K−1出てる選手の誰ひとりタイソンに勝てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
迷スレッド「K−1選手がタイソンに勝てる根拠が知りたい!!」のパート2です。
私は前スレをネタスレのつもりで立てたのですが・・・。まあ実際K−1ルールで試合
するとしても、タイソンに勝てる選手なんて今のK−1には居ませんけどね。
前スレはhttp://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=988639577&ls=50ね
ではどうぞ。
2名無しさん:2001/05/06(日) 05:13
1、いたのか(藁)。
3 :2001/05/06(日) 05:15
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       終了          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
4:2001/05/06(日) 05:17
>>3
いや、俺はべつにいいんだけど(藁
前スレ自体「小川vsヒクソン」スレのパクリだし。
5 :2001/05/06(日) 05:18
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       再開          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
6:2001/05/06(日) 05:19
>>3
>>5
かわいいなあコレ。
7ななし:2001/05/06(日) 05:22
こんなに盛り上がるとはね
8:2001/05/06(日) 05:24
>>7
俺もビックソ
9 :2001/05/06(日) 05:25
. _____________ ○
.│                    ‖
.│   と見せかけて終了        ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
10バンナ:2001/05/06(日) 05:25
タイソンなんて俺のローキックで秒殺だぜ必ずやってやる
10年後にな
11 :2001/05/06(日) 05:26
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       再見          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
12:2001/05/06(日) 05:28
>>9
こういうのばっかりのスレってのもいいな。
俺は「爆笑問題の格闘原論」スレなんかも好きだし。
ただリンvsパンみたいなのは遠慮していね(藁
137氏:2001/05/06(日) 05:32
こんなにマジレス多かったスレもなかなかないね
14:2001/05/06(日) 05:32
>>12
遠慮したいね(藁、だった。
欝だ寝よう。
15 :2001/05/06(日) 05:33
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       脱毛          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒ヽ
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
16:2001/05/06(日) 05:35
おやすみなさ〜い>ゴォーの生き物
17名奈死:2001/05/06(日) 05:37
タイソンはパンチ禁止、かみつきのみ
ホーストはなんでもあり
18 :2001/05/06(日) 05:37
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       オヤスミ          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
19根拠:2001/05/06(日) 06:33
タイソンの反則負けでK-1選手が勝てる!
20:2001/05/06(日) 14:37
>>19
なるほど(w
21おいおい!:2001/05/06(日) 16:05
>>1
バカ言っちゃ困るヨ!!
ホーストに負けたK-1戦士ボブチャンチンがいるだろうが!!
ボブチャンチンなら圧勝だよ!!
ルールはもちろんPRIDEルール。
情報のソースはとんかつソース。
22タイソン:2001/05/06(日) 16:15
蹴りを覚えて欲しい。
ありえないけど。
体重の乗った腰の入ったパンチを打てる選手って
わりと簡単にいい蹴りを覚えない?
いい蹴り(威力とスピード。バックスピンとかブラジリアンは別)
をマスターするのはいいパンチをマスターするより
ぜったい安易だと思う。
23>おいおい!:2001/05/06(日) 16:18
>>21
>ルールはもちろんPRIDEルール。
1に「K-1ルール」って書いてあるだろ!
君が思ってるほどボブチャンチンは強くもないし、魅力もないし、君のその
>情報のソースはとんかつソース。
っていうのも全く面白くないんだよ!
2422:2001/05/06(日) 16:19
逆にいいパンチをマスターするのは
ホンットに難しそうだよね。
できない人は一生できないって感じがする。
佐竹とかグラウベ見てるとねー。

ボクシングに詳しい人から見て
彼らのパンチに可能性はあるのかな?
25名無し君:2001/05/06(日) 16:22
>>24
ないよ。
26>>23:2001/05/06(日) 16:22
藁タ
27K−1ルール:2001/05/06(日) 16:24
第7条
『有効技』試合において、次の技を有効をする。
パンチ:ストレート、フック、アッパー、バックスピンブロー

・・・・・・ジャブは?
28>>おいおい!:2001/05/06(日) 16:52
>23
21じゃないけどお前もよく読めよ!
>Kー1ルールでやったとしても
としか書いてないだろ!それにボクシングルールでやるのもありだし
プライドルール禁止とも書いてないぞ、
別にボブチャンチンファンじゃないが、やつですらたいしたことないなら
コールマンも普通、強いの定義は何になる?また、誰が強い?
Kー1選手には他にブラガ、安生、あとだれかいたっけ?
安生でもタイソンに勝つぞ、タイソンに幻想抱きすぎだろ総合に通じるはずない
29ななし:2001/05/06(日) 17:04
たしかに
>「Kー1ルールで試合するとしても」としか書いてないから
ルールの指定はないな。ボブが勝てる!でこのスレ終了
30:2001/05/06(日) 17:08
>>21
>>23
>>28
自分はそもそも前スレを「ヒクソンが小川に勝てる根拠が知りたい」スレの1の文を
一部変え、ネタスレとして立てました。ちょうどその日K−1の大阪大会があった
ので少しは盛り上がると思ったからです。
正道会館の石井館長はタイソンK−1参戦(or招聘、つまり観戦w)などという
大ボラを吹いてますし、K−1レギュラー選手の中にはボクシングの試合経験のある
選手が何人かいるため、彼らがボクシングでもタイソンに勝てるレベルにあるのでは
ないかと考えている痛い人もいます。で、あくまでもK−1に出てる選手とタイソンの
対戦については、ボクシングかK−1のルールでの試合についてレスしてくれませんか。
つーかそれがフツーだろタコ!
31:2001/05/06(日) 17:09
>>29
お前もだコラ。
32:2001/05/06(日) 17:12
「PRIDEも格闘技だろ、ボクシングやK−1のルールでの試合について
語るのとどう違うんだ?」とか言うなよ。
「K−1出てるバンナは柔道やってたから柔道ならバンナ>タイソン」とか
やっててもしゃあないだろ。
33     :2001/05/06(日) 17:32
ボブ、実は対戦相手は今までレスリング・柔術系ばっか
打撃系はグッドリッジのみ
だからテリグマンに負けた
34名無し君:2001/05/06(日) 17:37
>>33
一流ボクサー>K−1のパンチャー>総合のパンチャー、は常識。
35フィリョ:2001/05/06(日) 17:52
ウルセー!極真ルールでやってやるぞコラ!ジョトだこら
36あのさぁ:2001/05/06(日) 17:57
確かにタイソン有利かもしれないけど、Kー1の勝つ可能性は
万に一つもない!みたいなことはやめようよ。
900以上の前スレのレス無駄にする気?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 18:14
まあ勝てないだろ
でもルイスーラクマンのようなことがなきにしもあらずだね
K−1の選手ももっとボクシングから学ばないとね。
パンチの打ち方が悪すぎるよ。なんかむやみやたらと
振り回してるような感じだもんね。それじゃあ当たら
ないよ。ガードがまた甘いからあたるんだよね、K−1
の場合。そしてそういう打ち方したらカウンターで倒され
るよってのが分からないのかな。よく失神したりして
るよね。ボクシングに敵対心を持つんじゃなくて敬意
をはらって学ばないとね。技術の差は開きすぎてるよ。
今のレベルじゃボクシングファンは寄りつかないよ。
ボクシングファンも楽しめるよう進歩してほしいね。
進歩したその時はボクシングファンの大半は認めるよ
うになるんじゃないかなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 18:18
37はボクシングの技術に限ってのことなんですんで
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 18:32
タイソンて体脂肪率9.5パーセントなのね。
四捨五入すればフタケタ。
意外と・・・。
40うんうん:2001/05/06(日) 18:40
とりあえず前スレの
353 名前:348 投稿日:2001/05/02(水) 23:00
正直言って
ベルやバンナがボクシングで通用するレベルだと思ってるK-1ヲタも、

なんの対策もなしにボクサーがK-1で勝てると思ってるボクヲタも、

あんまりいないでしょう。
ただ、選手層の厚さ、レベルの高さから言うと
K-1はボクシングに及ばない。
K-1の選手が練習してボクシングで活躍するのはムリだが、
有能なヘビー級ボクサーなら対策をすることによって
タイソンなどはK-1で無敵レベルの活躍をするでしょう。

競技としてはK-1ルールではK-1の選手が強いのだが、
身体能力と才能ではボクサーがK-1戦士をうわまわっているので、
すっきりしないだけでしょう。

タイソンが対策次第でK−1で活躍するであろう一方、
吉野がキックでダメだったのは中軽量キックのレベルが高い
ためですね。(ムエタイの影響もあって)
逆にいえばK-1のレベル自体は低い。
今後レベルが上がっていけば、誰も文句言わなくなるでしょう。

以上、いちK-1ファンの意見でした。
                  ・・・・・とか、
          
714 名前:いやいや 投稿日:2001/05/05(土) 22:23
富平VSアズーイとかたくさんあるし
参考になるのは、殆どの試合はやっぱりキック有利だから
普通に考えればこの話題もKー1選手が勝つのだが
タイソンの化け物度と、Kー1のレベルの低さが話しをややこしく
してるし、これだけ盛り上がるのよ
            ・・・・・・・・とかは、
前提にして話していきましょう。
41そろそろ:2001/05/06(日) 18:43
ゴォー、が欲しいな。
42おくれてゴメン:2001/05/06(日) 21:41
. _____________ ○
.│                    ‖
.│       四二          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
43K−1ルール:2001/05/06(日) 22:02
第7条
『有効技』試合において、次の技を有効をする。
パンチ:ストレート、フック、アッパー、バックスピンブロー

・・・・・・ジャブは?
44K-1ルール:2001/05/06(日) 22:03
>>43
 K−1は、レヴェルが低かろうが危険だろうがとにかくどつき合い、倒し合いを見せたいので、
ジャブは有効な攻撃に含まれません。
「ジャブなんか打ってるヒマ合ったら、とにかく振り回せ」です。
でないと、試合内容がお馬鹿ちゃんには理解できませんから。
45>37:2001/05/07(月) 00:03
ボクシングで有効なパンチの打ちかたと、キックで有効な
パンチの打ちかたは微妙に異なるよ
総合のパンチが腰を入れないほうがいいのと一緒でね。
見た目の打ちかただけで素人が(貴方がキック、ボクシング経験者なら
ごめんなさい)判断できるものじゃないよ
46というかむしろ:2001/05/07(月) 00:22
>総合のパンチが腰を入れないほうがいい
これがまず素人判断だと思う。ボブチャンチン以外
このやり方では活躍できてない。ボブは特別なのでは?
早い話が佐山理論は信用できない。
47 :2001/05/07(月) 00:32
実は勝てるかもしれないと言う・・・いや
タイソンに勝てるだろうと思える対戦評があったんだが。
しかしあくまでたらればの話だが。
まあ。今日は寝ますわ。
しかしこの条件どうだろうと思える感じなんだけどね。

ちなみ相手はセフォー対アーツ初顔合わせ。
体重身長共にどう条件・・・これさえタイソンに出来れば・・・。
48あのねえ:2001/05/07(月) 00:36
>K−1出てる選手の誰ひとりタイソンに勝てない

当たり前だろ、比べんなよ・・・
49>46:2001/05/07(月) 00:42
実際佐山理論はすごいと思うけど・・
だって本当に10年後の格闘技界を当ててたでしょ
5046:2001/05/07(月) 00:48
>>49
確かに佐山のシックスセンスは格闘界でも最高だと思うよ。
でも理論じゃないでしょ、彼のは・・・。
51_:2001/05/07(月) 01:24
当たり前の事聞いてすまんが、Kー1選手といっても竜馬は除いて
だよな?まさかタイソンが竜馬に勝てるとは思ってないよね?
52     :2001/05/07(月) 01:32
>>51
まさか竜馬がえなりくんに勝てるだなんて思っちゃいねえだろうな
53でも:2001/05/07(月) 01:36
石井が創Oの力で100億集めて実際やったら、ロー1発で
タイソン負けたりしてね
ありえないと思うが可能性0じゃない
5451:2001/05/07(月) 01:38
>52
夢の地上最強決定戦だな。おそらく完全決着ルールで3日かかるな
親父度もいい勝負だ
55  :2001/05/07(月) 01:45
>>53
なんかありそう・・・
56裏で:2001/05/07(月) 01:50
>>53
もう何十億か乗せて?
57>56:2001/05/07(月) 01:55
ワラタ
58まず:2001/05/07(月) 02:12
レフェリー、セコンド、ラウンドガール、等を全員タイソン好みの
金髪美女にして全員全裸にする。ゲイの選手か事前に10回ヌイタ選手を
ぶつけて(事前にその美女の裸を飽きるまで見ておく)
タイソンにキックへの対処を教えるコーチに理由をつけて
禁欲するように指示させる(買収)そうすれば勝てる
59 :2001/05/07(月) 06:10
>>39
昔はもっと低かったよ。>体脂肪率
たしか。なんか年取ると脂肪が落ちにくくなるらしい。
マイケル・ジョーダンは3%!らしい
60タナケン万歳:2001/05/07(月) 09:44
田中健一の理論が正しいよ。
パンチ→総合でもボクシングの打ち方、という。
61>59:2001/05/07(月) 09:48
>マイケル・ジョーダンは3%!らしい

本当だったら命にかかわる。
62>61:2001/05/07(月) 10:21
マラソン選手はそれくらいだぞ、サッカーの中田で5%
彼らは死んでるの?(藁
6361>62:2001/05/07(月) 12:15
マラソン選手は仕事だからしょうがないが、はっきりいって危ない。
実際マラソン選手は肉体的変調が多い。
中田はそんなに低くないはず。(藁
まー一般人が知ったかしてアスリートの真似はしない方がいい。
64でも:2001/05/07(月) 16:51
あくまでマラソンをするときにおいてだろ。
普段は走るときより体重は5〜10キロくらい重いよ
65 :2001/05/07(月) 16:52
2mボクサー、マイケル・グラントは一年中(=ずっと)、体脂肪率5%だそうだ
66セフォー:2001/05/07(月) 16:52
南海の黒豹なら勝てる!
67松ヶ根(若嶋津):2001/05/07(月) 17:02
>>66
オレのキャッチフレーズ使うな!
諸星由美にチューしちゃうぞ!
68>66:2001/05/07(月) 17:02
彼は6回戦だっけ?
タイソンに挑戦するのに5年はかかるね
69 :2001/05/07(月) 17:05
霊長類最強
70 :2001/05/07(月) 17:05
K-1の選手のボクシングテクニック
ホースト≧セフォー>ミルコ>>ベルナルド>>>バンナ
って感じかな
71 :2001/05/07(月) 17:08
>>68
セフォーは4戦4勝(3KO)らしい。
この前のセフォーのボクシングの試合みたけど、変なデブを右のカウンター一発で
倒してた。俺にはパンチとともに肘が炸裂しているように見えた(w
72あほ:2001/05/07(月) 17:08
>66
スパーリングですでに30秒足らずでKo
されているぞ、同じジムだからな
スパーの相手にならないんだから
本気でやったら殺されるぞ
73>71:2001/05/07(月) 17:15
所詮は6回戦
74>72:2001/05/07(月) 19:34
>スパーリングですでに30秒足らずでKo されているぞ
それ初耳だけどその情報どこで聞いたの?
75フ己:2001/05/07(月) 19:37
さっき電波が届いた
76>74:2001/05/07(月) 19:38
多分セフォーがスパーリングパートナーやってた奴
が30秒足らずでKo の勘違いだと思うよ
前も間違ってるやついたから
それうのみにしたんじゃない
77>76:2001/05/07(月) 19:40
セフォーが30秒でKO?
妄想もたいがいにしておけや
所詮は6回戦。6回戦に強豪がいるとでも思うのかね?
78>77:2001/05/07(月) 19:42
だからセフォーじゃないって
79>78:2001/05/07(月) 20:00
じゃあ正しい日本語でお願いします
80ヲイヲイ:2001/05/07(月) 20:15
しょせんは6回戦とか言うけど、まだボクシング始めて1年くらいだし
Kー1と平行してやってるんだからまだ6回戦でも普通だろ
8176:2001/05/07(月) 20:36
>79
セフォーがスパーリングパートナーを引き受けていた人
がタイソンにKOされた
です。わかりにくくてすみませんでした。
82!?!:2001/05/07(月) 22:01
レスが減ってきたな。みんな飽きてきたか、タイソンのビデオ借りて見て彼のあまりの強さ
にレスする気なくしたか、どっちかだな。
83 :2001/05/07(月) 22:03
セフォーがスパーリングパートナーを務めていた、
ルー・サバリースがタイソンに試合で38秒KOされたってことだろ。
あのレフェリー殴った試合だよ。
84タイソン:2001/05/07(月) 22:59
事故死
85jj:2001/05/07(月) 23:52
K-1噛み付きありか?
86名無しさん:2001/05/07(月) 23:53
>>70
渋い評価ですな。経験者?
87ミルコが:2001/05/07(月) 23:57
ボクシングでキックでKO。
でも反則負け。
88 :2001/05/07(月) 23:58
ベルナルドは6回戦,よって日本新人王レベルだ
89名無しの一歩:2001/05/08(火) 00:04
セフォーが秒殺した東洋太平洋王者の評価って
どんなもんなのよ
90名無しさん:2001/05/08(火) 00:27
竹原さんに勝てないK−1選手って誰ですかね。
91>89:2001/05/08(火) 00:35
東洋太平洋(めんどくさいからOPBF)に関しては前スレを見なさい
92確か:2001/05/08(火) 00:46
IBOランキングではクルーザー級の27位だったよ。ワット
まあ、決定戦ばかりで集めたタイトルを評価しての事だから
実際は40〜60位ぐらいでしょ。
同級の安定王者でさえヘビー級転向後は勝ったり負けたりだから、
ヘビー級で戦うのは無理があるけどね。K-1も早くK-2復活させた
方がいいよ。
93 :2001/05/08(火) 00:49
まあクルーザー約86kgに対してヘビーのトップは100kg以上だし。
ルイスやクリチコ兄弟にいたっては2mちかくあって110kg以上だしな。
94(;´Д`):2001/05/08(火) 01:10
     \\  わっしょい!わっしょい! //
 +   + \\ おにぎりわっしょい!!!/+
                             +
.   +   /■\  /■\  /■\  + /
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
95というか:2001/05/08(火) 01:14
K−1の中でもあからさまにブラガ100キロなさそうだったしなあ
アダムワットの94キロなんて大嘘だろ
ボクシングのときと体型あんまり変わってないよ
96名無しさん:2001/05/08(火) 01:41
でも111kgのグラハムに勝ったな。
97タイソン曰く:2001/05/08(火) 01:45
「K−1?興味はあるが私には蹴りに対する知識がない。パンチだけで
勝てるほどK−1は甘くないよ。自信はあるさ。」
98>96:2001/05/08(火) 01:47
それはK−1のレベルの低さが露呈されただけ
99タイソン曰くじゃなくて:2001/05/08(火) 01:49
単なる谷川の創作だろ。
アメ公はプロレスぐらいしか知らないって。
100エリオ曰く:2001/05/08(火) 01:49
「K−1?興味はあるが私には八百長に対する知識がない。こんなはした金
だけでリングに上がるほどグレイシーは甘くないよ」
101シューマッハー曰く:2001/05/08(火) 01:53
「K-1?興味はあるが私には蹴りに対する知識がない。ドライビング
テクニックだけで勝てるほどK-1は甘くないよ。自信はあるさ。」
102ソープ曰く:2001/05/08(火) 01:54
「K−1?興味はあるが私には陸の競技に対する知識がない。泳ぎだけで
勝てるほどK−1は甘くないよ。自信はあるさ。」
103グラハムは:2001/05/08(火) 01:54
グラウベに3分で負けました
104ウッズ曰く:2001/05/08(火) 01:55
「K−1?興味はあるが私には蹴りに対する知識がない。アイアンだけで
勝てるほどK−1は甘くないよ。自信はあるさ。」
105一人芝居うざい:2001/05/08(火) 02:23
>>103
それって極真の話だろ?一本ってこと?
106ん?:2001/05/08(火) 02:29
k−1?テクニックないじゃん
パワーあったもん勝ちでしょ?(ホースト別枠)
>104
笑えた
107石井曰く:2001/05/08(火) 02:30
「タイソンにいくら払ったら負けてくれると思います?」
108代理人:2001/05/08(火) 12:32
>>107
滞納してる税金の倍額くらい。
109名無しボクサー:2001/05/08(火) 14:36
藤田>>桜庭>タイソン>>>>>>武蔵
喧嘩ならこんなもんだろ
110>109:2001/05/08(火) 14:38
喧嘩で藤田と桜庭(何故桜庭なのかわからんが)がどうすればタイソンに勝てるの?
というか何故桜庭?軽い奴でしょ?
お前総合を見る目も腐ってるよ
111名無し:2001/05/08(火) 14:55
本当の殺し合いならタイソンな気がする
112:2001/05/08(火) 16:12
本当の殺し合いってジュースに毒入れるとか?
113名無しラーメン:2001/05/08(火) 16:49
猪木・アリ戦でアリが病院送りになった結果
(モハメド・アリ写真集参照)を考えれば、
ボクサーは総合格闘家に勝てない。
114>113:2001/05/08(火) 17:50
K-1は総合格闘技だったのか?
115 :2001/05/08(火) 17:51
アリとタイソンでは違いすぎるだろ。
猪木と総合格闘家も違うし。
それに蹴りに耐えてたし
116モリ:2001/05/08(火) 19:32
K-1は遊びだね。総合だったらバンナはホイスに
締め落とされるよな
117アナゴ:2001/05/08(火) 23:09
オレは?
118 :2001/05/09(水) 00:03
>アナゴ
お前は草野球でもしてろ
119名無しさん:2001/05/09(水) 00:08
K−1は競技、PRIDEは喧嘩。
120名無しさん:2001/05/09(水) 00:17
K−1はプロレスPRIDEはプロレス
121名無しさん:2001/05/09(水) 01:40
全盛期のスミスに勝てるわけないよ!!!
122(* ゜Д゜) :2001/05/09(水) 01:47
>>121
ハァ? ボクシングじゃたいして活躍できそうもないから
キックやったんだよモーリスは
123キックファンだが:2001/05/09(水) 02:01
もし全盛時のモーリス・スミスvs全盛時のマイク・タイソンなら、
タイソン勝ったと思うなー。
スミスはキックファンの誇りだが。そのくらい、タイソンは
人間離れしてた。
124キックファンだが:2001/05/09(水) 02:05
>>122
ボクサーになれない=キックやってもボクサーに勝てない、
ということではなかろうよ。
向き不向きがある。
125 :2001/05/09(水) 09:59
>>124
そのとおりだね。例えばホーストなんて思いっきりキックボクサー向きだし。
小錦は昔ボクシングやってたらしいね
126あげ:2001/05/09(水) 10:05
モーリスは日本人でいうとシーザー?
127>124.125:2001/05/09(水) 10:12
モーリスは総合やっても巧い
尊敬しちゃよな
128 :2001/05/09(水) 16:31
>>108
二百億ほどですか?
129けっきょく:2001/05/10(木) 09:32
タイソンはK-1ラスベガス大会を見なかったよね(w
130そんそん:2001/05/10(木) 10:01
俺は全盛期でもタイソンに勝つ自身あり!
ファミコンのパンチ・アウトで100回以上血祭りに上げた。
131まさに:2001/05/11(金) 01:01
>>129
見向きもしなかった。
132名無しさん:2001/05/11(金) 01:04
>>129
8月の大会の方じゃない?
133ビンスマクメン:2001/05/11(金) 01:11
けど第13回レッスルマニアには
セコンドとして出場
134UWF:2001/05/11(金) 01:13
>>132
何月の方でもない、つうかいつの大会でもないよ(藁
135K−1ファン:2001/05/11(金) 01:17
つかタイソンなんて別に来て欲しくない。
136お馬鹿ちゃん発見王:2001/05/11(金) 01:18
>>135
お馬鹿ちゃん発見!
137 :2001/05/11(金) 02:44
いやネタかもしんないぜ
でも名前がヤベーな
138というか:2001/05/11(金) 06:41
空手にグローブ付けさせるのはフェアじゃねーぞー
元々、顔面なし素手VS顔面ありグローブ
なんだから間とるなら、グローブあり顔面なしか顔面あり素手だろ
普通に考えたら後者だな。せめてオープンフィンガー+顔面ありに
して欲しい
139それなら:2001/05/11(金) 12:57
>>138
空手家だけ素手で戦えよ。
どちらにしてもアーツやバンナに撲殺されるけどね。
140おいおい:2001/05/12(土) 03:18
>>139
俺138じゃないけど、グローブって打撃系では武器だぞ?
素手VSグローブはかなり卑怯だ
141タイソンの:2001/05/14(月) 01:08
次の試合いつだ?
142一応極真:2001/05/14(月) 01:16
タイソンだけが特筆されるべきじゃないだろ?
先日負けたけれど、英国のレノックス・ルイスなんて数年前まではタイソンよりもハードパンチャーっていう定評があったし、古くはロッキー・マルシアノもソニー・リストンもジョージ・フォアマンもやはり殺しのハードパンチがあった。
そいつらに、アーツやバンナが勝てるか?
あんまり笑わせんじゃねぇよ。
143一応柔道部:2001/05/14(月) 02:08
>>142
おっしゃるとおりであります。
144一応ウェルター級:2001/05/14(月) 02:18
>>142
レノックスルイス見て
スマッシュ使いたくて
こうはい筋だけ鍛えてました
真似しのボクサーでした
しかし懐かしいなあー ルイス
145ちょっとマジレス:2001/05/14(月) 02:22
>>144
スマッシュはラドックだよ。
146竹原:2001/05/14(月) 03:00
は、日本人選手になら勝ててもおかしくないが、
外国人選手には勝てないと思う。
ボクシング技術なら誰よりも上かも知れんが。
147:2001/05/14(月) 03:16
>>144
>しかし懐かしいなあー ルイス

