ガス器具のスレ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がすや
こんばんは
ガス器具についてのスレがないので立てました。
当方、大手ガス会社の下請けで
メンテやってます
ご質問があればどうぞ
2がすや:01/09/24 00:24
いろいろあったのに。。。。。
レスつかねなー
3御同業です:01/09/24 01:12
みんなガスやガス器具なんかに興味ないんだね・・・
がっかり!
4目のつけ所が名無しさん:01/09/24 01:26
独身男性が圧倒的に多いと思われ・・
まあ寒くなれば暖房の話がでるかもね
5目のつけ所が名無しさん:01/09/24 03:09
ファンヒーターが欲しいのだけど、家電屋やディスカウントでは
うっていないのかな?
探すと、ガス会社でしか売っていない。
6いあん:01/09/24 23:35
ガスファンヒーターってば、今日コジマ電気で売ってましたよ。値段もそれなりに安くなってましたし。
それより、ガスファンヒーターって燃料費用はどんなもんなんでしょうね?
エアコンより安いってのはわかるけど、灯油と比べてどーなのか...確かに灯油は運ばなければならないのはわかるんですけど...
7がすや:01/09/25 02:13
>>4
どうりで、修理に行くとじじばばばっか
8御同業です:01/09/25 13:37
燃費は灯油のほうがいいんですが、灯油の管理と運ぶ不便さ、FF式ではないファンヒーターだと消化時の臭いも気になります。
安全性の上からもガス暖房のほうが上回っているかと・・・・
贔屓目でしょうか? いやいやそんなことは無いはず。
ガスコンロの掃除うんざり・・・・
10目のつけ所が名無しさん:01/09/25 22:43
ガスファンヒーター使うのと、エアコンの暖房使うのとどっちがいいんだろ?
115:01/09/29 00:19
いあんさん、ありがとう。
ガスホースも結構延長できそうだし、今年買おっと。
ダイクマ行ったら今の時期でも6畳用で2万円台でした。安い。
121:01/09/29 00:24
だいぶ寒くなってきたなぁー
お陰でファンヒーターの修理が増えてきました。
去年、具合が悪かった人は早めに出してね、
本当に寒くなってくると、修理が込み合います。
それから早めにテストしてね。
13目のつけ所が名無しさん:01/09/29 07:34
ガスコンロについてお聞きしたいんですけど、売れ筋のコンロって
どんなのですか?また、魚焼きグリルがないと壊れにくいって聞き
ますけど、どんなもんでしょう。修理に来るのはグリルありばかり
ってことはないと思うんですが。
ワイドグリルって、やっぱり壊れやすいのでしょうか。
141:01/09/29 23:47
グリルですが修理では多いとこです
グリルは中間で掃除ができないので、
最終的にぼろぼろにさびて修理不能って具合です。
コンロはあくまでも消耗品と思ってください
1万円のも10万円のものも寿命は変わりません。
買えって両面グリルやらタイマーなどないやすい器具のほうが良いなと思います
あくまでもコンロは消耗品です
すぐ壊れたら自分の使い方が悪かったと思ってください
15目のつけ所が名無しさん:01/09/30 04:46
1さんありがとうございます。とすると、やっぱりグリルなしコンロ&
ロースターが(長持ちするという点では)良い、というのは本当なんで
すね。コンロ=消耗品、なのはその通りだと思いますし、それでいいの
ですが、個人的に今の安いフッ素トップ嫌いなのですよ....昔のように
ステンレスがいいのですが、グリルが小さいか、めちゃめちゃ高価かに
なるんです。中間が無くて。

でも、ガス火で焼いた魚の方が、私は電気で焼くより好き...狭くなければ
ガスオーブンもガス炊飯器も置きたかった.....(泣)
広い家に住んで、ふんだんにガス器具使いたいです。
ガス器具って、みんな大きさが大きいんですもの。(仕方ないけど)
161:01/09/30 15:49
>>15さん
そうですねフッ素トップは最初はお手入れは楽ですが
2年も経つと買えって汚くなりますね。
最近、ガラストップのも発売になりました。
リンナイや東京ガスのHPで出ていると思います。
少々高くなりますが業務用で二口のコンロが出ています
これはなかなかお勧めですが
17目のつけ所が名無しさん:01/10/01 00:48
うちはガスファンヒーター派です。すぐに暖まるからいいよね。
アパートの台所&洗面所用に、もう一台4.5畳用くらい小さいガスファンヒータを
買いたいな〜と思ってるんですが、やっぱりRN-A115FHしか無いんでしょうかね?
小さいサイズの今年の新商品はあるんでしょうか。知ってる人いたら教えてください。
ちなみに東京ガスエリアです。東京ガスのHP、説明が少なくて見応えが無い…。
18目のつけ所が名無しさん:01/10/01 01:37
高気密マンションでガスファンヒーターはまずい?
19電気屋:01/10/01 10:06
>>18
 換気をちゃんとすれば大丈夫。
 換気忘れたら不完全燃焼防止装置が働いてガスを止めるので、一酸化炭素中毒の心配はほとんどない<現行の製品は
 それとにおいもほとんどしないから高気密でも快適だと思う<石油FHと比べて
20.目のつけ所が名無しさん:01/10/01 10:29
俺もガスファンヒーターの暖かさの方が好き。
でも田舎ではプロパンガスだから割高になっちゃうみたい。
21目のつけ所が名無しさん:01/10/01 14:46
>>15
うちのは銀色ステンレストップだよ。うちの古アパートにはこれしない!と思って
量販店よりも高かったけどエネスタに頼んで探してもらった。
グリルは普通のサイズかな。開きの干物2枚なら入る。
点火も丸い取っ手をぐるっと回すやつで、さらに本体は白色なので良い雰囲気醸し出してます。
やっぱりステンレスはがしがし磨けるからスッキリしていいですよ。

ちなみにグリルの排煙口の網はアルミホイルで包んですき間を塞いでおいて、
グリルを使う時ははずすようにすると、野菜ゴミとかが落ちなくって便利だよ。
221:01/10/01 23:22
>>17さん
RN-A115FHしか有りません。
でもリンナイ製です

≫18さん
19さんのいわれてるように不燃防がついていますのでまず大丈夫。
石油でもガスでもそうですが、マンションなどで使うと
結露の問題がありますので、換気はこまめに行ってください。
2317:01/10/02 10:13
>>22
ありがとう!これで買う決心がつきました。
今年は朝あったかい台所でお弁当も用意できるかも…。
241:01/10/02 22:28
今日もつかれた。
やはり雨の次ぎの日は修理が増える。
水にぬれて点火不良、漏電、
ほんと大変でした。
25目のつけ所が名無しさん:01/10/03 00:15
高木産業のガス器具メーカーとしての評判は、どうですか?
パソコン版では叩かれいますが。
2625:01/10/03 00:19
>叩かれいますが。

すいません。「て」が、抜けてました。
271:01/10/03 00:23
>25さん
修理しにくいので嫌いです。
営業の人はとても良い人ですが
28目のつけ所が名無しさん:01/10/03 05:00
>>21さん
いま、うちで使っているのもそんなかんじなんです。でも旧くて
もう8年ほど前に、夫が一人暮らしの時買ったものです。だから、
排煙口なんか、コンロの間に付いてます。

夫の使い方がずいぶん荒かったので、4年前に結婚したときにかなり
きれいにしたのですが、すっかり傷んできたんです。

表面はぴかぴかに磨いてあげてるので、グリルのなかを覗かなければ、
いまでも新しいと思ってる人が居るぐらいです。なので、やっぱり、
ステンレストップがほしいんですよね。

できたらグリル大きめがいいんだけど、それだとすっごい高価!
でも、磨けることを考えたら、次もステンレスにしようと思います。
ガラストップは惹かれますが、それは磨いてもいいものなのでしょうか?
ホーロー風とか、いろいろあるんですよね。
29目のつけ所が名無しさん:01/10/05 18:16
ガス器具スレ待っていました。当方、新規にガスコンセント付けたてで、ガス炊飯器
の導入予定です。知ってる範囲ではリンナイとパロマが作っているようですが、
おすすめの機種はありますでしょうか?
 5合炊きを希望しております。教えてちゃんになりますがよろしくお願いいたします。
30目のつけ所が名無しさん:01/10/05 20:35
先日ガスストーブを買ったのですが
元栓の位置が遠いので
工事をしなければならないと工事の人に言われ
工事をすることになりました

買ったストーブにはガスコード3Mまでと書いてありましたが
これ以上の長さのコードを使ってはいけないのでしょうが
311:01/10/07 00:17
まとめレスになります。

>>29さん
炊飯器ですか。
リンナイのこが丸君などいかがでしょうか?
保温つきは、春に不具合があり全台回収になりましたが今は大丈夫です
ただ、基本的に保温するとせっかくのご飯がまずくなりますので
ラップして、フリージングしてチン!

>>30さん
3Mですか?
聞いたこと無いですね
でかい部屋用のファンヒーターでは4Mまでですが
型番わかります?
32目のつけ所が名無しさん:01/10/07 01:36
大阪ガスうざい。。。

接待の仕方が半端じゃない!
女抱かさないと仕事とれないんかなぁ?
馬鹿な営業が多いよ。逝ってよし大阪ガス
33目のつけ所が名無しさん:01/10/07 05:40
炊飯機能のあるガスコンロ?の噂を聞きました。リンナイ製だとか。
詳しいことを教えて下さい。
34目のつけ所が名無しさん:01/10/07 20:13
ガステーブルって大体右側がハイカロリー型ですよね?
今住んでいるところ、右側がすぐステンレス板の壁なので、
左側をハイカロリー型にしたいのです。
自分でオリフィスを左右交換してみたりしたのですが
着火しません。根こそぎゴッソリ交換しないとダメなの?
リンナイのKGS-88ECです。
35グルメ7:01/10/07 22:16
>>33
 リンナイの『グルメ7』シリーズの炊飯機能付があります。(『グルメ7』でも炊飯機能がない機種が存在するので注意)
 ウチでも使ってますけど結構おいしくたけますよ。ただしおこげは出来ません(オプションの炊飯釜使用)
 あとご飯を炊いている間はセンサー側のバーナーでの自動調理(揚げ物)が出来ないのはちょっと不便かな
361:01/10/07 23:25
>>34さん
>ガステーブルって大体右側がハイカロリー型ですよね?
そんなことは無いと思いますよ。
オリフィス?なんでしたっけ?
コンロでしたら、ニードル、ノズル、バーナーとそっくり変えないとだめでしょう。
改造は止めましょう、ガス漏れしたら洒落になりませんから。

炊飯機能つきコンロですが、基本的にお客様には薦めません。
コンロは火がつけばOK!
10万の機械を10年使うなら5マンの機械を5年ごとに変えろ!
私の持論です。
別に炊飯機能つきのコンロでなくても普通のなべで美味しくご飯は炊けます
37グルメ7:01/10/07 23:46
>>34
 カタログの機種の末尾がLになっている機種なら左側強火力バーナーですよ。
 カタログで確認して左仕様のある機種なら取り寄せましょう。右仕様と同じ値段にしてもらえる場合もありますよ(在庫処分品なんかは無理だけど)
 がすやさんのいう通り改造は止めましょう。一軒家で隣の建物まで数分歩くような環境ならかまいませんが・・・・・・

>>36
 確かに要らないと言えば要らない機能ですが、付っきりで火加減しないでいいし意外と便利です。
 炊飯器の分ガス栓が節約できてガスファンヒーターも使えましたし・・・。
 あと、私自身はこの機能があろうがなかろうがコンロは5年くらいの寿命で壊れたら買いかえるものだと思っていますが・・・・

 余談ですが圧力鍋でご飯を炊くと火加減の手間があまりかからず早くおいしく炊けます。<これは炊飯機能のないコンロの頃やっていた
3834:01/10/08 00:23
がすやさん、グルメ7さん
ありがとうございました。
自己改造はやめておきます。甘く見ていました。
39目のつけ所が名無しさん:01/10/11 01:16
あげ
40目のつけ所が名無しさん:01/10/11 19:53
ベランダにある湯沸器(っていうのかな?)の、水道につながってるパイプに
蛇口をつけて、ベランダで水撒きできるようにしたいのですが、
そういう工事って、
どこで頼めばよいのでせうか? ガス屋さんか水道屋さんか?
ちなみに、お湯でなく水を出したいのです。
41目のつけ所が名無しさん:01/10/11 22:05
水道屋さんでは?
自分でもできそうだけど、凍結には気をつけよう。
421:01/10/12 00:15
>>40さん
基本的には水道やさんでしょう。
自宅(アパート)では、洗車用にやってますが。
43目のつけ所が名無しさん:01/10/12 01:03
>>40
 給湯器の給水管(本体の『水』につながっているほう)を分岐すれば水道水が出ます。
 業者に依頼する場合は水道屋さんです。
44目のつけ所が名無しさん:01/10/12 01:09
FF式の暖房器具って、ガスと灯油とどっちが経済的なの?
45目のつけ所が名無しさん:01/10/12 07:40
コスト=灯油
かなり便利=ガス
46目のつけ所が名無しさん:01/10/12 14:18
ガスファンヒーターを考えています。

マンションのリビングなんですが、現在日立のPAMエアコンがあり、
暖かさの面ではさして不満はないのですが、作動時の音があまりにも大きいのと、
湿度が25%と極端に低くなるので(結露はその分全くありませんが)、
現在「加湿器」か「ガスファンヒーター」の購入を検討中です。
(隣接するキッチンのカウンター下部にガスのクチがあるので、設置は問題ない)

数年前のウワサでは、
1.ガス代がべらぼうに高い。
2.結露が石油ファンヒーターよりもひどいくらい。
と聞いています。
その後改良がなされたのでしょうか。

アドバイス、体験談などをお願いいたします。
47目のつけ所が名無しさん:01/10/12 15:41
以前、札幌に転勤していたとき、70平米くらいの部屋で、
外がマイナス10度くらいの環境で、
基本的に1日中、ガスファンヒーターつけっぱなしで
ガス代は、1万円代だったことを覚えている。
ガス代に地域差があるかどうかよくわからないけど、
北海道現住のひと、今ガス代どうよ?
48目のつけ所が名無しさん:01/10/12 21:42
乾太くんをつけたいのですが
乾燥時間とか縮み具合とか使ってる方どうですか?
取り付け工事費っていくら位ですか?
49目のつけ所が名無しさん:01/10/12 21:51
ひとつだけ気をつけて欲しいのはガス器具には2種類あること。
都市ガスタイプとLPGタイプ。
違うと使えないんで事前に部屋のガス設備がLPGが都市ガスかを確認してね。
501:01/10/13 01:07
>>44
>>46
ガス代はどうよ?についてですが、計算上、6畳用のタイプで大体3000円ぐらいです。
ただし、都市ガスの場合。
ですが、冬場、水道も冷たくなりますので、
1ヶ月のガス料金は大体どこの家庭も高くなります。
そこにきてファンヒーターなど買った日にはガス代がいっきに倍になったような
錯覚をして、ガスは高い!となってしまいます。

>>48
乾燥時間ですが、4キロの洗濯物で40分と言われております。
会社にありますが雨の日制服などびしょぬれになったとき
昼飯を食べている間には乾きます。
やはりちじみます。
子供のトレーナーなどサイズが大きい時は、
乾燥機で強制的に縮ればピッタリです

>>49
都市ガスと言っても何種か、あります
12A,13A、6C、5C などなど
供給先のガス会社に確認しましょう
5148:01/10/14 20:06
>>50
ありがとうございました
52目のつけ所が名無しさん:01/10/15 02:32
エアコンの暖房電気代と、ガスファンヒーターのガス代と比較すると、
実際のところどっちがお得なんでしょうか?

エアコンによって電気代は変わると思いますので、
仮に最新のエアコンだった場合の、だいたいでいいので、
解る人いませんか?
53目のつけ所が名無しさん:01/10/15 06:13
ガス好きで、湯沸し器、コンロ、衣類乾燥機、ファンヒーターと使っています。

ガス湯沸し器に関して、以下の二点で困っています。
1.沸騰したお湯を出そうとすると、以前は夏用沸騰位置で
 沸騰していたのに、突然一番右まで回しても沸騰しなくなった(外気温に関係なく、夏でも)。
 仕方が無いので、供給される水を絞ることにより、沸騰させていた。
 時々復活して、通常の位置で沸騰したりする。
 現在は調子がよく、ここ2・3週間は水を絞っていないが、またいつ壊れるかわからないので
 かなり不安。
2.沸騰したお湯を出そうとして、点火してダイアルを右に回していくと、夏用沸騰位置に
 行く前にフッと火が消える。徐々にまわしていくと消えないことが多い。

よろしくお願いします。
54グルメ7:01/10/15 10:01
>>53
 熱交換器は詰まっていませんか?(詰まっていたら掃除を専門家に依頼)
 ガス栓は全開していますか?ホースは折れていませんか?
 ガス器具によっては火力調節ダイヤルを急に操作すると火が消える場合がありますので、ゆっくり操作しましょう。
 また湯沸し器は数年使用すると内部の汚れが溜まりやすい機器なので、定期的に点検を依頼しましょう
551:01/10/15 23:45
>>53
給湯器の型番わかります?
以前より蛇口から出る水量が増えていませんか?
もし、増えていたら、ダイアフラム
時々復活するとのことなので、スピンドルもだめかな
型番がわかればある程度わかりますが
グルメ7さんの言われるように熱交つまりも考えられますが、
時々復活するようなので、大穴

結論
本命  ダイアフラム
対抗  電磁弁
抑え  スピンドル不良
大穴  熱交つまり
56目のつけ所が名無しさん:01/10/15 23:54
>>52
外気温7度で室温23度にする場合はエアコンが確実に得
57目のつけ所が名無しさん:01/10/16 00:18
>>54-55
ありがとうございます。
パロマのPH-5TB(29)です。7年目です。
ガス栓、ホースに関してはまったく問題無いです。
水量に関しては変らないような気がします。
そういえば思い当たるフシがひとつだけ。
水が出てくる蛇口に標準品ではない(湯沸し器用ではない)ソケットをつけています。
それによって水が出にくくなるような負荷がかかっているかもしれません。
ただ、ソケットをつける前と後では水流はあまり変ってないようなので
そんなに負荷がかかっているようにも思えませんが。
逆にそれによって増えているはずの水量がわかってないのかもしれませんが。

気になることは、修理をしないと壊れていくのか、
修理にいくらくらいかかるのか、また、修理やさんが来たときに症状が再現できない
可能性が高いが、それでも修理やさんはちゃんとわかって直してくれるのか
(パロマから派遣すると壊れてなくても出張料2000円とられるらしいので、一度の訪問で
直してもらいたい)、パロマに頼む以外に修理を頼めるのか、
総合的に見て新品に買い換えたほうがいいのか、などです。
581:01/10/16 22:32
>>57
小型湯沸し器ですね。
PH-5TBだと、点火のボタンの下に能力切り替えの大、小の切り替えレバーが
あると思います、水温が、下がってきましたので大で使ってください。
途中で立ち消え、とのこですが
パロマの湯沸し器には、口火掃除が簡単にできます。
ダイヤルを時計と逆にいっぱいまで回す。
2.3回繰り返す
それだけ
ただ、温度を上げて使うと消える、みたいですが
熱交のつまりでしょう。
修理すると、んー自分の会社だったら
5千円ぐらいでしょうか、
1万円で買えますので取りかえるのもひとつの手かな?
>>58
どうもありがとうございました。
掃除はしましたが、直りませんでした。
修理は見送ることにしました。来春引っ越すかもしれないので、
それまでもってくれることを祈りつつ。
60目のつけ所が名無しさん:01/10/21 23:28
ガス温水床暖房(TES)についてお伺いします。
有償のメンテナンスサービス契約制度の案内が来たのですが、
非常に高く(手元にないのでうろ覚えですが年間1万円ぐらい?)、
そのときは申し込みませんでした。
ただ専門家の方が定期的に点検・整備・消耗品の交換をやって
くれるのでトータルコストで考えると得になるとの説明もあって
今でも申し込むかどうか迷っています。
本当のところを教えてくださいませんか。
611:01/10/23 00:12
>>60さん
TESメンテ契約ですね。
損か、どうかは今は、わかりません。
壊れたときにならないと、
ただ、今の、機械は消耗部品ってのはほとんどありません
ってか、消耗部品に指定されているものはほとんどありません。
壊れたときの保険のようなものだと思っていただいたほうがよろしいかと
10年間はフルメンテですので、工賃、部品代はかかりません。
TESの基板はけっこ高かったような気がします。
修理の時の保険みたいなものに考えてください
62邪道ライダー:01/10/23 00:21
過去レスをざっと読み飛ばしたんですが、がすやさんの丁寧なレスに感服いたしました。
うちも、10年近く使っているガスファンヒーターが暖かくならないので、
買い替えを考えております。(3年くらい前にいきなり煙が出た!)
だましだまし使っているのですがそろそろ・・。
最近は結構安くなっているのでオドロキです。

これからもカキコがんばってください。
63目のつけ所が名無しさん:01/10/23 00:58
大口需要家のガスは、どうして安いのですか。
家庭用の三分の一以下です。
それぞれのガス会社のホームページに公開されているものをご参照ください。
公開されていなかったり、分かり難かったりしたら、経済省にチクリましょう。
大手の場合は、わかりやすく公開する義務があるそうです。

家庭用では、灯油は、都市ガスの約半分、LPGの五分の一くらいの値段です。
逆にいえば、都市ガスや、LPGが高すぎると思います。
海外では、家庭用天然ガスが、石油よりも安いのが普通です。
アメリカの例、
http://www.eia.doe.gov/pub/state.prices/pdf/rankings.pdf
1BTUは、約1kJです。
日本の場合、公開されているといっても、
灯油は18Lあたり、都市ガスは1m3あたり、LPGは50kgあたりと、
素人には、換算・比較ができないように工夫がされています。
困ったものです。
6460:01/10/23 21:51
がすやさん、どうもありがとうございました。
10年でもし壊れたならばメンテ契約しておいた方が得ということですね。

10年で壊れるものなんでしょうかねえ?絶妙な線引きですよね。
もし11年目で壊れたら10年間払い込んだお金もパーでしょ。
保険ってそんなものなんだろうけど・・・・。
なかなか決められません。
ガス器具のメンテで1万円/年×10年は庶民にはやっぱり高いよー。

がすやさんの回答っていつも丁寧ですね。人柄なんでしょうね。
応援してます。
65がすや:01/10/25 00:40
イヤー今日はうれしいな、
60さん、邪道ライダーさんにほめられた!

邪道ライダーさんと言えば、修理の板の方。
いつも参考にさせていただいております。
66けんぶ:01/10/25 00:48
ガス炊飯器欲しいんですけど、一人暮らしなんです。
だからガス栓ないんですけどやっぱ厳しいですかね?
アパートなんで勝手に工事とかは、、大変そうだし、、
お風呂は東上ガスから請求きてますがここに相談してみるべきでしょうか?
67がすや:01/10/25 23:40
>>66
コンロはどんなやつですか?
ゴム管でつながってるなら、
ガス栓を2口にすれば使えますよ
供給先のガス会社に確認しましょう
68目のつけ所が名無しさん:01/10/26 00:28
もし、「こがまる」をお使いでしたら、念のため、ご確認ください。
新品に換えてもらえるかもしれません。
どのページも似たようなものですので、どれでも好きなページからどうぞ。
(旧)通産省のページ
現、独立行政法人製品評価技術基盤機構(長い名前!)
http://www.jiko.nite.go.jp/shakoku_index/20010412b.html
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20010412_2.html
リンナイ
http://www.rinnai.co.jp/kogamaru/feedback_kogamaru.html
あとは、地元のガス会社のホームページに載ってるかも??
69がすや:01/10/28 01:09
ジャーつきですね
70____:01/10/28 06:27
がすやさん、教えてくだしゃんせ!

ガスファンヒーター買おうと思うのですが、
新妻が花粉症のため、空気清浄ファンヒーターを買っておこうかと
思うのですが、価格通りの効果があるのか教えてください。

東京ガスMA-B230KFHです。
71がすや:01/10/28 22:01
>>70さん
空気清浄機能つきのファンヒーターですが、
効果はかなりあるとおもいますよ。
ただ、今までの経験で、2つの機能一つにまとめたものは、
個人的にはお勧めいたしません。
たとえば、VTRつきのTV、今では、価格が下がってきていますので、
使い捨てもOKですが、VTRがだめになったら、ただ大きいだけの
14型TVになりますね
そのときのこと考えて、
後でお店の人に、文句言わないでね。

>>東京ガスMA-B230KFHです
もの的には悪くないと思いますが。
72目のつけ所が名無しさん:01/10/29 21:52
>>71
70です。
がすやさんありがとうございます

参考にさせていただきます。
73目のつけ所が名無しさん:01/10/29 22:22
ガスは想像されているより、ずっと経済的。意外と家計にもあったかいのです。
ガスファンヒーターは燃費が高い、と思っていませんか?でも、それは大きな誤解です。
例えば4.5〜6畳のお部屋なら、1日8時間使っても、燃費は、わずか約70円。
ガスファンヒーターは想像されているより、ずっと経済的。

タイプ 燃費のめやす(1日8時間使用)
小さいお部屋(15号タイプ)約65円:主に4.5〜6畳(20号タイプ)約70円
:主に6〜8畳(30号タイプ)約80円:大きなお部屋(50号タイプ)約130円
74がすや:01/10/29 23:07
73さんに補足。
ガス暖房は高い!と思われがちですが、
こんなこともあります。

夏、ガス代が5000円のお家のかた、
冬場は多分、7000円ぐらいでしょう
寒くなって、ファンヒーターを買うとファンヒーターの分のガス代が
3000円ぐらいプラスになります。
ファンヒーターを使うとなんか、倍になったような気がしますよね
でも、冷静になって計算してみましょう。
75GT−0:01/10/30 16:48
まあ、IH調理器のような、電磁波が出ないのは、良いと思う。
76   :01/10/30 17:10
マンションにガス温床暖房を導入したいのですがやはり
制約は多いでしょうか、管理組合の許可は必要でしょうか。
77質問子:01/10/31 01:20
マンションなんですが、壁に引っ付いてる古いガスヒーターを外して、普通のガスファン
ヒーターにしたいのです。そこで質問です。
YAHOOオークションでファンヒーターを安く購入しようと思っています。その場合
取り付けはどうしたらいいのでしょうか?東京ガスに頼むのですか?
管は部屋まで通っているわけだし、工事費用はいくらくらいになるのでしょうか?
お願い、教えてーー!
78目のつけ所が名無しさん:01/10/31 07:46
しらんがな
79目のつけ所が名無しさん:01/10/31 07:49
500萬円
>>77
 古いガスヒーターの撤去とガス栓の取付けをガス会社に依頼すればいい。
 費用については東京ガスの工事店に問い合わせれば概算は教えてくれるだろうし、見積もりもしてくれる。
>>77
 ゴムホースで接続されているガスヒーターなら自分で外すことも可能。(ただしゴム管径が9.5ミリでない場合ガス栓の交換が必要)
 ただしガス接続が金属管やネジ付きフレキ管の場合素人工事は危険
82質問子:01/10/31 23:06
80,81さん、ありがとうございます。
とにかく今のヒーターが壁から外れないので東京ガスの人にお願いすることに
します。自分でやったら、やっぱり危険ですよね。
83がすや:01/10/31 23:58
>>76
工事の内容にによって変わると思います。
カーッペト→フローリング
音の問題が出るため、基本的に駄目!ってマンションもあります。

温水配管 熱源器から床のとこまでお湯を通す配管を持っていくことになりますが
基本的にマンションはコンクリート部に穴あけはだめ!ってとこがほとんどです
ですが、何件かは自分の会社で施工はしましたのでできないことはないと思います。
あきらめずに、現場、見にきてもらいましょう。

>>77
FFかな?セントラルかな?TESかな?
FFならガス栓ありますが、セントラルやTESは室内の器具に
ガス栓はありません。
そのときは、ガス工事です
ガス会社に確認してください。
84目のつけ所が名無しさん:01/11/01 20:37
小型湯沸し器(台所用)の取り付け料ってどれくらいですか?
85がすや:01/11/01 22:44
>>84
取付場所によってかなり変わります。
湯沸し器用のガス栓、水栓の有無によってかなり変わります。
それらがない所に取付ですとかなりかかることもあります。
販売店に確認してください。
基本的に見積もりは無料でやってもらえるンではないでしょうか?
8684:01/11/01 23:22
>>85
早速のお答えありがとうございます。
ぼろアパートですが、ガス栓も水栓もあります。
自分で取り付けるのはやはり危険ですよね??
87がすや:01/11/01 23:35
とりあえず、機械は自分でつけて、ガスだけは結びにきてもらってください
設置上の離隔距離や換気上の問題がなければ結んでくれますよ
ただ、素人工事工事で上記の問題や水道の漏れなどあるとかえって高くつくときも
ありますので、自信がなければ全部頼みましょう。
88目のつけ所が名無しさん:01/11/01 23:42
エアコンで暖房をしたほうが、ガスファンヒーターより安上がりで、
室内全体を暖める速度もエアコンのほうが速いと聞きました。
本当でしょうか?
89目のつけ所が名無しさん:01/11/03 09:42
それはガスエアコンだべさ
電気式エアコンは高性能タイプでも問題外だなや
使っている人のレポートとか読んでみ
90目のつけ所が名無しさん:01/11/03 13:11
最近の電気エアコンは性能が上がっているので冷媒加熱のガスエアコンと互角になる場合もある。
ただし気温がマイナスになることが多い地域ではガスエアコンを勧める
91目のつけ所が名無しさん:01/11/03 14:29
現在賃貸マンションに住んでいて、ガスファンヒーターの購入を
検討しているのですが、ガス栓はキッチンにしかなく、部屋まで
コードを引き回すのに7mぐらい必要です。

去年か一昨年あたりに「パルートフレキ工法」というガス管延長
方法があったと思うのですが、ああいうのは壁にあまり傷をつけ
ずに工事できるのでしょうか (賃貸なので大きな工事は無理なの
です)。
92目のつけ所が名無しさん:01/11/03 19:14
>>90 同意同意。
うちは1階が東芝製ガスエアコンで2階がダイキン電気省エネタイプなのだが
能力は互角な部分もあるが、残念ながら電気代がすごい
ガスは契約を変えるといいYO
93がすや:01/11/03 20:09
>>91
基本的にパルート工事もそうですが、
ガスの配管工事では必ずどこかに穴があきます。
大家さんに確認してからにしないと、
引っ越すときの補修費が大変なことになります。

ガスエアコンVs電気エアコンですが
どちらも、暖房能力はあまり変わらなくなってきました。
電気も最近のは新フロンになり暖房能力が上がってきましたから、
ただ、床置きのFFエアコンは暖かいですよ
もっと価格が安くなればすごくお勧めなんですが
日立さん、三菱さん、安い新製品作って!
94   :01/11/03 21:08
>>93
ほんと、床置きエアコンいつのまにかなくなりましたね。
売れないのかなあ。
9591:01/11/03 23:49
>>93
お答えありがとうございます。
ガスコードを壁沿いに這わせたいだけなので、何ヶ所か釘の穴
があく程度で済むかと思いましたが、やはりそれなりの工事が
必要なんですね。
96目のつけ所が名無しさん:01/11/03 23:59
ここはほんとにためになります。
ビルトインコンロを取り替えようと思って、いろいろ悩んでましたが
ここの1さん=がすや?さんの意見を読んで、グリルは添え物と割り切れました。
ネットで調べたら、定価の7掛けのがみつかり、取り付け工事費も調べましたが
東京ガスのエネスタは各店舗によって違うし、4〜5万といわれ絶句。
小さい業者をこまめに聞いて3万(消費税こみ)前後かと思いましたが、7掛けで
コンロ取り寄せてくれる業者と提携のところで、2万ですみそうです。
オプション工事がつくとわかりませんが。
取り付け業者さんに聞きましたが、やはりガスコンロは消耗品、いって10年とのこと。
新製品のセラミックガラスのトッププレートも、「新しいものはデータがないから
正直わからんですよ。フッ素コートでいいと思いますよ。10年たつ頃は、ガラストップ
のデータも揃ってるでしょう」とかいわれて、がすやさんの話はこまめに聞いといて
損はないと思いました。

それで質問ですが。うちはガスの床置きFFエアコンであったかですが、そろそろ10年。
一度分解掃除に出してますが(7万前後!)、あと数年で買い換えかと思ってます。
お勧めの製品があったら教えてください。
97目のつけ所が名無しさん:01/11/04 00:02
>>94
いちおー今でもあるにはあるよ、家庭用床置エアコン。
ダイキンが出してる。
でも量販店モデルはなくて工務店モデルのみ。
たしか2.2kwと2.5kwしかなかったと思う。
本体値段は壁掛けエアコンよりもちょっと高い。
98目のつけ所が名無しさん:01/11/04 00:17
FF式暖房器具についてお聞きしたいことがあります

FF式の給排気口の実物を見たんですけど
吸気部分と排気部分があんなに近づいていて大丈夫なんですか?
あれだと燃焼した排気が吸気に混じってしまうと思うんですが
99目のつけ所が名無しさん:01/11/04 00:21
灯油買いに行くのが面倒なのでガスファンヒーターにしたいのですが
ガス栓が有りません。台所とは壁一枚のところにガス栓を付けたいの
ですが工事費用はどれくらいでしょうか。
工事は東京ガスに依頼する他に安く済む方法など有りますでしょうか。
100がすや:01/11/04 23:28
>>96
FFのエアコンですが、ここ何年か大幅なモデルチェンジはされていません。
冷房時の省エネの点については?ですね。暖房時の能力はぴかいちですが、
設計が一昔の型になってしまいますね。
お金のこと考えなければ非常によいと思いますが、
もう少し、お金を奮発して、床暖+電気エアコンが一押しですかね。

>>98
確かにいわれてみるとそうですね。
でも大丈夫でしょう。大きな会社が作って何年も前からあんな形ですから

>>99
家の構造がはっきりとわからないので、金額は不明ですが
多分2万円前後でしょう。
安く済ますには んー
お友達探して、やみ工事しかありませんね。
いまのところ
10188:01/11/05 00:26
レスありがとうございます。
ガスのほうが高いってデマだったんですねー。
今年から灯油のファンヒーターやめて、
今月はずっと電気エアコンで暖房してました。電気代の請求怖い。
ガス栓は付いてますので、急いでガスファンヒーター買います。
102目のつけ所が名無しさん:01/11/05 00:35
冷房は電気エアコン・暖房はFFガス

これで決まりサ!
103目のつけ所が名無しさん:01/11/05 00:44
「FF」って何?
10499:01/11/05 06:08
>がすやさん
RESどうもです。
ガス器具を扱っているお店でも工事やっているんでしょうか、
というか東京ガス以外では工事できないと言うことでしょうか。
家は集合住宅で台所には都市ガスが来ています。

ほんとうに寒くなってきたんではやいとこ買いに行きたいです。
105目のつけ所が名無しさん:01/11/06 22:15
サンヨーのガスエアコンは温水式なので床暖房みたいなやつも
できる
もっている人いる?
106がすや:01/11/06 23:17
>>99
規制緩和で以前よりガス工事をできる会社は増えていると思います。
基本的にガス工事は供給先のガス会社に頼むのが一番安心でしょう。
寒くなると工事が込み合いますので早めに申し込みましょう!

