【オネエ和尚】ケイン・ヴェラスケス Part3【UFCの水無昭善】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 00:51:59.95 ID:lYT5uKKG0


1000ならヴェラスケスとサントスの再戦が決定!

ヴェラスケスがサントスをタックルで倒し必殺のパウンドでKO勝ちする!

でヴェラスケスが世界最強を証明!

と、前スレで書きたかったが書けなかったので此処に書く
3実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 00:58:39.00 ID:du/Zm/eM0
サントスは初戦も足掴まれて倒されかけたし、ゴリバ戦をみたあとじゃ
塩ボクシングに徹すると思う
4実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:02:03.77 ID:gOL5w3Sj0
オネエ和尚って絶妙なニックネームだね(笑)
5実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:30:59.84 ID:Ywj6mYmY0
>>1
立て直せよ馬鹿
スレタイがクソすぎる
勝手なことするな死ね
6天才ちんかー:2012/06/09(土) 07:42:26.78 ID:FzB/aTGFi
こいつの体型って、気持ち悪い体型してるや笑笑
顔がでかく、上半身が名が長くムキムキで、腕が短く、足が短く細い
例えると北京原人みたいな体型なんだな笑笑
7実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 09:49:23.00 ID:OSeBeoGN0
ベラスケスの乳首かわいいだろ
8実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:03:46.46 ID:fTYnTCvbi
【KOマシーン】ケイン・ヴェラスケス【三機目】
が良かったな
9実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 13:37:42.50 ID:du/Zm/eM0
ヴェラがムキムキって世界知らなすぎ
腹筋も割れてないのみると、ヴェラは脂肪除いたら100kgもないよ
92kgくらいかもね
格闘家の足が細いのは前から言われてるじゃん
多分彼等毎日スタミナつけるため走ってるから足のウエイトする余裕がないんだと思うよ

10実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:07:02.19 ID:MzvdOaopP
北米のMMA選手は走り込みは、あんまりしないらしいよ。
持久系は主にプライオメトリクス種目のサーキットトレーニングをやるみたい
11実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:13:37.61 ID:6mbRV59u0
でもヴェラスケスってヘビーでは体小さいのにレスナーに負けないほどのパワーがあるよね?
あのパワーは一体どっから来てるんだろうか。
ベンチやデッド、スクワット、クリーンなどもやらせたら強いんかな?
12実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:34:03.49 ID:lQWqtyXv0
>>11
ランペイジが「(パワーボムは)相手のレスリング力が低ければ低いほど決まりやすい」って言ってたから、
一見力技に見えるケインのテイクダウンや組みの強さは、筋力じゃなくて技術力から来てるんじゃないかな
谷良子が男子選手と試合したら勝っちゃうなんて話があるくらいだから、少々の体格差なら技術力で補えるんじゃないかな。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:41:36.68 ID:6mbRV59u0
そっか、やっぱレスリングテクニックの差なのかな。
じゃあ変な話、ヴェラとシウバが綱引きで勝負でもしたらシウバのほうが普通に圧勝したりするのかな。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:51:42.02 ID:lQWqtyXv0
シウバがクリチバの町内運動会の綱引きに本気で取り組んでるならそうなるだろうね
15実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:22:00.67 ID:EYaXG0uIi
単なる力なら負けたレスナーの方があるだろうね。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:29:42.90 ID:KVGzGAvMO
でもパウンド技術はレスナーのが上でしょ。
肘ありルールだとハーフポジションからのパウンドが一番安定すると知らしめた第一人者。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:23:22.50 ID:SJ1Ig3t40
すぐに立たれたとは言えレスナーも2度テイクダウンに成功してたし紙一重の試合だったのかも。
18実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:04:40.61 ID:w1N2oxTJ0
二度テイクダウンされても完璧に対応して圧勝したんだよ
19実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:08:26.84 ID:6amOZwSe0
どうやらサントスと9月で決まりか
骨折はしていなかったということで良かった
しかし立ち技vs組み技というMMAの原点のような戦い今ここに戻るかね
結局MMAはそこに行き着くということか
一周いや二周はしてるだろうがな
20実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:13:50.92 ID:dg+yAdF10
ベラスケスみたいな柔らかい筋肉が一番強い
レッグエクステンション130キロ50r
ケトルベルクリーン90キロ25r
下半身の筋力も半端ないよ
MLBとかNFLでも真似できる人は少ない
21実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:16:30.27 ID:t4PJ/6wd0
そんなハッキリとした立ち対組みってイメージはないでしょ

あとスレタイ吹いたw
22実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:00:42.77 ID:k6Mz237V0
>>20
ケトルベルクリーンって片手90?
それとも両手で90?
23実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:38:48.30 ID:3RU8YbZc0
レスナー戦でのテイクダウンされてからの脱出の速度が常軌を逸してた
24実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:52:23.86 ID:w1N2oxTJ0
唯一ヴェラスケスの組み技最強の地位を脅かすとすればファブだな。もしかしたらヴェラスケスを極めるかもしれん。
これはサントスとアリスターの関係に似てるよね。アリスターもサントスに膝でKOする可能性あるし
25実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:10:43.64 ID:KvSwXbe40
柔らかいって触ったことあんのかよヴェラスケスの筋肉
26実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 09:42:46.52 ID:vnnsAUZ7O
>>22
25レプスだから両手じゃないか?
ちゅうか片手だったら人間じゃない気がするw
27名無し募集中。。。:2012/06/11(月) 15:23:51.93 ID:5L7SI+qz0
ヴェラスケスはミアに勝てるかね
28実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:52:04.38 ID:OATxrRzw0
>>11
単純な体の大きさと、筋力は別もの

>>12
どっちもだな
29実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/12(火) 08:31:54.28 ID:DsJM/B410
>>6
痩せっぽっちもどうかと思うぜ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/13(水) 20:27:53.68 ID:oB7gtYzT0
サントス戦、今度はじっくり見たいな
31天才ちんかー:2012/06/13(水) 20:32:32.93 ID:xWOt6XAwi
ビビーアーノって、高谷みたいな雑魚に負けたチビ柔術か?
32実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/13(水) 20:35:09.80 ID:m1c36Y9a0
体を左右に揺すりながら相手を追い込むのがかっこいい
33実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/14(木) 10:54:52.73 ID:Dlxmlrk3i
身体を左右にゆすりだした闘い方は前回
のサントスの打撃で負けたのでこのアントニオ
選からですね。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/17(日) 10:55:13.39 ID:3Frj2HEDP
>>20
動画を見る限りやっているのはケトルベルスイングだよ。
ヘビー級なら特に凄いというレベルじゃない
35徐庶 ◆607x3fRLBg :2012/06/19(火) 15:19:19.26 ID:3mcbzQ1D0
ヴェラスケスとドスサントスってどっちがハンドスピードある?
36実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/19(火) 15:45:22.81 ID:/79F90b00
体を左右に揺らすのはショーグンもよくやるな
ショーグンのガードした後に両手広げるポーズも好きだわ
両手広げると言えばパンチ効かしてダウン取った時に五味がよくやるけどあれも好き
ヴェラスケスは勝った後もはしゃがずクールなのがカッコいいね
37実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/19(火) 17:15:02.55 ID:DXlmADHPI
ヒューズポジションからパウンドしまくって
勝った試合があったけど、その時のベラスケスは
手を組んでどや顏して喜んでるのはあったな!
38実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/23(土) 09:34:54.88 ID:2XvqFj6ZI
しかし、負けてから一戦して派手に勝ったとは
いえもう次戦はサントスとはホワイトのツルツル
ちゃんは何を考えてるんだ。確かに次やればベラスケス
が勝つのは確実だがサントスとやるまえにもう何戦か
やっといた方が本当はいいと思うけどまあいいか。
あと今のサントスにはトラビィスをぶつけてみても
思いと思うな。トラビィスは正直サントスよりも
強いと思うし。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/24(日) 18:32:05.43 ID:iMxJrYIF0
トラビス・ブラウンて大したことないだろ、あれ
無敗だから強いのかってそりゃ違うだろって話だ
大事なのは誰相手にどんな内容の試合をしたかだし
もっと大事なのは試合中に見せる動きや体の使い方だ
こんなのをトップ10に入れてるランキングはクソすぎる
ノゲイラより上なわけない
さすがにルソーよりは強いだろうけど
40実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/24(日) 19:07:58.90 ID:mjiITs5eI
二mを越える身長であれだけ動けるから実は
かなり強いと思うけどね。ベラスケスはレスリング力
があってグランドに持ち込めるからいいけど案外サントス
はブラウンみたいな動けるデカイ奴が相手にはボクシング
だけではキツイだろね。まあでもサントスがパンチでブラウン
を派手にKOするのも見てみたいけどね。

41実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/24(日) 19:23:54.93 ID:1DUElWWc0
レスリングだけじゃ通用しないのが今のMMA
42実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/24(日) 19:38:44.65 ID:mjiITs5eI
http://m.youtube.com/watch?v=r1ZL_Ym4paM
結局はジョーンズやブラウンのような体格に
恵まれてなんでもできる奴は強いね。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/25(月) 01:46:37.54 ID:m7YkFQYC0
>>42
デカくて動けるなら強くてあたりまえ
ブラウンは確か200cm、113kg

http://www.youtube.com/watch?v=H4AS6Dr4Xxo
ブレイク・グリフィン 208cm、113kg
パワー、スピード、バネ、スタミナどれも一級品

いつの日かこのレベルの人材が最初からMMAをやりたいと思えるくらいまで
MMA業界が発展して欲しいものだ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/25(月) 23:59:50.06 ID:0I+TPZ8t0
そんなMMAがデカブツ選手だらけになっても面白くないと思うがな
45実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/26(火) 00:15:33.77 ID:VHXp0Omi0
>>44
動けるデカブツなら大歓迎
ただデカいだけの木偶の坊はいらないけど
46実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/26(火) 00:22:55.57 ID:xZch1+7/O
体重制限とっぱずせば話はまた違う。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 00:36:49.67 ID:iFwuoJ4n0
ゴリバ戦、めっちゃグッドシェイプだな〜。サントス戦ではかなりタプタプだったけど、
今回の仕上がりだと、得意のレイプ戦法で圧勝するかもね
48実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 05:05:25.73 ID:oJq4ILSZ0
ヴェラスケス曰くスタンドに付き合わずサントスをテイクダウンするのは不可能
49実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 05:46:42.38 ID:NE5LOw6p0
トラビス・ブランウンは強いけど、サントスやヴェラスケスに
匹敵するレベルではないな

ファブやミア、ネルソンぐらいのレベルにはなれるかもしれないけど
50実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 22:47:08.25 ID:oGpvh6kb0
51実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/29(金) 23:47:47.98 ID:dWDrYn9o0
ブラウン無駄な意味のない動きが多すぎる
立ち技は酷いわ
組みはなるほどパープルベルトぐらいの技量はありそうか・・・
次ロズウェルとやんだろ
ロズウェルに毛が生えた程度の実力だろうからグダグダの試合になるだろうな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/03(火) 08:12:17.71 ID:NwlrN6jrI
レスナーのスピアーを真正面から受け止められる
のはベラスケスぐらいかな。肩壊したけども。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 16:47:03.53 ID:E1JVddY60
ヴェラスケスが前に自分でこのスポーツをしていればいつかは負ける。無敗の
ままでキャリアを終えるとは思っていない。いつかは負ける。その時は敗戦
から学んで復活しないといけないと。言ってたので頑張って欲しい。まだ若いし
全然いけると思う。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/06(金) 18:41:22.06 ID:PS08u2Ms0
>>53
俺が負けた時、誰も俺の言うことを聞かなくなるだろうが、それでも俺はジムで汗を流し続けるだろう
みたいなこと言ってたインタビューか。ケインは言う事がいちいち男前だから困る
55実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 01:23:52.71 ID:uKhOPPgB0
サントスファンだけど次はヴェラスケスの方が勝つ可能性が高い気もするよ
ミア戦の時みたいに塩ボクしたらほとんどの相手は完封されてしまうだろうけどヴェラスケスだけは他の選手とスタミナが違うからな
だから前回同様に最初から飛ばしていかないといけない
そうなってくるとヴェラスケスにも勝機は生まれるし、ヴェラスケスが打ち勝つ可能性もあると思う
56実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 07:48:04.78 ID:Igky9+vl0
>>54
そんなこと言ってたのかw
まじかっけえな
57実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/07(土) 11:01:37.12 ID:jUIFX5sqI
あのチェール ソネンもベラスケスの事を恐ろしい男
と思ってるらしいね。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 14:27:32.26 ID:2E5J7mF+0
ヴェラスケスはまじつええよ

パウンドが鬼すぎる
59実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 18:56:31.94 ID:ChllwWAyI
今日のソネンにベラスケス程のパウンド技術が
あれば1Rで勝てたのにな。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:12:31.76 ID:uUnVVBJl0
ケインはクレバーさすら表に出ないからな
ただただ技とスピードでの蹂躙あるのみ
影も踏ませぬぶっちぎりの技術
ソネンみたいなバカには到底真似できない
61実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/08(日) 20:22:08.60 ID:3FYAipkc0
ソネンは冷静なふりして実はバカだったということが今回の試合で判明したな
あそこでバックブローかましてセルフノックアウトするのは青木より酷い
62実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/12(木) 21:31:06.27 ID:LqAdwPoR0
ヴェラスケスが動き回ってもガス欠しないのは無駄な動きがまったくないからだ
試合中に体の力みが一切ない
一回りでかい相手でも力任せにいくんじゃなく
柔らかくコントロールしながら
冷静に急所に打撃を打ち込んでる
技術的に突出してるよ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 21:02:17.35 ID:RXxUu2OP0
ヴェラスケスの試合はまるでレイプ物のAVを観ているようで好きだ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/14(土) 21:18:23.51 ID:cRu5LEsd0
はい、韓国韓国。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 21:59:49.88 ID:TEZEnneI0
サントスがどうしてもブラジルでやりたいと調子乗ってる
なら10月にあるブラジル大会が最有力かな
カナダでやるのはフェアで良かったんだがな
66実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/16(月) 23:57:21.42 ID:GnleppwcI
ハゲオール卑怯だな!
ともあれベラスケスはよくスクワットをやってる
けどあれでナチュラルにテストステロンが分泌し
てるんだろうな。ベラスケスは下半身そうとう
強そうだ。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 01:07:47.13 ID:FseZ+uHv0
ヴェラスケスヲタの知能の低さはヒョーヲタにそっくり
68実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 06:04:02.87 ID:iOEk9OB10
計量のときやリング上で相手と向かい合うときの魔神のごとき表情が凄いよな
目が据わってる(笑)
ノゲイラやアントニオシウバとの睨み合いは迫力満点!
69実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 10:48:32.52 ID:XyNF+ouu0
またドスサントスに負けそうだよな
リーチの差があるから距離取られると前回と同じ展開になるかもね
兎にも角にもテイクダウンしてどれだけトップをキープ出来るかが鍵だな
ドスサントスもガードワークがどれだけ出来るか未知数だしね
70天才ちんかー:2012/07/17(火) 16:57:04.87 ID:/h3SA1Zu0
理想はヴェラ
こんな体型になりたいな
71実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 17:32:26.01 ID:rz86vYL2O
情けねーよなこいつ。
メキシカンマフィアはアメリカ国内で第ニ位の位置にいる癖に
ブラごときに負けるとはよ。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 17:57:51.80 ID:zgkdDkAK0
ヴェラスケスって意外と緊張するタイプだと思う
表情みてると分かる
サントスは緊張しないタイプ
73実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 20:56:37.92 ID:0+68V1xGI
嘘つけサントスはこの前のミア戦の時最初
緊張してたぞ!それはサントス自身が言って
た。ヴェラスケスはいつも通りの表情だったけど。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/17(火) 21:52:15.29 ID:9ibQUQsE0
怪我明けの初防衛戦がドスサントスだったらそりゃ緊張もするだろ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/18(水) 09:11:05.36 ID:orpeaOmg0
ヴェラはやっとUFC王者になったのに、防衛戦でいきなり化け物を当てられて嫌で仕方なかったろうな
肩のケガも本当かどうか怪しい
76実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:44:39.15 ID:rY/ZZcc90
ヴェラスケスは、ジョシュと戦えや
77実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 22:47:03.52 ID:JRXML1AM0
ジョシュは打撃のできるレスラーとやるのはもうコリゴリだろ
ケインはグラウンドコントロールも上手いから寝技で一発ってわけにはいかんだろうし
78実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 23:35:33.66 ID:24eWcZcl0
ケインがおねえ和尚ならサントスは何坊主だろうな
79実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/19(木) 23:36:40.14 ID:kgoVfZ+I0
http://www.youtube.com/watch?v=K_Vh6mIKQp0