ワラタよ。
148黒海:2001/05/14(月) 05:11
相撲が最強だ!
149だからよー:2001/05/14(月) 07:07
なんでKー1代表はバンナなんだよ?>142
どうかんがえてもホーストじゃねーの?
150だな!:2001/05/14(月) 12:43
>>149に同意!!
まあ、可能性で考えるとどう考えてもバンナよりホーストだよな。
絶対ホーストの方が試合になる。
151ホーストは:2001/05/14(月) 12:47
クレバーだから、タイソン戦が実現するなんて考えないだろうけどね
152K-1GPって:2001/05/24(木) 17:17
今年もあるの? なんかもう飽きたよ。
153だからよー:2001/05/24(木) 17:31
バンナは藁ったまま氏ぬ。
154ジェロニモ:2001/05/26(土) 00:33
155バンナ:2001/05/26(土) 00:35
タイソン?
関係ないね。
156ヘビー級10回戦:2001/05/26(土) 00:39
>>155
そりゃ全っ然カンケーねぇわな(w
157バンナは:2001/05/26(土) 00:42
タイソンを尊敬していると思うけど。
むしろ叩くならベルナルドの方だろ。
158:@::2001/05/26(土) 01:00
石井館長っていつでもあせってる顔してるな。
K−1行き詰まったっていう感じかな。
あと3年持てばいいほうだな。
159kirikiri:2001/05/26(土) 01:08
>1
 逆にk-1ルールで、タイソンが勝てる理由が知りたい。
ボクシングルールならタイソンの勝ちだろうけどネ。

 普通ボクサーは、キックボクサーに勝てないでしょ?
今やタイソンは普通のボクサー。
160いいかげん:2001/05/26(土) 01:11
館長もコアなファンの意見聞いた方が良い。
1.安全性の確保〜トーナメントの削減
2.日本人の逆差別廃止〜マッチメイクの公平化
161いいかげん:2001/05/26(土) 01:11
3.ファイトマネーのアップ
162名無しさん:2001/05/26(土) 11:24
タイソンとバンナじゃ体重20キロ位違うぞ。
ミドル級の無敵のチャンプとヘビー級の並のボクサーの
戦いと考えると、結果は微妙なんでは?
163HS:2001/05/26(土) 12:09
>>162
それはムリあるって
164>162:2001/05/26(土) 12:56
だってバンナ動きとろいもん
あんなパンチが何故あたるのか不思議
165バスタ−・ダグラス:2001/05/26(土) 13:22
タイソンにだって弱点はあるんだよ
166でも:2001/05/26(土) 13:24
いくら弱点あるっつったってあんなとろいパンチよけられないわけがない
167 :2001/05/26(土) 13:42
身長2m6cm、体重130kgのボクサー、タイ・フィールズ↓写真
http://www.tyefields.com/images/gallery/dscn2231_3.jpg
http://www.tyefields.com/images/gallery/dscn2201_3.jpg
http://www.tyefields.com/images/gallery/tye_ring.jpg
http://www.tyefields.com/images/gallery/tye_pose.jpg
は、6回戦レベルで2敗してる、ジェフ・フォードとかいう無名ボクサーに1RKO負けしてる。
タイ・フィールズは、どう見てもバンナよりいい体格だよね。
バンナは脂肪も多いしね。
たしかバンナの体重は120kg(マット・スケルトン戦)→119kg→117kg→115kg→120kg(現在)って
なったと思うけど、これはよけいな脂肪がついてる証拠じゃないか?
余計な脂肪がついてもOKならタイソンは125kgくらいあるんだが。
それより何より、100kg以上は体重が増えてもたいして変わらないでしょ。
そんなに変わるんなら、ボクシングで新たに階級設けてるって。
168 :2001/05/26(土) 13:59
age
169>167:2001/05/26(土) 14:42
>身長2m6cm、体重130kgのボクサー
K−1だったらこれだけでGP予選にだしてくれそうだな
170マウント斗場:2001/05/26(土) 15:24
パキスタンの空手王ラジャ・ライオンは身長226cm。
171名無しさん:2001/05/26(土) 22:59
>>167
120キロを超える連中がゴロゴロ出て来たのは
科学トレーニングが進んだ最近のこと。UFC
じゃスーパーヘビー級を設けてるよ。ただのデブ
と科学トレーニング積んだ120キロはやっぱ違う。
172 :2001/05/26(土) 23:07
>>171
バンナやタイ・フィールズはただのデブなのか
173 :2001/05/26(土) 23:13
>>172

ただのデブは言いすぎにしても、やはり科学トレーニングが
発達した現在においても打撃系で120kgは大き過ぎるんじゃないか?
レノックス・ルイスも2m近い巨漢選手だけど、ちょっと前の
防衛戦では114kgと過去最重量で明らかに切れが無かった。
174 :2001/05/26(土) 23:24
、ニコライ・ワルーエフ25歳、218cm、150kg
175K−1ファン:2001/05/26(土) 23:27
体のデカさだけならK−1は負けてないでしょう。

ところで徳山さんがバンナを酷評したようですね。
正直キックもろくに知らないくせに、と言いたい所ですが、
インタビューした記者も悪いし、ボクシング技術に
関してだろうから酷評されて当然でしょうね。
ただ私はキックとして見ているのでボクシング技術は2の次です。
176 :2001/05/26(土) 23:29
174のニコライ・ワルーエフはボクサーね
177>175:2001/05/26(土) 23:32
負けてるでしょう
しかも徳山が酷評したのはボクシング技術においてのこと
K−1ファンは見たこともないのにそれに対して文句を言うのでしょうか
178 :2001/05/26(土) 23:32
>>174

ワルーエフは王者になれるほどの選手じゃないでしょ。

>>175

>体のデカさだけならK−1は負けてないでしょう。

そんなことは無いと思う。
今のヘビー級ボクシングのトップレベルはみんな
すごくでかいよ。
179 :2001/05/26(土) 23:33
>>178
いやいやでかいなぁと思って書いただけだよ。
こいつ強豪との対戦皆無だしね
180175:2001/05/26(土) 23:40
>>178
いえいえ、負けてないと言っただけです。
ヘビー級ボクシングも、K−1も、どちらも大きいでしょう。
体格差はさほど無いという事を言いたかったのです。
181>180:2001/05/26(土) 23:45
まあ確かにレノックスルイスとホーストやバンナの身長差はあまりないな
身体能力ではかなり差がついてると思うが
182 :2001/05/26(土) 23:55
ボクシング
レノックス・ルイス 196cm 114kg
ウラジミール・クリチコ 200cm 111kg
ビタリ・クリチコ 203cm 113kg
ランス・ウィテカー 203cm 118kg
マイケル・グラント 201cm 118kg
デリック・ジェファーソン 196cm 122,2kg
ニコライ・ワルーエフ 216cm(210cmとなっていたが調べた結果216cmと判明)147kg
タイ・フィールズ 206cm 130kg
ヘンリー・アキンワンデ 200cm 105kg
アンドリュー・ゴロタ 195cm 111kg
シャノン・ブリッグス 195cm 109kg
とでかい奴ばかり書いてみた。190cm以上なら腐るほどいるぞ
183 :2001/05/27(日) 00:09
ルー・サバリース 198cmも追加age
184名無しさん:2001/05/27(日) 00:20
ヤン・ノルキア 211cm144kg
パヴェル・マイヤー 201cm110kg
アンドレイ・ドゥトゥコ 198cm102kg
アンドリュー・トムソン 196cm114kg
アーネスト・ホースト 195cm104kg
ジェレル・ベネチアン 195cm99kg
アレクセイ・イグナショフ 194cm95kg
フランク・オットー 194cm96kg
グラウベ・フェイトーザ 193cm101kg
ピーター・グラハム 193cm111kg
マイク・ベルナルド 193cm108kg
アダム・ワット 192cm94kg
ピーター・アーツ 192cm 106kg
マット・スケルトン 191cm117kg
ジェロム・レ・バンナ 190cm120kg
ジャビット・バイラミ 190cm100.8kg
シリル・アビディ 190cm97.8kg
中迫剛 190cm95kg
2m以上はあんまりいませんね。
185関係ないけど:2001/05/27(日) 00:21
ベルナルドよりバンナのほうがでかくなかった?
186もっへ:2001/05/27(日) 00:24
>184
あとバンダー・マーブもいますよ。
187バンダー・マーブ:2001/05/27(日) 00:24
俺を忘れちゃいかんよ
188フシアナさん:2001/05/27(日) 00:36
ルミナ 167cm 70kg
宇野 170cm 70kg
マッハ 171cm 76kg
三島 170cm 70kg
これぞ平均的日本人!体重は少し重い!
189 :2001/05/27(日) 00:42
しかしまぁデカイ奴ばっかよく集めるなあ。石井は
日本人でもタケルやら宮本やらあとこの前竜馬に勝った奴
やら本当にデカイ奴をよく集めるな。
競技人口が多い柔道や相撲でも190を越える奴なんか滅多にいないのに・・・
石井はある意味凄いよ。
190189:2001/05/27(日) 00:43
あ、相撲は別に競技人口は多くないね。
191うーむ:2001/05/27(日) 00:44
>184
あとロブ・ファン・エスダンクとかグレコにボこられたひょろひょろの
ロシア人とかも忘れないでね。
192最強は:2001/05/27(日) 01:00
ホーガン 6フィート7インチ 270パウンド
ナッシュ 7フィート 300パウンド
ジャイアント 8フィート 500パウンド
193でも:2001/05/27(日) 01:03
K−1は身長と体重を大げさに言う可能性が大と思われ
プロレスみたいにエンターテイメント化なおかつ
強さを売り物にしているところだから
194なるほど:2001/05/27(日) 01:53
>>193
それはあるかも。
195名無しさん:2001/05/27(日) 02:13
極真を基準に比べてるみると、フィリオ(186)よりは
バンナの方がだいぶ大きかった様な気がします。
極真が鯖読んでたらどうしようもないですが。
196K-1ヲタはやっぱりお馬鹿ちゃん!!:2001/05/27(日) 18:04
徳山に言っとく!
 投稿日 2001年5月27日(日)15時31分 投稿者 パリコレ [210.170.171.9] 削除

K−1がそんなにレベルが低かったらK−1に出て来い。
ふざけやがって!
でっ、軽量級のタイの5冠王とかいう選手と戦ってみな!
そりゃあ、徳山よりはボクシング技術は低いだろう。
けど、組み付かれては膝、離れてはミドルでボコボコにされるよ(笑)

>徳山
ボクサーとK−1選手のボクシング技術を比べるな!
じゃあ、おめえは蹴り打てるのか?
全然打てないだろう!
それと同じで、ボクサーに比べたらK−1の選手の方がボクシング技術に関しては、必然的に劣っているのはどうしようもない事。
テニスと卓球の打ち方の技術力がどっちあるって言っているようなもの。

>奥崎 さん
ベルナルドのタイトルは、確かに日本のコミッショナーからは認められてないけど、
ちゃんとした世界タイトルですよ。
ちなみに、日本が認めていないタイトルのなかにもメジャータイトルもあります。
IBFとかWBOとか。
ちなみに↑のWBOは日本の雑誌では、マイナータイトルって言われてるけど、
ヨーロッパでは主要団体の一つです。
あと、マイナー団体と言われている団体で私が知っているのは、
WBF(ベルナルドが所有している)、WBU(現ヘビー級王者ラーマンが以前所有していた)くらい。
つまり、W○○とか付くタイトルが世界には
WBC、WBA、IBF、WBO、WBF、WBU。 の5つ。
この中で、いくらマイナータイトルと言えども、
K−1選手がボクシングのタイトルを取っただけで、快挙だと思います。
197ベルナルドは世界チャンピオンだぞ!!:2001/05/27(日) 18:07
オイ徳山。
 投稿日 2001年5月27日(日)10時31分 投稿者 ミスター格闘技 [61.202.18.38] 削除

「ボクシングの有名団体のヘビー級ランカーがK-1に出てくれば楽に優勝できる」
ベルナルドは世界チャンピオンだぞ。
そこまで言うんだったら小比類巻とかとK-1中量級大会で試合してみろ。
体重は言い訳にならん。30`差の相手に勝ったグラハムとかもいるんだから。
っていうかボクシング世界王者に出てきて欲しいという僕の願いを
書いただけです。畑山隆則とかも出てきて欲しい。
198:2001/05/27(日) 18:10
バンナは昔198cmと言っていた。
  
199ななし:2001/05/27(日) 18:19
>ベルナルドは世界チャンピオンだぞ。
それをかけて対戦した相手は4回戦の選手だったけどね〜
200 :2001/05/27(日) 18:27
1勝6敗のね(藁
現在1勝12敗らしいね。
201 :2001/05/27(日) 18:35
さー なぜベルナルドはそうまでして
なんの価値もないベルトを欲しがったのか?
それはあまりボクシングに対して無知なK−1ファンを
騙すため石井館長の考え
そして騙されてるのが197みたいなやつ
あと俺の友達とかにもいる
ベルナルド凄いね ボクシングの世界チャンピオンって
タイソンとボクシングで勝負したらどっちが強いの?とか
>ベルナルドは世界チャンピオンだぞ!!
とてもボクシングをちょっとでもしってたら
そんなの威張るようにいえるセリフじゃねー
202これは恥ずかしいね:2001/05/27(日) 18:55
>そこまで言うんだったら小比類巻とかとK-1中量級大会で試合してみろ。
>体重は言い訳にならん。30`差の相手に勝ったグラハムとかもいるんだから。
何の為の階級制度だよ。こんなK-1ファンが本当に存在するんだね。
203これも恥ずかしい:2001/05/27(日) 19:01
>つまり、W○○とか付くタイトルが世界には
>WBC、WBA、IBF、WBO、WBF、WBU。 の5つ。
簡単な足し算だと6つになるはずだけど?それとも、IBFはWが付かない
から認めてないのかな?
204はぁ:2001/05/27(日) 19:05
>>196-197
無茶苦茶でゴジャリマスガナ(゚Д゚)

>30`差の相手に勝ったグラハムとかもいるんだから。
無差別級と中量級じゃ同じ30s差でも総体重に対する割合が違うですよ
205   :2001/05/27(日) 19:12
>>196のパリコレつう奴、ボクシング見てないだろ。
10年くらい前のWBOは本当に酷いモンじゃったよ・・・
あそこがメジャーになったのはハメドくらいからかなぁ
206 :2001/05/27(日) 19:41
ベルナルドは,ボクシングの世界タイトルに関して,まったくの無知だったゆえにWBFなんかを獲って喜んでたのです
207名無し君:2001/05/27(日) 19:43
>>206
ワラたよ。
208 :2001/05/27(日) 20:57
ベルナルドは,ボクシングのタイトルに関しては,かろうじて三大メジャーを知っていたぐらいで,当時の統一ヘビーを保持していたルイスがちょうどWBAを剥奪されたので,てっきり自分が決定戦に臨むWBFの事を,WBAだと勘違いしていたのだと思われます
また,その勘違いにまだ気付いてないとも思われます
209じゃあ:2001/05/27(日) 21:05
ベルって本物の馬鹿なんだ
もしくは石井にWBFはタイソンもまいたベルトだとか言われて
それを信じてるとか
210名無しさん:2001/05/27(日) 21:18
タイソンは、日本の暴走族に勝てない。
211タイソン:2001/05/27(日) 21:37
タイソンは中国拳法打雷台の流れをくむ華山角抵戯(かざんかくていぎ)
で鍛えています。
212>211:2001/05/27(日) 21:39
日本の暴走族は北斗神拳をつかえます
213名無し:2001/05/27(日) 21:51
石井館長は過去に岩山両斬破を食らったことがある
214通りすがり:2001/05/27(日) 22:06
>>211 >>213
ぜんぜん面白くないよ
215名無しさん:2001/05/27(日) 23:45
>>214
212もつまらないと言ってやれ。
216続・イタイひとたち:2001/05/28(月) 01:30
--------------------------------------------------------------------------------
うあ〜出たよ
 投稿日 2001年5月27日(日)22時54分 投稿者 雷帝 [143.90.178.52] 削除

 アメリカで認められてなきゃ全部ダメってな、アメリカ至上主義者が。某世界最大のスポーツなんか、アメリカでは全然認められて無いのにねぇ(笑)


--------------------------------------------------------------------------------
K-1の現状
 投稿日 2001年5月27日(日)22時14分 投稿者 奥崎 [210.252.202.128] 削除

石井館長が盛んにK-1の全米進出といっているがアメリカ人は誰もK-1なんて知りません
それから徳山選手のコメントですが彼は世界が認知しているプロボクシング団体WBCの
世界チャンピオンです それがランバーがどうの等というのは全くレベルの違う話です
渋谷あたりのチーマーが暴力団の組長に喧嘩を売っているような感じですね
つまり同じ格闘家でも全然住む世界が違うのです 徳山チャンプは世界が認定しているのです
日本人だけで盛り上がっているK-1と日本とタイで雀の涙程度のギャラで頑張っている
ランバー君と同次元で語っては笑い話にしかならないのです ハイ


--------------------------------------------------------------------------------
ランバーと戦ったら
 投稿日 2001年5月27日(日)21時07分 投稿者 ラッシュマン [202.247.148.26] 削除

>雷帝さん
徳山がキックルールでランバーとやったら遊ばれて終わりでしょ。
果たして3R持つかな?



--------------------------------------------------------------------------------
階級が合うのはランバーあたりか
 投稿日 2001年5月27日(日)18時50分 投稿者 雷帝 [210.228.252.147] 削除

 徳山君、彼には勝てるかな? オレは絶対勝てないと思うんだけど(^^;
217グローバルスタンダードとアメリカンスタンダード:2001/05/28(月) 01:33
--------------------------------------------------------------------------------
奥崎 さんへ
 投稿日 2001年5月27日(日)23時37分 投稿者 パリコレ [210.170.171.172] 削除

あんた、分かっていて一番最初の書きこみしたろ!
本気で答えたて損しちゃった。




--------------------------------------------------------------------------------
石原都知事はいい事を言う
 投稿日 2001年5月27日(日)23時01分 投稿者 雷帝 [143.90.178.52] 削除

『日本は去勢された宦官のような国に成り下がった』とかね。それって、何に価値があるのか、何に権威があるのかさえアメリカ様に決めてもらわなきゃ解らない一部の日本人の事を言ってるんだろうね。ついでに言えば『グローバルスタンダードとアメリカンスタンダードを勘違するな』とかね。やれやれ……。
218絶対に出ないと思って言っているのはバンナやベルも同じなのに(ワラ:2001/05/28(月) 01:36
ギャラ
 投稿日 2001年5月27日(日)23時49分 投稿者 GORA [133.205.110.16] 削除

>徳山選手から見たバンナ評が載ってました。「ボクサーとしてのバンナ
は、すべてが話にはならない

そりゃボクシングで5回戦全勝しかしていないんだから、経験が浅いし
仕方が無いんじゃないでしょうか?

>ボクシングの有名団体のヘビー級ランカーがK-1に出てくれば、楽に優勝できる。
おそらく絶対に出ないと思って言っているんじゃないですか?
それと、自分が絶対戦わ無いから大丈夫だと思って。
実際にK-1が昔の新日みたいに「それならかかって来い」とか「ルール
なんて関係無しに相手をボコボコにして試合をぶっ壊してやる」とか言って来る
団体だったら怖くて言え無いよ
219そーいや確か:2001/05/28(月) 02:07
徳山昌守は空手道場の息子だから蹴りも得意だったりして(w
220空手は:2001/05/28(月) 02:27
所詮ムエタイに歯が立たない。
221コバ:2001/05/28(月) 03:51
僕は実はボブチャンの隠れファンですあの
ナチュラルな肉体を見ているとよだれが出てきます
同系の方はここに連絡してください。
tel1670051
杉並区荻窪5の6の11
ホームhttp://www.isc.meiji.ac.jp/~ee91060/
222かも:2001/05/28(月) 13:39
徳山が空手で大成できなかったのは、彼が参加してた大会に階級制がなかったから。
同じ階級のヘタなキックボクサーより、キックルールでも強いかもよ。
223というか:2001/05/28(月) 16:46
そんなお馬鹿ちゃん放置しないで少しは突っ込んでやれよ
224リンク:2001/05/28(月) 18:35
225ごっつぁんです:2001/05/28(月) 20:15
タイソンが貴乃花に勝てるわけがないでごわす。
226稿:2001/05/28(月) 20:19
パンチ1発で決まるヘビー級ならボクシングが最強。

ムエタイも空手もタイソンに勝てない
227/:2001/05/28(月) 22:40
>>225
八ァ?
228 :2001/05/28(月) 22:45
>K−1出てる選手の誰ひとりタイソンに勝てない
勝てません,以上です
229K−1ファン:2001/05/28(月) 23:53
そうですね。タイソンは特別です。
でもこれだけは確信を持って言えます。
ルンピニーSフライ級王者>>>>>WBCSフライ級王者
230 :2001/05/29(火) 00:04
まあそれが当たり前だからね。自分の競技のルールで、他競技の選手に負けるのは、辛いよね。
どっちにしろ(タイソンにしろ、徳山にしろ)やってみないとわからないよ。
231>229:2001/05/29(火) 00:13
それには激しく同意だが
体重が重くなるにつれムエタイはボクシングに対して勝ち目がなくなってくるな
タイでやってる本格的なムエタイを本物という表現であらわすと
本物のムエタイの選手は何があってもヘビー級ボクサーには勝てない
金的許可されてるなら別だけど
232>229:2001/05/29(火) 00:18
軽量級なら蹴りがあるムエタイのほうがボクシングより有利だけど、
パンチ1発で決まる重量級ならパンチ技術のあるボクシングのほうが
ムエタイより強いよ。
233K−1ファン:2001/05/29(火) 00:20
>>231
タイは重量級の選手が少ないから、そこは不利でしょうね。
それを差し引いても階級が上がるにつれてパンチの比重が増しますし。
最近K−1にもムエタイ系の選手がいますが、パンチはダメダメです。
234231:2001/05/29(火) 00:24
>>233
というか100キロこえるのいたっけ?
軽量級なら本物のムエタイ選手が立ち技最強だと思うけど
235 :2001/05/29(火) 01:28
>>234
いやムエタイ元3階級制覇王者で、ボクシング現バンタム級王者のウィラポンが最強
236わかりる?:2001/05/29(火) 01:44
ノブハヤシって、森三中だなあ。
237わかるよ:2001/05/29(火) 01:47
すーりすーり、すりすりすり♪
238 :2001/05/29(火) 18:18
235の言うように,両方獲った奴が最強でいいよ
239ホースト:2001/05/29(火) 18:32
でもムエタイは重量級では弱いね。
ムエタイ重量級最強のチャンプアもkー2では同じ体重の
オランダのキックボクサーにKOされてたし。

やはりタイ人の骨格では重量級では無理があるね。
240イズ:2001/05/29(火) 21:02
蒸し返してごめんなさい。新参者なのでお許しを。

>>196の >ボクサーとK−1選手のボクシング技術を比べるな!

