☆おすすめの冷蔵庫 vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
おすすめ冷蔵庫 2      
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020652153/l50
おすすめ冷蔵庫
http://caramel.2ch.net/kaden/kako/937/937539730.html
 新スレたてるまでもない質問 4 
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1034484032/l50
2:02/11/20 14:02
3目のつけ所が名無しさん:02/11/20 16:27
4目のつけ所が名無しさん:02/11/20 16:29
冷蔵庫リンク(各メーカー最新情報)
http://allabout.co.jp/house/electronics/subject/msub_freezer.htm?FM=mc
5目のつけ所が名無しさん:02/11/20 16:31
6目のつけ所が名無しさん:02/11/20 17:18
7目のつけ所が名無しさん:02/11/20 22:31
>>6
どさくさまぎれに、販売店のリンク貼ってやんの
>>6
ブラクラ注意!
9目のつけ所が名無しさん:02/11/21 15:08
>>6はメーカーじゃないか?
個人向けの−50℃の超低温冷凍庫はニッチだけど一定の需要があるだろ。
大手メーカーのフリーザーは−18℃で横並びだからな。
10目のつけ所が名無しさん:02/11/22 19:34
扉って上の冷蔵ですか?
冷蔵の扉は、なんかドアの下にあるローラーを3つに増やしたそうで
以前より閉まりやすくなりましたよ。
半ドアは、ないです。

下の野菜と冷凍は、やや半ドアになりやすいですね。
でも問題ないです。

除菌イオンは効果ありましたよ!
うちの家は築20年ぐらいで、掃除もまめにしてますが、水周りがよくカビに侵されてました。
で!除菌イオンスイッチいれて長い日にちがたち・・・!!
カビが出ない!!!うそぉって思いましたがほんとうにカビはなかったです。
11目のつけ所が名無しさん:02/11/23 01:35

そこまで言うと嘘丸出しだよ(w

そんなに即効性があるなら人体に悪影響だな…
12目のつけ所が名無しさん:02/11/23 17:29
>6のダイレイな、トップの「家庭用」のとこにマウスポインタ当ててみな。
リンク先アドレスが
F:\My Documents\ダイレイ\index\index.html
\ダイレイってことはどっか他の会社が請け負ってるんだろうけど、
それにしてもMy Documents直下かよ。しかもFドライブかよ

余計なことなんでsage
15目のつけ所が名無しさん:02/11/25 00:31
シャープの野菜室、縦型収納が凄く気にいっちゃった。
あの収納は使いやすいよねー 我が家の食生活が変わりそうだ、野菜たっぷりに。
でも、ねぎとかごぼうはOKだけど大根は太いのは無理っぽいような…
あの縦型ポケット、もう少しだけ大きかったらベストだったな。でも購入決定だ。

R-K37RPAM 13満って安井?
17 :02/11/25 16:53
>>16
船井
そうか赤井のか
19目のつけ所が名無しさん:02/11/25 23:39
>>15
シャープは冷蔵庫の中に氷の柱を一本立ててるだけじゃんか。
センスない
20目のつけ所が名無しさん:02/11/26 06:12
>16
ノンフロンじゃねーし、消電高めで、競争力ないから、卸値安い。
まだ安くなるから、ねばってみ。
21目のつけ所が名無しさん:02/11/26 06:15
新しい事仕掛けるシャープは評価してあげようよ、結構かっこいよ。
22目のつけ所が名無しさん:02/11/26 22:23
>15
さっき新宿の淀行ったらそれに電源入って冷えてたよ。
でも野菜庫はプラスチックで出来たゴボウが挟まってて全然冷えてなかった。
23目のつけ所が名無しさん:02/11/26 22:32
野菜室ならそんなもんでしょ。
24目のつけ所が名無しさん:02/11/26 23:00
おまえら秋葉原の石丸本店に行ったことありまつか?
サムスンの500L超の冷蔵庫が冷えてまつよ。30万円位しまつよ。
でかすぎまつ
25目のつけ所が名無しさん:02/11/27 02:56
>22
15です。
そっか… 電源入ってる状態チェックしようと思わなかった。情報サンキュ
今回購入の選択基準で重要視してるのが収納なんですよねー
あの引き出しだと掃除もしやすそう。水でパーッと野菜くず流したり(やっぱイイ!)




26目のつけ所が名無しさん:02/11/28 11:36
>>15
シャープの野菜室いいよね〜。
うちは冷蔵庫の置き場所が制限されてて、
キッチンの左端の壁側にしか置けないから
まだ買うかどうか悩んでる。
野菜室のドアが手前開きになるから、中が見にくいかな〜と。

池袋のビックで現物みたけど、冷凍室も分割されすぎてて
生活スタイルの変化に応用がききにくいような気もする。
店員に「ここはアイスクリームを入れるところです」と
言い切られたスペースなんか、ハーゲンダッツカップが4つしか入らない。
エッセルスーパーカップは無理っぽいレベル。
使い方によっては便利かも知れないけど…。

>>19
>シャープは冷蔵庫の中に氷の柱を一本立ててるだけじゃんか

私がバカなのかもしれないけど、
意味がよくわかんない。どーいうこと?
「新・間接冷却」ってやつ?
27目のつけ所が名無しさん:02/11/28 11:40
28目のつけ所が名無しさん:02/11/28 11:42
2926です:02/11/28 13:49
27・28さんありがと〜。
早速チェックしたんですけど、シャープの野菜室縦型のやつは
「冷えが悪い」って意見も掲示板にありましたね。
vol2(715)の方でも「シャープ製品は『月刊消費者』での性能テストが悪かった」
ってあったし、かなり欲しいけど即買できないな〜。

縦型野菜室はかなり斬新だし、他にないから欲しいけど、
長く使うものだから、外見のよさだけで買うのは怖いし、他で縦型野菜室だしてくれないかな。

前のスレで「シャープや三菱は問題外」って意見があったんですけど、
どこがどう問題外なのか、詳しい人がいたらおしえてください。
30目のつけ所が名無しさん:02/11/30 03:32
>>29
日立のパム冷蔵庫にしなさい!
冷えるのがはいぇ〜です。
31目のつけ所が名無しさん:02/11/30 10:41
三菱の新型気に入ってるんだけど、なんかハンドルのところの同色の
感じとか安っぽい
32目のつけ所が名無しさん:02/11/30 12:25
20年ぶりに買い換えました。
ナショNR-E401Uでつ。ほとんど同じ大きさなのに300L→400L。
電気代3分の1ぐらいかなー。ワクワク
33目のつけ所が名無しさん:02/12/01 00:45
>>29
三○は社員でさえ買いませんよ
34目のつけ所が名無しさん:02/12/01 20:21
>29
シャープは社員でも買いますよ!
特に今回の縦型野菜収納は、評判よろしい。
35目のつけ所が名無しさん:02/12/01 23:24
>>34
一見、斬新でおもしろいけど、男が理屈こねて作った冷蔵庫って感じがしますた
店頭展示のサンプル大根、異常に細いし。あんな貧相な大根、滅多に売ってないよ〜
ほかの野菜も、ちょっと大きめの買っちゃうと、あの野菜室には入らないと思う。
ホウレンソウとか白菜とか。
36目のつけ所が名無しさん:02/12/01 23:36
女の意見ばっかじゃ、ろくな物できないですよ。
一石投じたシャープがんばれ。

確かに野菜入らないかも。でも20年前のシャープも縦でしたが、
結構収まってたよ。
37目のつけ所が名無しさん:02/12/02 00:09
女の意見だけでつくった冷蔵庫なんて、あるの?
あ、野菜小町はそういうふれこみだったか。
でもあれは売れたよね。
3826.29:02/12/02 09:28
やっぱりアレは評判いいのね…。

>>35
白菜とかほうれん草は一番下の棚をつかうみたいっす。
モデル写真では縦にまるのまんまの白菜入ってるし。

かなりほしーんだけど、大根は入らなそうって私も思った!
しかも、ネギとかごぼうって、常に細長い訳じゃないじゃん?
料理に使えば短くなるし。無理にそこに入れたら出しにくくなるし。
短くなった大根とかは一番下の棚に入るからいいけど、
結局、大根入れる予定の細長いところはデッドスペースになっちゃうような。
買い物してきた当日の事しか考えてないのか?

きめる前にもいっかい現物を見にいってみます。

>>33
で、どうして三○のは社員も買わないの?
>>34
冷え(と燃費)が悪いという評判があるのだけど、改良されてるの?

質問ばっかりですんません。
39目のつけ所が名無しさん:02/12/02 20:35
>38>34
ノンフロンになって、今まで以上に、改善や、品質を厳しくしたらしいので、期待大!

なぜなら事業部の上の人が変わって、品質やデザイン等かなり厳しく意見言われたそうです。

シャープの冷蔵庫、使いやすそうだし、品質良くなってるなら、考えてみようかな。

勤めている人に聞きました。
な〜んだ。
シャープの身内の意見か。ケッ
41目のつけ所が名無しさん:02/12/02 20:52
でも、冷凍庫も仕分けやすそうだし、かなり気になる。
まだちょっと高いから手が出ないけど
42目のつけ所が名無しさん:02/12/02 22:01
>40
まぁ、身内の意見でもいいじゃないですか。
いろいろ頑張ってるみたいだし。
参考になりました。
一杯ある冷蔵庫の中で、使いやすさやデザインよさそう。
今度見に行ってみようかな。
4315:02/12/03 00:15
ハァ… 悩み中です。シャープ。
今日はミドリに行って見てきた。
ミドリオリジナルとかで冷蔵の前面に小さなミラーが…(自分の顔写って鬱!いらない!)

で、やっぱり使いやすそう。最後に気になったのがあのストライプみたいな模様(?)
ステンレスっぽいシルバーな感じだったら、見栄えが良くて更に萌えだったな。
44目のつけ所が名無しさん:02/12/03 03:48
シャープのヘルパーをやっていると自分が詐欺師になってしまうようで
耐えられなくなり辞めたくなりました。
何も知らない女性や老夫婦を騙し続けて5年。
みなさんゴメンなさい。アトム隊の洗脳がやっと解けてきました。
「松下と日立とシャープなら、どれがいいですか?」
そんな事聞かないでください。また私は嘘をついてしまいます。
今月いっぱい許してください。1台5千円なんです。
45目のつけ所が名無しさん:02/12/03 03:58
みんなでシャープを買って育てて行こうよ。
やってくれそうなメーカーだと思うよ。
46目のつけ所が名無しさん:02/12/03 15:23
だから、そうして三○は社員も買わないのか、ネタでもいいから教えて下さい。
前のもでるの方がデザインは好みなんだけど、もうほとんど売ってない。
人気あったのかな。
4726.29.38(律儀やで):02/12/03 18:42
シャープ人気やね。

見に行って測ってきました。
大根の所、10センチしか有りません。
うちにあった大根も測りました。
13センチ有りました。

萎え
48目のつけ所が名無しさん:02/12/03 21:28
シャープの冷蔵庫かなりよさげ。

縦型野菜収納いいね。
確かに太い大根などは、入りずらそうだけど、あまり気にならない。
細かく仕分けできるのいいね!
明日にでも見に行ってきます。
49目のつけ所が名無しさん:02/12/03 22:35
あの大根用スペース どうせなら2リットルペットボトル2段でらくらく
入るって感じのスペースのほうがよかったな。
葱や大根は基本的に、買ってきたらまず半分くらいは切って使う事が
多いし、ペットボトルが楽々はいるなら大根もオッケーそうだし。

ストライプ模様は中途半端な太さがあまり好きではない。ただのパール調
かステンレス調のほうが確かによかった。

でももう少し値段下がってきたら買っちゃうかも
50目のつけ所が名無しさん:02/12/03 22:54
NR-E461UとGR-NF474Kで迷ってたんですが、
このスレを見る限りは、前者の方がいいようですね。
デザインは東芝の方が好きなんですが、
そのうち気にならなくなるでしょうし……
51目のつけ所が名無しさん:02/12/03 23:04
RK−46RPAMにしなさい!
52目のつけ所が名無しさん:02/12/03 23:05
シャープのヘルパーって変な奴多くないか?
53GR−373Kユーザー:02/12/03 23:08
>>50
GR−473K、GR−NF47K、まだ在庫あるみたいですよ。
検討してみては?
54目のつけ所が名無しさん:02/12/04 00:04
膝が悪くてしゃがみこんで深い冷凍庫からごそごそと目的のものを
掘り出すのが苦手だけど、冷凍保存好きなんで、やはりシャープの
仕分けもしやすそうで、しゃがみこまずに中腰で作業できる冷蔵庫が
とても気になる ほしい
55目のつけ所が名無しさん:02/12/04 00:18
>>53
レスありがとうございます。
カタログには出てなかったので、
知らなかったのですが、検討して
みたいと思います。

ちょっと検索してみたのですが、
消費電力量や価格などを考慮すると、
どっちがいいのか迷ってしまいました。
ただ左開きが希望なので、よく考えたら
難しいかもしれませんね。
5626.29.38:02/12/04 10:10
シャープのやつ、
12万円くらいになったら、絶対買うのに〜。

うちの今の冷蔵庫は、冷凍庫がいちばん上なんだけど、
実家の一番したが冷凍庫のやつが嫌だったのね〜。

上だったら、中にカゴとか入れて仕切れるんだけど、
一番下って、結局ただの穴だからそういう工夫ができないんだよね。
大きいもの(キャンプ前のブロック肉程度だけど)が入らないのがネックだけど、
一番下にガーンと冷凍庫があるよりはずっといいのかも?

いまいち踏み込めないけど、このシリーズはいつか買うこと決定かな〜?
初期型は性能がイマイチなのが多いので、第二弾とか出てからにするか…。
悩むなあ。

シャープのヘルパーさんは何がサギっぽくて、何が変なの?
気になるなあ。

ところで、私の中で○菱は対象外決定!!
去年買ったばかりの○菱の電子レンジが!
昨日燃えました!
あやうく大惨事に!
>>55
一つ前のなら10年分の消費電力差より
商品の価格差のほうがでかいと思われ。
ただ、展示品は相当な覚悟がなければ買わない。

うちも左開きだけど、中身は左右対称じゃないから
使いにくいような気がしてなんとなく鬱・・。
58目のつけ所が名無しさん:02/12/04 20:18
話題になってますね。
シャープの冷蔵庫。今日とある量販店に見に行ったよ。
野菜室冷凍室ともに使いやすそうですね。かがまなくていいのは魅力ですな。
400タイプと430タイプあるんですね。
400のほうは、背が低いので上のほうもとり忘れなさそう。
冷蔵室の卵ケース、ドアポケットから、チルドの下になったんですね。

で、妻と検討した結果、400の除菌イオンあるほうを購入予定。
59目のつけ所が名無しさん:02/12/04 20:24
電気屋で聞いたら、シャープの冷蔵庫売れていて、在庫少ないらしい。
うーーーん、考えてみようかなぁぁぁ
60目のつけ所が名無しさん:02/12/04 21:59
どうしてもシャープは買う気がおきない
61目のつけ所が名無しさん:02/12/04 22:04
シャープいいね。
パネル冷却はいただけないけど、ドアのレイアウトいいね。
消費電力はどれ位なんですか?卵ケースの場所も変わったのも良いね。
あと氷タンク埋めちゃったら無敵じゃん。
今回のはコジマオリジナルはないんですか?

と言う自分はナショ買って満足してます。
五感に関する部分もかなり良いよ。
質問も答えるよ。
62目のつけ所が名無しさん:02/12/05 01:04
NR-E461U?
63目のつけ所が名無しさん:02/12/05 02:22
シャープの冷凍庫と野菜庫すごく気に入って旦那に欲しいって
行ったんだけど、両開きドアが壊れそうだってー。
欲しいよー。
64目のつけ所が名無しさん:02/12/05 03:32
>62
NR-E401Uです
冷蔵庫はやっぱ三菱だろよ、マジ
66目のつけ所が名無しさん:02/12/05 09:01
あそこはダメとか
あそこはイイとか
それだけの発言じゃ全然わかんないです。

どうしていいとか、具体的に言ってくれないと
ダメ〜な販売員と一緒だよ!
67目のつけ所が名無しさん:02/12/05 12:02
>>64
検討してるんですけど、使い心地などどうですか?
ちなみに左開きを購入予定なんですけど。
68目のつけ所が名無しさん :02/12/05 20:40
ヤマダ電機熊谷店の年配の店員、最悪だ。
本社に苦情のTEL入れることにした。
実名出していい?
69目のつけ所が名無しさん:02/12/06 01:03
>>58
シャープのは43はインバーターだけど40は違うんだよ。
インバーター無しでパネル冷却なんて…
野菜室が使いやすいなんて言ってる場合じゃないよ!
今日ヨドバシで日立のR-K40RPAM見てた客に店員が同じ値段ならシャープの
PV40のがおすすめとか、おばちゃんに勧めてるの聞いたら
確かに詐欺だと思ったよ(w
70目のつけ所が名無しさん:02/12/06 05:48
このスレの半分はシャープのヘルパーが記入してると思ってよろしいですか?
71目のつけ所が名無しさん:02/12/06 10:02
>69
40はインバーターじゃないのってマジ?
せっかくみなおしてたなに、訳わかんないことしてんじゃなえーよ、シャープ。
調子のるな。

ナショは誠実だよ。
72目のつけ所が名無しさん:02/12/06 16:01
ついにERE25かいました壱番館でね
到着したら
レポしてもよかですか?>
73目のつけ所が名無しさん:02/12/07 09:06
>69
インバーターというのは、電気代が安くなるというのは知っているのですが、
それ以外にメリットはあるのですか?
というか、インバーターじゃないことのデメリットって何ですか?
教えてクンですいませんが、近々買い換えを予定しているので教えてください。
74目のつけ所が名無しさん:02/12/07 10:56
非インバーターだがスイッチが入った瞬間のおとがうっとうしい。
7526.29.38.56:02/12/07 11:55
ネットでインバーターのことを調べたんだけど、「よく冷える」「省エネ」つーことらしいと。

省エネ面ではシャープ43が「省エネ達成率155%・年間消費電力270」
40が「省エネ達成率144%・年間消費電力380」とあって随分違うけど
どっちも独自の「省エネマーク」ついてるし、おトクな気がしてしまうかも。
でも効率の悪い40の方も、他社製品に比べて効率が悪いとは思えない。
インバーターなし=消費電力が高い、とは言えないかも?

○他社インバーター製品の省エネ達成率(わたくし調べ、正確かどうか知らないから、真剣な人は自分で調べて!)
「サンヨー151〜124%」
「富士通121〜92%」
「東芝171〜100%」
他には資料がないのでわからない。

富士通は達成率は低いけど、フリーザーとか切り替えルームが結構しっかりしてる。
そーいうのに電力を使うのかも?

あと散々これまでシャープを誉めてきたけれど、冷静になったらシュルシュル萎え。

この値段設定で、今どき氷温室もないとは…。高湿チルドをさも特徴っぽく書いてるけど
そんなの10年前だって20年前だって、性能は違うけどあったじゃん!
肉魚は「当日使わないんだったら、即冷凍して!」ってコト?

「独自の低温冷凍」とか目立つ文字で書いてあるけど、低温冷凍なんて工夫すれば古い冷蔵庫でもできるし。
「冷凍しなくても美味しく食べられること」を考えてほしいな。

今日から私の中での必需事項に「氷温(-1℃)かパーシャル(-3℃)有り」もしくは「切り替えルーム有り」
「ちょっと譲歩して-7℃ソフト冷凍でも可」が加わったのでシャープは論外に…。
「氷菓入れ」の存在がいまだにムカツクしね。
76目のつけ所が名無しさん:02/12/07 12:19
>75
別にいいじゃないですか。非インバーターでも。
使いやすけりゃ。氷温室なくても。いらない人もいるわけだし。
野菜室や、冷凍室の細かく整理できるのは魅力。
せっかくのノンフロンなのに、他メーカーは魅力ないし。
でぇ、さっき、妻と一緒に、シャープのPV40買いました。
また、使いやすさなど、報告します。
77閑人〜26.29.38.56.75:02/12/07 16:40
>74
いえいえ、インバーターなくてもデメリットとは言い切れないとは私も思いました〜。
消費電力差は他とないんだし、他にインバーターの利点が知りたい。

氷温室は欲しいけれど、必需品というわけではないと私も思います。
ただ、この値段帯でないのはコレくらいなので、私的にちょっとムムムと思いまして…。

>せっかくのノンフロンなのに、他メーカーは魅力ないし。

ってのは結構同感…。氷温室とかパーシャルとかは今にはじまったことではないですし。
他社のは「棚がおりる」というのも、のっぽ人には無意味だし。
野菜室が改良されている所も「野菜室が大きく」といいつつサンプル絵で白菜が縦置きだったり、とそういうレベルのばっかりだし、
で、他者製品がシャープの40や43に勝っているとは思いません。

でも、二度目(買う気だった)に見に行ったときに
「最下段に、ほんとうに白菜が縦に入るか怪しい」とか「大きめサイズの冷凍ピザは入らないかなあ」と家族と話していたら
「業者じゃないんですから、小さいのを買えばいいでしょ?」とか「一般的な使い方しか想定してない」「特殊な方は業務用を別に買えば」みたいな事をいわれてムカついたのも事実。
たしかに二兎も三兎も追うわがままな意見だけど、販売員って膨大な商品から客に合ったものを探す職業だとばかり思ってたのですが…。
ヘルパーっつうのは「消費者をヘルプする」店員さんなんだと勝手に思ってたんだけど
ここを見て、本当は「メーカーの商品が売れるようにヘルプする」メーカーの人たちだとはじめて知りました(バカですな)。
あの人もシャープのヘルパーだったのかな?
78目のつけ所が名無しさん:02/12/07 17:11
>>77
東芝のおりるん棚は駄目なのはわかるけど、ナショナルはどこが駄目?
79目のつけ所が名無しさん:02/12/07 21:00
>77
75です。
ヘルパーさん、みんながみんな、自分ところのだけ勧めるとはかぎらないよ。
うちが買ったのは、よく見ると、シャープのヘルパーだった。
腰の辺りに、会社の名札付いてた。
その人は、結構親身になって、相談にのってくれましたよ。
結局は、ヘルパーどうこうより、その人、人間性だと思いますが。
8077:02/12/07 22:04
>78 
ごめんなさい〜。
ナショのは販売員さんがパンフくれなかったので、まだわかりません。
是非比較検討してみたい。まあ、パンフみたくらいで正しい比較検討ができるわけではないけど。

>79
ううう〜、いいヘルパーさんに遇いたい!
結局その製品が「最高!」な品でなくても、こっちの希望を踏まえた上で、上手に騙してほしい。
大枚はたくんだから、気持ちよく「いい買い物した!」「得した」と思えれば私はいいのよ〜。
81目のつけ所が名無しさん:02/12/07 22:13
>76さん
報告楽しみにしてます。
野菜の在庫管理が上手に出来そうですよね、これ。
いろんな機能より、そこが肝心だなーって思ってる。
上手に管理できると結果、特別な機能以上ですよね。
いい状態での保存は当然なんだけど「長く保存」より「さっさと使い切る」みたいな。
>77
ヘルパーって(メーカーから)その店を
ヘルプしに来る人のことを指してるんじゃないの?
漏れは間違ってますか?

関係ないのでsage
83目のつけ所が名無しさん:02/12/08 01:23
インバーターっつうのは解りやすく言えばモーターの回転数を変えられる
事。状況に応じて120%の力で回る事もできるし30%の力に抑える事もできる。
非インバーターは100%or0%(止まってる)
当然無いよりあった方が良いに決まってます。
各社高級タイプは当然インバーター。
400L以上でも東芝とかサンヨーとかは非搭載の機種もあるが、売値も安い。
シャープも40タイプが10万位なら良いけど14〜15万なら高過ぎ。
ノンフロンに拘るならインバーターに拘る方が良いと思うが…
あと紛らわしいのが「ファンインバーター」
これは冷気を送るファンモーターだけのインバーターだから、大して意味無い。
騙されんように。
84目のつけ所が名無しさん:02/12/08 10:48
>81
76です。
PV40G!シルバーのほうです。
で、使いやすさは、
妻に言わせると、野菜、冷凍とも、ドアの取っ手がうえのほうにあるのでかがまなくてもいい。
前、野菜室一番下のタイプだったから、しゃがんで、探すのに苦労してたそうな。
買い換えてから、野菜室のドア開けるだけで、ある程度は、どこに何が入ってるかわかるので探す手間が省けたそうな。
野菜縦型収納は、田舎からもらう馬鹿でっかい大根はさすがに入らないが、それ以外のねぎごぼうなどはすべて綺麗におさまる。

冷凍も、下から大中小に分けて収納してるらしい。(妻が引き出し前面にシール張って、何が入ってるか更にわかりやすくしている。)
氷用の引き出しに仕切りがあり、そこにアイスクリーム(ばら売りのやつ)いれてます。
卵ケースが、チルドルームの前に移動したのを妻が驚いてた。
扉のところだと、振動多いから、卵に悪影響だとか。僕にはさっぱり・・・
僕的に嬉しいのは、左右開きが、軽く開閉できるようになったのは、嬉しい。
友人宅にあった、出始めの左右開きは、ガチャガチャって、硬くて、よく半ドアになってたのに。
あと留守節電ボタンが、前にあるのはいい。
除菌イオンは、入れっぱなしにしている。効果はわからないが、台所に入ると少しさわやかな感じがぁ!?
音もそんなにうるさくないですよ。あまり気にならない。
結論
買ってよかったと思います。
やっぱりナショが安心かな。
86目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:27
ナショはいいの?
どういいの?
87目のつけ所が名無しさん:02/12/08 11:55
>84
参考になりますた。
今から電気屋さんに行ってきます。
88目のつけ所が名無しさん:02/12/08 12:35
ナショいいですよ。
具体的に質問してもらえたら答えるよー。
89目のつけ所が名無しさん:02/12/08 20:35
>85 86 88
同一人物&松下社員と思われ。
90目のつけ所が名無しさん:02/12/08 23:32
ナショナルはデザインが悪すぎる
色も変だし
やっぱ東芝かな
おりるん棚いらないけど
インバーターじゃないのでいやなのは音がでかいことだな
(特にモータ始動時)
92目のつけ所が名無しさん:02/12/09 05:30
ヘルパー=メーカーに雇われてる販売員。

ヘルパーは自分のメーカーを必死になって販売します。
人間だから強引な人、そうでない人、イイ人・・イロイロいますね!
ヘルパーさんは自社の製品を売らないと成績にならないんです。
こんなご時世、成績悪いひとは「クビ」ってこともよくある話です。
みんな必死です。
僕も必死です。
9386:02/12/09 12:44
>89
ちゃうちゃう

わたしは77です。
はっきり理由を言わないので、詳しく言って欲しかったので水を向けただけ。

>85.85
具体的な質問って言われても。
「いい」と言うんだったら
「どういい」んだか教えてほしい、と思うんですけど。
「なぜ安心」なのか「なぜいい」のか
社員だろうがヘルパーだろうが、意見がまっとうで納得できればそれでいいので
答えてください〜。
94目のつけ所が名無しさん:02/12/09 15:16
86みたいな人だったら、どれ買ってもいいんじゃない。
「どのメーカーも性能変わらないけど」っつう前提で話してるんだよ。

その態度じゃだれも、教えてくんねーよ。
95目のつけ所が名無しさん:02/12/09 17:04
>その態度じゃだれも、教えてくんねーよ。

って86は別に「教えてくれ」って思ってないんじゃねーの?

他の会社の製品を「ここがいい」とか話してる所に
「ナショがいいよ!」
って理由もなしに言われたら、「どういいの?」って聞くのは普通だろ。

過去ログみたら、86の人は別にナショ欲しいなんていってないんだよな。
別に知りたくもないんじゃないん?