>>103
強制給排気の機械のことです
ちなみに、
自然排気  CF
自然給排気 BF
強制排気  FE
屋外設置  RF
となります。
107目のつけ所が名無しさん:01/11/07 01:10
システムキッチンにビルトイン出来るガスコンロを買おうと思っています。

内炎式・外炎式とあるようですが、
実際のところ、内炎式にするとガス代はそれほど違うのでしょうか?
3年で1万円違うとリンナイのホームページにありました。
内炎式の物は2万円ほど高くなるようですので、6年使えば元を取れる
計算にはなるのですが…

システムキッチンのビルトインでも簡単に取り替える事が
出来るようですが、取り替え工賃がどこも2万円近くしますよね。
これって自分で取り替える事って出来ます?
ガスですから危険ですかね(^^;)
108目のつけ所が名無しさん:01/11/07 01:36
>>107
 ガス接続がネジ式の配管なので素人は工事出来ません。
 ガス工事業者に依頼しましょう
109がすや:01/11/07 22:10
>>107
108さんのおしゃるとおりビルトインコンロはガスが
ねじ接続になっています。
専門のところに依頼したほうが安心ですが、
別に器具をつけるだけなら自分でもできますよ
一番の問題は今ついてる器具とサイズが合うかです。
正確に言うと、キッチンの天板の開口寸法が合うか?
天板のとこからコンロの高さが合うかです。
わかれば元栓締めてガスをはずして
自分でつければOK!
後はガス会社へ頼みましょう。
でもできます?
2万払ったほうが安いと思いますが
110107:01/11/07 22:57
>>108さん、>>109さん。

やはりガス屋さんに頼む事にします(^^;)
2万円ケチって爆発したら大変ですもんね…

今付けてあるのはリンナイの物なのですが、
どこかのホームページで調べると、そのまま取り替えが可能みたいな
事が書いてありましたが大丈夫でしょうか。
って、サイズ計って、店頭で聞けばいいことですね。

ありがとうございました。
111目のつけ所が名無しさん:01/11/07 23:43
>>107さん
がすやさんではないシロートですが、今日ビルトインコンロの取り替え工事
してもらいました。サイズ調べる他に、メーカー名と型番号をメモッて
おくといいですよ。家まで見にきて見積もりするのではない取り替え業者
さんと、電話のやりとりでしたが、型番号で正確なサイズを製造元と照合した
みたいです。
取り替え工事は1時間くらいで終わりましたよ〜。スッキリピカピカコンロ
で、お料理がんばろう〜といい気分です。トッププレートが幅75センチのは
気分いいですよ。男性にはわからないと思うけど。お勧めです。
112目のつけ所が名無しさん:01/11/08 00:04
今日、瞬間湯沸し器を付けたんだけど、既設のガス管がねじ式で
そのまま、交換できたけど、注意点あります? 資格無いんだけど。
113107:01/11/08 00:32
>>111さん。
型番とサイズをはかってガス家さんへ行った方がいいんですね。なるほど。
その幅が広いコンロにしようと思ってます。
っていうか、妻にそれにしてって言われてますので(^^;;;;

後は値段との相談ですね。
今度の休みでも行ってみようと思います。
ありがとうございました。
114目のつけ所が名無しさん:01/11/08 01:20
>>112
ジョイント部になんか白いのりみたいなやつ普通は塗ってあるよね。
115目のつけ所が名無しさん:01/11/08 19:48
不安になった。ただモンキーで締めただけ、なんか塗らなくちゃいけないのですか?
これくらい自分でできると思って、やったんだけど。これだけ頼むのもイヤなので
塗るもん教えてください。 とりあえず普通に使えているけど。危ないのかな?
116目のつけ所が名無しさん:01/11/08 19:55
112の家が俺の近所でないことを祈る・・怖い・・
>>115
 がすやさんにお願いして結びなおしてもらいましょう。
 塗るのはシール材(ガス配管工事専用品)ですが普通のところには売ってません。
 だからと言ってシールテープでの代用は止めましょう
118がすや:01/11/08 23:15
>>112
やばいよな。
漏れてなければいいけど、
とりあえず、ママレモン薄めてガスのつなぎの所に
かけて泡が出たらOUT!
この時期、素人工事の手直しがけっこありますね。
ゴム管以外のガスの結びは基本的にガス会社へ
シール材は別にシールテープでも漏れませんよ
LPガスなどシールテープでやってますから
ただ、パッキン、フレアー、ですと無意味ですから
119目のつけ所が名無しさん:01/11/08 23:27
そーいや俺
2,3年前にコンロ替えた時にシールテープ使って自分でやっちゃったよ>>配管替え
ジョイント部に塗るシール材が俺もわかんなかったので、代わりにシリコン塗りたくったけど・・
117のカキコ見て、不安になってきた....
120目のつけ所が名無しさん:01/11/08 23:45
ハンズとかに売ってそうだけどな。
別に漏れても爆発するわけじゃないし。
ガス屋に頼むとえらい足元見られるよ。
121目のつけ所が名無しさん:01/11/09 01:13
東京ガスのファンヒーターを、東京ガス以外から買っても
よかですか?
122目のつけ所が名無しさん:01/11/09 02:35
112は爆死しましたか?
>>121
 ガスの結びに不安がなければ(ガス工事が要らなければ)大丈夫ですが
124121:01/11/09 11:58
>123
そうですよね。馬鹿な事を訊いてすいませんでした。
レスありがとうございました。
125目のつけ所が名無しさん:01/11/09 17:49
今日の夕刊が楽しみだ
126目のつけ所が名無しさん:01/11/09 19:57
知り合いのガスヤさんの見てもらいます。アドバイスありがとうございました。
まだ水冷たくないから、いいや。
>>116
>>122
>>125
おまえ相当性格悪いな
いっぺん死んでこい
128目のつけ所が名無しさん:01/11/09 21:17
112は爆死しました。。。
129目のつけ所が名無しさん:01/11/10 00:29
>>112さんと他の方々へ、

ねじの接続口で漏れを止める方法は、大きく分けて、2通りあります。
ねじの周囲でシールするのと、接続口の端面でシールするものです。
器具の接続口は同じですが、使うホースのユニオン(袋ナットみたいなの)が違います。

前者は、JIS規格どおりの使い方です。
大阪ガス地域で多く、シールテープや、シール剤を使えば漏れません。
後者は、TU接続と呼ばれていて、器具の接続口にTU表示が必要です。
東京ガス地域で多く、専用のパッキンがユニオンの中に入っています。
接続口と、ユニオンの形を見比べて、どこでどうシールされているか確認してから使いましょう。
130目のつけ所が名無しさん:01/11/10 08:11
ガスコンロを購入する予定です。
普通のタイプで三つ口を探しているのですが、
パーパスというメーカーの物しか見つかりませんでした。
聞いた事ないメーカーなんですがメーカーとして大丈夫な会社なのでしょうか?
131目のつけ所が名無しさん:01/11/10 08:54
>130
パーパスは、高木産業のブランドです。
高木産業の公式?ホームページ
http://www2.purpose.co.jp/
ガス給湯器では、名の知れたメーカーです。
給湯器の商品紹介
http://www.mr-purpose.co.jp/
実は、今使っているパソコンも、パーパースブランドのキットです。
数年前から、パソコン系なども作っています。
132130:01/11/10 09:15
>131
高木産業って色々やってるんですね。
会社としては大丈夫そいうですね。
すばやいレスに感謝!
133目のつけ所が名無しさん:01/11/10 10:16
あ、ここでもいいや。
ファンヒーターの温風が苦手なんで、どちらかといえばストーブ派です。
あのマターリとした感じもイイ。
灯油交換が面倒臭いんでガスストーブにしたいんだけど、最近売ってないね。
なんでかな?
あ、大阪ガスです。
134目のつけ所が名無しさん:01/11/10 16:27
ヨドバシにガスファンヒーターを買いに行ったところ、週末特価で
リンナイの RC-330AC が \25800 だったので買おうと思ったのですが、
なぜか店員が東京ガスの方がいいと余りにしつこく勧めるので、
腹が立って買うのをやめました(笑)。
東京ガスだと3年保証がついていて、リンナイよりも作りがいいから
だとか言ってましたが、3年で壊れることはない気がします。
どなたか、リンナイのガスファンヒーター使っている人いますか?
135 :01/11/10 18:13
石油ファンヒーターには3時間で自動的にスイッチが
切れる装置がついてますがガスにはそれがないよう
ですね、必要ないのでしょうか。
136目のつけ所が名無しさん:01/11/10 22:28
うちはリンナイだよ
どうせしつこく薦めるのはペイバックが店にあるから
店員なんか相手にしないほうがいい

保険屋と同じバカで知識がない
137がすや:01/11/10 23:25
>>113
まだ、リンナイで作っていますよ。

>>134

多分、東京ガスのヘルパーの方だったんではないでしょうか
後、メンテは全部東京ガス任せだから、そのほうが面倒でないから
でないでしょうか。
中の作りは同じリンナイ製でも若干違います。
お店の儲けは多分、東京瓦斯製品のほうが少ないと思いますので
138目のつけ所が名無しさん:01/11/11 00:00
>>134-136
リンナイの製品に東京ガスの値札つけてる店も幾つか
ありますよね(東京ガスが安いように錯覚しそう)
139目のつけ所が名無しさん:01/11/11 00:08
>>133-137
ストーブ、リンナイの他にパロマも出してなかったけな・・・?
カタログどっか行っちまった
140139:01/11/11 00:35
パロマのカタログあって、ストーブも3機種のってるのだが
カタログに載ってるURLはドットがひとつ多すぎるし
http://www.paloma.co.jp/indexjp.htm
このページからも製品情報はガステーブルしか見れないみたい。
なんかファンヒーターも機種は少ないけど値引率でかいし
(ヨドバシのネットショップで半額!!)パロマって、どうなんだろ?
ttp://www5.yodobashi.com/shopping/productslist.jsp?oid=1451318
141名無し:01/11/13 19:04
ガスの衣類乾燥機ってどうですか?
電気とどっちが良いですか?
142除湿型電気衣類乾燥機:01/11/13 20:06
>>141
 設置条件が許すなら絶対ガス!!
 電気(除湿型)衣類乾燥機は時間かかるし(2〜3H)、換気しなきゃ部屋ムンムンだし、電気代も高いし・…。
 とにかく工事(排気・ガス)が出来るのなら絶対ガスを薦める。
143 :01/11/13 20:07
こことか。
ttp://www.gas-living.com/kaji/kanta/06.html#anchor03

ガスの方が乾燥時間が段違いに速い。
あと、電気だと乾いた時に静電気が凄いそうです。
144142:01/11/13 20:15
>>143
>あと、電気だと乾いたときに静電気がすごいそうです。

 それはガスでも一緒。洗濯のときに柔軟仕上剤を使用すれば問題になるほどの静電気は起きない。(乾燥機用柔軟シートでも同じ)
145!:01/11/13 22:41
別のスレにも書いたがおれのじいさんは市役所つとめしている時、Bの人達に津市のからすというところの砂浜で首から下を埋められたことがある。Bに対する市役所の対応が悪いという理由で。他にも無数のイタ電もあったらしい。
146がすや:01/11/13 23:41
>>141
皆さん書いていますが、乾燥機は
時間、乾き具合、などすべて電気のほうがよい!
ただ、ガス工事、排湿工事などありますので
設置条件が許すならぜひガスの乾燥機をお勧めいたします。
電気だと乾かないので結局使わなかったりします。
147目のつけ所が名無しさん:01/11/14 00:46
>141

発言の意味不明、、、
「時間、乾き具合、などすべて電気のほうがよい!」
「電気だと乾かないので結局使わなかったりします。」
148147:01/11/14 00:46
間違い、、、141>146でした
149147:01/11/14 00:49
ついでに、、、
乾燥機はフトン乾燥機のオマケ機能の衣類乾燥がGOOD!
家族3〜4人ならこれで事足ります。
150 :01/11/14 01:04
ガス乾燥機なら、洗うものが多くても乾燥が速いので
洗濯1→洗濯2・乾燥1→洗濯3・乾燥2→乾燥3
と流れ作業のようにスムーズに終りまっせ。

電気だと乾燥待ちの洗濯物が溜まって、こうはいかない。
ずっと使うものだから、環境とお金が許せば絶対にガスがお勧め。
151がすや:01/11/17 23:29
訂正です。
ご指摘どおり間違えです。


時間、乾き具合、などすべて電気のほうがよい!


時間、乾き具合、などすべてガスのほうがよい!
です。
最近忙しいので疲れてます
152目のつけ所が名無しさん:01/11/18 20:42
ガスファンヒーター買えば「加湿もしてくれるし一石二鳥!」
と思って買ったんですけど、動かしまくってるのに、
現在の湿度35%… どうしてでしょう?

結局加湿器動かしてます…
153目のつけ所が名無しさん:01/11/18 23:30
かなり古いものですがターダの三役さん(LV-172)が気に入ってました。
今でもこのようなグリルがあるのでしょうか。
154がすや:01/11/18 23:43
>>152
そんなものでしょう。
多分、お部屋は結露でお困りではないでしょうか?
たんすの裏や窓はつゆだく状態では?
エアコンやFFに比べれば乾燥しませんが、
あまり、湿度については期待しないように
155目のつけ所が名無しさん:01/11/18 23:58
東京ガスのファンヒーターに「おやすみタイマー」が
ついてないのは何故ですか?ただ単にガス使わせたいだけ?
それともガスが自動的に切れてしまうと危険なのか?
リンナイ・パロマのファンヒーターには「おやすみタイマー」ついてるのに。
156目のつけ所が名無しさん:01/11/19 05:26
>>155
大阪ガスのにはついてるぞい。
157がすや:01/11/20 22:07
>>155
なぜでしょう?
んー個人的には付いていたほうがよい!と思いますが
今年のモデルにはついていませんね。
お客様の声として提案で出しておきます。
たぶん、コスト的なことが一番大きいと思いますが。
158がすや:01/11/20 22:15
寒くなり、修理も鬼のような件数で毎日飛び回っております。
お客様へお願い。

@最近の器具には故障時エラーが出るものが多いので
ぜひ、お申し込みの際に教えてください。

Aおかしいな?と思ったとき取説の最後のほうに
対処法が出ています。
電池、フィルター、ホースの折れなどの修理がかなりあります
お金がもったいないですよ!確認しましょう。

B賃貸にお住まいのかたへ
大家さん、不動産屋さんへ先に連絡を入れてください
修理代の請求先でトラブルがあります
159目のつけ所が名無しさん:01/11/20 22:38
東京ガスのファンヒーター3台買いました。ヨドバシカメラで。
ナカナカ調子が良いです。やっぱり暖房はガスです。
160目のつけ所が名無しさん:01/11/20 23:38
引越し先が灯油使用禁止物件でした。
ガスならOKと言われ、ガスファンヒーターの購入を考えています。
このスレの最初から全部目を通しました。
それでも分からないことが・・・(というより読めば読むほど
分からなくなる)

現在、九州在住です。
西部ガスで貰ったパンフには、ガス口があればガスファンヒーターは
「取り付けキャップで簡単に取り付けできます」と書いてあります
(取り付け方の写真説明付き)
これの意味するところと、取り付け工事とは別のことなのでしょうか?
引越し先が東京なのですが、東京ガスだとこんなに簡単
ではないのでしょうか?

教えてちゃんで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
16162です。:01/11/20 23:41
↑おお、気が合いますね。うちも先週買って来ました。一台だけですが。
送料600円で安かったので、バイクの後ろに積んで帰ろうかと思ったけれども
根性なしなのでお願いした次第。(下から2番目のクラスなのに結構箱が大きい!)
あさって来ますが箱に穴が空いてないかが心配・・・。

がすやさん、お体大事にしてください。
162目のつけ所が名無しさん:01/11/20 23:54
>>160
 東京ガスの場合もガス栓があれば簡単につきますよ。
 ただしガスファンヒーターに使うガスホースは『ガスコード』と呼ばれるワンタッチ接続のものなので、ゴム管用のガス栓に繋ぐ場合は別売の『ガス栓用プラグ』が必要。
 また、湯沸し器用の13ミリゴム管用のガス栓の場合ガス栓交換が必要です。(コンロ用は9.5ミリゴム管使用。これにはガス栓用プラグがつく)
 なお、ガス栓のタイプがよく判らなければ開栓のときに聞いておきましょう(多分そのときガスファンヒーターの話をすればパンフレットもくれる)
※ガス栓がない場合は住宅管理者に承諾をもらった上でガス栓増設工事が必要です。(湯沸し器用のガス栓を交換する場合も同様)
163目のつけ所が名無しさん:01/11/21 00:48
初めてカキコします。
うちでもガスの衣類乾燥機使ってますが良いですね!
大昔実家にあった電気の乾燥機とは大違いです。
人に勧められて半信半疑で買いましたが、結果は大満足でした。
というか、あまりにラクチンですぐに乾いてしまうので、あまり外に干さなく
なってしまいました(共働きなもので、どうも手抜きの方向へ行ってしまいがちです(^_^;)
164目のつけ所が名無しさん:01/11/21 06:31
ヨドバシ・ドット・コムで東京ガスのファンヒーター買ったら
送料無料でした。価格も近くの東京ガスより安いし。
165目のつけ所が名無しさん:01/11/21 10:47
>159 >164さんはヨドバシ関係者で同一人物?
皆さん、もちろん知ってると思うけど、
ヨドバシ・ビック・サクラヤでは、
ガス器具はみんな値段横並びで高いから、
買う前にとりあえず価格comで最安相場はチェックしとこーね。
取り付けや引き取りや場所など、様々な条件から、
ヨドバシやビックみたいな量販大手で高いなりのサービスを
あえて選択するという考えもあるけど、買おうとしているものが
いったい今最安ではいくらで入手できるのかという情報は
知っていても損ではないと思う。
すまん、こんなことは皆知ってると思うのだが、
ヨドバシ関係者らしいカキコが気になってしまった。許して。
166目のつけ所が名無しさん:01/11/21 12:51
うちはカカクコムで買ったよ。
でも、最安値のお店はお目当ての品は品切れでした。
次点のお店で買いましたが、それでも近所のホームセンターや大手よりより安い。
送料もコミです。
どこで買っても東京ガスで3年保証だし、
安いにこしたことはないと思いました。
167がすや:01/11/21 22:40
んー最近、がすや以外でかなりの人が買ってますね。
なかなかファンヒーター売れないわけだ。

でも、ガス栓のことは買う前にきちんと確認してね
かってから、けっこつかなくて俺たちに文句を言ってくる人がけっこ
最近多い、かったとこに言ってほしいよほんと
168目のつけ所が名無しさん:01/11/21 23:55
>>167
ガス屋さんって高いイメージがあるんだよ。
買う分には値段同じなら、ガス屋のほうがいいよ。

あと、家電屋みたいにガス屋って、なかなか値段調べようがないんだよ。
入りにくいし。
169目のつけ所が名無しさん:01/11/22 02:20
東京ガスエリアです。
本日ガス栓取り付け工事やってもらったんですが、付いたガス栓が
ダセー!以前住んでたとこは壁に埋め込まれていてON OFFのダイアル
もついていたのに、取り付けてもらったのは壁から出っ張るしON OFF
が無くていきなり外すボタンが付いてて外出時なんかいちいち外すし
かないみたい。
取り付けは下から入れるので面倒だし、もっと便利なガス栓はないん
でしょうかね。
取り付け作業に来てくれた方は感じ良かったですけど。
料金は¥17300でした。工事としてはカウンターキッチンのカウンター
の下ですので最も簡単なものかなと思います。
因みにガスストーブです。

ガスファンヒーターをお使いの方にお聞きしたいのですが、動作音は
気になりますか?石油ファンヒーターより静かでしょうか?
タイマーでONしたいので検討中なんです。
170目のつけ所が名無しさん:01/11/22 02:27
>>169
空気清浄機能をONにすると、ジーという音はしますが、
ガスファンヒーター自体は音はほとんどありません。

ただ、静音点火の物じゃないと、
ONした瞬間「カチカチカチカチ」という音がしますね。
静音点火のやつなら無音で熱風が来るのでいいですね。
知り合いが買ったんで気にいったんですが、
売り切れてました(T_T) 大阪ガスです。
171NR-A824:01/11/22 08:45
かずやさんは東京ガスのショップの人?
172169:01/11/22 11:38
>>170
静かなんですか、良かった。

東京ガスのは清音点火と書いている機械は無いようですね。
同じ仕様では無いみたいです。
ttp://www.goodb.com/kaden/gusheater.html
173目のつけ所が名無しさん:01/11/22 23:36
KAKAKU.comは、確かに安いけど品揃えが少ないよね。
安いからって、欲しいものを諦めて妥協したくない時は、
ガス屋や量販店で買うのが良い。
KAKAKU.comはクレジットカードが使えないのも不便だと思う。
174乾太命:01/11/27 19:30
ずっとかずやさんかと思ってたらガス屋さんか〜今日気付いた!
私も乾太クン命!って位愛用してたのに、引越し先がプロパン、、、
プロパンのオヤジにここには取り付けできないよ!って言われてウツ、、、
単に取り付けが面倒なだけ、と不動産屋は言ってた。あ〜あ
175キティホーク:01/11/27 20:25
がすやさんファンヒーターとシステムのコンロを買う予定ですが何処のメーカーがいいですか?
176目のつけ所が名無しさん:01/11/27 20:58
キティホークさんへ FHは松下製がいいですよ コンロはあまり名前は聞かないけどハーマンがいいですよ うちに営業マンがきたけどメチャメチャ対応よかったよ
177がすや:01/11/27 23:30
最近忙しく、久々の書き込み

>>175
コンロはハーマンか、リンナイどっちかでよい!
あんまり変わりませんね。

>>174
何で取り付けできないのでしょう?
排気筒の関係でしょうか?
それとも、ガス配管の関係でしょうか?
それとも、持ち込み品で面倒だからでしょうか
ガス配管の問題でしたら、うちの社員の家は
LP用に改造した乾燥機を、小さいボンベをじかにつないで使ってますよ
(屋台などで使ってる小さいやつです)
かんたくんはあまりガス使わないので、カセットコンロのガスでもよさそうですが
松下電気さん、作ってよ!
178乾太命:01/11/28 22:11
>177
ガス屋さんレスありがとう。
配管の問題を言い訳にして多分面倒くさいだけみたいです。
取り付けに費用が5万以上は掛かる、と脅されました。
(取り外しもそれ位掛かると、、、)
不動産屋さんは2万位で出来るはずだ、と言ってましたけどね、、、
もうやだ〜引っ越したい〜
179目のつけ所が名無しさん:01/11/29 01:28
東京ガスのファンヒーター買おうと思ってるんですけど
クリーム色っぽいのと、濃いグレーみたのと、どちらが
傷がつきにくいっつーか傷が目立ちにくいでしょうか?
前にスチール家具を買ったときは店の人が
「黒い色はすぐ傷付いて、それが目立ちますよ」と教えてくれたんだけど。
180目のつけ所が名無しさん:01/11/29 09:25
>>177
 カセットガスの衣類乾燥機ってどこかで噂は聞いたことがあるんですが・…
181目のつけ所が名無しさん:01/11/29 19:51
ガソエアコソ今年は買うぞ!
182目のつけ所が名無しさん:01/11/29 22:30
ガスエアコン欲しいよ。
183160です:01/11/29 22:46
162さん、ありがとうございました。
結局、エネスタさんで購入し、取り付けもやってもらいました。
というのも・・・物件が湯沸かし器も付いていないような古いものだったので、
ガス湯沸かし器を取り付けてもらうのにガスFHも一緒にお願いしたからです。
ほかにもっと安く買えるお店やネット販売はありましたが、
エネスタさんも3割引してくれましたし、まあ、安心料と思って。
ひとつだけ不満が。
エネスタさん、カード払いも扱ってくれー(ポイント貯めてるので)
なお、私は東京ガス、エネスタ関係者ではありませんので、念のため。
184160です:01/11/29 22:48
↑すみません、2割引でした。
185がすや:01/11/29 23:36
>>179
色ですかぁー 好みがあるので難しいですが。
グレイ(黒っぽい色)は、ほこりが目立ちますね
ベージュのほうが無難かな?

でも、まめに掃除してください、
ファンヒータは埃でだめになりますので
186シャモ:01/11/29 23:56
最近、東京ガスでコンロを買い替えました。ハーマン製とリンナイ製で悩みましたが結局リンナイのガラスものにしましたが1週間でヒビが入り交換!今はハーマン製のステンレス仕様の物を使っています。がすやさんガラスの物はどうなんですか?
187179:01/11/30 00:52
>>185
>ファンヒータは埃でだめになりますので
参考になるレス、どうもありがとうございます。
188目のつけ所が名無しさん:01/11/30 10:15
パロマのPH-5BWっていう湯沸器使ってるんだけど、この頃火が点きづらい。
一応電池交換、ノズル清掃、水フィルタ清掃などしてみたけど、やはりダメ。
使い始めはいいんだけど、しばらく使って消して点けようとするとダメなことが多い。

こういうのってどこ悪いのか分かりますか?
修理には結構お金掛かるでしょうか?
189目のつけ所が名無しさん:01/11/30 22:28
あげ
190がすや:01/11/30 23:20
>>188
PH-5BWマイクロスイッチがだめなんじゃないでしょうか
けっこありましたね途中で部品が仕様変更されていたような気がします
小型湯沸し機なら取り替えちゃったほうが安かったりして
修理頼めば出張費、工賃だけですぐ5千円ぐらいかかりますから
9980円で買えますよね
191元メーカー営業:01/12/01 20:16
コンロはリンナイ。営業はハーマン(女性営業ウーマンがガス屋に評判がいいので)
パロマは湯沸器だけね。 
192目のつけ所が名無しさん:01/12/04 00:02
がすやさ〜ん、見てますか?
教えて下さい。

東京ガスのFHを買おうと思っているのですが
1.木造12畳の部屋には、9畳までのと15畳までのと
  どちらが良いですか?
  温度設定は低めが好きなのですが。
2.脱臭機能と空気清浄機能がついている方が良いですか?
  ついていないとガス臭い、埃に弱いなんてことはありますか?
  (ガス臭いなんてありえないですよね・・・ははは)

よろしくお願いします。
193がすや:01/12/04 01:00
>>192

>がすやさ〜ん、見てますか?
見てました。

木造12畳ですか、30号のタイプでよいと思いますが、
古い木造ですか?
最近のつくりなら、30号ってのでよいと思います。
日当たりなども考慮してください

2の空清付モデルの件ですが
基本的に、暖房器具は埃でだめになります。
高いお金を出すのなら、ついていないほうが良いなぁー
会社は、高いの売れ!って言いますけど
個人的にはなしで良い!

俺から買ってよ!
ノルマがあんだ、ほんと
194192:01/12/05 01:30
がすやさん。
早々のレス、ありがとうございました。

3年弱なので、新しいほうですかね。はい。
日当たりは良いので、30号にしようかな、と思います。
30号というのは、A130と言う方ですね。

130の空清なしと、150の空清ありでは全然値段が違うので
正直ホッとしています。
色々教えてくださって、どうもありがとうございました。
195目のつけ所が名無しさん:01/12/05 02:57
ガスファンヒーターで迷っているのですが、エアクリーン機能搭載
の効果はどんなものでしょうか?なんとなく有ったほうがいいかなー
と思っているのですが。
tp://www.gas-living.com/attaka/fanheater/ma_a130dfh.html

それと今使っているガスストーブが使っているとややいやな匂い
がするんですが危険でしょうか?
裏側に清掃窓があって時々掃除しろと書いて有ったので、掃除機
でホコリを掃除してやったんですがくさいです。
因みにかなり汚れていたのでこれで直ったと思ったのですがダメ
でした。
東京です。
196莫大な惨劇です:01/12/06 00:19
火事を出さない子供の死なないガス器具ってないですか?
197目のつけ所が名無しさん:01/12/06 00:23
>>196
ホームセンターにファンヒーターのガード(檻みたいなの)
売ってたよ
198寒いから腰痛めた:01/12/06 00:28
はじめまして。
ひと通り過去レス読みましたが、重複を見落としていたらご勘弁を。
ガスファンヒーターを台所にあるガスコンロ用のガス栓
(二股に分かれてるのでその一方)を使用して4メートルくらいのガスホースを
使って居間で使おうと思うのですが、
つまり162に書いてあるようにガス栓用プラグを買えばいいのですね?
最初から、ガスコンロ用のガス栓を使用するわけにはいかないのでしょうか。
規格が違うのかな?
ちなみに都市ガス(東京)です。
199目のつけ所が名無しさん:01/12/06 00:37
>>198
それで大丈夫
規格が違うのは小型ガス湯沸し器(太い)
200寒いから腰痛めた:01/12/06 00:42
>199
ありがとうございます。
ええと、大丈夫っていうのは、ガス栓用プラグを買わない
手段でいいってことですか?
201目のつけ所が名無しさん:01/12/06 01:08
>>200
過去
コンロ用ガス栓<-->ゴムホース

コンロ用ガス栓+ガス専用プラグ<-->ゴムホース用アタッチメント+ゴムホース

お好きなほうで
202がすや:01/12/07 23:35
>>195
基本的な私の考えですが
二つの機能が1つになったものを買う時
1+1=2なら私は買いません。
1+1=3なら私は買います。
さて、本題に入りましょう。
ファンヒーター+空気清浄機=取付場所を取らないだけ
でないでしょうか?
私だったら買いません。
どちらかの機能が壊れた時は
空気清浄機つきファンヒーター(マイナス)空気清浄機能=だだでかいだけのファンヒーター
となりませんか?
203お節介な電気屋:01/12/07 23:42
>>200
 コンロ用のガスせんをよく確かめてください。ゴムホース仕様のものとガスコード仕様のものがあります。
 ゴムホース仕様のものにガスファンヒーターを繋ぐ場合はガス栓用プラグを使いガスコードで繋いでください。
(考え方としてゴムホース+器具用プラグを使うという方法もあるのですが、安全面から言って絶対お勧めできません。)
 また、ガス栓がガスコード仕様ならそのままガスコードを差し込んで使えます。
(最近の二口ガス栓は片方がゴムホース用で他方はガスコード用になっている場合が多い)
204195:01/12/08 06:50
たいして高価なものではありませんので壊れたときの
事まで考えて選ぶ気は有りません。
寸法的にも空清無しとは余り違わないようです。
空清機能は効果有るかとか、使って見て便利なものか
と言う部分で検討したいと思います。
205目のつけ所が名無しさん:01/12/09 21:02
ホットドライっていいの?
ノーリツ製とリンナイ製ってどっちがいいの?
安くすますにはどうしたらいいの?
マジで購入考えてます。
206がすや:01/12/10 23:52
ホットドライですね。
まさに今が旬の商品です。
ノーリツ製とリンナイ製ですが基本的な違いはないと思いますが
まだ、出たばかりの商品なものでどちらが良いかちょっとわかりません
ただ、今かなり売れていますので物によっては、品不足のものもあるようです。

床暖やホットドライなど新しい商品はある程度販売実績のあるところで買ったほうが良いと思います
ガスの配管工事のときあまり取付けた事のない業者さんの工事で
お客さんが泣いていました。
日にちがかかりすぎるって
値段だけでなく、メンテや取付のしっかりしたとこで買いましょう。
207It's@名無しさん:01/12/11 00:09
ウチには倉庫があって、
2階には使っていない14畳にも及ぶスペースがあります。
大学に入学できたら(いやできないにしても)そこに僕だけ移り住もうかと思ってます。
電気は通っていて、1階には流し場と便所もあります。

そこでガスが使えるようになる為の工事を施したいのですが、
どれくらいの工事費が かかるか、わかるでしょうか?
また、今まで人が住んでいなかった倉庫の2階に住むとゆう事は、
それに関連した国への手続き、またはお金が必要になる物なんでしょうか?

世間知らずの学生です。
どうかご教授お願いします。
208目のつけ所が名無しさん:01/12/11 00:46
>また、今まで人が住んでいなかった倉庫の2階に住むとゆう事は、
>それに関連した国への手続き、またはお金が必要になる物なんでしょうか?

手続きとかは必要なくて、配管を引っ張るだけなんだけど
今引かれているガス管から倉庫までは何メートルくらいあるの?
1mいくらで計算するからさ。
>>208
ごめんなさい! まだそこまでは調べてなかったです。
明日、調べておきますね。

‥ちなみに、1bでいくらくらい かかるんですか?
210目のつけ所が名無しさん:01/12/11 01:54
1m=1万〜2万
>>210
ありがとうございます。

それにしても高‥(‖´д`)−3
212目のつけ所が名無しさん:01/12/11 09:50
ガスファンヒーターというのは通常どの辺に室温センサーが
あるのでしょう
213目のつけ所が名無しさん:01/12/11 22:10
>206かずやありがとうございました。
また質問させてもらいます。
214上杉かずや:01/12/11 22:14
オレ?
215寒いから腰痛めた:01/12/11 22:41
>203

親切なレスありがとうございます。
もう寒くて、いきおいで家電量販店でガスファンヒーターを買ったので、
助かりました。
今、ぬくぬくです。
素人って、ゴムホースとガスコードの区別すらついてないんです。

ガス栓は、ご指摘のとおり、片方は、ガスコンセント用でした。
216加藤かずや:01/12/11 23:20
217東京瓦斯13A:01/12/11 23:22
>>212
うちのリンナイは空気取り入れ口から見えるところにある。
218がすや改め瓦斯や:01/12/12 00:48
すいません
かずやでなく、がすやです
勘違いされてる方も多いので
きょうから漢字にします。

温度センサー (サーミスター)ですね
ファンヒーターは後ろのフィルターをはずすと黒いマッチの頭のような
ものがあります。
これです
219目のつけ所が名無しさん:01/12/12 14:43
湯沸かし器の故障で買い換えを勧めてましたが
買い換えると取り付け工事費かかりますよね。
新しくするとごみがでちゃうのがいやなんだけどな。
220188:01/12/12 22:58
>>190「がすや」さん、遅レススマソです。

PH-5BWですが、結局パロマに電話して直してもらいました。
何かの詰まりだったらしく(説明してもらったが、もう忘れてる(w)
領収書には「水側本体修理」となってます。

ちなみに修理代は¥4,500でした。今は調子イイです。
221目のつけ所が名無しさん:01/12/13 00:37
新聞に載るそうですね。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20011212.html
この寒い時期に、大変でしょうが、お体に気をつけてください。
222目のつけ所が名無しさん:01/12/13 18:02
スレ全部読みましたがよく分からないので質問。
>46 2.結露が石油ファンヒーターよりもひどいくらい。
>152 ガスファンヒーター買えば「加湿もしてくれるし一石二鳥!」
>154 多分、お部屋は結露でお困りではないでしょうか?

ガスファンヒーターを使うと結露するって常識なんですか?事務所でエアコンが古くあまり暖かく
ならないのでガスファンヒーターを入れました。暖かさについては問題ないのですが、窓の結露が
すごいです。窓はもちろん壁際の床も濡れています。最初は今年は寒いし室内が今までに比べて
暖かいので結露するんだろうと思っていましたが、このスレ読んでガスファンヒーターのせいだと
分かりました。全然知らなかったのでその辺の解説があれば助かります。(がすやさん?)
あまりにひどいので壁際のコンセントや延長コード(電気の)が心配です。
223222:01/12/13 18:33
あ、222だったんだ。
かきこした後、取り説読み直しました。
1時間ごとに1分間換気してください。の下に結露も防げますって書いてあるね。
確かに事務所は鉄筋の建物だから気密性は高いし、それほど人の出入りもない。
でもこの寒いのに1時間ごとに窓開けるのはなー。換気扇回せばいいんでしょうか?
224がすや改め瓦斯や:01/12/13 22:18
>>222
灯油もがすも燃えると水蒸気が出ます
なぜかは化学の強い人に聞いてください。
よって壁や窓が冬は寒いのでそこで結露が生じます。

221さんの件ですが
今日、何軒か問い合わせのTELがありました。
かなりの数がついていますので、メーカーの方はさぞ大変でしょう
自動でお湯張りができなかった方はラッキーかも
今回のリコールで直せるかも
225リンナイガスファンユーザ:01/12/16 19:57
>>202
その通りですね.

リンナイガスファンヒーター(RC-219AC)を使ってます.1997年11月購入.
1年後電気集塵式空気清浄ユニットの電線みたいなのが一本切れる.面倒なのでそのまま1シーズン使用.
1999年11月に出張修理で修理してもらう.だが1年後また電線が一本切れる.面倒なので修理せず.
2001年残っていた1本の電線がまた切れる.
どうも夏の間しまっておいたのを冬に出すと切れるような構造らしい.タバコを吸うから空気清浄機能付きを買ったのにねぇ.
今年の夏にビーバーエアコン換気ングを入れたから,このままただのガスファンヒーターでもいいんだけど.
226 :01/12/16 20:25
ガスファンヒーターってあんまり生産してないの?
今シーズンの分は完売しちゃってて
もう在庫が無いって言われたんだけど。
227がすや改め瓦斯や:01/12/17 23:12
>>225
あれは良く切れますね。だからあまり薦めないの
あまり空静付に過度の期待を持ってはいけません

>>226
家の店にはいっぱいありますので
ご注文お待ちしております
228目のつけ所が名無しさん:01/12/20 05:36
ほしい
229がすや改め瓦斯や:01/12/22 23:33
今日は冬至。
みなさんゆず湯に入りましたか?
この時期修理で毎年あります、ゆずのたね、かわがお風呂のポンプに入ってしまって
追い炊き不良。
袋に入れてくださいな。
230目のつけ所が名無しさん:01/12/25 16:10
ためになるのでアゲ
231目のつけ所が名無しさん:01/12/29 22:55
平日9−19休日9−17
がんばれよ。
232がすや:02/01/01 02:24
やぁー皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も、がんばりましょう。
ご同業の方、間違ってもガス漏れだけは注意しましょう。
あと、本日ご出勤の方ご苦労様です。
がんばってね
がすや改め瓦斯屋
233目のつけ所が名無しさん:02/01/01 03:16
業務用ガスコンロで、おすすめのメーカーってあるでしょうか。
条件は.....
・2口
・幅は、60〜76cm
・片方のバーナーが6,000〜8,000kcal/h(もちろん2重バーナー)
・13A
・接続は、13mmガスゴム管
・圧電点火
・予算は、5万円程度まで。

現在、武蔵野製を使ってますが、少し傷みも出て来ましたので考えています。
なお、一般家庭での使用です。宜しくお願いします。
234がすや:02/01/01 03:21
すいません
業務用はあまり知識がないもので
マルゼンやタニコウが多いかと思いますが
ほんとすいません
235目のつけ所が名無しさん:02/01/01 03:47
233です。
そうでしたか。それは申し訳ありませんでした。
それでは、家庭用の機器についてお尋ねした折には宜しくお願いします。
236目のつけ所が名無しさん:02/01/03 18:50
ガスファンヒーターが欲しいと思っています。
でも、台所のガスコンロ用のガスしかありません。
これを2つに分けて、ファンヒーターをつける事ってできるんでしょうか。
ワンルーム、大阪ガスで、カチッとはめるのではなくホースがクリップでつけてあるだけです。

ガスストーブって見ないんですけど、売ってるんでしょうか?

よろしくお願いします。
237☆彡:02/01/03 21:44
ガス口が1つしかないのに2つに分けるには、大阪ガスのサービスショップに簡単な工事を頼むしかないですね(^^;;;
値段は、はっきりしたことは言えないですが、確か5千円くらいだと大阪ガスの方が言っておられたはずです。
2つに分けるのならガスコンロ用とかちっとコック用に分けられるので問題ないのですが、もし今ご自宅にあるガスコンロ用の口でガスファンヒーターをつけようとすると、ガスコードの他にアダプター(580円)が必要です。
ガスストーブは家電量販店によっておいてある所もありますが、あんまり見かけないですね(^^;
やっぱり、ガスストーブよりタイマーや温度調節・風量調節のできるガスファンヒーターの方が便利ですもんね♪それに、ガスファンヒーターならスイッチを入れてたった5秒で温風がでてきますし。
私もガスファンヒーターがほしいよぉ(;_;)
238236:02/01/04 19:53
>>237
☆彡さんありがとうございました。

大阪ガスに工事の費用聞いてみます。
賃貸なのでできないかもしれないけど…

ガスストーブは上で煮込みとかできるからいいなと思ってたんですけど
ファンヒーターのほうが便利そうですね。
239目のつけ所が名無しさん:02/01/04 21:22
>>238
 今売られてるリンナイとかパロマのガスストーブは上で煮炊きできるタイプじゃないよ。(物が載らない)
 あと、賃貸なら大矢さん(管理者)の承諾を取るほうが先。
 今の元栓でコンロとファンヒーターを使い分けるのならガス栓用プラグを取りつけてファンヒーターはガスコード、コンロのゴム管の先にはカチット用のアダプタを付けて使うとワンタッチで付け替えが出来て便利。
 ただしファンヒーターにゴム管は使わないこと。事故の元になります(ガスコードのほうが圧倒的に強い)
240目のつけ所が名無しさん:02/01/07 02:07
食器洗い乾燥機を買おうと思ってるんですが、
うちには給湯機がありません。こういう場合でも
とりつけはできるのですか?風呂用の給湯機はあるので
そこから湯を引いてくるとかすることもできるのですか?
241目のつけ所が名無しさん:02/01/07 04:56
しかし システム付けのコンロ 替えてもらうのに95000yen
ホームセンターで もっといいのが 15000wen

do-nattonjya 暴利むさぼるな ガス業界
242目のつけ所が名無しさん:02/01/07 08:34
>>240
 家庭用の卓上型で、ホシザキ以外のメーカーのものは給湯給水兼用になっていますので、水だけでも付けることは出来ます。
 ただし60℃給湯の場合と比べ20〜30分余計に時間がかかります(水を沸かすため)。また電気代も少し高くなります。
 洗いあがりは標準や念入りなどのコースでは同等ですが、スピードコースでは60℃より若干温度が低く設定されているので劣るかも知れません。
243がすや改め瓦斯や:02/01/07 23:22
>>241
見積もりの内訳教えてくださいな
それと、今ついてるコンロの品番も
244241:02/01/08 04:54
>>242 それってガス食器洗い乾燥機のことですか?ガスのをつけたいと
思ってるんですが
245目のつけ所が名無しさん:02/01/08 12:57
>>244
 ガスの食器洗い機と言うのはありません。
 ガス会社が販売しているものも電器メーカーの製品です。(ガス給湯器に繋いで使う前提で売っている)
246目のつけ所が名無しさん:02/01/09 17:36
>>245 てことはやっぱりガス給湯器がないとガスを利用することは
できないのですね。風呂用のガス給湯器から湯を引くってのはできませんか?
>>246
 風呂の給湯が先止め式の給湯器なら配管をして台所まで持ってくれば使える。
 ただし給水水圧や給湯器の能力によっては同時使用は難しいかもしれない。
248目のつけ所が名無しさん:02/01/09 22:55
がすや改め瓦斯やさん!!あなたどこの絵値巣多?
249目のつけ所が名無しさん:02/01/10 05:34
>>247 食器洗い機用に新たに給湯器をつけるとしたらそうとう
高くつきますか?
250目のつけ所が名無しさん:02/01/11 00:31
パロマのガスコンロ、火をつけるときにも消すときにも
っパン!って爆発音がします。
ガス屋のお兄ちゃんに言っても「仕方ないです」だって。
この音嫌いなのに…毎日料理するごとに鬱になります。
251目のつけ所が名無しさん:02/01/12 00:50
恐怖には恐怖を。
というわけで、それ以上の恐怖を与えれば良いのです。
まずは爆発卵をお勧めする。
252がすや改め瓦斯や:02/01/12 01:06
>>246
たしか、食センキ用に給湯配管するときは
給湯器が10号以上で60℃出せる能力がないと駄目だと思ったが


>>249
新規に給湯器をつけると家の構造にもよりますが
電気ガス水道全部新たに工事するようになると思いますので


>>250
バーナーキャップずれてませんか?