このプロモ動画作った人神だね。
確かにいつまでも見ていたい両雄。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 01:50:46.82 ID:2VdoJ9VG0
グラップラー(レスラー)の最高峰とストライカーの最高峰だからね
しかもヘビー級と突出しているし。竜虎という言葉がぴったりだ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 08:15:51.01 ID:WEExd4JJ0
サントスと秋に再戦するらしいな
今度はケインも万全だろうし、本当の勝負になるだろう
82実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 14:34:52.58 ID:SfMtAUIG0
サントスよりアリスターかファブリシオとやってほしい
83実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 15:50:06.66 ID:2V8wspNo0
ヴェラって福田と仲いいんだな、無名の頃からの付き合いらしいが
しかしおれはヴェラの派手な試合より相手を延々コントロールし続ける
テクニカルな試合が見たいぜ
84実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 16:17:22.79 ID:WEExd4JJ0
ヴェラはもう一試合くらい調整試合した方がいいと思うけどな
85実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/20(金) 23:43:13.28 ID:RVQN1eO10
>>84
同意。なんかまだもったいないわ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 00:28:15.37 ID:7QapQqVm0
>>83
ジョーンズvsショーグンみたいに、相手が心折れてタップするぞw
87実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 00:31:29.47 ID:0LRdGJBu0
またサントスにKO負けしたら、次こそオネエは立ち直れなくなる
88実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 00:35:19.96 ID:0qSa2SML0
>>87
それでも這い上がるのがケインだ。
ステスターに負けるとは思えないが,仮にのされてもまたチャレンジするのがケインだ。
負けた直後の 「I'll Come back」には泣けたぜ。 
89実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 00:44:56.57 ID:7QapQqVm0
コイツはメンタルまじで強いよな。無敗で最強と言われてきてからの負けは相当キツいもんがあったろうに、
次の試合では今までにないグッドシェイプに仕上げてきて、ヒョードルを完封したシウバをパンチ一発すらもらわずに虐殺
向上心がハンパじゃない。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 02:42:34.11 ID:jLGpJc48I
ベラスケスにアンドレウォードのようなボクテク
が身についたらサントスなんぞ相手にはならない。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 08:51:13.23 ID:UBoSNuYX0
嫌われものウォードさんはミッケルケスラー潰したよな
ヴェラスケスとはちょっと違うな
92実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 09:25:59.09 ID:ocgXiUzKI
ベラスケスもボクシング技術を強化すべきだな。
サントス対策にはボクシングを強くしないといけない。
ボクシングなんかはメキシコやアメリカやイギリスの
方が強いんだから、ブラジルのサントスが使うドリアン
ボクシングなんかに負けたらあかんのですよ!
93実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/21(土) 09:36:38.76 ID:0LRdGJBu0
むしろ寝技に徹するべきだろ
サントスは寝かされるとザルなんだから、無理に打撃戦に付き合う必要はない
94実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 15:41:05.88 ID:YwhRoPriI
今日コンゴと闘った奴ゴツイ身体しててパワー
ありそうだったけど、コンゴを全然テイクダウン
出来なかったな。ベラスケスはコンゴを何回も
テイクダウンしてボコボコに殴ってたな。コンゴ
との試合はベラスケスがパンチでダウンしたとか
で馬鹿にされてるけど。やっぱりベラスケスは凄いわ。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 17:44:28.63 ID:pXpFhjvi0
その理屈でいくと1Rでパンチで仕留めたハントはベラスケスより格上ってことになるんだが
96実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/22(日) 17:49:42.94 ID:+ATPL+Iu0
打撃に限ればハント、ヒョードルはUFCトップクラスだろ
サントスですら正面からの打ち合いは危ない
ヴェラの生命線はテイクダウンからのパウンド、スタンドではサントスには勝てん
97実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 01:23:07.70 ID:50VFFRuj0
ヴェラってムス〜とした話し方だから客受けは悪いよね
98実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 03:50:03.03 ID:he8/o/hC0
ヒョードルの打撃って、アルロフスキーとかロジャースより下だろ。。。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 10:33:32.27 ID:hWOD7MvC0
本物のオネエ和尚の経歴が偽者だとして雑誌でスクープになってるぞ
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31843
(1)おネエ和尚・水無昭善(100日の修業で高僧)
100実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 11:46:35.54 ID:zDhpqhOq0
>>98
ヒョードルはその二人をKOしてるのに何言ってんだ?
それにボクテクだけだったらアルロフは相当なもんだぞ
101実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 12:13:40.61 ID:sSv3EBXB0
ヒョードルの打撃がUFCトップクラスとか何かのジョークか?
UFC中堅ゴリバに打ち勝ってから出直してこいよ
102実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 12:35:48.46 ID:ojEM85h30
UFCにヒョードル以上に打撃のできる選手はいないだろ。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 13:20:59.14 ID:FMXq+knu0
ゴリバと打ち合ってほぼ互角だったヒョードルの打撃がどうかしたのか?
104実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 15:06:39.23 ID:r5ZBKaPy0
ヒョードルボクシングヘタクソだろ
ボクテクならアルロフのほうが巧かった アルロフが調子こいて
自爆しただけでそれまでかなり押されてただろ
105実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 15:16:50.76 ID:6jfLy+DI0
ドスサントススレの次はこっちでヒョーオタがあばれてんのか?
106実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 15:40:33.60 ID:zDhpqhOq0
実際のところヒョードルは現在のUFCだとどの位置にいるんだろうな

俺の予想だと、
1、ドスサントス
2、ヴェラスケス
3、アリスター
4、カーウィン
5、ファブリシオ
6、ゴリバ
7、ヒョードル
8、ミア
9、ノゲイラ
10、ネルソン

こんな感じだと思っている
107実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 15:46:04.32 ID:sSv3EBXB0
ヒョードルが苦戦してやっと判定勝ちのミルコとノゲイラをKO、
更にノゲイラに初めての一本負けさせて腕までへし折ったミアより
ヒョードルが上とかジョークにもならんぞ?
108実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 15:59:07.20 ID:APBlIuEG0
ドスサントスより強いのにな。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 16:21:17.18 ID:zDhpqhOq0
>>107
ミアはノゲとの再戦では最後の極み以外、ノゲに押されてたろ
ミルコとも泥仕合だったし、ヒョードルが勝つ可能性は十分ある
やってみないと分からないけどな
110実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 16:22:00.66 ID:6jfLy+DI0
>>107
こいつバカだなぁ
じゃあ二戦目、ノゲイラにスタンドでやられたミアはどうなの?
ミルコはノゲイラをスタンドで圧倒したけど、ミルコはミアにスタンドでやられてる
誰かにやられたからあいつは誰かより強いとか、その理論はあべこべなんだよ、気付けよんなこと
時代による劣化と成長も考慮できないヒョーオタはいつも通りだな
111実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 16:30:25.07 ID:APBlIuEG0
ヒョードルの劣化と時代の進化でバランス的には良くなった。
全盛期のヒョードルは別格だから今の選手だろうが
全くヒョードルには通用しない程差があるから。
ヒョードルの強さは異常。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:01:31.40 ID:sSv3EBXB0
>>109>>110
ノゲイラもPRIDE時代より、だいぶボクテクが上がったからな。
UFCでは連敗はしていないし、SFで3連敗するヒョードルより上だろう。
そんなノゲイラでも勝てなかったのがミア。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:03:04.69 ID:APBlIuEG0
ノゲイラは総合的に劣化している。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:26:09.58 ID:CGYRrxTa0
してねーよw
UFCで経験積んでアンデウソンやサントスみたいなUFC王者と練習してるんだから
PRIDE時代より強くて当たり前
115実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:28:34.95 ID:zDhpqhOq0
>>112
ノゲイラが寝技に拘らなければあのままミアをKOできた気もするけどな
ミルコとはほぼ互角の泥仕合を演じて、最後に出した膝がいい感じに入ってKOしただけだしな
それを考えるとミアとヒョードルならヒョードル優勢だと思うのだが
116実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:46:13.36 ID:48bbIGNR0
UFCでシノギを削るミアやノゲと階級下を指名して完敗した上にUFCから逃亡、
日本人とロートル狩りでお茶を濁すメタボ腹は比較する次元に無い
117実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:46:13.95 ID:50VFFRuj0
総合的な実力は分らんけど、正面からの打ち合いに限ればUFCトップ3に入るだろうヒョードル
今のところヒョーが殴り合いを避けたのはハントだけ
118実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 17:52:55.94 ID:my8Irs9VO
ミアってカーウィン戦辺りから劣化してるだろ。
絞り切れてない感じだし動きも遅い、ミルコ戦も調整不足丸出し。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:03:10.42 ID:KygRHnYc0
リングならインファイトのロシアンフック連打で運ゲーに持ち込めるよ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:18:35.94 ID:7I9JCtjv0
正面からの打ち合いのみってMMAはいつからタフマンコンテストになったw
まあ、ヒョードルはその正面からの打ち合いでゴリバに負けてるがな
121実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:24:04.52 ID:my8Irs9VO
>>120
ヒョーオタは総合をプロレスと勘違いしてんだよw
122実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:27:52.85 ID:d61wofiO0
まあリングなら今でも最強だろうな
あのモンソンに危なげなく完勝だし
123実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:29:40.51 ID:sX0dWxM/0
ノゲヒョー3で両者のボクシングの実力の差がもろに出てた
立ちだったらヒョーに勝てるやついないよ
124実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:35:45.11 ID:gPRZvaI40
ミアは評価が高すぎる。カーウィン以下なのに。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 18:38:02.70 ID:d61wofiO0
まあ柔術家マジシャンノゲイラの腕をサブミッションで折ったのは評価されてもいいと思うが
動きが遅すぎるし、ヒョーと試合したら秒殺負けしそうではあるよね
126実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 19:30:46.37 ID:my8Irs9VO
ヒョーオタうぜえから巣に帰れよw
リングなんて時代遅れなんだよw
中堅ゴリバにすら勝てないんだから話題にすらならねえよw
127実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:03:27.00 ID:zDhpqhOq0
ゴリバで中堅だと強豪と呼べるのはサントス、ヴェラスケス、アリスター、コーミア、カーウィン、ファブリシオ位か
128実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:07:28.88 ID:d61wofiO0
アリスターは薬物使ってるし強豪というよりも「卑怯者」だな
129実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:16:31.79 ID:my8Irs9VO
アリスターやUFCを避け格下を選んで負け雑魚狩りに逃げたヒョードルさんが卑怯者なw
130実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:19:43.11 ID:O74B4QAz0
サントス・ヴェラスケス・ファブリシオ:人外レベルの強豪
コーミア:未知数、おそらく人外レベルの強豪
カーウィン、レスナー:人が努力でたどり着ける最高峰の選手
アリステア:ピュライド時代の思い出でオナってろ
という感じじゃないかな。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:21:48.27 ID:d61wofiO0
>>129
UFCを避け?ヒョー本人はいつでもUFCで試合する準備は出来てたと思うけど
ただワジムが糞過ぎた
132実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 20:38:33.25 ID:c2yZIFGTI
ベラスケスのコメント
「試合に出たら、戦争のつもりで激しくやり合う。
これが俺のファイティングスタイルだし、レスリングをやってたときも同じだった。相手には徹底的にプレッシャーを与えて、出来るだけ多くのパンチとキックをお見舞いする。
それが俺のやり方さ。メキシコの血が、そうさせるんだ」
メキシコの血は怖いな。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:18:10.03 ID:zDhpqhOq0
道理でメキシコには強いボクサーがたくさんいるわけだ
134実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:25:31.76 ID:d61wofiO0
ティト(笑)もメキシコ人だけどな
135実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:36:17.22 ID:50VFFRuj0
ヒョードルはファブに打ち合いで押して、調子に乗ってグラウンドに付き合ったら、腕を決められたってだけだからな
シウバ戦もグダグダだったけど負けてはなかった

ヒョーの弱点は顔面の皮膚が弱いのと、安全に稼ごうとするメンタル
全盛期と比べるとスタミナガタ落ちしてるし拳壊してるけど、現在のUFCヘビーでもヒョーなみのスピードを出せるやつはいない

ただUFCは実績を出さないと上には行けないし、本人もやる気なさそうだから実質もうないだろうな
136実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:41:11.20 ID:7I9JCtjv0
>>131
ズッファがワジムを通さずにヒョードルと交渉するためのコンタクト取ったときは
ヒョードルは全く応じなかったから、UFCに行ってもいいがワジムが行かせてくれない〜
と言うのは体裁を保つポーズでゴリバが軽く半殺しにされるUFCには
死んでも行きたくないと言うのが本音じゃね?
137実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:43:47.16 ID:d61wofiO0
>>136
ダナがマネージャーを通さずに話をしようとしてきたから激怒しただけだろ
138実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:44:08.90 ID:my8Irs9VO
>シウバ戦もグダグダだったけど負けてはなかった

世間の評価は完敗w
負けてはなかったって全てにおいて負けてたろw

>全盛期と比べるとスタミナガタ落ちしてるし拳壊してるけど

オタのいう全盛期も拳壊してましたw

>現在のUFCヘビーでもヒョーなみのスピードを出せるやつはいない

スピード出せても勝てませんからw
てか格下相手にスピード出せても意味ないしw
139実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 21:52:07.52 ID:7I9JCtjv0
>>137
本当にUFC行きたいという気持ちがあれば
ワジム抜きの交渉にそこまで怒らないと思うぞ?
本当にUFC行きたいならなw
140実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:01:33.58 ID:d61wofiO0
>>139
それでUFC行ったらワジムとは訣別になるし
自分のつるんでる連中との仲を滅茶苦茶にしようとしたダナの暴挙に激怒したんだろ
141実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:04:48.49 ID:d61wofiO0
ワジムは糞だが、我々が理解できないくらいヒョードルとは深い仲だしね
142実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:12:46.60 ID:7I9JCtjv0
>>140
そもそもワジムが初めの交渉でUFCをM1と共同開催させろとか
無理難題を吹っかけてきて交渉にならずダナを激怒させただろw
143実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:24:49.93 ID:O74B4QAz0
せっかくのケインスレが・・・(笑)
ヒョーがUFC怖がってたのかどうかは本人のみぞ知るってところだろうが、ヒョードルやボブチャンチンは昔からアメリカ人のプロモーター大嫌いじゃなかったか。
「あいつらは人をこき使って美味しいとこだけ持っていく」だのビジネスマナーが最悪だの言いたい放題言ってたからなあ。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:24:58.96 ID:d61wofiO0
ワジムが糞なのは常識だろ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:25:27.97 ID:my8Irs9VO
アリスター戦もUFC参戦もワジムのせいにして逃げたよなw
いやワジムのおかげで逃げれたよなw
商品価値を下げたくないワジムと勝てないから戦いたくないヒョードルの思惑が合致した訳w
逃げた結果、2流団体で3連敗したがなw
146実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:30:14.76 ID:c2yZIFGTI
ベラスケスのコメント「ジムにいるときの俺は完璧主義者だ。どの部分が未熟かは全て把握している、
何もかもをパーフェクトにしないと気が済まない」
ベラスケスはジムにいる時は完璧なんですね。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:30:38.50 ID:d61wofiO0
アリスターはヒョードルの弟子みたいなもんだしな
ガリ時代にはよく一緒に練習してたよ。
ワジムさえいなけりゃステ雑魚を軽く凹ってUFCも制圧できるのにな〜w
まあ本人同士が仲良いから訣別することはないだろうし、ワジムには何かメディアには知られてない魅力があるんだろうね。
あのヒョードルをここまで心酔させるとはな。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:42:14.05 ID:zDhpqhOq0
デイナも嫌いなのはヒョードルじゃなくてバカワジムだとよ
http://sadironman.seesaa.net/article/267281708.html
149実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 22:54:07.77 ID:my8Irs9VO
>>147
え?
アリスターと戦う前に中堅ゴリバにボコボコにされたヒョードルさんが何だって?
階級下の40才に負けた選手がアリスターに勝てる訳がないw
ヒョーオタは巣に帰れよw
150実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:00:07.97 ID:d61wofiO0
ゴリバが中堅ならほとんどの選手が中堅だなw
相変わらずアンチは墓穴を掘るのが好きだな^^
151実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:11:16.23 ID:my8Irs9VO
層が薄いヘビーでランキング10位程度なら中堅だろw
石井とかヒーゾとかは論外なw
ヒョードルって本物のタックル食らったら軽くふっ飛びそうだなw
減量しないライトヘビーの選手にすら漬けられて終わりだわw
152実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:15:16.15 ID:d61wofiO0
ムキになっちゃって^^
ゴリバが中堅なら強豪って5人くらいしかいないよねw
アンチは馬鹿の見本みたいな思考回路してるな
153実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:17:00.33 ID:BZzUF9gX0
やたら伸びてると思ったらこの有様かよ
これ以上俺が今現在その才能を手放しで認めるタダ一人の男のスレを
くだらねーレスで埋めるのはやめろ
154実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:19:23.30 ID:my8Irs9VO
ランキング10位くらいって言ってるのにその上が5人しかいないと思える残念な脳みその持ち主がヒョーオタw
算数もできないのかよw
155実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:23:42.56 ID:d61wofiO0
>>154
5人「くらい」も読めないのかよ?・・
てかそんな低レベルな悪口本気で言ってくるとかもうね・・
これ以上馬鹿と同レベルまで下りて口喧嘩するつもりはない。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:27:53.18 ID:my8Irs9VO
8人か9人を5人くらいと言うヒョーオタって算数と国語ができないのかw
ヒョースレで自演してまでマンセーしちゃってキモ過ぎw
階級下の40才のパンチで失神負けする程度ならアリスターの膝一発で即死だわw
157実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:30:14.28 ID:d61wofiO0
うわあ・・
158実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:31:23.05 ID:d61wofiO0
アンチの怨念は凄まじいな^^;
ヒョードルに親でも殺されたんじゃねえかこいつ?w
159実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:32:09.27 ID:ndMLOWcy0
ヴェラスケスではヒョードルに勝てないよ
おそらく3分持たないんじゃないか?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:37:18.34 ID:my8Irs9VO
ヒョーオタって3分すら分からないんだろうなw
10位程度の上が5人だものw
会話どころかまともに読み書きできないのがヒョーオタw
161実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:38:41.23 ID:ndMLOWcy0
>>160
お前の負けだよ、諦めろ
162実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:40:54.49 ID:d61wofiO0
やった俺の勝ち〜^^v
163実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:41:25.18 ID:c2yZIFGTI
「俺たちのために脚本が用意されているわけじゃない。つまり、確かなことなんて何一つ無いんだ。
なんだって起こりうる。だから俺はジムで汗をかきつづけないといけないし、進化しないといけない。勝ち続けないといけない。
誰にだって好きなことを言う権利はあるが、もしも俺が試合で負けたら、誰も俺の話を聞かなくなるだろうな」
確かに負ければオネエ和尚とかアホな事言われるな。
しかし、負けてさらに強くなるのがケインだ。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:45:48.36 ID:my8Irs9VO
本物はUFCに集まり偽物は他で雑魚狩りに逃げる
他で何十連勝してもUFCで簡単に負ける選手もいるからな
ヒョードルは上位陣はもちろんネルソン辺りにも負けるだろw
165実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:46:11.87 ID:d61wofiO0
馬鹿に付ける薬は無いって本当だな^^;
最後の算数云々のくだりは本当に見苦しかった
166実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:49:02.89 ID:d61wofiO0
ヒョードルはそのUFCで世界王者だった二名に完勝してるけどな
167実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:49:14.85 ID:r5ZBKaPy0
ケインはあれでまだ若いんだよな サントス戦前にひどくナーバスな
様子を見てすっかり忘れていたが
168実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:51:03.09 ID:ndMLOWcy0
>>456
http://livedoor.3.blogimg.jp/eroanimenogazou/imgs/2/e/2e1c7693.jpg

