
後者なら一度はコンセントリセット二度目からはメンテへ
あと便座コードにションベンかかってたらきれいにふき取ること。
3833:03/05/20 20:46
30さん

そうでしたか。基板の自力修理はかなり困難だと思います。
弱電は故障箇所の特定が難しいですしね。

分解されたので、今さら修理に出すのもおっくうでしょう。
ここはひとつ、Passoに買い換えられてはいかがでしょうか?
39山崎渉:03/05/22 02:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
40目のつけ所が名無しさん:03/05/22 12:30
松下の「おしりシャンプー」使った人、いない? どんな感じか教えて。
あと、脱臭なんだけど、松下のは終わって立ち上がった時だけ機能するの?
INAXのは座ってるときも動くみたいなんだけど。
松下のだと、してるときの臭いはやっぱ漂ってしまうわけ?
41目のつけ所が名無しさん:03/05/22 12:38
>>40
座ってる時も脱臭機能働いてるよ。
42和田アキコ:03/05/22 13:05
《平成15年》「クーポン屋」「トップセールスマンになれば、
月収274万円になります。」1日110円で、クーポンの発行&
お店の宣伝が出来るサイトであります。こちらを見てください。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
43目のつけ所が名無しさん:03/05/22 13:50
おまいら! 久しぶりのでっけえ祭りだ! 千葉県警はとっとと逮捕しろ! 

      【しつけの悪さを注意され逆ギレし殴ったDQN親】

(略)殴ろうと思ったら弟が横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しするとヒデも出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「アタシらがしつけの悪い親だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るヒデの手を止めようとする店長の手を押さえ、「店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなと店長も思ったのでしょう。
ヒデは店長にも「お前んところは従業員にこういうことを平気で言うような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました

↑こいつら傷害罪の他に、「恐喝」「威力業務妨害罪」「脱税」まで日記で暴露してますw

【わんわん】JOYと愉快な仲間達6匹目【共和国】(暫定的な大本営)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1053565837/
「しつけの悪さを注意され逆ギレし殴ったDQN親」のまとめ
http://www.updown.org/toku/dqn.htm
簡単なJOY騒動まとめ
http://homepage3.nifty.com/rose_au_monde_club/joy.html
44目のつけ所が名無しさん:03/05/22 17:54
黒いTシャツを着て初めてセンサーが誤動作をするということに気がついた
何とかなんないかなこれ
45INAX常用者:03/05/22 20:55
ウチの旧1050Xは、目で見てわかる着座センサーはない。
恐らく人の電位差を感知するセンサーが便座内に仕組まれて
いるものと思われる。

光電(赤外線)式センサーを未だに採用している製品が
多いが、旧1000シリーズから見れば明らかに時代遅れ。

・・・だと思う(w

46目のつけ所が名無しさん:03/05/22 21:53
うちのナショナルは、重量センサーだよ。
>45
INAXのサティスやTOTOのネオレストなどは赤外線?センサーも付いてるよ。
じゃ無ければふたが開くはず無いからね。

藻前のが時代遅れ(w
48目のつけ所が名無しさん:03/05/24 01:38
着座センサが赤外線なのは車椅子対応かも。TOTOの水周り車椅子とかINAXの水周りキャリーとか
PASSOやサティスやネオレストは人センサ(熱感知)+着座センサの併用型と思う
サティスの人感センサーは、
蓋開けと男子小用検出のために使ってますね。
着座センサーは女子小用の検出と脱臭のコントロール。
50目のつけ所が名無しさん:03/05/24 23:22
今日コジマで松下電工のクリーンシャワレのベーシックタイプを24000円で購入しますた。
今まで付いていたのがtotoの初代ウォシュレット(プロジェクトXで取り上げたヤツね)だったもんで、
快適さは比較になりません。
早く買えばよかったと思っています。取り付けも簡単だったしね。
付いていたウォシュレットを取り外してビクーリ。
ション便臭いのなんのって!やっぱ便座脱着が出来ないと掃除できないもんね。
5130:03/05/24 23:28
>>38
ご親切に、ありがとうございます。

寒くなるまで、冷水で穴洗いしようと思います。
52目のつけ所が名無しさん:03/05/24 23:58
>>50
便座はずれても本体のスキマにしみて臭くなるよ
53目のつけ所が名無しさん:03/05/25 07:38
>>30
修理依頼しなさい。
下見無料0120-1794-11INAXメンテナンス。
54目のつけ所が名無しさん:03/05/25 11:05
修理する人もかわいそうだと思う。
いくら仕事とはいえ・・・。他人のは・・・。
ご苦労様です。

55目のつけ所が名無しさん:03/05/25 11:30
56目のつけ所が名無しさん:03/05/25 13:03
うちはウォシュレットにするときに小便器もつけたよ。
少しは耐久性上がるかも
57目のつけ所が名無しさん:03/05/25 13:27
58目のつけ所が名無しさん:03/05/25 15:10
ナショナルのGMシリーズ使っている人いますか? GM2かINAXのRCを買おうと考えているのですが‥
みなさん、取り付けは自分でされるんですか?
今度、賃貸マンションに引っ越すんですけど、
簡単につけたりはずしたりできるのか心配・・・。
60目のつけ所が名無しさん:03/05/26 09:36
温風乾燥機能って不要だと思いませんか?
上で拭いたほうが絶対に早い!
61目のつけ所が名無しさん:03/05/26 09:57
森林資源のために温風乾燥機能を使いましょう
62目のつけ所が名無しさん:03/05/26 19:07
紙で拭いてあらかたの水分を取った後、最後の仕上げとして温風乾燥させるんだよ。
63目のつけ所が名無しさん:03/05/27 00:47
以前カキコがあった、TOTOアプリコットの新製品っていつでるんでつか?
事情通の方教えてください。
64目のつけ所が名無しさん:03/05/27 12:22
>60
そう思います!

>紙で拭いてあらかたの水分を取った後、
>最後の仕上げとして温風乾燥させるんだよ。
これじゃ意味ないですね。

最近公衆トイレの出口でよく見かける、超風量で吹き飛ばすタイプじゃないと、
実用的じゃないよね。

でも尻の下から強風当てられるのも実用的じゃないか。
65名無しさん:03/05/27 14:54
>>58
GM2使ってますがなかなか快適です。
貯水タンクが無いので最初はちょっとぬるめですが
飛び上がるほど冷たいわけではないです。
まだ真冬を経験してないので何とも言えませんけどね。
66FOREVER:03/05/27 15:07
モデルさんや女優さんはなぜ、あんなに健康的で綺麗なんでしょうか?生まれつき!?
いえいえ違います。日々隠された努力があるからです。貴方もいつまでも健康的で綺麗になりませんか?
モデルの中でのブームにも着目していきましょう(^^)v
http://www.forevershop.net/
67目のつけ所が名無しさん:03/05/27 17:49
>>60,>>64  
だったら濡れ手を紙で拭いてみな。そのあとドライヤー当てると
乾燥感が違うよ。ましてや温風は出しながら紙で水分ふき取るわけだしね。
ヒンヤリジメッとしてないぶんいいし意味無くも無いと思う・・・好き好きか。
買い替えのとき乾燥か脱臭かどちらか選べって言ったら脱臭とるヒトのほうが増えたけど、
乾燥は捨てれないって人もまだまだいるよ。
68目のつけ所が名無しさん:03/05/27 18:49
そそ。
紙で拭き上げた状態と、乾燥した状態とは違うからね。
69目のつけ所が名無しさん:03/05/28 00:49
不精モンの俺は漫画読みながら温風でゆっくり
乾燥させるのが好きです。
たまに低温火傷しそうになるけど…
70目のつけ所が名無しさん:03/05/28 00:58
もし洗い残しがあったらこんがりうんち焼きのできあがりだな
>>70
湿ったままのウンコがパンツに染み混んで表の衣服にまで達するよりマシだろ。
72目のつけ所が名無しさん:03/05/28 10:04
>>63
NEWウォシュレットアプリコットNシリーズ、7月1日発売予定
変わったことはオート便器洗浄、オート開閉、便座コード内蔵くらいでつ。

73山崎渉:03/05/28 10:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>66
腸まで洗ってるからだろ。
75目のつけ所が名無しさん:03/05/29 00:24
age
76目のつけ所が名無しさん:03/05/29 12:23
オレも乾燥機能は不要だという
77目のつけ所が名無しさん:03/05/30 22:16
INAXのKシリーズは五年保障は無いの?
HPに表記が見当たらないのでパッソだけなのかなぁ。。。
78動画直リン:03/05/30 22:17
79目のつけ所が名無しさん:03/06/02 01:03
>>72 新型アプリコット発表はまだかな。実物みたいじょー
81目のつけ所が名無しさん:03/06/14 00:43
質問です。TOTOのウォシュレットがついてるのですが最近脱臭機能が働くと
異臭がするので(トイレの水が無くなった時に匂うような感じの・・・)
電源OFFのままなのです。新築マンション入居して半年してからなのですが・・
何が原因か分かりません。脱臭機能はすぐ駄目になるものなんでしょうか?
>>81
あれだ、そもそも脱臭機能ってのは
用をたした後に発生する匂いをましにするんだ。
でもそんなに匂うのはおかしいな。
おそらくフィルターがハウスダストにやられてるとおもわれ。
新築にはよくあるらしいぜ?
>>81
>ウォシュレットの脱臭が効かなくなった、どうしたら良いですか
http://www.toto.co.jp/qa/faq/cgi-bin/disp_a.cgi?id=141
8481:03/06/14 09:55
早速のお返事ありがとうございます。
ハウスダストだとしたら、うちだけじゃないってことですよね?
近所の方からはそんなお話聞かないんです。
フィルターは特に汚れてません。
メーカーに来て頂いた方がいいのかもしれませんね。
ただメーカー保障1年過ぎてしまっているんですよね・・・。
85目のつけ所が名無しさん:03/06/14 11:23
>脱臭機能が働くと・・・
脱臭を止めると臭わないのでしょうか?
脱臭部品に異臭の原因があるのは少し考えにくいのですが・・・。
>電源OFFのままなのです
他の機能は使えるのでしょうか?

8685:03/06/14 11:26
あと、参考にできるかはわかりませんが、
品番(TCFxxx)と取り付け年数教えてください。
8781:03/06/14 21:46
お返事感謝いたします!脱臭を止めると臭いはないのですが、
電源切っているので他の機能は使えず困っています。もしかすると脱臭機能だけ解除とか
出来るのですかねぇ?説明書見てみます!型番はTCF661Rです。取り付け年数は
1年3ヶ月くらいで臭いだしたのは使って7ヶ月くらいしてです・・・。
宜しくお願いいたします。
88目のつけ所が名無しさん:03/06/15 01:57
>>87
その機種なら脱臭のみ止めることが出来ますが、
モード変更が少し難しいですよ。
説明書見て何回もやってみてください。
点検のみなら有料なら4000円くらいでしょうね。
有料か無料かはなんともいえません。
8981:03/06/15 09:48
88>>
ありがとうございます。
とりあえず脱臭機能を止めて、点検してみます・・・。
90目のつけ所が名無しさん:03/06/16 21:37
>>29
>ネオ●スト、とっても快適であるが3年使ったらコワレたよ。
>電磁弁の故障とのこと、すぐに修理してもらったけど一日でもうんちが流れないと悲惨。

すみません、お聞きしたいのですが、
電磁弁が、壊れてしまうと、横の紐引っ張っても、
水が流せなくなってしまうのでしょうか?
私もネオ●ストの安い方入れたので気になるんです。
91人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/16 21:39
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
92目のつけ所が名無しさん:03/06/16 23:42
>>90
29ではありませんが
>29と>90のモデルは違いますね。
そもそもは電動が使えなくなったときの為の手動レバーですから
大概の故障では手動はいきるはずです。特に今のタイプは。
それを考えると>29は ちと不運でした。


93目のつけ所が名無しさん:03/06/17 00:13
コンセントにアース端子が付いてないのですが、アース端子の取り付け工事をする時の
料金は幾らぐらいかかるのでしょうか?
94目のつけ所が名無しさん:03/06/17 19:17
PASSOって価格comにないんだけど、どこが安いン?
95目のつけ所が名無しさん:03/06/17 19:37
>>85
         ∧    ∧    
        / `ヽ_/ ::;i,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /        :::;i.    |
       / ___    ___ :::;;:i.   | 
   ∩∩ r´●`ヽ <´●`ヽ;:i.  <   ダイジョウ V!
   | |   |   ̄、_,、_  ̄ :::::::i.   |
.   | |  |    !.ノ    ::::::::|.   |
    \\,!         :::::::::|.  |
     \|          ::::::::::|.  \_____________
      i          ::::::|:::|  
       |           ::::::|:::| 
      i           :::::|:::| 
      |           ::::::∪  
       ヽ          :::;;/
       \        ::::./
9690:03/06/17 23:12
>>92
ちょっと安心しました、
まぁ、最悪バケツで水流すようかなとも思ったんですけど。
>>93
知らんけど、少なくとも¥5000はするのでは?
でも、ブレーカーのところに漏電遮断器が設置
してあったらアースはしなくてもいいはず。
98目のつけ所が名無しさん:03/06/19 02:12
どっちも廉価のやつなのですが、松下の24800円と日立の19800円で
どっちを買おうか迷ってます。日立製なんて、今まで見たことなかったので
どんな感じなのかわからないので、誰か使ってる方いたらおしえてほしいで
す。安いほうがいいのですが、ちょろちょろしかでないようなのは買いたく
ないし。。。松下にしたほうが無難ですかね?
ちなみに24800円でINAXのもありました。
私は、最近ある水の玉が当たるようなやつより勢いよく肛門を刺激するよう
なやつのほうが好みです。日立はそれを満たしているんでしょうか・・・?
99目のつけ所が名無しさん:03/06/21 07:42
>98
1ヶ月ほど前に24800円で松下電工製を買いました。
基本機能だけですが、十分満足しております。
たしかに日立も同じ値段であったような。

同じ松下でも松下電器はチト高めでしたね。
100目のつけ所が名無しさん:03/06/21 08:06
>>98
迷ったら、松下の買っとけば?
そういえば、知人の家へ行ったら、東芝の温水洗浄便座があってビクーリしたな。
そこのうち、家電製品はみんな東芝だから。
10198:03/06/24 01:55
>>99>>100
レスありがとう、でも、やはり安さに引かれて、日立のかっちゃいました・・・。
引越し先でつけようと思い、未だ設置はしてませんが、後悔することにならなけ
ればよいが。。。
エアコンのように能力を数字であらわせたら迷わないんですが、これってむずか
しいですね。強さの調節が、松下は3段階、日立は4段階だったので、安いことも
あって、日立を選びました。
102目のつけ所が名無しさん:03/06/24 11:55
>>101
 一応吐出量やタンク容量と洗浄時間で吐出量を想定することでパワーを予測することはできる。
 しかしノズル形状・気泡混合など各社違い洗浄感と必ずしも一致しないのが難点。
103ウォシュラー:03/06/24 19:48
体感は数字では表せない。これ定説。

こればっかりは、購入前に少しでも多くの種類を試して
好みのものを決めるしかないな。
公共の場でも洗浄便座は増えてきたんだし、ってもう手遅れか。

自分ン家以外のを知らない間はいいが
一度でもメジャーなメーカーのを使ってみ。
売れてる理由がわかっから。
104目のつけ所が名無しさん:03/06/24 19:56
>>101
まだ開梱していなければ、
店と交渉し交換する事をおすすめします。
105目のつけ所が名無しさん:03/06/25 00:19
>>101
 その値段ならお試しで1〜2年使えば?
 それで気に入らなかったり臭くなったりしたら買い換えれば良い。
 便座っておしっこシャワー浴びるから結構臭くなっちゃうんだよねぇ
106目のつけ所が名無しさん:03/06/25 19:58
>>103
知らぬが仏って奴ね、
最近では、標準化している、
陶器の汚れが付き難い加工の寿命、
A社は99年OK(カタログ上)
B社は、カタログには書いてないけど5年(取扱説明書記載)。
107目のつけ所が名無しさん:03/06/25 21:17
>>106
 I社のプロ〜〜〜のことね。<寿命5年
 カタログにも書いてあるし(物によっては裏表紙の隅っこに小さくしか書いてない場合も)、効果が落ちたら再加工もできるんだよ。
 しかも再加工前にはクリーニングするから全く掃除してなかったトイレでもピカピカ。
 15000円はちょっともったいない気もするけど・・・・・
108『もう泊まりたくない』の新基準!:03/06/26 00:06
ビジネスホテルで温水洗浄便座を採用されているところは多いと思いますが、ノズルのお掃除は大丈夫ですか?
 最近立て続けにノズルのお掃除の出来ていないホテルに泊まってしまい非常に不愉快です
109シャワラー:03/06/26 09:50
☆ 防汚加工

各社で思想が全く違うよね。たとえばT社のは陶器そのものの表面を
限りなく平滑にすることにより汚れを付きにくくするから耐久性が
高い。一方、I社のは従来の陶器表面にコーティングを掛けることで
平滑にさせるため、耐久性に劣る。

ただし後者の方式は利点があり、従来(現在使用中)の器具にも
コーティング加工を施せば防汚効果が得られることである。


>>108
漏れは自分で掃除してるよ。
他人ん家だろうが何だろうが『殺気』を感じた時は、座る前に一度
ノズルをチェックする。案外酷いのも結構ある罠。

ひとつ思ったのだが、I社のノズルよりもT社のノズルは
汚れやすい気がする。樹脂成型時の型の継ぎ目(パーティーライン)
がやたら多く、それに沿って茶色のスジ目が付く。


どなたかI社のバブルビートを体験した方はおらんかいのー?
アプリコットとの比較があればなお良し。
110目のつけ所が名無しさん:03/06/26 21:09
>>107
汚れが落ちなくなって再加工したと思うんだけど、
何年目で再加工しました?

>>109

後塗りの奴って耐久性2年程度だと思ったんだけど、
利点かなぁ、
たとえば、便器20年使ったとして、I社を選ぶと
防汚加工を維持する為に、最初5年目、後2年毎に15000とすると、
8回塗って12万、

便座って気軽に取り替え出来そうだけど、
便器はちょっとねえ、


111目のつけ所が名無しさん:03/06/27 00:03
汚いノズル見つけたら、ノズルが出た状態でコンセント抜いて出ちゃおう。
家電屋、ホームセンター、ファミレスなんかは、殆どノズル清掃してないもんな。
ノズルの自己洗浄機能を充実させてほしい。
112目のつけ所が名無しさん:03/06/27 00:35
>>109
プロ〜は表面にコーティングを掛けて平滑化するというのは違うよ。
水に含まれる珪素と陶器に含まれる珪素が、濡れたり乾いたりする間に
結合するのが水垢、科学的に結合するから水垢は取れにくい訳。
便器に珪素が付着しないよう、化学的にコーティングしてガードするのがプロ〜。
後施工プロ〜は付いてしまった水垢を落とすために研磨するんであって、
平滑にするのが目的ではないよ。

>>111
水圧で伸びるノズル方式が大半なので意味無いと思われ。
スイッチ切れたら引っ込んでくぞ。
11391866:03/06/27 00:36

出会いまっちょ http://pink7.net/masya/
114目のつけ所が名無しさん:03/06/27 13:11
糞まみれのノズルのせいで赤痢とかに感染ってあるのか?
115シャワラー:03/06/27 13:39
>>110
2年しかない耐久性を『利点』と言ったのではなく、あなたも
仰られるように「便器を気軽に替えられない」人のトイレにも
後加工で防汚処理できることを利点と言ったのサ。

>>112
なるほどねー。情報アリガd
>>107
住宅設備器具カタログ2002-2003
見ているんだけど、見当たらないよ〜>寿命表記


代わりに見つけたのが、○ティスシャワートイレの
5年保証サービスの所、
通常2年保証を無償で3年延期するらしいけど、
電池、脱臭性能、○カード効果.....は対象外、
もしかして、5年持たんのか、

>>114
噴出口が汚れることは無いんだろうけど、
柄の部分に、他人の糞が付いている状態じゃ気持ち悪くて使えない、
という話だと思われ、

>>115
新規設置だとTの便器にIの便座付けてもらうのが最強?

117目のつけ所が名無しさん:03/06/28 12:20
>>116
 プロガードはドメスト・トイレマジックリン(研磨材入り)・ナイロン研磨タワシに弱い。(プロガードでは禁則事項だが、一般的な便器のお手入れ用品)
 こういうもので何度か擦ってしまうともうアウトってことも
ブラシと洗剤を使わないとトイレ掃除をした気がしない
人にとってはかなり辛い2年間になりそうだな。
119目のつけ所が名無しさん:03/07/01 15:15
製品寿命は約7年です。
と取り説に明記してあった。
松下電工製
12098と101:03/07/02 22:08
引っ越して、日立のやつ取り付けました!!
とても快適で満足しています!!
私、よくパチ屋や病院でウォシュレットつかってまして、TOTOと松下が
多かったんですが、やはり家庭用で便座が小さいことを除けば、売れ線
メーカーと遜色ないように思いました。松下も家庭用のは便座小さいしね。
私は乾燥も使わないので、これで十分満足です。
レス下さったかたがたありがとうございました。
121目のつけ所が名無しさん:03/07/02 22:39
>>118
 ナイロンの研磨つき不織布じゃなくて植毛のブラシなら大丈夫。
 洗剤も中性の研磨材無しならOK。(たとえばトイレマジックリン洗浄消臭スプレーやルックトイレの爽快洗剤など)

>>120
 家庭用とか言うよりレギュラーとエロンゲートでは?最近じゃ新築家庭の8割以上はエロンゲート便器つけるよ
 個人的には力士用の便器とセットできるウォシュレット欲しい。
122目のつけ所が名無しさん:03/07/03 10:30
>>121
力士用の便器・便座は一般用とどう違うの?
強度が高そうなのは想像つくけど、座面の高さとか
奥行きの違いとか、寸法的な違いはあるの?

レギュラーよりもエロゲの方が若干座面が高いけど、
多目的トイレの器具はより一段と座面が高いよね。
靴履いてても足がブラブラするし。車椅子の高さ
に合わせてるのかな?

質問攻めになってゴメソ
123目のつけ所が名無しさん:03/07/03 14:26
>>122
 力士用はエロンゲートより長く幅広い(便座面が)。あと排便管が太いらしい
 ちなみに民生用のエロンゲートとレギュラーは便座の長さの違い。座面高さは便器の基本設計で一般用は360〜380くらい
 多目的トイレは車椅子用の座面高さ420〜450の便器の場合がある(移乗しやすいように座面の高さを車椅子に合わせてある)。車椅子対応便器として販売されており、ロータンクの家庭用もある

124目のつけ所が名無しさん:03/07/04 01:50
>>123(ゴロがいいね^^)
詳細サンクス!
力士用を一般人が使ったら海外旅行の気分が味わえそう。
ケツが便座にハマりそうだし(w

しかし子供が使うには危ない代物か。
TOTOネオレストEXがマイナーチェンジして登場。
ステップお掃除モード
プレ便器洗浄
新ワンダーウェーブ洗浄
126目のつけ所が名無しさん:03/07/08 22:17
知り合いに聞いた話なんですが、
TOTOのアプリコットを使うとすぐにブレーカーが落ちるといっていました。
そんなに簡単に落ちるものでしょうか?
電子レンジとかドライヤーとそんなに消費電力もかわらなそうですし。。。
127目のつけ所が名無しさん:03/07/08 22:31
>>126
 杏は瞬間湯沸しだから最大12アンペア食う。ドライヤー(1200ワット)と同じくらい
 そのため30アンペア契約でエアコン・食洗機・衣類乾燥機・ドライヤーなどの大きな機器2つ以上と併用すれば落ちる
128目のつけ所が名無しさん:03/07/08 22:36
>>126
 一般家庭の分岐ブレーカーは1回路20アンペア。古い家じゃトイレでそんなに大きなもの使うとは思われてないから他と共用になってるかも。
 共用しているものが衣類乾燥機やドライヤー、台所の炊飯器や電子レンジだったりすれば・・・・・お尻洗ったとたんに落ちるかも(瞬間湯沸しだから湯を使わなければ余り電気は食わない)
129目のつけ所が名無しさん:03/07/08 22:47
僕すごい肛門が敏感で、ウォシュレットとかでもアフンアフンしちゃうので
あんまり長いこと噴射してられないのね。
でも、だからと言って短時間だとキレイにならない気がするので
絶頂直前まで耐えるようにしてるんですが
友人の家のトイレ、これが非常に問題なのです。
停止ボタンを押してもすぐに反応しないで
数秒後に停止。
もう限界!って思った瞬間に停止ボタン押すと
その数秒の噴射で臨界点を突破してしまうので
「うへぇ」って声がでちゃって
友人のお母さんにその声聞かれて
すごい恥ずかしかった。
130目のつけ所が名無しさん:03/07/09 15:37
>瞬間湯沸しだから最大12アンペア
ほぉ!随分と大メシ喰らいだね。
でも「瞬間」といっても最初の出始めは「ひやっ」とするのかなぁ

それこそ声がでちゃう・・・・・。
131目のつけ所が名無しさん:03/07/09 23:25
築2年の中古住宅を買ったのですが、TOTOがついていました。そのタンクの中がカビてるんじゃないかと
気になって使えません。メーカーに問い合わせると、何度も水を入れ替えて掃除する方法しかありません。
と言われました。
大事な所を洗うものなのでなんとかしたいんですが、何か良い方法はありませんか?
ちなみに換え買えるお金はありません。
>>131
メーカーの言うとおりで良いんじゃないかと、>塩素消毒

その家は2年間使っていなかったのですか?
便器の洗浄のタンク内もカビているのですか?
給湯器の方がむしろ心配ではないんですか?

あまり神経質に成るのもどうかと思いますよ、

#ウォッシュレット位買える貯蓄しておかないと、
遅れてくる、不動産所得税すら払えないyo
133目のつけ所が名無しさん:03/07/10 00:14
>>131
 水抜きしてみた?
 そのときの水がきれいならあんまり心配はないよ

>>132
 給湯器は60〜70度設定で数分お湯出せばほとんど問題なくなる。
 追い炊き配管は使えば2〜3日で雑菌の巣屈になるから神経質になっても仕方ない
134目のつけ所が名無しさん:03/07/10 00:19
ウォシュレットって贅沢品じゃないですか?せっかくあるんだし使っちゃおうかな?と・・・
ウォシュレット替えかえるなら他の物買うかな?もちろん、税金払いますよ。
忘れてません(笑)じゃなかったら家なんて買わないですよ。
135目のつけ所が名無しさん:03/07/10 00:23
水抜きやってみたいんですけど、子供に手がかかっちゃってなかなか・・
目安を教えてくれてありがとう。水がきれいな事を祈るわ・・・
贅沢品じゃなくて必需品になってきたと思う。
>131
タンクを掃除するのもいいのだが、それよりノズルのほうが汚れてるような気がする。
ノズルはきれいだった?
携帯ウォッシュレットってどうですか?
使ってる人いたら教えてください。
139目のつけ所が名無しさん:03/07/10 09:35
>築2年の中古住宅
衛生器具だから、気になるのなら、買い換えがベストでは。
上にも出てましたが、安価な商品も出回っています。
低グレードですけど
140目のつけ所が名無しさん:03/07/10 22:43
みんなのウォシュレットは、水が出るところの移動は出来るのかな?
尾骶骨のあたりに水が当たってしまって、いまいち肛門にヒットしない・・。
141目のつけ所が名無しさん:03/07/11 15:39
>いまいち肛門にヒットしない
肛門を移動させろ。つーか傑を気持ち動かせばいいんでない?
142目のつけ所が名無しさん:03/07/12 00:10
最近でた新しいアプリコットはまだ店頭には並ばんのか!!
143目のつけ所が名無しさん:03/07/12 03:57
ナショナルのDL-GM2はノズル位置調節が出来なくて、いまいち肛門にヒットしない。
蒙古班のあたりにヒットしてしまう。
DL-GM7にしときゃよかったかな・・・ちょっと値ははるが。
144目のつけ所が名無しさん:03/07/12 16:58
ナショナルのDL-GM2ってダメだねあれ、全然取れない。
気休め程度。
145山崎 渉:03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
146目のつけ所が名無しさん:03/07/16 22:28
取り替えるだけでオート開閉リモデルアプリコット取り替えるだけでオート洗浄

取り替えようかな?でもまだ2年目のCH6000なんだよな。彼氏がおしっこかけるからもうとってもクサ〜なんだけど
>>146
こまめに掃除しろ
148146:03/07/16 23:25
>>147
 毎日外して裏側まで拭いてるんですけど、本体の下の隙間から内部に吸い込まれているみたいで・・・・・。
 ノズル滝洗浄はすごく良い(ノズルに汚れがほとんどついていない)んですけど、本体下部が隙間だらけで・・・・・・
じゃあ、彼氏を交換しろ
今時子供でもそんな汚さないぞ
珍子が曲がっているのか?(w
150目のつけ所が名無しさん:03/07/17 01:18
まあ使い方次第だな
151目のつけ所が名無しさん:03/07/18 23:29
アプリコットのオート洗浄って
手でレバー押して水流してたのを自動で流すだけなんでしょ?
それに1万円高はちょっと高すぎない?
>146
便座カバーしる。
それで彼氏が使た後はカバー交換しる!!

