驚愕!キックボクサーの職種は「営業」!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1営業マン
 団体及びジムによって差があるため、一概には言えませんが、
 キックボクサーは実は格闘家ではなく「営業」です。
 試合前になるとファイトマネーと称したチケットを
 数十枚〜数百枚渡されます。
 そしてこれを全て定価で売りさばいた金額の数分の1を
 バックしなければなりません。
 試合1ヶ月前になろうものならもう練習どころではありません。
 チケットを売りさばくために知り合いはもちろん、
 知り合いの知り合い(つまり他人)や大昔のクラスメートに
 電話をかけたり出向いたりで大忙しです。
 24時間、携帯は手放せません。
 人気が出てくると、後援会が出来て、かわりにやってくれるように
 なります。

 ジムによっては、バックなしだったり、半分現金、半分チケットなど、
 いろいろなケースがあるようです。
 この板を見ている人は関係者(あるいは当事者)が多いので、
 なにを今更と思っているかも知れませんが、知らない人も多いでしょう。
 さて、みなさんはこの事実をどう思いますか?
2 :2001/06/30(土) 23:07
>>1
ボクシングやプロレスでもよくあるよ。
3:2001/06/30(土) 23:11
>>2
プロレスにはないでしょ(インディーはあるのかも)
4:2001/06/30(土) 23:12
>>3
越中はやらされたって言ってた。
(アングルかも知れないが)
5ボクシングの4回戦とかは:2001/06/30(土) 23:26
ザラだそうで
6営業マン:2001/06/30(土) 23:27
昼間働いて夜土日と営業。
練習を優先すればヘタすると自腹切って試合出場。
これをどう考えているか聞いてんだってんだべらぼうめ!
7:2001/06/30(土) 23:29
なんか高校時代おっかない先輩にパー券買わされたの
思い出しちゃうなぁ。
8営業マン:2001/06/30(土) 23:31
>>7
だろ!?まんまヤ●ザなんだよ!
ムカついてるんだよ!
やるせないんだよ!

あ〜すっきりした。
もういいや。
9  :2001/06/30(土) 23:35
>>1
ホント、好きでないと格闘技ではプロで食っていけないよ
10 :2001/06/30(土) 23:37
>>9
好きなだけでなく、カリスマと強さがなければ食ってけませんyo
11 :2001/06/30(土) 23:40
いや、ボクサーだけでなくミュージシャンでもそういう人いるよ。
以下>10と同じ。
12 :2001/07/01(日) 01:06
そんなんだから日本人は弱ぇ〜んだyo!!
13 :2001/07/01(日) 01:12
12>でも例えば新日本キックとかだったらチャンピオンになればファイトマネーは結構もらえるとの噂です。
なので強くなればそれだけ評価されるところもあることを理解して欲しい。
14 :2001/07/01(日) 01:17
いやなら辞めればいいジャン。

てゆーか、そんなに紙切れ売る技術あるなら、どこかの会社の営業マンとして就職して、仕事終わってから練習すりゃいいじゃん。
15 :2001/07/01(日) 01:18
劇団員なんかもそうだね
16Theガッツ2:2001/07/01(日) 01:21
ナンバーの前田と赤井の対談でチケットネタ少し出てたな。
17  :2001/07/01(日) 01:21
プレイガイドにコネ作っておくと楽そうだね。
18営業マン:2001/07/01(日) 01:50
>>14
辞めたよ。実は既に。
全然売れなくてね。
いつも自腹切ってました。
どんどん枚数増えていくんだもの。
家賃払えなくなってさ。
本当の話だよ・・・。
19うわっ:2001/07/01(日) 01:55
きっついなぁ………
20営業マン:2001/07/01(日) 01:56
おかげでイヤな人間関係から解放され、
友達が減ることもなくなり、仕事も選べるようになったので
まともな就職もでき、収入は倍になりました。
もうあの世界には戻りません。
21  :2001/07/01(日) 02:10
そうか、格闘技は家が裕福でないとできない職業だったのか。
22:2001/07/01(日) 02:11
>>20
20のような犠牲の上で成り立ってる世界であり、そこへもってヤクザな連中が
上に座ってるからいつまでも変わらないんだろうな。他の国でそんなやり方って
あるんかね?

