相撲は世界一の格闘技でe

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
現役の貴乃花・魁皇・武蔵丸・千代大海には
例え無敗のヒクソンでも子供扱いだろう。
技がないの弱点も、圧倒的な体力とパワーで吹き飛ばしてしまうだろう。
2 :01/08/29 11:35 ID:8mtn1m0k
それはあり得るね。突っ張りはヘビー級ボクサーのストレート並
だそうだし、それをあれだけのスピードで連打されたらたまらん。
3 :01/08/29 11:45 ID:Vudn7gTQ
>>2
ヘビー級ボクサーと言ったってピンキリだからね。
それに力士は当てる技術はあまり無いでしょ。
4お前名無しだろ:01/08/29 11:51 ID:7KDQbS82
まあヒクソンには勝てるだろう。
5  :01/08/29 11:53 ID:LpMMSyqM
ていうか
相撲は組んだら強いと思う
タカノハナは
体重150kg
もあるし
握力も余裕で100kg超えてるし
下半身めっちゃつよいし
200kgの相手の体を
片手でひきつけただけで浮かしてしまう馬鹿力
顔面にぶちかまししたら
ガン面つぶれて
首の骨折れるぞ
6 :01/08/29 12:03 ID:X2aOvbLA
貴乃花は最強の格闘技は?
と聞かれてK1と答えていた。アーツのファンらしい。
7  :01/08/29 15:45 ID:u0ryLBww
貴には弱点がない。あれこそが最強
8 :01/08/29 15:53 ID:EJRcylT.
>>5
タカノハナが
余裕で握力100キロ超えてるの見たことあるの?
9 :01/08/29 19:10 ID:UuoROu/2
貴乃花は握力100キロも無いよ。
力士の中で握力ある人でもせいぜい90キロぐらいだってよ。
調べてみな。
10 :01/08/29 19:21 ID:udBZbfdY
>>3
当てる技術とか、関係なし。あのでかい体だよ?手だってでかい!
力士に張り手なんかされたら、ラオウと戦った風のヒューイの心境になるって。
11 :01/08/29 19:23 ID:dCNXT4Bw
>>1
バカ野郎!
相撲のどこをみてんだ!
技がない?
相撲は技の応酬じゃ!
バカ力のみでかてるかっての。
12 :01/08/29 20:49 ID:87/dWAzQ
現役力士の中で一番腕力の強いと思われる
武蔵丸は自分より小さい日本人のアームレスリングチャンピオンに
秒殺されてたよね
13 :01/08/29 20:50 ID:87/dWAzQ
↑腕相撲でね
14 :01/08/29 21:00 ID:UuoROu/2
腕相撲じゃ力士の出る幕は無い
15 :01/08/29 21:06 ID:L3LiTzlU
>>12
相撲で1番力が強いのは界王です。
16 :01/08/29 21:19 ID:NiXyklD6
ブレイクのあるルールだと、力士はスタミナが続かないと思われ
17 :01/08/30 06:39 ID:zbXj2MuE
魁王の握力は120`。
若乃花がゴリラと戦うようなものだといって、本人怒っていたらしい。
18名無し:01/08/30 07:39 ID:Q5HZ3W5c
グッドリッジの握力は140kg
19ゴリラ藤田 :01/08/30 07:42 ID:UJiw4IQk
20 :01/09/14 17:34
ガチンコ勝負でどのくらい強いのかなあ。個人差もあるだろうけど、いっぺん
やらせてみたい。
でも、力士出身のプロレスラーがものすごく強いかというと、そうでもないし。
(寝かされたら弱い)デーモン小暮は力士最強説をテレビで力説していたけど、
もし異種格闘技戦で圧倒的な力を世間に知らしめたら、相撲人気も盛り返すはず。
漫画の嗚呼播磨灘で、播磨灘がプロレスのリングに殴り込んでブルーザ・ブロディ似
のレスラーをKOしたみたいなシーンをほんとに見たいよ。無理だと思うけどさ。
21 :01/09/15 04:12
エンセンと武蔵丸って交流があるらしいから、その辺りからなんとか格闘技に
興味持ってくれないかな?
できれば20代の内に。
武蔵丸といえば石井館長もラブコール送ってるらしいが・・・。
22 :01/09/15 04:15
ロイドとかとやったら絶対やばいよ。足再起不能。
23:01/09/15 04:50
相撲の中でも武蔵○だけはどう考えてもヒクソンが勝てると思わない。
22が言うようにロイドとか極真の極端に下段が強い人間なら突破口
あるかな?とも思う。後はもう顔面でしょう。タックルって通用しない
と思うのは俺だけかな?
あと、PRIDEに出た元相撲力士は全然ダメ。
実績がへぼすぎる。
実際すっごく強いと思うよ。
ボブチャンチンとかは勝てそうな気がするけど。
でもなぁ・・相手が武蔵○だったら・・・
彼の打撃・・果たして通用するかな?
やっぱコールマンだな、相撲に勝てるのは。
やってみなきゃ分からない世界だから、あくまで想像ですけど。
あと、全盛期の千代の富士!
この人全盛期の時、総合身に付けたら、すごかったと思う。
動き俊敏だし。
でもマジで一流の力士さんが総合やって欲しい・・

すごく見たい
24 :01/09/15 04:55
若もアメフトやってるし、案外不可能じゃないかも。
25 :01/09/15 05:48
相撲最強幻想は北尾がオタービオにボコられて背中踏み付けられた
時、終ったよね。
26 :01/09/15 05:57
千代の富士の時代はちゃんとした戦える体格の力士が多かった。
今でも寺尾かな、いい体って言えるのは。
腹が出てないやつらでVT乗り込めれば面白かったのに。
練習してないのをアピールする体で相撲の看板背負うなよ。
でも安田は頑張ってる、体見ればわかる。
27 :01/09/15 06:00
相撲に詳しくないんで教えてくれ。
北尾は現役の関取時代にどの程度まで行ったんだ?
小結、大関あたりか?
2825:01/09/15 06:01
>>27
横綱です
2927:01/09/15 06:05
>28 さんくす
北尾、今は何してるんだろうか?
30 :01/09/15 06:08
千代の富士は注射の常習犯だったんでしょ。
それより貴乃花の全盛期は凄かったっぽい
3125:01/09/15 06:10
>>29
なんか会社やってるような事を聞いたよーな、、、。
とにかく奥さんが精神科医なんで金には不自由しないだろうし
遊んでるんでしょうな(笑)。
32 :01/09/15 06:17
>>30寺尾との戦いをみた事ある?
全盛期の寺尾の突っ張りは早くてまわしがとれなかった。
10秒程突っ張りを受け続けてそれでもまわしを取ろうと千代が頑張ってた。
多分もう怒りはじめてたんだろうな、まわしをとった瞬間。
天高く持ち上げて、投げ落とした。
それはまさしく投げ落としたって表現がぴったりだった。
タカのはなも強いかもしれないけど、千代の方が俺は強いと思う。
33 :01/09/15 06:22
>30
チューシャはみんなやってるってば!
野球選手も格闘家も、プロで27、8過ぎたらほとんどやってるよ。
34 :01/09/15 06:29
ちなみに駐車ってどっちの駐車なんだ?
35 :01/09/15 06:29
>>33
野球も八百長のこと注射って言うの?
筋肉増強剤=注射ってことで言ってるのかな?
36というか、:01/09/15 06:30
>>23
何言ってるかよくわかりませんけど?
37 :01/09/15 07:00
アル中なんだろ、勘弁してやれ。
38 :01/09/30 08:56
まあヒクソンには勝てるだろう。
39  :01/09/30 09:21
小泉総理も「感動したっ!」貴VS武蔵の優勝決定戦は八百長。
これはスポーツ関係者の常識らしいね。
二ノ宮清純は「必要なのかもしれないが、八百長で優勝が決まってしまうのには寂しさを感じる」みたいなことを書いていた。
それと産経新聞のスポーツ欄でもないところに「何もせず負けた武蔵丸の功績」とかって書かれていたのには笑った。
40 :01/10/08 09:33
つっぱりで貴乃花優勝
41:01/10/08 11:36
>>30 千代の富士が注射してたのは弱い奴に取りこぼさない
ためです。貴乃花のようにめちゃめちゃ強くても、15日間
やったら、1,2番は負けるでしょ。千代の富士はそういう
のを無くそうとしたんです。まあ、良いことではないですが・・・
でも、強いから注射も出来るんです。実際、板井が暴露してる
なかで、千代の富士は注射しなくても、別格に強かった。と
語っています。
42:01/10/08 11:41
>>32 あれは寺尾が八百長を断って、千代の富士が
怒ったらしいですよ。八百長を断るとこうなるという
他の力士への見せしめですな。
だから、八百長しなくても千代は余裕で勝てます。