に賛同!どの格闘技もルールにのっとって鍛錬してるからね。
241チャンプアって:2001/05/30(水) 11:47
ムエタイ重量級最強だったのか?
242イズ:2001/05/30(水) 12:59
>>241
そうじゃないの?違うのかな?
243武蔵:2001/05/30(水) 16:11
勝つ!
244通りすがり:2001/05/30(水) 17:00
>>240
そうか?
245中学生:2001/05/30(水) 20:12
脚を使っていい方が強いのはあたりまえ。
そんなの小学生でもわかる理屈だよ。
事実を捻じ曲げてでもボクシングを最強に
したい人ってアイキュー足りないんじゃないの?
246通りすがり:2001/05/30(水) 20:32
ところでタイソンって何歳?
もう歳とってて弱いんじゃないの
247 :2001/05/30(水) 20:53
6月30日に35歳になる。
はっきり言って全盛期と比べると、強さは半減してるね。
本気のルイスにはKOされると思うが、まだまだ強い。
この前戦ったゴロタは、タイソンのパンチで頬骨骨折&脳内出血してるね。
248アホ発見王:2001/05/30(水) 22:50
>>245
ひさびさアホ(っつうよりKヲタの坊っちゃん)発見!
249シビアな格闘技目線:2001/05/30(水) 23:01
格闘家の下段の強さ,そしてその重要性を理解していないマイク(石井館長節)は恐らくローの防御法を必死練習してこないだろう。k−1ルールならホースト,バンナ,ミルコの敵ではないやろ。
250名無しの拳:2001/05/30(水) 23:06
>>245
キックルールにするとキック有利になるのは当然のことだが
全てを公平にするというのならボクシング側も12から10オンスグローブになるから
タイソンあたりが出るとパンチ力がとてつもないことになるので一概にキックが勝てるとも言えないし
ボクサーもシューズを履けないのでダッシュ力が半減するからなおいそれとインに入れなくなる。
やっぱ答え出無いよこの論議は。
251まあまあ:2001/05/30(水) 23:21
格闘技観戦歴が短いうえにボクシングは民放でしかみれないばかは
ほっとこう
252リアルファイト:2001/05/30(水) 23:26
じゃー,やっぱりオクタゴンしかないのかな。もしくは,地下闘技場かな。どちらにせよタイソンがきちんとルールを守るか分からないし。UFCのレフリーしか止められないよ。
253ロイター:2001/05/30(水) 23:28
254名無しさん:2001/05/30(水) 23:30
1は刃牙を読んで勉強しなさい。
255*:2001/05/30(水) 23:31
>>254
つまんねぇ煽り
256タイソン強し:2001/05/30(水) 23:43
>>1
ネタスレのつもりだったの???
俺、本気でタイソンの方が強いと思うよ
257名無しさん:2001/05/30(水) 23:47
やはりボクサーの踏み込みを
キックボクサーがキックで距離を取るって出来ないんですかねぇ。
ハイキックで仕留めるのはちとしんどいし…。
258*:2001/05/30(水) 23:53
>>256
スレを立てるまでもなく当たり前!ってことでしょ。1もタイソンのが強いって
言ってるし。それに、前スレはそもそもパクリスレだよ。
259名無しさん:2001/05/30(水) 23:54
いずれにせよ、タイソンはコールマンには勝てない。
そもそも体格が違いすぎるし、まさかパンチ一本で
コールマンのタックルを止められると考えてる奴は
いないよな。
260>259:2001/05/30(水) 23:57
タイソンのほうがナチュラルな体重は上だよ。

タイソンがボブみたいに闘えばコールマンにも勝つチャンスはある。
261260?:2001/05/30(水) 23:57
>>259
なんだオマエPRIDEオタかよ。
262261:2001/05/30(水) 23:58
261だった・・・。「?」つけてて良かった。
263あうー:2001/05/30(水) 23:59
>>259
普通はどー考えてもそーなんだが
奴の場合はやりかねん(w
264話しを戻そう:2001/05/31(木) 01:03
ハイキックといっても色々な形がある。例えば,クリンチ。ボクサーが気をつけるのはこつこつ当てるパンチ。しかし,キックには首を固定しての(首相撲)膝げり。そして,アーツやホーストには(メッツァーにも)離れ際突き放しハイキックがある。文字通り大木のような足ではなたれる。
265いつものことだけど・・:2001/05/31(木) 01:09
要するにルール次第。
信者がタイソンをいくら強いといったって
それはボクシングでの強さを見て言ってるわけでしょ。
タイソンがそれ以外の(K1でもPRIDEでもいいけど)
ルールの競技で強いかどうかなんて事は実証できてない以上、
どこまでいっても各々の妄想にすぎない。
266ロノク−:2001/05/31(木) 01:27
鯛ソンて・・ハア?
全部ヤオだろ!!
ありゃ間違いねぇ ヤオだ!!
267中坊:2001/05/31(木) 01:34
いいや、けーわんがやおだ。
268おれハイレベル:2001/05/31(木) 02:11
>>265
レベル低っ!
269名無しあん:2001/06/01(金) 00:18
OPBFのクルーザー王者があれだけやれるんだから、
OPBFのヘビー級、ましてやメジャー団体のヘビー級なら楽勝だろう。
メジャー団体のクルーザー級ならどうだろう。
270 :2001/06/01(金) 00:20
はいはい、勝てません勝てません。
271むしろ:2001/06/01(金) 00:22
WBCコンチネンタルクルーザー級王者も活躍してたね
あのWBCの下部組織
272 :2001/06/01(金) 00:29
ボクヲタはK−1に劣等感を持っていると思われ
273名無しさん:2001/06/01(金) 00:36
>>271
誰?
274ちんこ:2001/06/01(金) 01:02
>>272
レベル高っ!
275ボクヲタ:2001/06/01(金) 05:59
>>272
ジョートーだよ
276 :2001/06/01(金) 09:35
でもタイソンはK-1なんてぜってー出てくんねーんだろーなぁ。。
プライドでも良いから出てくんねーかなー。
奴がストリートファイト最強(最狂?)なところを観てみたいです。
277:2001/06/10(日) 01:38
「ベルナルドの実力」スレ

23 名前:こう 投稿日:2001/06/09(土) 23:37
ああ?タイソンなんてよぇーよ。
ベルとやったって負けるね、だってキックや膝蹴りの対処法わかんねーんじゃん。
ベルがタイソンにパンチで応戦するわけねーだろ?
始まった瞬間ローキックで動けなくし、ベルのフックで即KO
だ!!!!
278ベルのローじゃ:2001/06/10(日) 01:47
効かないでしょ。ホーストならともかく
279日本男子:2001/06/10(日) 04:14
現役バリバリの頃のタイソンほど強いボクサーを見た事がない。華やかさはなかったけど、本当に奴は最強だった。52連勝っちゅう大記録に向けて突っ走っていた時の千代の富士くらい、見ていて負ける気がしなかった。
280:2001/06/10(日) 20:25
タイソンよりバイラミのが強いよ〜
281 :2001/06/10(日) 20:58
>>280
それは面白いな
282 :2001/06/10(日) 21:02
>>272
ジョトダコラ
283 :2001/06/11(月) 04:29
○ミルコ−タイソン×(1ラウンド2秒 銃殺)
284 :2001/06/11(月) 04:33
おもろい
285ミルコ:2001/06/11(月) 04:36
「タイソン!タイホする!」
286 :2001/06/11(月) 04:37
くだらない
287タイソン:2001/06/11(月) 04:43
「ミルコめ!レイプしてやる!」
288taison:2001/06/11(月) 08:06
マイク・タイソンってちびなの?
289tyson:2001/06/11(月) 10:56
>>288
まあね
290MIKE:2001/06/14(木) 13:46
TYSON
291カシ押忍:2001/06/14(木) 19:19
竜馬さんならやってくれるんではなイッスかね?
292++++:2001/06/15(金) 12:18
ガチンコの大検ハイスクールの大和先生はタイソンより強いと思います。
293ななし:2001/06/15(金) 15:45
剣道かなにかの達人らしいから、大和だけ木刀もってやっていいならほんとに勝てる。
294いや:2001/06/15(金) 16:01
タイソンはナイフもった相手と戦って生き残ってるくらいだから木刀じゃ無理。
そもそも間合い詰められたら剣道っ意味ないよ。警察もそのタメに柔道やって
る訳だし。
295お前名無しだろ:2001/06/15(金) 16:34
ギルバート・アイブルならタイ損に勝てるね。
みんなもそうおもうだろ?
296 :2001/06/15(金) 16:42
うえーん
ボク板でやってくれよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
297名無し君:2001/06/15(金) 19:11
>>295
本人が勝てると思ってないだろ(w
298  :2001/06/15(金) 19:16
そもそもタイソンの強さってボクシングと言う競技だからこそ光ると思う。
299総合じゃ:2001/06/15(金) 19:31
通用しないでしょ。いくらタイ損でも
ただ「K-1なら」っていう期待はあるかな。
要はK-1のレベルが低いって事なんだけどさ
ヘンゾレベルでも勝てなくなってきた総合と比べると
K-1のレベルってあまり変わってないからね。
300:2001/06/15(金) 19:38
301299:2001/06/15(金) 19:47
>>300
俺はその手のVT至上主義者じゃないよ。
ボクシングもチャべス全盛の頃までは良く見てた。
でも、どう考えても組み技ありのルールでは
ボクサーは不利でしょ。いくらタイ損でも
経験積まないで勝つのは難しい。
もちろん、キックありのK-1でも不利だけど、
K-1のレベルの低さがそれを補ってくれる。
302299:2001/06/15(金) 19:54
もちろん、タイ損はボクサーなんだから
VTやK-1に出る必要はないと思うよ。
ファイトマネーも注目度も、お世辞にも
ボクシングよりいいわけじゃないしね。
「○×に出ない奴はチキン」という類の
発言をするヲタは、まず自分が、会社をやめて
格闘技に人生掛けてみればいい
303雨宮大介:2001/06/16(土) 04:57
俺ならタイソンに勝てるよ。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5301/
304名無し:2001/06/16(土) 13:04
>>1
「竜馬を除いて」を頭に付け忘れてるぞ
305:2001/06/16(土) 16:08
>>304
竜馬ってだれですか? マジで知らないんすけど。
306 :2001/06/16(土) 16:13
おまえの兄だ
307:2001/06/16(土) 16:25
兄貴!
308勝軍:2001/06/16(土) 16:33
俺の魂を揺さぶることができるのはこの男だけだ
BY鯛遜
309滓・球吐:2001/06/16(土) 16:37
おれならたいぞうにかてるYO
310マルコムSEX:2001/06/16(土) 16:39
チンポ
311ぺろなる度:2001/06/16(土) 16:42
うぇっづsじょー
312 ・ :2001/06/19(火) 19:57
>>303
なにこれ?
313へポイ:2001/06/19(火) 22:43
最初のK−1グランプリを見に行った俺様が結論をだそう!!
タイソン。ロウ?入れる前に葬り去られるよ。わかりましたか??
314 :2001/06/19(火) 22:46
最初のK−1と今のK−1同じにしちゃ駄目!!
315 :2001/06/19(火) 23:03
ウンバラ、ウンバラ、ウンバラ、ウンバ―――――――――!!!!
316:2001/06/19(火) 23:03
>>314
タイソン基準なら大差ないって。
317   :2001/06/19(火) 23:18
タイソンのビデオ見たけど、いくつかヤオなんじゃないか?
っていうのがあったよ・・・スローで見たけどたしかに
アッパー当たってないのに相手がロープ際まで吹っ飛んで終わり。
そんなことってあるの?ショックなんだけど・・・
318 :2001/06/19(火) 23:33
>>317
誰との試合
319 :2001/06/19(火) 23:45
>>317
>アッパー当たってないのに相手がロープ際まで吹っ飛んで終わり。

いっぱいあるよ。それこそタイソンの強い証拠じゃん。
キミいくつ? イミわかんないの?
320やっぱり:2001/06/19(火) 23:47
ヤオだったか
321 :2001/06/19(火) 23:48
おいおい誰との試合か挙げろっての。
322名無し:2001/06/19(火) 23:49
>>317
セルドンとの試合か?
あれはヘたれセルドンがびびってただけでしょ。
現在のボクシングは基本的にはヤオはないよ。
ヤオをやって儲かるような業界構造になってないから。
一戦の価値がすごく重いからね。ヤオがおこりやすいのは
勝っても負けてもあまり評価が変わらないスポーツ。
具体的に何とは言わないが。

選手がやる気なくてすぐ負けるような試合も中にはあるけど、
負けてくれと言われて金を貰ってるわけじゃないからヤオとは違う。
323  :2001/06/19(火) 23:51
タイソンが、というかドンキングの権力が強かっただけでしょ(笑
>当たってないアッパー
324 :2001/06/19(火) 23:53
昔はマフィアに八百長強要されたりしたがね。
325 :2001/06/19(火) 23:54
ボクヲタ必死だな(ワラ
326ボクシングの選手って:2001/06/20(水) 00:15
フットワークを生かすためにポール(足の親指の付け根)に重心をおいて
膝を内側にするでしょ?だからスネによるロー、ミドルのカットが出来ない。
だからk1で戦っても勝てないと思う。首相撲もボクシングではしないし。

キックボクシングとボクシングって全然違う物だから、タイソンがk1に出る意義は無いよ。
327 :2001/06/20(水) 00:19
K−1ファンはお馬鹿ちゃんばかりだって本当だね。
キングがタイソンと組んだのは、タイソンがスターになった後。
その前はダマトと彼の友人が共同マネージメントだった。
彼等はその昔、マフィアが巣食うコミッションNBAに反発して
ボクシング界から干されていた程に高潔なタイプ。

>>317はどの試合か具体的にあげてみてよ。スローで確認するって事は
ビデオなんでしょ?なら簡単にあげられるよね。
328':2001/06/20(水) 00:28
イヤ倒れsage
329K-1なんて:2001/06/20(水) 00:32
存在自体がヤオじゃん。
330デビットトゥア:2001/06/20(水) 00:50
タイソンじゃなくてもレノックスルイスなんか出たら
K−1の奴全員死んじゃうぞ!
331ボクヲタ氏ね!:2001/06/20(水) 00:55
タイソンは八百長常習犯。
だから日本テレビも手を引いた。
ガチンコならバンナの方が強い。
332 :2001/06/20(水) 00:55
>>326
最近の試合を見る限りでは
K1とボクシングでは構えはそれほど違うとは思わないが
333':2001/06/20(水) 00:59
>>331

   うぇ〜ん、キチガイ怖いモナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
334 :2001/06/20(水) 01:03
>>331
>日本テレビも手を引いた
ウケタ
335>331:2001/06/20(水) 01:06
そんな事より>>331よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>331は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
336ボクヲタ氏ね!:2001/06/20(水) 01:14
何荒れてんの?核心突かれて逆切れ?
日本テレビだけじゃないよ。
フジテレビも八百長のはびこるボクシングから手を引いた。
だからフジテレビではボクシングの世界戦をやらない。
337あはは:2001/06/20(水) 01:18
お前ガキだろ?
338 :2001/06/20(水) 01:18
>>336
お前バカだろ?
有力選手の殆どがアメリカのTV局と契約してるんだよ
それ以外のTV局が放送するのは難しいし金もかかる
339ボクヲタ氏ね!:2001/06/20(水) 01:22
>>336
お前の方がバカだろ?
K-1だってアメリカのTVで放送してるぞ。
でも日本のTVでも放送できるのはどうして?
お願いだから今度は逆切れしないでね。
340ボクヲタ氏ね!:2001/06/20(水) 01:23
>>338
お前の方がバカだろ?
K-1だってアメリカのTVで放送してるぞ。
でも日本のTVでも放送できるのはどうして?
お願いだから今度は逆切れしないでね。
341 :2001/06/20(水) 01:25
>>336
>フジテレビも八百長のはびこるボクシングから手を引いた。
>だからフジテレビではボクシングの世界戦をやらない。

 8.25 WBA世界ミニマム級タイトルマッチ
チャナ・ポーパオイン(タイ) vs 新井田豊(横浜光)

フジテレビ生中継(藁
342 :2001/06/20(水) 01:26
>>339 ワラタ
343 :2001/06/20(水) 01:27
>>339
>K-1だってアメリカのTVで放送してるぞ
ハァ?だからなんなの?
344':2001/06/20(水) 01:29

   うぇ〜ん、キチガイK−1ふぁん怖いモナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
345 :2001/06/20(水) 02:51
我々はこのような糞スレを立ててしまった1を崇拝するカルト教団がアフリカに
存在するという報を受け、アフリカの奥地へと飛んだ。
「1マンセー・・・ 、1マンセー・・・ 」
鬱蒼とした森林の奥深くに響く奇怪な声。我々は彼らに捕まらないように慎重に歩を進め、
その現場を撮影する事に成功した。集落の中心の祭壇には古びたパソコンが置かれ、
曇ったディスプレイには羽賀の立てたスレが映っている。そして、祭壇を
取り囲むように1が立てた糞スレを崇めるというおぞましい行為をひたすら繰り返す数百の土人達。
狂人としか思えない彼らのその姿に我々はただ無言で彼らを見つめていた。
「アオーリ…アオーリ…」
ふと気付けば族長とおぼしき巨大な背丈の男が群集の中から進み出た。
「1、1じゃないか!?」
私は自分の目を疑った。頭からかぶっている毛皮の隙間から見える、汚く薄汚れた顔、
分厚い鱈子唇。肌の色は他の土人と比べて黄色く、明らかに黄色人種のものであった。
「1・・・なんでこんなところに・・・」
二ヶ月前に1が突然失踪したということは聞いていた。
だがその1がアフリカで邪教を広めた張本人だったとは・・・。
「リロォオオドドオオオォオオオ!!」
突然、1が大きく両手を挙げて奇怪な声を出した。慌てて草むらに身をかがめる我々。
1は爪の伸びきった手でマウスをわしづかみにしてIEの「更新」ボタンを
クリックした。ディスプレイに日本で書き込まれたのであろう、新たなレスが
映し出されていく。しかしその内容は、「ハァ?」「終了」等の煽りだけであった。
「アアアオオオオcッォオォオォxkfdshフアヴォ!!??」
「ッジジジkッキイイインmfジャニウリエvl!!!!」
それを見た土人たちの間に混乱が広がり、彼らが次々と奇声をあげる。
どうやら、レスの内容が彼らの予想していたものとは違っていたらしい。
「ジジ、ジジイサッサsククウjjッジエエンン!!!ッヨオオーーッゴッヨオオゴ!!」
1は土人達の方へ振り向いてこう叫ぶと、パソコンの前に座り込み、
自らを擁護する書き込みを尋常ならざる表情を浮かべながら繰り返し始めた。
一体1の目的は?その行動原理は一体何なのか?果てしない好奇心にかられ、
一歩近付いた瞬間、
「チューボー!チューボー!!アボーーーーーン!アボーーーーーーン!」
見張りの声と共にたちまち発見されてしまう我々。
「アア、アアヴォオオォオオンン!!」
1が奇妙な声をあげると、土人達が鬼気迫る表情で我々に襲い掛かって来た。
我々は手に持っていた銃器を使い何とかその場からの脱出に成功するが被害は甚大だった。
何よりあの現場を捉えたビデオカメラを壊されたのが一番の痛手と言えるだろう。
「まあ、食べられなかっただけでもよしとするか…」
我々はそう慰め合いながら逃げるように日本への帰路につく。しかし平和な部族が
住むと言われるあの集落で一体何があったのか?何があそこまで彼らを
狂わせてしまったのか?我々は彼らの人生を変えてしまった1に対して
激しい嫌悪と恐怖を感じる事しか出来なかった…。
346nanasi:2001/06/20(水) 09:44
>>345
ゴメン!!
コピペににしても全然面白くない・・・
347 :2001/06/20(水) 09:51
348でも:2001/06/20(水) 13:06
>>346
K-1スレで「カルト教団」という単語が出てくるのは結構興味深い事だと
思うよ(藁
349そりゃそうだ:2001/06/20(水) 14:38
たしかにボクシングって金儲けしか考えてないから
ヤオもあるよね。
350ボクシングって:2001/06/20(水) 15:20
ヘビー級以外は殆ど判定だよな。倒すと言うよりもいかにポイントを稼ぐ
かしか考えてない。ヘビー級だけは特別って感じだけどさ。ヘビー級以外
のボクサーは絶対にK-1では通用しない。
あとすぐにタイソンの名前を出すヤツやめれ。タイソン以外にも沢山素晴
らしいボクサーは居るよ。ランキング入りしてるヘビー級ボクサーがK-1に
参戦したら、多分アーツやホーストは殆ど勝てなくなるよ。バンナやフィリ
オやベルナルドで剛腕と言ってる程度じゃね。しかもその剛腕にボコられて
るし、K-1戦士は。ただし一人だけズバ抜けていてどこでも通用する戦士が
一人だけ居るね。竜馬・・・はじめてみた時からコイツだけは本物だと確信し
た。
351,:2001/06/20(水) 15:33
>>350
>ヘビー級以外は殆ど判定だよな。倒すと言うよりもいかにポイントを稼ぐ
>かしか考えてない。ヘビー級だけは特別って感じだけどさ。ヘビー級以外
>のボクサーは絶対にK-1では通用しない。