いずれにせよお疲れさん。もう戻ったらいかんよ、ホント。
23営業マン:2001/07/01(日) 02:15
読み返してみるとカッコ悪いスレだなぁ。
>>22
ありがとよー 成仏します。
24本業。営業 副業。キック:2001/07/01(日) 22:20
チケット=ギャラじゃなかったんだ。
元締めにバックしなくてはいけなかったとは。
本当に夢のない世界だな。
相撲やボクシングのように、トップは超儲かるん
だったらいいけど。
25趣味。キック:2001/07/02(月) 01:30
選手でも 月謝(お布施)おさめるしね。
26   :2001/07/02(月) 01:35
ジムによってはプロになれば、あるいは○回戦以上に
上がれば月謝免除ってとこもあるらしいけど
キッカーじゃないからよく知らない
27   :2001/07/02(月) 01:38
だってヤクザがらみのない団体ってNJKFとJ−NETだけでしょ?
28クリエイト勤務:2001/07/02(月) 23:18
山木ジムって本当にファイトマネ−もらえないの?チャンピオン取っても1円ももらえないんでしょ?
プロじゃないじゃん。
29 :2001/07/02(月) 23:36
俺はいつも友達にはただで配っているよ
30渇ッ!!:2001/07/02(月) 23:47
貴様らそれでもプロかッ!!
31>1:2001/07/03(火) 17:59
おまえ格闘技の世界をよく知らないだろ。驚愕じゃねえよ。
空手の大会でもチケット強制購入は良くある。(極真とか)
32ハハ:2001/07/03(火) 23:13
せちがらいね
33うむ。:2001/07/04(水) 02:14
これからはジムはジム所と呼ぼう。
練習生=事務員。
選手=営業。
34スーパー社交辞令:2001/07/04(水) 19:41
軽い気持ちで「見に行くよ」って言ったら チケットを会社に送ってきて 中に銀行の口座番号と ここにふりこんでね・・・・ってメモがはいってた
35松本キック:2001/07/04(水) 19:51
人気がない競技では持ち出しが常識
日本はスポーツを育てるという観念がないからね。
36:2001/07/04(水) 20:07
劇団に入ってる人はチケットノルマあるでしょ。
ノルマじゃないだけいいんとちゃう?
37:2001/07/05(木) 07:15
そこはかとなく悲しいスレやね・・・・・。

キックだけでなく芝居も含めて、マイナーな業界の悲哀を感じてしまって
ちょっとブルー入ってます。

キックだけでなくボクシングも日本の社会でもっと認知され、少なくとも
日本ランカー位はプロ一本で食える日が来ます様にと、合掌。(−人−)
38キックに鬼:2001/07/05(木) 09:13
ジム経営もちゃんと一般のスポーツジムほどの時間帯を殆どのキックのジムは
開けてないし汚いところ多いし、今後ドンドン衰退していくでしょうね。
 ジム経営でもやる気も無ければノウハウもなく興行でも利益があがらなければ
現時点でも無くなっていないのが不思議。
 昔みたいにたにまちつく時代でも無いしね。
 総合のジムには新興の経営者のタニマチ結構ついているのにね。
39:2001/07/05(木) 10:18
>>37
良い所を突いてる。人気の上昇にはやはり競技人口の拡大が不可欠なん
だろうが、キックのジムは俺が知ってる限りでは、清潔感があって女性
でもダイエット代わりに通えるような所は、う〜ん、実際女性会員もい
たので一概には言えないんだろうけど、敷居はめちゃめちゃ高いわな。
まずこの辺の裾野の拡大が問題かな?