「質問して」「どこがいいの?」「だれも、教えてくんねーよ」
ってどんな会話だよ。



9686:02/12/09 18:51
いや、たしかに態度悪うございました。
失礼いたしました。

別にナショナル買う気なかったし、薦めていた人に対しても「松下の人かな〜」と勝手に思ってたんで
「教えてくれなくてもいいけど、すすめるんなら、聞くよ」って感じの高飛車な気持ちがあったのは否めません。
他にも、ヘルパーでやな目にあったこととか、関係ないこと愚痴ってたんで、雰囲気悪くしてたでつよね。
皆様にも申し訳ありませんでした。
今後は純粋に冷蔵庫の話をします。
97目のつけ所が名無しさん:02/12/09 19:09
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/jgd.html
             
        
98目のつけ所が名無しさん:02/12/10 01:47
>>84
冷蔵庫の物の入れ方で夫婦で、そこまで語り合うのか…
幸せなんだね。
チュウカ コワイヨ
そういえば、すごい夫だね。
冷蔵庫を(他人の家のも)熱く語る夫。
100目のつけ所が名無しさん:02/12/10 21:12
日立の
RSF44RPAMを買いなさい!
101目のつけ所が名無しさん:02/12/11 01:09
読めば読むほど84はキモいな〜(家族揃って)
一世一代の買い物だったんだろうな。

でも、はっきり言おう。「あんたの買い物は失敗だよ」
102目のつけ所が名無しさん:02/12/11 02:49
>100
これ使って4ヵ月だが唯一不便なとこは
「両ドア開けないとチルド引き出せない」こと
(おい目立、改善しろよ!)
103目のつけ所が名無しさん:02/12/11 11:47
>98
普段はかたらないだろうけど、14万くらいの冷蔵庫だよ。
安い買物じゃないからこそ、夫婦でいろいろ調べたり、検討して
決めたんだろうし、買った直後 どうだったって聞くぐらい普通じゃん

しかもここでレスしてくれって頼まれてるし
104目のつけ所が名無しさん:02/12/11 11:53
84さんみたいな旦那だったらなぁ… うちの旦那は無関心!
クリスマスに間に合うように購入あせり始めてます…
今から電気屋行こうかな。
やっぱシャープがいいんだけどね。
日立のRSF44RPAMも見てみるね、100さん。
ナショの色だけど、カタログで見る感じでは単色だった。
でも実際家に入れてみると、マジョーラみたいな二色メタリックだった。
チョトウレシイ。
106目のつけ所が名無しさん:02/12/11 17:27
店で見なかったの 色?
107105:02/12/11 18:54
一応見たけど、家の中だと全然違った。
明かりの位置が低いからかな。
自分でもなんで気がつかなかったのかよくわからん。
108目のつけ所が名無しさん:02/12/11 21:01
シャープうるさいみたいですね。

>105
ですよね、ナイスな質感ですよね。
自分はオレンジにしたけど、グリーンでも良かった、白も良かった、
自動車の塗装っぽいから、全色いい。
カタログとは全然違うから実物見たほうが良いと思います。

前モデルと比べても、安っぽいモールがアイス、切り替えの内側だけに
なったのも良かった。
前モデルは2日位で飽きたけど、今回は不思議と飽きない。
109目のつけ所が名無しさん:02/12/11 21:20
>>108
どう贔屓目に見ても東芝の方が質感高いと思うが……
110age:02/12/11 23:07
PAMってインバーターとは違うの?
名前は知ってても、なんだかよくわからん。
111目のつけ所が名無しさん:02/12/11 23:45
インバーターは電源の周波数だけを変えています。
PAMは周波数とともに電圧も変化させ、インバーターより幅広い制御を行おうとしているものです
112目のつけ所が名無しさん:02/12/12 10:48
シャープってうるさいの?
だれが言ってたの?
113105:02/12/12 15:04
最初、東芝のステンレス(調?)がいいなと思ってたんですが
冷蔵庫横を見てゲンナリしますた。
で、前と横の落差が少ないナショにしたんですが(以下略
5件まわったけど気がつかなかったです。フシアナだな。

うちもオレンジです。ピンクグレープフルーツに近いか。
114目のつけ所が名無しさん:02/12/12 20:57
>105 107 108
同一人物松下冷機社員OR松下住設と思われ。
普通の人がドアの質感見て決めるか?
庫内も見てから決めるでしょ。

お勧め冷蔵庫なんだから、もっと一般的なカキコしたら。
115目のつけ所が名無しさん:02/12/12 21:10
東芝のラベンダーがとても良く見えるんだけど、
色だけで決めていいものだろうか?
ナショナルはあまりに色がダサスギで萎えた。
116目のつけ所が名無しさん:02/12/12 22:36
ノンフロンってメリットあるの?リサイクル料金も変わらないみたいだし!
冷蔵庫の庫内には、発火、爆発の恐れありって書いてあるけど!
117目のつけ所が名無しさん:02/12/12 22:59
>>114
前スレでは外観の話もたくさん出ていた。
オレも外見で決めた口。
東芝からブロンズステンレスが出たので決めた。
いまどきの新築住宅では、特にオープンキッチンだったりすれば
デザインもとても重要だ。

ちなみにその後受注で出たシルバーステンレスのほうが欲しかったけどね。
118目のつけ所が名無しさん:02/12/12 23:12
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
         
119目のつけ所が名無しさん:02/12/13 00:23
ソルフージュってもうすぐ底値かな?
120目のつけ所が名無しさん:02/12/13 00:48
>>116
冷やす効率は代替フロンよりノンフロンの方が優れています。つまり省エネ。
ただし、消費電力は、冷媒の種類だけじゃなくて、断熱設計ほか色々な要素に
左右されるから、ノンフロン冷蔵庫=低消費電力 とは限らない。

ノンフロンの発火・爆発の危険性については、前スレ参照。
カセットコンロのボンベの方が、はるかに可燃物の量も多く危険、という話
だったと思います。
121目のつけ所が名無しさん:02/12/13 01:17
>>120
そうなるとノンフロンの東芝とノンフロンじゃない日立が同じ電気代って事は
日立の方が機械は優秀ってことで良いの?
ついでにシャープはノンフロンなのに電気代高いよね。
やっぱりな…
122目のつけ所が名無しさん:02/12/13 01:47
中央開きって言うんですか?観音開きドアタイプ使ってる人、います?
使い勝手はどうですか?左開きドアの方が便利だったとか、思ったことないですか?
サンヨーのSR-S42Cってどうですか?
デザインは結構好きなんで機能、使い勝手の面で
問題なければ買おうかと思ってます。取っ手は持ちやすいですね。
124102:02/12/13 02:18
>122
カタログだとフレンチドアて呼ぶのが多いよ。
まぁ使い勝手は悪くない、しいて言えば大開きしなくちゃいけないような
大物(ケーキを箱ごと入れるとか)だと少し不便かな。
1枚ドアならばよくやる物を持ちながら背中でドアを閉めるという動作が
フレンチドアだと服が挟まったりするから。でもまぁそれ以外は満足。
125122:02/12/13 03:05
>124
ありがと。
実は近所の家電屋で三菱のMR-F41Dを買いました。99,800円だったんで、まあいいかと。
ナショナルのNR-D42Hと迷ったけど。
うちの母に買ってやったんですが、嬉しいくせにイチャモンつけるんだよなぁ。二回ドア開かなきゃいけないから面倒くさいとか・・
126105:02/12/13 10:20
>>114
ただの一般人ですし>107は違います。
けど、ちょっと笑わせてもらいました。
127目のつけ所が名無しさん:02/12/13 13:01
GR-473KかGR-NF47Kを買うとしたらどちらの方がいいのでしょうか?
過去スレを読んだんですけど、GR-473Kの方ばかりのようなので。
ちなみに価格は47Kの方が1万高いです。
128目のつけ所が名無しさん:02/12/13 14:53
ちなみに色は473はブルーです。
ホントはステンが欲しいのですが、新型はおりるん棚いらない上に高いので……
129目のつけ所が名無しさん:02/12/14 12:21
>>127
価格差を考慮すると、色で選ぶぐらいしか差がないのでは?
130目のつけ所が名無しさん:02/12/18 14:26
三菱の第2次新製品発表、ノンフロンかなと期待してたのに495サイズの
マイナーチェンジのみだった、がっかり。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2002/1217-a.html
>>123
うちのSR-S42B、問題が発見されたそうなので、
無料交換せよ指令来ますた。

除菌機能付いてて、前のより野菜の保存が良くなった気がします。
前のが20年モノだったからかもしれんが。

参考にもならんか・・・・
132123:02/12/20 01:23
>>131
そうですか。うちはサンヨーの10年選手がそろそろ危なくなってきたので
買い替えを検討してました。結局455リットルの方、SR-S46V5Lを買いました。
西日本供給モデルらしくSR-S46Cよりちょっとだけ高かったんですが。
133目のつけ所が名無しさん:02/12/20 20:26
それで、どうして三菱はあかんの?
今、MR-YL38NDが禿しく気になるのですが。
134目のつけ所が名無しさん:02/12/20 23:57
冷えすぎる
135目のつけ所が名無しさん:02/12/21 00:56
三菱のノンフロン、東芝や松下のと比べてサイズが小さいのが難。
450クラスもノンフロン出してくれてれば迷わず買ったのになー。
136目のつけ所が名無しさん:02/12/21 02:07
>>134
冷えすぎる?
どう考えても冷蔵温度は1度以下にはならないと思いますが。
冷凍は−45℃とかできるといいかも。
ドアに食料積むと、開け閉めが重くて辛い・・
ヤパーリ自動ドアがいいのかなぁ
冷温庫ってどう?飲物専用で自分の部屋に置いてますが。
電気代すごくね?>れいおんこ
140目のつけ所が名無しさん:02/12/25 22:49
>>138
うちにもあるが、電子冷却だから静かなんて大嘘。
放熱ファンの音だと思うのだが、PCなみにうるさい。
ま、8980円じゃこんなもんかな。
141目のつけ所が名無しさん:02/12/26 03:02
みなさんは冷蔵庫を買うにあたって
どんな機能を重要視してます?

そろそろ冷蔵庫を買い換えるつもりなんだけど
自分は「省エネ」位しか思いつかないもんで。
参考までに教えてくらはい。
142目のつけ所が名無しさん:02/12/26 03:10
今までのを使ってたとき困った記憶などを思い出しながらそれに対応した
機能を探してカタログ見てます。(現在進行形)。
白菜が入らなかったり、冷凍庫が小さかったり、冷凍しておいた肉の塊
を切るのに苦労したり、扉を閉めた勢いで牛乳がこぼれたり…等々。
144目のつけ所が名無しさん:02/12/26 18:02
東芝の鮮蔵庫のラベンダー色ってどんな感じですか?
店頭のちっちゃい色見本ではシルバーか灰色って感じだけど、ラベンダーって言うからには薄紫のきれいな感じかなぁ?
ステンレス製でもないし、、、
誰か、実物見たことある方、教えて下さい。
145目のつけ所が名無しさん:02/12/26 21:51

色は言葉では伝えきれません!
展示が置いてある店を探して見に行きなさい!
146目のつけ所が名無しさん:02/12/26 22:28
うちのは東芝GR-423FSKです。
6ドアで薄型奥行き50センチ、大満足してますが、
家に入れるの大変でした。幅が90センチ、重さ91キロで。
とにかく薄型をさがしてたんで、それ以外は目をつぶって。
新居への引越し前日に届いたら、家に入らなかったんです。
2Fキッチンなんで。
結局、ゴンドラのついたクレーン車でバルコニーから入れた。
よかったーっと思ったけど、買い替えの時どうするんだろう、と。
147@@:02/12/27 22:42
>> 144
ラベンダー色がある鮮蔵庫の型番はないですよ。
148目のつけ所が名無しさん:02/12/27 23:15
>>144
うちは勝負かけてラベンダー買ったよ。
キッチンが鏡面の白なので、シルバーではちょっと重いかなと。
149目のつけ所が名無しさん:02/12/28 02:17
レトロ調の冷蔵庫が欲しいな〜。
CMやドラマではよく見るのに実際売ってるの見たことない。
最近のだとメグミルクってCMで使ってるようなやつ。
ああいうタイプで白が欲しい。
WILLで出したのは可愛いけど、あれは高すぎる。
レトロなデザインの冷蔵庫って売れると思うんだけど、
なんで出さないのかな。コスト面の問題?
150目のつけ所が名無しさん:02/12/28 02:19
http://www.digi-vita.com/digi-vita/fridge/b26b1/fridge.html
WILLの冷蔵庫。16万はちょっと高すぎるなぁ。

今日、東芝のGR-424Kを買うつもりがGR-NF42K買っちゃいました。
ttp://www.toshiba-reizouko.com/aag/reizouko/senzou/gr-nf42k/index.html

GR-NF424Kの旧モデル(といっても2002年2月発売)だけど、降りるん棚と、
省エネ性能差が20kWh/年だけで、後は変わらない。
むしろ、降りるん棚が無い分、冷蔵庫内の棚の組替えが出来る(新型は出来ない)ので
良い感じです。
購入金額は90,000円也。GR-NF424Kとの価格差6〜7万程度。
この差は大きかったです。

既に生産終了している品なので、お店の在庫でしかもう無いと思いますが、
GR-NF424Kを候補にされている方は、一度検討してみては?
152目のつけ所が名無しさん:02/12/30 20:39
400Lの機種で悩んでます。

東芝、三菱、日立、サンヨー、ナショナル。
どれがいいかなぁ。
ナショナルだけがちょっと割高なんですよね。

性能なんてそれほどかわらなそうだし。

153目のつけ所が名無しさん:02/12/31 03:17
>>152
三菱、サンヨーは問題外だな。
日立はモーターがイイので冷えるのがメッチャはやい!
ナショナルは断熱材がイイので省エネ!
東芝はタッチオープン、降りるんだな。降りるんだなは便利そうだがそのぶん収納
スペースが少なくなってしまってるのが残念。
展示されてるのを見に行って使いやすそーなのを選べこのやろー
154目のつけ所が名無しさん:02/12/31 03:35
ビックカメラで富士通のん買ったで。
省エネ省エネゆうけど結局1日に冷蔵庫開ける回数が多かったらそないに変わらんてオッサンがゆうてた。
155山崎渉:02/12/31 04:13
(^^)
156目のつけ所が名無しさん:02/12/31 04:23
>>151
でもいい色残ってないでしょ
157目のつけ所が名無しさん:02/12/31 10:08
>>153
三菱、サンヨーは問題外ですか?
サンヨーはエアカーテンが良さそうでしたが。

>>154
ビックカメラの店員の言ってる事
本当かよ???
158目のつけ所が名無しさん:02/12/31 11:45
>>153
私も冷蔵庫買い替え考えているのですが、何故にサンヨーと三菱は問題外なんですか?
過去logみてみると日立は高周波の音が出て夜など気になるような事
書いてあったんでちと不安です。
三菱は冷やし物は良いものを出しているという書きこみと、ツインでないから
駄目だって書きこみが同じくらいあって悩んでいます。
159目のつけ所が名無しさん:03/01/02 00:04
>>153
ざっと読んでみると三菱は駄目。東芝は駄目とか書きこんでる奴。
具体的になんで?と聞かれると全然答えてないのな。
ただ時々オウム(鳥)のようにだめだめと繰り返すばかり。
160世直し一揆:03/01/02 00:11
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
153さん、ナショナルは実使用上の電気代は他社とあまり変らないのでは?それより、こない温度が他社より高いはずですが//。
然しあの断熱材はたいしたものだ。
東芝は、確かに下りるんだなの好き嫌いによると思う。ハードはいいと思う。然し、去年の日立といい、関東系のメーカーがしゃれを聞かすとあまりいいものにならないな。
日立は確かに冷えはすごい。然し、後ろから冷気を出すだけなので、冷気の漏れが激しいと思う。(クールカーテンが未だについてない珍しいメーカー)
三菱はどこが駄目なのだろう。確かにコンプレッサーは一つだからツイン冷却ではないが、使いやすそうだから候補に入っているのですが・・・。

今考えているのは日立か三菱。
162目のつけ所が名無しさん:03/01/02 01:41
>>159
だからシングル冷却がダメってさんざん書いてあるでしょ。
なんで同じような値段でツインだトリプルがあるのにシングルを
買うのさ?
>>156
グリーンしかなかったけど、私的には気に入ったのであまり気にならなかったです。
色は殆ど選択肢が無いと思うので、値段差と比較してお好みでどうぞ。
164151:03/01/02 02:40
>>158
三菱は製氷機が良さげなので買う直前まで悩みましたが、
ミネラルウォータで製氷する場合は、他社製に比べて洗浄には
気を使わないとダメそうですね。
ずぼらだとビョーキになりそう。。(^^;
あと使い勝手がダメそうに感じました。
1.5ペットボトルを冷蔵庫のドアポケットの下段奥(2列目)に
入れると手前の物をどかさないと取り出せない。。
他社のは、ポケットが傾いているのでスムーズに取り出せます。
シングル冷却ってのはデメリットなのかな。。まぁメリットでは無いと思うけど。
今まで冷蔵庫は全部これだったんだから、冷えないって事は無いと
思いますけどね。

サンヨーは他社に比べて良いと思える点がどこも無かったので対象外。
165目のつけ所が名無しさん:03/01/02 02:45
冷蔵庫壊れたことある人っていうスレもあるね。
166151:03/01/02 02:48
続き。

SHARPは縦型収納が一瞬便利そうに感じましたが、入るような
細い大根は無いので使わなくなりそうなのと細かく仕切られてるので、
自由度が低いと思ったので却下。それでも転勤族の方なら両開きは便利かと
思うので検討の余地はそれでもあるのかな。

松下は省エネが全てでしょうね。

東芝は降りるん棚が欲しい人には良いのかな。
その代わり棚の組替えは出来なくなります。

現行型の中でなら松下買ってたかな。。
167目のつけ所が名無しさん:03/01/02 02:50
デザインで決めちゃえ。どれも良いよ。
でも一番いいのは、来年の新製品まで、待つ。
三菱はフルモデル確実だし、日立も次はやってくれるだろ。
日立はうるさいのだけ何とかして欲しい、エアコンもね。
168153:03/01/02 03:40
サンヨー・・エアカーテンって冷気が強ければメリットあると思うが、
あんな冷気の弱さでエアカーテンなんて意味なし。
ドアを開ければ冷気はドアにくっついて逃げてしまう。
三菱・・サラウンド冷却・・冷気の穴がいっぱいあってイイとか言ってるけど、
一つ一つの冷気が弱すぎ!
それに今年の三菱の新製品の展示品をよ〜く見てみると欠陥がいっぱいある。
液晶の所はパカパカ動くし、簡単に外せるやつもある。ボンドの取り残し、
ドアの部分も隙間だらけ、パッキンもよ〜く見るとあまい。
去年まではそんなことなかったのにね。。
今年のモデルはちょっと手抜き!?じゃないかってのがいっぱいあるよ。
問題外だな。
169目のつけ所が名無しさん:03/01/02 03:54
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
170目のつけ所が名無しさん:03/01/02 23:08
あした冷蔵庫買いにいくんですが、片落ち品だと安いので1つ前の製品をねらってます

松下のNR−E400Sと三菱のMR−F41Bの2つまで絞りました
三菱、MR-F41BとMR-F41Dの違いがほとんどわからんかったので八千代ムセンの店員に聞いたら
「消費電力以外は、給水タンクに光除菌がついたぐらいしか変わってないですね」
と苦笑いしてた。日立が好きなんだけど、奥行きが長すぎたので排除
今のやつは昔のやつ(14年ほど前)よりも横幅が短くなって、奥行きが伸びてるんやね

で、ずばりこの2つの製品どっちを勧めますか?
柄は松下が良いんだけど、全体的に見ると三菱の方がいい
でも三菱の方が約3万円高い(9万円と12万円の差)
MR-F41Bは白色がほしかったのに全然見つからず、やむをえずグレーにするつもりです
171目のつけ所が名無しさん:03/01/02 23:16
>>162
シングル冷却だとなにがいけないのかを教えてくんなまし。
電気代って言っても年に2千円とかだったら同じようなものだし
みんなテストの条件で使用するわけでもない

庫内の温度がきちんとなっていれば問題無いと思う
172目のつけ所が名無しさん:03/01/03 02:35
>>171
> シングル冷却だとなにがいけないのかを教えてくんなまし。

前スレにあったんだけど、落ちてるから再掲。↓

819 :GR−373Kユーザー :02/10/14 03:38
別に積極的に三菱を叩くつもりはないけれど、誰も指摘しないので‥‥

>>796
> 冷却気が一個でも、別に問題はない。
> (中略)
> 二個だと、いかにも冷えそうだけど、それは消費者向けに
> 「いかにも冷えそう」という発想を促すだけの話。

ただ冷やすだけならシングルで何も問題はない。
しかし、冷蔵庫には冷蔵/野菜室と冷凍室という大きく温度の違う部屋があり、冷却器を
それぞれに分けた方が温度・湿度の安定性、ニオイ移りの点で有利なのはあきらか。
冷却器がひとつだと(冷凍室と兼用なので)霜が付きやすく、霜取りのあいだ中はドア開閉
による温度上昇などに対処出来ない。
湿度の点でも三菱のカタログ(2002年・秋)の6ページを見ると、密閉する事で高湿
度を保つため、「野菜が少ない時や包装された野菜が多い時は高湿状態を保てない場合が
あります」と書いてある。
冷蔵庫の新しいのが欲しいのですが、
おすすめのを教えてください。

一人暮らしで予算は6万円位です。

174目のつけ所が名無しさん:03/01/03 22:56
>173
6万あったらwillのやつ買えるよ。かわいいやつ
175目のつけ所が名無しさん:03/01/04 02:19
173ではないですが、それはどこで出したWill商品ですか?デザインが見てみたい。
ナショナルで出したWillの冷蔵庫は高すぎるし大きすぎだったから論外だったけど、
あのデザインは凄く良かったから、小さめサイズも出してほしかった。
Will家電ってデザインに力入れてる感じがしますね。
176173:03/01/04 11:51
willの家電ってなんですか??
177175:03/01/04 21:50
>>176
Will=異業種合同プロジェクト
車もあるしビールとか生活雑貨とかしょっちゅう目にするから、
参加してるメーカーがよくわからなかったんだけど、
Willの家電はナショナルだけなのかな?
サイト見てたら冷蔵庫見つけた。このデザインいいな〜。
ttp://www.digi-vita.com/digi-vita/products/fridge_mini/index.html
178175:03/01/04 21:57
私が言ってた「デザインいいけど高すぎて大きすぎるナショナルのWill冷蔵庫」はこっち。
ttp://www.digi-vita.com/digi-vita/fridge/b26b1/fridge.html
こういうデザインで小さいの出せばいいのにと思ってたけど、既に出てたんだね。
オープン価格だから今度店に行って見てみます。
179目のつけ所が名無しさん:03/01/05 01:49
今度結婚します。
共働きになるんですけど、
何リットルぐらいの冷蔵庫買っとくべきでしょうか?
180目のつけ所が名無しさん:03/01/05 04:36
>>179
10万円以上出したくないなら400リットルが良いんじゃないですか。
使う人次第で容量が変りますが、買いだめが多いなら400でも不足します。
小さいと、小さいなりに使っていけますが、300リットル未満だと
子供が出来たら、買い替えか買い足しを考える事になると思います。
181目のつけ所が名無しさん:03/01/05 15:15
なんで冷蔵庫ってあんなに奥行きあるの?
食器棚と並べて置けるようなのもっとあればいいのに。
日本の狭いキッチンに合う形考えて欲しい!!
薄型さがしてるけどあんまり種類ないし、腹が立つー。
182目のつけ所が名無しさん:03/01/05 15:54
松下と東芝で50cm程の薄いのがあるよ。容積の割には高いので売れない。
183目のつけ所が名無しさん:03/01/06 00:13
180さん、179です。返信ありがとう。
400サイズでお店に行って見てきましたが、
カタログのトップに出てくるような最新機種は、
400でも14万円ぐらいするんですね?
180さんがおっしゃってるのは、
同じ400でも下位(?)機種のことでしょうか?

カタログトップモデルと、下位機種では、
違いは大きいでしょうか?
カタログトップモデルだと、
色々な機能をこれぞとばかりにPRしてるので、
魅力的です。
184目のつけ所が名無しさん:03/01/06 01:34
>183さん
ご結婚おめでとうございます。
179ではありませんが、400サイズの場合最新モデルを選ぶと
やっぱり14万前後しますよね。でもひとつ型落ちのやつとか
まだ店頭にありませんか?例えばウチはひとつ前のシャープ
のプラズマクラスター液晶ナシモデルですが、このお正月の
販売で10万丁度で販売されているのを見ました。基本性能は
殆ど変わらないですし、おまけみたいな機能が付くだけの最
新型ならひとつ前の最上位機種の方がいいかも。

あと、サイズはやっぱり400L以上が良いと思います。
あと、できれば冷凍庫の割合が多いものがオススメです。
185180:03/01/06 03:11
>>173
私の場合ですが、大人2人と子供2人で結婚時に実家から貰った
松下の300Lクラスの中古でした。特に不満はなかったのですが、
子供の食べる量が急に増えてきたのと、子供の弁当の食材の事もあって、
無理やり詰め込んでいた冷蔵庫も、とうとう限界で、嫁さんに冷蔵庫を買い換えろ、
さもなくばビールを冷やす事まかりならんと脅されました。

実家の冷蔵庫はシャープ両開き液晶無し460Lを使っており、
ここで、評判良くないようですが、特に悪く感じなかったので、
我が家も同じシャープにしちゃえと、460L液晶録音つき13万円に買い換えました。
液晶と録音機能は全然使ってないので余分な機能で失敗でしたが不満はありません。
それと時々、ギューと変な音を出しますね、気になる人は許せないかも。

400Lが14万だと高すぎる気がしますが、最新機種だとしかたないのかな。
最新機能は、なくても良いと思いますよ。自動製氷も毎週、手入れの必要が有るし。
ラップ不要の乾燥防止機能も、短時間しか効き目がないし。出し忘れると・・・
186185:03/01/06 03:14
183さんへのレスのつもりが誤爆してしまった
>>183
でした
187目のつけ所が名無しさん:03/01/06 21:09
>>184、185さん。
返信ありがとうございます。
そうですね、サイズはアドバイスの通り400Lにします!
あと、最新機種か1つ方が古いモデルにするかですが、
後者の方は探すのが難しそうですね。
私は千葉の柏に住んでるのですが、
コジマ、ヤマダといった、家電量販店があるので、
そちらで買おうと思ってますが、
果たして1つ前モデルがあるかどうか???

あと、最新機種では日立、東芝、ナショナル、三菱、三洋と、
候補が多くて困ってます(笑)
これぞ!ってのがなくってね…
発売が新しいので少し高いのですが、
省電力等でナショナルが第一候補ですが・・・
いかがでしょう?
消費電力が低くでも、購入価格が高ければ元取れないし…

>>187
そこでうんちく聞いて、

カカクドットコムでフィニッシュ。
189目のつけ所が名無しさん:03/01/06 22:57
>>187
型落ちを候補に入れるのなら、お店によって在庫があったり無かったり
するし、価格差も激しいので、出来るだけ数多くのお店を回った方が
良いと思いますよ。

あとは最新のカタログだと旧型が載ってない物があったりしますので、
各メーカのホームページを見て、どんな機種があるのかリストアップ
しておくのも有効だと思います。
今年か来年当たりが買い替え時かと思って
ここ2-3日、冷蔵庫を調べています。
省エネ、価格パフォーマンスを見ると、冷蔵庫の場合は日立に惹かれる。

長年、完全自炊に近い生活をしていて実感したのは、冷凍庫は大きめがいいということ。
冷凍庫が大きめで省エネマークがついていて電気代が安い・・・ というと日立になってしまう。

けれど、東芝には 「静音」、「整理がしやすい=使いやすい」という自分勝手な(?)イメージがあり
東芝にも惹かれるけれど、東芝は省エネ性が低い。

「静音」「使いやすい=整理がしやすい」「省エネ=電気代が安い」の3つを
満たしている冷蔵庫があったら教えて欲しい。

191190:03/01/06 23:07
希望は3つではなく、5つでした。

1. 静音
2. 整理がしやすい=使いやすい
3. 冷凍庫が大きめ
4. 省エネ(電気代が安い、インバーター内蔵など)
5. サイズは300−400Lの購入予定
192目のつけ所が名無しさん:03/01/06 23:21
>>188
価格コムで買ったりしたときって、
保証とか設置とかに不安あるんですけど。
男の人ならそういうの抵抗ないのでしょうかね?
193目のつけ所が名無しさん:03/01/07 00:40
1. 静音>三菱
2. 整理がしやすい=使いやすい>日立
3. 冷凍庫が大きめ>松下
4. 省エネ(電気代が安い、インバーター内蔵など)>松下
5. サイズは300−400Lの購入予定>すべて
じゃねーか。


>193
そ、それでは、決められません(汗)
5つ全てを満たしている冷蔵庫のメーカーと機種が知りたかったのですが・・・。
195目のつけ所が名無しさん:03/01/07 00:57
1. 静音>静音を三菱だけだが、数字的に見るとどこもおんなじ
2. 整理がしやすい=使いやすい>使いやすいってのは人の感覚だからどこがイイとは一概にはいえない!
3. 冷凍庫が大きめ>シャープ以外はどこもだいたいおんなじ
4. 省エネ(電気代が安い、インバーター内蔵など)>ナショナルが一番安い!インバーター内蔵て・・今じゃあたりまえだろ!!
5. サイズは300−400Lの購入予定>どこのメーカーにもある

>>190は人に聞く前にまず常識から勉強しろ!
うんこ野郎!!!!!!!

196山崎渉:03/01/07 05:35
(^^)
197目のつけ所が名無しさん:03/01/07 09:53
>>195は人間として言うことが非常識。そういう言い方をされると人間なら、
文字読めるの?馬鹿?という書き込みをしたくなる。

冷凍庫の大きさ・インバーターの有無も全部数字・文字でチェックしている。、
2002年の商品はインバーター内蔵されてい無いものも半分ぐらいあった。
常識をしらないのは195?それとも思い込みだけで本質を見抜けない人なの?
仕事のできない人によくいるタイプ。

198目のつけ所が名無しさん:03/01/07 10:06
もう1つ言えば、5つ特徴すべてを満たしている機種を探しているのに
具体的なメーカー

>1. 静音>静音を三菱だけだが、数字的に見るとどこもおんなじ
→じゃぁ、なぜ、日立の冷蔵庫が音が大きいという意見がこのスレで出るのか?

>2. 整理がしやすい=使いやすい>使いやすいってのは人の感覚だからどこがイイとは一概にはいえない!
→人の感覚もあるけれど、賛否両論を聞きたいから書き込んでいるという意図が読めないひとらしい。

>3. 冷凍庫が大きめ>シャープ以外はどこもだいたいおんなじ
→同じメーカーでも機種によってかなり大きさが違う。これを独立の条件としてとらえているのではなく
 5つのうちの1つとして、とらえている。つまり、5つ全て満たす冷蔵庫の具体的な機種を探している。
 文章理解力にとぼしいのが窺える。

4. 省エネ(電気代が安い、インバーター内蔵など)>ナショナルが一番安い!インバーター内蔵て・・今じゃあたりまえだろ
同じメーカーの2002年省エネ商品でも調べた限りでは、半分ぐらいはインバーターは内蔵されていない。

>5. サイズは300−400Lの購入予定>どこのメーカーにもある
これも3で書いたところと同じ。具体的な機種を知りたいから満たすべき条件の1つとして
書いた。どこのメーカーでもあるのはあたりまえ。195の読解力が小学生並に見える。

良スレだと思って感心してたのに、195の攻撃的かつポイントのずれた書き込みは不愉快。
ただ、195の書き込みが本当なら、各メーカーの強みがわかった。それを検証するには
メーカーか量販店で直接聞いて確認する必要はあるけれど。

書き込みの仕方次第で有意義な情報交換にもなるし、喧嘩スレにもなる。
有意義な情報交換スレの方がいい。


199目のつけ所が名無しさん:03/01/07 10:21
>同じメーカーの2002年省エネ商品でも調べた限りでは、半分ぐらいはインバーターは内蔵されていない

「同じメーカー」を削除。

削除・訂正後:
2002年省エネ商品でも調べた限りでは、インバーターの無いものも多い。

具体的にいうと、たとえば、2002年冬の省エネ商品で(301-350L) と位置づけられているものには
17機種中1機種のみ。同2002年冬の省エネ商品で351-400Lの大きさのもので
インバータ内臓機種は18機種中10機種。
数字のソースは、ここのスレか他スレで出ていた「財団法人省エネルぎーセンター」のHP。

インバータ内臓は普及しているけれど、2002年冬の省エネ商品でも全ての冷蔵庫に内蔵されているわけではない。
年間の電気代も最小で4,370円、最高で15,870円・・という数字が「省エネ」のHPにでている。
冷蔵庫そのものの価格と電気代、使いやすさ・・・など、長く使うだけに いろいろと考えて納得のいくものを買いたい。

私はメーカーの人間でも量販店の人間でもないので、ここには情報交換のためにきている。
自分で調べられる限りは調べてからきています。195に常識云々といわれる憶えはありません。
200目のつけ所が名無しさん:03/01/07 11:10
ここでシャープの大根入れが細い細いと言われてたけど
お店で見てみたら、うちで普段買う大根なら十分はいりそうだった

みんなの家では立派な大根買ってるんだろうなーと思った
201 :03/01/07 11:20
年間消費電力が一緒なのに省エネ基準達成率が違う奴があるけど
それってどーゆーわけ?
50Hzと60Hzでの消費電力の違いがあるため?
202201:03/01/07 11:33
スマソ、冷凍室の大きさによって計算方法が変わるのね
203目の付け所が名無しさん:03/01/07 11:59
2000年8月にシャープの冷蔵庫を買ったんだけど、去年、冷凍室が全く冷えなくなって
修理に来てもらったんだけど、コンプレッサーの故障で、コンプレッサー交換になったんだけど
このお正月にまた壊れて、冷凍食品全滅、変なニオイ(機械油のような??)充満。
泣きそうになりますた。
サービスマンがきて、新品と交換してくれることになったんだけど、同じ型番のはもう在庫がないんで
ちょっと新しい機種のを持ってくると言ってるんだけど、果して何がくるんだろう??
でももう「シャープ」製品自体に嫌気がさしてます。
>201
>年間消費電力が一緒なのに省エネ基準達成率が違う奴があるけど
>それってどーゆーわけ?