ネタかも知れないけど阿呆のニオイがプンプンします・・・!
352 :2001/06/20(水) 15:51
>>350
つまんないよ?
353 :2001/06/20(水) 16:02
>>352
K-1ファンはマジレスもネタもレベルが低い。これは定説。
354貴乃ハナ:2001/06/20(水) 16:32
だからおいどんを出せっつーの。
全員たたきつぶしてやっからよー。
355 :2001/06/20(水) 16:32
>>351
意味がわかんないんだけど。
356えなり:2001/06/20(水) 16:38
だからワタシを出せっつーの。
全員たたきつぶしてやっからよー。
357 :2001/06/20(水) 16:43
たとえばS・フェザー級には31戦31勝31KOのがいるよね
350って知ったかぶりだね
KO率が少ないのはバンダム級くらいかな?
修止とおんなじミゼット集団(藁
358えっ!?:2001/06/20(水) 16:48
>ヘビー級以外は殆ど判定だよな。倒すと言うよりもいかにポイントを稼ぐかしか考えてない。
ファン・カルロス・ゴメス(クルーザー) 31勝(26KO)無敗
ワシリー・ジロフ(クルーザー) 28勝(26KO)無敗
ダリウス・ミヒャルゾウスキ(Lヘビー〜クルーザー) 44勝(36KO)無敗
ジョー・カルザゲ(Sミドル) 31勝(26KO)9無敗
ロイ・ジョーンズJr(ミドル〜Lヘビー) 44勝(36KO)1敗
フェリックス・トリニダード(ウェルター〜ミドル) 40勝(33KO)無敗
フェルナンド・バルガス(Sウェルター) 21勝(18KO)1敗
ハリー・サイモン(Sウェルター) 21勝(17KO)無敗
バーノン・フォレスト(ウェルター) 31勝(24KO)1無効試合
アンドリュー・ルイス(ウェルター) 20勝(19KO)1分
コンスタンチン・ズー(Sライト) 26勝(22KO)1敗1分
ザブ・ジュダー(Sライト) 26勝(20KO)1無効試合
シェーン・モズリー(ライト〜ウェルター) 37勝(34KO)無敗
ホセ・ルイス・カスティーリョ(ライト) 43勝(40KO)4敗1分
オスカー・デラ・ホーヤ(Sフェザー〜ウェルター) 33勝(27KO)2敗
フリオ・セサール・チャべス(Sフェザー〜Sライト) 103勝(83KO)5敗2分
フロイド・メイウェザーJr(Sフェザー) 26勝(19KO)無敗
アセリノ・フレイタス(Sフェザー) 29勝(29KO)無敗
ナジーム・ハメド(フェザー) 35勝(30KO)1敗
マルコ・アントニオ・バレラ(Sバンタム〜フェザー) 53勝(38KO)3敗
エリック・モラレス(Sバンタム〜フェザー) 38勝(30KO)無敗
ティム・オースチン(バンタム) 23勝(21KO)1分
フェルナンド・モンティエル(フライ) 21勝(16KO)1分
リカルド・ロペス(ミニマム〜Lフライ) 49勝(36KO)1分
ホセ・アントニオ・アギーレ(ミニマム) 26勝(16KO)1敗1分
359 :2001/06/20(水) 16:56
>>358
無敗ってけっこういるな〜!
無敗どうしでやってほし〜!
360 :2001/06/20(水) 17:06
K-1ルールだったらいくらタイソンでも
やすやすとは正直勝てそうも無い 
361 :2001/06/20(水) 17:22
K1ファンはダメだ・・・。まだプロオタのほーがまし。
362 :2001/06/20(水) 17:26
オマエモナー
363バカボン:2001/06/20(水) 17:32
>>1
何でタイソンがK-1選手に勝てるのか根拠が知りたい。
俺はタイソンが勝てないと考える、根拠を知りたいかい?
364知りたい!:2001/06/20(水) 17:33
おせーて
365バカボン:2001/06/20(水) 17:34
絶対出てこないからさ
366やった!:2001/06/20(水) 17:35
うひひ
367バカボンの父:2001/06/20(水) 17:39
>>365
こらこら勝手にやっちゃいけないぞ!!
バカボンが泣いちゃったじゃないか!!
368お前名無しだろ:2001/06/20(水) 17:57
攻撃も守備もスピードが天と地くらいタイソンの方が上。
ゴング鳴ったら数発で決まる。相手が誰だろうと。
369 :2001/06/20(水) 18:19
プププ
370名無し算:2001/06/20(水) 18:28
>攻撃も守備もスピードが天と地くらいタイソンの方が上。
>ゴング鳴ったら数発で決まる。相手が誰だろうと。
頭悪いね。ボクシングは前傾姿勢で蹴りがないから
スピードが出るだけだよ。タイソンが速いのもそのせい。
だけどキックルールではスピードなんて出せない。
逆に言えばボクシングルールならベルナルドは
タイソンと同じくらいのスピードを出せるって事。
371:2001/06/20(水) 18:31
プププ
372:2001/06/20(水) 18:59
ププププ
373リカルド・ロペス:2001/06/20(水) 19:00
350の発言でK1ファンがほとんど見もせずに
ボクシングを語ってるって事がわかった なんか残念
374 :2001/06/20(水) 19:01

タイソン VS ルイス がほぼ決まったね。
2試合で200億なんて浣腸には出せんな。

  
375リカルド・ロペス:2001/06/20(水) 19:01
>ボクシングルールならベルナルドは
>タイソンと同じくらいのスピードを出せる
ネタですよね?
376 :2001/06/20(水) 19:03
クスクス
377つーか:2001/06/20(水) 19:04
ここがネタスレ(ワラ
378 :2001/06/20(水) 19:21
たしかにベルとスピードが同じってのは言い過ぎやろ!!
でもセフォーより少し速いくらいじゃない?
シューズ履けないからな。
379 :2001/06/20(水) 19:23
シューズの有無ってのはわかるけど
構えはそんなに違わないぞ
380正直K-1強いよ:2001/06/20(水) 20:46
タイソンがK-1ルールでバンナに勝てるとは到底思えない。
もっと弱い奴にも負けそう。スケルトンとか・・・
立ち技最強を証明したいならばKのリングに上がれ!
腰抜けめ!!!
381  :2001/06/20(水) 20:52


ボクシング・マイナー団体の世界王者ベルナルドが活躍し、
でかいだけのキックボクサーだったバンナが
しばらくボクシングに集中して帰ってくると大活躍!
そんなK−1が大好きです。

 
  
382 :2001/06/20(水) 20:56
>>381
そうだろう?
K-1最高!最強!だろ
383 :2001/06/20(水) 20:59
ネタスレ
384K-1ファンって:2001/06/20(水) 21:13
アホばっかりじゃん
385 :2001/06/20(水) 21:15
オマエモナー
386 :2001/06/20(水) 21:27
オマエモナー
387 :2001/06/20(水) 21:28
if
タイソンVSアーツ
ゴングと同時にアーツのハイキックが
運良くタイソンにヒットすればアーツの勝ち
それ以外に、アーツの勝ちはない
・・・・・K−1のKO率が上がったのは、ボクシングテクニックのある
選手が増えてからだ
ということは、ほとんどがパンチでのKOということになる
キックボクサーは、往々にしてパンチへの防御が下手
ゆえに、ヘビー級ボクサーのパンチを防げるK−1選手は
いないと思われ
388>387:2001/06/20(水) 21:31
が定説です
389>387:2001/06/20(水) 21:33
は伝説です
390>387:2001/06/20(水) 21:41
の取説です。
391>387:2001/06/20(水) 21:53
は仮説です
392>387:2001/06/20(水) 21:54
は前説です
393>387:2001/06/20(水) 21:55
は右折です
394雑魚はマスかいて寝ろ!:2001/06/20(水) 22:00
タイソンは踏み込みの早さ、引きの早さ、がK1の連中とはまったくケタ違いなのよ。
ちょっとでもボクシングかじったヤツなら判るだろうが。
ダッキングの技術も論外ってくらいレベルが上。
K1の蹴りなんてスローモーションを見てる感覚でかわして、踏み込んで1発でKOだ。
多分バリートゥード系の連中もタイソンだけはやりたくないと思ってるだろな。
うまくすれば締め落とせるけど、生涯障害を負う可能性もたっぷりある。絶対やりたくないだろ。
395>394:2001/06/20(水) 22:02
ちょっとでもボクシングかじったヤツなら判るだろうが。
そんな奴ここにはいません
396 :2001/06/20(水) 22:05
生涯障害か・・・面白いシャレだね
397だから:2001/06/20(水) 22:06
ボク板逝ってください。
タイソンを自慢したいのはわかりますが、
タイソンはあなた達のことなど全然相手にしていません。
398 :2001/06/20(水) 22:22
上でも言ったけどさボクサーがK−1選手より踏み込みが速く見えるのは
シューズの有無がでかいと思うぞ。
それにダッキングやウェービング技術も両足がしっかり地面に着いてるからでしょ。
ローをカットして足場が不安定なうえに前ゲリや膝などで意識を上下に分散される以上
安易にウェービングやったりするとハイをまともに受けると思うのだけど。
あとパンチにしても足腰がしっかりした状態でこそあの威力で出せるわけでしょ。
ローを受けた状態で100%のパンチなんか出せないって。
ボクサーが勝つとしたらローを食らう前に跳び込んで沈めるしかないだろうね
ラウンドが進めば進む程ボクサーはジリ貧になると思われる。
399天田はゴミ:2001/06/20(水) 22:29
タイソンのビデオ見たけど、なんかがに股で
記憶より不細工な闘い方だった。
でもK-1選手よりは強そうな威圧感があったが・・
400 :2001/06/20(水) 22:29
>>398
確かにそのとうりだ・・・
401398の言う通り!:2001/06/20(水) 23:00
シューズがなければボクサーもK-1戦士もスピードは変わらない。
逆に言えば、セフォーやベルナルドがシューズをはいてボクシングの
試合に出ればタイソンよりも速いし強い。
402:2001/06/20(水) 23:13
>>401
うーん・・・そうかも・・・
403398:2001/06/20(水) 23:16
>>401
いや、だからね >>378 でも書いたけどシューズなしでもベルよりは速いって
もしかしたらセフォーよりも少し速いかもしれないです。
でもシューズ無しじゃ確実にダッシュ力は半減しますけどね。
404 :2001/06/20(水) 23:22
タイソン、ビデオで見たけど、パンチ等の動きは想像していたほど
速くは無かった(勿論、それでもK-1の誰よりも速いけど)。
ただ、頭の動きの速さはとんでもなかったな。
あの動きが、シューズ無し、上下への攻撃を意識しなければならない
状態でどこまで出せるのかはちょっと想像できない。
405 :2001/06/20(水) 23:52
それ以上にパンチの破壊力が嫌だけどな
406>398:2001/06/21(木) 00:43
シューズの有無?
確かにそれはでかいけどボクサーの足の裏ってすごいよ
ロードワークとかで足の裏なんかもうがちがち
でまた足の筋肉もウェイトとレーニングのおかげでかなり太い
少なくともボクサーのがたいに勝ってるのはバンナだけ
また、キックやパンチでは速度が違いすぎる
K−1みたいにゆっくりとしたパンチしか出せないところではハイは
有効になるだろうけど(低いレベルのなかでの話)
それ以前にこの中で何人が統一ヘビー級・WBO・そして最近のWBAの試合見たことあるか
っていう話だけどね。
407修斗&ムエタイ、ラブ:2001/06/21(木) 00:45
>>406
最近ヘビー詰まんないんで
軽量級や中量級見てるんだけど
やっぱ厨房か?漏れ?
408 :2001/06/21(木) 00:46
>少なくともボクサーのがたいに勝ってるのはバンナだけ
ボクサー、ニコライ・ワルーエフ218cm、146kg
409 :2001/06/21(木) 00:46
>401
>逆に言えば、セフォーやベルナルドがシューズをはいてボクシングの
>試合に出ればタイソンよりも速いし強い。
それがたかが6回戦が限界・WBFが限界のボクサーと
元統一ヘビー級王者をくらべての発言かい?
あんな遅いパンチしか出せず、とんでもなく低いパンチの攻撃・防御の技術を持った
男やオリンピック予選1回戦負けの男に苦戦した男と
異常なまでのパンチ力・パンチの速さ・全体の速さを兼ね備え、世界でもっとも
多くのファンをもち、知名度があるファイターと比べてのことかい?
410常識:2001/06/21(木) 06:21
K1があれだけノックアウト率高いのは、単にディフェンスがなってないから。
子供のけんか。絞り切れてない肥満体も見苦しい。
タイソンは相手のジャブをヘッドスリップして一瞬で中に入るほどの動体視力と
スピードをもってる。キックなんかが当たる可能性は皆無。
もうK1選手とタイソンを比較するのはやめてくれ。
411 :2001/06/21(木) 06:33
K1ファンって本当に無知なんですね。
びつくりしました。
412   :2001/06/21(木) 06:54
ボクヲタの妄想もうざい。
ボク板に帰ってくれ。
413398:2001/06/21(木) 06:57
>キックなんかが当たる可能性は皆無。

貴方はK−1を見た事があるのですか?
俺はグラウベとミルコのハイを生で見た事あるけど一瞬消えたように
見えるくらい速いですよ。
しかも起動が変則だし、幾らタイソンの防御技術が凄かろうが見た事の無い
攻撃までかわせるとは思えません。
414 :2001/06/21(木) 07:32
んなことよりK-1で優勝したからってなんなんだ?
寝技も関節もなしで最強か?
もともと青銅会館だっけ?カラテだろ?
なんでフックだのテンプルだのショルダーだの
おまけにグローブ付けてリングで試合って
ボクシングパクり
K-1ファンの肩へ
中傷じゃないのでマジレスして
K-1の魅力って??
415 :2001/06/21(木) 07:47
>>414
>んなことよりも………

姑息に逃げてないで>>413の問に答えなさい。
そしたら答えてやらんでもない。
416414:2001/06/21(木) 08:08
お前アホやろ?
俺このスレ初めてやんけ、ただただK-1って何が
おもろいんかきこうおもたらワケわからん事いいやがって
二度と来るかボケ!
417萬尊:2001/06/21(木) 08:23
410はボクヲタじゃあないだろ 騙りだよ
よほどの基地外でもない限り
格板まで出張って煽るボクヲタはいないよ
418社論・帝都:2001/06/21(木) 09:45
>>417
もちろんそうよ
419MA:2001/06/21(木) 11:16
>>413
×起動
○軌道
>俺はグラウベとミルコのハイを生で見た事あるけど一瞬消えたように
見えるくらい速いですよ。

・・・あんたがトロいだけ。
420お前名無しだろ:2001/06/21(木) 11:21
>>419
MAキックの選手発見!
421:2001/06/21(木) 11:31
K-1を好きな人の気持ちもわかってあげようよ!
若い頃には一時期誰もがはまるんだよ。
俺もUにはまったし(苦笑)
そうして大人になっていく。
422プププ:2001/06/21(木) 11:44
みんな知らないんだね。元K-1王者ブランコ・シカティックはプライドの
リングでマーク・ケァーをボコボコにしたんだけどね。あまりにも凄惨で
試合は止められたらしいけどね。オレは話でしか聞いてないから見に行っ
た人はK-1の恐ろしさをここのタコに教えてやってくれ。
423>>元UWF信者:2001/06/21(木) 11:50
>>421
K-1はUWFやリン糞、パン屑のような八百長競技ではないので
心配はご無用です。って優香、プ板に帰れ!
424:2001/06/21(木) 11:51
>>422
ネタか?シカテッィク必死にロープ掴みまくってたね。『^^』
425ていうか:2001/06/21(木) 11:54
>K-1はUWFやリン糞、パン屑のような八百長競技ではないので
えーそうなの?目くそ鼻くそだろ。
426423:2001/06/21(木) 11:59
K-1、修斗、柔道、ボクシング=ガチ
プライド、リン糞、パン屑=ヤオ
427 :2001/06/21(木) 12:01
シカティックさすがだな。ボブばりのパンチ力もあるしケァーを
ボコボコにしてるとは・・・でもK-1と言うよりもシカティックが
凄いだけでは?
428おいおい:2001/06/21(木) 12:12
>>427
嘘に騙されるな。って422=427?
429プププ@低脳:2001/06/21(木) 12:17
シカティックって、あの小便ちびりの事?
あれ元K-1世界王者なん? やばくない?
ケアーにいじめられてたじゃん。
430>>馬鹿なプライドヲタ:2001/06/21(木) 12:18
プライドはヤオ。シカティックもやむなくシナリオを演じただけ。
431   :2001/06/21(木) 12:42
. _____________ ○
.│                    ‖
.│     アメリカ          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
432@ぷ:2001/06/21(木) 12:53
K−1世界王者・・・・ぷっ
433 :2001/06/21(木) 12:54
. _____________ ○
.│                    ‖
.│     黄色人種          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
434お前名無しだろ:2001/06/21(木) 12:55
>>433
ずれてるよ
435 :2001/06/21(木) 12:55
. _____________ ○
.│                    ‖
.│    昼休み終了          ‖
.│                    ‖
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.                     ‖
.                     ‖
                     │  /⌒彡
                  ゴォー \/ 冫、)
  ーーーーーーーーーーーーー   /  ` / b
  ーーーーーーーーーーーーー   /  /\/
  ーーーーーーーーーーーーー  @─@
436お前名無しだろ :2001/06/21(木) 12:57
>>435
ずれてるよ
>シカティックもやむなくシナリオを演じただけ。
あれがシナリオ?
あほだね〜、   プッ
438hhh:2001/06/21(木) 13:20
シカティック、シナリオ無くなったら
化けの皮はがれた。
439 :2001/06/21(木) 14:32
タイソンのアイアンパンチは衝撃何キロなんだろ?
440:2001/06/21(木) 14:39
アリのパンチが700キロ ぐらいだからなあ
441確か:2001/06/21(木) 15:21
タイソンは1400キロって聞いたよ。力士のぶちかましを毎回顔面に
喰らうのと同じ衝撃。
442っていうか:2001/06/21(木) 16:33
フォアマンの方がパンチあるだろ。
443398:2001/06/21(木) 19:08
>>419
お前よりはトロく無いよ。
444名無しさん:2001/06/21(木) 19:18
>>441
1400キロはいくらなんでも嘘だろう。パンチじゃ1000キロはでないよ。
900キロ位がいいとこじゃないか。
445いや:2001/06/21(木) 19:24
力士のぶちかましをあてても
飛んでるハトはぴんぴんしてるでしょう
タイソンのパンチならぐらつくんじゃない?
中量級なのに1400kgのパンチを打てるひとが
いたとして、ハトを殴ったら木っ端微塵でしょう
おなじ1400kgでも
人の頭にダメージがあるのはぶちかましより
タイソンのパンチだね
446 :2001/06/21(木) 19:32
>>445
なにがどうなってその理論がでてくるか少し疑問に感じる今日この頃
447代打名無し:2001/06/21(木) 19:38
ちょっとお邪魔します。
今野球板@2chにおいて、NPBに危機感を持つファンの声を球場で表現しようという話題が出ております。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993058479
もしよければここにいる皆さんのお知恵も拝借できればと思いますので、
一度除いてみて下さい。
448 :2001/06/21(木) 21:09
K-1ってどう見ても八百長だよね
判定とかレフェリングとか。たまに試合もしょうはいがきまってるようなときがある
あとk−1ファンの人たちってミーハーって気がする
449 :2001/06/21(木) 21:33
>>448
この手の論争はもう飽きたよ!!
プロレス版に逝って来い厨房。
450引籠りは逝け!:2001/06/21(木) 21:40
>>413
笑止。数十cmの距離で繰り出されるスピードのあるパンチをかわす能力のある人間が、
メートル単位で向かってくる足なんぞ、スローモーションにしか見えない。
タイソンはあまりにもバカバカしくて、くだらんオファーには乗らんだろ。
やるなら、ホントの喧嘩をしかけるしかないだろな。
タイトルマッチやったことのあるグリーンはマジ喧嘩で顔面陥没されられて、
半べソかいて会見してたけどなあ(ワラ
451 :2001/06/21(木) 21:50
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日2chでね、せこいドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
452 :2001/06/21(木) 21:53
いまだにタイソンのこと言ってるのか、格ヲタは・・・
やれやれ
453死神:2001/06/21(木) 21:59
どういう形にせよ、対戦相手が「もしかしたら死ぬかもしれない」
と恐怖するのは全ての格闘技の中でタイソンくらいのものだろう。
ヒクソンに締め落とされても、レフェリーがストップしてくれる。
タイソンの場合は、死ぬことはないにしても、一発で脳が崩れた豆腐のようになっちまう恐怖がある。
454 :2001/06/21(木) 22:36
>>450
>笑止。数十cmの距離で繰り出されるスピードのあるパンチをかわす能力のある人間が、
メートル単位で向かってくる足なんぞ、スローモーションにしか見えない。

これマジで言ってるのか?だとしたら痛すぎ!!
そりゃお約束で馬鹿正直に真直ぐ撃ったら当たらんけどさ。
プロの格闘家がそんな撃ち方するか?
常にポジションや間合いを考えて相手の視覚の外からハイを飛ばしてくるのだよ。
尚且つ目線でのフェイントやローやミドルを伏線にして撃つ事もできる。

それにボクサーの防御技術も上半身のみの攻撃と言うお約束の中だからこそ出来る
芸当じゃないのかね?

限定空間の中の技術を外の世界でも出せると思ってるオメデタイ君に脱帽(藁
455 :2001/06/21(木) 22:41
>>454
バカヤロウ!世界最強のタイソン様はK-1戦士如きのローキックなんざ
ウンコチンチンなんだよ!このバカチン!ウンコ!ブリリッ!ウホッ!
456 :2001/06/21(木) 22:42
>>455
つまらん
457名無し算:2001/06/21(木) 23:01
K-1に出ない選手に世界最強を名乗る資格なんてないよ。
458 :2001/06/21(木) 23:17
>>457
そうだ。そうだ。
459 :2001/06/21(木) 23:17
★こっちで始まるぞ★
野球をみんなの手に取り戻そう!
全ての野球ファンの協力が必要です!!!!!!
野球を守るのはオレ達だ!!!!
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1097&KEY=993125016
もう始まっています!
至急、集合してみなさんの意見を聞かせてください!!!
460ゴチャゴチャ言わんと:2001/06/21(木) 23:22
誰が1番強いか決めたらええんや!