しかし、私も元相撲部ですが、相撲での完成度は
千代より貴乃花の方が圧倒的に上です。相撲なら
体格差もあって、貴乃花が有利でしょう。
技は貴、力は千代。前褌を取れば千代。組んだら貴。でしょう。
43 :01/10/08 12:38
相撲は強いけど相撲以外のルールでは誰一人として活躍できていない
現状を考えると本当に強いとは言い難い。かといって万能な格闘技と
言うのも存在しないんですけどね。
やっぱ技とかよりも体格からして相撲と言うよりも力士は別格だね。
強すぎる。ボクサーでも空手家でもおそらく力士よりも強い人は存
在するかもしれない。でもやっている人間を全体的に見て、確実に
全体的が強い格闘技と言えばやっぱり相撲だろうな。
オレも空手をやってる。何もやってない一般人に負ける気はしない
けど、学生相撲の人を見て、喧嘩になってもこの人たちとだけは戦
いたくないと思ったもんだ。力士は技よりも肉体が凶器だ。あれで
下段でも蹴られたら体重が乗って恐ろしい破壊力を持ちそうだね。
力士が弱いと思う人が居たら学生相撲の人を間近で見てみると良い。
迫力が違いすぎる。多分フィリオでも学生相撲の人相手に喧嘩は勝
てないだろうね。
44 :01/10/08 12:48
ヘビー級ボクサーのパンチと横綱のつっぱりはどっちが破壊力あるのだろう
45:01/10/08 12:54
>>43
ほんと!!俺は斎藤直飛人(現:追手海)と学生時代試合で
あたったことあるけど(同期なんだ)マジで殺されそうな
迫力だった。俺は全盛期でも173センチ105キロぐらいだから、
決して大きくなかったので、試合のときはいつもハラハラ
でした。
46:01/10/08 12:59
>>44
突っ張りはボクサーのパンチとは意味が異なります。
ジャブみたいなもんで、相手の重心を崩して押す技です。
破壊力はヘビー級ボクサーのほうがあるんじゃないの?
だって、力士はそんな訓練しないもん。でも、プロレスラー
のパンチよりは確実に力士のそれのほうが強いね。
47 :01/10/08 13:23
街中のケンカって事なら強いでしょうね、ちゅーか相撲取り相手に
ケンカするやついないでしょうし。
ただVTには向かないですよね相撲取りは。
ティラ・トゥリvsゴルドー、ヤーブローvsハックニー
北尾vsオタービオ、ヤーブローvs高瀬
ことごとく惨敗してますし。
VTで使える相撲の技術ってのはあると思いますけど。

と、いい調子で書いてたけど一つ忘れてた
ヤーブローは中野に勝ってますねそういや(笑)。
48 :01/10/08 13:26
>>44
相撲のつっぱりは力積を重要視するから、ボクサーのパンチとは目的も違う。
相撲は相手を土俵の外に押し出すのが目的。
49体落し:01/10/08 13:31
金網マッチなら強そう、突っ張りとぶちかましで金網にたたきつけまくり
5044:01/10/08 13:35
みなさんどうも。
ではマークケアーやコールマンのタックルは力士に通用する(倒せる)
のでしょうか?
51 :01/10/08 13:39
>>49
UFC出た時北尾がそういう感じで攻めて行ったんだけど
途中に食らった打撃で鼻血でちゃって(鼻曲がってた)
レフェリーストップってのがあったなぁ。
あれは結構惜しかった。
52 :01/10/08 14:07
なんか定期的にこういうスレが立つねぇ。

>>43

>力士が弱いと思う人が居たら学生相撲の人を間近で見てみると良い。
>迫力が違いすぎる。

力士が弱いと言う人は、VTでヘビー級の選手の戦いに参加したら
弱いと言っているだけで(それ自体は何の不名誉でもないが)、
一般人より弱いなんて思っていないよ。
見た目の迫力だったら、重量級のボディービルダーやウェイト
リフターだってすごい。
一般人から見てどうこうなんてのは意味が無い。
53格闘館:01/10/08 14:09
相撲ははっきり言って最強でア〜ル
誰がタックルしようがどうしようが(当たり前だけど)倒せないし
技も十分ある、動きも速く、ぶち当たりなんか顔面めがけてきたら強烈
張り手も威力はヘビー級ボクサー並にある(スピードはないが)
力士どついても普段あの張り手やぶちかましに慣れてる連中が
簡単に倒れるとは思えん
ただ大きな弱点はスタミナがな〜い
1分以上かかると自滅しますな
54 :01/10/08 14:28
胴体が太すぎてガードポジション取れなさそう
55 :01/10/08 14:42
>>54
クロスガードは無理っぽいね。
でもオタービオ(かなりの長身なんだけどネ)はガードからするっと
上に回ってって北尾をヒジで撲殺した。
56 :01/10/08 15:21
>>52
アホだねお前。アレは格闘技やってる腕自慢と力士の話だろ。一般人と
力士なんて一言も言ってないよね。すぐにムキになるお前は力士でオナ
ニーしているホモに違いない。
57 :01/10/08 15:25
>>56

お前頭大丈夫か?
58 :01/10/08 15:29
>>57
大丈夫な訳ねーだろ!!
59 :01/10/08 15:36
>>58
大丈夫な訳ねーのかよ!
60 :01/10/08 15:36
>>59
今時三村ってのも、どーかと思うぞ?
6159:01/10/08 15:37
59=60
62:01/10/08 15:41
>>50
倒れる可能性は結構あります。
なぜなら、レスリング等のタックルは膝が床についても良いため
相当低い部分、膝などを目標ににタックルをしてきますが、
相撲は基本的に足の裏以外が床につくと負けなので、そこまで低い
タックルがくると結構受けづらい。首を押さえながら、力をそらし
受ける方法はありますが。
しかし、相手を警戒し、十分腰を落とせば、力士を後ろに押し込むこと
は、力士以外ではなかなか難しいでしょう。
63 :01/10/08 15:41
相撲弱そう。足タックルで簡単に倒れそうだし、動きがスローだから掴めない気がする。
ぶちかましとかあるけどさ、あれってかわされたら急に止まれないんでしょ、どうせ。
起き上がるときも歩いてるときものろい。

そもそも相撲ってプロレス以上に八百長なんでしょ?
64 :01/10/08 15:49
>>63
プロレス以上の八百長は存在しない。
現在の相撲界は、貴乃花のおかげで八百長は少ない。
らしい。少なくとも昔よりはない。

力士はスピードは遅くない。相手の力士も相当の
力を出し合って押し合うため、テレビでは遅く見える。
ド素人!引っ込め!
65 :01/10/08 15:52
>>63
相撲遅いか?
66:01/10/08 15:55
相撲は、遅い奴は弱い。
早い奴は強い。力で勝ってる奴は、出世しない。
これ常識。
琴光喜は早くてうまいから出世する。
67 :01/10/08 17:20
大分前だけどテレビ東京でやって愛の貧乏脱出大作戦とか言う番組でちゃんこ屋やってる
元プロレスラーの旦那(まだトレーニングは続けてた)が中学生力士にぶっとばされて血を
吹いてた。力士って怖いな、と思った瞬間だった。それともプロレスラーって言うのが弱
いのかもしれないけどさ。その人は元大仁田のやってたあの過激な団体の出身だってさ。
68 :01/10/08 17:41
押し倒した相手を踏みつけてイイのなら怖い、あの体重を考えると怖過ぎる。
頭めがけての四股なんか踏まれたら即死だな>そこに持っていくまでが無理だが(w
あと、力士の強力な武器の「頭突き」が使えるルールならもっと怖い。

しかしなんで総合系に出てくる元力士系はああも弱いのさ>太刀光、安田
69:01/10/08 17:49
>>68
弱くて相撲を辞めるからに決まってる!
70体落し:01/10/08 17:52
しかもチョーパン無しで攻撃力半減
71 :01/10/08 17:53
>あと、力士の強力な武器の「頭突き」が使えるルールならもっと怖い。