>スマソ、冷凍室の大きさによって計算方法が変わるのね

そうみたいですね。もう、201は読んでいることと思いますが、
他の人の参考になるようにURLをいちおうだしておきますね。
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2002w-h/memo/9.html

抜粋
>同じ定格内容積で同じ年間消費電力量のものでも、
>冷凍庫の割合が多いものは調整内容積が大きくなり、それに応じて目標値も大きくなります。
>そのため、省エネ基準達成率が異なる場合があります。
205目のつけ所が名無しさん:03/01/07 18:23
仕事の都合上引越しの可能性があるので、両開きのシャープを買った。
しかし、奥行きが他のメーカーより大きめで、
柱がはみ出しているみたいで、少し不細工になってしまった。
他のメーカーもはみ出す事は同じだけど、数センチの差は思ったより大きかったよ。
観音開きという手もあったけど、冷蔵庫内部の端に物を出し入れする時、
ドアを大きく開けないといけないので、使い勝手が悪いと思い候補にしなかった。
206193:03/01/07 19:13
俺のとこ1994年製のシャープなんだ。で、音が大きくなってきたんで、そろそろかなって
昨日、山田電気の冷蔵庫担当者に>>191の1〜4までは質問していたんだ。
1時間位説明してもらったよ。
今、お客さんがどういう所を重視して見るとか,どんなのが売れるとかetc。
なかなか、納得のいく説明だった。日立、次に松下が一番売れてるって。
で、レス付けたんだけど。

それと、俺も、>>203 と同じ事になって、4回修理に来てもらって
シャープはもういやって嫌気がさしたがやはり、両開きは使いかってがいいんだよな。

でも、日立見た後でわ、シャープは見れなかったな。
207目のつけ所が名無しさん:03/01/07 20:10
皆容量多くて大きいタイプを買う人が多いね。1〜2人暮らしの人はあまり見てないかな。
私は小さめでデザインが可愛いの探してたんだけど、Willの白を見て決定!と思ったら
ttp://www.digi-vita.com/digi-vita/products/repo/rp_021219.html
こっちを発見したので現在発売待ちしてる。思いっきりデザイン重視な選び方なので何の参考にもなりませんが・・・。
208195:03/01/07 21:05
ここでちょっと言うと何か言い返してくる。
単純な奴が多いよな。だからおもろいんだけどな。
197、198はホント単純だな。
単細胞
209目のつけ所が名無しさん:03/01/08 00:56
>>207
いや、ちょっと前に否定的な意見も出てたけど、
デザイン重視も大切ですよ。
うちだって東芝になったのは、国産のステンレス仕上げで
割合本物に見える、かつすっきりしたデザインが決めてでした。
日立だったかな?のほうが金属質は良かったけど
へんな凹凸があって却下になりました。
うちは冷蔵庫も洗濯機も部屋中から見えるような造りなので、
デザインは最優先です。
>208
アンタもなかなかに香ばしいぞ(w
195の頭の中のほうがもっと単純で単細胞に見える。
212211:03/01/08 13:05
195はもうちょっと内容のある書き込みしてから出ないと
208のようなことは言えない。
213211:03/01/08 13:07
195 :目のつけ所が名無しさん :03/01/07 00:57
1. 静音>静音を三菱だけだが、数字的に見るとどこもおんなじ
2. 整理がしやすい=使いやすい>使いやすいってのは人の感覚だからどこがイイとは一概にはいえない!
3. 冷凍庫が大きめ>シャープ以外はどこもだいたいおんなじ
4. 省エネ(電気代が安い、インバーター内蔵など)>ナショナルが一番安い!インバーター内蔵て・・今じゃあたりまえだろ!!
5. サイズは300−400Lの購入予定>どこのメーカーにもある

>>190は人に聞く前にまず常識から勉強しろ!
うんこ野郎!!!!!!!

208 :195 :03/01/07 21:05
ここでちょっと言うと何か言い返してくる。
単純な奴が多いよな。だからおもろいんだけどな。
197、198はホント単純だな。
単細胞

----------

この発言のドコが単細胞で無いといえるのか?
>日立、次に松下が一番売れてるって
近所の小さな電気屋さんには、冷蔵庫も洗濯機も日立しか置いてなかった理由は
一番売れているからなのね。

今、日立、東芝、松下で買い替えを考えているけれど、そんなに急いでないので
今年の新商品を見てから決めようと思っている。

今、三洋のスリードアの冷蔵庫だけれど、シンプル機能で使い心地は可も無く不可もなくという感じ。
あの時は、あまり考えずに、価格、サイズ、だいたいの容量、スリードア・・・という条件で購入。

でも、音が大きい目なのが気になるので、次回はサンヨーは購入対象からはずすつもり。
現在の住居では、冷蔵庫と寝の間に少し距離があるので音の心配は無いけれど
もし引越しがあったら、どうなるかわからないので。
215目のつけ所が名無しさん:03/01/08 17:04
東芝の6ドア観音開き、幅90センチ奥行き50センチを買いました。
食器棚と並べてすっきりで満足です、色はブロンズ。
でっかい冷凍庫と2リットルペットが8本入る専用ドアがおすすめ。
216193:03/01/08 20:26
>>215デザインやインテリアに拘る人ならGood!だね
217目のつけ所が名無しさん:03/01/08 20:33
>>211  195は多分中学生かせいぜい高校生だろう。あんまり相手に
    しないほうがいいよ。
    これで、社会人なら、何か頭の病気でしょ。だって、常識なさすぎ!
218目のつけ所が名無しさん:03/01/08 20:56
>>217 親お教育の失敗だろう。
219目のつけ所が名無しさん:03/01/08 23:46
初めて冷蔵庫買うことになります。

俺も400リットルクラスで買おうと思ってるけど、
消費電力以外で、これだっという、
決め手になる何かがわからない。

値段はちょっとナショナルが高め。
日立ってそんなに売れてるの?
サンヨーは?
東芝の降りるん棚って、使えるのかな?
三菱は?
220目のつけ所が名無しさん:03/01/09 00:12
三菱の自動製氷の光製氷(ミネラルウォーターが使える)&給水パイプが取り外せて洗える。がすごく気になります。実際に使ってる人の評価を聞きたいです。
221目のつけ所が名無しさん:03/01/09 01:36
>>215
その東芝の冷蔵庫ですが、観音開きに分類されるのでしょうかねえ。
サイズが大きくて、私の住んでるマンションには、搬入不可能でした。
でも、値段を除けば、凄くいい商品だと思います。
222195:03/01/09 04:47
2chに常識が通用すると思っているおまえらアホすぎ!!
ノータリン
223目のつけ所が名無しさん:03/01/09 13:23
日立が売れてるなんて、ウソでしょ?なんの売りもないじゃん。
日立欲しそうな客に対して、日立けなす店員もいないと思うけど。

質実剛健的イメージで買いそうになっても我慢。後悔しないため。
でも本気だせば、いいの作れそう。
>>223
日立の売りは省エネ・整理のしやすさじゃない?

223って日立クビになった元社員?
225目のつけ所が名無しさん:03/01/09 14:12
>>221
そういえば観音開きとは違いますね、恥・・へへ。
横幅さえなんとかなればわりとおすすめかと・・
値段も18万位だったので、安くしてくれたと思ってました。
ペットボトル8本は助かった、夏はありがたかったです。
イメージ的には東芝か松下の製品を買いたいけれど、
日立は、冷蔵庫そのものの価格が他社製品に比べて安め。
だから、電気代を考慮に入れても日立が得だったりする。

メーカー希望小売価格はオープンになっているものが多いから、
日立製品は、企業努力で安くなっているのか、売れているから大量生産の結果安くなったのか、
あるいは、どこか質を落としているのか・・・ ?
凝り性の私はとっても気になる。でも、そういうのはドコで調べればいいのか?
227目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:24
>>226
今販売されてる冷蔵庫で松下が他社よりも高めってのはわかるが、
日立は他社と比べて安めじゃないだろ!!
おまえが何を根拠に言ってるのかわからないが、おまえが見た店だけじゃ
ないのか。
しっかり調べてから書き込めよ。
いいかげんな発言はするな!
228目のつけ所が名無しさん:03/01/09 22:49
>>226  イメージ的に選んで正解だよ。
売れねーから、値段下げざるをえないんだよ。
だれが日立売れてるって言ったの?売れてないよ。
普通の客は、ノンフロン選ぶでしょ。
229目のつけ所が名無しさん:03/01/10 01:05
>>228
コ○マの店員が、
ノンフロンの冷蔵庫は、最新の技術というか製品だから、
信頼性とか不安というか、これからの商品って感じだと。
ならばフロン使ってるやつの方が、
長年の実績があるから安心だといってたよ。
まぁわかるようなわからないような。
でも出来るだけ環境に協力したいけどね。
230シャープヘルパー:03/01/10 01:25
>>228
あんたみたいな馬鹿ばっかりだと楽だな
231目のつけ所が名無しさん:03/01/10 11:37
>>228
ホントにノンフロンを選んでいいのか?環境に優しいのか?
↓によると、
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/NonFRef.htm

「リサイクル工程を考えていない商品」の様だぞ。

>ノンフロンと言えばそれは良いように聞こえるのですが、実際に使われている
>のは、イソブタンという炭化水素。これは天然ガスのようなものですから、
>爆発性があるのです。
>すべての製品について、回収がキチンとなされるのであれば、それが最良。
>キチンとした回収がやりやすい物質を使うことが、したがって最良となる。
>現状では、フロンの方がはるかに回収しやすい。(記事から引用)
232目のつけ所が名無しさん:03/01/10 12:15
>>223
国内シェアは松下・三菱に次いで3位、東芝を含めた4強のシェアの差はそれほどないよ。
個人的に日立はPC以外の家電は顧客に対する対応がいいという印象。
ここって、メーカーの人がきているのかなと思える書き込みが多い。
他人の書き込みけなすより、違うと思うなら
「なぜ 違うのか」っていう根拠のある書き込みしないと、
けなしあいか、メーカーが自社製品を宣伝したくて書き込んでいるのかと
思ってしまう。

T芝あたりの社員らしき書き込みが見える。会社のイメージ悪くなるよ。
234223:03/01/10 12:59
>227
価格は価格コムで全部調べてるから、全国レベルだと思う。
もちろん、ビッグカメラ、ヨドバシカメラの価格も調べて、最安値のみの話。
平均の店頭価格の話ではなくて、最安値で話している。

もう少し正確に表現すれば、最安値と製品機能を対比させた場合の価値が高い。
けれど、冷蔵庫の大きさごとによって 多少の違いはある。
けんか腰の人間に、これ以上、説明するのも教えるのも面倒。

家電業界以外の人間の方が、イメージや思い込みでなく
自分にとっての本当の価値で判断する人間は多いと思う。

>>229>>231の物の見方は一理あると思った。ノンフロンの疑問点。
229や231の書き込みの方が読んでいて別の見方が見えて参考になる。
いろいろな意見や物の見方があるのはよいけれど、
他人を攻撃したいだけ、自分を正当化したいだけの書き込みは不愉快。
メーカーの自社製品宣伝のために、他人の書き込みをけなす人も不愉快。
235234:03/01/10 13:01
番号間違えた。223ではありません。
233=234.
ビッグカメラと書かれるのも不愉快
237234:03/01/10 14:19
>236
ビッグカメラとか量販店の人間ではなさそう。
量販店の人間が特定のメーカーに肩入れしても、あまり意味なさそう。
(メーカーからリベートがあるとか、割引率が高いのなら別だけどね)

攻撃的な書き込みをしている人は、間接的にM下・T芝あたりを勧めているようにみえる。
この2社の製品が、他社製品に対して絶対優位があるとか、
消費者に対して絶対価値が高いというのならわかるけれど、
そういう説明・根拠・理由付けはほとんどない。数字のデータも一切無いし。
238目のつけ所が名無しさん:03/01/10 18:02
信頼性でフロンって言うけどさ、考えすぎ。
万が一何かあっても、メーカーがきっちり保証してくれるし。
エアコンの冷媒が変わったのと、変わらないでしょ。

232の日立の顧客対応の事だけど、オレもいいと思った。
今の段階ではフロンでもノンフロンでも好きなほうを選べばいいかと。
然し、関東系の会社が少ししゃれを効かすとろくなもんにならないと感じるが。(プチドア、下りるんだな)
関東形の会社はコンプレッサーの効きがいいのだから、今年の日立みたいなストレートで勝負しろよ。変化球は駄目です。
240目のつけ所が名無しさん:03/01/12 11:15
下がりすぎたので上げておきます。
フロン・ノンフロンの議論はもういいんじゃない
241目のつけ所が名無しさん:03/01/13 20:12
とにかく壊れないのはどこがいいですか?
242目のつけ所が名無しさん:03/01/14 01:21
縦型の冷凍庫って大きなピザが入らないって書いてありましたが、
実際使ってるかた、どうでしょ、横に広いものが入らなくて不便ですか。
243目のつけ所が名無しさん:03/01/14 02:23
M菱は関東型?関西型?
244目のつけ所が名無しさん:03/01/14 04:36
>>241
GE
245目のつけ所が名無しさん:03/01/14 14:28
>>241
大宇
246目のつけ所が名無しさん:03/01/14 14:28
>>241
サムスン
247目のつけ所が名無しさん:03/01/15 11:46
やっと奥行き60タイプの400リットルクラスが出てきた。
ウチの台所にぴったし。シャープ両開きを夏前にはリプレースしよう。
でも高そうだなぁ、日立。
248目のつけ所が名無しさん:03/01/15 16:42
久々に日立が盛り上がってますな。

>>247
日立の400Lは、奥行き70近いけど?
幅60のことなら、以前から他メーカも出してるね。

今年の日立が松下東芝より店頭価格が安い理由は、
ノンフロン化しなかったことが大きいと思う。
通常なら、上記3社がだいたい同等の店頭価格で、三菱が
すこし安め、三洋はかなりお買い得、という価格設定だから。

それから、値段が安いのは売れてない商品、というのは概ね
当たっていると思う。

冷蔵庫は、ずーっと値段が下がり続けているデフレ商品の典型。
10年、20年前の方が、実は冷蔵庫は高価だった。
メーカ側は、なんとか価格維持したいのだが、大手量販などの
流通側の圧力に負けているのが現状。
よって、ちょっとでも売れ行きが悪い機種は、どんどん値段が
下がる。
フロン/ノンフロンも、本質的な意義よりも、「いまどきフロン機種
じゃ、安く仕入れさせてもらわんと捌けませんよ」と、交渉材料に
なってる可能性は高いね。

とはいえ、先々考えたら、フロンという物質を民生用に使う時代は、
もう終わりだと思うよ。
その流れを踏まえて、あとは買う人がフロン/ノンフロンを選べば
いいことだ。
249目のつけ所が名無しさん:03/01/15 17:24
>>248
これです。
http://www.hitachi-hl.com/news/2003/0114/index.html
幅65、奥行き正確には61.5ですね。
250目のつけ所が名無しさん:03/01/15 18:55
これから冷蔵庫を買おうと思っています。
東芝の光プラズマによるエチレン分解が気に入っているのですが
他社のものでもエチレン分解ができるのでしょうか?
251248:03/01/15 20:54
>>249
失礼しました。
てっきり主力のR−K40RPAMのことかと。
日立はサイド機種でノンフロン展開ですね。
252目のつけ所が名無しさん:03/01/15 21:40
>>250
サンヨーは紫外線によるエチレン分解です。
まあ、サンヨーでは価格以外で比較対象にすらならないかもしれませんが
253目のつけ所が名無しさん:03/01/16 13:15
248は冷蔵庫の知識もないくせにえらそうに何か語ってやがるな!
こいつの言ってること、ほとんど間違ってるぞ!
みんなまどわされるなよ!
↑こういう奴が工作員化するのか?
>>253
ほとんど間違ってる、ということは、248に正しい内容と間違った内容が
混在しているというのが、あなたの主張ですね。
もしよろしければ、あなたが見るところ、どの部分が正しく、どの部分が
間違っているのか、また、あなたがそのような結論に至った過程について、
もう少しお聞かせいただけないでしょうか?
256目のつけ所が名無しさん:03/01/17 01:29
以前、東芝のノンフロン機を叩いてる奴が居ましたね。論破されましたが。
>>253>>248さんの投稿が、日立叩きに見えたんでしょうね。

去年「ドアにドア」コケた日立、必死だな。(笑い)
257目のつけ所が名無しさん:03/01/17 12:59
冷蔵庫の展示品処分って大丈夫ですかね?
傷とかは別にして。
258目のつけ所が名無しさん:03/01/17 13:37
>以前、東芝のノンフロン機を叩いてる奴が居ましたね。論破されましたが。
>253は>>248さんの投稿が、日立叩きに見えたんでしょうね

私は253でも248でもないけれど、そういう風には見えなかったな。
ただ、253は相手をけなしたいだけに見えた。(自分が一番よく知っていると言いたげに見えた)
最近の書き込みを見ていると、十分な根拠や説明なしに噛み付いている人がいる。
読むだけでも迷惑。

それに、以前のノンフロンについての書き込みは 東芝のノンフロン機を叩いていたの?
「ノンフロン」そのものに対しての賛否についての書き込みだと思ってた。
やっぱり、ここはメーカーの人間が多いのかな?

メーカーの宣伝競争に消費者を巻き込まないで欲しい。
259258:03/01/17 13:53
一般消費者であり、特にメーカーにこだわらない私のような人間から見れば
はっきり言って、ここでのメーカー同士のけなしあいは、うっとおしいし迷惑。
どうせ、戦うなら もう少しレベルを上げて、読んでいる消費者の知識が増える方向に持っていって欲しい。
レベルの低いけなしあいは、メーカーのイメージを崩すだけということも考えたほうがいい。

私は家電業界とは関係ないけれど、書き込みから判断すると、
248のバックグラウンドはだいたい推測できる。
だいたい当たっていると思う。
260目のつけ所が名無しさん:03/01/17 14:08
248=258・259

261258:03/01/17 14:12

そんなに自社製品を宣伝したいのなら、ここで商品戦略を語ってくれた方がいい。

他社製品をけなしたり、メーカーでも無い人間の書き込みについてけなしたり、
・・・そういうレベルの低い方向で自社製品を間接的に良くイメージづけようとされるより、
堂々とここで商品戦略を語ってくれた方が、読んでいる方は納得できる。

日立でも東芝でも松下でもどこでもいい。消費者にとって価値が高いものがみつかれば、
私は その製品を買うから。

くれぐれも 低レベルのけなしあいはやめて欲しい。
262258:03/01/17 14:13
>260 頭悪そう。 同一人物に見えるのか。
久しぶりの書き込みです。
私の地方では1位日立、2位東芝、3位三菱、4位松下、という順番で価格が安いです。
2位と3位の差が少しあるけど、後は微妙かな。はっきりいえるのはフロン、ノンフロンに関わらず、いいものは売れているようです。

日立は普通の冷蔵庫に成り、そこそこ売れている。東芝は大きくシェアを落とした。

そうそう、Mビシは関東系ですね。
264目のつけ所が名無しさん:03/01/17 23:51
>>255
おまえは何をムキになっておるんだ!?
なんでそんな理屈っぽいんだ。
265255:03/01/18 02:16
>>264
255は某板の常套句ですがなにか?
ところで、回答ま〜だかな〜〜〜
266山崎渉:03/01/18 10:14
(^^)
267目のつけ所が名無しさん:03/01/20 01:13
253は大人気ないと思うが、255はもっとバカだと思う。
相手にしちゃだめだよ!おばかさん(^^)

>>267
いいから回答を書けよ(w
269目のつけ所が名無しさん:03/01/21 00:43
このスレも荒れたね
270目のつけ所が名無しさん:03/01/21 08:23
この時期は新製品が出ていろいろ知りたい時期だけど、まだ
高いから実際に買った人の声が少ないね
271目のつけ所が名無しさん:03/01/26 23:59
>>270
そうなんですよね。私は12年ものの三菱の冷蔵庫の霜取りが利かなくなり
購入を考えて電気店を見ていますがなんだか目移りしてしまって・・・。
カタログで見ているときは、シャープの引き出し式の冷凍庫や、野菜室を見て、
これだ!!なんて思ったのですが。実際見ると、他社に比べて、個性的で
私に使いこなせるだろうか、と心配になり、日立の普通っぽさに惹かれてみたり・・・。
でもこの悩んでるときが案外楽しいのかも、と書き込みを読んでいます。
実際に買った人の声が聞きたいなー。
272271:03/01/27 00:52
もうひとつ聞きたいことが・・・。それは、冷蔵庫の音がうるさいというのが
よくわからないのです。自動製氷のガラガラという音以外にも何か耳障りな音って
するのでしょうか?何も気にせず暮らしていたのでどんな感じなのか気になります。
かなり気になるものなのでしょうか?私は鈍いのかなぁ?
273目のつけ所が名無しさん:03/01/27 18:18
>>272
12年前のからの買い替えなら、
はっきり言ってどれを買っても満足できると思うぞ。
うるさいというのはコンプレッサーの音だけど、
ウチの場合は動いてるのが気づかないほど。
やはり人間が鈍いのかもしれんけど。
製氷機も、空で最初に落ちるときはちょっと音するけど
氷が溜まってくると氷がクッションになって、それほど気にならない。
消費電力くらいは気にして、あとはインスピレーションでもいいのでは?
274272:03/01/27 21:59
>>273
アドバイスありがとうございます。
そっかー、きっと私は、音はあんまり考えなくていいのでしょうね。
主婦的には、おっしゃるとおり消費電力は気になるので
抑えておきたいと思います。
あと、うちは、田舎の義母が、野菜をよく送ってくれる&
まとめ買い派なので野菜室がいつも満タン・・・。
冷凍室も大事(まとめ買いだから)なんだけれど、
野菜室も同じくらい気になります。どこのが使いやすくて、
新鮮長持ちでしょうか?450Lクラスだとみんな似たり寄ったりな感じ
がしましたが・・・。
275目のつけ所が名無しさん:03/01/29 04:33
>>274
ウチのは去年の東芝だけど、
確かに野菜長持ちするし、ラップしなくてもけっこう乾燥しない。
けど、見た目はビンビンでも味はどんどん落ちてくるねー。
前の冷蔵庫に比べれば、比べらんないほど高性能ではあるけどね。
ということで、やっぱりどれ買っても満足できるかと(笑
276目のつけ所が名無しさん:03/01/29 05:10
左翼、左翼というけれども
革新的な思想の持ち主を左翼というんだろ?
天下の大新聞が反権力の革新的な思想を謡ってる時代だ。
保守的なことをいう人間の方がかえって左翼的じゃないか?
小林よしのりの主張から一歩も進んだ主張をしないコヴァは
共産党や社民党の意向を忠実に則ってそれ以上のことをしようと
しない市民運動を思わせるし。左翼がどうとか右翼がどうとか
なんなんだろう




277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278目のつけ所が名無しさん:03/01/29 11:53
シャープの sj-pv40g 買いましたが
音が常にしていてうるさいです。
なんか電子レンジを常に回している気分。
不快です。冷えもよくないしお薦めできません。
279目のつけ所が名無しさん:03/01/29 16:11
消費電力って、お金にどのように換算できるのでしょう?

例えば2つの商品の価格の差額と消費電力の差。
省電力分でどのくらい元取れるのかなって。


280公団:03/01/29 19:36
シャープのSJ-PV43Gって、音がうるさいって本当ですか?
冷えも悪いそうですが・・・
281目のつけ所が名無しさん:03/01/29 23:55
>>279
カタログとかに載っている消費電力量の数字に23をかけると電気代になる。
例えば200kwh/年の機種があるとすると200×23=4600となり、年間4600円かかるというわけだ。
実使用ではもっと電気代かかるけどね。
分かった?
282目のつけ所が名無しさん:03/01/30 00:08
>>278
うちも店員にすすめられて買ったけど失敗しました。
日立を買うつもりで行ったけど、何故かシャープを買ってしまった…

とりあえず一回は交換してもらったけど、やっぱり煩くて結局日立に
取り替えてもらいました。(2万位高かったけど)
今は満足。やっぱり自分で欲しいものを買った方が良いですね。
283目のつけ所が名無しさん:03/01/30 00:12
>>281さん、ありがとうございます!

ナショナルのが200kwぐらいで、
ダントツで省エネでした。

ちなみに店員お勧めのFUJITSUのが、
とにかく安いのですよ。
消費電力は370ぐらいでしたので。
でもFUJITSUってどうなんでしょう?
284目のつけ所が名無しさん:03/01/30 01:12
>>278
>>283
店員の言う事はあてになりません。
常識ですが、そのメーカーを勧めるということは店員になりすました、
メーカーのヘルパーさん、もしくは
電気屋の社員でもキャンペーンの時は、売らなきゃいけないメーカーは
決まっています。

因みに今、コジマではシャープのキャンペーンをやってる模様!
285278:03/01/30 01:22
>>282
うちも交換してもらうことになりました。
でもやっぱりうるさいんですか??
どーしよう…

なんであんなに常に稼働してるんでしょう?
稼働しててもいいけど、もう少し静かにならないのかな?

286目のつけ所が名無しさん:03/01/30 12:42
シャープの冷蔵庫ってほんとにうるさいんですか?
ほとんど決めていただけにショックです。
また、一から考え直さないといけない。
287目のつけ所が名無しさん:03/01/30 15:00
シャープの冷蔵庫を選ぶ人=ナンセンス
288目のつけ所が名無しさん:03/01/30 17:17
>>287
どのメーカを選ぶ人がハイセンス?
289目のつけ所が名無しさん:03/01/30 19:55
うちもシャープpv43g使ってるけど、うるさくないよ。
あれは、設置のしかたで音の大小あるらしいです。
設置に来た配達のひとが、言ってました。
どこのメーカーの物でも、最初は皆さん音でクレームあるんですって。
前持ってた、東芝の冷蔵庫でも結構うるさかったですよ。

皆さん神経質になりすぎじゃないですか。
290目のつけ所が名無しさん:03/01/30 20:51
>>289
興味深いお言葉・・・
設置のしかたって何ですか?
よろしければ、教えてください。
>>289
うちのpv43gは普通のフローリングのキッチンにごく普通に置いてうるさいです。
何か工夫がいるのですか?
>>284
俺、今日コジマに冷蔵庫見に行ったら、むしろ三菱電機の冷蔵庫を
勧められたぞ。(俺が物色していたのは140Lクラスの小型冷蔵庫だが)

ところで三菱電機って冷蔵庫メーカーとしての評判はどうなんでしょう?
問題なければ(かなり安かったので)買おうかと思うのだが。
293大きいカメラの店員:03/01/30 21:49
日立で今度、薄型の冷蔵庫登場!
期待大!
富士通は論外。ナショは普通。東芝マンセー。シャープはちょい良いぐらい
三菱普通より下
294目のつけ所が名無しさん:03/01/31 00:53
>>289

>どこのメーカーの物でも、最初は皆さん音でクレームあるんですって。

そりゃクレームゼロのメーカはないでしょ。多い少ないはあっても。

過去スレのどこかにも書かれてたが、PAMはカタログのdb値の
わりにはうるさいと思う。 といっても、普段は全然気にならないよ。
ガンガン冷やしてる最中?の音が、ヘンに高音で耳障りなんだよな。

>前持ってた、東芝の冷蔵庫でも結構うるさかったですよ。

古い冷蔵庫を引き合いに出されても、参考にならないよ・・・
今売っている冷蔵庫の話をキボンヌ
295目のつけ所が名無しさん:03/01/31 00:55
>>292
それは店員になりすました三菱の店員だろが!!
まあ140Lクラスの安モンだったら店員としての意見としては、
「早くこんな安っぽい客さばいて、美味しい客を接客したいなあ!」
なんて思ってるはずだ!

>>293
既出だ
ヴォケ
>>295
こんな寒い夜なのに、熱いねキミは
297目のつけ所が名無しさん:03/01/31 02:40

298目のつけ所が名無しさん:03/01/31 11:46
買った冷蔵庫の運転音がうるさいという理由で、他メーカーの
清貧と返品・交換可能なんですか 
知らなかった いい事聞いた
299目のつけ所が名無しさん:03/01/31 18:03
設置のわざを教えてください。
300目のつけ所が名無しさん:03/01/31 19:12
>>299
設置してすぐは頑張って中を冷やそうとしてるからどこのメーカーもそれなりにうるさい、
設置して少なくとも1時間は電源を入れず、その後電源を入れても物は12時間入れない、

設置していきなり電源入れるとコンプレッサーに負担かかってうるさいし、
更にすぐ物を入れると冷蔵庫自身を冷やすのと中に入れたものを冷やすので
ダブルで冷やさなければいけないので下手すると中がきちんと冷えるまで
48時間くらいかかることもある、

もちろんその間は冷蔵庫も頑張って冷やそうとしてるから通常よりコンプレッサーの
回っている時間が長めになる、

結果うるさい。
>>300
そういうレベルの話ではないのでは?
302目のつけ所が名無しさん:03/01/31 20:33
>>301
そうか、

屋内での冷蔵庫を設置場所まで持って行く場合だが、
厚手の毛布を3枚くらい重ねてその上に冷蔵庫を立てる、
あとは毛布を引っ張れば床に傷を付けず容易に移動できる、

最終設置場所から前に50〜60cmの位置で冷蔵庫を前に傾けて
後ろ側の毛布を冷蔵庫下に押し込み、今度は逆に後ろに傾け
後ろにある車輪を接地させる、

あとは毛布を少しづつ引きつつ冷蔵庫を少しずつ設置場所に押し込んで行く、
これで床はほとんど傷つかない。
303目のつけ所が名無しさん:03/02/01 01:21
400リットルクラスで、
ナショナル、日立、サンヨー、東芝、三菱。

トップモデル買うとして、
どれがいいですか?
もしくはどれを買うな!ですか?
304目のつけ所が名無しさん:03/02/01 10:44
>>303
やっぱシャープでしょー
305目のつけ所が名無しさん:03/02/01 15:42
フラグシップクラスだと性能的には似たり寄ったりだし、デザインや棚などの
配置といった個人の好みでかわってくると思う。
ちなみに家の連れが言うには東芝、日立は冷蔵室で水ものがこぼれた時
床面に小さな穴が開いていてそこに入ってしまいそうで掃除が大変だ
と漏らしていたよ。

306目のつけ所が名無しさん:03/02/01 23:12
>>304
シャープのヘルパーうざい
きえろ
ハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
307目のつけ所が名無しさん:03/02/02 01:10
>>306
ヘルパーって何?
308305:03/02/02 02:17
あとシャープは野菜室が区分けされすぎていて論外だそうな。
サンヨーは、目に入らなかったな。
松下ノンフロンか三菱の卵室の便利さで悩んでるよ。
309目のつけ所が名無しさん:03/02/02 02:48
日立の R−K401R/H って、
メーカーのHPに載ってないけど、
これはもう型落ちなの?