これの詳細分かる?
しかし、今月エロ本買いすぎて破産しそうだw
169実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:51:34.42 ID:O74B4QAz0
はー。ここはケインを応援する奴らが集うとこだっての。
いっつもヒョードルがどうしたこうした。ヒョードルスレがあるじゃんよ。
あっちで弾かれたからってここでヒョードル貶すんじゃねえよ。邪魔くさい。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:59:07.51 ID:r5ZBKaPy0
サントスも好きだがヴェラスケスのほうが好きだ
こんなに華のあるグラウンド&パウンドの選手はいない
171実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/24(火) 23:59:44.81 ID:d61wofiO0
まあアンチはヒョースレからはもう追っ払われたもんな
自分で立てた隔離スレwも全く伸びずに落ちたしまさにやることなすこと裏目に出ている状態(笑)
せめてもの抵抗が有名選手のスレや海外MMAスレでヒョードルやヒョーオタの悪口を細々と書き込むだけだから情けない
完全に詰んでますこいつ
172実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 00:13:49.67 ID:yvZ0G8S60
オネエがサントスを倒すにはテイクダウンしてパウンドか寝技しかなかろうな
スタンドは絶対に分が悪い

サントスは膝の手術をやらかしてるし、オネエは次に必ず足を狙う
173実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 00:15:51.55 ID:P5gxDBwL0
ヴェラスケスは別格。違う次元にいる
174実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 00:28:48.40 ID:oVZwCrNG0
ヒョードルスレ見てきたけど、
三連敗はポカ負けだからいずれも、再戦すれば勝てる
リングなら今でも世界最強
安全運転なら誰でも勝てる
ヒョードルは安全運転ならサントスにも勝てるよ

馬鹿すぎて噴飯ものよ
175実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 00:34:59.66 ID:9VeED2uZ0
159 自分:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2012/07/24(火) 23:32:09.27 ID:ndMLOWcy0 [1/3]
ヴェラスケスではヒョードルに勝てないよ
おそらく3分持たないんじゃないか?

161 自分:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2012/07/24(火) 23:38:41.23 ID:ndMLOWcy0 [2/3]
>>160
お前の負けだよ、諦めろ

168 自分:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2012/07/24(火) 23:51:03.09 ID:ndMLOWcy0 [3/3]
>>456
http://livedoor.3.blogimg.jp/eroanimenogazou/imgs/2/e/2e1c7693.jpg

これの詳細分かる?
しかし、今月エロ本買いすぎて破産しそうだw




ヒョーオタが不憫でならないw
ブサメンで彼女もいないんだろうな〜
176実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 01:38:12.29 ID:+clKP85eI
なんか見てるとヒョーヲタもアンチも両極端だな
どうして客観的な議論ができないのかね
客観的に見ればヒョードルはレスリングとスタンドで上回る相手には厳しいが
それに当て嵌らないルソンやミアとは相性はいいだろ
ヴェラスケスに勝てるとか言ってるヒョーヲタもネルソンに負けると言ってるアンチも極端だわ
自分が好きな選手は神格化して嫌いな選手は過小評価する風潮は見てて残念だ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 10:48:21.96 ID:UDwNytFc0
>>176
ほぼ同感ですな。プライド後期は確かに神憑り的な強さがあったけど,相手が飛び込んでのフックに過剰に怯えてたからだというのもあると思うんで。
ただそれは当時対処できなかった相手が悪いだけだし,かといって現状見てるといつまでも通用するスタイルではないわな。

しかし・。俺は正直ネルソンには勝てないのではないかと思うが・・・
178実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 10:54:45.52 ID:2KLD3GJB0
ネルソン?アルロフにKOされた雑魚だろ
ヒョーのロシアンフックでフラッシュダウンして追撃の鬼パウンドで秒殺TKO負けだろうな
179実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 13:21:47.55 ID:3zMM7hblO
後半はヒョードルがやられている文章だよね
180実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 13:44:15.03 ID:qNMm8VBi0
ヴェラスケス「散々言われていることだがやらなければどっちが強いかなんてわからない」
181実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 14:46:46.08 ID:RMWg1+WFO
モンソンは中堅未満、
石井や今のヒーゾは前座未満だろう
これでトップ戦線に復帰ってのは無いよ

ロズウェル、コンゴに連勝したハントの方が確実に凄い

ヒョードルはUFCに来て欲しい
ファブリシオもUFCでリベンジマッチを受けたいと言ってた
182実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 14:53:29.66 ID:2KLD3GJB0
モンソンが中堅未満?・・・ハア(深い溜め息)
これ見ればいくら馬鹿でも言いたいことわかるよな?

ジェフ・モンソン

× エメリヤーエンコ・ヒョードル 5分3R終了 判定0-3 M-1 Global: Fedor vs. Monson 2011年11月20日
× ダニエル・コーミエ 5分3R終了 判定0-3 Strikeforce: Overeem vs. Werdum 2011年6月18日
183実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:15:30.34 ID:RMWg1+WFO
それでコーミエとヒョードルが互角って言いたいのか?
ヒョードルがコーミエのように、ゴリバやジョシュを圧倒出来る証明にはならないし
コーミエはキャリア的にのびしろが有っただろうし全然関係ないだろ
184実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:20:16.37 ID:2KLD3GJB0
どうかね?記録上はヒョーとコーミエはモンソン戦において全く同じレコードだし、
モンソンが中堅未満ならコーミエにKOされてないとおかしいわなw
お前のおかげでいいネタ掘り出したよ^^
ヒョードルとコーミエはモンソン戦において互角だな。
お前があの書き込みしてくれなかったら思い付かなかったのにw
185実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:30:41.56 ID:RMWg1+WFO
まあ、シールズ戦においてダンヘンより岡見の方が善戦したから、
岡見はヒョードルに勝てるみたいな馬鹿な理屈なんだけどなw

てかゴリバを基準にしたらどうなるのw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:36:15.51 ID:2KLD3GJB0
アンチのおかげで新発見ww

ジェフ・モンソン

× エメリヤーエンコ・ヒョードル 5分3R終了 判定0-3 M-1 Global: Fedor vs. Monson 2011年11月20日
× ダニエル・コーミエ 5分3R終了 判定0-3 Strikeforce: Overeem vs. Werdum 2011年6月18日
187実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 15:39:17.26 ID:RMWg1+WFO
反論しないのかよw
あと俺は別にアンチじゃねーし
188実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 16:04:38.50 ID:cdgRh0X+0
ヘビー級選手を語るスレになってるなw
189実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 18:25:38.49 ID:yvZ0G8S60
まあサントスには勝てんだろうな
サントスを下した唯一の男、フェレイラを参考にするしかない
190実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 19:57:03.84 ID:yTVZlDVUO
>>187
キチガイのヒョーヲタは相手にするだけ無駄。
全盛期なら勝てるとかリングなら勝てるとか再戦すれば勝てるとか証明しようがないことほざいてるだけだからw
191実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:26:48.50 ID:soGwQ2Td0
>>190
効いてる効いてるw
192実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 20:33:11.64 ID:wVIhigHDO
まあ石井戦やヒーゾ戦の動き見たら、期待したくもなるけど
今も強いかどうかは挑戦しないと分からないからな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:08:29.28 ID:yTVZlDVUO
>>192
格下相手に動けても強豪相手に動けないんじゃ意味ないよ。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 22:38:35.06 ID:QuazI1Es0
わかったよもう。ヒョーは「キングオブザリング」襲名で終了しようぜ。
それよりケインの肩の状態はどうなんだろうか。
前回ゼロ距離で立たせなかったからいまいち分からんのよね。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/25(水) 23:31:20.26 ID:IxN5j/dd0
巨人を押さえつけてパウンドボコボコ打ってたし、何より巨人戦はこれまでにないグッドシェイプだったろ。
相当追い込んだ練習してただろうから、ケガは当然完治したものと見ていいだろ
196実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 20:53:41.08 ID:9COF7pCb0
だったらいいんだが・・回旋筋腱板の損傷って予後どうなんかな?
あの化物の肩を壊すくらいだから、レスナーは怪物だったなやっぱ。

197実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 21:06:31.59 ID:f6qOMOse0
オネエが張り切って自爆しただけだろ
198実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/26(木) 21:36:19.49 ID:1pA6H5m40
レスナー、ゴリバを2タテしたヴェラスケスは巨人ハンターだな。パワーで押してくる奴には負けそうにない
ヴェラスケスに勝てるのはすばしっこい奴
199実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/27(金) 22:48:12.48 ID:2HBcx5+w0
レスナー戦のヴェラスケスはノーダメージで圧勝したように見えて
肩負傷して長期欠場するんだからわからんもんだよな
UFCの選手はホント怪我しまくり欠場しまくりで貧弱だよ
200実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/27(金) 22:52:03.31 ID:gVbOcknEI
ヴェラスケスがサントスを難なくテイクダウンして
素早くヒューズポジションになってサントスが悲鳴を
あげるぐらいに殴りまくって勝って欲しいな。
あと、関係ない話だけどヒース ヒーリングの身長って
昔184だったのに今は193になってるな。伸びたのかね。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/27(金) 23:52:24.27 ID:anM7p9HS0
まさに君ならではの発想だ
202実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 00:58:21.22 ID:kkbmzoao0
ヴェラ助があの試合で怪我して貧弱つーなら,みんなの大好きなヒョードル君は拳がお菓子でできてる虚弱児になってしまうけどね。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 01:45:21.56 ID:abzQGlFu0
昔のってprideのプロフィールだろ?
あれハリトーノフも180になってたし間違いだらけ
204実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 04:40:40.98 ID:CwHMDRm80
アントニオシウバが弱く見えてしまうのが恐ろしい
シウバて充分化け物の類いなんだがな
コーミエとベラスケスは次元が違う格闘センス

この二人も薬物使用してるんかな?体型見るかぎりではナチュラルにしか見えんが
205実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 09:59:19.82 ID:A9VcD5IMI
レスリング出身の選手は多いけどベラスケスと
コーミアは他のレスリング出身の選手とは全然
違うね。岡見が言ってたけどMMAのレスリング
力がこの二人はものすごいんだろうね。それに、
この二人は小さい時からレスリングをやってる
スポーツマンですしポテンシャルがやっぱり違うね。
あと、20を過ぎてから格闘技を始めたサントスも凄い
ね。8年ぐらいでチャンピオンにもなってるし。
そう考えたら10代の頃のベラスケスとコーミアはレスリング
エリートのスポーツマンに比べてサントスの10代はアイスクリーム
のバイトだけだったらしいですからね。もしかしたらアイスクリーム
のバイトに身体能力を鍛える何かがあったのかも。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 11:12:33.81 ID:2jck+Pmx0
ヴェラスケスの1tを越えるパンチ力を生み出す体の強さは厳しいレスリングの練習で作られたのは有名だけど、
サントスのアイスクリーム屋のバイトが今のボクテクに繋がってるのもまた有名な話だよ。
ブラジルは暑くて、また貧困層が多いから娯楽があまりないから、当然アイスクリーム屋は人が集まって込む。
短時間で客のオーダーを受けて(相手の動きを分析)素早くどのアイスを取ればいいのか判断する(目の良さと相手に応じた対応力)。
また、客の特徴によって、どういうオーダーをするか目星を立てておく(予測力)。
そして、アイスが溶けないように、かつ形が崩れないようにすること(ハンドスピードとその正確性)が求められる。
また、この一連を流れを体に染み込ませ、かつ客のオーダーによって柔軟な対応をすることがボクシングを学ぶにおいても相当役に立ってるよ。嘘だけど
207実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 11:29:57.11 ID:jrNbDCfj0
サントス「UFCに必要な事はみんなアイスクリーム屋で学んだ」
208実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 11:39:22.28 ID:5poPTJFg0
ヴェラとかコーミエはじめ有名な格闘家は見るからに小さいころから格闘技やってました的動きをする。
サントスはほんとに20過ぎてから格闘技そのものをはじめたのか疑問。
ソースも何もないが、総合は20過ぎてからだとしても少なくともボクシングの心得ないとあんな無駄のない動きは出来ない気がするが。

209実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 11:41:35.59 ID:jrNbDCfj0
総合を始めたのがそのくらいってだけだろ
それまでは絶対何かやってる
普通に暮らしてて195センチ120キロのマッスルボディになるわけがない
山本KIDだって23から始めたんだぞ
210実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 19:31:20.83 ID:US3j3pXM0
それ以前はともかく、最初に柔術から入って1戦したあとにボクシングを習い始めたというのは間違いないよ
1戦目と2戦目で全く動きが違ってるし見たら分かるだろう
211実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 19:48:09.30 ID:dKnbf6sU0
>>208
そのボクシングの世界王者にも20歳以降にボクシング始めたボクサーが何人もいるでしょ。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/28(土) 20:58:08.08 ID:jrNbDCfj0
まあ強い王者は大抵、親子二代でボクサーで子供の頃から
やってるとかだけどね
213実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 00:56:19.74 ID:pBY8Kk3r0
全く何の運動も継続してやってきてない運動音痴だったらフットワーク以前に体の使い方が分からないから、
何かしらのスポーツをやってたことは間違いないだろう。
それ以上のものは素質か、指導者の教え方がよかったからじゃないか。
ボクサーでもキックボクサーでもとんでもない逸材ってたまにいるもんな。
ディフェンス技術やコンビネーションなんかは完全に意識の持ち方次第だからなあ。
もちろんそれがハイレベルで保てるのが才能だという意見は否定しないが。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 02:17:39.56 ID:HQUfOUBb0
サントスはこの時代に自分探しの旅とかいって旅に出たんだろ?
215実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 09:16:06.74 ID:GSo5dRgK0
自分探しはプロレスのアングルみたいなもんだよ
216実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 20:47:05.68 ID:ZE8i3o5iI
サントスは案外チェホンマンには相性てきに
勝てなさそう。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 20:57:38.89 ID:OZxo53GA0
トロすぎて相手にならんだろ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 20:59:11.13 ID:DQnCAP1m0
今のホンマンは痩せてるからな
脳腫瘍有り巨人症ホンマンならサントスに勝ちそう
219実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 21:51:38.22 ID:1V9Ad9qeO
いやホンマンが勝てるわけないだろw
頭おかしいのか
220実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 22:11:45.99 ID:7vVhXxlKO
手術前ホンマンならサントスでもKOは出来ないけど、サントスが足を使って
大差の判定勝ち。K1でもMMAでも。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 22:15:34.92 ID:GSo5dRgK0
サントスは自分より寝技が下手そうな相手なら勇敢にタックルにいくから大丈夫
222実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 22:26:35.74 ID:emG7rtxY0
5秒で終わりだろwwww