しかし分裂、混迷が常であったキック界に於いて、今回の全日本やユ
ニオン、J−NET等の合同タイトル設立の動きは非常に喜ばしい。
袂を分かった団体が元の鞘に戻る事は困難なのは明白。よって団体分
裂の経緯とは無関係の選手達の唯一、共通の目標を設定し、団体の枠
を超越して交流戦が行われる事で、乱立するランキングは意味をなさ
ないものとなり、引いては選手や試合の質の向上に一役買うだろう。
成功すれば久方ぶりの快挙、英断として評価したい。

ああ、スレ違い。スマソ。
40んー:2001/07/05(木) 16:42
某ジムの会長は 赤字で道場を閉めたくてしょうがないのですが、古株の選手が大反対して、いやいや経営してるらしいです。ホントはマンション建てたいらしくて・・・・・
41ななし:2001/07/05(木) 18:47
ジムや団体によるけど基本的にボクシング、キック、空手などの
興業は、893がチケットさばいてくれるってゆう話だけど。そうゆ
う団体でも営業やらされるのかな?

>>27
その話聞いたことあるな。ということは1はNJKFかJ−NET
の選手?
42 :2001/07/06(金) 15:24
>>27
ひょっとして井上哲のこと?
公務員だからファイトマネーもらえないだけでしょ
43 :2001/07/12(木) 08:27
>>34
笑いました。
しかしキック業界も少し考えたらどうなのかね?
だって似たような事をやってるK-1なんて黙っててもドームが一杯になるのに。
面白い試合が無いからチケットが売れないんだよ。
44 :2001/07/13(金) 00:18
悲しいage
45増吉:2001/07/13(金) 01:20
僕が行ってたジムの会長いわく、ジム経営は大赤字だそうです。
ほかに仕事していて趣味でやるくらいでないとやっていけないでしょう。
ちなみにその会長は、ピンサロのオーナーです
46 :2001/07/13(金) 01:25
>>45
つーかジムやって儲けようとする人いないだろ。キックならなおさら。
47 :2001/07/13(金) 07:36
>>45 >>46
そんな考えなら興行で金取っちゃダメでしょ。
趣味でやってるもん見せられて金取られる客は悲劇。
48会長:2001/07/13(金) 20:57
興行打つのに、200万くらいかかるんじゃよ。(後楽園ホール)
49 :2001/07/13(金) 21:13
>>48
会長!だったらプロ興行なんてやめてください!
選手に試合させるだけなら新空手で十分でしょ?
あとアマキックでもいいじゃありませんか。
何故プロにこだわるんですか?
50やめ!:2001/07/15(日) 23:29
やめやめ!
キックなんてやめ!
51  :2001/07/15(日) 23:32
キックの団体が4つも5つもあるからだ。
この際ボクシング式に変えちまえ。
52ももたろう:2001/07/15(日) 23:36
キックボクシングは、八百長だという事を聞いた事がある。
53 :2001/07/18(水) 00:01
>>52常識。
54由香:2001/07/20(金) 02:28
>1
K-1のチケット、手に入りませんか?
55:2001/07/20(金) 03:22
他のスレでJは創○って噂があがってるけど、それだったら創○に出してもらってんのかな。
大会維持費とか事務経営費とかファイトマネーとか。
893からんでないならありうるなー、なんて思ったり。

前、某選手にチケット買ってといわれたが、いけるかどうかわからないから当日券買います
っていったらしょんぼりしていたよ。
56飛鳥:2001/07/20(金) 03:40
>>55
それは増○が○価なだけでしょ。キックは他の団体も創○多いよ。
小○聡なんて聖教○聞で一面割いて特集組まれてたし。
57:2001/07/20(金) 11:55
>>55
そうなんだ。小○選手もそうだったんだ。いろいろいるのね。
やっぱ信じるモノは救われるのか。

