【WJ】DREAM488【マグマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
前スレ
【やるわけねーだろw】DREAM487【バーカw】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1338917036/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/28(木) 22:40:15.90 ID:moYGlCXr0
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
3実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/28(木) 22:46:44.74 ID:Lol9wwY40
仕事が早いな!
4実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/28(木) 22:56:32.03 ID:KWNR7/q/0
WJより酷い状況じゃね
5実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:19:16.64 ID:SOSZz5lkO
泥船から華麗に脱出する青木真也
欲しいのは最強の称号じゃなくマネーなんでそこんとこヨロシクb
6実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:33:00.64 ID:6393nHtW0
ONE FC はクソ青木に高額オファーすんのか
7実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:47:47.54 ID:loM+jnmq0
高額オファーなら銭ゲバ安定志向の青木さんは即サインするだろうから、低額オファーなんだろ
8実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:50:28.83 ID:fc26VlvO0
9実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:54:25.40 ID:+zmmi2TEO
漆月朔日午后七時フジでジャイアントキリングとか言う腕相撲の番組がやるようだな。
しかもPRIDEのテーマ曲つきで。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:55:12.35 ID:7arMNveI0
会社は倒産
社長は選手にギャラ未払いでトンズラ
食えなくなったり引退したりプロレスに転校する選手多数

もう末期だろ
負の連鎖
11実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:56:42.44 ID:7arMNveI0
>>4
WJの次元越えてるから
12実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 01:02:52.22 ID:UAgyiTq30
全く話題になってないけど谷川は最近ちょくちょく実話誌に出てるよw
13実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 01:18:44.36 ID:HipyXka20
数年後、谷川さんは変死しましたとさ
14実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 05:42:30.52 ID:vv2xx8IU0
谷川が絡むと全部マッチメイクが糞化してたな
15実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 08:00:38.78 ID:mFqVHQrV0
【谷川の暴露は】DREAM489【いい暴露】
【大仁田の代わりはいない】DREAM489【谷川の代わりは?】
16実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 09:00:17.23 ID:Gfr7W7fl0
WJってなに?
17実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 10:04:10.18 ID:gHsKVTmy0
ボクシング元世界チャンピオンの渡辺二郎のイニシャル
18実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 13:18:30.88 ID:Wefq+1l40
渡辺二郎?
要するに暴力団興行ってことか?
19実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 13:50:08.32 ID:loM+jnmq0
要するに榊原と加藤をDISってんだな
20実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 14:11:36.05 ID:kdwyrd0I0
誰か↓をdream編に改変してくれよ
http://nakamude.gozaru.jp/ff14wj00.html
21実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 15:15:50.30 ID:baWaIFK/0
DREAMとstrikeforceが協力関係になってさてこれからって時にズッファにSF買収され完全に蹴落とされたよなDREAMも今思えば
22実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 15:54:30.63 ID:niolnogtO
>>21
そのあとでもベラとは協力関係にあったし
今でも一応OFCともそういう感じじゃん
まぁドリームがないから意味ないけど
どう転んでても終わってたよ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 16:56:52.35 ID:4kbnHKf30
日本人女性2人、韓国人の男2人と飲酒→集団強姦されるもマスコミは一切報道せず★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340932200/l50
24実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 17:52:59.38 ID:4nT+C9y/O
マッハとか所、石田、大沢辺りははどこかにでないのかね
宮田とか
もうドリームは終わりだろうし
25実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 18:56:50.12 ID:hMLQRGp5O
OFCでローセンあたりとやってるのが身の丈に合ってるのは間違いないよ、アオ木(笑)
二度とベンヘンの名前とか出さないで、草総合イベの選手とは別次元の人なんだから
26実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 20:35:12.14 ID:ib4zTse30
プ板って長い事見てないけど、まだハンター何たらとか佐伯香織とかいんの?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 21:17:12.31 ID:+zmmi2TEO
大阪のGENOME21は川口が引き続き参戦。
角谷の相手が天田ひろみ…。
定アキラの対戦相手が決まってないみたいだから石田君は名乗り出ろ。
前座には毛利昭彦と冨宅飛駈が対戦。(※プロレスで)
28実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 22:35:15.16 ID:DWBFkyN00
>>24>>25
アルメレ自演にリベンジしない男に期待なんかできん、他の選手は応援するが
29実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 01:57:43.54 ID:ODCBXGeo0
石田くんはDEEPで長倉とかいいんじゃないか?
長倉に勝てばチャンピオン横田のタイトルやドゥホへのリベンジも見えてくるしな
石田くんのレスリング力が勝つか長倉のスタンド打撃力が勝つか
勝敗予想が難しいわ。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 02:04:44.01 ID:F8qYM9410
びっくりするぐらい興味がない
31実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 02:20:28.24 ID:ODCBXGeo0
けどこの辺のクラスの選手って世界よりDEEPとか修斗とかパンクラスで
日本人対決をやってたほうがレベル的に合ってるし
会場も盛り上がると思うぜ。
北米に行ったほうが面白そうなのは青木、高谷、川尻までだよ。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 06:44:38.61 ID:GMPWwL2p0
北米実績
青木=1勝2敗
高谷=0勝3敗
川尻=0勝1敗
33実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 10:41:12.61 ID:eypRf+fI0
>>26
2ちゃん専ノアヲタは自殺したよ
34実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 11:24:41.44 ID:itrDLJ/R0
a_ok_i相変わらず朝生の田原さんの斬り方ハンパない。
辻褄があってないとかデタラメだとかバシバシ斬る。
格闘技で朝生あったら俺も斬りたい。

一番デタラメな奴が言うか
35実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 11:51:48.80 ID:4rmWA7840
民放は無理だからニコ生で討論の中継すればいいかもな
格ヲタの意見や書き込みで議論が白熱しそうだし。
ただ青木は支持されず絶対ヒールになりそう。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 12:27:44.91 ID:ODCBXGeo0
>>32
DREAM日本人3トップの対北米戦績は3人合わせると1勝6敗か
数字にすると残酷なくらい
勝ててないな。
まあそれでも3トップの青木、高谷、川尻は海外で対強豪のほうが面白いだろ
3トップ以下の選手はDEEP、修斗、パンクラス、リングス、ZST
37実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 12:56:13.10 ID:/QLWOMF6O
朝ナマで討論するんならこれで。
『激論!誰が格闘技を潰したのか2012-PRIDE K-1を超えて-』
パネリスト;青木真也、魔裟斗、佐藤嘉洋、須藤元気、谷川貞治、榊原信行、佐伯繁、笹原圭一、五味隆典、桜庭和志、自演乙、内館牧子、石井館長、角田信朗、ケンコバ、今田耕司、坂田亘、アントニオ猪木
38実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 14:50:08.32 ID:dMtk1xvC0
それ昔PRIDEがブームだったころ新日がやってたぞ
新日のレスラーや幹部、谷川、GK金澤、ダチョウ倶楽部の肥後とかが出ててPRIDEの悪口ばかり言ってた
39実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 14:56:09.53 ID:SjoaaMh10
それ年末だっけ?谷川は上から衰退するプロレスを語ってな。
それが今じゃ・・・・プププ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 15:09:57.17 ID:4rmWA7840
>>38
そうだったんだ、当時押されてたプロレスサイドが負け惜しみ言ってるだけじゃんw
もし今それやれば業界を衰退させた谷川がみんなからフルボッコにされそう  
41実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 15:15:11.98 ID:dMtk1xvC0
当時はPRIDEやボブサップの全盛時代でまだK1JAPANが日テレで放送してたときだな
谷川がすげえ上から目線でプロレス界の人気低迷のことを語っててダチョウの肥後が少し怒ってたなw
42実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 16:14:04.83 ID:zNUp+PrD0
今じゃ榊原がすげえ上から目線で格闘技界の人気低迷のことを語ってるな
お前が戦犯だっつーの
43実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 16:56:59.57 ID:dMtk1xvC0
PRIDE潰したのは自分もヤクザとズブズブなくせに週刊誌にチクった浣腸

格闘技を潰したのは谷川
どっちもK1の人間
まさにクズ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 17:10:26.31 ID:/QLWOMF6O
格闘技潰したのは親に甘えてやりたい放題やってた青木真也。
これが結論。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 17:19:20.32 ID:dMtk1xvC0
青木もそうだけどそれに許可を出してたのは谷川だから
まあ、どっちもクソだが
46実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 17:56:08.65 ID:UZxzzuqa0
UFCが破産して、更にアメリカでMMAが全面的に禁止。
どこかの物好きな投資家がDREAMに300億円を投資。
中継はテレ朝で完全生中継。毎週末に11時から1時間の格闘技番組。
これだけの条件が揃わない限り、もう駄目な気がする。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 17:58:52.64 ID:4rmWA7840
対抗戦も雰囲気悪くしたし、後味の悪い結末だったな 
48実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 19:11:55.76 ID:qzA52GEO0
RISE88 〜世界最強はRISEが決める〜

放送スケジュール
6月30日(土) 19時00分〜19時55分 放送

MXテレビで今やってる
49実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 19:38:23.40 ID:g83ukWW40
>>41
自分が見たのは北斗や早坂好恵が出てた回。
その時も谷川が出てて責められてた
50実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 20:05:58.51 ID:ODCBXGeo0
プロレスといえば明日の両国でDREAMスレでも人気の高いオカダカズチカと諏訪魔がタッグで
激突するぞ。これはプロレス好きなら注目の対戦だろう。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 20:46:51.31 ID:itrDLJ/R0
オカダカズチカと諏訪魔って誰も知らんわ


52実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 21:04:56.91 ID:rfrBn9O2P
諏訪魔はいい身体してるよな。
レスリングの下地もあるし
53実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 22:14:02.75 ID:Q+p7awik0
MXとはいえ地上波G放送とは
日本一はライズになっちゃたな
54実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 23:41:45.94 ID:khTF9VL00
PRIDEに嵌まってたヲタは今さらプロレスなんて見れないよ
今の新日ヲタはPRIDEがあった時も、裏切らずずっと新日見てた層ややユークスあたりからヲタになった連中ばかりだよ
テレビさえ付いてれば新規の顧客を獲得できるんだ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 23:48:55.91 ID:hYa1/idM0
俺はボブサップから格闘技を見始めたが、こういう人は多いと思う
だけどもうそんなファンも10年見続けたことになる
マニア認定してもらえるの?
まだまだニワカか?
56実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/30(土) 23:55:15.69 ID:rfrBn9O2P
昔云々じゃなくて
UFCをしっかり見る方が早いんじゃないかな、マニア認定には
層滅茶苦茶厚いし
57実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 00:20:40.26 ID:iFDv5Mgn0
テレビはさ、まぁ色々考え方はあるんだろうけど
今のUFCのFOX方式でやってもよかったかもな。

1,2試合を大々的に煽って、煽りVTRで物語を長々と放送してさ。
ボクシングは選手知名度が浸透しやすいのは、
1つの試合、1人の選手に集中して放送し続けるからこそだしな。
まぁ、12Rと3Rでは根本的に難しいんだろうけどな。
ただ、自分は何試合も見たいから既存の方法でいいんだけどw
58実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 02:13:18.55 ID:VNpXUJBM0
>ボクシングは選手知名度が浸透しやすいのは、
>1つの試合、1人の選手に集中して放送し続けるからこそだしな。

それはかなり同意
1〜2名の選手のみに注目が集まる事で、権威や威光のようなものが強まる感じ
59実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 02:38:07.94 ID:4N1iiX5p0
ものすごくどうでもいい話だけど
スポナビの種目別リンクが前までサッカー 格闘技プロレス 野球 〜の順だったのに
今は サッカー 野球 格プロ 〜 になってる
60実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 04:59:54.90 ID:Gffg0yqI0
【やるわけねーだろ】【バーカw】はなんでスレタイから外したの?
61実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 06:02:46.91 ID:XJ14REDS0
てか 【】の中は毎回変わってるじゃない 
62実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 10:24:25.29 ID:HUbNxmm2O
>>60
バカかお前
63実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 11:33:12.33 ID:3FioThzf0
【夢の続きへ】【ようこそwww】
64実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 12:05:18.04 ID:+USwLrpf0
まあ、でも【やるわけねーだろ】【バーカw】は悪くないな
もう何回か使ってもいいかも
65実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 12:31:42.11 ID:nAMxEBRk0

ていうか次スレいるか?
死児の歳を数えてもしょうがない。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 12:38:23.65 ID:+USwLrpf0
雑談スレだから
プ板のwjスレみたいなもん
67実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 12:54:21.12 ID:QGUmZZv00
川尻OFCか
アイアンマンコメだと家族や金とか書かれてるけど実際は大晦日玉ありおさえてるから
その義理じゃないの?
年1興行じゃ現役短い格闘家が酷だわ
68実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 13:15:07.00 ID:W41SG7Gh0
すげー
いまだに大会やると思ってるバカがいる
69実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 13:43:57.39 ID:C6FSYvQVO
尻が玉に出るためにはGENOMEでモンターニャシウバに挑戦状叩き付けなければならん。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 14:11:12.08 ID:4y9VD7xh0
OFCがDREAMの後継になったそれで良いじゃないか
3年ぐらいで終わるのも継承するかもしれないけど
71実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 17:04:08.53 ID:+USwLrpf0
SHOWTIMEをGLORYに売却とか、大ニュースだけど静かなもんだし
海外スレも延びなくなってきてるね
72実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 17:08:27.61 ID:4N1iiX5p0
grapplerz07青木が負けた時に日本MMAが完全に崩壊したんだよ。
今日の日沖の負けとは全然意味合いが違うんだよ。日本MMAの繁栄から低迷への経緯と
誰もがまだ僅かに希望を持ち得ていたあの時代の象徴だった青木と今の日沖では何もかもが違う。 via Echofon

2012.06.23 21:16

a_ok_iがリツイート


こういうの嬉しそうにリツィートする青木の気持ち悪さw
73実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 17:17:33.76 ID:bDk0BQnv0
>>65
53 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 17:01:30.79 ID:vJAE4qyGO
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f149/41555d1238353349-shaken-baby-syndrome-victim-pic.jpg
74実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 17:29:59.04 ID:TLrbIlDE0
地上波を打ち切られた段階で補給路断たれて兵糧が尽きた状態だよな
最後の望みをかけて敵陣に総攻撃をかけた青木が玉砕してすべてが終わった 
75へたれバンナ ◆jH3Q3bIrRM :2012/07/01(日) 18:09:02.36 ID:GVBHVsXyO
いま思うとメレンデス戦の時、カミプロが
「青木が負けたら日本の格闘技が終わる」と煽ってたが
あれ正しかったなwww
76実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 18:22:35.56 ID:4FYS/j9L0
プロは消滅しても趣味でやる分にはいいだろうよ。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 18:26:29.67 ID:1KoqjVQM0
>>72
さすがにこれ本人がRTしてるのは引くわー。
小説家やマンガ家が、自分の著作ほめてるつぶやきをRTするのは(個人事業主として宣伝もあるだろうし)
まだわかるけどさぁ。

呟き主はプロフィール見る限り一MMAファンなんだからどういう感想持とうと勝手だけど、青木本人が
これRTするのはエグいわ。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 18:42:35.65 ID:OqPW1tnF0
エグイっつうか寒いな。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 18:47:27.82 ID:IdbmABcl0
夢の続きへ






























ようこそ
80実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 20:29:39.67 ID:HQOrM7bD0
これからはアウトサイダーだ
自称プロ格闘家は死ぬべき
81実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 20:35:09.37 ID:2iQpU0Nd0
青木は顔を見ただけで性格が分かると思う
82実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 20:48:42.02 ID:uPdBjNTo0
MXのライズ見たけどすげーぞ
解説に安田大サーカス、矢部美保、小力、石田純一、ギャオス
花束贈呈に石田純一、小沢仁志、
国歌斉唱はダイヤモンドユカイ
あやまんのエキシ
キックの貧乏イメージがまったくなかった
83実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 20:53:44.24 ID:4aIQWgNl0
微妙な面子だな
84実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 21:50:43.80 ID:RZc4aTYF0
青木がツイッターで大事なお知らせしてるのに誰も興味なしかい
85実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 22:00:28.10 ID:iAg2Ogvi0
>>59
>今は サッカー 野球 格プロ 〜 になってる

昔からその順番だと思うぞ
少なくともここ数年はその順番のままだ。
そもそも、格闘技が野球の前にくると思うか?

スポーツ新聞のサイトでもサッカーか野球が前だよ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 22:17:12.50 ID:iAg2Ogvi0

>レスリング・オブザーバ最新号によると、先週の土曜深夜の
>ワールドプロレスリング(棚橋 vs オカダ)のテレビ視聴占拠
>率が80%という驚異的な数字をたたき出したという。視聴率
>は不明である。


とりあえず、国内MMAがピークアウトして、1周まわってプロレス回帰
というのは現実味を帯びてきた
87実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 22:25:34.42 ID:KcBN5/JR0
>>84
応援する気を削ぐような言動を
続けてきたことの結果だね
88実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 22:58:55.80 ID:HQOrM7bD0
闘うフリーター続出編
89実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 22:59:13.04 ID:mFvHVmcg0
青木ってすねをかじれる実家があるなら親元に妻子預けて単身渡米すればよかろうに。
その代わり出世払いで世話になった分、恩返しすればいい。 
90実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 23:03:56.83 ID:4aIQWgNl0
嫁、公務員だろ
別に青木が居なくても生活には困らないだろ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 23:03:59.89 ID:UWe5J7yc0
青木に同情する人が誰もいなくてワロタw
92実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 23:47:03.62 ID:XgT0X2Pp0
別に今までと同等以上に稼げる場所に行ったんだし同情とかするやついねーだろw
93実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/01(日) 23:47:26.83 ID:VvZgJcya0
日本の格闘技?

クソームだけだろ。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 00:37:58.44 ID:HlCr1J/K0
青木はギャラの不払いもないし、嫁は公務員?
勝ち組人生すな〜
95実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 00:45:51.90 ID:RBc0Nvel0
本当哀れだな
誰も興味なし
96実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 01:45:29.26 ID:x7tGaIQgO
フジでやってたジャイアントキリングだけど、巻き舌の人とPRIDEのテーマ曲が流れたり、いつものリングアナが出たり、勝利者のテーマ曲も流れたり、K-1にゆかりのあるボビーやオードリー春日出したり、フジは挌闘技やりたいのだろう。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 01:50:33.58 ID:7NuO1Ave0
確かにやりたいのだろう
だけどテレビ局経由でスポンサーが支払った金が
海外の選手に渡らないので終了だ
日本の選手が泣き寝入りすれば済む問題でもない
98実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 01:50:59.98 ID:vqAAU7cv0
PRIDEやK1の演出をパロった番組なんて各局腐る程あるし
高田は未だに「出てこいやっ」がモチネタだよ
99実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 02:17:16.51 ID:8Smey7iGO
>>72
ワロタww小物臭はんぱないなw
100実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 02:46:28.98 ID:QOf42cFV0
裸の王様
未だに自分だけ夢だったことに気づかず
101実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 03:04:21.87 ID:z8JtLUEx0
>>85
前は格プロのほうが野球より前にあったんだよ
俺がよく行ってた某視聴率スレで野球煽りのネタの一つだったから間違いない
ネットではプロレス格闘技より注目されてないピロ野球というネタ書いてたもん
102実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 06:10:00.81 ID:c3tP5LhLO
>>98
テメーいい加減にしろよ
なにがモチネタだよカスが
神聖な言葉を汚す事は許さない
謝罪しろよクズ
103実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 06:27:51.42 ID:Fj0osuO50
これがPヲタってやつかw
104実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 09:57:17.07 ID:yDW9203Z0
>>101
お前の勘違いだろ

どのサイト見ても、サッカーか野球の順番に違いはあっても
格闘技プロレスは後ろだ。
サッカーと野球の順番が変わることはあっても格闘技プロレスが
前にくることは無い。

そもそも、それはいつ頃の話をいってるんだ?
少なくともここ数年は、絶対にこの順番のまま変わってないのは
確実なわけで、昨日今日変わったわけじゃない。
それなのに、突然そんなことを言い出すんだからズレてんだよ
105実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 09:59:33.07 ID:x7tGaIQgO
いたのか…。
もう二度と開催される事ないのに…。
時代の流れを読む事が出来ないのか…。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 11:55:12.20 ID:UrHzbAYG0
てかアルバレスってベラトールじゃん
しかも契約終わったら間違いなくUFCだろ
青木や川尻のONEFC参戦なんてもう誰も興味ないだろ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 12:09:06.10 ID:mnl8lIzp0
青木、川尻はベラトールに参戦して欲しいね。
カルバンもベラトールで中堅だった選手にKO負けしたし
ベラトールが強すぎる
108実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 13:18:16.28 ID:/53vU4jL0
青木がONEFC参戦を選択したからと言って、誰も「なぜ北米に行かないんだ」と
失望する声がない現状w
幻想のあった数年前ならともかく、現時点で北米行っても勝てないと思われているからか。  
109実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 14:39:43.19 ID:iv42Mk2c0
海外MMAヲタですら青木の就職先など興味なし
110実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 14:56:06.02 ID:nE9Prhnc0
test
111実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 15:42:52.97 ID:3gStEDGC0
test
112実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 16:21:01.63 ID:nE9Prhnc0
>>108
某所では失望の書き込みが結構あったりw
青木川尻は大一番で負けて貯金を失う繰り返し、でもUFC行きを期待するんだねえ…
北米格付けは終わってるのでONEFCが二人の今の当然
そのうち五味や小見川が(アジアに)戻ってくるだろうから、そこで存分にやりあえとw
113実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 16:39:25.10 ID:mLQwkb5S0
ONE FCはレフェリーが島田だし、日本人選手は心強いだろw
特に青木とか
114実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 16:55:17.74 ID:QOf42cFV0
島田と余生を過ごすクソ青木
115実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:02:09.66 ID:CWLmCQTc0
ドリームもほぼ完全に廃業臭いな
さっさと戦国みたいにコメント出せよな
また高島のせいでいいから
116実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:07:07.33 ID:CWLmCQTc0
しかし青木も川尻もビビアーノも目先の条件に釣られてONEに行ってどうすんだろうな
試合して金もらえりゃいいやって夢のない選択だ

UFCだとガチで生き残りが厳しすぎるし、メレに惨敗した青木や川尻が自信持って挑戦出来ないのもわからんでもないが、ベラトールにしとけばいいのに
ベラトールなら多少の掛け持ちは許してくれるしトーナメントで優勝すればタイトルマッチ出来る
ベラトールのトーナメントなら上手く行けば優勝出来る可能性もあるだろ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:14:16.82 ID:iWpPDC+20
DREAMにたいして今までありがとうございましたみたいなこと言ってるんだからこれでDREAM完全終了と思っていいだろ
悲しい終わりかただな
118実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:19:05.45 ID:JTunJbar0
ルール的にはOFC>>>>>>>>>>>>>>>>DREAMだから良いじゃん
問題は作った島田が理解していない事だけど
119実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:21:04.11 ID:iWpPDC+20
>>118
じゃあお前一人で盛り上げろよ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:29:43.39 ID:mLQwkb5S0
SFを選んだ廣田の方が格闘家としての志は高かったな
通用するかどうかは別だが
121実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:34:55.58 ID:nE9Prhnc0
>>119
そこまで噛み付くこともないと思うのw
>>117
日本ではテレビがつかなければメジャーは無理という何度目かの証明になったねえ
寂しいがPRIDEとK-1で無理だったのだ、いわんやSENGOKUとDREAMの面子では
122実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:40:44.23 ID:j1fpFLmU0
【アメリカに?】ONEFCとアジアスレ01【いくわけねーだろばーかw】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1341212311/
123実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:44:15.91 ID:CWLmCQTc0
>>121
戦国とドリームが初めから合体してて吉田、kid、桜庭、秋山辺りの知名度が上手く活かせていれば少しは寿命が延びてたかもな

K-1もそうだが結局世代交代出来ず仕舞いで尻切れトンボになった
軽量級は技術的にハイレベル化し過ぎて一般が着いてこれなくなったってのもあるな
ずっと地上波見てた奴でもテイクダウン攻防とかパスとかスイープとか理解してない奴が多い
プライド時代からの問題だがメディアがファンを全く育ててないからこうなる
124実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:53:24.67 ID:vqAAU7cv0
パスやスイープは理解してると思う、言葉は知らなくても
解り易く言えばマウントポジションが絶対的に有利ってのは
最近はサイドの方が有利だと言われてるけど
桜庭やノゲイラ等のグランドは支持されてたし
ただ石田や川尻のひたすらタックルして上でゴチョゴチョしてるのや青木のバックマウントで膠着してるのを楽しめと言っても無理だ
125実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 17:54:31.18 ID:8Smey7iGO
>>120
もう廣田は別次元の人だよ
現実見せられて逃げ出した青と尻にはもう彼らのことを語る資格がない
126実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:00:59.07 ID:iWpPDC+20
ようするに青木がDREAMで中堅の選手相手にお山の大将やってたのがONEFCに変わっただけだから
盛り上げるわけがない
127実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:08:18.82 ID:iWpPDC+20
>>123
お前考えが古いわ
見てる側は単純に面白いか面白くないかで決めるだけだから
そりゃあ技術だけなら青木や川尻は世界でもトップクラスだろ
でも試合が致命的につまらないから世間はおろか格闘技ヲタですら離れていくんだよ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:17:06.26 ID:koU9iayu0
>>116
ビビアーノはともかくとして、青木は前試合で負けてるのでUFCは無理
また2〜3連勝はしないとUFCは取ってくれないよ

ダナが明言してるがUFCは負けたばかりの選手とは契約しないし、
連勝中の選手としか基本的には契約しないから
129実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:18:55.68 ID:j1fpFLmU0
格闘技は






























終わった ダルビッシュ今日打たれたね イチローも苦戦してるし MLBみようよ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:24:25.28 ID:nE9Prhnc0
>>126
マジレスするとONEFCが盛り上がるかどうかは、現地スタッフとファン次第で
青木とか日本のファンの熱は関係ないとおもふ 大体日本でも無名なのに
所詮興行は水物 なるようにしかなりませんw
ファンは過剰な期待も、過小な評価もせず、視聴できるもん見とけばええのよ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:30:14.19 ID:25OQc4I50
ダルビッシュは凄いな
三振取りまくり
132実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:46:00.39 ID:iWpPDC+20
>>130
それ嫌なら見るなって発想と同じじゃん
それでみんな本当に見なくなったっていう
133実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 18:58:50.48 ID:/53vU4jL0
>>131
ダルですらファン投票に最後の望みって、オールスター出るのは大変なんだな
134実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 19:03:12.51 ID:vlQyKCN60
135実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 19:07:47.90 ID:8Smey7iGO
REがまたやりそうなこと
OFCのネット中継-日本ブロック発動させてニコ生で有料配信
136実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 19:36:35.71 ID:mnl8lIzp0
>>116
UFCとベラならベラのほうが勝てる可能性は高いけど
トーナメント優勝となるとUFCでサバイバルするくらい困難だと思う
ベラの階級の中でもライト、フェザーは強いの揃ってるしな

137実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 19:49:33.21 ID:t335TTWx0
ここ老人会の集まりですかw気持ち悪いなw久しぶりに来たが
138実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 19:49:43.43 ID:t335TTWx0
もうこのスレいらないだろ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 20:02:54.02 ID:j1fpFLmU0
青木で検索しても
青木真也のウィキがでなくなったな
今までMLBの青木のりちかの下にあったのに

関連キーワードにも青木真也がでなくなってる
前はあったのにな
140実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 20:13:10.81 ID:t335TTWx0
609 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 18:26:58.04 ID:lWiB3u/+
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1340890700/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ここにいるやつらってUFCみてるの?