「頭突き」が使えるルールで、元十両のティラ・トゥリはゴルドーに
秒殺されたよ。

>しかしなんで総合系に出てくる元力士系はああも弱いのさ>太刀光、安田

総合を舐めてロクに練習をしないで挑むから。
そもそも、相撲という競技はルール的に総合とかけ離れているから、
適応する為にはそれ相応の練習と対策が必要なのに。
72 :01/10/08 17:56
ぶたマニアの皆さんお疲れ様です。どんなに太っていても顔面殴られたら終わりじゃないの?
総合では弱いでしょ。K-1選手にも負けそう。ちっこい空手家にも負けそう。
ヤーブローも負けてたしね。まぁ、あれはほんとに只のぶただが。
73 :01/10/08 17:58
そもそもあんな太ってまで勝ちたいか?仮にそれで世界最強になれたとしても嬉しいか?
74  :01/10/08 18:02
力士=張り手と考えてるかもしれないけどパンチしてきたらその一発は
タイソンどころじゃないんじゃない?あとね、力士に顔面パンチは効か
ないよ。ヤーブローvsハックリー見てみ。全然効いてないからさ。
75体落し:01/10/08 18:03
>71
 元高見なんとかのティラは「俺はまだできる!!」って必死にアピール
していたよ、でも鼻血ブーでレフェリーストップ、藤田対ミルコみたい
だった、しかもゴルドーあの一撃で拳割ったしあの一戦はビミョーな
勝負だったと思う。
 まあ別に自分は相撲最強論者じゃあないけど、率直な感想です
76  :01/10/08 18:05
力士が弱いという人間
そばで見てみろ、並んでみろよ
その後言ってみろ
顔面殴っても、足タックルしてもそうそう倒れんよ
77 :01/10/08 18:15
>>76
はいはい一般人よりは強いっすね。
相撲は世界一の格闘技かどうかって言ってんでしょ。
78_:01/10/09 09:50
昨日のマーク・ハントの試合で、間接的に力士の
打たれ強さが証明された!
力士は首が埋まっていて、脳が揺れない。したがって
打たれ強いのでe
79 :01/10/09 09:55
>>76
別に武蔵の隣に立ったってデカく感じるだろ。
旗色悪くなるとすぐ「じゃあお前らにできんのかよ!?」とか言うやついるよね(w
80 :01/10/09 10:49
もっと生体的に考えてみてはどうでしょう?
人間は上半身の筋肉が多くなるほど、左右の動きが鈍くなるという
特性があります。相撲を見て分かると思いますが、基本的に相撲は
前に突っ込む動きしかないです。しかもタックル対策で腰を落とすと
さらに体を横に振る動きは鈍くなります。
つまり戦法1として相撲取りと戦うときは回りながら戦え。
81 :01/10/09 10:56
さて次に相撲の弱点としてあげられるのは、その速さです。
相撲というのはもともと動かされないように、腰を落し気味で
戦います。ですが、速い動きが要求されるVTでは腰を
落としていては素早い動きは出来ません。
つまり相手を捕まえようとする場合、腰を上げて戦わなければ
いけません。しかし、相撲取りは基本的にそんな技術を持ってません。
戦法2として、腰が上がったらタックルを狙え。
82 :01/10/09 11:04
ちなみに相撲取りの取り組みの時のスピードは結構速いと思います。
しかし勘違いして欲しくないのは、相撲の開始のときのポーズです。
しゃがんでいますよね。なにかに似ていませんか?
そう、陸上です。陸上、特に瞬間的に勝負がつくような競技では
スタートのときにしゃがみます。あれは、前に出る力に立ち上がる力を
加えるから速く動けるのです。立合いでなければ相撲取りは
素早く前に動くことは出来ないでしょう。
83 :01/10/09 11:14
最後に相撲取りの大きな弱点としては、距離を掴む能力がないです。
相撲は基本的にぶつかるくらい近距離から試合を始めます。
しかし、VTでは最初に、または途中で自分が有利になる距離を
得るために距離を測らなければなりません。
しかし根本的にそんな動きはないので、自分の距離を掴むのが
下手なんです。特に後ろに動く動きなんてないですしね。
他にも色々と考察すべきことはありますがとりあえずこれくらいで。
84体落し:01/10/09 14:23
 あり余るウェイトとパワーで多すぎる欠点をどうカバーするか・・・
という事になるんすかね。
85 :01/10/09 14:41
力士って利点がそのまま弱点に直結し、しかもそれが総合
ルールでは致命的なものばかりって感じだな。
86つーか:01/10/09 14:51
太刀光
87:01/10/10 08:03
>>83
おまえはド素人か?知ってるようなふりして、自分の
勝手な印象を語っているだけだろ?
相撲ほど相手との間合いが力に大きく左右するスポーツは
ないのだ。お前遊び以外で相撲やったことあるのか?
そんなこと言って話しについてくるのは、何にも知らない
カクオタと子供だけだ。
88:01/10/10 08:08
>>81
そして、腰を落とすのは、左右に変化されても
素早くついていくために落とすのだ。
ほかの格闘技の奴らは、上半身を鍛えることばかりで
下半身の基礎が出来てないのだ。だから、横にくらいつかれると
すぐに倒れる。まわしさえつかまれなければ力士は横に
変化されても動じない。まわしがあれば別だがね。
基本的に動かない相手ほど隙がないのだ。
VTの選手たちは自分から動きすぎて脇などがら空き!
あんなの組まれたらすぐ重心崩れちゃうよ。隙だらけだ!
89:01/10/10 08:13
>>80
なにが生体的にだ。ば〜か!
2chだからって知ったかぶりもほどほどにしてくれ!
格闘技の基本を知らん奴は見るだけにしておくれ。
バスケの選手だってディフェンスのとき腰を落とすだろ!
腰を落とすのが横の動きに対応する基本なんだよ。
ただ横に動けるだけじゃ、格闘技は戦えないの!
90:01/10/10 08:19
>>82
したがって、いつでも前に速く動ける必要はなし。
隙を見つけてぶちかませばよい。
別に低い態勢にならなくても、肩でカチアゲればいいしね。
打撃の方法なんていくらでもある。
素人は、ツッパリ、張り手、とぶちかまし、ぐらいしか
ないと思ってるだろ?お前はツッパリと張り手の区別も
つかんだろ?あほ。
91 :01/10/10 09:40
>>89
バスケで腰を落とすのは、確かに横に対応するためです。
ですがそれでも抜かされるのを良くみませんか?
あとバスケ選手は基本的にスリムというのを忘れてませんか?
腰を落とすと動くスピードが落ちるため彼らは反復練習をかかせないんです。
話が分かり難かったですかね?
簡単にいうと体重がある人は直線に走るのは得意だけど、
ジグザクには走るのが苦手だということです。
ボディービルダーは直線はサッカー選手と同じくらい速く走れる人はいるそうです。
しかし、自由に走らせてサッカー選手に追いつけるボディービルダーはいません。
92 :01/10/10 09:49
>>87
じゃあ質問ですが3メートルくらい離れた間合い、しかも普通に立った状態で
相撲取りはどうやって自分の間合いを作るんですか?
前に突っ込むだけだったらミルコ対藤田戦みたいに組み付けないですが?
93 :01/10/10 09:57
>>88
横に付くと確かに相撲取りは強いかもしれません。
しかしどうやって付くんですか?VTの選手は相手の動き嫌がる場所に
付くために動いているんです。
動いてない人にどうやってそんなとこに付けるチャンスがあるんでしょうか?
あと、まわしを付けていたらむしろVTの選手は勝てないですよ。
だって彼らはまわしに対応した動きなんて知らないですから。
94 :01/10/10 10:09
>>90
隙を見つけようといている時点でダメだと思うんですが・・・・。
VTの選手は相手の隙をつくために動いているんですよ?
あと立った状態のぶちかましの威力って考えたことあります?
肩でかち上げってつまりやっぱり状態は下げ気味で
戦うってことじゃないんですか?
あと打撃の種類がいくらあっても有効な使い方を知らなければ
なんの役にも立ちません。
あとあんまり関係ないですが、煽りのつもりだったら別にいいですが、
他の掲示版でもアホとかバカとか言っているうちに話がうやむやになるんで、
もっと気を抜いて書き込みません?
95 :01/10/10 10:17
ちなみに僕は相撲取りが弱いといいたいんじゃありません。
良い土台を持っているのにVTなどを完全に舐めていて、
ただバカの一つ覚えみたいに突っ込んで負ける相撲取りが
情けなくて嫌いなだけです。
総合には総合の、相撲には相撲の戦いかたがあるということを
相撲ファンにも考えて欲しいだけです。
相撲は面白いと思いますよ。
ただ、相撲最強がVT最強であるとはいえないということです。
96\:01/10/10 10:28
>>92
ミルコ対藤田戦を出すところなんて典型的なカクオタですね。
あれは運がよかっただけ。組に行くのはわけないですよ。
まあ、10回中1回ぐらいああいうことがおこるかも。
その1回です。

>>87
あなたも、誹謗中傷はよくないですよ。
97 :01/10/10 10:31
とりあえず「相撲はVTでも強いんだよ!」と言うのは
VTで相撲取りが何らかの実績を残してからにしてもらいたいね。

個人的には相撲がVTで強い必要なんてないと思うけど。だって相撲なんだもん。
98格闘くん:01/10/10 10:31
【2:96】相撲は世界一の格闘技でe
1 名前:  2001/08/29(水) 10:21
現役の貴乃花・魁皇・武蔵丸・千代大海には
例え無敗のヒクソンでも子供扱いだろう。
技がないの弱点も、圧倒的な体力とパワーで吹き飛ばしてしまうだろう。
http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
ここみて
99:01/10/10 10:36
>>94わかりました。ごめんなさい。
それから立った状態のぶちかましの威力もなかなかです。
僕は相撲やってましたから。考えてるだけではありません。
100:01/10/10 10:38
それから、「肩でカチアゲ」と書きましたが、
肘ですかね。
101:01/10/10 10:40
>>95
相撲の打撃の有効な利用法は力士が一番知っています。
「有効な利用法を知らない」なんて力士に失礼ですよ。
102:01/10/10 10:42
>>94
話が矛盾してますね。
隙を見つけてる時点でだめなのに、VTの選手は
相手の隙を見つけるために動くんですか?
つまり、VTの選手は駄目ってことですか?
103:01/10/10 10:50
>>95
僕は一相撲ファンとして、相撲人の端くれとして、
力士の強さを世間の人に分かってほしいだけなんです。
だって、世間はみんな力士をただのデブだと切って捨てる!
でも、実際はいろんな格闘技と比べてもトップクラスの
強靭な肉体を持ち、圧倒的なパワーを持ち、過酷な稽古
をつんでいる力士達を、無知な格闘技ファンが、
「相撲はスポーツじゃない」とか、「デブのぶつかり合い」
だとか、「弱い」とか好き勝手言うのを聞いていると
腹立たしくなるんですよ。
だから、つい大げさに「最強」とか煽りたてちゃうだけで、
もちろんどの力士でも、何の準備もせずにVTに行っても
勝てるとは思いませんよ。
104:01/10/10 10:56
だいたい、どの格闘技が最強かなんて論じることが
既に格闘技を分かってない証拠だとおもいます。
「誰が最強か」なら話は別ですけど。
でも、層の厚さという意味では、相撲界は日本の強い人が
集中してる世界だから、素質はずば抜けてると思いますよ。
105:01/10/10 10:59
まあ、今はどうかと思いますが、少なくとも一昔前は
日本各地のその土地で一番強い人はみんな相撲取りに
なってた時代ですから、そりゃあ日本では力士にかなう
人はいなかったでしょう。その名残で、今、力士最強説が
残っているのでしょう。
106:01/10/10 11:02
以上、冷静に話せば、実はこんな気持ちです。
107  :01/10/10 11:27
>>105
いいこと言うね。
今は才能のある人材が他のスポーツ・格闘技に流れてるんだな。
デブの中には相撲取りになるやつもいる、と。
108 :01/10/10 14:23
相撲は引退力士がVTに出るから甘く見られるのである。
現役力士が出て欲しい。
その前にあの閉鎖的な体質をなんとかせんとあかんけど。
109 :01/10/10 15:42
>>12
現役力士の中で一番腕力の強いと思われる
武蔵丸は自分より小さい日本人のアームレスリングチャンピオンに
秒殺されてたよね

日テレの放送では最初は武蔵丸が勝って、もう1回戦やった時には日本人のチャンプ
が勝った。武蔵丸が2回目に手を抜いたのか、アームレスラーが本気を出したのか知
らないけど。
因みにアームレスラーとは最近フライパン曲げで出てる人ね。彼の紹介映像には負けた
映像は使わないのは当然か・・・
110力士最強!:01/10/10 15:46
力士は弱し。
111 :01/10/10 17:15
>>108

コールマンやケアー、スバーンは引退レスラー(スバーンなんて
レスリングで活躍していたのは10数年前)だし、菊田だって
引退柔道家だよ。
甘く見られるのは現役、引退云々じゃなくて、新たな競技に
挑むのにロクな準備も無しにでて不細工な負け方をするから。
112まだやってんの?:01/10/11 01:07
くだらん。
相撲をやらせたら力士が強いし、
ボクシングならボクサー
レスリングならレスラー
VTならヴァーリトゥーダーが強い。
どれもルールがあるスポーツである以上、
これらを比べて強い弱い言うのはナンセンスってことが
まだわかんないの?
え?喧嘩だったら?