ホ「キブぢッッ!!」
223実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 22:45:30.37 ID:DQnCAP1m0
リングで足を使うのは微妙だな
大した蹴りも踏み込みの速さもないホンマン相手なら大丈夫か
224実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/29(日) 22:51:33.40 ID:pBY8Kk3r0
確かに愛称だけでいえば悪そうだな。
劣化中とはいえミルコのハイがギリギリ届く身長差、ヒョードルもワンパンでは倒せず組みも体重負けして下になったしな。
下手に組んだらサントスも下になるな。
でもチクチクボディで距離取りながら頭が下がったらフックで1発だろう。
ホンマンは寝技自体のスキルがないからノゲ直伝付け焼刃の十字でも難なく行けそうだ。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 00:19:51.48 ID:g6FF/TxK0
サントスの寝技が未知すぎて
226実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 00:34:19.41 ID:3IBqoC4v0
フェレイラ戦で寝技に付き合い、腕を決められる
カーウィン戦でタックルにチャレンジして速攻で首固めを決められる
227実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 01:25:11.18 ID:HU6F6bir0
タックルに行く必要ないんだよ。カーウィン戦は色気出しただけでしょ。
引き込んで十字を狙えばホンマンはディフェンスに精一杯。
何となくその隙に立っちゃって強引に中腰からパウンド降らせて勝ちそうな気も。

ホンマンは何かやってくれそうな期待感を持たせながら予想通り一本負けする選手だよ。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 09:40:48.00 ID:McMvCJOq0
カーウィンに速攻で首締められてたのにはワロタ
229実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 12:22:15.50 ID:Y1T159kf0
今さらで何だが,ケインのサントス戦のダメージどんなものだったんだろうか。
アゴでもテンプルでもなく耳の下をドスンと撃ち抜かれて平衡感覚失ったような倒れ方だったけど,終わって吐き気とかしなかったんかな。

サントスもビッグヒットはもらわないよな。アイブル戦の打ち合いで左フックもらったのに咄嗟に受け流したのか手打ちだったのか,何事もないかのように平然と立ってたのは凄いと思う。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 13:38:14.74 ID:Axz1USdcO
耳の後ろもKOするポイントらしいな
リーベンがシウバKOしたり、ネルソンがシャウブKOした時のような感じだろうか
231実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 13:47:39.18 ID:0b4tgMlW0
耳の後ろとかほぼラビットパンチじゃん。障害のこらないか心配なるわ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 14:05:50.97 ID:OB+ib3vC0
サントスは追撃のパウンドも半端じゃないからな
ベラスケスは無意識に顔背けてしまってたよな
人間が本来持ってる危機反応てやつだな

ショーグンがジョーンズにボコボコにされて最後にボディーへのパンチで倒れこんでタップしたのも同じだな
生命の危機をかんじるほどの猛攻だったんだろう
ショーグンも本来はタップするような男じゃないからな
常軌を逸するような攻撃を貰った場合に無意識に出るんだな
233実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 16:59:40.63 ID:3IBqoC4v0
サントスがヴェラをKOした時の右フックは、ホントに石が当たったかのような当たり方だった
しかも耳の上だしあれは死んだ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 17:36:12.72 ID:Y1T159kf0
スパーでカスあたりしても鈍い痛みとビリビリって痺れが来る箇所だもんなあ。
見ててホントに後遺症が残らないか心配になったよ。
勝負事とはいえ,ケインの肘もだけど,サントスもおっとりしてるようで結構えげつないんだな。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 18:29:27.24 ID:g6FF/TxK0
いや、格闘家は皆思いっきり拳振るうに決まってるだろ
えげつないとかの問題じゃない
236実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 20:54:42.51 ID:D74dzUK4I
サントスのパンチを耳の急所にもらうのと
ベラスケスのグラウンドでの肘打ちを眉間に
もらうのと。どちらかを選べといわれたら皆どっち
を選ぶ?
237実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:09:49.72 ID:3IBqoC4v0
ジェラルド・マクラレンは後頭部にコツコツもらい続けて失明失聴半身不随だっけな
238実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:22:55.81 ID:HU6F6bir0
確かに遊びで闘ってるんじゃないしなあ。
でもあのパンチはハリトーノフvsシュルトより個人的にぞぞっときた。
膝で沈んだ藤田もだけど、ヘビー級が急所に一発貰うのは見ててハラハラする。
>>236
どっちも地獄だろうが、俺はケインの肘を選ぶなww
239実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:24:10.75 ID:OdTxhxtV0
>>236
どっちかと言ったらサントスの方だな
サントスとヴェラスケスでどっちと闘うのが嫌といったら
ヴェラスケスの方が嫌だわ
ヴェラスケスにタックルで倒されてひたすらパウンドや肘打ちくらう方が怖い
ヴェラスケスの方がサントスより相手に恐怖を与える選手だと思う
240実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:30:19.18 ID:OwfN0FVI0
グラウンドでの肘打ちは純粋に痛そうだなぁ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:37:03.92 ID:wjG+dlFe0
サントスは一瞬で楽にしてくれそうだが、ヴェラスケスは意識がある状態でひたすら苦痛を与えてきそうだなw
242実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:38:15.00 ID:3IBqoC4v0
ヴェラやヒョードルは相手が血ダルマになろうとも普通に殴り続けるもんな
サントスがカーウィン血まみれにした時はレフェリーに「まだやるの?」ってチラチラしてたけど
243実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:43:04.35 ID:HU6F6bir0
まあシウバが自分だったらと思うと生きた心地しないかもな、ケインの肘。
しかも視界が塞がってる状態で110キロがじっくり腰据えて押さえながらガスガスやってくるわけだしな。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 21:45:04.10 ID:wjG+dlFe0
ヴェラスケスは110キロの巨体なのに無茶苦茶速いよな。虎みたいだ
245実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 22:41:04.08 ID:g6FF/TxK0
>>242
たまにいるねそういう人
凄く優しい人なんだろうな
246実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 23:46:51.43 ID:/wrC7vu0O
巨体…
ヘビー級の中じゃ正直小柄だと思う
247実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/30(月) 23:58:48.95 ID:HU6F6bir0
>>246
身長だけならね。太もも膝ふくらはぎ周りと体幹部見てみ。
レスナー戦でもレスナーよりぽよぽよ体型で大人と子供ぐらい腕回りが違ったのにあの肉弾タックルから生還してガード越しに戦意喪失させた。
あれは骨組みがガッシリしてないと出来ない芸当。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:02:21.04 ID:EYeaF/HZ0
世界最強は南米戦士だ!
249実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:18:52.17 ID:WncWywYW0
レスナーもたるんだよな
250実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:21:46.44 ID:0LB2uAL50
>>247
いやそんなに腕回り違わなかったろ
251実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:24:36.16 ID:WncWywYW0
レスナーが言う程たいしたことないしね。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:24:51.42 ID:EYeaF/HZ0
リーチが5センチ違うってどんな感じなんだろうな
253実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:26:21.75 ID:lieHd1Mq0
>>250
スマン。試合の時そうだっけ?俺が見たのは計量の時だったかも。
一回りくらい違ってた気がする。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:44:27.04 ID:EYeaF/HZ0
でもさすがにサントスとの計量時にはぷにぷにぽよんに見えた
255実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:44:39.63 ID:0LB2uAL50
まあ人によるんだろうが個人的には
レスナーとヴェラスケスの腕の太さはあまり変わらん印象
http://edmulholland.com/blog/wp-content/uploads/2010/10/lesnar_velasquez007.jpg
256実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 00:56:56.85 ID:lieHd1Mq0
http://cdn2.sbnation.com/imported_assets/523355/lesnar-velasquez-fake_medium.jpg
これ見ると結構違って見えた印象があったけど、よく考えたら曲げてるww
さすがに大人と子供ほどの差はなかったな。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 01:18:12.89 ID:zt8q26yR0
>>246
ヘビー級って枠組みの中で考えなかったら100kg↑って十分巨体だけどな
258実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 08:31:15.60 ID:y7h3o7aN0
ケインの格闘センスは異常
259実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 14:55:05.53 ID:GKEEomNL0
ヴェラスケスとか過大評価の雑魚
皆が覚えてるようなKO劇なんてノゲイラ戦だけ
レスナーなんて元から痛がりだしカーウィンにも殴られて半べそかいてたろ
260実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 15:48:48.98 ID:kRYSaJ7V0
 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < 259は何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
261実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 16:56:33.62 ID:EYeaF/HZ0
毛インは人柄的にあまりファンから好かれてなさそう
262実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 17:35:33.47 ID:GKEEomNL0
>>261
無愛想に見えるけどyoutubeにあがってたサイン会だか何だか知らないイベントでは普通に笑顔で接してたよ
263実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 17:38:47.21 ID:GKEEomNL0
ケインの人柄について度々触れる奴がいるけど
お前らケインと面会したこともないだろ?
ケインはコーミエも友達だから戦いたくないっていうほど人情に溢れてる
人柄のよくないツンツンした野郎にそこまでの人望があるとは思えない
264実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 19:04:22.00 ID:zt8q26yR0
ヴェラスケスって車とかバイクとかほんと好きだよな〜。
カマロの試乗してる動画がすげえ嬉しそうで和んだ
265実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 19:39:09.05 ID:BCHBcVY80
全盛期の木村政彦ならば、ケインベラスケスなんぞ1分足らずで十分!!!!^^
266実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 19:47:58.58 ID:zt8q26yR0
木村ってチビなのによく頑張ってたよなあ。ああいうチビマッチョの選手で100kg超級制してくれたら日本人選手に希望を与えるね
267実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 21:12:21.40 ID:EYeaF/HZ0
サントスは話し方が朗らかだから話すたびにファンが沸くけど、ケインは話し方がいちいち神妙なのでファンが
シーンとなってるしゴリバを血まみれにしたせいで人柄評判がさらに下がった
268実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 21:28:08.90 ID:w52m5uJg0
あれはゴリラがベラスケスの残虐性に火をつけたかんじだな
計量のときと試合前の睨み合いでかなり挑発的なかんじで睨みつけてたからな
ベラスケスもスイッチ入ったような顔つきしてた
269実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 21:39:15.75 ID:0Ao9220k0
ヴェラスケスって肉食系のイメージあるけど昔から普段は無口らしいしな
コーミエとの対談式インタビューで言われてた
270実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 22:34:06.34 ID:zt8q26yR0
ああ、そんな感じするわ>普段は無口
むしろソネンみたいにベラベラ喋りまくるヴェラスケスは想像しづらいな。見てみたい気はするがw
271実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 22:43:50.20 ID:EYeaF/HZ0
南米選手だからな
アステカの血が騒いだんだろ
272実況厳禁@名無しの格闘家:2012/07/31(火) 23:52:33.20 ID:rLo/G1G0I
ベラスケスは常に謙虚でいたいらしいよ。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/01(水) 00:28:08.63 ID:w9v/NS6J0
ケインは無愛想で冷酷だからな
嫁も美人だし

常に朗らかで相手を気遣い、嫁がブスなサントスとは明らかな人間力の違いがある
274実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/01(水) 08:17:48.53 ID:U5GJsklb0
ヴェラはコスチェックに信頼のおける相談相手って言ってたし、紳士であるのは違いない
ヴェラが人気でないって、WWE文化が根付いてるからそう思ったんか
275実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/01(水) 08:18:19.14 ID:U5GJsklb0
×言ってた
◯言われてた
276実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/02(木) 00:32:09.55 ID:GYnId5If0
ケインはヒョードル2世を名乗るならパンチをもっと磨いた方がいい
サントスにはいつまでたっても勝てない
277実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/02(木) 23:17:59.34 ID:GYnId5If0
ケイン「今年の生け贄はお前DA!!」ドカッドカッ
ゴリバ「や、やめてくれ〜」
278実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 03:16:21.95 ID:+FSVvP5a0
ヴェラスケスの公式サイトのギャラリーみたけど他と比べてマジで筋肉全然ねぇな
279実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 11:58:58.62 ID:kmNX5fcU0
メレンデスみたいな髪型だったんだな。
ただこの筋肉量で100kgオーバー(自称)だとすれば天然のモンスターだろうけど。
ちなみにサントスの公式サイトには十代のころと思しきロン毛版サントスがいる。
人によるだろうが,肩周りが尋常じゃなく分厚い印象を受けた。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 14:06:47.25 ID:bMccGlTq0
>279
どの写真?
281実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 14:22:20.95 ID:hAgYiLPB0
>>276
ヒョードルさん、パンチたいしたことないですやん
282実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 15:47:34.77 ID:+FSVvP5a0
ヒョードルスレ民は巣から出てくるなよ
283実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 17:01:01.35 ID:kmNX5fcU0
>>280
ギャラリーの中にある帽子かぶってるヤツ。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 17:40:06.10 ID:+FSVvP5a0
http://i.imgur.com/4crT9.jpg
この体でよくやれるよな
285実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 17:46:12.74 ID:oacyQo4T0
>>284

おもいっきりドナチュラルに見える体だな
異次元の格闘センスなのかもな
あと骨が頑丈で筋肉が柔らかいのも関係あるかな

これ見るとヒョードルなんかはまだ頑張れたような気がする
286実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 20:37:05.67 ID:GirKcuIt0
>>279
確かにアリスターよりも胸板は分厚い。腕はアリスターの方がふとそうだけど
http://bleacherreport.com/articles/1199132-ufc-146-results-junior-dos-santos-vs-alistair-overeem-head-to-toe-breakdown
287実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 20:49:45.49 ID:bMccGlTq0
ケインに比べるとサントスは色黒でより脂肪の少なそうなマッチョに見えるんだよな
筋力はサントスの方が上だろう
288実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 20:58:43.02 ID:0Nqn1ITU0
アリスターは骨格は???なんだけど上腕二頭筋の発達だけは凄かったと思うよ。
ギロチンが得意だったのも納得というか。

サントスは前腕の発達も凄いよね。サンドバッグを殴りまくってたんだろう。
ケインはやっぱり下半身だよなあ。シウバを殴り続けるハム〜下腿三頭筋の辺りが仁王像みたいでカッチョエー。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 21:04:26.87 ID:bMccGlTq0
>286
やっぱリーチはアリスターの方がだいぶ上だな
サントスも普段あまり自分よりデカいのとやらないから、ややたじろいでいるように見える
290実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 21:58:04.60 ID:0Nqn1ITU0
サントスの強気な左拳が顎に届いてないね。
案外、右フック→左右膝の対策をしないといけないかもね。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 23:30:07.51 ID:bMccGlTq0
サントスって向かい合って構える時に必ず前の手を突き出すよね
相手に近づかれたくないんだろうな
292実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 23:35:32.56 ID:bdMxZp0NI
ベラスケスやコーミエみたいな身体がサントス
と力比べをしたら、案外ぽちゃぽちゃのベラスケスや
コーミエの方が強いと思う。腕相撲にしてもね。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/03(金) 23:44:15.80 ID:0Nqn1ITU0
>>291
基本穏やかで、気は強いけど大きくはないタイプでしょうな。
むしろケインの方が、常に殺してやる的オーラを放ってる。



294実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 00:05:08.24 ID:r2+vquy1O
メキシコのマフィアって殺すときただじゃ殺してくれないらしいよ。
拷問してから。