93500円なら買いかな?
もしやめた方がいいなら、
同じぐらいの値段と機能で、どんなのありますか???
三菱の MRK40D ってのも99800円でありました。
310通行人A:03/02/02 20:58
東芝GR-373BKの時に指摘されていた,冷蔵室のポケットの幅に余裕が無く,
開封した牛乳パックやジュースが取り出しにくいという点。
緑色の皿(プラズマ?)の取り外し・清掃のしにくさ。
この2点は改善されていますでしょうか?
お店で見ただけでは分かりにくかったものですから質問させていただきました。
311目のつけ所が名無しさん:03/02/03 03:13
>>309
RK401Rは量販店でしか扱っていないモデルだ!
HPにのってなくてあたりまえだ!
一般のカタログにものってないだろう!
しかし、最新モデルだな。
安い要因として、野菜室のイオンラッピングを省いている。
色は1色。
非常にシンプル。
電気代はRK40RPAMより月100円程度高い。

色と見た目がよければお買い得な冷蔵庫だと思う。
93500円なら充分安い。
312目のつけ所が名無しさん:03/02/03 22:59
450Lクラスの冷蔵庫を考えているのですが
日立が2月中旬発表するという奥行き61cm、
観音開き401Lクラスという冷蔵庫に
期待を寄せています。大きいの出ないかな?
でも、奥行き狭いということは、必然的に
容量大きくなると、幅が増えるんだろうなあ・・・。
アイスルーム独立の観音開きって500弱クラスくらいでしか
見かけたことなかったので、私的にはぴったりくる感じなのですが、
もう一つ大きいのがでたらいいなあ、などとわがままに思ってしまうんですよね…。
313目のつけ所が名無しさん:03/02/03 23:19
奥行き60cm、幅60cm位の冷蔵庫って普通420〜450リットル
314目のつけ所が名無しさん:03/02/03 23:32
>>311さん
量販店モデルだったのですか。
イオンラッピング以外でも差があるのでしょうか?
値段もお買い得との事。
かなり気持ちが傾いています。

315目のつけ所が名無しさん:03/02/04 00:09
>>313さん
>奥行き60cm、幅60cm位の冷蔵庫って普通420〜450リットル

奥行き60cm、幅60cm位でその容量の物ってそう多くないのでは?
「位」に幅があるのかな?でもたとえば60cmと67cmだと
冷蔵庫の幅とかいう話の中だとぜんぜん別物ですよね!?60×60位で
450Lクラスがあるならそれが欲しい!!
小さくてたくさん入るに越したことはないです。


60cmと67cmでは、
316315:03/02/04 00:16
最後に変なのくっつけちゃいました。消し忘れでーす。
317311:03/02/04 01:44
>>314
RK40RPAMとRK401Rの違いとして、311と重複するが、、
イオンラッピングを省いてる。(しかし、潤い冷却なので乾燥しない、野菜はある程度
長持ちする)

電気代(月100円程度高い)

色は一色(グレーのみ)

見た目(ボディー)

40RPAMは急速冷蔵(ビール等を早く冷やしたいときに使う)
は付いてるが、401Rは急速冷蔵はついてない。(急速冷凍のみ)

違いは以上。
それ以外はおんなじ!
318目のつけ所が名無しさん :03/02/04 09:26
SMEGってかわいくね?
7色全部揃えたい!
319目のつけ所が名無しさん:03/02/04 09:52
>>315
そう、60×60はだいたい330とかだよね、400あったら背が高そう。
奥行き60タイプのは松下のフレンチにもあるけど、なんか狭く
感じたな、今度の日立はどうだろう。
320313:03/02/04 10:13
>>315
奥行きは67cmくらいだったね

ぐぐって気づいたんだけど
一時期このサイズ420リットルくらいまで内容量増えてはずなんだけど、
最近ドアが増えて仕切りが増えた分また内容量減ってきてた、

するようになって
321目のつけ所が名無しさん:03/02/04 15:45
>>316
てめえのケツはてめえで拭け!
322目のつけ所が名無しさん:03/02/04 21:10
>>317さん、
ご丁寧にありがとうございます!!!
323目のつけ所が名無しさん:03/02/04 21:47
ローカルネタでスマソ。
今日テレビで、レトロな冷蔵庫を紹介してたんだけど、
メーカーがわかんない。
東芝やWILLではなかったんだけど。
おすすめなメーカーってある?
324目のつけ所が名無しさん:03/02/05 14:11
>>323
>>318が書いたやつじゃないの?
いい値段するよ。
http://www.smeg.it
ヤマギワ以外で売ってるところは知らない。
325目のつけ所が名無しさん:03/02/05 16:27
もしスレ違いだったらごめんなさい。
冷蔵庫のパッキンが壊れてしまって修理しなければならないのですが、
御自分でパッキン取り替えた方いらっしゃいますか?
業者に頼むとしたらどこなのでしょうか。
電気屋サンですか?それとも東京電力?それ専用の修理業じゃなきゃダメ
とかなのでしょうか。
ぐぐっても業者としか出てこなくて。
取り替えた方いらっしゃったらコツとか教えて下さい。お願いします。
326目のつけ所が名無しさん:03/02/05 22:07
>>325
あなたにはここがおすすめ

【素人】家電製品の修理情報 ver.2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1038542451/
>>326
うわ〜サンクスこ〜
逝ってきまつ
つーかなぜ東京電力なのかと。
329目のつけ所が名無しさん:03/02/06 02:54
冷蔵庫のパッキン・・
買ったお店に聞くか、メーカーにお願いするに決まってるだろが。
そんなことも2chで聞かないきゃわかんないのか?
アホですか?
330GR−373Kユーザー:03/02/06 03:00
>>325
> 御自分でパッキン取り替えた方いらっしゃいますか?

大昔の冷蔵庫で、パッキンを一回外して、洗って、換装させてまた付けました。
ドアを開けて、パッキンを内側から少しめくって見て下さい。
指でめくりにくければ、竹べらか何かを使って下さい。
ドア内装を固定してるネジが見えるはずです。
それを全て外せばドア内装ごと外れます。
新しい機種だとパッキンの密着性をあげてるので作業しづらいかも。

> 業者に頼むとしたらどこなのでしょうか。

メーカーと機種名、必要な部品(どのドアか)を読みやすい字でメモして、それを買った
販売店なり、大手電気店なりに言えば来てくれる筈ですが、結局はメーカーのサービスス
テーションに連絡して、そこから人が来るのです。
だからサービスステーションに直接言う方が手っ取り早い。
住所や電話番号は説明書にあるし、説明書が無くても電話帳やネットですぐ見つかるでしょう。
パーツ代もそこで判るし、出張費、技術費もおよその額が判るはずです。
そこでパーツの注文だけにとどめるも、来て貰うも自由です。
331目のつけ所が名無しさん:03/02/06 06:04
パッキンだけかえようなんてせこい事考えるな!
冷蔵庫ごと買い換えろ!
332目のつけ所が名無しさん:03/02/06 06:18
見りゃー解るだろ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
333目のつけ所が名無しさん:03/02/06 06:52
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    >>1ちゃん、アタシの作ったカレーでも
  `r"     ノ、_,イ `  jノ     食べてったら?
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
2ちゃんねら競艇選手を笹川賞人気投票1位に

2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい


335325:03/02/06 16:33
>>330
スレ違いなのに御丁寧にありがとうございます。とっても参考になりました。
とりあえずメーカー確認して電話してみようかと思います。(家でネットしてないもので)
できれば自分でやりたいので、けっこう自分で作業されてる方いるようで安心しました。

友達と同居していて冷蔵庫じたいはまた別の友達からもらったので
引っ越すこと考えると買い直すのはためらわれるのですよ。
ひとり暮しする時にまたこのスレ参考にさせていただきたいと思います。
わざわざレス付けて下さった皆様ありがとうございました。

336330:03/02/07 02:59
訂正
× 換装させてまた付けました。
○ 乾燥させてまた付けました。

>>335
> できれば自分でやりたいので、

取り付ける時は、いきなりネジをきつく締めず、全部のネジを緩めにとめてドア内装とパッ
キンの合い具合を見ながら、なるべく均等に締めていくと「浮き」が発生しにくいです。
それと、あまりバカ力で締め付けるとネジ溝をパーにする危険があります。
では、頑張って下さい。
337soul:03/02/07 04:42
サムスンからこんなの出てますが。
うちの奥さんが異常に欲しがってる。そのまえにこれを置ける家を探さなくちゃ。
デザインはかなり良さげです。実物みてみたいですね。
http://www.samsung.co.jp/products/homecare/refridge/refridge3.html
338目のつけ所が名無しさん:03/02/07 06:04
>>337
電気代:14720円/年
野菜室は昔ながらの乾燥!うるおいじゃないので、長持ちしません。
所詮トラブルの多いサムスン
センスないな。
339soul:03/02/07 21:35
>>338
冷蔵庫は普通に冷えれば十分だと思っています。
多機能を謳う冷蔵庫には余り興味がわきません。
まあ電気代高いのはしょうがないですね。でかいから。

いまWhirlpoolの冷蔵庫を使っているのですが、買って直ぐに故障しました。
やはり信頼性は日本製品ということなのでしょうか。
ただデザイン的に欲しい物が全くないんですよね。
ステンレスでシンプルなデザインのものが一番いいんですけど。
星崎の業務用って手もあるかも?^^
340目のつけ所が名無しさん:03/02/07 22:12
デザインだけで選ぶなら、
米国製も韓国製も業務用もアリでしょうね。

購入の暁には、このスレでレポートよろすこ。
そういうのならエレでもGMでもミーレ(出たっけ?)とか
たくさん出てるでしょ。Whirlpool使ってたくらいなのに、
わざわざサムスン選ばなくても。
342soul:03/02/08 00:04
>>340
了解しました。いつになるかは分かりませんが^^;

>>341
フレンチドア(観音開きのやつ)を主に物色中です。
ステンレスタイプだと恐ろしく値がはるようでGMのは定価で
80ん万円とか。とても手が出ません。
本当はSiemensのものがよさげなのですが日本では売っていないようです。
もし買えても同じくらいの値段になるんじゃないかと思います。
サムスンのはステンでは無いですが、わりとシンプルですし値段もそこそこ。

因みにドイツの家電屋さんにいったら半分ぐらいがステンのシンプルなデザイン。
400リットルクラスでも10万程度、買って帰りたくなりました。
さすがにフレンチドアタイプの物は30万くらいしてましたけど。
>>342
なるほど。
ステンのシンプルなの欲しかったけど、
外国製はだいたい国産の3倍くらいの値段するし、
横幅でかいのがほとんどで、
夢の製氷機がついた(笑)国産を選びましたよ。
それでもステンレスタイプが出たところだった東芝で即決です。

で、GE560A、ヤマギワで50万ですよ。560リットルのは72万。たかー
アマナは55万。
344 :03/02/08 02:13
毎週電気屋に行くと各メーカーの販売員氏に薦められる度に宗旨替えを
迫られる。
先々週松下、先週三菱、今週東芝...
さて今週末はどこを信仰すりゃいいんだ!!
345目のつけ所が名無しさん:03/02/08 02:16
激安DVDショップ!
http://www.net-de-dvd.com/
一度ご覧ください。
346ネットdeDVD:03/02/08 02:17
激安DVDショップ!
http://www.net-de-dvd.com/
一度ご覧ください。
激安DVDショップ!
http://www.net-de-dvd.com/
一度ご覧ください。
347目のつけ所が名無しさん:03/02/08 21:15
↑ 場違いな広告出すところは利用しないから安心しろ。
  
  東芝製は背の低い人には便利だね。
  電機代は各メーカー殆ど変わらないので購入時における
  決定打にはなりにくいなあ。
  冷蔵庫として機能的にほぼ完成の域にあるのではと思ってしまいます。
  
  
348目のつけ所が名無しさん:03/02/09 23:26
親がヤマダ電機で日立RK40RPAMを購入してた。
今日の昼に配達・設置されたようだけど、私が帰宅した後も
全然冷えてない。よく見ると液晶ディスプレイに"デモ中"の文字が
よく聞くと展示品現品のみだったとのこと。

この時間じゃ日立もヤマダも当然電話でないし、今日は暖かいから
肉類は全滅・・・。どなたかデモの解除コマンド知りませんか?

とりあえず明日ヤマダにゴルァ電する予定ですが・・・
349目のつけ所が名無しさん:03/02/10 01:24
>>348
それ液晶ないだろ
>>349
気になったから調べてみたら液晶無い機種だね。
ネタか?
351目のつけ所が名無しさん:03/02/10 04:45
348の言ってることが正しかったらネタだな!
352348:03/02/10 19:13
失礼しました。ブツはRK40RPAMではなくRK46MPAMでした。

ちなみにデモモードの解除は冷蔵庫の扉を開けて
冷凍室ボタンを5秒以上押し続けるでした。
あと、牛肉が500gほどダメになったのもホントです。
16℃ほどの冷蔵庫の中に半日ほど放置されてたから
無理もありませんが。あ、冷凍食品も全滅したそうです。
353目のつけ所が名無しさん:03/02/10 22:26
>>348
それヤマダで買っただろ!?
>>353
ヤマダで買ったって書いてあるやん。
355目のつけ所が名無しさん:03/02/13 07:04
>>348
それヤマダのオリジナルモデルだな!
356目のつけ所が名無しさん:03/02/13 08:23
>>348
ヤマダのはそれに液晶ついてるの?知らなかった…
357目のつけ所が名無しさん:03/02/13 08:35
ヤマダで買えばR-KF40RPAMにも液晶ついてまつか?
358目のつけ所が名無しさん:03/02/13 10:50
R-KF40RPAM←こんな型番の冷蔵庫あんのかよ?
おおおおおおおおう?
どうなんだよ?
答えてみなはれ
359目のつけ所が名無しさん:03/02/13 21:09
>>358
ノンフロンの観音開きで、日立の今一番新しい型じゃないか?
360目のつけ所が名無しさん:03/02/13 21:29
三菱YL38Dと日立K37RPAM どっちお薦め?
まよっとる
361目のつけ所が名無しさん:03/02/13 23:02
価格comの通販で買うと、玄関までしか配達してくれないのか?
362目のつけ所が名無しさん:03/02/14 00:49
>>352
MPAMって古い型だよ。
RPAMの前がNPAM。その前がMPAM。
そんなの売ってるのか?ヤマダ?ひでぇな。
363目のつけ所が名無しさん:03/02/14 00:54
1週間で2万円稼げます。
まずお金を払って頂く必要は一切ありません!
楽してお金を稼ぐ方法をメールでお教えします。
私はこれで約40000円を初めの2週間で貯めました。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい
得はしますが、絶対損はしません!

[email protected]にメール下さい。

↑自動返信機能に設定していますのでメール送信後たったの1分で方法が判ります!
364目のつけ所が名無しさん:03/02/14 01:23
富士通ゼネラルはエラー出過ぎで 本日二度目の修理に来てもらいますた。しっかり新築ピカピカのフローリングに深い傷をいっぱい残して下さいました。弁償してもらうべきか悩んでます。携帯からなので読みにくくて スマソン
365目のつけ所が名無しさん:03/02/14 01:31
富士通を選んだ人にも責任が ププ
366目のつけ所が名無しさん:03/02/14 01:33
修理業者って下請けだろ?潰せ潰せ
367目のつけ所が名無しさん:03/02/14 21:51
二回故障した時点でリコールするべきだ
368目のつけ所が名無しさん:03/02/15 02:01
>>364
何でそんなに冷静に?
富士通ゼネラル→別の製品と入れ替え!もっといいやつ!
修理業者→床を元通りにしろ!!
369目のつけ所が名無しさん:03/02/15 16:40
⇒366、368
毎日夜勤ご苦労さん
370目のつけ所が名無しさん:03/02/16 01:42
日立の新型のノンフロン、今日はじめて見た。
むちゃくちゃカッコイイ!!
電気代も安いし、欲しいなあ〜
でも高かかったよ(188000円)
松下のNR-E401Uが立川ビックで148000円で10%ポイント還元(配達設置料無料)。
372目のつけ所が名無しさん :03/02/17 15:37
今日、日立R-K40RMA1を買いました。
改めてここを見ていて思ったんですが、この型番は「RK40RPAM」とは別物なんですね。
古い型なんでしょうか?
R-K410Rがお手ごろ価格で迷っていたんですが、結局デザインと野菜室で決めてしまいました。
373目のつけ所が名無しさん:03/02/17 16:58
三菱の400L冷蔵庫を買いました。(¥138000)
前使っていた冷蔵庫よりも、すぐ冷える気がするし、
音も気になりません。イイっすよ。
374目のつけ所が名無しさん:03/02/17 23:27
>>373
三菱の何買ったの?型は?
375目のつけ所が名無しさん:03/02/18 00:57
三菱のフレンチドアの400L位のを買おうと思ってるのだが、どうなんだろう…既出だったらスマソ
376目のつけ所が名無しさん:03/02/18 11:12
>374
MR-W40DV5
たしかエ○デンのオリジナルです。
まちがえた。
MR-S40DV5だ。
378目のつけ所が名無しさん:03/02/18 12:02
誘導されたので、こちらでもう一度質問スマソ

ttp://www.lg-japan.com/product/refrigerator/lra21.html
カンコック製ってどうなんでしょうか?
冷凍庫の大きさに惹かれるんだけど…
今のダカスは失敗だったから、やっぱ日本製がいいのかな?
冷凍食品が1月もすると袋の中で霜だらけになっちゃって食えたもんじゃありません。
冷凍焼けも酷いんです。たぶん冷凍室の温度変化が大きいんだと思うんですが。
これが直冷式だからなのか、カンコック製だからなのか…
379目のつけ所が名無しさん:03/02/18 23:11
>>378
ダカスなら、せいぜい\14,800くらいの小型2ドアでしょ?
国産大型冷蔵庫の1/10のお値段なので、食品保存性能
には、あまり期待しない方が吉かと。

冷凍食品の袋の中につく霜や冷凍焼けは、ご推察のとおり、
冷凍室の温度変化が大きいほどひどくなります。
直冷式自体は、自動霜取りなし(というか、構造上できない)
のため、冷凍室内の温度変動が少なく、冷凍食品の保存に
は有利な方式です。
その代わり、高温多湿の日本では、霜がガンガンつくので
手入れが大変だけどね。

つーか、小型冷蔵庫の話題はスレ違いなんだけど。
どこから誘導されたの?
>>379
小型冷蔵庫の話題はスレ違いなんて決まってたっけ?
381379:03/02/18 23:34
言われてみれば、明文化はされてない。勝手なこと書いたかな。
でも、vol.2あたりから、小型冷蔵庫の話題はこっち↓に誘導されてた
んで、ここは中〜大型用スレと思ってた。

一人暮らしに最適な冷蔵庫は?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001176427/

だがしかし、378は↑ココから誘導されて来たのだね。スマヌ378。
382378:03/02/19 01:12
>>379
丁寧な回答サンクスです。
ご推察の通り、今のは80Lの2マソくらいのやつです。
引っ越して自炊始めるんで買い換えるんですが。
やっぱ>378のLG製210Lも値段なりの保存性能と
思った方がいいってことですかね。
冷蔵より冷凍の方が容量欲しいんですが、
日本製でそこまで割り切った製品ってないんですよね。
素直にもうひとクラス上のを買うべきかなぁ。
でも、そこまでいくとデカすぎるなぁ。
383目のつけ所が名無しさん:03/02/19 10:26
この度、10年使用、蜜の冷蔵庫のコンプレッサーがお逝きになったので、至急新しい
冷蔵庫を探すことになりました。

今、2機種の候補に絞ったのですが、1つは蜜・MR-K40D・\89,800、もう一つが
被・R-K401R・\99,800です。どちらがおすすめでしょう?

ちなみにR-K401Rは量販店むけ(淀)の製品だと思うのですが、内容的に
カタログ掲載のR-K40RPAMと同じ物なのでしょうか?
384目のつけ所が名無しさん:03/02/19 11:19
>>383
違いはこのスレの>>317で説明してる。
それにRK401RPAMはコ〇マではもう扱ってない。
メーカーの製造も終わった!
385目のつけ所が名無しさん:03/02/19 11:28
>>384
失礼致しました。
386目のつけ所が名無しさん:03/02/19 12:31
GEの観音開きの760リッターを買いましたが、デカ過ぎて後悔しました。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388目のつけ所が名無しさん:03/02/19 17:48
>>386
買った度胸は認める!
389目のつけ所が名無しさん:03/02/19 21:49
三菱V5シリーズの仕様は売れ行きがよければ、一般のほうにフォローされるのかな?
V5の方が魅力的   カタログも違うんだよね
>>386
置ける家に住んでるのがウラヤマスイ!
391目のつけ所が名無しさん:03/02/21 21:04
>>389
V5はエイデン、ミドリ、上新など5社連合向けの限定品だから在庫が無くなれば終わり。
気に入った時に買わないと手に入らなくなるぞ!
392目のつけ所が名無しさん:03/02/22 02:02
FUJITSUってダメなのか、、
明日大型の401L買おうと思ってここはじめて覗いたら
そんなことだったのか。セーフかも?
393目のつけ所が名無しさん:03/02/23 04:02
>>392
価格コムの投稿や、店頭での実機、カタログを見る範囲では悪くないようだけど。
売れてる数が少なすぎてダメだと思われてるんじゃない?
かくいう自分も使ったことないし、使ってる人も知らない。
冷蔵庫メーカーとしての歴史は長いよ。
394目のつけ所が名無しさん:03/02/24 13:52
黄色系で400L程度の冷蔵庫を探しています。
395目のつけ所が名無しさん:03/02/24 13:59
a
396目がテン:03/02/24 22:09
昔の冷蔵庫で後ろに網みたいのついてたの何て云うんだったでしょう?
あと、昔のフロンをつかってた冷蔵庫。。。何だっけ?
レトロな冷蔵庫を取り扱ってる家電屋さん。
東京でご存知な方いらつしゃいましたらご教授ください。
家電のアンティークってあんまりないかな?
397目のつけ所が名無しさん:03/02/25 03:57
>>394
カッティングシート張るか、全塗装してくれるとこを捜しなはれ。
398目のつけ所が名無しさん:03/02/25 17:26
今日、冷蔵庫を搬入してもらった。
前の冷蔵庫より大きめの物を買ったので、立てたまま搬入できず、
水平にカウンターを渡すようにして設置。
ガスが再び下に降りてくるように、24時間電源を入れたらダメなんだって。
ああ、不便・・・
399  :03/02/27 02:15
そうだよ。絶対電源入れちゃダメだよ。
俺のお袋は忠告を無視してそれで小さい冷蔵庫をだめにした。
まあ10年使うものだから一日くらいは我慢しないとね。

ってもう一日経ってるか。

でどこのメーカー買ったの?
400目のつけ所が名無しさん:03/02/27 09:06
新しく冷蔵庫を買うのですが、色で迷ってます。白かステンレス…ステンレスは傷がつきやすいけど、今流行らしい。みなさんのお持ちの冷蔵庫は何色でつか?
401目のつけ所が名無しさん:03/02/27 14:09
最近のは、すぐ電源入れて良いみたいよ。

ナショ直の業者に設置して貰ったけど、すぐコンセントさしてたよ。

後、量販の設置、運搬と比べると別物だね、関心しちゃったよ。
402目のつけ所が名無しさん:03/02/27 14:49
立てたまんま運んでればいいよ。
横に寝かしたら1日待たなきゃだめ
403目のつけ所が名無しさん:03/02/27 17:01
>399
日立R-K40RMA1です。
でも、電器屋の設置の人にもかなりしつこく注意されますた。
「ダンナがうっかりコンセントを入れたらいけないから、コンセントを
隠しときましょう。」と隙間に突っ込んで帰っていった。
昨夕からめでたくコンセントを入れて、すこぶる快調です。
新しいって素晴らしい!
404目のつけ所が名無しさん:03/02/28 01:12
>>400
> 色で迷ってます。みなさんのお持ちの冷蔵庫は何色でつか?

流行や他人の意見に流されず、自分(や家族)のいいと思った色なり、製品なりを
選びましょう。
405目のつけ所が名無しさん:03/02/28 21:33
>>400
『白かステンレス…ステンレスは傷がつきやすいけど...』
誰がそんな事言ってるの?
406400:03/03/01 13:19
>>404
わかりました。
>>405
や〇だ電気の店員ですが…
407目のつけ所が名無しさん:03/03/01 16:10
ステンレスは塗装がはげないでよいですよ。
ヨーロッパはステンレスが主流です。
408目のつけ所が名無しさん:03/03/03 00:29
♯の両開き3ドア。7万円までならどれがオススメでしょうか。
今春結婚します。それで冷蔵庫に関して質問させて下さい。
冷蔵庫って高いんですね。びっくりしました。
いいのを買おうと思ってたけど、いろいろ譲歩しないとダメなようです。

370Lと400Lの30Lの差って体感できますか?(400Lと450Lも)

自動製氷でメーカーの差ってありますか。洗いやすさとか。
水タンクも埋め込みとそうじゃないのがありますね。

ドアの数って4ないし5あった方がいいんでしょうか。
3ドアで製氷ルームが独立していないものって不便でしょうか。

関係ないですが、おりるん棚は失笑しました。
長年使用されるものなんだから、必要以上に可動部品って増やさない方がいいですよね。
シャープSJWA35GSを買いました税別58000円でした
うちは引越するかもしれないので両開きにしました
木曜日に届くので楽しみです
東芝のGR-S40SI

前からコンプレッサーの音がやけにうるさい。
気のせいかもしれんが、夜間だけうるさいような気もする。
一回見てもらったら部品交換で10万くらい掛かるって言われたんで、
ずっと我慢してたけどもう我慢できねー。

10万も払うんなら新品買った方がいいかもしれんなー。
でもちゃんと冷えるし・・・でも音うるさい。

だー。
>>409
>おりるん棚は失笑しました。
笑う人多いねー。
ここ数年の国産システムキッチンの吊り戸棚を知らないのかなぁ。
ま、システムキッチンのと比べたら、どうしても価格面でちゃちいんだけどね。

>必要以上に可動部品って増やさない方がいいですよね
そう思うんなら2/3ドアのほうがいいよ。自動製氷も無いほうがいいと思う。
5ドアになると、切り替え室なんかがついて、余計にコンプレッサー等の
可動部品が増えるしね。製氷機もしかり。
413目のつけ所が名無しさん:03/03/03 20:38
おりるん棚をおろしている時、ドアを閉め棚が壊れたクレームが
何件かでており、おそらく日立のドアのドアと同様来シーズンは無くなるでしょう
414目のつけ所が名無しさん:03/03/03 22:51
>>409
冷蔵庫の容量は思っているより大きめを選ぶのが吉。
新婚なら、自宅に友達呼んで料理や飲み物をたくさん
用意することもあるでしょ。
日常生活でも、夫婦2人だとおかずが余りがちになると
思うので、残り惣菜をタッパーに詰め替えずに、皿ごと
鍋ごと収納できる大容量冷蔵庫があると、一手間省けるよ。

容量がピンとこなければ、実家の冷蔵庫の容量と中身を
参考にしたら?

自動製氷機の洗いやすさは、自分で店頭で外してさわって
確かめるのが一番。

ドアの数は、ほぼイコール独立製氷室と切替室の有無 だね。
どっちも評判の良い機能だけど、予算に限りがあるようだから、
財布との相談で良いのでは。

全体に、あなたが冷蔵庫買うときは、お母さん同伴のほうが
よさげに思われる。 ブライダルの下見客は、母親同伴多いよ。
415GR−373Kユーザー:03/03/04 04:01
>>409
> 冷蔵庫って高いんですね。びっくりしました。

いえ、テレビやエアコン同様、昔と比べるとメチャメチャ安くなってますよ。

> 自動製氷でメーカーの差ってありますか。洗いやすさとか。

給水パイプを外して洗える物と洗えない物があります。カタログなどで確認を。

> 3ドアで製氷ルームが独立していないものって不便でしょうか。

氷を頻繁に使う夏場は、独立アイスルームが絶対にありがたいと思います。
冷凍室の温度変化も少ない筈です。

>>412
> >必要以上に可動部品って増やさない方がいいですよね
> そう思うんなら2/3ドアのほうがいいよ。自動製氷も無いほうがいいと思う。

「おりるん棚」に関しての感想と、ドアの数などを同列に述べるのは如何かと‥‥‥
416目のつけ所が名無しさん:03/03/04 09:04
#の両開き5ドア中抗菌買いました。約10マソでした。

>409
製氷ルームはあれば食品の匂いがうつらないので
気にならないのならなくてもいいと思うけど
415さんの言う通り私は冬は使わないので、夏場にはありがたいです。
417目のつけ所が名無しさん:03/03/04 12:48
>>409
電器店で富士通ゼネラルの製氷機はドリップ式で、
モーターで水を上下させて掃除する機能も無いので数年で雑菌だらけになるし、電気代も高めだと言われました
418目のつけ所が名無しさん:03/03/04 13:08
3~5ドアで自動製氷機ついてる安い冷蔵庫を教えてください。
容量は300L前後でお願いします。
>>415
おりるん棚が必要ないと思ってるわけではなく、
可動部の故障について心配しているんでしょ。
おりるん棚が必要なければ、要らないとだけ書くでしょう。
3ドアで不便でしょうか、と3ドアを気に入った風味も出してるので、
それなら3ドアがいいでしょう、と。
しかも10数万程度の冷蔵庫をびっくりするほど高いというなら、
付加機能の少ない、手間がかからず壊れにくいシンプルなものが
いいのではないか、と。
全体で読むとこんな感じかと。
420目のつけ所が名無しさん:03/03/04 13:32
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
421目のつけ所が名無しさん:03/03/04 19:46
コジマ行ったら、シャープをやたら薦められた
冷蔵庫の人気はシャープが圧倒的
プラズマクラスターでイオン製品がブームになった。
他社のイオンはシャープの真似をしているだけ。
音はほとんど無音、
コンプレッサーはメーカー同士でやりとりしてるので他社と比べて故障が多かったり、性能が劣るということは全くない

一方で他社はボロクソ
松下のイオンはシートだけで、あんなものでイオンが出るか疑問
三菱の液晶部分の細かい設定は無意味、子供のおもちゃになるだけ、
シングル冷却でフロンが最も多いのでノンフロンはなかなか出せない
富士通ゼネラルなんて全然ダメ
日立はエアカーテンが無い

コジマのハッピ着てたし名刺もコジマの名刺だから、ヘルパーではないみたいだけど・・・
本気で購入を検討していたけど、もうあの店には行きたくない
422目のつけ所が名無しさん:03/03/04 21:17
コジマはシャープと一番仲良しだから。
423目のつけ所が名無しさん:03/03/04 21:20
>>421
あなた#の人!
424GR−373Kユーザー :03/03/04 21:47
>>419
論争するほどの事ではないと思いますが、一応反論を‥‥

>>409さんの「文章だけ」を読めばあなたの主張どおりですが、私は>>409さんがどういう
気持ちでカキコしたかを考えました。
>>409さんは、「おりるん棚が必要ないと思ってる」と思います。
>>424
知識もなく失笑などと言う言葉を使うから、
嫌味を言われるのだと思われ。
426目のつけ所が名無しさん:03/03/05 00:18
ミネラルウォーター使用できるのって三菱だけですか?
購入考えているんですけどなんかデザインが・・・・
それと奥行きがありすぎるのが気になります。
奥行きが短い方が何かと便利ですよね。
427  :03/03/05 00:50
>>415
冷蔵庫はでかい方がいいと思う。
新婚さんでも400L近辺はいるんじゃないの?
10年くらい使うもんだし、今後子供もできるだろうし大は小をかねる。
それに400Lクラスの機種は売れ筋だからどこも性能がいいのを作ってるから間違いが少ないと思う。
それにできることなら消費電力が少ないのが良いよね。
個人的には松下か日立がいいと思うけど、値段的には本来高いはずの観音開きのタイプでも
従来型と同じくらいの値段で売ってる三菱も魅力。
シャープの台所の空気まで綺麗にする「プラズマ何とか」ってのも面白い。
あれはいかにもシャープらしい製品だね。

間違ってもサムスンとかハイアールの製品は買わないこと。
故障した時に泣きを見るよ。それにハイアールはめちゃくちゃ電気を喰う。
428おかいものさん:03/03/05 01:11
うちの冷蔵庫、三菱の冷蔵庫で購入してから8年目。
ここのところほぼ一時間ごとにモーターが動いて、それも
うるさい!これって、修理可能?それとも、寿命?
429409:03/03/05 01:26
わたしの迂闊な発言のせいでほのかにトゲトゲしい雰囲気に。すみませんでした。

一人暮らしをしたことがないので白物家電をまじまじ見るのが初めてなのです。
洗濯機に比べて冷蔵庫は高いんだなあ…という印象を受けたのでした。

みなさんの意見を参考にして、独立製氷室のあるもの、 給水パイプを外して洗えるもの、
置けるだけ、買えるだけ大きなものを母親と一緒に買いに行くことにします。
最新型は高いけど、型落ちとかだと9万円くらいで買えそうです。


そして最後に。
おりるん棚は「うひょ、こんなのいらねーだろトホホ」と思いました。
ちょっと力の方向を間違えるとすぐに壊れそうな印象を受けましたので…。
何かいやな思いをさせたのならすみませんでした。
430目のつけ所が名無しさん:03/03/05 01:48
>>409
給水パイプを外して洗えるメーカーは
東芝、三菱、富士通。
東芝はまあいいけど、三菱、富士通は給水タンクが手前にあるために
雑巾等で拭いてる時に、下にゴミを落とさないようにきをつけて掃除
しないとね!
それと、手前にあるのでパイプのゴミが入ってしまうともう終わりだよ!
外して洗うってことは、ちゃんと乾かしてからもとに戻さないと、
衛生上よくない!