141実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 21:26:38.76 ID:E+vB2RcB0
>>133
メジャーはア・ナ両リーグで30チームもあるからね。
その中から投手は両リーグから六人ずつしか選ばれないから本当に狭き門だし選ばれれば大変名誉な事だ。
一年目からオールスターに選出され先発のマウンドを踏んだ野茂は本当に凄かったな。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 21:51:57.70 ID:D1lLIL5O0
野球は試合が長すぎる。
1イニング10球までとか、3イニングまでに打ったヒットの
種類・数でポイントつけるとかにしてくれ。
ホームラン打ってわざわざ無駄に走る意味も分からない。

原のスキャンダルはちょっとだけ面白いけど。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 22:00:14.43 ID:N90NQzya0
>>137
老人会ってむしろいまだに格闘技なんか見てるほうが老人だろwww
144実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 22:26:57.40 ID:Fj0osuO50
>ベラトールのトーナメントなら上手く行けば優勝出来る可能性もあるだろ

まだ寝ぼけてるやつがいるのか
145実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 22:39:21.72 ID:DMHdnnKTO
ベラの軽量級は将来性ある選手が揃ってるが中、重量級が・・・
146実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 22:40:32.20 ID:vqAAU7cv0
重量級もエリクソン2世みたいな強豪がいるぞ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/02(月) 23:11:55.95 ID:aeHhFhEPO
コンラッドはマイオシック並に強い
148実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 00:36:23.05 ID:tRU7ebWQ0
DREAMに文句言ってたイベント立ち上げ当初が懐かしい
いま思えば、年に7回も国内で演出豪華なイベントが観られて良かった
149実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 00:39:54.30 ID:0x6kfesh0
ピストン氏更新ないね やっぱりショックなのかな?
それでも榊原さんが復帰すれば〜つったら凄いけど
150実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 05:19:02.23 ID:SDgDTLMq0
ピストンすら無理か
151実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 10:05:03.35 ID:soZ4Ya9O0
プオタ女頭おかしいだろ
好きで見に行って場外乱闘巻き込まれて1000万損賠とか
ファンなら治療費+休業手当等込みの慰謝料で十分だろ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 12:32:09.99 ID:NEKmYd4H0
このスレもこの488番を最後に終了かな

チーン
153実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 23:46:41.27 ID:S6dm1Qno0
第一ナチュラルとか言われてるやつだって数十種類のサプリメント飲みまくってるからな
ナチュラルの定義って何って話
ハーディーとか70種類くらい飲んでたんだろw
154実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 00:21:39.85 ID:TP505vOc0
天才煽りVアーティストと謳われた佐藤大輔さんの今のお仕事

http://www.youtube.com/watch?v=gkEVeLQsl8A#t=4m00s

坂田亘の乳吸い企画だってよ・・・・
立木さんまでも登場・・・・
155実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 02:16:05.48 ID:8Xvl7YSOO
青木がONEFCと契約だって
156実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 06:47:28.72 ID:111a+TlY0
中途半端な奴はOFCに行く
157実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 07:28:11.48 ID:Oq81NyZT0
想定内すぎるなぁ
158実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 08:33:46.37 ID:rnbdWWTr0
だから関節技無しの

「なんでもあり」をやれよ。

159実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 09:02:01.24 ID:H61IYrE70
onefcって利益でてんの?
初期戦極みたいに垂れ流しじゃないだろうな
160実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 09:24:35.39 ID:iEQxy4U90
中途半端ってかUFCやベラトールは道が険しすぎるからな
自信喪失させられた青木や川尻が楽な相手が多い方に行くのは仕方無いわ
高谷とかもそういう感じになるんじゃね
小見川なんて日本で最強クラスになってからのUFC再チャレンジだったのに中堅層で負け先行に陥ってるし

これだけ通用してないパターンが多いんだから、北米挑戦=失敗という図式が成り立つぐらいになってるわ
ONEFC辺りで無双してたら最低でも今の格は維持出来るって感覚になるだろう
161実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 09:51:35.62 ID:SziFFYzi0
ミノワでさえUFC挑戦という目標を持って海外ローカルでやってるのに
青木はその先に何もないからな
建前だけは達者だけど、本音はただ怖いから
162実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:09:56.54 ID:iEQxy4U90
まあ3年後とかもうちょっと強くなってから挑戦するとかそういう発想はもしかしてあるかも知れんけどな
現状では北米上位には全く通用しないに等しいという結果がSFでもベラトールでも出たからな
前座レベルならともかく、そこそこの格でUFCとかに迎え入れられると連戦連敗になるのは目に見えてるし

ミノワはぶっちゃけよくわからん
真面目にやり始めるのが遅いよ
ここまであんまり技術や戦術を磨いてこなかったからな
国内でも船木や柴田に負けるような事もあったし
シュレメンコ戦とか見るに世界との壁は途方もないレベルだぞ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:20:59.78 ID:zktqdIRl0
3年後にONEFCが存在してるかどうかすら怪しいw
164実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:24:19.65 ID:tksowk610
高谷は北米再挑戦だと思うよ
ちょっと前の雑誌のインタビューでやっぱり最終的には自分というファイターがどう評価
されるかどうかじゃないですか
MMAで認められるのは北米しかないなら、自分は出てみたいですよ
と言ってたしな。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:29:32.06 ID:iEQxy4U90
>>164
失敗を経験した上で再チャレンジしようって心意気や勇気は大したもんだと思うけどな
小見川もそうだが
実際にそういう選択をした上で結果も出せないと評価されない
結局は北米で負けるよりも他で格下相手でも勝ち続けた方が評価されるってのが常だし
166実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:42:39.58 ID:WlzAKsv90
>>107
カルバンKO負けしてねーよ
167実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:45:12.76 ID:nXUVpVjZ0




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
168実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 10:52:10.12 ID:H61IYrE70
KO負けしてないだろ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:00:27.47 ID:WlzAKsv90
ゲ、SFの後に最近試合してたのか。
KO負けショック.....
170実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:01:35.69 ID:zktqdIRl0
171実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:14:46.84 ID:tksowk610
カルバンに勝ったバロミノは去年BFCフェザー級トーナメントに出てた
選手だろ
1回戦でパットカランに負けたはず。
ただ他のプロモーションでマスビダルに勝っている
172実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:38:13.25 ID:H61IYrE70
知らなかった
正直すまんたっか
173実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:42:27.28 ID:S9g0zOquO
俺はワンFCで青木の肘に夢を託す。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 11:43:12.69 ID:Rt+0JfpC0
でもミナワマンはローカルにしろUFCにしろ1試合50万くらいだろうが、
青木はDREAMやONEFCなら300万前後いくのだろう。この違いは大きいぞ、
アルバレスやビビアーノも同じ理由でUFC敬遠してるんだろうね。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 12:43:34.16 ID:FlF154Zw0
http://www.sherdog.com/fighter/Gesias-Cavalcante-9771
http://www.sherdog.com/events/CFA-7-Never-Give-Up-21147

先月30日のCFA7という大会で負けてるな。俺も知らなかった

高谷はリオン戦が塩だったけど、リオンの得意なストレートの距離を
25分間徹底的に潰し続けた集中力には感服した
不良だけど頭が良いと思うので頑張ってほしい
176実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 12:46:43.94 ID:MNren+sa0
ダディもJZもベラトールどころか北米マイナー団体で負けた
逆に言うとマイナー団体でも強い奴がゴロゴロいる
アメリカは日本人が踏み入れちゃいけない場所なのかもな
177実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 13:20:18.22 ID:iEQxy4U90
まあドリーム勢は外人で言っても実力的にパッとせんからな
ムサシもジャガレもメイヘムもザロムスキーも
アリスターやニックは検査パス出来ないし
薬中はともかく、全体的に見てUFCでトップ10とかそういう中でやってる連中とはちょっと開きがあるな
ドリームの王者クラスの外人も一時的にはSFを席巻したけどすぐ飲まれたし、日本での実績ってのはもう地方予選の実績程度なのかも知れんね
軽量なんかは特に、競技人口も多いからUFCやベラトールから溢れた連中でも相当強かったりする
178実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:03:05.47 ID:SxUi66u60
>>177
ディアスをDREAM勢とは言えないよw
でまあアメリカから都落ちした選手に、ONEFCで青木が負けるパターンに
なっちゃうだろうね アメリカで練習しないとおいてかれるだけだ
179実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:12:13.98 ID:TWzOE68P0
UFCでトップグループに居た選手でもUFCをリリースされたらマイナーでも勝てなくなる選手は多いよ
格闘家は怪我も多いし、基本アスリートは30過ぎたら下り坂だし
20代でスタミナも瞬発力もある選手に勝てなくなるのは当然だ
○○は違うって例外も僅かにはいるだろうが
180実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:17:58.16 ID:BnBHF8gj0
DREAM勢で最も活躍してるのはアルバレスか
181実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:18:37.59 ID:JUXjo7ko0
数年前までUFCでバリバリやってたのに、怪我や不調で別人みたいに弱体化する選手いるわな
182実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:20:38.15 ID:SxUi66u60
>>179
青木も三十路間近
私は明日のローリー・マクドナルドみたいな選手が、ONEFCで青木を倒し
UFCへはばたく姿を見たい それは日本人でもブラジル人でも全く構わない
183実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 14:42:41.15 ID:dqpbe3TW0
184実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 15:01:05.61 ID:9sv/daZW0
>>181
弱体化もあると思うが周りのレベルが急激に上がってるよな
185実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 15:51:25.96 ID:UycPFl2PO
>>154
嘗てたまアリを埋めていた団体 → 今やニコ動の下請け
元グラビアアイドルの旦那 → 多額の借金抱えながらも団体再興を夢見る格闘家
K-1王者を何度も倒した男 → プロレスラーの噛ませにすらならず半島で占い師に
柔道金メダリスト → ハルク王者の後追いしか出来ない中の下の人
186実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 16:34:06.19 ID:e/xW9dla0
>>154
うわあ佐藤Dなんか老けたなwww
187実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 22:39:25.28 ID:14CKGKCNO
>>179
リリースされる時点でトップグループではない気が。
ただ軽量級はここ数年で一気にレベル上がったから
数年前はUFCでそこそこ勝てても今じゃマイナーで
勝てないとかあるだろうね
フエルタとかダディとか、多分タイグリも

ミドル以上になるとまだUFCリリース組でも
マイナーでは無双できたりするな
コーテさんやサンチアゴみたいに。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 22:59:47.63 ID:BnBHF8gj0
カルバンKOされたのはショックだな
マサトやジダのパンチ食らってもダウンしなくて打たれ強かったのに
189実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 23:04:31.73 ID:XY+JFj/w0
てんかんで逮捕された医者がいると聞いてけしからんと
思ってたが、よりにもよって綱川だったのかよwwwww
メジャーのリングでもリングアナやってたし、確かアマの
大会とかにも出てたよな、この人・・・
190実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/04(水) 23:09:58.03 ID:xGmo7g5FO
191実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 10:54:30.01 ID:hTlarJPD0
DREAMに関わった奴らほぼ全員落ち目で笑えるわ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 12:40:49.69 ID:aLYT+D/s0
DREAMやK‐1というスレ名は事実上過去のものになってるじゃん
活動休止で再開の目処もないんだし。
やれんのかみたいに特別興行開催することがあれば、そのときだけ名称が使われそう。 
193実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 13:19:29.59 ID:aoXDR5vp0
>>189
最近じゃあUFCにも関わりがあったのか
選手入場のときに映り込んだりしていた
194実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 14:12:13.63 ID:zH3AXBwQ0
悪い人じゃないよ…
195実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 14:53:34.57 ID:IaI/R2GAO
あんなのでネットに名前出ちゃうもんなの?ちょっと可哀相だね
196実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 16:28:24.35 ID:jYovt2zD0
昔、TBSだっけかな?ドキュメント番組にに出たなやってたな、戦うリングドクター
197実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 16:56:22.19 ID:N9U2hY920
>>194
医者に運転を控えるように言われていたにもかかわらず
無視してその間3回も事故起こしておきながら
てんかんを申告せずに免許更新って十分悪質だろ
運良く自損事故ばっかだったんだろうけど、他人を巻き込んだら
どうするつもりんだんだよ?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 17:19:11.66 ID:Z6menQ9v0
まあREあらため笹原の謝罪や関係者のコメントはないと思うね


勝手に起こされて警告を無視したのだからね

ただ下手なマスコミが格闘技大会の関係に関わってたとか記事を書かれはじめるともっとやりずらくなりそうだな
199実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 19:05:04.65 ID:uncTh2iHO
テイシェイラMMA転向。
昔は空手家が総合転向したら組み手の連中の恰好の餌食(佐竹)だったのに今や打撃の出来る奴がトップを張れるようになったな。
アリスターやエディとかメレとか。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 20:13:03.59 ID:pyXeLNH8O

どうするつもりんだんいるかい?
201実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 21:01:12.06 ID:3QErJ42eO
末期のメンバーじゃ
宮田さんが一番の勝ち組だよな
ジム3つも出して
なんだかんだ人望や人格が大事なんだよね
202実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 21:16:36.50 ID:5QMgys9D0
宮田ネスさんはFEGの被害者なのに、佐藤嘉洋が寛大な対応をしたせいで
何故か人間が小さく見えてしまう不思議
203実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 21:32:01.14 ID:HolnpqtW0
専門誌で文句言われて当然の未払いを訴える人間に
嫌味、皮肉を言う佐藤の方が人間が小さいだろw
204実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 22:25:38.34 ID:uncTh2iHO
佐藤は未払いダシにして集る気でいるんだろ。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 22:52:37.77 ID:kfH+GsIU0
それを言ったら、なんにも言わない桜庭が一番
206実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 22:59:13.05 ID:AWa0TMxU0
佐藤みたいに、金の話に首つっこんでくるやつは
ろくなのがいないな。そこをグッとこらえるやつとの違い
207実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/05(木) 23:03:21.87 ID:oBgyqWga0
青木みたいにギャラで選びましたなんて言ってるのには魅力がない
208実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 01:00:40.14 ID:B5JGq8cuO
DREAMも結局長続きしなかったか
もう日本で大規模な格闘技興行観れる日は来ないかも
209実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 01:27:08.31 ID:unsSUZyUI
なるほど
210実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 02:00:05.86 ID:YwlATGRK0
DEEPとパンクラスが棚ボタ式に国内最大手に繰り上げw 
つうてもこれらの団体が地上波で見られるわけないもんな。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 02:04:04.44 ID:hDbIYuZ50
DEEPはとにかくパンクラスはねーわw
ドンキに見捨てられてディファで細々やってる弱小じゃねーか
もうすぐ消えるだろうし

会場的には横浜文体もリングス・OUTSIDER、TDCの修斗・DEEP
ここまでが最大手だけど、DVDとかも考えたらマジにアマチュアのOUTSIDERが最大手
212実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 02:05:19.50 ID:hDbIYuZ50
横浜文体の、ね

売り上げその他の規模はマジにOUTSIDERが最大だよ
これが現実
213実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 02:20:03.82 ID:lBgipCjbP
前田は商才あるよな
選手は基本ノーギャラだから儲かりまくって堪らんだろ
214実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 02:32:40.00 ID:vme3pxde0
チケット売り以外にギャラ払ってる説があるけどどうなんだろうね
215実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 03:48:28.15 ID:/5zLfpcfO
最近のアウサイのことは全然知らんが、彫り師の吉永の他数名の選手とプロ契約は結んでた記憶がある
216実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 07:02:00.46 ID:BgrCfuB0O
まあでもアメリカいくか国内トップになってアジアでやるかしか選択肢がなくなったのはいいことだよ
国内でメジャーと言われる舞台があると勘違いする奴が増えるからね
特にDREAMが地上波なくなったときくらいからチビガリ共の勘違いが酷かったし
ディファとか新宿FACEで十分の連中がさいたまスーパーアリーナで試合するとか有り得ない
ようやく日本の格闘技が正常に動き出した
217実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 07:35:28.91 ID:5BMeFIXwO
>>216

やれんのか、ドリーム発足当時から、しょっぱいチビガリ共は勘違い大物気取りだった
こいつらの戦う場所は町の体育館レベルで充分なのにな
218実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 07:47:45.08 ID:BgrCfuB0O
そうなんだよね
競技だから〜
北米が〜
ブームが去ったから〜
などと訳のわからないことを言ってるチビガリ共があまりに多すぎた
こういった勘違い共が消えるのはいい事だ
219実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 08:41:40.54 ID:wCSehsizO
馬鹿なのか知恵遅れなのか知らんがそういうのが多いから教えてあげるけど、あの人達は背は小さいかもしれないけどガリじゃないからw
ちゃんと身長に見あった筋肉がついてるし体つきをしてるよ。
軽量級でベビー級の選手並みの体脂肪があったらスピードについていけないからより絞ってはいるけどな。
勉強になったろ?アホ共
次に同じこと言ってたら知恵遅れ確定だからなw
220実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:00:23.64 ID:+VCW5AcD0
塩が一人、引退したな
青木や川尻の引退はまだか
221実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:01:19.33 ID:5BMeFIXwO
>>218

確かに。こういう連中が大舞台から消え去るのはいい事だね。
インチキチビ共は人知れず小さな会場で糞つまらないポイントゲームでもやってればいい
222実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:15:16.96 ID:LVqy51ed0
中尾さんに続き石田も引退かぁ...
次に引退するのは誰だろ
カズと予想
223実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:15:20.40 ID:txOV7usE0
青木が引退すればいいのに
224実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:15:54.78 ID:uhfpF2tUO
>>221
死ねよ低学歴のクソデブオタ
225実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:16:11.81 ID:jgscfcaZ0
>>217
KIDや魔裟斗が視聴率をとり注目度が集まったのに勘違い不細工チビガリ共が調子に乗りすぎたな
因果応報だよ
>>220
せめて名前で言ってやれやw
塩とかかわいそすぎるやろ
226実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:18:47.04 ID:LVqy51ed0
大晦日を待たずに引退なんだからもう完全消滅なんだろうな
227実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:29:21.75 ID:BgrCfuB0O
そもそもチビガリ共は修斗が一番のメジャーで後楽園で細々やってた連中
それが五味やKIDが頑張って注目度をあげたのに
それに感謝もせず、まるで大舞台で試合するのが当たり前という発想
つまんねー試合して競技だの北米では当たり前だの言い始め
日本の状況が悪くなれば北米をチラつかせて威圧する最低な野郎共
自分たちでぶち壊したのに運営が悪いと思ってるのもいるしな
228実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:35:22.28 ID:HZMDkXb40
@tnkwsdhlこと@yakutadocがまたワンパターンな物言いに終始してるのはここですか?
229実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 09:41:38.78 ID:5BMeFIXwO
>>227

その塩が五味、kid、マサトを何かの雑誌で偉そうに叩いてたのには笑えた

その塩は北米でメレンデスに撲殺されたのに…
230実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 10:28:45.53 ID:fY3RlclS0
>>227
根本的な話をするが選手は何も悪くないよ
選手なんてただ試合するだけだし
多少のビッグマウスはあるかも知れんけど、そんなもんステとか反則とか犯罪よりマシだし

結局のところは使う方の問題
GPやトーナメントなど企画を考える人間、選手をメインイベントで使おうと思った人間、青木に高額ギャラ条件でオファーしてる人間
選手は「試合に出て下さい」って言われて練習して試合に出るだけ
UFCのPPV売り上げが落ちても選手のせいなんかにはされない
ズッファの責任だよ
選手が悪いってのは全く仕組みのわかってないアホな発想だ
映画の不出来を俳優にせいにしても仕方無いんだよ
キャスティング、脚本、監督の責任

五味やKIDだってスター性と運を持ってただけで特別何かを頑張った訳でもないよ
それは起用した方の手腕であり実績である部分もある
五味を引っ張ってきた、サップを引っ張ってきた、吉田を引っ張ってきた
どうキャラ付けして使った、誰と試合させた、
とかな

青木辺りはいろいろ悪行や悪態があったから責任ゼロとは言わんけどな
231実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 10:48:09.64 ID:jgscfcaZ0
>多少のビッグマウスはあるかも知れんけど、そんなもんステとか反則とか犯罪よりマシだし

UFCにステとか反則とか犯罪しまくってるやつらいるがそいつらはPPV売りまくる
ソネンとか見てみろよ
日本の選手見るために金出す奴はいないがステ魔人をみるために金払う奴はいくらでもいる

選手が試合するだけとかアホかよ トラッシュトークで盛り上げるのがどれだけ大切か
232実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 10:56:16.42 ID:fY3RlclS0
>>231
本当に他より目立って盛り上げようとしてる選手なんてソネンぐらいだろ
UFCに何百人選手がいると思ってるんだ
他は言われた会見に出たりツイッターとかちょっとやる程度
本業は試合であり勝つ事だ
PPVが売れない責任を獲らされて選手が叩かれるなんて事はほとんどないよ
ステや体重超過で叩かれる事はあってもな

お前らは選手が悪い選手が悪いって言ってるのが的外れで馬鹿だと言ってるんだよ
後楽園レベルの選手を使う方が悪い
後楽園レベルの選手がドリームのオファー受けたら大チャンスと思って頑張って試合するだろ
選手にとって出来る事がほとんどそれだけなんだよ
ソネンみたいに道化を演じられる選手なんて格闘家にはほとんどいねーよ
基本的にタレント力に関しては素人に毛が生えた程度だからな
233実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:00:10.59 ID:5BMeFIXwO
どの道こんなチビカス共なんか二度と大舞台で見ることなんかないだろ。
ディファあたりでぼそぼそやってろよ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:04:25.77 ID:2TggVMuq0
「僕は派手さとか客うけとかはどうでもいいです。「ホンモノ」になりたいのです。
そうすればホンモノのファンがついてきますから。結局誰のためにやっているかと言うと、
自分のためにやらないとダメだと思うんですよね。自分のために戦うことが
お客さんのためになると思っています。とにかく自分が納得できる試合をしたいです。」

「ボクはいい試合も面白い試合もするつもりはありません。いい試合をするのがプロなのか、
勝ちに徹するのがプロなのか。どっちが本物なんだろうっていう疑問はありますね。
ボクはエンターテイナーじゃない、アスリートなんです。」

これはK-1の佐藤の発言だが、青木同様こういうファン目線がゼロで
興行を盛り上げようとする気が更々ない、自己満足のために単に
試合だけしてる選手が団体のトップ選手だったのが衰退の元凶
235実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:06:57.06 ID:g8eU5oeH0
運営も悪いけど、UFCにしろボクシングにしろ宣伝に選手がえらい協力してるもんな
青木とか協力どころか冷水ぶっかけるようなことしかしねーし

日本の最大手はOUTSIDERになったんだし、佐藤もOUTSIDER出活躍してろよ
チビ不人気選手はOUTSIDER以下の興行でせいぜい頑張ってればいい
自分の価値がそれくらいしかないってことに早く気づくんだな
そうじゃないってやつは強さを目指してアメリカ行けばいいだけの話
アメリカじゃ通じないから行かないけど、日本じゃそこそこ強いとか
アマチュアの不良以下の価値しかなくて当然
236実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:10:16.49 ID:jgscfcaZ0
ファンに不快感与えるだけじゃダメなんだよ
嫌われるにしてもメイウェザーみたいにかっこいいヒールならいいがキモかったら駄目だわ
>>232
>本業は試合であり勝つ事だ
まあどっちみち本物には負けてんだけどなw
237実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:10:54.44 ID:g8eU5oeH0
客を大量に呼べるとか、テレビ局が興味持つとかいうなら話は別だけどな

>>234
の佐藤の話じゃないけど、たいして強くもないのに塩やられるより、ギャンブルして一本狙い、
結果負けてもそいつを評価するのは当然
アマチュアならまだしも、それで「金をくれ」なんてふざけんなって話
金もらえるのは誰のおかげか考えてもいないんだな
そのアスリートさんは結局テレビ消えたら海外でも用なしだったしな
238実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:20:09.70 ID:fY3RlclS0
>>237
だからそういう選手を使うから悪いのさ
ソネンやGSPだって試合内容は中々の塩味だぞ
実力も試合スタイルも売り出しかたも選手個々の自由でいいよ
勝利至上主義なんて珍しい考え方でもなんでもない
佐藤も自分の理念を持つ分には全然悪くないよ
自分の競技人生だしな
マサトに勝ってたのに無茶苦茶な採点で負けにされたりもしてるし、いろんな考えが芽生えてもおかしくないわ

結局はお前らみたいなのが多いから、日本で格闘技が長持ちしなかったんだろうなって思うわ
演出過多、キャラ重視、勝敗より殴り合い、みたいなのが求められてたのに、変に競技志向みたいなのを打ち出しておかしくなった
プライドみたいに適当にそこそこ出来る外人呼んで派手に勝たせてワイワイやっとけば良かったんや
239実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:23:20.71 ID:g8eU5oeH0
>変に競技志向みたいなのを打ち出して

いつ打ち出したんだ?そんなもん?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:23:48.18 ID:2TggVMuq0
その佐藤は今頃になって「観客の記憶に残る試合をしたい」とか言い出したけどなw
不人気選手のつまらん信念なんてクソの役にも立たん
今頃反省して考え変えても遅いつーのw
241実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:24:23.29 ID:jgscfcaZ0
ID:fY3RlclS0
242実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:26:05.72 ID:g8eU5oeH0
クリチコみたいにつまんないけど強いならまだしも
つまんないけど、微妙なやつ、用がないわな
243実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:32:24.17 ID:fY3RlclS0
>>239
少なく共、地味な面々での軽量級トーナメントは実力主義っぽい事をしたかったんだろう
それで苦しくなってひり出したのがハルクトーナメントだったり
青木や佐藤を前に出して進めようとするのもそういう姿勢の表れだろ

結局日本の格闘技の全盛期はサップVS曙とか吉田VS小川だからな
誰かめぼしい外人を見つけてきてミルコやヒョードルやバンダレイを作り出した経緯を踏むべきだったと思うよ


俺は別に佐藤や青木を擁護してる訳でも何でもないぞ
あいつらは負けたりつまらん試合をしてプロ格闘家として評価されるのは当たり前の事だからな
でも、それはあくまで個人事業主のプロ格闘家としての自己責任であって、イベントの失敗という責任は100%運営側であって選手の責任はゼロに等しいと言う訳だ
まあ青木の中指とかはちょっと責任ゼロとは言い切れんけどなw
普通に試合する分にはイベントの責任まで負う立場じゃない
244実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:35:24.09 ID:jgscfcaZ0
まあ選手が糞すぎたってことだな
245実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:40:38.49 ID:5BMeFIXwO
>>242

確かに。つまらなくキャラも微妙、スター性ゼロ、発言も試合も糞塩、こんな日本人の連中ばかりなら終わって当たり前テレビ局もスポンサーも見放す
246実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:57:28.16 ID:YwlATGRK0
<大リーグ>ダル球宴初出場…ファン投票730万票獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000023-mai-base
247実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 11:58:31.00 ID:g8eU5oeH0
>誰かめぼしい外人を見つけてきてミルコやヒョードルやバンダレイを作り出した