893からんでないで、どうしてあんなにジムをたくさんつくれるのか謎のJ。
大きなタニマチでもいるんかな。いいな。
58    :2001/07/20(金) 11:56
目撃ドキュンで、なんかラーメン屋でバイトしながら選手をやっている人がいたが、
あんなの見たらやる気なくすよなぁ
59:2001/07/20(金) 22:23
キックだけで喰ってるやつっていないんだろーな。でも選手の奥さんとか彼女って綺麗系多くね?ビンボーでも強けりゃもてるのかな?
60リーマン:2001/07/20(金) 22:45
で、誰が一番成績のいい営業マンかな。
61 :2001/07/20(金) 23:27
>>59
>ビンボーでも強けりゃもてるのかな?
チチチ
ビンボーでも弱くても顔が良けりゃもてる。
62イレブン:2001/07/20(金) 23:35
青葉茂
63自営業:2001/07/21(土) 02:27
今度ボク、キックボクサーに転職しようと思ってるんですけど
給料はどれくらいですかね?
あと社会保険なんかは完備されてるのでしょうか?
64       :2001/07/21(土) 04:51
辞めたほうがいいんじゃないの。
団体によってちがうと思うけど、それだけで喰っていける選手っていないし。
ファイトマネーも恐ろしく安いし。
チャンピオンになろーがボクサーと格段違う。
使い捨てで終わりだよ。
65イケ綿           :2001/07/21(土) 06:20
>>61
一番モテモテ君は誰だ〜。マサトは除く
66ある意味:2001/07/21(土) 07:55
とある宗教の選挙のときみたいだな。知り合いに電話しまくるの。
67 :2001/07/21(土) 20:34
>>66
練習よりよっぽどキツイよ。
いままで築いた人間関係をすこしずつ壊していくんだよ。
68 :2001/07/23(月) 03:22
age
69全日本は:2001/07/23(月) 20:45
現金でくれるよ
70 :2001/07/24(火) 01:17
>>69
加盟しているジム全部が?
71ななし:2001/07/24(火) 17:11
>>69
ぼってるでしょ
K-1でやった福富VS土屋のファイトマネー
福富は負けたのに100万
土屋ジョーは勝ったのに5万
差額は全部金田会長
72かいと:2001/07/24(火) 21:02
ファイトマネーそんなに違うんだ。全日本、新日本、MAなど全7団体はどうなってるんだろう。
伊原快調はおこずかいをいっぱいくれます
74:2001/07/24(火) 22:07
そーだよね
伊原ジム最高!
75***:2001/07/24(火) 22:24
伊原ジムそんなにいい環境なら
小笠原しっかりしろ!はっきし言って弱いぞおめーよ。
わけのわかんねーJrミドルのベルトなんかもらって、格下の
相手とヘボイ試合ばかりやりやがって。
そんなクソベルト誰も認めてねーぞ。
76 :2001/07/24(火) 22:34
今、日本最強は小笠原ですよ
7775へ:2001/07/24(火) 23:27
>そんなクソベルト誰も認めてねーぞ。

それはあなたが認めてないだけです。
少なくともタイ、ラジャでは認められている訳ですよ。
何か文句が?
78 :2001/07/24(火) 23:48
>>77
ラジャ、ルンピニー共にウェルターまでしかランキングないじゃん。
そりゃあ水増しすればどーにかなるかもしれんけど。レベル的には????
>>75はそのことを逝っているんだろ。まあ体が大きいのは小笠原本人のせいではないが。
79ファイトマネー:2001/07/24(火) 23:51
そうだよ!
小笠原は本場のベルトを巻いているんだよ!
それにネット上で何を言われようといちいち気にしていないよ。
80 :2001/07/25(水) 00:25
大きいヤツはK1に出ろ!
暴言ですか?
81伊原:2001/07/25(水) 00:49
って ユン?
82名無しさん:2001/07/25(水) 00:52
ウェルター以上はK−1出れ。
83・・・:2001/07/25(水) 00:58
これ以上サタァーケをイジメると、こいつ犯罪犯すぞ。
84名無しさん:2001/07/25(水) 09:52
>>79
爆笑