っていうか、彼氏に「ゴラァ朕子下に向けてしる。」って言え
でも、朕子デカかったら便器に付くよな・・・
153目のつけ所が名無しさん:03/07/20 20:23
うちは、TOTOのウォシュレットを使っていたが、水圧が低かったので
あんまり使用感がよくなかった。

水圧が低いところでも大丈夫な機種ってあるの?
>>151
安い高いは人によって感覚が違う。
単体のリモコン便器洗浄ユニット(非オート)が15000円
だから結構コストダウンしていると思う。
洗浄ユニットの取付はめんどそうだけどね。
TOTO製以外の便器には取り付けられないとのこと。

>>153
ポンプ給水式使えば?
TOTOは1機種しかないけど・・・
155目のつけ所が名無しさん:03/07/23 15:01
サニタリーナってどうよ
156目のつけ所が名無しさん:03/07/24 02:34
>155
それってINAXが伊奈って頃のじゃない?
違ってたらスマソ
157目のつけ所が名無しさん:03/07/24 12:33
30年くらい前の発売で、20年くらい前に生産中止。

水圧が高く定評があったそうです。
>>155
釣り餌

今日までのの釣果 2
159名無しノズル:03/07/25 20:41
>>155
消防(低学年)の頃TVCMを見たことあるけど、
見るたびに勃ってたのを思い出した。

『ウチは紙なんか使わないんですよ・・・』というナレーション
で着座位置に向かって左右のペダルを順に踏んでで洗浄・乾燥をする
という映像だったなあ。幼心にもムラムラしてた。
幼少からA感覚が過敏だったせいもあるが。

我が家が洋式になったのはそれから17年後のこと。
さらに洗浄便座が付いたのはその30余年後のこと。


そして釣果が 3 になった
160名無しノズル:03/07/25 20:43
↑ちょっと計算違いがあるな。
まあサラッと読み流してくれ。
161目のつけ所が名無しさん:03/07/25 20:49
日立キティの温水洗浄便座買いました。
性能とコストのバランスがかけ離れているんだけど子供が大喜びしているので良しとしてます。
あれってリモコン受光部があるんだけど、日立のリモコン買えば使えるのかなぁ?
使えればノズル調整とか出来そうなのでやっぱりホスィ。
知っている方いらっしゃいます??
162目のつけ所が名無しさん:03/07/25 20:51
   ↑
あ、買ったのってコレです。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/hkj17051.htm
HC-KITTY
163_:03/07/25 20:52
164目のつけ所が名無しさん:03/07/26 11:52
>>161
受光部はダミーとオモワレ
多分本体の中はスカスカ。
165目のつけ所が名無しさん:03/07/26 17:52
 >>159
サニタリーナ63のコマーシャルは確かに私にとっても衝撃的でした。
伊奈のショールームで15歳のときに初めてサニタリーナをつかったけど
そりゃああの洗浄力は凄かった。肛門を浣腸するように洗浄されてものす
ごい快感力が襲ってきた。初体験は3時間くらい座っていたと思う。
今でも使用で゜きるところないかな
166目のつけ所が名無しさん:03/07/26 17:55
東陶の新型ネオレストを体験できるところないかな
 SDじゃなくてEXよ
>>166
うち(w

て言うかショールームとかでも置いてない?
設置を考えている人は自分の家の水道の圧力を
調べてからの方がいい。
168目のつけ所が名無しさん:03/07/26 21:26
>>165
サニタリーナではないが現在のINAXシャワートイレもその水流の遺伝子を
受け継いでいます。
サニタリーナの現存数は少ないですが、ココ↓の掲示板に現像場所の情報あり。
ttp://tcup7126.tripod.co.jp/kanto/bbs
169目のつけ所が名無しさん:03/07/26 22:15
>>167
ショールームも男性用はSDばかりでさっぱりないのよねー
170目のつけ所が名無しさん:03/07/26 22:16
ウォシュレットQUEENってどうよ
171目のつけ所が名無しさん:03/07/26 22:32
>>170
バブル。
リモコンに時計がついたり、洗浄位置を左右に調整できたりした(と思う)。
172目のつけ所が名無しさん:03/07/27 01:42
>>171
エクセルワインレッドのウォシュレットQUEENに座ってみたいね
173目のつけ所が名無しさん:03/07/27 01:43
>125
ネオレストEXのマイナーチェンジは7月22日からだよ
174目のつけ所が名無しさん:03/07/27 02:23
○NAXの飛び散りがひどい。
便座がびしゅびしょになってしまう。
アフターに電話したら「後日工事担当者から電話させます」と言って
1週間音沙汰なし、再度電話したら、「情報が入力されていません」
アフターが来たら「座る位置をもっと後ろに座って下さい。」だと。
「飛び散に対する設計思想を教えて下さい」と言ったら、「改めて連絡します」
と言って、2ヶ月音沙汰なし。
客を馬鹿にしてる○NAX。
175目のつけ所が名無しさん:03/07/27 10:25
174
前かがみに座ってるのでは?ケツがふたになってないだけ。
吐出位置や噴水の仕方に異常なければあきらめなされ。
そのレベルになると人間が機械に合わすべき。
「設計思想」って・・・。聞いてどうする
>171
家のにもリモコンに時計ついてるよ
TCF935 初代ZG??
洗浄位置を左右にはできないが・・・

そんなのがあったんですね。見てみたいQUEEN
177目のつけ所が名無しさん:03/07/27 12:39
「連絡する」と言って連絡しないのがおかしい会社や!
178目のつけ所が名無しさん:03/07/27 12:41
立てました↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
179目のつけ所が名無しさん:03/07/27 18:38
>>174
INAXのシャワートイレはとりあえず水圧が強ければいいだけ。
TOTOは、温度、角度、さらには水量までもこだわっている。

俺の自宅のトイレもINAXだが、年中故障して困っている。
サービス担当が夜遅くまで直して帰ったことがあるが。。。
180目のつけ所が名無しさん:03/07/29 22:37
おしりだって、洗ってほしい
182目のつけ所が名無しさん:03/08/01 23:41
フジクリーンの便座ってどう?
183山崎 渉:03/08/02 01:04
(^^)
184目のつけ所が名無しさん:03/08/05 11:12
できるだけ水圧と水量が強くて奥まで洗えるやつ教えてください。
185目のつけ所が名無しさん:03/08/05 21:33
あげ!
186目のつけ所が名無しさん:03/08/05 23:55
>>184
伊奈サニタリーナ63  シャワートイレDT
187目のつけ所が名無しさん:03/08/05 23:56
あなたの近所のあの娘が出てるかも
いつもすまして歩いてるあの娘が
乱れまくり!!
http://www.j-girlmovie.com/
188目のつけ所が名無しさん:03/08/06 03:23
>>186
現存してるものでよろしく。
189目のつけ所が名無しさん:03/08/07 00:29
教えてください。
TOTOのSBタイプを使っているのですが、タンクに水が溜まってないみたいなんです。
3ヶ月ほど洗浄を使っていなかったのですが、本体の電源は入れていて温水にする
スイッチは切っていました。
久しぶりに使うので、タンクの水を捨てようと栓をはずしたのですが、水が出てこなかったんです。
メーカーに問い合わせたところ、温水のスイッチを切っていてもタンクには水が溜まると
言われました。夕方に温水のスイッチを入れ、今確かめてきましたが水道の温度でした。
これって、壊れてるんでしょうか?
190目のつけ所が名無しさん:03/08/07 12:44
>>189
SBの水抜きは栓でなくて水抜きレバーですが(後部だったかな?)
取説で確認ヨロ。温水になってないのは節電中でないよね?
191目のつけ所が名無しさん:03/08/07 17:50
>190さん
すみません。まさにその通りでした。取説のロータンクの水抜きの所に
書いてあったので、ロータンクの水抜きレバーだと思い込んでいました。
節電スイッチもいつのまにか入ってたし・・(ダンナの仕業です)
ありがとうございました。
192目のつけ所が名無しさん:03/08/07 21:36
オナニーして一番気持ちいいのって何?
193目のつけ所が名無しさん:03/08/07 23:25
>>192
ネオレストEXなんかいいんじゃない
194目のつけ所が名無しさん:03/08/08 01:48
シャワートイレの仕組みについてなんですけど、水圧は水道水の圧力を絞ったり
して調節してるのか、タンクにためた水をモーターで噴射するときのモーターの
パワーを調節してるのかどっちなんですか?
195目のつけ所が名無しさん:03/08/08 07:30
新アプリコットまだぁ〜?
ウ○コジェット噴射器
温水洗浄便座付けてから、脱糞回数が倍増しますた。
198目のつけ所が名無しさん:03/08/08 21:27
>>194
 多くは水道圧に頼っている。(水道直結式の場合)
199目のつけ所が名無しさん:03/08/10 00:15
アサヒ衛陶やジャニス工業の機種はネタに出てこないねぇ。
先日、近所のホームセンターで初めて三栄水栓製の洗浄便座を目撃。
200目のつけ所が名無しさん:03/08/10 03:05
>>199
アサヒやジャニスってOEMじゃなかった?

マイナーなところだと日立のOEMのノーリツがある。
201_:03/08/10 03:06
パナソニック
「アナルマッサージプロ」
「もっとソコ」ボタン「尻バイブ機能」等機能盛り沢山。

音声も出ます。
「○○様、今日もブットイ大ヴぇン、ご苦労様でした」
「検査結果はやや潜血、しかし健康」デシタ。
エアバッグ機能で下腹部を圧迫。
頑固な便秘でも10000ニュートン/平方cmの圧力で
しぼりり出します。
肛門への命中精度を高めるためにCCDカメラ搭載ノズルを開発して欲しい
リモコンに小型液晶パネルを設置し映像を飛ばして糞の落ち具合を目視チェックする(盗聴可w)
将来的には画像処理で肛門と糞の位置を検知してノズルがそれに追従するハイテク温水洗浄便座
205目のつけ所が名無しさん:03/08/10 21:44
超強力ジェット洗浄 ウォシュレット
ウソコどころかおしりが便座から上がってしまう。

車にウォシュレット カーウォシュレット
キャンピングカーのトイレ向け。(船舶トイレ ウォシュレットも設定)
206184:03/08/11 19:19
そろそろ誰かマジレスお願いします。
207目のつけ所が名無しさん:03/08/11 19:50
一 度 使 う と 、 も う 手 放 せ ま せ ん 。
気持ちいいよ。
>>206
INAXの瞬間湯沸しじゃないヤツにしとけ
209はまだ:03/08/11 20:12
                /ヽ、           /ヽ、
               /  ヽ、______/  ヽ、
              /                 \
|  ○         /              /\ /\ヽ
|/           |                      |   / これからも
|    _  ー―  |                     | /  僕を応援して
L_ __|__      丶、                   /  \   下さいね(^^)。
              ヽ_               _/    \ 
           ,-nv         ―――――――――――-、
          |   |    |                  |
   ____  |   |    |                  |
   ____  |   |    |     はまだ         |
          |    \___ノ                   |
           \                          /
   ____    ,, -−- 、                ,, -−- 、
   ____   /  , - 、\              /  , - 、\
          | |   | |―――――――――|  |   | |
           ヽ、`ー-‐'__ノ               ヽ、`ー-‐'__ノ
210目のつけ所が名無しさん:03/08/12 20:56
お湯がとにかくたくさん出る機種を教えてください。
211目のつけ所が名無しさん:03/08/12 21:07
>>210
 沢山って、大流量ってこと?それともいつまでも(長時間)冷たくならないってこと?
 前者ならINAXの貯湯式(上級機種がお勧め)、後者なら瞬間湯沸しタイプ
212目のつけ所が名無しさん:03/08/13 08:04
>>211
長い時間、たくさん出る機種です(温度もさめにくい)。
(TOTOウォシュレット アプリコットはショボイ)
213目のつけ所が名無しさん:03/08/13 13:36
ないね
214目のつけ所が名無しさん:03/08/13 19:41
風呂に湯張ってケツ洗えボケ
215目のつけ所が名無しさん:03/08/13 20:18
>>211
 機種忘れたけど、INAXのでっかいタンク積んだ貯湯式がよさゲ。掃除の邪魔にはなりそうだけど

 あ、あとホテル用の給湯式も良いかも。給湯元は瞬間湯沸かし器(家庭用ガス・石油給湯機)ではダメだけど
>>211
ネオレストSD(瞬間湯沸し)使っているけど、
5分間は出るみたいだよ、やったこと無いけど。
217目のつけ所が名無しさん:03/08/14 22:40
新アプリコット買いました。
自動開閉がなんか良い感じです。

下の台座もリモコンであがるんで意外と便利です。

まだウンコしてないんでシャワーに関してはわかりませんが、
今のところ買ってよかったと思います。
>>217
普通新しいの買ったら便意がなくても試してみるけどなぁ(笑)
まぁ購入おめでとう。
219217:03/08/14 23:20
取り付けが19:00くらいに終わったんだけど、
なんか慣れない事やったら疲れちゃってさ。

ちょうど今便意を催してきたんで格闘してこようと思います。

ちなみにTCF444で、値段は税込み82,000円でした。
では行ってきます。
220山崎 渉:03/08/15 12:23
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
221目のつけ所が名無しさん:03/08/15 12:45
>217さん

使用感のレポートの続き楽しみにしています。

ところで型名はTCF444ということですが型名は間違いありませんか。
TCF453またはTCF433の間違いではありませんか。
222217:03/08/15 13:07
えと、説明書に書いてあったんでそのまま記載したんだけど、
私もこの型番調べたら載ってないですね。
今会社なんで帰宅したら正確な型番調べてみます。
ちなみに、TOTOのWebで該当するのはN3にあたるようです(定価138,000)。

まず自動開閉なんですが、個人的にはかなり気に入ってます。
センサー反応で上ブタが開くのもなかなか感度良好です。
ただ小の時だと台座も上げないといけないので、こちらはリモコンで対処
しております。そのリモコンですが、リモコンの上底に開閉ボタンが配置されています。
左から全閉め、フタ上げ、フタ・台座上げの配置だったと記憶しています。
これがなかなか良い配置で押しやすい、反応が良い。
昨日と今朝使っただけですが、もう手動でフタ上げを行っていない自分に気づきました。

シャワーについてですが、うまくヒットせずこちらがケツを移動させないと
あたらなかったです。ノズル位置を調節していないからだと思いますが、
これは帰ってから実践してみます。シャワー自体は、まあ普通だと思います。

温風機能は温風は出ていますが、紙で水をふき取った後に湿り気を取るものですね。
あとはおまかせ省エネですが、こればかりはトイレに行ってない時に働く機能ですから
動いていると信じる他ないですね。

取付け自体は水周りの作業をしたのが初めての私でしたが、大体掃除含め
2時間で終わりました。説明書がわかりやすかったので助かりました。
しかし既存の便座を取り外すとあんなに地獄のような汚れが待っているとは。。。
終わってから思いましたが、自分で取り付けて良かったと思っています。
あんな汚れを外部の業者に見られたと思うと、ものすごく恥ずかしいです。

以上、これからも引き続き使用感をレポートし様と思います。

>222
レポ乙彼
これからもレポよろしこ
224221:03/08/16 12:58
>217,>222さん

詳しいレポートありがとうございました。

特に

>>温風機能は温風は出ていますが、紙で水をふき取った後に湿り気を取るものですね

については説得力ある解説でした。私も購入したいと思います。
225目のつけ所が名無しさん:03/08/16 23:40
>>222
>しかし既存の便座を取り外すとあんなに地獄のような汚れが待っているとは。。。
>終わってから思いましたが、自分で取り付けて良かったと思っています。
>あんな汚れを外部の業者に見られたと思うと、ものすごく恥ずかしいです。

 大丈夫。普通のことです。業者に頼んでも『いつものこと』程度にしか思われません
 私は電気工事転勤務なのでそれほど多数の取り付けをしたわけではありませんが、かなり汚れています。
 取り付けを頼まれるとサンポールと陶器研磨剤と中性洗剤は必ず持っていきます。雑な業者だとトイレクイックルでひと拭きしてつけるところもあるようです
226目のつけ所が名無しさん:03/08/17 22:34
217さんへ。
ウォシュレットの品番は、フタの裏に貼ってあるシールに記載されています。
227217:03/08/17 23:07
>>226
ども、今確認しましたがやっぱりTCF444ですね。
店頭にあったパンフレットにも同様にTCF444と記載されてます。


「トイレに近づくと、ふたが自動的に開いたんだ。そして前に立つと、
 便座まで持ち上がった。化け物トイレだ! としか思えなかった。
 次に何が起こるのかが怖くて、小用が足せなくなってしまった」
「会場で、あのぴかぴかのトイレに座りながら、脇にある小さなパネルの
 ボタンを何気なく触っていたら、突然尻の下で大嵐が起こったんだ」
「霧吹きみたいな感じから始まって、だんだん噴射する水の量が増え、
 シューシュー音も鳴り出した。映画『ジョーズ』のテーマ音楽が、
 突然頭の中で鳴り出した。正直言って、あわてて局部を便器から遠ざけたよ」

日本のハイテクトイレが米国に進出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030820-00000003-wir-sci
229目のつけ所が名無しさん:03/08/21 23:26
TOTOの7〜8年位前のモデルだけど、脱臭機能は性能低下が顕著に
なってきた。
あとTOTOのはムーブが付いているのがいいね。
肛門を広く洗えて気持ちがいいしこれが無いと今は洗った気がしない。
しかし、アプリコットもいいんだが、松下のおしり専用シャンプー機能
にはやられたね。
自分もいつもノズルから洗剤が出ればいいんだよなぁ〜なんてクソしながら
思っていたら出たもんね。
シャンプー機能は他社も追随するのかね?
230目のつけ所が名無しさん:03/08/22 02:27
昨日はじめて洗浄便座(M電工製)を購入してきました。(まだ取り付け中です)
今までは小用のためにフタは開けっ放しにしてたのですが、フタを閉めないと便座暖房が入りっぱなしになるんですね。
カタログを見て、フタが自動で開くとかリモコンで開くとか、そんな無駄な機能付けてどうすんだよ?と思っていたんですが、
それでこんな機能があったのですね。対応付きで良かったです。(暖房→弱、じゃなくてOFFには出来ないのかな?)

ところで小をしようとすると、元の便器が小さいせいかノズルのカバー部分が前にせり出していて、的が狭すぎるんです。
小も座ってするしかないのかな?男にとってはかなりムリがあるよね。
>229
脱臭の取り込み口に埃が溜まってない?

前に故障(ノズル交換)で来てもらった人が
ここに埃などのゴミが溜まったら効き目が悪くなるので
たまに掃除してくださいって言ってたよ

基本的にTOTOのはオゾン脱臭なので
活性炭(カートリッジ?)みたいに交換しなくてもいいらしい

脱臭の部分が壊れているのだったらダメだけど
>>230
ウチはCH7000だけど暖房スイッチでOFFにできるよ取説読むべし
今は暖かいし、電気代をケチるためOFF+便座カバーつけてまつ
チンコスペースについては過去にさんざん議論されとりまつ
233目のつけ所が名無しさん:03/08/22 15:20
>>230
 そんなに狭くなる?ウチもレギュラー便器に電工のクリーンシャワレだけど、小立ってするのに困るほど狭くなる?
 まあ、オイラはそうは思わないけど、同居人は本体びしょびしょにするからなぁ。
 あと電工は温度設定ボタン押して強中弱全部のランプが消えると『切』だよ
234目のつけ所が名無しさん:03/08/22 16:06
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
235230:03/08/23 01:04
>>232 >>233 コメント有り難うございます。
温水、便座ヒータともに、「切」モードがあったのですね。さっそく取説で確認しました。フタオープンも大小で2段階!

きょう帰宅してから昨日の続きの作業を開始したのですが、我が家の「止水栓」は外してみると固定コマでした。
止水栓自体の老朽化(配管のサビと、ゴムパッキンのゴムが腐って黒く溶けだしている)が顕著なので、
衛生上からも、非固定コマタイプの止水栓を購入して交換しようと思うのですが、サイズとかはメーカに拠らず、
規格で統一されているものなのでしょうか?またどういったところで入手できるでしょうか?(DIYショップには無し)
同じような経験をされた方がおりましたら、情報アドバイスお願いします。
236目のつけ所が名無しさん:03/08/23 14:05
これからウォシュレットの温風乾燥付きを買おうと考えているんですが、
TOTOのアプリコットN2と松下のビューティ・トワレDL-GM5では、どちらがお勧めなのでしょうか?
私の家の近くには比べられるところがありません。
お使いの方、使用感をご存じの方、教えて下さい。
237目のつけ所が名無しさん:03/08/23 16:23
>>235
 JISものなら大体合う。
 でもシャワレの分岐つけるなら外したところ掃除してそのままつければ良いよ。
(固定コマのついていた止水栓でもほとんどの場合つけられる。温暖地の場合コマが音を立てるのを防ぐために固定コマにしていることが多い。寒冷地の場合固定コマのまま施工しないと冬の凍結防止が不充分になるかも)
 あとゴムはケレップ用パッキン&三角パッキンと交換すれば良い。元に戻さないのであれば特に交換しなくてもよい(季節の止水せんパッキンは標準施工では使わない。)
238235:03/08/24 23:32
>>237
腐ったゴムの黒ダレ(洗ってもきりがなく溶けてくる)は固定コマを止めているナット部分のパッキンなので
分岐水栓をそのまま付けるなら不要になりますね。もう一つはトイレタンクに分岐する側のパッキンが
腐っていたためで、交換部品をホ−ムセンター数件で探しましたが見つかりませんでした。
と言うわけで、固定コマの件とともに明日設備業者に確認してみます。
ちなみに販売店に工事依頼しても配管の手直しは非対応だそうです。やはり自力で設置するべきですね。
239目のつけ所が名無しさん:03/08/25 00:56
カタログをみてあまりわかりにくいのがINAX。特徴がつかめないよーーー。
初心者には松下電工とかが見やすいよーな気がします。
INAXがついているから、買い換えもINAXにとかって思っているのですが。
でも金額が、なぜか松下やTOTOより高い気がするのは、気のせい?

あと、TOTOの新しいの、自動洗浄付きって、家電量販店で取り扱いできるのかな?
近くの量販店はだめだったのですが。
240目のつけ所が名無しさん:03/08/25 01:14
家の近所のYにはTOTOもあったけど、量販店だから無いということはないと思います。
お店によって得意なメーカ(仕入れが安い)とか取引無しのメーカがあるので、いろんなお店で
商品と価格(要交渉)を比較した方が良いでしょうね。私の買ったの商品では高いところと8千円も違ってました。
ドリッズト の発言:
うちのは、女性がなめてくれる絵のついたボタンもあるよ
242235:03/08/25 22:16
>>237 >>238
>腐ったゴムの黒ダレ(洗ってもきりがなく溶けてくる)は固定コマを止めているナット部分のパッキンなので
>分岐水栓をそのまま付けるなら不要になりますね。
非固定コマの止水栓を探しましたが発見できず。ということで既設の止水栓を一旦外し、ブラシでごしごし
洗浄して>237さんのアドバイス通り、そのまま利用することにしました。

>もう一つはトイレタンクに分岐する側のパッキンが腐っていたためで、交換部品をホ−ムセンター数件で
>探しましたが見つかりませんでした。
水道電器工事部品の卸問屋さんに行って購入できました。
ホームセンターだと150円くらいで売っているところが、14円で買えました。安い!

苦節4日ようやく待望の洗浄便座が設置完了しました。
次回からスレ立てる際にTOTOも入れるのを希望。
業界シェア1位だし、この世界を切り開いたのもTOTOだ。

確かいつぞやのプロジェクトXでもやってたなぁ。。


追加して漏れはTOTOファンなので、なお更希望。
部屋にはネオレストの新聞前面カラー広告を張ってるぜよ。


TOTOの後付けタイプのアプリコットには、
オート洗浄機能も付いてる。。
素晴らしい。

あれ?まだアメリカにはウオッシュレット売ってないの?
245目のつけ所が名無しさん:03/08/25 23:34
というかアプリコットのオート洗浄ってどういう仕組みなんだ?
普通の便器にアプリコット付けるだけでオート洗浄だろ?ありえなくね?
だってさ、普通の便器って手動じゃん。
あれを勝手に回してくれるのか?電動で。
その辺詳しくホームページで説明しろよ。東陶も。
246目のつけ所が名無しさん:03/08/26 11:20
>>245
普通にタンクのレバー部にモーターつけて、アプリコットのセンサーと連動
させるか、リモコンのボタンで洗浄する。

アプリコットの他に「便器洗浄ユニット」(自動洗浄アプリコットに付属)を取り付けます。
247目のつけ所が名無しさん:03/08/26 14:02
>>245
 アペイドのページで施工説明書もらえば?(メール添付。PDF。無料)
http://www.rakuten.co.jp/apade/

>>239
 オート洗浄搭載モデルは量販店常備はまずないと思います。取り寄せと思ったほうが賢明でしょう
 なお、量販店によってはこれの施工はやってくれないかも(結構面倒。でもトイレタンクの仕組みがよくわかっている水道のDIYしてる人なら出来る)
248コギャルとカリスマH:03/08/26 14:02
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
249目のつけ所が名無しさん:03/08/27 07:16
>239
>>カタログをみてあまりわかりにくいのがINAX。特徴がつかめないよーーー。
初心者には松下電工とかが見やすいよーな気がします。>>

私もそう思いました。INAVのカタログはどうも専門業者向けですね。
一般用にもTOTO,Nationalのようにもすこし少しわかりやすいパンフレットみたいなのがほしい。
250目のつけ所が名無しさん:03/08/28 01:58
洗浄に関してはおしりシャンプーが最強なのかしら・・
251目のつけ所が名無しさん:03/08/28 15:39
来日したウィル・スミスがウォシュレットを買ったそうな。
アメリカではまだ普及してないらしい。
TOTOの株でも買っておくか・・・・
253235:03/08/29 00:39
【M電工製】洗浄便座の設置後の使用感です!

マイ洗浄便座は初めてなんですが、とっても気持ち(・∀・)イイ!!です。
最初、的が定まらなかったのですが、じんわり周囲から洗浄するのが良いようですね。
水量や水圧はさすがに適切な設定となっており、なるほどと感心しました。
便座のフタは大小ともリモコンで開閉できるのが便利ですが、つい手で開けてしまいます!
それにしても便汚れがお尻に残らないというのは、何とも言えない快感ですね。
これにもしシャンプー機能があって、爽やかな香りまで漂えばさらに幸せになれたでしょう!
まだの人も、もう迷わず洗浄便座を設置しましょう!

TOTOアプリコットN3を購入、昨日届いたので設置しました。

トイレ掃除から試運転完了まで、約1時間ほどでした。
分岐金具を取り付ける際、今までの管をフレキパイプと交換しましたが、
長さが少々オーバーしており、位置あわせに苦労しました。また、タンク
側に変な部品が何個か付いてまして、これが付いたままだと接続でき
なかったため、あっさりと取り外しました。はずしちゃいけない部品まで
はずしてしまい、当初タンク側に給水できなかったことは内緒w

リモコンの設置用パネルの取り付けは、ネジの受け側を壁に設置できず、
あきらめてネジを壁に直接ねじ込んで良しとしてしまいましたw

従来の便座をはずしたらすごい汚れだと聞いていたので覚悟してました
が、やや黄ばんでる程度でしたので、掃除は簡単でした。便座をはずす
方が大変でした。
255254:03/08/29 10:51
使用感です。

リモコンですが、以前にも書かれているように、使い勝手が思っていた
より良いです。リモコンで便座の上げ下げはあまり使わないだろうと思っ
てたんですが、いまや手動で上げ下げしませんw

自動便座開閉は、実行判定が様々な条件を踏まえて設定されている
ので、これも良い感じです。そのおかげで自動で下がるのを見るには
トイレを開けっ放しにする必要がありますが、3度ほど見ちゃいましたw

洗浄は、やはり良い感じです。強弱が付いてて、さらにムーブ洗浄を
使うと、単に水をあてているだけでなく、本当に洗浄している実感が
あります。水温についても、瞬間湯沸し方式のため、最初は冷たいの
かと思っていましたが、やはりちゃんと考えられているんですね。
真冬だと違うかもしれませんが、現状はまったく問題ありません。

節電機能についても、あまかせとタイマーを同時設定可能で良いです。

あとは使い込んでみないと良さも悪さも見えてこないと思いますが、
総括として、非常に満足しています。
256目のつけ所が名無しさん:03/08/29 22:46
いろいろとマタイでみましたが、自分としてはTOTOが一番!
うまく説明できないのですが、ピンポイントで菊にピタリと当たるんです。
体形にもよるにかもしれませんが…
257目のつけ所が名無しさん:03/09/01 21:02
センサーで人を感じて、“ふた自動開閉&電源自動ON・OFF”
温水洗浄便座《クリーンシャワレCH6500》新発売
http://www.mew.co.jp/press/0308/0308-9.htm

■主な商品特長
(1) 「ひとセンサ」が人を感じて「ふた開け閉め自動」
(2) 【電源オートオフ】(業界初)、【節電モード】、【6・9時間自動切りタイマー】を生活スタイルに 合わせて選べる3タイプの節電機能搭載
(3) 新開発『ダブルスイング洗浄』搭載で、ひとクラス上の洗いごこち

日経新聞
松下電工、人の気配で開閉する便器のふた
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20030831e000y61029.html
258目のつけ所が名無しさん:03/09/03 01:44
>>257
これはなかなか良いですね。
わたしは使う時以外は、主電源をOFFさせていますが、ONにするごとに便座ヒータ等の設定を
やり直すのが煩わしいと思っていたんですが、電源オートオフで自動的にヒータを停止してくれるのは
便利で良いですね。人を検知してふたを自動開閉というのも羨ましい!
259目のつけ所が名無しさん:03/09/03 07:19
松下の新製品のデザインはTOTO、INAXを足して2で割ったようなデザイン。

まあこの会社グールプ全体の発展途上国なみのやる気とかバイタリティを感じる。


>>258
温風機能が付いたCH7715を購入しました、初めてのシャワートイレなので
何もかもに感動しております、電源オートオフ機能は省エネにはなりますが
、便座がヒヤリ! 夏場は耐えれますが冬には別の省エネモードに切り替え
が必要かも、まあ便座カバーをすれば問題ないんですけど。
261目のつけ所が名無しさん:03/09/03 16:46
>>260
便座カバーには反対!不潔になりやすい。
使い始めて1週間もすれば痛感するだろうけど、ものすごく
こういうトイレは汚れるのだ。
1回するごとに便座を上げて、汚してないか確認したくなる。
そして、自分の家以外のウォシュレットは使えなくなる。
262目のつけ所が名無しさん:03/09/03 17:22
↑そうか便座の裏はすぐ汚れるだろうな。納得。
263260:03/09/03 17:59
参考になりました、職場のシャワートイレもなんだか汚れてきたので
気にはなってたのですが・・・。
264258:03/09/03 18:51
>>262
我が家では便座カバーを付けてます。個人的には、直に座って汗の付く感じが好きじゃないです。
一応1ヶ月に1度はカバーを洗濯してますが、裏側に汚れが付くようなことはないけど何か違うのかな?