ヴァンダレイはとにかく、ミルコもヒョードルもK-1とリングスから引き抜いただけだし
もう引き抜く先もない上に、外人はギャラ高くて呼べない
248実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:19:00.50 ID:JzqS0/8D0
石田くんの引退は残念だな
まだまだ修斗、DEEP、パンクラス、リングス、ZSTの国内団体だと
タイトルを狙える位置で活躍できそうな気がするんだが
横田とのスピードスター対決が見たかったぜ。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:23:36.56 ID:fsdOV+5G0
選手に責任はないとは俺もおもうけど
某青木氏はいち選手なのに何故か常に運営側からの発言を繰り返し
チケット捌けだの他の選手に上から目線発言を繰り返していたからな。
正直もっと叩かれてもいいとおもう。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:25:28.47 ID:fY3RlclS0
>>247
確かにな
でもムサシとかミラーとか使えそうな外人もいたじゃん
フジは外人路線だがTBSは日本人路線だったという理由もあったかも知れんけど
外人を簡単にSFやベラトールに流出させちゃって、青木や川尻や一部日本人だけがガッチガチの身内って感じがね
運営連中は将来にどういうビジョンを描いてたんだろう
251実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:28:50.81 ID:5BMeFIXwO
せっかくディアスが出場してくれたのにカス日本人当てて、してやったり満足してる運営、こんなイベント潰れて当たり前
252実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:30:26.91 ID:BgrCfuB0O
もちろん使うのが悪いんだけど
使わなければならない状況で、それを知ってて偉そうな態度のチビガリ共は悪いだろ
重量級の試合が組めなくて仕方なく軽量級をやってるのに勘違いして北米だの競技だの騒ぎたてたチビガリ共の仕事場がなくなったことは実に喜ばしいことだ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:33:50.39 ID:jgscfcaZ0
責任ないわけないだろ
客呼べない視聴率稼げない弱いつまらない不細工
全てが糞
口だけ雑魚の末路
254実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:35:38.21 ID:wLbNTj530
>>257
あとジャカレイとかな
あの頃もっと金があったら
留められたんだろうけど
255実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:36:43.90 ID:wLbNTj530
>>250だった…
256実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:47:19.79 ID:fY3RlclS0
>>253
何度も言うけど、そういう選手は使わなければいいんだよ
使った以上責任は運営だよ
青木が糞味噌に言われても全く結構だがドリームが潰れた責任はほとんどないと言っていい
結局はUFCでもステやら体重超過やら逮捕やらいろいろ選手は問題起こす訳であって、そういう選手を今後も使うというならそれはもう本人の責任じゃないんだよ
イベント側が負うべき責任

青木は青木自身の個人的評価以上の責任はない
本人が勝手に背負う発言はしてたけど、言うのは何でも自由だよ
ソネンしかりジャクソンしかり、もっと無茶苦茶言ってる奴もいる

257実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 12:51:12.88 ID:jgscfcaZ0
魔裟斗KID須藤五味 偉大だったな
華があるもんなこいつら
258実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:01:01.54 ID:Y8B7AM1g0
青木と川尻は社員だったんじゃなかったっけ?
社員なら当然責任あるな。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:06:05.10 ID:woPd7KW20
石田君引退か〜お疲れ様でした
これからはONEFCとかでさえ狭き門になるんだろうなあ、まして北米なんて
DREAMは大半が日本人で占めてメジャーです、ってのは変だった
上にもあるが修斗パンが身の丈って選手が多かったのは間違いない
260実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:09:35.36 ID:FDwrpCIY0
塩屑どもは東南アジアで頑張れ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:15:59.30 ID:/2qcdV52O
漬け者石(小)は飽くまでも休止といってるから少なくとも引退ではないだろう。
ただ最近は勝てなかったりしてるからなあ。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:16:03.27 ID:woPd7KW20
メジャーってのは@定期的にテレビ付き大会があって
A少なくとも国内外のウェルター〜バンタムの選手層が充実し
B王座戦が停滞せず廻ることだと思う 
どれでもできてなかったが、3つ目は加藤の責任といっていいね
バンタム級なんぞでちんたら一年中GPとか阿呆ですかって思ってた
263実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:30:01.17 ID:Y8B7AM1g0
青木みたいな奴をエースにした運営の責任は確かに重い。
じゃぁ選手には責任が無いのかといえばそれは違うと思う。
やっぱりプロの興行である以上選手は試合だけやればいいわけではないと思う。
他のプロスポーツを見ても選手はプロモーション、ファンサービス、社会貢献など試合以外に色々やっている。
DREAMの選手達はその辺どうだったのであろうか?
聞こえてくるのは某選手がファンを見下した発言をしたとか、ファンがサインを求めて差し出したPRIDEのグローブにいい加減な落書きみたいなのを書かれて失望したとか、
街頭で募金を募りながら当の本人が募金はしないと発言したり。
こんなんでは新規のファンが増えるわけが無いし既存のファンも減っていく一方だ。
運営、選手が協力して興行はやっていくものだ、責任は当然選手にもあるよ。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:30:27.79 ID:7sdq9IRh0
五味、ルミナ、BJ、パルヴァーは偉大だが
やはり70sの日本人を地上波に押し上げ、食えるようにしたマサトとKIDの功績はもっと偉大だ
頭一つどころか、頭三つ飛び抜けてるよ
265実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:33:04.58 ID:jgscfcaZ0
花のある選手のおかげなのに金魚の糞達が調子に乗った末路
266実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:35:40.29 ID:YwlATGRK0
榊原、石井に続いて谷川が失脚して以降、叩くべき象徴がいなくなったんだよな
加藤は表に顔出さないし笹原は小物だから、不満の矛先が不人気選手に向けられる。
それでも青木が北米にリベンジしますと言えば、まだ支持されてたんだろうけど。 
267実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:37:32.49 ID:unsSUZyUI
なるほど
268実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:41:45.97 ID:5BMeFIXwO
糞木、塩尻、塩田、塩成、カス南、下痢岡、こんなディファ有明レベルのクズ共囲って大会場でやってれば飽きられて潰れるのは当然
269実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:45:06.81 ID:jgscfcaZ0
>>268
ゴミしかいねえw
体育館借りてやってろって話
270実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:49:32.87 ID:Y8B7AM1g0
>>266
ドリヲタにとって叩くべき象徴は谷川ではなくTBSだったけどな。
当時は「TBSのクソ編集ガー」を連呼しまくってた。
青木もよく叩かれていたがヲタが青木を一生懸命擁護してた。
とにかくTBSの編集悪いの一点張りだった。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:50:49.96 ID:jgscfcaZ0
チビ格闘家を唯一有名に出来るのはTBSだけなのにな
亀田氏かり井岡しかり
ミニマム級のボクサーで視聴率取ってるんだからすごいよ
272実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:51:21.05 ID:/2qcdV52O
明治の牛乳のCMみてるとマネキンや電柱にタックルかます少年はいつしか立派なMMAファイターになる事だろう。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 13:56:04.29 ID:Y8B7AM1g0
どんな腕のいい料理人でも残飯で美味い料理を作るのは無理だからね。
TBSは残飯同様の選手でよく頑張って放送していたと思うよ。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 14:02:25.27 ID:YwlATGRK0
TBSでスターになれたのは所とKID、須藤くらいか
275実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 14:53:58.27 ID:M3JkmpQg0
格闘王子で
青木がフィーチャーされた事
あったっけ?
276実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 15:04:38.17 ID:Ergtv3Sv0
格闘王子は、記憶にないが、バースデーで密着やってもらってたよな、青木
277実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 15:06:12.38 ID:BcE/qycyO
>>273

残飯WWまあTBSも残飯ファイターの為に我慢して放送してくれてたんだろ
それに切られて残飯団体も終了だもんな
278実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 15:28:42.49 ID:ol2M0NoL0
信じられないだろうが2009年初頭のゴン格は、中井青木北岡が表紙で彼らの絶頂期だった
あれから随分と嫌われ転落したもんだ あとここまでジリ貧になってなきゃ
加藤と青木川尻のイビツな関係・運営も目立たなかっただろうなと思う
279実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:05:42.47 ID:wpJEJWBP0
>>275
格闘王ではフィーチャーされてたよ
ムエタイ修行に密着したり、青木裕子に取材に行かせたり
でもそれで視聴率がどんどん落ちてイケメン路線に変更しタイトルも格闘王子になり青木は一切扱わなくなった
280実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:07:10.83 ID:9nsV/CylO
ぶっちゃけドンキがスポンサーになってもDREAMの人気が爆発することはないだろうな
281実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:14:38.90 ID:MbcGwWyc0
>>234
別に塩でも判定ねらいでもプロ格闘技は圧倒的に強ければ
エンターテイメントとして成立する。
問題は砂糖が勝ちに徹して海外じゃ全然勝ててないこと
282実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:20:17.79 ID:ol2M0NoL0
そしてREの次の行動がOFCへの青木川尻のブッキング、ニコ動PPVなんだろうなと思う
REが高谷や所を売り込むとは思えんし、あったとしてそれはOFC側からのオファーだろう
そこで戦うのはせいぜい「ペンからの刺客w」クラスでしかない 
だがOFCが続くなら、都落ち日本人&外人がそのうちやってくるだろうな
283実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:24:20.90 ID:DUWVFulX0
雑魚どものまつろだわさ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:40:09.79 ID:BcE/qycyO
こんな残飯雑魚共のドリーム大会前イベントでは我が物顔だったな
シウバやら五味らが出てたイベントからスケールダウンW
285実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:07:28.56 ID:5k5OpBOHO
まあ青木に関してはスタート時はシウバや五味、桜庭なんかよりいいスタートだったんだけどね
キャラもあって一気に中心選手になって歓声もあったし
TBSでメイン扱いでもあって人気はあったはずなのだが
ここまで落ちるとはw
前代未聞の出来事すぎて凄い
286実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:21:13.42 ID:ej3vyjRL0
青木が堕ちたってよりドリームが堕ちたんだろ
いいスタートだったのはイベントが出来た瞬間で恵まれてたから

ドリームって生まれた時点で地上波ゴールデンという特別に恵まれた環境だったのに全部潰した
恵まれ過ぎたから堕ちたのか

なんだかんだでプライドやK-1はイベントスタートから深夜放送であったりコツコツ積み上げてメジャー化した訳だから地力があった
今のUFCだってそうだ

ドリームは莫大な地上波マネーという一回甘い汁を吸って完全に腐ったHEROSやプライドスタッフの悪い所ばっかりが出て終わってしまった
地上波が無いなら無いなりにイベントの方向性をちゃんと考えた上で能力に見合った運営をすれば良かったのに
「地上波取り戻す」事しか頭にない訳で、何ら計画性がない
だからヒョードルvs石井なんて組むんだよ
知名度でどうにかなるだろって大金ばら撒くって、やってる事はボードッグやアフリと一緒で一番低レベルなやり方
そういう金の使い方をしておいて地上波獲れませんでした、イベント開催能力が尽きて潰れました
だからな

どういうイベントにしてファンを付けるか、半年先や来年の企画であったり、先を見据えた若手の起用も何もなかったな
イベントやりますって言って、いざイベント開催の1週間前までマッチメイクが決まらなくて、とりあえず成立させるために、当な選手を超短期単発オファーで穴埋めするとか
ほんといろいろ酷かったわ
287実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:41:36.98 ID:U1eQK1GL0
で、大会はいつやるの?
288実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:42:57.04 ID:TId4blyn0
青木の成功例が全盛期の桜庭
289実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:45:59.12 ID:RTy0Y7W+0
>>286
青木も一緒に落ちましたよ。
ほんの二〜三年前まで世界二位を自称してたのに、メレ、乙、アルバレスに完敗したり、
DREAMの島田リングで雑魚狩りを繰り返し青木の評価は地に落ちましたね。

>なんだかんだでプライドやK-1はイベントスタートから深夜放送であったりコツコツ積み上げてメジャー化した訳だから地力があった

PRIDEは地上波こそなかったものの、最初から東京ドームでヒクソン×高田で派手にやってたから、あまりコツコツ積み上げてってイメージでもないな。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:48:52.82 ID:ol2M0NoL0
>>286
両方落ちたんだよ
ま、ONEFCじゃ契約選手の一人であって社員優遇もないだろう
ただなんで青木と川尻は勝つと反感買うこと言いがちかなのかなあ
で負けるとしばらくおとなしいっていうw
KIDや五味もやんちゃだが、反感は買うことは言わなかった

291実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:55:30.42 ID:ej3vyjRL0
青木は堕ちってのはただ実力で試合結果が出ただけの事だからな
そんな事はどこにでもある事だ

てか地上波マネーでかなりギャラが高額だったみたいだが、地上波が消えたらそこは見直さんと駄目だな
結局のところテレビ局さんにオンブにダッコの運営なんだよな
FEGであれDSEやREであれ

ドリームも去年の今頃までにでもさっさと身売りすりゃ良かったのにな
プライドみたいに
こういう体質でやってる以上、回復するには海外へ身売りするしか方法はあるまい
292実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 17:57:52.12 ID:ol2M0NoL0
買う人がいない
293実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:04:42.39 ID:kQd5RfRt0
いままでもらえてたギャラの額が一桁下がっただろうからな
294実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:16:22.03 ID:wpJEJWBP0
身売りじゃなく地上波が離れた時点で畳むしかなかったんだよ
マイナー団体としてDREAMを続ける意味ないし
295実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:16:48.12 ID:RTy0Y7W+0
>青木は堕ちってのはただ実力で試合結果が出ただけの事だからな

それだけじゃないですよ。
腕折中指や自演乙戦での見苦しい戦法や北米に挑戦せずに島田リングで雑魚狩りを繰り返したり
ファンを上から目線でバカにした発言をしたりで公式BBSでも擁護してもらえなくなってましたよ。
青木はいろんな面で堕ちていきましたよ。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:22:07.22 ID:RTy0Y7W+0
DREAM身売りって(笑)
あんなの誰が買うんだよ(笑)
PRIDEはアーカイブとか選手契約とか色々価値があったけどDREAMなんて何の価値もないのに身売りとか
もちろんネタで言ってるんだよね。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:25:14.13 ID:1ZuYAaYEO
青木、北岡の自分たちは世界最先端(笑)で他の日本人は意識の低い糞ばっかりと雑誌に書かせたり等、行動・言動に人間としての魅力が皆無なのよね
先人が築いた財産をひたすら食い潰して、後輩たちに何か残そう繋ごうとの意識も皆無だった
最近ドンヒョンが自分の契約試合数を削ってもかまわないから後輩(ギョンホ)に1試合チャンスをくれとダナに直訴した話を聞いたら中井はどう感じるのだろうか
298実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:32:41.12 ID:BcE/qycyO
糞木、下痢岡、塩成、指導者も糞なんだろうな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:50:03.54 ID:7khofb1x0
あと「身の丈にあった興行やればいい」とかいうバカがいまだにいるよな
小さい興行でペイさせるのがどんだけ大変かわかってない
今の体系じゃ無理だし、そもそもそんなのやる気もないだろ
300実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:52:48.61 ID:GZ90U6+X0
お前らどんだけストレスたまってんだよ
ここで毎日ちびちび文句言ってた奴らもDREAM終了で色々たまってんだなw
興味なきゃここなんかこないだろうし
301実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:00:56.22 ID:wpJEJWBP0
DREAMは終ってねぇよ
大きなスポンサーが付いたら開催するよ
大きなスポンサーが付かなきゃ二度と開催しないけど
302実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:02:51.12 ID:7khofb1x0
要するに二度と開催しないんじゃねーかw
303実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:03:01.97 ID:ol2M0NoL0
>>300
ちょっと違う 総括だ 
メジャー終焉の月くらい皆で供養の書き込みしたっていいはずと俺は思う
君も死に水とったらいい
304実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:16:30.80 ID:y6rTFEug0
>>297
最後の1行いいはなしだな。
まじなの?
305実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:35:23.89 ID:CFdUopC5O
ドンヒョンは中村とのスパーで怪我した時も中村を庇ってたし実はめちゃくちゃ良い奴なんじゃないの?
306実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:35:42.79 ID:1ZuYAaYEO
>>300
青木乙wwwwwかっけー(笑wwwww
307実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 19:44:18.15 ID:fvor9x/90
>>300
お前もなw
308実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 20:58:02.50 ID:kQd5RfRt0
>>296
あの時はトップクラスの連中は引っ張りだこだったな。
もっともズッファが一番欲しかったのはヒョードルだっただろうけど。
>>305
岡見のことをリスペクトしてるしな。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 21:09:28.13 ID:E3EJwH3k0
ドンヒョンは良い奴だな
310実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 21:49:20.03 ID:wpJEJWBP0
a_ok_i当時先生も含めたクラス全体からはぶられてた私で授業も受け
させてはもらえなかったのですがその当時は自由最高!一人最高とし
か思わなかったから辛くなかった。

青木可哀想とは全く思えず、昔から嫌な奴だったんだなって感想
311実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 22:13:26.38 ID:L774Mz+K0
青木のツイッターなんて一々貼るなよ
312実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 23:21:41.21 ID:By2ixM5G0
チビガリなんて誰も見たくない
313実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 00:43:51.71 ID:WXOLVTrsO
結局アジアでしか結果残せないんだな
314実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 03:21:48.23 ID:qggaKOcKO
それでも青木北岡今成のNTTがジャパニーズMMAの象徴であることに変わりなし!
それが嫌ならプロレスに帰るもよし、
キッドや五味みたいなポンコツに変わらず夢を託すもよし、
ガチ童貞率いるアウサイでママゴト格闘技の見学もよしだよ(笑)


強い奴、目立つ奴はいつの時代も嫌われるんだよな(苦笑)
315実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 03:30:25.90 ID:7Dpscisv0
青木、北岡、今成も充分にポンコツだろ
何だよ、あのアルバレス戦
316実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 03:36:16.93 ID:qEFu2sP90
>>314
もう釣りとしか思えないレスだな
笑えない
317実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 04:05:11.94 ID:3r6+enM00
ドロップキックを読んで格闘秘宝間のメルマガ登録して公武道TVもちゃんと見てジャンのツイキャスも聞いてたら運営に文句なんか言えないってさ。
休みが月に3日しかねーのにそんな事で時間つぶしたくねーよw
318実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 05:51:33.80 ID:AxgkO+CcO
ドロップキック(笑)ジャン斉藤(笑)
319実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 10:39:04.50 ID:wH/ngUpR0
お前等もう少し石田くんについて語ってやれよ
石田くんは格闘技選手としての活動を休止する前に
ライバル宮田や横田と対戦をして決着をつけて欲しかったな
なんならライトに戻して菊野とやるとかね
菊野相手なら石田くんが漬けて勝ちそうな気がするわ。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 10:59:19.60 ID:43mkGw/HO
>>304
国内の選手が夢を持てるように自分がUFCへの道をつくってあげたい的なことを考えてるみたいよ、ドンヒョン
特に後輩(カン・ギョンホ)は今UFCに行かねばならない時期だとダナにアピってる、自分の契約を犠牲にしてでも
今度の試合に[Kyong Ho Kang to UFC]の横断幕を持って入場のプランを考えたけど、他の後輩の気持ちを考えて自重することにしたとか(イイやつ過ぎるんだが…)

俺は他の奴らとは意識が違うと吹いてた青木、北岡とは何だったのか、何もかもが違いすぎる
321実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:24:24.63 ID:WKd/xXmXO
青木、川尻、北岡、長南こいつらって凄い嫌われようだな。なぜこんなに嫌われてんだ?やっぱり勘違いしてるからか。
まあ試合が糞なのはわかる
322実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:30:28.41 ID:raealeiyO
長南はまじ性格糞悪そう
KO負けしたくせに勝者の奥野にblogで喧嘩売ってた件は本当に呆れたわ
奥野なんて一週間前の急オファーで、それに秒札されたのに(笑)
323実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:34:08.79 ID:FAYkz5P20
石田は宇野に負けちゃったのが転機だな
そのあとSFに行ってメレにも負けたし
スタイルが川尻や青木以上に古いし漬ける以外の勝ちパターンが作れなかったな

何か、やっぱりもっと向上心ってかタイトル獲りたいとか主役になりたいとか持ってないとな
石田は何の色気もない
馬鹿だ屑だと言われながらも青木なんか凄い注目度だしな
324実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:42:24.94 ID:4fDe8UA20
石田君はセコンドでは激糖だからいんだよ
宮田戦はみたかったな
塩は一人でいいとか煽りあってなw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:44:31.88 ID:4Yt0oGY50
いまだにDREAMスレが伸びてるのがおかしい。
いつまでもグダグダと他に趣味がないのかよ
326実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:47:28.47 ID:STJaO26W0
老人会の集まりだから当たり前だろ
死ぬほどキモいスレだよなw
327実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:49:19.42 ID:RU53AVhqP
石田くんはアグレッ塩という新しい枠を産み出したよね

指導者とセコンドだけの収入じゃ厳しいよね
働くのかな?家継ぐのかな?

プロ活動は凄く金と時間と体力を消耗しちゃうから支出が大きい
指導者なら収入が減るけど支出も減る

選手と指導者はハイリスクローリターン
指導者メインならローリスクローリターン
328実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:54:14.37 ID:3Ak99TkV0
>321
長南をそいつらの中に入れるのは個人的には違和感あるなぁ。
好き嫌いで言えば俺も嫌いだけどww

DEEPで結構苦労して、PRIDEでもアンデウソンやニュートンから金星奪ってるし、
PRIDE潰れた時も(結果は残せなかったが)いち早くUFCに挑戦してる。
北米との格差がどんどん開いてることも、早いうちから指摘してたし。

国内に引き篭もってたくせに「世界最先端」とか吹きまくってた青木や北岡に比べれば、
MMAに関わる人間としてよほどまともだろう。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 12:15:25.65 ID:9VMxIRPx0
長男が嫌われてるのは人間性が最悪だからだろ
ボクシング会場での騒動とか
330実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 13:50:17.67 ID:KmCEsNEDO
まあ会ったこともない人のことを人間性が〜
とか言ってる奴のほうが人間性が悪いと思うけどね(笑)
331実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 13:59:22.72 ID:87ZaGId80
アオキと川尻がONEFCと契約した直後にUFC日本大会開催発表かw
ほんと裏目ばかりだなw
332実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:13:53.73 ID:suPywGp20
>>331
酸っぱい葡萄の狐が青木だねw
アジアにも強くて若いブラジル人が来そうだからONFCでも決して安泰じゃない
333実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:20:54.37 ID:3tYuVyL2O
>>331
青木はそれなりの待遇でオファーあったのに断ったんだから根本的にでる気は無いよ
日本大会で失神KO負けの恥をさらすとか無駄にプライドの高い青木には耐えられんだろう
でも日本大会で五味のまぐれフックで青木失神したら会場大爆発だろうなw
334実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:24:12.30 ID:STJaO26W0
それなりの待遇でオファーがあったっていうのも本人談だからなw
そりゃ自分が評価されなかったとか自分にとって不利なことは言わないだろ

海外ニュースがソースじゃなきゃ信じられないな ビビアーノみたいに引き抜き合戦の報道が漏れたわけでもないし
335実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:34:09.68 ID:Hzxd63aS0
ONEFCよりも待遇が低いから断ったわけじゃん、むしろズッファからの提示に
「おれって一応国内トップのわりに全然評価されてねえじゃん・・・」と凹んだんじゃねw   
336実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:46:44.38 ID:suPywGp20
加藤のズッファへのマイナス感情も絶対理由としてあるはず
337実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 14:49:59.13 ID:FAYkz5P20
基本的に青木は地上波マネー基準で結構貰ってただろうからな
ONEはイベントの軸の一つとして青木の知名度が欲しい訳だから、青木の実力に対する評価+αで知名度を得る分というのも額に上乗せしてるだろう

そういう事も青木本人も踏まえた上で、もっと安いはずのUFCのオファー額が意外と高かったと言ってるのか
それとも単に見栄を張って言ってるのか

まあ青木はともかくとして、年1回でも世界最高のイベントであるUFCが日本で開催されるというのは明るい材料だな
2月も大盛況だったし格闘技界の熱の維持で考えてもマイナスにはならんな
光岡や田村みたいに選手もUFCでのチャンスは増えるだろうし
338実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 15:14:37.00 ID:87ZaGId80
結局青木はファンのニーズがわかってない気がするんだよねw
積み上げた実績ないのにいきなりトップファイターとやってボコられるか
雑魚狩やって意味の無い勝ち星あげるかどっちかしかない
UFCでそこそこの選手とやるのが一番皆みたいカードだと思うんだけど
339実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 15:23:34.28 ID:KmCEsNEDO
UFCの前日計量の盛り上がり凄いな
でも青木メレンデスの試合はこれ以上だった記憶がある
あの時の青木は侍と言われてたし
3月の日本UFCは青木のUFCデビュー戦になるかもね
340実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 15:30:17.93 ID:STJaO26W0
     ィソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三彡|
    _ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
    1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
    jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
    ィ彡⌒   `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
    彡l| _         ̄ ̄ ̄     {ソ.|
    ィljfミ \      ____    廴| 木村束麻呂が
    ィl´⌒\}     /r───ミミ    .|
     リ r=-、        __       .| このスレを
     |´人(::ヽ      /て:::)>     |
       `ー- ::::::    ⌒ ̄´       | 見つけました
    |    ::::       ̄        |
     .    ,                |
      ,   ノ      lヽ         .|
.     ∧  ー _r=, ノ :         .|
   / ∧ ヽ_ '..:j ̄            .|
     / ∧ `≦ニ=-_ノ        / |
     /  ∧ 人 `~~~~ /′    /  |
    /  / /∧  ` ー    _  <    |
   /  / / | ヽ      //      |
341実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 15:36:13.09 ID:lJ69ciaw0
石田は絶対負けちゃいけない相手だった宇野に完敗してREからの信頼を失って
廣田にKOされて完全に失墜した印象

対外試合で悪い印象与えちゃったね
342実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 15:44:34.52 ID:KmCEsNEDO
確かに石田君あの時PRIDEを背負ってたからね
PRIDEを背負って負けたんだから干されて当然
343実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:06:32.62 ID:FAYkz5P20
プライドを背負ってたって(笑)

まあ何か知らんけど宇野が外敵みたいに言われてたね
トーナメント1回戦免除みたいになって
本人はオファー受けて試合に出ただけなのに
344実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:18:41.68 ID:wH/ngUpR0
おいおいPRIDEを背負った石田が宇野に負けて
そこまで辛辣なら
K−1自演乙との対外試合で完敗した青木はどうなるんだよw
よりによって総合ルールRでK−1の日本人選手にKOされるとか
PRIDEファン的にはあってはならないことじゃん
ぶっちゃけメレンデス戦の敗戦より
こっちのほうが大きい。K−1選手に総合ルールラウンドで総合の団体エースが負けちゃダメだよ。






345実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:18:53.27 ID:Wi7tEa150
川尻がブチキレて対戦要求したら
「検討しておきます」
346実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:23:15.30 ID:43mkGw/HO
谷川もPヲタのための興行とハッキリ言ってたからね、HEROSの名前もあっさり捨てたし
既に洗脳済みで搾取しほうだいのPヲタからカモるのが目的、HEROSで2万5千円の席が10万円(笑)に跳ね上がったりして面白かったわw
347実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:25:56.77 ID:KmCEsNEDO
宇野は自分でヘロス代表を名乗り2回戦からでてきて俺たちをPRIDE党を挑発しやがった
まあPRIDE代表の青木にレイプされてライト級から逃亡したけど(笑)
自演との試合はDREAMの青木だろ
PRIDEとは全く関係ないしメレンデスときも同じ
348実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:28:29.07 ID:zEz7WTtD0
ID:KmCEsNEDO
349実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:32:58.15 ID:FAYkz5P20
まあプライドは確かに面白かったとは思うけど、信者ってプライドにちょっとでも出た選手ならみんなプライドファイターとか言って応援するんだろ
青木vsカルバンや宇野vs石田はそういう対抗戦的なものを狙ってやったんだろうな
信者が勝手に熱くなってくれるから
その熱が転じて青木や川尻や石田が叩かれるようになっていったんだろうな