…言った奴の人間性はともかくとして良い言葉です。
461名無し:2001/06/21(木) 23:23
アイドル、女優、有名人 アイドルコラージュ ポロリ画像&動画 エッチ画像

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/

http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/
462 :2001/06/21(木) 23:26
名のある格闘家みんなPRIDEのリングに上がってほしい
たとえ夢であっても・・・
463 :2001/06/21(木) 23:31
プライドよりもK-1の方が人気があるんだから
K-1のリングに上がるのは当然。
464忍者ハッタリ:2001/06/21(木) 23:31
天下一武道会みたいに賞金を桁外れにしたらいいんだよ。
確か天下一は1000万銭だったから、
1000億円だったらみんな出場するだろ。
465ハッタリ:2001/06/21(木) 23:32
優勝賞金がね。
466 :2001/06/21(木) 23:36
雑誌のねつ造かもしれないけど、石井館長がとある雑誌で前にこう語ってたよ。

タイソンはK-1をビデオで見て「ローキックを受けていたくないのかい」と語り、
K-1に恐怖を感じていると語られていた。

個人的にはタイソンは絶対に負けないとは言わないけどかなりの勝率をあげるこ
とは可能だと思う。
467名無し算:2001/06/21(木) 23:41
やっぱり!タイソンはK-1にビビッてただけなんだ!
468 :2001/06/21(木) 23:42
>>467
現実ってそんなもんでしょ。いくらボクヲタが
頑張っても・・・
469 :2001/06/21(木) 23:44
>>468
なら、ボク板にスレたてたら
470名無し算:2001/06/21(木) 23:45
>>468
分かってはいたけどね。ボクヲタがあんまりしつこいからさ
K-1に出る勇気もない最強ボクサー。プププ
471 :2001/06/21(木) 23:48
タイソンはもう次の試合(2試合で200億円マッチ)も決まってます。
彼はボクサーで、目標は世界チャンピオン。
格ヲタの皆さん、妄想は楽しいでしょうが、客観的に見ていて痛々しいですよ。
472 :2001/06/21(木) 23:49
>>466
石井の戯言を信じるなよ。あいつほど、嘘吐きまくり、人を騙してきた信用できない男、
この業界ですら滅多にいないぞ。
473ランバ・ラル:2001/06/21(木) 23:49
これが日本のKヲタというものか。
474名無し算:2001/06/21(木) 23:52
こうなってくるとボクシング界がベルナルドやバンナ
を怖れてタイトルに挑戦させなかったという話も
現実味を帯びてくるね。案外、ボクシングルールでも
タイソンより強かったりして
475ハッタリ:2001/06/21(木) 23:54
煽りはよそうぜ。
476 :2001/06/21(木) 23:54
>>474
なら、ボク板にスレたてたら
477>474:2001/06/21(木) 23:54
いや、なんぼなんでもそれは言い過ぎやろ……。
ちょっとひいたぞ。
478名無し算:2001/06/22(金) 00:02
言い過ぎかな?タイソンって100kgぐらいしかないんでしょ?
バンナやベルナルドのパワーには耐え切れないと思うけど
479 :2001/06/22(金) 00:04
>>478
面白くは無いぞ
480名無し算 :2001/06/22(金) 00:07
>>476
ボク板にスレたてる勇気はない
481名無し算:2001/06/22(金) 00:12
本当言うとスレの立て方が分からない。
そのまえにスレって何?
482名無しさん:2001/06/22(金) 01:12
>>481
一つの話題(ここではK−1出てる選手〜が題名)に
関してのくくりっつーか、灰色のくくりがスレ。スレッド。
ちなみに>>の後のコメントはレス。レスポンス。
483 :2001/06/22(金) 01:18
>>454
>>限定空間の中の技術を外の世界でも出せると思ってるオメデタイ君に脱帽(藁

それってK-1もそうだよね。
K-1の技術じゃ太刀光にも勝てないね。
484たいそん:2001/06/22(金) 01:23
っていうか
タイソンは耳をかじって
反則負けするから誰とやってもタイソンは負ける。
485 :2001/06/22(金) 01:26
>>484
そのてがあったか!
486でも:2001/06/22(金) 01:29
耳かじったの1試合だけじゃん
487 :2001/06/22(金) 02:04
―――――――――――――――――――――――――――
K-1選手がタイソンに勝てるって言ってる奴がいるYo!!
__  __┌―――――――――――――――――――――
    ∨    | K-1人気で浣腸&ダルマは(゚д゚)ウマー だもんNa!
日 凸 U  |  ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` )< 数年後には日本をドサまわりモナ(・∀・)
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \
  (  ,,)日(    .)□       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /   | ― (     )―――Bar
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
488':2001/06/22(金) 10:14
   うぇ〜ん、キチガイK−1ふぁん怖いモナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
489 :2001/06/22(金) 10:19
  ハハハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 見た? 名無し算って奴のレス
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)見た見た。今時それはないよねーゲラゲラ
490:2001/06/22(金) 10:28
タイソン記者の頭にフォークを突き刺したみたい。
ブッチャー2世だね。
491朝日昇:2001/06/22(金) 13:32
タイソン、オレと戦え!!
492名無し酸:2001/06/22(金) 13:48
元統一世界ヘビー級王者マイク・タイソン(34=米国)が、記者の頭にフォークを突き刺す暴挙にでた。21日付の英デイリー・ミラー紙が伝えた。タイソンが雑誌のインタビューの最中、将来の対戦が予想される前WBC、IBF王者レノックス・ルイス(35=英国)について聞かれた直後、記者に襲い掛かった。ヘッドロックをし、首にかみつき、フォークで刺したというが、記者の負傷の程度は不明。

・・・もはや、その存在自体が基地外バリートゥーダーだわ・・・コワ
493 :2001/06/22(金) 13:51
タイソンって殺人可能なバーリトゥードなら無敵になれるんじゃない?
首に噛みつくってあんた、どう猛な野獣じゃないんだから。目潰しとか
も今にやりそう。
494パピー:2001/06/22(金) 13:51
>>491
朝昇はタフでホリフィールドに勝ちましたね
495:2001/06/22(金) 14:09
なんかしらの対戦カードが組まれたとして
相手は発表会見に逝くだけでも半端じゃなく緊張・恐怖すんだろな。
突然クビに噛みついたまま放さず、相手はそのまま窒息死、なんてことに冗談じゃなくなりかねん。
肉食獣そのものだな。
496イチロー:2001/06/22(金) 15:18
高山なら勝てる。
497 :2001/06/22(金) 16:50
復帰第一線のマクリ―ニー戦
は無茶苦茶怖い。
498草食獣:2001/06/22(金) 20:38
ボクシングっていう、あれだけ厳格なルールの下で戦っていても相手の耳を食いちぎる男。
K-1やPRIDEなんぞに参戦させたら身障者を生産させることになるな。
499子供のけんか:2001/06/22(金) 21:37
K1選手なんかアスリートじゃない。
アーツやベルナルドのたるんだ腹は情けない。見苦しい。

まあタイソンが相手にすることはないだろ(遊び半分ならあるかもしれんが)。
500タディー:2001/06/22(金) 22:23
タイソンは別格なのよ。絶対K-1は勝てない。
501 :2001/06/22(金) 22:26
タイソン・カレリン・貴乃花・高山
世界最強は誰なんだろう?
502_:2001/06/22(金) 22:31
>>501
分け入っても
 分け入っても
  高い山
503タディー:2001/06/22(金) 22:31
K-1マ二ア君?わかりましたか???
504MR.M:2001/06/22(金) 22:36
>>500 タイソンは別格なのよ。

確かに。でもタイソンにかぎった話ではない。
プロボクシングの世界チャンピオン(あえて階級は限定しない)の中に、
K1選手の攻撃を見切れない人はいない。
505 :2001/06/22(金) 22:37
ボク板に逝け
506taison:2001/06/22(金) 23:37
サラゴサはあんなに遅いパンチで世界チャンピョンになったぞ。
単純にスピード、パワーだけの問題じゃないよ。
 K-1ルールならタイ損はホーストには絶対に勝てない。
モーリスにも勝てない。彼らのように派手さはないが交わす能力のある人は
うまくタイ損を交わすだろう。
507(・_・):2001/06/22(金) 23:41
サラゴサを知ってるような人間だったら、頼むから「taison」とか
「タイ損」とか書かないでくれ。タイソンが馬鹿にされてるような
感じがする。
K−1ルールでの勝ち負けに関しては、いろんな意見があっていいと
思うけどね。
508 :2001/06/22(金) 23:42
>>506
(゚Д゚)ハァ?
頼むから氏んでくれ
ホーストっつーかK-1ファイターじゃ
サラゴサにも勝てねーっつーの(w
509(・_・) :2001/06/22(金) 23:43
MIKE TYSON 万歳!
510maiku:2001/06/22(金) 23:43
タイソンはk−1ルールじゃ勝てない。
511世界では:2001/06/22(金) 23:45
K-1って超マイナー格闘演劇でしょ。
アメリカ人にK-1って言っても「何だ ソレ?」って
言われるのがオチ。

当然、タイソンもK-1なんて知らないだろうし、相手
にしないよ。
512タイ損:2001/06/22(金) 23:45
K-1ルールなら勝てる。
ちなみにサラゴサならボクシングルールでも勝てる。
あまり体重差を甘く見るなよ。
513タイ損:2001/06/22(金) 23:48
511

タイ損が相手にしないのは
金の問題だろ。
彼は単なる金の亡者。
100億出したらK-1にも出るだろうよ。
514 :2001/06/22(金) 23:48
どうでもいいけどK−1は実戦格闘技ならVTやればいいし
格闘競技なら異種格闘技戦みたいなマネはよして、
他の競技との不可侵条約を破るべきではない。
あえて破るのなら相手のルールで戦うべき
515 :2001/06/22(金) 23:49
バンナはめちゃくちゃ打たれ弱いから、ジュリアン・ジャクソンの1発で
痙攣しそうだな。
516 :2001/06/22(金) 23:50
>彼は単なる金の亡者。
>100億出したらK-1にも出るだろうよ。
くだらん事いうな
お子様が
517 :2001/06/22(金) 23:51
名護>K−1選手 もしくはゴメス>K−1選手
これは動かし難い事実です
518タイ損:2001/06/22(金) 23:51
くだらなくはないよ。
事実です。
519 :2001/06/22(金) 23:52
プロなんだから、大金を獲得できるのは実力の証明だと思うが。
520ここは:2001/06/22(金) 23:52
永遠に煽り合いをするスレか?
521タイ損:2001/06/22(金) 23:53
中日のレオ・ゴメス?
ゴメスって言えばレオゴメスが1番メジャーでしょ。(爆)
522  :2001/06/22(金) 23:53
金の亡者は石井かドンキングだろ
タイソンは昔の佐竹と同じ
単なる操り人形だよ
今更カネ払ってまで日本に呼ぶ価値はない
ネームバリュー以外はね
523 :2001/06/22(金) 23:55
ファン・カルロス・ゴメスじゃないか?
524 :2001/06/22(金) 23:56
>>522
タイソンとドンキングはもう切れたんじゃない?
525タイ損:2001/06/22(金) 23:56
お金は国柄の問題で実力とは比例しません。
アメリカはお金をばんばん出す国なんだから。
野球でも全然給料違うでしょ。
たしかにパワーはあるが、技術的にはそれほと
メジャーと日本は差がないのにね。
526MR.M:2001/06/22(金) 23:56
>>508
>>517
その通り。名護もゴメスもあんまり好きじゃないけど
K1選手よりははるかに強い。っていうか K1選手が弱すぎる。
パンチのフォームなんか見てて恥ずかしくなるくらいお粗末。
527 :2001/06/22(金) 23:57
いや、100億なら誰でも来るんじゃないかな?
ただしどこぞの変なおやじが言ってた
3年間で15試合やって100億じゃなくて1試合100億だったらね
528 :2001/06/22(金) 23:59
まぁ、金の問題もあるがルールの違うK-1に出るのは
タイソンにとってメリットがなさすぎる。
もし慣れないK-1のリングで負けてしまったらそれこそ
石井浣腸の思うつぼ
529テレ東認定:2001/06/22(金) 23:59
史上最強の格闘家はタイソン!
530 :2001/06/23(土) 00:00
プロとして2流と言わざるを得ないね
531(・_・) :2001/06/23(土) 00:03
タイ損とかいう糞ガキ氏んでくれ。
532タイ損:2001/06/23(土) 00:03
でもタイソン自身が皆さんみたいに自身満々なら
出て見返してなればいいのでは?
自身があるならね(笑)
533それ以前に:2001/06/23(土) 00:04
間違いなく石井はコンタクトすら取ってねえだろ(笑
「キューバ政府ともコネがあります」とかいうのも絶対ウソ。
創価学会のブラフに反応する日本のマスコミは阿呆すぎ。
534 :2001/06/23(土) 00:05
  ハハハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 見た? タイ損って奴のレス
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)見た見た。今時それはないよねーゲラゲラ
535 :2001/06/23(土) 00:05
>>532
タイソンはK-1の存在しらないと思うが。
館長やら、格通、SRSの嘘に騙されんようにな。
536大体:2001/06/23(土) 00:06
K-1が海外でも有名だと信じてる奴は相当痛いぞ。
タイソンは存在すら知らない可能性もある。
ラスベガス大会だって三色旗のサクラ人員ばっかだったじゃん。
537タイ損:2001/06/23(土) 00:06
確かに石井はホラ吹きだね。それは事実だ。
石井ごときにタイソンを呼べるだけのお金があるわけない。
538 :2001/06/23(土) 00:07
>>533
結局サボンでなかったよね。
「サボンK-1参戦!?」とかニュースになったのは日本だけ。
539MR.M:2001/06/23(土) 00:07
>>532
あんたタイソンが自信ないから出てこないとでも思ってんの?
単にレベル低すぎて相手にしないだけでしょ。

それから書き込む前に原稿見直そうね。
540:2001/06/23(土) 00:09
どうも! 1です(マジ
意外に多くレスがついてますね〜。

ところでK−1ファンの方々、もうちっとマトモなこと書き込んで
くれませんかねぇ。
キチガイ展示スレじゃねぇんだからよ〜(w
541511:2001/06/23(土) 00:09
仮にタイソンがK-1に出場したとして、バンナやベルナルドに
勝ってもアメリカの一般大衆は「だから 何?」ですまされるよ。

タイソンにとってK-1出場は「百害あって一利なし」
542 :2001/06/23(土) 00:10
タイソンがボクシングで1試合いくら稼ぐか判ってるのか?
543(・_・) :2001/06/23(土) 00:10
キューバのボクサーとコネがあるのはワン・ツージムの桜井会長
544タイ損:2001/06/23(土) 00:10
だから金だって。
金さえ出せばいくらレベル低くても
行くって。
545  :2001/06/23(土) 00:16
>キチガイ展示スレじゃねぇんだからよ〜(w

それはK1ヲタ・ボクヲタ双方に言える事だな(w
……私ですか?決まってるじゃないですか。
○ンヲタですよ(w
546タイ損:2001/06/23(土) 00:17
タイソンに「より強いやつと戦いたい」といった
格闘技魂はない。
彼にとって格闘技は単なるビジネスだ。
それからキチガイはタイソンのほうだろ。
耳は噛むは女をレイプするわ。
はっきり言ってやばいよ。野蛮だよ。
547 :2001/06/23(土) 00:19
ボクシング界から言わせてもらうと
K-1は所詮プロレスと一緒なんですよ
548タイ損:2001/06/23(土) 00:21
プロレスは喜劇だろ?
吉本と同じ。
K-1はガチンコ。
レベルが低いと言うのは勝手だが、
喜劇と同じにするな。
549(・_・) :2001/06/23(土) 00:22
>>546
タイソンは、最もルールの整備されたプロ格闘競技である
ボクシングにおいて「より強いやつと戦いたい」という
オマエのいう格闘技魂(w
に溢れてんだよタコ。
550 :2001/06/23(土) 00:23
>タイソンに「より強いやつと戦いたい」といった
>格闘技魂はない。
K-1戦士(ワラにはあるんですか?
ベルナルドなんか「より弱い奴相手に金儲けしたい」だと思うけど。

>彼にとって格闘技は単なるビジネスだ。
普通のことだ。プロなんだから金を稼げない奴は2流。

>それからキチガイはタイソンのほうだろ。
>耳は噛むは女をレイプするわ。
レイプは冤罪。耳噛みはダメだけどね。
タイソンがおかしくなったのは、キングとギブンス親子のせい。
551タイ損:2001/06/23(土) 00:24
K-1程度の金しかボクシングが出さないなら
タイソンはボクシングに出ないだろう。
552煽りなのか?:2001/06/23(土) 00:25
タイ損って奴、かなり痛いぞ。
そういえば、この時間帯にはいつも
キティなK-1ファンが出没する。
騙ってるだけなら止めとけ。
553タイ損:2001/06/23(土) 00:29
>普通のことだ。プロなんだから金を稼げない奴は2流。

タイソンは金オンリーなんだよ。
別にちょっと豊かな生活ができればいいじゃんか。
K-1の給料でもリッチな生活は十分可能。
だいたいそんな考えばかりだから
金持ちの巨人ばかり強くなるんだ。
554(・_・) :2001/06/23(土) 00:30
>>551
ボクシングの起源と歴史を勉強してきな!
555>タイ損さん:2001/06/23(土) 00:32
>K-1はガチンコ

テレビ番組の「ガチンコ」と同レベルってことですよね。
556 :2001/06/23(土) 00:32
>>553
タイソンの金の使い道=浪費と寄付

稽ワンの給料じゃ募金もできない
557 :2001/06/23(土) 00:32
>タイソンは金オンリーなんだよ。
>別にちょっと豊かな生活ができればいいじゃんか。
タイソンは借金が100億近くあるはず。
裁判に負けたり、騙しとられたりしてるからな。
558タイ損:2001/06/23(土) 00:36
ガチンコ=真剣勝負。
テレビ番組とは関係ない。

裁判ってレイプの裁判か?
559   :2001/06/23(土) 00:37
強いヤツがゼニ稼いで何が悪いんだ!

とか言ってみる
560 :2001/06/23(土) 00:39
   うぇ〜ん、タイ損ってドキュソ怖いモナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
561 :2001/06/23(土) 00:39
・日本とメジャーに差は無いという日本贔屓思想
・プロレスを喜劇と馬鹿にする
・(爆) などと言う寒い語尾
・アンチ巨人

上記の条件を満たす基地外K-1ファンって・・・。
タイ損=ハイマニ君?
562タイ損:2001/06/23(土) 00:41
悪くはないけど
金以前の問題で戦って欲しいね。
プライドとか魂をかけて。
お金は後についてくると言う考え方で。
563タイ損:2001/06/23(土) 00:42
ちょっと待て。
ハイマニと一緒にするな。
僕もやつは嫌いだ。
564じゃあ:2001/06/23(土) 00:44
プライドの存在を間違いなく知っていながら、そのリングに上がらない
K1戦士にはプライドも魂もないって事でいいね。
565ちなみに:2001/06/23(土) 00:45
メジャーが日本に勝ってるものは体力とパワーだけ。
後は相性がすべてですよ。
今までどれだけのばりばりの大リーガーが
日本で恥をさらしてきたことか・・・
566名無し:2001/06/23(土) 00:47
>>562
それだったらなおさらK−1には出ないだろうね。
567 :2001/06/23(土) 00:48
メジャーリーグと日本のプロ野球は野球と言う同じ競技
K−1とボクシングは別の競技
比較にならん
568名無しさん:2001/06/23(土) 00:49
ボクシングの競技人口の半分はアメリカ。
世界中で展開されているK−1と違って、
所詮ローカルなスポーツだよ。
569タイ損:2001/06/23(土) 00:50
総合と打撃じゃあルールが全然ちがうだろ。
570(・_・) :2001/06/23(土) 00:50
>>562
だからさぁ、タイソンは、最もルールの整備されたプロ格闘競技である
ボクシングにおいて、オマエのいうように
金以前の問題で(w、プライドとか魂をかけて(w、
お金は後についてくると言う考え方で(w
戦ってんだよタコ。
571 :2001/06/23(土) 00:51
>>568
煽り厨房は地獄へ墜ちろ
572つうか:2001/06/23(土) 00:53
梶原一騎の読みすぎ。いまどき恥ずかしいぞ。
プライド持ってない奴が勝負の世界で戦えるわけない。
プロレスラーもプライドもってやってる。タイソンも同じ。
プライドがない奴はリングになんて上がらない。
俺はそんなプライドがないからここにいる。
573タイ損:2001/06/23(土) 00:54
違う。金だけで戦ってるんだよ。
何度も言うように
K-1の方が金出すなら
間違いなくK-1にくるはず。
574 :2001/06/23(土) 00:54
>>569
ボクシングとK−1もルール全然ちがうだろ。
575>570:2001/06/23(土) 00:55
キミよくタイソンの思想まで知ってるねぇ(w
もしかして君タイソン?
576  :2001/06/23(土) 00:55
実戦なんてしょせん妄想だから、競技に出るしかない。
格闘競技の中で実戦に最も近いもの → VT(一応、いまは
格闘競技の中で最も洗練されたもの → ボクシング

K−1は中途半端。インスタント麺の生タイプみたいなもんだろ。
577タイ損:2001/06/23(土) 00:56
プロレスラーがプライド?
持ってるわけない。
プライドがあるなら
あんな劇はしないよ。
578 :2001/06/23(土) 00:56
もうこうなったらタイソンK-1に出るしかないよ!!!
どハデKOでK-1ヲタどもを黙らせてやれ!!!!
579  :2001/06/23(土) 00:57
>>575
煽り厨房は地獄へ墜ちろ
580>タイ損:2001/06/23(土) 00:59
K-1を真剣勝負と思って見てる奴がいるんだね (藁
ひょっとして、サンタクロースは実在すると思ってんじゃねーか?
581(・_・) :2001/06/23(土) 00:59
タイ損とかってHN、気分悪いよ。
俺の顔文字もタイガイだけどな(w
明日からやめてくれ。俺も「(・_・)」、今日だけだし。
じゃあオヤスミ。
582タイ損:2001/06/23(土) 00:59
 574
あのさぁ。
K-1選手がボクシングルールで
タイソンに勝てるなんて思ってないよ。
もともと僕がここで反論してるのは
K-1ルールでもタイソンは勝つなんて言ってるからだよ。
所詮ルールの違いは大きい。
ベルはボクシングではタイソンに負けるが
K-1では勝つ。
583  :2001/06/23(土) 01:00
馬鹿野郎!サンタさんはいるに決まってんだろ!
584 :2001/06/23(土) 01:00
ボク板いってみたらあった。
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010622-03.html
怖い
585 :2001/06/23(土) 01:01
>>578
藤田対バンナのときもそうだけど、
だからなんでK−1ルールでやるんだよ?
586タイ損:2001/06/23(土) 01:02
K-1は真剣勝負だよ。
そんなもん見ればわかるだろ。
でもまあ確かに組み合わせや判定には八百長はあるけど。
でもKO以外はどうでもいいのでそれは問題ない。
587>タイ損 :2001/06/23(土) 01:04
>タイ損

最近タイヘンだな、こう。
588タイ損:2001/06/23(土) 01:06
なにが?
最近?
僕はここに来るの今日が初めてだけど?
589 :2001/06/23(土) 01:06
藤田VSバンナはプライドルールで見たい!
K-1ルールで藤田が勝つわけないじゃん
590>タイ損 :2001/06/23(土) 01:07
>タイ損

お前こうだろ?
591タイ損:2001/06/23(土) 01:07
藤田対バンナは無理がある。
バンナもプライドルールで勝てるわけない。
592こういう奴がいるから:2001/06/23(土) 01:08
K-1ファンのお馬鹿ちゃんなんてスレが立つんだよな
593 :2001/06/23(土) 01:08
K-1ファイターがタイソンに勝てると信じてるヤツが
現実にいる時点で石井館長の洗脳作戦は一応成功なんじゃない?(w
594タイ損:2001/06/23(土) 01:08
こうって誰や念。
595昨日の:2001/06/23(土) 01:09
名無し算って奴と同一人物だろ?
596 :2001/06/23(土) 01:09
>>591
タイソンK−1参戦なんかよりよっぽど実現性高いと思うけど
597タイ損:2001/06/23(土) 01:10
調べてみろ。
598  :2001/06/23(土) 01:10
>>595
ああっ、それが正解かも。
599タイ損:2001/06/23(土) 01:13
596