>>248
どっかのちんけなとこです
どこかは、秘密です
253教えて!!:02/01/14 21:45
俺も知りたい。。どこのESの方なんでしょう。
俺前にメーカーにいてTGグループまわってました。
ESの給料って店によってばらばらなのよね。
高い店はけっこうもらってましたよ。。

ちなみに
254目のつけ所が名無しさん:02/01/14 23:27
コンベックが欲しいのですが、
リンナイ製以外にもあるのでしょうか?
また、取付工事ってどれくらいするものでしょうか。
うちは賃貸マンションで、コンロはガスですが暖房でガスファンヒーターは
使えないことになっています。大丈夫かな?(まあこれは不動産屋に
聞いた方がいいのでしょうけど)
255目のつけ所が名無しさん:02/01/17 00:46
>>246
風呂用の給湯器はここ数年の間につけたのであれば10号以上と思われます。
台所のお湯もその給湯器から引いているのであれば、食器洗い機に給湯接続
できると思われます。
なお、メーカーでは10号以上、かつ、70℃以下に調節できる給湯器
と接続するよう注意書きをしています。(食器の破損対策)
256255:02/01/17 00:57
>>254
コンベックですが、大きく分けて、卓上型と組み込み型、オーブン
専用機と電子レンジとのコンビタイプの4タイプに分かれます。
そのうち、取り付け工事が必要なのは、キッチン組み込み型です。
卓上型であれば、ガス栓があれば周囲の離隔距離さえ説明書とおり
にすれば、何の問題もなく、自分で設置できます。
ガスファンヒーターと比べて使用時間が短いので、万一の心配
は少ないと管理人(または大家?)を説得されたらどうでしょう。
なお、メーカーはリンナイ以外に鳥取三洋と松下電器製があります。
地元のガス会社ブランドもあるかも。
257目のつけ所が名無しさん:02/01/17 13:40
ガスストーブがほしいです。昔ながらの石油ストーブのような
反射式っていうんですか?輻射熱で暖めるみたいな・・・。
足が冷え性なので、風が出るやつよりじんわりあったかいやつ
の方がいいような気がするんですが、どうでしょう?
ファンヒーターの方が暖かいですかねえ?
258目のつけ所が名無しさん:02/01/19 07:10
age
259目のつけ所が名無しさん:02/01/20 17:56
唐突で申し訳有りませんが、コンパクトな暖房機器を探していて、
カセットコンロのガス缶(?)を使用した小型のガスストーブが
売ってあるのをみました。コレってどのくらい暖房機器としての
効果があるんでしょう?
小型の電気ストーブよりは、マシな様にも思うのですが?
260目のつけ所が名無しさん :02/01/20 18:00
ガスファンヒーターとガスコンセントにつなぐ管を買ってきて,
ガスコンセントで繋いだのですが,隣にあるつまみがまわらなくて
「開」のところにもっていけません(涙)
なんか,ロックがかかっているみたいなのです。
古い賃貸住宅に住んでいて,ガスコンセントの所に書いてある注意書きが
読めず,また,ガス管をはずそうとしてもはずせません。どうしたらいいでしょう?
261目のつけ所が名無しさん:02/01/20 18:20
コンクリートの部屋ですがファンヒーター使えますか
広さは約14畳もちろんドアは開けておこうと思います。
262目のつけ所が名無しさん:02/01/20 19:54
>256
どうもありがとうございます。
よりおいしいパンを焼く野望に一歩近づきました!
263 :02/01/21 03:11
>>260
ガス栓を開ける時は、つまみを押しながら回します。
264目のつけ所が名無しさん:02/01/21 12:02
ガスストーブを会社のおばちゃんから貰い受けて年末から使っていますが........。
ランニングコストが馬鹿にならない。
去年はエアコンで電気料金が6,500円内外だったのが、今年ガスストーブにして
みたらガス料金8,100円!!
ちょっとびびったよ。
265目のつけ所が名無しさん:02/01/21 13:05
一人暮らしを近々始めようとしています。
一人暮らしするならガスコンロ付きで・・・というのが最優先事項だったのですが、
諸処の事情により電気しかないところを借りることになり、
如何にガスキッチンを実現しようか考えています。
タイガーからカセットコンロで4000kcalというのが出てるのでそれを購入して
お茶を濁そうとしているのですが良いアイデアのある方ご教示頂きたく。
266がすや改め瓦斯や:02/01/22 23:05
>>257
最近、この板異常に重い。
まとめレス

>>259
初耳です。
どこで売ってましたか? 見てみたいです
カセットボンベもけっこな値段しますよね。

>>260
あけるときは大体押しまわし。
はずすときは、閉めてからつまみを押す。もっとまわすタイプ
ガスコードの先の白いとこを引っ張るタイプです。
つまみが以上に固いようでしたら、無理せずガス会社へ。

>>261
14畳でしたら、能力的に問題ないと思います。
50号タイプですね。
>>264
去年の、冬のガス料金いくらぐらいでしたか。
冬場は、お水も冷たいのでガス料金は夏場の1.5−2倍ぐらいなる家庭が普通ですが
前年同月の金額と比較してください。

>>265
カセットコンロはボンベを買い置きしておかないといけないので


カセットコンロはガス会社はかんけいないよ。
267目のつけ所が名無しさん:02/01/23 03:29
他スレにも書き込んでしまいましたが、こちらの方がより良い答えが
求められるかも知れないので書き込んでしまいます。

うちのガス給湯器が何やら壊れてしまいました。
家の中のリモコンの液晶部分には「331」とエラーコードのような物が
表示されておりました。
給湯器の会社はTOTOです。リモコンの型番は「RAC84KT」です。
水しか出せずに困っています。
このエラーコードの意味さえ分かれば原因が分かるとおもうですが、
どなたか教えて下さい。
昭〇瓦斯さん曰く、「買い換えろ」だそうですが、そんな余裕がありません。
また、調子がいいときは動いたり、とマチマチなので困っています。

よろしくお願いします。
268目のつけ所が名無しさん:02/01/23 08:40
>>267
 取扱説明書は・・・・ないですよね。
 TOTOメンテナンスに電話して聞いてみてはどうでしょうか?
 http://www.toto.co.jp
269目のつけ所が名無しさん:02/01/23 10:41
>>267
http://www.toto.co.jp/News/tom365_p.htm
休みの日も来てくれるみたいだよ。TOTOメンテナンス。
買い替えろと言う瓦斯屋なんか相手にしないで直接聞いてみてはいかがですか?
(見てもらってあまりにも修理代高かったら買いかえればいいわけだし)
270267:02/01/23 19:59
>>268,>>269
ハイ、電話したんです。
そしたら、「このコードを1回切って、数分後に繋ぎなおすと直りますよ」
と言って、帰っていったんです。
しかし、後日また給湯器が停止した時(数日置きに付いたり付かなかったりします)、
TOTOの方の教えてくださった方法でやっても直りませんでした。
どうしたらよいでしょうか・・・?

ちなみにコードは黒と白で、さらにビニールのような物でカバーされているものでした。
271264:02/01/23 21:05
>>266
昨年の同時期は海外出張だったので参考になりません。
ちなみにストーブ入れる前、先月のガス料金は1,403円。
風呂無し、湯沸かし器無し築ウン十年の貸家住まいなんです。
今まで経験したことない料金だったのでとても驚きました。ハイ。

あの、ガス衣類乾燥機にカセットコンロ用のボンベを接続して
使用することは可能でしょうか。
273259:02/01/23 23:34
>>266
http://www.iwatani-resort.com/other_gas/iwatani.html

コレの実物はイトーヨーカドーでみました。

確か7890円で売っていたと思います。
274がすや改め瓦斯や:02/01/23 23:58
>>267
エラー331ですかTOTOのはよくわかりませんが
でも、給湯器は探すとかなり安いものがありますから
下手に直さないほうがよかったりして
長○(メーカー)あたりだと2掛け3掛けの世界ですから
明日、会社で調べてみます

>>272
今のところだめですね
ガスの接続の仕方が違いますので
キャンプやバーべキュー用のプロパンボンベで使っている人は
会社にいますけど
カセットボンベはプロパンガスです

>>273
はじめてみたよ。
しらなかった。



275がすや改め瓦斯や:02/01/24 00:01
>>267
エラー331ですかTOTOのはよくわかりませんが
でも、給湯器は探すとかなり安いものがありますから
下手に直さないほうがよかったりして
長○(メーカー)あたりだと2掛け3掛けの世界ですから
明日、会社で調べてみます

>>272
今のところだめですね
ガスの接続の仕方が違いますので
キャンプやバーべキュー用のプロパンボンベで使っている人は
会社にいますけど
カセットボンベはプロパンガスです

>>273
はじめてみたよ。
しらなかった。



276目のつけ所が名無しさん:02/01/25 00:45
AGE
277がすや改め瓦斯や:02/01/25 22:43
>>267
サーミスター不良でないでしょうか?
278目のつけ所が名無しさん:02/01/25 23:42
全自動給湯器で、全自動で沸かしあがって、保温モードナシの時、自分が風呂に入る
じゃないですか、足を循環アダプタに当ててると、冷水が熱の対流で流れ込んでいる
んだけど、対策はできないですかね?結局ユニットのすぐ裏に給湯器設置してあるか
ら、どうしても外気で冷えた水が給湯器の釜から下がってきて、オケの温水が上の
釜へ上がっちゃうんだと思うんだけど、何か対策用の循環アダプタってないんでしょ
うか? それとも、配管を振ったほうがいいのかなぁ?
279がすや改め瓦斯や:02/01/26 00:01
>>278
隣接型の風呂でしょうか?(型番わかればいいんだけど)
ある程度はあきらめてください

水増えませんよね?
増えてくるようだとホッパー(注湯弁)不良だと思います
280267:02/01/26 06:16
わざわざ調べていただき有り難うございます。

サーミスター不良だと修理費はだいたいいくら位が相場でしょうか?
281260:02/01/26 19:16
>>263 押してまわしてもだめだったのです。

今日,ガス屋さんに来てもらいました。原因は,長いこと使っていなかったので,
油がなくて回らなくなっていたそうです。無理にまわすとつまみが折れることが
あり,そうなるとガスコンセント全交換になってしまうそうです。

>>266 抜くときは,うちのは「もっとまわすタイプ」でした。
282がすや改め瓦斯や :02/01/26 22:22
>>267
ものによるがサーミスターが2000円前後
工賃、出張費で7000ぐらいでしょうか

でもほんとにサーミスターのエラーだと
コネクターが腐ってるだけのことが多いので
切ってつなぎなおせばOK!ってことも多いよ。
機械の中に故障診断用の紙が入ってることが多いので
見てください。
エラー番号から追っかけられると思いますよ。
くれぐれも、ガス部はばらさないように
283267:02/01/28 19:36
今日、専門の方に来て頂いて修理してもらいました。
1万円以内で修理費が済んでよかったです。

どうも、ありがとうございました。
284がすや改め瓦斯や:02/01/28 23:10
>>267
何、変えました?
285目のつけ所が名無しさん:02/01/29 00:08
先月あまりの寒さにリンナイのガスファンヒーター(RC-330AC)を購入しました。
静かで点火も早くて暖かくて、おまけに石油の補給をしに寒いベランダに出なくていいのは極楽なのですが、
使用しているとかなりガスのにおいが部屋にこもるのです。
初めはガス漏れしてるのかと思って、
使用中にガスの元栓からファンヒーターまでのガスコードとその結合部に鼻をくっつけて匂い回ったのですが、
どうやら漏れてる様子はなさそうです。
今ではつけてない時でもファンヒーターの置いてある部屋に入るとガスの匂いを感じるほどで、
これ以上臭いがつくのも嫌なのでエアコンで暖房しています。
これって不良品なのでしょうか?
286260:02/01/29 01:22
>>285
うちのもそれですが,そういえば,最初のうち一時的ににおったかも。
でもずっとではないですし>>285さんのように強いにおいではないです。
287285:02/01/29 11:15
>>286
レスありがとうございます。
同じ製品を使ってる方の話を聞けてよかったです。
最初だけだったんですね。
やっぱりうちのが壊れてるのかなあ…。
瓦斯やさんはどう思われますか?
288267:02/01/29 16:41
修理してくれた方によると、瓦斯やさんの言う通り
サーミスター不良だったそうです。

この度は有り難うございました。
289目のつけ所が名無しさん:02/01/30 18:47
gasuage
290飲酒しながら失礼:02/01/30 20:42
最近のは電動三方弁で湯怨調節してるみたいやけど
弁の耐久性とかはどうYo。
291がすや改め瓦斯や:02/01/30 23:42
>>285
ファンヒーターを使用していて臭い
けっこ、お問い合わせをいただきますが大体下記のようです

@新品は、匂うものである。
A新築やリフォーム中に使うと匂うことがある
 (ペンキなど使用してるとすさまじい匂いがしますのであきらめましょう)
Bほんとにガス漏れしていた
C部屋の中が汚く、埃が燃えてる匂い

Cの時は、説明に苦労します

>>290
水部の動くところですが、修理では割と良くあるとこです。
必ずしも、水道水はきれいではありません
砂や錆がかなりありますのでその辺が原因になって壊れることがあります

ある意味、機械物を使ってる以上必ず壊れますので
壊れるものだ、と思ってお使いいただければ壊れたとき
慌てなくて良いのではないでしょうか。
292飲酒しながら失礼:02/02/02 22:05
>>291 サンキュー
293285:02/02/03 15:06
>>291
瓦斯やさんどうもありがとうございました。
あの後リンナイの方に実際に来て見てもらいました。
原因は不明ですが、今持ち帰ってもらって点検修理中です。
直ってるといいなぁ…。
エアコンだけじゃこの時期やっぱり寒いです。
294目のつけ所が名無しさん:02/02/03 20:22
age
295エネスタ藤尾:02/02/07 18:03
ネエ、ネエ瓦斯やさんどこのエネスタよ?ちなみに、おいらは西部のどっつかのESだよーん!
296ななちゃん:02/02/07 18:15
最近マンションに引っ越してきたんですが、ビルトイン型のコンロと
オーブンがついてます。コンロが調子悪く取り替えたいんですが・・・
コンロだけ交換できると聞きましたが本当に交換できるんですか?
工事代とおすすめのメーカーを教えて下さい。あと、工事日数も教えて下さい。
お願いします。
297目のつけ所が名無しさん:02/02/07 19:15
>>296
 工事費は販売店によて異なるけど、ウチの近くのスーパーの家電売り場だと標準工事費は2万。工期は1日(数時間)
 お勧めメーカーはリンナイ。ただしガラストップは未知数。
298がすや改め瓦斯や :02/02/08 00:27
>>295
神奈川です。それ以上は勘弁

>>296

コンロ、オーブンの型番教えてください
基本的に、上下同じメーカーのものでないと
コンロのみの取替えはできません
松下製だと駄目かも
NE-BB**なんかだと


299ななちゃん:02/02/09 18:56
瓦斯やさん返事ありがとうございます。上下メーカー同じじゃないとだめなんですか?
勉強になりました。ちなみに型式はコンロはDW3001でオーブンはDR401C
のハーマン製でした。瓦斯やさんのお勧めのリンナイ製は付けられないですね。
ハーマンのコンロはどうですか?ちなみに、こないだ東京ガスさんから見積もり
もらったんですが、何か部材が必要ですっていわれたんですがなんですかそれ?
しかも8,000円位かかるみたいなんですけど。
300がすや改め瓦斯や:02/02/10 00:47
>>299
部材ですが、フィラー、ガスの接続部材、物によってはコンベックの排気筒が
必要になります。
すべて使うと部材で8000円ぐらいになると思います。
ttp://www.harman.co.jp/HM/owa/harman10
で、検索できるかと思いますが、
工事されるとこで詳しくは確認してください。
あと、もちろんですが、工事代、処分の費用もかかります。

301目のつけ所が名無しさん:02/02/10 21:28
超初心者質問です。お答えいただけたら幸いです。
今度引越しする際にガステーブルを買おうかと思います。
で、10000円から20000円の値段の差はどこからくるんですか?
それとパロマとリンナイだったらどっちを選んだらいいのでしょうか?
(好みの問題?)
よろしくお願いいたします。
302がすや改め瓦斯や:02/02/10 23:39
ガスコンロの価格の違いについてのご質問ですね。

良く、現物を見るとわかると思いますが

前にも書きましたが、どうせ汚れてさびて壊れます。
基本性能がしっかりした物で、お手軽価格の物を買ったほうが良いと思ってます。

50000万のコンロを10年使うなら
10000万のコンロを3年ごとに取り替えたほうが台所は綺麗でないでしょうか?
303目のつけ所が名無しさん:02/02/12 23:52
age
304目のつけ所が名無しさん:02/02/16 18:58
ガスファンヒーターを使ってます。
最近、点火後しばらくしたら”ガンッ”という音がするようになりました。
ちゃんと熱風もでるので使用してますが、ファンヒーター本体を
触ってみると、左側のほうが右側より熱いようです。
これってほっとくと危険でしょうか?
保証期間が過ぎているので、点検だけでもお金かかるというし。
修理するとなるとだいたいどのくらいかかるんでしょう。
買い替えた方がいいんでしょうか??
よろしくお願いします。

305目のつけ所が名無しさん:02/02/17 17:34
age
306がすや改め瓦斯や :02/02/17 22:17
>>304
ガスファンヒータは左側のほうが熱くなります。
本体向かって右側は基盤やモーターが入っていますので。
でも一部本当にだめで熱くなる機械もありますが、
お使いのモデルなんですか?型番教えてください。

浴室暖房機は、ガスの温水式のほうがいいな
実家をハウスメーカーで建て替えまして
すでに電気のやつが組み込まれていました

あったかくない。
取り替えよう
ガスのほうが価格は高いけど、皆さん無駄な買い物はしないように。
307304:02/02/17 22:42
お返事どうもありがとうございます。
リンナイの RN-A830FHです。

点火後の音は大丈夫でしょうか?
308がすや改め瓦斯や:02/02/18 23:19
>>307
>点火後の音は大丈夫でしょうか?

現物見ないとわかりません
サーモカップルだめかなーRN-A830でしょ

309304、307:02/02/19 22:13
再びお返事ありがとうございます。

>でも一部本当にだめで熱くなる機械もありますが、
>サーモカップルだめかなーRN-A830でしょ

もしやこの型はハズレだったのですか。
だとするとやはり点検、が無難ですよね?

去年は突然点火しなくなって修理してもらいました。
今年もまた、、。
こういうケースってよくあるんでしょうか。
買い換えちゃった方がいいのかな…。




310がすや改め瓦斯や:02/02/19 22:27
お金がかかるなら治さないほうがよいもの

ファンヒーター (2−3万で買える)
小型湯沸し器  (9800円で買えるから)
ガステーブル  (6800円で買えるから)

一部モデルには、通称 対策の修理がありますので
通常の保証が切れても無償修理なんて物もありますので
とりあえず、見積もりだけしてもらったらいかがでしょうか?
311目のつけ所が名無しさん:02/02/20 00:28
ガスの給湯機ってガス屋さんはぼろ儲けらしいね。
定価の30%ぐらいで仕入れて、売るときは2割も引かないんだから。
規制業種だからってぼってんじゃねー。
312がすや改め瓦斯や:02/02/20 23:23
>>311
規制業種だからってぼってんじゃねー。

とありますが別に物はどこでも買えます。
今の機械は、外置きの機械が多いので、可燃物や開口部の離隔さえきちんと守れば
特に取り付けは問題ないかと。
あとは、ガス会社にガスの配管を頼めばOK。

別に機械はガス会社から買わなくてもOKですから
工務店や水道屋リフォーム会社やたくさん取り扱い店はあります。
誤解しないように。
建築関係の業界のものの仕切りはみんなこんなもんでないでしょうか?
定価なんてあってないような物ですから
313目のつけ所が名無しさん:02/02/20 23:38
>>312

だから量販が参入して、エブリデイロープライス実践して、ガス屋なんかつぶしたらいいんだ。
314目のつけ所が名無しさん:02/02/20 23:55
↑( ´,_ゝ‘)プッ、キチガイ警報です!!
315目のつけ所が名無しさん:02/02/20 23:57
↓( ´,_ゝ‘)プッ、キチガイ警報です!!

316あくちゃん:02/02/21 17:14
がすやさんどこの人か判った!!関配かトーヨコか太平のどれかでしょ??
317眉唾製作所:02/02/21 18:46
>>316
人のプライバシー侵害は止めましょ

318目のつけ所が名無しさん:02/02/21 20:48
古い瞬間湯沸し機(都市ガス)を使ってますが、点火してもすぐに火が消えます。
一分ほどついている時もあります。
なにが原因でしょうか? 直し方ってあるんでしょうか? 教えて下さい。
吸気のため開いている所の埃は取りました。
機種はハーマンのYR525Yです。
よろしくお願いします。
319がすや改め瓦斯や:02/02/22 00:32
>>316
はずれです

>>318
熱交のつまりか、穴明きでしょう
320318:02/02/23 18:32
使っていると、すぐに消えなくなりました。
時間がたつと消えますが・・・ 支障がないので
少し様子をみることにしました。
返答ありがとうございました。
321目のつけ所が名無しさん:02/02/24 15:46
温水暖房兼風呂釜付湯沸し器ってどうですか?
322 :02/02/24 17:37
マンション住いでTESの温水暖房兼風呂釜付湯沸し器がそろそろ10年で寿命と
思います。TES以外でも他のメーカーのものにも交換できるものでしょうか?
多少なりとも出費を抑える必要があるものですから、TESだと50万ともいわれて
います。
323がすや改め瓦斯や:02/02/24 22:54
>>322、321
>温水暖房兼風呂釜付湯沸し器ってどうですか?


TES使用とのことですが、今現在、はっきり言いましてTESを利用する
メリットは床暖房、浴室暖房のいずれかを使用していない限り
まったくないと思います。
追い炊きつきでしょうか?
もし、そうだとすると一部やはりTESにしないと
だめな時がありますが。

今現在、TESで何か暖房されていますか?
もし、配管だけでもあればそれを使って床暖房なんてことも可能ですから
(できないかも)
また、マンションの外壁部は、個人の持ち物ではありませんので
外付けの機械の時は、勝手に変えないほうがよかったりして、
管理組合で話し合ってからのほうが、後々よかったりして
自分勝手に好きなもの勝手につけると、外観が汚くなって
資産価値が????
324目のつけ所が名無しさん:02/02/26 11:45
FACTってどうよ
潜熱回収にチタン使ってもエルボが銅管なら3年持たないぞ
どうなってるんだ高木産業!
325働かないよっちゃん:02/02/26 20:23
はじめまして私(よっちゃん)は東京都内で某商社に勤めてます。
がすやさんはガス器具のメーカーはどこが好き??
(営業マンの善し悪しでもいいYO!)
1、リンナイ 2、ノーリツ 3、ハーマン
4、松下   5、パロマ  6、高木パーパス
7、ガスター(東京しかないね)8、長府 

好きな順に並べて。。。
326目のつけ所が名無しさん:02/02/26 20:27
めんどくさいから逝け>>325
327かずや:02/02/26 23:05
よっちゃんって女の子? どこで働いてるの? 
328がすや改め瓦斯や:02/02/28 23:08
みなさんに質問。
両面焼きグリルですが、上手く焼けない
焦げてる所と生焼けなとこができるとの指摘をお客様より受けました
お使いの方はいかがなものでしょうか?
また、上手に焼くコツなどありましたら教えてください。
昔ターだってメーカーあったみたいだけど、今はどうなったの?社名変更?吸収合併?
330がすや改め瓦斯や:02/02/28 23:30
今はハーマンです
331がすや改め瓦斯や:02/02/28 23:31
332 :02/03/02 19:47
がすや改め瓦斯や 様
 丁寧な解説ありがとうございます。各室に温水配管あり追い抱きも使用しています。
今年初めてエアコンが壊れてTESの温水温風既を使用しています。エアコンより
快適・・。やはりTESにするしかないのかなあ。
333目のつけ所が名無しさん:02/03/03 15:43
今度プロパンから都市ガスに切り替え工事してもらうのですが
ガス器具の改造工事っていうのがあるらしいです

これってどんな工事をするのでしょう?
けっこうな料金なので、コンロは買い換えてしまおうかなと思ってますが
風呂釜と一体型の給湯器はそういうわけにもいかないでしょうし
334目のつけ所が名無しさん:02/03/03 16:49
>>333
都市ガス会社が改造費を負担するのでは?
コンロはメイン&パイロット&ダンパー交換かな?
給湯器は最近の物ならスイッチで熱量変換できるでしょ。

LPはガスの中で最も熱量が高いので基本的に都市ガスに
移行するときはガスがたくさん出るように大きなノズルに交換します。
あと、LP→都市ガスだと音が気になるかもね
(熱量が低いので 今までより沢山ガスが出るため)
これでパワーがあるなー とか勘違いしないように(w
335目のつけ所が名無しさん:02/03/03 17:42
>>334
ありがとうございます
コンロの方は部品代600円、技術料7,000円
給湯器は部品代1,700円、技術料11,000円という見積もりをもらってます

そんなに古い給湯器ではないのですが、工事しないと駄目なようです
336がすや改め瓦斯や  :02/03/03 22:28
>>332

TES方熱機をつかってましたか
昔ですとセントラルヒーティングですよね
予算があれば同時に放熱機をはずして、配管を利用して
床暖房がお勧めですが、
TESの暖房にこだわらなければ、多分普通の風呂給湯器で代ジョブだと思いますが、
実家建て替えの時に床暖房入れましたが、
とても快適です。

>>333
LPからの切り替えですか
334さんも書かれているように
調整、(改造)が必要です。
コンロは調整しないで取り替えなさい
汚いコンロを又使うことはない、
給湯器も5年使ってたら交換したほうが良いと思いますが
>>312
で書きましたが、安いところはいくらでもありますから
337333,335:02/03/03 23:06
コンロの方は買ってから1年ほどしか経ってなくて、ちょっともったいない気もしてますが
買い換えるつもりでいます
給湯器の方はちょうど5年使ってますが、>>336さんのお話だと買い換え時みたいですね
買い換えの方も考えてみます
338目のつけ所が名無しさん:02/03/06 16:58
age
339目のつけ所が名無しさん:02/03/12 23:18
結婚した時に購入したパロマのガスレンジ。16年(だったかな)経って、
器具としては使えるけどグリルの蓋はボロボロになり、ここ数年掃除して
ないので、特にグリルの中は見る気もしません (^^;
まぁ、妻はほとんど料理しないんで、使うのはもっぱら僕だけです :-(
買い換えを考えてますが、フッ素トップは良くないんですか。高くてもガ
ラスかステンレス、琺瑯を選んだほうがいいのかな?
それと、リンナイとかパロマとか、ガスレンジでブランド(藁 ってありま
すか? 近所のホームセンターはリンナイしか置いてないんです。
340がすや改め瓦斯や  :02/03/13 23:47
フッ素トップのコンロですが、
フッ素コートが余り持たないような気がします。
5年もすればどこのお宅の物も大体はげてますね
ホーロー、ステンはまめに手入れさえすれば
ずっと綺麗なままですが、

コンロは安いので十分。
あまりごちゃごちゃ機能のついてない物の方が長く使えますよ。
汚く使えば1万のコンロも、10万のコンロも3年すれば
使い物にならなくなります
341がすや改め瓦斯や  :02/03/22 22:13
引越しの季節になりました。
どこのガス会社もそうだと思いますが、
ガスを開ける(開栓)には、お立会いが必要です。
連絡は、わすれずに。
この時期、申し込むのを忘れて夜、遅くなってから
電話してくる人が多いんですよ。
342みっちゃん:02/03/27 12:43
神奈川の某エネスタ・かずやさんも大変ですね。
ところで、かずやさんのエネスタはエルダーになれるんですか?
343目のつけ所が名無しさん:02/03/29 00:12
リンナイのガス炊飯器の購入を考えています。
購入した方いましたら情報ください。

344リンナイ山田:02/03/31 16:27
かずやさん、そうとう忙しいみたいね?
>>343さんの返事私が代わりにお答えします。
まあ、ガスの炊飯器はリンナイ(柳沢製作所製)とパロマ工業製の2種類しか
ないからね・・・どっちも一緒だと思うよ。(電気よりガス釜の方がやっぱうまい。)
345がすや改め瓦斯や  :02/04/02 23:00
ちかれた。
ウルトラピークはさった。
今度の土日が最後の山

>>342
kazuyaではありません
が す や ですよ
うちのような弱小なとこはエルダー何ぞになれません


>>343
こがまるでしたら、美味しく炊けないとのお声を良く聞きますが。
多分、水加減だと思いますが、
少々癖があるみたいです。
346 :02/04/03 00:12
うちのカカサマが、上がガラスになったコンロ(<リンナイでしたっけ?)に
替えたいとウルサイのですが、使い勝手とかはどんな感じなのでしょうか?

CMで見た感じ、掃除はしやすそうなんですが
五徳が小さくて不安定そうに見えますけど。
347がすや改め瓦斯や  :02/04/03 23:28
>>346
あのガラストップはきずになりませんし
お手入れはらくそうです。
確かに、ごとくは小さいのでどうでしょうか?
普通のがすテーブルと同じぐらいの大きさのごとくですから
だかでかいなべでも使わなければ問題ないかと
348目のつけ所が名無しさん:02/04/04 00:33
最近、IHが強くてめっきり弱気になっていましたが、
ここ読んでいると、ガスを好きな人はいるんだなあ、と思い、
心強くなりました。
349346:02/04/04 00:52
>347
レスありがとうございます。

リンナイのホームページに載っていたので見てきました。
横幅が広いのは使いやすそうで、よさげですね。
(五徳が小さく感じるのは、幅が広いせいかも・・・)

今使ってるのが、sunwaveのRSG-3SE1という
機種なんですが、取替え可能でしょうか?
あと、ガラスの強度とかは大丈夫でしょうか?
350目のつけ所が名無しさん:02/04/04 01:29
私もリンナイのコンロを検討しています。
ただ、うちはシステムキッチンで、
コンロの下に元からあるハーマンのコンベックがついています。
その場合ハーマンのコンロじゃないとダメなのかな。
そうなるとリンナイの内炎式ではなくなると思うのです。
ハーマンのエコなんちゃらとリンナイの内炎式の差はいかばかりなのでしょうか。
その他の機能はそう変わらない気がします。

教えてちゃんで非常に申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。m(__)m
351調布の大塚:02/04/04 20:14
このスレおもしれ〜え。
がすやさんはじめましてエネスタ調布中央の大塚です。。。
がすやさんのエネスタはエルダーになれないんですか??大変ですね?
うちもどうなるか??
これから新会社になれないESはどんどん潰れるんじゃないかと心配ですね。
やっぱ3月、4月は忙しいですね(笑)
がすやさんは開閉栓G??
私は、営業をしてまして昼間はいつも深大寺のそばを大盛り食べて力をつけています。
お互い頑張りましょう。。。
>351
えっ 深大寺のそば食べてんの? あそこうまくてめちゃめちゃ量多いよね
ガスの話と関係なくてすんまそ
353がすや改め瓦斯や  :02/04/07 22:53
>>351
本当に、ES調布中央の方でしょうか?
あまり、個人情報はさらさない方がよろしいかと。

自分は修理ですが、この時期は開閉栓もやりますよ

>>350
>>298参照願います。
age
355目のつけ所が名無しさん:02/04/10 09:07
>>353
瓦斯やさん、お手数おかけいたします。
コンロの電池蓋の裏に一杯書いてありますが、どれが型番なのかよく分かりません。(バカ)
一通り全部書いてみます。

DG3044 都市ガス用
13A 10.5kw
12A 9.77kw
98.06-040346
株式会社ハーマン
DG3044F1

です。
356経堂の青島:02/04/12 19:35
>>350さん  はじめましてエネスタ経堂の青島です。このスレおもしろいですね。
お答えします。リンナイ製の内炎バーナーとハーマン製のエコジェットバーナーは
圧倒的にハーマンのバーナーの方がいいですよ。
リンナイ製の内炎はパーナーをゴトクの下に下げた事によりとろ火性能がUPってごまかして
言っていますが、ハーマン製のはゴトクとの距離を近づけて炎を絞ることができる最新バーナーです。
強火はどこもからわないですが、環境面で内炎式はあの穴にガスがたまるためあまりよく
有りません。それと、エコジェットバーナーはアルミバーナーのためさびません!!
私は外見はリンナイの方がいいと思いますが、中身は絶対ハーマンですよ。。。。
357ラガー榎本:02/04/15 18:52
がすやさん今度、家をリフォームするんですが電気かガスで迷ってマス。
電気温水器とガス給湯器、ガスコンロとIHコンロいろんな意見があってすごく
迷ってマス。。。おすすめの追い炊き付給湯器とコンロってあればぜひご意見を。
358がすや改め瓦斯や  :02/04/15 22:18
>>357
電気、orがすですね
今、LPでしょうか?都市ガスでしょうか?
家は(敷地)は広いですか?
色々な条件で答えは変わってくると思いますが。
電気温水器は本体がでかい!
取りつけ場所がないときはちと苦しいかと、
機械の選定を誤ると夜お湯が足りない!なんてことになりかねませんので

IH、Vs、ガスコンロですが
自分も家を建て替えるとき悩みました、
やはり、IHコンロのスマートさには引かれる物がありて
イニシャルコストでガスに決めましたが、
でも、後々のことを考えてコンロの下には200V取れるように配線だけはいれました

本当はみんなガス使いたくないんだよね
359目のつけ所が名無しさん:02/04/17 23:01
ここのスレ、同じガス屋として心強いです

私は、二種販・設備士はもちろん、インテリアコーディネータ・工事担任者の
資格を取ったのに、未だにただのボンベ配送員・・・
転職でもしちゃおうかなぁ〜(泣)

あっ! 勤務中にPCなどやってるせいかぁ!
(ただいま24時間体制 待機中)
360目のつけ所が名無しさん:02/04/18 13:02
っうか親分大変そうだね!!
飲みに行きてえなあ・・・
ゲッチュウもしてえし・・・
やっぱこの手の業界は駄目かな??
>360
親分って誰のこと?ゲッチュウって業界用語?
362バナナガス:02/04/22 21:11
>>359さん  どこのガス屋さん??TOxxI?シナ?ン?ミツウxコ
日xス?
私の会社(メーカー)にも元プロパン屋さんが居ますが、それはそれは大変だった
との話を聞いてます!!
やめた方がいいよ!!!
363目のつけ所が名無しさん:02/04/22 22:13
公団に住んでるんですが、キッチンのガス湯沸し機の取り付け
「2万以上かかる」って見積もられたんですけど。。。湯沸し機は別で。
こんなに掛かるもんですか?
364がすや改め瓦斯や  :02/04/23 21:31
>>363
公団の団地だとそんぐらいかかりますよ
だって公団て引っ越すときは現状復帰が原則で
水栓もガス栓も全部はずさないと行けませんので
次ぎの方も又お金がかかります
さすが公団
多分、地区30年前後の建物でしょう
365359:02/04/23 23:27
>362

残念ですが、そんな一流の会社じゃなく、社員50名程度の小さな会社です。
「インテリアコーディネータ? リフォーム? ガス屋になんの関係がるんだぁ?」
などと言われてしまう、田舎の会社です・・・・・・
366363:02/04/23 23:35
>>364
そうなのか。。。
しかし流石ですね。何でもお見通しって感じです(^^;)
367こんど:02/04/23 23:40
キッチンリフォームするので、一度工事で二月ガス使えなかったのに
ガス代請求され危惧使用代で金取られて不振感憶えたので
プロパンやめてIHにしたいのですがいつだったか、他の店にかわったり、
やめたりすると危惧を高値で弁償させたるぞと丁寧な紙が回った事が
あったのを思い出してプロパン屋さんに言い出しかねています。
でもその店は実質ボンベも元受けに交換させて、単にメーター見て
金取るだけでこれでよく、、、と思いますが、
やめたら危惧代を言い値で飼わされるのでしょうか?
368目のつけ所が名無しさん:02/04/23 23:52
>>367
ガス使わない時は一時停止願い出した?
出さなきゃ普段通り(基本料金)は請求されるぞ
オマエが連絡するの忘れて不信感かよ(w