青木vsカルバンの一回目のノーコンなんて本来は無茶苦茶な話だが、当時まだ多くの信者達が青木ラブだったから結構許されてたな
今の青木の嫌われぶりで同じような事があったらとんでもなく叩かれたろうに
350実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:39:18.22 ID:uuV1PrIs0
>>349
俺はあのノーコンテストで興ざめした

痺れて動かないって、普通に負けじゃねーかと
351実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:47:13.96 ID:61eqU+8L0
しかもカルバンとの再戦で勝った時も
試合中に受けたダメージが大きいとかの理由で
トーナメント2回戦の青木の試合だけ何故か1ヶ月近く延期
どんだけ青木を特別待遇すんだよって話
352実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:50:19.40 ID:suPywGp20
>>350
ノーコンおかしくね?と書いたらヘロヲタは黙れと言われた覚えがある
どこのファンとか関係ない話だろうに、でまあそういう人が去って今の現状なんだろうと
353実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 16:51:04.55 ID:KmCEsNEDO
あの時は熱烈なPRIDEファンが支持してたからな
誰も文句は言えなかった
にも関わらず青木はPRIDEを裏切った
これは許されることではない
PRIDEファンの力は今の青木の不人気を見ればわかるだろ
354実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 17:02:52.84 ID:zEz7WTtD0
ノーコンの試合、スローで見ると当たってなくて、会場が微妙な空気になってたしな
355実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 17:08:27.57 ID:FAYkz5P20
当たってないというか背骨でも首でもなく肩辺りだったからな
あんな微妙な当たりで反則を取る事はMMA見てる奴は誰も望んでないから、そりゃ微妙な空気にはなるわな
青木は反則勝ちを思い付いたのかな

ああいう事でもメディアは書かないんだよな
まともな検証がされてない
三崎vs秋山がノーコンにされた件もそうだが
356実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 17:15:10.92 ID:zEz7WTtD0
流れの中の反則ならOK


どんなスポーツだって話だよなw
357実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 18:26:07.11 ID:m9x+EbanO
故意じゃないですからね!
358実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 21:19:29.92 ID:OYLtAuca0
KIDも青木には呆れてたな
マッハ戦の時といい
KIDとかマサトは青木嫌いだと思う
せっかく盛り上げてきた日本の軽量級をアイツに汚されるのは
我慢ならないのは分かるw
359実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 21:43:19.73 ID:Hzxd63aS0
マッハ戦しかり、自演戦しかり青木が惨敗したときの解説陣(KID、マサト、須藤)いずれもが
まるで外敵を倒したかの如く喝采を挙げて喜ぶと言う異常さだったなw
曲がりなりにもDREAMのエースが敗れているのにw 
360実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 21:57:35.77 ID:be3opZTX0
秋山vs三崎はPRIDE見慣れてたらセーフだろうと思ったが、UFC見慣れるとありゃ反則だなと思う
361実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:01:12.35 ID:yR+Xllkq0
>>360
あれはグラウンド状態かどうかが非常に微妙だったから
言葉は悪いがどっちでもOK
ただその試合のレフェリーが反則をとらなかったからそれでいい

ただその後判定を覆すのは完全になし
362実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:01:57.00 ID:0X82sHlM0
>>359
須藤はめちゃくちゃ擁護してたろwあれで青木が勝ったら須藤まで叩かれてた可能性あるぐらいw
最後の最後で須藤も擁護無理って逃げ出したがw
363実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:06:41.87 ID:IceaqRSI0
須藤の皮肉は最高だったなw
須藤も終始イライラが抑えられてなかった
364実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:10:52.25 ID:0X82sHlM0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw305317

おい!格闘家全然オワコンじゃないぞ!
TBS早くDREAMに資金注入しろ!
365実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:16:56.38 ID:W80PInYu0
石田引退か
石田といえば感情を表に出さないのに宇野については
川尻と一緒に珍しく批判してたな。負けたけどさw
近親憎悪みたいなもんかね。似てるからこそ批判したい。
似てるんだけど宇野は人気があって知名度も高い。
そのイラツキかね
366実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:29:56.75 ID:cnLX1RZ70
>>360
UFCでも蹴った瞬間にスタンド状態だったら反則取られないよ
微妙なのは大体流す

三崎vs秋山は蹴りの始動の瞬間に手が付いていたとか言われた訳で
北米でも立ち際狙ってハイキックとかたまにあるよ
367実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:32:18.14 ID:cnLX1RZ70
>>365
どうせ加藤か誰かが絵を書いたんだろ
川尻&石田が単独で宇野に無闇やたらと噛み付くとは思えん
あの煽りVとかも含めて演出だろ
石田も川尻も結果的にそれなりに熱くなってたみたいだしヤラセだとは思わないけどな
368実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:39:11.35 ID:be3opZTX0
>>366
UFCではその程度でってので反則に獲るのが殆どだよ
だからダウンして四つん這いになったらバックを獲りに行くのばかり
走り込んで起き上がり様の顔面を蹴りに行くとか有り得ない
369実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 22:59:54.06 ID:4fDe8UA20
>>364
石田君の復帰あるなw
370実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:01:57.83 ID:zEz7WTtD0
>UFCでも蹴った瞬間にスタンド状態だったら反則取られないよ
>微妙なのは大体流す

なんでこういうすぐばれる嘘をつくのか?
371実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:28:29.80 ID://H7TNGZ0
秋山だったから谷川が騒いで判定が覆った
同様にやられたのが秋山だったからあの場では反則取らなかったのかも
372実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:32:22.93 ID:wH/ngUpR0
石田くんは対抗戦男だからな
プロレスでいうポリスマン的な存在というかな
外様相手にはまず石田くんだよ
HEROS宇野、戦極廣田、SFメレンデス
まずは先発石田
373実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:42:19.52 ID:cnLX1RZ70
>>370
大体はそうだよ
だから顔を蹴られないためにマットに片手を付いたりするんだよ
それを明確にしておかないと蹴られるから
当たった瞬間にスタンド状態だったのに反則が獲られた事などない

たま〜に後頭部殴ったとか厳しく獲られる事もあるけどな
374実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:56:22.22 ID:8tcl3NaR0
で、結局次に大会あんのはいつなのよ、これからどーなんの?
話すことないから格板廃れたね
ホモとか訳の分かんないスレばっかだし
375実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:57:14.36 ID:be3opZTX0
三崎さんを華麗に完封塩漬けにしたトリッグさんも向こう向けの解説でノー、これは反則だと言ってたじゃん
376実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:58:02.24 ID:be3opZTX0
>>374
海外ではもうない、終ったと言われてるよ
377実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 23:59:53.13 ID:wH/ngUpR0
>>374
海外スレにこいよ。明日はアンデウソンさん対ソネンだし
盛り上がってるぞ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 00:00:57.24 ID:WfNc7dOeI
なるほど
379実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 00:13:40.81 ID:1Zn7PHDv0
あー、UFCとかね
もう海外の選手とか沢山増えすぎて知らないんだよなぁ
辛うじてアンデウソン、ソネンは知ってる

wowowじゃないと見れないんだっけ、加入してないし・・
380実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 00:15:17.34 ID:ypPPVNRH0
UFCとか興味ねーな、興味ねーってかわかんね
381実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 00:58:25.05 ID:PQXR3kDO0
>>372
ポリスマン全敗か
382実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 01:24:40.76 ID:SRlfd8fe0
>>373
別の人も言ってるけど、きわどいのはみんな反則取られてるよ
アメリカのUGとかSHERDOGなんかでも反則でほとんど一致してたし
これも誰か言ってるけど、アメリカ向けの放送だと反則だって叫ばれてた
383実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 02:24:02.89 ID:XWd9f5IU0
UFC興味ない奴がなんでここにいるんだww
384実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 04:22:26.28 ID:MoLcHnBaO
洗脳されたPヲタ>>366(哀)ってまだこの板に存在してるのな
UFC見てもいないくせにデタラメ語る語るw
郷野が三崎的な故意の反則膝狙って当然認められず、次戦速攻リストラマッチ組まれてサヨウナラになったわけだが
385実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 04:37:49.94 ID:WtwE6aYPO
PRIDEのアンデウソンとパンクラスのソネン
今日は日本格闘技の集大成だな
386実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 04:41:01.81 ID:WtwE6aYPO
高田対船木の代理戦みたいなもんかな
ドリームマッチを見れることを感謝したい
387実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 04:45:41.58 ID:PQXR3kDO0
前田の代理人ダンヘンダーソンも頑張れ
388実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 05:34:15.12 ID:QySE2XzWO
ドリームはもうやらないの? ホームページも閉鎖され、このまま終わりですか? 桜庭さんももう試合はしないの?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 05:43:43.23 ID:zS9cGWxu0
桜庭はやろうと思えば海外で戦えると思うけどね。
インドのSFLで往年のグレイシー(ホイス、ホイラー以外)との戦いなんて
熱いではないか。レジェンドファイトで引っ張りだこだと思うんだけどね。

390実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 07:29:55.66 ID:NhiUKL93O
370
373
382
際どいのはスルーも多いと思うけどな
JJのショーグン戦のサカボとか、
蹴り始めの時は相手がグラウンド状態で、
顔面に当たった時には手がマットから離れてる状態でスルーされた

ファブもルソーの後頭部を殴りまくったけどそのままKO勝利

最近はレフェリーによって、エリックシウバの誤審のやつとか
ベノイストの2回目の4点膝とか厳しくとってるのも目立つけど
391実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 07:33:27.93 ID:NhiUKL93O
アンカミスったわ
392実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 08:44:50.77 ID:cFKXHxcc0
>>391
何がミスったわだよ糞カス
393実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 08:54:27.09 ID:hM5gq3dq0
>>388

TWITTERで笹原がふざけた事ばかり書いていたので、ファンに怒られて謝ったのは
面白かった
394実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 10:55:15.18 ID:KS5kDfojO
>>393
これか↓

@sasaharakeiichi
申し訳けありません。 RT @inukuso: @sasaharakeiichi 試合ができなくなって引退する選手も出てきてるのに、のほほんとしたツイートってどうなんですか?潰れたならさっさと発表してください。契約で縛られてる人がかわいそうです

余りにも正論過ぎる指摘に素直に非を認めたのかと思いきや…↓

@sasaharakeiichi
契約云々のところは、完全に事実誤認されています。 私のツイートが不快に感じられたことを「申し訳ない」と言っただけです。

などと下らん屁理屈をかまして自分の糞みたいなプライドだけは守ろうとする。この辺の手法は青木と全く同じw
395実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 13:10:33.50 ID:avxC8VRw0
マヅカ3Dワークスならスポンサーになってくれるだろ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 15:33:22.82 ID:RaW1WJho0
青木がUFCから思ってたより好条件のオファーがあったのって、
実力と実績だけじゃなく3月の日本大会開催が決まってたからなんだろうけど、
そのときに大会があることを青木は知ってたんかな?
知ってたとしてもONEFCのほうが条件いいからって断ってそうだけど
397実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 15:41:24.42 ID:2lJOemQx0
青木が舐めた発言や行動するのはエンタメとして成立するから応援できるけど
格闘家が強さを目指さないのはどうしようもないよな
実際アンチすらいなくなってきたし
398実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 15:47:27.83 ID:6EfSORsv0
ただもらえる金だけじゃなくて、大勢に見てもらえるかどうかもかなり
重要なことなんだから金額少なくてもUFC日本大会に出るほうがずっと
先を考えたらいいんだけどね まあ先を見る目が無い青木さんだから
しょうがないけどw
399実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 17:24:25.53 ID:hM5gq3dq0
多くの観客の前でボコボコに負けたら、長い目で見ればマイナスだろ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 18:27:24.38 ID:DWooSqtL0
でも川尻は「UFC144会場で見たけどたいしたことなかった。俺らと大差ない」とか言ってたし、
それならUFC行けばいいのにOneFCだからな・・・・。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 18:34:35.35 ID:PQXR3kDO0
川尻が満足できる額を用意できなかったUFCが悪いだろ
402実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 18:49:03.29 ID:6EfSORsv0
現状もうアルバレスに敗退で失うものも無いんだからUFC日本大会で
中堅の選手相手にやったほうがOFCで雑魚狩りよりかはいいと思うんだけどね
万が一OFCで敗退したらもう本当に後が無いわけだし
UFC中堅相手にならまだ勝てる可能性もあるだろうしね
OFCで時間を浪費するだけどんどんキャリアとしての大事な時期は
過ぎてしまうような気がするんだけど まあいいかw

あと川尻の遠くからグチグチと俺のほうがすげえって言う性質は
本当に気持ち悪い 女々しいのでどうでもいい
403実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 18:53:40.25 ID:o8j5a/ud0
>>401
UFCが今強いて欲しい選手じゃないだろうからUFCが悪いと言われても…
川尻はまずチャンピオンになってから大口叩きなさいよと
勝って勝って大事なとこで負けてショボンとするの何度見てきたかって
404実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 19:36:30.11 ID:zS9cGWxu0
人気だのは置いといて、上に向かって挑戦してる感じが見えない選手は
応援気がしないな。つまんないもん。もちろんめっちゃ努力してるんだろうし
言い分もいろいろあるんだろうけど。やっぱり最強目指して欲しいよね。

ミノワマンとか常に挑戦してるじゃん。俺はミノワマンの方が応援できるわ。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:02:46.58 ID:KS5kDfojO
>>400
最高に恥ずかしい発言だなw
メレに何も出来ずにボコられた奴が何言ってんだかw
青木・川尻・北岡といい笹原・佐伯といい、ジャパニーズMMAは関係者に勘違い野郎が多すぎる
406実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:03:05.64 ID:uEvX9mS90
>>400
あのメレンデス戦を見た後じゃ説得力ゼロだわな。
川尻は口だけじゃなく行動で示して欲しいね。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:08:47.17 ID:2lJOemQx0
青木も川尻も人間的な強さが感じられないからな
仮にこの二人が最強でもリーマン的思想の格闘家なんて見たくないんだよな
408実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:27:04.72 ID:3IjI8/2xO
糞木、塩尻、下痢岡、塩成、糞南、日本はカス連中ばかりだな〜
409実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:57:17.23 ID:Ml+HiZSW0
まぁ昔から日本人よりミルコやノゲイラ、シウバとかが好きだったけど
吉田や小川みたいな名のある日本人は仕方ないけどグラバカやカズ、長南とか邪魔にしか思わなかった
塩っぱいし、そういう選手を豪快にKOしてくれる外人が好きだった
今でも青木や川?を華麗にKOしてくれたメレンデスやアルバレスが日本で戦ってたら何の問題もないんだけどな
410実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:57:56.67 ID:o8j5a/ud0
よく今成を同列に並べて腐す書き込みを見るが、試合の塩糖はともかく
今成は品性疑われる発言はZST時代からしちゃいないぞ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 21:12:41.73 ID:o113P9wf0
糖分の高い選手が北米に行って、国内に塩だけが残ったんだもの、地上波切られるのも仕方ないわ 
412実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 21:22:54.41 ID:2lJOemQx0
小川は華があったからなw
実績も青木なんかと比べ物にならんしw
413実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 21:53:38.84 ID:SRlfd8fe0
青木のファンもクズばかりだったな
痛いPヲタそのまんまってかんじ

ステ岡のファンなんか、コンディットのスレ立てて、スレタイに「北岡」とか入れてるし
荒らしでしかない
完全に狂ってる
414実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 21:55:43.11 ID:2lJOemQx0
青木のファンがクズかは知らんが自演戦で拍手してたやつはキモかったなw
あれは伝説だろwTBSは結果知っててあれ写したのかなw
415実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 22:35:12.24 ID:kYm9VQug0
>>402
逆だよ
青木や川尻はメレンデスに完全なる実力の差を突きつけられた訳で、ライト級世界トップファイターという自信が完全に揺らいでる
大手振って北米挑戦出来る程自信に満ち溢れてる訳じゃないんだよ
プライド〜ドリーム初期ぐらいまでは、川尻はメレンデスやアルバレスとそこそこやり合えてたし青木もアルバレスに勝ったりしてた
だから元々自信は結構持ってたんだと思うけどね

世界的に見て自分が中堅ぐらいだと自覚してUFCの前座から這い上がるつもりでやるか、他所でいいオファーがあったらそっちに行くかってのはな
五味やkidや秋山はどう見ても無理してるし、もう負け癖も付いちゃってて悔しくもないよって感じだ
変なプライドがあるからUFCに行っちゃったのか、勇気があるから挑んだのか

青木や川尻の状況なら勝ち続ける自信の持てない所に行くより、今までと似た環境、自分に合ったレベルを求めるのもおかしな事ではないよ
2度とUFCやベラトールに挑戦出来るチャンスはないって訳でもないしな
416実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 22:45:10.93 ID:cM6yj2Mj0
昔は川尻が大好きだったけど、
最近は凄く嫌いになった。
青木はずっと嫌いです。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:03:02.57 ID:vpMmcxmA0
>>400
マジキチw
418実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:03:55.55 ID:5DAL312Q0
青木とか川尻は言葉による印象操作してるだけ
みっともないわ

KID、五味、秋山、小見川の方が普通に応援できる
419実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:12:11.04 ID:o8j5a/ud0
>>415
全くそのとおりで、だから二人は勘違いな言葉を発しなきゃいいのよね
大体今後無双できると決まったわけでもない
才能ある新人がアメリカ・ブラジルからブッキングされるかも  
青木川尻ほどの手土産・賞金首もあまりいない
420実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:19:47.71 ID:pmyoZ3NB0
青木はともかく川尻は34だろ。選手歴長いからダメージも多いし。
この歳でまだアジアにいるなら、もう一線級の選手ではないな。

サッカーでいうと代表引退して中国や中東リーグにいるような
セミリタイア的なポジションだな。サッカーのように金は良くないだろうけど。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:20:44.66 ID:TRWd1MJJ0
OFCで勝って今より評価上がるような相手って居るの
422実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:22:50.00 ID:Ml+HiZSW0
そもそもワンFCってベルトすら制定されてないだろ
何を目的に戦うんだ
青木なんてメインに使ったらワンFC自体が潰れかねないぞ
青木、川?を主力にして行く気なら潰れるのは直ぐだ
日本ですら人気ないのにアジアのMMAを見慣れてない国の人が青木、川?見たらMMAその物に興味無くすと思う
423実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:28:10.80 ID:vpMmcxmA0
今成みたいに意味わからん奴に負けるかもなw
424実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:29:44.24 ID:TRWd1MJJ0
OFCって向こうで人気あるのかしら
単に資金があるってだけじゃbodogとかアフリとかと同じ運命辿るだろう
425実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:32:49.13 ID:kYm9VQug0
>>423
ライト級以下はいくらでも人材いるし技術やフィジカルも成熟してる
UFCやベラトールからあぶれてる選手でも強いのがいくらでもいるという状況になりつつある
フライまで下がれば逆に人材がいないってなるけど
今のところは
426実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 23:39:32.82 ID:5DAL312Q0
REの連中がまた寄生しているから
OFCが甘い対応しているとDREAMの二の舞だよ

海外では無料だけど日本では有料
みたいなことを今後も許していれば2年後に消滅
427実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:06:00.46 ID:WEycM+C40
今成がわざと転んで、突っ込んできた相手の足をねじってるのがOFC(笑)
428実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:07:47.65 ID:o8j5a/ud0
>>424
戦極やアフリみたいに、選手に桁間違ったようなギャラは払わないでしょ
>>426
アレは腹がたった REは単なる邪魔な存在だものな ◯sして見たけどさ
429実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:40:56.07 ID:TekmSVZG0
>>415
KID、五味、秋山はUFCに行きたかった。みんなどうせなら一番のとこで
挑戦してみたいって言ってるよ。KIDは最後ギャラ未払いだったらしいし。
そしてこいつらにはUFCからオファーがくるだけの実績と人気があった。
KID、五味なんて完全にレジェンドだよ。

日本だとボコスカ言われてるけど、むこうの人間はちゃんと過去の実績とか
重要視してくれる。だから青木にもいいオファーしたんだろ。
OFCほどじゃないにしても。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:47:24.61 ID:TekmSVZG0
つうか、別にUFCにいかないのもいいんだけど
一々ディスるんだよな。川尻は別にいいけど、青木はさ。
なんつーかPRIDE脳だよね。PRIDEもヘロス、K1を常にバカにしてきたけど。
加藤イズムなのかもしれないけど、それってあんまり格好良くないよね。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:48:38.84 ID:qmxJxNxsO
福田も日沖も負けたしなんだかんだ日本人はなかなか結果出せないな
来年の日本大会大丈夫か
432実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:54:41.35 ID:ymomT8d70
>>430
ツイッター見てると単なる性格みたいだけどな
ジャン斉藤ですら呆れてたし、青木には
433実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 00:58:17.85 ID:Jgd5BcmZ0
親の責任だろうな

いるだろ。学校のクラスイベントで皆で盛り上げようと
してるのに、2,3人固まって隅の方でボソボソと文句たれてるようなやつら。
そういうタイプだよ
だから一生治らない。ファンも同じようなタイプなんだよ
434実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 01:44:09.82 ID:WEycM+C40
五味をボロクソに言ってるのは主に2ちゃんで、「日本ではボロクソ」は言い過ぎ。
UFC行く前の修斗だって盛り上がってたし、UFC行ったら早速テレ東がついた。

まあトニー・ハービーに苦戦してた時点で、多大な期待は無かったけど。
年齢的に全盛期(ちょっと過ぎてるけど)に最高の舞台にいるってことは重要。

435実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 01:47:07.63 ID:Pxh5f/ta0
>>433
名前忘れたけど、なんか小さな雑誌で青木が言ってたこと読むと
明らかに親(特に父親)の責任だってわかるよ
436実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 02:06:24.18 ID:fEP0a2sa0
>>400
そんな言い方だったか?
437実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 02:13:01.97 ID:Pxh5f/ta0
リングならアルドに勝てるって言ってたよ、バカの川尻
438実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 05:54:14.76 ID:k0LUEoit0
>>437
バットも持てば確実に勝てるぞ
439実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 06:26:51.58 ID:EYAWYFJ4O
またこのカス共寄生しようとしてるんか?
もう団体の邪魔すんなや
440実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 12:24:55.16 ID:Bqa8focz0
REそのものが寄生虫だもの、そうやって渡り歩く団体潰して次の寄生先探す
441実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 14:37:22.53 ID:myW20ZBO0
>>438
バットだと両手ふさがるから使い慣れてないとすぐにテイクダウン取られてやられそう
躊躇なく頭を全力で川尻が殴れたら勝てるかな
442実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 16:35:30.21 ID:QQOAhtvA0
ゴミにフルボッコにされて首絞められるのが川尻
443実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 17:38:17.91 ID:xXxqCS6I0
「全盛期ならベンヘンにも勝てた」って言ってた五味の方が酷い
444実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:05:47.66 ID:19bSPw7A0
全盛期にヴァンダレイとやりたいって吼えてたから、それに比べればたいしたことない
445実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:10:39.49 ID:bqCTeufr0
実は五味は武士道時代より強くなってる可能性もあるのよね
つまり五味は劣化したか、今のレベルについていけないかのどっちか
どっちにせよ 早く五味はアジアに(日本ではない orz)帰ってこいと
446実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:14:20.54 ID:v5az8bc5I
なるほど
447実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:20:33.03 ID:QQOAhtvA0
>>445
自分のジムにロクな練習相手いないから成長してるとは思えない
448実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:21:30.95 ID:edV97Da50
五味は半分ギャグだろう
五味からは敗戦をバネにしようという気持ちが感じられない
勝った時は盛大に喜ぶが敗戦に関してはほぼ現実逃避してそう
弱点の克服であったり何かしらのステップアップが見えないな
グイダとかネイトとやるに当たって何か戦略や目標を持って当たってたかというと、いつも通り適当に打撃戦やって打撃戦すら打ち負けるというパターン

ノゲイラとかヴァンダレイはプライド時代よりいろんな技術や能力を伸ばしてるなというのは感じるけど、五味が強くなってるとは思えんな
アンデウソンなんてプライドで格下に負けちゃって、その敗戦が今の柔術力の礎になってると思う
449実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 18:47:35.91 ID:fEP0a2sa0
ドロップキックの五味とキッドの対談読んだけど、なんか応援する気になれないんだよな…。
過去に栄華を極めて今は落ち着いちゃってるのもわかるけど、仮にも今UFCに上がってるんならもっとやる気見せてほしいよ。二人とも昔の俺は凄かったってことしか言ってない。

よっぽどタクミみたいなおっさんの『笑われるかもしれないが北米にチャレンジしたい』って発言の方が好感持てる。
ツイッターとか見てもキッドとか全く練習してないでしょ。ファッションごっこは引退後に頑張れよ〜…
450実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 19:41:16.46 ID:uead8oDiO
ひさびさに柴千春いるかい?
451実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 19:54:01.39 ID:X+gE2ba6O
なるほど
452実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 19:56:49.43 ID:Jgd5BcmZ0
五味やKIDと、日本の格闘バブルを経験してない連中を
一緒に語るのは間違いだろ
彼等は燃えつきちまったからな。モチベが上がらないのは
仕方ないかもしれない。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 20:04:41.95 ID:/21cfsg00
選手生活最後の思い出作りにUFC行ったと
温かい目で見てやらなきゃ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 20:36:33.18 ID:jVPeUzTfO
>>449
タクミはまぁ厳しいだろうが心情的には支持したい
だがそのタクミの決意表明を鼻で笑ったのがパラエストラ系列では後輩にあたる青木
あの発言見て本当にコイツは屑なんだなぁと実感したよ
455実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 20:53:57.76 ID:QseCzo3L0
確かに実力うんぬん抜きでタクミみたいに年くっても頑張ってるのはいいね
ハントの成長なんかも観てて応援したくなる
456実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 21:10:24.60 ID:r8egL44IO
石田は実家が鰻やだから引退しても安泰だな
457実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 21:30:46.68 ID:TekmSVZG0
>>454
まぁベラトールで日本人が負けてるから〜というタクミの発言を受けてだから
どちらかと言うと、「俺(青木)とその他の北米挑戦を一緒にしないでくれ」
って意味じゃないかな。格闘技に対しての熱意や態度、レベルが段違いだからって
話じゃないかと思う。


458実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 21:35:08.09 ID:87WkvLnq0
>>457
負けたら引退するとかでも何でもないくせにな
結局は自分の個人的挑戦でしかない訳で、そして負けても会社に守られてるような存在な訳で
やっぱり無意味に人を不快にするような事を言っちゃうような奴は駄目だ
459実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 21:37:18.35 ID:55ZnyBWHO
石田君はキャラから見た目から一直線なファイトスタイルから実写版幕の内一歩だったのに残念だ
460実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 21:44:47.86 ID:hXDNgLLq0
>>459
つまり石田君のナニがヘビー級って事ですね
461実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/09(月) 23:15:16.55 ID:uead8oDiO
柴千春ww
462実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 00:11:46.96 ID:SyOY5bXlO
ぶっちゃけ今の状況だと大晦日もあるか危ういな
463実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 00:18:04.36 ID:KuRQi+fd0
え?あると思ってんの?
464実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 00:43:57.99 ID:q0jRl48MO
大晦日ないだろ