そらヤクザが強いでしょ。
113 :01/10/11 01:09
戦争なら軍人か?・
114 :01/10/11 01:09
>>112
最後の一言ですべて台無し・・・まぁネタだろうけど・・・
115 :01/10/11 01:14
>>101
相撲で有効な打撃は確かに相撲取りでも知っているでしょう。
しかし、VTで有効な打撃技のどのくらいを相撲取りは知っているのでしょう?
たとえばヒクソンの場合だと、打撃は威力よりも相手の気持ちを萎えさせるのに
使用する場合が多いです。
耳を擦るように殴る。鼻先を殴る。後頭部を殴るなどの技術を考えて
リングに上がる相撲取りはどのくらいいるのでしょう?
あと、VTの選手くらい卑怯な手を見えないようにやる選手もいないと思います。
瞼の上を指でひっかけて顔を持ち上げるとかばれないようにやってるって
知ってますか?
そういう卑怯さが相撲取りには足りないと思います。
116 :01/10/11 01:21
>>115
マウントポジションさえとれれば、
顔面に張り手突き出すだけで十分有効と思われ

マウント取るまでの過程は別としてね
117 :01/10/11 01:28
>>96
たしかに藤田対ミルコの例は良くないかも知れません。
ただ、やはり相手を掴む技術を考える意味ではあの試合は重要だと思います。
例えば桜庭がシウバに負けたとき、解説の人のほとんどはたまたまとか
低空タックルがどうのとか語っていますが、あともう一つの理由を語っている
人は見た事ありません。
シウバは左手で相手の首ねっこを抑えて打撃を加えているということです。
距離を作る及び首が上がっていないと人というのは力が入らないという
特性を多分無意識に利用しているんです。
あれみたいに掴みにきた人間を一瞬で抑えにくる人間に対する対応を考えなければ
タックルは有効性が薄れるということもあります。
格闘技は偶然もありますが、必然のほうが要素は多いと思います。
藤田対ミルコをたまたまで捉えると選手としては進歩はないと思います。
118 :01/10/11 01:41
>>102
隙を見つけるために動くのではなく、隙を作るために動いているのです。
たとえば、動けば相手が横向きの状態のときに突っ込めますが、
動いてない人は基本的に自分の正面の所に対しての攻撃しか出来ない
ということです。
つまり動いている人のほうが幾分か有利だと言いたいんです。
後ろから不意に殴られても対応出来るくらいの人間だったら
動かなくても良いかもしれませんが・・・・・。
119 :01/10/11 01:55
>>103
相撲取りはただのデブではありません。それは承知です。
ただのデブっていうのは運動もせずに家に引き篭もって
ただ飯を食らっているような人間のことだと思います。
相撲取りはれっきとしたスポーツマンです。
ただ考えなきゃいけないのは体型ですね。
相撲のトレーニングは利にかなったところとかなわないところが同居してます。
トレーニング後に食事(タンパク質)を摂るということは
筋肉を増やすためには有効です。
ですが、その後の昼寝は脂肪を付きやすくします。
だから一回、伝統にメスを入れる必要があると思います。
それが出来たら相撲取りも、もっと強い人が増えると思います。
120体落し:01/10/11 02:48
相撲取りの体脂肪率はアンコ型でも平均的サラリーマンより低いってよ、
昔の朝日新聞の生活コーナーに書いてあった
121 :01/10/11 03:00
よくヤクザが強いと言うけど一対一とかなら結局ただの人だから弱いだろ。
今時サラリーマンでも日本刀だの拳銃もってる時代だし。
実際道場の先輩は自宅に日本刀、車の中にサバイバルナイフとボウガン積
んでるし。もっともそんなに武装してなにする気なんだって感じだけどさ。
122 :01/10/11 03:23
>>120

数年前の朝日新聞の記事で、最近はそうでもないと書いてあった。
ついでに、入門弟子の体力低下も指摘されていたよ。
身長と体重があるだけで、握力や背筋力といった基礎体力が
平均以下の木偶の坊が増えているらしい。
123体落し:01/10/11 03:28
そうなんですかー、やっぱり千代の富士とかの世代は
今より強かったんですかね
124テリー:01/10/11 03:32
貴乃花は最強だと思うよ。日本人で
125 :01/10/11 03:49
千代の富士はかなり理想に近い体型をしていましたね。
彼だったらマジメに総合に取り組めば、かなり強くなったと思います。
地力だったらあの時代の力士の方が凄いでしょう。
ただ、体格的(身長、体重とか)には今の力士の方が恵まれていると思う。
もったいない。
126 :01/10/11 04:46
でも、千代の富士って注射で有名でしょ?
127 :01/10/11 05:04
マジメに取り組めばってことで。
マジメだったかは本人の問題なんで・・・・・。
128 :01/10/11 05:50
>>126どっちの注射?そろそろ言葉を変える時期に来てるね。
ステ、ヤヲに統一しようぜ。
129 :01/10/11 14:08
強い相撲取りは稽古で何番とるの??たくさんやるらしいけど、凄い体力だね。
130 :01/10/11 14:44
>>128
相撲で「注射」といえば、何時の時代も「ヤオ」のことと思われ・・・
ましてや千代の富士・・・
131体落し:01/10/11 15:54
 稽古場で圧倒的に強かったから「どうせガチでも勝てないや」と
他の力士が思ってヤオの交渉がスムースにいったって板井が週間ポスト
で言ってたよ、「こいつ弱いんじゃねーの」って思われたら星買えなく
なるってさ
132 :01/10/11 17:14
「知り合いに見せられない」ような喧嘩腰のガチ稽古してたんでしょ?千代って。
ちなみに昔酔っぱらってキャバクラの女を足首持って振り回したっていうのを聞いた事がある。
133 :01/10/12 04:48
なんかただの千代の富士の悪口になっているような・・・・
134 :01/10/12 06:54
やっぱり人間的には貴乃花しかない
135:01/10/12 08:33
>>119
力士に脂肪がなかったら、みんな筋肉がぼろぼろに傷つき、
死にます。脂肪がないと、あの当たりを胸で受けれません。
まあ、今の力士はちょっと太りすぎですけど。
昼食後の昼寝は、体を最も大きくさせる利にかなった方法です。
昔の力士は物のない時代にもそれで大きくなったのですから。
その分稽古量が減ったということです。
>>120
力士の体脂肪が低かったのは、千代の富士時代まで。
今は結構ある。しかし、武双山は20%台、千代大海は18%台らしい。
強い人はそれなりに鍛えられているようです。
136:01/10/12 08:39
>>119
それにあの体型が相撲には非常に適しているということは、
あなたのような素人にはよくわからないかもしれません。
むしろ、脂肪の少ない格闘家の体は、逆三角形で脇が甘く、
下半身がかるく腰高、相撲には向いていません。力士の筋肉の
つき方は、他の格闘家とはだいぶ異なります。
戦い方がまるで違うのです。力士の体型のままVTに出ても
不利かもしれませんが、それは誰かも言ってたようにナンセンス。
137 :01/10/12 08:42
それにしたって太刀光の足の細さはないよな。
138:01/10/12 08:47
>>115>>119
ずっと見ているとあなたは相当執念深い人ですね。
解説者みたいですね。格闘技経験者ですか?
って聞いても、2chだから真偽は分かりませんが・・・
たぶん、違うでしょ。少なくとも相撲は知らないでしょ?
139 :01/10/12 08:52


   相撲出身でVTで活躍したヤツいないモン

  
140115〜119 :01/10/13 00:15
>力士の体型のままVTに出ても
不利かもしれませんが、それは誰かも言ってたようにナンセンス。
たしかにナンセンスだと思いますよ。
しかしそれ以上にスレッドのタイトル自体がナンセンスなんじゃないですか?
まぁ、世界一のあとに「面白い」とか付けば別に否定する気はないですが。
他の格闘技を否定するようなことが書いてあったので噛み付いただけ。
ただあんまり大人げなかったのは認めます。
141 F:01/10/13 05:07
age
142 :01/10/13 11:32
VTでなくてケンカだったら相撲とスタイルが似てくるという武道板の名スレがある。
360近辺が重要なポイント。
ケンカだったら打撃を当てるのは実はすごく簡単だという結論も。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=991710291
143ガイシュツ?:01/10/13 11:36
そういや相撲崩れが日拳のチャンピオンに喧嘩で勝ったって紙プロに書いてあった。
144  :01/10/13 21:12
やっぱり喧嘩で最強という事は
最強の格闘技という事か
145 :01/10/13 22:58
>>144

相撲取りが喧嘩する相手なんて、大抵は素人の日本人(体格的に
全然ヘビーに及ばない)なんだから、それでいくら勝っても
喧嘩で最強とさえ言えない。
146 :01/10/13 23:16
>>145
喧嘩って同階級でやらなきゃ勝ったことにならないの?(藁
大丈夫かお前?
147145:01/10/13 23:33
>>146

お前こそ大丈夫か?
日本語は理解できるか(藁
148 :01/10/14 00:53
>>147
な、ガムやるから、ちょっと黙っててくれ。
149 :01/10/14 04:44
喧嘩最強を決めるんだったら、今のバキのルールで
多人数でやるのがいいかと・・・・。
まぁ、参加者が集まらんだろうが。
150 :01/10/14 05:06
そういえば、ケンカってその場の状況によって変わってくるから、
なんとも言いがたいですね。結局は場馴れした人が強いし。
ケンカやったことない相撲取りと毎日ケンカやってる素人だったら、
素人の方が勝つ確立は高いし。
151 :01/10/14 07:54
>>150
確率ねえ…。
ゲームじゃねえんだよ。
152元幕下:01/10/14 12:52
>>145
どうも、元幕下力士です!(初登場)
変なこといわないで下さい。私達は素人集には間違っても
手を出しません。私が兄弟子(現幕内)の付け人の頃は、
兄弟子がクラブでよく酔っ払いに罵声を浴びせられましたが、
歯軋りしながら耐えてました。
153_:01/10/14 13:10
元幕下が語るな。
「関取」と呼ばれて収入があるのは十両以上だろ。
幕下以下はアマと変わらんだろうが。
154 :01/10/14 13:33
>>153

