エアコンの霜取り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
エアコンで暖房してるときに霜取り運転てするけどどんな仕組みなの。
なんか変な音がするけど。
2霧ヶ峰:02/01/02 20:58
ちょっと待って。今時に一体どうしたらええのか考えてまんねん。
3目のつけ所が名無しさん:02/01/04 14:41
バルブを切り替えるのかな
4エロス:02/01/05 20:29
あのね 暖房の時は外の機械は冷房運転してるの。
外の機械が霜がついてるとわかったら、中の機械に来ている暖かいガスを
外側の機械に一時的に流してあげるの
音がするということは4方弁が反転して高圧のガスが外に流れた時ですね。
外が寒いと頻繁にしますよ。
5目のつけ所が名無しさん:02/01/05 21:09
雪が降ってると、カナーリ頻繁に止まりますね。
昔、霜取り運転中でも止まらないように、蓄熱器を装備したエアコンがありましたけど、
最近はありませんね。何故だろうか。
6エロス:02/01/05 22:46
灯油で火を付けて不凍液を暖めておくエアコンや
ガスエアコンなんかは霜取りがないけどね。
膨張弁がよく悪くなりますね。物自体結構高いエアコンだからあんまり売れてない
みたいだけど。
7目のつけ所が名無しさん:02/01/20 08:45
age
8目のつけ所が名無しさん:02/01/20 14:16
我が家の最新の日立PAMエアコンは霜取りそのものがほとんど無いし、
霜取りをしている時も暖房を中断しないです。
不思議ですね。
9目のつけ所が名無しさん:02/01/28 02:56
>>8
うん、まことに不思議ですね。
>>ALL
誰か説明きぼんぬ。
うちのダイキンの10畳用は5分に一回くらい霜取り作動してもう寒い寒い!
こわれてるのか?大阪市内だから外気温もそんなに寒くないはず。
逆に、別の部屋のサンヨーのエアコンは霜取りなんかしたことない。
実にパワフルに暖房してくれている。知名度にだまされて高いダイキン買ったのが間違いだった。
「しもとり」って相撲取りいたよね?
12目のつけ所が名無しさん:02/01/29 00:50
↑関係ない、黙れ。相撲取りの話はどうでもよい。
13目のつけ所が名無しさん:02/01/29 00:57
>>10
 雨の夜じゃありませんでしたか?<5分に1回の霜取り
 低温高湿度条件下で連続した暖房運転を行うと霜がつきやすく、頻繁に霜取りが行われます。
 もし、霜取り開始直後に室外機を見て霜がついていなかったら制御の異常でしょう
14仮面ライダー:02/01/29 01:40
冷媒不足だと禿げしく師もがつくYo。
15関連スレ:02/01/29 01:50

エアコンはどこが良いですか?3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1000723900/-100
1610:02/01/29 01:55
>>13
毎日ですが。やっぱダイキンは不良品?
17目のつけ所が名無しさん:02/03/13 00:49
春になると霜が付かなくなるね。
日立で良かった。
18目のつけ所が名無しさん:02/03/13 01:02
>>16
うちのもなんや知らんがよーけそーなった。
で来てくれたメーカーいわく
「ガス漏れだよん」でした。
19なー:02/03/27 05:10
>>10
うちにあるサンヨーのエアコン
(10年ちょい前のモデル)だと、霜取り始めたら
20分は暖房してくれへん……。(T_T)
屋外機やフィルターのメンテは、
ばっちりなのに!!。(T_T)
20目のつけ所が名無しさん