また猪木に寄生する気かな
465実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 00:46:41.76 ID:0Eampd6VO
大晦日あってもチンチクリンのは、見たくない
466実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 00:50:50.47 ID:32pkAug9I
なるほど
467実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 01:31:47.11 ID:yEFZ9jug0
>>400
UFC144って川尻がメレンデスにレイプされたあとでしょ?
UFCのマイナーリーグのSFですら通用していないのに
そんな戯けた事言うとは思えないけど
468実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 04:27:07.29 ID:WiIzgzbD0
SFライト級の最強はメレンデスじゃなくてウィルコックスじゃないかと
アメリカでは噂されてるよ
まあ、この前の試合では事故みたいな負け方したが
ボクテクがあって足技も使えてレスリングも強いし、さらにスピードもある
もうすぐあるマスヴィダル戦みたら分かるよ
469実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 04:57:41.32 ID:GoOb9JDz0
ウィルコックスって安定感なさすぎない?
470実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 05:32:06.47 ID:WiIzgzbD0
確かにポカする事がたまにあるが、最強説が出てもおかしくないぐらいの
ポテンシャルはある
471実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 06:19:40.32 ID:hYU3lcjc0
SFライト級って意外と穴場だよな
UFCのように層が厚いわけでもなくBFCほど新陳代謝がいいわけでもないから
1回大関クラスに勝てば即トップコンデンターの一人になれる
マスビとやるウィルコックス
現トップコンテンダーヒーリーとやる廣田は大チャンスだろう。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 09:20:50.99 ID:3TCTIYq7O
ヒーリーが裏最強だな
トムソンに極められるまで圧倒してたぞ
廣田はかなり難しいだろうな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 09:28:16.87 ID:ZVqThroH0
ヒーリーもそんなに強いとは思わんけどちょっと厳しいかも知れんな
マスビダルやヌーンズの方が廣田としては良かったんじゃ
SFはベラトールほどレベル高くないからチャンスだな
広さと金網際攻防がどれだけ出来るかだな
寝技強い方じゃないしヒーリーだと組みの展開に持って行かれると簡単にやられそうではある
474実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 10:32:46.57 ID:CSqpjNIA0
ヒーリー戦のときのトムソンは怪我してたかなんかじゃなかったっけ?
本当かどうかはともかく、試合後に言ってたと思うんだけど
475実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 10:44:06.09 ID:WDBOCi7i0
スレ違いの話しばっかすんなよ
うぜえな
海外スレでやれ
476実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 11:01:35.85 ID:JRX+Mvqci
なるほど
477実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 13:49:48.02 ID:7BXx8igHO
トムソンさんが怪我して無いときの方が珍しいW
478実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 14:22:19.99 ID:0Eampd6VO
チンチクリンの話はよそでやれ
479実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 14:40:31.30 ID:WiIzgzbD0
話題ないんだからしょうがない
せいぜい青木川尻北岡をディスするか、昔話ぐらいでw
消滅したも同然の団体について語る事なんて何もないだろw
480実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 14:47:21.62 ID:tMHCI9qVP
雑談スレだからな
肩肘張らずに行こうぜ
481実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 15:09:09.06 ID:O6sUb5mn0
まあ現王者が他団体と複数契約
広報は何も具体的未来を語れませんじゃ事実としての消滅だよね
482実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 17:21:24.05 ID:Se6y+Ux50
高谷、はよONEFCと契約して、川尻戦やれや。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 17:46:41.31 ID:O6sUb5mn0
メイヘム・ザロムもアジアなら最強になれるのではないかとw
484実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 17:53:57.88 ID:0WvFazfT0
旗揚げからライト級、バンタム級、フェザー級なんて作っても人気出ないぞONEFC
WEC、DREAMが実証してる
485実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 17:58:17.96 ID:mTfsACVJ0
ど真ん中のmma
486実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 18:19:50.21 ID:O6sUb5mn0
>>484
あそこは最初っからフライ級と女子まであるおw
まあアジア団体なんだから、ミドルから上はどうしてもなんちゃって感がある
ババルみたいなガチ重量級相手は東洋人には荷が重い
487実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 23:27:07.01 ID:GoOb9JDz0
http://wjn.jp/article/detail/3170785/
http://wjn.jp/article/detail/6965774/
独占直撃90分 谷川貞治 K-1の裏舞台を全部話そう 〜曙スカウト裏、石井館長逮捕劇、負債30億円商標売却、ギャラ未払い問題…
488実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 23:38:38.28 ID:tMHCI9qVP
WARU下剋上ってw
アウサイの真似しようとしてるのはわかるがネーミングセンス無さ過ぎだろう
489実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/10(火) 23:46:10.65 ID:0WvFazfT0
ワルってのは真樹日佐夫の代表作であり異名みたいなもんだから追悼興行なら当然の名称だ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 00:49:56.38 ID:e9jVwZyd0
谷川はさ、
今の格闘界みてみなよ。僕がいないからメジャーが
なくなっちゃったじゃないか!!とか考えてそうだな
491実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 01:11:26.98 ID:/MhQKtWu0
これ別に谷川が立ち上げた団体じゃないよね
インタビュー読むとなんかすごい勘違いっぷりが...
492実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 01:13:15.54 ID:/MhQKtWu0
後、裏側を全部話そうってとっくに露出済みの話しばかりじゃん
493実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 01:31:10.61 ID:zVflFWId0
>>491
単に宣伝やスポンサー集め等のブレーンやってくれと頼まれただけだな
494実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 16:05:24.76 ID:RDp6LTwY0
ヒョードルも青木もそうなんだけど、好き嫌い・通用するしない以前に
「どうせ負けるならUFCで負けてくれよ」って思いなかった?
今回の青木のOFCもさ、サンチアゴや善行のいつかメジャーに返り咲く
って意志あってのローカル落ちじゃないでしょ
これでOFCで一度でも負けたらただの人だ
495実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 16:12:07.70 ID:i1PxN1140
サンチアゴはUFC第3復帰のためにローカルで頑張ってるけど
ゼンコーもUFC復帰狙ってるの
496実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 16:16:30.86 ID:RDp6LTwY0
そりゃ狙うでしょう 年齢的にあとがないもの あとひとつ勝ったら四連勝
なのでヒラタ氏が再交渉すると思う
497実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 17:03:33.44 ID:KHmkdBYGO
谷川まだオリンピック選手とか朝青龍とか言ってるな
ホントに大丈夫かこの人?
498実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 18:17:34.31 ID:qPihziht0
>>494
それはな
儲からんのや

小見川さんみたいに高谷より遥かに強くても、愚直にそういう道を行ってUFCで1勝3敗じゃ最下級扱いされるやろ?
ある程度高い勝率見込める本拠地を持っておいて強豪扱いを受け続ける方が、ギャラも選手としての格も維持出来るんや
一度稼げるだけの名声を手に入れたのに、誰がそれをドブに捨てるような行為をするんや?
ビビアーノや青木の気持ちもわかるやろ?
小見川やサンチアゴみたいになりとうないんや
499実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 18:23:34.82 ID:RS2JJqOh0
>>497
谷川にとってのプロデュース人生のピークは曙デビュー戦だけだしな
鳴り物選手使っての世間受けしか頭にないんだろう 
500実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 18:31:36.05 ID:Bsfy6lmmO
格闘技の課題はまずチケット料金だよな
興味ない人が気軽にいくには高すぎなんだと思うわ
501実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 18:51:57.04 ID:RDp6LTwY0
>>498
そのとおりだね
まあ今後は青木はアジアの片隅でOFC最高を叫べばよく
北米に行く覚悟が決まらない限り、一切北米を語っちゃいけないと思う
つか小見川対川尻とか秋山対サンチアゴとか、将来OFCであるんじゃないかね?
502実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 19:07:36.73 ID:GZHwG6YVi
なるほど
503実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 20:00:47.24 ID:i8flkTyqO
>>497
世間的に
五輪選手・元力士>>>(越えられない壁)>>>パフォーマー選手>>>(越えられない壁)>>>元DREAM大黒柱・塩塗れ選手
504実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 20:11:13.34 ID:F4SmNkN8O
世間(笑)
テレビ脳の知恵遅れの間違いだろ
505実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 20:26:22.85 ID:MaxZYp8W0
>>501
あの人に「語っちゃいけない」とか
言っても仕方ないでしょ
その時その時で言いたいこと言うよ
506実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 21:06:54.33 ID:JOXCaBmW0
>>501

北米はBFCみたいに勝手にTUFみたいなイベントばかりになるかもしれないから
アジアがリリース組のたまり場になるかもね
507実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 21:23:18.86 ID:YTU8PVhL0
いいことおもいついた
興行名「センカク」にしようぜ
そっこー寄付が数億円集まるだろ
中国や朝鮮やゴリアエフ呼んで青木が腕折ってファックしながら
尖閣、竹島、北方領土は日本の領土だコノヤロー

絶対にうける
508実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 21:45:05.98 ID:F4SmNkN8O
一、十、百、センカク!センカク!
509実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 22:15:08.15 ID:izdudsjD0
パンダの名前はセンカクでした
510実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 22:22:09.48 ID:J9jEJ8jM0
ズリセンカク
511実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 23:14:20.60 ID:q0nWmTwP0
永田さんのツイッター見てて思ったけどプロレス格闘技ヲタってなんか糞マジメなやつが増えたよな
プロレスとか格闘技なんて元々はアウトローの連中やキチガイが見るもんだろ

512実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 23:23:06.84 ID:i8flkTyqO
>>504
そんな事言ってもDREAMは開催されません。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/11(水) 23:24:42.36 ID:RS2JJqOh0
中国進出を果たしたIGF以下だな
514実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 00:33:56.33 ID:iuyQQRfa0
何をいまさら、IGF以下なのは去年の大晦日で確定してるだろ。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 04:32:59.08 ID:PyH5ysWGO
開催出来ない時点でIGF未満。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 06:32:36.36 ID:DeXRf9IJO
そんな事いったらみちのくプロレス以下だろw
517実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 06:32:44.70 ID:KyujLkPvO
アウサイ以下だろ。アホか
518実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 07:47:28.92 ID:oRSHUmbL0
ガラゲーで自演とか
519実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 09:21:59.00 ID:m6saAuF10
UFCに行けるけど行かない選手は、お金と自分の家族の都合もあるだろう
アルバレスは1度目のUFCオファーでは「その安いファイトマネーでは家族が養えない」という理由で
断った。 で、ベラトールで自分の商品価値をたっぷり上げた後、UFCから2度目のオファーで
高額なファイトマネーを提示されたので、ようやくOKサインを出した
アルバレスは頭が良いし、良い流れに乗れたと思う(チャンドラーに負けたのは汚点だが)

ビビアーノのは61s級だから、どうあがいてもUFCには行かないと思う
UFCの61s級は世界最強のドミニク・クルーズでも400万ドルくらいだしね

青木はどーでもいーや
520実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:09:33.41 ID:zgsgoudI0
家族のこと考えたら格闘技なんて
やらねーよ
521実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:16:14.05 ID:6pBbteFM0
だな
家族を養うのが最優先事項なら収入が不安定で将来的に何の保証もない
格闘技なんかやらず普通に会社勤めする方が遥かに理にかなってる
自分の我儘でやってるくせに都合のいい時だけ家族をダシに使うヘタレは応援する気にならん
522実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:20:17.31 ID:yNbuGHjbO
家族を言い訳に使うとかカッコ悪過ぎる
嫁が働いて家計を助ければいいだけの話。だいたいイイ試合すれば多額のボーナス入るのに何いってんの、自信がないだけだろ
523実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:31:19.86 ID:VgrQk/Rh0
>>519
400万ドル?
ろくに戦って無いのにそんなに貰ってるんだ?
524実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:47:37.34 ID:kbycTr570
400万ドルってジョーンズが年3回ぐらい戦っていくかいかないかぐらいじゃね?
推測だけど

アルバレスとかビビアーノとか青木と同じで完全に言い訳だろ
だから本当にUFCに行くかどうか未だに迷ってるんじゃね
案外ONEFCに行くとかあるかもな
アルバレスって経歴見てもずっとマイナーでいいやって思ってそう
下手したらベラトールも強い奴が増えてきたから辞めたくなったとかかも
525実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:49:49.52 ID:Dk4TqAgT0
家族の安定を思うなら格闘技をやめるのが正解
一攫千金や自分の限界を試したいのなら格闘家をやればいい
526実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 10:52:10.09 ID:PJ93qdGrO
4万ドルか400万円の間違いだろ。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 11:39:59.83 ID:Rdf13X/A0
>>524
どのみち青木じゃビビやアルバレス以上にUFCで勝てないだろうから
マイナー選択も悪くはないかもな、どうせUFCだと負け越してリリースされるだろうし。 
528実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 11:47:12.59 ID:U9QzWbq7i
ドミニクのギャラはかなり安いんだか・・・
ビビのDREAMでの半分ぐらいだぞ。400万ってw
先日のアンデウソンで20万だぞ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 12:42:17.00 ID:solSU1QP0
そんなわけないだろアホか
530実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 12:47:56.86 ID:kbycTr570
フェイバーとのタイトルマッチなんてナンバーシリーズでMGM大会のメインイベントだぞ
スポンサー料だけでもビビアーノのギャラぐらいは貰ってるわw
531実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 12:49:17.31 ID:OqUZ++9di

>>バカ

アンデウソン・シウバ    20万ドル(勝利ボーナスなし)
チェール・ソネン      5万ドル

フォレスト・グリフィン   27万5000ドル(勝利ボーナス12万5000ドル込み)
ティト・オーティズ     25万ドル

カン・リー         15万ドル(勝利ボーナスなし)
パトリック・コーテ     2万1000ドル
532実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 12:51:41.64 ID:Z/LMztn30
UFCのギャラは人気で露骨に差がある
実力だけの問題じゃない
533519:2012/07/12(木) 13:35:16.04 ID:m6saAuF10
ごめんなさい間違えました
クルーズのギャラは400万ドルではなく4万ドルです
534実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 13:47:09.85 ID:VgrQk/Rh0
素直でよろしい
535実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 14:42:49.48 ID:OqUZ++9di
本当は400万ぐらいあげてもいいと思うけどね。
社長がたんまり儲けてるんだろうね。自家用機まで持ってるし
青木と川尻は本当に結構なギャラ貰ってるよ。もうそれもなくなったけどね。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 14:50:20.45 ID:Rdf13X/A0
>>532
青木が行かない理由も勝敗以前に人気がないからかもなw
537実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 14:59:49.31 ID:HjRZowMS0
>>498
が大方正しく&アルバレスがチャンドラーに負けたように、上を目指さない
選手はいつか下に抜かれる ONEFCに第二ののチャンドラーが
キャリア積みに来るかもしれないのだ
538実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 15:04:45.15 ID:g5D2iz8XO
未払いする団体にファイトマネーも糞もない気がする
539実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 15:10:10.30 ID:VgrQk/Rh0
青木は東南アジアで頑張るんだろ
540実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 15:23:11.20 ID:m6saAuF10
アルバレスの動向は今後気になる
UFC行きが既に決まってるけど、ベラとの契約があと1試合残ってるので
チャンドラーUをやってからUFCに行きたいらしい
でも、郷野のような一部例外を除いて、チャンドラーとやれるのはトーナメント覇者のみ
仮にワンマッチでアルバチャンドラUが実現したとしても
ここでまたアルバレスが負けたら、せっかく青木戦で掴んだUFCへの切符を失うかもしれない
「安定したUFC行きが確定しても、自分より強い相手への復讐が先」というアルバレスの気構えは尊敬する
541実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 15:29:15.62 ID:HjRZowMS0
>>539
ノヴァがシャオリン・シケリム強化型を送り込んだり、エボルブ同門のこの前
フエルタ倒した選手とかに負けそうな気がするんだよなあ
青木って基本ケージに向いてないのよ 追い足がないんだもの
542実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 15:49:48.29 ID:z337lk7g0
てか、新興団体は下剋上があったほうが盛り上がるよ
知名度ある奴をニャーカマーが喰っちゃう位のがよい
青木がチャンピオンになるよりも喰われた方が先々いいと思う。
543実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 17:30:54.33 ID:3z1XXWBA0
クソ青木がボコられたときって会場が異様に盛り上がるよな
544実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 17:36:27.33 ID:heAgzYK0O
盛り上がってねーよ馬鹿野郎
みんなショック受けてるだろ馬鹿
いい加減なこと言ってんじゃねーよ
545実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 17:41:21.01 ID:m6saAuF10
そうだよ!俺なんて(あまりの嬉しさに)ショック状態になっちゃたぞ
546実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 17:41:35.77 ID:Z/LMztn30
ハンセン戦、マッハ戦、自演乙戦と会場は皆、立ち上がって悲しんでたな
547実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 18:07:51.05 ID:HjRZowMS0
アルバレス戦2では淡々と見ていたな あーやっぱそうだわな…みたいな
青木が今後負けてここかOFCスレが盛り上がるなら、いっそまだ
そういう需要が青木にあるんだろうって思う
548実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 18:40:15.98 ID:z337lk7g0
OFC、アルロフスキーも参戦するようだね。
18日にビビアーノ、青木と共にマニラでの記者会見に出席するようだ
549実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 19:55:17.79 ID:3lVOQ8AL0
アメリカのイベントは勝手にTUFで次世代ヒーロー候補同士のトーナメントで、昔のビッグネームはOFCというのは
良い流れだ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 20:34:57.57 ID:YlwW/w9BO
アンデウソンはスポンサーやPPVボーナス合わせたら
あの1試合で2億円は楽に超えてるぞ
551実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 20:49:14.93 ID:Z/LMztn30
最近は格闘家のスポンサーバブルは弾けたらしいけどな
552実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 20:54:51.08 ID:YlwW/w9BO
アンデウソンのスポンサー数社のうち、
バーガーキング1社だけで20万ドルだよ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 23:00:21.84 ID:0x9kJlep0
>>540
アルバレスの残り1試合というのは、こなせば早く契約を消化できるというだけで、別に試合する義務はない。
(その場合、契約が切れるまでにもう少し時間かかるけど)
554実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 14:08:47.46 ID:B2x2ag+R0
大晦日、やる気はあるようだが、やった場合のメンバーがどうなるかが楽しみw
可能性は非常に低そうではあるが…
555実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 14:35:21.56 ID:cgom3zJ70
可能性はゼロではない、つかゼロに近い
556実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 15:02:18.60 ID:2HXU4kYVi
イサミ社長がTwitterでドリーム大晦日開催にむけて動いてる…って
557実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 15:16:17.13 ID:IQVYO1W90
>>556
ピスさんも
近々に大晦日のことを書きます。決してネガな話ではないです

といってるから、プランはあるんだろうけどね‥
558実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 15:41:52.75 ID:9BtTGqIo0
桜庭を始め、藤田、金原、田村、近藤、菊田等の引退試合連発興行にしたら御祝儀で客席埋まると思う
559実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 15:51:27.00 ID:2r42b6jF0
何その閉店店じまい商法
560実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 15:53:01.23 ID:p5yEa5GE0
OneFCと共同開催
だからDREAM主力がOneFCと契約してるわけだし
561実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:11:38.59 ID:cgom3zJ70
なんとも低いというか遠い可能性で期待できんわw
ONEFCが軌道にのってるかどうかもわからないのに
あとピス氏は「夏です、夏です、流れました」なので信用できん
562実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:21:57.18 ID:9OQt6pIP0
DREAMというスレタイいらないじゃん
563実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:23:06.11 ID:Bwo9MoXx0
>>540
この前のゴン格で、UFCはフランキーの場所だから行かないみたいなこと言ってたよアルバレス
フランキーつうかエドガーが階級下げたら、また話は違ってくるんだろうけど
564実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:27:57.65 ID:9BtTGqIo0
ピストンはFAN EXPOとか言ってるけど青木、川?、北岡、菊野のサイン会やトークショー開いても無料でやって1000人来たら良い所だ
565実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:29:54.03 ID:t3f5fMlz0
>>563
エドガーとは戦わないとは言ってたけど、UFCに行かないとは言ってなかったと思うが
むしろあのインタビュー読む限りUFC行きは間違いないと思ったけどね
566実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:31:53.35 ID:Bwo9MoXx0
サイン会やトークショーで千人集めるのって大変だよ
0を二つ余分につけちゃってない?
567実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:44:44.95 ID:Tb+qh2rwi
なるほど
568実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:46:51.69 ID:Bwo9MoXx0
>>565
そうだっけ?
UFCとベラ以外に行くべき場所はないし、それならそれで大歓迎
569実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 16:53:08.74 ID:waRzIDtK0
>>564
1000人もくるわけねえだろwww
570実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 17:23:22.24 ID:9BtTGqIo0
無料で休日に玉アリのけやき広場でやっても1000人来ないのか
写真展とか選手のセミナー,サイン会,撮影会等々で
よく考えたらそういうのDREAMで開場前にいつもやってたな
571実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 17:31:17.65 ID:jklylV5t0
開場前でも集まってたのはせいぜい200〜300人程度だな
572実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 18:39:03.42 ID:K8pDxdFr0
なんかチョン臭い流れだね

大晦日って猪木とMBSが始め、
TBSやK-1が加わり爆発させたものだろ?
何で本家が諦めたものを
便乗組が何時までも拘ってんだよ
573実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 22:44:01.06 ID:L05uWe1P0
大晦日の可能性とか、アホかと
つい最近7月に確実にやるはずだったのがなかったことにされてるのに
574実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 22:57:40.34 ID:9OQt6pIP0
FEGが消えたら加藤ではどうにもならんもの
575実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:26:41.34 ID:jV7QRQAg0
大晦日興行はやろうと思えばできるだろ。

ただ、金をどこから引っ張ってくるかという問題と
会場はどこにするかという問題。この条件さえクリアすればできる。
驚くことでもない
576実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:32:19.82 ID:L05uWe1P0
それを「やれない」と言うのでは?
577実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:32:52.35 ID:LyI+bzhKO
金の工面。
どうにもならんから開催出来ません。お終い。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:38:36.07 ID:jV7QRQAg0
>>576
言いすぎかもしれないけど、
後楽園でやれといわれれば可能だろう
選手の質を落とせばいいだけだし
579実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:39:36.94 ID:cZtNZ8br0
スポンサーもいない、テレビ局もつかねぇ
どうするつもりだべ
ニコニコ動画くらいか

結局、ONEFCに寄生するのかね
580実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:46:55.17 ID:L05uWe1P0
>後楽園でやれといわれれば可能だろう
>選手の質を落とせばいいだけだし

赤字でいいならね
581実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:47:24.05 ID:LyI+bzhKO
>>578
それはDEEPと言います。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:51:45.99 ID:jV7QRQAg0
質を落とせば開催可能だけど
ただ開催しても発展性が見えないからやらないんだしな。
まぁ何かしらの起爆剤がなけりゃやらんだろうな。
去年は猪木&ヒョードルがあったけどさ。引退式くらいかな
583実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/13(金) 23:58:13.46 ID:LyI+bzhKO
大晦日開催させたいのならIGFに選手をもっと派遣しないと駄目だな。
藤田、サク、柴田、ミノワ、ネス、戦うフリーター、川口だけでは足らん。
ウェルター以下も派遣せねばならん。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:00:38.43 ID:MukMKFp7O
後楽園は毎年大晦日に年越しプロレス
今年もそう
ディファはオールナイトでクラブパーティー
585実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:02:47.15 ID:Ir6JbTud0
青木の相手いないしな
586実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:04:20.25 ID:jk0AUOA90
ONEFCと組んでも、あっちで有名な選手はいないし、
元DREAM選手が参戦しても目玉にはならんしな。
せいぜい、IGFと去年と同じことやることくらいだろ
587実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:05:39.26 ID:cZtNZ8br0
>>586
去年うんざりさせられた
588実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:06:08.54 ID:Ir6JbTud0
青木が小学生の時はいじめられてたけど、その後にいじめる方になったが俺は一人でいじめてたから男らしいと自画自賛中
青木は皆にいじめられてたんじゃなく嫌われてただけだと思うけどな
589実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:34:42.45 ID:xo6jW7m+0
人気がないもんなwwwwww
590実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 00:50:17.36 ID:t2SdpciU0
青木を猛プッシュしてた佐藤大輔もとんだポンコツだよなあ・・・
591実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 01:18:31.67 ID:2i0KIWD8I
お前らってよっぽど格闘技好きなんだなwこんなスレに来てさぁ
日本人は今や格闘技には全く興味ないよ。
今残ってる格闘技ファンはすごいと思うよ執念が。この状況じゃ格闘技から離れるもの
592実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 01:29:21.93 ID:8K4aZvUAO
なことないだろ
海外の団体はしょっちゅう大会開いてて面白いし
593実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 01:41:20.52 ID:qM70xBfp0
8772 :名無しさん:2012/07/13(金) 21:47:27
谷川プロデュースで前田・佐山・須藤で大きな事をする噂が業界を駆け巡ってます。
594実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 01:44:43.00 ID:Ir6JbTud0
>>593

8772 ってそんなレス番ないだろ!