>>257
今日これを見てきたんですが、パルス洗浄がないんですね。
CH6000・6100の下位モデルに、「ふた開け閉め自動」と「電源オートオフ」を追加したような感じでした。
売価は\52,000でした。旧モデルCH6000が\35,000〜\40,000くらいで出ているので微妙ですね。
265目のつけ所が名無しさん:03/09/03 20:14
1ヶ月に1度って・・・
266INAX常用者:03/09/03 22:03
漏れは男だけど、自分ン家でも外でも“洗った”後のお湯の
飛び散りは便座を上げて全部拭き取るよ。時にはノズルをも
掃除するが、古くて保守の悪い温洗便はさすがに使う気がしないなぁ。

で、自分ン家のは使う度に必ず拭いてるな。
毎日拭けば軽い力で済むし、その方が傷になりにくいからね。
また、便座カバーもふたカバーも付けてないよ。
飛び散ったお湯が染み込んでジメジメするし、冬場は
暖房便座で蒸されて臭いがしそうだからね‥。
267目のつけ所が名無しさん:03/09/04 12:46
>>275
今日CH6500を買ってきて取付けようとしたら、なんだぁ??この説明書???
全然解りにくいゾ!これは電工の編集方針が変わったのか?それとも制作会社
が変更になったのか?以前の機種の説明書の方が解り易いゾ!
268目のつけ所が名無しさん:03/09/04 20:42
取説、一般的にドキュメントと呼ばれるもの、は下請けの専門会社が書いているはずですが、
担当者のデザインセンスや文才がBoooh!だと、そうなっちゃうんだよね。
扱い会社は変わってなくとも担当が新米になったとか?メーカーの技術者はあまり気にしないから。
電工のカタログは見やすくできているけど、確かに買ってから付いてくる肝心の取説は解りにくいな!
それで、CH6500の使い勝手はどうですか?いくらで購入できました?
それと電工のシャンプー機能付き買った人、どんな感じか教えてください!
269目のつけ所が名無しさん:03/09/05 09:21
水圧が一番高いのはどのメーカーのどの機種なんですかね?
270目のつけ所が名無しさん:03/09/05 16:46
>>269
伊奈製陶(現INAX)のサニタリーナ63。
現行品だとINAXのJシリーズ?やTOTOのGがいい線いっている。
(アプリコットや松下の即湯式は多分ショボイ)
271目のつけ所が名無しさん:03/09/05 16:48
<< 給湯器専門サイト >> :::::::::
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=I83K8+EKIWQA+53W+HYV1F

7年間無料修理保証を付けて更に定価の50%OFFにてご紹介。
今お使いのガス給湯器の型番よりお取替機種を一発検索、即御見積も可能。
取替工事・故障修理の受付も全国スピード対応。
会員登録を行っていれば更にスピード対応をお約束!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: [ access21 ] ::::::::
王シュレット
水圧はそんなに重要なのですか?
274269:03/09/07 00:04
>>270
ありがとうございます。それらを中心に検討してみます。
それにしてもどうしていろんな機種を比較検討おできになるんですか?
おためしなんてありませんよね?

>>273
あまり認識されていませんが、シャワートイレの本当のいいところは、肛門から強い水流を
直腸に送り込むことによって残っていた便をスッキリ出し切れることだと思います。
便秘も一発解消です。
そのためには水圧はかなり重要です。弱い機種だと直腸に注入できません。
275目のつけ所が名無しさん:03/09/07 15:51
>274
本気でなく冗談だと思うが何も器具を使わず直接肛門から直腸に水を送り込むことは
不可能。(もし本気だったらとんでもない誤解。)括約筋は何の為にあるのか。

肛門の周りを水流でマッサージすることにより便通をよくする。ただそれだけ。
276目のつけ所が名無しさん:03/09/07 17:52
>>275
肛門と直腸のボーダーは非常に曖昧だからな・・
277目のつけ所が名無しさん:03/09/07 19:26
>>274
比較はショールームや販売店でやってみてくださいな。
どちらかというとINAXは強力で、TOTOはたっぷりという傾向がみられます。
また、INAXのタンク式ならどれも水流は結構強力。

INAXの1000は、水流を最大にすると、肛門に力が「グーッ」ときます。
先代アプリコットは、水量が少ないようであまり力はないが、独特の感触がクセになる。
(独特の感触が嫌なら「やわらか洗浄」を選ぶべし。少し軽減される)
先々代Sは、水圧はないもののしっかりと快適に洗浄してくれます。

(注意:サニタリーナ63は現在販売していません。20年くらい前に生産中止しました)
278目のつけ所が名無しさん:03/09/07 20:00
今でもサニタリーナを使えるところ知りませんか
279277:03/09/07 20:37
>>278
ttp://tcup7126.at.infoseek.co.jp/kanto/bbs
ここの掲示板の過去ログに現存情報あり。
280269:03/09/08 01:33
>>275
ウンコを出すときのようにふんばると水がはいってきますよ。
普通にしてると無理です。
たまった水をウンコといっしょに噴射するのがとっても快感。スッキリ。





281269:03/09/08 01:56
>>277
お礼が後になってしまいました。すみません。
なるほどショールームで体験できるのですか。
田舎だからあるかなぁ。
282277:03/09/08 19:23
>>281
オフィシャルサイトに多分ショールームの紹介があるはず。
また、ショールームに限らず家電量販店やリフォーム業者にもある可能性がある。

温水洗浄便座のメーカー別傾向
TOTO
ソフトながらしっかりと洗浄する。
全体的に完成度が高い。
ムーブ洗浄最高。
INAX
強力な水流。
故障が多いという噂を聞く(サービスの対応もいまいちらしい)。
温水が長続きする。
283目のつけ所が名無しさん:03/09/11 11:32
>>275

274ではないんですが、お聞きします。
直腸ではないそうですが、水圧でおしりから入っていったお湯が入る場所はなんという部分なんでしょうか。
284INAX常用者:03/09/11 21:07
>>275
温水便座にまだあまり慣れておられませんね?
肛門への刺激に慣れないうちはシャワーを浴びると反射的に
括約筋が締まりますのでお湯が入ることは少ないですが、
シャワーを浴びつつ括約筋を緩める(または280さんの言う
ように力む)と簡単にお湯が入ってきますよ。いやホントに。

ただ、機種によりますねー。INAXの貯湯式やTOTOのマッサージ
洗浄付なら吐水圧全開で力むとお湯が『グゴゴ〜』っと入って
きますよ。あまり多くの便座を試したわけではないのですが、
ポンプ給水式などは相当難しいと思います。


自分はまず予洗いをしますが、その時にお湯を入れて
一気に排出し、まず突破口を作ります(w
途中も便意の強さにより、再度お湯を入れます。
お腹がスッキリしたところで最後にもう一度お湯を入れ、
排出し、清め洗いをして終わります。乾燥は適宜ね。

・・・難点は、温水便座がないところに滞在すると
一気に便秘になるという罠(w


多分に特異な例なのでsage
285目のつけ所が名無しさん:03/09/12 09:47
あの‥、お尻洗浄でお湯が入ってくるカキコはよく見るんだけど、
女性の方でビデ洗浄中にお湯がアソコに入るひとっているかな?
ウォームレットSUTCF102
なんだけど取り外すには専用の工具
メーカーから取り寄せないとダメなのかな
どっかのお店で売ってませんか?
287目のつけ所が名無しさん:03/09/13 20:50
便座の基部を便器の裏(真下)から見ると、
2本のナットで取り付けられているのがわかると思います。

それを手(またはスパナ、もしくはプライヤー等)で緩めて
外せば便座全体が上に外れますよ〜。
288目のつけ所が名無しさん:03/09/13 21:07
>>286
洗浄便座を買うと簡便な工具が付いてきますが、正直イマイチです。
水道管の止水栓の袋ナットに使えるサイズ(大)のモンキーレンチを購入しておくことをお勧めします。
スパナ、レンチの参考サイト ttp://hatiya.cool.ne.jp/2tools/1basic/wrench1.html
289目のつけ所が名無しさん:03/09/14 22:31
>>287
TOTOの保守部品で「便座交換用レンチ」というものがあったと思います。
ただし、これも簡単なものです。
290目のつけ所が名無しさん:03/09/15 09:27
ウォシュレットの寿命てどのくれいですか?ちなみに我が家のは
8年目で突然ダメになりました。部品の供給年数も切れてます。
買い替えと修理とどっちがいいですか?
>290
家のは10年ぐらいで壊れて修理しましたよ。
TOTOメンテナンスに電話して。
で、部品もあったみたいなので直りましたよ。

多分部品の供給年数が切れてても在庫があれば
修理できますよ。
とりあえず電話してみて、修理の見積もりだしてもらってから
買い替えか修理を考えてみては?
292290:03/09/15 17:58
>>291
コンセントをぬいて3時間くらい置いてからまたスイッチを入れたら
正常に動きました、これってなんだったんでしょう?
293目のつけ所が名無しさん:03/09/15 17:59
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
294目のつけ所が名無しさん:03/09/15 18:30
>>292
ウォシュレットは温水制御用にコンピュータが内蔵されています。
最近の機種になると、使用状況を学習して最適に運転するものも・・

それのエラーと思われます。
>>292
いわゆる『電源リセット』ですね。
温水便座に限らず、コンピューター物の誤作動絡みのトラブルの
最後の手段です。人体に溜まった静電気などで起きる誤動作などに
有効ですね。
>294>295
それも頻繁にやらなきゃだめになったら修理した方がいいですね。
会社のトイレがそうなってまつ。社長修理してくれー(つД`)

>292
という事で頻繁になるようなら修理汁
それとリセットはコンセント抜いて5〜10秒ぐらいでも大丈夫だと思いますよ。多分
297目のつけ所が名無しさん:03/09/16 17:48
>ウォシュレットの寿命てどのくれいですか?
電工の廉価機種だが、取説に7年とあったよ
298目のつけ所が名無しさん:03/09/17 07:15
脱臭機能ってそんなに大切でしょうか?トイレの換気扇まわすから
あってもなくても同じだと思うけど?
ウチのトイレは換気扇無いから脱臭機能の効果は偉大です、
基本的にニオイが上がって来ないので排便中もトイレ内は
快適です。
300目のつけ所が名無しさん:03/09/17 20:08
今、TOTOかINAXで迷っています
TOTOならネオレストSD、INAXならサティスにしようと思ってるんですが
はっきりどちらがいんでしょうか?
TOTOは便座が小さいように感じるんですが大きいものに変更はできるんでしょうか?
301目のつけ所が名無しさん:03/09/17 20:20
ネオレストやサティスは便器と便座が規定のセットでないと成立しない

よって便座だけ変えるのは無理
302300:03/09/17 20:53
>>301
便器も変えます
>106-118
の流れからすると、
短期間の使用ならば、サティスでも可、
長期使用なら、ネオレスト。
304300:03/09/17 21:43
>>303
値段的にはやっぱTOTOの方が高いですかね?
ネオレストSD1だとトルネード洗浄じゃないんですが?
>>304
303ではないけど・・・
ネオレストSDにはトルネード洗浄標準装備です。
SD1にないのはステップお掃除モードとリモコン便座・便ふた開閉
(オート開閉)だけ。
TOTOも最近はINAX並の価格になってきたよ。
306目のつけ所が名無しさん:03/09/18 10:46
あまり安い洗浄便器はお湯の量が少ないと聞きました、そうか?
307目のつけ所が名無しさん:03/09/19 05:20
ウォシュレットを取り付けたいのですがトイレにコンセントがありません。皆さん、他の部屋から引いてるのでしょうか
>>307
前住んでいた家のトイレには換気扇のコンセントしかなかった
からそこから取っていた。
今の家は洗浄便座用とは別にもう2個付けました。
電気屋さんにコンセント増設工事を頼んだ方がいいよ。
309目のつけ所が名無しさん:03/09/19 11:18
洗浄便座にしてない家電量販店ってサボってると思わない?
310目のつけ所が名無しさん:03/09/19 17:36
>>307
トイレの照明か換気扇から引くことも考えたけど、トイレ横のコンセントから延長コードを
引っ張って電源を取りました。(そのためドアがロックできませんが、まっ良いかなと)
311目のつけ所が名無しさん:03/09/19 18:12
>>309
つけててノズル汚れまくってるよりマシ。
なんの予備知識もないまま、TOTOのアプリコットの温風乾燥ナシの
一番安いヤツかっちまった。デザインだけで。

「おまかせ節電」ついてないけど、元々便座あたためることは少ないと
思うし(マンションだから、そんなに温度がひくくならない。)
便座のあたためは常時offにしとこうかな、と思ってる。

乾燥機能の必然性を全く感じなかったのだが、後々欲しくなるかな?
(痔持ちじゃないし。)
買った後でわかった!

TOTOのウォシュレットには家電量販店向きと工事店向きがある。
漏れが買ったのは家電量販店向き。
便器は普通サイズだが、ウォシュレットは兼用サイズの大型。
まぁ、賃貸住宅だから、取り付け&復元がしやすい家電店向けで
正解だったわけだが・・・。
カラーバリエーションが非常にかぎられてるのね。
>>313
漏れもアプリコットを使ってるけど、温風乾燥は使ったことなし。
その代わり暖房便座は付けっぱなしだけど。(w

乾燥の方は洗うだけ洗ったら紙で拭いた方が早いしね。
でも、事故で入院していた時に同室のおっちゃん曰く、
「漏れは気長に温風乾燥で乾かしてるよ」
…まあ、人それぞれ……。
316目のつけ所が名無しさん:03/09/20 10:20
どうしてノズルがよごれるのかよくわからないんですが、
下痢便でもひっかけるのかな?
>>316
 洗い水に含まれている汚物が付着したり、水垢や雑菌によるぬめりがつく。
 洗いながら汚物を出す兵もいるようで・・・・・

>>313
 冬はやっぱり冷たいよ〜。でも最低温度+タイマー節電使えばおまかせ節電なくてもタカが知れてる
318313:03/09/21 23:37
今日、届きますた。>アプリコットKCシリーズ
漏れには乾燥機能は必要なかったみたい。これでも夢のように快適です。
それも水玉状に噴射するモードはちょっぴりお尻が気持ちいいでつ。
やわらかモードは痔になった暁には役に立つかも!?

便座が少々大きめになったので快適。
一応、便座のあたためはoffにしてます。
にしても今日から突然寒くなった〜。(((( ;゚Д゚)))ブルブル
松下の新型誰かレビューしてください〜
320目のつけ所が名無しさん:03/09/23 08:44
日立のウォシュレットってどうよ?
321目のつけ所が名無しさん:03/09/23 13:10
>>320
マイナー 安い OEM多数
322318:03/09/23 15:33
>>319

実は松下新型も候補だったんだけど、買ったのが発売日の2日前だったので
外れました。ってか、待ってればよかったんだけど、デザインがTOTOの方が
気に入ったので。

松下のアドバンテージとしては、ふた側に電源コードが来ていないので、
簡単に蓋がはずせること。便器と蓋の間の隙間を大きくとっているので
手入れが簡単なこと。安いモデルでも「学習機能による節電」がついている
こと。ノズルがステンレス製なこと、などなどだと思います。

これ、どれもがあった方がいい、便利で優れた機能なんだけど、デザインの
一点だけでやめました。勿論、松下のもシンプルでいいデザインなので
気に入る人は沢山いると思うけど。

家の便器はTOTOなので、ロゴが2つ混ざるのはイヤだというわがままからでも
あります。;;;
323目のつけ所が名無しさん:03/09/23 23:38
http://national.jp/product/health/toilet/toilet/dl_gv500/p1.html
機能的には良さ気ですね。特にステンレスノズルと言うのが魅力です。
ところが、好みもあるでしょうが、デザインが引いてしまいますね。何でフレームを付けて色分けするのか?
324322:03/09/24 04:39
因みに、最低グレード同士の比較で、上級モデルは機能は殆ど同じです。
「学習機能による節電」はTOTOにもあり。

>>323

一番安いグレードは単色ですよ。
よーしパパ松下の買っちゃうぞ〜
326目のつけ所が名無しさん:03/09/24 16:24
松下のウォシュレット
なんか家電的。TOTOやINAXは設備的。
327324:03/09/24 23:32
>>326

そうなんですよね。まさしく言い得て妙。

松下のは、悪いデザインじゃないんだけど、「バリアフリー」なんて言葉が
連想され、TOTOのは「ユニバーサルデザイン」って言葉が連想されるような。
似て非なるもの? 勝手な意見ですけど。

TOTOのアプリコットの蓋を閉めたときのフォルムが気に入って決めました。
皆さんお金ありますね。
今、安い商品を探しています。
便器はTOTOだけど、INAXの一番安い量販店モデルしようかと思っています。
329目のつけ所が名無しさん:03/09/25 17:05
>>328
フリマとかリサイクルショップ探してみれば?
330目のつけ所が名無しさん:03/09/25 21:12
>>326
 家電だもん。家電店でしか売ってないでしょう。
でも、こと商品が「ウォシュレット」だと、他人のお宅で使われた
中古品はいやなひとが大半なのでは?

因みに、漏れの買ったアプリコットKCシリーズ(乾燥機能無し)
は55,000円ちょっとでしたよ。(税別)
332325:03/09/26 01:35
松下新型買いますた
配送は10/4予定
333目のつけ所が名無しさん:03/09/26 07:13
>>332
お前の買ったの便器のサイズに合わないよ、気の毒に
334目のつけ所が名無しさん:03/09/26 08:21
>>333
 家電メーカーのは前後スライドでズラせるから気にしない。気にしない
335目のつけ所が名無しさん:03/09/26 16:01
>>334
その通り日本製の便器ならほとんど設置できるように調整できます!
うちは古い造りの公団住宅で、トイレも小さめだけど、松下の温水洗浄便座付きましたよ!
tcf102 ネジの上?についてるゴムの輪っかが取れなくて便器が外れない
どうすればいいのか・・・
あぁ神様・・・
337866:03/09/26 20:06
>>336
 ナットは完全に取れてる?
 取れてたらあとは思いきって引っこ抜く。便器の固定が甘くて思いきって引けない場合は(滅多にないけど)便器上面と便座の間にマイナスドライバーを突っ込んでこじる。便器に傷をつけたり割ったりしないよう気をつけて
338目のつけ所が名無しさん:03/09/26 21:13
お前らそんなことゆうけど店頭には41cm用とか48cm用って表示してあるぞ
339目のつけ所が名無しさん:03/09/27 00:39
>>338
 ナショナルはもうかなり前からエロンゲート・標準兼用。そして固定位置はスライド式。
 電工は兼用になる以前からスライド式で、標準サイズの便座をエロンゲートの便器につけることも可能だった。
TOTOは工事店向けはエロンゲート、標準の2サイズのラインナップ。
家電量販店向けは「兼用サイズ」でどちらの便器にも対応。
標準サイズ(44cm)の便器だと、便座がすこし前にはみ出します。
実質的に便座を大きくすることができるので、後付け用としては正しいかと。
341目のつけ所が名無しさん:03/09/27 10:51
温水洗浄便器で♂オシッコする時、
立ってするとボタン部にかかりそうだし、コントロールがつかん。
立ってするの?座ってするもんなの?
>>341

そんなにアンコントローラブルだと野外でするしかないのでは?
343目のつけ所が名無しさん:03/09/28 06:27
ウォシュレットって外国にもあるんですか?
中国あたり売り込めば売れそうだけど?
344325:03/09/28 07:39
中国人ってケツふく文化がなさそうだな?
ぶっころす
346目のつけ所が名無しさん:03/09/28 10:49
インド人にウォシュレットってどうよ?
347目のつけ所が名無しさん:03/09/28 12:37
普通にある。というよりウォシュレットの原型は外国製の「ウォッシュエアシート」や
「Clos o mat」だし。

ちなみに、ウォッシュエアシートはTOTOが斡旋したのが始まりで、clos o matは伊奈サニタリーナの
コピー元。
348ーーーーーーーーーーーーーー:03/09/28 12:38
水がはねてきたねーよ
>>344
男はウンコの後、タバコのフィルター部でほじくってる奴が多かった
350目のつけ所が名無しさん:03/09/28 18:14
>>346
インド人ならターバンを洗って乾かしちゃうと思う。マジで。
インド人ならターバンで洗って乾かしちゃうと思う。マジで。


「を」と「で」じゃ意味が大違いだな・・・。(w
352まつもと:03/09/28 23:47
inaxのウオッシュレットを設置する時にフラッシュバルブがTOTOだと、取り付けられないって本当?
353目のつけ所が名無しさん:03/09/29 02:16
ノズルの継ぎ目部分にヨゴレがこびりついてる。
うんこではなさそうですが・・・
前住んでいた家ではそんなことなかったのに(新築で備え付けだった)
引っ越したところは、備え付けではなかったので自分で買って使ってるんだけど。
使用年数は2年程度。(以前のものは使用年数4年)
今の家は通気が悪く、湿気が多いのでカビかなあ?
ノズルだけ交換ってできるのか?
>>352
 嘘。だけどフラッシュバルブ用の分岐器具にはTOTO製の(ウォシュレット用の)ものを使うことになる
 それと重箱の隅だけどINAXはシャワートイレ!!ウォシュレットではない
355まつもと:03/09/30 00:06
すみませんでした、INAXに電話したら、1975年以降のものなら対応(設置)できるそうです。
ご迷惑かけました。
ユニットバスにもウォシュレットってつけられるのかな。
>>356

ユニットバスはダメみたい。
電源関係(濡れる可能性がある)が×みたいですよ。
358目のつけ所が名無しさん:03/10/01 14:31
アプリコットを買って、つけたんだが、
ベースプレートの取り付けのゴムがどうなるんだかと思いきや、
最終的にあんなにきっちり取り付けられるんだね。
びっくりしたわ。
>>356
 ホテル用なら付けられなくもないが、電源のために壁に穴を開けるものや循環給湯設備が必要なものなど設置の制約は多い
>>356

家電店じゃなくて、水道工事店に相談してみれば。なにかあるかも。
361目のつけ所が名無しさん:03/10/03 21:58
いままで温度を低にしていたが、急に冷え込んだのも気にせず使ったら水温が低くて、ウヒョー!ってなった。
びっくりしなたなぁ。

 ウ      (゚∈゚)
 ヒョー!  (  フ ,,,。。
362目のつけ所が名無しさん:03/10/04 04:47
うちのTOTOウォシュレット電源リセットしながら騙し騙しつかってます
あと何年もつと思う?ちなみに今8年目
>>362
 そろそろおしまい。うまくいけば数ヶ月〜数年もつかも。修理部品もう無いかもしれない(製造完了後6年間は確実にあるけど、それ以降は・・・・・)
>>356
 トラベルウォシュレット(w
 ホテル用ウォシュレットはTOTOの専門家コーナーの総合カタログに載ってる
 INAXや松下電工も出してる(いずれも専門家向けコーナーからカタログ閲覧可能)
364目のつけ所が名無しさん:03/10/04 17:19
温水洗浄便座は荒ゴミでほかしてもいいの?
出産祝いにウォシュレットをもらった。
涙が出るほどうれしかった。ありがとう○○さん。
366目のつけ所が名無しさん:03/10/05 13:41
松下のGVシリーズのどれかを買おうとしている香具師です。
そこで温風乾燥と電動開閉(もしくは人体センサー)をつけようかどうしようか迷ってます。
もし使われている方がいましたらレスお願いします。
367目のつけ所が名無しさん:03/10/05 16:35
貯湯式と瞬間式はどっちがいいの?
瞬間はドライヤー並にズドーンとくるなら、
マターリ貯のほうがいいかなと?思索中。
>>364
普通のごみ扱い、地域によっては粗大ごみ(要回収費用)
>>366
電動開閉はと〜ても面白いけど、耐久性が???
温風乾燥は要らない(結局紙を使うから)
>>367
瞬間式はドライヤーと同じでよいと思われ。。
でも、保温しない分電気代は安い
369367:03/10/05 17:40
>367
電気代安いですか。さらに悩むことになりそうです。

しかし、朝電子レンジでミルク暖めながら、オーブントースターでパン焼きつつ、
用足したらブレーカー飛ぶかも知れないなぁ。
+冬の暖房器具 or 電気ポットが沸かし中だったらあぼ〜ん確実なのか。
 _| ̄|○

朝って結構電気使いますね。


>>138がスルーなのは携帯用はスレ違いなのかな?
>>367
貯湯式でいいと思って、私はそうしました。
電気代が月2〜300円違うらしいが、ブレーカーが
落ちると損害が大きいし、瞬間式は構造がやや複雑
で故障が心配だったから
372367:03/10/05 22:10
>371
うむ。一度迷うと、買えなくなっちゃいますね。
目つぶってどれにしようかな?するしかないのかなぁ。

今年中には、お尻洗える環境手に入れるぞ。
ウチのは松下電工のクリーンシャワレです、貯湯式ですが
電源オートオフ機能を使うと人を感知してからお湯を沸かす
ので、約2分以上経過しないとノズルからお水が出てしまいます、
通常の節電モードもあるのですが一人暮らしなもので電気代倹約
しております、客人が知らずに使うと冷水アタックをくらう事
になると思われ・・・、何かの参考にしてくだされ。
ウチも電工ですが、ウンチをしている間にお湯が沸くんで
冷水アタックをくらったことはないでつ

ただ、お湯の噴射が1分弱はチト不満、2分は欲しい時がある
TOTOのアプリコットのオート洗浄がついたやつを買おうと思ってるんだけど、オート洗浄は使い心地どんな感じなんですか?
周りに使ったことある人いないので教えてください。
どっかのスレで取り付けが難しいって書いてあった。
水回りの知識が多少いるとか。
377目のつけ所が名無しさん:03/10/07 16:56
たまに意味ないくらい水流が弱いウォシュレットありますよね。
TOTOのなら基本的に水流はそれなりに強いですよね?

>>376
375さんではありませんが自分でつけるつもりなので参考になりました。
ありがとう!
INAXの量販店モデルの一番安いヤツ買ったよ。
取り付けにちょい手こずり、40分位かかった。
まだマニュアル読んでないが、水圧強すぎ、水ぬるすぎ。

実家のアプリコットの方が、慣れているせいか快適。
いよいよ暖房便座が心地よい季節になってきましたなぁ
>378
それ調整すればポカポカになるんですか?
ならないならINAXやめぽ。
381378:03/10/08 21:51
>>380
引越先にマニュアル置いてきてしまったので、
今週末に読もうと思っています。
382目のつけ所が名無しさん:03/10/09 12:03
>>378
 操作部に便座・温水って温度調節ボタンと、水勢調節ボタン無い?
383目のつけ所が名無しさん:03/10/09 12:14
アプリコットを買おうかと思っています。
作動音とかお湯の温度は充分高いのか、あと温水の勢いはちゃんと強いか。
使ってる方レポートください。

ラインナップに瞬間式しかないのはメーカーの自信と見ていいのかな?
384目のつけ所が名無しさん:03/10/09 13:20
>>383
 お湯は40℃まで。アッチッチにはならないが充分に温かいお湯
 勢いは人それぞれ感じかたの違いがあるが、必要充分。
 TOTOのショールーム探していって見れば?トイレについてるから試せるよ
385383:03/10/09 13:46
ありがとう。ケテーイかな。
松下もそうだし、時代は瞬間式になってきましたね。

ショールームは敷居高いっす( ´Д⊂ヽ
クリーンシャワレは取付け超ラクっぽい。
めちゃくちゃ惹かれる。
387目のつけ所が名無しさん:03/10/09 18:01
>>385
 単純に見学だけ(解説にお姉さんについてもらわない)も桶
 新宿のショールーム(TOTOスーパースペース)ならはいらないでトイレだけ試すことも出来る(w
388目のつけ所が名無しさん:03/10/09 20:45
サムスンとかは洗浄便座作ってないのですか?
>>383

ちゃんと貯水式もあるでよ。>TOTO

たとえばウォシュレットSシリーズ
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/06.htm
390目のつけ所が名無しさん:03/10/10 08:41
INAXは意外と水温熱い

いやそれが強めの水圧、独特の感触と伴って快感。
>>383

漏れはアプリコットKCシリーズ使ってるけど

・温度>出始めから問題なし。推奨温度の37℃に設定しているけど、これは
ひやっともせず、かといって熱くもなく丁度いいぬるめの温度。
勿論、これ以上にも上げられれます。

・水圧>7段階あるうちの3で使用。これでも充分強い。慣れてくれば4
あたりでもOKだが、5以上はあきらかに強い。個人差もあるけど、通常は
3か4で充分。さらにムーブボタンを押すと、前後にノズルが反復移動する
のでさらにきちんと汚れを落としている感触がある。
これほど選択に悩む製品も珍しいな。
ω
>>356
ユニットバスならシャワー伸ばしてきてガーッと洗えば済むような。
つーか今の俺。
きったね〜
ナショナルの一番安い奴買ったよ。
取り付けも簡単だったし値段を考えると十分満足。
元の便座を外したときの汚れがちょっと萎。
>396
ですよね、
私も便座を外した時に、行き届いている汚れに対して
萎えました、初めての方は充分な覚悟の上取り外しに
挑んでください、バケツとお水はケチらないように!
398目のつけ所が名無しさん:03/10/12 09:42
洗浄便座って基本的には取り付け工事来てもらうよね
>>398
トイレ内に電気のコンセントがあれば、自分でできます。
400目のつけ所が名無しさん:03/10/12 10:54
>>399
水道の配管工事ってむずくねえ?
401399:03/10/12 11:34
>>400
止水栓が便器から離れている場合、若しくは室内にない場合は面倒かも。
止水栓って何?って人は頼んだ方がよいかも。便器ごと替えてリフォーム
したい人も
402目のつけ所が名無しさん:03/10/12 19:25
>>398
以前の洗浄便座はロータンクに繋がる給水パイプをカットする必要が
あり、専門工具が必要だったり水漏れの心配もありました。

しかし今ではフレキシブル管の採用でパイプカッターの必要もなくなり
いわゆる素人でも取り付けが可能となりました。どうしても不安なら
業者を呼ぶのが確実ですけどね。

ただしコンセントがない場合はプロに任せるしかありません。
・・・と言ってる俺はドアの隅っこからトイレ内に延長コードを
引っ張ってきたけどね。
403目のつけ所が名無しさん:03/10/12 21:04
>>402
電気工事店に知り合いがいるならコンセントだけ頼むのも方法。
TOTOのショールーム行ってきたよ。
日曜だからか人がいっぱいいてかなりひいた。
駅から離れてるので誰もこないんじゃないかなぁ〜と心配してたがいらぬお世話だった。
店員さんもいい人で説明わかりやすかったし満足。
>>403
設備工事店に知り合いがいるなら丸ごと頼むのも方法。(ww
406目のつけ所が名無しさん:03/10/13 19:03
最近の標準サイズウォシュレットは便座の穴が少し大きくなってない?
見た目だけど、前よりも珍歩スペースが広く感じたな。

詳しい人、いる?
407チンポのつけ所:03/10/13 19:19
そうそう昔は447ミリの穴サイズのレギュラーと477ミリのエロゲートサイズ
があった。 でも通販で測り間違いで合わないから返品という問題があって
メーカは兼用サイズを開発した。
やっぱモッコしたとき珍歩折って用をたすのはちょっと辛い
>>407

先に小用だけ済ませてから、ゆっくりクソしていただく仕様で
ございます。

ってことはない?
409目のつけ所が名無しさん:03/10/13 21:05
トイレの洗浄剤の注意事項に、

「おしり洗浄機能つきのトイレにも使用できる
(トイレタンクの水をおしり洗浄に使うタイプには使用できない)」

と書いてあるんだけど、トイレタンクの水をおしり洗浄に使うタイプ
の温水洗浄便座ってあるの?
410目のつけ所が名無しさん:03/10/13 21:23
以前はあったような。

411目のつけ所が名無しさん:03/10/13 22:37
>>409
ポンプ給水式と呼ばれるタイプ。

各社に、旧製品が継続販売されている。

タンクにホースを挿しこみ、それを汲み上げて洗浄水にする。
(一部手洗い金具に接続して、「サブタンク」に貯めるものもある)
つーことはタンクに手洗いがついてると、手を洗った水が出てくるの?
413409:03/10/13 22:53
>409
サンクス。
今の製品はタンクと本体への給水は分岐されているから、
別と考えていいんだよね?
414目のつけ所が名無しさん:03/10/14 06:23
>409
伊奈サニタリーナはそのタイプでした。ブルーの水で温水洗浄体験あります・
415目のつけ所が名無しさん:03/10/14 10:03
>>407
標準とエロゲサイズは今でも作り分けられてるよ。
406が言いたかったのはついこの間まで売られていたウォシュレット・標準サイズ
が他社の標準サイズよりも極端に狭く、(過去スレでも『珍が触れやすい』
と話題になった)それが今度の標準サイズ製品で改良された、
と言いたかったんだろ?