それはお金の問題で実現性は高いが、
総合と打撃だしなー
まだタイソンK-1参戦の方が
打撃同士だから比べようがある。
600 :2001/06/23(土) 01:17
打撃と総合という分け方がおかしいんだよ。
実戦格闘技と格闘競技で分けろよ。
601 :2001/06/23(土) 01:18
>>599
k-1どっちなの?
602 :2001/06/23(土) 01:19
ヘビー級最強のレノックス・ルイスを差し置いてタイソンのことばっかり・・・
表の世界に出て来い、格ヲタども!
603たぶん:2001/06/23(土) 01:21
総合格闘技=実戦格闘技
柔道、ボクシング=格闘競技
ガチンコファイトクラブ、K−1GP=格闘バラエティー
604 :2001/06/23(土) 01:22
浣腸にアゴ男,ルイスとの2試合が実現すればファイトマネー100億円に達するタイソン相手に,これ以上見苦しい真似はするなよ
605 :2001/06/23(土) 01:22
実戦格闘技だって(藁
606男爵:2001/06/23(土) 01:24
>>602
ルイスよりやっぱタイソンでアール
607タイ損:2001/06/23(土) 01:25
K-1って要するにキックボクシングにちょっと色をつけただけだろ。
だったら総合ではない。格闘競技だな。
608 :2001/06/23(土) 01:25
格闘競技 だったら異種格闘技戦のという概念はない
実戦格闘技 だったら現時点ではVTルールが強さの基準
K−1はどちらでもない
中途半端な存在
609タイ損:2001/06/23(土) 01:28
あー異種格闘技とは僕は思ってないよ。
そういう概念ってありましたっけ?
僕は打撃最強決定戦と思ってますけど。
っていうかキックボクシングと思ってます。
610>606:2001/06/23(土) 01:28
何でルイスじゃ駄目なんだ?
歯が立たないからか?
611つまり:2001/06/23(土) 01:28
格闘バラエティーだな。
612 :2001/06/23(土) 01:29
>610
日本のミーハー共が知ってるルイスは,カール・ルイスだからだ
613タイ損:2001/06/23(土) 01:30
っていうかみんな明日は休みなの?
僕仕事なんだよね。
もう寝ていいかな?
逃げるなっていうなら
明日また相手してあげるから
許してちょ。
614 :2001/06/23(土) 01:30
キックボクシングとボクシングは違う競技だろ
闘う理由一切なし
何でタイソンがK−1に出なきゃいけないの?
615名無しの空手家:2001/06/23(土) 01:30
グローブありの試合で打撃最強決定戦とは片腹いたし
616名無しの空手家 :2001/06/23(土) 01:31
素手ならホーストはぺタスにも勝てないであろう
617空手は顔面なし:2001/06/23(土) 01:32
でしょ?
618名無しの空手家:2001/06/23(土) 01:32
素手ならアーツは数見と百回やって百回とも負ける
619 :2001/06/23(土) 01:32
そもそも,ホーストは相手がナイフ持ってたら勝てるのか?
620タイ損:2001/06/23(土) 01:33
 喧嘩と競技を一緒にするな。
素手で顔面殴ったら危険だろ。
621 :2001/06/23(土) 01:34
K−1は蹴りのあるボクシングだよ。
実際ボクシング用語(フックとかKOとか)使ってるし、リングで試合やるし。
この時点で完全にニセモノだ。
622タイ損:2001/06/23(土) 01:35
619

軍人じゃないのでその必要なし。
623タイ損:2001/06/23(土) 01:39
リングでやる競技なんていくらでもあるだろ。
ボクシング用語?
勝手にきめるな。
単なる英語だろ。KOってノックアウトの省略ジャン。
それってボクシング用語なの?
へー知らなかった。
同じ用語を使うスポーツなんていくらでもあるよ。
624タイ損:2001/06/23(土) 01:39
っていうか。
もう今日は勘弁。
おやすみ。
625   :2001/06/23(土) 01:40
結局タイ損は何がいいたいの?
626悪いけど:2001/06/23(土) 01:46
ノックアウトはボクシング用語だよ。
627つまんない:2001/06/23(土) 01:51
誰かタイ損の騙りやってよ
628正式には:2001/06/23(土) 01:56
ナックアウトと発音するように
629は〜:2001/06/23(土) 06:24
お前らまだやってんの?
そうやって話繰り返すなら俺もやってやる

Kー1選手でタイソンに勝てる奴=ボブ、佐竹、安生、柳沢、ブラガ、フィリヨ
総合ルールでやれ

もう1つKー1選手が勝つ方法=上の奴が言う通りグローブなしで
やればパンチの有効度激減するから勝てるだろ〜ホーストやアーツやミルこなら

グローブ付けたら95%タイソンの勝ち
630:2001/06/23(土) 10:32
グローブつけようがつけまいが
ボクシングルールだろうが K1ルールだろうがルールなしだろうが
タイソンに勝てるやつはボクシング界の外にはいない。
631へっ:2001/06/23(土) 11:00
がいしゅつだろが、素手でタイソンとグリーンがストリートファイトやったとき、
グリーンは顔面を骨折〜陥没させられて瞬時に負け犬となった・・・・・
632名無しさん:2001/06/23(土) 12:00
タイソンまた逮捕?塀の中にいちゃ誰も手出せないから、勝てる奴も
いなくなるわぁな。
633 :2001/06/23(土) 12:01
タイソン>>カーチスシュースター
634天田vsタイソン:2001/06/23(土) 12:28

      ∧_∧     ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (    ) ←タイソン
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― + ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
635 :2001/06/23(土) 14:04
格ヲタの皆さん、早く精神的にボクシングから自立できるようにがんばって格闘技
を盛り上げて下さい。
636 :2001/06/23(土) 14:57
新興格闘技っていうかK−1・猪木も,話題作りでボクシングに依存しなくても平気なようにがんばってください
637SHOYA@ショウヤ:2001/06/23(土) 15:04
そろそろここの板の愚民でも気付けよな
日本での最強の格闘集団は新日本プロレスだって事に
K−1JAPANに永田が出たらどうなると思う?
間違いなく全試合1Rで勝負がつくよ
石井館長は日本人が弱いと思われてまで,どうしてそんなに正道の人間に肩入れするのかね?
新日本の選手だせばGP本戦でこんなに日本の選手が叩かれることはないはずだろ
638=:2001/06/23(土) 15:16
>637
新日本プロレスってなぁ〜に?
客が900人しか入らない団体のことか?

マイナーすぎてよくわかんねーや!!
639 :2001/06/23(土) 15:18
お前らバカだろ。
ボクシングが強いんじゃなくてタイソンが強いんだよ。タイソン以外に
強いボクサーがいないのがその証拠。オレでもボクサーは下段で倒せる。
640 :2001/06/23(土) 15:27
>>636 依存ではなく利用だよ、使い捨てみたいなもん。
>>638 そんな事を知ってるおまえはプロレスヲタ。
641:2001/06/23(土) 15:27
格ヲタはボクシングが気になってしょうがないんだね。
なんでだろ?ぷぷ
642>オレでもボクサーは下段で倒せる:2001/06/23(土) 15:29
>>639 プ

 ブ ァ 〜 カ ( 藁
643 :2001/06/23(土) 15:31
格闘技を意識してるボクシングファンはいない。
格ヲタはボクシングコンプレックスの塊で意識しまくり。
格ヲタは自らボクシング>>>>>>>>>>>格闘技
を認めてるようなもの。ぷぷ
644 :2001/06/23(土) 17:43
俺に機関銃をよこせ。
タイソンなんてひき肉にしてやるぜぇ。
645タイソンと戦うなら:2001/06/23(土) 17:49
まず寝っ転がっちゃいますね、俺は。
んで下から足関節『だけ』狙う。
646 :2001/06/23(土) 17:53
間接やってる最中にタイソンは目つぶしや噛みつき、棒をもってきて滅多打ち
とか凶行に走る。機関銃持つような状態ならタイソンも武器を手にすると思わ
れる。タイソンは精神科医も診たこと無いってくらいビビル精神の持ち主だか
ら簡単には殺せないよ。
6472000000:2001/06/23(土) 18:55
佐竹さえKにいれば・・・・・
648フィリオ引退:2001/06/23(土) 19:13
フィリオさえ・・・フィリオさえKにいれば・・・
649 :2001/06/23(土) 19:27
ベルナルドさえWBAかWBCに挑戦すれば・・・
あっ、ランキングは入れないか(Straw
650名無し:2001/06/23(土) 21:50
「以前トラックに轢かれたことがあるんだが...それよりも凄かったぜ!」
「まず生きて帰ってこれた事を神に感謝する」
「誰にも何にも文句は言わせない。俺は惑星最強の人間に立ち向かっていったんだ...」
これ、すべて対戦相手の試合後のコメントなんだけど、すべてを物語ってると思う.
っていうか、タイソンの強さって、人としての強さじゃない気がする(ワラ
なんか、もう、アニマルとして、人類を超えている存在感が常軌を逸してる。
エレベーターの中で二人きりになったとしたら、俺は途中の階で降りる。
651 :2001/06/23(土) 22:05
ボクヲタって・・・ボクヲタって・・・(プ
652KKK:2001/06/23(土) 22:12
なにせ、スパーリングの相手を片っ端から潰しちまうような男だからなあ。
塀の中にいた頃も相当いろんなことがあったらしいが、
「ああいう環境の中では俺は無敵だ。」とか言ってたの覚えてるよ。
試合前に素手で部屋のコンクリート壁にパンチをくれて大穴を空けたことは有名。
PRIDEで使ってる程度のオープンフィンガーのグラブで本気で殴ったらかなりの確率で死人が出る。
653ボルガ:2001/06/23(土) 22:20
>>651
「○○ヲタって・・・○○ヲタって・・・(プ」みたいな
楽で卑怯な書き込みに逃げんな!
654 :2001/06/23(土) 22:22
↑(プ
655ボルガ :2001/06/23(土) 22:25
「↑プ」みたいな
楽で卑怯な書き込みに逃げんな!
656 :2001/06/23(土) 22:26
>>651
>>653-655

煽り厨房は地獄へ墜ちろ
657 :2001/06/23(土) 22:26
655よ!走れ!走れ!どこまでも走れ!
658_:2001/06/23(土) 22:30
―――――――――――――――――――――――――――
いまだにK−1見てる奴らがいるYo!!
__  __┌―――――――――――――――――――――
    ∨    | それをいうならPRIDE見てる奴らもキモイぜ!
日 凸 U  |  ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` )< 同じ日本人として恥ずかしいよナ(・∀・)
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \
  (  ,,)日(    .)□       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /   | ― (     )―――Bar
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
659   :2001/06/23(土) 22:31
>>658
かわいいの〜
660聖なる銭が響く夜:2001/06/23(土) 22:32
>>655
まあまあ・・・ザコはどんなスレにも現れるもんさ。
相手をしてやっても、まともな書き込みも絶対できない本格ドキュソだ。
放っておけよ。
661 :2001/06/23(土) 22:34
>>658

君はなぜ格板にいるの?
662 :2001/06/23(土) 22:39
>>655
まあまあ・・・いいじゃないかそんな事
そうだ!!!タイソンの髪型について語ろうじゃないか!(ウソ
663 :2001/06/23(土) 22:39
>>661
パンヲタかリンヲタじゃないか?(藁
664_:2001/06/23(土) 22:45
―――――――――――――――――――――――――――
>>661 >>663 こんなこと言われちゃったYo!!
__  __┌―――――――――――――――――――――
    ∨    | 彼らにとってはK-1,PRIDE,リン,パンだけが格闘技なんだよ
日 凸 U  |  ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` )< 同じ日本人として恥ずかしいよナ(・∀・)
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \
  (  ,,)日(    .)□       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― /   | ― (     )―――Bar
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
665ワラ:2001/06/23(土) 22:47
すっごくわかりやすい自作自演、興醒め・・・・・
666 :2001/06/23(土) 22:50
>>664

別にお前がなんのファンだろうが知ったことではないが、
K-1やPRIDEを見ているというだけで、きもいだの日本人の
恥だの言う馬鹿はここにいる必要無いよ。
お前こそ人間として恥ずかしい。
667 :2001/06/23(土) 22:53
>>664
カワイイナ〜
668ダミアン:2001/06/23(土) 23:03
669 :2001/06/23(土) 23:06
>>668
チンコ小さいね
670名無しさん:2001/06/23(土) 23:16
なんでみんなK−1とボクシングを比較したがるんだ?俺にしてみれば全然違う
スポーツだし比べてもしょうがないと思う。タイソン対バンナなんかも興味ない。
結局ルール次第で勝敗が決まっちゃうわけで、純粋な勝負としては楽しめそうも
ないもんな。
671 :2001/06/23(土) 23:34
>>670
俺もそう思うな。もうやめようぜ?PRIDEとかとの比較もさ
672     :2001/06/23(土) 23:36
そう、あんまりくらべる必要は無い
だから石井はこの世から消えるべき
673 :2001/06/24(日) 01:45
あはははは。賛成、まったくその通り。
674うれしい:2001/06/24(日) 01:53
>>670-673
大人がいた
675??:2001/06/24(日) 04:19
タイソンなんて 武蔵で充分だ それでお釣りが来るね(^^)
676マット・スケルトン:2001/06/24(日) 06:56
俺本当にタイソンに勝てるのかよ?
677!!:2001/06/24(日) 08:39
武蔵なんて 辰吉で充分だ それでお釣りが来るね(^^)
678 :2001/06/24(日) 10:05
早く精神的にボクシングから自立してね、Kヲタくん。
679  :2001/06/24(日) 11:14
タイソンがK−1に本格的にとりくんでいたら、現在のK−1ファイターは誰一人としてタイソンに勝てないだろう。
逆に現在のK−1ファイターが、本格的にボクシングにとりくんでたとしても、四大タイトルに挑戦権を得ることすら難しいだろう。
まっ、そういうこっちゃ。
680こう:2001/06/24(日) 11:33
ホーストだったら勝てるね。
681訂正:2001/06/24(日) 12:13
>>679
×タイソンがK−1に本格的にとりくんでいたら
○タイソンがお遊びで K-1にとりくんでも
682>こう:2001/06/24(日) 12:15
やめとけ、ミーハーがばれるぞ
683 :2001/06/24(日) 12:19
タイソンなんて過去の人だよ
今戦ってもそれなりに強いと思うけど今更違う競技やたってすぐにはなじまない
タイソンのコンビネーションだって蹴りがない場合の技だから一からやり直しだよ
どうせタイソンもマスコミが作り上げた怪物なんだ
たしかに婦女暴行など色々問題をおこしているけどね
もう歳だからやらなくていいだろう
ファイトマネーだってたくさん貰ったし一財産築きあげたろう
もうヒクソンやタイソンは現役から退いていいよ
十分金も名誉も受けた
これ以上続けるといらなく負けてしまうぞ
684     :2001/06/24(日) 12:39
>>683
WOWOWに加入することをお勧めします
一時期ひどかったけどまた少しづつ戻ってきてます
少なくともK−1の選手には負けないと思います
というかK−1の選手に負けるのはランキングにも入ることが出来ない
もしくはクルーザー級以下の3流・2流ボクサーだけ
685!!:2001/06/24(日) 15:19
さんざん言われてることだけど
1流の力量があるヤツは打撃系ならプロボクシングでのチャンピオンを目指してやってる。
入ってくるカネも名誉もケタが全然違うから。
そこそこ目算が立つ程度の実力があけばK1なんてまったく眼中にない。
打撃系でK1なんぞをやってるのは完璧な落ちこぼれのクズのみ。
686 :2001/06/24(日) 15:21
タイソンって、虎を飼うような奴ですよ。
「普通の猫は好きじゃない」とか言って。そもそも虎は猫じゃないのに(笑)。
写真で見たことあるんですが、虎の首輪と首ひもが、ひもじゃなくて鎖でした。
「そろそろ120キロぐらいになるから、チェーンじゃないと噛み切っちゃうからね」
なんて言ってた。
こんな奴に、普通のスポーツ格闘技者が勝てるとは思えないんですが。
687タイソンて:2001/06/24(日) 15:46
>>686
切れた瞬間、殴りかかるのではなく
咄嗟にフォーク使う辺り(・∀・)イイ!ですね。確実に普通でない(w
688:2001/06/24(日) 15:48
何の話?
689 :2001/06/24(日) 16:12
>>688
インタビューの最中にタイソンが切れて
記者に襲いかかったらしい・・・
フォークで頭刺して首に噛み付いたそうです

どっかのリンクで(日刊スポーツ?)で読んだです
690 :2001/06/24(日) 16:34
>>686
猪木がタイソンの首を絞めてたぞ
冗談でもそんな写真とらせるなよな
虎飼ってるからなんなの?
虎は猫科だから猫の一種だ
691 :2001/06/24(日) 18:10
猫じゃないだろ?どう考えても。
科が一緒ってだけで、猫じゃないだろ?
人間と猿とゴリラが一緒に見えるか?
692688:2001/06/24(日) 18:15
>689
なるほど、そんなことがあったのか。
恐ろしいな・・・おちおち口を利く事もできないな。
693 :2001/06/24(日) 18:16
694 :2001/06/24(日) 18:23
虎を飼ってることは別に本人の技量とは関係無いだろうに。
タイソンが野生の虎を素手でボコって、屈服させて飼っている
とでも言うなら分かるが、こんなことで「タイソンすげぇ!」
とかいう信者は痛い。
695 :2001/06/24(日) 18:42
じゃ、飼える?
696 :2001/06/24(日) 18:50
飼える。
金と飼育条件があれば。
697 :2001/06/24(日) 18:52
飼育条件って、強いってこと?
698 :2001/06/24(日) 19:04
>飼育条件

土地や諸々の許可。
周囲の住民の理解も。
699774:2001/06/24(日) 19:09
基地外の恐さや喧嘩の強さを、競技者としての実力と安易に
結びつける馬鹿はうんざり。
700 :2001/06/24(日) 19:11
>>699
ボクシングの方が好きだけどそれは激しく同意
タイソンを化け物扱いしすぎ
701:2001/06/24(日) 19:39
>>697

どんなに強い人間だって、成獣の虎が本気出せば食われるよ(笑)
702>691:2001/06/24(日) 19:51
人はヒト科
虎は猫科
703最強って...:2001/06/24(日) 20:33
客観的に見て、マイク・タイソンって、なんかたたずまいが違いますよね。
なんか、こう、持っている雰囲気っていうか。
最強は誰かっていうような話になると、必ず出てくるじゃないですか。
それを思うと、もう、その時点で、最強って言っていい気がします。
虎の話はオマケとして、そういうのを取り除いた部分でも
強さの象徴って感じがしませんか?
実際、世界中の街角でインタビューを取ったら、大多数でタイソンの
名前が挙がるでしょうし。
万人の人が認めることが最強なわけですよね。
例えば、足が使えるからアーツとか、寝ることを考えたらヒクソンとか
言ったところで、いまいちピンとこないですよね。
確かに強いんだろうけど、最強っていうのはどうだろうって思いませんか?
そういった意味で、タイソンは最強って言っていいんじゃないでしょうか。
704 :2001/06/24(日) 20:38

タイソンの飼ってる虎ってホワイトタイガーだったような・・
いくらするんだろ?
 
705 :2001/06/24(日) 21:00
>>703

抽象的な、イメージ先行型の最強論なんて格板で話すことか?
706 :2001/06/24(日) 21:03

確かにタイソンやゴルドーは人殺しの目をしてるからな。
  
707:2001/06/24(日) 21:45
獣そのものだもんなあ。
こけ威しで相手を睨みつけることもなく、行ったり来たりしてて、
ゴングが鳴るやいなや獲物に襲いかかっていくからな。。。
708 :2001/06/24(日) 22:14
>>707
ワラタ
檻でウロウロしている熊は一種のノイローゼだそうだが
その類なんだろうか奴は?(w
709 :2001/06/24(日) 22:35
タイソンって今でも世界チャンピオンなの?
710 :2001/06/24(日) 22:41
>>709
ちがうよ今の世界王者はベルナルド、
タイソン怖がって挑戦してこない
711三村:2001/06/24(日) 22:47
ベルナルドかよ!!!
712 :2001/06/24(日) 22:49
>>710
煽り厨房は地獄へ堕ちろ
713>710:2001/06/24(日) 23:02
ベルナルドはどこの団体の世界王者なんだ?
WBFは「空位」のはずだけど。
714>710:2001/06/24(日) 23:03
たまあにたちの悪いのはお前が言ってること本気で信じるんだぞ!!
715三村:2001/06/24(日) 23:07
信じるのかよ!!!
716田中:2001/06/24(日) 23:08
信じね―よ!!!
717 :2001/06/24(日) 23:08
三村=田中?
718名無しさん:2001/06/24(日) 23:10
>>710
やっぱりそうなんだ。まあベルナルドの強さをみればタイソンが
びびっちゃうのも当然といえば当然か。
719チャンピオンらしいです:2001/06/24(日) 23:17
720 :2001/06/24(日) 23:17
>>718
煽り厨房は地獄へ堕ちろ
721712他:2001/06/24(日) 23:20
>>720
コピペさんくす
722 :2001/06/24(日) 23:22
>煽り厨房は地獄へ堕ちろ
このフレーズなんか気に入っちゃった
723712他 :2001/06/24(日) 23:31
>>722
さんくす
724名無しさん:2001/06/24(日) 23:43
パンチしか打てねータイソンがキックも使えるベルナルドに
勝てるわけねーだろ!!
結論がでたので、□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
725ズレてるし:2001/06/24(日) 23:48
  ハハハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 見た? >>724のレス
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)見た見た。今更それはないよねーゲラゲラ
726名無しさん:2001/06/24(日) 23:52
ぎゃはは、ひーひーひー!笑い転げちまうよ!客観的に見てもボクシングは
弱いっての!ひーひー、おっお前ボクヲタだろ?ひー
727>724:2001/06/24(日) 23:54
小学生で空手やってて強くても
ちょっと鍛えられた大人には勝てません
それと同じです
728 :2001/06/24(日) 23:55
この「名無しさん」ってめっちゃサムイんだけど。いまどき。
729名無しさん:2001/06/24(日) 23:56
>>727
それは、大人=ベルナルド、小学生=タイソンでよろしいか?
まあ、頭の程度なら小学生=タイソンはしっくりくるね。
730    :2001/06/25(月) 00:06
>>729
頭に至ってはタイソン=ベル=バンナくらいだと思うがな
少なくともこの場合ベルが大人というのはありえないね(藁
WBFだし(藁
731三村:2001/06/25(月) 00:20
WBFかよ!!!
732K1ファンに告ぐ:2001/06/25(月) 00:32
考えてみろ、K1が世界的に見てどれだけのものか。
あんな大会で勝って強いと思ってる奴等はまさに「井の中の蛙」。
プロボクシングの世界で頂点に立ったタイソンの比較対象としては
小さすぎる。
以前誰かも書き込んでたことだが、K1選手がタイソンにもし勝てば
大金星だろうが、タイソンが K1選手を倒したところでそんなのは
当然のことであって、真にタイソンの価値を見出してる人間からは
なんの評価も得られない。だからタイソンは本気で相手にしないんだろう。
733>732:2001/06/25(月) 00:43
なら、
しょぼいK-1なんて無視して
最強のボクシングだけ観てたらいいと思われ
734>732:2001/06/25(月) 01:05
過去には富も名誉も権力もある偉大なボクシングのチャンピオンが八百長裸踊りのアゴ野郎に病院送りにされたけどね(w
735タディー:2001/06/25(月) 01:06
ヘビー級はいいのもらわない技術なんだよ。
736三村:2001/06/25(月) 01:08
もらわねーのかよ!!!
737タディー:2001/06/25(月) 01:12
だからタイソンが強いのよ。
タイソンだっていいのもらえばダウンするけどタイソンは
いいのもらわないボクサーなのよ。レバンナのパンチはタイソン軽く
もぐって左フックだね。
738三村:2001/06/25(月) 01:27
だからかよ!!!
739>三村:2001/06/25(月) 01:31
面白くない
740三村:2001/06/25(月) 01:33
>三村
かよ!!!
741A:2001/06/25(月) 02:02
まあ、タイソンの勝利を信じて疑わないオレみたいな人間は「タイソン
が K1選手をぶちのめす」とこを、逆に K1選手を崇拝する人間は「K1
選手がタイソンをハイキックで失神させる」とこを、お互いに見せつけ
て「それ見ろ」って言いたいんだよね。実現しないから難しいとこだ。
完全に相手を納得させて黙らせることのできるような理論はないもんか
ね(お互いに)。
742 :2001/06/25(月) 02:07
>完全に相手を納得させて黙らせることのできるような理論はないもんか
>ね(お互いに)。