595実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 04:03:20.79 ID:RmVBKxQB0
今年の大晦日,私は100%やると思います。ただ,やるのならばたぶん,
『やれんのか2』としてではないかと・・
やれんのかが終わって,dreamが始まるまでの間,pride継続団体の名称がどうなるのか,
揺れていましたが,その時にも「やれんのか」の名称は態々,使わなかった。
最後の切り札として残しておくっぽい話を聞いたんですよね。
だからいま,この名前を使わずにいつ使うのか。

大晦日はたぶん,収支は取れると思うんです。
大晦日は埼玉アリーナって文化がまだ残っているし,ファンも試合に飢えているし。ただ,カードがどうなるのかが問題。青木,川尻なんかはufcを蹴ったっぽい。
桜庭,藤田,石井,青木,川尻,高谷,マッハ,あたりか主力でしょう。藤田選手の引退試合でも良いかも。
藤田,負けたら引退,対石井なら面白くないですか?青木対メルビンとか(笑)
それとワンコはあれ,3年持たないです。かけてもいいです。
確実に3年の内にはつぶれます。だから丁度いいんです。


596実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 05:52:32.77 ID:EsIAStR80
多分、思います。かけてもいい、ないですか?、かも、ないかと、っぽい
ただの願望妄想の羅列じゃないのか、これ
俺らねらーとどこが違うんだ?
597実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 07:52:12.38 ID:YPFp16M0O
>>591
アンタも見に来てますやん
(´・ω・`)
598実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:05:03.56 ID:X3rp6joF0
いつまで夢見てるんだろうなw
ピストンはw

収支取れるなら去年から猪木なんかと組んでないわw
収支取れないって笹原がはっきり言ってるし
やれんのかなんていうFEG主催興行に思い入れがあるのもあいつだけだろうな
599実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:23:00.69 ID:qinDOBwE0
ドリームはプロレスを見習え!金がないならノーギャラで
公園でマットしいてやれ!
600実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:29:31.48 ID:P6d2QD0c0
DREAMの名称は使えずカードもDEEP並み
そんなものを大晦日にやったって金になるわけないでしょ
新たな未払い問題が増えるだけ
601実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:34:58.24 ID:X3rp6joF0
>桜庭,藤田,石井,青木,川尻,高谷,マッハ,あたりか主力でしょう。藤田選手の引退試合でも良いかも。

こんなクソメンツで収支合うと思ってるって、相当なアホでしょ
売り興行なのに赤字、もう来ないでしょうとか言って赤っ恥かいたUFCも早々と
また日本興行決まりそうだし
602実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:39:43.51 ID:R+8qAMyx0
猪木GENOME21 放送予定
テレビ放送

BS11
スーパーファイティングIGF〜GENOME21 in ボディメーカーコロシアム(大阪府立体育会館)〜
放送日時
8月5日(日) 21:00〜22:00

ニコニコ動画
7月14日(土)IGFプロレスリング「GENOME21」大会の模様を、全編無料にて生放送

IGF チャンピオンシップ防衛戦で藤田 和之と戦うのは、ジェロム・レ・バンナ

【出演】
アントニオ猪木
ジェロム・レ・バンナ、アレキサンダー・コズロフ
藤田 和之、ピーター・アーツ
エリック・ハマー、澤田 敦士
鈴川 真一、鈴木 秀樹
角谷 正義、天田 ヒロミ
定 アキラ、RENA
MIO、ナグランチューン・マーサM16
603実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 11:45:34.35 ID:Kb4393iD0
天田ヒロミとは意外な
604実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 12:46:53.98 ID:q9Azx6HMP
ニコ動は夕方5時からだな
ハマーの高速タックル楽しみだぜ
605実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 12:48:09.39 ID:AdAM/O390
>桜庭,藤田,石井,青木,川尻,高谷,マッハ,あたりか主力でしょう

そもそも上記の面子でやってたDREAMが全く収支取れずに未払い続出だったのにね。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 12:49:44.92 ID:q9Azx6HMP
あら
ラシュリーと何故か勘違いしてしまった
まあ何にしても楽しみだ
607実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:14:25.03 ID:Ir6JbTud0
>>595
ワンコって1FCの事か
それだけは当たってると思う
ブレークしそうな感じが全く無い
608実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:20:26.29 ID:Kb4393iD0
確かに、OFCはお金のありそうな匂いもしないな
609実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:29:55.72 ID:3zgaa6sp0
中国でIGFの試合動画の再生回数が3日で1億を超えたらしいね。
金の匂いを嗅ぎつけた猪木はすごい。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:40:01.30 ID:XWH3P+zV0
いまニコ生でIGFやってるけどガラガラすぎてワロタw
こりゃあかんわw
611実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:43:32.85 ID:X3rp6joF0
>>610
何年も前からそう言われながら、しっかり儲けてる
金引っ張ってくる能力は猪木は凄い
612実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:45:27.83 ID:w3FAJzTh0
>>607
ま、地道にやってくれりゃいいよ
潰れるくらいななら高額なギャラ選手はリリースして続いて欲しい
MMAやる国が増えれば増えるほど将来面白くなる        UFCが
613実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:49:10.60 ID:XWH3P+zV0
マジでガラガラだぞw
しかも熱もないし末期のDREAMや戦国とそっくりw
614実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:51:09.80 ID:X3rp6joF0
ずっとそれでしっかり金儲けしてるからな>IGF

DREAMなんかとは大違い
615実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 17:53:17.16 ID:i/BuDA8g0
MIOとRENAよかった
絵的にいい
616実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 18:15:49.89 ID:XWH3P+zV0
IGF酷すぎ糞ワロタwwwwwwww
617実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 18:35:28.16 ID:uT8hY88KO
東京は人が来る。
大阪なら寧ろキック系を重視すべきだな。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 18:57:45.92 ID:2i0KIWD8I
なるほど
619実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:26:21.33 ID:FHxoP2HO0
川尻とか所とかああいう連中って
日本で試合できる場所が無くなった後は
海外でたまに試合するだけで食えてるの?
バイトでもしてるのかね。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:30:59.39 ID:443P9aKtO
>>619
ジムの経営はどうなんだろうな
621実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:32:20.97 ID:+a9tF9tv0
>>619
所はジムが繁盛してるから試合しなくても十分食っていけるだろ
622実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:49:49.70 ID:hTveC64t0
所が開いてる「所プラス」は
少人数制、楽しく、エクササイズ感覚を重視してるから
固定層に慕われるだろうな
誰かさんみたいに人望の無い自称大黒柱とは違う
623実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:51:23.15 ID:YeN4XlKu0
所はスポンサー多いから食うに困らんだろ
バブルでめちゃくちゃ稼いだろうし
624実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 20:58:09.87 ID:Ir6JbTud0
>>622
柔道部で部員をイジメて喜んでた奴とは違うな
625実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 21:06:41.55 ID:EQv3MCUu0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    DREAMは終了だと思うよ
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
626実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 21:07:45.56 ID:YeN4XlKu0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98219669
IGFみてるけどやっぱでかいといいわ
チビガリなんかみてても迫力ないからなパンピーからしたら
627実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 22:24:56.71 ID:BPinq9dC0
老人会ですかここはw

















このスレにいる奴らはキモい
628キモイ:2012/07/14(土) 22:37:43.88 ID:HidTnmRiO

823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい


823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい


823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい


823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい


823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい


823:07/12(木) 23:22 LqAdwPoR0
ペンは北岡に勝てるのかも怪しい
629実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 22:51:48.14 ID:iU+ycw6S0
北岡こそ総合一筋では食っていけないだろ・・・
北岡を知ってるのも
一般層にはいないと思う
630実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 22:52:39.98 ID:X3rp6joF0
いちいち相手しなくていいかと
631実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 00:27:25.27 ID:a/kmA42J0
一般人に知られてる格闘家なんて現役世代では皆無だろ
632実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 00:43:36.76 ID:S12LhTTR0
KID、所、石井くらいかね
633実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 01:02:40.70 ID:LI6Nnai90
桜庭も一応現役だぞ
634実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 01:06:48.73 ID:S12LhTTR0
本気で忘れてたわw
635実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 01:17:13.40 ID:RGxqbm2W0
石井やKIDならともかく所なんか知らねえだろ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 01:20:56.27 ID:NiWYQgs80
大晦日の猪木以来一切音沙汰ないけど、もう終わったのか?

結局最後に残ったのは、アゴだったな。やはりプロレス最強説は正しかった
637実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 01:42:41.27 ID:ljW18D0a0
PRIDEやK-1の出現で一時衰退したプロレスラーに逆転される皮肉 
638実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 02:00:36.16 ID:nhXiP9lSO
今やIGFはSBを試合に上げてるからDREAMもSB通してIGFに上げさせて貰えばよい。
但し寝技は無くなるけど。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 02:30:03.18 ID:BbZplMg60
IGFが総合やればそこそこ面白いのにな。
金もパチンコマネーがあるから選手のギャラも出せそうだが。
640実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 02:33:20.40 ID:nhXiP9lSO
総合は塩だから精々打撃系はSBルールか角谷のキックの相手か、小さいのは定の相手かレスリングルールで振り分けた方が良い。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 03:25:26.15 ID:kJsT20OA0
青木真也 | Shinya Aoki?@a_ok_i
終わった… RT @kinchan_com: 三年もの戦いは逆ギレという残念な形で踏み倒され終了しました…お疲れ様でした。

踏み倒したのはどこだろう?
642実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 03:40:39.78 ID:STAYiI7TO
金原は戦極だろ
藤田の時みたいにケチつけて払わなかったんだろうよ
643実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 03:53:40.57 ID:NiWYQgs80
踏み倒しありというルールを理解してなかったのが悪い
644実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 04:31:15.84 ID:nhXiP9lSO
やっぱりDREAMの衰退はタイトルマッチを大会毎に行わなかった事。
子飼いの選手を食わせる事だけに執着して人気が落ちた。
青木にベルト持たせる事に何の意味があったのだろう。
DEEPやIGFの方がまだ増し。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 10:14:58.45 ID:a/kmA42J0
DEEPもそろそろ終了と言われ始めてきてる
646実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 10:57:09.64 ID:S12LhTTR0
金原はDREAMのKID戦踏み倒されたのか
647実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:02:34.12 ID:tgq7Cx3j0
あれってギャラはだれが払う事だったのか
648実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:04:50.20 ID:S12LhTTR0
そりゃ主催者だろ
649実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:15:21.28 ID:9oq/58DK0
外人の興行で儲かってる時は主催者が豪遊して
外人の興行で赤字が出たときは
他の興行の日本人ファイターを未払いにして補填する
なんだかなー
650実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:15:42.14 ID:tgq7Cx3j0
>>648
SRCと共同でやったろ
そのどちら?
651実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:19:12.81 ID:1twGItjJO
ダイナマイトだからFEGじゃね
652実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:21:14.25 ID:S12LhTTR0
>>650
共同って協力してやるってだけで、主催その他はいっさい変更ないよ
653実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:22:33.08 ID:S12LhTTR0
お!
654実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:34:39.52 ID:tgq7Cx3j0
>>652
FEGの興行でもFEGとREで支払い分かれてたりするのに
そこにSRCもはいってきた興行で内部の人間でもない人が断定できんの?
でお前は主催者としか答えてないけど名称は具体的にいえんの?
655実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:36:51.13 ID:a/kmA42J0
結局、格闘技って食えないジャンルに戻ったんだな。
バブルがはじけると哀れなもんだ。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 11:54:09.16 ID:xbEvyx2q0
長南とかへの未払いって払ったのかな?
それで大晦日開催とか言ってるのが笑えるわ
657実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:11:06.36 ID:K4gljmpN0
>>641
3年と書いてるからダイナマイトじゃないんじゃない?まだ3年経ってないし
戦極フェザーの優勝賞金とかかな
658実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:17:05.86 ID:qo1CF8I+O
なるほど
659実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:18:31.49 ID:yWbDulV60
青木ってPRIDEディスってたのに、DREAMに踏み倒されたの?
可哀相だなwww
660実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:21:03.18 ID:7SvLlVgn0
>>657
約3年ってことだろカス
661実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:31:56.49 ID:MAq2KAV20
キッドですら貰ってないんだから金原が貰えるはずもなく...
662実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 13:46:59.67 ID:IkReeyatP
ジェイソン・ハイ勝ったな!
DREAM戦士の世界での活躍目覚ましいぜ
663実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 14:01:33.63 ID:WQANi6Nb0
>>661
ああ、KIDも貰ってなかったな
じゃあそれだわ
664実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 14:03:00.60 ID:xbEvyx2q0
KIDは二試合貰ってないとか
665実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 14:21:23.26 ID:ZfqJAYKY0
基本的に貰ってないのはヒーローズからの移籍組
666実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 15:34:28.04 ID:ljW18D0a0
当時は未払い団体を離脱した選手たちを裏切り者呼ばわりしてたのにw
667実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 15:50:59.40 ID:xPX4fcUGi
>>641
3年の戦いが逆ギレで終了
WVRがゴンカクにキレて、もうやらないって意味だろ
踏み倒しと聞くと反射的にFEGが連想されるのはしかたがないが
選手にしたらSRCの終わり方なんて納得できるわけないわ
DREAMのほうは金が致命的にないのを選手も理解してるし諦めようがまだあるけど

団体自体が踏み倒されたって表現だ
3年の戦いがハシゴ外されて終了と書いたほうがわかりやすかったな。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 16:37:14.58 ID:A+75Y0UU0
>>644
(忌名につき伏字)の性格が所でも衰退したよ 親方FEGが資金難だったわけで
ただあそこまで運営の身内贔屓が露骨だと誰だって引いて、衰退が加速しちゃう
あと日本メジャーは基本GPしか頭にないってのがあるな タイトル戦はおまけ
669実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 17:06:57.01 ID:ERlmAIXQ0
日本語でおK
670実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 17:13:55.66 ID:8HW+58ea0
ボクシングみたいにトップレベル以外はバイトしなさいってことだよ
671実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 17:15:35.23 ID:xbEvyx2q0
トップでもバイトしてるの結構いるけどなボクシング
672実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 17:18:58.09 ID:LI6Nnai90
客を呼べる試合が出来ない選手はギャラが少なくても仕方ない、儲からないんだから
アマチュアでやってろ
673実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 18:16:41.61 ID:J7wrKmifO
ひゃっかんでぶの試合とかいらなかった
674実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 20:20:56.87 ID:a/kmA42J0
実は踏みつけより怖かった踏み倒し
最強の決まり手だな
675実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 21:31:30.26 ID:hGcyz3Wq0
石原慎太郎表紙のやくざ系の雑誌で、
地下格のクランチとかいう代表のインタビューが
掲載されてた。そこには
フジTVに呼ばれて、景色の良い会議室でフジの上層部と会議。
「K-1やプライドの放送が終了して、
次はクランチをメインにした格闘番組を考えてます」と言われたと
言ってたな。まぁ俺は苦笑いだったけど
676実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 22:41:42.82 ID:ljW18D0a0
アウサイの二流選手と待遇格差なくなった
677実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/15(日) 22:45:44.39 ID:STAYiI7TO
クランチ(笑)
地下格闘技系のチンピラプロモーターと出場者の話しや武勇伝は盛りすぎだ
678実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 00:15:56.80 ID:eaf4ddsO0
クランチはないだろうが、アウサイはテレビの話があったって言ってたからな
679実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 00:19:18.01 ID:VotZa4MUO
青木だけを生き残らせようとしても無駄だった。
大晦日なんか絶対に開催させるなよ?
みんな不幸になる。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 00:37:07.00 ID:FytO8in80
>>679
青木には若手にとっての「UFC(OFCじゃないぞ)への壁」になってもらいたいね
OFCで青木に勝てばシルバのアンテナに引っかかるみたいな
どうせアメリカ行かないんだから、UFC目指す選手に期待したほうが早い
681実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 01:48:15.70 ID:dq08T3VW0
大会主催者が公然とプロテクトをしたらどうなるか それくらいのことが
わからないくらいの馬鹿が運営してたってだけ
マッチメイクのセンスのなさを見れば明らかだ

プロテクトされてるアホが粋がって大黒柱気取ってもどっちらけ
お山の大将にしか見えやしない 馬鹿な猿仲間しか応援してくれねえよ
そんな奴がスポーツがどうの競技がどうのとか面白いギャグだよな
682実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 05:22:32.60 ID:AKvIRyfr0
興行初期のころはまだ客入ってたもんな
日本の格闘技はスポーツじゃなくてエンターテイメントということが理解できてなかった
だから青木を担ぎ上げ、それでいて競技性もなくプロテクトしまくり、人気を落としていった
683実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 11:21:54.03 ID:Kxcmjngr0
エンターテイメント性のあるKIDが怪我して復帰が遅かったのが痛かったな
684実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 11:32:46.11 ID:rGIhNjRXO
そういうチンピラ系の大会って何が面白いのかわからん
素人に毛が生えたレベルの試合なんてどこがいいの
685実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 11:37:23.74 ID:rGIhNjRXO
青木見てるとテレビ的にはモンスター路線って実は正しかったと思ってくる
当時は脊髄反射的に批判してたが、ああいうお茶の間がケラケラ笑えるもんじゃなきゃダメなんだろうな
モンスター3割にガチ7割
で、ガチの中に実力がある華があるやつ、ルミナや魔裟斗みたいなのがいれば、まだ運営できてたかも
686実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 12:07:49.97 ID:7CfqUf2u0
米軍VSアウトサイダー
ロシア軍VSアウトサイダーZST連合軍って興行は笑ったわそのセンス
米軍は米軍でも空軍で頭が優秀な奴連れてきてんの

687実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 12:11:41.07 ID:dq08T3VW0
スポーツだというならプッシュする奴なしの実力者同士の潰しあい
エンタメだというなら格闘技ごっこのプロレスで十分
中途半端は一番つまらない
688実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 13:33:26.81 ID:1Dxrn6P10
>>684
今のテレビだって素人と大して変わらないタレントの
内輪話ばかりだろ。
それと同じで内輪だけで楽しめれば満足なんだよ。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 13:53:43.22 ID:ZMDeMPSi0
そのチンピラの格闘技大会が
いまじゃ
総合格闘技始めるキッカケになってんだからお前らは感謝しないといけないよ
690実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:07:56.53 ID:7CfqUf2u0
男の見る側はもう限界なんだよ
アウトサイダーはジムの練習生もヤンキーもやる側だもん
総合見てた人も空手のトーナメントだの柔術青帯だの
自分なりの区切りをつけてさっさとこの世界を忘れるのが吉だぞ
691実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:14:01.88 ID:SRSy1z/Q0
メジャーリーグ見る人なんていないけど甲子園は人気ある
692実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:22:33.69 ID:flaboKJh0
>>690
いや別に北米メジャー見るし、REが邪魔しなきゃOFCもつべで見られるだろうし
あ、もしかして会場観戦ってことかな?
693実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:25:10.62 ID:7CfqUf2u0
外国人に感情移入できるならそれもいいんじゃないの?
日本は客は身内ばっかりの内輪興行の時代になるのに
純粋に格闘技ファンやっていられるのか疑問だけどね
694実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:28:33.13 ID:fFKUyQMR0
K-1やPRIDE以前は、ボクシング(世界戦と人気選手の試合のみ)と相撲とプロレス以外のプロ格闘技なんて、
関係者と極少数のマニアしか見てないマイナースポーツだったからな。
そこに戻るだけだよ。

まだ海外にビッグチャンスがあるだけ、かつてのマイナー時代よりマシだよ。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:32:41.49 ID:flaboKJh0
>>693
心配御無用w 第一次WOWOWUFC時代を楽しんで見てたから
海外スレには根っからのMMA好きがまだまだたんといる
別に自分の趣味が日本でメジャーである必要はないし
>>694
そうそう同感
696実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:36:20.68 ID:SRSy1z/Q0
海外スレもプライド組がでたときとソネンくらいキャラ濃いのが出た時くらいしか盛り上がらんけどな
みんなJMMAゆかりのあるやつじゃないと盛り上がらん
697実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:41:22.79 ID:7CfqUf2u0
俺はフルコンカラテの某流派の黒帯なもんで
ブラジリアン柔術青帯取ったら格闘技の事を忘れる
意外に合気道みたいな型稽古で体力のない人も
月謝さえ積めば取れないこともないからお勧めだ

総合やキックは喋っていて人格疑われるようなジャンルになってしまった
普通の人と話をしていて知識が役に立つのは相撲かな
洞察力を活かすなら競馬の話もいいかも
格闘技ファンだった事を身体が動かなくなってから後悔しないように
お互いに頑張りましょう
698実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 14:48:00.66 ID:zydykAJs0
ジャンのツイキャスもだんだん観覧数が減ってきてるよね
以前までは、200人近くいたのに今じゃ100人がやっとの状態
もうマニアだった人達ですら離れてる状況
699実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 16:51:01.66 ID:cxxlz+CK0
倒産手続きが行なわれ財産精査中のFEGだったら
金原はこのタイミングでつぶやかないだろうし、
FEGに財産があればわずかでも払われることになるはず

金原のギャラは戦極かREが払うことになってたんだろ
700実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 18:36:38.56 ID:XSsr/fqw0
>>691
アウサイって思い出作りの草野球みたいなものだしな、やってる連中も本気で北米目指すわけでもないし。
 
701実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 18:38:56.67 ID:flaboKJh0
そして選手がZST以下の実力だし、アウサイの熱がZSTやリングスに波及
するわけでもないからな
702実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 18:46:03.38 ID:ZMDeMPSi0
今日のzstも満員らしいよ
あのカードで
703実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 19:58:56.42 ID:XSsr/fqw0
地上波で見られるのはボクシングくらいか
704実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 20:23:42.77 ID:SjeW348X0
>>700
でもUFC日本興行で打診があったらしいしな

>>702
ZSTは毎回よく入るよな
705実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 21:31:43.31 ID:n3sibT3e0
身内とジム生だけが見てる興行www
706実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 22:23:53.85 ID:eeg3Po580
>>693>>697
別に外人に感情移入しなくても北米メジャー楽しめるだろ。

なんかこういう人恥ずかしいな。
流行りものだから見て、流行りものじゃなくなったから見てたのが恥ずかしいって・・・。

自分が好きか嫌いかとかじゃなく、世間のブームでしか判断できんのかね。
ブームだから乗っかる。ブームじゃなくなったら質はどうあれポイ捨て。
日本人に
よくある傾向だけどさ。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 22:37:11.68 ID:t3XbnxV30
同意。アホはほっとこうぜ。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 23:01:09.74 ID:VotZa4MUO
>>684
同意。所詮素人の喧嘩紛いだから試合に魅力を感じない。
>>685
そう、それが『興行』と言うもの。次もお客さんに来て貰おうとする努力が必要だった。
だがREはぶら下がった儘だった。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 23:22:58.19 ID:SjeW348X0
アウサイは喧嘩まがいでもなんでもないよ
普通のアマチュア興行
710実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 00:05:47.36 ID:dTEygAtS0
>>706
みんな格闘技じゃなくてPRIDEが好きだった
それだけ
711実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 00:10:36.81 ID:081OcdLT0
>>708
初期のころは客は入ってるし、選手もそこそこいいの揃えられたのにな
あんなスター性のないやつをプッシュしたら潰れるのは当然
普通は腕折の時点で九州は福岡太宰府に島流しだろ
712実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 00:30:59.48 ID:4pMABMoA0
試合の中で腕折るのはまだいいんだよ。タップしなかった廣田の責任でもあるし。
その後の態度が最悪。

相手に中指立てるわ
試合後は仲間内でいっせいにキモイ擁護始めるわ

それでもまだ圧倒的に強けりゃ言い訳も立つが、運営側のプッシュがないアウェイで一線級とやれば
結果はご存知のとおり。
それどころか、圧倒的に有利なルールに設定してもらった自演戦ですら油断ぶっこいてあの有様。

そりゃこんなのエースにしてたら客もスポンサーもテレビ局も逃げていくわ。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 00:39:48.48 ID:3Y/PVZgS0
PRIDEがフジに切られた時点で終わってた。
もっというと、UFCのPPV爆発して国内は終わった。
だから青木みたいなガラクタに頼ろうが何しようが
あまり関係ない。終わりを早めた可能性はあるけどw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 00:47:01.95 ID:GRp6pvI70
もはや新日のレスラーにすらTwitterのフォロワー数が少ない国内格闘家(笑)
フォロワー数が一番多いのが青木の9000のみっていう(笑)
715実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:08:38.89 ID:pukUZsHJ0
まだ腕折り論争やってんの?w
折らなくてもレフェリーが止めれば無問題なのを、話ごっちゃにして青木一人悪にしてるのはズルい
716実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:12:32.14 ID:OZs78ptP0
どんなことをやってもPRIDEと比べられるし
PRIDE以上の豪華さを出せない限りマニア層
以外は見てくれないからな。
717実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:20:53.09 ID:hOLSe2XP0
VTJ、またやるみたいだね

リングス・OUTSIDER 横浜文体
修斗VTJ 代々木第二

S-CUPもあるし、佐伯も言ってたけどメガ興行以外の観客動員は増えてる
718実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:24:33.75 ID:FhIXUBEW0
青木のポジションは所で良かったんだよ。
相手は雑魚オンリーで。亀田戦法だよ。うん。
ベルトは所詮ローカルタイトルなんだからすぐ巻けるブックで
お膳立て。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:30:07.65 ID:Wl8d4cCG0
DJ、ヒップホップ、パンク、裏原、そして格闘技
10年前に男の子の間でカッコよかったものは
ここ数年でホント落ち目だね


720実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:34:06.67 ID:1fVbXtGL0
Pヲタ釣りたかったのにそれじゃ逆効果だろ
721実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 02:06:54.19 ID:hoLQgVVCO
なるほど
722実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 04:26:53.63 ID:JFH/AB7iO
>>719
デフレが解消出来ずに男はみんな草食系となってしまった。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 06:40:50.41 ID:081OcdLT0
>>715
ズルいって、腕折後の悪鬼が憑依していた青木はレフェリーといえども止められないぞ?
あの表情・人相は今でも忘れられん・・・笑えてくるw

>>718
青木が、客呼べる所になれるわけないだろ
724実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 07:01:13.19 ID:HSB53eNi0
俺は格闘技が好きだから今まで見続けてきたけど何でみんな見るの止めちゃうんだろうって思ってた
でも俺らって大昔に流行ったものを未だに見続けてるんだよな
それって昔流行ったモー娘を未だに一生懸命見てるってのと同じだよな
昔ならK-1選手の名前は?と聞かれても4人くらい一般人も言えただろう
でも今は引退した選手しかしらない
モー娘も似たようなもんだろう
725実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 07:12:40.91 ID:AwLKZhpb0
モームスはジャンルじゃない。
格闘技はジャンルだから別に
見続けても変じゃない。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 07:42:51.40 ID:ZLtN3ZYF0
>>723

>>718をもう一度よく読んでみよう
727実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 08:49:20.91 ID:NK847pDc0
青木は性格の悪さが滲み出てるから万国共通で人気は出ないよ
ディアスにも言われてたし
728実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 09:49:09.80 ID:4doHf9BD0
青木「お前が言うな(ディアス)」
729実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 13:02:45.23 ID:P1bYALNQ0
アイドル年収TOP20(EX大衆調べ)

9200万 (時給*80万) ベッキー
8500万 (時給*55万) 優木まおみ
5200万 (時給*40万) 木下優樹菜
5000万 (時給110万) 眞鍋かおり
4800万 (時給*50万) 矢口真里
4000万 (時給*60万) 小倉優子
3800万 (時給150万) 優香
3400万 (時給*60万) 篠田麻里子
3200万 (時給*90万) 中川翔子
2900万 (時給*60万) 前田敦子
2400万 (時給*40万) 小嶋陽菜
2200万 (時給*40万) スザンヌ
2000万 (時給*80万) 板野友美
1800万 (時給*35万) 柏木由紀
1500万 (時給*30万) 南明奈
1200万 (時給*25万) 益若つばさ
1100万 (時給*20万) 小森純
*900万 (時給*20万) 秋元才加
*850万 (時給***万) 里田まい
*700万 (時給***万) 大島優子