器具代とかは契約書見れ
契約書無いなら払う必要は無い

あとメーター見てるだけじゃないぞ

とドクソにマジレス
他はともかく
キッチンではガスとIHって悩む
370目のつけ所が名無しさん:02/04/25 19:57
ガスァンヒーターがほこりくさくて、分解して掃除してみました。
でも、あまり分解しすぎると怖いので、半分くらいしかきれいになりませんでした。
でもまだほこりくさいです。みなさんはこんな時、どうされていますか?
371目のつけ所が名無しさん:02/04/25 20:33
あ〜今日も疲れた・・・J先輩も帰っちゃったし、二日酔いだし、
よっちゃんめんどくさいし!
今日は早めに帰ろっ〜!!
372がすや改め瓦斯や  :02/04/25 21:57
>>370
お勧めの方法です。
コイン洗車場に行く
コンプッレッサーでごみを吹き飛ばす
これでOK!
前面カバー、フィルターぐらいははずしてね。

お約束ですが、あくまでも自己責任で
たまに、自分で分解して泣き付いてくるお客さんがいますが、
そんなのは知りません。
何とかしてください


パソコン屋で売ってる缶入りエアスプレーは使わんほうが良いかと
フロンやプロパンが入ってるようで
そのまま燃やすとやバイです
373370:02/04/25 23:48
>>372
情報ありがとうございます。
一つ質問させてください。
洗車コーナーのコンプレッサーで吹き飛ばすというのは、水を使うやつですよね。
機械内に水が入るのは機構上問題ないのですか?
374目のつけ所が名無しさん:02/04/27 00:32
エアー癌だと思われ
375目のつけ所が名無しさん:02/04/27 15:08
>>373
大丈夫ですよ
376がすや改め瓦斯や  :02/04/27 22:03
>>373
基板やら電磁弁やらモーターなんかはずせればそのほうがいいんだけど
ガス部はずしても、漏れ検査自分でできませんよね
エアだけでやってください
377370:02/04/27 22:07
>>374,376
ありがとうございます。
洗車コーナーに行ってエアーのみが出るコンプレッサーをさがしてみます。
378370:02/04/27 22:06
>>374,376
ありがとうございます。
洗車コーナーに行ってエアーのみが出るコンプレッサーをさがしてみます。
379 ◆mDzLATM6 :02/04/29 17:11
質問します。
ガスファンヒーターの件です。
13Aで大阪ガスのものなのですが、
これは東京都内で使えますでしょうか。
都市ガス(13A)です。
ガスホースの口径とかは問題ないでしょうか。
50Hz/60Hz共用なので電気的には問題ないと思います。
過去ログは、東京ガス、大阪ガスなどで検索してみましたが見つかりませんでした。
もしもガイシュツだったらすみません。
よろしくお願いします。
380目のつけ所が名無しさん:02/04/29 17:41
ガス良いですよ。
50号1台で戸建て3F全部をまかなってます。1Fに置いて、階段がわに向けてます。
エアコンだと複数台必要ですが、ガスなら1台で何とかなってます。
ちなみに総床面積は85m2です。各部屋の換気扇は回してるので、
結露もそんなにひどくありません。(ペアガラスだし)

ガス炊飯器(保温なし)でご飯を炊いてますが、扱っているところが
少ないのが難点ですね。
最近はIH炊飯器もがんばっているので味はどっこいくらいです。

381 ◆mDzLATM6 :02/04/29 21:00
すみませんがageさせてもらいまーす。
382GAS-O:02/04/29 22:40
IHヒーター。確かに掃除はし易いよ、袖に火が移るような危険もないし、老人が使うにはいいと思う。
意外なことに、今のIHって湯を沸かす時間に関してはガスよりも早いんだよ。漏れ田舎のガス会社なんだけど、敵を知ろうってことで会社で実験したんだけどパワーは予想以上だった。

でもマイナス面が強すぎてIHは自分ちには絶対つけたくないね。
383がすや改め瓦斯や  :02/04/29 22:57
でもね、たとえば炊飯器
今や、主流はIH
10年後にはガスコンロは半分になるでしょう。
そして、残るは業務用ばかりになる

エアコンは、店舗やらビルなんかGHPばっか
家庭用は電気ばっかだ
TOKIOだめだな
384GAS-O:02/04/29 23:21
やっぱり時代の流れからしてIHに淘汰されるのかなぁ。ガス屋の未来は暗いのか・・・鬱

少なからずうちの会社にもそういう危惧はあって、温水暖房システムの普及がこれからの頼りの綱って感じ。
385がすや改め瓦斯や  :02/04/30 22:10
やはりどこでもおんなじですね。
床暖房やらホットドライやらなんかに力を入れてますが、

ピピットコンロかなんか知らないけど
IHとおんなじ土俵で相撲を取ろうとしちゃだめだ
敗戦濃厚
386目のつけ所が名無しさん:02/04/30 23:33
>>379
 ご使用になれます。
387 ◆mDzLATM6 :02/05/01 00:07
>>386
そうですか!
どうもありがとうございました。
ガス給湯器が不完全燃焼しているので早く取り替えたほうがいいとガス会社の方に
言われましたが12年も使っているので爆発でもしたらと心配ですがゴールデン
ウイークで7日にならないと見積もりにきてくれません。10日くらいはこのまま
使っていても大丈夫でしょうか?変なにおいがするので心配です。
389がすや改め瓦斯や  :02/05/05 21:14
>>388
外置きでしょうか?
排気が室内に入らないように注意!
>10日くらいはこのまま
使っていても大丈夫でしょうか?変なにおいがするので心配です。

使わんほうが良いでしょう
死んでしまったら何にもなりません

ガス漏れももちろん怖いが、きちんとした物を使ってれば
いまはほとんど大丈夫。
むしろ怖いのは不完全燃焼による一酸化炭素中毒事故
だから不燃してるなら無理して使わないほうが良い!
この状態だと自分ならヒューズ切って帰ります
>>389
 教えていただき有難うございます
 外置きです。なのでなかなか気が付くのが遅くなってしまって
 とにかく早く替えたい・・・
 取りあえずお風呂もわくのでそのまま今日も使ってしまったのですが
 明日もう一度рオてみます。
 
391クラシアン:02/05/09 19:24
最近よくガス対IHの実演をガス会社やメーカーがやってるけど、
あれを観るとやっぱガスかなって思ったけど・・・
それと、エコキュートってどうよ??
ガスの方がいいのかなー電気のメリットってなんだろう
エコキュートはカタログでみたが高価・・でも毎月の
電気代はカタログによると1000〜2000円とあるが本当かな
393ガスや改め瓦斯や:02/05/09 21:28
んーエコ給湯
最近お客様のところでも話はちらほら聞きますが
TVCMを見るとエアコンの室外機みたいのが横にありますが
情報希望!
探してきます
394目のつけ所が名無しさん:02/05/10 16:13
TES方式ガスエアコンの導入を検討中ですが、電気エアコンと比較して
室外機の騒音はどんな具合でしょうか?音が大きいようだと近所のクレー
ムなどが心配なので。。。ちなみに現在は、かなり古い電気エアコンを使
用しています。現在使用中の方、また業者の方、よろしくお願いします。
395目のつけ所が名無しさん:02/05/10 17:40
エバーグリーンのインティはどうですか?

サイズ:7X12.6X10(cm)
重量:250g
イオン発生量:100万個/cc
有害電磁波防止機能付

販売価格15000円
396ガスや改め瓦斯や:02/05/10 22:29
>>394
TESのエアコンですが
今となっては時代遅れでしょう。
アメニティードライがどうしてもほしいならまだしも
今だったら床暖と電気のエアコンの組み合わせのほうがよろしんでないでしょうか

外機の音についてですが
冷房時は普通の電気のエアコンですから
電気のエアコンと変わらないかと思いますが
ただ、TESエアコンはモデルチェンジをあまりしてなかったと思います
いまだ、R-22フロンの機械ですから
397394:02/05/10 22:46
>>396
さっそくのレスありがとうございます。
実は電源容量に限界があり、苦肉の策としてガスエアコンを選択した次第で
す。TESについては、ガスエアコン+小型湯沸かし器という組み合わせで
済ましてしまうか、またはTESで一括でまかなうべきか、正直迷っている
最中です。仕事の関係上、比較的湯沸かし器を使う時間が長いもので、耐久
性などの点からTESの方がよいかと考えたわけですが。。。ちなみに、ア
メニティードライについては「あったらいいな」くらいの感じです。

ところで、冷房時の音については分かりましたが、暖房時の音というのはい
かがなものでしょう?かなり気になるものでしょうか?度々すいませんが、
よろしくお願いします。
398目のつけ所が名無しさん:02/05/10 23:07
教えて下さい!!
ガスコンロの火がつくのですが、手をはなすと、
すぐ消えてしまい、火が持続しないんです。(押し回しタイプです)
修理に出したほうがよいのか、自分でメンテできるものなのか、
修理に出すくらいなら、買ったほうがよいのか?
結構キレイに使っていて、買ってから4年たっています。
頼んます、ど〜か教えて!


399目のつけ所が名無しさん:02/05/10 23:26
ガスって公共のものだと思っていたけど、自由競争だから
交渉次第じゃ料金安くなるってホント?
ちなみに家は集中プロパンです。
近所じゃボンベのプロパンの家もあるけど、
これって、やっぱ安いのかなぁ〜?
400目のつけ所が名無しさん:02/05/11 14:50
我が家のオーブンレンジ(電気の)は10年前に購入したモノなので引っ越しを機に
コンビネーションレンジに買い換えを検討しております
電気のと比べて使い心地などいかがなものでしょう
電気のモノに比べてかなり高いですよね
それだけの価値があるのかも心配です
よろしくお願いします
401( ´D`):02/05/11 15:11
ガスコンロでオススメはありますか?。
402インテリア・コーディネータ:02/05/11 16:12
>398
たぶん、立ち消え防止(熱電対)安全装置の劣化でしょう。
ガス屋さんから買ったコンロでしたら、よくある故障ですので部品もキープしてあるでしょうから、
ガス屋さんにお願いしましょう。
量販店・スーパー、で買ったコンロでしたら、諦めて新しいコンロにしましょう(笑)
403ガスや改め瓦斯や:02/05/12 00:43
>>394
耐久性についてですが
はっきりいって普通の風呂給と変わりません

ちなみに我が家では
風呂用、台所用、床暖用と3台つけております。
壊れたときのことを考えても、1台ででまかなわないほうがよいでしょう」

>>398
バーナーキャップの確認?
電池の確認?
煮こぼしでバーナーが詰まってないか?
押しまわしタイプとのことですが
買い換えたほうが安いのでは?
404398です:02/05/12 01:46
>>402,403さん
ありがとうございます。
どうやら素人には直すのが難しいんですね。
量販店で安く買ったものなので、買い換えます。
親切にど〜も!
405目のつけ所が名無しさん:02/05/12 02:02
>>391
エコキュートは、非常に危険な、超臨界二酸化炭素を使っています。
電気温水器は、火を燃やさないので安全だといっていますが、
超臨界流体は、ガスの炎よりもよほど危険です。
(熱力学的には、たいした物ではないのですが、腐食性など未解明な部分が多いです。)
命が惜しければ、エコキュートのような危険物を人家の近くに置かないことです。
406目のつけ所が名無しさん:02/05/12 02:05
407394:02/05/12 09:46
>ガスや改め瓦斯や さん
レスありがとうございます。TESについては、あまりメリットがない、という
かむしろ故障時のリスクを考えた方がよい、ということですね。
冷媒加熱式のガスエアコン+小型湯沸かし器という方向で検討してみたいと
思います。小型湯沸かし器なら、交換してもさほど値が張るものではありま
せんから。。。
408目のつけ所が名無しさん:02/05/12 14:22
ガス屋から見た機種別オススメメーカー
【コンロ】1リンナイ2パロマ【小型湯沸器】1ハーマン2パロマ【給湯器、風呂釜】1ノーリツ
メンテ対応や修理のしやすさで選んでみました。電器メーカーのガス器具はダメダ〜メよ。専門メーカーに比べると欠陥品です。修理もタライ回し。
409目のつけ所が名無しさん:02/05/12 14:41
電磁調理器で作ったチャーハンはマズイぞ!
410目のつけ所が名無しさん:02/05/13 04:50
たった今、ガスコンロ(都市ガス)が故障したようです。
コンロに火をつけようとツマミの部分をひねってみたのですが
火がついてもツマミを放したとたん、火が消えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
ヤハリ業者?
411410:02/05/13 04:59
410です。上をみたら同じような質問ありました。
失礼しました。逝ってきます。

一応、都市ガスから買ったので部品交換してもらえれば
つかえるんですよね。
交換にはどのくらいの日数と料金がかかるのでしょうか?
412ガヌ屋:02/05/13 08:17
411さん>そのケースで一番疑わしいのは上にある通り、立ち消え安全装置の不良です。在庫があれば当日修理可。代金はウチでは出張費、部品代で千〜二千円位。
413ガヌ屋:02/05/13 08:26
てんぷら火災防止装置が付いている方でしたら電池切れも疑ってみて下さい。
414あっくん:02/05/13 21:49
<408
同じガス屋として同意見です。
コンロでは、リンナイのRTSシリーズ、湯沸かしではハーマンのYRシリーズですかね。
特にビルトインのガラストップはおすすめ。熱変には向かないかな...?
電気屋さんのガス器具はメンテは大変だと思います。御一考を!
415目のつけ所が名無しさん:02/05/13 22:04
マンションの古いコンロを
CMでやってるみたいな「とってつける」交換で
ガラストップのガスコンロにならないか
近所の瓦斯やで見積もりさせた。

今ついてるのが松下の深さ18センチので、
ガラストップのは深さ25センチだから入りません、
入るようにするには工事費全部で30−40万
かかります、
といわれた。

この業者信用していい?
416ガスや改め瓦斯や:02/05/14 08:22
>>415
多分型番がKF-30Kとかからの取替えではないでしょうか。そのままではつきますぇん
キャブネット加工OR取替えと天板加工がいるのでは
見積もりの明細書き込んで見てください
417415:02/05/14 08:50
ちゃんとした見積明細はもらってないんですが、
嫁が訊いたところでは
かなり古い機種らしく、コンロの下の部分まで全部変えないと
いけないようなことをいわれたんです。

ただ、その業者はマンションの指定出入り業者なんですが、
台所・洗面・浴室への給湯器(高温差し湯追い焚き付き)が
故障したとき(8年目ぐらい)も、全部新品に交換必要で
20万かかる、釜だけの交換なら7万ぐらいだが
釜だけ交換しても他の部分にしわ寄せがくるから
半年ぐらいで他の部品もまた交換せんといかんようになる、
といわれたんです。
お金がなかったんで釜だけ交換したんですが
もう3年ほどになります。(ちゃんと動いてます)
418目のつけ所が名無しさん:02/05/14 09:19
最近プロパンの家から東京ガスの家に引越した。
それにやっと我が家もシステムキッチンになった。
家のはハーマンのコンロだ。
すると東京ガスは火力が強いのかジャンジャン焼ける。
炒め物してると強火のチャオでは手が火傷しそう。
グリルもすぐ点火。
やけ具合もイイ。
こんなに使い心地が違うのかとびっくり。
なんかだまされてたような気がする。
都市部付近なんだからさっさと東京ガスにしろって。
>>418
 ガスの違いじゃなくてガス器具の違いと思われ。
 漏れプロパンで暮してたときと都市ガスで暮してる今でコンロの使い勝手や火力に大きな差を感じたことはないよ。
 コンロは両方ともリンナイの安いコンロDSで買った。
 ただガス代だけは決定的に違うな
420目のつけ所が名無しさん:02/05/14 15:26
新築でガスファンコンベクターを導入しようと思っています。
クリーンな暖房で、乾燥しないものって、灯油の温水ルームヒーターか
ガスファンコンベクターか、床暖房くらいしかなくて。
使い勝手、メンテ等いかがでしょうか。
421目のつけ所が名無しさん:02/05/14 17:38
理論的に考えると、クリーンな暖房と乾燥しないは両立しないのでは。
暖房すると乾燥するのは、空気中の水蒸気量が一定なのに、室温が上がると
飽和水蒸気量が上がるので、(相対)湿度が下がるということです。
一方、石油やガスのファンヒータ等は排ガス中に、燃焼した結果、発生した
水蒸気が含まれているので、その分、湿度が上がることになります。
床暖房等が乾燥しにくいのは、足元から暖める分、室温を低目にできるからであり
乾燥しにくいのであって、乾燥しないわけではありません。
422あっくん:02/05/14 21:55
>415
物にもよりますが、いい物を付けると30万ぐらいになるかと。
ビルトインコンロは置いといて、キャビネットはピンキリです。
流しなどに色調を合わせたりするとどうしても高くなってしまいます。
安価にすれば、14,5万ぐらいで出来るのでは(でも高価...)?
423418:02/05/14 22:34
>>419
プロパンの時はパロマでした。
一年前の水無しグリルのいいやつでした。
それよりもハーマン製の方が火力が強いんかな。
というか、システムキッチン用こコンロとただのコンロとの
違いなのかもね。
424415:02/05/15 12:09
>>422
なるほど。
嫁に詳しく聞くと
コンロの下にはガスレンジを組み込まないと
高さが合わないといわれたんだとか。

一度きちんとした見積をさせてみます。
425目のつけ所が名無しさん:02/05/15 15:46
1階の洗濯機から3階のベランダまで重い洗濯物を運ぶのがツライので
浴室乾燥機を導入してみたいと思っているんですが、
後付けも可能なんでしょうか?
またその場合工事費はどのぐらいかかるものなんでしょうか。
持ち家なので多少の改築?はOKです。
風呂場は狭く、衣類乾燥以外の用途は期待していないので、
機種はハーマンの小さ目の機種を考えています。
426目のつけ所が名無しさん:02/05/15 21:10
ガスコンロかIHどっち入れようか迷うな〜
電気の給湯機もエコキュートとかいうのがすごいらしいし。
維持費が月1000円だっけ?
電気床暖房もエコキュートと同じヒートポンプ式の奴もあるみたいだし。
オール電化にすると割り引きがあるみたいだけど、オールガス割引って無いの?
今ちょっと電気の方に気持ちが傾いてるけど、ガスはここが素晴らしい!とか
電気はここが駄目、とか何かあれば聞かせて欲しいんですが。
ガイシュツだったらスマソ
オール電化にしました
でもガスの配管は残してあります
いつかまたガスにするかもしれない
たしかにガスの方は初期費用が安いのが魅力

428○○の青島です。:02/05/16 19:00
いや〜今日は寒いね!!
いつも、ジーパンに皮ジャンのおいらだからそろそろ衣替えしたいんだけど・・・
お金が無くて・・・
うちは、エルダーになれそうにないし・・・ボーナスも期待できません・・・
そうそう、ハーマンからガラストップのテーブルコンロ出るって噂だよ??
ガス屋さん知ってる??
あっ!!先輩にワールドカップの本返してもらうの忘れた!!
429たこれーす:02/05/16 20:05
>428
良スレなんだから 荒らすな(怒)
だけどハーマンはいいよね
430ガスや改め瓦斯や:02/05/16 23:21
>>425
衣類乾燥をメインに考えているなら
かん太君だな。浴室乾燥機じゃ洗濯物は乾くのに時間がかかってしょうがない。
勘違いしてはいけません
衣類乾燥ならかん太君
風呂場を暖めたいなら、ほっとドライ

>>426
電気のだめなところは直ぐに暖められないところ。
給湯器関係は必ずタンクがある
スペースをとられる
狭い、都会の住宅事情には合わない
でも、エコ給湯けっこコンパクトみたいですね
あれでお湯足りるのか?

瓦斯の悪いところ
燃焼器具のため、設置の際の消防やら建築何やらと制約がある

瓦斯屋がえらそうにしてる
危険性についてですが
危ないものは瓦斯も電気も危ないものは危ないし、
危なくないものは危なくない

そんなとこでしょうか

>>415
見積もり書き込め!
おいらが判定してやる
431ガスや改め瓦斯や:02/05/16 23:24
しかし、ここやたらハーマンファンが多いような気がするが
気のせい?

>>428
どちらの青島さんでしょうか?
某ESの方ですか?
私も同じく某ESです。
所詮下請け下請け
432あっくん:02/05/18 13:57
>423
確かにハーマン製のコンロ(LW?)はお客さんに喜ばれますね。作りががっちりしてるからかな?

>425
浴室乾燥って、風呂場がからっとして暖かくなるヤツですよね。
冬場はお年寄りに喜ばれます。しかし乾燥機ならかん太君!

>430
偉そうなガス屋は実在します。サービス業だというのに...。
433インテリア・コーディネータ:02/05/18 15:48
>431
ビルトインコンロだと2社ぐらいしか無い(他にもあったっけ?)です。
リンナイは、"DS量販店の安物"というイメージがあって売るのに抵抗があります。

がんばれ! リンナイ!
434がすや改め瓦斯や:02/05/20 22:22
>>433
リンナイってそんなに安物ってイメージあります?
435インテリア・コーディネータ:02/05/21 23:47
>434
お客さんが自分で、量販店で買ってきたガステ−ブルって
だいたいリンナイなんです。
せめてパロマのように、量販店用の物は、機種名(ICシリーズ)を変えて欲しいです。

あっ! でも性能はイイと思いますよ・・・リンナイ
436目のつけ所が名無しさん:02/05/21 23:48
TOKIOの撤去を頼むと幾らくらいですかね。
paroma 魚がのぞけるよ
438目のつけ所が名無しさん:02/05/22 15:27
質問です。近々念願のマイホームを検討中なのですが、オール電化住宅を勧められます。ガスと比べてどうなんでしょう?
実際に建てられた方などいませんか?
439あっくん:02/05/22 21:55
>438
コンロと給湯に関してはガスをお勧めします。また乾燥機。
しかし電力会社はガスと電気の両方の基本料金を払うのはもったいない、とオール電化を進めているようです。
コンロで言えば、火力はガスです。
IHはコンロと鍋が接しているところしか熱が発生しません。そのためガスとの比較をするテストでは鍋の中には少量の水しか張りません。なみなみと鍋を満たすとガスとの差が歴然としてしまうからです。
これは1例なのでトータルコストがどれぐらい違うのかを検討されるのがよいでしょう。
因みにIH用の鍋などは1万円ぐらいします。
長レスすいません。
440冷たいよ!:02/05/23 02:52
シャワーかかってると突然冷たい水になります。
リモコン部分を見ると、緑のパイロットランプ(種火)は、ついてますが、
赤のランプは、点滅してます。 ガス湯沸かし器のきげんのいい時は、問題
ないんですが、だめなときは、一度種火を消して、着けなおしても、しばら
くすると消えてしまいます。なぜですか? 簡単に自分でなおせますか?
また、ガス屋さんに修理してもらうと、いくらぐらいかかりますか?
>>439
 780円のステンレス鍋でも、普通の鉄フライパンでもIH使えるぞ!
 ま、アルミ鍋使えないし、海苔あぶれないけどね
442目のつけ所が名無しさん:02/05/23 11:46
あっくんさん<
ありがとうございます。コンロはガスが良いみたいですね。ただ人によって意見が全く違うので少々混乱気味です。では給湯器はどうですか?
443インテリア・コーディネータ:02/05/23 21:43
>441
>780円のステンレス鍋でも、普通の鉄フライパンでもIH使えるぞ!

使えない事もないですが、かなり熱効率が下がると思います。
444目のつけ所が名無しさん:02/05/23 22:31
リンナイの給湯機が故障したとき、ごねたらなんと、保証期間扱いで無性にしてくれました。
ごねてみるもんだね。
445がすや改め瓦斯や:02/05/23 22:46
>>440
給湯器の立ち消えですね
さて何でしょう?
型番わかりますか?エラー表示でますか?
基本的に修理屋さん呼ばないとだめでしょう

>>440
ごねられるとね、めんどくさいから保証内で処理する時ありますけど

困るお客さん
ろくに説明書を読まずフィルターが詰まっているだけなのに
新品なのに取り替えろと大騒ぎする方
説明をすると、私は機械が苦手だから説明書を読んでもわからないから

あなたの頭を、新品交換したいぐらいだ

446441:02/05/23 22:51
>>443
 実用上支障があるほど効率は落ちないですよ。形状や厚さ、素材によって違いますけど。
 また「IH用」と表示して値段を高くしているだけのような眉唾商品もかなり見うけられるので、鍋選びは面倒です。

>>442
 給湯機は真夜中に沸かしといてくれる巨大な電気ポットがいいか、瞬間湯沸かし機が良いかで変わります。
 毎日使うお湯の量がほぼ一定なら電気温水器も良いのですが、お湯を使わない日がたびたびあるなら無駄が出るような気もします。
 また使用の都度温度設定を替えたりといった使い方はガス給湯器が得意です。
 それと追い炊きはガスですね。電気温水器は高温差し湯だけだったと思います
447あっくん:02/05/24 00:13
>441
443さんが言うの同意見です。高いのにはそれなりの理由があると言うことです。

>443
見たことがないと思いますが、電気温水器の中は水垢、湯垢でいっぱい!経年した物の中を見ることをお勧めしなす。私が見た限りでは4,5年でやばい...。

因みにIHコンロについてですが、アメリカの電機メーカーではIHを進めているところは少数と聞いています。電磁波の影響で起きる補償問題を避けるためのようです(ペースメーカーetc)。
448冷たいよ!:02/05/24 00:32
コントローラーには

33ー691用
33ー692用
と、書いてあります。大阪ガスです。

私はごねませんが、なんでも自分でなおすタイプの人間です。
よろしく!
449あっくん:02/05/24 00:41
>448
安全装置が働いてガスを止めている状態だと思われ。
自分で治すよりはガス屋に見てもらう方が得策だと思います。
可能性で言えば、フレームロッド、ハイリミット等のいずれかが悪いと思います。
450冷たいよ!:02/05/24 11:55
ありがとうございます!
で、いくらぐらいかかりますか?
451あっくん:02/05/24 21:26
メーカー、器具の型式により異なります。値段は分かりません...。
出張費がかかりますが見てもらった方がいいと思います。
452がすや改め瓦斯や:02/05/24 23:26
>可能性で言えば、フレームロッド、ハイリミット等のいずれかが悪いと思います

フレームロッド まずだめにならない、むしろコード側、基盤、ノズルのつまり
ハイリミット  これもだめにならない、なぜ入りミットが作動するかが問題だ
おーさかがすの品番はよくわからんので
どこのメーカーのものでしょう
453冷たいよ!:02/05/25 12:12
>>452
ありがとうございます。
メーカー名が書いてないんです、今、時間ないんで、また調べて
おきます。 私のマンションでは、全部おなじのを使ってます。
やはり、同じ故障があるみたいです。 もう20年ぐらい使って
ます。
454目のつけ所が名無しさん:02/05/25 22:33
ガス器具メーカーに就職決まったんですけど、営業にあたってこころがける
ことって何ですか?思い切り板違いすみません。
455ガヌ屋:02/05/26 18:43
>>454さん。業務的には販売、修理、簡易工事、料金管理といったものになるでしょう。最初はお客様に顔を覚えてもらうために挨拶をしっかり。営業ですから当然ノルマがかかると思います。
456ガヌ屋:02/05/26 18:49
続き。その中でも特に料金回収と器具販売は大きなウェイトを占めるでしょう。早い話、マメにお客様のところに顔を出すことが重要と思われ。明るく爽やかに!
457ガヌ屋:02/05/26 18:56
あっ器具メーカーでしたか。失礼!販売店回りでしょうか。販売店のキーマン(支店長、経理のトップ、営業のトップ)に嫌われないように。
458がすや改め瓦斯や:02/05/29 23:57
>>454
どちらのメーカーさんでしょ?
がんばってください。燃料屋相手の商売でしょうから大変でしょうが、

やー、しかし暇だ!
この時期は暇ですね、修理も少ないし
梅雨前のこの時期は
しかし、こんなに暇だと棒ナスがヤバ
459がすや改め瓦斯や:02/06/05 23:30
age
460がすや改め瓦斯や:02/06/16 22:46
さー梅雨になりました。
気合を入れて仕事仕事
461目のつけ所が名無しさん:02/06/16 23:54
ここ、初めて発見致しました!
つい最近、システムキッチンのコンロだけ取り替えた者です。
でこぼこが多くて、五徳もべろ〜んと横いっぱいで、
ゆがんできてしまって、汚れてきたもんで、掃除のしやすそうな
IH・・・と思ったんですが、田村正和様の宣伝してる
ガラストップの、75センチ・・・っていうのが気に入り
TOKYO GASさんに来ていただきました。

(・∀・)イイ!! ですよ。五徳も小さいから、はずして洗うのも苦にならないし
天板のフラットなので、掃除のしやすいこと!
グリルは水無し・・なのでドンなもんかと思ったけど、
今までの両面焼きとは、比べ物にならないくらい
火力調節も出きるし、上手く焼けました。

電気器具もそうだけど、ガス器具も進化しているのね。
やっぱりある程度消耗品と思って、買いかえるのが良い のかも
462目のつけ所が名無しさん:02/06/17 00:39
パロマの、100V電源の要らないファンヒーターは売れそうですか?
463目のつけ所が名無しさん:02/06/18 23:44
今東京ガスの家ですがわけあってプロパンの所へ越さなければなりません。
今使用しているガスコンロ(KGS-1F)をプロパン用に改造するのはどのくらい費用がかかるのでしょうか?それともまだ使えるのを捨てるのも気がひけますが、粗大ゴミにしてまた安物買った方が安全でしょうかね。
それと小型瞬間湯沸かし器(台所専用の)がほしいのですが取り付けに3万もかかるみたいなんですけど(ネットショップで知った)、そんなにするものですか?
464リンナイって林内だったんだね:02/06/19 00:07
7年前のパロマのガステーブルの魚焼きグリルが点火しなくなった(立消え安全装置の不良らしい)。
この板でリンナイの方がマシだという情報を得て(笑)、3コ口・ステンレス天板の「KGS−4000−4A」を¥18800で本日購入。
ステンレス天板とグリルのセラミックのバーナーが長持ちしそうなので選んだ。3コ口なんかいらないと思っていたが使ってみると意外に便利。小バーナーは火を点けなくても使わないフライパン等を置いておくのにとても便利。
強火力バーナーもなかなかの火力で満足。フッ素天板は2〜3年で焼きついて黒くなるのであえてステン天板を選んだのだが、光を反射して台所が明るくなるという思わぬメリットも。
いい買い物でした。
465目のつけ所が名無しさん:02/06/19 01:45
>>463
1口コンロなら買い換えた方が安いと思いますよ(安全面では変わらないけど)
湯沸し器の工事代は、湯沸し器用のガス栓と水道が有るかどうかによって変わってきます。後、プロパンの納入業者から器具を買って取り付けてもらうのと、器具だけ他から買ってきて工事だけお願いする場合でも違うと思いますよ。
466がすや改め瓦斯や:02/06/20 23:04
>>461
なかなかよい情報ありがとうございます。
お客様に勧める際の参考にさせていただきます

>>463-464
電気製品でもそうですが、2−3万で買える物修理はしないほうがいいぞ
返って高くつくもんだ
467目のつけ所が名無しさん:02/06/23 03:09
ちょっと聞いてください。

リンナイのガスレンジを使っているのですが、
先日、母親がうどんを茹でていて、うっかり吹きこぼしてしまったのです。
すると、使っていた左のコンロに火が着かなくなってしまいました。

購入したガス屋に頼んで見てもらったのですが原因が分からず、リンナイのサービスマンが来て
あれこれ調べたところ、結局、着火の為の基盤とやらに水がかかっているのを見つけて、それを取り替えるしかない、ということになりました。

疑問に思うのですが、吹きこぼしたくらいで壊れるガスレンジなんておかしくないでしょうか。
レンジを丸ごと水に浸けて洗ったとかではないのです。普通の使い方をしていたのに壊れ、
不便を強いられたうえに修理費など取られることが、ちょっと納得できません。
「そんなのは設計ミスなんだから払うつもりはありません」とはっきり言ってやれと母には言いましたが。

仕方ないんでしょうか?
468あっくん:02/06/23 05:00
>467さん
普通は吹きこぼれ程度では基盤に影響は出ません。
天板をはずしてみれば分かると思いますが、水はかからないかと...。
もし話のとうりだとすれば、うちも気を付けなきゃ。
469がすや改め瓦斯や:02/06/23 22:15
>>467
火がつかない

まったくスパークしない?  ライター、マッチで火はつきますか?

詳しく症状書き込め

ちょっと一言書き込もう
かなり極論ですが

>疑問に思うのですが、吹きこぼしたくらいで壊れるガスレンジなんておかしくないでしょうか。
レンジを丸ごと水に浸けて洗ったとかではないのです。普通の使い方をしていたのに壊れ、
不便を強いられたうえに修理費など取られることが、ちょっと納得できません。

とありますが
吹きこぼす=普通に使っていた
ではありません

吹きこぼさないのが普通に使うことです

むしろ、吹きこぼしたのに壊れないほうがすごいことでは?




470467:02/06/24 03:01
>>468
>普通は吹きこぼれ程度では基盤に影響は出ません。
私もそう思うんですけど・・・。

>>469
ボタンを押し込むような点火の仕方ですが、押せば火もつくのですが手を放すと消えてしまう状態です。
着火はするけどそれをキープできないのです。ボタンは押し込まれたままで、ガスだけ出つづけてるような感じです。

>むしろ、吹きこぼしたのに壊れないほうがすごいことでは?
そうなんですか!? 別に毎日ではないにしろ、吹きこぼすというのは日常的なミスではないかと・・・。
私と母がドジなだけなんでしょうか・・・。
今のレンジに買い替えるまで使っていたものは、分解して洗えるくらい単純なものだったので、
10年以上現役でした。今のものはあと何年も持たないかもしれません。
471467:02/06/25 00:01
今日、修理に来てもらったんですが、基盤とバルブ?を交換していきました。
保証期間なんか過ぎてたはずですが、計1万1000円の部品代はリンナイが負担してくれるとのこと。
ひょっとしたら構造上の欠陥を自覚していて、負い目があったのかなと推測しています。

何よりも吹きこぼさないよう気を付けるのが一番ですね。
472がすや改め瓦斯や:02/06/27 23:01
>基盤とバルブ?を交換していきました

リンナイですよね
マグネットですね、サーモカップルのコネクター挿しなおしで多分直ったでしょう

最近のコンロですが、自分で掃除できないんですよね
昔のコンロだとバーナーが簡単に外れましたから掃除も簡単でしたが。
473がすや改め瓦斯や :02/07/02 00:15
474目のつけ所が名無しさん:02/07/03 07:33
今月の東京ガスの検針結果のお知らせの裏には、次のように書いてある。

敷地内のガス管はお客様の資産
古くなったガス管は、お早めのお取り替えをおすすめします。
敷地内に埋められたふるいガス管は、約20年がお取り替えの目安です。

うちの近所は、みな築30年だが、ガス管の取り替えなんて聞いたことがない。
東京ガスのお客さまセンターに電話して聞いたが、質問にはいっさい答えず、
心配ならばガス管の点検を依頼して下さいの一点張りだ。
20年を過ぎてガス管の交換をした人はいますか?
475名無し:02/07/03 10:14
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。

476大阪ガス:02/07/03 12:07
ハーマンつかってます。
477がすや改め瓦斯や :02/07/03 22:47
>>474
もれていなければ、別に取り替える必要はない
が、
これからも、漏れない保障はどこにもない
検査した時点でもれていなかっただけ

土地の状態でも違う、一概に20年だからOKとか30年だからだめとかではない
お客さんのものだからどうしようと個人の勝手だが、
もれてから緊急工事よりは早めに手をうっといたほうがよいに越したことはないでしょう

今漏れていなければどっちでもいいんですが
478474:02/07/04 14:04
>>477
瓦斯やさん、レスありがとうございます。
先程、東京ガスが来ました。
うちのあたりのガス管は昭和45年頃のもので、図面があやふやなことと、
昭和50年以前のものは、鉄管なので、20年を過ぎれば、ぼろぼろになっている
とのことで、ガス管の検査をとばして、ガス管取り替えの見積もりの日程打ち合わせ
になりました。
見積もりを見て、考えることにしました。
479ガスや改め瓦斯や:02/07/05 00:46
白ガス管ですよね
先日、友人の家も見事ガスもれしてまして直してました
特に、田んぼ埋め立てた宅地はさびるのが早いようで
早めに手を打ったのはよいことだと思います

ついでに風呂がまや給湯器も新しくされたらいかがですか?
もし、古いようならいっしょにどうでしょう
機械取り替える時又つなぎなおしになりますんで
思い切ってどうでしょう



480目のつけ所が名無しさん:02/07/05 01:15
引越しをする事になったので、IHにしようかなって思ったれど、やめます。
賃貸でも使用できる据え置き式の、ガラストップのコンロって売っていますか?
481ガスや改め瓦斯や:02/07/06 21:34
ないと思いましたが
その気になれば
出来ますが
482目のつけ所が名無しさん:02/07/07 02:51
そろそろガスコンロを買い替えようと思うんだけど、個人的に贔屓にしている
パロマには未だに炊飯機能が無いのが残念。
いい加減、もっとハイテクな機種を開発しないと市場から消える事になるぞ。

でもその前に、あの学生が趣味で作ったようなHPを何とかせい!
483目のつけ所が名無しさん:02/07/07 18:32
>>481
 あのコンロを据え置きにする箱って売ってるの?
484ガスや改め瓦斯や:02/07/07 21:31
こんなのもありますが、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ih_cooking/index.html
でも、単三200V取れますか?
485483:02/07/07 21:53
>>484
いや、それは持ってるんです。でもガスで据え置きコンロサイズでガラストップがほしいんです
486目のつけ所が名無しさん:02/07/07 22:36
ガス乾燥機を導入しようと考えております。
しかし、以下分からない点がありますので、
アドバイスしていただけると嬉しいです。

1・過去ログを見ますと、早い乾燥、低コストが歌われていますが、
逆に悪い点はあるのでしょうか?
(対電気乾燥機、洗濯乾燥機・ドラム)

2・取り付けに関して、排気管が必要ですが、
絶対にいる物でしょうか?
自宅は洗濯機の収納があり、ドアでしめることが出来ます。
その箱の中には、まど(ジャイロ式)が有ります。
また収納内典嬢に、換気扇があります。
つまり、2重の喚起が得られています。
この場合でも、喚起管工事をする必要はありますか?
はっきり言って面倒です。

3・現行品は、色、デザインがはっきり言って良くありません。
せめて色だけでも、洗濯機に会わせたいのですが・・・。
白、クレーでおすすめの機種は何でしょうか?
できれば、4kg以上の乾燥能力が欲しいでですが・・・。

以上、3点よろしくお願いいたします。
487目のつけ所が名無しさん:02/07/08 22:54
昨晩から給湯できなくて困っております。
当方、アパート暮らしで、ボイラーは日立のhomeboilerというものです。

水平に設置されたつまみを押し下げながら90度まわして”点火”の位置にあわせ、
メーターの針が向かって右から左へとゆっくりと動いていき
左端まできたらつまみを押し下げるのをやめてさらに90度まわし”給湯”の位置に持っていき
そこで蛇口をひねるとぼぅっと音がしてお湯が出始めます。
さらにつまみを90度まわすと追い炊きできるようになっているのですが…

昨夜風呂を入れようといつもどおりの手順を踏んだのですが
メーターの針は左端にいくものの、蛇口をひねっても音もせず、もちろんお湯も出ません。
さらにつまみを”追い炊き”の位置に回すとぼうっと、これは通常どおり音がなるものの
お湯が出ない状態なので、どっかからガスが漏れているのではないかと不安で
実際にはすぐつまみを戻してとめてしまいました。

どうなっているのでしょう?
とりあえず明日東京ガスにでも電話しようかと思ってますが・・・
それと、壊れてたら、お金払わなくちゃならんのですかね…
488487:02/07/08 23:08
つけたし

ボイラーのサイズは、浴槽の隣に設置されていて
10×50×50(高さ)です。
壊れてたらごっそりまるごととりかえるんですかね・・・
489487:02/07/08 23:20
ごめんなさい。
20cm×50×50でした。


まぁ、どうでもいいことかもしれませんが・・・
490目のつけ所が名無しさん:02/07/09 00:28
>>487
 給湯の点火機構(水が出たら給湯メインバーナーに点火する機構)のどこかに異常があるものと考えられます。
 追い炊きに点火できるということはガス関係ではなく、水路にある部品の可能性が高いでしょう。
 なお、賃貸の場合自分で業者呼ばないで大家さんに相談しましょう。備え付けの給湯器や風呂がまは基本設備ですから一般的には入居者の負担はありません(正常な使用による自然故障の場合)
491487:02/07/09 00:39
>490
どうもありがとうございます。
早速明日にでも大家さんに相談してみます。

費用については法律板の方でも質問させてもらっていたのですが
特記事項がない限りやはり賃貸人もちということで一安心です。
当日の昼までは普通に使えていて、その後特にいじりもせずに
夜給湯できなかったので、自然故障だと思いますが・・・・


ありがとうございました。
492目のつけ所が名無しさん:02/07/09 16:25
GAS AGE
493電気屋(not電器屋):02/07/09 16:51
>>486
1ですが、排気工事(絶対必要。湿気を全部排気にしているので室内放出したら湿気で大変なことに)、ガス工事が必要で面倒です。

2については絶対必要です。また乾燥機稼動中は給気のため必ず扉は開けることになっています(十分な給気口があれば開けなくても平気だが)ので、湿気が換気扇では捉えきれず室内に流れてしまいます。
 逆にきちんと排気工事すれば換気扇は要らないので換気扇を取り去って排気筒を出すのはどうでしょうか?
(どこかのガス屋さんの事例でもクロゼット内の換気扇を取り去り、排湿筒工事をした例があった)

3デザインがダサダサですがリンナイは白です。デザインはそこそこのベージュの松下(4キロタイプはグレーがある)
 5キロタイプなら毛布が乾かせるので、ぜひ5キロタイプをお勧めします。
494電気屋(not電器屋):02/07/09 16:53
↑の2の「扉」とは乾燥機を設置するクロゼットの扉です。ガス乾燥機は室内の空気を使って燃焼し、排ガスと乾燥で発生した水蒸気を強制排気してます
495目のつけ所が名無しさん:02/07/09 17:46
がす乾燥機の5キロタイプで6.5万切る値段(もちろん新品)ってないのかな?
496487:02/07/09 21:36
ちょっとお尋ねしますが、というか、聞き忘れてしまったのですが
お湯が出ないけれども追い炊きは出来そう、ということで
水を張って、追い炊きしたらどうでしょうか?