ベラ見てるとメキシコ人の気質がわかる気がする。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 00:21:24.47 ID:vydatnh/0
入場曲はあんなにのどかなウェスタン調の曲なのにね。
闘い方は殺戮という言葉が相応しい・・・
296実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 00:27:12.04 ID:0kCJU4Ok0
アステカの血が騒ぐんだろ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 00:53:37.46 ID:XRHUpoMS0
メキシコのマフィアってどうせあれだろ?
惨殺画像や動画をよく流出させてる麻薬売ってる奴等のことだろ?
あれは別格だし、メキシコの一部地域でしか活動してない
別にメキシカンが集まった組織でもないらしいし
298実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 01:06:07.07 ID:0kCJU4Ok0
ケインに笑顔が少ないのは、相手を還付なきまでに殺すのは
麻薬戦争で育まれたこころ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 01:13:52.60 ID:vydatnh/0
むしろコロンビアが危ないぞー
大学中退した俺の先輩は首切られて殺された。
あいつらは確かに特殊な世界だ。
しかしタランティーノはそういうステレオタイプが大好きだ。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 01:26:05.29 ID:0kCJU4Ok0
赤道付近の国はDOCOMOヤバすぎる
301実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 05:22:53.91 ID:UG0w9J4L0
ヴェラスケのパウンド地獄やべーな
302実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 10:51:46.80 ID:SMD1tIk80
チカーノ
303実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 11:23:43.61 ID:0kCJU4Ok0
あだ名が浮浪者ってひでえな
304実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 13:41:56.72 ID:XRHUpoMS0
ショーグンと顔似てね?
305実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 14:07:27.05 ID:vydatnh/0
俺も思った。笑わないショーグンだな。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 14:24:35.67 ID:XRHUpoMS0
307実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 15:18:02.08 ID:k1Esq4nY0
↑二人ともめちゃくちゃ強そうな顔してる
ゴツい
308実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/04(土) 16:19:37.38 ID:XRHUpoMS0
強そうなというか強いからね
309実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 11:06:55.29 ID:URsHehaV0
ヴェラとヒョードルはちょっと国が特殊でさらに試合では残酷。試合外では紳士なのも似かよってるな。
サントスは昔と照らし合わさるとミルコっぽい
310実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 11:32:13.78 ID:lbRXXfQY0
ミルコ性格悪いぞ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 12:29:06.61 ID:WMg0a3cuI
サントスもグローバー テイシェイラのように
なんでも出来るコンプリートにならなければな。
じゃないと今のままでは研究されまくって近い
うちにミルコのように足首が変な方向を向いて
KO負けする事になるぞ。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 14:07:23.04 ID:cWK98avy0
ミルコはあんな朗らかじゃなかったろ
313実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 16:19:33.25 ID:A1GB2KdZ0
 _,.-:::::::::::::::::::.、
         /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          lr '´`ヽ:::::::::::::::;rヘ:i
          .l       ̄ ̄   l! ミルコがさびしそうにこちらをみている。
         iヽ   __ .:  _, l!         仲間にしますか?
                             →はい
         .l.r  ‐tェ:.` .:::ィュ‐` l!        いいえ
           ヽ    ´.:  :.`  ./
         l.    -、_,-':. l
          ./ 、  --―-、 /
       /   ヽ、 ´ `_,r1
    _,. -'´   ::.      ̄  .:!
  /        、    .:. ` ‐ 、
. r'              ..::     `ヽ、
.i          ヽ    ヽ...:'      ヽ
.!                ';.         ヽ
l           !       :,      ,   i
              :lr'     ;::.     l:    !
          .: ヽ:.     .:::.    .!    ヽ、
           :..  ヽ    .::':::.    ..:!       ヽ
314実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/05(日) 23:01:08.74 ID:UVPWhjV+0
ヴェラスケスがヴェラに勝ったみたいだな
315実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/06(月) 00:27:57.05 ID:ImWagu9Q0
マジかよ
ヴェラスケス、ヴェラと調整試合でもしたのか?
316実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/06(月) 00:42:28.19 ID:wMC5ybcdO
サントスにはカポエラが足りない
317実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/06(月) 08:57:20.86 ID:fIvIPtNq0

             ∧_∧
            ( ´ω`)   ドスサントスは俺にビビッている
            / `ニニ´彳 `` ー 、
        _,ノ´、,  ,..>、リ,. -- 、. ヽ--、
        /     ̄´   {-_,.  -、 、,'  ヽ
      /   〃,..     'r  _,.. 、}>、.. r-{.
     /、  _,..イ´      ト. ´   i  ´   }
     /  ゙ー'´ }ヘ     _,..ノヘ`ー- ...ィ! ',  ハ {
    ,' ,'     リヾニ=ニ´ ,. ‐'' h ー 、 ハ リ  ノ}
   ,'八  ,  / \ミヽ、ヽ.   |!  } 彡N  ', ハ
   }  (.,/    ∨ ヽ('' ´`` /´`'!,∨ ! ,.'  i
   ,ハ',  ii      {   入__ _ノ.__,ノ |  ∨  ,{
   i : v リ     /、  {   ゚ ´,| |   |,   }
   { Y, ,'    ィ‐‐-ミ、_`',      リ }   ,'   ヽ
    iヽ !   ,' :   ハ`ヽ、..__,/-',〉-‐‐y    ,}
    }. ∨   ./ ノ  /  ∨' ,.  _,./ !  `''"i ', {ノ'′
    ',  `ヽ_,..{,'  ノ   i   /´ 、  ヽ、.__ ,〉 ト,)
    ',  r‐ヤ  '     人ノ    >‐‐イ / ` }
    ヽ、∨       /`ヽ、 /   ハ , /
      y' ,'     ; /     `{   ,/-‐ /
      i      i'    /' ,/  ,.. ´
        i       ,リ   /-'" ,. '´
318実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/06(月) 09:05:53.37 ID:2vJeWJIU0
>>315
軽い方のベラスケスつまりショーグンに負けたよ。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/07(火) 22:53:45.83 ID:zfzkBnjF0
ヴェラ助はまたKOされる
サントスには誰も勝てん
320実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/08(水) 00:06:14.49 ID:xhHtZ9/VI
もうそろそろサントスは攻略されるよ。そんなに
世の中甘くない。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/08(水) 02:35:57.59 ID:PGsdLXoW0
それただのお前の願望じゃんw
322実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/08(水) 09:13:09.12 ID:KC3/ar650
テイクダウンできればヴェラにも勝機はある
323実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/08(水) 12:10:32.39 ID:E52LL9Lw0
グラウンドならって感じはするけど、ノゲイラの弟子だけあって簡単にはいかないんじゃないかと思う
ビックフットみたいに流血させれば別だけど
324実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/08(水) 19:47:41.12 ID:O5CJVR650
ヴェラスケスにTDされたら逃げれる奴はなかなかいないだろうけど
サントスはTD防ぐのも距離取るのも上手いからな
325実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/09(木) 00:15:17.17 ID:isyXbhqp0
煽りじゃなくてさ。
ステスターとの相性悪いよな。
ローキック打たれんかったらどうやってテイクダウンするつもりだろう。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/09(木) 01:32:33.85 ID:HwVQgQu70
まずローから足掴むだけがレスリングじゃないやろ
あと、煽りじゃないならステスターとか悪意ある呼び方するなよ矛盾してる
327実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/10(金) 22:35:10.70 ID:ZBlaSl6II
ハゲサントスがベラスケスよりも先にアリスターと
やりたい事にベラスケスは列の1番前にいるなら俺と
先にやれと言ってるらしいですね。前回ハゲサントス
に負けた時のベラスケスはめちゃ悔しそうな顔してたから
ね。ハゲサントスへのリベンジが並々ならぬものなんやろね。
もう毎日毎日毎日コーミエらと一緒にハゲサントスをボコボコ
のくちゃくちゃにするための練習をしてるんだろうね。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/10(金) 22:52:08.55 ID:ZEc1tPMhO
アリスターってヴェラスケス並に早いレスラーとやったことあるか?
病み上がりでパンチ恐怖症になったボロボロのレスナーくらいじゃね?
打撃でも試合中に怪我したファブにすらたいした打撃与えられずにぐだぐだだったし。
てかアリスターはゴリバとかコーミエとやれや。
トーナメントから逃げ出し検査に引っかかった分際で偉そうにしやがって。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/10(金) 22:55:07.34 ID:jwhGuVDN0
             ∧_∧
            ( ´ω`)   ヴェラスケスは俺にビビッている
            / `ニニ´彳 `` ー 、
        _,ノ´、,  ,..>、リ,. -- 、. ヽ--、
        /     ̄´   {-_,.  -、 、,'  ヽ
      /   〃,..     'r  _,.. 、}>、.. r-{.
     /、  _,..イ´      ト. ´   i  ´   }
     /  ゙ー'´ }ヘ     _,..ノヘ`ー- ...ィ! ',  ハ {
    ,' ,'     リヾニ=ニ´ ,. ‐'' h ー 、 ハ リ  ノ}
   ,'八  ,  / \ミヽ、ヽ.   |!  } 彡N  ', ハ
   }  (.,/    ∨ ヽ('' ´`` /´`'!,∨ ! ,.'  i
   ,ハ',  ii      {   入__ _ノ.__,ノ |  ∨  ,{
   i : v リ     /、  {   ゚ ´,| |   |,   }
   { Y, ,'    ィ‐‐-ミ、_`',      リ }   ,'   ヽ
    iヽ !   ,' :   ハ`ヽ、..__,/-',〉-‐‐y    ,}
    }. ∨   ./ ノ  /  ∨' ,.  _,./ !  `''"i ', {ノ'′
    ',  `ヽ_,..{,'  ノ   i   /´ 、  ヽ、.__ ,〉 ト,)
    ',  r‐ヤ  '     人ノ    >‐‐イ / ` }
    ヽ、∨       /`ヽ、 /   ハ , /
      y' ,'     ; /     `{   ,/-‐ /
      i      i'    /' ,/  ,.. ´
        i       ,リ   /-'" ,. '´
330実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/10(金) 23:43:28.33 ID:ZBlaSl6II
そういやそうだね。アリスターはそもそもゴリバから
逃げた過去があったね。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/10(金) 23:58:52.00 ID:EA1fSec00
アリスターは心身ともにボロボロになったレスナーに勝っただけだし、何よりステ発覚したしタイトルに挑む権利無いだろ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 00:43:08.68 ID:J7+gInp30
アリスターはステで超人になれるのなら別にかまわんよ
ただただ面白い試合が見たいんだ
権利とかどうでもいい
333実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 01:10:10.29 ID:jiSUj94G0
本人があそこまで自信満々だから
アンチの思う通りにはならんだろうね
アリスターは試合に出れる確証があるんだろう
334実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 01:54:05.46 ID:BimFkV3s0
サントスに勝てたらいいけどもし万一負けたらどうすんだ??
あそこまでバルキーなのに負けたら白けるぞ。
やっぱり一軍には勝てない選手どまりなんだっていう。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 03:53:45.20 ID:4jTQ6J+P0
サントスやアリスターも良いが、俺はカーウィンとやってほしいと思う
336実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 05:59:12.61 ID:9pJSxvAV0
俺もカーウィンvsヴェスケス見たい
337実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 05:59:49.52 ID:9pJSxvAV0
ラが抜けた
338実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 08:27:07.65 ID:d6ctTGE+0
カーウィンなんかどうでもいい
339実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 11:01:59.40 ID:Q+GpyiQE0
ペザオン同様にアリスターもボコボコにして欲しかったわ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 11:39:01.72 ID:IIlPx5U/0
ミア以下のコンゴに打ち負けるくらいだしアリスターとカーウィンには勝てないわ
341実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 13:04:18.70 ID:YZYS6uHFI
どっちにも勝てるし。アリスターに勝てないのは
むしろサントスですよ。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 13:24:19.85 ID:jiSUj94G0
しかしミア以上のレスナーは粉砕したんだが?
343実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 14:07:22.07 ID:IIlPx5U/0
レスナーは大手術した後でボロボロだったろ
344実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 14:15:04.47 ID:lRmXoZN8O
ベラスケスがネルソン並に打たれ強かったら無敵だっただろうね
345実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 15:23:18.68 ID:jiSUj94G0
今調べたら大腸を切る大手術したのはケインとのタイトルマッチの翌年ですね
残念でした
346実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 17:01:04.81 ID:J7+gInp30
何したら大腸を切るような病気にかかるんだ
偏食かステか
347実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 20:07:45.57 ID:BimFkV3s0
散々出てるが、大腸の憩室炎。
欧米人はただでさえ肉食でなりやすいしマッチョはさらにそのリスクが増す。
遺伝的要素もあるという説アリ。
知人がなったけどホントに死ぬケースも稀にあるらしい。
よく復活したなレスナーは。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 21:47:39.19 ID:fu+wDJv50
もとから弱いのがバレて、すぐ引退したけどなw
349実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 22:03:09.52 ID:QHDF3DJi0
カーウィンさんディスってんの?
350実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 22:22:20.67 ID:Y9oIfDUZ0
俺なんかはレスナーはそれなりに評価は高いがな
グラウンドがやっぱ上手かったから
押さえ込みの安定感はさすがアマレスエリートと思わせるものがあった
見た目がハンマーハウス系ぽくてバカっぽいけど頭の出来は全然違った
距離のコントロールや仕掛けへの対応
このへんがちゃんと出来ていた
戦績が少なすぎて中堅あたりとの対戦データが無いけど
殆どの選手にとって上に乗られたら「詰み」なぐらいの実力はあったと思う
351実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/11(土) 23:21:45.93 ID:fu+wDJv50
レスナーはケアーやトムエリに勝てるかな?
352実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 00:20:12.46 ID:P6YfNXJH0
たしかアリスターはレスナーをミドルキックで倒したよな
お腹蹴ってるね
ひどいね
353実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 11:08:44.99 ID:QLbxnW2g0
ベラスケスなんてもっとひどいよ
顔が血だらけの相手の顔にゴリゴリ肘かますんだから
354実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 11:13:55.03 ID:L/yN2+H80
試合後インタビューでは、血は気にならなかったって言ってたしな
あとノゲイラ戦終わったあと手についた血をパフォーマンスなのかペロッと舐める仕草もしてたね
355実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 12:04:37.81 ID:LNiFGhImI
サントスの血をペロッと舐めてかっこよくプッと
吐いてほしいね。まあともかくベラスケスはサントス
戦に向けて練習してるけど、サントスの弱点とか調べ
てるのかな?
356実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 13:37:01.31 ID:P6YfNXJH0
テイクダウン、ひたすらテイクダウン
スタンドでは勝てん
357実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 13:39:02.53 ID:DnQDNLPE0
しかしテイクダウンするにはスタンドに付き合わないといけないと当人が
358実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 15:15:37.72 ID:uDIFICjoO
サントスの強みはスタンドの打撃とTD耐性でヴェラスケス自身もTDが難しいと言ってたもんな。
打撃の流れからじゃないと難しいならある程度打撃を付き合わなきゃならない。
これじゃサントスの戦略通りだよな。
ヴェラスケスはサントスよりアリスターの方が楽な相手だと思う。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 16:43:39.79 ID:mK2U8cub0
やっとサントス戦正式に決まったけど12月末は長いわ
サントスさえごちゃごちゃ言わなかったら9月に見れたのに
お互い無傷で終わってるのに間延びさせすぎだろ
360実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 16:48:21.92 ID:L/yN2+H80
いや、ケインが怪我してるとかいう情報があるから試合は遅くなるだろうってサントスのコーチがどっかのインタビューで言ってたぞ
真偽は知らんがな
まあ12月はなげぇわ
ジョーンズみたく一年四試合とかしてくれたらおもしろいのに
あと四ヶ月もこのスレもたねぇよ
ケインは特に近況やら舌戦の報道もないからな
361実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 17:41:42.72 ID:oWCt6ASs0
一度TKO負けしてるベラスケスじゃ盛りあがらねえよ
さっさとアリスター出せや
362実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 18:25:23.49 ID:L/yN2+H80
出せやというか
出れなく要因作ったのは本人だしな
363実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 19:24:06.44 ID:LNiFGhImI
サントスのドリアンボクシングに対抗するには
何が効果的ですかね?
364実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 19:33:25.72 ID:uDIFICjoO
アリスターはゴリバから逃げたんだからゴリバとやれ。
試合中に怪我したファブと不甲斐ない試合してんだから再戦しろ。
サントスやヴェラスケスとやるのはそれからだろ。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 19:34:54.94 ID:RrAkLzAi0
全てはアリスターのせいだが
UFC146でヴェラスケスvsミアを見ておきたかった

今後のスケジュールのドスサンvsヴェラス、コーミアvsミア、カーウィンvsネルソンってあるが
これを全部バラして組みなおして欲しい
366実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 19:38:32.42 ID:RrAkLzAi0
ドスサントスvsコーミア
ヴェラスケスvsカーウィン(ミア)
ファブリシオvsミア(カーウィン)
ネルソンvsゴリバ

これで良いだろ
367実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/12(日) 21:25:14.41 ID:P6YfNXJH0
ストライクフォースに行くやつは安全パイ狙いさ・・・
368実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/13(月) 02:21:37.24 ID:SEdrvNcM0
サントスは次のケイン戦で間違いなく拳を痛めるだろう。
あるいは進化したテイクダウンをいなすうち古傷の膝をやってしまい、辛うじて勝った格好になるだろう。
よもやケインがフェイントを使えてフックアッパーの連打を見切れず食らえば捕まり肘パウンド地獄で判定か一本負けしてしまうだろう。

サントスが勝てば怪我を理由にステ戦は来年末になるが
ケインが勝てばダメージは浅くすぐにステ戦に乗り込める。
しかしその場合ステのフィジカルでもケインを圧倒できず、打撃でポンポン入ってこられたうえに柔らかいレスリングの出来るケインが一方的に漬けてしまう展開が予想される。
もちろんステが膝を上手く顔にあててあぼーんする可能性もあるが、フィジカル差を恐れて入ってこなかった藤田とは別格と考えた方がいいだろう。