日立は外して洗えないかわりに、自動掃除機能と、パイプの部分に残った
水滴を自動で蒸発させてくれる機能がある。
431GR−373Kユーザー:03/03/05 23:10
>>429
> 何かいやな思いをさせたのならすみませんでした。

いえ、一般向けに売られている商品を一般人がいろいろ意見を出すのはアタリマエです。
このスレでもこれまで「おりるん棚」は大半が否定的意見なんですよ。
同一人物かどうか不明ですが、>>412さん、ほかは「おりるん棚」に思い入れのある
立場の人なのでしょう。

一段落して、おりあれば買った商品のレポートをあげて下さい。
「409」と名乗らなくても結構ですよ。
(^o^)丿
432目のつけ所が名無しさん:03/03/06 01:38
>>421
シャープのコンプレッサーはエレクトロラックス社製らしいね。
433目のつけ所が名無しさん:03/03/06 02:04
東芝のおりるん棚の付く前の奴買ったけど
ペットボトルがドアポケットに入らないのは設計ミスでは?
ウォールダウン吊戸棚は知らないんでしょ。
>>433
あなたの選択のミス。
436目のつけ所が名無しさん:03/03/06 20:53
↑どうして?
437目のつけ所が名無しさん:03/03/07 01:43
スレ違いだったらスイマセン
今度引越しをするんですが、現在使っている冷蔵庫を
新居でもそのまま使おうと思ってます。
引越しのの、冷蔵庫の取り扱いについて注意点があれば教えてください。
(縦にしたまま運んだほうがよいのか、横にしてもよいのか。
引越し当日まで電源を入れておいてよいのか…など。)
438GR−373Kユーザー:03/03/07 02:22
>>434
引き際の判らない人ですね。
東芝の評判が落ちますよ。私は関係者じゃないから別に構いませんが。

「おりるん棚」がウォールダウン吊戸棚のように、静かに、スムーズに、剛性感タップリに動きますか?
「ガチャリンコおりるん棚」とか過去スレで言われてましたよね?
「企画倒れ、アイデア倒れ」という言葉をご存知でしょうか?
「おりるん棚」も日立の「ドアにドア」も「使いやすい。便利だ」と喜んでる人は居ますよ。
しかし、少数派です。それが市場の評価であり、現実なのです。
シャープの「両開きドア」は実用性・完成度の高い機構として認知されています。

「人が実際に見たり触れたりしてどう感じるか」が解らないから、あんな剛性感もスムーズさも
無い商品を平気で市場に出して「なぜ売れないんだ?」と考えるのです。

>>437
なるべくなら立てたままの方がいい。電源オフ後、冷却器やドア内部などについた霜がだんだん
溶けて水になって流れるから、寝かすとその水が思わぬところへ行ったりする。
設置後、数時間〜半日ぐらいは通電しない方が無難。壊れる恐れがある。
>>438
あのさ、あんたのほうが引き際わからなくて(´Α`)ウゼーヨ
「ガチャリンコおりるん棚」ワロタ
そんな感じ!
441目のつけ所が名無しさん:03/03/07 06:16
>>437
そんなに知りたいなら、ここのスレ全部読め!!!!
それからレスしてこい!!
ヴォケ!!!!!!!
>>439
まともな反論できないからって‥‥プププッ
443目のつけ所が名無しさん:03/03/07 16:27
シャープのSJ-WH40F\84800とSJ-SV40G\138000→\109800で迷っています。
幅と値段でいったらWH40Fなんだけど、色がプラチナグレー(白っぽいグレー)のみだそうなので・・・。
(今度冷蔵庫買うときは白はやめよう!)と心に決めていたので、悩んでます。
でも、シャインシルバーもあまり好きじゃないんだけどね。
     
>>442
438って、今までのレスまとめただけじゃん
それをえらそうに語られても
ウォールダウンって言葉が出たから、初めて名前知って検索して調べたんでしょう。
何万もするキッチン用くらいのものが、たった10万ちょっとの
冷蔵庫に付く訳ないのにね。
すぐメーカーの人間にしたりして、コテハンらしく香ばしいですね。
446目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:25
>>441
あんたのように暇人でないのよ。
深夜勤務もしてないし。
447目のつけ所が名無しさん:03/03/07 21:39
シャープ、安物馬仮の糞めーかー。
448目のつけ所が名無しさん:03/03/07 23:44
>>443
どこの店行ったらそんな安いの?
449目のつけ所が名無しさん:03/03/08 00:02
>>443
シャープはかなりうるさいという書き込みが価格コムで結構あるよ
450GR−373Kユーザー:03/03/08 00:52
>>445
私は当初、スレが荒れないように穏やかにカキコしたつもりなんですけどねえ。
本気で言ってるのか煽りなのか知りませんが、お相手しましょう。

> ウォールダウンって言葉が出たから、初めて名前知って検索して調べたんでしょう。

ハァ? そんなの検索しなくても知ってますよ。大体が、そちらが>>412,>>434と二度に渡って
吊戸棚の事を言ってきたから答えたんですよ。答えて怒るのなら聞かないで下さい。

> 何万もするキッチン用くらいのものが、たった10万ちょっとの
> 冷蔵庫に付く訳ないのにね。

その発言は、自らロクなもんじゃないと認めているのですよ。
やはり「企画倒れ・アイデア倒れ」という言葉はご存じなかったようですね。
メカ部分のコストは多分数千円以下だと思いますが、あなたの言うように「コストがまるで違う」
という前提で話をしましょう。
そのコストのまるで違う物を、敢えて冷蔵庫に組み込んで、結局やっぱり完成度の低い物しか商品化
できなかった場合、誰が責められるべきなのですか?
商品企画部(あるいはほかの部署)でしょうか? それとも、市場に出てきた商品に触れて「失笑し
ました」と書いた一般人でしょうか?

> すぐメーカーの人間にしたりして、コテハンらしく香ばしいですね。

メーカー関係者だと考えるのが普通だと思いますが?
どんな無責任な事でも書ける「名無しさん」と違って、コテハンというのは大変なんですよ。
一度でもミスを犯すと、もうそのハンドルは使いづらいですからね。
それだけの覚悟を持ってあなたにカキコが出来ますか?
451続き。:03/03/08 00:53
今後の私へのレスの予想。

1 GR−373K必死だな。プッ
2 わーい、バカが釣れたYO!
3 吉野屋牛丼の改変コピペ。
4 悔し泣きしながら沈黙する。
5 荒らす。

どれだろう?
452目のつけ所が名無しさん:03/03/08 01:06
GR−373K必死だな。プッ
453目のつけ所が名無しさん:03/03/08 01:20
東芝の製氷の給水タンクを水切れのまま数ヶ月放置してしまって、
フィルターに白いのがくっついててとてもこわいので
タンクごと買い換えたいのですが
タンクのみとかって、売ってくれるのでしょうか。
454目のつけ所が名無しさん:03/03/08 01:49
>>453
お店で注文すれば、取り寄せてくれますよ。
フィルターだけでも売ってくれる?かも。
冷蔵庫の型番を控え、給水タンク現物を店に
持っていって、相談するのがベストと思います。

455目のつけ所が名無しさん:03/03/08 02:18
>>453
水カビかも
熱帯魚水槽の手入れを怠っているとよく出てきます。
うちの古い冷蔵庫の給水タンク周辺には赤いレジオネラ菌らしきものが大量に付いていて半年前から自動製氷使ってない
456目のつけ所が名無しさん:03/03/08 09:55
三菱YL38Dの自動製氷給水パイプは取り外して洗えますか?
457目のつけ所が名無しさん:03/03/08 19:36
だいたい15万ぐらいの予算。
単純にメーカーはどこが良い?
イメージとしてはHITACHIかNationalなんだけど、
ビックカメラでサンヨーをやたら勧められた。
おそらくメーカーの人間と思われ。

機能とかよりも丈夫で長持ちして省エネのメーカー教えて下さい。
458453:03/03/08 21:06
>454&455
ありがとうございます。
ちょっと恥ずかしいですが、やっぱりタンクごと
買い換えようと思います。
459目のつけ所が名無しさん:03/03/08 22:13
>453->456
そういう事を考えると水タンクとアイスメカは
近い方がいいんだよなー。
460世直し一揆(コピペ推奨):03/03/08 22:15
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
461目のつけ所が名無しさん:03/03/08 23:21
>>457
サンヨーは顧客に対する対応が悪すぎる
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=882034&Page=0&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=0
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=854425&Page=0&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=0
松下も日立も信頼性は差がないでしょう、
消費電力も松下は野菜室が2度での測定という噂も価格コムにあったし本当のところは分からない
ただ、音は松下の方が小さくて、冷却能力は日立の上みたいだけど
462目のつけ所が名無しさん:03/03/08 23:48
>>456
出来ない。
>>457
東芝、ナショ、三菱かな。
日立とサンヨーは安い。
富士通って売れてないのかなあ。ものすっごい安くなってるね。

薄型の冷蔵庫が気になるけど、ドアポケットの奥にペットボトル、手前にビンっていう
使い方が出来ないね。当たり前だけどこれが便利そうだから残念だ。
464目のつけ所が名無しさん:03/03/09 08:59
ヤマダ電機のちらしに日立の冷蔵庫新製品で128000円、型番RYS45RPAMというのがあったのですがどんなのかご存知でしょうか?メーカーのホームで探せなかったのですが、オリジナル?(ってあるのでしょうか?)
465目のつけ所が名無しさん:03/03/09 12:01
>>464
そんなに知りたいなら、ここのスレ全部読め!!!!
それからレスしてこい!!
ヴォケ!!!!!!!
466目のつけ所が名無しさん:03/03/09 12:26
東芝冷蔵庫の内部の掃除のやり方

取説に書いてない理由は、「チルド室の下の緑の部分(光プラズマ発生置?)が
高電圧で動作しているため直接ユーザが触れないように」というメーカの説明で
したので、実際には簡単に板ははずれると思いますが、メーカに相談のうえは
ずしてください。(私は責任を負えません。)
一応手順を書いておきます。(野菜室ははずす必要があります。)
 (1)緑の部分ははずさないこと(触れないこと)。
 (2)無理してはずそうとせず、ゆっくり行うこと。
 (3)板は上下二枚に分かれていますが、ステンレスの板のついている側
    (下側)のみを次のようにはずします。
 (4)下側の板には、プラスチックの爪が「左」、「中」、「右」に三個つ
    いています。
    このうち、「左」、「中」を下げるように押すと爪がはずれ、「右」
    の爪も自然とはずれますが、この際、握り方や押さえ方のちょっとし
    たこつがいります。
    やってみえば、なんだ簡単だと思いますが、最初は不安に思うかもし
    れません。とにかく無理しないように注意してください。

    (構え方)
     左手の手のひらを上(親指の爪が上に向くように構える)にして、
     親指を「左」の爪付近の隙間(ゴムの上)に差し込み、残りの指で
     挟むように構えます。
     以下省略
467目のつけ所が名無しさん:03/03/09 15:34
松下の15年前のが故障しちゃったので日立の同容量ぐらいのを買ったけど以前の
4ドアの機種の方が使いやすかった。まあ慣れかもしれないけど。
上部の冷蔵室は広くなったし使いやすいんだけどチルドが冷蔵室に引き出しであ
るのと野菜・冷凍も引き出しでこの引き出しなのがどうもちょっと大きめな物など入れづらい。
あと内部でに中棚があるしこれが便利なようで邪魔だな
以前のは全室ドアでチルドもドアだったのですぐに開けれて便利だった。
サンヨーのSR-S42CかSR-S37Cを買おうか迷っているんだけど
これを使ってらっしゃる方っていらっしゃいます?
音とか製氷とか棚の高さとか気になるんですが…
もっと根本的にダメなところとか、よいところってあるんでしょうか?
あまりこのスレではサンヨー製品って話題にならないですね。
実家の頃からさんよー製品しか使ったことがないので
他社製品と比べてどれだけ良いとか悪いとかわからないなぁ、
469目のつけ所が名無しさん:03/03/10 21:53
>>464
日立がヤマダ電機向けに、だしたみたいです。セレクトルームが
冷凍固定で、その分安い、という店員の話でした。

ちなみに、ニノミヤにも日立から新製品で、似たようなオリジナル製品が
おいてありました。緑茶カテキンファンなど同じで、セレクト
ルームがあるタイプで13万円台でした。

シンプルで割安、基本性能しっかりで、なかなか良い製品だと思います。
470目のつけ所が名無しさん:03/03/11 14:19
両扉は閉めるときに「ガタン!」ってうるさい。
471目のつけ所が名無しさん:03/03/11 14:27
472目のつけ所が名無しさん:03/03/12 16:34
やっぱりトリプル冷却って必要ですか?

これから買う予定の日立のノンフロンは
トリプル冷却じゃないらしくて…。
我が家の事情で高さ172cmまでのを探してるんですがこれってやつありますか?
ナショナルNR-E381U(375L・190kwh/年)
東芝GR-324BK(323L・390kwh/年)
三菱MR-YL38ND(384L・280kwh/年)
シャープSJ-PV40G(401L・380kwh/年)
日立R-K37RPAM(370L・250kwh/年) R-S38RPAM(376L・310kwh/年)

ナショナルが一番省エネだけど性能や使いやすさなどはどれがいいですか?
474目のつけ所が名無しさん:03/03/12 21:14
>>473
MR-YL38DV5がおすすめ
475目のつけ所が名無しさん:03/03/12 21:25
MR-YL38DV5って製品あるんですか?
MR-YL38Dならカタログに載ってるけど
476 :03/03/12 22:00
切れちゃう冷凍ってどうでつか
477目のつけ所が名無しさん:03/03/12 22:14
>>475
DV5はジョーシン・ミドリ等向けに少しだけオリジナル仕様を追加したモデル
三菱は扉のボトル入れが垂直で、他社のように斜めでないから、奥のペットボトルが出しにくい
478目のつけ所が名無しさん:03/03/12 22:25
冷蔵庫の話で熱くなるなよ
>>476
カチーン!
んだゴルアァァァァ!!!
480475:03/03/13 03:18
>>477ありがとん
漏れの近くにジョーシン・ミドリがないからあれだけど参考になりますた
481目のつけ所が名無しさん:03/03/13 10:36
シャープの縦型野菜室401リットルを検討中です。
他社に比べて、ドアの数が少なかったり(切り替え室等)しますが
使い勝手はどうなのでしょう?
ナショナル、日立のカタログも見ているのですが
縦型野菜室がとても使いやすそうなので。
ちなみに嫁入り道具で購入する予定です。
482目のつけ所が名無しさん:03/03/13 10:47
>>481
縦型のドアの中に引き出しがあるので、据付場所の左右に少し余裕がないと引き出しが開けられないようです。
(売り場でも左右キチキチに置かれていたため、引き出しは出せなかった)
カタログでは左右5mmあれば良しとなっているようですが。
483目のつけ所が名無しさん:03/03/13 11:28
>>481
シャープの400Lタイプはインバーターではないから、消費電力が380kwhもあるよ。
(他社は200〜280kwh程度、シャープの430Lも270kwh)
また、大根は10cmの太さのものまでしか入りません
484目のつけ所が名無しさん:03/03/13 20:10
あの1分間ほど開けっ放しにしていたらブザーがなる機能は
なんとかならないものでしょうか。もうちと長くできるとか・・・。
当たり前の機能になってきてるか取説には載ってません。
485目のつけ所が名無しさん:03/03/13 20:35
>>484
うちの日立はOFFにできるけど・・・
486目のつけ所が名無しさん:03/03/13 21:49
>>475
>MR-YL38DV5って製品あるんですか?
>MR-YL38Dならカタログに載ってるけど
V5は光清氷でミネラルウォータでもOKということです。
またステンレス扉仕様があるも魅力です。
もし可能ならDよりDV5をお薦めします。


487目のつけ所が名無しさん:03/03/13 23:46
>485
それは羨ましい。
スマソ。メーカー書くのすっかり忘れてました。
ハーブ&イオンとか切れちゃう冷凍の三菱MR-S46Dです。

1分置きにピーコピーコなるんで便利だけど困っちゃう。
中を整理してたら、しまいにゃピーピー鳴り続ける。
どこを見てもOFFに出来なさそうでふ。三菱お持ちの方いかがでしょ。
488目のつけ所が名無しさん:03/03/14 00:07
今春発売のナショナルのEシリーズの165センチのをねらってます。
489目のつけ所が名無しさん:03/03/14 00:31
>>488
それ凄く欲しい
そういう新製品情報ってどこから入手するんですか?
490481:03/03/14 10:39
>>482-483
冷蔵庫を置く場所は75cmあるのですが、
やはり小さければ小さい方が良いですよね。。
消費電力はやはり低くないと、後々困りそうですね。
もう1度考えます、ありがとうございました。
三菱の社員さん頑張ってますね。
492目のつけ所が名無しさん:03/03/14 23:48
三菱以外の社員さんも
もっと頑張りましょう。
493目のつけ所が名無しさん:03/03/15 00:42
日立の新鮮生活使ってる人
使いやすいですか?
ノンフロンのやつ使ってる人いますか?
検討中です。
494目のつけ所が名無しさん:03/03/15 01:29
三菱関係者様へ

こんな所で書き込みしてるならツイン冷却のノンフロン作ってください。

あと他のメーカー各社が鼻で笑ってしまうような
「ミネラルウォーターが使える」自動製氷もかなりヤバイですよ。
頑張ってね!!
495目のつけ所が名無しさん:03/03/15 02:25
MR-YL38Cが59800円だったので購入しようと思いますがこのモデル、
特に問題ないですよね?
496目のつけ所が名無しさん:03/03/15 13:01
>>494 /「ミネラルウォーターが使える」自動製氷もかなりヤバイですよ。

詳細お教えください。
消費電力ってそんなに気になるもの?
確かに個々で差が2000円くらいあるけど
これって年間消費電力でしょ?
2万円ぶん取り返すっていったら10年かかるよ。
それなら最初から安い冷蔵庫を買っても大差なさそうだと思うんだけど。
何かが根本的に違うもんなんでしょうか?
498目のつけ所が名無しさん:03/03/15 23:56
>>494
どうヤバイんですか?
ミネラルウォーター使えないのに
使えると偽ってるの?
>>497
金掛けてエコ気分味わうのも一興であろう。
500目のつけ所が名無しさん:03/03/16 15:31
>>494
>>あと他のメーカー各社が鼻で笑ってしまうような

T社の”おりるん棚”では?
501目のつけ所が名無しさん:03/03/16 15:54
サンヨーなんだけど、中のデザインが悪い。
使い勝手を考えたら、サンヨー以外がいいね。
冷却はOKだけど。
ナショから安いからってサンヨーに買い換えて、失敗しました。
壊れてないけどまた買い換え考えてます。
502目のつけ所が名無しさん:03/03/16 19:06
今買い時の冷蔵庫教えてください。家族は4人です。
503目のつけ所が名無しさん:03/03/16 23:04
見かけのいい冷蔵庫はないかね?
かっこいいのが良いな。
結婚予定で、冷蔵庫を買おうと思うのですが、どちらにしようかで、迷っています。
400Lで、冷凍庫が大きめなのを買おうと思っているのですが、他の要素を比べて
見てみると・・・。
迷っているのはこの二つです。
三菱MR-S40D(V5って言うのはもう古いんでしょうか?)
ナショナルNR−EV401
三菱は氷と、引き出しドアの開閉の滑らかさ、デザインと色に引かれています。
ナショナルは、ノンフロンと年間消費電力に引かれています。
私個人としては、三菱にしたいのですが、店員と彼氏はナショナルの方を勧めます。
みなさんはどちらの方がいいと思いますか?

ちなみに東芝のおりるん棚のついているのも勧められましたが、結構動きが
ぎこちないし、引き出しドアの開閉がガタガタッと非常にうるさく、安っぽい音が
するので、即却下しました(^^;
505目のつけ所が名無しさん:03/03/16 23:51
>>504
ナショナルの新型なんかいいと思うけど
ちょっと大きくて値段高いだろうけど、400Lよりずっとデザインがいい
http://national.jp/product/cooking/refrigerate/fr_refrige/nr_d471n/nr_d471n.html
私も最近、購入のために冷蔵庫見て回ったけど、
三菱はドアや引き出しを開閉した感じが少し安っぽかったのと、ドアのボトル入れが斜めでない点、
松下の400Lはドアのボトル入れの前部にも大型ペットボトルか入る点で松下の方が優れている感じがしました。
店員も松下はトリプル冷却なので温度が安定して臭い移りが少ないと言ってました。
(結局、私は松下の400Lのデザインがどうしても気に入らなくて日立買いましたけど(^^;)
506目のつけ所が名無しさん:03/03/17 00:27
かっこいいの誰か教えてくれ。
507目のつけ所が名無しさん:03/03/17 00:44
>>500
鼻で笑うのはメーカー各社ではなくお客さんです。
508目のつけ所が名無しさん:03/03/17 03:31
自動製氷の水タンクは、何日も使わない時は「製氷オフ」にして、水を抜いて乾燥
させておけば、水が痛みっこないよ。
水道水だろうがミネラルウォーターだろうが。

それと、スポンジ状のフィルターは無い方が水質に良いと思う。
509目のつけ所が名無しさん:03/03/17 10:04
>505
日立ではどの冷蔵庫を買いましたか?最近日立がいいとおもっていて(結構いいとよくきくので)実際使ってみてどうなのかな〜。
510@@:03/03/17 16:38
富士通ゼネラルの立体吸引冷却は、どうですか?
511目のつけ所が名無しさん:03/03/17 20:42
>>509
日立のR−P40RV5(R−K40RPAMのショップオリジナルモデル)
音は10年程使った前のものに比べると、低い音は遥かに小さいけど、
通常モードでも、活発に動いている時に出る高い音は間近に近づくと少し気になる
音自体は小さいけど高めの音で耳に残りやすい
(他の掲示板では松下はほとんど無音という意見が多いのでこの機種の特徴なのかも)
外観はいい、夜中に扉のイオンランプが丸く点灯してるのも綺麗
冷凍室・切り替え室・氷室のケースが透明なのも清潔感ある。
冷蔵室の下段は左右別の高さにできるし、松下・三菱に比べて最上段か広々としてるし、他の使い勝手・冷え具合も問題なし
512目のつけ所が名無しさん:03/03/17 20:53
>511
ありがとうございました。
参考になりました( ´∀`)

多分日立買います。わたしもあの外観がかなり気に入ったんです。
それにたしかに見に行った時冷蔵室がすごく広くかんじて
使いやすいかなと感じました。機能もいいみたいなので
決めようとおもいます。
513目のつけ所が名無しさん:03/03/17 21:01
>>508 さん
>>494 /「ミネラルウォーターが使える」自動製氷もかなりヤバイですよ。
の回答なら 日本語が分かっていないのでは? あなた日本人?

514目のつけ所が名無しさん:03/03/17 22:12
>>494
494しっかり答えろ!!!
515508:03/03/17 23:40
私は>>494さんとは別人です。日本人です。
自動製氷の衛生面で悩みや不安が多いようなので、一般論として言っただけです。
516目のつけ所が名無しさん:03/03/18 02:21
みんなに聞きたいんだけど
自動製氷で氷を作る時、水道水をそのまま凍らせる人っているのかな?
ミネラルウォーターとは言わないけど普通浄水器の水くらい使うよね?
あと
買ってきたペットボトルの水も3〜4日は冷蔵庫に入れて飲むよね?
517目のつけ所が名無しさん:03/03/18 02:25
>>515
> ミネラルウォーターとは言わないけど普通浄水器の水くらい使うよね?

そんな事をすると5年後には給水経路がカビだらけです。(特にパイプの継ぎ目)
塩素の入った水道水にして桶。
518目のつけ所が名無しさん:03/03/18 02:47
> (特にパイプの継ぎ目)塩素の入った水道水にして桶。

ウチのは給水経路に継ぎ目なんて無いから水分が残らないし、給水経路外せるも〜ん!
519506:03/03/18 02:52
かっこいいとこ教えてって。
520目のつけ所が名無しさん:03/03/18 02:54
>>519
自分の好きなデザインぐらい自分で決めろ!!
521目のつけ所が名無しさん:03/03/18 02:59
[ 鬼畜米 ]

これ、最近、日本人によく売れてますよ。

お米屋さん(談)
 コシヒカリの販売量を抜く、最近のヒット商品とか。
522506:03/03/18 18:19
>>520
大手のメーカーはだいたいかっこ悪いのはしってるけど?
総アルミとかの冷蔵庫とかないかなぁ?
523目のつけ所が名無しさん:03/03/18 21:07
【ミネラルウォーターが使える」自動製氷もかなりヤバイですよ。】
結局この結論はどうなったのでしょうか?
私の購入候補に入っているので早く教えてください。(>_<)
>>519
外国製買えっての。ヤマギワ行ってみろ。
525506:03/03/18 22:43
ヤマギワッて?
近畿にある?
526目のつけ所が名無しさん:03/03/19 01:43
>>519
Willフリッジは?
527506:03/03/19 02:57
>>526
近畿?
近畿ってどこにあんの?
田舎物はwebでも見てなさい
http://shopping.yamagiwa.co.jp/
529目のつけ所が名無しさん:03/03/19 13:44
東京の9割いなか者じゃないか。
>>523
「ミネラルウォーターが使える」自動製氷

そこまでメリットがあるとは思わないけど、
デメリットは何もないよ。
531目のつけ所が名無しさん:03/03/21 00:04
だいたい三菱やシャープを勧めてくるのはだいたいヘルパーだよ。
「これ、ください」なら黙って売るけど
「どれが良いですか?」って聞かれたら普通の販売員は
すすめないよ。
532目のつけ所が名無しさん:03/03/21 01:17
>530
使えるんならいいと思うけど。
浄水器とかミネラルウォーターの水は塩素とか抜けているので24時間程度で
痛むだろうから、少なくとも普通の冷蔵庫には使わない方がよいかと。
533目のつけ所が名無しさん:03/03/21 01:28
>>532
> 24時間程度で痛むだろうから‥‥

5℃以下の温度で清潔な容器に入れててそんなに早く痛むのか!?
きれいなコップにミネラルウォーターを入れてラップを被せ常温で24時間放置、オレは
何の疑いもなく飲むぞ。
534532:03/03/21 10:52
24時間程度だと飲んじゃうけどね。かといっていつも塩素無しの水使うなら
毎日全部殺菌しないとだんだん細菌が増えるぞ。
535目のつけ所が名無しさん:03/03/21 23:47
>>531
普通の販売員は何を勧めるのですか?
536目のつけ所が名無しさん:03/03/22 01:43
昔の船乗りって、樽に何ヶ月も入れた生水飲んでたんだろ?
537目のつけ所が名無しさん:03/03/22 05:49
定格内容積と、収納の目安ってどうちがうのでしょう?日立の456Lと三菱の
455LはL違うのに目安は1Lしかかわらないのは・・・?何が違うの?  
>>536
そいつらと同じくらい頑丈な胃腸をお持ちなら気にせず。
つーか発展途上国行って現地人が平気で飲んでる水を
観光の日本人が飲むと大抵やられるがな。
>531
そんなこともないんじゃない?
基本的に家電店の店員はキャンペーン中のメーカーを売りたいんで、
三菱、シャープのキャンペーン中なら普通にすすめると思うし。
540目のつけ所が名無しさん:03/03/23 22:59
このスレみて迷ったけど無難に NR-E401U買うことに。
でも色は無難なのが無くてかなり悩む。あのオレンジは違和感あるし、グリーン
は懐かしいくらい昔の冷蔵庫の色だし(w、白はなんかパッとしない。
541目のつけ所が名無しさん:03/03/23 23:20
今10年前に買った450L冷蔵庫を使ってます。今のは消費電力が1/6とかになってるらしいですが、これは買い換えたほうがいいでしょうか?
542目のつけ所が名無しさん:03/03/24 00:18
今は年間で200〜300kWh/年だよ。5分の一くらいにはなってる。
実際の利用状況だと最近のは年間8000円くらい、10年前のは4万円くらいの
電気代がかかると思う。
543目のつけ所が名無しさん:03/03/24 03:38
船の水は揺れてるから腐りにくいらしいんだけど、羽田空港の飲料水は、カルキ臭の無い
おいしい水を求めて、一旦、巨大な木製タンクに貯蔵されてから供給されてるよ。

たった2〜3日で冷蔵庫に入れたミネラルウォーターが腐ると思うのは不潔恐怖症。
544目のつけ所が名無しさん:03/03/24 16:49
三菱のMR-S40Dを購入検討していますが...なぜ三菱は駄目なのでしょうか?
その他に、電気代の安いナショナル、三洋を考えています。

それから、店員に日立の冷蔵庫は、冷気の吹き出し口が後ろ側にしかないので凍る可能性があると言われ進められませんでした。
でも、ここのスレを見ると問題が無いような気がしてきているのですが...

みなさんの意見を聞かせて下さい。
>544
三菱については↓このあたりの意見読んでみ。
>>159 >>162 >>171 >>172

今後は、質問の前にスレ一通り目を通した方が良いかも。
546目のつけ所が名無しさん:03/03/24 18:57
>>544
日立のR−K46RPAM使ってるけど普通の使用で凍ることはないよ。
スピード冷却の時には缶ビール等を中段の吹き出し口にくっつけて置くように指示してあるので、
スピード冷却の時は他の物を少し吹き出し口から離した方がいいかもしれないけど
547目のつけ所が名無しさん:03/03/24 19:50
>>544 です。

>545さん、>546さん、ありがとうございます。m(__)m
参考になります。
レスを見直し、日立も候補に入れて決めたいと思います。
548目のつけ所が名無しさん:03/03/24 23:21
>543
アホやなぁ、誰も腐ると言ってないがな。
塩素無しだと殺菌効果が無いから菌が少しずつ増えると言っとるだけやがな。
549目のつけ所が名無しさん:03/03/25 01:26
>>543
> それから、店員に日立の冷蔵庫は、冷気の吹き出し口が後ろ側にしかないので凍る可能性があると言われ進められませんでした。

そいつの言っていることはデタラメだ。
後ろにあろうが前にあろうが冷気の吹き出し口はマイナス温度なのが当り前。
その店員はきっと日立以外のメーカーのヘルパーだろう。
550目のつけ所が名無しさん:03/03/26 03:00
店の店員の言ってる事は真に受けるなよ!!
メーカーのヘルパーは自社製品を売りたい!
よって自社を勧めて、他社は勧めない、けなす人もいる!
店の社員でも、そのときにやってる売らなければいけない
メーカーのキャンペーンがあるから何がなんでもそれを売ろうとする。

中には親切にお客さんのことを思って言ってる店員さんもいると思うが・・
そんな店員ほとんどいないと思ったらイイ!!
店員なんてお客のこと思ってるふりをして自分のことしか考えてないからな!!