やはり万一のことを考えてやらないほうがよろしいでしょうか?

今日は大家さんと連絡がとれなかったものでして…
497486:02/07/10 00:32
>>493
電気屋(not電器屋)様、アドバイスどうも有り難うございます。
やはり、配管工事は絶対必要なのですね・・・・。
やはり、その当たりがネックになります。
それ以外の本機能に関しては、現在ガスが最強なのですね。

重い腰を上げ、エネスタ?に相談してみようかな・・・?
換気扇は、多分外に繋がっているので、
そこに取り付けできるようでしたら、前向きに検討してみます。
穴を開けるのは無理ですから・・・。

しかし、ホントにデザインがきついですね。
ちょっと調べてみましたが、
リンナイ、松下の2種しかなさそうですね。
もっと、メーカーも作ればいいのに・・・。
あんまり売れないんでしょうか?
しかも、現在販売されている物は、
随分前から販売されているようですし・・・。
電気とちがい、商品サイクルはながそうです。

5kgタイプで、選択の余地は2つのみ。
うーーん。悩みます。(機能でなくて、デザインで)

>>495
通販でこんなのがあります。
http://www.marue.com/shopping/g_kansouki/kansouki.html
6.5万円


498ガスや改め瓦斯や:02/07/10 22:37
>>487
BF(バランス釜)ですね
80%ダイアフラムの交換でしょう
別に瓦斯漏れの心配はありません

487
デザインは、どうせ扉の中に取り付けなら関係ないんじゃないでしょか?
乾燥機は、絶対ガスがお勧めです
乾く早さが違います。
ダクト工事の件ですが
穴あけしたくなければ簡易排湿筒(プラスチックの4−5千円ほど)で
使う時だけ外に出せばOKですが
使うたびでは面倒なので穴あけして工事してください

自宅で使っていますが、この時期は大活躍です。
499495:02/07/10 22:53
>>497
サンキュー。でもどこ行ってもその値段なんだよね。それより安いの探してるけど、無理っぽいね
500497:02/07/11 00:33
>>499
そうですね・・・。
多分電気ほど使用する人が少ないので、
価格競争する必要がないのでしょう。
基本的に、ガス関係者の独占販売ですから・・。
割引価格をネットで表示しているのは数店ですので、
参考になりませんね。
近くのエネスタで交渉しても、この価格にはならないかもしれません・・。
501495:02/07/11 01:42
>>500
多分そうでしょうね。
ウチの場合『ガスコード部屋越え』『テラス窓で使用時のみ排湿筒を外に出す』ということで器具のみの販売をお願いしたのですが、やはり『お売りできません』といわれました。
賃貸(しかもコンクリ)なので穴を開けるわけにも行かず、テラス窓用のパネルもなく、壁に傷をつけることを嫌う管理者なのでパルートフレキも使えないのです。
瓦斯屋さんにも起こられること承知でネット通販で買うことにしました。
4時間もかかる除湿型電気衣類乾燥機にはもう疲れました。
502497:02/07/11 02:11
そうですか・・・。
ガスは便利だけど、設置が大変ですね。
うちは、マンションですが、幸い洗濯機置き場
(クローゼット内で窓付き、換気扇付き)がありますので、
施工できるかどうか、問い合わせてみます。
価格が心配ですが、ネットで安く買って、
東京ガスに工事を相談(依頼)してみます。

>>498
クローゼット内とはいえ、デザインは気になります。
しょっちゅう使うわけですし、
見るたびに、がっくりします。
色々インテリアにも気を使っていますので、
やっぱり気になるわけです。
503ガスや改め瓦斯や:02/07/11 23:44
>>497
その換気扇は単独の換気扇?
洗面所や風呂場との親子でしょうか?
単独の換気扇ならはずしちゃいましょう
その穴で排湿筒をつければいかがでしょう

ガスの工事はやらなきゃならんが
器具の取付けのほうはいやだな
ぼられるぞ
504497:02/07/12 01:33
多分換気扇は単独です。
外には、風呂と、その換気扇の2つのダクトが出ているようです。
洗濯収納庫は外壁に面していますが、
換気扇は天井に着いています。
で、天井を通って、3mくらい先の壁にダクトがあります。
多分、はずすのは無理そうです。
直接つなぐことは出来そうですが。

ガス栓は、その収納内に来ています。
排気工事のみで済みそうですが、
ぼられるって????
505目のつけ所が名無しさん:02/07/12 16:06
ガステーブル買いたいんですが、特価COMにカテゴリがありませんでした。
どこかに価格比較サイトないでしょうか?
よろしくおながいします。
506目のつけ所が名無しさん:02/07/14 00:27
>>497
機具を勝手もらってないからその分 ガス会社に利益はいらないから多めに工事費を
取られるかもって事じゃないの?うちの会社は電気屋ですがお客様持ち込みの機具取り付け
は取り付け費高くしてます。うちの店で買ってもらった機具の場合は取り付け費は
安目にしてます
507目のつけ所が名無しさん:02/07/14 05:16
>>506
なるほど・・・。
理由は判る・・・・。
東京ガス直工事はないんですよね・・・。
個人もしくは代理店のエネスタのみですかね・・。
508ガスや改め瓦斯や:02/07/14 21:45
電気屋なんかもそうだが、器具を売るために付帯工事を行っているようなもので
持ち込み品の取付けはどこもあまりいい顔はしません
ましてや、おんなじ工事代では行わないのが普通でないでしょうか?
ガス配管工事ですがこれについてはどこで買ったものでも同じ価格です
どこのエネスタに申し込んでも、東京ガスが受注し、工事店が変わりに工事
代金回収をしています
509目のつけ所が名無しさん:02/07/14 22:17
海外のプロパン用ガス器具って輸入してそのまま使えない?
うちはプロパンなんだけど。
510ガスや改め瓦斯や:02/07/14 22:23
カロリーの問題だけですから問題ないかと思いますが、
ただ、いろいろと規制がありますもので、LPのほうはあまりよくわかりませんが
都市ガスの場合ガス機器検査協会の検定ステッカーがないと、ガスつないでくれなかったような気がします

海外製品の時、電気使うもんだと電圧、ヘルツ等も問題になりますが
511509:02/07/14 22:37
>>510
ありがとう。
海外のサイトなどをみるとかなり安いので。
512ガスや改め瓦斯や:02/07/14 22:42
たまに外国製のコンロの修理受けますが、
どこに部品頼んでよいやら

わかりませんって答えると
お客さん逆切れして
じゃ!あたしはどうすればいいの!

そんなことしるか!

壊れるものは、国産品に限ります
自分で何とかできる方は別ですが
513目のつけ所が名無しさん:02/07/14 23:07
>>512
それは困ったお客さんですね。
私は壊れたら自分で部品を取り寄せて直すつもりだけど。
514目のつけ所が名無しさん:02/07/14 23:15
>>513
ガスの免許もってんの?(((; ゜д゜)))ガクガクブルブル
515目のつけ所が名無しさん:02/07/15 23:07
age
516あっくん:02/07/18 10:19
>512
国産に変えてもらえば助かりますね。
たとえばショルテスなんか、修理などは簡単には出来ません。
マイナスドラでネジがとれるのは良いんだけど...。
517ガスや改め瓦斯や:02/07/19 22:37
ショルテスなんかさ、ビルトインだと天板の開口合わないでしょ
取替えらんないんだよね
518505:02/07/20 20:48
もう買っちゃったです。
RTS-2CTってので、クロワッサンとリンナイと東京ガスの共同開発
とかいうもの。
グリルなし、ステンレス天板でちょっとプロ仕様ってカンジでカッコ
いいです。
グリルは汚くなるとか、フッ素トップはすぐ禿げるのでいかんという
話になって結局これになりました。
2万円で収まるとよかったんですが、5千円くらいオーバーしました。

ではさいなら。
519目のつけ所が名無しさん:02/07/21 04:03
ガス台の鍋を載せる金具の刃
\|/
/|\
が一本ずつ欠けちゃって、3本になってしまいまして、
\|
 |
それでも鍋の位置をずらして使ってました。
ときどき真ん中に置いて引っくり返してしまうんですが…。
しかし昨日にまた1本欠けて
\|

ついに鍋が置けなくなってしまいました。
ガス台ごと買い換えると高いので、金具だけ売ってないでしょうか。
520ガスや改め瓦斯や:02/07/21 21:04
メーカー名は?
購入先は?
賃貸のとこなら管理会社は?
そこで聞くのが一番だが。

必ず、メーカー名、型番、部品名、たぶん五徳のことだと思うが
何もわからないと答えようがありません

521目のつけ所が名無しさん:02/07/21 21:39
石油のガスコンロなんかあったらいいのに・・・・。
当方プロパンだから、光熱費が・・・。
風呂、給湯器は石油だけど、コンロのみプロパン。
探したけどあるわけない!!!!
あったらいいのに・・・。
522目のつけ所が名無しさん:02/07/21 21:53
>>521
コロナから出てるよ。ガス化燃焼式ではないけどね
http://www.corona.co.jp/products/ff/fs_danbou_06.html
523元ガス屋:02/07/22 02:52
>>519
多分、五徳(ゴトク)のことですね
でも、ゴトクが壊れるレベルって、
相当年代物でないですか?

それとも、業務用で
酷使してる代物である可能性が考えられます。

製造を打ち切って5年は部品を保有してますが
あんまりふるい物だと、在庫がありません。

型番を確認し、部品注文して入手できるものも
ありますが、厨房器具だと、入手にじかんがか
かりますし、メーカーの型番も分かりにくいため
部品入手が困難な場合もあります。
524元ガス屋:02/07/22 03:13
いま話題のオール電化、確かに安全なのですが
買い替え時における、電気調理器のコストを考え
て選ばれるお客さんは少ないですね。

ビルトインタイプはガスコンロだと、7万円もあれば
楽に交換できるけど。電気コンロは、そうとう値段が
かかりますし、火力という点では、やっぱりガスです。
大体電気調理器の寿命は7年と考えるといかが?
ガスコンロも丁寧に使ってそれくらいです。特にグリ
ル部分の痛みが酷いです。その交換のコストを考え
ると無視できない問題ではないでしょうか?

ビルトインタイプの電気調理器は、最低でも20万は
越える見積もりになるんだけど、そういう点ではガス
有利ですし、修理したとしても、修理代金は高いですよ

ただ、深夜電気温水器等のコストを計算すると
電気のほうが有利のものもあるので、そのあたり
考えて設置しましょう。オール電化ではなく、適材適所
なエネルギーを考えましょう。暖房はガスが使えるように
ガス栓の設置を二階の部屋にも考えるといいですよ。
525元ガス屋:02/07/22 04:04
>>521
コンロだけガスなんですか?

一人暮らしで、たいして使用しないのなら
カセットコンロで、という手段もありますし
電磁調理器をつかう手段があります。
そうすれば、ガスを止めてもばっちり。

ただし、立ち消え防止装置がついていないので
安全面でお勧めは出来ませんがね。
電磁調理器はその点安心だけど、時間がかかるかも

魚はどうする?
電気式のグリルがあるじゃないですか
526元ガス屋:02/07/22 04:33
一つ目だつのが、修理の質問を書く人ガ多いので
それに一言

ガスコンロの調子悪いは、たいてい、
電池交換や 掃除で直ることが多いので いいとしても
給湯器、湯沸かし器の異常や、ファンヒーターの異常でも
ここで質問を書いてしまっている人、

なんで、自分の使っているガス会社に電話しないの?
と思うのですよ、

ケチっていないで 自分で直そうと思わないこと、
専門家に見てもらいましょう。

修理見積もりをその場で作成してもらうまでなら、無料でや
ってくれますよ。これは、都市近郊型の大手の都市ガス会社
なら、そうです。地方プロパン会社さんだとどうかな?

あんまり修理代金かかるようなら、
買い替えなどを考えるために、ここで相談するといいと思います。

ガス器具は原理分かっていないと、危険な事が多いのですよ。
プロでも油断すると、爆発点火で怖い目にあうぐらいですから
527名無しさん@:02/07/22 04:36
ファンヒーターの掃除

ファンヒーターは、エアーを噴出し口から入れて というレスが
過去ありましたが、やめましょう。

それ、気をつけないと中の回転ファンを痛めます。
痛めないためのコツがあるのです。遠目からそのエアーを接近
させつつ、徐々に回転を上げていくというね、ブロアファンのほう
がいいんだけどね、掃除には

それとファンヒータ-の掃除は、分解してのオーバーホール掃除
でないと、ホコリがとりきれずに、不具合を起こすので、担当地区
のガス屋に掃除を任せましょう。 掃除するだけでなく、燃焼試験
を確実にやって、お渡ししてますんで、安心ですよ。
528元ガス屋:02/07/22 04:51
ガスコンロと一概に言いますが、値段の違いは機能です。

まず、プッシュ式と回転式の違い で 回転式が安い

メインバーナーの違いは、火力と付加機能付であるか ないか
内炎式、外炎式というのが、リンナイにあります。

魚焼きグリルは、片面焼き、両面焼き、遠赤外線という違いです。

一番安いのは、パロマで、回転式、方面焼きグリル という
シンプルなコンロですね。 6800円ぐらい

バーナーの付加機能とは、
天ぷら火災防止つき、揚げ物(炊飯機能付)温度センサ付、
湯沸しセンサ

温度センサ付は高いですが、この機能付は、おすすめ、プロ並みの
天ぷら、揚げ物が作れて、コロッケは割れず、ご飯も炊けるのですか
ら、予算があれば絶対お勧めします。グルメ7なんかはこの代表機種
ですね。


グリルは、魚を良く焼くかどうかで選びましょう。
そういうことで、 希望小売価格で1万円から4万円近くするものまで
あるのは、そういう機能の差です。

グルメ7コンロ ほしい〜(^^;
529519:02/07/22 05:17
>>520 >>523
イワタニのIGT-32Cです。
6年前にビックカメラで6000円くらいでした。
一人暮らしで使用頻度はそんなに高くないと思うのですが、
根元の溶接部分ごとボロっと取れてしまうんですね。
スパゲティの吹きこぼれとか放置してるので錆びて取れたのかな。
530目のつけ所が名無しさん:02/07/22 09:23
>>529
買い換えちゃえよ。五徳がそんなに傷む使いかたしてたんならほかの部分も・・・・
531元ガス屋:02/07/22 13:48
>>529
イワタニですか、イワタニブランドのガス器具っていうと
LPガスの機器が多いと思うのですが、13Aあったかな?
コンロの中身はOEMっポいですね、

ただ、ものがあるかどうかだな、OEMだと、そのあたり
そのOEM会社での型番がわかれば、そのルートから
入手できればいいのですけど、只、その部品頼む際には
メインバーナ、サブバーナかの区別は きちんと伝えること。
あれば御の字ですがね。こんど買うなら、パロマ、リンナイ
ハーマンあたりで買いましょう。

>>530 のかたの 意見は手厳しいですが、的を射ています。
どうしてかというと
多分そのコンロ、6000円の品物であれば、3年で償却する
ような構造ですね、ガス器具のディスカウント商品は、
部品が耐久性にかける代物を使っております。だから安いんです。
同じ格好でも、、型番が違うのは、そういう理由です。

でも、ある意味、掃除嫌いな人は、そのあたり分かってて
2年ぐらいで買い換えるようですよ。安物はやっぱり安物です。
安物の使い方を心得ておくべき、ただし、掃除をしっかりすれば
7年ぐらいは、きちんともちますよ。

参考までに、自分のはパロマの製品ですが
自分のは厚み3ミリ、幅20ミリの根元、腐って落ちるような構造は
していない、正規ルート商品は やっぱりしっかりしてます。
それにガス販売店で買っておくと、面倒見がいい 

ガスコンロは構造が単純なだけに、手入れの仕方で結構持つもの
です。思い当たる方は、拭き掃除だけデモしておきましょう。
できれば、たまに、ガスブラシや掃除機で、掃除すると完璧

532目のつけ所が名無しさん:02/07/22 17:58
リンナイのガス乾燥機ネットで買いました。開けてびっくり・・・・ドラム鋼板なのね。ナショがステンだから勝手にステンと思い込んでた漏れが悪いんだけどさぁ。
ハイター多用するから何年持つか心配(節水のため洗剤と一緒に入れてシャワーすすぎの標準コースで使ってる)
533ガスや改め瓦斯や:02/07/22 21:09
乾燥機ドラムですが昔のナショナルも鋼鈑でした
普通の使い方で腐ったみたいなクレームは効いたことありませんが

修理、皆さんガス会社に頼みます?
購入先やメーカーに頼まないの?
不思議だ
534目のつけ所が名無しさん:02/07/22 22:40
なんでここのガス屋はまともなことを言うんだ?
535目のつけ所が名無しさん:02/07/22 23:38
>>521
遅くなってごめんなさい。
コロナが、石油気化式のコンロを売っています。
http://www.corona.co.jp/zoom_up/zoom_atc_01.html
単品でも売っているはずです。
以前、コロナのホームページで写真を見たのですが、
普通のコンロみたいな形でしたよ。
536元ガス屋:02/07/22 23:39
>>532

ガス乾燥機は
ハイター多用するっていうけど、ハイターは完全にすすげば
問題はないというか、残るレベルでは皮膚にも悪いと思
いますけど、良くお湯で、時間かけてゆすいでくださいね

心配であれば、乾燥の後 みずぶきしておけばいいと思います。
メッキは皮膚に問題のない程度では、痛みもないと思いますが
533のかたも言ってますが、
腐ったというクレームはないですね

そのまえに ドラムが回転しない等の 駆動部分か?
点火しないという 故障が発生します(W
それでも 5年は持つと思いますけどね



537目のつけ所が名無しさん:02/07/22 23:53
>>531
長く使おうとすれば、ガスコンロの火口を洗うのは、当然のことです。
それでも、赤火燃焼になったときには、ベンチュリ部も洗いましょう。
これで、20年は、持ちます。
538元ガス屋:02/07/23 00:01
余談を一つ

ガス乾燥機って、回転ドラムとプーリの間
ベルトを引っ掛けて回してているんだけど
ベルト切れという修理が多いです。
まあ中々切れるものではないけれど、
稼働時間が長いと、そうなります。


そこの交換に行くまでは、結構手間かかるんだよね、
あれって(^^; 結構部品点数多いし

慣れてるガス屋ならいいけど、部品持っていない場合が多い
ので、乾燥機はメーカーに直の電話のほうが、修理は、またされ
ません。ドラムが回らない場合は、メーカーに電話してね(W
539ガスや改め瓦斯や:02/07/23 22:49
>>534
まともだからですが、
おもしろくない?
540目のつけ所が名無しさん:02/07/23 23:11
>539
IHすれのプッツン具合と比べると
同一人物と思われん
541元ガス屋:02/07/24 12:56
>>540

だってこっちは、ガス機器オンリー
むこうは、名前からしてIHと真っ向勝負のふんいきだけど

ガスや改め瓦斯や さんは
淡々と、メリット、デメリットを 公平に唱えているだけよん

むこうの部屋で、他の人をあおるとか 
IH器具を攻撃しているとかして いませんよ

自虐の洒落で、遊んでいらっしゃいますが(藁、
だったら証拠だしましょうか?
542目のつけ所が名無しさん:02/07/24 19:05
だしてだして(w
543目のつけ所が名無しさん:02/07/24 20:46
>>522
ちと違う・・・。
ファンヒーターの燃焼部で調理する感じ。
これっていい感じでつかえると思うけど・・・。
ただ点火に時間かかるね。
普通のコンロと同様に・・・。
544ガスや改め瓦斯や:02/07/24 22:01
>>540
間違えなく同一人物です

はじめは がすやでしたが かずや と間違える方が多くて名前変えました
いつのまにか、がすがカタカナになってました

夜、風呂がつかえなくて困っている方にお力になればと思いスレ立てましたが
けっこつかい方ひとつで急場しのぎができることも多いので
いつのまにかIHVSガスのスレになってきましたね
集合住宅で、室内の中心あたりにあるお風呂でも追い炊き機能の
ついたお風呂に出来るもんなのでしょうか?現在は、湯沸し機で
沸かしたお湯をお風呂に引っ張る形式です。
546元ガス屋:02/07/25 14:34
>>545
出来ます。
遠隔式追い炊き機能付き給湯器 というのがありまして

仕組みは、パイプで吸い込んだお湯を給湯器で温め
それを戻してやる方式がありますが、
今使ってるのは 落とし(蛇口でお湯を出す)方式ですかね?

やるとしたら
その配管は床下を通しての配管となり、
おそらく値段的にも高価なものになります。
工事の手間次第で金額がねえ(^^;
それに見合った金額として考えられるかの検討をしましょう。


マンションでは、けっこうこのタイプの給湯器が
使われています。それ前提で通路を設計して、あらかじめ
パイプは通してあるのですが 

ということで
床の構造から、配管設置できない場所もあるので
そのあたり、見積もってもらってみてください。
547目のつけ所が名無しさん:02/07/26 00:04
ガスより灯油ボイラーの方が安いし安全です。
工事など床めくるより、手間がかからないし
灯油ボイラーの方を見積もる事をお勧めします。
548元ガス屋:02/07/27 11:47
>>547
もしもし? 
相手は 追い焚き を要請してるんですけど?
家の中心にある場所に どうやって追い抱き機能を
増設するかの相談なのです。

隣接が使えないこと、追い炊き機能がほしい事
この条件が わかってアドバイスしてますか?

ほんとにわかっているなら、灯油ボイラーなんてあやふや
な、給湯設備を全てさす単語で紹介しないで、具体的に商
品名を出して紹介してあげましょう。落とし機能だけでは
駄目なんですよ。隣接は使えないのですよ。OK?

灯油はランニングコストは安いですし、設置もしたことあり
ます。灯油タンクの設置スペース、隣接の家がすぐそばに
ある場合、騒音の問題、排ガスの匂い、灯油の管理等の
問題があります。またお湯が出るまでに時間がかかるので
常時の種火の着火などの工夫が必要

また灯油ですから、灯油タンクにローリーのパイプが持っ
てこられる。もしくは灯油をタンクにまで入れてくれるサ
ービスをしてくれる方が見えなければ、この話はしては
いけませんし、この場合の灯油代金は高めですよ。

上記の問題がクリアでき、追い抱き機能が付けれるなら
灯油を進めますが、インタネカタログでは、遠隔追い炊き
まで言及したカタログのあるメーカーはどこにありますか?
いや探してみたんですけど、見つからないんです。
長府はつくっているのに、隣接、遠隔の表記が無い(汗

単に安いだろうという理由で、安直に進めては駄目です。
相手のニースを把握し、問題提示はしましょう。


といっても、質問者の返答が無いな(藁

549元ガス屋:02/07/27 13:02

追記 遠隔追い炊きは、設置フリー とも呼ばれています。
灯油ボイラーは  コロナ、ナショナル、日立、長府
これ以外に作っているところありましたっけ?
ガス給湯の設置フリータイプは、カタログも見てるし
設置もしてたから だいたい知ってるけど

>>545
改めて 見直してみると、集合住宅と書いてある
肝心なところを 見落としてました。

なぜなら
マンションも集合住宅であり、家の中ほどに浴室が
あるというならば  マンションではよくあるケースだから

仮に マンションであるならば、
追い炊き給湯なんて 後付設置できないケースが
ほとんどです。であれば 灯油はもちろん、ガス機器でも
追い炊き設置の後付は出来ません

循環パイプをどうやって通すか?が問題だからです

相談する人は 集合住宅が 借家なのか、自宅なのか?
集合住宅でも、一戸建てタイプなのか、アパートなのか
マンション形式なのか、長屋タイプなのか、明記してくださいね
550ガスや改め瓦斯や:02/07/27 22:24
>>545
大体は、546と同じだが
現場を見ないことにはなんとも言えん
理論上はどんなとこでも追いだきつきにすることは可能だが
お金の問題、建物の構造の問題、集合住宅とのことですが
管理規約の問題等ありますので、
ガス会社や、リフォーム会社に相談されたらいかがでしょう
551親切な人:02/07/27 22:26

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
552目のつけ所が名無しさん:02/07/28 12:49
ガステーブル買おうと思ってるんだけど、どれも同じかな?
どれがいいのかさっぱりわかんないや、、、。
553ガスや改め瓦斯や:02/07/28 16:42
552
漠然としすぎてアドバイスしょうがない

個人的には
 
皆さんいろいろ多機能、高性能、な物を進めたがるが
安いが一番!
10万のコンロ買って10年使うなら
3年ごとに3万のコンロを取り替えろ
554目のつけ所が名無しさん:02/07/28 19:38
>>552
必要な付加機能を考えて選びましょう。付加機能がいらないなら安いので十分!
ただし集合住宅ではてんぷら火災やっちゃうと大変なのでてんぷら火災防止つきをお勧めしておきます。
555ガスや改め瓦斯や:02/07/28 22:12
コンロについてメンテ屋から一言

コンロ修理に行って吹きこぼして、油べとべとで、アルミマットくっついたまんま
こんな方に限って
高かったのよこのコンロ!
 
使う人のレベルに合った機械を使ってください
コンロがかわいそうです
556目のつけ所が名無しさん:02/07/28 22:19
>555
IHならふきこぼれも焦げ付きも
着衣火災も天婦羅火災もマイホームの焼失も
かわいい子供の焼死も無い!常備使ってて何千人も殺した
ガスこんろがどうしてかわいそうなんか?
人一人殺さぬのにガス屋に電磁波でおとしめられる、IHのほうが
な〜んぼか、かわいそう!!!
557ガスや改め瓦斯や:02/07/28 22:20
もうひとつ

こんろの修理個所ですが
バーナー等の腐食もありますが
話題の付加機能もよし悪し
グリルの水切れセンサー これのために魚ひっくり返す時、
火をつけっぱなしだと作動する
途中で魚が焼けなくなる。

販売時営業の方がちゃんと説明してくれれば
無駄なクレームなくなります

558目のつけ所が名無しさん:02/07/28 22:28
高機能こんろは説明書読んでから使う!これ常識でしょ
まあ、読んでも漏れみたいにフッ素トップを毎日ブレークアップTGみたいな苛性ソーダの入った洗剤で拭いてるようじゃだめだけど(藁
559目のつけ所が名無しさん:02/07/28 22:35
いくらガラストップで吹き零れOKでIHの真似必死でしても
バーナーの方へ吹き零れこびり付いたらバーナー本体が焦げ付き
錆び腐るガスこんろはIHには到底かなわん。それでガス屋
も電磁波電波攻撃しかできん。考えてみればガス屋の粘着も
故ないじゃないわ。
560ガスや改め瓦斯や:02/07/28 22:47
559
そうなんだなガスやはそんなやつが多い
なんでもかんでも ガスがサイコーなんてやつ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1007177670/l50
ここの54のガス会社の料理教室の講師の人みたいな
やだな、いっしょにされるの
561目のつけ所が名無しさん:02/07/28 23:01
>560
IHでのあんたの粘着を真似してやってみたけど
二回で、自分がやりきれなくなった。やっぱ
ガス屋はガスでらりぱっぱしてるからへいきなんじゃろな。もうやんぴ!
562ガスや改め瓦斯や:02/07/28 23:23
ごめんなさいね
別に、ガス業界が好きで今の仕事やってるわけではないんで、
単に、機械いじりが好きなだけ、
どちらかといえばこの業界
大嫌いです。
>>元ガス屋さん
お返事遅れて申し訳ない。

ご推測のとおり、うちは建売(?)のマンションです。

やっぱり難しいみたいですね。了解しました。お答えありがとうございました。


近々、配管の大規模修繕工事が入るので、その時、一緒にモソっと通して
もらえたらうれしいんですけどねぇ(笑)。
564元ガス屋:02/07/29 19:05
>>563

あらら やっぱりそうでしたか、
契約書によっては、
マンションは工事を勝手に出来ないので
その辺を含めて情報がほしかったのですが

>近々、配管の大規模修繕工事が入るので
>、その時、一緒にモソっと通して
>もらえたらうれしいんですけどねぇ(笑)。

出切るかも知れませんが、そのあたり構造を
しっかり確認しないと無理ですし、
どこの工事をするかが問題ですので

そのあたり、工事業者に連絡を取って確認しましょう。
但し、40万円近くの出費が行くと思いますよ。
コスト計算して考えましょうね。

565元ガス屋:02/07/29 19:31
ガスコンロは、バーナーが黒こげて消耗しても
その口火は、安い価格で交換できますよ。

口火の値段なんて1500円ぐらいだから、ぼろぼろに
なったら交換しましょう。只そのころにはコンロ全体も
かなり消耗してると思いますので、安い値段で買った
コンロなら、本体ごと交換しましょう。

ところで リンナイのガラストップ見ました。
内炎式バーナーは 周囲に炎のガードを設けることで
天ぷら温度センサの、熱センサーをガードしてたんですね。
リンナイ素晴らしい。これこそ、家庭用で最強のバーナーかも

熱が真ん中に集中するから、強火にしたら、そりゃもういい
ですね。 ただ,値段的にもそれなりに相当します。

566目のつけ所が名無しさん:02/07/30 19:06
リンナイのガス乾燥機の紙フィルタ切らした。松下のならあるんだけど、代用しちゃまずいかな?
(松下は電気と共通ですぐ手に入るし、紙フィルタなしでも使える。だけどリンナイは紙フィルタは必須で手に入りにくい・・・・)
567がすや改め瓦斯や:02/08/02 22:50
>>566
すまん、会社で確認してこなかった
568がすや改め瓦斯や:02/08/07 22:33
夏休みだ!
569がすや改め瓦斯や:02/08/13 22:18
終わっちまった

さて今日より平常営業皆さん盆休み中らしく
比較的ひまな1日です
IHスレは荒れてますね
570目のつけ所が名無しさん:02/08/14 01:25
日立(化成)の給湯機器はどうなんでしょう?
我が家で使ってる日立の屋外設置型給湯器(2穴隣接設置追い焚き付き)が壊れてしまった
ため、いくつかの会社に見積もりを出しているのですが、修理に呼んだサービスマンからも
同じ日立製の同等品への取り替えを勧められました。
自動湯張り付の20号タイプで工事費その他全て込みで20万は安いのでしょうか?
(ガス工事のみ別途2万。エネスタ見積もり)
他の風呂屋にも見積もりを頼みましたが、ノーリツ・長府の16号非自動タイプで16万?と
言われていて迷っています。
日立製品の話題を聞かない上に、風呂屋も大手メーカー製(リンナイ・パロマ)は?との質問
に「大手じゃその値段ではできない」とのこと。
どうなのでしょうか、ご教授願えれば幸いです。

また、システムキッチンのハーマン製ビルトインコンロも過去に出た立ち消え安全装置の不具合に
よる症状が起こってしまいます。(火が点いてもツマミから手を離すと消える)
このコンロの交換や修理は高額でしょうか?
コンロの型番はハーマン・システムコンロDC−311Sです。
571目のつけ所が名無しさん:02/08/14 22:28
>>570
どーだろう?ノーリツとか長府のほうがまだ給湯器では有名な気が・・・・
コンロの交換は穴と深ささえ合えばとっても簡単。工事費もキャビネット加工なしなら2〜3万から
572がすや改め瓦斯や :02/08/14 22:45
日立化成の風呂ですが、多分ノーリツのOEMになると思われます
見積もりの型番がわからないので高いか安いかははっきりといえませんが
でも大体そんなとこでないでしょうか
同じ20号隣接の風呂でも機械の仕様でかなり価格が異なりますので
よく検討してください

コンロですが、汚れの程度にもよりますが取り替えたほうが無難そうですが
DC-311Sからならどんなのでもつくと思いますが

573目のつけ所が名無しさん:02/08/15 01:22
>>572
なるほど、日立のものはノーリツのOEMなのですね。
確かにカタログを見るとリモコンが殆ど同じタイプですね。
型番は失念してしまいましたが、追い焚きの穴からお湯が出て自動で湯張りできるタイプの
隣接2穴追い焚き付給湯器(20号)で、本体の標準価格が22万だったかと思います。
風呂屋に頼んだのはもっとグレードの低い物で、現在と同じ給湯栓から湯張りするもので、
能力も16号のものです。Q機能なども付いていない安い物です。
ただ、日立の方は日立化成系列のサービス子会社なのでアフターサービスなどは何かと
有利なのかも知れませんね。(メーカー直販みたいなものでしょうし)
シャワーが使えないのは不便(風呂追い焚きは生きている)ですが、大きな買い物なので
もう少し検討してみることにします。
あと、コンロの方は一般的なサイズのタイプなんですね。これも見積もりを出して見ること
にします。ありがとうございました。

574目のつけ所が名無しさん:02/08/17 08:38
ガス器具の擦れでありながら、IHの話がよく出てくる。
よっぽどIHの普及、オール電荷の普及が恐怖なんですね!!
575目のつけ所が名無しさん:02/08/18 21:03
>574

実情をまったくご存じない。IHの実際の普及率なんてガスに比べたらゼロに
等しいものですよ。将来性も問題が多い。

まあこの話は別スレにまかせるとして前に灯油式給湯器
の話が出ましたが、田舎の一軒屋ないざしらず街中では使わないでほしい。

燃焼時のその臭いときたら隣近所が大迷惑!ことに夏期は窓を開けていると
悲惨!何を隠そう我が家の隣が使用しているのです。殺してやりたい。
576目のつけ所が名無しさん:02/08/18 21:39
>575
IHの需要はすごいですよ。
各家庭のご婦人は掃除が便利。次ぎ買えかえるなら、IHが良い。
っていくことをよく聞きます。
今は、ガスに比べ絶対数少ないですが、
ここ数年〜5年ぐらいで
ガスからIHへの普及率が同等あるいはそれ以上に
なるかも知れない。各電機メーカーも開発に凌ぎを
削っていますよ。三菱に至っては、IH炊飯器のときに
みたいに後れをとらいないように必至に開発しています。
577がすや改め瓦斯や:02/08/18 21:44
IHに関しては別のスレで、
あれまくってますが
電磁波についてクリアーになればかなり普及するとは思います
事実、自宅も建て替え時、かなり悩みました
イニシャルコストでガスの勝ちでしたが、
念のため200Vはコンロ下につけましたが

オール電化については、仕事減りますんでとーぜんといえば当然です。

575の灯油給湯器ですが都心部ではさすが少ないようで
30坪そこそこの建売にはさすがタンクは無理なようで
田舎にいくとランニングコストの安さか、多いです



578目のつけ所が名無しさん:02/08/19 16:54
給湯と床暖房と浴室乾燥機をぜんぶ同じ給湯器でやる奴を
使い始めて1年半ぐらい。で 初めて気がついたんだけど
なんか うるさい。外に置いてあるんだけどポーッっていうか
汽笛みたいな音がするんです。
最初からなのか 最近からなのかは不明。
給湯時にはするんだけど 暖房時にするのかも確かめてないです。
1年以上経ったので 見にきてもらうだけでも
有償修理扱いになるらしいんですが これってやっぱり故障?
579がすや改め瓦斯や:02/08/22 22:18
TESですね(東京ガスだと)
汽笛みたいな音がする。
見てもらったほうがよさそですが
型番わかりますか?
BL認定品だと保証は2年間ですが
購入先にご相談あれ
LPのとこで13A用の器具ってことないよね
580目のつけ所が名無しさん:02/08/23 18:46
リンナイのガラストップの最新型を使ってるが、内炎式バーナーの内側がすぐ汚れる。
それに吹きこぼすと、バーナーのところから水が入って、中まで水浸しになってしまう。
なんとかならないの?
IHにすれば良かったかな??
581目のつけ所が名無しさん:02/08/25 02:33
ガス屋いないのかな
582目のつけ所が名無しさん:02/08/25 07:53
最近ガス会社に転職した素人です。
ちょっと分からない事何点かあるんで教えて下さい。

小型湯沸機のガス接続部はねじ接続になってますが、ホースエンドをつけてゴム管
接続しても良いのでしょうか?
(法でゴムホースつなぎが禁止になっているかどうか)

メーカーで扱っているガステーブルとホームセンターで扱っているガステーブル
性能は変わらないと思いますが、値段が違うのは何故?
メーカー直のに比べてホームセンターのは使わなくてもいい部材を使わなくしたり
部材の品質のグレードを下げてコストを下げると聞いた事がありますけど…
もしお客さんに「どっちがいいの?」と聞かれた場合に返答に困るなーなんて
思ってます。
583目のつけ所が名無しさん:02/08/25 08:18
IHの話題は、よそでやれよ、アホ電気屋
584最新!!:02/08/25 08:34
585目のつけ所が名無しさん:02/08/25 10:27
IHは、通常の鍋でも使用できるように
松下が開発し、秋以降に出荷します。
鍋に関する問題がなくなります。
ますます、便利なIHをよろしく。
586目のつけ所が名無しさん:02/08/25 11:04
バックマージン欲しさに、クソ電気屋が書き込んでるな。

 ここは、ガス器具の板やぞ、電磁波で頭悪くなってるな〜
587目のつけ所が名無しさん:02/08/25 11:13
オマエモナ
588目のつけ所が名無しさん:02/08/25 15:20
電磁波でごちゃごちゃ言う人は、
電化製品を使わなくて良い。
ドライヤー、電子レンジ、IHクっきングヒーター、
IH炊飯ジャー、テレビ、蛍光燈等
589目のつけ所が名無しさん:02/08/25 15:46
アホ電気屋の書き込みウザィ!!