※(時給***万)は計測不可
※集計は2010/1/1-2010/12/31までのTV出演・CD・DVD・写真集・グッズなど含む

730実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 13:58:14.77 ID:d41qdrPq0
宇野は修斗に出戻りか
731実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 18:45:27.92 ID:qP5YLRE/I
なるほど
732青木真也:2012/07/17(火) 19:09:14.71 ID:cNseUOPl0
正真正銘の青木真也だけど、
このスレを読んだんだけど、みんな卑怯だな。
『言いたい事はそれだけか!』
お前らが一生働いても、稼げないくらい金は持ってるし(笑)
せいぜい、ネットで叫んでろ!って感じだな
733実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 19:20:56.47 ID:1fVbXtGL0
>>732
本物ならツイッターで2chに意見書いたと書いて
734実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 20:37:07.53 ID:P1bYALNQ0
北米から逃げた僕を許してください 
735実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 20:41:43.35 ID:LINq1kjFO
青木は会見でフィリピンだろ
もう少し調べろよ
736実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 21:26:22.26 ID:hoLQgVVCO
なるほど
737実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 22:25:53.78 ID:lldEJ9xpO
>>724
なんかそう言われると恥ずかしくなってくる・・・
考えてみたら未だにたまごっちやってるようなもんだもんな
738実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 23:27:01.69 ID:9qtbNofX0
>>719
2012年の今はボカロ、ニコ動、声優、萌えアニメ、ラノベの時代だよ
DQN的文化が崩壊してオタク的文化がのし上がって来た
739実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 00:12:52.34 ID:X05poEgR0
結局PRIDE絶対王者のシウバは
k1のミルコハントに惨敗して泣いてたな
740実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 00:21:33.22 ID:Qu47jjEB0
修斗に戻れるやつはまだ幸せか
741実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 01:24:47.91 ID:8H1+/qy3I
なるほど
742実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 02:17:01.85 ID:e/9Cm6+RO
修斗は安いよ
友情出演みたいなもの
743実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 02:23:11.30 ID:Qu47jjEB0
そりどこも安いよ
DEEPが多少マシって程度
744実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 02:27:49.44 ID:qYKNgrin0
>>738
その時期に劇場版やってたエヴァンゲリオンは
今んなってもまた映画になる人気だったり
745実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 03:03:19.80 ID:1b+3M2Zw0
事実上国内団体で年収一千万台稼ぐ選手は消滅したわな
ファイトマネーのみで食えなくなった  
746実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 03:36:31.89 ID:goKCKCQ80
所のジムの前よく通るけどかなり人が入ってる
外からだと小さいジムだからあんだけ人いるならでっかくすりゃいいのに
しかもスポンサーじゃなく自分でジムをやったらしいから売り上げだけで食えるな
通行人もフリーターのジムだとか話してるしある程度知名度があって
DQNでもないから素人にはちょうどいいかもな
ジム開いてない選手はどうやって生活してるのか?
747実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 04:08:33.51 ID:oxjn+cy9O
アルバイトです。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 04:41:17.81 ID:FtAutNF3I
所死ね!!
バカチョンズの奴等は全員死ね!!
749実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 07:49:28.56 ID:sGJlwnTRO
なるほど
750実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 09:07:26.34 ID:FnBmGyb00
ジム開いてなくてもインストラクターで枠受け持ってる選手は多いだろ
どれくらいの収入になるかは知らんが
751実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 09:33:40.28 ID:TBeBV/Qt0
>>746
宣伝文句が「楽しさ第一、厳しさゼロのサークル感覚で通えるジム」だからな
まぁ所のああいうキャラあってのことだけど
今は運動不足解消のメタボおやじとかダイエット目的の女性みたいな
一般層をメインターゲットにしないとジム経営で成功するのは難しい
752実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 11:58:49.88 ID:5oWlg9Eh0
>>751
竹原&畑山みたいな?確かもう潰してたはずだけど
でも所は普通に食っていけるだろう。それどころかZST仲間をインストラクターとして食わせることも可
チケット制とかジムの狭さとかあるけど、一般受け(特に女)はいいだろうね
753実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 13:10:38.99 ID:aIYhLEbT0
いわゆる向こうのメガジムの怖ろしい所は、そんなライトな運動マニアも大勢いて
トップクラスのファイターのクラスと共存してるとこだろうね
要するに裾野が広い
754実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 15:08:45.96 ID:qZssJxpL0
アメリカのMMAも凄い勢いで成長したな
06年のホイスvsヒューズやる前は不人気競技だったのに
755実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 15:14:53.76 ID:e/9Cm6+RO
暗黒期もPRIDEよりはPPVは売れていた
コア層はPRIDEみたいなショーよりは多かった
756実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 16:05:02.35 ID:BXi6UB5X0
*8.9% 20:00-21:54 TX* プロボクシング・ダブル世界タイトルマッチ
http://daily.co.jp/ring/2012/07/18/0005222047.shtml
757実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 16:15:14.28 ID:aIYhLEbT0
ふとハッスルとかスマッシュとか調べたら頭が痛くなるほどの選手主催の
離合集散で呆れたというか、凄いなというか、キックも空手もそうらしいけど
MMAは歴史が浅いのか離合集散って感じはないね ただ選手も主催者も
黄金時代が短すぎる 谷川さんもバララッパも、UFCは結構長い
758実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 17:35:40.22 ID:kKm6ALxx0
>>756
ダブルタイトルマッチでも2桁いかないんだな
ボクシングも厳しいね
759実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 19:22:59.26 ID:kzXOh9wuO
テレ東なら8.9%で合格レベルなんじゃないか
もう二桁取れる番組すら珍しい時代で、AKBなんか選挙以外の番組はそのボクシングの半分くらいしか取れないそうだし
760実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 19:26:36.44 ID:jEQ8fPx/0
AKBって新種のスポーツか何かなのか?
761実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 19:30:18.23 ID:1b+3M2Zw0
数字の取れるボクサーって井岡と亀田だけじゃん
762実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 19:32:57.90 ID:BXi6UB5X0
dreamは視聴率0%
763実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 20:56:18.13 ID:UEaZ141A0
>>759
今でも二桁取れない番組は普通に打ち切られるぞ
費用対効果だから、お金がかかる格闘技は、2桁とってもそれだけじゃダメだけど
764実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 20:57:26.00 ID:UEaZ141A0
テレビ東京で8.9は合格ってのは同意ですが
765実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 21:21:33.68 ID:z+Wq2Q6e0
五十嵐の試合面白かったけどな〜
766実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:06:15.66 ID:65+V11UA0
総合や立ち技も
適当に”世界一決定戦”とか
これで勝った方が世界一強いとかさ、
ちょろまかせば数字とれるよw
767実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:14:22.73 ID:3mqXbHjX0
>>766
そうやって打ち切られたのがDREAMなんだが
768実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:14:46.41 ID:aIYhLEbT0
>>766
FEGが散々似たことやって結局暖簾を畳んだやんか
769実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:19:37.40 ID:kymeD0Y00
DREAMは2年で終ってんだよ
その後の軽量級路線は糞
今の目線で見ればレベル低いと言うんだろうが、当時はジャカレイvsメイへム
アリスターvsミルコ、ハント、藤田等で興奮出来たし
770実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:49:11.41 ID:mcd4Cdq60
当時も俺的にはなんだかなーだったけどな
771実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:51:01.61 ID:65+V11UA0
やっぱり、世界一決定戦と嘘でも言い続けることだったな。
会場組には嘘だとバレバレだが、
大半の視聴者はわからないからなw
772実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:53:03.63 ID:KbgZ1Tjt0
だからやってたって言ってんだろカス
MMAアメリカ王者ジャクソンページとかいのもいたなw
773実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 22:56:08.45 ID:65+V11UA0
中途半端なんだよ
ハルクトーナメントとかさw

世界一強い男決定戦でいいんだよ。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 23:27:34.93 ID:mcd4Cdq60
>>772
ジャクソンページwなつかしぃ、当時ネタスレがあったな
本当は、ダーマシオ ページだよね、
WECから、UFCにきたけど3連敗しちゃったな

775実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 00:28:06.18 ID:fHkuFZ2xO
なるほど
776実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 00:34:33.55 ID:/TexEr+c0
青木の対戦相手が決まったのに盛り上がってないな
777実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 00:37:59.35 ID:W3CS8O1i0
雑魚狩りをどう盛り上げろっていうんだよw
778実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 00:38:05.36 ID:7QY35Ls90
>>776
決まってない。
フォラヤンは同じ大会に出場するだけで、青木の相手では無い。
どっかの馬鹿サイトが勘違いしているだけ。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 00:59:37.50 ID:ME7xfo0j0
>>778
本当だリンゴマンもたこ焼きも決定扱いしてるけど、青木もファラヤンも出場するって事だけだなw
http://onefc.com/news/63-one-fc-presents-pride-of-a-nation-on-31-august-in-manila.html
780実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:17:07.75 ID:k9KGBzXe0
もう国内じゃ先がない
菊野とかはアジアの前座から、アジアのトップである青木のとこまで
這い上がらないといけない時代になったんだろうな
まあ廣田・北岡に負けてる時点で持ってないし
北岡なんかも今後何を目指すのやら? DREAMの消滅って大きいよやっぱ
781実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:17:30.33 ID:ME7xfo0j0
Opponents for Aoki and Folayang will be announced shortly.

青木とファラヤンの対戦相手はもうすぐ発表されるってよ

http://mmajunkie.com/news/29747/fernandes-vs-falciroli-aoki-vs-folayang-announced-for-one-fc-5.mma
782実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:20:12.92 ID:k9KGBzXe0
で青木は何を目指すのやら? 青木は北米を目指してないが
北米落ち・各国若手中堅は、青木を倒して北米メジャーを目指すと思う
783実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:24:06.83 ID:ME7xfo0j0
俺のしかばねを超えて行けって事じゃねぇ?
784実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:24:16.67 ID:/TexEr+c0
>>782
青木が目指してるのは家族の安定した生活だよ
785実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:29:51.94 ID:gkFZu9yI0
一度国内メジャーで甘い汁吸ってしまえばハングリー精神なくなるわな
北米行ってもその他大勢の低い待遇だろうし 
786実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:34:17.46 ID:k9KGBzXe0
>>784
それは誰だって同じだよw 青木は偶然UFCに行かずにそれを得るニッチをつかんだ
だけどそんなニッチはどうせ誰かに奪われる つか奪った奴に北米で思う存分暴れて欲しかったりw
787実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 01:39:28.13 ID:ME7xfo0j0
ネームバリューがある選手を倒す未知強が現れないとONEFCも盛り上がらないでしょ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 02:15:14.58 ID:N+6IvbfR0
フォラヤンの地元フィリピンで大ブーイングを浴びる青木を見るのも悪くないぞ
そこで極めるかボコられたら面白いだろう
789実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 02:36:53.22 ID:jeIK7NM70
青木はONEFCと独占契約か
790実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 04:03:23.73 ID:CBFtTnRv0
そいういえば所この前ガキの使いに出てたな
青木君もドサ回りして可哀想だね
791実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 11:44:34.55 ID:0bgalzBc0
http://mma-japan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1606:ufc-returns-to-japan-in-2013&catid=74&Itemid=102

次のUFC日本大会の記事なんだけど、最後の

A rumored promotion in the works by former PrideFC boss Nobuyuki Sakakibara and Hiroyuki Kato could prove to be the next big thing to rise in Japan.

噂されてる、バラちゃんと加藤さんの大会が次の日本のビックイベントになるかもしれないと

まじでバラちゃんもどってくんのかね?
こんな噂、はピスさんとこでしかみた事なかったけど
792実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 13:45:08.91 ID:jeIK7NM70
バラちゃんといえばFC琉球が念願のJ規格のスタができることが決まって
JFL3位に入れればさ来年にもJ2入りする
バラちゃんも抜けにくくなったね
793実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 13:52:38.71 ID:/Rqw89Fn0
年末だと契約上まだ無理なんじゃね?
794実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 14:03:28.33 ID:0bgalzBc0
たしか、7年間MMAには携わらない契約だった
PRIDEをZUFFAに売り抜いたのが2007年だったから、14年の春くらいまではだめだな、表向きは
795実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 14:13:41.00 ID:5zuKqBle0
ファラヤンって誰だよ
ステマやっても誰も興味ねー
796実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 14:38:26.46 ID:+TYnxf9f0
次の日本でのMMAビッグイベントはVTJだろー
797実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 15:34:49.59 ID:6Xo/mR7F0
ttp://www.youtube.com/user/OneFCMMA?feature=watch
ONEFCスレで貼られてたプロモだがタイトルがww 加藤さんの怨念かよw
798実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 15:47:22.81 ID:Fm6UMeKx0
PRIDE Of NATION?
799実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:15:29.21 ID:gkFZu9yI0
このどさくさで業界の盟主に君臨するチャンス 
800実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:48:01.94 ID:+TYnxf9f0
まあここ数年のPRIDEのアイコン的な存在だった青木もいるしPRIDEのDNAを受け継いだ団体ということか
こりゃPRIDE大好きジャン斉藤さんにONEFCの語り部になってもらわないとな

PRIDEーやれんのか!−DREAM−ONEFC

801実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:53:06.29 ID:0bgalzBc0
青木がPRIDEのアイコンって感覚はないなぁ、最後にちょろっと出た来た感じ

DREAMだったらわかるけども
802実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:53:16.81 ID:6Xo/mR7F0
PRIDEのDNAを受け継いだ団体 ?
DREAMの上澄みを掬いとった団体 ○
上澄みは一部人間性が濁ってたりしてw
803実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:57:12.80 ID:5zuKqBle0
そんなPRIDEの名前使って誤魔化したところで誰も興味ねえよバーカw
細々と勝手にやってろ
804実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 16:59:55.00 ID:6Xo/mR7F0
>>803
俺はただなら絶対見るぞ ニコ動なら絶対見ないけどw
結論 ネイションが邪魔
805実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 18:22:25.02 ID:FACLbJR+O
ジャン斎藤とか無いわ
UFCをポイントゲームって言ってたくせにいつの間にか擦り寄って来てたからな
806実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 19:33:09.70 ID:0bgalzBc0
バウレビのtweet
先程掲載したONE FCの「青木真也、フィリピン人のフォラヤンと対戦」の記事ですが、ONE FCのHPの記事 http://t.co/8j1AzCRO を誤読してしまいました。両選手は同大会に出ますが対戦との記述はありません。両選手、関係者、読者の皆様に深くお詫び申し上げます。

てか、ゴンカクとかも決定カードのようにtweetしてたな、アホか
807実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 19:39:19.46 ID:/TexEr+c0
榊原が帰って来ても地上波が相手しないだろ、ブラック過ぎて
ネット配信、ニコニコ等で新たなビジネス形態を創出とかブチ上げるかも知れないけど、そんなんじゃ一年持たないし
808実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 19:47:03.31 ID:BXtGTbnFI
なるほど
809実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:00:05.57 ID:+ho9eyUbO
タカマガハラの作者って典型的な挌ヲタだな。
拳豪武蔵やMMAとか先ず知ってる者でないと出て来ないネタ。
挌ヲタ漫画家は、うすた京介、つの丸、田村隆平、木多康昭、ジャンプ系に多いな。
尤も今のテレビ挌闘技を作ったのはジャンプ漫画だったりするけど。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:05:32.77 ID:l1NhjotK0
>>800
青木がPRIDEのアイコンとか、酷い捏造だな。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:14:03.67 ID:+TYnxf9f0
青木はここ数年のPRIDEファンのアイコンだよ
旧PRIDEスタッフ&やれんのか選手とHEROSが合体して
できた団体がDREAM
そのDREAMで多くのPRIDEファンから支持を集めていたのが
やれんのか三銃士のエース青木
DREAMを応援するPRIDEファンやPRIDE好きマスコミからは人気があったのは確か
812実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:29:05.73 ID:gkFZu9yI0
世間から支持されてねえじゃん
813実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:34:11.78 ID:1+yz9OK30
DREAMのアイコンでいいじゃん
PRIDEのアイコンとか捏造そのものだ
814実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 21:35:45.65 ID:2AqCfsG80
PRIDE”ファン”のアイコンってw
815実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:04:59.51 ID:l1NhjotK0
PRIDE”ファン”のアイコンじゃなくリアルのアイコンだろ。
加藤さんがもの凄い応援してたじゃないの。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:08:38.29 ID:/TexEr+c0
どんどん青木への声援が減って行って青木がメインじゃ客が入らないの解っても最後まで青木推しだったな、17まで
加藤、佐藤はいつかは青木をスーパースターに出来る、すると思ってたんだろうけど
817実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:47:42.21 ID:wjKnsVNk0
このスレにいる奴らキモすぎるんだがw
老人会の集まりだなw
818実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:59:52.26 ID:gkFZu9yI0
地上波に露出してスターになれなかったエースは青木と佐藤だけだな  
819実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 00:15:30.91 ID:GjKxDr6K0
やっぱシャオリン戦かな
あれで冷めた
820実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 00:24:31.04 ID:Q7aBGNNv0
いやハロージャパンでしょ
821実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 00:31:01.76 ID:0HDLxplg0
自演乙戦はファンですら呆れただろ
正面から打ち合ってKOされたなら潔さを讃える奴もいただろうが
散々、ロープを掴んだままの飛び蹴りやリング内を露骨に逃げ回る卑怯な手段を使って、最後は失神って絵に描いた様な勧善懲悪な負け方
そのマッチメイクを考えたのは谷川やTBSじゃなく加藤、佐藤、佐伯だし
822実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 01:17:07.46 ID:FJTR/2ps0
いやいや、JZ戦からだなw
823実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 06:44:21.28 ID:rNyU8dkg0
one FC チケット価格

VIPシート(笑)4500ペソ 8千円(笑)

ブロンズシート 200ペソ 370円wwwwwwwwwwwwwwwww
824実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 11:27:23.53 ID:LJRGY1gT0
安っ
825実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 11:44:56.14 ID:lCbQjTzi0
世界 都市別月給ランキング
フィリピン マニラ 24,800
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/world_city.html
826実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 12:11:57.64 ID:v7JPwMKE0
DREAMも370円なら見に行く
827実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 12:58:03.27 ID:XYyPTG9O0
この値段でやっても満員にならない感じだから厳しいですな…
828実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 13:30:20.83 ID:UPI0eN6u0
月給も日本の10分の1くらいか
現地の人からしたら安くねーーーー
829実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 14:02:27.29 ID:lCbQjTzi0
シンガポール 129,700 シンガポールですら低いわな
830実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 14:07:33.30 ID:XYyPTG9O0
このへんの国は貧富の差が激しい筈だから、金持ち組ならそれほど高くない筈
831実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 15:23:42.86 ID:2ng99wJ90
OFCもニコ動500円なら買ってやる 1500円なら…ふざけるな!ネイション!!だわ
だって日本以外はYOUTUBEでタダだったんだろ?
832実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:07:18.50 ID:0HDLxplg0
『青木真也・ワンコと独占契約?』
2012年07月19日(木)
青木の試合がワンコでやるらしい。けど、なんと独占契約らしい(笑)
ということは二度と日本では青木は見れない。
それは別にいい。でも何でワンコ?(笑)いくらなんでもワンコよりも
オクタゴンでしょ?仮に独占でいくなら(笑)
なんだかなぁ。こんだけ期待を裏切れるファイターはいない。
もう天才。
日本を捨てて外国に出るなら交渉が来てたオクタゴンを蹴ってワンコ
はあり得ない。楽な道しか選んでいない。というか自分の価値を下げ
まくり(笑)リアルに忠誠を尽くすのが青木の美しさって前に褒めたけ
ど,これも外れ(爆)
もし,ワンコで本当に試合するなら日本で闘う舞台ってもうないで
しょ?

今回の青木の決断は評価する、もう2度と日本で戦わないとはこれ以上の朗報はない
加藤、佐伯に砂掛けて出て行ったか、良かった
833実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:15:53.66 ID:lCbQjTzi0
アルバレスにフルボッコされた時点で青木への期待値下がったから、ファンもどうでもよくなった。 
834実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:24:14.91 ID:2ng99wJ90
そもそも独占契約のソースはないし、次回のOFCのタイトルがPRIDE Of NATION
どっちかだけならわかるが プライドに加えてネイションw 
悪いが加藤と青木は離れてないよ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:27:25.64 ID:yrzW07hX0
>>834
ズブズブだなw
マネージャー変えたとか言ってたが加藤さんが本格的にマネジメントするだけで
実質何も変わらんのだろうな
836実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:35:51.51 ID:0HDLxplg0
でもツイッターで笹原に僕と絡んでもいいんですか?や佐伯と喧嘩した僕は悪くないとか言ってるぞ
837実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 18:39:20.31 ID:2F1pwzKZ0
裏切り者と言われたとも言ってたしな
838実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 19:13:23.55 ID:i0h5OawS0
アホギのツイッターなんて信じてるのは信者だけ
839実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 19:16:05.10 ID:iMBP5AOZO
海外に逃げて活路見出すのってヤクザそのものだな。
840実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 20:40:12.33 ID:ceg5pLHe0
>>834
ONEはメガ興行路線だからな
アルロフやババルやバローニやフエルタを参戦させ
DREAM2トップでもありDREAM最強のビビアーノ、青木を獲得する
PRIDE、DREAMと続いたアジアのメガMMA興行路線を継ぐ団体
PRIDEの名前がタイトルされても不思議ではないな
841実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 22:56:09.35 ID:gC6+ODpj0
信じてるのは青木のツィッターじゃなくて、佐伯から情報得られるピストンでしょ

しかし、絵に描いたような人間のクズだなw
裏切られた加藤ざまあw
結局親がどうこういうのも言い訳に使っただけだったってことだな
842実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 22:56:27.49 ID:lCbQjTzi0
「PRIDEさんからも声が掛かったけど、修斗の時のようなモチベーションが沸き出なかった」
「格闘技に専念するなら、自分の信念を曲げずに修斗をやりたい」
「お金を目標にするのは、自分の考えている格闘技とは違う」
「PRIDEとかHERO'Sは自分のやりたいものとは違う」
「修斗のファイトマネーは安いと言われるが、適正価格だ」
「格闘技が好きだからこそ、格闘技を商売にしたくない」

Sherdogインタビュー
「PRIDEやK-1は競技ではない。あれはイベント。PRIDEやK-1はエンターテイメントで僕の目指す競技ではない。」

「出来ればUFCで戦いたい」

菊地戦後のマイク
「今、修斗でチャンピオンになることがほかの場所で活躍する登竜門みたいになってるけど、
オレは修斗が1番だと思ってます。オレは一生修斗しかやりません!」

3ヵ月後、PRIDE参戦発表
後にUFCのオファーを蹴っていたことも発覚
843実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 22:57:00.87 ID:lCbQjTzi0
「アブダビやグラップリングにはもう興味がない」(2007年5月)

DEEPでグラップリングマッチ(2007年6月)


「PRIDEファイターはUFCファイターに負けない!」(2007年4月)

「PRIDEとかUFCとか団体は関係ない。個人の問題だ」(2007年5月)

「UFCに出るならPRIDEの青木で」(2007年6月)

「スパッツ批判されるけど脱いでも大して変らないよ!」

数ヶ月前のブログ
「グラップラーはロングスパッツ! まず滑らない!! 相手をクラッチしたときのベトベトした気持ち悪さもないしロングスパッツはgood!」
844実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 00:59:30.78 ID:8PB8/ZvR0
金の切れ目が縁の切れ目
親の顔に泥を塗られたら許せないとか格好付けた事言ってたけど、単に給料くれる人が好きですって話
845実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 02:58:10.76 ID:8pJiV729O
人間として成長したということじゃん
なにが悪いの?
俺たちの青木がどんどん成長していく姿は単純に感動しかないけどな
846実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 03:02:39.03 ID:0a4Qc2ls0
廣田戦での中指の件でSRCから抗議されてたなw   
847実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 03:20:41.84 ID:vEav7VRU0
選手が過去にあんな発言をしていた、こんな発言をしていたというのを
DREAMスレ住人は気にしすぎなんじゃないか?
俺は全然そういうのは気にならないけどなあ
まあそれだけ選手に対して思い入れが強いファンが多いということか。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 04:07:19.42 ID:g00L5bZSO
大津の教育長並みのトンチンカンぶりだな
849実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 06:21:02.80 ID:rRalWiZB0
one FC チケット価格

VIPシート(笑)4500ペソ 8千円(笑)

ブロンズシート 200ペソ 370円wwwwwwwwwwwwwwwww
850実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 10:03:29.90 ID:ylXlUPk60
>>849
他のシートの値段は?
851実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 11:11:17.56 ID:0a4Qc2ls0
分相応の価格設定 
852Pヲタ(笑)クオリティw:2012/07/21(土) 11:15:53.49 ID:5OehsFtCO

850:07/21(土) 10:03 ylXlUPk60
>>849
他のシートの値段は?


850:07/21(土) 10:03 ylXlUPk60
>>849
他のシートの値段は?


850:07/21(土) 10:03 ylXlUPk60
>>849
他のシートの値段は?