何か勧められたりしたら参考程度に聞いたらいいのではないか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
551目のつけ所が名無しさん:03/03/26 11:05
コジマの店員は特に注意
シャープの冷蔵庫をやたら勧めてくる場合があるから
冷蔵庫には売り方、蹴り方というのがあります。
あまり2chや店員に踊らされないように。
553目のつけ所が名無しさん:03/03/27 00:16
>>550
親切にお客さんのことを思って言ってる店員さんが多い
量販(上新とか)が傾いてしまうというのが悲しい現実
です。
554目のつけ所が名無しさん:03/03/27 00:17
福岡市内在住
現在ナショナルの5ドア冷凍冷蔵庫
「The ノンフロン冷蔵庫」(458L)NR−E461
を電気屋で検討中。
山田君は15万で12%ポイント付きです。
これって安い
14万にはなるかなぁ?
今月まで決算でかなり値下げできるのでは?
と考えていますが、、、
555目のつけ所が名無しさん:03/03/27 02:48
日立、ナショナルの新製品っていつ頃でるのでしょう?
今店頭に並んでるのって、02年秋モデルですよね?
556目のつけ所が名無しさん:03/03/27 18:41
ナショナルはノンフロン・フレンチドアのNR−D471NとNR−D421Nが
この前出たよ。同じシリーズのNR−D441Nが4月1日発売予定。
http://national.jp/product/cooking/refrigerate/fr_refrige/nr_d471n/index.html
気になっていた冷蔵庫が量販店の店頭から消えてました。
タイミングがまだ早かったので、型番とかまったく覚えてません。
メーカーは東芝だったか、日立だったか…
色が黄色(ひよこ色みたいな)で取っ手が薄いグレー。
3ドアで、スリムボディ、シンプルなデザイン。
デザイン的にすごく気に入っていたのですが
もう型落ちってことですよね?
近い内に引越し予定なので、そろそろ、と思っていたのに(´Д⊂グスン

型落ちもの、生産終了ものを買うことは不可能なのでしょうか?
558555:03/03/28 01:27
>>556
ありがd
400越えはちょっと大きいのれす。

次は夏が新製品かな?
それなら今、先シーズンの片落買うのが賢い鴨
週末見に逝ってみます。
559目のつけ所が名無しさん:03/03/28 02:31
>>557
これじゃないですか?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/slim54/
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=2281354
ヨドバシドットコムにあるぐらいだから、少し探せば見つかると思うよ
560目のつけ所が名無しさん:03/03/28 03:38
>>548
> アホやなぁ、誰も腐ると言ってないがな。
> 塩素無しだと殺菌効果が無いから菌が少しずつ増えると言っとるだけやがな。

腐る≒傷む≒菌が少しずつ菌が増える
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
記念カキコでし☆
563ラムラム ◆e.6sy1usSs :03/03/28 17:54
記念カキコだっちゃ☆
どなたか>>563にショットガンで仕留めた死体を一個入れられるくらいの
冷蔵庫を紹介してあげてください(ぺこりーぬ
565ラムラム ◆e.6sy1usSs :03/03/28 18:03
そんなでかいのいらないっちゃ☆
風水的に色は黄色がいいっちゃ☆
ダーリン愛してるッ茶バネ
>>564
刻めば300リットルに余裕で入るぞ。
つーかそんなの入れてたら食材入らんから、
とっとと捨てれ。
567557:03/03/29 11:04
>559
レスどもです。
でも残念ながらそれじゃないのですよ−。
色、形は( ゚д゚)ビンゴー
でも取っ手が明らかに違う!
「取っ手!」って感じで、グレーのがついてたんです。
そこが気に入ってたもんで…
ヤ○ダで店員さんに聞いてみたら
「かなり昔のじゃないでつか?」とのこと。
でも絶対に今年に入ってから、店頭で見たはずなのに−。
ぁぁ、やぱしもう無理なのか…

お騒がせスマソ
568目のつけ所が名無しさん:03/03/29 13:33
Nationalの年間消費電力200KWのくらいの省エネ冷蔵庫の
同じくらいの2ドア冷蔵庫ってないものですかねー
569@@:03/03/29 14:03
570目のつけ所が名無しさん:03/03/29 23:33
>>557

生産終了だって。 
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_s35mv.htm

”家電ご相談センター”に問い合わせてみたら?
>>557
白だけど
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=92244
でどうよ。元が570の言うやつなら、東芝の同じののOEM。
MUJIで大ヒットした冷蔵庫だな。
もしくは
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/ere_35a.htm
ベースはやはり同じ。シルバーの質感がちょっと萎えかもしれないけど。
572557:03/03/30 11:25
>569
ありがとうございます!でもナショナルではなかった…
だけどアリですね、これも。

>570
こ、こ、こ、これです−!!!!!ズバリ( ゚д゚)ビンゴー!!
やっぱりかわいいなあ。でも生産終了、か…
型番わかったので、ご相談センター電話したり、必死に探したりしてみます!
ありがとうございました!

>571
ありがとうございます!
ほんとだ−MUJIのも似てますね。知らなかった。
かわいいけどちと高いかなぁ…
シルバーのは確かにちと萎えw

あらたに気になりだしたのが
http://www2.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_t35mv.htm
のGR-T25MVです。これなら上にレンジ乗せられるみたい。
魅力的だなぁ。でもあの黄色は、キッチンがパッと明るくなりそうだし。
とにかく探し、検討してみます!
みなさん激しく感謝!
573目のつけ所が名無しさん:03/03/30 14:30
ミーレいいよ。
574目のつけ所が名無しさん:03/04/01 05:07
今すぐ必要じゃないけど、次の新製品まで待てないので
安くなったら買いたいと思ってます。
日立のR−K37RPAMを狙ってるのですが
先週末、日本橋で店頭底値が¥120000でした。
これが10マソ切るのはいつ頃と思われますか?

※左開き狙いなので、次製品でてから片落はむりぽ…
>574
価格.comだと10万切っている店が幾つかあるよ。
京都のお店だと送料も安めになるのでは。
576575:03/04/01 23:54
>>575
価格コムとかの通販だと、設置までしてくれないから。
90kgもあるもの玄関に放置されても、細腕じゃどーにもこーにも…(´・ω・`)ショボーン
GW頃だと、10マソ切ってるかなぁ?

10年越えの冷蔵庫に豆腐を入れてたら、一晩で見事凍ってますた。。。
やっぱそろそろ買い替え鴨。
577目のつけ所が名無しさん:03/04/02 01:32
日立のR−K37RPAM
今日通販で買いました。
配達料4000円と税金で、合計104475円。
ピンクにしちゃった!
578目のつけ所が名無しさん:03/04/02 08:00
こないだジョーシンに行ったら、
ナショナルでEV401ってのがあったけど、
これって、E401Uとどう違うの?
ホームページにも載ってないし、
ジョーシン専用モデル?
579目のつけ所が名無しさん:03/04/02 12:30
>578
ジョーシン専用かは分からないけど、きっと同じ物だよ。たぶん

俺、松下のNR-E381U買いました、週末届くんです。
選んだ理由はやっぱ電気代ですかね。
今までは同社の78L 2ドア冷蔵庫使っていたんです。
それの年間電気量は420kWhなんだけど、E381Uの2倍以上。
ハイテク冷蔵庫に今からワクワクです。
580170:03/04/02 18:56
250〜300ℓくらいで横幅60cm以上の冷蔵庫ってないんですかね。
50cm〜60cm長の印画紙が保管できるものを探しているのですが
横が延びれば縦にも伸びるで、400ℓ超はさすがに持て余してしまいそうなんです。
581目のつけ所が名無しさん:03/04/02 20:36
>>579
いいかげんなことを言うんじゃない!!
ぜんぜん違うではないか????

EV401はナショナルのイオン脱臭を省いたタイプ!!
つまり、冷蔵室に脱臭剤が必要なタイプだ!!

579のバカのいいかげんな発言、君はどういうつもりで、
そういう発言したのかね?
君の人生いつもそうだろ?いいかげんな人生!
だから君はダメなんだよ!!
もっと発言する時は慎重にしたまえ!!
ばかもの!!!!!!
582目のつけ所が名無しさん:03/04/02 20:44
三菱YL38DV5買ってしまいました
YL38Dより9000円高かったけど
まあ音は静かですね
低周波音聞こえない?
584目のつけ所が名無しさん:03/04/02 22:03
>>580
EV401は5社連合商品。
ミネラル製氷や抗菌庫内部品が使われている商品。
Uシリーズからレスされているものはなし。
色がグレーベースのものが3色。
イオン脱臭を省いたタイプはEM401

585目のつけ所が名無しさん:03/04/02 22:51
>>580
幅60cmで250Lのがあります。
ただ、これは外径寸法ですから内径寸法はもっと幅が狭くなるはずです。
http://www.toshiba.co.jp/webcata/refrige/gr_t35mv.htm
586目のつけ所が名無しさん:03/04/03 00:37
580さん、今60センチ以上の横幅のものは最低で400L以上では?
585さん、その大きさのものは東芝以外にも、サンヨー、日立、ゼネラルでも出ているよ.
587目のつけ所が名無しさん:03/04/03 09:33
581って救いようの無いバカだな。
もう一度出てきて言い訳でもしてみてよ、ねぇ。
588170:03/04/03 17:59
>>585
>>586
レスありがとうございます。
やっぱり300ℓ以下では60cmまでですよね。
もう一度よく考えてみます。
589目のつけ所が名無しさん:03/04/03 21:45
>>583
音は全然気にならないけど
カタログに【これからは、ミネラルウォーターや浄水器の水が使えます。】
と書いてあるのに
取説には【水道水など減菌された水を使うことをおすすめします】と書いてあるのは
少々おかしいですね 三菱さん、製造部門と販売部門の整合性がないですよ
このために9000円よけいに払ったのだから
機能・性能的には今のところ満足してます


>>589
浄水を「使える」ということと水道水を「お勧めする」ことは矛盾してないと思うが?
591目のつけ所が名無しさん:03/04/04 17:04
サンヨーSR-261の左開きタイプを購入。電子レンジを載せたかったんだが、
このクラスはサンヨーから東芝くらいしかなく、各収納庫のバランスとデザイン
でサンヨーに決定。某通販店にて注文。

部屋に置いた感じも悪くなかったんだけど、しばらくしてから「キーン」という
高音が耳につき始めた。おい、これ、か・な・り、耳障り。

故障というほどのものでもないので、返品交換は無理かと非常に鬱に。だめもとで
サンヨーに電話して、「まじ、頭痛いくらいうるさい」というと、「電話で音の
ことを話してもなかなか難しいので、サービスマンを派遣します」とのこと。
あまり期待せず、「はあ。」

サービスマン登場。フロンが使えなくなったため、最近のは昔とは異なるモーター
を使用しているとのこと。総音量は規定値以内だそうだが、やはり高音がうるさい
という声はあるそうな。で、どうしてくれんのよ、と。

すると「防音ユニットを工場に作らせますんで、でき次第すぐに取り付けさせてい
ただきます。一週間ほどお待ちください。」「え?」意外な展開。

一週間を待たず、ユニットをもって再びサービスマン登場。背面に取り付けたところ、
劇的にノイズが減少。ゼロではないが、これなら今まで使っていた冷蔵庫の中でも
一番静かとさえいえるレベル。もちろんすべて無料。いやはや言ってみるもんだ。

. . . っていうか、最初から付けとかんかい!

音という微妙?な箇所なので、サンヨーもコスト削減を選んだんでしょうな。で、苦情
が出たときだけ受注生産でまかなう、と。

サンヨーマンセーではないが、サービスマンも含め、まあ「誠実な対応」と言っていい
感じだった。他のメーカーの対応はどうなのかなー。騒音でお困りならメーカーに電話
するのもいいかもしれないです。はい。
592目のつけ所が名無しさん:03/04/04 20:18
>>591
普通は泣き寝入りでしょうね。防音ユニットという物が
存在すること自体例外的だから。他社用のもほしい。
背面スペースに余裕がないと使えないだろうけど。
593目のつけ所が名無しさん:03/04/04 20:26
うちもサンヨーSR-261だけど、いたって静か。
私の耳がヘンなの??
ちなみにうちも電子レンジサンヨー。EMO-CH6。
合計で6万ちょいでした。
快適よん。
594目のつけ所が名無しさん:03/04/04 20:59
>>464>>469
前使っていた三菱の415Lが急に壊れたので日立のヤマダ電機オリジナル
モデルのR-YS45RPAMを買いました。109,800円と450Lクラスにしては
安かったけど、セレクトルームが冷凍固定で、小物を引き出しに冷蔵
しておけないのは、実使用においてちょっと不便。400〜415Lクラスでも
いいからセレクトルームの切り替えができる機種にすればよかったかも。
このスレで日立製品によく言われているように、夜中寝静まっている
時間だと、高音系の音がうるさいのも結構気になる。
前のが急に壊れたから仕方ないけど、もう少し考える時間が欲しかった。
595目のつけ所が名無しさん:03/04/06 22:54
>>594
安モンだから仕方ないだろ!!
君みたいな貧乏人に切り替えルームは似合わないんだよ!!
596目のつけ所が名無しさん:03/04/06 23:28
松下の冷蔵室の天井と背面両方に照明があってドアポケットの
前列にも2Lのペットボトルが入る点は良いと思った。
>>594
>セレクトルームが冷凍固定で
ってことは、セレクトルームじゃなくて冷凍庫だってこと?

>>595
おまい最近家電板にいる荒し厨か?
1人暮らしの寮で日立の乗っけてタイプ?の80Lのやつを買おうと思うのですが
これくらいのサイズで他に良いのがありませんか?

あと実際買った人いたら感想お願いしますー(音とか
599Ψ(_∀_)Ψ:03/04/10 19:15
>>598
425Lクラスを狙え!
80Lでも370Kw/年かかる
>>599
大きいに越したのとはないと思うんですがなにぶん場所が全然無いものでー
601bloom:03/04/10 19:22
602目のつけ所が名無しさん:03/04/11 00:32
カタログにある各室容量の「食品収納スペースの目安」って、何なの?
実際には7割ぐらいしか入らないってこと? 
定格内容積はあてにしちゃいかんのかしら・・
キッチン狭いからコンパクトでたくさん入るのが欲しいんだけどなー。
すいません、質問させて下さい。
400L超えで、両開きドア、引き出す冷凍室がキボンヌです。
引き出すタイプのは、冷蔵、冷凍が選べるのがあると嬉しいですね。
贅沢を言えば、氷を自動(?)で作ってくれるような機能があるとなおヨシでつ。
予算は出来れば10万程度で済めば良いけど、多分無理なので15万以下でアドバイスお願いします。
>>603
好きなの買えよ
>>603
好きなの買えよ金余ってるんだろ?アフォが!
606目のつけ所が名無しさん:03/04/12 07:21
>>603
日立はやめた方がいい、先月買ったけど高周波の音が気になるから。
高い音がすることはこことか価格com見て分かってても、たいしたことないと思っていたんだけど間違いだった。
デザインや使い勝手はよかっただけに残念。
交換できることになって次の機種選んでるんけど、
三菱はシングル冷却で、価格コム見ると高負荷の夏場に音のクレームが多いみたいだし、
東芝・シャープ・サンヨーも少数だけど高周波の音が気になるという書き込みあったから、
デザインは気にいらないけど、音のクレームの無いナショナルのノンフロンかな?と思ってる。
607目のつけ所が名無しさん:03/04/12 09:26
>>603
両開きってシャープしかないよ
シャープは
・野菜室が細かく仕切られてすぎている
・大根は10cmまでのものしか入らない
・400Lはインバータ非搭載
・過去ログに展示品のドアか落ちたという書き込み
あんまりいいとは思わないけど
608目のつけ所が名無しさん:03/04/12 10:38
日立のRK-37RPAM買ったけど、
家ではほぼ無音です。
高周波に敏感な人はやめたほうがいいのかもね。w
609目のつけ所が名無しさん:03/04/12 10:49
先日、NR-E400S購入しました。
型落ちで安かったというのが一番の理由(75000でした)。
ただ仕様を確認できる資料がないんだよね。何故?
610目のつけ所が名無しさん:03/04/12 11:38
>>609
特定ルート向けの商品だから総合カタログには掲載してないのでしょう
ちなみに、手元のジョーシン向けナショナルカタログにはE4000S掲載されてます。
611目のつけ所が名無しさん:03/04/12 12:36
>>606
ほんとにナショナルてデザイン悪いんだよね
まいにち付き合うものだからデザイン悪いのは最初から除外
だから機能の比較はしたことがないので性能は分からない
デザイン…悪いといえば悪いかもしれない
613目のつけ所が名無しさん:03/04/12 13:11
デザインというのは、意匠のこと?
それとも内部収納スペースの大きさや配置といったもの?
614目のつけ所が名無しさん:03/04/12 15:07
ナショナル、この春出たのはデザイン良くない?
コレとか。

NR-D421N
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NR/NR-D421N.html
615目のつけ所が名無しさん:03/04/12 16:12
>613
外観です おどろおどろしいです
616目のつけ所が名無しさん:03/04/12 16:23
おどろおどろしい冷蔵庫って、すごいね。
「片付けられない女」の家にある、何年も開けてない冷蔵庫みたいだ。
617目のつけ所が名無しさん:03/04/12 16:55
家になじまないデザイン
618目のつけ所が名無しさん:03/04/12 21:32
最近って野菜が長持ちするとかラップ不要とか色々でてるけど、
正直効果あるのかなぁ・・・?この機能のよさを実感した!とかいうひといる?
619目のつけ所が名無しさん:03/04/13 03:15
>>606
同意。うちも最近日立のを買ったけど、唸り出すと高周波の音が
かなりうるさい。あと冷蔵室の中の氷温室が他社に比べて狭い
(高さが低すぎる)。背面にしか照明がないから暗いし。
後で気付いたけど松下と東芝は天井に照明があるんだね。
620目のつけ所が名無しさん:03/04/13 07:01
>>618
東芝使ってるけど野菜なんかかなり長い期間きれいなまま
621目のつけ所が名無しさん:03/04/13 20:13
なんか日立のR-K40RPAM買おうとおもってたんだけど
話きいてるとやっぱり音が気になるみたいで
(高周波がうるさいのはこの型なんでしょうか?)
日立と迷ってた松下にしようかなっておもってきました。
でもほんとデザインがなぁ…いまいち。

東芝はおりるん棚が嫌だから候補にないんですけど
野菜室は一番いいような気がします。
エチレン分解っていうのが抑制っていうのより
いいような…。なんとなく。

日立のノンフロン(両開き)を使っている人は
いますか?トリプル冷却じゃないらしいし
音もうるさいってきくけどやっぱり気になる。

622目のつけ所が名無しさん:03/04/13 22:37
>618
カタログだと、半分に切った野菜も日持ちするような表現だが、買って取説みると
におい移りなど色々あって、「使いかけの野菜はラップしる」と書いてある(w
623目のつけ所が名無しさん:03/04/13 22:41
松下はデザイン…色も他と比べるとつまらないね。
でも漏れは結局買ったョ(w
624目のつけ所が名無しさん:03/04/14 00:57
日立の高周波の件だが
自分がそれに敏感かどうか、事前にわかる事できないかなぁ?
日立( ゚д゚)ホスィ…
でも自分が高周波過敏症だったら…買ってからじゃ遅いしなぁ…
625目のつけ所が名無しさん:03/04/14 01:14
松下460Lのオレンジだけは綺麗、購入予定
写真ではピンクっぽい色だけど、店で見ると光沢のある薄いオレンジ
(400Lは凄く縦長に見えてデザインのバランスが悪そう)
木目調の家具の多いわが家に合うかどうか少し不安だけど・・・
626目のつけ所が名無しさん:03/04/14 02:23
>>624
低速運転の時はキーーーーーッという感じで音量は低いけど夜中だとかなり離れていても聞こえる。
それ以外の運転の時はキーーーーッという音とジーーーーーという音(これも高い音)の混ざった音、ジーーーーーの方は小さい時もあれば、かなり大きくなる時も
スピード冷却の時はブーーーーンというファンの音
スピード冷凍の時はギュウ〜〜〜ンていう結構大きなファンの音がする。
まあ、いくら文字で言っても分からないだろうけど・・・
627623:03/04/14 07:35
色には注意した方がいいよ。自宅にあるのをイメージしないと。
スキー場のゲレンデで見て選んだスキーウェアを自宅に帰って見ると派手ってな
感じが、量販店と自宅にもある。
松下のはよくも悪くも地味目で家には無難になじむと思う。
628目のつけ所が名無しさん:03/04/14 18:45
聞こえるのは個人差がありますからね
低周波ってあまりといいますか全く聞こえないですけれど
629目のつけ所が名無しさん:03/04/14 19:08
>>628
低周波はよほど大きくないと不快に感じることはない
高周波はわずかでも不快に感じることがあるけど、測定値にはあらわれにくい
ちなみに、日立のサービスセンターには騒音を測定する機械があります
”これがカタログ値のOOdBか!なめとんのか!!!”の客はこの機械を持って行って黙らします。
630目のつけ所が名無しさん:03/04/14 19:11
私のHPです。皆さん遊びに来てください。
掲示板にメッセージを残してくれると幸いです。
http://hp.kutikomi.net/fuyuki2/


631日立:03/04/14 19:59
我々の冷蔵庫は、ネズミやゴキブリみたいな糞人間ほど高周波が聞こえるように作っています。

よろしくお願いいたします。
低周波の方がひどいよ
633まつしたがんがれ:03/04/14 23:15
ナショナル(松下)の350L冷蔵庫。異常音がでる。
1989に買って5回修理。新聞にコンプレッサーの設計ミスとでた。
構造上の欠陥なので、無条件修理の対象。
冷蔵庫はコンプが命。それ以外は断熱材の箱。
毎回無償修理。毎回2時間くらいかかる。人件費考えるとすごい経費。
冷蔵庫は20年以上使う寿命の長い家電、これからもよろしく。
沙漠を走っていたロールスロイス。プロペラシャフトが折れた。
アラブのお金持ちはヘリを呼んで修理させた。
翌日、カネを払おうとロールスロイスに連絡。
ロールスロイスの返答は当社のプロペラシャフトは
折れません。修理はしていないので修理料金は不要。
家電業界のロースルスロイスである松下と誉め殺し。
これからも無料修理よろしくがんがれ。
634目のつけ所が名無しさん:03/04/14 23:22
コジマ安売14マソでGEの冷蔵庫かいますた。
サイドバイサイド570L。配送込み。
ジャスコでも99%そっくりな別ブランド10マソ。
配送別。
配送が驚愕。
クレーンの付のトラック。人足は身長185以上体重120KGの
プロレスラー2人。GE冷蔵庫とピアノの配送が商売とか。
国産との違いは重さ。
国産冷蔵庫はプラスチック製。
GEはホウロウとステンレスと強化ガラス。
電気代はカタログどおりの様子1200〜2000円/月
頻繁に開閉する国産中型1台があり
GEはストック用で1日10回以下の開閉のためか。
庫内循環用ファンが壊れたら、東芝が修理にきた。
GEは通し場が修理するらしい。
635目のつけ所が名無しさん:03/04/14 23:31
コジマ安売14マソでGEの冷蔵庫かいますた。
国産と比較しローテクのかたまり。
背後から見ると、厚手のボール紙でフタしたグラスウール
が覗いてる。大きなエアコン室外機のようなプロペラが見える。
しかし
冷却パワー炸裂で超強烈。始めうっかり、ダイヤルが最強
のままだった。コンプレッサーが馬鹿力で冷やしまくり。
冷凍庫はおそらく−30度以下(ガラスの−20度の温度計
の目盛以下の下の赤い玉に液が全部下がった)冷蔵庫も
冷凍庫となってしまっていた。今は中の下で程ほどの温度。
週末のまとめ買い、生協の配達(3つの生協を品目別で利用)
で一気に食材が来てもノープラブレム。
636目のつけ所が名無しさん:03/04/15 11:32
>>633
うちは10年程前に買ったNR−F46K2(松下のカタログで度々消費電力比較に使われてる)、10年間で6回の故障
4回目までは無料か同じ箇所が故障していることを言ったら修理費用かなり値引きしてくれてたんだけど(前回の伝票なくても)、
5回目の故障の時、説明も無しに勝手にコンプレッサーの取り外しを始めたので費用聞いたら6万かかると言ったので”そんなにかかるのなら修理せずに買い替えるのに!”と怒ったら会社に電話して”1万円でいいです”と言ったのでその場は矛を収めた。
ところが翌年また故障、”コンプレッサー交換する必要がある”と言い出したので”去年交換したはず”といって詳しく調べてもらったら、
前回、手抜き修理をしていたことが判明(絶対わざとやってる)、当然文句言ったけど、”前回の伝票がないと無償修理はできない”と言い張って譲らない。
とりあえず応急修理だけしてもらったけど”いつ壊れてもおかしくない”状態だそうです。
次は松下買わないというわけではないけど、”アフターサービスの良さなら松下”というイメージはもうないね。
637目のつけ所が名無しさん:03/04/15 11:59
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
>>636
修理伝票をそうポンポン捨ててしまうあなたも少し変。
取説にはさんでおけばいいのにね。
640☆☆☆☆:03/04/16 04:24
エレクトロラックスのER8503BWが壱拾六万円ほどで買えるようなので購入を考えてます。
まぁ価格の3割はデザイン料と言うか、自己満足かなと思っています。
で、性能やら使い勝手などいかがでしょうか?
他にかっこいい冷蔵庫があればおしえて下さい。
・大人の2人暮らし・買い置きはしない・2ドアにこだわる・出来るだけシンプルな外観・
・製氷器は無くてよい・予算は¥170,000(出来れば¥13萬まで)・
デザイン事務所兼自宅のLDKに置くので、ちょっと見栄を張りたいなと‥

 アドバイスをお願い致します。。
641目のつけ所が名無しさん:03/04/16 16:13
デオデオでシャープの両開きSJ-W40V5(2002年10月のやつ)401Lが
7万9千円ぐらいで売ってあった。
ぐぐってみたけど検索で出てこなかったよ。
気になるけど、検索で出て来ない商品って何かあるんだろうかと勘ぐってしまう。
643目のつけ所が名無しさん:03/04/16 20:27
SJ-W40V5
五社連合商品
644642:03/04/16 23:33
>>643
すいません「五社連合商品」って何でしょうか?
これも検索したけど出てこなかった。
もしや家電店5社で共同開発した商品ってこと?謎が深まるわ。
そして値段的には高いのか安いのか…。うーん。
645目のつけ所が名無しさん:03/04/16 23:44
>>644
ジョーシン・デオデオ・ミドリ電化・エイデン(あと1社忘れた)向けに色や仕様を少し変えたモデル
値段は他店の通常モデルに対抗する店もあれば、オリジナル仕様を盾に値引きを渋る店もあるし、店によってさまざま
646目のつけ所が名無しさん:03/04/16 23:55
>>645
あと一社はデンコードーだよ
647目のつけ所が名無しさん:03/04/17 00:10
>>642
オリジナル機能は小物入れ付きドアミラーと抗菌パーツのようです。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&PGN=0&LVC=10&LVT=0&CRY=376&IID=4974019404394
648目のつけ所が名無しさん:03/04/17 00:21
ちなみにデオデオはエイデングループとして一社って考えているから、そのほかに
もう一社、サンキューが参加してます。
649目のつけ所が名無しさん:03/04/17 05:19
>>636
アフターサービスする側にはもちろん責任があるけれど、
君の場合はアフターサービスされる側の問題じゃないか?
いや!絶対そうだ!!
アフターサービスする奴も人間だ!ムカツク奴相手だったら、手抜きもしたくなる!!
君に問題があったんだろう!!
そう考えなさい!!
650目のつけ所が名無しさん:03/04/17 05:34
651目のつけ所が名無しさん:03/04/17 08:21
五社連合あと一社はベスト電器
だけど脱退。
協力関係は継続。
五社連合商品は一般的にはベースモデルに機能を付加していることが多く
値引きを渋ってくることが多い。
652642:03/04/18 02:34
>>645-648,651
情報ありがとうございます。購入時の参考にします。ありがとうごさいました。
5社連合商品についてマジで何も知らなかった。お店の人の説明もなかったし。
今度聞いてみよう。
5社連合のメーカー側のメリットてなんでしょね。
店側にとってはオリジナル商品で値引きを渋りたいようですが、
メーカー側も同じ理由かな。

>>647
>小物入れ付きドアミラーと抗菌パーツ
デオデオのには‘何も’ついてなかったような…。
(どうやら違うのはデザインだけ?)各社で違うんだなー。
自分としては、オリジナル機能が
その商品を選択する決め手になるかっつったら…微妙だなぁ。
グッとくる人はくるんだろうな。
653目のつけ所が名無しさん:03/04/18 16:28
当方田舎住まいの為、電気店を選ぶということが出来ません。
近くには高いと評判のマ ツ ヤ電気しかないのですが
そこでナショナルのNR-E381U(定価205,000円)の値段を聞いたら
「170,000円、これ以下は無理」と言います。
ちなみにカカクコムでの今現在の最安値は105,000円です。
家電で17%くらいしか値引きしないなんてちょっと信じられないのですが、
競争相手がいないと思ってボッタクろうとしているのでしょうか?
それとも日本全国マ ツ ヤ電気はこの価格なのでしょうか?