日本語もわからない、アホは死ね
590目のつけ所が名無しさん:02/08/25 21:16
>589
お前が死ね。
591がすや改め瓦斯や:02/08/25 23:32
>>582
小湯のガスの結びの件ですが、基本的にはねじ接続です。
ましてや、新規取付けの時は、
取替え時はなるべくガス栓も交換していただくようお願いしますが
ガス栓の取り替えが面倒な時や、予算的に
だめな時はゴム管結びにします。

価格の違いは難しい。
一番の大きな理由は流通格差でしょう。
でも、ガス会社向けの商品と、一般向けの商品微妙に違うとこもありますが、
部品図とにらめっこしないとよくわかりません
> 590 電気屋、耳つんぼか・・? 来るな!!
593目のつけ所が名無しさん:02/08/26 14:23


電気屋は、電気器具の板で、遊んでろ!! 
594目のつけ所が名無しさん:02/08/26 18:22
安売店でいつもすっごく安く売ってる奴は上の天板開けるとすごいよ。
すかすか。ぺらぺら。ぺなぺな。一瞬でさびそうな感じするのとかある。
同じように見えるバーナーキャップも裏返すとアレレとか。
まったく同じで流通経路が違うだけのもあるから
それを見つければお買い得品だと思います。
595目のつけ所が名無しさん:02/08/26 18:52
>592.593
今日耳日曜。
596目のつけ所が名無しさん:02/08/26 19:14
どなたかおしえてください・・。
都市ガス用の製品でよく12A用とか13A用とかあるんですが、何のことでしょうか。
地域によってちがったりするんですか? たとえば12Aの地区では13Aは使えない
とか・・・・そういうことなんでしょうか・・・・。
具体的には横浜で13A用がつかえるかどうかしりたいんですが。
597がすや改め瓦斯や:02/08/26 21:52
>>596
12A13Aはガスの種類です。
カロリー数がちがいます。
でも、ほとんど12A13Aは共通で使えますから
横浜で、東京ガスなら13Aです。
プロパンのところもたくさんありますので確認してください。
13A用の器具をLPで使うと

寸語彙ことになります
598目のつけ所が名無しさん:02/08/26 21:57
> 595 電気コードで、首くくって死ね、電気屋!!
599目のつけ所が名無しさん:02/08/26 22:00
>597さん
丁寧におしえてくださってありがとうございます。
横浜で13A使えそうでよかったです。
プロパンじゃなくて東京ガスなので。
600目のつけ所が名無しさん:02/08/27 04:28
>>597
何でしたっけ?12Aだったか13Aのどっちかの地域は国内ガスのパイプラインが引いてある一部
地域なんですよね。(長野と前橋だっけ?)
なんか、そこだけガスの料金体系が別扱いされてたような気が。
601目のつけ所が名無しさん:02/08/27 04:29
×国内ガス
○国産ガス
602目のつけ所が名無しさん:02/08/27 11:32
今、うちの地域、ガス種改造中。
家中のガス器具を直すらしいんだけど
それって、消費者にメリットあるの?
ガス屋が得するだけなの?
603目のつけ所が名無しさん:02/08/27 15:11
こないだ、大阪エキスポランド横のディリパに行ってきた
すばらしい設備のショールームにため息ばかりでした。
また、ガス火で炊いたご飯をおにぎりロボット君が握ってくれて、
子供も大喜び。
ガスのこと、もっと知りたくなりました。
ガス屋のパンフ見ているだけで
楽しいですよ。
ガスっていろんなことできるんだぁ。。というのが
感想です。

604改築予定者:02/08/27 15:54
はじめまして。我が家を改築することになりましたが、
家の中でコンロについて IH vs ガスの闘いが勃発。

で、オーブンはガスで意見が一致。ところが、ビルトイン
にしようとすると、上に IH 下にガス、という組合わせは
できないんだそうで、結局ガスに統一することになりました。

ガス台なんですが、このスレのどこかで、ハーマンのトロ火
がすばらしい、というのと、リンナイの最強バーナーという
のが書いてありました。どちらにしようか迷います。

あと、オーブンですが、44リットルのものにしたいのです
が、35リットルのものに比べて機種が少なく心配です。
どちらも安くはないので、カタログを見ていると迷います。
教えてクンで申し訳ありませんが、アドバイスがありまし
たらよっろしくお願いします。
あと、「がすや改め瓦斯や」さんが200Vも引いたという話
は、貴重なものでした。
605がすや改め瓦斯や:02/08/27 23:54
>>600
確か、長野、群馬の1部が12Aがはいってますが
この辺の話はちと疎いもので、

お引越しの方もこの時期多いと思われます
必ず、持っていくガス器具のガス種は確認してください
都市ガス=13Aではありませんよ

>>602
プロパンから都市ガスに変更でしょうか?
ガス料金安くなるはず
でも、イニシャルコストがかかりすぎると元が取れない

それとも同じ都市ガス会社で熱変でしょうか?

>>604
コンロは使う人によって決まりますから
奥さんはまめにお手入れをされる方でしょうか?
それとも、コンロはいつもデロデロでしょうか?
もし、デロデロな方なら、迷わず一番安いの

オーブンは庫内がでかいのは天板もでかい
洗う時大変です

ちなみに我が家は
一番安いハーマンのコンロ+44リットルオーブン(電子レンジなし)
デロデロではありませんが
606改築予定者:02/08/28 00:57
>>604
ありがとうございます。妻は手入れをしませんが
私はピカピカに磨きます。最近「お掃除の鬼」を
手に入れてからは、妻も掃除をすることがふえま
した。

>ハーマンのコンロ+44リットルオーブン(電子レンジなし)
おぉ! 私もこのタイプをねらっていました。
リンナイより火力が強いのなら、中華にも良さそうですね。

607目のつけ所が名無しさん:02/08/28 12:21
うちは新築して2年。ハーマン製のです。
その前がどこ製かわからないんだけど、
まちがいなく火力は強くなった。
だって、昔みたいにチンタラ混ぜてると焦げるもん。
コンロを替えて、鍋フリデビューしちゃいましたよ。
でも、ガス代がお得になるとかいわれたけど
その実感はありません。
あっ、あと、フッ素トップはダメ。
替えて2ヶ月くらいでホーローに替えてもらった。
(有料だった)すぐ掃除できないから、どうしてもこびりつくし。
私は、ごしごしできるのが一番と思ってます。
608がすや改め瓦斯や:02/08/28 22:24
最近のコンロはどこのメーカーの物も効率が上がってます
ほんと、ちんたらしてると吹きこぼしたり、焦げ付かせたり
 
改築予定者さん、ひとついい忘れましたが
プッシュ点火式のほうが使いやすいです。
火力調節も別レバーで
1万ほどしか違いませんのでそちらのほうがよろしいかと

フッ素トップは最初はいいけど2.3年で汚くなりますね
ガラストップコンロは手入れ楽でよさそですが
あの五徳が気に入らない
ビルトインコンロのいい点はあのでかい五徳。
なべを持ち上げなくとも移動ができる
あの小さな五徳はいやだ
609目のつけ所が名無しさん:02/08/29 00:23
瓦斯やさん、あなたがガラストップの五徳を気に入らないと言っても買うのは客です
ガラストップ知識がほとんどないくせに生意気言うな
610目のつけ所が名無しさん:02/08/29 10:21
607です。
私は大きなゴトクを洗うのが大変なので
(シンクがせまいのではみでる)
小さなゴトクはうらやましいと思ってました。
でも、瓦斯やさんの言ってることも
すごく良くわかります。
フライパンと小さ目の鍋と中くらいのと
前2つの火口でとっかえひっかえ使うには
やっぱり大きなゴトク便利です。

609サンはガラストップの知識が豊富なメーカーさんなんですか?
それなら小さいゴトクのもっと良い点を教えて下さい。
611目のつけ所が名無しさん:02/08/29 11:01
>>610
609ではありませんが、書きますね。
小さな五徳は食器洗い機にも入るよ。
焦げ付きは落ちないけど油が落ちて掃除が楽になるよ。
でも、大きいのって便利なんだよね、調理時には。
612目のつけ所が名無しさん:02/08/29 11:23
609はただのガラストップコンロ購入者の痛い主婦と思われ
そう、それなりに長所と短所があるからいちがいには言えないと思う。
五徳がデカいとナベやフライパンを滑らせて移動できるからね。
小さいとよっこいしょと持ち上げなきゃならない。
自分も、個人的に大きい五徳が好きかも。
にも関わらずガラストップ否定論者を全否定するような>>609は痛すぎる。

614改築予定者:02/08/30 07:15
>>607
フッ素が長持ちしないのは経験しています。
で、ハーマンの製品に良さげなものがあった(五徳がガッチリした
鋳物ふう)のですが、ステンレストップやホーローのものが見あた
りませんでした(つい1週間ほど前に送ってもらったカタログ)
ホーローやステンレストップかどうかを、どこで見分ければよいの
でしょう。
615目のつけ所が名無しさん:02/08/30 13:52
ハーマンのHPみたら?
616がすや改め瓦斯や:02/08/30 21:43
五徳ががっちりしたのは多分フラットトップのモデルでしょ
普通のビルトインコンロはカウンターより天板、五徳が上がっていますが
このタイプはカウンターとほぼフラット
けっこ使いやすかったりします。
ただ、キッチンに合わせてバーナーの配列をえらべなかったような気が

>>609
ガラストップの知識がないくせに、うんぬん
ほー、609サンの知識はどの程度なんでしょう?




617がすや改め瓦斯や:02/08/30 21:48
>>612
主婦かもしれんが、講師かも
618609:02/08/31 13:56
主婦でも講師でもありません。ガス屋です。瓦斯やさんよりはガラストップの知識
は知ってます。瓦斯やさん、どっかの板でガラストップコンロは全然売れてない
って言ってましたよね? 誰かが、ガラストップはよく売れてる
とカキコミをすると 「私は修理ばっかりしてきたから全然しらなかった」
と書き込みをされまいsたよね?それ読んで大笑いしました。すごい理由だなって。

瓦斯やさんの言ってることは一見、正しい事を言ってるようですが実は
おかしいことを書いてる事が多いですね。で、あなたの都合が悪いことがあったら
答えないしね。

619目のつけ所が名無しさん:02/08/31 15:34
フラットトップとガラストップ、一長一短ですね。
確かにフラットトップのほうが低くてお鍋の移動などは便利。
でも、ちょっとこぼしたときなど、ちょちょいと拭くことができない。
いちいちほかのお鍋をどかしたり、熱いごとくを鍋つかみを使って持ち上げたり・・
ついつい面倒でこびりつかせたりする。(のは私だけ?)
小さいゴトクの食洗機使用は楽でよし。きれいに保つという点ではガラストップ。

620目のつけ所が名無しさん:02/09/02 20:54
HELP
パーパスの給湯器(TP−MR01−1)の「燃焼ランプ」が点かなくて、お湯が出なくなってしまいました。
「運転ランプ」は点きます。
復旧方法とかあったら教えてください。
621目のつけ所が名無しさん:02/09/02 22:03
リモコンにエラ−番号でない?
年少してないんだったら壊れてそうだからガス屋に修理してもらったほうがいいんじゃないの?


瓦斯やさん逃げちゃったね
622がすや改め瓦斯や:02/09/02 23:04
609もガス屋でしたか、ガラストップ確かにうちではあんまし売れていませんね
メーカーの方でしょうか?
だったら素直にごめんなさいメーカーの方には勝てません。
確かに、お金を出すのはお客さんですが、たかがコンロに10万も払う気には
私はならないと言っているだけで、
まぁ、人それぞれですので 
と開き直る。
勉強不足といわれたので、今週ひまな時会社の展示品ばらしてきます。

>>620
TP−MR01−1 リモコンの品番ですね
621さんも書いてますが、エラー表示なんか出ますか?

>>609
別に逃げてませんが、
土曜、結婚式、日曜、家族サービスでしたもんで
623620:02/09/02 23:28
>621 622
TP−MR01−1はリモコンでしたか。失礼しました。

室外機の品番は、TP−PS165Rです。

リモコンには、「湯温」「燃焼」「運転」のランプしかなく。
エラー表示をするものがありません。
「燃焼」のランプのみ点かないのです。
624620:02/09/03 10:19
すいません、
結局、メーカー呼んで、修理してもらいました。
領収書には、「FSW交換」と書いてありますね。
部品がへたってたようです。
1万出して小銭が戻る修理費でした。思いのほか安く済んでよかったです。
625目のつけ所が名無しさん:02/09/03 10:50
たかがコンロなんですけど
毎日2回以上キッチンで調理をするので
多少の価格の差よりも
気持ち良く、ちょっと便利に使えた方が
良いなと思っています。
瓦斯屋さんには うれしいお客さんでしょ?
626目のつけ所が名無しさん:02/09/04 21:58
どこのスレでもIHの話題が
出ている。
IH普及は間違いなし。
ガスコンロを使うより、IHの邦画
快適、安全、便利です。
実際に使用してみてそう思いました。
だから、IHの話はIHスレでやってくれよ。
ただでさえIHスレは荒らされてるんだからさ。
628415:02/09/05 11:53
瓦斯やさん ご無沙汰しております。
415です。
以前とってつけるコンロの件で相談させていただきました。
あまりの(30-40万といういいかげんな)見積に
コンロの着きにくいのも辛抱していたのですが、
そろそろ限界となり再度見積依頼してみました。

こんどは細かく採寸などもしていったらしく、
深さ18センチを28センチに改造して、
下の物入れは扉を切断再利用するなどで
工事費用4万円弱、ガラストップコンロは
定価の3割引といわれたそうです。
相変わらず紙に書いた明細書はくれませんが。
これで頼んでみようかとおもってるんですが、
何か気をつけないといけないこと、
ありますか。
>>628
契約前に見積もりの明細を書面でもらっといたほうが良いよ。それだけ
630415:02/09/06 13:47
了解しました。
631がすや改め瓦斯や:02/09/06 21:09
>>620
フローセンサー(流水SW)でしたか、
おそレスすまそ。

>>415
確か松下のコンロからの取替えでしたよね
4万かぁー、現場見てないんではっきりとはいえませんが
うちだともう少し安いかも、
でも、扉の収まりがあまり良くないかも、多分。
松下から取替え用キャビネットもでています。
幅、60センチのキャビネットでしたら、古いのをはずして
ナイスアップキャビ(東京ガスだと)に入れ替え
ってな方法もありますが、
632目のつけ所が名無しさん:02/09/07 10:07
IH万歳。
633目のつけ所が名無しさん:02/09/07 16:08
家庭用GHPとガスルームエアコンって違いあるんでしょうか?
GHPつけるとメンテ料金を年間支払わなければならないんですよね。

ルームエアコンって何部屋もマルチで設置出来るものなんですか?
もしそれができるんならルームエアコンの方がイニシャルコストは安いかな?
それとランニングコストはどっちの方が安いのでしょう?

→3部屋に冷暖房しようかと考えています。
634目のつけ所が名無しさん:02/09/07 21:39
ガスエアコンは、エアコンに比べかなり、
ランニングコスト、メンテ代が高いと聞いています。
635がすや改め瓦斯や:02/09/07 22:00
ガスルームエアコン

冷房時は普通の電気エアコンといっしょ。
暖房時、ガスを燃します。
温水式 、冷媒加熱式、FF式など

GHPはガス燃やしてエンジン回す
家庭用では、あまり普及してませんね、イニシャルコストがかかりすぎる

ランニングコストについてはどうだろう?
暖房時、外気温に左右されずに能力が出ますが、暖房は別の物考えたほうがよさソ
電気のエアコンでも寒冷地でもない限りあまり変わらん
それより、暖房は床暖房にしたら
636がすや改め瓦斯や:02/09/07 22:07
>>609
今日、リンナイガラストップコンロばらしてきたぞ、
バーナー周り昔のクリーンフラットから比べるとかなり改善されてるが
あれだと派手に吹きこぼせば中まではいるな

小さな五徳は確かに洗いやすいが所詮五徳は五徳
手で洗うにはめんどくさい
今日の一言
こぼさぬコンロに修理なし

637目のつけ所が名無しさん:02/09/07 22:45
>>636
五徳は食器洗い機の80℃洗いと洗剤のパームオリーブジェルの
組み合わせで簡単にお手入れできます。
638目のつけ所が名無しさん:02/09/08 00:10
639目のつけ所が名無しさん:02/09/11 09:08
ガスは大爆発が有るから危険。
大阪中座のガス大爆発は、大ガスが原因。
商売あがったりや。どうしてくれるんや。
大ガス。
640目のつけ所が名無しさん:02/09/11 16:23
自宅でパンを焼くので、今回ガスコンベック(オーブン)を購入しようと
近所のガスステーションに、カタログを貰いに行きました。
今まで使ってた電子オーブン・レンジも、相当大型の物ですが資料を見ると
ガスコンベック(卓上型)も、かなりデカく(引き手入れて奥行き1m位)
「ん?、一体内部はどーなってるの」と、疑問を感じ
資料を貰った所で「展示してる場所って無いのですか?」と聞くと
「最近は無いですねぇ〜、ビルトインタイプは展示会場あるんですが」との返事
これって、勘で買う以外無いんですかね??
卓上ガス器具なんで、置いた場所の範囲から何センチは周りに何も置くな!とか
細かい安全性の事などを、その本体見ながら質問とかしたいのに・・・
「そんなに、心配ならレンジ付きのモノなら持ってこれますよ」と店員?は
言うけど(断っても構わない前提で)コンベック機能だけのオーブンが欲しい
私は、希望外のモノ見せられても「欲しい」とは思えず断りました。
デカイからこそ、本体見て購入したいのに・・・
641目のつけ所が名無しさん:02/09/11 17:49
639のコメントに対して何か言えよ。
642がすや改め瓦斯や:02/09/11 21:24
爆発したみたいですね
当方、東京瓦斯エリアのため詳しい事はわかりませんので
とりあえずコメントは避けます。

>>640
リンナイのもんでしょうか?
リンナイに連絡してとりあえず承認図送ってもらったらどうでしょうか?
どこでもそうですがあまり数の出ないものだと
展示はしていないことがありますので
どこかのパン教室で使ってませんか?
643目のつけ所が名無しさん:02/09/11 22:08
>>642
そうです、リンナイのガスコンベックです。
パン教室などはスチーム機能の付いた専用オーブンか、リンナイ使用でも
料理教室&パン教室も兼ねて経営してる所が多く、ビルトインタイプが
多いみたいです>教室のコンベック
本体を見れない難点として、オーブンを置く調理台(専用台?)購入も
難しいですし(ガス関係の器具はどれも大きめ)
それ専用の台も無いらしいので、安全性考えるとエレクター関連に
なりそうなのですが、よく言われる器具の足?(下に付いてる4つのポッチ)
が、一体どの位の大きさなのか?とか色々考えてしまって・・・
家庭用のガスオーブンコンベックは、リンナイ1種しか販売しておらず
とても購入したい商品なので、アドバイス通り承認図を送ってもらえるよう
一度リンナイに手配して見ます。642さん有難う!
644目のつけ所が名無しさん:02/09/12 22:22
五徳を食器洗い機に入れたら、
赤いサビが出るようになっちゃったよ。
645がすや改め瓦斯や:02/09/12 22:33
646643:02/09/12 23:05
>>645
その専用台は、残念ながら奥行きが15センチ程足らないんです。
多分ガスオーブン専用台でも、電子レンジも兼用の(コンビネーション?)
ガスオーブンの台だと、ガスステーションの方に聞きました・・・
けど、わざわざ教えて下さって有難うございます!
647目のつけ所が名無しさん:02/09/12 23:51
大ガスの販売するガス器具だけは、
購入しないほうがいいよ。
だって、図面管理もできていない会社やから、
承認図をもらっても間違った図面をさも
当たり前のように説明されるよ。ほんと恐い会社や。
648目のつけ所が名無しさん:02/09/13 22:53
リンナイの衣類乾燥機(RDT−50E)の投入口のプラスチックのわっかが取れちゃったんだけど、押し込んで使い続けても平気かなぁ?
規定外施工&汚部屋なんで業者は入れたくないんだよねぇ。ちなみに購入後2ヶ月、使用回数は100回前後
649目のつけ所が名無しさん:02/09/14 08:30
ガス屋さん。質問です。
先に使っているコンロ(火は、ついてます)の横で点火すると先につかっていたコンロの
火が消えてしまいます。
1つ使えて、同時だと、影響をうけるのか
消えます。もう一度、点かし直すと、3つとも付くように
なるのですが何が、考えられるでしようか?


650がすや改め瓦斯や:02/09/16 22:15
>>643
奥行きがたりない?
多分、足は乗るのでは?

>>648
保証内ですよね。
とりあえず、部屋かたして販売店に連絡を。

>>649
ゴム管つなぎのコンロですか?
だとしたら、ゴム管の折れでしょう
又はがす栓が全開になっていない、
システムキッチンのビルトインコンロだと
キャビネット内の仕切りが悪くてそうなることも
 
本命 ゴム管の折れ
対抗 ガス栓が全開になっていない
抑え ガス栓のヒューズ不良
 そんなとこでしょう

651がすや改め瓦斯や:02/09/16 22:18
寒くなってきました
暖房器具の点検はお早めに
寒くなると、修理込みますので
今のうちに、ご自分で試運転を
652415:02/09/17 14:40
先週ガラストップコンロへの取り替え工事
おわりました。
赤かった炎も青くなったし、
やかんの底も煤けないし、
火の着きもいいし、
掃除しやすいし、
嫁の機嫌も良くなったし。
ということで、
瓦斯やさん、
いろいろ相談に乗っていただいて
ありがとうございました。
653目のつけ所が名無しさん:02/09/17 19:29
415さんへ
内炎式のにしたんですか?
それともエコジェットバーナー?
はたまた それ以外?
ぜひ しばらく使用した上で
良い点、悪い点、使い勝手を教えて下さい!! 
654415:02/09/18 11:40
リンナイじゃない会社のコンロです。
内炎式はお勧めしないってことでした。

うちのマンションも築13年になるので
各軒とも交換時期らしく、
今後軒数分(約100戸)の工事が期待できるらしく、
某社の方が何人も来て工事の手順などを
デジカメに記録していかれました。
パンフレットにも使用するようなことも言われてました。
(あっ、身元ばれるか)

私はまださわってないのですが、
家内は満足度高そうです。
655がすや改め瓦斯や:02/09/19 21:54
415
お取替えされたそうで、
出来ましたら取替え後の型番等教えてていただけたら。
使い心地等もぜひお聞かせください
656目のつけ所が名無しさん:02/09/22 22:00
IHさいこー。
657目のつけ所が名無しさん:02/09/24 04:55
湯沸かし器を買いたいんですけど、できれば安く済ませたいんです。
でも安売りやオークションで安価なものを手に入れたとしても、結局
工事費が高くなって、東京ガスで買って付けてもらったほうが安くなって
しまうって本当なんでしょうか?(そう東京ガスの係員が言っていたんです。)
書く順番が前後しましたが、都市ガスで、湯沸かし用のガスの口(?)は
ありますが、分岐水栓がありません。(一度分岐させて元に戻した形跡あり。)
どなたか教えてください。
658目のつけ所が名無しさん:02/09/24 20:50
見積もりとって比較すればいいのでは?
現場が分からないとここではなんとも言えん
659がすや改め瓦斯や:02/09/24 21:21
現場を見ないことには金額はなんともいえません。
どこかに写真でUPせていただければ大体はお答えできますが。
とりあえず、見積もりだけでもしてもらったらどうでしょう
でもね、買ったとこでつけてもらいな
どこも取り付けだけはあまりいい顔しませんから
安いとこは何で安いか、高いところは何で高いかよく考えましょう。

660目のつけ所が名無しさん:02/09/25 01:09
>>657
あんまりお勧めはしないし、ガス屋さんに怒られるんだけど既存のガス栓が13ミリゴム管用ならば量販店で湯沸し器とゴム管口とゴム管買ってきてつけちゃえば?
ただし中古はいろいろな意味でおすすめしない。
661570:02/09/25 04:48
がすや改め瓦斯やさん、この前はお世話になりました。570です。
風呂給湯の方は日立、コンロはハーマン(東京ガスブランド)に取り替えました。
前者が20万(ガス工事2万)、後者が9万でした。

コンロの話が出ているのでコンロの話を。
取り替えたのはハーマンの東京ガス型番HR-M863P-HR、「ピピッとコンロ」の光沢
ホーローの60cm天板タイプです。地元エネスタ3社に見積もりをとって一番安い所
でお願いしました。(見積もりは9万,9万5千,10万5千)
かなり良い感じです。ハーマンらしい硬派なデザイン、手入れしやすい天板、豊富な
機能、高い火力、申し分ないです。今までなかなか点かないコンロに苦労させられて
来た身としては、天と地ほどの差がありますね。

「ピピッとコンロ」の機能はあまり使っていないのですが(魚をコンロで焼かないと
いうのもあるのですが)、沸騰消火機能は麦茶の煮出しに非常に便利ですね。
夜中のラーメン作りもお湯をかけて沸騰消火をセットしておくと沸騰でアラームが
なるので、そこですかさず麺を入れて、コンロタイマーをセットすればつきっきり
でなくても勝手にラーメンが出来上がります。嘘のような便利さです。
あと、火力の向上は手早く料理が出来る上に、炒飯などの炒め物もよりパラッと仕上
がって良いです。火力で鍋振りデビューしたという言葉が分かった気がします。
母親も非常に気に入っているようです。取り替えて本当に良かったと思っています。
662570:02/09/25 04:53
(追記)
ちなみに、このハーマンの光沢ホーロー天板のモデルはカタログに
「※光沢ホーローシリーズは受注生産(納期1〜2週間)となりますのでご了承ください。」
との記述があったので、それなりの納期を覚悟していたのですが、実際には「品物は
発注すれば翌日には届きますよ」とのことでした。そんなものなのでしょうか?
まぁ、うちの場合一般的な60cmブラック天板タイプだったのでたまたま商品在庫が
あっただけなのでしょうかね?
663がすや改め瓦斯や:02/09/25 22:43
>>570
ピピとの意外な使い方、夜中のカップラーメン 知らなかった。
確かに便利そう。
納期については確か、カラー天板のほうが若干かかったような気がしましたが
最近、田村正和さんのおかげでしょうか売れ出しました。
一部品薄になっているモデルもあるようです

メンゆでの時注意してください、あっという間に吹き零れます
先週、パスタゆでていてかみさんに怒られたばかりです。
分解掃除させられました。
664570:02/09/26 00:58
>>663
我が家で常備している「サッポロ一番(しょうゆ・みそ・塩)」の場合、ゆで時間が
ちょうど3分なので、自由度の低いハーマンのタイマーでも問題無しです。
(設定時間が1分単位のリンナイのガラストップタイプならより自由度が高いでしょう。
パスタや生麺タイプのラーメンなどにも応用可能かと)
片手のラーメン鍋に指定通り500mlの水を入れ沸騰させますが、だいたい「炊飯」位置に
火力を調節すれば吹きこぼれることはないみたいですね。
(かくいうワタシも吹きこぼしそうになりましたが)

665がすや改め瓦斯や:02/10/01 22:09
ガス器具、人気ないな。
落ちる前にage
666目のつけ所が名無しさん:02/10/02 03:38
シャワー風呂釜が点火しなく成りました。
右に浴、槽左に釜、更に左壁30×40cmの穴から何か外に突き出てる。
団地やアパートに良く有るタイプです。
シャワーのみで浴槽は使わないので、釜と浴槽を撤去して給湯機を設置したいと思います。
30×40cmの壁穴にすっぽりはまる外壁貫通設置型と言うのを見付けました。
本来大型浴槽と一緒に設置が基本の様ですが、浴槽無しシャワーのみは問題無いですか?
制御に電気が使われてますが、浴槽の陰に成る筈の機器がむき出しで、
シャワーの水が掛かって感電しないか心配です。
667がすや改め瓦斯や:02/10/02 21:34
>>666 オーメン

バランス釜(以下BF)からホールの取替えですね
シャワーのみ浴槽なしでとの事ですがひとつ大きな問題が
シャワー金具をどのように付けるか
ホールの時は普通浴槽ふちににシャワーをつけます
浴槽なしとの事ですが、どこにシャワーの金具を(配管)付けるかです
浴室内の露出配管になると思います
外回しで配管できるようならおとなしく外置きにしたほうがいいかも。
668がすや改め瓦斯や:02/10/02 21:37
ホールは普通追い炊き配管をします
めくらをしておけば問題ありませんが自動ボタンを押してしまうと
エラーがでてとまります
あと100Vの配線です

もし、一軒家なら外置きにしましょう
669目のつけ所が名無しさん:02/10/02 22:14
>>瓦斯やさん
レスありがとうございます。
今日試したら何事も無く点火してシャワーを浴びる事が出来ました。
過去ログで雨の日は修理依頼が増えると有りましたが、台風の影響だったのかも知れません。
昨日はキッチンの瞬間湯沸器からホースを引いて体を洗いました。
しかし、10年以上前の器具で数年置きに故障するオンボロなので、
引き続き買換えを検討しようと思ってます。
一戸建てですが風呂場は2階で地上の外壁周辺は資材や廃材が置かれていて場所が無いです。
機器のお湯出口に直接蛇口(ハンドル)を付けてそこに
シャワーホースを付けて吸盤式ホルダーに引っ掛けるだけでは不味いですか?
出てくるお湯は温度調節されてなく水と混合する必要が有るんですか?
670目のつけ所が名無しさん:02/10/03 00:23
>>669
 屋外に壁掛けできる場所ない?
 壁穴貫通型給湯風呂釜は電源は屋外から取るから正しい施工をしていれば浴室内に配線が露出することはなく、感電の心配はしなくてもいい。(当然屋外のコンセントは防雨型を)
(リモコン線は弱電なので感電の心配はしなくてもいい)
 給湯栓は単水栓より混合水栓を推奨しておきたい(最近の給湯器は制御がいいので大丈夫だとは思うが)
 あと、どんな浴室か知らないけど浴槽があるべき場所には浴槽があったほうが収まりがいいよ
(UBの浴槽スペースは滑り止めがなされていないため、浴槽をどかしてもそこを使ってからだを洗っていると石鹸で滑る)
671669:02/10/03 06:35
>>瓦斯やさん
2Fの外壁なら空いてますが、地上に廃材が有って数ヶ月置きの回収後でないと、
はしごが掛けられないんです。
電気屋に屋外配線工事して貰う必要が有りそうですね。
確かに洗い場には有る床の凹凸が浴槽の下には無いですね。そこまで気付きませんでした。
672目のつけ所が名無しさん:02/10/03 12:42
夏にエアコン取替えたら電気代が
びっくりするほど変わりました。
ファンヒーターも10年ものなんですが
やっぱり新しくするとガス代も変わるの?
まだ使えるんだけど なんとなく汚れてきたので。。。
673がすや改め瓦斯や:02/10/03 22:54
>>666
>昨日はキッチンの瞬間湯沸器からホースを引いて体を洗いました
これはやめれ。
不燃防が付いていない小型湯沸し器でなくなった人がいるもん

>>672
ファンヒーター大して高くないものなので適当なとこで
買い替えです。
別にガス代はびっくりするほど変わらないけど
674目のつけ所が名無しさん:02/10/03 23:30
>>672
 ガスファンヒーターはエアコンみたいに複雑なもんじゃないから、10年前でも燃費はあんまり変わらない。
 でも、掃除できないところの埃や安全装置の精度を考えたらある程度で替えた方がいいかも
675目のつけ所が名無しさん:02/10/05 07:01
関西地方の電気料金引き下げが10月から
開始されるが、オール電化とガス併用住宅の
電気代の引き下げ額が、あまりにも差がありすぎ。
(オール電化:9,000円弱お得、
それ以外:2,000円きょうお得)

今後、家庭用まで電力自由化になれば、
ガス併用住宅の家庭とオール電化の家庭の
電気代にますます開きがでてくるぞ。大変心配。
676目のつけ所が名無しさん:02/10/07 15:39
暖房関係のスレッド

最も経済的な暖房器具
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1007105372/
オイルヒーターってどうですか? 2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1014144163/
温水ルームヒーターって、どう?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/998874857/
ガス器具のスレ  
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001255018/
〓遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーター パート2 〓
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1033723466/
エアコンはどこが良いですか? 7
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1029804350/
やっぱり暖房は「石油ファンヒーター」でしょうか2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1011890096/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003223681/
石油ストーブ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/994426990/
★そろそろ加湿器 2★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1012328117/
677ちぼ:02/10/08 10:16
はじめまして。ちぼと申します。
さて、早速お伺いしたいのですが、私の家では現在
ガスFF(夏は電気でクラーが使えて、冬はガスで暖房)を使用
しているのですが、調子が悪いので買い替えを検討しています。
形は、床に置くタイプのやつです。で、現在、電気エアコンにするか
ガスにするか悩んでいるのですが、この前量販店に電気エアコンを
見にいったところ、1店目では、古いガスFFは引き上げてくれる
とのことだったんですが、2店目では、うちは電気屋だからガスFF
は引き上げられないから、取り外しはガス屋にお願いしてくれって
言われたんですよ。本当に、ガスFFの取り外し・引き取りはガス屋に
お願いしないといけないのでしょうか?
678目のつけ所が名無しさん:02/10/08 22:05
ガス屋じゃなきゃダメというか、
ガスの資格を持った人じゃないと
ネジ接合が出来ないということです。
679がすや改め瓦斯や:02/10/08 22:22
>>677
FFエアコンですよね、別にガスやでなくともはずせます。
2店目の方はよく知らないのではないでしょうか?
ガスはゴム管又はガスコードでつながっているので、別になんでもないかと
古くて、でかい部屋用のものはたまに鉄管で結んでありますが
多分面倒くさいんでしょう
680目のつけ所が名無しさん:02/10/08 22:25
ガスFFってやっぱり電気エアコン
と比較してこわれやすいのかな。
681目のつけ所が名無しさん:02/10/08 23:15
なぜ、「やっぱり」なの?
682がすや改め瓦斯や:02/10/08 23:23
FFだから壊れるって事はないと思います
電気エアコンでもだめなもんはだめ
FFでもだめなもんはだめ
683ちぼ:02/10/09 09:23
がすや改め瓦斯やさん・目のつけ所が名無しさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
2店目の人はよく知らないだけだったんですね。
これで、電気エアコンも買い換えの対象として
検討してみます。
本当に、ありがとうございました。
684目のつけ所が名無しさん:02/10/10 22:48
エアコンは、電気式に
限定。
685がすや改め瓦斯や:02/10/10 23:08
家庭用に限っては電気エアコンを素直につけたほうがいいかな。
いまどき、FF式は高すぎる
686がすや改め瓦斯や:02/10/10 23:13
いかんせんFFエアコンは高すぎる
いっそのこともう少し奮発して
電気エアコン+床暖房にしたらどうでしょうか
これが最強。
もし、温まるまでの時間が気になるのなら
ファンヒーター1台捨てずにおいときましょう
現在台所のガスの口が一つしかありません。
冬に向けて給湯器を買うんですが、屋内につける簡易型のにしようと思います。
ガスファンヒーターも欲しいのですが、LPガスで三口もつけて大丈夫なんですか?っていうか出来るんですか?
三つ同時に動かすのはあまりないとは思いますが・・・。

あとLPの方が料金が割高との事ですが、ファンヒーターを夜の5時間くらい六畳木造で使うとするといくらくらいなんでしょう?
688ジュニア:02/10/11 13:15
こないだ、ジェリー藤尾のうちにハーマン製のガラストップ(水色)
をつけたら偉い気に入ってもらいサインと写真(写メール)を撮らしてもらった。
689がすや改め瓦斯や:02/10/11 22:01
>>687
ガス栓増設工事になるな
プロパンやに見積もってもらってください
LPのほうがガス料金は高い
業者によって違うのでよくわかりません

参考までに
東京瓦斯の時だと2000円/月ほどでしょう
LPだと5割増かな?
690がすや改め瓦斯や:02/10/11 22:04
ジェリー藤尾さん昔、料理番組やってたな
ハーマンのコマーさるなんてどうでしょう
691目のつけ所が名無しさん:02/10/13 17:36
1年半前、リンナイのガラストップのガスコンロにしたんですが、数日前
二カ所割れてるのが判明。大ショック。
手前から左のガスコンロに向けてと、その左のガスコンロから、中央奥の
小ガスコンロに向けてと、繋がってピーと。
これ、なんか保証してくれるのかな〜・・・。
692がすや改め瓦斯や:02/10/15 23:18
1年半か、微妙だなぁ
販売店に相談してみてくださいな
ごねてみたら
693がすや改め瓦斯や:02/10/20 21:37
今日寒いな、
ゆかだんつけるか、
694目のつけ所が名無しさん:02/10/21 21:07
床暖いいですねぇ

ところで今日帰宅したらガスコンロが点火の状態になってるのを発見!
火はついてないのですが、お恥ずかしいことに、
消したつもりでボタン(?)が戻りきっていなかったようです
こういった場合は、ずっとガスが出た状態なのでしょうか?
換気扇が付けっぱなしだったのでガスが充満していなかったのが幸いです
これからは確認しっかりします
反省しきりです

695目のつけ所が名無しさん:02/10/21 22:27
>>694
立ち消え安全装置がついてるならでてません。
でてたらシューシュー音がしてるし、いくら換気扇が回ってても臭いはずです
696がすや改め瓦斯や:02/10/21 22:28
最近のでしたら立ち消え安全装置がついていますから
大丈夫でしょ。
大古だと?
697ビーン南:02/10/22 19:35
・・・そそろそろガス展ですね。
私は需給担当ですが、某ガス会社の応援でooまで
行きます。久々に生き抜きしちゃお!!!
698スカトラー松:02/10/22 20:18
692 何でもかんでもメーカーにごねるな!最近、客は強くなる=販売店も強くなる=メーカー弱くなる↓最悪です!ただでさぇ両面焼きのクレームが多いんだから・・・
699目のつけ所が名無しさん:02/10/22 21:03
パロマの eco60 バーナーと、eco50 バーナーと、
リンナイのスーパーエコバーナーと、エコマックスでは、熱効率はどの順番なの?

eco60 > エコマックス > スーパーエコバーナー > eco50 って感じでいいのでしょうか?
700目のつけ所が名無しさん:02/10/22 21:08
あ、
ニューエコバーナーと、eco60 が同等、
エコバーナーと eco50 が同等ってことか、
エコマックスと、スーパーエコバーナーは通常のエコバーナー同等ってことで
いいのだろうか?