口で戦うどっかの誰かにも言ってやってくれ
85かめ:2001/07/25(水) 11:38
あんなにボコボコにされても安いのか。キックだけで生活している選手は?逆に生活を補うためにしている仕事は?
86おんだ:2001/07/25(水) 17:03
小林聡あたりは、キックだけなんじゃないの?結婚してるらしいし。
87小笠原の実力:2001/07/25(水) 22:34
まあ確かに、小笠原の実力がラジャのチャンピオンに相応しいかっていうと疑問だね。
タイ人のほとんど居ない階級で、チャンピオン認定すんのはおかしいよね。
そこは、新日本の政治力かな。
でも武田は凄いよね。
88:2001/07/25(水) 22:37
結婚してるっていえば、新田選手もキック一本で生活してるのかな。
この前負けちゃったけど・・・・。今後どうなるんだろう。
89名無しさん:2001/07/25(水) 22:37
でも小笠原はタイ人に勝った事があるだろ
90チロル:2001/07/25(水) 23:10
副業はタイ料理屋かな
91 :2001/07/26(木) 00:43
↑そもそもキック一本で生活してなければプロと呼ぶのはおかしいのでは?
本業がタイ料理屋でアルバイトがキックボクサーでしょ?
92そっか:2001/07/26(木) 01:44
じゃみんなプロで生活!あるジムはファイトマネーは分割払いなんだって。まじかよー。
93武田:2001/07/26(木) 04:32
なんだかんだ逝っても
「プロはバイトしたらプロじゃない」
と逝って頑にバイトをしなかった立嶋はエライと思う。
94>86:2001/07/26(木) 04:42
小林選手は他ジムでインストラクターとかやってるでしょ
95えーと:2001/07/28(土) 21:24
付き合いで買わされる立場にもなってよ。いい試合の場合はいいけどつまらん試合の場合、損した気分大なんだよね。
96     :2001/07/28(土) 21:26
今度、「みちのくプロレスはリングアナもレスラーも営業!」っての
やってみようか(笑)

あそこは、職安で一時期レスラー募集とか出てたが、
要普免になってるからね。 当然下積み期に、営業活動がある
97間違ってる!:2001/07/30(月) 01:34
↑間違ってる!間違ってる!間違ってる!
9875:2001/08/02(木) 19:16
おらおらっ、小笠原どーしたんだよ、ぼーえーできねえのかよー。
Jrミドルのタイ人なんて滅多にいねーんだぞ。ヨーロッパの選手の方が強豪多いんだぞ。
こんなおいしい防衛戦勝てないとは、どこまでヘタレなんだ。
小笠原が強いとか言ってたブアカなんとか言ってみろゴルア、お前はキックのどこ見てんだ。
それとも伊原の回し者か?
99小笠原音頭:2001/08/02(木) 22:00
小笠原の強いのはハートだ!
100小笠原ファンの為に :2001/08/03(金) 00:40
age
101過多矢尾万世:2001/08/04(土) 01:23
>>73は深津か?
白い粉にまみれたカネ貰って嬉しいか?
10273:2001/08/04(土) 02:14
嬉しいです。選手のファイトマネーをピンハネするどこかの会長にくらべれば、
悪い事してでも選手を食わせる伊原会長は素敵です。
103伊原:2001/08/05(日) 15:10
カネもってんの?
104深津深男:2001/08/10(金) 01:29
俺は色が黒いからちょうど良いのだ。
105九月は:2001/08/15(水) 17:58
興業多いから選手はチケ売り大変だね。一番頑張って売るのは誰か!
106あ〜〜あ:2001/08/18(土) 14:10
切符売ってもそれで食えるわけじゃない。
職種とは言えないよな。
107クスッ本:2001/08/19(日) 02:22
オーエンジャイならメシ食えるよ。
108 :2001/08/19(日) 02:40
全日本はどれくらいチケ渡されるんでしょうか?
109 :2001/08/19(日) 02:48
桜庭戦券ェ百長
110           :2001/08/24(金) 01:55
某選手はネットの自分の掲示板で自分のチケットがんばって売っています。
ε=(>ε<)プー!!
111レスラー
打撃はつまらないからねぇ