INAXなどは外観は標準サイズでも穴の形を楕円にするなど工夫して奥行きを
広くしていたが、TOTOのは本当に狭かった。後ろに座るとシャワーが的を外すし、
かといってマトモに座ると珍が便座前端に触れてしまう。
パブリック・トイレだと相当鬱入った。
つーかウチは標準サイズの便器なので、TOTOは買い換えの選択肢から外していた。

>>412
そうザンス。タンクから直に給水すると手洗い水で尻洗いすることになるよ。
ポンプ給水式の取り付けマニュアルに『ロータンク内の洗浄を確実に』
ってなことが書いてあったしね。
ただし、付属のサブタンクを使って手洗いカランから給水すれば
きれいな水で尻洗いできる。水量は限られるが・・・。

>>413
いわゆる水道直結式だしょ?これならブルーレット使おうが
手を洗おうが、いつもきれいな水で尻洗いが可能ナリ。

>>414
その時、どうだった? 家族の反応は?
校門、荒れなかった?ブルーレットの匂いが染み付きそうだよな。
これで腸内イッたら相当恐いものがあるなー。
416378:03/10/14 17:33
378です。
やっとマニュアルを読む事ができました。
ボタンの2個同時押し等で細かく調整できる様です。
お騒がせしました。
申し訳ありません。
417411:03/10/14 21:02
TOTOウォシュレットS ポンプ給水モデル
ttp://www.com-et.com/online_cat/stock/01_02/01_0001_pdf/0156.pdf
ナショナル(松下電器)ビューティトワレS10(オプションでポンプ給水対応)
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DL-S10
418目のつけ所が名無しさん:03/10/14 23:01
>>415
 TOTOは家電量販店向けの大型標準兼用便座と設備工事店向けの大型・標準各専用モデルを作っている。
 INAXも家電量販店仕様は兼用じゃなかったっけ?
 ちなみにネット通販では圧倒的に設備工事店向けの商品が多く出ている。やはり収まりがきっちりしたほうが良いからか?それとも工事屋が買うから??
419目のつけ所が名無しさん:03/10/14 23:02

 WBS  ttp://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/wbs/index.htm

 介護用ウォシュレットかな
420409:03/10/14 23:27
>411
>415
>417
具体例まで出していただき、よく分かりました。
ありがとうございます。
413のレスで自分に感謝してた。ハズカスィ(;´Д`)
>>419
圧送トイレでした
422目のつけ所が名無しさん:03/10/15 07:47
コンセントのないところに洗浄便座の取り付けできますか?
423目のつけ所が名無しさん:03/10/15 17:53
>>422
できるわけがありません。
簡単な方法は、延長コード。もしくは、換気扇のコンセントを流用。
424目のつけ所が名無しさん:03/10/15 18:43
>>422
取り付けはできる。




ただし使用はできないが(w
このスレを閲覧されているみなさんに質問です。

しょうもないぐらい素朴な質問なんですが
皆さんが使われている(もしくは購入しようと考えている)温水洗浄便座の色は何色なんですか?
便器の本体と色と温水洗浄便座の色、両方とも教えてください。

いきなり質問ですいません。
これから購入しようと考えてるので参考にしたいんです。
426目のつけ所が名無しさん:03/10/16 21:00
>>425
便器〜 TOTO製 色・パステルアイボリー
温洗便〜 INAX製 色・オフホワイト

メーカーによって呼び名が違うが
見た目はほとんど同じ色。
>>425
昔使っていたのは水色の便器にアイボリーの温水洗浄便座だった(笑)
今はウォシュレット一体型便器×2なので無問題。
色は共にパステルアイボリー。やっぱり色は合わせた方がいいよ。
>>425

便器  普通の陶器色
温洗便 パステルアイボリー だと

便器が白でも便座カバーは好きな色を選ぶでしょ
ツートンでも無問題
ツートンでも度が過ぎると嫌味になるから注意。
白系とアイボリーくらいなら無問題だね。
学校や公共施設で温洗便を後付けされるとよくある。
430目のつけ所が名無しさん:03/10/16 22:33
>>425
 陶器はアイボリー、便座がパステルアイボリー。
 照明が白熱球だからまったくわからないけど、外光や蛍光灯だと気になるかも
>>426
>>427
>>428
>>429

レスありがとうございます。
やっぱり同じ色が無難みたいですね。
家の便器の色はTOTOのホワイト系(色のラベルがついてないのであやふや)
この前、TOTOのショールームで見学したついでにサンプルの陶器をもらってきたのですが、家の照明が黄色っぽいので元の色と違って見えます。
全体的にくすんだ感じになっちゃいます。
買おうと思ってる機種もTOTOのアプリコットなので、どちらかというとパステル系になります。
せっかく高い買い物するんだから後悔しないように色選ぼうと思ってます。

432目のつけ所が名無しさん:03/10/17 01:54
トイレの中から笑い声が聞こえてくるのはムーブやマッサージを使っている時?
>>432
加えて言えばそれは初心者だな。
434目のつけ所が名無しさん:03/10/18 08:10
みんな水の勢いはどのくらいに設定してますか?
435目のつけ所が名無しさん:03/10/18 09:10
3分の1から3分の2辺りが常用範囲ッスね。

弁飛気味の時は埼京で町内戦場を試みます。

温洗便 〜 INAX・旧1050X
昔使っていた松下のポンプ式の頃からほぼ最強水勢。
一体型便器 TOTO 旧ZGII
  〃   TOTO NEOREST EX1
NEORESTの洗浄感は個人的に物足りないので大は旧ZGII
でしかしない。
437目のつけ所が名無しさん:03/10/18 22:57
ウォシュレット使ってる人を「ウォシュレティスト」と呼ぶのはどうだ?
438目のつけ所が名無しさん:03/10/19 01:38
ヲシュレッター (TOTO愛用者)

とか

シャワラー (inax愛用者)

なんてどう?
昨日、INAXのCW-RZ2を購入。
省エネ機能と脱臭機能があるものを中心に選びました。

賃貸住宅なのですが、
既存の便器(INAX社製)が空回りして中々外れない。。
取り付けボルトをタオルで抑えながらナットを回して、
ようやく着脱成功!

そのほかの作業はいたって簡単で、合計3H。
既存便器に苦労しなければ一時間くらいで装着できたかな?

そして、便器をはずした時の汚れに萎え。。
面倒くさくてもこまめに洗うべきだということを勉強しました。
もちろん今回はすぐに清掃。

使い心地はいたってシンプル。
値段も考えて、かなり満足です。
440目のつけ所が名無しさん:03/10/19 09:11
洗浄便座取り付けに来る人って便器が汚れてたりしたらいやな
もんでしょうか?トイレ掃除もこまめにしてるつもりだけどうっかり
部屋の隅に体毛なんかが落ちてたらいやでしょうね?
441目のつけ所が名無しさん:03/10/19 09:50
>>440
慣れてるから気にしないよ
でも尿カスが余りにも大量に蓄積してると、奥さんの顔チラッとみるけど(w
442h:03/10/19 11:17
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
443目のつけ所が名無しさん:03/10/19 18:27
ウォシュレットで便座の横に操作スイッチが付いてるやつって汚れたり
しませんか?
今日設置age(まだ使ってないけど)

TOTOの「ムーブ」=ナソナルの「リズム」と脳内変換してナソナル買ったら
違う機能だったよ(´・ω・`)
間違えてsageで書いてしまった
>>444
それは損したってこと?
447444:03/10/20 11:35
ノズルが前後に動いて幅広く洗浄してくれる機能を期待したんだけど、
「リズム」というのは位置は一定で強弱が変わる機能ですた。
仕方ないので自分でAV女優のごとく腰を動かして洗います
448目のつけ所が名無しさん:03/10/21 02:21
INAXのシャワートイレのリモコンが壊れました。
修理にはいくらくらいかかるものなのでしょうか?
そうそう、動いちゃくれないんだよね。同じくガッカリしたくち。
新製品、掃除しやすそう、ステンレスノズルに引かれて
ビューティートワレGV500買ってみたんだけど。ボチボチですわ。
定価10万越えしてるのは高いだけあって良さそうだけど
ちょっと躊躇してしまった。
アプリコット、おしりシャンプー、最後まで迷ったんだけどね。
450目のつけ所が名無しさん:03/10/21 16:28
2万円の製品ってやっぱ壊れやすいですか?
451目のつけ所が名無しさん:03/10/21 17:07
>>1
なんでTOTOはないの?
452設備屋:03/10/21 17:11
今日はじめてこのスレ見ます田。
なんか質問ありませんか?答えてあげたくてウズウズしてます。
今は、下水道工事ばっかりしています。
ウォシュレットをつけるお客さんは、80%くらいです。
やっぱリモコン式が人気。TCF4111あたり。
>451
??
454目のつけ所が名無しさん:03/10/21 18:19
TOTOあるじゃん!俺!
455水道屋:03/10/21 20:14
>>452
うちは一体型が多いよ。
下水化工事でトイレ自体改造することが多いし
便器も見た目が美しい一体型をおすすめしてます。
ネオレストの取付は楽しかったなぁ。
なかなか売れないけど(´・ω・`)ショボーン
>>455
仕事が楽しいなんて羨ましい。
457目のつけ所が名無しさん:03/10/22 09:10
駅や公園のトイレが洗浄便座になったらうれしいけど
掃除のおばさん達が大変になるでしょうね
458目のつけ所が名無しさん:03/10/22 09:36
>>455
仕事、楽しいかい?w
俺は、図面見積ばっかりでもう嫌だよ。3年も同じ事ずっとしてる。
一体型はいいよね。自分の家でつけるなら一体型がイイと思う。
ネオレストは、一台しかつけた家はないよ。
なんか後ろのタンクがないと違和感がある。
一体型だと、簡単に交換できないじゃん。
そんな頻繁に交換する物かね?
一度付けたら5〜8年くらい使うと思うが・・・
温洗便マニアは別として。
一体型は機能部が壊れると便器まで使えなくなるのは
仕方ないけど。
色はどんなのが人気なんですか?
このスレに出てきた話の様に便器と便座は同じ色にする人が多いんですか?
462目のつけ所が名無しさん:03/10/23 09:17
肛門出口にこびりついたうんこ取るにはどのくらいの勢い必要ですか?
>>462
INAXの腸洗浄機能付きをお勧めします。
水圧が強すぎるとおしりに穴が開きませんか?
465目のつけ所が名無しさん:03/10/24 20:42
そりゃ開くだろ!ずぼっとな
466目のつけ所が名無しさん:03/10/25 12:13
突然すみません。
安売り屋さんで思いっきりお買い物を楽しむために、お得な情報をお教えします。
決して大金が入るワケではありませんが、小銭稼ぎには最適な情報です。
寝てても儲かる楽なこの情報は絶対やらなきゃ損です。
興味のある方は下記のメアドに空メールを頂ければこちらから情報を送ります。

    [email protected]
467目のつけ所が名無しさん:03/10/27 00:41
迷った末、TOTOのアプリコットTCF444を家電量販店買った。
取りつけは、主婦だけど1時間かからなかった!!!
トイレに電源とアースがあったから楽につけられたから?
ただピッタリとベースプレートを付けるのにドライバーで回すのは疲れた。
説明書に(かなり回します)とあった通りだった。
使用感はこれから…
468目のつけ所が名無しさん:03/10/27 10:09
>>461
そりゃそうだね。一緒じゃなきゃカコワルイよ。
パステルアイボリーは無難。
パステルピンクも多い。
便器だから自分がイイとおもった色がイイと思うYO!
469目のつけ所が名無しさん:03/10/27 11:31
>>461
 うちの便器アイボリーだったけど、買いたい機種にはパステルアイボリーしかなかったからそれにした。
 外光のはいらない白熱電球照明のトイレだったからさほど違和感ない。

 ちなみにその前のアパートではホワイトの隅つきロータンク便器にオフホワイトの便座つけてた。
 色は違うけど、まあ極端におかしいとも感じなかった。(既設の便座が経年変化と煙草で黄ばんでたからか?(藁)
470目のつけ所が名無しさん:03/10/27 16:32
この前、デパートではじめてウォッシュレット使った。
痛いと思ったら結構気持ちよかったです。家に無いんで欲しいなあ。
471目のつけ所が名無しさん:03/10/27 19:28
ウォッシュレットとよく間違えられているが、正しくは「ウォシュレット」
これ基本。
472目のつけ所が名無しさん:03/10/27 20:32
よくは、間違えられてないと思うけどw
>>470
一回つかったらやめられないってみんな言うよ。
なんかいつも清潔って感じがしてね。
473目のつけ所が名無しさん:03/10/27 22:19
俺なんか外に出たらウォシュレット以外ではウンコしない
474目のつけ所が名無しさん:03/10/27 23:41
取り付けてみて初めて、すごく汚れるものだと知り、
自分んち以外のウォシュレットは使えなくなった、って人も多いよね。
475目のつけ所が名無しさん:03/10/28 10:01
いまふと閃いたんだけど脱臭装置を単体で売り出したら
汲み取り便所のとこなんかで爆発的に売れると思わんね?
476目のつけ所が名無しさん:03/10/28 11:07
思わんね。(w
477目のつけ所が名無しさん:03/10/28 12:35
人の考えつかないところに成功の秘訣はある
オレが営業部員なら絶対に>>475のアイデア
提案してみるが、どうよ
478目のつけ所が名無しさん:03/10/28 17:18
>>477
じゃあ、上のほうにあったシャワーの棒を
持ち運べるのも入れといてね(w
あれが欲しいなあ、わしは。
営業部員になって頂戴。
>>475
(w
>477
ヴァカのうえに真性スレストだな、コイツ・・・・。
482目のつけ所が名無しさん:03/11/01 21:15
スレストってなんですか?
483目のつけ所が名無しさん:03/11/01 21:26
画像撮影装置を うおっ主レットのノズルにつけるオプションをきぼーん
484目のつけ所が名無しさん:03/11/01 22:46
俺も見たい
ちゃんときれいにしてくれてるのか
リアルハイビジョン画像でぜひ見たい
メーカーの皆様、おながいします
485目のつけ所が名無しさん:03/11/02 00:34
>>480
洋式トイレ脱臭器 NQ-TD1
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NQ-TD1
これってTOTOがだしてた「消太郎」っていう商品のパクリでしょ?
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t0206.htm
マネシタっぽいけどね(笑)
>>485
トイレ用消臭機能付温風機
http://www.toto-raku2plan.com/catalog/action/toilet/excrete/excrete4/main.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=DR-S500
こういう関係だからマネだのパクリだのとは一概には言えんかも。
マツシタがマネシタってか。
「マネシタ電器」でぐぐれ
家電量販店のトイレに各社のウォシュレットつけてくれないかなー
そうしたら色々比較検討できていいのに
>>375
一人で付けたけど、結構手間がかかった。
素人だったから、時間かりまくりでした。
オート洗浄の取り付けだけで2hくらい。
心配なら、取り付けてもらえば?

まぁ、亀レスなのでsage。
491目のつけ所が名無しさん:03/11/04 01:21
>>486
OEM=Original Equipment Manufacturerって知ってますか?
相手先ブランドによる製品[部品]供給の事ですよ!
この商品と腰掛け便器用の消臭器の関係は全然違いますよ。
素人はカキコしないようね。もうキミ出入り禁止ね。
大学卒業してからいらっしゃい。
↑(゚д゚)ハァ?
出入り禁止はお前の方。素人相手に何ムキになってんだか(w
こんなところにプロは来ない。
最後の2行さえなかったらいい奴で終わったのにな。
493目のつけ所が名無しさん:03/11/04 16:25
>>470です。
今度電器屋(ヨドバシかコジマ辺り)逝って、パンフ貰ってこようと思う。



494目のつけ所が名無しさん:03/11/04 18:14
TOTOの量販店向け製品に入っているロータンク接続用フレキホースは、
工事店向け製品にも入ってて、素人でも工具さえあれば設置できるも
のなんでしょうか?
>>452の設備屋さんはじめプロの方がこのスレにはたくさんいらっ
しゃるようなので是非お尋ねしたいのですが、よろしくお願いします。
それから、
>>491さん、>>485さんの件、松下から東陶への供給?それともその
逆? どちらなんでしょう。

松下のおっさんが苦労して開発したニダみたいな話がHPに載ってまっせ。
いつも思うんだけど
なんでウォシュレットはアイボリーの色ばかり売れてるの?
アイボリーはホワイトと比べると色がくすんでるし
他の色と比べると個性が無い
たまには金色の便座に座ってみたいよ
金色!イイ!
読み方はもちろん”こんじき”で
トイレの開発って、マニア向けだよな。
普通の人には相当な苦痛。
501目のつけ所が名無しさん:03/11/07 04:49
普通、男が小便する時って便座を上げますよね?
少なくとも自分はそうなんですけど。
で、いつも便座を上げると上げた状態で止まるんですが、
最近便座が止まらず戻ってくるようになってしまいました。
初めて便座が戻って来た時、
出した寸後の小便止めようにも急には止められず、
戻ってくる便座を片手で止めようにも止められず、
びっくりして、小便四方八方に飛び散らせてしまいました。
使ってる便器は何年か前のウォシュレット一体型TOTOのZGシリーズなんですが、
その便座が上げた状態で止まるようにするには、
修理(部品交換?)などでいくらくらいかかるのでしょうか?
502目のつけ所が名無しさん:03/11/07 12:53
温水は雑菌の繁殖が心配だから、給水時&洗浄時に水を紫外線で殺菌してくれるようなシャワートイレきぼんぬ!
気にし過ぎ
504目のつけ所が名無しさん:03/11/07 22:21
>>501
TCF930かTCF935で仮定ね。
ソフト閉止をセット交換で済めば8000円くらいかな。
でもこれを完全に信用しないように。条件違えば金額も変わる。
505501:03/11/08 21:26
>504
ありがとうございます。
506目のつけ所が名無しさん:03/11/08 23:05
>>494
491ではないがこたえましょう。
>>485  の消臭器はOEMではない。
そもそも、消臭のメカニズムがちがう。
TOTOが先に発売。なんかネーミングの本で
商品の開発の話を読んだことあるよ。

>>486の暖房は松下製品のOEMをTOTOが発売。
(つまり中身はほとんどいっしょということね。)
486の知ったかぶりで491はカチンときたんだろうね。
技術屋なんてみんな心の狭いものよ。
>>501
家が傾いて便座が立たなくなっちゃったおうちがあったよ。多分そんな例はまれと思うけど
508toto:03/11/09 00:39
フツーサイズの便器に、エロンゲートサイズのウオシュレットつけた場合、
何か不都合ありますか?
509目のつけ所が名無しさん:03/11/09 02:47
ん?エロゲーがどうしたって??
510目のつけ所が名無しさん:03/11/09 07:12
>>508
機能上の不都合・不具合はないよ。ただし
外観上・使用上の不具合はちょっとある。

外観上では便器よりも便座が長いため、
便器の前部から便座が4〜6cm位ハミ出る。

また使用上では座った時、便座の穴から
便器のリムが見える。男だとティムが便座に
触れる可能性が大だ。

さらにこのケースだと洗い落とし式やセミサイホン等、
水封面が狭い標準サイズ便器だから、便座取り付け位置の
微妙な違いから、生みたて汚物が水封よりも少し前に
落ち、汚れ&臭いの原因となることが考えられる。

見掛けを気にせず奥に腰掛けるようにさえすれば
問題はない。
511目のつけ所が名無しさん:03/11/09 08:36
ティム
512べんざ:03/11/09 10:40
シャワーつき便座の購入を検討しております。
シャワーの強さに重点をおきたいのですが、どこのメーカーが強いのでしょうか?
あと、他に選ぶポイントはありますか?
513目のつけ所が名無しさん:03/11/09 10:47
ふたに「TOTO TCF740」(タンクにはINAX)
と書いてあるものを使っているのですが、壁についているボタンを押しても反応がありません。
画面には 「)))」 といった感じの電波を送っているような絵が出ます。
この場合の対処の仕方を教えてください。
>>513
リモコン液晶が薄くなっていませんか?      リモコン電池の劣化です。
受光部・発光部が汚れていませんか?       黒い窓を掃除しましょう。
服などで受光部・発光部が陰になっていませんか? 気を付けましょう。

他のエラーも考えられます。一度コンセントを抜いて見るべし。
(TOTOウォシュレットなら、本体のどこかに緊急用のおしりスイッチがあります。最悪の場合はそれを。)

>>512
現行型ならとにかくINAXのタンク式。ただし、座る位置を気をつけないと便座びしょびしょ。
タンク式だと、水勢が強くて気持ちいいんだけど、気持ちいいと思って長く使おうとすると
すぐ湯が水になっちゃうんだよな。漏れは瞬間湯沸し式の温度を最高にして水勢を
最弱にし、温度が熱くなって来たところで水勢を最大にするのが好き。
516513:03/11/09 15:26
>>514さん
ありがとうございます。

しかし後はどこかにあるという緊急用おしりスイッチを残すのみとなりました・・・
517514:03/11/09 16:56
>>516
数年前のウォシュレットGですよね?
それであれば、横の出っ張りのフタの中についている筈です。
>>513
 まさかとは思うけど本体の電源入ってないなんて落ちはないよね?
 どーしてもだめならTOTOメンテナンスに電話。
519目のつけ所が名無しさん:03/11/10 16:06
新品に取り替えたんですが古い温水洗浄便座のリモコンって
何かの役に立ちますか?
520目のつけ所が名無しさん:03/11/10 18:07
>>519
同じメーカーならば使えるかも。一応取っておいたら?
それでダメならヤフ■クだー!(w
521目のつけ所が名無しさん:03/11/10 21:40
我が家で10年間働いてくれた、無名メーカーのウォシュレットか壊れそうです。
症状は、使おうとすると変な音がして、洗うと変なところ(ビデにあらず)で水が出ました。
ノズルが途中までしか出ていません。

でも、ボタン何回か押すとノズルが徐々に出てきたので、思いっきり引出しました。

汚いっ。

汚れを掃除すると直りました。もうすぐ壊れるんでしょうか?
522目のつけ所が名無しさん:03/11/11 02:49
>>521
水圧式ノズルが水垢やその他の汚れで伸縮しにくくなってたんだね。
水道直結式なら、水関係よりもヒーターが先にダメになると思うよ。
だからもうしばらくは使えるんじゃないかな?

ただし、ポンプ式だとポンプ自体がかなり弱ってて水圧が出にくい状態かもね。
そうなると寿命も近いかも。

ウチの1階にも日立ファミレットの最初期タイプが付いてるんだわ。
ポンプ式なのでそろそろヤバくて、マッサージ洗浄付きのアプリコット
あたりに替えたいんだけど『¥』が無くてねぇ・・・。
523目のつけ所が名無しさん:03/11/13 03:34
    ↑
『¥』が無くてねぇ、で皆ひいたですよ。
524目のつけ所が名無しさん:03/11/13 17:45
『¥』が無くてねぇ
『¥』が無くてねぇ
『¥』が無くてねぇ

現に金ねぇんだよ。文句あっかゴルァ!!
>>523
そんなんではひかない。俺も金ないし。
日立の安売り物でHCT-200を\18,000-で購入したけど、
すごく良い買い物したと毎日満足しています。
最初の一台目は価格で選ぶのも手だと思います。
不満が出てから高機能・高価格タイプにすれば
それ相応のありがたみがわかるんじゃないかな?