熱効率に関しては、はっきりうたうとボロがでるのか、曖昧な書き方してる
Web がおおいんだよな。
701がすや改め瓦斯や:02/10/22 21:15
>>697
そうですね、昔に比べ景品がしょぼくなったような気が
私も展示でこの日は外にいます。

>>698
メーカーの方ですか、いつもごねてばかりでご迷惑かけております
やはり、両面焼き関係のクレームありますか?
お客さん、魔法のグリルと勘違いされてる方が多く
どんなお魚もごんがり焼けると勘違いされたる方が多くて
現場でも、対応に困っております。

>>699
不明、知っている方手を上げて
702目のつけ所が名無しさん:02/10/24 22:29
瓦斯やさん、浴室乾燥機どうやって売ればいいですか?
703がすや改め瓦斯や:02/10/24 23:02
とりあえず
自分の親が風呂場で発作を起こして倒れたことにしてはどうでしょう
一筋の涙をこぼし

でも、自宅で使っておりますが
これ実に快適、親のためにつけましたが
実際自分が一番よく使っております。
自分で使うのが一番でしょう。
704目のつけ所が名無しさん:02/10/24 23:59
これって風呂場の広さ関係ありますの?
705目のつけ所が名無しさん:02/10/25 00:13
僕の常識ではガスコンロって、右の方が火力が強いです。
ところが、友人に聞くと、左が強いのが一般的と言われました。
本当は、どっちが一般的なんですか?
706目のつけ所が名無しさん:02/10/25 00:32
>705
強火力、左を選ばれる方が多いですね。
707目のつけ所が名無しさん:02/10/25 00:42
ここ、すごい!
瓦斯やさんがお返事くれるのね。
心強い。困った時、また来ます。よろしくお願いします。
708目のつけ所が名無しさん:02/10/25 00:58
>>706
かなり意外でした。
俺は非常識人だったのかー。

しかしなんでなんだろう。
うちのビルトインも右が強いです。
709目のつけ所が名無しさん:02/10/25 01:07
>708
お客さんの好みや台所の間取りによって
左右の選択が変わってくると思うのです。
リンナイのビルトインガラストップの75
センチは右しかないと思います。

710はな:02/10/25 18:08
ガスファンヒータかガスストーブ買おうかと思ってます。
ホースは太さってどのくらいですか?
最近は細くなったって聞いたんですけど。
711目のつけ所が名無しさん :02/10/25 19:03
ガスコンロのコンロ部分が、大錆状態です。外して掃除したのですが、
錆といっしょにボロボロとカドが落ちていき、緑色の炎が出るようになりました。
コンロの部分だけ交換したいのですが、ホームセンターで買えますでしょうか?
712目のつけ所が名無しさん:02/10/25 22:24
>>711
 コンロの部分とは?バーナーのこと?それともビルトインやキャビネット・オーブン一体型?
 バーナー部分だけの交換は難しいと思います(テーブルコンロ・ビルトインコンロの場合)
 ビルトインコンロは交換できるものがほとんどです。
 収納一体型は全部取り換えになることが多いようです。
 オーブン一体型はメーカーかガス屋に聞いてください。コンロだけの交換が出来るものもあります
713目のつけ所が名無しさん:02/10/25 22:25
>>1
俺はプロパン、酸素、アセチレンなど、携わってました。
714目のつけ所が名無しさん:02/10/25 22:25
715がすや改め瓦斯や:02/10/25 23:09
珍しくいっぱい書き込みが

>>704
大有りです。でも普通のおうちの風呂場は0.75坪−1坪ぐらいだからほとんどOKです

>>705-708
普通、シンク側にハイカロリーバーナーを持ってきます
ほとんどのものは左右選べます。
分譲マンションなんかは面倒くさいんでしょ、売るほうが右なら右、左なら左
しかついていません

>>710
ガスコードの太さは人差し指の太さぐらいかな
昔のは太かったな。

>>711
緑色の炎はしばらく使えば落ち着くと思いますが、
バーナーの交換はたいしたことはありませんが
ガス漏れの検査が、ばらしていいとこわるいとこありますから
>>
>>
716711:02/10/26 11:47
>712・715 ありがとう。
バーナーの部分ですたぶん。火の出る穴がイパーイ部分のことです。
外すとパイプ(昔のたばこ)みたいなかたちでした。
簡単に外して掃除することができたので、交換は簡単だと思います。
ホームセンターで相談してみます。
717目のつけ所が名無しさん:02/10/26 17:04
>>716
外せるタイプね。メーカー名と型番を控えていくことをお忘れなく。(ガス屋さんで発注したほうが早いかも)
718がすや改め瓦斯や:02/10/28 22:17
寒くなりましたね
暖房機の修理増えてきました
早めに点検してね
719ガスヒーター購入希望:02/10/29 20:23
ガスヒーターはガスホース以外に電気コードも
接続するんですか?教えて下さい。
720がすや改め瓦斯や:02/10/29 20:40
ガス、ストーブはホースのみ ファンヒーターはファンがあるので
100V要!

よって、コンセント、ガス栓、おき場所
3点をよく考えないと部屋の中はごちゃごちゃになります。
なれれば、どうってことありませんけど
721目のつけ所が名無しさん:02/10/29 22:28
ガス衣類乾燥機を夏に買って、ガスファンヒーター用のガス栓とガスコードを使って和室で使ってるんですけど、そろそろガスファンヒーターも使いたい。
そこでガス栓を2つ口(ゴム管+ガスコード用。ゴム管はコンロで使用中)を3つ口にしたいんですが、そんなのってあります?
ビスや両面テープを使うと大家さんに怒られるのでガス配管に直接固定で3つ口にしたいんですが。
722目のつけ所が名無しさん:02/10/31 00:15
ガスコンロを買い替えようと思うのですが、今まで自動機能とは無縁のパロマだったので
今度はボタンだらけのナショナルにしてみようかと思ってます。
ところで、あれの自動グリルってちゃんと使い物になるのでしょうか?
そう言えばWS2とWS3の違いがサパーリ判らないし…
723目のつけ所が名無しさん:02/10/31 13:49
ここ数日の寒さにガスファンヒータを購入しようと考えています。
今はオイルヒーターを使っていて、それなりに暖かくなるのですが電気が20Aしかないので、他の電気器具を併用するとすぐにブレーカーが上がってしまいます。
そこでガスファンヒーターの電気使用量はどれくらいでしょうか?オイルヒーターとの併用は可能でしょうか?(別室で使用予定)
また、おすすめの機種などがありましたら教えてください。
ちなみにガスファンヒーターを置こうと思っている部屋は10畳です。
724目のつけ所が名無しさん:02/11/01 00:48
カセットコンロを買おうと思います。
初めてなのですが、コンロのガス缶は、
どこのメーカーでもいいのですか?
ガス缶の互換性について知りたいのですが?
ハッキリ言って互換性のない缶を買う方が難しい。
最近はハーフサイズの物もあるけど、ふつー間違えんわな。
726あっくん:02/11/01 17:00
>705さん
壁の反対に大コンロがくるのが良いかと。
そうしないと壁が熱くなります。
壁側に大バーナがある方は遮熱板などを使用されると良いでしょう。
727目のつけ所が名無しさん:02/11/01 19:36
>>724
レギュラーサイズの缶はほとんどの機械でメーカーを問わずに使えますが、建前上は他者の缶を使って事故があっても責任は取れないとのことです。
728がすや改め瓦斯や:02/11/01 21:58
>>721
チーズで分けてガス栓増設すればいい。
3ついっぺんに使うことも少なんじゃないでしょか
差し替えればどうでしょう
チーズで増やすとガス栓がすこし出っ張りますよ

>>722
タッチ式のコンロだ、初めて使った時使い方がわからなかった
壊れたら修理めんどくさそうなので個人的には却下。
自動グリルについてはどうでしょう?
使っていないのでわかりません

>>723
消費電力は20-30Wぐらい
ttp://www.rinnai.co.jp/product/index_product.html
どこのメーカーのもこんなものでしょう

>>724
ごめんなさい、カセットコンロ使ったことないのでわかりません
729724:02/11/01 22:24
>>725
>>727
教えてくだっさってありがとう
安い\1780のコンロと、3本\198のガス缶を買いたかったのですが
コンロにも缶にも、このメーカーのを使ってくださいと書いてました。
ディスカウントのスーパーなので、このメーカーの缶が入手できなくなった
らどうしようと思って有名メーカ−にしようかと迷ってましたので・・・
730721:02/11/02 01:19
>>728
ご回答ありがとうございます。やっぱりチーズ使わないと無理なんですね。(3つ口のガス栓があることを期待していたのですが)
731目のつけ所が名無しさん:02/11/02 22:22
ガス屋も大変だねー。
ガス器具までも、電化が
市民権を得るようになってきて。
あと5年もすれば、IHとガスコンロ
の普及率が半々ぐらいにあるんじゃあ
ないの。ガス炊飯器がIH炊飯ジャーに
奪われたように、ガスコンロについても
同様の恐怖を抱いているジャーないの。
732がすや改め瓦斯や:02/11/02 22:30
731
ごもっともです。
個人的には、その通りだと思います。
お客さんの本音としては、できることならガスは使いたくないってことでしょう
その通りだと思います。
自分も修理してガス漏れ出したら、と思うことしばしばあります。

733がすや改め瓦斯や:02/11/02 22:32
でも、まだガスでないとだめなものがたくさんありますから
スレ違いでしたらごめんなさい。マルチもすみません。
すみません、調理器具について質問させて下さい。

1つ、探している器具があります。

電磁調理器なのですが、
通常の大きさ=フライパンが乗るくらいのものでは無く、
小さいもの=小さなポットがやっと乗るくらいの大きさのものを探しています。
小さなポットというか、コップが乗るくらいの大きさです。
丸の直径は10センチ程度でしょうか。
これは、ファッションホテルに設置されているのを何度か見たことがあります。
ホテルではいずれも台の上に埋め込まれているような形で設置されていました。
こういった、小型の電磁調理器をご存知の方、いませんか?
googleで小型電磁調理器で検索したのですがヒットしませんでした。
そのほか、いろいろと探してみたのですが、発見に至っていません。

どうか、お願い致します。
735がすや改め瓦斯や:02/11/02 22:56
別の所にも書きました
昔ソニーからでてました。 たしか。
まだあるかな
>>735
ありがとうございます。
(調べているのですが、なかなか見つかりません。)
737目のつけ所が名無しさん:02/11/04 10:24
738目のつけ所が名無しさん:02/11/05 19:44
>>734
ハロゲンコンロの事ですかねー。
739目のつけ所が名無しさん:02/11/05 21:31
上と下では、暖かさ、だいぶん、違う?
どっちがいいんでしょう
ちなみに、うちは、コンクリート6〜8畳

暖房の目安: 木造6畳まで コンクリート9畳まで

MA-B320FH
希望小売価格 35,000円(税別)
●外形寸法:幅376×奥行126(ベース160)×高さ391mm
●重量:5.8kg

暖房の目安: 木造9畳まで コンクリート12畳まで

MA-B330FH
希望小売価格 45,000円(税別)
●外形寸法:幅468×奥行146(ベース180)×高さ430mm
●重量:7.7kg
740がすや改め瓦斯や:02/11/05 22:21
MA-B320FHでいいとおもいます
741相沢ジョニ男:02/11/05 23:16
ガス屋さんガス展お疲れさま!今年はピピッとコンロ売れたねぇ!うちはHRから実演ガールが来て売りまくってたよ。休みなしで働いたから風邪ひきそうだよ!!ガス屋さんのエリアの神奈川はどうだった?
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
743739:02/11/05 23:39
>>740

ガス屋さん、ありがとう
744目のつけ所が名無しさん:02/11/05 23:45
ガスファンヒーターについて教えて下さい。
うちはプロパンガスなのですが、ガスの栓がキッチンにしかありません。
別の部屋で使いたければガス会社に頼んで配線工事をしてもらうか、ホースでガスを
引くしかないのでしょうか?
745737:02/11/06 00:36
怪しげなURL貼ってごめんなさい。ブラクラじゃないです。
>>737>>734さんへのレスですので。。。
ソニーが白物やってたなんてね。さすがに撤退したのでしょうけど。
746はな:02/11/07 04:18
ガスストーブ買った(パロマ ハイブリットストーブ:13A)んです。
一時間使ってみたら勝手に消えてました。
もしや!って思って続き間のセキセイインコが落鳥してました。
すごくかなしいです。
ガスってこんなもんなんでしょうか?
換気はサッシの上の小窓が5センチほど空いてただけです。
でも。一時間で自動消火するもんなんでしょうか?
自分も中毒で死ぬんじゃないかと思ってそれから使ってません。

安全なんでしょうか?
今は別のひな鳥もいるので、怖くてつかえない。
747目のつけ所が名無しさん:02/11/07 17:48
どういう住居ですか?マンションか高気密住宅?
その手の住居では、室内燃焼する暖房器具はご法度ですよ。
燃焼するやつならFFじゃないと
748はな:02/11/07 18:09
>747
どうもです。
マンションで築10年ぐらいです。
ちょっとぼろっちぃマンションで風の強い日は
室内のドアがきしみます。

燃焼する暖房器具って石油ファンヒータもはいるんですかね。
石油は3時間強運転しても止まらないんですけどね。
ガスは燃焼が多いって事かな。

もう、使うのはやめます。
>>744
プロパンでガスファンヒーターは、やめた方がいい。
請求みてびっくりだぜ。
旧住居 プロパン 湯沸かし器、ガステーブル、風呂釜
新住居 都市ガス 湯沸かし器、ガステーブル、風呂釜、ガスファンヒーター
旧住居は、石油ファンヒーターだったが、トータルで冬場の経費は新住居の方が5千円やすくなった。

知り合いのプロパン使用者は、業者が「タダでファンヒーター差し上げます、ガス栓
増設も無料ですがいかがですか?」と誘われたことがあると言っていた。
それだけ、業者はもうかるだよな。
750目のつけ所が名無しさん:02/11/07 22:09
>>748
ウチもセキセイとオカメがいるもので。
ガスだから燃焼ガスが多いのかどうかは知らないけど、
よほど換気しないと危ないんですね。
751目のつけ所が名無しさん:02/11/09 09:29
ガスファン買ったよ。
臭いもないし静かだし買ってよかったよ。
752がすや改め瓦斯や:02/11/09 23:14
>>746
買ったばかりですか?
お店にもってて確認してもらったらどうでしょうか

>知り合いのプロパン使用者は、業者が「タダでファンヒーター差し上げます、ガス栓
増設も無料ですがいかがですか?」と誘われたことがあると言っていた。

アパートでもあるよね。大家さんに都市ガスからLPにしませんか?
給湯器ただで新しいのに取り替えますよ
753目のつけ所が名無しさん:02/11/10 01:08
ガスファンヒーターって電気も使うの?
だったら、エアコンの方が経済的ですよね?
754目のつけ所が名無しさん:02/11/10 01:32
ガスファンの電気代なんてスゴク低いから
エアコンと一緒にしない方がよいかも・・・

ガス代がどうしても気になる貧乏人なら
暖まるまでガスファン使って、後はエアコンで
電気代を使ってけろ

まぁ大きさにもよると思うけどね
755目のつけ所が名無しさん:02/11/10 02:24
6畳+リビング(4.5畳)

エアコンとガスファンヒーターどっちがイイでしょうか?
756目のつけ所が名無しさん:02/11/10 03:58
昨日ガスファンヒーター買ったのにうちの部屋のガス栓が開かない・・・(泣
めちゃめちゃ固くてどうしようもないです・・・手が真っ赤・・。
せっかく買ったのにい(;´Д`)
757目のつけ所が名無しさん:02/11/10 12:57
ガス会社、電話しる
758756:02/11/10 13:17
>>757
電話してみますた。
今混みあっててお伺いするのは来週(18日)以降になるっていわれた・・・・
しかも工事費3000円・・・

せっかく値切って買ったのにこれじゃあ 意 味 あ り ま せ ん
759がすや改め瓦斯や:02/11/10 14:02
あかないガス栓はどんなガス栓ですか
ガスコード挿さないと動かないガス船もありますので
写真があればUPして
760758:02/11/10 16:03
>>761
うちのは差し込まないと開かないやつです。
カチッと音がしてから回してるのですが全く動きません
今写真はないのですが、撮れたらあぷします。
自力でなんとかする方法はないでしょうか?
素人には無理ですかね…
761758:02/11/10 16:09
761でなく759さん宛ですね
予知してしまいました
携帯からはつらい…
762目のつけ所が名無しさん:02/11/10 18:08
壊れてるんじゃない。
ガス漏れで死ぬより、
素直に3000円払いなさい。
763がすや改め瓦斯や:02/11/10 21:16
758
おとなしく来てもらったほうがよさそうですね
古くて固着しているガス栓を無理に回すとガス漏れしますので
18日とは時間がかかりすぎ
どこのガス会社ですか?
764758:02/11/11 00:59
763>>
やはり頼んだ方がいいですか・・・・。
はあ、1年前に入ったばっかのマンションがこんなんだとは・・・鬱
ちなみに当方京都在住なのでO阪ガスです。ダメすぎ。
765目のつけ所が名無しさん:02/11/11 01:07
ガステーブル買い替えるか検討中。
量販店ではパロマとリンナイばっかりだけどハーマンに興味あり。
ハーマンってどんな評価なんでしょう?
766目のつけ所が名無しさん:02/11/12 02:03
パロマは絶対やめた方がいい。
あそこの商品は欠陥ばっかり。
修理時の対応も最悪。
ハーマンは、ビルトインは有名だね。
767東京ガスユーザーなのですが:02/11/12 20:03
東京ガス供給エリアに在住しているのですが、大阪ガスのガスコード(8メートル)を使用しても良いでしょうか?
768目のつけ所が名無しさん:02/11/12 20:10
ハーマンって隠れた名機が多いね。食器洗い機なんか特にそう感じる。
769目のつけ所が名無しさん:02/11/12 20:53
ハーマン結構評判いいな。
通販で売ってたから買おうかな。
770目のつけ所が名無しさん:02/11/12 21:19
>>767

同じ都市ガスなので、大丈夫です。
771目のつけ所が名無しさん:02/11/12 21:29
ビルトインじゃないガステーブルって設置は自分で出来るのでしょうか?
772がすや改め瓦斯や:02/11/12 22:26
>>758

>>765
Oガスか、ずいぶん遅いなくるの、初めから固かったなら大家さんに相談してみたらどうでしょう
3000円ぐらいですむのなら自腹のほうが面倒くさくないかな?

>>766
どこがどう欠陥ばかりなのでしょう?
どこのメーカーのものでもだめなものはありますので

>>767
東京ガスではガスコードは5Mまでになっています
器具によってはホースが長すぎるとうまくガスが流れなくなることがあります

>>771
ゴム管つなぎのガステーブルなら問題ありません
ガスが鉄管やフレキ管の時はガス会社に頼みましょう
心配なら購入先へ確認してください

773がすや改め瓦斯や:02/11/12 22:34
ハーマン、なぜかここでは評判がいい
大阪の会社でこちら関東では一般ユーザーにはあまりなじみのないメーカー
CMもやってないし、自宅もハーマンのビルトインコンロです。
774ガス給湯器検討中:02/11/13 04:27
20年少し使っていたパロマの8号給湯機が壊れました。
これは屋内設置型だったんですが、もう直らないと
いわれたので、買い換えたいんですが、どこのメーカー
がいいのかしら?それともガス会社のかな?
台所・シャワー・洗面用というと、16号屋外設置型
がお勧めっていわれるんですが、工事代が結構かかる
ようにいわれてしまって、だったら屋内設置型でもいい
と思うのに某Oガスショップはあんまりお勧めしないと
のひとこと。なんで?


775目のつけ所が名無しさん:02/11/13 04:47
>>772
私も767さんのように5m以上のホースを使いたい
台所のガスコンロから自分の部屋までギリギリ5mくらい
8mくらいあれば余裕なんだけど・・・
大阪ガスのホース(5m以上)を取り寄せて東京ガスのファンヒーター30号
(RN-130FH)に使うことは出来ませんか?
776がすや改め瓦斯や :02/11/13 22:08
>>774
CFかな?煙突が屋根まで伸びているタイプ?
通称パロッパチだとするとあきらめましょう
屋内設置型はあまりお勧めしません、寒冷地なら別ですが
品物は屋外設置のほうがいいと思いますが
普通の壁掛けならどこのを買っても大して変わりませんよ
>>775
出来ますけど、自己責任で
777目のつけ所が名無しさん:02/11/14 18:39
>>755
 大阪ガスの8メートルのガスコードの包装袋には呼び径8mmで8メートルの場合ガス消費量の目安は5.82kw(5000kcal/h)までとなっています。
 大型のファンヒーターではガスコードの制限を超えてしまう可能性がありますのでご注意ください

778目のつけ所が名無しさん:02/11/14 18:45
>>776
 確かに屋内設置はおすすめできませんが、どうしてもというならFFへの取替えが出来るのでは?
 なお、特殊なものでガス台型や調理台型のFF式についてはノーリツで取替え用を出しています
779775:02/11/14 20:03
>>777
ありがとうございました
私が欲しい東京ガスのファンヒーター30号(RN-130FH)
は最大3.49kwなので大丈夫かもしれません。明日
大阪ガスに電話して聞いてみようと思います
780マサにガスだね!:02/11/14 20:08
≫773 結構ハーマンはいいよ。とくにビルトインコンロとオーブン、食洗器はトップシェアなんじゃない?給湯器は今ひとつだったけど。CMも前に小林カツ代だったかな?3年位前まで良くやってたと思ったけど・・・
 
かなり古いガスファンヒータを使っているんですが、
昨日、点けようとしたら
点火はして温風も出てくるんですが
10秒後ぐらいにピーッ、ピーッという音が鳴って
火が消えてしまいます。
原因として何が考えられますか?
783目のつけ所が名無しさん:02/11/14 20:57
ガス漏れ
784目のつけ所が名無しさん:02/11/14 21:59
今日、ガスファンヒーターが来た。
まさに、ガス調理器のように、ものすごい強力。
これって、暑すぎない?
つけたり消したりして面倒?
785目のつけ所が名無しさん:02/11/14 22:20
>>784
俺、木造8畳で使うのに9畳用(30号)買うか15畳用(50号)買ったほうが良いか
迷っている。願わくばアドバイスを
ps.大きいのでも弱運転できるんでしょ?
786766:02/11/15 01:49
例えば、炊飯器。
内釜のフッ素はがれて当然ってカンジで、はがれまくり。
給湯器も最悪。
新製品を出したら、ほとんど出荷止めになる。
パロ○は、本当に欠陥品が多く、最低だ。
787目のつけ所が名無しさん:02/11/15 02:33
>>785
大きいものにはまかれろ
788目のつけ所が名無しさん:02/11/15 08:24
>>784
 比例制御でしょ?温度設定ついてるよね?
 それなら設定温度になったら火力落とすから大丈夫。ただそれまでの噴出し温度は高いけどね
789ヨシ男:02/11/15 11:38
>>786 ホントパロOは最低だよ!!
給湯器はノーリツ、炊飯器はリンナイにしておいたほうが確実!!
東京ガスではパロOは採用してないよ!!
時期に潰れるんじゃん??
790ガス給湯器検討中:02/11/15 23:23
774です。「がすや改め瓦斯や」さん、778さん、アドバイス、
ありがとうございます。
今まで使っていたのは、PH-8号BF-6というタイプで台所に近
くの屋内に設置していて、煙突は壁を貫通して上方にはいか
ずそのまま突き出ています。
買替えは屋外壁掛型で検討しようと思います。
あとは、ガス会社かメーカか、それともホームセンターで購
入するかを検討しています。給湯器はノーリツかリンナイに
しようと思います。
791がすや改め瓦斯や:02/11/15 23:28
>>782
サーモカップルの不良かな
>>784
点火時しばらくは強運転になります。
大きいの買いすぎてたりして
>>785
30号でいいでしょう
 
内釜のフッ素のはがれですが、内釜で米とぎしていたりして
はげます
792がすや改め瓦斯や:02/11/15 23:41
774
BFでしたか、室内型だと今度はFFに取り替えになります
リンナイだと http://www.rinnai.co.jp/product/kyutou/catalog/0210-001-ks/ks-72-17.pdf
793ガス給湯器検討中:02/11/16 01:03
「がすや改め瓦斯や」さん、すぐにご回答いただきありがとう
ございます。

今週、ノーリツ、リンナイ、パロマ、長府のショールームか
営業所をまわり、万博公園のデリパという大ガスのショール
ームにもいってきました。
普通の壁掛けはどこを買ってもかわらない、とのことでしたが
おっしゃるように何を基準に選ぶかが難しくて困っています。

ところで、上のメーカは山口、神戸、大阪、名古屋が本社です
が関東圏のガス給湯器有力メーカはありますか?
パーパスは静岡ですが東京周辺にもありますよね?
794目のつけ所が名無しさん:02/11/16 04:01
ガスファンヒーターを使うと室内の湿度は上がりますか?下がりますか?
電気エアコンは暖房運転すると室内は乾燥しますが
ガスファンヒーターはどうでしょうかねぇ?
795目のつけ所が名無しさん:02/11/16 07:38
ガスコンロについての質問です。

リンナイのガスコンロを使っているのですが、
左側のコンロはつくのですが、
右側と、魚を焼くところの火がつかなくなりました。
着かなくなったというか、
操作ボタンが全く押せない状態です。
まわすタイプではなく、押して火をつけるタイプのものです。
昨日の夜は間違いなく使えていたのですが、
今つけてみようとしたら、このような事になっていました。
説明書は実家の方においてある為、
なぜこのようなことになったのか分かりません、、。

アドバイスお願いします。
電池が切れて上手くスパークしなくなっていませんか?
あとは汚れがこびりついて上手くガスが流れなくなっているのも考えられるかな?
797795:02/11/16 09:56
>796さん

ありがとうございます!
電池が切れてるのかなぁとも思ったのですが、
そういう場合って、片方だけつくってことはあるのですか??
あと、ガスが流れないのでは、、ということですが、
ボタンが全く押せないのです。
ボタンがおりないのです。
いきなりこんなことになるなんて、全く分かりません、、。
798目のつけ所が名無しさん:02/11/16 10:52
>>795
チャイルドロック機構を点検してみては?
中途半端に壊れているのかも。
799782:02/11/16 13:32
>>791
>サーモカップルの不良かな

レスありがとうございます。昨日・今日は問題なく使えてますが
また突然同様の症状で使えなくなりそうです。
サーモカップルの不良とは?直すには
修理に出さねばならないとしても、とりあえず
応急処置の方法などあったら教えて下さい。
機種は東京ガス SN-720CFH と書いてあります。
800目のつけ所が名無しさん:02/11/16 21:36
800
801がすや改め瓦斯や:02/11/16 21:44
>>793
確かに関東にはガス器具メーカーあったかな?
 ガスター、今やリンナイか。
>>794
ガスでも灯油でも燃えると水蒸気が出ます
(詳しい方解説頼む)
エアコンに比べれば、乾燥しにくい。
気密性の高い家は換気しないと結露します
>>795
点火ボタンの下にロックのレバーついてませんか?
◎チャイルドロック
○上記部品の破損、一点勝負
>>799
おとなしく買い換えてください
下手に修理するより安い。しかしまだ使えているとは
802がすや改め瓦斯や:02/11/16 21:47
寒くなりました。
暖房器具は色々つかったけど、床暖房最強!
今、使っていますが快適、快適。

変なもん買うより、思い切って床暖房にしてください
803目のつけ所が名無しさん:02/11/16 22:19
>>802
環境が許すなら最強でしょう。でも・・・・(賃貸派の憂鬱)
804目のつけ所が名無しさん:02/11/16 23:25
ガスパワー
すげえええええええええええええ
超あったかい
ガスファンヒーター
早い、暖かい、臭わない。
でも、イチバンのメリットは灯油を買いに行ったり、タンクに入れないこと。
買いに行く時間がなくてさむーい日にEMPTYになったり、
夜中に「ヒコヒコ」ポンプを使わないことがウレシー。
806目のつけ所が名無しさん:02/11/17 11:44
>>758
おれもガス栓開かなくて、ガス会社よんだけど、タダで直してもらったよ。
何年もつかってないと、グリスが固まって回らなくなるんだとさ。
当方は、東京ガス。
リンナイって昔はすげーダメダメだったって記憶しかないけど、今はパロマより凄いのか?
まぁ、今コンロを買うとしたら飯の炊けないパロマは候補から外れるが…
808目のつけ所が名無しさん:02/11/17 13:56
ビルトインガスコンロの火力の大きい方の炎の出方がおかしくなりました。
青い炎なので不完全燃焼ではないのですが、バーナーの奥側ばかりが大きな炎になり、
手前は小さい炎なのです。
バーナー部の詰まりかとワイヤーブラシで掃除してみましたがよくなりません。
簡単に直る程度のものなのか、寿命なのか悩んでいる所です。
809目のつけ所が名無しさん:02/11/17 14:14
コンロの五徳、鍋の横ずらしが出来る大きなものなのですが、
食洗機に入れたいので、入るように切ってしまおうかと思案中。
んな事した人なんていないよね(笑)
810サザエさん:02/11/18 14:05
あれ?先輩今日免停で鴻巣か??
給湯器はガスター・コンロはパーパスだよ。
811目のつけ所が名無しさん:02/11/18 14:16
まあ ガスの工事は基本的にはタダがおおい
下手に有料にすると勝手にバルブ改造や管を緩めたりされるから
そうしたら大災害だからね
812マッチョ松浦:02/11/18 14:20
鴻巣は寒いよ・・・早く家帰ってRNのファンヒーターでヌクヌクしよう
813がすや改め瓦斯や:02/11/18 22:39
>>808
バーナーの火が不均一なのは、バーナーヘッドがずれているからでしょう。
最近のバーナーは入る位置が決まっています。
ぐるっとまわしてカチッと入るところを探してください
ぼろぼろになっていなければの話ですが
814目のつけ所が名無しさん:02/11/19 03:34
今回東京ガスのガスファンヒーターを購入しました。
ガス暖房は初めてですごく怖いんです。
ガスってボンっていっちゃいそうなイメージが
物凄く強くて、接続して二日が過ぎましたが
未だに電源を入れる事が怖くてできないでいます。
今更ながら、石油暖房にしておけばと後悔してます。

あのーーーーーー・・・そんなに簡単に爆発したり漏れたりしないですよね?
ちなみに都市ガスです。
こんなくだらない事、ごめんなさい。
バカみたいなんですけど、本当に怖いんです(泣
815目のつけ所が名無しさん:02/11/19 04:02
>>814
俺も使ってるけど、ガスコードきちんと接続されてれば大丈夫じゃない?
ただ、元栓から4、5mのコードで部屋へ引っ張ってきてるなら元栓閉め忘れて
うっかりファンヒーター側のコード抜いちゃったら怖いだろうね
俺は最大限、それを心配している。
816808:02/11/19 08:01
がすや改め瓦斯や さんありがとうございます
ヘッドはピンが2箇所出ていて差し込むようになっているので
ずれてはいないようです
他に考えられる原因はありますか?
バーナー部はまだボロボロにはなっていませんが
7年使っているのでふきこぼれは何度もやってます
817保銀:02/11/19 08:57
》812さんファンヒーターはMAだって!!君はもしかしてES社員だね?
818目のつけ所が名無しさん:02/11/19 10:37
>>814
 ガス接続は指示通りガスコードで行い、確実に接続すればまず漏れることはありません。
 どーしても気になるならガス栓のあるお部屋とファンヒーターのある部屋にガス漏れ警報機をつけましょう。
 あと、石油暖房機も怖いものです。私自身固定タンクの石油ストーブに給油中にポリタンクをひっくり返し部屋を火の海にしてしまったことがあります<消火しないままと言う間違った給油方法ですが

>>815
 最近のガス栓はヒューズコックになっていますので、誤って開栓状態で機器やガス栓からガスコードを抜いてもガスはすぐ止まります。
(一般的に都市ガスの場合はつまみがプラスチックのガス栓はヒューズコックになっています。ただし中途半端な開度ではヒューズ機構が働かない可能性があります)
819マッチ松浦:02/11/19 10:42
今日も鴻巣は寒っす 明日は保銀返済日 ガス器具と関係ない話スマソ
820がすや改め瓦斯や:02/11/19 22:23
>>808
んー あとなんでしょう 現物見ないとわかりませんね。
お力になれなくて、バーナー換えないとだめかな。

>>814
心配なら購入先にお願いして見にきてもらえばどうでしょう
元栓開けて、ガスくさくないか確認、くさくなければ、
元栓、ガスコード、器具の付け根のところでライターをつける
漏れていれば火が大きくなります。

818サンも書き込んでますが危ないのはガスも石油も同じです。
電気だろうとガスだろうと石油だろうと使い方を間違えれば
事故につながります。
821803:02/11/20 10:21
がすや改め瓦斯や さんありがとうございます
もし修理依頼するとしたら
使用している地域のガス屋さんに頼むのか、
それともガス器具メーカに頼むのでしょうか?
822がすや改め瓦斯や:02/11/20 22:27
修理依頼の順序としては
@ 購入先
A メーカー
B ガス会社 でしょう。
当方も、大体のメーカーの物は修理できますが、全メーカーの部品を
すべて持っているわけではありません。
急ぐならメーカーが一番ではないでしょうか。
823目のつけ所が名無しさん:02/11/20 22:34
東京ガス製は、3年間無料補償
824目のつけ所が名無しさん:02/11/20 22:38
直火式のガスストーブを愛用してます。
上にお鍋やヤカンのせられて便利だしすごくあったかいし。
もう1台欲しいんだけどもうどこにも売ってなーい!
発売禁止だって聞いたんだけど、どこかでコッソリ売ってないですか?
825がすや改め瓦斯や:02/11/20 22:48
826814:02/11/20 23:50
>>814
大丈夫ですよ!
都市ガスで事故を起こす事の方が
逆に難しい位です
ガスボンベやコンロの中途半端な事故はあったとしても
ガスコードで繋げていれば、まず大丈夫です!
マンガや映画みたいに事故はおきません!
工事関係は別としてですけど・・・
827目のつけ所が名無しさん:02/11/20 23:55
>>824
 不完全燃焼防止装置のない金網式のストーブは禁止になったけど、>>825で瓦斯やさんが紹介してるのは大丈夫
禁止ってだれがしたの?
829目のつけ所が名無しさん:02/11/21 00:45
>>828
瓦斯会社(ウチの担当は西部ガス)。不完全燃焼防止装置のない古い金網式のガスストーブは使わないでくれって言われました。
死人でましたから。
販売自粛レベルかと思ったら、かなり強い規制だったんですね。
831814:02/11/21 02:13
実は今日の今日まで放置してました。
みなさんのアドバイスに納得しつつもまだ怖い・・・。
そこで友達に500円払ってつけに来てもらいました。
ものの5秒で悩みは解決。
でも誰かに頼まないとあのまま使えてなかったと思います。
今もファンヒーターつけてるんですがとっても快適です。
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました!
夜勤保守。
833がすや改め瓦斯や:02/11/21 22:27
金網ストーブ、不燃防なし小型湯沸し器、不燃防なしCFは、どこの
ガス会社もなくそうとしています。
お客さんの物ですから使うのは自由ですから強制は出来ませんけど
煙突が壊れてる、換気が不十分、不完全燃焼している器具は危ないので
早めのお取替えを。
実際、一酸化炭素中毒で亡くなった方もいらっしゃいますから。

834824:02/11/21 23:28
どうもありがと〜。全製品禁止じゃなかったんだ。
上にお鍋がおけるタイプちゃんとあるんだね。このお休みに見に行ってくる。
でも値段がけっこう高い!びっくりだ。
835目のつけ所が名無し3:02/11/23 02:07
いつもROMらせて頂いていましたが、このスレを読んでガスファンヒーターを購入しますた。
4.5畳用の小さいやつですが、アパートの一室なら充分過ぎるほどです。
とっても暖かくて毎日幸せです。
光熱費についてはどんな風に転ぶかまだ分かりませんが……


ところで、ガスコードって3m以上のものを見かけないのですが、ないんですか?
3m以上長いとアブナイとか?
>>835
東京ガスは5mまで、大阪ガスは8mまであるよ