無い。
暇人同士で不毛な空論合戦を続けていればいいんじゃない?
743:2001/06/25(月) 02:11
前スレ http://piza.2ch.net/k1/kako/988/988639577.html
こんなにレスが伸びるなんて・・・。
「○○が全盛期にPRIDEに出ていたら」の各スレッドみたいに
適当な所で終わったらいいんだけどねえ。まあ、石井は馬鹿だけど。
744A:2001/06/25(月) 02:24
>>742
・・・きついね。まあこんな板でいくら言い合っても確かに不毛では
あるけど。傍観者も含めて、信じてるもんが違うからっていがみ合う
ことしかできんってのは、悲しくないかい?もっと建設的に行こうや。
745 :2001/06/25(月) 09:05
まあ、アリがあれだけアゴの技を封じたルールでアゴに病院送りにされた過去を
みれば、ボクシング最強とは誰もいえないわな。タイソン個人のポテンシャルの
高さは俺も認めるけどね。
746 :2001/06/25(月) 09:07
昨日テレビでK-1見たけど、バンナってPFP的に言って雄二ゴメスより弱そう。
あの程度でチャンピオンになれるK-1のレベルって高が知れていると思う。
747 :2001/06/25(月) 09:15
>>746

バンナは一回もチャンピオンになったことは無いよ。
748 :2001/06/25(月) 09:58
タイソンもバンナもたいしたことない、という結論でオッケーじゃん。
ちなみに、最強は貴乃花。貴乃花のぶちかましにタイソンが耐えられる
とは誰も思わないだろ。
749 :2001/06/25(月) 10:00
>>748
煽り厨房は地獄へ堕ちろ
750三村:2001/06/25(月) 10:13
厨房かよ!!!
751さいきん:2001/06/25(月) 10:13
三村が面白い
752三村:2001/06/25(月) 10:48
さいきん俺意外で「三村」使ってる
奴、何人いるんだ?
753 :2001/06/25(月) 11:10
このスレくだらんよ
蹴り無しルールでしかやったことのないタイソンを,いくら引き合いに出してもバカなKヲタは納得しなよ
引き合いに出すなら,ムエタイ三階級制覇で元WBA,現WBCバンタム王者のウィラポン・アルンナンプロモーションにしろよ
754>753:2001/06/25(月) 11:56
この話題に限らず
2ちゃんのヲタが熱く語ったところで
誰も納得しないのは当然のことと思われ
755:2001/06/25(月) 16:12
>>746
PFP的に言わなくても雄二ゴメスより弱いだろう。
>>748
そりゃ当たれば耐えられないかもしれんが、当たることがそもそもない。
力士なんてただの肥満体。格闘技の話に登場させてはいかん。
756コノスレハ:2001/06/25(月) 16:22
アホトアホトノテイレベルナタタカイデアール
757タイソンは小学生以下:2001/06/25(月) 22:48
元統一世界ヘビー級王者マイク・タイソン(34=米国)が、
記者の頭にフォークを突き刺す暴挙にでた。21日付の
英デイリー・ミラー紙が伝えた。タイソンが雑誌のインタビューの
最中、将来の対戦が予想される前WBC、IBF王者
レノックス・ルイス(35=英国)について聞かれた直後、
記者に襲い掛かった。ヘッドロックをし、首にかみつき、で
フォーク刺したというが、記者の負傷の程度は不明。
758:2001/06/26(火) 05:25
↑タイソンの人間性を叩いたところで、彼の圧倒的な強さを否定することにはならん。
この板で話題になる奴等はみんなファイターだろ?それでメシを食ってる。べつに
聖人君子である必要ない。タイソンの場合は、あの非人間的な行動が逆に強烈な個性
となって、注目を集めんだ。いいじゃん、おもしろくて。こういうやつもいなきゃ、
つまんないよ。
759タディー:2001/06/26(火) 13:56
タイソンだっていいのもらえばダウンするけどタイソンは 、
いいのもらわないボクサーなのよ。レバンナのパンチはタイソン軽く
もぐって左フック一発だね。
みんな?これが結論だよね?
760:2001/06/26(火) 14:08
↑そのとーり。
761 :2001/06/26(火) 14:32
バンナってパンチは遅いしスタミナないし
どーなってんの?
762あはははっは:2001/06/29(金) 02:54
 競技が違うのにどうっやて勝敗がつくのかね〜え
 ボクシングがそんなに凄いのか?
 俺にはわからないけど k−1ルールならk−1の勝ち
 ボクシングならボクシングの勝ち
 仮にタイソンVS角田なら 五部
 だね!(^^)
763 :2001/06/29(金) 04:37
喧嘩なら
k−1選手→パンチ+キック
タイソン→パンチ+歯
全くの互角だね。
764 :2001/06/29(金) 08:59
>>762
既出過ぎてむかつく
そのHNもYahooみたいでムカツク
765:2001/06/29(金) 15:54
K1選手が強いなんていってるやつはスパーもしたことのないしろうとばかりだろが。
ボクシングをやってるやつならK1のくだらなさがわかる。見るに耐えん。
「なら見るな」っていうあらかじめ予想されるレスは必要なし。
766 :2001/06/29(金) 15:55
なら見るな
767    :2001/06/29(金) 16:24
じゃあ見るな
768 :2001/06/29(金) 19:39
だったら見るな
769tht:2001/06/29(金) 19:57
ていうかK1なんて
やらせだろ
770 :2001/06/29(金) 20:00
>>769
煽るな
771 :2001/06/29(金) 20:19
さすがにこのスレ死んだね
772Q:2001/06/29(金) 21:52
>>766-768
K1ごときに興奮できるきみらがうらやましいよ。ホント。
ある意味キミら幸せもんだよな。
773三村:2001/06/29(金) 21:54
おいおいおい幸せかよ!!!
774タディー:2001/06/29(金) 21:57
タイソンだっていいのもらえばダウンするけどタイソンは 、
いいのもらわないボクサーなのよ。レバンナのパンチはタイソン軽く
もぐって左フック一発だね。
みんな?これが結論だよね?
775いいのもらわない:2001/06/29(金) 22:02
マービン・ハグラーもそうだった・・・
776sorezoreno:2001/06/29(金) 22:25
777それぞれのルールでやったほうが強い。:2001/06/29(金) 22:32
>>762
 別にキックがボクシングに劣るとは思っていない。
 もし選手のレヴェルが同じならば、あなたの言うとおり、
キックルールでやればキック選手が、ボクシングルールでやればボクサーが勝つだろう。

 でもK1選手がキックルールで勝つことは非常に難しい。
なぜならば、一流ボクサーと三流キックボクサーならキックルールでもボクサーが勝つから。
 K1はタイソンとか猪木軍団とかくだらないことに関わってないで、
まずは己の足下をきちんと固めて、レヴェルアップを計るべき。 
778 :2001/06/29(金) 22:33
いまも強いけど
やっぱ全盛期のタイソンが最強&最狂!!
779>>778:2001/06/29(金) 22:41
全盛期のタイソンは、カス・ダマトが首輪をつけていたから最凶は無いと思う。
780 :2001/06/29(金) 23:45
マイク・タイソンの強さというのは、人としての強さなんでしょうか。
動物としての強さが多聞に含まれているような気がするんですが、どうですか?
最強論を語るとき、必ず、タイソンの名前って、挙がりますよね。
実力測定が不可能である以上、常に名前が挙がるっていうだけで、充分、
最強って言っていい気がするんですが、どうですか?
781はははっは:2001/06/30(土) 00:51
 なんでそんなにタイソンが強いと言いきれるの?
 ローキックすらもっらた事無いのに?
 もし仮にホーストと戦った場合 ボクシングの距離では
 戦わないと思います そしてパンチで来たら ローミドルとキックと距離を
 とって戦ううちにローのダメージが蓄積するでしょう?
 結果は判定ではホースト もしくはローキックでホーストのKO勝ちなのでは
 ? これは俺様のよそうですが ボクシングの方は失礼 わははは  
782   >781:2001/06/30(土) 00:57
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、久々リアル厨房を見た
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
783 :2001/06/30(土) 00:57
>実力測定が不可能である以上、常に名前が挙がるっていうだけで、充分、
>最強って言っていい気がするんですが、どうですか?

よくない。
それだったらヒクソンだってアンドレだって武蔵丸だって同じ。
784>783:2001/06/30(土) 00:59
>よくない。
>それだったらヒクソンだってアンドレだって武蔵丸だって同じ。

これって,日本だけじゃない?
785 :2001/06/30(土) 01:00
ボクヲタは宗教にハマっているかのごとくタイソン最強を根拠もなく
唱えつづけてるだけ。
786    :2001/06/30(土) 01:03
K−1ヲタは宗教にはまっているかのごとくボクシングを見ずに
K−1を立ち技最強だと思ってる。
ミーハーちゃんなだけ
787 :2001/06/30(土) 01:05
>>785-786
宗教争い勃発
788 :2001/06/30(土) 01:05
K-1ヲタも似たようなもの
駄スレはとっとと終わらせろ
789船木信者:2001/06/30(土) 01:06
カルトは人を盲目にさせるって本当ですね。怖いなぁ
790 :2001/06/30(土) 01:07
ボクシング最強を唱えている奴はアゴにアリが病院送りにされたことを
どう説明するんだ?K-1との比較は分からんが、プロレス>ボクシング
であることは認めろよ。
791>790:2001/06/30(土) 01:09
当時は総合の戦い方が確立されてなかった
792 :2001/06/30(土) 01:10
アゴも額を割られて病院送りだっつ〜の
793783:2001/06/30(土) 01:13
>>784

それは単なる知名度の問題に過ぎない。
780のように、実際に測定不可能だからってイメージ先行で
最強を決めるんなら、故人のアンドレだろうが試合をしない
ヒクソンだろうが、相撲以外やらない武蔵丸だろうが同じ事。
「それっぽい」奴の名前を挙げるだけの水掛け論にしかならないだろ。
794nanasi :2001/06/30(土) 01:13
タイソン好きだけど、今のままで総合に出したらさすがに負けると思うよ。
ただ、K-1はね・・・。ルールもレベルも中途半端だしチャンスあるんじゃない?
795 :2001/06/30(土) 01:15
>>794
激しく同意。その考え方が一番現実的だと思うよ。
796':2001/06/30(土) 01:16
>>790
氏ねよチンカス。猪木vsアリなんて
あんなもん何の意味もねーんだよ蛆虫が! 蛆虫=790

タイソンについてはK-1ルールだろうが、ボクシングルールだろうが
グローブつけてやるから、まだスレッドが成り立つんだよ。
猪木vsアリみたいなアリだけグローブつけてたような茶番なんて
「ガチンコ」の竹原vs網野のスパー以下の見世物なんだよ。
アリが怪我したのだって、サーカスで調教師が虎に引っ掻かれた
ようなもんなんだよ。
だいたいプロレスラーだって、猪木にあれだけ蹴られりゃ怪我する
だろうが。受けてやった(試合wも、蹴りも)アリに感謝しやがれ
このアニヲタが! 790=アニヲタ
797 :2001/06/30(土) 01:17
798 :2001/06/30(土) 01:19
>>796
ボクヲタは反論できなくなるとすぐこれだ。低脳は逝ってよし。
799 :2001/06/30(土) 01:20
低脳はアゴを引き合いに出す奴等
800 :2001/06/30(土) 01:21
つーか「低脳」じゃなくて「低能」だろ
801':2001/06/30(土) 01:22
>>796
俺のが反論と読めないオマエが氏ねよ、白痴が。
802780:2001/06/30(土) 01:23
783さん、ちょっと、私の表現力が足りなかったみたいです。
ヒクソンもアンドレも武蔵丸も確かに強いと思います。
ここで言いたかったのは、「何の格闘技をベースにしているから
誰々が強い」っていうことでも、「KOをしまくっているから
こいつが強い」とかっていうのでもなくて、実際に戦っている
格闘家たちがタイソンっていう名前を挙げますよね。小川とか
藤田とかベルナルドとか。つまり、目標というか、標的になってる。
ということは、本人たちの中で上位概念になっているってこと
ですよね。で、戦っていないから、実際はどっちが強いかは
分からない。だから、強さの象徴としての存在っていうことです。
803こう書くべきだった(w:2001/06/30(土) 01:23
>>798
俺の>>796が反論と読めないオマエが氏ねよ、白痴が。
804ルールがどうとかウザいので:2001/06/30(土) 01:24
いっそ公平に『両者とも水中で闘う』事にしてはいかがでしょう。
805低能同士で喧嘩すんな:2001/06/30(土) 01:24
>>98
>”ひっくり返ったという錯覚”を生み出しているのだから遠隔調への転調の証拠
これは極論ではないですか。
もっとも僕は>>54の考え方に全面的に賛成しているわけではないです。
ただ、自分なりに理論をしっかり理解したうえで体系づけているので参考にはなりそうだというだけです。

C→E♭→A♭→D♭→Cという進行は、C以外が全て代理コードの連続なので転調しているように聴こえますが
単体でも使える代理コードについて全て転調という考えを当てはめるのはその後の応用に不便です。
もし上の進行がC→A7→D7→D♭→Cであったら、それでも転調していると言いますか。
もちろん、それでも部分的な転調だといわれてしまえばそれ以上はもうなにも言いません。
ただし絶対に後悔すると思います。おそらく大変な遠回りをして理解することになるでしょう。

7thコードが属するスケールはミクソリディアンスケールだけではありません。
オルタードスケールというものも一般的に用いられていて
このスケールは代理コードから発生した概念です。
聴いた感じは全然違います。ジャズではこれらのスケールを組み合わせて使っています。
その複雑な響きは、ジャズの魅力のひとつでしょうね。

うまく説明できたかどうか。不審な点はまた質問してください。

>>97
そういう考えの人はそもそもここを読むな。
ここでの話をそのまま鵜呑みにしてその結果わけわからなくなるのなら
それは自業自得だろう。あくまで参考程度にとどめとくのは当たり前だ。
コード進行さんはその辺のわきまえくらいしている。疑ってかかればいい。
僕だってここで軽率に書き込みしているつもりはないし
間違いがあったらいつでも指摘して欲しい。
8061(マジ):2001/06/30(土) 01:26
>>790
2ちゃんでは痛いKヲタは減ってきたんですが、今度はプロヲタですか!
だからキチガイ展示スレじゃねえんだって。頼むぜ(傍観
807 :2001/06/30(土) 01:26
しかし、タイソン最強とか言ってる奴はちょっと反対意見が出ると
異様に熱くなって潰しにかかるな。あんまり喧嘩腰になるなよ、ほんと。
808 :2001/06/30(土) 01:26
>小川とか藤田とかベルナルドとか。

なんか選手でありながら限りなく山師に近い連中ばっかだな(w
809:2001/06/30(土) 01:27
>>808
そういうレスを、お願い!(傍観
810もう喧嘩するなよ:2001/06/30(土) 01:29
えーと クリムゾンは、普通の意味ではジャズとはいえないでしょ。

フリップがジャズ・ミュージシャンを一時期演奏に連れ込んだんで、
そのときの演奏はジャズっぽい要素が濃厚に出た、単純にそういえば
いいんじゃないの。それだけだよ。
(でもLizard、Islandsは、名作だし誰がなんと言おうと大好きだ。)

わたし、ピアニストの端くれのつもりで、キース・ティペットにも一時期
興味あったが、彼の本来のスタイルの演奏より、私の悪趣味によれば
クリムゾンのときのいかがわしい通俗的ピアノの方が色っぽいので
幸福なコラボレーションであったのだろうかと想像する。
多分ティペットはほんとは辛かっただろうとも思うが。

前期クリムゾンの黄金の顔合わせは、
フリップとティペットとピートシンフィールドである
と勝手に決め付けているので、
あの文学趣味はジャズとは無縁で
あと、そのころのクリムゾンのドラムは
ジャズに近いものがありますね。

今は無き日野元彦が辛島文雄トリオ(だったかカルテット)にAlfieで飛び入りして
ズシャズシャズシャと凄えドラムを叩いたとき、
なぜかわたし、クリムゾンに似てる!とその場で確信したのだった。
811低能、コピペすんな:2001/06/30(土) 01:33
>>805
>>810
もうコピペすんなよ
812 :2001/06/30(土) 01:37
K-1はまだ歴史が浅いから技術的にも甘いところが多いけど、競技
人口も増えてきてるみたいだし、これからもっと強い選手が出てくる
と思う。今、タイソンより強いK-1選手がいないからといってK-1
自体がダメなわけじゃないんじゃないかな。
813780=802:2001/06/30(土) 01:37
>808
そうですか?小川は柔道チャンプだし、藤田が破ってきた相手は
一流だと思いますよ。ベルナルドにしてもアーツとほぼ互角ですし。
814喧嘩やめるならしない:2001/06/30(土) 01:37
から安心してくれ
815K2堀部:2001/06/30(土) 01:41
>>812
K−1? ダメだよ。うん、全っ然。
816K2勝俣:2001/06/30(土) 01:42
アハハハハ
817 :2001/06/30(土) 01:42
>>815
だから喧嘩売るようなマネはやめろって。
818 :2001/06/30(土) 01:42
石井を早めに切らないと未来はない
819 :2001/06/30(土) 01:45
石井って、まともな評判聞かないね。
820はっははは:2001/06/30(土) 01:55
 タイソンなんて所詮過去の人 ボクシングヲタは
 いつまでも 古い勲章をみせびらかすな
 過去過去 情けない それから剥きになるな
 ボクシングなんておまけに ゴールデンタイムで
 やら無いもんね ボクシング事態もそのうち
 無くなるな はははははははは
821   :2001/06/30(土) 01:59
>>820
文章に整合性がなくてバラバラです。
もっと読みやすい文章を心がけましょう。
書き込む前に間違いを見直すクセをつけましょう。

『もっとがんばりましょう  30点』
822 :2001/06/30(土) 02:02
過去の人より、弱いわけか、K1ファイターって・・・
823この「はっははは」って奴:2001/06/30(土) 02:04
煽りにしても相当つまんないな。
何ていうかこう、Yahoo掲示板にいそうなキャラだ。
もしそうならウザイから帰れよ。
824タディー:2001/06/30(土) 02:06
タイソンだってローもらわないように試合するだろ!
だいたいタイソンの試合見たことあるんだろうな?見てなくてK-1が強いなんて
言っちゃ駄目だぜ。ちなみに俺はK-1は最初から観戦しに行ってるし、ヘビー級ボクシングの
試合はだいたいチェックしてるんだが・・・・・
俺のことオタクとかヌカスなよ。頼むぜ。
あと、私が思うに・・・結局ヘビーの立ち技の試合はボクシング技術論の追及に
なると思うんだが・・。キックボクシングっちゅうのは軽量級のダウンを求めた
ルールでしょ?ちがう?
825あは:2001/06/30(土) 02:07
「猫絵、探し中」
我が家臣の猫絵やろう「猫絵マターリ(仮名)」が行方不明です
2001/06/22(金) 22:29に出かけてから一度も帰っていません
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| aha〜、今なにしてんの〜? 訓練中?
\___  ___________
      ∨
      ∧無∧
     ( ・∀・)     γ^・⌒)
     ( つ~~つ~~~~~~/~~/~~
     (    )    / /
    γ⌒⌒⌒ヽ   / /
    /      ヽ_ノ /
    /         ノ
   (         ノ
  (( U U ̄ ̄U U
↑↑↑こういうやつです、頭も行動もおかしいのですぐにわかります、こいつが兵器
を平気で買い物してきて(プププププ)、後から「長岡藩
の河合継之助より、ガトリング砲4門、弾8000発の請求書、二万両頂戴する」
という馬鹿げた手紙(請求書)が届きました、うちの月の収入は二千両だから無理だ
っちゅーの!!(国力収入400両、今川、徳川から略奪400両ずつ、自国から
略奪600両)しかもこいつ、また勝手に「交通費でまた武器探しの旅にいってきま
〜す」だってよ!交通費4両で二万両の買い物しに行くなっちゅーの!!
怖いっちゅーの!!と、いうことで急いで捕獲して説教して丸焼きにします
見つけた方は「戦国板の掲示板」にすぐに報告を!報酬として4両払います!!
(猫絵マターリ、年齢不明、経験不明、出身不明、能力ー役立たず、性格ーマターリ
、のんびり、好きな食べ物ー魚、格好ー猫、動きー猫、しゃべり方ー猫、性別ー猫)
826タディー:2001/06/30(土) 02:09
まじめに行こうぜ。この話おもしれーから。
827 :2001/06/30(土) 02:11
>824
ある程度、納得。ベルナルドレベルのボクシングで、トップクラス
って言われることを思うと、K1そのもののレベルに疑問を感じる。
828   :2001/06/30(土) 02:13
俺は武蔵がトップを張ってるJAPAN勢の存在意義
そのものに疑問を感じるのだが………間違ってる?
829 :2001/06/30(土) 02:15
>828
正しい
830タディー:2001/06/30(土) 02:24
結論出たかな?
831 :2001/06/30(土) 07:53
立ち技最強とぶちあげておきながら投げが反則なのはおかしい
832:2001/06/30(土) 12:15
>>790
ボクシング最強を唱えている奴はアゴにアリが病院送りにされたことを
どう説明するんだ?
>アリはサービス精神旺盛なショーマンだから、プロレスのエンターテイメント性というのを
考慮して、あえてアゴにパンチを打ち込まなかった。一発で終わらせたんじゃ、
納得しない客がいることを知っていたから。アリの性格を考えりゃ、それくらい
わかりそうなもんだろ。本気を出したら猪木はすぐに壊れてたが、それじゃおもし
ろくないんだよ。
>>812
今、タイソンより強いK-1選手がいないからといってK-1
自体がダメなわけじゃないんじゃないかな。
>いや、K1自体がダメだろう。あのディフェンス技術の無さのおかげでバンバン
倒れる大味な試合展開に しろうとのファンが定着してるから。あれじゃ競技全体
の向上は望めない。
833アゴマニア:2001/06/30(土) 20:32
猪木とアリは試合後お互いを認め合って親友になったんだよな。アリは
自分の写真集で病院送りにされたときの写真を一番目立つページに載せ
るよう要求したって話もあるし(TVでいってた)。それを考えると、
あの試合を単なる茶番と決め付けるのはアリにも失礼だと思うが。
834どーでもいいけど:2001/06/30(土) 22:58
ボクシングルールならタイソンが勝ち
K-1ルールならK-1トップ選手が勝ち
ケンカならタイソンが勝つ
835>834:2001/06/30(土) 23:33
K−1ルールでもタイソンに勝ちが上がると思います
だけど人間性というものではK−1の選手がかつと思います
知能もK−1の選手が勝ってます
836あ〜情けない:2001/06/30(土) 23:58
 どうやったらタイソンがトーナメントを勝ちあがるんだよ 経験も無いのに
 どうしてもボクシングヲタはタイソンを美化したがる、
 確かに強いのは見とめるけど ローキックは受けた事無いでしょ
 練習で出来ても試合ではそう簡単に出来るもんじゃないよ、
 妄想だけで自分たちのアドバンテイジを高めるのはよくないね
 情けない ちなみに俺もボクシングファンです
837':2001/07/01(日) 00:45
タイソンがボクシングの試合に向けて行う練習以下の対策でじゅうぶんです。
838>837:2001/07/01(日) 00:47
なるほど。どちらにしろ負けるので
練習はいらないということですね。
839':2001/07/01(日) 00:49
タイソンどころか「並みのヘビー級ボクサーでも軽く勝てる」ってのが
定説なのに、何なんだっつーの。
Yahoo!に逝けよ(w
840>839:2001/07/01(日) 00:51
なんかk−1ヲタのお馬鹿ちゃん(2ちゃんねる初心者)が増えてきたね
最近。
夏休みになるとまた増えるんだろうなあ
841 :2001/07/01(日) 00:52
ボクシングヲタのお馬鹿ちゃんモナー(ワラ
842だからいっそのこと:2001/07/01(日) 00:53
K1代表とヘビー級ボクシング代表で総合の試合やらせろよ。
843>841:2001/07/01(日) 00:53
いいからさっさとYAHOOにでも行きなさい
2ちゃんではK−1は総合格闘家レベルの打撃というのが定説
844>842:2001/07/01(日) 00:55
俺らじゃなくて石井に言いなさい
まあお金があればベルナルドみたいなのじゃなくてもっといいの呼んでるよな
今まで呼んだのってアマチュアや3流しか呼んでないからね
まあお金があっても呼んだら人気が落ちちゃうとか色々あるしね(藁
845 :2001/07/01(日) 00:56
>>842
ボクシング代表:
マイク・タイソン
レノックス・ルイス
デビッド・ツア
ウラジミール・クリチコ
ビタリ・クリチコ