幕下でも素人と本気で喧嘩したら大変なことになるだろ。
155 :01/10/14 13:45
>>153
あほだ。
ガムやるよ。
156元幕下:01/10/14 15:53
>>153
幕下も一応収入あるよ。
年六回(場所後)の手当てが8万円/回、その他、勝ち星手当て、
巡業手当て、他にタニマチ、関取からの小遣いなどもあるけどね。
ちなみに3段目、序二段、などでも安いがもらえる。
157 :01/10/14 17:27
>>143
その逆の事例も腐るほどあるんだろうさ。
世の中広いからねぇ。

>>144
誰も最強だなんて言ってない。力士崩れが喧嘩に勝っただけ。
まー力士は強いとは思うけど。
158 :01/10/14 17:33
>>157
>>80->>83
に代表されるような偏見に対して
>>142のリンク先みたいな現実のケンカを知ってもらうといいと思う。
159 :01/10/15 00:09
>>152さん
142のリンク先を読んで思ったんですが、立合いって「不意打ち」的
じゃないですよね?
呼吸を合わせて、二人が同時に立ち会わなければ勝負って
認められませんよね?
というか、これ以上公平な試合開始って相撲以外ではないと思うんですが。
160  :01/10/15 00:45
>>158
なんか勘違いしている人が多いみたいですが、別に相撲取りが
弱いっていっているワケじゃないんですが?
相撲取りと戦う場合はこういう作戦がベターだろうってことです。
じゃあ相撲取りは逆にそういう人に対してどう戦うか、
ってこともありますよ?ただ相撲だけの技術だと勝てない戦いもあるってこと。
あと、ケンカしろってのは論外。
なんで意味なく相撲取りとケンカしなきゃいけないんですか?
ある意味最強とはもめそうになったらそれを寸前で治めること。
プロとプロの決められたルールの中での技術のせめぎ合いを、
ドキュソのケンカと同じレベルで比べることは失礼だと思いますが?
だいたい格闘家の人って良い人多いですよ?
格闘技をケンカの道具みたいに考えていること自体が腹立たしいです。
161 :01/10/15 06:51
威圧感は相撲取りの方がある。
つーか怖いわ
162 :01/10/15 07:57
>>160
よくリンク先を読んでから発言してくれ。
>>159
実際に相撲やってみれば分かるよ。
立つのが上手いか下手かってのは呼吸を読むのが上手いから。
手つき不十分は論外だよ。
合わせるっていうのは、ある意味、一方が合わせさせられて、もう一方が合わせさせているってこと。
厳密に用意ドンじゃないとこが奥深いんだよ。
163 :01/10/15 09:44
>>162
リンク先は読みました。
ただ、158がいっていることは「現実のケンカを知ってもらうといい」
=「相撲取りとケンカしろ」という風にしか取れないんですが?
あと、あそこのリンクで勘違いしていると思われるのは、
ケンカには相撲的要素があるということではありますが、
VTの試合進行と変わらないと思いますが?
最初のU大会はただのケンカでした。
ただあまりにもひどい状況だったのでルールが出来たのです。
今のプライドとかとケンカを比べると違うと感じるのは、
ケンカじゃなくて格闘技として発展したからです。
僕は格闘技としての技術論をいっているだけでケンカのススメじゃありません。
ケンカだったらケンカなりの方法があるんでそれと一緒にされてもこっちが迷惑。
164 :01/10/15 10:14
あとオマケですが、立合いが奥が深いってのは分かります。
ただ不意打ちというのは違うと思います。
結局、二人が合意のときに合わせてあげるんでしょ?
突然立ち会って、ぶん殴っていいならそれこそ不意打ちですが。
165 :01/10/15 12:09
村上(竜)先生が昔、何かの本で小さくて肉を食う奴は強いと言ってたらしい。
166 :01/10/15 12:42
>>164
お互いにいつ立つのか分からないから合意じゃないんだけど。
相撲を自分でやってみれば分かるよ。
ケンカのときって、睨みあった同士いつかかってくるかっていう駆け引きがあるけど
そういう再現には十分なっている。

それから
>>163
>158がいっていることは「現実のケンカを知ってもらうといい」
>=「相撲取りとケンカしろ」という風にしか取れないんですが?
というのはなんかカン違いじゃないか?
現実のケンカっていうのは相撲状態になることがすごく多いんだよね。
相撲取りとケンカしなくても一度ケンカしてみれば分かることだ。
とくにリンク先の360あたりは確かに納得できる。
そのもう少し前で述べられている、やられたら嫌なことを考慮すると相撲状態になるという指摘をよく考えてみては?
それだけでもVTとは展開が全然違うことは理解できると思う。

それから、あのリンク先で細かく前提条件を突き詰めて行ったやりとりから見れば
ケンカの技術論というのも成り立つ。
相撲状態になりがちなケンカでの相撲の技術の有効性を考えれば
相撲に対する評価もかなり変わると思う。
そういう意味では相撲もまたケンカから格闘技に発展していったといえる。
167お前名無しだろ:01/10/15 15:25
age
168 :01/10/16 04:02
>>166
タンク・アボットの試合を見てください。リンク先の相撲スタイル
とかいうのを実践していた人がすでにいます。
そうすればどうして今のスタイルが主流になったか知ることが出来ます。
あとリンク先の360は中国武術のこと、合気道のことも
全然知らないとしか感じられない。
中国武術は組み合う前に足を払うことを、合気道はもっと理論的に
体の力の入らない領域を利用して投げるっていうスタイルです。
特に合気道は神秘的なイメージをしている人が多いと思いますが、
極めようと思うと人間の全てを医学的に考えられるじゃないと無理。
俺もそこまでは無理だと自覚はしています。
武術、合気道は戦うためのものじゃなく、人を生かすための技術です。
あと、打撃を軽視しすぎ。技量の差がなくても力のみで押し切る打撃もあります。
(初期のボブチャンチン及びグッドリッジとか)
169続き:01/10/16 04:17
それに対しての防御からの組状態にいけなければ
打撃のみで終わることもあります。
というか、ケンカだと最初の一撃を加えた方が勝つことが多い。
最初から組む人はケンカ下手か柔術使い。ケンカは不意打ち上等でしょ?
組がエキスパートの場合だと、防御が甘いとその時点でアウト。
ディフェンスのための攻撃とか相手の行動を止めるためのステップとか
グレイシー柔術は分かりやすくて参考になると思います。
1度、なんでこいつらこんな構えで戦うんだろうとか考えてみるといいです。
組んで倒したほうが有利とかそういう考えこそ技術無視だし。
170訂正&さらに続き:01/10/16 04:31
>>168
考えられるじゃないと→考えられるくらいじゃないと

技術がない人間が上にのって(正式にはマウントが取れてない状態)
で殴っても、返す方法はいくらでもあります。
アスファルトで寝技をすると擦れるから寝技なんてっていうかもしれませんが、
ケンカだったら必死だからそんなことないです。
あと、立合いって呼吸を裏で取っていいんだったら
不意打ちっていってもOKです。
1度、実験してみてください。危ないんで保障はしませんが。
そこら辺のすばらしさは知って欲しい。安全を考えてるんだなって。
とにかく初期のアルティメット大会ってレンタルビデオ屋に
あると思うんで見てください。そこからじゃないとVTについても語れないし。
171age:01/10/16 07:49
age
172 :01/10/16 08:50
>>168
>>169
>>170
あんまりリンク先の議論よく読んでないね。
前提条件も違うし、あなたが言ってることと似たようなことは既に語られている。
その上での360の結論なんだけど
納得できないあなたはかなり読み落としがあるってこと。
最初から最後までよーく読んだ方がいいよ。

あと取りあえずツッコンどくけど
>あと、打撃を軽視しすぎ。技量の差がなくても力のみで押し切る打撃もあります。
>(初期のボブチャンチン及びグッドリッジとか)
それって技量の差があるってことだよ。
173 :01/10/16 10:06
 戦い方さえ考えたら力士は最強でしょ?
「VT選手が動いて隙作る」みたいなこと言ってるけど力士がそれに付き合わなかったら
隙なんかできないじゃん。
相手が動いたらそれに合わせて体の向きだけ変える!
これだけ実行してれば力士は無敵だと思うけど?
元力士がVTで弱いのは、相撲が弱かった元力士が出てるからだけな気がするけど?
まぁ相撲やったことも相撲取りと喧嘩したこともないから推測だけどね
174 :01/10/16 10:28
>>172
初期のグッドリッジとボブチャンチンについていえば、
技量はないです。ただの打撃バカのファイターでした。
というか、あれを技量といったら最強は重量挙げの選手が最強です。
175 :01/10/16 10:52
>>174
屁理屈だな。
文脈を読めば何が大事なのかところなのかわかるだろ?
176 :01/10/16 10:53
>>173
向きを合わせる瞬間が一番の隙だということが理解は出来ませんか?
一瞬はいって足を蹴っては逃げ、蹴っては逃げとかやられて
普通に対応できる相撲取りがいたらかなり強いかもしれません。
ただ、倒した後にどうするかトータルの所も足りない。
倒したあとの関節技が得意にあり得る体型ではないですし。
倒した後の展開も一朝一夕で出来ることじゃないです。
あと相撲取りの経歴ですが、太刀光は元十両、ヤーブローは世界相撲選手権
(アマ相撲のトップとかと実際戦って)優勝経験あり。
あとはもっと詳しい相撲ファンがいるだろうから調べてもらってください。
177:01/10/16 11:01
>>176
相撲ほどアマとプロのレベルの差が大きい格闘技はない。