買うだけなら他の所で買えばいいのは分かっていますが
設置をせずに玄関先において行かれても困りますし、
引き取って欲しい物が複数あり
マ ツ ヤ電気は無料で引き取ってくれるそうなのでそこが魅力です。

もし競争相手の多い地域での価格がもっと安かったりすれば
その話を持ち出して交渉してみようかと思っています。
御存知の方、よろしくお願いします。


654目のつけ所が名無しさん:03/04/18 19:02
>>653
通販も送料+1万で設置までしてくれます。
冷蔵庫の引き取りは役所のHPなどに書かれている家電リサイクル協力店に連絡すれば5千円程で引き取りに来て処分してくれますし、
リサイクル対象4品以外は粗大ゴミとして市が引き取ってくれます。
諸経費が3万ぐらいかかってもまだ通販の方が安い計算になります。
また、ヨドバシは離島以外ならほとんど配達可能ですし、きちんと設置までしてくれます。

交渉するなら大都市部のマツヤに価格を聞いてみてはいかがですか?(電話番号は非通知で)
”冷蔵庫が壊れてすぐにでもどこかで買いたい”ようなことを言えば教えてくれるかもしれません
655なつかしのアホアホマン:03/04/18 19:11
そんなに全国変わんないんじゃない?
東京:アキバとか大阪:日本橋あたり以外は。
それよりもなによりも高いと評判のマ ツ ヤ電気は
競争力が↓ってことではないかに。
もしくは買ったあとにものすごいアフターがあるとか。。。
656654:03/04/18 19:19
ごめん・・・ヨドバシよく見たら、田舎の方で配達外の地域結構あるみたいです。
>カカクコム

これ全く別ルートだからね。
1番安い店は、カードで買わしたのを安く買い取り送ってくる物な。
それを引き合いに出しては駄目。
それより、ヨドバシやビックの通販で交渉すべきだろうね。
658653:03/04/18 19:48
>>654-656
早速のレスありがとうございます。

>家電リサイクル協力店に連絡すれば5千円程で引き取りに来て処分してくれます
っていうのは二階から降ろしてくれたりもするんですかね。

…とココまで書いて聞いてばかりでは申し訳ないので自分で調べてみたのですが
二階からとかそういうことは分かりませんでした。

>654さん
ヨドバシ見てみました。
離島に入ってしまうのかどうなのか微妙です…?多分大丈夫だと思うけど…
引き取って欲しいのは冷蔵庫2個とテレビなので
その事も含め
明日にでも電話して色々聞いてみたいと思います。

ありがとうございました。本当に助かりました。

659653:03/04/18 19:57
>657さん

レスありがとうございます。
ビックも見てみます。

>1番安い店は、カードで買わしたのを安く買い取り送ってくる物な。
>それを引き合いに出しては駄目。
危険な香りプンプンですね。勉強になります。
ベスト電気HPのネットはどう?
あそこ全国無料となっているから大丈夫かと・・・。
一応北海道情報で悪いが、
札幌にベスト・淀・ビックがある。
そこでTVを購入し根室という東の果ての市でも、
いらないTVを引き取ってくれるかと交渉したが。
淀は駄目・ベストとビックはOKだった。
ビックは輸送業者にやらせるらしい。
ベストは近所の提携店にてやるそうだ。
上で書いたとおり、ベストは全国無料だから・・・・

>冷蔵庫2個とテレビなので
リサイクル料金 TVは2700円 冷蔵庫は4,600×2だから、9200円+運送料だから、
回収料は含んで170000円なら買って良いと思うぞ。
実際は15万円代を提示しているんだからさ。
662653:03/04/19 17:43
皆さん色々ありがとうございました。
ネットで調べ、ヨドバシとビックには電話した結果
ヨドバシさんには袖にされ
ビックさんには玄関置きっぱなしならOKと言われ
ベストさんは上記2店より高いくせに2階へあげるのは要・見積だそうです。
私の住んでいるこの場所は、どうやら全国の外らしいです。

>>661さん
>回収料は含んで170000円なら買って良いと思うぞ。
この170000円が私が初めに書いた「まつやでんきで17万」の「17万」を指すのなら
回収や運搬は含まれていますが
リサイクル料金は含まれていません。
下手くそな書き方で、分かりにくくてすみません。

色々教えて貰ったのに結局まつやでんきって事になりそう…とほほ
色々アドバイスしたけど、
どうもそこのマツヤはFCらしいから、万が一マツヤがアボーンしても、
鞍替えするだろうな。
修理のためのそこで買うことが吉だろう。
664山崎渉:03/04/20 02:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
でっかい家電製品は近場の店で購入した方が安心感はあるかな。
最近国内家電メーカーも海外生産珍しくなくなりましたが
冷蔵庫は個人的にはまだ国産のイメージが。
東芝のclassic model 246リットルを購入検討していますが
これはどこ製?
冷蔵庫の中ものをしまうとき、常温まで冷まさずに熱いまま入れていると、
冷蔵庫が故障しやすくなるとか、ありますか?
修理はメーカーサービスに電話すりゃいいんじゃないの?
>667
メーカーサイトで避けるように指示されるような使い方だね。
負荷が余計にかかるから、多少なりとも電力を余計に喰うし、
長い目で見れば寿命を縮めることになると思う。
>>666
泰国
671目のつけ所が名無しさん:03/04/21 23:11
>667
故障しやすくなることは無いよ。
負荷がかかるけど、寿命の問題で故障しやすいわけではないし。
でも他の食材が痛みやすいので、他に物が入っていないときや、切り替え室が
あるのを選べばいいよ。
672目のつけ所が名無しさん:03/04/21 23:46
冷蔵庫や冷凍庫の扉が開かなくなる
「チャイルドロック」機能のついた冷蔵庫、知りませんか。
(液晶パネルに対する物はあるようなんですが・・・)
>>672
ない。
ホームセンターなどの「乳幼児対策グッズ」コーナーへGO。
674672:03/04/22 00:08
>>673
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
まず無いとは思うけど、中に「チャイルド(が)ロック」される事故も起こっちゃいそうだからねぇ。
手の掛かる時期で大変だろうけどガンガレ(=゚ω゚)ノ
676672:03/04/22 01:10
>>675
ありがとう。
言われてみれば、そんな事故も起こりうるかも・・・。
我が家の双子がこぞって開けるので、そういう機能がついてるのが
あれば便利だなぁと思ったのですが。
なるべく「下段に冷凍庫がない」物を選ぼうと思います。
>>675
チャイルド(が)ロック
…(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

どーでもいいけど、今の冷蔵庫も
中からは開けられない仕様なのかな?
昔、これをネタに親から脅されたけどw
678目のつけ所が名無しさん:03/04/22 08:05
>>676
#が、下段野菜スペースだったよ。
他は調べてないけど、これを理由に買うの辞めたから憶えてる。
野菜室温度なら頑張れるお子さん?
680目のつけ所が名無しさん:03/04/22 22:18
東芝の冷蔵庫
前面パネルって消せないの?
>>677
漏れは、昔冷蔵庫の中に入った子がね…と親に実話形式で語られて、
かなりガクブルだたーよ。

最近冷蔵庫買い換えて、古いの捨てることになったんだけど、
説明書にドアパッキンはしっかり外すようにーって書いてあった。
最近のはドアも軽くなって中からも楽に開けられそうではあるけど、
子供は大人の予想も付かない体勢で中に詰まったりするから(笑)、
やっぱり大人側が注意するしかないんでしょね。酸欠は洒落にならないし。
682目のつけ所が名無しさん:03/04/26 03:58
15年前の冷蔵庫を持ってるんだが今まで何の故障もなく使えている。
買い換える意義ってどれだけあるかな?
電気代が断然安い。
684目のつけ所が名無しさん:03/04/26 15:20
いままで20年ほど東芝の冷蔵庫使ってきましたが
さすがに冷えが悪くなったので買い替えを検討しています。
おいしい氷を作れるのであればイイとの母親の意見があり
(買うのは母親)、
そういった意味でおすすめの機種・メーカー(20年もったという事
で東芝にいいイメージを持っています)等
ありましたらよろしくお願いします。
685Ψ(_∀_)Ψ:03/04/26 18:48
TOSHIBAウンコ やめとけ
686目のつけ所が名無しさん:03/04/26 23:30
>>684
おいしい氷にこだわるなら、自動製氷に浄水やミネラルウォーターの使える三菱でしょう。
三菱と東芝は価格コムの書き込見て検討するのがいいと思うけど
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2120&ItemCD=212040&MakerCD=55
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2120&ItemCD=212080&MakerCD=80

私は三菱はドアポケットが唯一斜めでないのでペットボトルが取り出しにくいかも
東芝はおりるん棚はいらない・自動ドア故障多そうで候補から除外
結局、ドアポケットの前列にも2Lボトルが入ることや、オレンジの外観や内部の可愛さから松下にしましたけど
687目のつけ所が名無しさん:03/04/27 01:10
レスありがとうございます。

三菱は氷にこだわりがあるみたいですね、
浄水やミネラルウォーターを使うのは現実的では
ないですが、カルキカットはイイですね。。。
東芝の製氷については浄水フィルターですか。。。
松下は、オレンジの概観ということでNR-E461Uでしょうか?
2ドア? 何となくHPでのアピールが弱いような気がします。。。

ということで、今現在では寸法の事もあり
MR-S40D
の購入を検討しています。
688目のつけ所が名無しさん:03/04/27 01:18
×概観→○外観
×2ドア

あくまでも製品のコンセプトということで
今の所なのですが>三菱、
東芝の浄水フィルターに関してもカルキカットという点では
同じ役割果たしそうですし。。。
何も知らない故他に留意する点等教えて頂ければ
幸いです。
689目のつけ所が名無しさん:03/04/27 04:26
>>684
> おいしい氷を作れるのであればイイとの母親の意見があり

おいしい氷=おいしい水。

浄水やミネラルウォーターを入れて、何日も氷を作らない時は製氷オフにしてタンクを空にしておく。
スポンジ状のフィルターは撤去。
これで水が傷む道理がない。
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692目のつけ所が名無し:03/04/27 08:47
FUJITSUゼネラル!

安い!
詰め込み率業界最高
消臭力強い!

けど…デザインが…(涙)


この会社は大丈夫なの?あまり聞かないが…
693目のつけ所が名無しさん:03/04/27 14:44
キッチンに戸棚があって高さが160cm以下の冷蔵庫しか置けません。
高さ160cm以下でインバータ式の冷蔵庫が欲しいんですが、ほとんどないですね。
ご存知のモデルがあれば教えてください。
(今のが独身時代から使ってる100Lのものなので、次は250Lぐらいでもいいんだけど。)

694山崎 渉:03/04/27 17:24

私は世界一の大規模原発・柏崎刈羽のある新潟県に
住んでおります。ここで起こした電気は長い長い
送電線で首都圏に送られています。私自身は
稼働中の原発が重大事故を起こす確率は低いと
期待しますが(当然だ)放射性廃棄物の問題を
考えると、原子力のエネルギー利用は漸次削減
するのが良いと考えております。
 県内の原発反対派の方々のHPを拝見しますと、
電力需要は必ずしも逼迫していない、との見解が
見受けられます。実際の需要は火力、水力で
賄えており、原発発電分は過大余裕との意見です。
そして揚水発電所は、確かに水をくみ上げるものの
ほとんどが発電せずに放流されてしまっており、
揚水発電で消費される電力は「需要」の上げ底に
使われている、という主張があるようです。

695JYUZO:03/04/27 18:22
一人暮らしで、冷蔵庫が壊れたので、予算二万円で、冷蔵庫購入を考えています。
みなさんだったらどのメーカー、どの冷蔵庫を購入します?
参考に教えてください。おねがいします^^)
696684,687,688:03/04/27 21:10
本日
MR-S40Dステンレス
購入しました。
ありがとうございました。
>>696
使用レポートよろすこ
698目のつけ所が名無しさん:03/04/28 17:48
予算2万ではろくなものが無いと思うよ.せめてもう1万円、それが駄目ならせめて5千円上乗せすれば?
699目のつけ所が名無しさん:03/04/28 18:03
俺が家電業界に入ってわかったこと・・・
言葉は悪いが三菱製品はお粗末すぎ。
絶対に買わない
700目のつけ所が名無しさん:03/04/28 18:10
>>699
価格コムでは三菱の冷蔵庫やビデオや除湿機や加湿器の評判はいいみたいだけど
顧客対応は良い方ではないけど、製品は悪くないと思う
701目のつけ所が名無しさん:03/04/28 18:31
>699
量販店でバイトしてた頃のイメージでは、三菱っていいモノ作るのに商売が下手だなあ
と言うイメージがある。その逆はソニー(冷蔵庫はないけど)。
TOSHIBAの生産終了商品、GR-S25MVに惚れてしまいました。
自分なりにネットを駆使して探してみたのですが
なかなか実物が見つかりません…
問い合わせると、売り切れ。
あってもピンクの方で、できれば白が欲しいのですが。
もう今さらジローなんでしょうか(´Д⊂グスン

どなたか、「ここにあったぞ!」など情報ありましたら
どうぞ教えてくださいまし。
できれば、5万以下で…(ボソリ)

教えてチャンで失礼致しました。
>>701
冷蔵庫に関して言えば、
三菱はハードはたいしたことないが、売りのツボが実にうまい。
704653:03/04/29 13:00
こちらで頂いたアドバイスを参考にしつつ、結局地元のまつやで買いました。
これまで使っていたナショナルが丈夫で長持ち故障知らずだったので
ナショナルにしようと思っていたのですが
外観がどうしても気に入らず
迷った揚げ句、日立のR-MVP37Rに決めました。
日立は高周波のノイズが気になるという意見もあるのでそれがちょっと心配ですが…。
丁度冷蔵庫フェアーとやらでヨドバシやビックとさほど変わらない価格で買えました。
ポイント還元率は全然低いのですが、
冷蔵庫1個とテレビは完全無料で引き取ってくれたのでまぁ満足しています。
色々教えて下さった皆様、ありがとうございました。

705目のつけ所が名無しさん:03/04/29 19:00
一人暮らしです。
親が料理名人なんで、よく冷凍して送ってくるんですね。
なので、冷凍が広いといいなぁと思うんですけど、
どんなの買ったらいいでしょうか?
706目のつけ所が名無しさん:03/04/30 01:40
age!
707目のつけ所が名無しさん:03/04/30 01:45
>>701
スッペク的にあきらかに劣っている三菱やシャープの
どこが良い物なんだよ!
400Lクラスの最上位機種が全社同じ値段で売ってる状態で
「三菱がおすすめです」とか言ったらヘルパーor詐欺師確定。
708目のつけ所が名無しさん:03/04/30 08:45
>>707
えっ?どこが劣ってるの??
わしゃ詐欺師やたんか・・・
709目のつけ所が名無しさん:03/04/30 10:01
>>708
気にしなくていいんだよ。知障の707が言ってるのは”スッペク的”だから(藁
710目のつけ所が名無しさん:03/04/30 13:11
>>708
電気代、シングル冷却じゃない?
カタログ見るといかにも、ツインやトリプルを感じさせる表記もあるし、
確かに詐欺っぽいね。
あと、ハーブイオンのカセットは日立に失礼だと思う。
1500円で部品取り寄せれば、あなたの家の冷蔵庫も
「ラップなしでビタミンまで保存」になっちゃうよ。
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712目のつけ所が名無しさん:03/04/30 16:22
>>707>>710
スペック云々、シングル云々ばかりのカタログオタクはウザイ
うちは日立がうるさかったので店に相談して三菱に交換してもらったけどずっと静かになった
急速時も設置直後の高負荷時も日立より静か
交換の前に図書館で月刊消費者見たけど、メーカーテストより遥かに厳しいテストでも東芝に次ぐ消費電力の低さだったし、温度も安定しているという評価
ここのシングル云々のデタラメな書き込みなければ遠回りせずに最初から三菱買っていたよ
713目のつけ所が名無しさん:03/04/30 19:08
>>712
631 :日立 :03/04/14 19:59
我々の冷蔵庫は、ネズミやゴキブリみたいな糞人間ほど高周波が聞こえるように作っています。

よろしくお願いいたします。


君はゴキブリ

714H信者ではないが:03/04/30 22:53
>>712
カタログオタクじゃない素人さん なんですか?
『急速時』やら、設置直後の『高負荷時』やら、業界用語をよくご存じで。

>店に相談して三菱に交換してもらった

『店に相談』くらいじゃ、他社品代納なんて普通しませんが。
最初の日立が初期不良だったか、店があなたをクレーマー認定したか
どちらかではないですか?
715目のつけ所が名無しさん:03/05/01 02:16
>>712
>ここのシングル云々のデタラメな書き込みなければ…

って事実だろ。
716705:03/05/01 09:14
おしえてちょん
717目のつけ所が名無しさん:03/05/01 15:04
おすすめにより{というか、友人がココに
就職したこともあり(といっても、ホームシステム関連の研究部門
とのことですが)最近贔屓にしていることもあり、}
三菱のMR-S40Dステンレス
を購入した者です。

肝心かなめの氷に関してですが、今まで
母親の経営しているお店の業務用の製氷機
(大きくて透明感がある氷)に頼っていた事もあり
(重視した購入動機としては持ってくる手間を省くため)、
思った程の満足感は得られませんでした。
ミネラルウォーター(不純物)→不透明な氷、
水道水→透明な氷
との表記もあったのですが、さほど違いは感じられず。。。
氷を売りにするなら大きさ・透明感は必要条件かと思われますが
いかがでしょうか(おいしいはずだと言い聞かせて一応
使ってはいます)?

トータルの機能的(コストパフォーマンス的)には各社さほど変わらず、
まあ自分が求める機能を重視したものを購入したんだから、と
納得はしています。
718目のつけ所が名無しさん:03/05/01 15:15
ある程度のメーカーであればOKで、
むしろ購入する場所・購入する値段
の方が大事かと思います(自分の場合は下取り料込で
11.5000)。
あと家電に関しては人それぞれ重視するポイントが
異なると思うので、やっぱり実際に販売店に行って
見てから決めるべきだと改めて感じました。
719目のつけ所が名無しさん:03/05/01 22:28
>>717
10年ぐらい前、透明な氷ができる自動製氷機を搭載したのがあった。
たしかメチャでかい冷蔵庫で、東芝製だったと思う。
あれ復活して、1人暮らし用冷蔵庫への搭載きぼんぬ。

720目のつけ所が名無しさん:03/05/01 22:39
>>705
こっちのスレ向きと思われ。
【一人暮らしに最適な冷蔵庫は?】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001176427/

と言いつつ。
もし冷凍で何ヶ月も保存するなら、350L以上のいい冷蔵庫を買った方がいい。
小型冷蔵庫より温度安定が良いので、霜や臭いや乾燥などの食品劣化が少ない。
さらに保存性能が良いのは直冷式のホームフリーザーなんだが、場所とるし、
本体の霜落としが面倒なので、1人暮らし向きではない。
日立やっぱり高周波ノイズとやらが少し気になる。時々だけど…
氷はやっぱり業務用製氷器と比べると劣る。
というか全然別物。普通の家庭の氷が自動で出来るだけの代物って感じ。
でも他は概ね良好。
722目のつけ所が名無しさん:03/05/04 08:21
>>720
同感
おいらも一人暮らしなのに東芝GR-NF374k(XS)買っちゃいました。
野菜なんかが長持ちするし、いまの上級モデルは、むしろ120L-2000Lクラス
の小型冷蔵庫より電気代も安いしで満足してます。
ただ、最後まで惹かれたナショナルNR-E381U、
電気代もっと安いし、野菜室・冷凍室ともに大きめで、未練あります。
一人なら野菜・冷凍が大きいほうがいいよね。
東芝プラズマ鮮蔵はコストもかからず効き目抜群!と自分に言い聞かせてます。
パーフェクトな物ってなかなかないのよね。
静音を目指すなら三菱を薦める。
業界で唯一カタログスペック出してるメーカーだし実際に静か。
よく言われる臭いの事も別に気にするほど問題ではない。
家庭用冷蔵庫に業務用などの透明な氷を求めるのは無理。
724722:03/05/04 08:50
>むしろ120L-2000L

120-200Lだった・・・
2000Lって。。
冷却器の数さえ多ければ性能が良いと思ってる、脳無し馬鹿野郎の住むスレはここですか?
>>723
いろいろ言いたいことはあるが、長くなるんでまずは音のことを。

>静音を目指すなら三菱を薦める。

たしかに、三菱がうるさいという話はあまり聞かない。
しかし、音を指摘されてるのは日立くらいのもの。 日立以外ならどこでも良いと思う。
日立にしても、指摘内容は音量でなく音質(高音)なので、実際気になるかならないかは、
ユーザによって評価が分かれるだろう。

>業界で唯一カタログスペック出してるメーカーだし実際に静か。

カタログに数値出してるのは三菱だけ? 嘘つけ。

藻前さん、三菱関係者なのか反三菱派なのか知らんけど、いい加減にしてくんないかな。
以前から、三菱に関するいい加減な(擁護)書き込みがある度に、スレが荒れてんじゃん。
せめて嘘は書くなよ。 
>>726
荒らしの元凶キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

数値はdB表示の事だよ馬鹿。
>>727
お、いたね。 
全社のカタログ内容を覚えてるわけじゃないが、
少なくとも松下とサンヨーは現行カタログで 数値+dB 表示してる。
明日、親切な電気屋さんに行って確かめてこい馬鹿。

729目のつけ所が名無しさん:03/05/05 01:57
>722
NR-E401U買いました。
2人だからE381Uでもいいんだけど、売値はこっちの方が安かったので。
「冷蔵庫なんて成熟商品でどれ買っても大きな差はないだろう」と考えて、
(実際、日立・東芝・ナショナルはドアの配置がほとんど同じだ)
それなら電気代が安くなりそうなのにしようと思った。

730722:03/05/05 08:17
>729
松下NR-E**1U買ったんですね。
なんとなく松下のはドアの配置が同じでも野菜・冷凍・切り替えの
容量が大きめで、冷蔵は東芝のと比べて小さめ。なんか気が利いている
ような気がする。逆に冷蔵は小さくないほうがいいという人もいるだろう
けど。おいらは一人だから大きな野菜・冷凍にまとめて買い置いておける
ほうがありがたかった。
東芝は電気式のプラズマ鮮蔵と見えるぞ野菜室を決め手にしました。
電気代も松下より少し高いけど、脱臭のカートリッジを換える必要が
ないので、同じくらい?と思ってます。
でも松下の切り替えルームはお料理アシスト機能になっているのが
うらやましい。大きさも余裕があるし。。
完璧なのって、ない。
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732目のつけ所が名無しさん:03/05/05 08:39
>>701
ソニーの冷蔵庫ありますた
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3145696
733.com:03/05/05 11:18
昨日、ヤマ○で日立のRK46RPAMを注文してきたんだけど、
音が心配だな〜。
 東芝は<降りるんだな>が絶対にいやなのと、松下は可愛いけどれい冷蔵室
が少し小さいのと、野菜室の野菜を立てるテープが洗いにくそうで・・・。

 日立で音が大丈夫だった方っていますか?
  
734目のつけ所が名無しさん:03/05/05 12:08
RK37RPAM買って一ヶ月たつけど、音なんて気になったことすらない。
よっぽどパソコンの方がうるさいよ。
>>732
萌え
736AI ◆4wBVGeQHPA :03/05/05 21:31
>>734
パソコン(ファン付きかな?)より静かなのですか。
富士通ゼネラルの10年使った冷蔵庫の音が煩くていい加減新しい冷蔵
庫を買おうと考えています。
PAMはエアコンでも省エネなので日立を買いたいのです。
737目のつけ所が名無しさん:03/05/05 22:00
>>733
個人差がだいぶんあるから・・
通常運転では、音の大きさというより、音質が問題
スピード冷凍は明らかに音が大きい
価格コムでも音の評価は半々
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=212030&MakerCD=33&Product=R%2DK46RPAM
私はうるさい方に一票入れたけど
738ビタクラフト ◆bMjc7qxdAg :03/05/05 23:57
東芝のおりるん棚はもうそろそろ出る観音開きのノンフロンからなくなる。
嫌いなら買うな。我慢しろ。おまえら。
739目のつけ所が名無しさん:03/05/06 01:37
カタログで音の数値dB見たらやはり三菱が
一番小さいので
良いのか?
740目のつけ所が名無しさん:03/05/06 01:42
冷蔵庫の運転音って、絶対音感のある人にはどう聞こえるんだろう?
>>728
最近のは知らん。他社は昔は表示してなかったはず。
742目のつけ所が名無しさん:03/05/06 04:00
東芝でいいんじゃない?
トリプル冷却だし、製氷の給水経路が洗えるし。
ま、デザインだとか、棚の位置とか言ってたらまた違ってくるかもしれないけど。
でもそれは個人個人で違うしね。
もっと、一般的なところ、冷蔵庫の本分、「ちゃんと冷やせ」と「すぐには壊れるん
じゃねえぞ」ってのを第一に考えるとねー。
冷却機は多けりゃいいってもんじゃないかもしれんが、温度変化を少なく
する為の有効な手段の一つではあるわけでしょ?
冷蔵室を1℃に保った上で、湿度を高めにできるってのも、悪くないと思うけどな。
まーあとは「コスト」もあるから、ナショもいいけど。あと東芝=壊れにくいに「?」
って人も大勢いるだろうなあ。
ああ、バカだから、わからなくなってきた。

でも音だってそんなに違わないじゃない?三菱は確かに17-18デシベルだけど、
それと他メーカーの21デシベルってそんなに差があるのかね?
あと、三菱の野菜室、乾きやすいって聞いたけど?
ケースの後ろに隙間があって、そこから冷風が吹き込んできてしまうという噂・・・。
あと、日立のイオンラッピングってどうなの?
やっぱり野菜に風をぶつけたら乾いたりしないのかね?
743目のつけ所が名無しさん:03/05/06 09:23
>>742
価格コム見てると、東芝って当たり外れが大きい感じがする。
会社の対応も悪いみたいだし
東芝GR-423FSKを購入。
やっぱ薄くて良いです。シンクとの相性も良し。
冷凍もいっぱいできそうなんで楽しみっす。
お奨め。
>>741
3dBで50%UPぐらいか。人の聴感で比較すると6dBで2倍(100%)といわれている。
ナショナルのノンフロンでいいんじゃない
745のリンク間違い>>742
748目のつけ所が名無しさん:03/05/06 20:50
ナショナルのクリスタルグリーンの冷蔵庫に一目惚れしてしまいました。
なんて涼しげでさわやかなのっ。
冷蔵庫の質としてはどうなんでしょうか?
749目のつけ所が名無しさん:03/05/06 21:01
750目のつけ所が名無しさん:03/05/06 21:53
>>748
あれは野菜室にペットボトル立てて入らないし、切替室無いし、
一部のカタログにはアクリル板なので傷が付きやすいと書かれてるし
私は買うのはちょっと怖いので候補外
751目のつけ所が名無しさん:03/05/06 22:56
>>750
そ、そうなんですか〜。ショックです。
まだじっくりパンフを読んでないし、他のとも検討するつもりではいたけど、
あの美しい姿に第一候補と思っていたんです。
でも教えてくださってありがとうございますー。
>>750
野菜室にペットボトルって普通なの?
NR-E401U.ってどう?
754目のつけ所が名無しさん:03/05/07 00:33
現在5ドア検討中、基本は、ラップ無し保存可能機種。
色々カタログを見ていたら湿度がポイントみたい。
野菜室の湿度と、冷蔵室の湿度、
日立は良さげだったが音が気になりそうなので却下。

755目のつけ所が名無しさん:03/05/07 00:54
>>754
でも日立はよく冷えるよ
他社のコンプレッサーは1分間に3600回転までだけど、日立はPAMで4800回転まで回るから
5ドア良いか?
結局長持ちするのは何処?
758目のつけ所が名無しさん:03/05/07 02:09
最近、10年前購入の冷蔵庫の冷蔵室に水がたまるようになったんですが、もうダメポでしょうか?
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760目のつけ所が名無しさん:03/05/07 10:40
>>758
件名 = 冷蔵庫内の水漏れ?
相談内容 = 最近冷蔵庫内の水漏れ?がでるようになりました。
三菱のMR-C36EGY、購入13年目です。
冷凍室下の冷蔵室にどこからか水がでてたまっています。
何が原因でしょうか?対処の方法はあるのでしょうか?
解決事例ではホース云々とありますが、裏側は何もでていません
回答

冷蔵のないの水路が詰まっています。
通常冷蔵庫内の奥にボックスがありますのでそこをはずすと水路を発見できます。
一目で汚れがわかりますので掃除してください。
もうひとつ、冷蔵庫の一番下底(庫外です)にホースが出ていますので、そこも掃除が必要です。
まだまだ点検が必要ですが、まずここらからはじめます。
直らない場合は、お近くの電気店にご相談ください。
761目のつけ所が名無しさん:03/05/07 12:35
買ってから10年以上たってる冷蔵庫を
修理しようと考えている奴がいるとは驚きだ。
>>755
同じ大きさの冷却器なら回転数の多いのがパワーあるけど、
冷却器の容量違えば変わってくるよ。
くるまのエンジンと同じで排気量が多いほどパワーがでる。
電気屋行ったものの、ナショか日立で迷いに迷い、
結局買えずに帰ってきてしまった。
私は弱虫だ。
寝室とキッチンが離れているので、音は気にならないと思うのだが、
それなら日立がお勧めだろうか?
あぁ・・夏までに決めねば・・・。
>>763
私は悩んだ挙句、やっと日立に決めたのに
親に「日立は昔から音がうるさいから…」と言われて再び振り出しに…
夏までに決めなくては…野菜がもたんよ
>>763>>764
9月頃に各社新製品出るよ
766目のつけ所が名無しさん :03/05/09 13:52
全員SMEG買えよ。色揃えようゼ!
日立は確かに音が気になる…が、
頑張れば鈴虫の鳴き声に聞こえなくも無い……気がしないでもない。(ムリ?
>>765
夏を乗り切れそうにないのです。
769目のつけ所が名無しさん:03/05/09 16:52
買い替え検討中です。
冷蔵庫って右開きが基本なんですか?
今使っているものはシャープの両開きで、
右も左も開くのに、なんとなく左開きしかしたことないんですけど。
770目のつけ所が名無しさん:03/05/09 17:09
右開きが基本なんでしょうね。
我が家はキッチンでの冷蔵庫の置き場所の関係で左開きを買ったのですが
冷蔵室内も扉も構造は右開きの仕様のままなので
タンクの出し入れや扉の棚の高低差(高い方が手前だったり)が
少し使いづらいような気がします。
左右逆の物があれば最高なのですが
でもその場所に右開きを置くよりは遥かに使い勝手がいいです。

771目のつけ所が名無しさん:03/05/09 17:13
>>769
ほとんど全てのモデルに左開きも用意されてます。
ただ、内部は右開きと同じなので、給水タンクを取り出す際には90度以上ドアを開く必要があるけど
772目のつけ所が名無しさん:03/05/09 17:55
やっぱり右開きが基本で、左開きも作ってます・・・って感じなんですね。
我が家の台所はどこにでも、いかようにも置けたのに、
なぜ左開きするように置いたのか?自分でも疑問。
いや、今の状態でも右開きしようと思えば楽々可能なのに、
なぜわざわざ左開きしているんだろう?>自分
次に買い換えるのは右でも左でも構わないんだけど、
ここまで慣れてしまったら左開きのままにしたほうがいいのでしょうか?

4人家族のうち、3人が左利きで、右利きなのは私だけなんですが、
多数派(左利き)仕様になってるのかしらん?@我が家
773目のつけ所が名無しさん:03/05/09 17:58
今、右開きで物を取り出してみました@シャープ両開き。
なんとなく違和感。
棚や引出しの取り外しは、確かに右開きの状態でやったほうが簡単ですね。
13年使った三菱の冷蔵庫が冷気が漏るようになったので買い替えを検討中。
でもアイスクリーマー付で気に入っていたので残念!!!もうこんなバブリィーな奴ないよ。
パッキン交換できるのでしょうか。恥ずかしくてお店に言いにくい〜
日立は、両開きのいい奴でもうるさいですか?奥行き浅くて、奥まで手が届くのっていいですね。チビなので〜
今のも昨年の夏にはカタカタ言っていたくらいだから、うちではキット平気なくらいかな。
775目のつけ所が名無しさん:03/05/10 00:52
774です。age
776目のつけ所が名無しさん:03/05/10 01:38
>774
【素人】家電製品の修理情報 ver.3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046772153/l50


全くの右利きだけど、左手でドアを開ける→右手で物を探す
この方が使いやすいと思うんだけど…右開けは右利き仕様なんだな
へんなの。
俺はまず位置関係。
冷蔵庫の右には調理場、左には居間。
だから、調理の時には右開き、居間から移動で何か取る時には左開きになっている。
778GR−373Kユーザー:03/05/10 04:22
>>774
> パッキン交換できるのでしょうか。

>>330前後をご覧下さい。
779目のつけ所が名無しさん:03/05/10 09:24
>778
ありがとうございます。見逃していました
780774:03/05/10 13:02
>>776
すみません。776さんにも!ありがとうございます。
781目のつけ所が名無しさん:03/05/10 14:24
ナショナルのWillの小さいほう買った。
ちょっと高かったけど自分的には満足。
やっぱ少しぐらい高くても、
本当に欲しいものを買うのがいいと思った。

それと冷凍室が下になっているのはすごくいいです。
普通のものを取り出すとき、いちいちかがまなくてすむ。
782目のつけ所が名無しさん:03/05/11 04:08
新しいソルフェージュ、ノンフロンなんだね〜
783目のつけ所が名無しさん:03/05/11 07:32
>>781
「本当に欲しいもの」を買うのは結構だが、
「本当に欲しいもの」と「使ってみて良いもの」はまた別の話。
しばらく使ったら再度報告キボン
784目のつけ所が名無しさん:03/05/11 07:47
東芝GR-Y15
冷凍室が下になっているし、4年で故障した松下より音がとても静かです。
785目のつけ所が名無しさん:03/05/11 07:50
最初は、Willのパンプキンイエローのが欲しかったけど、
松下が4年で壊れたので、次も松下買うのはやめました。

使って見た印象は、静かさで東芝、製氷皿や小棚の使い勝手で松下です。
過去スレに


東芝は壊れやすいって書き込み無かったか?
787781:03/05/11 15:45
ナショナルのWill、3ヶ月使ってるけど
べつだん使い心地に不満はないです。
音は静かです。
いつ動いてるのかわからないぐらい。
やっぱデザインがいいので満足感が高いです。

4年で壊れるかどうかはわかりませんね。
まだ3ヶ月ですし。
前に実家で使ってたのはたしかナショナルでしたが、
25年以上動いてました。
あんまり壊れないのも困りものです。(笑)

788目のつけ所が名無しさん:03/05/12 04:21
へぇ〜シャープの両ドア、魅力的だね。
性能はどうなのでしょうか?
よくシャープってなにかと問題多そうなイメージだけど。
A
790目のつけ所が名無しさん:03/05/12 19:10
東芝はあの電動ドアが馴染めなさそう。
面白いよ、伝道。
普段は使わないけど。
792目のつけ所が名無しさん:03/05/12 20:20
2日前に、東芝GR−NF424Kが届きました
ファンの回転音が気になる
どのメーカーもこんなもんかしら?

おりるん棚、電動ドアは気にならないけど
電動ドア、たまに野菜室開けるときにうっかり触ってドアオープン、
ビクっ!としちゃう。心臓も少しどきどき(藁
794目のつけ所が名無しさん:03/05/13 17:30
先日B電器にいってMのMR−S40DかNのNR−E401Uの2台を検討し
結局Mを購入。割引券を使い110000円ですた。私はN希望でしたが嫁が
製氷機の位置と各ドアの使い勝手と最後は色(Nは白が無い...)でMに軍配
が上がりました。今は静かで問題無しですが夏の時期にシングル冷却故の冷えや
音がどうなるのかインプレします。これだけBの5年保証に加入しますた。
クワバラX2...
795目のつけ所が名無し:03/05/13 19:39
これなんか良い?

安いジャン〜!

性能良いジャン〜?

FUJITSUゼネラルと言う会社はどんな会社なの?