850:07/21(土) 10:03 ylXlUPk60
>>849
他のシートの値段は?
853実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 11:38:38.03 ID:ofF0kLrv0
確かに気になるな他の席の値段いくらか
854実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 11:58:13.56 ID:ntKZ6SKr0
青木にとって家族って存在は
言い訳や貰える金を増やすための道具でしかない
ってことだね
プロでもなければ格闘家でもない
金のためならなんでもやる単なる銭ゲバだよ

そのうち嫁を風俗で働かせたりAVデビューさせたりしてw
855実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 12:38:09.31 ID:wBMw9uDTO
ミミズが使った後なんて絶対無理!
856実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 14:26:48.00 ID:wnONJb/Z0
>>847
発言がブレ過ぎだからだよ それを補う愛嬌がない
857実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 15:28:27.65 ID:8PB8/ZvR0
>>847
青木は他を貶す様な事、馬鹿にする様な事、見下す様な事、偉そうな事言って逆の事をするんだから仕方ないだろ
858実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 15:45:07.20 ID:WE9GxSHV0
親方はそういうの矯正する気はなかったのか、できなかったのか
859実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 16:00:53.02 ID:ouWaWpaT0
「青木のために」やってたようなDREAMなんだから
さすがにもうあきらめるかもな
組織消滅という意味で
860実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 16:31:22.34 ID:wnONJb/Z0
>>859
否!REがネーションが加藤さんが諦めても、この世でピストン氏だけは諦めない
「バラさんが復帰すれば」「バラさんが復帰すれば」「バラさんが復帰すれば」
そのバラさんがフジに切られた元凶で、ジリ貧でPRIDE売っぱらったんでしょうにw
と誰か突っ込んできてくれないかなあ
861実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 16:40:26.75 ID:CHFITFFgO
青木はこの歳で晩年の魁皇みたくなっちまったな・・・
青木はヤオしてるわけじゃないが、ただただ生活のためだけに戦い続けているというのがなんだかなぁ・・・
862実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 17:12:16.92 ID:0a4Qc2ls0
選手としてのピークを無駄にしたかもな、本人としては来るべき北米参戦に向けて
力を蓄えてる最中のつもりか知れんが、そうしてる間に世界との差が大きくつけられたし。  
863実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 17:16:31.54 ID:ouWaWpaT0
>来るべき北米参戦に向けて

アホか
本人が正直に言ってるように、北米は割が合わないから行く気なんかないよ
864実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 17:51:21.67 ID:Ksxv/0vZ0
>>850 >>853

http://onefc.com/tickets.html

>ONE FIGHTING CHAMPIONSHIP?: PRIDE OF A NATION
>31 Aug 2012, Friday /
>MANILA

CKET CATEGORIES:

>VIP Cageside Seats ? Php4,500
>Platinum Seating ? Php2,000
>Gold Seating ? Php1,000
>Silver Seating ? Php650
>Bronze Seating ? Php200
>Super Fans (Standing Mosh Pit) ? Php500


http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=PHP&t=JPY

>フィリピン ペソ 最新取引レート 日本 円
>PHPJPY=X 1 5:59 1.870083 1.87

PHPに1.87をかければ日本円
865実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 19:47:22.23 ID:m8MHvvCi0
榊原ってなんか実績あったっけ?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 19:50:22.12 ID:ouWaWpaT0
PRIDEを終了させた
867実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 20:15:25.41 ID:iQmCjrPV0
ジャケットに自分の写真を使ったPRIDEのテーマ曲CDの配布w
868実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 21:49:56.21 ID:xHMNUlT00
水野からヤングマグマの匂いがする
869実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 01:15:47.31 ID:ElBBZ0/TO
まあPRIDEとか見てプロになった奴とか馬鹿だよな
いつまでも続く訳ないのに
面白いし趣味でやる分には楽しいけど仕事でやるようなもんじゃないよな
870実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 01:32:48.44 ID:Bm0TzUyP0
PRIDE買収時ズッファの要求に素直に応じていたら、日本のMMAはどうなってたかねえ
871実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 01:38:55.23 ID:fbhUZNnJ0
イマイチわからないのがそこなんだよな
潰れかけのプライドを高額売りぬけしてうまく立ち回ったはずなのに
そのあと自分らでまた興行やろうとUFC主導の流れを切ったのって今のRE連中なんでしょ?
選手もプライドの契約移行だったんだからあっちにそのままいったほうがよかったんじゃねーの?
872実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 02:45:39.67 ID:f4+wMS340
ズッファ傘下よりも独立した方(FEGと組んだ方)が金になる
ってシナリオだったんじゃない?
結果はこんな有様だけど
873実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 02:45:42.18 ID:yGfZ4eka0
今になって考えてみたらそーだわな
874実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 02:51:26.89 ID:aHwsbDUbO
UFCになればウンコマン達が切り捨てられて健全になってた。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 05:30:48.28 ID:mNeJBun90
a
876実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 09:25:40.95 ID:n8vrNJwY0
>>871

ただ単に無能だから採用されなかっただけ
そしてそのZUFFAの目は正しかった
877実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 09:47:52.56 ID:MPIbtoFB0
REの笹原はDSEでは広報で経営者ではなく、
新会社のPRIDE FC社員になり、ズッファの下でPRIDEの再開をずっと待っていた。

ズッファから切られてPRIDE再開の目がなくなって、
REを設立してFEGの下でDREAMをやることなった。
計画性などなくて成り行きでしかない。

ズッファ側からPRIDEの経営内容の開示を求められたのは、
DSEの経営陣なのだから、DSE社員だったREの笹原には関係のない話。

DSEの専務だった加藤も、PRIDE再開時にPRIDE FCから
ネイションで仕事を請け負えばいいだけなんだし。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 12:24:43.35 ID:fAGJSFNo0
だいぶ過疎ってきたけど相変わらず頭のおかしい青木信者はいるんだね
879実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 14:20:57.92 ID:J7a8IGkd0
25連勝のロンバートのメッキが剥がれた今、UFC以外のローカル団体の
連勝記録など大した意味が無いな
880実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 17:17:36.90 ID:5FWVdjNz0
>>869
別に海外メジャー目指す奴がいても馬鹿じゃないでしょ。
国内だけがすべてじゃないし
881実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 20:09:30.73 ID:uU+7w+B60
>>879
いや意味はある ジョー・シルバのアンテナに最優先で引っかかるし
最初の待遇もかなりいいはずだろう
882実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 06:11:44.18 ID:0Cx1HQ1m0
>>815
PRIDE消滅後のDREAM戦極時代に最もPRIDEファンから支持が高く応援されていた選手はヒョードルと青木だし
青木もPRIDEのアイコンだよ。
まあ全盛期桜庭と並ぶPRIDE系日本人最強の三崎がDREAMにきていれば三崎がPRIDEのアイコンになったとは思うけどね。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 06:18:57.66 ID:lf19PBwV0
なんで三崎はDREAMを選ばなかったの?
884実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 08:53:57.04 ID:4+irYCFa0
>>883
SRCが破格の高額ギャラを用意したから
藤田、五味等も凄かったそうだが
最後のバブル
885実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 14:59:03.49 ID:XLR1EDK00
戦国初期はよかったよなあの頃は国保さん主体で運営してたが解任してからどん底になり旅行会社運営に転職した国保さんはある意味勝ち組だったわけですよ


一切格闘技から縁を切ってるみたいだし
886実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 15:15:50.38 ID:Ef62LZuI0
>>885
ほう、すると小見川とかはもうJROCK所属じゃないのかな?
小見川もこのままフェードアウトしちゃうのかねえ 2009年一瞬だけ煌めいたのが幸せかな
887実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 15:22:28.76 ID:B2pfXsIT0
2~3日前に渋谷で高瀬にあったよ、最初桜井幾多かと思ったが、よく見たら高瀬だった
ももクロもHERO'Sネタのモノノフ使うんなら、高瀬のネタも使えばいいのに
888実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 15:35:40.44 ID:S0JvRV+U0
桜井幾多w隆多だろ
889実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:06:28.70 ID:4ON2GWuY0
>>885
芸能プロやめたのか?w
890実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:19:12.57 ID:WN250VHI0
>>884
ギャラだけの問題にすんなアホ
戦極を選んだ選手にはDSEとの揉め事や、FEGへの不信感とか色々あるんだよ
891実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:34:15.91 ID:4ON2GWuY0
中村カズとかなにやってるのよ
892実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:36:48.95 ID:eNSTwxs/0
中村カズはアウトサイダーの堀っていう選手のジムで講師やってるよ
893実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:37:03.36 ID:4qvVMsy40
大麻やってる
894実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:37:35.92 ID:nBHWiMY/0
>>88
高額なファイトマネーを筆頭に、派手なセットや演出とか
無駄に金を使いすぎた初期の運営方針が経営悪化の最大の原因だろ
895実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:39:36.18 ID:srVkbQ7t0
>>892
元PRIDE、UFCファイターが国内じゃあアウトサイダーみたいな
ジョーク以下の団体の選手の雇われ人か・・・
896実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:49:45.34 ID:Ef62LZuI0
>>895
切ない…
897実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:50:32.48 ID:zU8EiS5A0
KIDだってやくざっぽいやつのところで教えてるし
マッハや川尻もアウサイの奴と絡みあるしdreamの奴らがアウサイの奴に指導結構してるし
全然珍しいことでもなんでもないよ
ジョークとか馬鹿にしてるやつはアウサイ見たことないだろ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:53:52.99 ID:srVkbQ7t0
KIDやマッハは自分のジム持ってるでしょ?
アウトサイダーは少なくともダナやジョーシルバからすれば
ジョークにもならないレベルの団体
899実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 16:58:47.78 ID:/1yHQrkz0
>>895
海外じゃ講師やりますって言ってもカズなんかお呼びじゃないだろうし、
堀って選手が海外のメガジム行っても自信喪失するだけ
双方にとってWIN-WINのいい関係じゃない

900実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 17:26:27.03 ID:0Cx1HQ1m0
>>886
ガンバーリャンにはネオ柔道で勝てるだろ
ブランダオに勝てるエルキンス相手に互角以上でやれた俺達の小見川なら
うまく戦えば勝てる相手だよ。

901実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 17:43:24.09 ID:eNSTwxs/0
ジョー・シルバはアウトサイダー見てるでしょ
吉永が候補にあがったぐらいだし
902実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 17:48:36.80 ID:08PdgBEQ0
日本人選手がUFCではもちろんのことベラでも勝てぬ時代になるとは
ONE FCでも苦戦するかも

903実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 17:59:49.00 ID:0ag/1X8b0
>>894
いろいろダサかったよね。
誰のセンスか知らないけど。

吉田は戦極〜SRCで儲けたのかな?
904実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 18:03:11.19 ID:4+irYCFa0
煽りVでのシャアの声でのナレ、もっとウケると思ってたんだろうな
905実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 18:29:18.58 ID:4HFqSILp0
>>902
もうすでにONE FCでも川尻以外はダメぽな状態ですw
906実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 18:49:40.98 ID:lf19PBwV0
そういえば、今成、白井、水野撃沈したんだっけか

あと残ってるのは、青木、川尻、ビビアーノだけだな
907実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 19:18:21.27 ID:AQLnTZO30
堀て弁護士だろ。お前ら底辺が何言ってんの?w
908実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 20:28:06.16 ID:jkpIP8SK0
アウサイよりジョークなのがdreamなんだけどなw
DVD借りられまくってる勝ち組団体。UFCよか日本じゃ有名やで。そういやマッハさんがアウサイの選手に挑戦状だしてたなw
マッハさんアウサイでたら盛り上がるかもなw
909実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 21:47:04.13 ID:O9VoOhKu0
>>882
青木がPRIDEのアイコンって(笑)
大体青木ってPRIDEでは大して試合してないよな。
末期の頃にチョロッとでてただけじゃん。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 22:35:28.25 ID:pcLjdrnD0
業界最大手のOUTSIDERをまだジョークだと思いたがってるやつらがいるのか
UFCがOUTSIDERの選手をリストアップする時代になってるのに
いまやプロがOUTSIDERの選手に雇われる時代なんだから

関係ないけど、UFCは今成にオファー出してたんだな
それも年齢考慮して普通ありえない特例オファー
まあスタイルがおもしろいからなんだろうけど
911実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/23(月) 23:19:05.57 ID:ggWQdCgVO
リストアップ程度はするだろ

てかUFCよりアウサイが有名はありえないわ
どっちも一般人は知らないし、アウサイ知ってる奴は
当然UFCも知ってるだろ
912実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 01:44:52.06 ID:ndErvPSJ0
けっこう地上波で露出してるし、テレ東深夜だけのUFCより有名でもおかしくはないな
DVDも借りられまくってるし

>アウサイ知ってる奴は当然UFCも知ってるだろ

そこはまったく関係ない
UFC知ってるやつはOUTSIDER知ってるだろうけど
OUTSIDER知ってるやつは格闘技に興味あるとは限らないからUFC知らなくても
おかしくない
913実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 02:37:22.27 ID:SGxiOpr60
one FC チケット価格

VIPシート(笑)4500ペソ 8千円(笑)

ブロンズシート 200ペソ 370円wwwwwwwwwwwwwwwww


アジアNo1MMA団体wwwwwwwwwwww
914実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 04:19:42.12 ID:+084/ETDO
青木応援用にブロンズシートを2枚買いました
915実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 04:22:11.59 ID:rNHDXD930
>>914
金持ち自慢?
916実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 06:59:16.99 ID:a5UaWW+O0
アウトサイダーが一般に知名度あるとか、所が一般に知名度あるとか、いつも同じ前田狂が繰り返してるだけだろ。相手すんなよ。
917実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 11:38:30.90 ID:+193JjSB0
>>909
末期とか関係ないよ。PRIDEが消滅した後、元PRIDEスタッフについてきたPRIDE系日本人選手のエースが青木
その青木を元PRIDEスタッフも佐藤Dもカミプロジャン斉藤も大プッシュ
多くのPRIDEファンもその流れに乗り青木を応援
PRIDE消滅後のDREAM戦極時代さまよえるPRIDEファンからすれば青木はPRIDEのアイコン的な選手
918実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 11:40:57.91 ID:sSv3EBXB0
PRIDEのアイコンと言える日本人は桜庭だよ。
末期の新興階級にちょっと出ただけの奴がアイコンとか
無理があると思わないの?
919実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 11:44:52.74 ID:/RWZTUMj0
周囲に担がれた青木が人気がないのは仕方がないにせよ、
肝心の実力が北米で通用しないのが致命的だったな 
920実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 11:48:21.45 ID:bxJtesFR0
921実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 12:14:23.86 ID:+193JjSB0
北米はスタンド打撃ができないと厳しいからな
戦極日本人勢が北米でそこそこ戦えているのもスタンド打撃ができるところが大きい
日沖は殺傷能力はないがタイミングよくジャブがうてる
サンドロをフラつかせパラジェンスキーからフラッシュダウンを奪えるほど
三崎は回転力とフットワークがあり
小見川はパンチ力とフットワークがある。廣田はそこそこのボクテク


922実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 12:40:07.08 ID:cAvrXL47O
PRIDEのアイコンは小路じゃないか?
唯一Mr.PRIDEと言われた男だ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 12:52:25.87 ID:IJbSnVLy0
最後の日本男児とか意味不明なこと言われてた
924実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:17:20.81 ID:WkzIXW800
>>916
横からだが。
いや、所は知名度あるだろ

アウサイは……TSUTAYAとかゲオでプッシュされてるし、まあDEEPよりは知名度あるんじゃねーの?w
925実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:22:39.86 ID:OghMLeXG0
>>917
青木アイコン説は間違いない、カルバン戦で「ありゃ青木の負けだ」と書いたら
「ヘロヲタ乙www」とめっちゃ叩かれた、2008年においてはPオタの希望の星だったのだ
その後性格と言動と運営との癒着で蛇蝎のように嫌われ
マイナスの意味で「DREAMのアイコン」となったと思う
926実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:27:49.04 ID:K3hqt+DkO
アウサイ借りるような奴は普通にUFCは知ってわな

てか周囲にアウサイ分かる奴いないぞ
UFCはユの字くらいは知ってる奴はいなくもない
927実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:32:18.18 ID:bxJtesFR0
青木が勝手にPRIDE背負う様な発言してて、えっ?って感じだったけどな
五味なら納得いったけどね
928実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:42:41.62 ID:OghMLeXG0
>>927
そんなの俺だってそうだよw 武士道末期参戦の青木が何様だって書いたよ
ただ当時青木をPRIDEの「末裔」と考えた人は多かったって話
異議を唱えりゃヘロヲタ・工作員扱いだった
でまあそういう人は大半MMAファンをやめちゃったんだろうなと
929実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 14:42:16.19 ID:QwWNes/K0
「JMMA」とか「日本対世界」の言葉でファンを自分たち側に引き寄せようとせず、
もっと素直に「MMA」と「UFCが世界最高峰」受けいれてりゃよかったのにな
結果、残ったのは「JMMA終了」と「日本最弱」の二文字だけだし
930実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:53:33.30 ID:5NhwxE2T0
私的な話だが、格闘技団体の消滅って俺は初めて直面するけど
昭和のプロレス団体とか90年代の格闘技団体とかも
こうやってなんの説明もなしに自然消滅のごとく消えていったもんなの?
931実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:59:04.65 ID:Xhiaemvo0
まさぞう ?@masazou_s

青木選手@a_ok_iのインタビュー読みたさにまたゴン格購入。青木選手は「大人のプロ」だなぁと改めて感じた。
状況を俯瞰で見て「選手」と「生活」の二つの視点でバランスをとって自分の道をチョイスしている。
良い意味で人生に慎重だし臆病で頭がいい。部下に欲しい(笑)
青木真也 | Shinya Aokiさんがリツイート
932実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:00:25.07 ID:Xhiaemvo0
生肉ちゃん 生肉ちゃん ?@goooouda

ゴン格新刊の青木真也選手のインタビューが凄いらしいからTSUTAYAいこう
青木真也 | Shinya Aokiさんがリツイート
933実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:04:24.69 ID:rNHDXD930
また自分絶賛ツイートをリツイートしてるのかw
934実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:07:35.78 ID:cAvrXL47O
人間はミスをする
ならばプロは人間であってはいけない
王貞治


青木に聞かせてやりたい言葉だ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:08:53.97 ID:bxJtesFR0
さすが世界の王だな!
936実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:10:29.34 ID:OghMLeXG0
ゴン格はたまには青木・北岡インタビューをやらないで雑誌作れないのかな?
そんな毎月聞きたいことってあるのかよ? 俺はないぞ、数ヶ月に一遍でいい
937実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:15:15.96 ID:48bbIGNR0
UFC以外のローカル団体の選手に何ページも割かなくていいわな。
格闘技誌を名乗るなら
938実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:25:34.49 ID:OghMLeXG0
ものすごくスレチでアレだが
ttp://shootboxing.org/new/wp/archives/1991
アウサイ・ZST・SBと実力差も垣根も実はないのだなと
939実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:27:13.98 ID:+193JjSB0
ゴンカク最新号の青木インタビューは面白かったよ
DREAMとの契約の終わりからーフリーエージェントーONEFCとの契約までの流れがよく
わかる。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:48:34.90 ID:bxJtesFR0
>>932
貼り付けるのはよいけど、ファンのアカウントは消しといてやれよ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 19:04:20.31 ID:/RWZTUMj0
>>930
国内団体が消滅するパターンは競合団体との興行戦争に敗れる場合が多かったな
80年代を代表するU系団体もガチ路線のPRIDEの登場で客を奪われて自然消滅したけど
DREAMが自滅したら、かつて興行戦争で敗れた前田が息を吹き返した感じ。
でも前田がかつてのブーム起こすのはありえんだろう。   
942実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:16:15.93 ID:rNHDXD930
競合相手、代わりになる団体のないトップオブザトップの団体がなくなって完全にジャンル崩壊危機になったのって
これが初なのか
943実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:41:11.39 ID:g6NkOhaw0
日本人は格闘技好きって言われるけど今なにも盛り上がってないな。
プロレスも相撲もあれだし。
日本人王者の多いボクシングは人気あるのかな。tv中継も多いし。
944実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:21:33.10 ID:fXSFB+hv0
格闘技好きなのは潜在的には多いと思うよ
格闘技ゲームや格闘技漫画的なのが好きなんだよ
MMAマニアは少ないと思うよ
945実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:24:39.98 ID:ndErvPSJ0
>国内団体が消滅するパターンは競合団体との興行戦争に敗れる場合が多かったな

ケージフォースだけは違うよな
何がしたかったんだか
946実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:32:45.78 ID:7I9JCtjv0
>>944
日本人はリアルの殺人、暴力事件の数は先進国の中でも
最低クラスなのに漫画やゲームの架空のバトルは大好きだよな。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:32:52.66 ID:fFd1OG9VO
ガチ路線のPRIDE(笑)って存在しないだろw
借金まみれのKRSから森下DSEに移行してからフジの金で王者クラスかき集めてU系潰した歴史がガチ路線ってww
948実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:34:21.92 ID:XmhRQpJaI
なるほど
949実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:35:29.33 ID:BhUAvQki0
>>946
自殺を殺人と考えればめちゃくちゃ殺人は多いぞ
他人を殺さないが自分を殺すからな日本人はw
950実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:40:19.09 ID:fXSFB+hv0
>>946
取り敢えず強いキャラが貯まったらトーナメントだが少年ジャンプの黄金法則だからな
951実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:49:44.60 ID:+193JjSB0
ケージフォースは時代を先取りしすぎたな
今、思えば
あの時点でケージを導入していたというのは先見の明があった
D.O.Gで早くからケージの試合を経験していた岡見
ケージフォースでケージの試合を経験していた水垣が
共にUFCで活躍しているのも見逃せない
952実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:53:14.66 ID:+193JjSB0
>>950
今、一番旬なのはトーナメントより対抗戦だろ
再開したキン肉マンの正義、悪魔、完璧の3軍対抗戦はめちゃ面白いぞ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 00:04:48.24 ID:48LpjSrU0
>>945
MARS、CAGE FORCE、プレミアムチャレンジ、クラブファイト … 興行不振

UFC-J、全日本キック … 代表の不祥事

リングス … WOWOWの放送打ち切り

>>947
U系を潰した? 
キングダムはPRIDEがあろうとなかろうと関係なく潰れたし、
パンクラスは今も存続。バトラーツとPRIDEは島田やアレクなど協調路線。
とすると、もしかしてリングスのことか。

なんだ、前田狂は未だにPRIDEを逆恨みしてるのか。しつこいね。
アウトサイダーを業界最大手とか狂ったことを言ってる
手合いと同じやつなのかもな。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 01:15:46.44 ID:iEbPlS+c0
今成さんにUFCからオファーがあったとかロマンあるよな
スタンド打撃弱、レスリング弱、足閑最強の1芸に秀でる職人今成が
世界最先端のメジャーリーグUFCで最先端の選手達と戦う
これぞ格闘ロマンだよ
DEEPかONEFCで3連勝くらいしてUFCに行ってほしいね
955実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 01:58:43.03 ID:taxm5UsS0
>>953
CAGE FORCEは興行不振じゃなかった
採算取れてるのか?と不思議がられてはいたけど

あとOUTSIDERは本当に業界最大手だよ、今
まともに利益出してるのそこだけでしょ

>>954
そのオファー蹴ってOFC行っちゃったんだけどね
956実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 02:22:09.93 ID:BBK6u8nX0
光岡ですら参戦したもの
957実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 02:23:25.29 ID:Zz2BVDSs0
所も有名じゃないとか言ってるキチガイ(前田嫌い、パンヲタ?)が住み着いて暴れてるな
いまどき所と前田を繋げて考えてる時点で相当イタいけど
958実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 02:32:37.24 ID:iEbPlS+c0
光岡はヨアキムハンセン、ブライアンコッブ、ホドリコダム
ブルーノカルバーリョと外人キラーだし
日本人選手の中じゃ実積があるほうだよ
なぜか対日本人だと弱いけどな

959実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 09:33:51.43 ID:48LpjSrU0
>>955
>あとOUTSIDERは本当に業界最大手だよ

地下格闘技業界のね。

カツカツな中から自らの利益を削って、
少ないながらもギャラを払い、選手をプロ扱いしている
修斗、パンクラス、DEEPなどとは業界が違う。
地下格闘技はあくまで地下格闘技。

選手にファイトマネーを払わず、
不良や暴走族を売りものにするようなイベントなんて
いくら利益が得られるからといって、
業界最大手になれようとプライドがあれば、手を出せないだろう。

選手をプロ扱いしてファイトマネーを支払うプロモーターと
地下格闘技とをいっしょくたにして、地下格闘技を「業界最大手」と評価することは、
努力してなんとか格闘技をプロとして成立させようとしてる人たちに
失礼なことは理解しようね。
960実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 12:37:32.50 ID:yjAn6ebE0
アウサイもプロ契約してるやついるぞ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 12:51:22.55 ID:x8FzxCHm0
ZSTにも出てる そのうちDEEPやパンクラスに出るケースもあるだろう
俺は前田の「プロレスラーは選ばれた存在云々」の発言を考えたら、
アウサイは大概だと思うが、大会を続ければどうしても人材は育成されちゃうんだよ
962実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 14:36:02.64 ID:B9HXmOQJO
>>959
その通り。
いくらプロセミアマ素人の垣根が曖昧な昨今だろうとその線引きははっきりすべき。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 14:42:04.86 ID:yjAn6ebE0
お前らの大好きな青木のインタビュー読んでみろよ
街に出てアウサイの選手とどっちが声かけられるか勝負して勝てる自信がないだとよw
どうせ稼げない格闘技団体に行くよりアウサイ等に出て自分のビジネスに役立てたり
やりたいことにつなげるほうがいいって考える奴がいるのも不思議じゃない
964実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:28:06.71 ID:xZ6xHr0t0
いま引退した松本晃一郎が係ってる“ハニートラップ”
なるうさんくさいジムのHPみてたらトレーナー陣に
DREAMチャンピオンのあの人がw
なんだかんだ偉そうなこと言ってても、結局小銭欲しさに
自らうさんくさい大人の駒に成り下がってるんだから
北米とか競技とかちゃんちゃらおかしいわw
965実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 17:00:41.10 ID:iEbPlS+c0
プロの団体でキャリアのある選手とアウサイの吉永がいっしょに歩いていたら
写真撮影やサインを求められたのが吉永ばかりだったという
話もあるしな。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 17:29:24.31 ID:ZYUgxk7E0
967実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 18:57:20.54 ID:K7qyktO/O
亀田とメイウェザーが町を歩いたらサインもとめられるのは亀田

みたいなもんだろ
一般人知名度なんて過剰に気にしてもしょうがないよ
知名度だけをステータスに考えすぎ
968実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 19:01:22.55 ID:SKX4ExCB0
もうそろそろ次スレが必要だぞ
例え興行が行われなくなっても諦めたらそこで試合終了だよ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 19:08:41.81 ID:yiYnMQKF0
>>968
アジアスレかDEEPスレでいいんじゃないの?
だって次あったとして大晦日だよ しかも信じてるのはピストンさんだけ
970実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 19:10:52.43 ID:+TVjRU5s0
>>963
お笑い芸人と街でどっちが声かけられるか勝負して負けて悔しがる格闘家はいませんw
971実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 19:26:41.96 ID:8d0h+Ko30
悔しがらなかったらプロとして失格だな
客呼べないプロなんて客呼べるアマチュア以下だよ
972実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:35:03.35 ID:bsTQIHgx0
雑談スレとして有用だろ
スレタイ候補挙げてくれ
973実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:35:18.23 ID:iKPe8ntKO
んじゃ次スレたてるかな
974実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:42:12.23 ID:yiYnMQKF0
夏草や DREAM489 夢のあと
975実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:43:41.36 ID:G5w3gwXo0
終末 ゾンビ ガラパゴス
976実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:44:45.68 ID:k+UIX0vc0
【アウサイ】DREAM489【以下】
977実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:47:32.71 ID:yiYnMQKF0
夢破れて DREAM489 ONEがあり
978実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:58:22.42 ID:dNXkaMxoO
>>970
マッハさんがアウサイ人気に嫉妬してアウサイの誰かと試合してもいいとか言ってたばかりだろ
979実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 21:15:54.07 ID:R2o+h/2W0
儲かってる所の世界観を崩すなよ
空気読めてない人だわ
980実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 21:38:43.24 ID:xTi8Nov0I
なるほど
981実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 21:39:26.41 ID:SKX4ExCB0
小谷が最強だからな
982実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 21:50:28.97 ID:8Isucb4T0
>>959
>選手にファイトマネーを払わず、
>不良や暴走族を売りものにするようなイベントなんて
>いくら利益が得られるからといって、
>業界最大手になれようとプライドがあれば、手を出せないだろう

わかりますDREAMの事ですね。
選手にファイトマネーを払わず
高谷のような不良や暴走族を売りものにするようなイベントでしたもんね。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:34:02.35 ID:+RHVdao20
984実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:36:26.58 ID:dNDtd3PA0
>>961
DEEPにもパンクラスにも普通に出てるよもう
キック系の団体にも出てるし
プロ契約も多いし、いまさら不良にギャラなしで・・・なんて現状わかってなさすぎでしょ
985実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:37:24.27 ID:UKrxjFtz0
>>983
スレタイひどいw
とりあえず
乙!
986実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:42:10.26 ID:tL1heqi00
スレタイはずっと酷いなw

でもまあちゃんと開催できてギャラ払えるアウサイは憧れだろうな
アマチュアだったアウサイがギャラ払ってプロだったドリームが未払いなのは皮肉だ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 23:57:50.58 ID:K7qyktO/O
でもアウサイは弱いからなあ
988実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 00:23:07.98 ID:wzrUijBJ0
>>981
小谷は中村大介を秒殺
マスビと互角の猛者
989実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 00:29:06.79 ID:0tjFoDUB0
小谷なら青木にも勝つるだろ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 00:32:01.46 ID:A52ZnbdB0
純日本人で高校生で160km投げれるとかね
おそらくこれくらいの素質ないと
今の格闘技で真っ当な稼げるプロにはなれねえだろうな
991実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 03:41:41.03 ID:BYGtkV/10
>>990
それなら普通にプロ野球行くだろwwwww
しかも今時スピード信仰てwww
992実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 06:05:49.76 ID:B1zH69t/0
さようなら DREAM489 ついでに死ね
993実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 06:23:54.88 ID:wzrUijBJ0
ついでに埋め
994実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 09:59:28.12 ID:WQ6bVidK0
有望な若者は金になる人気競技に流れるからな、新日が五輪レスラー獲得の意向というけど
オワコンジャンルに行く気が知れんわ。 
995実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 10:15:02.33 ID:/QOkuAb8O
>>978
あいつ調子に乗ってるからシメるはそれこそチンピラの発想だなあ。
もうどっちがプロアマかわからん。
996実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 10:22:52.90 ID:uZwAk2az0
つーか自分の身の程わきまえてるからこそ、アウサイでいいんだろ。
銭の稼げない自称プロの皆様より現実が見えてるよ
997実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 13:16:22.92 ID:WQ6bVidK0
土方や職人しながらアウサイ上がるのが現実的だわな 
998実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 17:49:07.97 ID:6IvevXm4I
チンカス所は死ねッ
バァーカ!!!
999実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 17:51:44.61 ID:6IvevXm4I
カスームオタクのみなさーん
聞こえますかー?
カスームは滅びぬ、何度でも蘇るさ(キリッ
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 17:52:55.28 ID:6IvevXm4I
ビチグソ共、全員死ねッ!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。