最初から大枚はたいたところで結局持て余してしまう機能が
多いのもまた事実かと。

適切な表現じゃないかも知れないけど、トイレに凝る人って
女性が下着に凝るような、いわゆる見えないオシャレに近いものを
感じるんだよね。確かに高価な素材を使って高価な加工が施してあり
いかにも高価そうな外観なんだけど、必要な機能以外の付加価値の方が
大多数みたいな無駄に近いものを感じるんだけどな。

自分も『¥』が無い(ワラ のでひがんじゃってるけどね。
『¥』が無いからサソヨーのカタヨ
今売っているのは販売価格が安くても数年前の物に比べれば
格段に良いですよ。
実売3万以下でもムーブ洗浄・消臭・マイナスイオンも付いてたり。
洗浄便座を付けていない事と比較したら天地の差があります。
>>529
そうなんだよねー。昔は乾燥・脱臭なしの最低グレードで8万円くらいしたからね。
工事もプロがやることが前提になってたし。
531sage:03/11/15 01:08
『¥』が無い者ですが、何がおすすめ?
>>531
日立ファミレット、サンヨーKI・RE・I
日立とサンヨーは2万円前後で買えるね。
534目のつけ所が名無しさん:03/11/15 10:25
>>531
松下電工クリーンシャワレ。水流の好き好みが激しいのでどこかで試乗されることを薦める
535目のつけ所が名無しさん:03/11/15 11:13
シャワートイレって、自分で取り付けてる?
業者任せ?
536目のつけ所が名無しさん:03/11/15 11:29
家電量販店で買い自分で付けましたが簡単でしたよ。
ついてに掃除もしたので1時間くらいかかったけど、
フタを外して温水洗浄便座付けと水栓の分岐だけなら20〜30分。
古い家でコンセント延長するなら、それもいるけど、
作業自体は簡単です。
537目のつけ所が名無しさん:03/11/15 19:27
INAXとTOTOのショールーム両方行ってきました。
−解った事−
便器の表面処理はINAXのほうがいいみたい。
理由はこう
INAX→ハイパーキラミックとプロガードのダブル処理を施している。
TOTO→セフィオンテクトのみ

セフィオンテクト=ハイパーキラミック(INAXショールームのお姉ちゃん談

因みにTOTOショールームのお姉ちゃんは『セフィオンテクトは半永久的に持ちますがイナックスさんのほうは5年ぐらいで再処理を有料でしないといけないみたいですね』
とかゆーてました。(キラミックのことには触れずに・・・
538目のつけ所が名無しさん:03/11/15 21:40
便座の真横からコードが出てるのって電工だけなのかなぁ?
こいつのせいで市販のカバーがうまく着かないのよ
もうちょっとコードの位置を考えてホスィ
539目のつけ所が名無しさん:03/11/16 00:22
>>537
INAXにちゃんと説明を求めたほうがいいんじゃないの?
セフィオンテクト=ハイパーキラミック とは思えないのだが。
技術資料だせっていったらきっと頭下げて菓子折りのひとつでも
くれるんじゃないか。
プロガードは実際再処理が必要だし。
表面加工の耐用年数を厳密に考えるより、
5〜10年で取替を検討した方が良い気がするけど。
パイプ内部の汚れは、どんなに頑張っても取れません。
>540
パイプ内部の汚れってどこのことを言ってるの?
排水管?それなら便器に関係ないんじゃないか?
便器の防汚年数を厳密に考えるより、
5〜10年で取替えが必至となる使い方に問題があると思うけど。
人体内部(心)の汚れは、どんなに頑張っても取れません。
543目のつけ所が名無しさん:03/11/16 10:09
>>539
ヒステリー持ちですか
サンヨーの実物を見てきましたが、この値段で
マッサージ洗浄も付いてるんだと感心しました。
最近のヤフオクは異常にシャワートイレの値段が高くなった。
どうみても業者の自作自演に見える値の吊り上げ方もあってやな感じ
>>544
サンヨー使用者です。
マッサージは、期待してたのとちょっと違った。強弱が間延びしてあんまりマッサージという
気がしない。ウチの水圧が低いだけなのかもしれないが。
547目のつけ所が名無しさん:03/11/17 11:41
ミ○リ電化で日立のHCT-200を18,000円で購入しました、安いと
思って購入したら取り付け料と旧品取り外しおよび廃棄処理費用
10,000円が余分にかかりました。
店内の値札にはそんなことかいてなかたのにこれって詐欺商法だ
と思いませんか。あとでよく見たらポップで別に表記してありました。
>>547
同じ機種をコジマで\17,800円で買いましたが、
取付は自分でやるものですよと聞いたので、
自分で取付ましたが、なるほど簡単でしたよ。
俺も昨日近所のディスカウントストアでHCT-200\17,800円で買った。
在庫切れで取り寄せになったけど、取り付けは自分で出来そうだから問題ないな。
問題は電気代か。パンフレット見ると冬は一ヶ月700〜900円くらいかかるのか。
しかし節電モード2で温水も便座もOFFでなんで700円もかかるんだろう。
ウォシュレットって廃棄料かかるの?
工事は自分でやった方がいいと思う。ホームセンターで水道用レンチを買えばすぐ
できる。日立のは凹ねじ水栓でも追加部品無しで取り付けできるみたい。
付属品で工具が付いてくるのも多いよ。
無ければ100円ショップでモンキーレンチ買う。
ドライバくらいは誰でも持っていそうだけど。

家にフラッシュバルブ式便器が付いているのは珍しいけど、
実際あるのかなぁ。
3点式ユニットバスはマズイと思うけど。
感電しないように工夫して付けてる人いるのか?
>>551
取り付けるのが飲食店とか、小規模のオフィスとか、そういう事も考えられるだろう。
漏れは凸水栓を改造して取り付けるやつって、無意味だと思うんだけどなぁ。
最近の家は凹水栓しか見かけないし、あの部分をいじろうとすると家全体の水道を
ストップしないといけない。日立みたいにトイレタンク用のフレキホースを付けて
くれる方が良心的だと思うけどなぁ。
ヲシュレットの買い替えをしたいけど、自分で取りつけた場合
旧製品の廃棄はどうすればいいのかな。やっぱり粗大ゴミ?
554目のつけ所が名無しさん:03/11/17 16:56
>>553
粗大ゴミです
555目のつけ所が名無しさん:03/11/17 17:06
>>552
 え?ウチネジ止水せんってINAX便器だけじゃない?TOTOは標準セットは外ネジ止水せんだけど。
 あと最近のTOTO量販機は外ネジ止水栓基本で、内ネジ対応用のフレキホースも同梱されてるはずだけど
>554
そうなんだ。どーもありがとう
557目のつけ所が名無しさん:03/11/17 19:03
>537

場所が場所なだけに、
それなりのソースを示さないと、
つつかれるよん、



各社現行カタログ、PDF文章より、

http://www.com-et.com/online_cat/0001_pdf/0057.pdf
100年相当使用しても、ほとんど変化なし。

http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/SEWG01_25_P075.pdf
5年間の保証付けられません。
558目のつけ所が名無しさん:03/11/17 20:52
>>557
>>セフィオンテクト=ハイパーキラミック(INAXショールームのお姉ちゃん談

537だけどこの表現は言い過ぎた、お姉ちゃんは「=」とは言ってない。
同じようなものと言うことでその上にプロガードというコーティングがしてあるのでイナの方がいいですよと言うこと。
5年保証と言うのはプロガードの耐用年数を考慮した数字でハイパーキラミックはセフィオンテクトと同じように効果は効いていると、貰ってきたカタログを見比べて解釈できた。
因みに車のクォーツガラスコーティング(効果半永久的)の保証期間は5年か10年だが、よほどの自信がないかぎり日本のメーカーはこのような期間にはしない。

別におれはINAXの信者でも社員でもない。ただどっちの便器にしようか悩んでいるただの一消費者だよ。(まだ決めあぐねてる
ようは、掃除すれば良いんでしょ。
そんな事より、オシリも洗って欲しいのよw
560目のつけ所が名無しさん:03/11/18 06:23
日立のHCT-200って節電モードでも座るたびにプシュプシュって音するのキモイ
561目のつけ所が名無しさん:03/11/18 06:44
>>558
TOTOにしる。
後々、サポートの良さと耐久性が違う。
562目のつけ所が名無しさん:03/11/18 19:25
そんな事より、マソコも洗って欲しいのよw
563目のつけ所が名無しさん:03/11/18 19:36
こんにちは、今日は先日yahooでみつけたおもしろいサイトがあったので紹介しますね。
http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
ここを見ていただくことで先ず私が稼げることもありますが、当然見ていただいている方にも稼いでいただける自信があります。
 お時間があれば、ご一読くださいね。まず、私がコレを始めた経緯から説明させていただきます。
★11月10日★ 発見
 いつものように、ヤフーオークションを回っていたときにたまたま見つけました。
 http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tempippy(ここは私のサイトではありません。情報元です)
 評価の欄をみると、ことごとく25000円にて落札されていました。(ちなみに限定販売だったので現在はyahooでは入手不可能です)
  私のこれまでの経験上、この方法ならば悪くても「20〜30万はいけるな」と判断いたしました。
★★★★判断した理由★★★★
 1. 情報が新鮮 (評価の日付や出品日付で確認できます。これは必須!)
 2. 情報がばらされたとしても、あまり影響をうけない!(続けていく上で重要ですね)
 3. 情報がばれないようなシステムになっている。
 以上の理由から私はこの情報を購入いたしました。
★★★★      ★★★★
★11月11日★ 実際運用開始
 準備期間 4時間(私の場合)通常は1日ぐらいから1週間程度 誰にでも出来るように解説しているので心配ありません。
 費用は10,000円それ以外費用をかけなくても十分運用できます。別に費用をかければ効率的な運用もできます。
 私の場合は今まで使った費用は4000円程度です。
★11月12日★ ■祝!!■初入金■
 10000円の入金がありました。当初思った通り早速実績が上がりました。
★11月17日★ 実績
 一週間がたちました。実績がトータル160,000円 やればやるほど儲かりますね^^
★結論★
 12月中ぐらいまではいままでのペースで稼げそうな感じがします。
 10,000円でこの情報を販売しています。
★以上が私がこのサイトを推薦する理由と情報です。★
 長々とお付き合いいただきありがとうございます。
 ちょっとでもご賛同いただける方は こちらよりどうぞ
 http://kagawaizs.nce.buttobi.net/
564557:03/11/18 19:44
>>558

>>110
みたいな事に成ることが、解っていて、
イナを選ぶなら、問題ありませんよ、

#、便座をイナにしても便器はトト推奨(w

貴方が、貰ってきた、”ハイパーキラミックはセフィオンテクトと同じ”
と解釈できるカタログのUpきぼん。
565558:03/11/18 21:24
>>564
なんであんたの為に俺がそんな手間かけなきゃいけないんだ?
そんなに確認したきゃ自分でショールームへ行って店員言う事聞いてくるなりカタログ貰ってくればいい。
まるで俺が嘘を付いてるみたいに
なーにがカタログのUpきぼんだっ えらそうに
あんたのレスは親切で言ってんじゃなくて人をバカにしたいだけだろ
566目のつけ所が名無しさん:03/11/19 16:35
もちつけ
>>558は瞬間湯沸し方式ですね
568目のつけ所が名無しさん:03/11/20 00:01
>>565
まあまあ、そうムキにならないで。
悪意はないよきっと。

イナクスって、まえにあった抗菌ブームみたいなときに
いち早く、キラミックを投入して、さんざん抗菌抗菌と
うたったあげく、じつは銀イオンって溶出してしまうので
ほとんど効果が持続しない上、抗菌の効果もほとんどなかった
ていうオチがついた会社で、トートの方はむしろ、光触媒という
ものを世におくりだし、抗菌作用に一石を投じたという過去も
あるので、消費者的には、技術のトート、宣伝のイナクスみたい
な印象があるんじゃないのでは?じっさい、製品の評価として、
価格以外にイナクスを支持してるヒトってあまりいないよね。
569目のつけ所が名無しさん:03/11/20 00:54
INAXの便器のふち裏って、指がすっぽり収まるくらい奥行きがあるから嫌い。
 長年使われている便器の多くはそのふち裏が真っ黒。得体の知れない卵が出てくることも。
 その点近年のTOTOの箱リムは評価できる。トルネードは最高。
 こう考えてサティスとネオレスト比べたら雲泥の差。サティスのお掃除リフトアップはほしいけど、陶器がああじゃ考えちゃう
570目のつけ所が名無しさん:03/11/20 01:31
どんなに安価な便器でも
どんなに高価な便器でも




掃除を怠れば薄汚い便器になる。
日立のHCT-200買ったよー。
安いけど実家にあった昔のTOTOのやつより断然機能(・∀・)イイ!!
これで快適お尻ライフの始まりだー。
つかトイレ用洗剤とか流せるお掃除シート使っちゃだめなんだな。
>>571
うちも同じで、毎日快適です。
ここまで安くなると、2〜3年で買い替えても良いって思うよ。
573571:03/11/20 16:33
>>572
ですねー。2万以下でこれだけの機能あれば充分。
今後もっと簡素化されたやつでビデとか無しで一万以下とかでないかな。
>>568
そうか、そういう背景は知らないけど、
新築したときにサティスにした。
もともと実用のTOTO、デザインのINAXというイメージがあって、
最初からTOTOを選ぶつもりはなかったんだけど、
実際にサティスを購入したときはTOTOにはタンクレストイレで
妥当なもの(価格など)がなかった。
加えて、TOTOのパルス洗浄は腸洗できないのも選択から外れた。

もし今買うならネオレストも選択肢だけど、
嫁はお尻とビデが共用のTOTOはイヤだと言っていたな。
ちなみに淵については専用のブラシを買ったので、今のところ問題なし。
575目のつけ所が名無しさん:03/11/21 20:10
> 嫁はお尻とビデが共用のTOTOはイヤだと言っていたな。
そう。漏れも以前から疑問に思っていたのだが、今までなぜ
話題に上らなかったのかとても不思議だった。

トトでは女性も開発に大いに携わっているはずなのだが・・・。
決してイナには屈したくないんだろうなー、という図式が浮かぶ。
(2本のズルはイナが最初に開発したと記憶している。ん、松下だったっけ?)
576sage:03/11/21 22:58
ノズルが2本がいいか1本でも良いかは気分的なものか?
577目のつけ所が名無しさん:03/11/21 23:09
吹き出し口は両メーカーとも2個あるけどな。
578目のつけ所が名無しさん:03/11/22 08:12
サニタリーナ63の洗浄力 浣腸力 腸洗力 快感力にはネオレストといえども
まだまだ及ばないな。
579目のつけ所が名無しさん:03/11/22 18:43
TOTOのアプリコットかINAXのパッソか迷ってたんだけど、
うちは家族が多いので脱臭の強力なのが欲しいって店員さんに聞いたら
即答でINAXでした。

ほんと?
580目のつけ所が名無しさん:03/11/22 22:52
>>579
即答というのがあやしいね。
漏れはどっち派というわけではないが、脱臭はどっちかっていうと
TOTOなんじゃないの?
もしかして、その店員っていうのはINAのヘルパーだったりして、
だったら、何聞いてもINAがイーナっていうよな。
581目のつけ所が名無しさん:03/11/22 23:00
脱臭はパッソの方がよくないか?
別にイナの回し者じゃないが。
脱臭性能は知らんが、
Tに比べIの方が掛け率が良い。
583目のつけ所が名無しさん:03/11/23 01:57
最近のシャワートイレは、脱臭機能だけをオフにできるのでしょうか。
というのは、知り合いの話によると、シャワートイレのオプションの脱臭機能では
満足できなくて、松下の脱臭専用機を1万以上も出して買ったとのこと。
ダブルで脱臭すると完璧に脱臭できると思ったそうな。ところが、臭いの吸気の関
係でダブルで脱臭するより、専用機だけを使った方がより脱臭できることに気づい
た。ただ、そこのシャワートイレは脱臭機能だけをオフにすることはできないので、
吸気口を粘土でふさいで使用しているとのこと。わたしもその効果はそこで確認済
みなので、松下の専用機を使いたい。でも、シャワートイレはイナかトトが欲しい。
んで、どうなのかなーと思ったのでありますん。
イナとかINAって、何年前の話だ?
INAXだろ。

>>583
INAX,TOTOは隠しコマンドでできる。
>>583
日立使ってますが、脱臭ボタン有りますので好みでON/OFF出来ます。
586目のつけ所が名無しさん:03/11/23 15:57
脱臭といえば、松下のだっけ?泡で覆うの。
使ってる人いたら、感想きかせて。
>>575
1本ノズルだとビデ時にモーターアシストがいるからじゃないの?
噴出しを分ける機構も必要だろうし。

2本ノズルって、豪華に見えて逆にコストかからないのかも。
588目のつけ所が名無しさん:03/11/24 09:35
コストを掛けずに豪華に見えて、なおかつ効果があるのに
それをやらないTO々っていじらしいねw

まあ、Ina楠も頑固なところがあるけどな。
つーか、技術者は皆頑固だよな。
特許に抵触してるという可能性はない?
TOTOは、ノズル部にモーターを仕組んで、それで出し入れする。
そのため、水圧を下げてもちゃんとノズルは出てくるし、ムーブ洗浄や位置調節も効果的。
ただし「ブーン」という動作音がうるさい。

対してINAXは、水圧でノズルを出して、バネで引っ込ませる。
動作音は静かだが、ノズル掃除はつまんで引き出すというもの。
水圧を弱めると、ノズルが出てこないこと多数。ワイド洗浄(ムーブ洗浄相当)も、動いてるの?という感触。

そういえばサンヨーって、温水洗浄便座から撤退してたんだね。
「ピュットーレ」だっけ?
>>590
それでか、先日から量販店でサンヨーの脱臭と温風乾燥まで付いた
高機能機種が2万円前半で投げ売りされてるの。
壊れたら買い替えれば良い値段なので、お得かもしれん。
592590:03/11/24 17:38
スマソ間違いですた。

撤退どころか、ちゃんとラインアップされてました。
>>592
じゃ、お得な連休セール品だったのか。
チラシにも入ってなかったから、エッって思ったんだけどさ。
>>590
昔の廉価版はビデのときだけモーターが動く仕組みダタヨ。
あの頃は高級版が貯湯式で廉価版が瞬間湯沸式だったのに、アプリコットから
立場が逆転してきたな。
595目のつけ所が名無しさん:03/11/24 20:29
>>583
松下電工だと脱臭機能のスイッチがあるからそれをオフにすれば良い。(ON→OFFと通常→強)

596目のつけ所が名無しさん:03/11/24 22:05
今日、取り付けますた!
念願の快適おしり生活の始まりです。
はやくウンコで試してみたい。
597目のつけ所が名無しさん:03/11/25 19:23
松下のGV-700昨日買いました。
たかがウォシュレットに9万近くも…とは思ったのですが
一応ハイエンドにしておきました。
到着は今週末。使い心地はまたレポします。

早々に消えたのがTOTOアプリ。角度が付くとは言え1本で
両方処理でNG。デザインは好きだったんだけど。
対抗INAX パッソ。パッソならRX-1で検討した。
秋葉原なら¥77,000、上野多慶屋なら¥72,800だったため
かなり惹かれたが、ノズル洗浄が甘いと判断。ただ水をノズル
上に盛ってダラダラ流すだけで何になるのか、と。あと、
夜専用のぼーっと便器内部を照らす照明。意味なしと判断。
ただデザインは最良だと思う。かっこいい。
松下DVにするならコストパフォーマンスで当初から700狙い。
TOTOなら11万する装備が付いてくるからね。
ほとんどの店が¥89,800に10%ポイント付き。ここから
幾ら下げさせるかはその人の腕次第か。秋葉原でもこれくらい
のハイエンド品になるとそれなりに交渉してくれたので、
DV-700狙いの方は秋葉原もいいかも。ヤマギワはDV-500に
力入れていた。ふたのデザインには思わず眉をしかめたが、
自動で上がってくれたら最後目には触れない、とガマン。

選択の基準はこんなもんでした。

以上
フーン
599目のつけ所が名無しさん:03/11/25 21:10
>>597

パッソのほのかライトがなんのためにあるのかっつーと、
夜中にションベンとか起きて行くだろ?
そんときにトイレの照明で目が覚めて、あと寝付けないことあるじゃん。
で、照明点けずに用が足せるように、ぼんやり光らせてんだよ。
だからさ、ほのかライトが付くとリモコンの「止」も点滅すんのよ。
「ションベンはココにするっす!」「リモコンはココっす!」
ってパッソが訴えてんのよ。
健気だねぇ、泣けるよ。
600目のつけ所が名無しさん:03/11/25 21:13
温水便座を買うぞ!と決意してから約一ヶ月間、散々検討した挙句
INAXのパッソRX1にしました。
取り付けビデオが分かりやすくてよかったな。
地元の量販店で89800円。ちと高かったが、まあいいかって感じです。
夜専用の照明はキレイなのでしばらく鑑賞してから、スイッチOFF(w
マッサージ機能は笑いますよ。
601目のつけ所が名無しさん:03/11/26 00:52
クリーンシャワレ   CH6500

ビューティ・トワレ   GV40

この2機種で購入を検討しています。
前者の便利さ+安さを選ぶか、後者の清潔さ+乾燥機能を選ぶかで迷ってます。
タンク式と瞬間湯沸し式の違いもありますし…
温水洗浄便座は初購入となりますのでよろしければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
>>601
初購入で悩んでいるなら安い方を早く付ける。
迷っていた時間がもったいないと思うほど快適だと思う。
603目のつけ所が名無しさん:03/11/26 20:02
家族が多いなら瞬間式がいいって言われてるけど、実際どう?
5人以上の家族でタンク式使ってるとこ、どんなもんか教えてくれ。
>>603
家族全員が同じ時間帯に運子するんじゃないんだから、あんまり気に
しなくてもいいと思う。1人使用でも、長時間温水を使いたいなら瞬間式が
イイと思う。
605目のつけ所が名無しさん:03/11/27 01:09
買い替えを検討しているのですが、自分で取り付けはできるでしょうか?
あと、3万円まででお薦めの機種はありますか?
606目のつけ所が名無しさん:03/11/27 04:58
>>602

今日中には決めたいと思いますが、なかなか踏ん切りがつかなくて…
607目のつけ所が名無しさん:03/11/27 17:23
>>606
決まったか?

うちもさんざん迷って、最終的には便器がINAだから同じINAXがいいだろうっていう
基本的なことで決めた。
取り付けは自分でやった。30分くらいでサクサク付けられた。

ま、迷ってる時間も楽しいからね。
608目のつけ所が名無しさん:03/11/27 21:14
>>601
 電工のノズル滝洗浄は結構強力。ためしに1月掃除しないで使ったけど、さほどに汚れない。
 あと電動ふたは便利。ただし他所でふたが閉まっているとついボタンを探してしまうかも(w

 弱点は貯湯だな。1分くらい洗ってるとぬるくなって冷たくなる。冷たくなったら10分待たないとぬるい。
609目のつけ所が名無しさん:03/11/27 21:48
やはり新型の「ステンレスノズル」を買うべきでしょ。従来のノズルは汚れて駄目だな。
610601:03/11/28 12:23
皆さんご意見ありがとうございました。
ビューティ・トワレのGV40を注文しました。
取り寄せなので明日以降に届きます。
また使用レポ書きますね。
ノズルにウンコ付く香具師って出しながら洗浄してるのか?
>>611
下痢便で、出終わったと思ってたのにジュルジュルと...
613目のつけ所が名無しさん:03/11/30 00:55
>>611
 軟便が肛門周囲部にべったりついた状態で洗浄するとノズルにカスがつくよ
>>611-613
その議論は「使い方」スレで盛り上がってるよ。
615目のつけ所が名無しさん:03/11/30 02:01
ウォシュレットが故障したので買い換えようと思ってます。

理想は瞬間式で単機能(脱臭+乾燥を使っていたので)

@瞬間式(省エネと夏の暑さを緩和するため)
A日常の操作は貯湯式と同じように本体側の操作部で行う
B乾燥と脱臭はいらない(換気に問題は無いから)
Cステンレスノズルで洗浄機能は豪華に
Dリモコンのボタンは開閉機能やノズル伸出といった取り付け位置が自由になる機能に絞る

うちはリモコンの取り付け位置にあたる部分に窓があるし(窓が低い、最悪)、
片側には取り付ける場所が無い。(取り付ける壁が無い)
リモコンの故障や電池交換の煩わしさを考えると操作部の大きい機種がイイ。
現実にはそんな機種は無いから、手を使わなくて済む
TOTOのノズル進出のボタンを評価してTCF303にしようと考えております。

TOTOのTCF303のノズル自動洗浄機能って有効ですか?
故障した機種にはノズル洗浄機能もないし、
水圧式だからノズルを掃除する際に手で引っ張るのが嫌だった。
電工のノズル滝洗浄に比べると見劣りがして不安ですが(カタログを見たイメージ)。

それとTOTOアプリコットにはノズルの自動伸出機能は付いていますか?
カタログには共通機能として「ノズルお掃除機能」「セルフクリーニング」と書いてあるのですが
写真では貯湯式になっているし、店頭で見た機種にもボタンが見当たらなかったのですが。
アプリコットはリモコン式で脱臭と乾燥がついてるのが嫌だ。
多機能製品のわずらわしさには疲れた。単純なのがイイ。

http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/0301.htm (写真)


616訂正:03/11/30 02:11
>アプリコットはリモコン式で脱臭と乾燥がついてるのが嫌だ。

乾燥機能に関してはKCシリーズは除きます。
617目のつけ所が名無しさん:03/11/30 11:16
>>615
瞬間式と脱臭・乾燥諦めればこれがある。
ウォシュレットGP
ttp://www.com-et.com/online_cat/zone_0001_htm/1_030807.htm
ttp://www.com-et.com/libc/search/H_CadPhoto.jsp?OptCadItem_S=P&SortNo=022-03-0016

店に置いてあるの見たことないが・・・
洗い心地はアプリコットより良いと思う。

INAXにも「Kエクストラ」というぴったりな機種があるが、これはノズルを引出すタイプ。
618目のつけ所が名無しさん:03/12/01 12:58
ども。松下のハイエンドDV-700を購入した597です。
土曜日に来ました。取り付け費用無料だったので取り付けて
もらいました。
まずはセンサー式の蓋の自動開閉。便器の前に来る一歩の
タイミングで静かにウィーンと開いてくれる。さすがハイエンド
という感じ。で、肝心のおしりの洗い具合。以前このスレでも
水流に好みがある、と書かれていたけど全然違和感なし。
ワイド洗浄もその範囲を指定できるし、水流の強さの設定も
Good。スポットモードもいい感じ、校門を刺激するモードも
Good。ノズル位置はやはり調整できるものにして良かったと
実感。室内暖房機能は期待していなかったが出力十分。丁度
トイレが北側にあるのですごく助かる。乾燥機能にやや不満。
もっと温風がぶわーっとくるかと思ったらそうでもなかった。
驚いたのは99脱臭機能。マジで臭わない。ブリブリ運子でも
臭わない。「トイレその後に」とかもう用無し。まじで。
今後掃除などのメンテナンス面でどうなのかじっくり見て
みたいけど、来て2日でその機能には十二分に満足しました。

あと>>600さん。一応>>597で秋葉原、上野界隈での価格帯
書いておいたんだけど…。¥89,800出せば秋葉原ならRX2が
買えるよ…。ちなみに俺のDV-700は秋葉原の某店で87,000
+10%ポイント還元付きでした。RX1ならオノデンで77,000
だったよ。

取り付け工事に来てくれた人曰く、最近は松下ダントツで、
TOTO、INAXの順だそうです。TOTOは完全にアプリコットのみ
だそうで、松下はハイエンドから下位機種まで満遍なく出る
そう。ちなみに俺は松下の回し者じゃないからね。
619目のつけ所が名無しさん:03/12/01 13:04
あと、秋葉原の電気店の店員さんの話。
TOTOを嫌うお客さんの理由は、一本ノゾルだからだそう。
新婚のカップルなどは奥さんの方が一発でそれを嫌う
らしいです。ウンコもビデも一本かよ!と。できれば
分けて欲しいというのが女心?なのかよう分からんが、
とにかく女性が嫌うそうです。
あと、松下のステンレスに惹かれる客というのは来客
が多い家の人だとか。家族以外の人が使う頻度が高い
とどうしても清潔面で気を使う、と。その点ステンレス
だと清潔そうでいいんだと。

参考までに…。
620目のつけ所が名無しさん:03/12/01 21:59
>>618さん、どもどもINAXパッソの600です。
やっぱ田舎は割高になるんだなあ。秋葉原に気軽に行ける人がうらやますぃ〜。

パッソ付けて1週間ほど。
なかなか快適な使用感です。
お尻の奥まで届くかと思われる水流がもう癖になりそうw
621目のつけ所が名無しさん:03/12/04 00:06
普段お尻しか洗ってなく、1回もビデを使わないのはもったいないと思って使ってみました!
するととても微妙な位置にお湯が当たって、ちょっとムズ痒かったです!( ´o`)п< <(ホ) 
622目のつけ所が名無しさん:03/12/04 21:48
ムズ痒い時は水圧を全開にしましょう!
ムーヴやマッサージ機能もフル活用してな。

・・・きっとあなたは虜になる・・・ww
Starting Unko Jet
ビデでオナニーする人とかいるのかな?
漏れは消防の頃は尻が小さかったから美での方がお尻に良い位置に来たよ。
子供モードとか出しても喜ばれると思うんだけどなぁ。
626目のつけ所が名無しさん:03/12/05 14:56
アプリコットのN4A? とINAXのK37を新宿で使ってきた。
アプリコットは直腸内洗浄がしにくいね。水がなかなかケツの穴に入っていかない
水の強さは十分なんだが。INAXのほうが水をたっぷり使って洗うような感触。
水の太さを変えられるのもよかった。
来年2月発売のウォシュレットNEW Sシリーズの
ワンダースピン洗浄が気になる。
貯湯式だけどタンク容量が少ないため最大0.55L/min。
エロンゲート・レギュラー兼用、隅付便器にも対応しているらしい。
瞬間式の使い勝手がもっと良くなれば
次期候補になるんだけどなぁ
>>627
ワンダースピン洗浄ってなに?
ググッてみたけど見つからなかったよ。
630目のつけ所が名無しさん:03/12/07 05:33
タンクレスにしようと見て来た。
20万円弱+工費。
除菌イオン付けようかちょっと迷ってます。
>>630
INAXはシャワートイレの洗い心地は良いが、耐久性・清掃性は圧倒的にTOTOに劣る。

将来を考えれば、TOTOがおすすめ。

シャワートイレ(INAX)の洗浄力は、まさに肛門に突き刺さるように強力。
ほのかな快感がしばらく持続する。
ウォシュレット(TOTO)は、水圧こそINAXに劣るが、しっかりと快適に洗浄。
大変完成されている。

これは好みにもよる。
ナショのDL-GV700を購入しようと思ってます。
ハイエンドでチト高いかな…とも思いましたが
便フタ自動開閉と室内暖房、ステンレスノズルに惹かれてしまいました。
この機種を自分で取り付けた方いらっしゃいますか?
ナショのホームページにてpdfの取説読んでみて何とかなるかな、と思ってるんですが。
>>628
>瞬間式の使い勝手がもっと良くなれば

瞬間式を検討してます。使い勝手の面で何か問題があるのでしょうか?
気になります。
634目のつけ所が名無しさん:03/12/07 23:46
>>632
簡単な日曜大工を自分でやる人なら、取り付けはさほど難しくないです。↓気付いた注意点です。
・既設の洋便座が古いと(こまめに掃除しない場合)、便座フタを留めている部分が粘着していて
 外れにくいことあり。便座が割れたりボルトが折れることはまずないので少し力を入れて外す。
・配管の止水栓内部(ここから分岐して洗浄タンクに水が来る)が汚れている(水垢、サビ)場合が
 あるので、外して歯ブラシでごしごし洗う。(水道は元栓から止めるので予めバケツに水を貯めておく)
・付属の工具(スパナ)は使い勝手が悪いので、サイズのあったモンキーレンチを用意しておく。
・配管を締めるとき、位置が合わないことがあるので防水テープ(付属してるが)も買い足しておく。
 (わたしの場合止水栓の位置が上手く合わなくて[水漏れする]数回やり直した)
・洗浄便座を固定した後、使い続けていると(自動開閉の衝撃で)固定ボルトが緩くなってくるので
 ときどき手で締め直す。

>>633
瞬間式の不便な点
○使用時に大変多く電気を使うので、ブレーカーが落ちやすい。
○洗浄力が低い。(水量が少ない)
○最近はマシだが、温度ムラ。
636632:03/12/08 16:28
>>634
わぁ!わかりやすいご丁寧なレスありがとうございます。
>簡単な日曜大工を自分でやる人なら、取り付けはさほど難しくないです

お世辞にも器用な方とは言えないんですが、何とか頑張ってみようと思います。

>既設の洋便座が古いと(こまめに掃除しない場合)、便座フタを留めている部分が粘着していて外れにくいことあり

約10年間使用のTOTO便器です。あまり念入りには掃除してないなあ…
レスくださった事柄、メモって頑張ってみます!ありがとうございました!
637 :03/12/10 18:27
INAXのRZ10買った。広いユニットバスなんだけど、なんとかつけれた。
お風呂入った後も使えるから湿気にはある程度強いとみた。
やっとオイラも仲間入り
638目のつけ所が名無しさん:03/12/10 20:46
おいらの経験から。
築20年以上の水道管。
取扱説明書ではトイレのとこの元栓だけ閉めればいいってことだったけど、
ちょっとねじっただけで管の根元からポキッ!ジャ〜〜〜!!!
廊下の方まで水浸し!タ〜ス〜ケ〜テ〜っていう状態になった。

おおもとの栓を締めといたほうがいい鴨。
639目のつけ所が名無しさん:03/12/11 09:51
>>638
どんな家に住んでるの?
ウォシュレットマンセー!
付ける前・・・貯めた糞の80%位しか出ない。(残糞感あり)
付けた後・・・100%脱糞&便秘無しの特典付き。
>>638
結構ありますよそういう事。
水道だとあまりないけど井戸水を使っているところで多く
PHが高いか低いか(どちらかは不明)で金属が腐食してネジ
部分を残して最悪な所だと2〜3年でポキっと折れます。

スレ違いですね。ごめん。
INAXコンプレックスありありだな。パッソにそっくり。

この調子だと、Gシリーズあぼーんの可能性あり。
644目のつけ所が名無しさん:03/12/12 19:45

  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |
  |  |   |   ◎   |   |  | 王シュレット
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/


>642
この機種ってムーブやノズル位置調節が無いんだね。
Sシリーズなのに値段も高いし…この価格ならアプリコット買うでしょう。
>>645
ムーブ洗浄は付いているよ。
ナショナルの「シャワクリーン」という機械を知っている方いまつか?
「衛生洗浄器」という品名で、数年前の総合カタログに載っています。
便座じゃなくて、ノズルを手に持って使うみたいです(すなわち和式トイレでも使える)。

現在は売っていないようです。
648645:03/12/13 23:33
>646
付いてるみたいだね。スマソ
>>645
ノズル位置調節はやっぱりあった方がいいよね。

>>647
これだけ温水洗浄便座が普及したから今更って感じで
売れなくなったと思う。
適温到達時間が約2時間だし・・・
同じシリーズで口の中を洗浄する口腔洗浄器パナジェット
なら持ってます(笑)
>>647
ハンディウォシュレットの類ですかな?
651647:03/12/14 00:20
>>649
同じカタログに「パナジェット」も載っていました。
「売れなくなった」ってことは、売れていた時期もあったんでしょうか?
しかし、適温到達が2時間って・・・実用レベルじゃない罠

>>650
携帯ウォシュレットとはちょっと違いまして、本体(温水タンク付き)と
手に持って使うと思われるノズルがついています。

微妙な製品ですが、値段は1995年で2万9,800円と安いです。
また、良く見ると旧ナショナルロゴ(Nマーク)がついているみたいなんですが、かなり古い製品なんでしょうか?
652649:03/12/14 00:41
>>651
95年のカタログってセールスマン用のですか?
型番がVI-210Sとなっていると思いますが松下の型番の
法則からして2代目かもしれません。
うちのパナジェットはVI-100Mですが95年のカタログに
はマイナーチェンジ版のVI-110Mになっています。
なのでシャワクリーンも前モデルのVI-200Sというのが
あったと思われます。
マイナーチェンジすると言うことはまったく売れなかった
わけではなくてコンスタントに売れていた(時期もあった)
と考えても良いのではないでしようか?