おまいらはどっちのパターンがいい?
369実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/13(月) 10:34:18.15 ID:pRC1rpU3I
前回の試合ベラスケスは怪我あけとブランクとサントスを
舐めてたのがあったのでね、次はサントスに必ず勝つよ。
本当はベラスケスのが強いんですから。今のベラスケスはサントス
の事しか頭にないだろうしサントスをどう料理するかを寝てる時以外は
常に考えているだろう。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/13(月) 11:12:19.64 ID:Su5J4sFL0
この二人はほとんど互角だと思う
サントスは前回同様、早期決着をつけたいだろうしそれができるパンチ力と当てる技術を持っている
ケインはスタミナがあるから泥試合に持っていくのがベストだろう
特に後半サントスの足が止まってタックルが入りだしたら勝ったも同然
371368:2012/08/13(月) 15:05:12.46 ID:SEdrvNcM0
ゴメン。368の日本語メチャクチャだなww

今回は無傷でサントスが勝てるとは思えないと言いたかっただけだ・・・
サントスはあえてローをカットせずにカウンター狙う作戦も毎回立ててるから厄介だな。
ケインは1Rとにかく食らわないように、スタミナロスさせるように戦わないといけないな。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/14(火) 16:01:11.21 ID:h8xPsgA+I
ベラスケスにステベンソンぐらいのボクテクが
あればな。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/14(火) 17:15:05.34 ID:WpHwU+7o0
もう一度ドスサントスに負けたらライトヘビーでジョーンズとやろう
あいつになら大したボクテク無いし勝てるでしょ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/14(火) 17:23:19.54 ID:h8xPsgA+I
嫌サントスのボクテクよりもジョーンズの長い
リーチとトリッキーな攻撃と関節蹴りのほうが
危険ですね。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/14(火) 22:33:17.05 ID:O+/XZcGY0
ジョンジョは将来的にヘビー転向も臭わせてたけど、まあライトからは出ないだろうな
でもサントス戦は見てみたいな
体重増やしてもあの動きができるか見ものだ
376実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 04:55:03.05 ID:WbcoWhnK0
>>366
なんか低迷期のK1と同じだな。似たようなメンバーで試合回すことしか出来ない。
ストルーフェミオシッチは新鋭として強くなるかもしれないがトップ戦線に絡むには2年ぐらい必要だろ
トラビスとルソーは中堅で終わりそうな感じだし
377実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 09:44:44.54 ID:Rc7aDIdJ0
今のUFCは気になるカードがなさすぎだな
毎月笑えるようなネタがほしいのに
378実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 13:30:47.37 ID:OHw08saQ0
実力が似かよった者しか対戦組まれないから
トップ戦線が同じ奴で回されがちなのは仕方ないわな
そんな簡単に逸材は現れないってことだな
379実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 21:26:03.62 ID:eomvEajTI
次はベラスケスがサントスにスージーQを食らわせて
やってほしいな。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 22:24:12.04 ID:qQC4fo1nO
>>376
低迷はモンスター路線後のインチキ判定お笑い時代の事であって、面子がほぼ固定されていた時は視聴率高かったよ。

下部組織がなかったり、底辺が小さい競技では人材が育たずトップがなかなか入れ替わらないのは当然の話。
トップの試合を見せるためには必然的に似たようなカードになる。
固定されていない新しい人材を表に出そうとしても、実際レベルが低くて使えない。
UFCも人気の面では北米でバブルだし買収で人材増やしてはいるが、相変わらずヘビー級では不足のまんま。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/15(水) 23:51:16.24 ID:Rc7aDIdJ0
芸術的なハイキックのミルコとアーツ、豪腕のベルナルドとバンナ、あの頃は特徴がはっきりしてておもろかったなあ
競技化が進むにつれて技術レベルは上がっていったけど、バラエティ番組としてつまらなくなっていったなK1
UFCもそうなってきた感じがする
382実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 00:24:34.31 ID:7dLOQcMA0
それはUFCに限った事じゃなくボクシングにも言えることだし柔道もその兆しがある
それが競技のレベルが上がるということだしそれで客が離れるならどうしようもない
そうなる前にコアなファンを育てることができるかどうかだ。技術が高度化してファンが分からなくなる前に
383実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 08:29:27.01 ID:ah5gkfvc0
プロの読み合いって玄人にはたまらんだろうけど、素人には退屈極まりないよね
分かりづら
384実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 11:51:24.22 ID:5U34alJt0
UFCをバラエティと思ってるなら
それは既に間違いだし
UFCはその枠組みから外れている
385実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 15:35:53.74 ID:ah5gkfvc0
↑通はこれだからね
素人はとっつきづらい
386実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/16(木) 17:08:02.18 ID:wqE4BXEJ0
スポーツじゃなくてプロレスが見たいならおとなしく
プロレスを見てたらええ
387実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/17(金) 00:41:19.54 ID:9QxyqquQ0
>>383
そうかな?
俺は打撃の距離の読みあいピリピリしてて好きだけどな。
特にお互いストレートvsフックとか一発があって得意武器が違ってるような場合は。
つまらなくなるのはお互いが極端にKOとかTKOを避けようとするあまりスパーリングみたいにチマチマジャブの差し合い「だけ」やってる場合はそうかもな。
どっちかが常にKOがテイクダウンのチャンスをうかがいながら距離の測りあいやってるのは普通に見てて楽しいよ。
結局のところ面白い試合になるかどうかは相手次第なんだよなー
388実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/17(金) 12:09:37.29 ID:jBmSYTYI0
>>386
だよな
日本のプロレスは廃れたが派手な試合でもみたいならWWEでも見てりゃいいんだよ
UFCにボブサップみたいなのが現れないかなってのは場違い
ボクシングをみて、なんで蹴りができないんだ?って文句言うようなもん
389実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/17(金) 13:45:05.52 ID:FAmUDDIo0
TUFが素人を取っ付き易くしてんじゃね?
日本で言えばガチンコファイトクラブからK1MAX出る様なもんだしな
俺はこの手法好きじゃないが
390実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/17(金) 19:50:47.70 ID:Iv8jf/UW0
タイソンやロイジョーンズみたいな冗談みたいな強さの選手を見るのが楽しいんだよ
クリチンコみたいな地味〜な選手はお呼びでない
391実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 02:13:27.33 ID:x1ZFBuRJO
オッズでサントスに負けてるみたいだな。
当たり前の話だ。ケインがサントスに勝てる道理はない。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 03:23:51.75 ID:T5TyGPXs0
オッズは道理じゃないです
393実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 09:00:10.12 ID:MMN42PF+0
サントスとはやるかやられるかだろ
テイクダウンに成功したらケインが圧勝するよ
ただスタンドで延々続いたらサントス圧勝だろうな
394実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 09:07:47.05 ID:2sVQt8XNI
ベラスケスでは絶対にサントスに勝てないとか言う人は
確実にサントスが大好きでサントスが最強と思ってるん
でしょうね。そしてサントスが負けるとすぐに手のひら
を返してサントスを叩くようになるんでしょうね。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 09:19:10.98 ID:rQZ7ek4Q0
サントスは寝たらザルだからな
試合勘を取り戻したケインにも勝機は十分にあるよ
もう大振りフックをもらうことはあるまい
396実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 09:22:21.81 ID:73g9qL3NO
あれは大振りフックと言っても藤田が打ち合いの中でヒョードルに当てたのとは違って
左ジャブのモーションに合わせた狙いすました一発だけどね
397実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 09:55:07.02 ID:+n67M8+90
サントスが寝たらザルとかいうやつは試合を見てない証拠
寝かされそうになっても立てる技術がある時点でザルではないよ、少なくとも
398実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 11:21:38.37 ID:T5TyGPXs0
藤田がヒョードルに当てたのも右をガードしてから右パンチというカウンター狙いのパンチだけどね
ジャクソンがよくこれでリデルやシウバKOしてる
399実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 13:43:49.78 ID:QFoYJWth0
>>398
藤田のは初見ではマグレっぽく見えたけど実は立派なカウンターなんだよね。
コンビネーションを受け流したり何発かもらいながら力の入った右フックをガードしてすぐに返すとゆう。
オーソドックスだと捨ての左フックは見せる選手がいるけど捨ての右フックなんてリスキーでやる人ほとんどいないから、決まれば鮮やかに倒せる。
しっかり相手のコンビネーションを研究してないとなかなか狙えるもんでもないが。
シウバも時折見せるね。

サントスのあれはコーチと二人三脚の賜物だよ。ローをもらう覚悟で、ジャブからストレートがつながるスピードを研究してクロスのタイミングを計る練習をしていたとかインタビューにあった。
400実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 15:30:43.35 ID:rQZ7ek4Q0
被せるカウンターは怖いよな
メイウェザーもモズリー戦でKOされかけたし、藤田が怖れずにもうちょっと踏み込んでヒョードルを殴っていたらレジェンドになれたのに
まあ何にせよケインのサントス戦はテイクダウン一本に絞った方がいいだろう
倒しさせすれば後は赤子だ
401実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 18:46:42.60 ID:+n67M8+90
しかしテイクダウンするには打撃に付き合わないといけないという大きな矛盾を抱えているからな
俺はむしろ序盤は消極的に行った方がいいと思うんだが
402実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 21:12:58.87 ID:vaKJ43sDI
サントスに対抗するのに1番良いのはサントスに
負けないぐらいのボクテクを身につける事ですね。
ベラスケスがクリチコ兄弟やヘイとかをスパーリング
に呼べて一緒に練習できればいいんですけどね。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 21:25:33.63 ID:QFoYJWth0
寝たらザル、っていうのはパスガードされる前に立てない・パウンドを防げないのを言うんじゃないの?

サントスはパスガードされる前に立つしそもそもガードすら取ろうとせず体捻って逃げるよね?

サントスとケインのハンドスピードはどちらもかなり速い方なのにあれだけ先に合わされたってことはタイミング完全に読まれてるからでしょう。
サントス相手にアウトボクシングしようとするのは無謀に思えるし、そもそもコンビネーションを無駄に打たないから隙がない。
ドレアコーチはホント曲者だなあ。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 21:31:51.02 ID:ZUeyPfCa0
またKO負けしそうな気がするなぁ
判定まで行く絵があまり想像できない・・・
まともに行ってのテイクダウンは難しそうな
スリップ気味でもいいからサントスこけてくれたら面白いんだが
それでサッと立つことが出来るか、シウバのようにパウンド浴びせられるか
405実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 21:55:40.56 ID:vaKJ43sDI
ベラスケスがブラウンぐらいの体格があったらサントス
楽勝なんですけどね。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 22:59:06.71 ID:ogfqEBCM0
4ヶ月も先の試合の話を今から喧々諤々やるつもりはない
疲れてしまう
407実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 23:01:46.16 ID:HalOS3/YO
>>405
あんなに身長があったらスピードのあるレスリングができないでしょ。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 23:16:17.57 ID:ZUeyPfCa0
長身選手はこぞって中堅以下に留まってるしね
サントスくらいが一番丁度いいくらいなのかも
409実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 23:34:27.10 ID:w4szr0j10
ベラスケスはヘビー級のエドガーになれ、そしたら勝てるよ。
たぶんヘビー級の体格と燃費の関係から無理な気はするけれど。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 23:51:51.88 ID:rQZ7ek4Q0
ケインとサントスの体つきを見れば得意が分かる
バキバキのサントスと比べると、ケインはプニプニポヨンだしリーチで勝てない

しかしサントスにも穴がある
サントスは寝ると、そこからの技がないのだ
ゴキブリタックルで強引に押し倒してパウンド、これだよ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/18(土) 23:56:58.09 ID:ZUeyPfCa0
タックル言って足キャッチまでして切られたからなぁ
もちろんその時のタイミングいかんで分からないが
サントスの、相手のテイクダウン狙いの読みは鋭いから
412実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 00:01:56.01 ID:pJdS67wX0
リーチがある相手だと距離が長くなりタックルがどうしても見切られやるくなるからな。
おまけにボクシングでサントスの方が上だから、
ショートレンジの打撃じゃどうかわからないが、ジャブの差し合いしたら絶対負ける、
打撃からタックルにつなげるのも難しいからな。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 00:04:59.02 ID:PmYYvL7JI
サントスってハントにはあっけなく負けそうな気がするね。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 00:26:54.60 ID:qeWtSSgV0
ハントは膝を怪我しちゃったからなぁ
415実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 08:00:26.04 ID:2xrVcPae0
あ〜ついに膝やっちまったか
416実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 13:57:33.32 ID:hsvvcxmB0
全盛期の藤田和之ならケインベラスケスに大差の判定で勝つと思うよ〜・・・
417実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 14:03:01.11 ID:nBqKxYyd0
という夢を見た
418実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 16:43:24.07 ID:2xrVcPae0
藤田は日本人としては最強のファイターだろうな
でも世界で2流だろう
アリスター戦は死んだかと思ったぞ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 18:05:48.91 ID:YgM5SNUDO
そんな藤田はヒョードルを大振りパンチでピヨらせたよね。
あそこで極めなかったのは色々と空気を読んだのかな。
腐ってもプロレスラーだな。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 18:15:04.43 ID:Z/27DUUW0
あれヴェラスケスなら失神しただろ
421実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 18:24:58.54 ID:YgM5SNUDO
>>420
いや、ヴェラスケスなら開始30秒以内にテイクダウンして1分で血だるまの藤田ができあがるよ。
藤田ってリーチ短いしレスリングもたいしたことないから。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 18:25:37.94 ID:BSmjVD8CO
ナムファンがちょくちょく日本来てるが
なにしてきてんだろう
423実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 18:45:53.63 ID:K+XaLPo10
↑セフレでもいるんだろ
424実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 22:15:43.53 ID:2xrVcPae0
サントス戦はかえすがえすも無様な負け方だった
425実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 22:32:18.22 ID:3PuDqN0DI
サントスの一敗も見るも無惨な負け方ですね。おまけにカーウィンに
タックルにいって首をきめられた時の泣きそうなサントスの顔見てら
れなかったです。もう少し時間があったらサントス負けてたでしょう。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 23:06:22.64 ID:YgM5SNUDO
>>425
残り時間がないのを分かってた上でのタックルだから「時間があったら」っていう仮定の話は意味がないんだが。
カーウィンのパンチがかなり効いて時間稼ぎでやっただけで普段からあんなタックルしないから。

ヴェラスケスが勝てば盛り上がるし何とかサントスを倒してほしいわ。
427実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/19(日) 23:10:40.20 ID:MjylpSfTO
コンディションも戻ったんで勝ち目は多いんでないか。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 08:11:00.70 ID:K23qE9qe0
とにかくテイクダウンを成功させろ
それさえできれば勝てる
429実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 09:39:49.52 ID:I4ZMCHW40
>>426 しかも反転したあの状態では普通チョークは決まらないしな
430実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 10:09:19.97 ID:h2oUC/O5I
同じチームだから闘わないけど、サントスはゴリバとやったら
負けるかもしれませんね。勝っても塩ボクシングでのつまらない
判定勝ちでしょうね。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 11:56:17.99 ID:rwBf0pqv0
ゴリバにはTD無理だろ
普通にドスサンがKO勝ちすると思う
432実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 12:28:49.87 ID:K23qE9qe0
前回のケインは病み上がりで鈍りまくってたからな
今度こそ真の決着がつく
433実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 13:14:51.43 ID:TxCn7rCX0
絶好調でもコンゴにフラッシュダウンさせられてるけどな
434実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 16:31:32.44 ID:K23qE9qe0
やっぱジャンケンみたいな相性があるんだろうな
絶対的な強者はない
435実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 17:32:11.58 ID:CYctRZ6yI
ベラスケスとサントスはバンナとホーストの関係
に似ていると思う。バンナはホーストの一戦目は
難なくホーストをぶっ倒していますが。二回目からの
試合は全てホーストが勝ってますからね。
だからサントスも前回と同じと思って油断してると
痛い目にあうよ。ベラスケスはそうとうサントスをぶっ倒す
事に集中してますからね。次はベラスケスは戦争のつもりで戦う
と思いますよ。それと絶対的な強者は今の所はジョーンズです
かね。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 18:19:21.15 ID:WSeU146w0
油断なんかしねえだろあほか
437実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 18:40:55.99 ID:GGgD1kEhO
K-1と総合を比較してる時点でアホだろう
438実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 19:05:19.91 ID:CYctRZ6yI
ベラスケスにはGSPのように負けた相手にはきっちりとリベンジできる選手に
成長してもらいたいね。そっちのほうがヘビーは面白くなる。アンディのように
2回目3回目でようやくリベンジするのも感動するけどね。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 19:13:12.68 ID:kLkupcaQ0
目の良さってのは直そうと思っても直せるもんじゃないからな。