K-1代表:
アーネスト・ホースト
ジェロム・レ・バンナ
ピーター・アーツ
マイク・ベルナルド
レイ・セフォー

こんな感じか
846ボクヲタ=:2001/07/01(日) 00:56
     人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
    
847カネゴン石井:2001/07/01(日) 00:56
>>842
じゃあK1代表でブラガを出しますので。
848 :2001/07/01(日) 00:56
ブラガに引き分ける武蔵

この事実だけで十分だろ ホント(w
849>847:2001/07/01(日) 00:59
汚ねぇ〜(笑)
850 :2001/07/01(日) 01:02
K-1の中では日本人は最低クラス
851 :2001/07/01(日) 01:03
ボクシングのヘビーで活躍してる日本人も
いないけどね
852  :2001/07/01(日) 01:07
ボクシングでたいしたことないK−1の選手はうじゃうじゃいるんだけどね
853なんか:2001/07/01(日) 01:08
K-1でたいしたことないボクシングの選手もうじゃうじゃいるね
854タディー:2001/07/01(日) 01:15
ローキックは受けた事無いでしょ ?
それがK-1とタイソンのことで重要だと思ってるのかな?
はっきり言って関係ねーよ。タイソン相手にロー出すこと考える前にガード固めて左フック
もらわないこと考えるだろ!!重量級はボクシングになるんだって!!!
その代わり軽量級ならK-1の方がローが大きな要素になるけどね。
ローキックで蓄積させて判定もしくわ、終盤決着とでも思ってるんか??
855852:2001/07/01(日) 01:15
ボクシングでたいしたことのない
K−1トップクラスの連中も結構いるんだけどね
切れてない人とか腰痛めた人とか人より犬を信じる人とか
でかいだけの人とか名前が有名人とおんなじだけのとか
856>854:2001/07/01(日) 01:18
K−1というかムエタイだな。軽量級で強いのは
多分K−1ヲタにはムエタイだろうがなんだろうが
キック系のものは全部K−1になるんだろうが
857なんか:2001/07/01(日) 01:18
ボクヲタっておやじが多そうだね。
タイソンっていつの時代の人?
まさか小学生のときから家に引きこもって
ボクシング見てたの?
858フィリポビッチ:2001/07/01(日) 01:20
タイソン、いやヘビー級でまともな選手なら
ロー食らってもそのまま突っ込んでKO勝ちすると思うよ。
でもローの上手い選手ともつれるとボクサーも厄介かな。
859 :2001/07/01(日) 01:21
ベルとかバンナはまだ弱いと決まったわけでは
ないんでない?
べつに負けてるわけじゃないし。
860>845:2001/07/01(日) 01:22
K-1代表
ピーター・アーツ  アーネスト・ホースト
ジェロム・レ・バンナ  マイク・ベルナルド  レイ・セフォー

石井浣腸が呼べそうなボクシング代表
トレバー・バービック  ブルース・セルドン
レオン・スピンクス  トニー・タッカー  トミー・モリソン
861':2001/07/01(日) 01:22
>>857
タイソンは1966年6月30日生まれ。つまり昨日で35歳。
862タディー:2001/07/01(日) 01:23
俺の意見反論もとめる。ただしVSタイソンの話だからね。
863 :2001/07/01(日) 01:23
ベルやバンナが下手くそってのは見ればわかる。
864>861:2001/07/01(日) 01:24
20歳でチャンピオンになったんでしょう?
ならもう15年も前なんだね。
865 :2001/07/01(日) 01:24
つーかさ、競技人口で圧倒してるボクシングのランカーと
K−1の選手なんて比べ物にならんだろ
K−1ジャパンなんてそこらの兄ちゃんでも勝てそうだぞ
866>857:2001/07/01(日) 01:24
知識のないミーハーちゃんには過去の人だろうけど
タイソンはまだトップレベルだよ
http://www23.freeweb.ne.jp/sports/boxing/tyson.html
参考にどうぞ
最近はかませ犬が多いのに変わりはないけど
ところでここで頑張ってるのはK示板からきたお馬鹿ちゃんのかた?
867':2001/07/01(日) 01:24
>>862
いや、貴方正しいと思うよ。 > 重量級はボクシングになる
868>865:2001/07/01(日) 01:24
競技人口=強さではないけどね。
869':2001/07/01(日) 01:25
>>866
俺も同じとこ見てた。
870ボクヲタは:2001/07/01(日) 01:25
どうみても30歳以上のおやじなんだね。
871タディー:2001/07/01(日) 01:28
タイソンだってバンナのパンチもらえば試合終わるぞ。
でももらわないボクサーって事わかるよね!
だから今の名声と地位があるんだよ。
872':2001/07/01(日) 01:29
>>870
いいからYahoo!に逝けって(w
873べつに:2001/07/01(日) 01:29
ローでも打てばいいんでない?
あっさり倒れるんでない?
874タディー:2001/07/01(日) 01:30
親父とか言われてる俺の意見は正論って事でいいですか?
875':2001/07/01(日) 01:31
>>871
>タイソンだってバンナのパンチもらえば試合終わるぞ
ダグラスとかホリフィールドのパンチは相当貰わないと負けなかったよ。
バンナがハード・パンチャーってのも妄想だろ。
ま、一発も貰いそうにないけどな。
876 :2001/07/01(日) 01:32
パンチもらわないだろうっていつも妄想で言うんだね。
なんかプロヲタみたい(ワラ
877:2001/07/01(日) 01:32
親父正しい。
878>868:2001/07/01(日) 01:32
競技人口が多い=才能のある選手が集まりやすい
見る人が世界的に多い=ファイトマネーが高くなる=
多くのハングリー精神を持った選手・格闘技で生計を立てている人が目指す
=多くのよい人材が集まる

競技人口が少ない=マイナースポーツ=見る人が少ない=ファイトマネー低い
=条件悪い=選手の成長の妨げになる=あまりいい能力を持った選手が集まらない・あまり成長しない
879   :2001/07/01(日) 01:33
ヘビー級はクリーンヒットすりゃ誰だって倒れんだから
問題は当てる技術と避ける技術でしょ。
880 :2001/07/01(日) 01:33
おやじ狩りにあわないように気をつけて。
881   :2001/07/01(日) 01:34
さてこの中でハードパンチャーと呼ばれる人を上げなさい
ジェロム・レ・バンナ
マイク・ベルナルド
レイ・セフォー
マイク・タイソン
レノックス・ルイス
クリチコ兄弟
デビッド・トゥア
882なんかこのスレ:2001/07/01(日) 01:34
おやじくさい。
883 :2001/07/01(日) 01:35
>>876
PRIDEでレスラーのラリアットが当たると思いますか?

それと同じよ(w
884 :2001/07/01(日) 01:36
>>881
雄二ゴメスが1番ハードだな

今日は1RKO負けの試合が放送されるが…(涙
8851(マジ):2001/07/01(日) 01:36
今日もきっつい人、何人か来てますね。
タイソン見たことないんでしょうね。今、ビデオもタイソンのは
あんまりレンタルされてないもんな。
タイソンのディフェンスの巧さを知らない人にとっては、K−1
なんかでも(オナニーの次に)楽しいんだろうよ(w
886K1ファンだけど:2001/07/01(日) 01:37
まぁ認知度ではボクシングでしょうね圧倒的に。
ただ日本国内限定ならどうか知らんけど。
887>883:2001/07/01(日) 01:37
当てようと思えば当てれるじゃん(ワラ
888タディー:2001/07/01(日) 01:38
な?だからタイソンだろ!
889':2001/07/01(日) 01:38
>>887
オマエがプロヲタじゃねえか!
890>885:2001/07/01(日) 01:39
おやじ発見!
891>889:2001/07/01(日) 01:40
どこが?
だれでもわかるでしょ。
892    :2001/07/01(日) 01:40
K−1ヲタのお馬鹿ちゃんのなかでたたかれていた人がこのスレにいると思われ
893おやぢ:2001/07/01(日) 01:41
いや〜、力道山が最強だよ。
8941(20代後半):2001/07/01(日) 01:41
>>890
オヤジでもなんでもいいよ、お馬鹿ちゃん♪
895 :2001/07/01(日) 01:41
おやじこわいよー!
896???:2001/07/01(日) 01:42
K-1ヲタ・新日ヲタ・巨人ヲタ最凶馬鹿はどれ?
897 :2001/07/01(日) 01:42
>>889
まぁK−1勢がタイソンの勝てると信じてる奴は
長州が本気でヒクソンを倒せると思ってる人種なんだよ

そっと放置しておきましょう(w
898 :2001/07/01(日) 01:43
ボクシング、ボクシングいうまえに
景気をなんとかしてくれYO
899>896:2001/07/01(日) 01:43
阪神ファン。
900':2001/07/01(日) 01:43
K−1の選手なんて、俺らの時代(w で言うとA・スチュワート位
の知名度だろ、日本でも。
901タディー:2001/07/01(日) 01:45
タイソンとボウが見たかったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
902>897:2001/07/01(日) 01:45
プロヲタ発見!
903 :2001/07/01(日) 01:47
おじちゃんおこづかいちょうらい。
904タディー:2001/07/01(日) 01:47
ジョウ小泉と、エスパー伊東って瓜二つじゃね〜〜?
俺の中学からのネタなんだけど・・・・
905 :2001/07/01(日) 01:48
>>902
必死だな(プッ
906':2001/07/01(日) 01:48
>>904
皆が言っています。
907>905:2001/07/01(日) 01:48
おまえもな(プッ
908>904:2001/07/01(日) 01:49
にてるっちゃあにてる
909タディー:2001/07/01(日) 01:49
>906
まじ?
910 :2001/07/01(日) 01:50
>>907
数字は半角で打っとけ
全部バレるぞ(w
911 :2001/07/01(日) 01:52
おじちゃん、会社でストレス溜まってるからといって
K-1馬鹿にしないでYO
912 :2001/07/01(日) 01:52
>904
ちなみに陸上の伊東こうじも似てます
913>910:2001/07/01(日) 01:52
サンキュー
914>911:2001/07/01(日) 01:54
ぼうや
いくら無知だからってもっともメジャーな格闘技を
なめちゃいけないYO
915 :2001/07/01(日) 01:54
暇だYO
もっとなんかいってくれYO
916>914:2001/07/01(日) 01:55
おれは無知だYO
でもサッカーのほうがメジャーだYO
917タディー:2001/07/01(日) 01:56
K-1馬鹿にしてねーよ。あれはあれで楽しいし。
俺もK-1がはじまった頃は胸がドキドキしたもんさ〜〜〜。
ただ、今のK-1選手がタイソンに勝てるわけがネ〜〜〜〜〜〜って言ってんだよ。
918   :2001/07/01(日) 01:56
ボクシングは格闘技ではなくてスポーツエンターテイメントです。
………誉めてんですけど、一応。
919>917:2001/07/01(日) 01:57
おこんないでYO
馬鹿にしてないならこんなスレに
書きこまないでくれYO
920>916:2001/07/01(日) 01:58
>いくら無知だからってもっともメジャーな格闘技を
しっかりよんでくれYO
921 :2001/07/01(日) 01:58
K-1の醍醐味は大男たちKO合戦だろ

格闘技として捉える方が間違い

だろ?
922>919:2001/07/01(日) 01:58
弱いっていうのとバカにするって言うのは
ちがうだろ!!
923>920:2001/07/01(日) 01:59
ごめんYO
おれはほんとに馬鹿だYO
924>922:2001/07/01(日) 02:00
おなじだYO
おせじでもいいから強いっていってくれYO
925タディー:2001/07/01(日) 02:01
結論でたね。
926>925:2001/07/01(日) 02:02
まだだYO
927 :2001/07/01(日) 02:03
>>921が結論と言う事でよろしいか?(w
928>927:2001/07/01(日) 02:04
いやだYO
K-1は格闘技だYO
929922:2001/07/01(日) 02:05
キック重量級の中では最強だYO
ボクシングでもWBFや6回戦までなら余裕で通用する
つよさだYO
930 :2001/07/01(日) 02:06
1さん新スレをそろそろ作ってくれYO
931>929:2001/07/01(日) 02:07
うれしいYO
ありがCHO
932 :2001/07/01(日) 02:14
ひまだYO
もっとお話しようYO
933 :2001/07/01(日) 02:15
おれの味方はいないのかYO
934 :2001/07/01(日) 02:17
ひとり言でもいってるYO
935トモ:2001/07/01(日) 02:20
やっぱり純粋な喧嘩やったらタイソンちゃうの・・・
936 :2001/07/01(日) 02:21
ローキックなら倒せるYO
K-1ルールでやってくれYO
937いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 02:34
K-1選手が勝てると思ってる奴→ボクシングほとんど見たことない
K-1選手が勝てるわけないと思ってる奴→K-1もボクシングもちゃんと見てる

ちゃんとボクシングそしてタイソンの試合を見てから言ってくれ。見たら反論
なんてできるわけねーからさ。
938タディー:2001/07/01(日) 02:38
まったくだ。
939だから:2001/07/01(日) 02:40
総合ルールでやらせろYO!
940タディー:2001/07/01(日) 02:41
総合だと何が起こるんだよ??
941いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 02:43
はっきり言ってVTだと負けるかもしれねーけどK-1ルールでやったら
負けるわけがないと思うよ。タイソンは。
942だから:2001/07/01(日) 02:44
一応ルール上はどっちにも公平でしょ?
オープンフィンガーグローブ装着、15分2R。
グラウンドでの打撃あり。耳噛みは無し。
943タディー:2001/07/01(日) 02:44
まったくだ。。
944タディー:2001/07/01(日) 02:46
何?総合にタイソンが出るって言うこと??
負けるよタイソン。以上。
945いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 02:46
てかなんでK-1選手vsタイソンなのに総合ルールを主張すんの?
わけわからん。ようするに単純な打撃じゃ勝負にならないってわかってるってこと?
946 :2001/07/01(日) 02:48
風呂に入ってる間にこんなに
書きこまれてるYO
939はおれじゃないYO
947タディー:2001/07/01(日) 02:48
タイソンはストリートは強くないと思うし。
総合は、頭の良さが重要になることがあるから。
948 :2001/07/01(日) 02:50
K-1ルールでも勝てるYO
949 :2001/07/01(日) 02:50
 K1選手とタイソンの、グラウンド出来ないモノどうしの総合ルールの試合・・・
んなくだらないもん観たくねぇ〜
950だから:2001/07/01(日) 02:52
ロー有りならどうこうとか言う人いるでしょ?
最初っからローキックもへったくれも無い総合ルールなら
問題無いでしょ。両者に公平なルール。
ただ寝技で勝負ついたりすっと萎えるなぁ(笑)
951 :2001/07/01(日) 02:53
ボクシングはタイソン
K-1はK-1選手
総合は総合の選手が一番なんだYO
952@@:2001/07/01(日) 02:55
●アイドル、女優 アイドルコラージュ ポロリ画像&動画●

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/azusa/

● 女子校生 エッチ画像 足フェチ 美脚 おっぱい 水着●

http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/

http://210.188.227.39/ad-rank/in.cgi?id=idolhtm
953 :2001/07/01(日) 02:55
考えてみたらなんでボクヲタが格板にいるんだYO
ボク板でやれYO
954いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 02:58
おれはボクシングもK-1も好きだし、プライドもプロレスも空手も好きだ。
だからここにいる。文句ある?
955いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 02:59
あ〜あ、雄二ゴメス負けちったよ。あっけねーなあ。
956>954:2001/07/01(日) 03:00
文句ないYO
でも格板なんだから格闘技の話しをしようYO
957てすと:2001/07/01(日) 03:00
てすと
958いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:02
でもスレタイトルがああなってる以上ボクシングの話ししないとしょうがないでしょ?
オレも他のスレではボクシングの話しなんてしないよ。
959 :2001/07/01(日) 03:03
このスレに書きこまないでくれYO
というか削除してくれYO
960いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:04
じゃあなんの為のこのスレなんだ?
ボクシングの話ししなきゃK-1選手が勝つってなるにきまってるじゃん。
それともそうして自己満足にひたりたいのか?
961 :2001/07/01(日) 03:06
だからこんなスレが格板にあること自体おかしいんだYO
ボクシングとK-1を比べるのもおかしいんだYO
962いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:06
じゃあ、お前がこなきゃいいじゃん。
そんなに不快ならさ。そうだろ?
963 :2001/07/01(日) 03:06
なんだゴメスのあの体は?
まるではじめの一歩だ。
964 :2001/07/01(日) 03:07
ボク板今かけないよ
965>962:2001/07/01(日) 03:08
おれは格板が好きなんだYO
だいいちこんなタイトルじゃあKヲタはむかついて
反論するにきまってるYO
966いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:09
違うよこのスレにこなきゃいいってこと。
スレタイトルのことまでオレに言われても知らん。
オレが立てたわけじゃないしね。
967 :2001/07/01(日) 03:10
このスレを立てたやつにいいたいYO
こんなスレ立てんなYO
968いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:11
>だいいちこんなタイトルじゃあKヲタはむかついて
>反論するにきまってるYO

だからってボクシング好きなやつを出ていけなんて言うなよ。
おかしいだろ?
969でも、:2001/07/01(日) 03:12
ボクシングにちょっかいかけてるのは、石井浣腸、バンナ、ベルナルド等々
当人だからな。こんなスレがたつ原因はK1にあるよ。
970 :2001/07/01(日) 03:12
ごめんYO
でもボクシング好きだからってK-1を馬鹿にするのはおかしいYO
Kヲタもボクシング馬鹿にしたくなるYO
971いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:13
でもボクシングもおもしろいぜ、K-1もおもしろいけどさ。
今度見てみろよ。その上でこのスレで話そうぜ?
972 :2001/07/01(日) 03:14
わかったYO
明日の畑山の試合みるYO
だからこのスレのタイトルはやめてくれYO
973いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:14
オレはバカにしたつもりはなかったけどな。K-1も好きだしね。
そうとられたら謝るよ。
974 :2001/07/01(日) 03:15
こんどは
K-1とボクシングは仲良し
っていうスレにしてくれYO
975>973:2001/07/01(日) 03:15
おれの方こそあやまるYO
976いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:16
スレタイトルはちょっとなあ・・・。
パート3誰かがたてないのを祈るしかないんじゃないかい。
977 :2001/07/01(日) 03:19
 別にK1自体は嫌いじゃない。もともとキックも好きだし、ヘヴィー級キックとしては白眉だと思う。
 ただ、石井がやってることとかバンナやベルナルドの暴言はかなりむかつく。
逆にアーツとかホーストはアスリートとして、技術も性格も尊敬できる。
 それだけに、今度の猪木軍団との対抗戦といった茶番に、
ホーストとかが引っ張り出されるとしたら、可愛そうだとしか言えないなぁ。
978 :2001/07/01(日) 03:20
このままハッピーエンドで終わろうYO
これからは仲良くしていくYO
もうどちらかを中傷するスレはだれも立てないでくれYO
979>977:2001/07/01(日) 03:21
ごめんYO
KヲタとしてあやまるYO
980 :2001/07/01(日) 03:22
いまボクシング見てるYO
981977:2001/07/01(日) 03:23
 いや、一番割を食って可愛そうなのは、まっとうなK1ファンだなぁと思いますけど。
982いやマジでさ・・・:2001/07/01(日) 03:23
しょぼい試合だろ?これはなしにしてくれ(藁
983 :2001/07/01(日) 03:24
館長しっかりしてくれYO
984:2001/07/01(日) 03:26
石井の馬鹿が、矛先をタイソン(側)から猪木軍団(w
に向けたみたいなんで、パート3は立てる必要ないと思ってます。
以後もモメたい方々は
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=988777602
「★★★K-1好きのお馬鹿ちゃん 第三章★★★」スレへどうぞ。
では失礼。
985>982:2001/07/01(日) 03:26
そんなことないYO
面白かったYO
986ボクヲタ:2001/07/01(日) 03:26
今、K1観てます。でも、ジャパンは観ない方がいいかな?
987>986:2001/07/01(日) 03:27
そういわずJAPANも応援してくれYO
レベルは低いかもしれないけど
988:2001/07/01(日) 03:28
さっきPCの電源また入れたんですが、このスレッドもいい終わり方
できそうですな。
キチガイ展示スレっぽい流れで1000レス超えたくはなかった
からな〜。
989うん:2001/07/01(日) 03:28
この中から、明日の強豪が出ればいいんだけどね。
990 :2001/07/01(日) 03:29
ごめんYO
987はK−1ファンを馬鹿にする発言だったYO
991>984:2001/07/01(日) 03:31
向こうのスレはひどいYO
だれか止めてくれYO
992いや、>>990:2001/07/01(日) 03:33
でも、まずレヴェルが低いことを自覚しないと前にはすすめないからね。
最近の腹の弛んできたホーストでも、もっと美しいコンビが打てる。
ジャパン勢は、己の足下をしっかり見て精進すべし。
993:2001/07/01(日) 03:33
前スレも、勿論このスレも俺が立てたんだけど、絶対パート3は
立てませんので。
994   :2001/07/01(日) 03:33
>>991
狂ってるのはバシリコスだけだYO
995 :2001/07/01(日) 03:33
>>991
コテハン叩きでなにやってるかわからないYO
996 :2001/07/01(日) 03:34
いい意見だYO
感心したYO
重量級日本人はがんばってほしいYO
997:2001/07/01(日) 03:34
>>991
俺もあそこは良くは知らない。
たぶん2ちゃん以外の「お馬鹿ちゃん」たちも
そろって叩かれてると思われ。
998>993:2001/07/01(日) 03:35
ありがとう。
999今日は:2001/07/01(日) 03:35
ジャッジしまみつおの50歳の誕生日だYO
1000:2001/07/01(日) 03:35
いま何レスめ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。