Nマークはパナジェットにも付いてますね。新旧とも水槽部
に。うちのは20年近く前からあった気がします。
653目のつけ所が名無しさん:03/12/14 16:34
INAXパッソをバブルビート+ワイド洗浄+水圧最高で使うとすごいぞ。
やみつきになるぞ。
654目のつけ所が名無しさん:03/12/16 00:13
購入検討中でこのスレで勉強させてもらいました。

我が家は中古マンション。
便器自体はかなり古い。(便器にはINAと書いてます)
寒冷地ではないけど、特別寒いとタンクが結露します・・・
便器の色がパステル調の黄色で、市販の温水便座等の色に
合わせずらい。

などなど、色々と考えてしまいます。

思い切ってフルチェンジで一体型を買いたいな〜とも
思いますが、なんせ高い買い物・・・

皆さんが我が家の状況ならどうされますか?
ぜひ、ご意見・アドバイスをお手柔らかにお願いします。

>>654
 カタログから色番を調べ、取り寄せる。設備工事業者向けの仕様なら同じ色があるはず。
656しがないクロス屋:03/12/16 10:58
>>654
最近のリフォーム対応便器だと既存の排水管位置に関係なく
据付が可能なので床工事がほとんど要りません。
ですのでフルチェンがよろしいかと。

折りしも棒茄子シーズンですしおひとついかがですか?
現状のタンクだと結露するんでしょう?マンションの結露は
後々キツイです。

ただし便器を新品に換えただけでも既存の壁紙&床シートが
みすぼらしく見えることも多く、内装をやり替えた結果
大幅予算オーバーにもなるという諸刃の剣。
究極のDIY商品、リトイレ!って売ってるとこあるけど、大出費の元だね(藁
あ、DIYで壁床やればそれほどでもないか。便器外すからCFも張り替えやすいし
>>654
それ某市の公務員宿舎じゃねーのか?(w
まったく同じのがあるんだけど。
659654です:03/12/16 22:35
皆さん、レスありがとうございます!

ここ2日ほど、量販店へ見に行って来ました。
やっぱり新品の便座を見ると、今の便器が憎らしい・・・
ますます、総取替えしたくなってしまいました。
床工事なしでできるんですね!いいなぁ〜♪
幸い、我が家は古いマンションですが、入居時にトイレの内装は
キレイにしてあって今現在は便器がみすぼらしいんです(w
やっぱり、大出費かな?どのくらいかかるんでしょうか?

ちなみに、ナショナルのビューティートワレのステンレスノズルと
99%脱臭に惹かれています。

それと、残念ながら我が家は公務員宿舎ではないです・・・
駅から激近ですが、古い分譲マンションです。
同年代に建築されたマンションかもしれませんね。

長々と失礼しました。
660632:03/12/16 23:20
ナショのDL-GV700、購入・取り付け完了しました!
>>634さんのアドバイスを参考にさせていただきながら
説明書と睨めっこで、何とか1時間半ほどで無事取り付けられました。
ありがとうございました。

人体センサーも敏感で、トイレに1歩踏み込んだ途端、ス〜ッと便フタが開きます。
と同時に、おまかせ暖房スタート。これは真冬にはかなりウレシイかも。
99脱臭はマジで全然臭いません!素晴らしいのひと言。
家族がウンコして出た直後にトイレに入っても無臭。かなり鼻は良い方ですが。
初の温水洗浄便座なので他機種と比べられませんが、ノズルからの水流の種類も
かなり色々選べて大満足です。2〜3分以上洗い続けても、温水の湯温は変わらず
これは瞬間湯沸かし式にして良かった!とつくづく思いました。

>>659
ナショの(もちろん他社でも)オプションに便フタカバー、便座カバーがありますが
それを付ければ既設便座との色違いの解決になりませんか?
暖房便座の省エネにもなるそうですし。我が家はまだ付けてませんが…。
661658:03/12/17 01:48
>>659
そうでしたかスマソ
つい最近あなたの言う便器を見たもので。
この便器の便座、座面が今のものより小ぶりで、ヒンジのところに変な
フックみたいなのが付いているんですよね。

しかし、昔の人はよくこんなセンスの無いトイレを作ったもんだと思いました。
当時は斬新だったのでしょうか?
(これは某公務員宿舎のトイレの話です。念のため。)
662目のつけ所が名無しさん:03/12/17 01:59
>>660
お疲れさまです!トラブルなく設置できて良かったですね。
多少なりとも書き込みがお役に立てて甲斐がありました。
>初の温水洗浄便座なので他機種と比べられませんが、ノズルからの水流の種類も
>かなり色々選べて大満足です。
外出先でINAのを試しましたが、(好みでしょうが)ちょっと勢いが強くてびっくりしました。
わたしもナショの洗浄便座を購入して満足してます。水流の種類が選べるのが良いですよね。
ついでに親世帯のトイレにも同じのを設置してしまいました。
663654です:03/12/17 16:01
>>658
いえいえ、とんでもないです。

多分全く同じ便器だと思います。
変なフックついてます〜(w
何に使うのか未だにナゾ・・・
ホントにダサいトイレですねぇ。

>>660
我が家には女児がいまして、補助便座を使用しても
便座をよく濡らされるので非常に困っています。
現在はカバー使用していますが、不潔だし掃除も面倒なので
カバーを使わないつもりで便座の交換を検討しています。
664目のつけ所が名無しさん:03/12/17 18:22
カバーの付いた便座にドンッ!と座り、

ジワジワっと尻に冷たいものが滲んできた時の

無念さ、敗北感は・・・激鬱入るよねw
665654です:03/12/17 20:50
>>664
ホントにたまりません・・・

暖房つき便座でカバーをつける人多いのかしら?
666目のつけ所が名無しさん:03/12/17 22:09
カバー付けないと、お尻がいたい
667目のつけ所が名無しさん:03/12/17 22:33
>>665
わたしは便座にお尻が密着するあの感覚が嫌ですね。
それで洗浄便座用カバーをお揃いで買って付けてます。
ふたカバー×2、便座カバー×5、床マット×2、ペーパーカバー×2
668654です:03/12/17 23:54
なるほど・・・

私はお尻にたっぷり脂肪がついてますので、
全く痛くないです(w

でも、確かに夏場の汗で引っ付く感じは気持ち悪いですね。

ところで、もし便器ごと総取替えするとしたら
やはり便器一体型にされますか?
便器一体型の利点て何だろう?と疑問に思ったんですが・・・
669658:03/12/18 00:17
>>668
昔は温水タンクが大型で結構スペースをとってましたから、省スペースの
効果は大きかったでしょうね。今ここまで小型化・低価格化してくると
コストパフォーマンスを考えると消費者側にとってはあまり必要のない
製品かもしれませんね。節水機能にしても、今度TOTOが便器単体で
従来の一体型製品(水の制御に電磁弁を使ったもの)と同等の洗浄ができる
タイプを開発しましたし。

便器も変えるならこれの発売を待った方がいいですよ。
670目のつけ所が名無しさん:03/12/18 05:04
>>668
>便器一体型の利点て何だろう?と疑問に思ったんですが・・・
一体型だと造りが頑丈にできてそうな気がしますね!
でも洗浄便座の寿命を予想10年くらいと考えると、後付けの方が付け換えが便利な気がします。
>>654
>>661
inaの変な便器ですが、その便座についているフックのようなものは、「当たり止め」です。
たまに黒いゴム製のものが設置してありますが、それと用途・使用法は同じです。
(便フタを立てかける部分です)

色は「イナスイエロー」「リーリックイエロー」「ミスティイエロー」のどれかです。
こちらはどれも廃番で、代替色はありません。

もしかして、「カスカディーナ」ではないでしょうか?
こちらになると、便座はINAXの専用品か、松下の対応機種(DL-S1)のみ。
ただしS1はほぼ注文生産。

参考までにカスカディーナの特徴を。
◎異様に丸いタンク
◎微妙に角張った便器先端
◎便器後の排水部が独特な形状
↓カスカディーナの写真です。
ttp://www.inax.co.jp/company/history/html/images/win002_pi_001.jpg
ttp://www.rakuten.co.jp/toyokty/img1018364145.jpeg
※カスカディーナの場合、便器を交換する場合でもINAXリトイレ便器しか交換できません。
(その他便器は床工事が必要)

しかし、70年代のinaのデザインは本当にセンスが悪い・・
あれを良いと思って出したのだろうか?
(しかし、あれでもいくつかの製品はグッドデザイン賞をとっている)
672654です:03/12/18 19:37
>>669
省スペース・・・そうでしょうね。
便器本体には、私のお尻がおさまればこだわりはないんですけどね(w

>>670
確かに頑丈そう!
私も洗浄便座の交換時に大変かな?と思うんですよね。

>>671
詳しいご説明ありがとうございます。
上の方の写真は我が家の便器とはかなり違うみたいですが、
下の方の写真はなんとなく似ています。
便器後ろの排水部は、確かに独特で下の写真と酷似してますね。
タンクは四角いし、便器の先端は尖っていないんですが・・・

もし、カスカディーナだったらショックだなぁ・・・
敷居が高いけど、ショールームなんかに行って詳しい話聞いてこようかな?
我が家の「便所写真」持参で・・・(w

673671:03/12/18 23:46
>>672
カスカディーナ以外にも、アパート・マンションに多い「床上排水タイプ」の可能性も
あります。これは、カベあるいはパイプに排水管が繋がっているものです。
(タンクが角張っていれば、カスカの可能性は極めて低いです)

どこかのうpろだに写真をうpしていただければ、私が判断しましょう。
674658:03/12/19 00:31
>>673
654氏の便器はカスカディーナではないですよ。
ってか、あなた、CM板の住人でしょう?(w
675654です:03/12/19 00:32
>>671
あ〜ウチのは床上排水タイプですね。
壁に太いパイプが繋がってます。

写真をアップする技術がないんです・・・私・・・
パソ初心者でスイマセン〜!
ご親切にありがとうございます。
676658:03/12/19 00:36
あと、私が「センスが悪い」って言ったのは、便器自体よりも、黄色の便器や洗面器を
選ぶ設計士に対して言っている意味合いの方が強いです。

衛生陶器は「白」が標準の時代でしたから、色物にすることによって
華やかさを持たせようとしたのはわかるのですが。

現在主流の「パステルアイボリー」っていつぐらいから普及し始めたんでしょうかね?
(原色アイボリーは除いて)

#脱線スマソ
677671:03/12/19 19:10
>>675
洗落式の便器C-18P
ttp://dds.inax.co.jp/prod_data/Photo/PRINT/AA00/AA00789.jpg
こちらでしょうか?伊奈製陶時代とは仕様が違う(タンクの形状など)と思いますが。

これであれば、同一機種のほか排水芯が同一であれば加工・修復なしですぐ交換できます。
(もちろん、ウォシュレット一体型の機種もあります)
また便座のみの交換でも、色を気にしなければ全メーカー全機種取りつけ可能。

>>676
確かにあの黄色は、便器ばかり目立ってしまい雰囲気には調和しませんね。

「パステルアイボリー」「ミスティアイボリー」は、昭和60年代に登場。
本格的に出まわり始めたのは、バブル期でしょう。
678目のつけ所が名無しさん:03/12/20 08:40
はじめまして。
半年ほど前、10年ほど使ってきたINAX製のシャワートイレ(500シリーズ)
が故障してしまい、買い替えとなりました。

という訳で、近所のベスト電器にて、同じくINAXの CW-RH1という機種を購入して取り付け
ましたがどうにも洗浄圧力が弱くて満足できません!。。
INAXに電話してみたところ、対応は親切だったのですが圧力の弱さに
関してはどうしようもないみたいです・・・

取り付けにも異常は無い事は確認できまして、もうどうしようもないので
勿体無いですが、買い替えを考えてます。
679目のつけ所が名無しさん:03/12/20 08:44
カタログを集めて、松下の「DL−GMシリーズ」がモーター内蔵だし
強いかな?と検討をつけてたところでココのスレッドを発見!読むと
どうやら強さ・水量の多さではINAXがお勧めとある・・・

実際の所、どうなんでしょうか・・・CW-K33かなぁ・・でも見た目も
今使っているRH1と変わりが殆ど無いので、買いきれません!

別にINAXに拘ってるわけではなく、どこのメーカーでもOKです
ので、お勧め等あれば教えてください!
>>678

10年ほど使ってきたやつには、満足してたのでしょうか。満足していたなら
もう一度配管の見直し。そうでないのなら、ポンプ付きかな。
松下電工が松下電器の子会社になるらしいですね。
クリーンシャワレとビューティートワレは新ブランドになって統合される
可能性が高いでしょうね。

今までだって、イパーン人から見たら何でナショナルのは2つブランドがある
んだろう、って思ってた人も多いと思います。価格帯も被るし。
682目のつけ所が名無しさん:03/12/20 17:57
家は洗浄便座、空気清浄機他、設備系家電はほとんど電工を使っているが、
ナショの洗浄便座のデザインはちょっと受け入れがたいものがあるなぁ?!
トイレ簡易リフォームで機種は決まったんですが
色で悩み中。オーソドックスにしとくか
変わった色にするか。
家族内でピンク、ミントグリーン案が出てます。
今回壁は弄らないのでトータルコーディネイトとかは無いのです。
684目のつけ所が名無しさん:03/12/20 20:46
東芝のSCS-T100って脱臭と温風乾燥がついて2万5千円くらいなんだけど
これすごくよくない?誰か使ってたら情報キボンヌ
>>683
便器はパステルアイボリーかパステルピンクにするのが無難。
大金持ちじゃなかったら付けられるウォシュレットが限られて泣くぞ。

バブル期にTOTOのデザイン便器を買った香具師は後悔してるだろな...
686目のつけ所が名無しさん:03/12/20 23:05
>>684
東芝は撤退したんじゃないかな?処分品と思われ。

ちなみに、製品はナショナルビューティトワレのOEMです。
687678です:03/12/20 23:25
>>680 レスどうもです
配管は・・問題ないです。
本体内部に減圧弁が入ってるんだろうから、それをいじれば・・・
なんて考えた事もありましたが、机上の空論に終わりそうです。

10年使ってきたINAXのウォッシュレットでは満足していました。
(暖房便座機能が故障したため買い替えでした)

ナショナルは弱いみたいですし・・TOTOかな・・・ううぅむ・・・
一度失敗しただけに決め切れません・・・
>バブル期にTOTOのデザイン便器を買った香具師は後悔してるだろな...

全くそのとおりです・・・

当時、見た目が好きでロマンシア(サイフォン式ということもあったので)にしたのですが、
ウォシュレットはデザイン便器用でないとダメなので、アプリコットとか取り付けできません。

今度、下の階を和式からネオレストSDにするので大きい方をするときはウォシュレット付きの
ほうでするつもりです。
>>687
伊那や東洋陶器はショールームの体験トイレでの試乗をお勧めする
>>688
しかも、当時は希少な男子小用がついたサイホンゼット便器でしたよね。
あの頃は、ウォシュレットがまだまだ高価な頃で、どうせ付けるんならと、
上位廉価機種のGαIが多かった頃ですね。当時は、家電メーカーのものなんて
キワモノ扱いでした。

ここまで低価格化が進んで機能も多種多様になると、専用ウォシュレットしか
付けられない便器を選んだことは後悔なさってるでしょうね。

せめてSシリーズも出してくれりゃいいのに。
691688:03/12/21 10:49
>>690

よく覚えてらっしゃいますね。
そう、男子小用が付いていたと言うのも選んだ理由ではありますが、
正直あまり使い物にならないのでは?というのが感想でした。
和式の小もそうですが、結局はお小水を薄めるだけみたいな感じですね。
流すと言う感じではないです。

当時はなかなか良いかもと思って選んだものが、今になって希望する器具(ウォシュレット)も
取り付けできないなんて本当に後悔してます。

今回の一階用の便器については T、I 両ショールームにいって実物を見て
カタログをもらって検討しました。

しかし、最近の便器の多機能さには驚くばかりです。
692654です:03/12/21 13:16
>>677
この便器の形は全く同じみたいです!
タンクの形もよく似てます。
違う点は、レバーが横ではなく前に付いていることと、
手洗い部分の水が出るところが、ステンレス?です。

実は恥ずかしながら今気がついたのですが、
便器・タンクはina製なのに、レバーだけTOTOなんです・・・
こんなのってアリ?

温水洗浄便座から程遠い話でスイマセン。
693671:03/12/21 18:37
>>692
レバーは前のどの辺についているのでしょうか?

レバーがTOTO製ということは、修理した際にTOTOの部品を付けたのでしょう。
良くあることです。
694654です:03/12/21 20:11
>>693
レバーは、タンクの蓋?が外れる部分のすぐ下のど真ん中です。
(こんな説明でわかるかしら・・・)
よく見ると、レバーが横にも付けられるのかわかりませんが、
蓋のようなものがあります。

修理に違うメーカーの物をつけるってよくあることなんですね〜。
ここに住んで3年・・・今日気付きました(w
695671:03/12/21 21:28
>>694
それはひょっとすると>>677とは違う機種かもしれませんが、
多分便器は最近の機種がつけられます。
(もちろん、ウォシュレットも全メーカー全機種可能)
696目のつけ所が名無しさん:03/12/21 23:44
洗浄便座って、油断するとすごい拭き残しがあるよね
肛門にンコの残骸が残っていた時はマジでビビタ
697654です:03/12/22 00:01
>>695
ホントですか?嬉しい・・・

私の希望としては
ttp://www.wako-desu.com/japanese/lineup/toiret/index.htmlにある
リフォーム用トイレリラステージPitaリトイレのような雰囲気が
いいなぁと思ってるんですが、床上排水の我が家でも可能なんでしょうか?
>>696
それ、校門に入ったお湯がチョロッとにじみ出る際に校門内の雲古を道連れに
出てきたものだと思われる。思い切り水浣腸するか、柔らかモードで仕上げ洗いすると大丈夫。
そうかな〜やっぱり中から出てくるのかなぁ〜
となると腸内洗浄はあまりイクナイのでわ?
>>697
専用シャワートイレとなっているからやめといた方が無難ですよ。
こういうのは改築直後には満足しますが、長期的にみると後悔しそうな
気がします。オーソドックスな便器なら、極端な話、40年前のものでも
シャワートイレの類は付けられますもんね。
TOTOピュアレスト+好みの洗浄便座がいいんじゃないかと思います。
701654です:03/12/22 08:47
>>700
なるほど・・・そうですよね。

専用シャワートイレと、一体型って言うのは同じ物なんでしょうか?

専用シャワートイレ=同じ便座しか使えない
一体型=故障したら便器ごと総取替え

ってことですか???

毎回毎回質問ばかりですいません。
調べ始めると奥が深いですね、洗浄便座って・・・
>>701
一体型と言っても便器(陶器)と洗浄便座&タンク(機能部)は
別々なので機能部または陶器だけ交換できる。
ただいつまでも機能部が供給できるわけではないので最終的
には全て交換しないといけないね。
>>700

横から失礼します。

TOTOのピュアレスト、実は気になっていたのです。
ネオレストを考えていますが、一体型の将来が少し気になっていました。

ピュアレストは好きなウォシュレットを選べるのがいいですし、一応、
トルネード洗浄ですし、水圧は全く気にしなくて良いし、、、
>703
わたしも気になってます。

家のが一体型で12年使っている(今までに2回ウォシュレット部修理)ので
もうそろそろ買い替えかなって思っています

で、懲りずに一体型のネオレストSDを狙っていたのですが
今度ピュアレストが出るので悩んでます。

タンクが無い方が広く感じるが
水圧低いと流れないと思うし(家の辺り朝とか夜8時ぐらいに水圧が低くなってる感じ)
ピュアレストならウォシュレット壊れてもそこだけ買い換えるといいし。
でも、タンクレスも捨てがたいし、お掃除モードが付いてるので掃除しやすそうだし

まあ、悩んでるときが楽しいのでもっとじっくり考えて見ます。
でも、今度壊れたら焦って選択しなきゃいけないんですけど(w
一体型にない、別置き型の利点
○ウォシュレットが故障した・気に入らない場合でも気軽に交換できる
○最近の機種は殆ど「ワンタッチ着脱」を装備しているので、掃除が簡単。
○将来性が良い。
○新築・リフォームで「とりあえずウォシュレットは保留」という場合でも、
後で付けられる。

特にワンタッチ着脱は大きいのでは?

>>704
まさか、ウォシュレットQUEENじゃ・・
>>704
私は先日SDにすることを頭に入れて、現在のトイレの止水栓を使って、カタログどおりの
水圧(水量)が得られるかやってみました。
一応カタログ値以上の値は出ましたが、風呂水を出した状態ではんーー・・・という感じでした。

書いておられるように、
タンクレスというのはトイレ面積の小さい我が家ではとてもメリットが大きいのです。
これだと、小さい手洗い器も取り付けできてタンクの手洗い器よりは洗いやすくなりそうですし。

ピュアレストも少しですが足元スペースが広くなるようなことがTOTOのHPにも
書かれているので、もう少し悩んでみようかと思っています。

ネオレストもウォシュレット部と便器部が別々の価格設定であればいいのにな、
と思ったりもします

ところでピュアレストは2月2日発売ですね。
ショールームにもいって実物も見てみたいというところでしょうか。

>>705
うーーん、そのとおりですよねぇ。
かかなり迷いますね。



まだ、決定するまでに余裕がありますので、私もじっくり検討してみることにします。
ワンピース便器+アプリコットってどう?
タンクレストイレと別置き型で迷ったら、これが一番なのでは?

洗浄水量がちと多いが・・
(しかし、むしろ洗浄水量が多いほうが流れが安定する)
708654です:03/12/23 19:25
先日、TOTOとINAXのショールームに行って来ました。

トイレに近づくたび蓋が自動で開き、びっくりして思わず声が出ました(w
今時の便器はホントにすごいんだと実感・・・

私も、皆さんの書かれている「ピュアレスト」
非常にイイと感じました!
便器はこれに決めたい所ですが、
さて、我が家のトイレに設置可能かどうか・・・
>>708
専用シャワートイレと一体型はほぼ同等のものと考えて良いと思います。
リラステージPitaにするのであれば、シャワートイレは
別のタイプにした方がいいですよ。10・00タイプってやつですね。
シャワートイレを付けるなら水栓を分岐させる必要があるかと思いますが。

ピュアレストは床上排水もリモデル便器もあるので、654さんの家のトイレに設置不可能
ということはまずないと思います。まさかDIYでやる訳ではないでしょうし(w

>>703-707
ピュアレストが出てしまうと、ネオレストSDの多くのメリットが失われてしまうような気がします。
ネオレストは、電磁弁による超節水トルネード洗浄がウリでしたが、電磁弁なしであれを
やられてしまうと、コスト・メンテナンスの面でも圧倒的にピュアレストの方がいいですよね。

ワンピース便器にすると、リモコン洗浄も付けないと、小用共用のところはメンドクサイです。
ヨイコラセって、いちいち屈まないといけないですからね。この場合は、コンパクトな一体型のものを
選んだほうがいいかもしれません。高く付くかもしれませんが。

タンク上の手洗い器が生理的に受け付けない方以外であれば、狭いトイレにわざわざ手洗い器を
付ける必要は無いのでは?というのが私の見解です。
710707:03/12/23 21:30
ワンピース便器でも、新型アプリコットのオート洗浄モデルで、ネオレストSD同様の
使い勝手が可能です。値段もほとんど変わりません。

またネオレストやサティスで無理な水圧不良(高層階など)も、ワンピース便器はタンクが
あるので大丈夫。

フチなしトルネード洗浄ではありませんが、メーカーも作り慣れた製品なので、故障・トラブルも
少ないのではないでしょうか?
711709:03/12/23 22:31
>>710
サイホンボルテックス式の旧ワンピース便器に比べると、NEWワンピース便器は「エセ」ワンピース
に見えてしまうんで...(w 実際、タンクの蓋が結構高いところに位置していますし。
あの便器も、サイホン式の大幅な節水ができたからこそ生まれたような気がするので、そのうちに
ピュアレストベースのワンピース便器を出してきそうな気がするんですよね。
そうなると、ネオレストの立場がありませんが。

タンク上も実質デッドスペースになりますし、それだったらフチなし&トルネード洗浄の
ピュアレストの方がいいと思っただけです。
712704:03/12/24 06:37
>705
すいませんZGです。

>706
SDはEXより水圧が高くないといけないですからね。
最初EXがいいかなって思ってたのですが、今までの排水口を使おうと思っているので
自動的にSDになるんですよね。

私も水圧調べようと思っているのですが、面倒くさがりなのでまだやってません(w
調べてみないといけませんね。

>707
ワンピース便器か〜
眼中に無かったですね。仰ってる様に水量多いし、
確か水量も大と小が選べませんし。

今使ってるのが、水量が選べないので。ただ、便器洗浄だけ(w
で、親がトイレが近いので、結構水が勿体無いかな?って思ってるので
水量も選べて、節水型がいいんですよね。

それから、ふち無し便器が掃除がし易そうなので…

>709
そうですよね。
壊れたときピュアレストなら自分で直せそうですけど、
SDは修理頼まないといけませんよね。
>>71
小洗浄は殆ど使いませんよ。ちっとも流れません。
714713:03/12/24 14:34
ミスです。
>>71

>>712
タンク上の手洗い器って手洗いしにくいし、油断するとすぐ石ついて真っ黒!
トイレのすぐ前に洗面台あるなら無理にトイレタンク手洗いにすることもないと思うけど
>>713
うんうん、そうですね。
上でロマンシアを使ってると書いたものですが、私も洋式の小用は使い物にならないと思います。
(ただ、ネオレストの小用は興味ありますけどね。)
単に、お小水を薄めるだけですね。あれじゃ、トレペも流れないんじゃないかな・・・
>>715
確かにタンクの手洗い器は使い難いですね。
最近は省スペース用の手洗い器もありますし、これが良いですね。
トイレの手洗いが嫌(水垢・ホコリがたまる)で金具を外し、水を止めました。
穴が残ってますが、すっきり快適です。

また、すぐ横に洗面台があるので。
719709:03/12/26 01:40
タンク上の手洗い器嫌がる方多いですね。確かに、ホコリとカルシウムや塩素が結合したような
水垢がたまって汚いですね。現在の便器はCeFionテクトはタンク上の水が流れる部分にも採用されて
いるんでしょうか?