精確で早い打撃のサントスはディフェンスがザルなケインにとって最悪の相手。
何回やっても勝てないよ
440実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 19:16:43.00 ID:2QiableOO
一回KO負けしただけでアグレッシブチキンになったGSPと一緒にするな
441実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 19:25:23.40 ID:CYctRZ6yI
ベラスケスって目が悪いの?
442実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/20(月) 19:43:22.09 ID:CYctRZ6yI
まあともかく次のベラスケスとサントスの試合
サントスは自分の入場曲をエミネムに変えてほ
しいね。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 00:16:20.45 ID:tAoJsU9T0
>>441 体が小さくてリーチが短いとどうしても被弾しやすい
444実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 00:27:20.76 ID:/tWzPd0X0

目というよりスタイルと「貰ってもいいや」的なアグレッシブさが裏目に出てる気がするな。
ミット打ちやスパーの動画をいくつか見てもそんなに反応自体は悪くないような。
のってくるとガードを下げてぶん回し気味になるから正確なストレートが打てる相手とは相性最悪だろう。
捕まったら終わり的なレスリング力とハンドスピードがあるからこれまでそんな相手がコンゴぐらいしかいなかったのでわ。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 00:45:07.95 ID:Ug7aGPsG0
そのコンゴはケインよりさらに小さいハントにKOされてるんだよな
ハントVSサントスはぜひとも見てみたい
ゴジラ対ガメラだよ
446実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 06:55:31.97 ID:d1TG59Fa0
ハントにとってTOP5選手で一番相性良いのは奇しくも王者ドスサンなんだよな
とは言ってもドスサンが安全運転で判定勝ちする可能性が高いとは思うが

ヴェラスケスに対してはTDを許す可能性が相当高いが
ヴェラスケス側が先に被弾する可能性も低くは無いのでTOP5選手では2番目に相性良い気がする
まあTDされるだろうけど
447実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 07:01:09.61 ID:34SSUM4L0
vsハントは、勝っても負けても一方的になりそうだな
そして勝者の信者が煽る恒例の流れ
448実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 07:03:58.92 ID:gavlmQk20
サントスは見かけによらずテイクダウンディフェンスがかなり上手いよな
カーウィンやミアの必死のテイクダウンを冷静に防いだのを見ると相当なもんだな
脚短めだから意外とドッシリしてるんかな
449実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 09:02:44.32 ID:Ug7aGPsG0
唯一にして最大の弱点だからな
そりゃあ死ぬ気でカバーするさ
450実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 11:07:56.58 ID:xLHUcMldI
サントスの練習動画でヒョードルもやってたけど
タイヤをひっくり返してジャンプしてタイヤの上に
乗っかたりまたひっくり返したりの練習してましたね。
あと、ランニングマシンをしゃがんだ状態の姿勢でやって
ましたね。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 11:19:41.75 ID:gTkUnbNfO
あのタイヤはファブリシオもやってたな
452実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 11:44:20.45 ID:HbaSvq4Y0
ケインヴェラスケスがここでまた勝てば
筋肉、身長があるほうが有利という格闘技の常識がまた覆されますなwwwwwwwwwwwwwwww
ケインヴェラスケスは我等、搾るのめんどくさいぷよぷよお腹勢の代表wwwwwwwwwwwwwwww
453実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:02:20.82 ID:myItLXJi0
ネタだろうが,鍛えてないメタボの脂肪分100%と100キロオーバーの人間をリフトアップする良質の筋肉を一緒にするな。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:05:26.12 ID:HbaSvq4Y0
鍛えてるに決まってるじゃん
俺は身長182cm90kgのぷよぷよお腹なんだよ
http://i.imgur.com/IYk2K.jpg
455実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:07:33.55 ID:xLHUcMldI
ベラスケスって見た目はヒョードルやハント程では
ないにしてもアリスターやサントスと比べるとぷに
ぷに見えますけども。ベラスケスの練習動画もみてると
凄い重量で鍛えてますけどね。レスナーのスピアも受けとめ
ましたしね。肩壊したけど。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:10:10.80 ID:HbaSvq4Y0
なんの確証もなしに脂肪分100%とか言ってるのがまずおかしい
というかこの板いるやつなんて、せいぜい腕立てくらいはやってるような奴等だろ?
鍛えようともしてないガリデブが格闘技語り合ってるのだとしたらマジで笑える
鍛えようともしてないガリデブがもしこの中にいるのなら恥ずかしいからやめたほうがいいよ
せいぜいかたりあいはやめてファンくらいでとどめておけよ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:14:41.70 ID:gTkUnbNfO
競馬ファンだって乗馬経験のある奴のほうが少数派だし
相撲ファンだって相撲部やわんぱく相撲経験者のほうが少ない
格闘技だって本当に格闘技が好きならそれで充分
未経験者にも選手語りをする権利はあるよ
458実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 12:24:35.01 ID:+iyBFgjv0
小説家は書くほうのプロで、読者は読むほうのプロだっていうのと同じだな
459実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 13:08:26.98 ID:myItLXJi0
>>454
ゴメンナサイ。勘違いした。
ナチュラルマッスルで血管バリバリのバルキーではないということね。
ジムにたまに「青木真也とか俺の体重ならヨユー」とかいうベンチ80懸垂10回も出来ないメタボなおっさんが練習来るからさ。
指導する立場でなければ本気で肘伸ばしてやろうかと時々思うんだ。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 13:52:21.45 ID:Ug7aGPsG0
絞ってロイジョーンズなみに切れ切れの筋肉になればもっと早く動けると思うんだが
それだとスタミナ面で支障が出てくるのかね?
461実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/21(火) 23:43:21.34 ID:/tWzPd0X0
まずそこまで絞る努力と練習にかける時間を秤にかけるんだろうなぁ。

キレキレにするには普段から脂肪を徹底的に避ける食事とサプリが一番だが、100キロ超級でこれを維持するのは至難の業。
多分JJはその稀有な例だろう。
脂肪が落ちたら早く動けるかというとそうでもない。動かせるだけの十分な筋肉があれば多少腹がたぷついていてもスピードは維持できる。
逆にキレキレに見えて筋肉まで削いでしまうのが最悪のパターン。典型的なスタミナがないパターンだな。
たまにオーバーウェイトで動きが鈍くなったとか言われる選手もいるが、それは本来その階級が適性ではないのではと思っているが。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 01:09:17.10 ID:R/l3dpNE0
全盛期のタイソンばりに絞ればとんでもないスピード&パワーが手に入る
463実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 16:22:05.60 ID:2pFT2IshI
陸上選手のような筋肉では格闘技には役にたたないでしょう。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 16:28:00.29 ID:R/l3dpNE0
短期決戦なら白筋タイプの方が有利
465実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 17:09:59.00 ID:DHngDWcy0
さっきやってたランボー怒り脱出に
コイツに似ている敵キャラが出てた

ユーシン軍曹とかいう奴
466実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 17:51:37.86 ID:R/l3dpNE0
アメリカのGIジョー系のフィギュアにケインそっくりのやつがいくつかある
467実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 21:32:44.44 ID:ZdQ0b3VZ0
アンデウソンさんにそっくりの人なら洋ピンのgangbangモノによく出てくるな。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/22(水) 22:43:01.27 ID:bnDwS3IY0
110キロで俊敏に動けるのはノゲイラ戦で証明してるけど
105キロぐらいまで絞るのはありかもしれない
筋肉をゴテゴテにつけまくったら
ケインの真骨頂であるしなやかな柔らかい動きが削がれるので反対だね
469実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/23(木) 00:03:00.17 ID:gUhF1tXM0
サントスはケインよりデカいけど108くらいしかないんだよな
やっぱ絞った方が早いって
470実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/23(木) 02:10:50.70 ID:6jshGFjS0
ケイン・デブスケス
471実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/23(木) 20:22:21.11 ID:YfMDdTUd0
120以上あったレスナーがおかしいだけ
472実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/23(木) 20:35:32.80 ID:CpLWzyad0
まあ100キロくらいがベストだろうよ
レスナーは重すぎて動けてなかったし
473実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/24(金) 18:25:58.85 ID:fvxEBPaj0
タックルから立たれて何発か入れられパニくって金網まで転げて逃げるるレスナー
ボブチャンチン―ブエノの失神以上の煽り映像だ。スゲー。体重差が10キロ以上あってあれか。
474実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/24(金) 22:05:43.02 ID:FhPC5qCI0
100キロ超えたらもう十キロ差とかあんま問題じゃないんじゃん?
475実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/26(日) 11:37:03.52 ID:kg6BQrUHI
しかし、ジョーンズは現代の地上最強の生物だな。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/26(日) 12:06:51.06 ID:GosG8KhM0
ライトヘビーではもう負けないだろうな
あの長すぎる手足はどうにもならん
477実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/26(日) 12:19:06.92 ID:+wUi4uLZO
ジョーンズスレかここ?
478実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/26(日) 22:37:24.14 ID:C3D9p8Pg0
ヴェラスケスが強いパウンド打つためにグラウンドで相手と体離すのは相手がちょっとでも立とうとしたらすぐ潰せる自信があるからだろうな
ロズウェルとやってた頃はそれでもまだ相手に立たれてたが、ゴリバ戦見る限りは立つのを防ぐ技術がかなり上手くなってて完成されてたな
479実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 01:10:29.76 ID:0WmXMDV50
次のサントス戦で見るケインの姿はタックルに特化したガウォーク型だろう
480実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 01:45:08.78 ID:gTKiKbd40
自分よりデカイ奴を押さえ込むのがどれほど難しく大変かってことは組み技やってた奴には分かるだろ
481実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 06:57:33.35 ID:7H93Pb2x0
ゴリバはTDされてもあんまり立とうとしてなかったけど
ヴェラスケスのパウンドはほんと上手いな
482実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 11:26:14.36 ID:JZ3dn8xj0
パウンドというか相手のコントロールがとにかく上手い
常にいいポジションにいる気がする
483実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 12:32:58.49 ID:aY9GW9QwI
ベラスケスは自分の頭をゴリバの顔にあててゴリバ
の顔をあげたりしてたね。あれも技術の一つなんですかね。
まあ、とにかくサントスをグラウンドで延々とコントロール
出来たらヨダレがでるだろうな。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 13:45:43.29 ID:0WmXMDV50
サントスはテイクダウンされたら発狂したように暴れまわる
485実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/27(月) 13:55:05.12 ID:fhH8I9Nj0
ゴリバはブラウンにも惨敗するんじゃね
あんなのに勝ったくらいじゃ全く評価できない
486実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 00:21:33.45 ID:yx9bhLo5I
地上最強の生物はジョーンズかもしれないが、世界最強の男は
ベア グリルスだ。
487男色男爵:2012/08/28(火) 00:47:49.62 ID:Ht6J2gJI0
>>486
オッス!オッス!オッス!
488実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 01:29:26.71 ID:F12WgXfv0
サントスの脳勃起も中々だが、オネェもたいがいだな
袈裟が似合いそうだ
489実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 01:42:22.84 ID:vbtWXSV00
ネタがない
あと3ヶ月はキツイ
せめて10月に見たかった
490実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 02:23:31.43 ID:vbtWXSV00
>>483
あれも立派な技術
潜んのを阻止してる
結局人間の体が移動するときは必ず頭部を移動させないといけないわけだから
ああやるといいわけだ
491実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 02:25:40.83 ID:vbtWXSV00
にしてもケインは上手すぎるがな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 07:40:45.28 ID:PvqQn7xI0
ヒョードルが好きなだけあって体質的なものは似てるな
柔らかくてスピーディーだ全盛期ヒョードルの隙を無くしたようなかんじだな
ヒョードルは荒さがあったけど

ベラスケスはあんまり怒らせないほうがいい
ホドリゴノゲイラ、アントニオシウバと酷い目に遭わされてるからな
睨み合いで挑発されたらベラスケスはおもいっきりスイッチ入ってるのがわかる
サントスは淡々としてるからな
493実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 08:38:37.85 ID:F12WgXfv0
カーウィンを血ダルマにして心配そうに審判を見るサントス
ゴリバを血ダルマにしてそのままイヤッハーなケイン

まさに悟空とベジータの戦いだ
494実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/28(火) 11:59:55.78 ID:HTVAq5rY0
たまにいるよな
まだ殴るの?って目でレフェリーみる奴
495実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/29(水) 08:42:46.85 ID:eoAHd2AS0
ケインの残酷さは天然なのか故意なのか
仏頂面のトークといいイマイチ不人気なわけが分かったわ
496実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/29(水) 22:57:22.30 ID:pex9UftQI
ベラスケスはメキシコの血が騒ぐらしいですよ。
試合は戦争のつもりで闘うらしいですよ。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2012/08/30(木) 09:22:27.86 ID:AzesUX0g0
アステカの血だな
神に血を捧げる生け贄を探してる
サントス戦では自分が生け贄にされたが
498実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 21:42:43.06 ID:1yTQW/CuI
しかし、何回見てもタックルにいって首をとられて
締めあげられてるサントスの顔の表情が凄いな。
あの時のサントスは一体何を考えてたんでしょうかね。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 22:49:05.24 ID:2ltQZGgj0
>>498
ありゃ極まらんよ
時間があっても極まらなかったはず
サントスも余裕で流してる
いつもギャーギャーうるさいバカのローガンでも騒いでない
500実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 23:06:44.00 ID:Uyt1GYfd0
>>490
ジョーンズがショーグンに肘でそれやってたな
501実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 23:12:36.65 ID:K5wZU02s0
コメディアンにうるさいとか難癖つける奴のがバカだと思うよ
502実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 23:24:59.34 ID:SYfNZOJ10
ヴェラスケスはたぶん一番ヤフオクの東日本大震災でサイン入りTシャツ提供していると思うぞ。
たいして手間かかるじゃないがナイスガイだと思いたい。
俺は2枚買っちまったよ。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/01(土) 23:46:12.56 ID:1yTQW/CuI
極まる極まらないの問題じゃなくて首極められてるサントスの悲愴な
表情が凄い。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:20:38.63 ID:+yAaH/J40
サントス「やっぱダメだった!」
505実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:30:15.18 ID:Nq8SABTD0
例のリョートとのグラウンドワークの動画みたが
あれがケインだったら、ハーフガードからパンチ貰いまくるだろうな
あんなの参考にならないかもしれないけど
506実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:31:51.69 ID:O0Cmmia60
サントス「TDされたら一本取る(キリッ」
507実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:35:36.14 ID:SSqFbsN70
サントスが変に極めようと下からゴチャゴチャやってる間に
ヴェラ助のパウンドやら肘やらで出血TKOありえる
508実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:44:20.69 ID:O0Cmmia60
言葉を鵜呑みにはできないな
立つこと最優先なのは間違いないだろ
509実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 00:58:24.42 ID:+yAaH/J40
次の試合ではケインの失神かサントスの悶絶顔が見れそうだ
510実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 06:12:23.98 ID:oW+1nO4G0
まあブラフだろうな
511実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 07:42:36.09 ID:6rWYRyENI
ベラスケスは投げ技はメチャ上手いんだが、レスリング投げだけじゃなく
全盛期のヒョードルがやってた空気投げみたいな投げ技が出来たらサントス
とやった時にその投げ技だけでサントスの体力を削る事が出来るんだがな。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 11:52:25.65 ID:2Cn2r7Ki0
あんな凄い動きはヒョードルしかできないでしょ。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 14:15:06.94 ID:69vkB6C/O
ヒョードルのあれって狭いリングでしか出来なくないか?
514実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 14:16:00.32 ID:dc9WYWjv0
アリスターとぶっちゃけいい勝負かな
若干ケイン有利か
515実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 14:21:14.48 ID:v1yJHHSlO
516実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 14:38:06.51 ID:+HlrOmWv0
ヒョードルのあの投げ、柔道技からきてるのかな?
517実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/02(日) 16:49:36.59 ID:wWa7nBhN0
アリスターは薬物バレた馬鹿のくせにえらそうなこと言ってるのが滑稽だね
518実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/05(水) 11:30:47.39 ID:h6UIEQ6KI
サントスが事故ったらしいなサントスは無傷らしいが。
サントスもそろそろ運がなくなってくる頃かな。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/07(金) 02:19:52.12 ID:JYuXAdOiO
>>515
寝技も上手いなサントスw
ケインじゃ無理だろ。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/08(土) 17:08:39.05 ID:4DU926JS0
シウバより機敏だろうし倒されてもじっとはしてないだろうな
亀になってサッと立つとか
ヴェラスケスが漬け続けるのは難しそうだ
521実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/08(土) 17:34:13.66 ID:tBKT4KbdI
ジュ二オール ハゲ チャオビ ドスサントス
522実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/08(土) 19:26:17.26 ID:mCFWf77A0
サントスは立つの上手いからヴェラでも漬けるのは大変かもね
523実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 00:25:48.05 ID:7qnKFHqd0
なにしろあの嫁だからな
スパーリングパートナーも兼ねた嫁に違いない
524実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 09:16:58.81 ID:9+9XixlmI
サントスは勝ち続けてもいずれはリョートのようにジョーンズの
絞め技でカックンと顔面から地面に強打して倒れてKO負けするだろう。
つうかブラウンにも勝てんよサントスわ。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 12:34:30.36 ID:jtvLIXy9O
ベラスケはディフェンスがザルだからサントスは相性悪いよなー。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 17:55:47.44 ID:7qnKFHqd0
ザル同士凄惨な試合を演じることになるだろう
527実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 19:23:00.88 ID:vo5dUmZ10
ゴンザガはグラウンドキープ大して上手くないから助かったが、
ヴェラスケス相手に一回でもテイクダウン許したら即死コースだからサントスは次かなり慎重に責めないとな
ヴェラスケスはゴリバ戦同様グッドシェイプでくるだろうし、練習再開してから大分経ってるから前回のようにはいかん
528実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 20:03:46.99 ID:7qnKFHqd0
もうサントスとヴェラ以上に強いやつはこの先出ない気がするな
529実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 20:30:22.55 ID:LCkYN2xI0
>>527
倒された瞬間じっとはしてないよシウバみたいには
倒してから固定するまで、逆にヴェラスケスの方が苦労しそう
>>528
ましてや人材乏しいヘビーだしな
出てきてもまだまだ先かも
530実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/09(日) 23:58:35.92 ID:3+am4lB40
>>527
さらに言えばスタミナでは間違いなくケインの方があるから(サントス本人も認めている)サントスは1ラウンドから攻めていかなくちゃならない
前回はサントスの圧勝だったけどそれでもこの二人の試合は五分五分だと思う