ガスファンヒーターって結局ガスバーナーでブワーッと火を燃やしてるようなもんだから
ヒーターの1.5mくらい前にいるとモワッって暖かく感じるけど部屋全体が温まる
という感じではないね、そういう意味では電気エアコンのほうがお部屋全体って感じ
なのかな?あと、リモコンが無いし、温度設定も部屋の隅は寒いのに
ヒーター自体が熱くなると反応しちゃうのが難点。
837目のつけ所が名無し3:02/11/23 09:16
>>836

5m!! それは素晴らちい。
じゃぁえねすた逝ってみます。

>ヒーターの1.5mくらい前にいるとモワッって暖かく感じるけど部屋全体が温まる
>という感じではないね
う〜〜〜〜ん、部屋が狭いので、さし当たっては充分ですね。
うちのアパートの備え付けのエアコンは全っ然暖まらなかったので、比べると段違いなん
ですよね。
住宅事情によってさまざまなんでしょうねぇ。

灯油のファンヒーターとガスファンヒーターって暖まり方が物理的に違ったりするんですかね?
……ちなみに。
>>837
灯油のファンヒーターは3時間で自動消火しちゃうのが致命傷
839目のつけ所が名無しさん:02/11/24 01:17
>>835
>光熱費についてはどんな風に転ぶかまだ分かりませんが……
ある程度暖まったら、こまめに消して、厚着して、寒くなったら
また点ける、というやり方にすると一月ン千円違うよ。

ウチは6畳と3畳の続きで大き目のファンヒーター使ってたけど
上の方法ならファンヒーターだけのガス代一月\2千くらいだった。
840ガス給湯器検討中 :02/11/24 03:22
「がすや改め瓦斯や」さん、みなさん、こんばんは。
検討していた給湯器は、リンナイの屋外壁掛16号タイプに
しました。

色々とアドバイスを頂きありがとうございます。
工事は来週前半、また使用感などを書きにきます。
841目のつけ所が名無しさん:02/11/24 11:10
「がすや改め瓦斯や」さん、
石油ファンヒーターからガスファンヒーターに変えようと思っているのですが、
一つ教えてください。
石油ファンヒーターの使用上の注意には、「揮発性シリコンを配合した
スプレー(枝毛用コート液)等は、点火ミスや途中消火の原因になるので
使わないように」とあります。
ガスファンヒーターでも同様でしょうか?
842目のつけ所が名無しさん:02/11/24 11:50
ガス器具よりも電化製品のほうが
便利ですよ。
843目のつけ所が名無しさん:02/11/24 11:57
まあ電気のほうが便利だが電気は暖房の立ち上がりが悪いから
ガスがメイン
844目のつけ所が名無しさん:02/11/24 13:07
まさにガスだね
846目のつけ所が名無しさん:02/11/24 13:39
転勤族なんで プロパン使う事多いけど プロパン屋って工事とか修理技術の
レベル店によってぜんぜん違うね
農協系とか父ちゃん母ちゃん二人でやってるとこなんか コンロの修理もろくに出来ない
とこもあったしさ で他の業者に頼んだら5分で直してくれたりした事もあったなぁ
847がすや改め瓦斯や:02/11/24 22:22
834
開放型はガスも灯油も直に火が見えて見た目あったかく又、やかんを載せたり
お餅を焼いたりと何かと重宝しますが、安全性の面で今一歩。
今の住宅事情に合わないようです。

838
何年前でしたっけ、某電機メーカーさんの石油ファンヒーターで
事故がありそれから3時間タイマーつきましたね。
付けっぱなしにならず、それはそれでいいなと思います。

839 835
光熱費はなかなか計算が難しい。
特に、ガスは全部まとめて請求がきます。
普通、冬季のガス料金は夏季の1.5倍から2倍ぐらいになりますから
そこにファンヒーターを使うと、翌月ぶったまげた!ってことになります。


848がすや改め瓦斯や:02/11/24 22:30
840
口火もつけないでいいから、便利ですよ。
シャワーも勢いよく出ます。便利になりますね
流しっぱなしで使うと、ガス、水道代が、びっくりするかも。

841
シリコンがフレームロッドにくっつくと炎検地できなくなるので
石油ファンヒーターはだめ。
ガスは、ほとんどサーモカップル使ってるから大丈夫かな?
でも、匂いが出ることがあるかも

842
確かに、便利ですね
今のガス器具電気なければ、何にも出来ませんから
849がすや改め瓦斯や:02/11/24 22:41
846
燃料屋さんにあまり多くのことを期待してはいけません。
ガスで、ひとくくりにしてしまいがちですか、
修理の際、ガスの供給側の問題か、器具側の問題か、給湯器の時は
水道の問題か、よく見極めてから修理依頼しないと時間を無駄にします。
とりあえず呼ばれればお伺いしますが。
850目のつけ所が名無しさん:02/11/25 05:57
841です。
「がすや改め瓦斯や」さん、回答ありがとうございます。
851目のつけ所が名無しさん:02/11/25 11:52
ガスファンヒーター
ADSLに関係するぞ
(切断多くなる)
気をつけろ
852目のつけ所が名無しさん:02/11/25 12:05
板違いでしたらすいません。
今度、ガスオーブンをもらったのですが、台所のガス栓がすべて、使ってしまっています。
電気のコンセントのように簡単にガス栓から分配する機器ってあるんでしょうか?
853目のつけ所が名無しさん:02/11/25 14:30
>>841
パロマの瓦斯ファンヒーターの説明書には
「近くで枝毛コート剤などシリコンの入ったスプレー等を使わないでください。不完全燃焼防止装置が故障する原因となります」
という一文がありました。

>>838
 瓦斯ファンヒーターも最近は8時間の消し忘れ防止機能があります。しかも石油FHみたいな延長ボタンはありません。

>>851
 スパーク点火ですからノイズは出ます。電源ラインを別回路から取り、モデムや電話配線からなるべく離すとずいぶん違います。
(住宅構造、配線方式、モデムのブランド、NTTからの距離、ファンヒーターのメーカーなどによっては影響を回避できない場合もあります)
854目のつけ所が名無しさん:02/11/25 15:09
電源からノイズ拾ってるの?
電話線とガス管とは、直接関係ないよね
みんな、知ってる?
東京ガス1kw1時間使うと8円〜銭なんだってさ

俺のガスファンヒーター30号タイプ最大運転で3.49kw1時間約30円
たっけ〜、カタログには1時間約10円って書いてあったのに
それは22度くらいに設定した時だけなんだとさ
856目のつけ所が名無しさん:02/11/25 20:04
>855
安いじゃん。
嫌なら布団背負って、暮らしてろ。ボケ!
857目のつけ所が名無しさん:02/11/25 22:16
>>855
え?
何に対する批判?
858そねっと:02/11/25 22:36
あの〜ガラストップのコンロってすごくいいって評判ですけど、うちの親戚がガス展で買ったら欠陥か何かで自主回収になり他のメーカー?のガラストップに変えられたみたいなんですけど、どうなんですか?
859目のつけ所が名無しさん:02/11/25 23:01
自宅を建て直しする事が決まり、今回思い切ってキッチン部分を
10畳ほど取ろうとしてます、しかし・・・
私は菓子を作る仕事をしてたもので(現在は休職中)自宅にもガスと
IH(電気)の、コンロ&オーブン共に2つを入れたいのです。
その旨を、双方ガス会社&電気会社に伝えたのですが 強行に電気会社は
「それは、出来無いです」の一点張り、しかしガス会社の方は
「並べて置くとか、電気オーブンの上にガスコンロと言うのは出来ませんが
(反対もしかり)個別に設置する分には問題は無いです」との回答。
自宅の他の部屋の改装は着実に進んでるのですが、キッチン部分でもめて
中々先に進みません。
電気会社の人間は「専門的なお仕事に着いてらっしゃるなら、電気オーブン
(業務用コンベクション)をお入れになったら?」と、カタログまで
持ってくる始末、自宅ですし私としては「もう、ガスにしようかしら」と
思っても、母親は普段の料理には、安全性のためIHにしたいと譲りません。
ガス屋さんの見解としては、双方異なる2つの物を設置と言うのは
如何なんでしょうか? 安全性と何が問題で設置出来無いと電気会社の方は
言うのでしょう? 本来ガス専門の方に聞くのは変なのですが
もし、知ってらっしゃる事があれば 教えていただけませんでしょうか。
860目のつけ所が名無しさん:02/11/25 23:13
>>859
 瓦斯オーブンの上にHIクッキングヒーターを設置することは出来ません。オーブンの熱でIHが壊れる可能性があります(ナショナルでもこの組み合わせはオーブンの熱で出来ないといっています)。
 瓦斯オーブンを別の方法で設置(たとえば卓上)するか、IHの下にビルトイン電気オーブンレンジ(これは市販品の置き型と同等性能なのに馬鹿高)というセットしかないでしょう。
861がすや改め瓦斯や:02/11/25 23:20
ADSLと点火時のイグナイターのノイズの関係ありそうですね。
ガスコンロでもありました。点火時のノイズで基板の誤作動が

859
建築基準法とか消防法とかで制約でもあるのかな
そこいらのことは別板に詳しそうな方がいらっしゃるような気がします
きいてみましょう。
862859:02/11/25 23:35
>>860
あの〜それは知ってるんです・・・
それでは無くて、他の場所に設置と言う事なんです(解かりにくくてスマソ)
例えば、アイランドカウンターにはIH仕様(馬鹿高くても)の器具を入れ
同じ場所でも、キッチン内反対側は 私専用の作業場にするつもりですので
そこに「ガス仕様のビルトインタイプを設置」出来無いか?と・・・。
(個別に双方置けないか?と)
IHはIHのセッティングで置き、ガスはガス仕様で別の場所設置と
考えてるのですが・・・
決して、IHコンロ+ガスオーブンを1ヶ所に設置とは考えて無いんです。
863目のつけ所が名無しさん:02/11/26 16:43
ガステーブルをホームセンターで購入したのですが、
接続は自分でやっても大丈夫でしょうか?
お店の人の見積りで一緒に買ったホースが
ただのゴム管にクリップが付属しているだけのもので、
ガスファンヒーター用のソケットつきホースに比べて
とてもちゃちくみえます。。
864目のつけ所が名無しさん:02/11/26 16:48
>>862
え?何で出来ないの?簡単な事なのに、っていう感じですね。
865目のつけ所が名無しさん:02/11/26 17:13
866目のつけ所が名無しさん:02/11/26 17:18
>>863
 問題ないです。ゴム管の両端にクリップを通し、機器と瓦斯栓のゴム管口の根元の赤線までしっかり挿しこんでクリップで留めれば完了です。
 ゴム管用機器にアダプターをつけてガスコードを使うことも出来ますが、着脱が頻繁でないコンロなら底まで市内でもいいと思います
867863:02/11/26 17:36
ありがとうございます。
「根元の赤線までしっかり」を肝に命じ、
帰ったら自分でやってみようと思います。
868目のつけ所が名無しさん:02/11/26 20:53
>>867
つなぎに自信がなかったり、漏れを確かめたいときは石鹸水を塗ってみる。ゴムホースの穴探しにも有効
あと、ゴムホースはプロパンは2年、都市ガスの青いホースは2〜4年、都市ガスの白いつるつるした高いホースは5〜6年を目安に問題がなくても替えたほうがいい。
鼠のいるお宅ではかじられて穴が開くこともあるので、その点にもご注意を
869目のつけ所が名無しさん:02/11/26 21:39
>867
× 肝に命じ
○ 肝に銘じ
870がすや改め瓦斯や:02/11/26 22:16
863
別に問題ありませんよ。
コンセント式のガス栓は物によってカロリー数(今はkWか)が制限されます
コンロなどで大、中、グリルと全部使うと立ち消えしてしまう時があります。
心配だったら、お金払ってガス屋か販売店にお願いしましょう
別に、難しくありませんけど
871863:02/11/26 22:19
無事ホースをつなぐことができました!
実家の古いガステーブルに比べて火力が強くてうれしいです。
現在のところガス漏れはないようですが、
今度石鹸水でのチェックもしてみたいと思います。
ありがとうございました。

>>869
肝に銘じておきまつ。
872目のつけ所が名無しさん:02/11/26 22:52
ADSL、切れまくるぞ
ゴラア!
873目のつけ所が名無しさん:02/11/27 02:45
リンナイのページ見てたら
http://www.rinnai.co.jp/releases/releases020921.html
ガス料金が3年間で12,500円お得と書いてあるが、
その計算の仕方がさっぱり分からないです。

詳しい方計算していただけませんか?
874目のつけ所が名無しさん:02/11/27 11:20
昔ながらのガスストーブ使ってますが、いいですね。かなり古いですが、不燃焼回避の装置はついているみたいです。
古道具屋に結構使えそうなのがおいてありますね。メンテナンスが楽なのも助かります。
875目のつけ所が名無しさん:02/11/27 22:35
>>859
電気会社ってなんだ?
ウチは設備自体はキッチン会社に入れてもらって、
電気は電気工事会社だからぜんぜん関係ないけど。
つーか普通そうじゃないのかな?
876目のつけ所が名無しさん:02/11/28 17:06
ガス衣類乾燥機を買おうかと思ってます。
メーカーとかはいくつかあるのでしょうか?
「乾太くん」くらいしか聞いた事ないんだけど。

あ、ガスはプロパンっス。
よろしくお願いします。
877目のつけ所が名無しさん:02/11/28 17:53
家庭用ガス衣類乾燥機はリンナイとナショナルが作っている。
 漏れはリンナイの廉価版5キロタイプを使っているが、紙フィルターが絶対にいるのと布団(肌掛け)が乾かせないのが不満。(毛布なら乾かせる)
878目のつけ所が名無しさん:02/11/29 18:04
>>877 レス、ありがとうございます。

リンナイ、ナショナル、見てみました。
どっちも「乾太くん」なんですね。
ってーことは、どっかで作ったOEMですかね?

ガスを考えてる一番の理由は「速さ」です。
この辺はどうですか?(50分とはなってますが)
なにぶん、家族6人なもんで。

(デカいので5キロかよー。7キロの洗濯機なんだけど。)
879目のつけ所が名無しさん:02/11/29 18:08
>>878
業務用とか輸入品はどうかな?
10s以上の容量が普通にあるよ。
880目のつけ所が名無しさん:02/11/29 18:38
>>879 早速のレスありがとうございます。

業務用、、盲点でした。
で、メーカーとかサイトとかは分かりますでしょうか?

よろしくお願いします。
(あ、自分でも探してはみますが。)
881がすや改め瓦斯や:02/11/29 22:07
873
*2がでてないな、ガス会社でガス料金違うから
882がすや改め瓦斯や:02/11/29 22:21
かんた、家庭用では5Kまで

業務用の機械を入れるとなると排気設備も大変になるので家庭向きでは
ないような気がします。
コインランドリーにあるようなタイプになります
883ガス給湯器検討中:02/11/30 01:32
「がすや改め瓦斯や」さん、みなさん、こんばんは。

昨日金曜日の午後、ガス給湯器の設置工事が終わり、炊事洗面
シャワーなどに利用してみました。取り付けたのはリンナイの
屋外壁掛16号タイプ(RUX-V1615W-E)に台所リモコンです。
屋外への配管もきれいに工事してもらい、風呂の湯もすぐ張れ
て優れものです。
ただ、今まで使っていた低圧用シャワーノズルをさっそく標準
タイプにしましたが、42度設定だと勢いが少し物足りないので、
60度設定にして水と混合で使いました。
いつかリフォームするときは床暖房や衣類乾燥もガスかな、と
ガスの力を改めて見直しました。

「がすや改め瓦斯や」さん、色々と貴重なアドバイス、ありが
とうございます。
884目のつけ所が名無しさん:02/11/30 10:15
>>882 レスありがとうございます。
コインランドリーのじゃデカイよなー(w

いまさらながら過去レス読んでみました、、、
ナショナルはステンドラムだが、リンナイは鋼製とか
フィルターの交換がうんぬん。
なんか、ナショナルのほうが良さそうな印象ですが、
実際どうなんでしょうか?
885目のつけ所が名無しさん:02/11/30 10:26
ガステーブル
ナショナルのは炊飯ボタンとかあっておどろいた
886目のつけ所が名無しさん:02/11/30 14:00
>>878
 製造はリンナイと松下で、それらを瓦斯会社が「はやい乾太くん」「乾太くん」という名称で販売しています。
 リンナイとナショナルは全く別物のようです。
 7キロの洗濯機で5キロの乾燥機のセットはちょうどいいと思いますよ。7キロの洗濯機で7キロはちゃんと洗えませんから5キロ程度しか入れていない人が大半です。
(5キロの乾燥機で5キロは乾くことは乾く。しわになるけど)
887さんきゅ、でした。:02/11/30 18:22
>>886 レスありがとうございます。

ま、わたし自身は洗濯乾燥はしないのでよく分かりませんが
5キロで充分みたいですね。
電気でも6キロくらいが上限みたいだし、時間を考えれば
ガスが有利と考えます。

で、家庭用はリンナイ/ナショナルの2社だけなんですね。
ガス屋さんに聞いて、お勧めのほうでも入れようかと思います。

相談にのっていただいた方々、ありがとうございました。m(u u)m
888がすや改め瓦斯や:02/11/30 22:26
かんた、ナショナルにしときなその方が無難、
リンナイのページ見てたら
http://www.rinnai.co.jp/releases/releases020921.html
ガス料金が3年間で12,500円お得と書いてあるが、
その計算の仕方がさっぱり分からないです。

詳しい方計算していただけませんか?
890目のつけ所が名無しさん:02/12/01 00:25
>>889
リンナイに直接聞いたほうが早いのでは?ガス料金ってユーザーが厳密に計算するのは難しいので
電気乾燥機は溜まった水がね。
やっぱ熱関係はガスのほうが有利ですね。
892目のつけ所が名無しさん:02/12/02 12:31
ビルトインのガスコンロとオーブンを取り替えようと思っています。
ハーマンの44Lが良さそうと前レスにありましたが
温度調節は何度から何度までですか?もしわかるならリンナイも知りたいです。
うちの今あるナショナルは100〜300です。 この100度が菓子作りに欲しいのです。
300も余熱用、グリル機能用に欲しいし。
それとステンレストップで小さいゴトクでハーマンかリンナイのオーブンの上におけるコンロはありますか?
教えてちゃんですみません、
なんかHPの小さい字を読んでてワケワカメになってしまったので許してください。
893目のつけ所が名無しさん:02/12/02 18:00
>>892
ハーマンなら、東京ガスブランドでステンレスフラットトップのタイプあるよ。
(ステンレスとホーローと最後まで迷ったので。東京ガスはガラストップはリンナイのみ)
オーブンの温度調節は150〜300(250?)だった気がするなぁ・・・。
販売店でカタログもらってくると良いよ。うちは取り替えちゃったからカタログ廃棄済・・・。
風呂釜兼用の湯沸かし器って耐用年数どれくらいなんでしょうか
最近着火しなかったり使用中に消えてしまったり困りもの
>>892
うちのリンナイのオーブンは、発酵〜メモリは50度から300度までありますよ。
896がすや改め瓦斯や:02/12/02 22:00
自宅の、オーブン ハーマンDR−505C 120℃ー250℃と発酵があります。
オーブン皿でかくていいけど、洗うのが少々大変。
かみさんよく使ってますよ。
上のコンロは一番安いやつです。
897がすや改め瓦斯や:02/12/02 22:04
給湯器の寿命、8−10年程度でないでしょうか。
使えなくなると一番困る物なのに、皆さん意外と古いのがんばって使っていますね
壊れて初めてことの重要さに気づく人が多く、みな慌てますね
年末だから、早めに取り替えちゃいましょう

898目のつけ所が名無しさん:02/12/02 23:05
ガスファンヒーター、おすすめのメーカーはどこでしょうか?
量販店行ったら、大阪ガス(うちは関西なので)、リンナイ、
パロマなどがありましたが、イマイチ差異がよくわかりませんでした。
899目のつけ所が名無しさん:02/12/02 23:09
>>898
 大差ないよ。姿かたちで選べば良いのでは?機能は若干差があるので確認はお忘れなく。
 あと空気清浄とかは個人的には要らないと思う
900目のつけ所が名無しさん:02/12/02 23:41
そうですかぁ。
燃費重視なのですが。
エアコンとかと違ってそんなに違いのないものなんでしょうか?
901目のつけ所が名無しさん:02/12/03 01:23
>>900
熱源はただ単にガスを燃やしているだけなので機種によって大幅に燃費が変わることは無いと思います。
902892:02/12/03 02:09
>893,895,896
レスどうもありがとう
300℃は譲れないしステントップも欲しい。ので
リンナイのオーブンの上にハーマンのトップで探して見ます。カタログも取り寄せます。
うち田舎でプロパンなんだけど 実際買うのはどういう手順でしょうか?
ネットも2社見つけたけど、故障の時迅速に来てくれるのかな?
買われた皆様 ドコに頼まれましたか?
メーカーに直接頼んだら定価のような気がするし、すみませんヘンな質問で。
903マサガス:02/12/03 15:21
》902さん  ビルトインのオーブンとコンロは同じメーカーじゃないとつきませんよ!俺が安く売ってあげるよ!家どこよ?
904目のつけ所が名無しさん:02/12/03 23:29
今日、ガスファンヒーターが届きました。
すっごく満足です。
すぐ暖かくなるし、臭くないし静かだし!
石油ファンヒーターとストーブとガスファンヒーターと
悩んだんだけど、ガスファンヒーターにして良かったです。
今年は快適だー。
905892:02/12/04 02:14
>903
同じメーカーじゃないと駄目?!! がっかり…
リンナイにしようかな… 
マサガスさん、ご親切は嬉しいのですが、ちょっと…。
でも どうもありがとう。
906ヨシオ:02/12/04 08:06
>903 マサガスさんへ おいらに売ってくれへんか? 上石神井なんやけど
907ららら:02/12/04 11:18
ビルトインコンロはやっぱりハーマンが 最高!使ってみると良さが解るよ!ちなみにうちは、C3W84RDTSSV 煮こぼれしてもお掃除簡単、リンナイのは煮こぼれすると奥に入っちゃうからだめだね!
908892:02/12/04 11:52
>907
どうしよう どうしよう‥…
300℃をあきらめようか 
でも今のオーブンでは余熱の時や焦げ目もう少しって時300℃使ってるし、
100℃で3時間焼く卵白のお菓子もしょっちゅう作ってるし、
でもそそっかしいのでしょっちゅうふきこぼすし でも…でも…
早くしないと今のコンロがアボーンしそう。
909目のつけ所が名無しさん:02/12/04 11:52
月の研究をしています
アンケートにお答え頂ければ幸いです.
よろしくお願い致します.m(__)m

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/6273/
910ららら:02/12/04 14:43
ハーマンでも300℃ありますよ
911目のつけ所が名無しさん:02/12/04 17:09
パロマってどうなん?最近聞かないけど・・・やっぱリンナイとかノーリツ、次にハーマン、パーパス?って感じなのかなぁ?パロマがんばりゃ!
912ガスター10:02/12/04 20:17
今日は、雨のせいなのか給湯器の故障が多かった。
なんでガスターの給湯器はこんな修理が多いんでしょうが???
913がすや改め瓦斯や:02/12/04 21:39
オーブン等焼き物の器具は癖をつかむまでが一苦労のようで
この時期はオーブンの修理よく出ますね。
クリスマスケーキ焼こうとして、うごかーん
早めに1回焼いておいてね。

パロマ、聞かないね

ガスター個人的には、修理しやすいので好きですけど
でも、雨降ると点火プラグかき集めて現場へGO!
914目のつけ所が名無しさん:02/12/04 21:46
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
915目のつけ所が名無しさん:02/12/04 22:02
大家族なのでコインランドリーにあるような大型のガス乾燥機が欲しいです。
東京ガスに問い合わせたら業務用の小売はしてないって・・・
どこで手に入るのでしょうか。
916がすや改め瓦斯や:02/12/04 22:28
ガスのひとつ大きな欠点
室内に置く器具の時必ずついて回る問題があるそれは給排気。
換気設備や排気設備かなり大掛かりなもになります
田舎の大きな一軒家の軒先にでもつけられればいいが
普通の家庭にそれだけのスペースがあるかどうか
業務用乾燥機でグぐって見てください

917バットマン:02/12/06 15:02
がずやさん早いもんでもうすぐレス1000になっちゃいますけど、PART2もやってね!!ちなみに僕も某大手都市ガスの販売店です!最近はファンヒーターが売れなくてこまってます!それでは。
918目のつけ所が名無しさん:02/12/06 15:37
>>915
業務用じゃなく家庭用で大型の物を探すのもいいかも。
輸入品を扱ってる商社を探してみては?ツナシマとかの。
919がすや改め瓦斯や:02/12/08 00:42
寒いね、家の廊下もユカダン入れればよかった、トイレに行きたくない

バットマンさん
ファンヒーターはガス屋で売るもんではなくなったね
スーパー電気屋で買うもんになったようで、東○ガスも量販向けの型番
作って売ってるし
あんまり売れないなファンヒーター
920ふみひろ:02/12/08 03:28
しかし、ガス屋は忙しい!もうすぐ「やら三」だよ!ようするに30でチェリーってことさ!朝は早いし夜は遅い!!彼女なんてつくれやしない。がすやさん紹介して!
921目のつけ所が名無しさん:02/12/08 09:48
↑ワラタ
922目のつけ所が名無しさん:02/12/09 09:33
920さん本当わかりますよ!俺なんかプロパン屋なんだけど忙しくて彼女カンカンだよ!ふられたらもうできそうにない頭だし・・・しかし、今日は寒いでちゅ〜
924目のつけ所が名無しさん:02/12/09 22:59
今の家、ガスのコンセントがなくてファンヒータ使えないんですが・・・
システムキッチンのコンロからガス栓増やすのって、いくらくらいかかるんでしょうか?
926がすや改め瓦斯や:02/12/10 23:22
この時期ガス屋は忙しいですね。
プロパンボンベ運んでいる方は、かなり忙しいのではないでしょうか。
昨日は神奈川も雪が降り修理の多いこと、
寒いから外仕事はこの時期やだ!

924
東京ガスのでは
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/attaka/fanheater/gasusen.html
配管経路等でこの金額で上がらないこともありますが
こんなもんです、他のガス会社でしたら直に聞いてください

927がすや改め瓦斯や:02/12/10 23:28
もうひとつの方法、
ビルトインコンロがもし古ければコンロごと交換
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/ryouri/konro/hr_a863kp_chr.html
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/ryouri/konro/rn_a863kp_chl.html
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/ryouri/konro/rn_a463ka_hl.html
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/living/ryouri/konro/hr_a463k_hr.html
のように、ガス栓付のコンロに取り替える
自宅はこの方法です
928目のつけ所が名無しさん:02/12/11 01:06
がすや改め瓦斯やさんのところは整合性はOK?

うちは全然駄目で、毎週TGのメンテセンターの社員が来ているよ。
それも、よく解からないアドバイスを毎回。
おまえら、現場で機器修理してみろよ!

かなりTG社員って、なにも知らないくせにうるさいよね。

けど、TGに文句をいうと怖いからあまりいえない・・・。

優良店制度って超うざいって感じ。
(けど、うちのお店は今月整合性なしで優良店候補。)
929目のつけ所が名無しさん:02/12/11 01:25
築1年未満なので、キッチン交換はできませんけどなんとかしたいです・・・
ガスコンセントを増設するのって、高いんですね。
1万以上はちょっと二の足を踏むなあ。。
930目のつけ所が名無しさん:02/12/11 19:36
今月のガス代があああああああああああああああああああああ
931がすや改め瓦斯や:02/12/11 22:29
924
キッチンでなくコンロね。
最近、コンロ下のフレキコックのガス栓に簡単に増設できるのもあったかも?
とりあえず、見積もりだけしてもらったら。

とりあえず今は優良店ですが、腕は  どうでしょう?
933相川翔:02/12/11 23:59
がすやさんはエネスタやってる店?それとも暖設店?たしか神奈川ですよねぇ?俺は西部の某エネスタです。俺の店は新社になれない優良店じゃない店です!これからどうなるんでしょうか・・・とりあえずリーゼントで決めてますが!!
934目のつけ所が名無しさん:02/12/12 03:38
>>924
うちは賃貸で、キッチンについてるガス栓が2つなのですが(普通そうですよね)、
コンロ+ファンヒーター2台を使いたかったので、ガス栓を3つに増やしてもらいました。
知りあいに頼んで工事してもらったので無料でしたが、そんなに高くなさそうですよ。
キッチンから使いたい場所までの距離が5メートル以内ならそうしてみては。
ただ、キッチンのコンロ周りにコードがあったりして見栄えはあまり良くないですが。
935目のつけ所が名無しさん:02/12/12 12:14
>>934
 大家さんはすんなり許してくれましたか?
936かずや:02/12/12 12:19
えっ?ジョニー!
937924:02/12/12 13:12
>>935
元々ついているエアコン2台が調子が悪いのと、とても古くて電気代が
高いのであまり使えない、なのでガスファンヒーターをつけたいから栓を
増やしていいか、と相談したらOKをもらいました。
938937:02/12/12 13:13
間違えました、私は934です。
939ホンモノ924:02/12/12 17:32
とりあえず明日、たまたま仕事が休みなのでエネスタに来てもらうことにしました。
東京ガスに直接電話したら、「数日中に連絡します」「明日は無理」とノンキなお答え。
エネスタは明日午前ですぐOKしてくれました。
940がすや改め瓦斯や:02/12/12 22:54
今ね、エネスタはрキるとすぐ行くよ、とりあえず
すぐ行けすぐ行けってうるさいから

942目のつけ所が名無しさん:02/12/13 15:53
今月のガス代6000円台
みなはどう?
943目のつけ所が名無しさん:02/12/13 16:58
18,000円もかかった。
ガスは高すぎるよ。
944目のつけ所が名無しさん:02/12/13 22:02
パロマガス給湯器のお湯が10秒位たつと消えちゃうんだけど原因知ってる人いますか
誰か教えて下さい。2〜3日前位からなり始めました。
945がすや改め瓦斯や:02/12/13 22:26
今月の我が家のガス代は16000円でした
床暖房使ってもアパート(LPでした)と変わらない
安いもんだ
ガス料金は会社ごとに違いますから、皆さんどこですか?

944
給湯器の型番教えろ。
パロマの小型湯沸し器なら、ボタンを時計と反対回しを何回かやる
水だけ出るだろ、ガチャガチャと何回か。本体正面に書いてあるよ。
そうすれば直る。    パイロットのつまり
946目のつけ所が名無しさん:02/12/13 22:58
>>945
型番はPH−500A(A)です。おっしゃるとおりに反対回しを何回か
やりましたが直りません。やっぱり5〜10秒すると消えてしまいます、
もう寿命なんでしょうか?
947がすや改め瓦斯や:02/12/13 23:21
ボタン押さない状態で反対回しですよ
PH−500Aけっこ古い形ですか?

948目のつけ所が名無しさん:02/12/13 23:30
>>947
いわれたとおりにボタン押さない状態でやってたんですがダメでした。
6〜7年前に買いました。


ガスファンヒーターの調子が悪い。寒い。
5分と経たないうちにエラーで止まってしまう。
7年モノなので、どうやら中を分解掃除したほうがいいらしいのだが
12,000円かかるとのこと。あと数千円出せば新品買えるなあ。ハア。
950目のつけ所が名無しさん:02/12/15 21:13
ファンヒーター買おうと思っていろいろ見てるけど
東邦ガスのって同じ値段で東京ガスと比べると機能が多いですよね。
安いというか・・・。
トラブル多いとかありますか?
951もうすぐ結婚式のメーカー男子より:02/12/16 20:15
はぁ今日は〇商会の忘年会だよ!どうしてこんなにもガス屋は飲みが多いんでしょう・・・がすやさんは終わりました?
952目のつけ所が名無しさん:02/12/17 10:01
ガスストーブ買いました。
上にやかんとか載せられるタイプの。
でも、なんであんまり売ってないの?
いろいろお店まわったのに、売ってるのはガスファンヒーターばかり。

ガスストーブってダメ?
953目のつけ所が名無しさん:02/12/18 12:10
>>928 (けど、うちのお店は今月整合性なしで優良店候補。)
整合性ってなんですか?
言葉の感じだと、あったほうが良さそうだけど、無いと優良店??
ガス屋さんの用語集のサイトって無いのかしらん?
素人ですけど、なんかとっても興味あります。
ガス屋さんになったら分るよ!ってのは無しで教えてくだされ
954ガス初心者:02/12/18 12:43
こんにちは、ガスファンヒーター買う予定なんですが、
住んでいる住人に型を聞いたところ都市ガスのAZV
って言われました。AZVってこれだけじゃどのガスストーブ
買えばいいかわかんないです・・・
他に何を調べればいんでしょうか?
955がすや改め瓦斯や:02/12/18 23:26
あまりに忙しいため、944さん、放置してしまいました、 すんません

949
ほこりのつまりならコイン洗車場にあるコンプレッサーで吹き飛ばしてみな
でも、多分ちがうな

950
暖かくなるのはどれも同じです。やすのでいいでしょう

952
別に、だめではないけれど、火が直に見えてるもの危なくない?

953
整合性、ないとだめです、あまり詳しくは教えられません。
優良店、もちろんこちらのほうがいい。

954
なんだろ?AZV
956はやくちことば:02/12/18 23:49
コイズミのカーボンヒーター購入しました。
957目のつけ所が名無しさん:02/12/19 00:18
>>954
ガス会社を調べ、どのガスを供給しているか確認しましょう。
(ガス会社に電話をかけ、住所を言って調べてもらったほうが良い)
958YOCHAN:02/12/19 01:06
こないだテーブルコンロ買い替えたんですが(ピピッとコンロに)東京ガスってコンロとか給湯器は作ってないんですね?最近知りましたよ!全部リンナイかと思ったら違うメーカーでした。
959ガス初心者:02/12/19 10:32
お返事ありがとうございました、
もう一回聞いてみることにします!
今年中に購入して暖かい冬になるといーなー
960目のつけ所が名無しさん:02/12/19 22:11
大阪ガスのガスファンヒーターを買おうかと
思っているんですが、

これって、関東(東京ガスとかの営業範囲)
に引っ越した場合、引き続き使えるものな
んでしょうか?

高い買い物なので、使えなくなるとちょっと
ガッカリなのですが......

ご存じの方、教えてください。
961がすや改め瓦斯や:02/12/19 22:30
960
大阪ガスも東京ガスも同じ13Aのガス種です。
使えますよ
東京ガス供給エリア内にもプロパンのお家もあります
その時は器具の調整が必要になります。
あと電気のサイクル変更が、必要かな?いらないか?
たぶん問題ないと思います。こっちは
962目のつけ所が名無しさん:02/12/19 23:14
>>961 がすや改め瓦斯やさん

960です。
大阪ガスのファンヒーターは、東京ガス供給エリアでも
使えるのですね。よかったー。
これで安心して買うことができます。

貴重な情報ありがとうございました。

963目のつけ所が名無しさん:02/12/20 00:53
>>952
うちもそのタイプのストーブです!便利でいいですよね。換気には注意だけど。
我が家のニャンコもその前がお気に入りの場所です。
家に来た友人たちもみんな欲しがるんですけどなかなか売ってないんですよね。
煮物やお餅焼くときにもストーブの上が重宝してます。
964目のつけ所が名無しさん:02/12/20 06:41
>>960-962
家(東京都)からちょっと離れたリサイクルショップで
TOHOガスと書かれたファンヒーターありました。
関西か中部地方で使われてたものか?
裏面見ると「50/60Hz」と書かれてあったから関東でも使えそう。

90年代初めの年代が書かれてあって買い得かどうか分からない
微妙な金額だったので買いませんでしたが赤外線(?)リモコンが付属していますた。
初めて見たんだけど今までガスや石油のファンヒーターはリモコンが
無いのが普通だと思ってたんだけど、やっぱ危険だとか何か理由があるのでしょうね?
966目のつけ所が名無しさん:02/12/20 22:23

ちょっと、質問なんですが、

ガスファンヒーターって、停電したら使えない
んでしたっけ?

火をつけっばなしにしていたときに停電したら、
火は消えるのでしょうか、それとも火は付
いたままでしょうか?

火が消えた場合、自動的にガス供給はち
ゃんと停止になるのでしょうか?

ガスが出っぱなしのガス漏れ状態になっ
たら怖いんですが。

967目のつけ所が名無しさん:02/12/20 23:34
>>966
 停電の場合は消火してガスも遮断されます。当然ご使用できません
968がすや改め瓦斯や:02/12/21 22:52
ファンヒーターのリモコン、昔石油のファンヒーターでもありました
でも、Offは出来てもOnにはできなかったような気がします。
90年代初めの製造の器具ならよっぽど安くない限りやめといたほうがいい

停電の際はガスは遮断されます。
電磁弁でガスを開け閉めしていますので、停電時は電磁弁は閉になります
使用中停電したら温度ヒューズが切れるかも
969あっくん:02/12/22 01:31
>946
うえから覗いてほこりが詰まっていませんか?
また、小窓から火が見えると思いますが、青くなく黄色になっていませんか?
もし該当するようなら安全装置が働いていると考えられます。
ガス屋に連絡して修理してもらいましょう。
970964:02/12/22 07:48
>>968
ありがとう。
971_:02/12/22 07:57






     http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexs.htm




    
972クリンクリン新郎:02/12/22 12:06
全国のガス器具愛好家の皆様。今日某ガス器具メーカーのJ.Fが結婚式を挙げます。祝福してあげてください!
974がすや改め瓦斯や:02/12/22 21:29
おめでとう!クリスマス直前の大安ですうちの会社も。
975おしえてください。:02/12/22 22:51
ガスコンロ外してIHクッキングに換えたんですけども、ガスコック閉じたままほったらかしでも
平気ですか?なんかイモネジでコックが利かないように出来るって聞いたのですけど
ほんとうですか?本当ならサイズとなんか蓋するようなものありませんか?
教えてください。
977がすや改め瓦斯や:02/12/23 23:14
975

ビルトイン型を購入されましたか?
でしたら、ガス栓にプラグしといたほうがいい
元栓を閉にしておけばガスは出ませんが、間違って開けると
ガスが出てしまいます。
普通ならプラグ止め、又はガス管の撤去をします
ガステーブルがたならそのままでもヒューズが付いているから
だいじょうぶです。

町場の業者さんにはかなりいいかげんなところがいまだにある。
結局困るのはお客さん、工事を伴う物はきちんとしたところに頼みましょう。

979JF:02/12/25 08:13
かずやさん ありがとう! 無事に結婚式あげられました
981がすや改め瓦斯や:02/12/25 22:42
JFサンおめでとうございます。

パート2をたてようと思いましたが、たてられません
なんでだろう?
誰かかわりにお願いします。
次スレ立てました。

ガス器具のスレ Part2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1040909620/