まぁ、タンクレスやワンピース便器は視覚的以外には空間は大して広がらないのは事実だと思います。
(そこは個人の価値観が大きく影響すると思いますが。)

手洗い器は壁掛けのコンパクトなやつがいいと思います。(マクドナルドにあるようなやつ)
> タンク上の手洗い器
 手洗いには使わないけど、「ナントカ置くだけ」とかの
ボウル内洗浄漂白剤を置くのに使ってる。
タンク内直接投入タイプはめんどいし、無色の薬剤だと
交換(というより追加投入か)の時期がわかりにくい。
・・・でも、見た目がビンボ臭くて実際、汚くなりがちなのは同意。
そのために手洗い器ボウルにアクリルやガラスの石を敷き詰めたり
玩具を置いたりしてるヒトもいるね。水ハネ防止にもなるそうな。
最近の防汚処理のしてあるものだったら、洗浄剤とか不要になるんですよね?

うちも手洗い器には洗浄漂白剤を置いてますけど、新しい便器にしたら
そういった物が不要になるかなって思っています。
TOTOのKシリーズをヤフオクで買ったのはいいが
家の便器がINAXだったので取付けできなかった..
同じ間違いをしないよう皆ちゃん気をつけてね、あーなんだかブルー。
>>722
その便器って、まさかカスカディーナじゃ...
タンクが丸っこくありませんか?
>>723
ウォッ!ピンポーン!当たり−!
>>723
それじゃあINAXでも専用品買わないとダメですよ。
出来るんなら便器まで交換したほうがいいですよ。

私はホームセンターに対応シャワートイレが置いてあるのを見たことあります
が、そういうところで見かけるのは稀だと思います。
>>725
そうですか..なんともやっかいな便器だったんですね
でもあれからどうしても諦めがつかず、ウォシュレットの台座を見ていると
なぜかもうひとつ穴があるではありませんか、穴があいてるわけではなく
カッターナイフでなぞると簡単に穴があく感じの穴です、取扱い説明書を
見てもどこにもその穴の事は書いてありませんでした、しかしその穴を
使うと若干本体が前に移動しますがINAX(カスカディーナ)に設置できるではありませんか!

これもしかして奥の手という事でTOTOさんが考えた策なんでしょうか?
まあ不満も多少は残りましたがなんとか設定できました、でもいずれは
トイレをTOTOに買い替えたいと思います、なんせ20年以上前のモデルですから。
昨日、TOTOのHPからピュアレストのカタログを請求してみました。
ショールームに行くのは実物が発売されてからにするつもりです。

便器の置き換えが来年4月頃に変更したのでじっくり検討したいと思っています。
728725:03/12/28 19:51
>>726
そうですか、おめでとうございます!
ぜひとも、そのことをレポートにされてホームページ上で紹介してみては
いかがでしょうか?

きっと救われるカスカディーナユーザーがたくさん出てくると思いますよ!

>>727
654さんですか?ピュアレストの発売、楽しみですね。
すみません、残念ながら654さんではありませんよぉ。

私もピュアレストの発売を楽しみにしている一人です。
730725:03/12/29 02:16
>>726
今、思い出しましたが、TOTOにも旧型ワンピース便器といって、そのままではウォシュレットが付けられない
やっかいな便器が存在しています。(実物は見た事ありませんが)
ただ、専用部品に交換して、便座が多少前に出れば取り付けられると書いてあったので、
そのための穴かもしれませんね。Kシリーズは、量販店用の機種みたいですので、TOTOの
ウォシュレット公式ページには、旧型ワンピース便器にKシリーズが取り付けられるという
情報はありません。もしかしたら、Gシリーズと部品を共用していた副産物なのかもしれませんね。

しかし、カスカディーナにKシリーズがつくというのは大ニュースです。
ttp://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/09.htm
731726:03/12/29 21:37
>>730
カスカディーナに関してはこのスレ以外でも結構議論されていますね
ようするに貯水タンクが丸く手前にはり出すためベースプレートがたとえ
便座にセット出来たとしても本体をこれに押し込むさいにタンクの出っ張りに引っ掛かり
奥まで押し込めない状態になります、Kシリーズの場合奥まで押し込んでカチッという
音がしないと電源スイッチが入りません、そのスイッチの入るぎりぎりの位置が
725さんがおっしゃる副産物の穴だったのです、ただ今回のウォシュレットは大型兼用タイプ
ですので、たとえ通常の穴が使えても自宅のレギュラー便器に設置すると前方に
はり出します、カスカディーナの場合さらにはり出してしまいますが、ぎりぎりの
状態で使用できるわけで、それでは絶対に不満という人はやはりINAXのカスカディーナ対応
のシャワートイレをつけなくてはなりません、私も事前に分かっていればそちらにしたと思います。
カスカディーナ対応のシャワートイレは、
CW-RE30
CW-RH1
CW-RH2
というのがありますね。RE30はオプション次第で上位機種並みの機能になります。
ただ、量販店用の機種なのか、INAXのページにはそういう情報は一切触れられていません。

TOTOもINAXも、量販店用と工事店用とでこんなにも分けるのって、何か理由でも
あるんでしょうか?
>>731
続けてスマソです。
カッターで開けられそうな穴とは、この写真に見えている「ご注意」の斜め30°左
にある穴を塞いだような部分のことでしょうか?もし、このことなら、プレートで
脱着する方式のウォシュレットは全部取り付けられる、ってことになりそうですね。
ttp://img137.ac.yahoo.co.jp/users/6/1/7/6/monoshop_noke-img600x450-10674929401.jpg
>>733
まさしくその穴です、なんのための穴なのか説明書に書かれていないので
よくわかりませんが、苦肉の策で設置してますから変則的ではあります、
プレートに差し込む際もかなり押し込まないとカチッという音がしません。

しかしなんでよりによってカスカディーナという変則的な便器をつけたのか
後悔してます、オークションの場合自己責任ですから誰にも文句をいえません、
業者に頼めば忠告されたと思います、安物買いの銭失いという事です。
735カスカオーナー:03/12/31 09:06
名づけて「カスカディーナの苦悩」、かな。

さすがにTOTOがつくとは考えもしなかったです。
(でも、便座がかなりはみ出したり、便器のフチが便座から見えるのでは?)

>>733
多分、その穴は「公団専用便器」施工用の穴です。
>>735
「カスカディーナの悲劇」です。
そうです便座からかなりはみ出します、でも使用してみると案外と支障が
無いんですよ、いまはもう普通に使っております。

そうですか「公団専用便器」施工用の穴だったんですかなるほど、どうもありがとうございました
まあTOTOがカスカディーナ対策の穴を用意するわけないですね。
近くのホームセンターでinaxのシャワートイレ2万で売ってました。
安いよねー
近くの儀蛾巣で松下のDL-ST10を\9,800で買いました。
安いよねー
739目のつけ所が名無しさん:04/01/03 06:07
>>738
宝満に買ってもらえよ!
740目のつけ所が名無しさん:04/01/06 20:48
便座カバーをつけようか思案中。
温かいんだけどね。
741654です:04/01/06 22:21
あけましておめでとうございます。
寒いですね。

我が家のトイレタンク、結露しはじめました・・・
トイレの中は恐ろしく寒いです(寒冷地でもないのに)
寒いので用を足すのがとても早くなりました〜w
暖かい便座でゆっくりトイレに座りたい・・・

一応、便器はピュアレストで温水洗浄便座はクリーンシャワレか
ビューティートワレにしたいなぁと気持ちは固まってきたんですが、
さて、こう言う場合どういうところに施工してもらいますか?

メーカーに便器のみ取り付けてもらい、便座は自分でつけるか
全てをリフォーム会社にお願いするか・・・
他に方法があるでしょうか?
アドバイスを頂けたら嬉しいです。
>>741
便器の取付けは業者にまかせて洗浄便座はご自分で取り付けるのが
一番安いんじゃないかな?洗浄便座の取付けって割と簡単ですよ。
654ではないですが、便座無しの便器の発注って行ってくれるんですかね?
理論上はできるはずですが。
便座は普通セットじゃないの?
TOTOのカタログを見た感じでは、

便器 + タンク の価格    便座 の価格  

というふうに書かれています。
もしかすると、便器 + タンク  で発注出来るのかも知れませんね。
>>745
一体型でなければできるはずですよ。洗浄便座がらみのトラブル
の責任の所在が曖昧になるのでよほど予算に余裕がない以外は
あんまお勧めしないけど。あと最近は安いトイレでも防露タンク
になってるのが多いです。
>>746
洗浄便座がらみのトラブルって何?
自分がトラブルで不安なのはやはり、ネオレストですかね。
とはいえ、かなり心はこちらに傾いてはいるのですが。。。。

バルブが不能になっても一応手動があるみたいだけど、ウォシュレットのほうが
不能になったりしたときに、どのくらいの、修理費を取られるか不安ですね。

便器 + 水洗、ウォシュレット制御部 というかたちでカタログにも載ってると
良いんだけどね。
HCT-200って普通型便座対応してますか?
してますよ。
カスカディーナと公団便器は対応していないので注意。
変な形した便器かどうかチェックしてみてください。
751654です:04/01/08 23:25
>>742
自分で上手くつけられるか、ちょっと不安もあり・・・

>>743
TOTOのカタログを見て、私も便器は別に発注できるものと
思っていましたが・・・

それにしても、結露がひどいです。
床に水溜りができてしまうので大変です。
752目のつけ所が名無しさん:04/01/09 00:28
今はTOTOのウォームレットのTCF102がくっついてるんですが。
大丈夫ですかね?
カスカディーナってタンクだけ交換できないのかな?
>>752
TCF102ってウォームレットSIIのレギュラーサイズですか?
たぶんOKです。
>>753
適合するタンクがないため不可
ネオレストもピュアレストも見た目がとても良いですね。
でも、遊ぶのならネオレストの方が楽しいかも・・・しれませんねぇ。
>>756
楽しいって意味がよくわからないんですが。
洗浄が電子制御だからですかねぇ?
便座の機能だけだったらピュアレストで便座をいろいろ選ぶのも
面白そうですね。(特に松下電器・電工製品)

ピュアレストもネオレストも(汗)まだ実物見たことないんで
こんどショールーム行ってきます。
DLS70-LIって一回り小さいタイプの便座につけられますか?
今はtotoのTCF102使ってるんですが。
隅付きタンクなどの小さい便器につけた場合大小共用便座のため
かなり出っ張った感じになります。座りやすくていいかもしれませんが。
760758:04/01/13 21:28
758にお答えいただいたんでしょうか?
ありがとうございます>759
761目のつけ所が名無しさん:04/01/13 21:31
HCT-200って普通の温水便座にくらべて
ボタン押してから水が出てくるまで異様に遅くないですか?
うちのだけかな?
>>761
安物だし仕方ないかも。
DLS70-LI 14000円でうってるとこ見つけたけど
買いかな?下取り手数料と取り付け工費含めると
+10000になるんだけどね。。。どう思います?
>>757
お返事遅くなり失礼しました。アク禁だったもので・・・

電子制御、そうですね、好きですねこういった機器。非常に興味を持ちます。
分解して構造を見てみたい。。。

自分はショールームへ行ったとき、おねいさんが実際に流してみてくれました。
便蓋が自動で開くのは最近では普通かもしれませんが、やはり、楽しいし面白い。
それと、リモコンで大小の水を流したり、蓋を開けたり、と使ったことのない者としては
楽しさ満載ではないかと。。。(私ってヴァカですね。笑

あと、カタログ上だけですが、あの、お掃除モードっていうんでしょうか、これは、
本当に掃除が楽になるのではないかと思った次第です。
特に、水を全て排出するモード、これは本当に便利ではないかと思います。
>>763
買い。
てか、便座くらい自分で付けよう。
工事より掃除の方が大変だ罠。

レンチとフレキ管(ホースみたいに曲がる奴)を買ってくれば、
よほど特殊な便器じゃない限り自分で取り付けられる。
>>763
自分で取り付けることにして、24000円の買えよ。
今日、新聞にネオレストとピュアレストの広告載ってましたね。
ネオレストSDもなかなかいいかなと思ったり。
家のトイレの脇についてる止水栓って水道の蛇口ひねるハンドルがくっついてるんだけど
ウォッシュレット取り付けの時にはその止水栓を止めただけじゃだめなの?
俺厨房だからよくわかんないよ。教えてください
店長、尻を洗う電気製品があるのに、どうしてチムポを支えて、終わったら先を
きれいに洗う製品はないのですか。手が汚れなくていいと思いますが。
>>768
止水栓を改造せずに、止水栓の先の部分を分岐させて付けるタイプは
タンクに繋がってる配管の最後の止水栓を止めればOKです。
場合によっちゃハンドルが引っ付いているのもあるでしょう。

止水栓を改造して被せるようにするタイプのは、家の元栓を止める必要があります。
多分、どちらにもできるようになっているのがほとんどなので、上記のタイプにフレキ管
くっ付けて接続するのが一番楽だと思いますが。
771768ですが:04/01/16 23:16
770様ありがとうございます。
DLS70-LI狙ってるんですけど。
タンクにつながってる止水栓とめるだけで大丈夫ですかね?
772770:04/01/17 00:12
>>771
DLS70-LIってアサヒ製陶のですか?
写真を拡大してみたところ、止水栓のハンドル(調整弁)の部分を外して分岐させるようなのが
付いていたので、家全体の元栓を止める必要が出てくるかもしれません。
こればっかりは、内包物を見てみないとちょっとわかりかねます。
773770:04/01/17 00:17
今見ました。コメリのページですね(w
DLS70-LIっててっきり松下のかと思ってました。
まぁ、松下の旧型をノズル1本にしてOEMにした機種みたいですが。

とにかく尻を洗いたいだけなら安いのでもいいと思いますよ。一人暮らしとか。
ただ、ご家庭に付けて長い間使う気であるのならば3万円以上の機種を選んだほうが
後悔しないかもしれないです。
>>773
そりゃ言えるな、最低でも4、5年は使うもんな。
775 :04/01/17 23:17
取り付けが簡単で安いのは何?
安いのは全部取り付けが簡単
うちは元の便器の取り外しが大変だったな…
添付の工具が合わなくてさ。
やっぱり最低限の工具は家に置いといたほうがいいな。
778目のつけ所が名無しさん:04/01/18 14:33
なんかお勧め教えてくださいよ>776
>>778
何か外せない条件は無いの?じゃないと勧めようにも勧められないよ。
とにかく安いのが欲しければアサヒ製陶、サンエイ、東芝、三洋、日立の特価品
になってるのを狙ってみたら?

松下電工のでも旧機種の安いのは¥21,000くらいで変えるよ。ホームセンターなんかで。
付け加えると、日立のは水道管の工事が楽かも。止水栓の後に分岐して取り付けるのが
標準の取り付け方になっている。他のも止水栓の後で分岐できるようになってるけど、
フレキ管を別に購入しないといけなかったりする。フレキ管は¥1500くらいするから、
そのあたりを考えて。
お教えください。何故最近の便座って先割れのがないんでしょうか…。
今シャワートイレはいらないんだけど暖房便座の先割れの物を探しています。
tcf102
783目のつけ所が名無しさん:04/01/18 22:25
>>781
 洗浄水が飛び散る、暖房便座の配線が煩雑になる。あとは公共用と考えられずに開発されたって背景もあるかも(先割れは公共用と考えるメーカーが多い。発祥がパブリックトイレで男性器が便座に当たるのが不快と言うことからなので納得できる)
 あとは便器の半数以上(近年の出荷台数で)がエロンゲートサイズになり、先割れ便座である必然性がうすれたのも要因かも
 SAN−EIかカクダイか忘れたけど、先割れ暖房便座はある。
>>783
レスどうも。来客が多く家内が不快に感じているので探していたところです。
とりあえずお教えいただいたキーワードで探してみます。感謝!!
785781:04/01/18 22:57
>>782
おお!TOTOでも出してたんですね。ありがとうございます。
1階のトイレはINAXだけど、2階のトイレは夜中くらいしか
入らないから日立にした。
日立のはまだ届いてないし、それほど期待してないが
最低限の仕事はして欲しいな。
787目のつけ所が名無しさん:04/01/19 06:07
金暮れ>785
788785:04/01/19 16:57
>>787
残念ながらそのシリーズは絶版でした。だからお金あげないよ〜だ!!
ウォシュレットは自宅にないのだけれど、
3〜4万円ぐらいのをつけようか、
20年くらいたつから思い切ってトイレをリフォームしてしまおうか、
非常に迷う。
結局なにがおすすめなの?
安くて取り付けがトイレの中だけの作業で終わる簡単な奴で
何がお勧め?
>>785
SAN-EI PW9091
KAKUDAI 2341PI
>>790
じゃあ日立HCT-200。

藻前の言ってる通りの条件で選んだんだから他の事で文句垂れるなよ。
>>790
TOTOかINAXか松下にしとけばいいとか?
>>790
人にたよらないで自分で検討しろボケ
795目のつけ所が名無しさん:04/01/21 10:30
>>794
まあまあ落ち着いて!

>>790
人にたよらないで自分で検討しろボケ
あははは
TOTOのKシリーズだとだいたい一ヶ月の電気代はおいくらぐらいでしょうか?
どなたか御存じのかたいらっしゃいますか。
TOTOの2月発売のNEW Sシリーズとかあるみたいだから、
ちょっとまとうかな?型落ち品を安く買ってもいいし・・・

>>798
webサイトはNEW Sシリーズについてはあるけど・・・
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/06.htm
>>798
 カタログに載ってる。そのまま引用する。
 4人(おしり4回・ビデ8回)、年平均、1kwh23円、タイマー節電未使用
 TCF323 540円/月
 TCF313 520円/月
>>800
どうもありがとうございます!

あっそんなもんですか!暖房便座に温水なんで
もっと電気代がかかるのかと思ってました。
802目のつけ所が名無しさん:04/01/22 01:53
節電機能はあるのか?とか、電気代は実際どの位かかるんだ?とか、購入前は
かなり気にしていたのですが、設置して1ヶ月もすればめんどくさいので節電機能は
セットせずに電気入れっぱなしで使っています。
知人の家では便座ヒータONのままでふたを開けて放置(ヒータの節電が働かない)
したままでした。エアコンの付けっぱなしのような電気代はかからないので、学習機能で
勝手に節電してくれる機種じゃなければ、いずれ付けっぱなしになります。
803目のつけ所が名無しさん:04/01/22 02:48
洗浄用の水は直接水道管につなげるタイプが良いな。そうすればブルーレット使えるし。
>>803
ポンプ式のを見つける方が大変ですが何か?
805目のつけ所が名無しさん:04/01/22 04:04
ブルーレットの水をお尻に??
>>803は、まるで仕組みがわかってないようで…。
>>806
昔はポンプ式が主流で、ロータンクの中にホース突っ込んで給水する施工もかなりあった。
808目のつけ所が名無しさん:04/01/24 07:07
最近のは、

水道管
  |
止水栓−トイレ
  |
ウォシュレット

となっている。3万円クラスのを買おうと思うが、
どれ買ったらいいかわからないよ・・・

2月のTOTOのNEW Sシリーズ(いくらだろう?)が出てから考えよう
TOTOの脱臭&温風機能付きのウォシュレット買ったけど
温風てのは必要ないね、ほとんど使わねえ。
TOTOは脱臭のカートリッジはないんだっけ?
INAXとかは何年かで交換だよね。
何年そのシャワートイレつかうかわかんないけど、
取り替えなきゃならないなら脱臭機能なしのやつ
買ってドラッグストアでうってるスプレーでいいかな
811目のつけ所が名無しさん:04/01/24 22:22
冬のトイレは長居したくなる。
便座が暖かいから。
ウォシュレットは冬の必須アイテム。

812目のつけ所が名無しさん:04/01/24 22:27
ケツの穴を噴射
気持ちーー(爆笑)
ウォシュレット最高!
813目のつけ所が名無しさん:04/01/24 22:55
>>810
TOTOのは脱臭のカートリッジが自己再生するらしいので基本的には交換しなくてもいいらしいです。
>>811
確かに。
ウォシュレット購入前は早くトイレから出たかったもんなあ
815目のつけ所が名無しさん:04/01/25 02:07
>>809
ヲイヲイ乾燥機能は必須だろうよ。
軽く紙で拭いて温風乾燥で完全にサラっとさせないと、
あとで蒸れて気持ち悪いジャン、夏場なんて特にそうだ。
紙でゴシゴシやったら、なんの為のウォシュレットになるしな。
>810
>813の言うとおり交換しなくてもいいですが
脱臭の吸気口に埃が溜まって能力が落ちるので
たまに掃除すればいいよ。
ってTOTOメンテナンスの人が言ってました。
>>810
ナショのDL-GV700使ってます。
99(ナインナイン)脱臭も触媒脱臭でフィルター交換ナシです。
>>816さんの書いてる通り、ホコリ用フィルターをタマに掃除すればOK。

>>809
個人的には温風乾燥はあった方がいいかと。
あくまで、『あった方が』ですが。オシリ洗浄後、確認の為にペーパーを少し取って
肛門のあたりをサッと拭いてみて(洗い残しがあった事はないですが)
その後、温風乾燥で約30秒ほどでサラサラにオシリが乾きます(冬場)
念入りにオシリ洗浄すればするほど、肛門付近だけでなくオシリ全体が濡れるので
それをペーパーで毎回拭いてると結構ペーパーを使います。
温風乾燥があればペーパー使用量はかなり減ります(あくまでウチの場合)
818目のつけ所が名無しさん:04/01/25 15:51
自動ウォシュレットって発売されるかな?
ボタンを押さないで排泄したものにあわせて
洗浄してくれるってやつなんだけど…

一本糞ならノーマルモード
ビチ糞ならジェットモード
さらに毎日出してないと腸内洗浄モードor自動浣腸機能
>>818
そこまで機械に知られてしまうのは恥ずかしいw
821目のつけ所が名無しさん:04/01/26 03:56
>>809
でも最後の温風が無いと...
締まりが無いというか...
リズム(ぶりぶり しゅわー ぐぉーん)が足りないっていうか...
糞切りがつかないYO!
822目のつけ所が名無しさん:04/01/27 17:56
>>821
実家にあるウォッシュレットは古いんで、温風弱いんだけど、
最近の温風ってどうなんでしょ?
最近のトイレにあるハンドドライヤーですごい風量で一気に乾かすのあるじゃん?
あんな感じだったら欲しいかも。
823_:04/01/28 15:39
三菱の外付け温水洗浄機って、昔在ったよな。
覚えてる人がいたら教えて。
家電量販店でアプリコット買おうかと思ったけど、
価格.comで調べてみたら最安値より2万円も高いじゃん。
しかも家電量販店で売ってるのはKNシリーズで、
TOTOのホームページで紹介してるのはNシリーズで、
しかもNシリーズの方が通販サイトじゃさらに安いじゃん。
何がどう違うのかわからなかったけど(取り付け工具の有無?)、
結局値段で選んでN2ってやつを一番安いサイトで注文しちゃった。
今週末届く予定だけど、大丈夫かな?
825目のつけ所が名無しさん:04/01/29 09:07
Nのビューティ・トワレDL-GM5が昨日届きました。
新型のDL-GV700の方が新しいモデルだしステンレスノズルという部分にも惹かれていたのですが、
蓋のデザインがどうしても気に入らず、前から気に入っていた旧型を
探して購入。在庫販売している店でしか手に入らないとの事で、
ネット販売で安く手に入る新型よりも8千円程高かったのが少し痛手…。
取り付けは至って簡単で20分程度で完了しましたが、T製の白の便器に
パステルベージュは見慣れない所為もあってかまだ違和感があります。
実家に設置されたIのシャワートイレ(型番不明)より水圧は低く感じましたが、
弱いという程でも無く、嬉しさの余り
用も無いのに何度も試してみたりしてしまいました。
99%脱臭も大変満足出来る消臭レベルだと思いましたが、
重箱の隅を突く様に難点を挙げるとすれば、
音がやや煩いのと温風乾燥が「これで完全に乾かすのは大変そう…」って所と、
全体的なプラスチックの質感もこんなものかといった感じくらいでしょうか。
この板に何毛に辿り着いて欲しくなった温水洗浄便座。
暫く使ってみて、また書き込んでみたいと思います。
>>825
温風は仕上げだよ。拭いたあと乾かすの
827目のつけ所が名無しさん:04/01/30 00:53
温風って使ったことないや・・・
なんかウンチの風で乾かす感じで厭
828DL-GM5:04/01/30 10:22
>>826
その通り(!)ですね。

>>827
洗浄後だし、脱臭機能が働いているので、
(好みは人それぞれとして)臭いはしませんでしたよ!
829TOTO:04/01/31 20:44
TOTO は便座サイズを普通と大型をわざわざ分けてるの対し、
INAX 松下等は共通になってるけど、どこか無理があるんじゃ
ないの?

何ゾ、特許でもあって TOTO はライセンスを嫌ってるとか?

実際のとこどうなんでしょう?

TOTOも明後日発売のシリーズから共用タイプを出しますが何か。
831TOTO:04/02/01 10:55
>>830
成るほど、NEW Sシリーズですね、確かに「エロンゲートサイズ/レギュ
ラーサイズ兼用便座」と説明がありますね。

それを見る限り、普通サイズでは出っ張るという事なので、単に大型用
を普通に取り付けるだけなんでしょうね?

とすると、他のシリーズでも大型用を普通用に兼用出来るのかな?。

取付穴が長穴になってる等、多少調整代があるとか、大きさが小振りに
設定されてるんですかね?

まあ、便器に乗っかる受け(座)の位置や大きさが違うんでしょうね。
832615:04/02/01 19:31
遅レスですが

>>617
ありがとうございます。
結局、TOTOの瞬間式TCF423にしました。
リモコンは正面に置いてあります。
使う前は必ずリモコンのノズル掃除のボタンを押してノズルの汚れを確認してます。
ノズル掃除機能はちゃんと水で洗っているけど効果は不明。

使用感は

脱臭の効果は非常に高い。
洗浄力は強いが、洗浄範囲自体は狭い。点で洗う感じです。
狭さをカバーするためにムーブ機能(ノズルを前後に動かす)は必須。

洗い終わった後に便座の裏を確認しても水滴が殆どかかっていないのは驚いた。

TOTOの機能は最高だが、デザインが悪い。

ノズル掃除のボタンはカバーを空けないと使えないのが最悪。
貯湯式も同様のデザインだった。
ボタンを隠すデザインは止めてもらいたい。
833目のつけ所が名無しさん:04/02/01 19:54
ノズル掃除ボタンを毎回使うたびに押すなんてこと
「普通」はしないと思いますが?
だから普段は見えないように隠してある。
カバーを外して使ってみては?
834目のつけ所が名無しさん:04/02/02 01:11
ピュアレスト祭age
835目のつけ所が名無しさん:04/02/02 15:19
やっぱ温風はケツが持ち上がるぐらいでないとな
>>835
ウンコも飛び散りますが何か?
>>835
やっぱ腸内にエアーが入るぐらいでないとな。
なんだか腸内の粘液までカリカリに乾きそう…
>>837
身体を通ってゲップになりますが?
840目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:50


ふたが開くと曲が始まる
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075798685/

841目のつけ所が名無しさん:04/02/03 23:47
INAXのE37とナショのGV700で悩んでます。それぞれの長所、短所教えて下さい。
私がこの2つを選んだ理由は室内暖房があるからです。
日立やtotoもありましたが他の機能がいまいちのような気がして外しました。
E37に暖房はついてないと思われ。乾燥はあるけどね。
ほのかライトは(゚д゚)ウマー
843841:04/02/04 13:45
E37は暖房なかったですね。ショックです。
K37はオプションでありますけど、瞬間沸騰タイプじゃないんですよね?
色々見てるとほしい機能を上から順にいいますと
室内暖房
瞬間沸騰
自動フタ開閉
なんですけど、すべてみたしているのはTOTOのTCF454しかないような気がしてきました。
他は無いでしょうか?
>>841
ナショのDL-GV700ユーザで>>660で書き込みした物です。
ウチは年寄りがいるので室内暖房は重宝してます。
トイレが北側にあるんですが、これを付けてからトイレに入っても
ゾクッと身震いすることはなくなりました。
居住地は横浜ですが、もっと寒い地域では暖房はパワー不足かもしれませんね。

瞬間湯沸かしについては、まったく不満なしです。
湯温ムラもないですし、真冬の現在でも「ぬるい」と感じる事はないです。
水流の範囲も壁のリモコンボタンで
((((●)))) ワイド (((●)))  ((●))  (●)  ●スポット
というカンジで、スポットで少し踏ん張り肛門を開き気味にすると
一直線に肛門の中までお湯が侵入してくる感覚でかなりに刺激です。
INAXの水流もかなりの勢いだそうですが、使った事ないので比較は出来ません。

フタはすっかり自動で開くのが当たり前の感覚になってしまった…
845目のつけ所が名無しさん:04/02/04 19:45
761 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/01/13 21:31
HCT-200って普通の温水便座にくらべて
ボタン押してから水が出てくるまで異様に遅くないですか?
うちのだけかな?


で この回答はどうなのさ?
持ってるひと一人くらいいねーの?
>>761
うーん、その機種じゃないので何とも言えないけど
水圧でノズルを伸ばすタイプは水圧を高めにしないと
ノズルが伸び切らない(=シャワーが出はじめない)現象が
起きるよ。
もしも761の家が水圧の低い世帯だったら、吐出圧を
高めにしてみようよ。

電動ノズルだとこういった心配は皆無なんだけどね。
で、HCT−200って水圧式ノズルなんだっけ?
ふたが自動で開くタイプって男の小用の時はどうなりますか?
自動で開くのはふただけで便座自体は上がらないのですか?
男も座ってしろ、と言うのは無しで・・・
848844:04/02/04 21:32
>>847
リモコンに便フタ開閉スイッチ、便座開閉スイッチの2つが付いてます。
壁リモコンの上部にこの2つが付いてるので、トイレに入室して
座る前(立ったまま)の状態で両方開閉ができます。
退室して数分後に自動で閉まりますが、リモコンで閉めても
手で閉めてもOKです。
>>847
入室すると自動でふただけが開く
男の小用の時はリモコンの便座開閉ボタンを押して便座を開く
退室後2分経過すると、自動で便座・ふたの順に閉まる
850842:04/02/04 22:07
>>847
848さんの補足だけど、自動で蓋が開いて「大の場合」そのまま事を済ます。
「小の場合」はリモコンで便座を開いて用を足す感じです。
オートで開くのは蓋だけです。
うちもTOTOと迷ったけどINAXの洗浄パワー&ほのかライトに憧れて…。

個人的には室内暖房は必要無いから満足してます。
851842:04/02/04 22:09
思いっきりかぶった… λ...........
入室した人の男女判別ができればフルオートに出来るんだけどなあ
なんか面白いアイデアきぼんぬ
853847:04/02/04 22:22
>>848-850
ありがとうございます。よくわかりました。
>>852
フルオートはどこのメーカーが最初にやってくれるのかなぁ?
>>852
男子の大か小かを見分けるのまではできないと思うぞ(w
立ちションが好きな女性もいるかもしれない
>>854
わろた けど妙に納得w
じゃあ、ダンレボみたいに敷きマットをスイッチにしたらどーだ?
切羽詰まって足を開いて脱糞して 糸冬 了
そんな話題をしている間にこんなのが!