それから相撲の技術そのものについても
知識がなさそうですね。
178 :01/10/16 11:03
大刀光は元前頭15枚目、ティラ・トゥリは元十両、北尾は元横綱。
179 :01/10/16 11:12
北尾は横綱としては弱かったかもしれませんが
VTでも弱かったですね
180 :01/10/16 12:41
コナミから「相撲」を題材とした新しい対戦格闘ゲーム11月に発売らしい。
181:01/10/16 13:05
>>174
>重量挙げの選手が最強です。
とか言ってる時点で、あなたは耳学問の格闘技知識しか
ないということです。彼らは力があるように見えますが、
重量挙げの動きの筋肉しか発達していません。
それに、なぜボブチャンチンのようにトップ選手を
捕まえて、「技量がない」などと軽軽しく発言できるのでしょう?
あんたは経験者か?打撃にも相当の技術がないと戦えません。
相撲など、現在突っ張り力士が寺尾ぐらいしかいないのは
それだけツッパリが難しいからです。
182:01/10/16 13:09
ちなみにヤーブローは相撲は弱い。
後藤(現栃乃洋)には勝ったが、田宮(現琴光喜)には負けた。
最初は体で勝てたが覚えられたら弱い。
183 :01/10/16 13:36
>>174

打撃馬鹿といっても、GGはアマボクでカナダの
スーパーヘビー級王者だよ。
184体落し:01/10/16 20:20
ヤーブローあっさり負けてた、あれは前回のトーナメントで研究されちゃったのね
あのときの人が琴光喜か〜「こいつ只者ではないな」とは思ってた

相撲VT選手は 組んでからの攻撃が苦手(頭突き禁止が多いし)→つい総合の
選手のスタイルに合わせてしまう→負ける というパターンが多いような気がする
185キース・ハックニー:01/10/16 20:31
>>184
でもトムエリクソンとやったら案外相性良
かったりして。エリクソンって130キロ
前後だからそんなに動きは速くないからもし
ヤーブローがうまくつかまえたらエリクソン
苦戦するかも。
186   :01/10/16 20:58
琴ミツキって貴乃花の次ぐらいに強いんだから
当然の結果かも。
187噂のロニーだけど@:01/10/16 21:08
斉藤一雄最強たよキミィ!
188噂のロニーだけど@:01/10/16 21:22
斉藤一雄マジ最強!!!
189ゆうこ:01/10/16 21:52
お尻の穴がすごい匂いがします。下着を通過してズボンや椅子まで異常な臭さです。そのズボンを洗濯したのですが匂いがとれませんでした。
どうしよう・・・誰か助けて
190体落し:01/10/16 22:10
鏡里は付き人にケツふかせる時「さっとふけよ、さっと」と言うので
かがむ、さっと→かがみさと というシコ名になったという噂を
聞いた事がある
191噂のロニーだけど@:01/10/16 22:47
それにしても斉藤一雄の目つきはコワイ。
192 :01/10/16 22:52
>斉藤一雄

画像きぼんぬ
193噂のロニーだけど@:01/10/16 22:59
>>192
画像は無い。
今年のアブダビコンバットに“アマ相撲役員代表”として随行していた写真が
格闘技雑誌に出ていた。(王子様と握手していた)

ちなみに斉藤一雄は第一回世界相撲選手権の無差別級チャンピオン
だったと思った。(日体大だよ)
194 :01/10/16 23:24
>貴さん
ボブチャンチンについてですが、確実に昔は技量はなかったです。
彼の場合、技量に勝るパンチ力があっただけです。
当時、佐山聡が偉そうにロシアン・フックについて
語っていたのを知っていますか?
それをマジに受け、教わった佐竹がボロボロに小川に負けた試合は
そういう観点から見ると面白いですよ?
あとボブチャンチンは昔は打たれようがぶん殴って勝つという、
どう考えてもバカな試合をしてました。ただみんなそれに付き合ってただけ。
結局最近は勝てないと悟って、寝技と打撃の両方をがんばってますよ。
あと、重量挙げのくだりは冗談です。それくらいは汲んで欲しかった・・・。
大体、普通マジでそんなこと思うと思いますか?
195 :01/10/16 23:58
>176
倒したらシコで糞付けるできまりでしょう!
196ムサイ丸:01/10/17 07:19
やっぱり地上最強の男は武蔵丸なんでしょうか?
僕の友達でそう言ってはばからない人がいるんですが・・・。
僕も彼の熱の入った力説を聞いたり武蔵丸をテレビで見てると「なるほど、、、
そうかもなぁ」って思ってしまうんですが。
197 :01/10/17 07:34
武蔵丸なんてイグナショフなら楽勝。
198 :01/10/17 08:37
そういえば、昔修斗ウェルターの小谷選手は「武蔵丸を極めた男」と呼ばれてました。
エンセンつながりで出稽古に来た武蔵丸を極めたらしい。
まあ、VTじゃないですが。
199 :01/10/17 09:09
>>194
押し込む力もまた技量という。
それが分からない奴が、負け惜しみで「力だけだ」という。
力に負けてしまうものなら、それは技とは言わない。

そもそもリンク先の議論を理解してないから
そういう枝葉の言葉にこだわるんだよ。
文脈で読めよ。
200噂のロニーだけど@:01/10/17 09:33
世界最強の男は斉藤一雄!!
だって世界相撲選手権無差別級の覇者なんだぜ。
201:01/10/17 15:53
>>200
マジレスですか?
202 :01/10/17 16:21
>>194

アジウソン・リマ戦での間合いの駆け引き、タックルをかわす
動きなんかは「技量の無い」選手のものとは思えなかったけど。
当時グラウンドのポジショニングは全然ダメだったが、それでも
今にいたるまでボブは手足の関節を極められて負けたことが無い。
これも技量の内でしょ。
203噂のロニーだけど@:01/10/17 18:16
>>201
マジレスだよ。
検索してみてよ「斉藤一雄」で。
204 :01/10/17 19:33
>>194
そもそも「技量の差があれば」って言葉から言えば、
相手の技量が低かったから力だけでも通用した
と言えるじゃないか。

キミは自説を通したいが為に捻じ曲げて解釈しすぎだ。
205 :01/10/17 19:55
>>203
いや、お前が本気で言ってんのかってことじゃないの?
206最強の名無しさん:01/10/17 21:22
現在36才で幕内中位にいる大善は
「自分は素質がないし、小さいけど稽古をしっかりしてるから
 こんな年でまだ幕内でやっていける。
 自分より遥かに素質があるのに稽古をさぼる若い力士を見てると、
 まだやれるなって自信が湧きますよ。」

といっている。
引退してVTに出る力士も、下半身が弱くてすぐ倒れる力士も
練習してないから、根性がないから勝てないだけ。
三役クラスは練習してVTやればそうとう強いのは間違いないよ。
協会が絶対許さないけど。
207ghg:01/10/17 21:25
まあ相撲について何も知らないなら、
あまり技術論を語っても意味ないよね。
相撲の細かい技術をわからないのに、それがVTに通用
するかどうかを語ってもねえ・・・
208噂のロニーだけど@:01/10/17 22:22
>>205
俺は本気で言ってるよ。
目つきが尋常じゃないもの、斉藤一雄。
絶対に喧嘩したくないタイプ。
209:01/10/18 13:18
たかが世界選手権優勝と目つきの悪さで最強?
君世界選手権の選手の実力知ってるの?
噂のロニーは噂だけにしてください。
210 :01/10/18 16:59
相撲取りがプロレスで通用しない。
プロレスラーが相撲で通用しない。
相撲とプロレスでどちらが強い事になるの?
211噂のロニーだけど@:01/10/18 19:30
>>210
やはり斉藤一雄のいる「相撲」の方が圧倒的に強いと思われます。
212ピクミン:01/10/18 20:19
バーリテュードで力士が強いかどうかはわからんけど
ルール無しで素手なら無茶苦茶強いでしょう。
抱きついて首を絞めれば力士が負ける事はないでしょ。
213 :01/10/18 20:32
>抱きついて首を絞めれば力士が負ける事はないでしょ。

それはVTでも認められた攻撃だけど、実践した(できた)
相撲系ファイターが一人も居なかったのは何故だろう?
214噂のロニーだけど@:01/10/18 20:50
ん〜ん、斉藤一雄ならやりかねない。

というか、浴びせ倒してそのまま乗っかって目に指突っ込むだろうな、斉藤なら。
215 :01/10/18 20:56
>>213
禁止事項があることによって有効な戦術があり、
それを使用されることで、禁止事項がない場合に有効な戦術が封じられる
ということ。

よく考えるように。
216 :01/10/18 21:02
ハハハ。決めようがねえじゃん。
217ピクミン:01/10/19 04:12
相撲は頭突きもあるしね。
218 :01/10/19 06:20
動きのとろくなった武蔵丸より魁皇が最強。
219 :01/10/19 08:03
>>217
ルールに含まれているかどうかは全く関係ないよ。
実際マジにやってないしな>頭突き
220 :01/10/19 09:06
ティラ・トゥリやヤーブロウが出ていた頃のUFCは
頭突きOKだったし。
221 :01/10/19 12:43
>>219
>>220
ハハハ、
ああ、ガムやるよ。
222 :01/10/19 14:42
相撲取りはそこそこ強いが、相撲は弱い。
同体重ならバーリトゥーダーやキックボクサーには勝てない。
力士自体も結果が出てないんだから今の所強いとは言えないだろ。
高田戦の北尾の負けっぷり見ると、いかに力士でもキックには耐えられないようだし。


あと、斎藤はブサイクだからダメ。それと態度でかいし弱い者イジメするし。。。
223ピクミン:01/10/19 20:56
やはりここは貴乃花しかないか。
でも出てくれないだろうなー。
若なら可能性あるかな?
さっさとフットボールやめて格闘界に来てほしいなー(^-^)
224噂のロニーだけど@:01/10/19 21:48
>>222
ん〜ん、ますます斉藤一雄最強幻想が膨らむなぁ!