皆さん教えて!
796目のつけ所が…:03/05/13 19:47
ER-B40SJでした!
797目のつけ所が名無しさん:03/05/13 20:09
今日冷蔵庫が壊れたので初めてここ見に来ました

オークションで中古の冷蔵庫を落札するのは賢明でしょうか?

当方は関西なので関東からだと送料がえらく高くつくし、オークションで落札した

冷蔵庫が長く正常に動作するのかも不安材料です?

それ以前に、冷蔵庫の目利き度がほとんどないので・・・・・

冷蔵庫のサイズは普通サイズ(冷凍庫が付いている事)です

こんな私にどんなアドバイスでもいいのでお願いします
798目のつけ所が名無しさん:03/05/13 20:49
797>
中古でしかもオークション物はあまりお薦めではない。
現物を見られるのならまだしも。
電気やにいって探しもとめなされ。
>>797
「価格.com」を覗いてみては?参考までに。

ワシも西の方なので、送料等がネックなのは同意。
800目のつけ所が名無しさん:03/05/13 23:04
結局おりるん棚は日立のプチドアと同じ運命だったみたい
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_05/pr_j1301.htm
801目のつけ所が名無しさん:03/05/13 23:05
あの…通販やらオークションやらでゲトした商品
設置とか運搬とか、どーするの?
玄関口に放置されてたら辛くない?
400Lクラスを求めてるけど、それがネックで通販できないんだよなぁ
通販の方が店頭よりも2〜3万安いから魅力なんだけどさ…
>>797へのアドバイス
ダブルスペースで書くんじゃねえよこの素人が。
>>801
通販の家電屋も電気屋さんなので
隣の県くらいまでは開梱設置してくれるのが普通なんじゃないか?
サイトの注意書き読めば、その辺のことは大抵書いてあるが。

遠方から買うと冷蔵庫は玄関までになっちゃうかもしれないが
配管工事があるわけではなし、壁にこするのさえ気をつければ
素人でも設置は可能だろ。
配送の兄貴にチップ渡して手伝ってもらうのはどうだ?
>800
そのプレスリリースでは
おりるんだなが、なくなったかどうかはわからんぞ(W。
ないだろうけどさ。
もっと詳しい情報をくれ。

幅600のフレンチドアは一瞬期待したのに
大容量の機種と同じで奥行きが670あるじゃねえか、
キッチンカウンターの奥行きは通常650しかないのに。
省スペース向けの商品は最後まで詰めて作ってくれよ。

600角の冷蔵庫で、250kwくらいの省エネタイプはないかねえ。
805目のつけ所が名無しさん:03/05/14 15:22
日立のノンフロンフレンチドアタイプ買った人はいませんか?
わぁ〜お〜
>>805
今日届いた
808目のつけ所が名無しさん:03/05/14 19:57
>>804
600角の冷蔵庫で、250kWh(-30〜+40)くらいのものを調べてみたら以下のようになりました。
ドアのラウンドベースがあるために実際には、奥行きで13mm〜33oはみ出してしまい、
放熱スペースの関係で横幅が設置スペースが、610mm必要なものがあることなどと、きっちり600角のものは無いようですね。

National
NR-C372M
定格内容積:365L 外形寸法(幅×奥行×高さ):590mm×633mm×1795mm(奥行はドアデザインによるラウンド分33mm含む)
年間消費電力量(50Hz/60Hz):220kWh/年
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/NR/NR-C372M.html

TOSHIBA
GR-NF374K
定格内容積:365L 外形寸法(幅×奥行×高さ):600mm×613mm×1798mm(奥行はドアデザインによるラウンド分13mm含む)
年間消費電力量(50Hz/60Hz):250kWh/年
http://www.toshiba-reizouko.com/aag/reizouko/senzou/gr-374k/index.html

消費電力が40kWh/年ほど大きいですが
SANYO
SR-S37C
定格内容積:365L 外形寸法(幅×奥行×高さ):600mm×622mm×1760mm(奥行はドアデザインによるラウンド分22mm含む)
年間消費電力量(50Hz/60Hz):290kWh/年
http://www.sanyo.co.jp/HAC/uruonpa/intro/index.html
http://www.sanyo.co.jp/HAC/uruonpa/intro/pdf/S37C.pdf

今出ている製品ではこんなところでしょうか。ほかにも記入漏れや、誤りなどありましたら、補足をお願いします。
809目のつけ所が名無しさん:03/05/14 22:38
サンヨーのSR-S37Cが安かったので決めかけてたんだけど
ヨメが野菜室のドアハンドル持ってる時に
上のドア開けそうになってひやっとしました。
自分の手でやってみるとトッテモイタカッタデース。でパスしました。

実際に冷蔵庫の前に二人で立つ事は無いでしょうけど
この設計はマヅー。子供がいたら心配だよ。



810なんだかなぁ:03/05/15 02:34
別にサンヨーマンセーじゃないけどさぁ、そんなの
1ドアじゃない限りどこのメーカーでも一緒だろ。
811_:03/05/15 02:41
812804:03/05/15 04:01
>>808
サンキュー。
松下は新製品だね。そのどっちかしかないか。
シャープの両開きはどうしても奥行き深くなるようだし…。
前面スペースが少なくてすむフレンチドアにも惹かれるんだけどね。
でも、10年前600×600のシンプルな冷蔵庫ってサンヨーに1種類あっただけだったことを考えれば
今は恵まれているのかも。当時は国産メーカーには規格サイズって頭はないのかと思ってたよ。
同程度の性能の機種があれば、長年使った冷蔵庫に敬意を表して
もう一回サンヨー買いたいんだけどね〜。
813目のつけ所が名無しさん:03/05/15 13:40
東芝の5/30発売予定のフレンチドアタイプって
だいたいいつぐらいから店頭でみれるのかな?
やっぱり発売日過ぎないとみれないんだろうか…。
814目のつけ所が名無しさん:03/05/18 20:08
みれないのね…(´Д⊂ヽグスン
815目のつけ所が名無しさん:03/05/19 23:58
ペルチェ冷蔵庫ってホントに静かなの?
静かだ静かだって書いてある割には、動作音が書いてなーい。
>>815
動作原理を考えればわかると思うけど、基本的に無音だからね。
外側のラジエータにファンとか付いてたらファンの音程度するかも。
本当のところはメーカーに聞かないとわかんないねー。
誰かうちの冷蔵庫のメーカー決めてくれ。
ナショか日立で。
>>816
ワタシハ、ナショNR-E401Uカイマシタ
アナタモドウデスカ?
>>818
817へのレスかな?
冷蔵庫の上にすのこひいて物置いたら駄目かなぁ?
821GR−373Kユーザー:03/05/20 21:27
>>820
スノコじゃダメでしょう。夏場は。
ウチは日曜大工センターで木を買ってきて(言えばカットもしてくれる)、5センチのゲタを
履かせて上に物を置いてます。
>>821
じゃあ、すのこにゲタはかす事にするよ。
823目のつけ所が名無しさん:03/05/20 22:45
で、結局三○はどうして問題外なのか答えられる香具師はいないのね。

シャープのヘルパーしかいないのかね、ここは。
>>816
そう、そうなんです。
ネットで分からないからとお店に見に行ったのですが、
冷蔵庫の背中に穴が開いてて、中にファンがあるんです。

パソコンのファンって、凄くうるさいじゃないですか。
だからこれじゃ、静かかどうか分からないんですよね。

>>824
ペルチェ冷蔵庫2台買いますた。 どっちもファンの音聞こえるよ。 音量は、
最初14800円で買ったやつは、台所の冷蔵庫<ペルチェ冷蔵庫<パソコン て感じで
次に7980円で買ったやつは、台所の冷蔵庫<パソコン<<ペルチェ冷蔵庫 。
7980円のは会社に置いてるけど、パソコンが並ぶ中でもやかましいっス。


そういえばパソコンもそろそろ雑音レベル表示してくれないかな〜

ファンノイズって寝不足になりやすい。(ここ1年ぐらいは起動しっぱなし)
>>825
(⊃д`)

漏れがネットで調べたものを晒します。
ttp://www.twinbird.jp/xhrd202.html
騒音が書いてある。27dBで逝ってよし(泣

ttp://www.hapima.com/prd/01000020/0100002000332-1-1/
小さくていいけど、動作音が書いてない。

ttp://www.n-hkd.com/ena-g/cool.htm
動作音20dB以下。でも取扱中止。

ttp://plaza16.mbn.or.jp/~ssslbco/ch.html
たくさん紹介してあるけど、どれも動作音の表記なし。
「全く音がしない」などと書いてあるが、ホントか?

ttp://www.rakuten.co.jp/mee/473233/
ttp://www.mee.co.jp/pro/sales/rdp/rdp25.html
13dB。ちょっと高いけど、これは静かそう。

828目のつけ所が名無しさん:03/05/21 13:44
実家に行ったら冷蔵庫がサムソン製になっていた。
冷蔵室なのに一番下の段に置くとシャーベットになってしまうと、親が泣いていた。
どうやら国産だと思って買ったらしい。

買う前に相談してくれれば、漏れが差額を出してでも他のメーカーにしたのに・・・
829かおりん祭り:03/05/21 13:48
830目のつけ所が名無しさん:03/05/22 00:10
>>828
サムスンに謝罪と賠償を要求しる!
831山崎渉:03/05/22 02:45
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>827
最初のやつ 静音モード:27dB ワロタ
デザインがおしゃれなだけにもったいない
833素敵なサムスング:03/05/23 12:31
うるさいのはファンだから、静音ファンに換えたらよろし。>ぺるちえ
834素敵なサムスング:03/05/23 15:58
ふと思い出したけど、ちょい前ツインバードかどっかが小型冷蔵庫用の新しいデバイス開発してなかった毛?
835 :03/05/23 17:22
ヽ(´ー`)ノあげ
小型冷蔵庫なんてどこのでもいっしょだろうと思って
マイナーな会社の中国製のやつ買ったら4ヶ月で壊れた・・・
とりあえず交換してもらったけどね。
やっぱ家電は国内有名メーカーじゃないとあかんね。
837目のつけ所が名無しさん:03/05/23 22:19
既出かもしれませんが…
冷蔵庫の自動製氷のタンクの部分と受け皿の部分って、マメに手入れしないと、
透明なゼリー状のものが大量に発生するのですが、
あれってさらにその奥はどうなってるか考えると怖いのですが、大丈夫なのでしょうか?


838825:03/05/24 22:16
>>833
なななるほどーー盲点ですたサンクスコ

安いヤシ買って文句言うのもなんだけど、ファン1コの話なら
ちゃんとしといて欲しかったな >メーカ
パソコンより騒々しい冷蔵庫なんて(ry
839目のつけ所が名無しさん:03/05/25 04:27
冷蔵庫って壁からどれくらい離さないといけないんだ?
5ミリ
841目のつけ所が名無しさん:03/05/25 16:06
冷蔵庫の周囲に適当な隙間をあけて

設置場所で選ぶでも説明しましたが、冷蔵庫の周囲を、ほとんど隙間がない状態で設置されると、庫外への放熱ができず電気のムダになります。
一般的に、冷蔵庫の周囲には少なくとも左右5mm〜2cm、上部5〜30cmの隙間が必要です。

設置に対する放熱スペースは、冷蔵庫によって異なりますので、取扱説明書にてご確認下さい。

http://national.jp/appliance/information/reizouko/eco/index.htm
----------------------------------------------------------------------
背面と壁との距離について説明がないな。
ぴったりくっつけてもいいのか?
今の冷蔵庫は左右が放熱になってるので後ろはピタッとくっつけても大丈夫だよ。
843目のつけ所が名無しさん:03/05/25 22:05
東芝の新しいやつよさそうですね。
あのHPの説明だと上2段がガラスみたいなので、降りるん棚じゃないようだし。
でも、幅60だとポケットやチルドは使いづらくないのかな。
私も早く見本が見たいです。
>>843
早く見たいよね。
5月30日ってことだけど、量販店だったらその日に見れるのかな?
東芝のに惹かれるけど、高さがOUTだ。
幅60cmでフレンチは魅力なんだけどなぁ…
ナショや日立も、170cm以下の高さで後追いしてくれないかなぁ…
846目のつけ所が名無しさん:03/05/26 01:11
>>845
ナショのフレンチD441Nは165cmだよ
847845:03/05/26 02:27
>>846
それは幅が685だからOUT
色々制約があるのでつよ…
848目のつけ所が名無しさん:03/05/26 11:19
東芝の新しいフレンチドアタイプを買うつもり。
それにしてもサイトでもっと写真公開してほしいヾ(*`Д´*)ノ"

やっぱり「みんな同じ」といわれても絶対東芝の野菜室が
一番持ちがいいような気がする。それでフレンチドア。
幅が狭くても奥行きは普通だから冷凍室も広くて使いやすそう。
日立のもよかったんだけど奥行きがせまくてだめだった。

実物みた人まだいない?

849_:03/05/26 11:21
850目のつけ所が名無しさん:03/05/26 22:46
>842
背面って放熱には使われてないの?
851目のつけ所が名無しさん:03/05/27 00:56
>>850
カタログにビルトインタイプとかって書いてある冷蔵庫はそう。
852目のつけ所が名無しさん:03/05/27 01:04
>>837
当然水の通るところはすべて洗う必要があるだろ...。
タンクもホースもポンプも製氷皿も。

カタログ等では一週間に一度は必ず洗えと書いてあるかと。
実際のところ、製氷関係、皆さんはどのくらいの頻度で洗っていますか?
日立買ったばかりです。確かに >852 のおっしゃるとおり書いてありました。
でも、毎週洗えそうに無いデス
854目のつけ所が名無しさん:03/05/28 09:05
あぁ、激しくいいかも・・・・・(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
855山崎渉:03/05/28 10:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
856目のつけ所が名無しさん:03/05/28 20:11
>>853
激しく同意。
うちは製氷機能は滅多に使ってないので関係ないんだが、
自分でやれと言われたらやっぱり面倒。

ホース部分と製氷皿については洗浄機能が付いてる機種も
あるみたいだけど、あれは信用できるのか?
857目のつけ所が名無しさん:03/05/29 01:58
東芝のフレンチの欠点発見!
「値段」たくぅぁーい
858目のつけ所が名無しさん:03/05/29 13:53
>857

そんなにたかくないよ?普通か安いほうじゃない?
東芝の新しいやつに決めた。
860目のつけ所が名無しさん:03/05/30 11:57
東芝もう店頭にでてる?
今日いけないよー!くそー!みてー!
>>860
某量販店の知り合いに聞いたら、
10日頃まで店頭に入らないと言われた。
862目のつけ所が名無しさん:03/05/30 14:59
ほんとですか!?
だったらサイトでもっときちんと紹介しろっつんだよ!
「詳細はクリック」とかいってプレスリリースは見飽きたよ!
売る気ねー。発売予定日になってもあのままじゃ納得できない!

863目のつけ所が名無しさん:03/05/30 19:22
冷蔵庫を買いたいのですが、リサイクル品はだめでしょうか?
新品買った方がいいのかな?
864目のつけ所が名無し:03/05/30 19:52
男は黙ってER-B37KN
>>862
なんで発売日までに準備しとかないんだろうね。
やる気無しかよ。
今日、電気屋に東芝を見に行ってしまったよ。
もちろん現物はなく、がっかり。
聞いてみたら小は6/6入荷、中は6/10に見本入荷だそう。
6/7にはディスプレイするそう。
パンフレットはありませんか?ときいたところ、さっき入手した
ばっかりという1部しかないパンフを見せてもらった。
報告すると降りるん棚はなし、電動ドアじゃなかった。
自動製氷、野菜、冷凍は変わらないみたいで3段スライドになってた。
カタログだとこのくらいしかわからなかったです。
扉のポケットにどれだけ入るか気になるので、早く現物見たい。
東芝、早く準備しておいてよ。本当に楽しみにしてたのに。

東芝は壊れやすいからなー♪

自分の趣味の分野ならメーカとその製品イメージがなんとなく掴めるけど、本当に家電は解らない。
メーカ・販売店・営業関係者同志の貶し合いはとても困ってしまいます。

私は、便利機能うんぬんとか気にしないタチでして、とにかく
・静粛性が高く
・電気代が安く(300kwh前後以下)
・耐久性の高い
・観音開きじゃないタイプ
・350〜400Lクラス
の冷蔵庫をできるだけ安く買い求めたいと思ってます。



870目のつけ所が名無しさん:03/06/01 23:16
>>851
ビルトインタイプの冷却能力ってどうよ?
871そろそろまとめよ:03/06/01 23:20
容量別に一番いいものを挙げよう。
872目のつけ所が名無しさん:03/06/01 23:20
★オマ○コは地球を救う★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
(´-`).。oO(やっぱ東芝は壊れやすいと…)
>>873
そうは言っても、どのメーカーにも欠点はあるしねぇ。
あれだな…博打だな。
>>867
うちも。洗濯機も電子レンジも5年で壊れた。
掃除機は米粒も吸わない。
冷蔵庫・・・しんじていいものか・・
松下の欠点は?スレを見渡したところあまり無いようだけど。
877目のつけ所が名無しさん:03/06/02 18:36
>>876
欠点は少ないよね、でも良い点も少ないよね。
878目のつけ所が名無しさん:03/06/02 20:19
東芝はフレンチ登場でNF424Kは現品処分されるのかな?
879目のつけ所が名無しさん:03/06/02 20:55
東芝の冷蔵庫ってオゾンが出るそうじゃん。
健康に悪いのか?
880目のつけ所が名無しさん:03/06/02 22:37
来月結婚予定なのですが、日立とシャープの400−gクラスの冷蔵庫って、
どのようにうるさいんですか?高周波がどうこうありましたが、もうちょっと
わかりやすく教えてもらえると参考になります。
881目のつけ所が名無しさん:03/06/03 01:14
現在使用中の冷蔵庫が三菱のMR28O6CCというものなのですが、
86年製で消費電力が「25kwh/月」なんです。これって今の表示の年間
消費電力に直したら「300kwh/年」っていうことになりますよね。
最近のカタログでは「電気代は10年前の17%」なんて出ているのですが、
17年前のものは消費電力的に優秀だったんですか?
買い替えたいのですが、まだちゃんと動くので電気代高くなるならやめ
ようと思っているのです。
882目のつけ所が名無しさん:03/06/03 01:55
>>881
JISの試験方法が大きく変わっているので昔の数値は参考になりません
松下製での換算表から推測すると86年の280Lで500kwh程度ではないでしょうか
http://national.jp/appliance/information/reizouko/erabikata/erabi05.htm
883目のつけ所が名無しさん:03/06/03 02:03
>>881 >>882
シャープのHPに計算方法などの詳細があります。

http://www.sharp.co.jp/support/kurasi/hn/sj7.html
884881:03/06/03 02:32
>>882 >>883
ありがとうございます。さっそく計算してみます。
885今年日立買いましたが:03/06/03 17:03
>>880
表現するのが難しいけど動きが活発になると、近くでは鈴虫の鳴き声みいたな音がするし、
遠くからだとほんのかすかだけどピーという音が聞こえる
ジーーーという高めの音も活発になるにつれて目だつようになる
(音質は高めだけど、音自体はそれほど大きくないの個人差がかなりあると思いますけど)
スピード冷却の音は露骨に大きい

うちが買い換えると姉の家はナショナル買いました
こっちも鈴虫の鳴き声みたいな音もするけど、コンプレッサーに耳を近づけないと聞こえない程度ですし、
ジーという音も低めの小さい音で、急速冷凍にしてもあんまり音が大きくならない

それから、シャープの400Lはインバーターではないので電気代がかかると思います
886885:03/06/03 17:06
みいたな→みたいな
です。
くだらない訂正ですいません
887目のつけ所が名無しさん:03/06/03 21:05
秋葉原ではどの店が安いのでしょうか?
140Lクラスで、一番静かな冷蔵庫のメーカーって、どこですか?
やはり、松下なんでしょうか?
889目のつけ所が名無しさん:03/06/03 21:49
>>884
86年だったらA法かもしれない。
現在冷蔵庫の表記の電気量×12×1.6だったような・・・
http://national.jp/appliance/information/reizouko/erabikata/erabi04.htm
890目のつけ所が名無しさん:03/06/03 22:04
>>885
ありがとうございます。なるほど、松下のほうは静かなんですね。
>>鈴虫の鳴き声みたいな音
現在、シャープの2ドア(94年製)を使ってるんですが、これも鈴虫っぽい
音がしています。似たようなものなのかな、きっと…
>>スピード冷却の音は露骨に大きい
露骨にですか…ちょっと考えますね。
ほかの方の意見ももう少し聞いて見たいと思います。
891目のつけ所が名無しさん:03/06/03 22:17
1000円くれるって。
http://nigiwai.net/windstorm/
892目のつけ所が名無しさん:03/06/03 22:57
>>884
冷蔵庫の電気代計算方法だったら
http://www.omu.co.jp/cgi/keisan/denkidai.cgi
こんなのもありましたよ。
893目のつけ所が名無しさん:03/06/04 11:46
日立のR-KF40RPAM買ったけど音静かよ。
894目のつけ所が名無しさん:03/06/04 13:05
家族ができたので人生で初めて大型冷蔵庫を探し中。
結構高い値段するし各メーカーいろんなのがあって迷うし慎重に選ぼうと
電気屋巡りしながら勉強中。このスレッドほんと大助かりです。
そこでご質問、ある店の販売員がいってた事なのですが・・・
「日立は正面上部からの冷却口がないが、ほかのメーカーにはある」
→あるほうがいいとのこと
理由:冷風がカーテンみたいになってドア空けても外部熱を遮断するから
(確かにスーパーの陳列棚は白い冷気が上から吹き出してたなあ)
なるほど!その時は納得しましたが・・・ほんとに効果あるんでしょうか?
吹出しあってもなくても関係無ければ日立もありかな。野菜室もいい感じだし。
日立は音の苦情が出て正面上部吹き出し口はなくしたらしいです。
>>894
ウチの2モデル前?の東芝はエアカーテン付いてるけど、
ほとんど出てる感じもしないし、どうでもいいような気がする。
オープン冷凍庫やお店の出入り口にあるようなの想像しちゃダメよ。
896目のつけ所が名無しさん:03/06/04 17:32
昨日、ヤ○ダへ行ったら東芝の新しいカタログありました。
商品は10日前後に展示らしいです。
カタログ見るかぎり、絶対に買いだと思います。
897金が無いので:03/06/04 21:22
894さんへ
それと、冷気がドアポケットのものにもあたりやすくなるよ。
冷蔵室の棚に何もおかないというならあまり影響はないかも知れんけど
898目のつけ所が名無しさん:03/06/05 00:39
>>894
サンヨーのクールカーテンって奴、使ってるけど
ほのかに冷気が出てる程度だよ。
あんなもんで外部熱を遮断なんて、どう考えても無理。
ついでにドアポケットを冷やすのも無理だろうね。
ほんとに「なんとなく、出てるかなぁ〜」程度
東芝、HP更新してるね。
新しいやつのカラーって、もろストライプなんだろうか…
900目のつけ所が名無しさん:03/06/05 01:14
>>893
その店員は日立のヘルパーに間違い無し。
そんなもの効くはずがありません。
>>900

レス番以外にも勘違いしてない?
902目のつけ所が名無しさん:03/06/05 12:02
SMEGがオススメ!
製氷機は、やっぱり分かれているほうが良いのでしょうか?

皆さんはどう思われますか?
904目のつけ所が名無しさん:03/06/05 12:47
三菱のMR-K40Dってどうですか?
値段も手ごろで、ビックでお勧めって書いてあったので
これに使用か悩んでます。
ほかに、8万以内、省エネ(月600円まで)
でオススメの冷蔵庫はありますか?
部屋が狭いので、静かな方がいいです。
大きさ的に、新婚(二人だと)何リットルくらい
必要でしょうか?無知ですみません。
どなたか教えてください!
>>904
子供が産まれたときの事を考えて、400Lはあった方が
いいのでは?
906905:03/06/05 12:57
>>904
生活形態にもよると思う。
冷凍食品の使用が多いとか、ご主人が洋酒で晩酌?とかだと
製氷機は別にあった方がおいしいし。とか…
うちも新婚時代に買った冷蔵庫が思いのほか小さすぎて
困った経験がある。
一度使ってみないとなかなか解らないもんだしねぇ。
>>904
普通の家庭だったら
100L + 80×家族の人数
で最適な大きさが計算できます
908894:03/06/05 13:14
>>895>>897>>898>>900
みなさまアドバイス頂きありがとうございました。m(__)m
機能的には、あってもなくても大差ないということですね。
参考になりました。あとは予算内でおさまる旧型で手ごろなものを
6月中にはなんとか購入することにします。どもでした。
三菱以外のだったら
http://www.fujitsugeneral.co.jp/japanese/products/reinetu/F_V44KN.htm
ER-V44KN 8万前後
がありますた。03年製ですがなぜか安いです。
910目のつけ所が名無しさん:03/06/05 16:18
904
ご意見ありがとうございました。
共働きなので、冷凍庫が大きい方がいいです。
FUJITSUのも良さそうですね。
価格コム見たんですが、購入者がいないので
感想が聞けないのが残念です。
変な聞き方ですが、三菱のが悪いって事はないですよね?
こちらも感想が載っていないのでどうなんだろう??
って感じです
>>910
ここでは三菱評判悪しです。
912目のつけ所が名無しさん:03/06/05 21:54
ナショナル NR-E461Uが送料・設置料込みで14万7千円って、安い?
913目のつけ所が名無しさん:03/06/05 22:31
>>910
三菱の採用しているシングル冷却は乾燥しやすいです。
湿度が低いと野菜がすぐにパサパサになりますから
三菱の上位機種は野菜室の中に風を直接当てない輻射冷却使って防いでいたと思うけど、
K40DはHP見ただけではよく分からないので野菜室がきちんと高湿度に保たれるのか確認した方がいいと思います
(最近はほとんどが輻射冷却なので大丈夫だと思うけど、念のため・・・)
914目のつけ所が名無しさん:03/06/05 23:24
>912
俺も欲しいんで、昨日近くのコ○マに行ったら、14万までいきました。
10年保証付くし、カード購入でも価格変わんないから
土曜買ってこようかな?
通常量販店でもっとお安いとこってないかな?
915目のつけ所が名無しさん:03/06/06 11:45
最近は奥行き薄型の冷蔵庫が人気の
ようですね。
日立の観音開きなんかバカ売れのようですし。
たいして良くもないみたいだけど。
日立の観音開きを買いました。
薄型いいです。
奥を探して、ごそごそしなくてすみます。
150ちょっとのチビですが、上の段の奥まで有効に使えて助かります。
ただ、冷凍庫が今まで開き戸で90リットルを使っていたので
引き出しタイプで90リットルは、かなり小さい気がします。(製氷など含めても)
今までの半分くらいな感じです。
>>916
やっぱりそうですか…
買おうか悩んでたけど、ふんぎりついた。
918目のつけ所が名無しさん:03/06/06 23:08
最近の冷蔵庫はなんで冷凍室小さいんだろ?
切り替え室を足しても小さめだよね。
冷凍食品メインの人も多いはずなのに。
電力消費量を低くしたいからかな。
>>918
でも昔より冷蔵室の性能が良くなってるから、
冷凍しなくても長持ちはするような気がする。
920目のつけ所が名無しさん:03/06/07 01:20
>>919
冷凍食品を冷蔵庫に入れるわけにはいかんだろう…
921919:03/06/07 01:56
>>920
そりゃそうだ。良く読んでなかった。スマソ。
自分ほとんど冷凍食品使わないもんで。
冷凍と言えば買い置きした肉や野菜を処理して小分けして入れとくか、
あとアイス・氷・コーヒーくらいだから、そのイメージで書いてた。

知り合いのとこは遅くまで開いてるスーパーが近くになくて、
週末に買い置きを大量にするからって小型の冷凍庫を別に買ってた。
922目のつけ所が名無しさん:03/06/07 02:08
>>917
そりゃーおめー、野菜室がでかいからだよ。野菜室。
最近のはよ、野菜室にペットボトルが立てて入るだろ。
あれのせいで冷凍室がでかくできねーんだよ。わかった?
昔日立が野菜中心蔵とか言って、野菜室を真ん中にもってきただろ。
あれからだよ、あれから。
923目のつけ所が名無しさん:03/06/07 02:09

スマン>>918だ。
924_:03/06/07 02:13
925無料動画直リン:03/06/07 02:17
>918
そうなんだよね!!それすごく思う!!
ナソョナルが結構冷凍庫大きくて、悩んだんだけど、
結局シャーフの野菜立てられる冷蔵庫購入してしまいますタ。

仕分け楽チンそうだし、いざとなればあの棚とって
大きいものも入れられるし。
(野菜室に一升瓶も入るぞ!・・・冷えるのか?)
冷凍庫に2Lペットボトルも入ったし!バッチシ!

来週半ばに届くので楽しみだーー!
ペットボトルは冷蔵庫の棚に寝かせて置けばOK!
普通ドアに2本と牛乳1本入れられれば十分でしょう。
野菜室に拘ると他にしわ寄せが来るからよく考えてね。
うちは食パンを買い置きしてるので大きい冷凍庫は助かります。
美味しいパン屋まで距離があるから逝くのがめんどい。
??
みなさんのお勧めの冷蔵庫は?
シャープの縦型野菜室のやつを買ったんなら、野菜室に化粧水等をしまっておくと、
保冷庫感覚で管理しやすいし、夏場は気持ちいいし便利だよ。
棚分けしてある冷蔵庫の長所だと思う。
私は化粧水と化粧板で知った馬油(溶けやすい)と精製水(防腐剤が入ってない)を入れてるよ。
精製水の置き場所はカタログで大根入れてある所に置いてる。
その上に野菜を置くと野菜が取りやすいよ。
931916:03/06/07 20:24
>>927
パンが、丸ごと入るのいいよね。
見切り、500円セット買って、非常食にする生活が出来なくなった。
932目のつけ所が名無しさん:03/06/07 22:39
店頭で見てきたが、日立の観音開きは確かによさそう。
シャープの縦置き野菜室のやつもひかれたけど、日立のは冷凍室まで観音開きだし。

まあ、消費電力とかはわからないけど、使い勝手を重視で。
2002年冬の冷蔵庫で
消費電力で401gクラスのは
N(200kWh)<T、H、M(260)<SH(270)<SA(290)
でナショがぶっちぎりなんですよね
いまは2003年夏のが出ないとわからないけど
945目のつけ所が名無しさん:03/06/08 23:58
最初は三菱か東芝の冷蔵庫を候補にしてたのですが、東芝の新しい冷蔵庫気になります。
幅60cmという所と観音開きな所が、台所が狭い我が家には
丁度いいかな〜と思って。
今日色々探してみたのですが、新しいのは置いてませんでした・・
でも、発売したばっかりだしきっと高いんだろうな〜。
946目のつけ所が名無しさん:03/06/09 02:09
しつもーん
新婚で冷蔵庫買うんですけど、大きいの買うのは初めてなので、
このスレの結論的には、どこのメーカーがおすすめなのでしょうか。
ざっと読んで見たところ

日立はうるさい
三菱は性能いまいち

ぐらいでしょうか?
てめーの頭で考えろよ
>946
大変かもしれないけど、過去ログ読んだほうがイイヨ。
人によって価値観は違うのだし、ここでイイといわれているものが、
必ずしもあなたに会うとは思わない。

たとえば、デザインでアタリをつけて、その商品に対する評価を
さがしたほうがいいとおもう。
冷蔵庫のデザインって結構重要。(私にとってはだけど)
長く使うものだから、気に入ったものを使いたいよね。

そうやって私は今の冷蔵庫と出会いました。
次スレ

おすすめの冷蔵庫 vol.4
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1054991743/1-
973946:03/06/09 23:21
わかりました。がむばります。
スレ立てようと思ったら駄目だった・・・
990さん、ヨロ!
sage嵐が来ているようなので、早めに立てておきました。
順次移動よろ。

おすすめの冷蔵庫 4
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1055207477/
1000目のつけ所が名無しさん:03/06/10 15:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。