世界初、MP3再生対応トイレ INAX

 INAXは、SDカードに保存したMP3ファイルを自動で再生するトイレ「SATIS D-218S」を4月1日に発売する。
30万円。同社によると、音楽再生機能付きトイレは、シャワートイレ一体型便器としては世界初。
人が近づくと便器に内蔵したセンサーが感知し、左右に備えたスピーカーから自動的に音楽が鳴る。
SDメモリーカードスロットを備え、付属の16MバイトSDカードに、「G線上のアリア」などのクラッシック
4曲と、小川のせせらぎなどリラックス音4種類を収録。リモコンで選んで曲を再生できる。SDカードを
入れ替えれば、好みのMP3ファイルを再生することも可能だ。
人が近づくとフタが開き、座ると脱臭開始、立ち上がると便器を洗浄、離れるとフタが閉まる全自動式。
掃除しやすいように機器部を自動で持ち上げる機能も備えた。
水をためるタンクを省略したコンパクトデザインで、サイズは415(幅)×635(奥行き)×535(高さ)ミリ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/ (ITmediaライフスタイル)
[2月4日21時7分更新]
>>859
さっきそれ見たけど 正直「トイレにSDカードねぇ…」って感じだね。
カーナビみたいに音声認識で「うんこ!」とか出来ないもんかね。
1人暮らしの人しか恥ずかしくて出来ないけどw
>>852
カメラ付ければ出来るかもね、
人が近づく→フタ開

後ろ向きで、接近→便座に座ると判断、

前向きで、接近→小便と判断>便座開

と、書いてみたけど、罠になるっぽい(w

通報されてしまいますな(w
>>861
ゲロを吐きたくなって前向きにたつ→便座が襲いかかってくる→顔面にHIT
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
>>859
ウンコを聞きながら音楽をするのか・・・
>>859
それ>>840で既出

>>860
こんな高いトイレを買う奴はそんな事気にしないだろ
トイレ専用のSDカードを買えばいいんだから
866841:04/02/05 04:20
>844
DL-GV700も自動で蓋開閉がついてるんですか?
これにしようかなあ。
元シャープ社員なもんでナショって買った事ないんだなあ。

>844さん
あえて欠点を言えばどんな所でしょうか?
僕チンは感想昨日は必要でし
868841:04/02/05 05:35
そういえば便座開閉の話が出ていましたが、ナショのGM7とDV700をカタログでみると
DV700は電動でGM7は自動となっていました。
電動は>848あたりで説明されておりましたが、GM7の自動ってのはどんなもんでしょうか?
869844:04/02/05 18:37
>>866
えっと>>660の書き込みも私ですので読んでみて下さい。

>あえて欠点を言えばどんな所でしょうか?
正直、初めての温水洗浄便座なので他機種・他社との比較はわかりませんです。
欠点・・・これと言って見当たらないんですよねぇ・・・
取り付けも、不器用を自負してる私でも簡単に出来ましたし。
以前から憧れだったので、どうせならハイエンド機種にしよう、という事で
決めました。ステンレスのツインノズルも決めてかな。
家族全員、満足して使ってます。
870目のつけ所が名無しさん:04/02/05 21:34
>>859
ネタかと思ったらホンマかいな〜(w
音楽で糞したくなるのが条件反射になりそうだな(w
871初めてのお買物:04/02/05 21:45
TOTOの便器ですが、下記の優先順位でお勧めを教えていただけませんか?

1.すぐに温水が出て、勢いもよい。
2.掃除が簡単。
3.価格が5万まで。
  
よろしくお願いいたします。
872861:04/02/05 23:27
>>862
取得した画像は便器内だけで使用なら....
>>863
私は、小で近づいたら、金的を想像しました、

ちなみにネオレストSDは、
便座&フタの開閉力意外と弱いし、
指で押さえる程度の邪魔でも開閉諦めやがります、

各メーカー考えているだろうけど、

人感知→便フタ+便座開

すぐ接近→小便と判断→そのまま

接近せず数秒→座ると判断→便座下ろす

これなら、赤外線センサーだけで出来そうだけど、どうでしょうか?
数秒待てなければ、リモコンか手動で便座下ろして貰うと。
>>872
それだと、ウンコ漏らしそうになりながらトイレに飛び込んだ際、
便座が降りていない便器にお尻がはまりこむことになりそう。
身の毛もよだつ光景が展開しそうだ。
874872:04/02/06 00:07
>>873
そんな時は、手で便座を下ろしながら座るのでは?
と言うか、いくら切羽詰っていても、
便座の状態は確認してから腰掛けると思われ、
もしも、便座に他人の便が乗っていたら...
875目のつけ所が名無しさん:04/02/08 21:34
今年で6年目のTOTO製ですが最近調子が悪いんです。

1.温水が出ない(水道水よりは温かい)時がある
2.水が出ない時もある
3.出てもすぐ止まる時もある。
4.便座周りが濡れている(小便でなく)
たまに、まともに動く

ストレーナはきれいでした
考えられる原因は何でしょうか、修理すると幾ら位?
経験ある方いらしたら、教えてください。
876目のつけ所が名無しさん:04/02/09 02:59
電源リセットはやってみますたか?
6年目ならそろそろ買い換えかも?修理代はけっこうかかりますよ
最近の製品は昔にくらべお安くなっておりますので修理代プラスアルファー
で新品が買えちゃいます。
878目のつけ所が名無しさん:04/02/09 20:35
>>875です
>>876,877
ありがとうございます。

電源リセットは何度もしました。
おまけに、今日は便座の暖房も止まった。_| ̄|○

買い替えかな
実家は10年以上使ってるのに・・
879615:04/02/11 01:45
>>871
>1.すぐに温水が出て、勢いもよい。

これはどの機種でも問題は無いと思います。
水圧の関係で決まると思う。

>2.掃除が簡単。

ウチはTOTOの瞬間式TCF423だけど、ノズル掃除のボタンで助かってますよ。
以前のモデルは、ノズルを手で引っ張り出さないといけなかったので。
ついでにノズルを洗浄する機能も無かった。
ただ、ノズルが一本しかない上にステンレス製ではありませんが。

>3.価格が5万まで。

瞬間式は電気代が年3000円程度で、貯湯式よりも年2000円〜程度安いから、
瞬間式は6万までに条件を緩くしたほうがイイと思います。
リモコンがわずらわしい人には勧められませんが。
880目のつけ所が名無しさん:04/02/11 19:25
>>875です

TOTO使用の方で故障して修理された方いますか?
症状により違うでしょうが修理費って幾ら位かかるでしょうか

2万位で修理できるなら、しようと思います。
>>880
http://www.toto.co.jp/water/
お客様相談室へGO!
バブル後のTOTOのって壊れやすくねーか?
883目のつけ所が名無しさん:04/02/11 23:32
>>881
実際の金額が知りたい訳ですよ
884881:04/02/11 23:57
>>883
修理を頼む場合の連絡方法が書いてあるから、TOTOに症状を伝えて修理費の
見積もりを依頼汁。
885包茎野郎:04/02/12 00:57
男性用ビデ・・・つまり、チンポ洗いがついてる便器があったら欲しいなあ。
>>885のティンポは、何やら原因が有って凄く汚い悪寒…
887875:04/02/12 22:17
>>881
TOTO(工事店?)と連絡付きました
修理費1〜1.5マソ位との事で修理する事にしますた。
ありがとうございました。
今日TOTOのショールームに行ってピュアレストを見てみました。

狭いスペースだと確かにネオレストが良いと思いましたが、
将来的に長く使っていて、(既出ですが)ウォシュレットも新しく変えるつもりなら
やはりピュアレストが良いようですね。

トルネード洗浄ですが、結構勢いもあるようで、ネオレストしか頭になかった自分としては
ピュアレストに傾いてきました。(トイレのリフォームが延びたのが幸いした気がしています。笑)

リモコンで大も小も流せるのもいいですね。
ほんと、最近のものは便利すぎるくらい便利ですねぇ。
高齢者にも優しそうですし。。。

889875:04/02/13 21:17
何度もすみません。
今日、修理終わりました。

¥1万でした、部品代¥3500+出張費+技術料

参考に、なれば
>>889
その値段だと、10年以内で上位機種だったら修理した方が良さそうですね。
出張費と技術料で6500円っていうのは安いな。
まあ、全ての修理がこの値段で収まるわけじゃないだろうけど。
892881:04/02/14 17:12
>>889
直ってよかったね。おめでトン。
で、875のような症状の原因って何だったの?何かの部品が壊れていたのかな。
値段は確かに安いね。
893875:04/02/14 19:50
>>890-892
修理時は嫁が対応したので原因の詳細は判りませんが
最初に書いたパッキンの劣化による水漏れによる部品の腐食です(現物を見ました)。
結構ゴツイ部品でした。

代理店の方と話した時は
家のは瞬間湯沸し式で、お湯と水を混ぜて設定の温度にするとの事(初めて知った)
で、温度が設定にならない時は安全装置が働くそうです。この部品が壊れてる様な事を言ってました。
安全装置が作動すると便座の暖房も停止する。この場合は電源リセットすると暖房は回復する
(実際、回復しました)。
症状を話した時点で交換部品(金額)は判ったみたいですね。

買替も考えて量販店を見ましたが、家のは機能的にはアプリコットTCF434位の機能があり
価格.comで見ても7万位、修理費2万以上ならTCF423、4万超(機能は劣りますが)
を買おうかと思ってました。多機能機種なら修理の方が安いですね、使用年数にもよりますが
因みにノズルが出ない状態だと金額は相当高くなるような事も言ってました。

TOTOは良心価格で良かった
修理は20分位だったらしい。
交換部品は1年保証だそうです(何処にも書いてないけど)。
正確な修理費は消費税込みで¥9,975です。
長文スマソ

894875:04/02/14 20:21
追記

1箇所の不具合で、いろんな機能が停止するんですねw
895目のつけ所が名無しさん:04/02/15 11:57
age
少し前のレスに公団仕様便器っていうのが出てきてましたが、一般と違うんですか?
サイズを測ったら大きさは標準サイズ(440)でボウルの内径は370(エロンゲートサイズ?)
だったんですが。
以前お邪魔したことのあるお宅で変わった便器を見ました。
水封は三角形でとても狭く、洗い落とし式にも関わらず
エロンゲートサイズでした。変なのー。

そのお宅も公団住宅だと言っていたような覚えがあります。
IDがWC
899898:04/02/19 16:26
IDが表示されない板だった…
吊ってくる
900目のつけ所が名無しさん:04/02/19 21:20
totoのアプリコットKN TCF424V6 つーの今日買ったんですが
分岐金具が取りつけられないですね。
今付いてる水栓がはずれない、
スピンドルとかいう奴が、マイナスドライバーで簡単に
外れるはずなのに・・・。
家が築 15年くらいになるから、
錆びてるのかなぁ。
まったく外れる気配なしです・・・。
>>900
ホームセンター等で水道用のレンチを買うことをお勧めします
902目のつけ所が名無しさん:04/02/19 23:24
レスありがとう、早速明日、ホームセンターに行ってきます。
>902
100円ショップにもあるよー。
904900:04/02/20 18:43
今日家に帰ったら、ついてました。
電気屋さんにやってもらったらしいです、
みんなありがとう。
INAXって水出す位置が少し上じゃない?
10年前TOTOだったんだけど6年くらい前にINAXにしてからビデでちょうどケツにあたるくらいで
引越ししたらまたINAXだったんだけど同じだった
調整ってできるのかな
906目のつけ所が名無しさん:04/02/21 23:07
東芝SCS-T100を見てきた。韓国製。なんか樹脂が凄く薄くて東芝製とは思えない。
どこのOEMなんだろ?、で却下してきた。
>>906
実は東芝狙ってます。
去年の夏家にウォシュレットSCをつけたところだけど、
仕事の関係で家を出ることに…

別に安っぽくてもいいからノズルが電動で壊れにくくて
バタンレスならいいんだけどどうなんだろ?

男なので出来れば手で押さえずに座れるぐらいの便座開口部が欲しいけど…
ウォシュレット慣れしてるから余り関係ないかもな
908907:04/02/22 09:15
解決しますた。(._.)_

低価格帯の割には電動ノズルのようですね…
909目のつけ所が名無しさん:04/02/22 21:32
>>905
前に座り杉
ケツの方を動かせ
つーか、そんな座り方だと水はねスゴくないか?
リアル厨房の意見だったりして
東芝の便座は松下電器のOEMだったと思います。
CH6301が税込み14,800円、20台限りか…
早起きして買いに行こうかな。
913目のつけ所が名無しさん:04/02/23 23:30
最近の「瞬間湯沸かし方式」ってのはどんなもんですか?
最初は水が出るという話を聞きますが,
冬の朝一は辛いのかな?
914漏電遮断装置:04/02/24 03:58
ウォッシュレットのコンセントプラグにはたぶん漏電遮断装置がついています。
それにもかかわらず、さらにアースする理由はあるのでしょうか。
というのは、家のトイレのコンセントにアース取り付け口がないからです。
できればアース工事なしで済ましたいのです。
どうぞご教授願います。
915目のつけ所が名無しさん:04/02/24 12:53
>>129
ワラタ
>>913
水道水が冷たすぎると確かに始めは冷たい。でも一定時間水勢を絞れば問題なし。
一方、貯湯式はタンクから湯が無くなると本当に水しか出なくなる。長時間使いたければ
瞬間式の方がいい。あと、貯湯式は常に湯を保温しておくわけだから、あまり頻繁に
使わない人だと電気代が高くつく可能性もあるし、長期間外出するときは、タンクの
水を抜く必要が出てくる。もともと貯湯式は高級版で瞬間式は廉価版のイメージが
あったが、コンパクトタイプの台頭で関係が逆転してきたように思える。

>>914
漏電遮断装置とアースは別物。いざというときに抵抗の大きい人体に電流が流れる
前に地面へ流してくれる。ただ、ウォシュレットの場合、よっぽど酷い使い方をしなけれ
ばそんな事故は起こらないと思うから、工事したくなければアースなしで繋いでも大丈夫じゃないかと思う。
ただし自己責任で。

ホームセンターに行ったらアース棒が売ってあるから地面にそれを刺して使うのもいいし、
アースの線だけ延長して台所や洗濯機のところに繋ぐのもいいんじゃない?
アースの工事、漏電遮断器の取り付けには、『電気工事士』の資格が必要です。
お近くの電気工事店または住宅電気工事センターにご依頼ください。

http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/annzen/rouden-j.html

918目のつけ所が名無しさん:04/02/25 23:22
TOTOの便器に、Nationalのウォッシュレットとかつけること出来ますか?
今までまったくついていなかったところに、自分でつけるのは技術的に無理だろうか?
>>918
ナショナルのウォシュレット、なんて言ってる段階で不安だけど、装着は可能。
作業も別に難しくない。ただし説明書を読まない性格の人は無理。
920918:04/02/26 00:00
>>919さん
レスサンクスです。
ナショナル、やばいんですか?知らなかった。
安し、悪しは嫌なので、もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
>>920
 ウォシュレットは東陶機器の登録商標。
 松下電器産業はビューティートワレ、松下電工はクリーンシャワレ。
 商品名間違ってるって指摘でしょ

 取り付け可能便器の条件や施工方法はカタログやホームページで確認を。
 トイレ内にコンセントがあり、便器がロータンク式なら難しくはない。
 TOTOでつけられないのはデザイン便器シリーズのデリシア・ロマンシア
ダメだこりゃ、次行ってみよう〜
923目のつけ所が名無しさん:04/02/26 00:47
じゃなくて,「ウォシュレットはTOTOの商標だ」と仰っているんだと思います。
その程度の一般常識も無い人に取り付けができるのか不安だ…ということでしょう。
ちなみにナショナルといっても松下電器と松下電工は別会社で,商品名はそれぞれ
「クリーンシャワレ」「ビューティトワレ」といいます。
ともに立派な一流企業で問題ないです。
私は両ナショナル製品のどちらにしようか迷っている最中です。
ちまみに一般的には「シャワートイレ」「温水洗浄便座」等と称しているようです。
なお,「ウォークマン」はSONYの商標ですので,他メーカーではウォークマンとは
呼んでいません。知ってるよね?

シャワートイレも実はINAXさんの商標なんだよ
925目のつけ所が名無しさん:04/02/26 01:09
しまった!シャワートイレまで取られていたのか!?
失礼いたしました。
もうね、ウンコクリーン便座でいいんちゃうんかと。
927目のつけ所が名無しさん:04/02/26 01:31
SANYO のって 安いよね
ttp://kakaku.kt.fc2.com/kakaku7.html
松下電工の「おしり洗浄機」っていうカテゴリー分けは秀逸だと思う。
んじゃ、温水洗浄便座かな?
930目のつけ所が名無しさん:04/02/26 14:33
ケツ洗い機
>>927
脱臭機能無しのPT-V20なら淀で19800だが。在庫限り。
日立も安いよね。
脱臭&乾燥付きなら東芝SCS-T100が3万切ってて安いんだけど、
韓国製でしょぼいとの評が上の方にあるね。松下電器のOEMならいいんだけど、
松下の温水洗浄便座工場、韓国にあったかな?ナショナルは両方とも
日本製しか見たこと無いんだけどな。サムソンあたりのOEMではないかという気がする。
カタログには 東芝 新規事業開発事業部(?) ってあったから戦略商品なのかな?

ちなみに我が家は3階建てでトイレ3つともPT-V20でし。
上の階に行くほどノズルがでるまで時間がかかる(w
932目のつけ所が名無しさん:04/02/27 12:48
事情通の方教えて下さい
TOTOのウォシュレットのカタログを見てTCF323を購入しようと思い、
家電量販店やホームセンター数店をみたところ、同様の機能の商品でTCF173が
値段で約2万円ほど安く売っていました。

そこで、質問ですが
1.洗浄、消臭、温風と機能がほとんど同じようですが、大きな違いがありますか?
2.TCF173は旧式だから安いのですか?
3.2万円の差でもTCF323の方が良いですか?

どなたか教えて下さい
よろしくお願いします
933目のつけ所が名無しさん:04/02/27 15:01
>>927
PT-V50 が24,800円なら買いですね。
>>932
TCF173でぐぐって見つかったページ
http://www.rakuten.co.jp/u-max/519813/412849/591453/
を見ると、TCF173には「オートパワー脱臭」「パワー脱臭」「おまかせ節電」
が無いらしいよ。
935目のつけ所が名無しさん:04/02/28 00:09
松下電工は、貯湯式しかないのですか?
>>935
 はい。貯湯式しか品揃えがありません
>>935
瞬間湯沸し方式がある。
INAXの泡ジェット洗浄って使用感どうですか。
他よりソフトな感覚でありながら洗浄力がある?
>>1
ウォッシュレットってやめて。ウォシュレットでないと検索に引っかからない。
今頃

アナルシャワー
アヌスシャワーだろ
菊の露
以前マンションで使っていたINAXのトイレ(新築なので新品ですた)が
みょ〜に臭いました。
カメムシのような、クレゾールのような、、オウッとくる強烈な臭いです。
大家さんも呼んで調べてもらったんですが、異常はないと言われ、
帰った後よくよく調べてみたら、脱臭機能が働いているとその匂いがすることが判明しました。
そして、先日友人宅のトイレに入ったら全く同じにほいがw
やっぱり脱臭機能が働いていたのでその匂いかと思うのですが、
他のINAXのトイレも脱臭機能が働いてるとこんな匂いがするんでしょうか??
INAXをお使いの方で、同じにほいを感じる方はいませんか?
推測するに、それってオゾン脱臭方式なんじゃないかと…
オゾンは確か青臭いニホヒがするハズ。
ウチは触媒脱臭のナショナルのを使ってますが、無臭です。

オゾン脱臭も人によって感じ方は様々で、気にならないという人もいれば
気になってしかたない、という人も。間違ってたらスマソ
945943:04/03/02 23:48
>944タソ
おおお〜、それだったんですかー!
マンソンを引越してからこの2年、あのカメムシ臭はなんだったのかと
悩み続けてきましたが、やっとこ胸のつかえが取れましたw
どうもありがとうございますです〜
すっげー素人な質問です
アプリコット買おうと思うのですが
型番の N○ と TCF4○○ はどう違うのでしょうか?
TCFの方はTOTOのHPにはもう載ってないんですが・・・
家電量販店むけの商品ということでしょうか?
うちもイナだけど気にならないなぁ…

ところで、便器に座るだけで脱臭装置が作動するんだが、
なんだかそれだけで気になる…
用を足してる時なら納得なんだがなぁ…
そんなに臭いかなぁ…自分のお尻…
>>947
「漏れる、漏れるぅ〜!!!」と
肛門出口ギリギリで便座に突進することもあるワケで…
949書院マニア:04/03/03 17:27
>>946
N*は量販店向け
C*は工事店向け

違いは、量販店向けには簡易分岐金具(松下などのようなもの)が標準付属で、
工事店向けは色が多いです。(量販店はパステルアイボリーのみ)
>>948
いや、一応ギリギリにならないよう、余裕もって行く派なので。
シッコの時もなんだよね。
…やはり体臭に反応してるのかなあ?
皆さんの脱臭装置はそゆことないんですか?
>950
いや、釣りだと思ってたんだけどマジ?
脱臭機能って臭気センサーが付いてる訳じゃなくて、着座センサーで働くんでしょ。
オート便座機能付きは便座上げるときに既に脱臭が働くんだっけ。
952948:04/03/05 17:50
>>950
ウチのは匂いに反応するんじゃなくて
便座ウシロに着座センサー窓が付いてて、そこがケツでさえぎられると
脱臭機能がONになるです。ちなみにナショナルのDL-GVです。

INAXは匂いに反応するですか?
屁のボリュームによってノーマル・ターボ・スーパーターボの3段階に切り替わるのか。
954目のつけ所が名無しさん:04/03/07 18:04
TCF444(量販店向)とN3(工事店向)は機能的には
まったくいっしょっていうことでしょうか?
955950:04/03/09 17:02
遅レスですが、謎が解けた!(゚∀゚)

ありがd、>>951-952
私ゃ、素直に匂いに反応するんだとばかり…
それなら納得です。お世話になりました。m(_ _)m

最近出来た丸井北千住店に行ってきた。
INAXのシャワートイレ(円い大きな水勢調整ボリュームがついてる奴、型番不詳)
がついてたんで、体験してきた。TOTOしか知らなかった俺には驚愕!
正に「直腸洗浄」だね。
957目のつけ所が名無しさん:04/03/10 22:47
>>943,944
INAXにオゾン脱臭機能のあるシャワートイレはないよ
プラズマイオン脱臭つーのは最近出来たけどここ1、2年の機種。
普通は触媒の脱臭カートリッジ式。
脱臭経路でカメムシ氏んでたんじゃね?
>>909
逆だよ
後ろにすわないと当たらないから普通につかうとはねる
>956

イナのシャワー圧はすごいですよね。いつもは最弱で使ってるけど、
ときどき最強があってよかったと思うこともある。

>(量販店向)と(工事店向)

機能はいっしょ。量販店向きは工務店用と同じだと思うのだけど
安くするために工事店向けに比べて接続部品が安物です。
工事店の立場から言うと、工務店などの下請けの時に支給される便器の
あのチープさは耐えられないものがあります。
実家ののTCF741がとうとう水漏れでお亡くなりに。
タンクの水路切り替えに使うモータの軸のシールが裂けたらしい。
これが一体成形でTOTOは部品を一般には売ってくれないから
廃却処分にすることになりました。

で、新しいのを探したら、実は壊れた奴が機能満載であったことに気が付いた。
全部ついてる奴(特にノズル位置調整)はすごく高い。
仕方が無いので,TCF323で手を打った。
まあ、32800なら安いかな?

で、取付を会社が終わって夜10時ごろから約50分。無事に入れ替え(&トイレ掃除)が済んだ。
今度のは中国製だけど,一体どれくらい持つかなあ。
トイレのコンセントがトイレの照明のスイッチと連動しているんですが
瞬間湯沸し方式だったら大丈夫ですか?毎回電源を切ることになってしまうのですが。
962目のつけ所が名無しさん:04/03/13 14:33
age
963目のつけ所が名無しさん:04/03/13 14:39
>>686
異常に安くて逆に怖い
現物置いてないしな〜
実際に東芝の使った人感想よろしく
♂ですがビデ使ってます。
タマ袋の下側の付け根あたりに当たり、女性器の位置を肌で実感しております。
本当にウォッシュレットのおかげでいい勉強になりました。
ちなみにビデ使う前はちゃんと肛門でゼロ点調整しております。
>>961
それじゃ、便座が冷たいんじゃないかな?
966961:04/03/14 02:10
>>965
レスありがとう。
そうでした。どうも無理そうですね。
967目のつけ所が名無しさん:04/03/16 12:14
>961
照明器具にポン付けのセンサーオートスイッチか、ワイヤレスリモコンスイッチを
追加して、壁スイッチを入れっぱなしにすればOK.
リモコンもセンサーも、ちと高いけど。

タマにはage.
968961:04/03/17 00:06
>>967
こういうのでしょうか?電球のソケット用も他メーカーでありますか?
http://global.horiba.com/consumer/is/is200.htm
>>963

独り暮らしで引っ越して其所で使ってる。

東陶の普及機比較で、ムーブが遅くて水量が細く感じる(圧力はまあまあ)
洗浄は1分程度で止まるけど、
自分の使い方ではその頃から少し温度が下がり始める。

ヒーター容量が小さいのでわかしは遅い…

温風乾燥は余り使わないのでパス。

前に安っぽいと有ったけど幸か不幸か余り感じない。
但し着座センサーでなくて着座スイッチなので其所が一番安っぽく感じる。
(座る前は片方の便座の根本が少し浮いてて、座ると下がって着座感知される)

穴の大きさは東陶ぐらい?但し普通に座ると良く後ろの本体と当たるので
暴れ馬な男のいる家では掃除に気を使うかも知れませぬ…
>>969
温水洗浄便座が「ある」か「ない」かは大きな違いだが、
そんなに快感じゃなくても無いよりは遥かにマシだもんな。

1人暮らしだったら一番安い奴で十分。
971目のつけ所が名無しさん:04/03/23 23:06
あげ
972目のつけ所が名無しさん:04/03/24 00:05
ユニットバス(トイレ付き)なんでコンセントが
トイレにありません。だけどウォシュレットつけたいんです。
なんとかならないですか?電池式があるって聞いたことあるんですけど、
風呂のシャワ―を使えってのは無しでおねがいします。
>>972
延長コードくらいでしょ
ユニットじゃなんともなりませんな。
大家に「ユニットに穴開けさせて」って言ってみましょう
延長コードはソケット部分に水が掛かれば
良くてブレーカ落ち、悪ければ風呂場で死体になります。

いっそ、風呂場から外にでるくらい長いケーブルに換えましょう
でも、本体だって防水基盤だったりするけど水がかかってショートしたの
見たことあるから信用できないよね(因にショートして焦げてたのはtoto製)
>>972

乾電池式は別途温水器か湯沸かし器が必要な筈。専用品ならそれを置く必要があるし、
ガス湯沸かし器じゃ点火するほどの水量使わないから結構大変そうだな
組み合わせるなら電気温水器だろうけど、温水配管の長さによっては
相当待たされることになりそうだな。
それ以前に大家への確認を忘れないように。
(水栓から分岐して取れれば穴開けなしで済むか)
976目のつけ所が名無しさん:04/03/29 22:45
新宿西口のビックカメラでTCF443を\49,800で買いました。
型落ちの処分品みたいなものって店員が言っていたけど
機能的には高級な感じなのでちょっと嬉しい。
977目のつけ所が名無しさん:04/03/30 08:43
男性にはあまり意味の無い物なのかもしれない、肛門が痛いのなんのって・・・。
腸に水が入って、出なくなった時は、たまらなく痛くなる・・・。

松下電器め・・松下電器め・・松下電器め・・松下電器め・・まるで生き地獄だ・・・。
ナショナルめ・・Nationalめ・・痛いのなんのって・・・。


978目のつけ所が名無しさん:04/03/30 08:45
男性にはあまり意味の無い物なのかもしれない、肛門が痛いのなんのって・・・。
腸に水が入って、出なくなった時は、たまらなく痛くなる・・・。

松下電器め・・松下電器め・・松下電器め・・松下電器め・・まるで生き地獄だ・・・。
ナショナルめ・・Nationalめ・・痛いのなんのって・・・。

しかしこれは・・ちゃんと医者に許可取ったのか・・・?
やばいんじゃないのか・・・?
979目のつけ所が名無しさん:04/03/30 09:16
慣れてくれば物足りなくなってくる
アナルセックスみたいなもんだ
980目のつけ所が名無しさん:04/03/30 09:27
>>977
そんなあなたにINAXを!!

「超」がつくほど強力。
逝きます。
>>977
>>980
自宅を建てた時に付いていたのがINAX。
これに慣れると他メーカ品が故障しているかと思うほど物足りない。
本当に逝けますよ。
あなたも往きませんか。