あと、北尾vs高田は、事前に
「引き分けにする」という合意が出来ていたものを、高田がリング上で勝手に破った。
という説あり。
事後に、謝罪の意味も含めて北尾には破格のお金が渡されたらしい。
ホントかどうかは知らないが・・・。
225 :01/10/19 22:28
>>222
何が言いたいのか全然わからん。
>相撲取りはそこそこ強いが、相撲は弱い。

ガムが欲しいのか?
226研究家:01/10/19 22:41
相撲はケンカは抜群に強いよ。体格みただけで相手ビビル!
ケンカは威圧感が一番のポイント!
ただ、PRIDEとかになるとスタミナが重要なポイントだから、
あまり強いとは思うけど、武蔵丸なんかはあまり格闘技に向かないよ。
相撲取りで一押しはやはり、千代大海だろう。
227:01/10/20 15:02
喧嘩なら柔道や柔術より相撲のほうが倒しやすいし、
相手を圧倒しやすいよ。相撲の投げって、別にまわし
なくても相手を投げられるからね。相撲やってる人
相手だと難しいけど。
228 :01/10/20 15:21
相撲取りはナイフとかすぐ刺さるじゃん
229 :01/10/20 17:25
>>228
ああ、ガムやるよ。
230コンクリラーメン:01/10/20 19:26
age
231 :01/10/20 19:52
>>227
突き落とし、小手投げ、腕ひねり、とったり、
掬い投げ、など?
232噂のロニーだけど@:01/10/20 21:52
>>228
ナイフで刺されても脂肪が分厚いから内蔵まで届かないんだよ。
最強の護身術だ!(>脂肪)

それにしても斉藤一雄にだけは刃物を持たせたくない。
233222:01/10/21 01:08
>>224
どっちにしろ2m・150kgの人間でも頭部にまともに蹴りを食らったら
倒れるってことだよね。
あと、斎藤の件は実話。間近で見たから。。。

>>225
相撲という競技は弱い、って意味くらい汲み取れよ。
あと、どうせくれるんならもっと良いモノくれよ。貧乏なのかお前。
文章読解力ない馬鹿で貧乏ってこと?
234 :01/10/21 02:32
やっぱり相撲取りにかいな決められたら何もできない。
よって相撲最強
235 :01/10/21 20:16
>>233
>競技は弱い

お前頭悪いの?
「○○というい競技は弱い」って日本語に違和感を感じない方がおかしいぞ?
236相撲取りは:01/10/21 20:30
狭い場所では抜群に強いよ!。
237:01/10/21 21:33
「最弱の格闘技は相撲だろ」といわれて反論できなかったことある。
むかし相撲やってたんだけどね。体重落とすの苦労したよ。

上での喧嘩は素手での喧嘩のことを指してるんだろうけど
基本的になんでもありです。
その場合、剣道や武器を主とする格闘技の方が強いよ。
持っていればだけど。

狭い場所では強いけど、相撲は他の格闘技と
違う土俵で戦うには体質上不利な格闘技だよなぁ・・・
練習は泣くまでやらされるのに。もてないし、長生きしないし
損な格闘技・・・
まぁ国技故に根強い人気はあるのだけれども。
238 :01/10/21 21:42
>>237
やってたのはウソだな。
239 :01/10/22 07:33
>>235
>○○というい競技は弱い
他人の批判する前に「文章を書いたら読み返して確認する」という作文の基本を
勉強しろや。
よって馬鹿はお前に決定。
240 :01/10/22 08:54
武蔵丸の筋肉の厚さは世界一だ!
ナイフも内臓には通らないよ(=゜ω゜)ノ
241 :01/10/22 10:38
>>239
キミの指摘はおっしゃる通り。
でも
自分のバカにも気づけよバカ。
242::::01/10/22 11:14
>>239
純粋に興味があるんだが、
>相撲という競技は弱い
というのはどういう意味なの?

空手という競技は弱い、
とか
ボクシングという競技は強い、
とかって言うの?
競技に強いとか弱いってあるのか?
競技というジャンル分けは強弱で計るようなものなのか?(w
243噂のロニーだけど@:01/10/22 13:44
『○○という競技は弱い』
という文章というか考え方に、俺ぜんぜん違和感無いけどねえ。

月並みな言い方だけど「喧嘩やらせたら」とか「異種格闘技戦やらしたら」とか
そういう文脈でしょ。
何が違和感あるの?
ちなみに俺は「相撲という競技は強い」と思ってるよ。
244 :01/10/22 13:46
>>243
まるで自分が力士にケンカで勝ったような口ぶりだね。
そういうものの言い方イヤになんないの?
245噂のロニーだけど@:01/10/22 14:04
>>244
なぜそういうひねくれた解釈になるのか、マジでわからん。

俺が力士にケンカで勝っちゃったら(つまり、力士が俺にケンカで負けたら)
「相撲という競技は強い」ということにならないでしょ。

>ちなみに俺は「相撲という競技は強い」と思ってるよ。
と、243で最後に書いておいたのは、
自分は“相撲支持派”ですよ。相撲好きの皆さんの“敵”ではありませんよ。
ぐらいの意味ですよ。それくらい読み取ってくれよ頼むからさあ。
246恐怖心・・:01/10/22 15:28
仕留める事を前提にしてるVT&打撃の選手は、勇気の面も違うと思う・・
学生の頃、柔道や相撲の試合をした経験者なら分かると思うが、生命に関わる恐怖心は
少なく、安心感がある。(それでも試合前はタダならぬ緊張感・・)

しかしボクシングをやってみろっ!って言われたら?
一気に恐怖心が湧いてくるとは思わないか?
ましてやVTになれば・・・
小川が始めて親日に来た時、蹴りで戦意喪失気味になってたよね。
普段決められたルールの元でやってる力士でも、ガチ勝負になれば結構素人並にビビルっていうか
心が折れると思うな。ガチは心も強靭じゃないとね・・
>>204
相手の技量が低い時点で勝負にはなってないと思いますが?

個人的に相撲に感じる技術としての不満点は、組む前の打撃の防御が甘い。
前にも書きましたが、グレイシー柔術の入りを見て下さい。
実際に組むためには確実に組むための前振りが必要なんです。
いくら相撲取りが丈夫だからといって、頭にパンチがまともに入れば
倒れますよ?立合いのときに一発で終わる力士みたことあるでしょ?
次にファーストコンタクトと組の間のつながりが甘い。
防御のための打撃、掴みのための打撃、投げのための打撃がない。
248続き:01/10/23 05:02
最後に寝た後の攻防がない。
これに関して言えば特に言うことはないと思います。

ついでに相撲取りの大きな欠点を一つ挙げるとすると、
完全に局地専用の体である。
多分、普通にケンカをしたことがある人ならば、
街中って結構障害があると感じませんか?
たとえば階段で戦う、近づいてきたらガードレールの向こうに跳んだりする相手
の場合は?人ごみの中で戦う場合は?あの体では逆に不利になります。
体重がある=地面が安定しているところは安定しているが地面が不安定だと
普通よりさらに安定しない。これは事実だと思いますが?

というか、なぜこういうことに最強とか持ち込もうとするんですか?
それじゃなきゃ競技として威信が保てないからですか?
最強とは競技じゃなく、個人に付けるものじゃないんですか?
249あと私見:01/10/23 05:13
貴乃花や武蔵丸が最強とかいうのは否定しません。
それは思う人の勝手ですから。
ただ思うことは、この競技はこの競技に強いけどアレには弱い、
という側面は必ずあると思うのでこのスレ自体不毛だと思う。
僕は最近では最強は選手にあるのではなく、
トレーナーにあるのではと思っています。
つまり理論的なトレーニングを分かり易く教える人に教われば、
それが最強の道に繋がると思うからです。
どんなに競技が優れていても、バックアップが悪ければ
最強には近づけないと思っています。
理論と応用と実践がうまくかみ合わなければダメってこと。
250 :01/10/23 05:31
若乃花がアメフトをもう暫く頑張って成功してから、総合の練習をすれば
強いかも。稽古熱心だし。
251金竜山:01/10/23 07:34
相撲は立ち技最強じゃあなかったっけ?
バーリトュードでもボクシングの場合
猪木戦法とられたら攻め手がないけど
相撲にはシコクェイクという裏技もあるよ。
252   :01/10/23 08:11
相撲力士といっても弱いのから強いのまでレベル差があるからな。
貴乃花や武蔵丸が強くても相撲力士が強いわけではないだろう。
253噂のロニーだけど@:01/10/23 09:27
>>248
いや、逆に街中でこそ相撲最強だと思われ。
障害物があったら、キックとか出来ないでしょ(打撃系の人は)。
相撲は相手を捕まえちゃえばいいんだから。
相手が逃げ回るようならば、ほっとけばいいんですよ。追い掛け回す必要無し。

世界最強の決まり手は
【電柱に向かっての上手出し投げ】だと思うよ。冗談抜きに。頭蓋骨割れるよ。
254::::01/10/23 10:07
>>247
>相手の技量が低い時点で勝負にはなってないと思いますが?

もう、自分が最初に何に対して反論していたのか憶えてないくらいムキになっちゃってますね。
つまりそういうことですよ。パチーンってイイのが入っちゃって決まるってことは
相手が相対的に弱いか油断してたか運が無かったってこと。

>立合いのときに一発で終わる力士みたことあるでしょ?
>次にファーストコンタクトと組の間のつながりが甘い。

あまり相撲を見たことがないようですね。
あと、ケンカもしたことがないでしょう。
一発で終わるような取り組みがどのくらい珍しいことか知らないんですね。
打撃というのは、カウンターに合わせることもできないくらい相手が前に出てくると
当たっても効かなくなるということも知っておいたほうがいいでしょう。
そもそもブチかましは立ち組技のコントロールにおいて有利なポジションを取るまでの
繋がりまで含めて上手い下手というのがある。

>防御のための打撃、掴みのための打撃、投げのための打撃がない。

これも意味不明です。

>最後に寝た後の攻防がない。

これに関してはケンカにおいては
トップを取れば勝負は決まるということが分かれば
語る必要すらないでしょう。
相撲の技術はトップをとるための技術です。

>最強とは競技じゃなく、個人に付けるものじゃないんですか?

>>142のリンク先を読んでからの議論の流れでは
「相撲の技術」が「ケンカの技術」に一番似ているということを主張しているだけなので
あなたが相撲取りの体がどうのこうのというのも的外れです。
255 :01/10/23 10:37
居酒屋とか狭い場所なら強いんじゃないか。
力士が突進しても避けられない。
よって相撲最強。
256:01/10/23 12:44
相撲は早死にするから最弱。
257一生平行線か?:01/10/23 22:15
>>254
技量について:
なんか話を勘違いしてませんか?つまりボブチャンチンの技量が高いのではなく
相手の技量が低いってことを言っているからそう書いただけです。
技量の低いボブチャンチンより低い技量の選手ついて
語ることはないってことです。

打撃について:
つまり突進すれば効かないって言いたいんでしょうが、
実際問題そうとも限りません。
だから最低限の打撃に対する防御が必要と言いたいんです。
たしかに素人のケンカはただの取っ組み合いですよ。
ただ力自慢の人間に殴れれると1発でかなり効きますよ?
そんな状態にならないために必要なのが防御のための打撃、掴みのための打撃、
投げのための打撃です。分かんないだったら相撲以外の技術の研究してください。
ちなみに上記の言葉は僕の造語なんで武術ごとの言葉は別にあります。
あしからず。
258続き:01/10/23 22:26
>最後に寝た後の攻防がない。
これに関しては、基本的にグラウンドでの打撃技術も含みます。
倒れたあとになにも知らないで殴るだけだと返されるという
現実を知ってください。
いくら重量で押しつぶそうとしてもどうにもならない場合が多いです。

あと、リンク先の文章がどうのとか書いていますが、
あれを最終的に良く見ると、個人的結論は議論が足りないです。
ブルース・リーのジークンドの技術はケンカ向きですよ。
なんせ目付きの攻防から入ってますからネ。映画の中だと顔面パンチですが、
実際は目付きのためのトリックがふんだんに入っていますから、
娯楽ついでに見てください。
あと、400くらいの議論は相撲好きの人の好みに合わなかったらしく
かなりシカトされていますが、そこら辺の文章も考えるとやっぱり
相撲最強とは言いがたいです。
259さらに続き:01/10/23 22:34
相撲取りの体型についてですが、最強を語りたいならどうしても避けられない
部分だと思いますが。
だって最強なんでしょ。どんな条件があっても強さを発揮できなければ
最強なんていえないですよ?

>>255
居酒屋のケンカですが、まず突進できません。狭すぎますから。
あと倒せません。大体居酒屋のケンカって片方がイスに座ってたり
する状態で襲い掛かっていきますので狭いうえに座っていたら倒れません。
ありがちなパターンですと、机ごしに殴り合いですかね?
ときどき机ごしに掴む人がいますが、机が邪魔なんで殴るほうが有利です。
あと、ジョッキとかで殴るのはやめましょう。店の人に迷惑です。
後処理が面倒なんで居酒屋でケンカはやめましょう。
ケンカのあとに酔いが回って吐くこともありますし。
260:01/10/24 09:57
>>259の人へ
どんな居酒屋を想定してるのか知りませんが、なぜ>突進できません
となるのですか?出来ますよ。腕を伸ばすぐらいの間合いがあれば突進できますよ。
相撲のぶちかましって、仕切らないと出来ないと思ってるんですか?
そして倒せます。どんなところでも倒せますよ。
確かに体型は最強を語る上で不可欠ですが、リングのように逃げまわれる
場所だと体力の消耗が激しいですが、常に相手と組み付ける狭い場所なら結構
いけますよ。
261レス:01/10/24 14:35
>貴さん
 まず居酒屋の座敷ですが、机に乗りあがって突進する人を
見たことありますが、相手が座っているから自分の方がこけるケースが
一番多いです。自分の方が高すぎるから。相手はとっさに防御するんで、
結構危ない体勢から始めなきゃいけなくなりますよ?
 次にテーブル席ですが、大概詰めて座るので、相手と自分の間にイスが
あることを前提にして考えなければ危険です。
手を伸ばしたくらいの隙間があっても、足元にイスがあったらいくらなんでも
突進しても危ないですよ?
 居酒屋って酔っ払いが多いから元々ケンカしにくいように出来てます。
だから店員も早く察知出来るんですよ?
マンガとかアニメだけですよ。居酒屋の大喧嘩なんて。(集団だと別ですが)

あと、障害が少なく狭いところなら確かに相撲取りは強いと思いますよ。
ただ、それ以外のところで果たして万能な戦いを出来るかというのが
個人的には否といか言いようがないということです。
大体狭い場所には障害物があるケースが多いので全体的には
相撲取りの有利なフィールドばかりではないと思います。
ケンカはフィールドを制したものが勝利になると思っていますから。
262  :01/10/24 15:28
大体格闘技じゃなくて喧嘩だったら
守るものが無くてかつ頭の悪い奴が最強に決まってる
だから巷のドキュソフリーターが最強
相撲取りは今まで努力して積み上げた物があるから
喧嘩なんて気安くできないじゃん。
後先考えないで行動する奴が一番強いし怖いよ
263噂のロニーだけど@:01/10/24 18:42
>>261
何か忘れていないか?
障害物があるところは、空手もキックボクシングもレスリングも総合も上手くいきませんよ。
むしろ打撃系の方がなおさら不利でしょう。キックとか出来ないわけだから。
だから、狭くて障害物のある所でも、相対的な比較から言って相撲取りが有利でしょう。
相撲には「押し込み」と「組み技」の両方が備わっていますから。
264 :01/10/24 19:15
何で居酒屋限定の話になってるんだぁ?
265 :01/10/24 19:40
>>264

客観的に見て、居酒屋での喧嘩は最強の格闘技を決めるのに
最も適したシチュエーションだからです。
266:01/10/24 19:59
相手が攻撃してきた時には確かに
相撲取りは強いかもしれないけどさ
例えば彼女が連れ去られそうになっているなどの
シチュエーションを考えた時にさ
50Mも走れないんじゃないの?走れてもほとんどの
力氏はくそおそいしすぐばてるよね
結局強さってのはもっと総合的なもの
ダト思うのでそういう意味において
力士は強くない。第一あんな体格にならなきゃ
強くならないのなら、強くなんかなりたかない。
267居酒屋ケンカ講座?:01/10/24 20:18
>噂のロニーだけど@さん
たしかにキックとかは出来ませんよ。だから居酒屋に限定していうと、
殴るほうが有利です。近づこうとする前に攻撃できるから。
組み付くと大抵2人とも動けなくなる(動かない机、イスが多いから)
ので結局第三者が入ってきて、水入りになります。勝ちたいならパンチ。
座敷だったら意外とドロップキック(笑)が有効だったりします。
一発蹴って上になった後キックで机の下に落とし込んでください。
大体掘り込み式の机になっているので、抜け出すときに逃げる時間があるし。
268 :01/10/24 23:39
266ni激しく同意
269:01/10/25 00:03
>>266
陸上選手は強いって説、懐かしいね。
去年さんざん言ってたよ。
270お前名無しだろ:01/10/25 02:48
相撲いいっスね。
271  :01/10/25 09:36
曙が居酒屋で大立ち回りをしたんじゃなかったっけ。
あの巨体が暴れたら誰も止められないわな。
272ピクミン:01/10/25 10:23
居酒屋ならデカイ人が圧倒的に有利でしょうね。
273 :01/10/25 10:30
>>265
これ、笑うところでいいんだよね?
274 :01/10/30 23:15
age
275   :01/10/31 22:47
誰も怖くないよ。
いざとなれば刺すしね!
もちろん正当防衛だよ
276 :01/11/01 05:38
277:01/11/01 11:56
>>265なんで居酒屋での喧嘩が最適なシチュエーションなんですか?
ふつう居酒屋で喧嘩になりそうになったら「表へ出ろ!」ぐらい
言うでしょ?迷惑だし。いきなりかっとなって殴りかかろうとする
ような人は強い人とは思えませんが。

シチュエーションを限定して最強を論じるのは良いことですが、
居酒屋が最適と言うのは根拠がありませんね。
278朴順一:01/11/01 11:58
公務員であるうちに最強はありえない
279朴順一:01/11/01 12:05
ミハイル・イリューヒン氏”私も以前は少し公務員的な動きをしていたものだ”
280 :01/11/01 14:12
281 :01/11/05 04:20
とりあえずあげ
282000:01/11/05 04:44
アンドレさんが相撲会に殴り込みかけたら勝てるかな。
力士で一番デカイのって曙だっけ?
283Musashimaru:01/11/05 04:54
I'm pro wrestler.
284  :01/11/05 04:58
高田総裁今度は土俵で寝て来い。
285あああ:01/11/05 05:17
智ノ花って昔いたなー。
286貴乃花:01/11/06 10:17
誰か土俵に濃いや
287 :01/11/09 22:43
相撲って人気あるの?
288 :01/11/09 22:44
ホモのパラダイスさ
289G:01/11/10 06:35
NG
290 :01/11/11 12:08
全盛期の千代の富士と貴乃花どっちが強い?
291 :01/11/11 13:16
力士の共通の意見では千代の富士。
圧倒的、だそうだ。
ああいうのを規格外というらしい。
小錦、水戸泉、琴錦をはじめ最近引退した力士はもちろん、
孝の富士(安田)、北尾のようにプロレスに転向した者も
みんな「千代の富士」と口を揃える。
292 
相撲は弱い