>>528
そんなことないと思う
ヘビーに関してはまだリミット120ポンドをフルに使い果たしてないしヘビー版のJJもいずれは出てくると思うよ
例えばシャック・オニールのようなやつが若いころから格闘技をやってたら間違いなく怪物になると思うし
531実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 08:54:54.42 ID:v+baYmiU0
克巳が烈に一撃で負けた試合ほど、両者の間に力の差はないということか
532実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 09:23:00.90 ID:v3UBGFxjI
サントスは今のジョーンズとやってもボコボコにやられるよ。
ジョーンズにとってヘビー級のチャンピオンのサントスはヨダレ
が出る程美味しい相手だよ。ジョーンズは来年にもヘビー級にあがって
欲しいですわホントに。サントス信者に本当の強さとは何かを見せて欲しい。
それが分かってるから、ホワイトももうちょっとライトヘビー級にとどまるよ
うにジョーンズに言ってるんだな。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 09:27:23.96 ID:MrbS7DXc0
俺は馬鹿なんだが、まで読んだ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 10:14:49.97 ID:VnyKqgLg0
練習動画ではあんまり分からなかったけど,サントスの倒されてからスタンドに戻す技術に対する
意識の高さは凄いぞ。
立てなかったら何もできないぐらいの危機感で体を抜いてスタンドに戻る練習を繰り返しているのだとか。
そんな選手って何気にいままであんまりいなかったよね。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 11:00:10.42 ID:EJCLCDTc0
>>530
ドワイト・ハワード
211cm
120kg
リーチ225cm
http://farm3.staticflickr.com/2645/4017051671_9936e267f2_z.jpg
http://findingfresh.files.wordpress.com/2010/02/dwight-howard-shoulders2.jpg

JJをそのまま二回りぐらい大きくした感じ
536実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 12:14:08.46 ID:v3UBGFxjI
サントスはジョーンズよりも弱い!
537実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 12:20:42.89 ID:EJCLCDTc0
>>536
現状でそれはない
JJ自身がヘビー級で戦うにはそれなりの覚悟が必要みたいな発言をしている
538実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 12:47:40.77 ID:v+baYmiU0
>535
黒人は歯並びいいよな〜
539実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 13:01:52.12 ID:5YoDF2NyO
ジョンが勝てるわけねーだろアホが
540実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 15:44:04.45 ID:v3UBGFxjI
普通に考えてジョーンズの方が確実に強いぞ。そんなにもサントスが好きなの?
あと2、3年ぐらいしたらヘビー級チャンピオンがジョーンズでライトヘビー級
チャンピオンがテイシェイラその下にサントスが来る事もありうるぞ。まあ実際の
所サントス好きな人達は完ぺきな強さのジョーンズを1番恐れてるのは分かってる
けどね。だからムキになるんですよ。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 15:57:12.19 ID:v+baYmiU0
ジョーンズの方がサントスよりリーチで20センチ勝ってるね
ジョーンズのスピードはライトヘビーだからこそ活かされてるきがするけどヘビーに上がったらどうだろう
負けないけどKO率の低い選手になりそう
542実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 16:22:13.27 ID:aj7b3gTF0
「ジャ、ジュ、ジョ」が付くファイターは強い
543実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 16:28:56.67 ID:MrbS7DXc0
ジョルノ・ジョバーナ
544実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 16:39:43.27 ID:v+baYmiU0
「ジュ」ニオール・サントス
「ジョ」ンジョーンズ
「ジョ」ルジュ・サンピエール

・・・なんと!
545実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 17:36:39.54 ID:rt4kr3BHO
ジョーンズ信者のがうざいわ。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 18:32:44.16 ID:Ag+X/otb0
ジョーンズが薬なしでどれだけ体作れるかに懸かってるな全ては
ただサントスやヴェラスケスの頂はあまりにも高い
547実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 19:19:02.64 ID:/+l8Xmoo0
>>544
ジョルジ・パチーユ・マカコ
ジョン・テンタ

大したことないだろ
548実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 20:23:18.95 ID:MH2pNe400
変に持ち上げすぎは良くないがJJの強さはクラスレスだろ
MMA史に遂に現れたバケモンて感じ
今すぐやっても2強と勝負になるんじゃないかな
まだ23歳だから将来ヘビーベルトを巻いてる可能性は結構高いと思うが
549実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 20:51:37.45 ID:v+baYmiU0
でも今のチャンプ達はみんな地味なんだよな
レスナーのような華がない
550実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 21:13:46.71 ID:v3UBGFxjI
特にサントスは全然華がないね。ただの禿チャンプですよ。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 21:38:44.17 ID:v+baYmiU0
ケインがサントスの嫁を馬鹿にしたらイイ感じの試合になると思う
552実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 21:48:38.02 ID:MrbS7DXc0
そんな低レベルな発想はなかなか出来ないだろう
553実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/10(月) 22:01:27.33 ID:Ag+X/otb0
ジョーンズは細すぎる
体重差はバカに出来ない
リーチでカバーリング出来ると思ったら大間違いだよ
アリスターだってサントス相手にはどうなるか分からないって言われてるんだぞ
554実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 07:02:25.11 ID:d6DAwwE90
ミアもサントスの体幹の強さに驚いたって言ってるくらいだしサントスもフィジカル凄いんじゃね
555実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 08:44:37.28 ID:TKkczf1a0
ミアちゃんもケインと同じくけっこうプニ豚だからね
ヘビー級ではサントスだけ際立ってムキムキ
556実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 10:38:43.59 ID:vIulPj5U0
サントスは絞って110kg程度だから普段は120近くあると思うよ
アンデウソンの試合の入場でJJとサントスが映ったけど二人の体格差は明らかだったし
557実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 10:42:54.50 ID:YNG/Uv6BI
サントスはブラウンの飛び膝蹴りパウンドそして肩固めで呆気なく負けるだろう。
サントスは自分より体格が優ってる相手には勝てない。シュトルーフは弱い巨人
だから論外ね。サントスはケインの前にアリスターとやりたかった1番の理由は
自分よりも体格が優っていてパワーがある選手には勝てないと言われてる所がサントス
自身1番腹がたってるらしいからな。だからケインの前にやってアリスターとやり
たかったらしい。アリスターとやってもサントスは負けるけどね。1番練習した奴が勝つ
とか言ってるけど、皆めっちゃ練習しとるわ。サントスには王者の風格がない。
ちょっと言い過ぎてサントス信者の人すいません。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 12:25:38.67 ID:TKkczf1a0
アリスターそんなにパワーないだろ
リーチ長いしあのヒザは脅威だがそれだけ
インファイトではサントスの圧勝
559実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 12:51:14.80 ID:Rauxa5Lw0
アリスターはホントにどこまでやれるやつなのかがよくわからんよな
急に動き悪くなってデクの棒みたいになるときあるからな
二回目のファブリシお戦なんてめちゃくちゃ動き悪かった
あと下になったときのガードの状態からのパウンドのディフェンスもざるだから下になったら終わりだろうな

サントスとアリスターの試合はホントに見たかったな〜
560実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 16:13:28.81 ID:TKkczf1a0
ステ抜いたアリスターがどこまでやれるかが見ものだな
561実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 17:11:53.92 ID:lnEvhsN20
腕を畳んで腰からきれいに振りぬいたフックは強いよステスター

最近はフィジカルがむんきったおかげで下になる展開がないけどヴェラスケスとやったらまたショーグン戦の「ンヒィ!やめてとめて!」状態が見られる希ガス

562実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 18:30:06.72 ID:d6DAwwE90
ヴェラスケスに上取られたら誰でも大概詰みだろ
563実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 19:11:37.47 ID:pnssHRvm0
パウンドが的確で強いからな
立ち技でもグラウンドでもとにかく密着して相手を殴りまくれば
勝てることを証明した男がヴェラスケス
人呼んでMMAの進化を10年遅らせた男
昔レスナーを批判してヴェラスケスを持ち上げるアホな総合ヲタがいたが
レスナーもヴェラスケスも実際にはやってることは変わらん
564実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 19:59:33.33 ID:d6DAwwE90
レスナーよりは引き出し多いだろw
レスナーはほんとにタックル→パウンドしかなかったからなw
565実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 20:54:45.84 ID:HQloF38X0
>>563
人呼んでMMAの進化を10年遅らせた男

オモロイww
けどあれは多分トップで無駄な力を抜いて柔らかくコントロールしてるんだろうよ
だから強いパウンドも撃てるしそこそこ器用なスイープさえも許してもらえない
大概はレスナーみたいに力づくで固めようとするし
まあやってることは同じちゃ同じだが
566実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 21:17:31.34 ID:TKkczf1a0
レスナーは打撃もけっこうイケてたミアやクートゥアからダウンとってるし
でもケインやサントスみたいなモノホンのストライカーが出てきてからは一気に霞んでいった
567実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 21:18:18.50 ID:n2R4IsOkO
ハンマーハウスに毛が生えた
568実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 22:56:56.18 ID:n2R4IsOkO
さておきレスナーは大腸憩室炎が落ち目の原因だろうに。
お前ら病気や怪我を簡単に考えるよなあ
569実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/11(火) 23:33:19.82 ID:jMHtD7+g0
確かにレスナーの病気は普通の病気じゃないもんな
下手したら死んでたかもしれない重病人だったわけで
それで劣化してないわけないわな
570実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/12(水) 00:03:17.18 ID:TKkczf1a0
どうやったらそんな病気になるんだ
肉食いすぎかステか
571実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/12(水) 00:45:37.96 ID:SU2a3EJy0
欧米人のもともとの体質+食生活+少しの遺伝的要素
日本人は腸が長いからなりにくいらすい
572実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/12(水) 05:27:48.59 ID:r/cilRK50
憩室炎は原因がよくわかってないけど食生活が主要因らしい
開腹すると猛烈に体力落ちるからさすがに厳しいよ
アリスターオタが散々なじってたけど
573実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/12(水) 12:39:49.47 ID:uHdsI+TM0
アリスターが、開腹手術後のレスナー戦で普段めったに出さないミドルキック連打で
こいつ鬼だと思った
しかもステやってたとか悪魔だこれ
574実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/12(水) 21:51:59.77 ID:D26ZsTBf0
しかもあれでステオタがアリスター最強!!とか言ってんだからアホみたい
575実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/13(木) 10:59:55.47 ID:B+IYvLqb0
すっごいどうでもいいんだけどさ。
大腸手術したんだから左ミドルは傷痕とはあんまり関係なくね
右ミドルならわかるんだけどさ
でも膝はあたってたよな
病み上がりで動くだけでもしんどかっただろうに凄いね
576実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/13(木) 12:56:28.10 ID:0nAoKwnY0
傷口を狙う、アリスターは生粋の武人だ
577実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 12:44:21.85 ID:9iV4b4Ig0
レスナー本人がそれを言い訳にしなかったのに
なんでてめぇらが必死にカバーしてんの?
578実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 12:44:36.85 ID:FN3aLX7o0
レスナー本人がそれを言い訳にしなかったのに
なんでてめぇらが必死にカバーしてんの?
579実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 12:47:03.46 ID:OZJW9TA80
実際にそうだと思うから
580実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 13:05:43.04 ID:cO14vnQP0
ふーん
まあお前らの戯れ言はどうでもいいけどね
だって俺の知る限りじゃ
シウバダンヘンとミルコハント戦は片方が体調崩してる状況だったけど
体調崩してる方が非難されてたからな
体調管理も実力のうち(キリッ
みたいなこと語ってたし
語っても無意味だからね
どうせすぐに意見をコロコロ変えるし
アリスターが嫌いなだけだろ?
581実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 13:13:10.96 ID:cO14vnQP0
言い訳しなくても大手術したのが周知の事実だからする必要がない
当時もアリスターアンチがレスナーは手術したからとか必死に擁護してたじゃん
582実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 13:22:43.94 ID:srlBSTbO0
むしろお前が必死にステロイドを擁護してるようにしか見えんがww
583実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 13:41:50.75 ID:OGgMmc5P0
体調管理できない奴は悪いし
病気になる方も悪いし
禁止薬物使う奴も悪いと思うよ

何か問題ある?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 13:53:29.73 ID:OZJW9TA80
悪いにしても負けた原因にはなるだろ

レスナーが負けた原因を言ってるだけ
585実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 14:03:40.75 ID:OGgMmc5P0
弱いから




以上
586実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 14:08:33.42 ID:OZJW9TA80
弱くても全盛期のレスナーならあんな負け方しなかったと思う
587実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 14:17:17.95 ID:OGgMmc5P0
全盛期の〜(笑)

〜なら(笑)

〜と思う(笑)
588実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 14:35:07.77 ID:A7bLo2vRO
身も蓋もない
589実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 14:38:35.34 ID:Ye6E9dI60
ヴェラスケスとカーウィンおじちゃんが殴り合いしたら
どっちが勝つわけよ?
590実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 15:32:07.23 ID:996rs+l5O
最初にビッグパンチ当てた方
591実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 16:09:25.94 ID:CVToASUH0
ほぼ間違いなくヴェラ
592実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 16:57:09.65 ID:FjQKtknGO
レスナー手術の話は傷跡云々は関係ない
大腸摘出により主要な血管が滅茶苦茶になり異常なガス欠を起こす事が問題
593実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 17:07:40.43 ID:ULe7ZO7w0
レスナー、ヴェラ、カーウィン、サントスの四天王には総当たり戦やってほしかったな
レスナーは病気、カーウィンはステがバレで失踪、ヴェラはケガって別の意味で面白すぎるわ
594実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 18:06:58.74 ID:u8K03PS70
アリスターレスナーよりベラスケスレスナーの方がえげつなかったな
130キロの筋肉の塊が必死で背中向けて逃げてるのはインパクト絶大
595実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 18:11:21.09 ID:BOnCmZa30
そのヴェラスケスも後ろ向いて、メッキが剥がれたときは面白かった
596実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 18:40:52.87 ID:DqYIFXzp0
後ろ向くのも数を重ねればキャラになるけどな
アリスターやコヒみたいに
597実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 20:25:50.50 ID:u8K03PS70
ハリトーノフは絶対後ろ向かないな
危ないからむしろもういいから後ろ向け、下がれと思ってしまう
598実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 20:35:58.79 ID:OGgMmc5P0
トマトみたいな顔したハリトーノフ
599実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 22:23:23.27 ID:OZJW9TA80
肩を脱臼してても勝つ気まんまん
どんなに足を蹴られても戦う
600実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/17(月) 23:30:58.55 ID:KuAhjVznI
禿サントスなんかミア戦の時とかカーウィンの時とか
これでもかってぐらいに後ろ向くからな。たまに一回転
してる時あるしな。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/18(火) 00:33:30.98 ID:FGpbb4hf0
捏造はよくないよ
602実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/18(火) 00:39:47.11 ID:w3SCHujE0
レスナーて良く言って大きいヒューズだ(これは凄い褒め言葉)
ケインとは技術的に最低でも2世代は違う
MMAの組み技はレスリングとBJJがクロスして久しいが
最新鋭のケインはBJJをベタな形で表に出さなくなってる
ケインはサブミッションとグラブは完全に排してる
青帯以上は確定してるしレスナーにニーオンザベリーをキレイに決めてたように
知識と技術はあるのは間違いないのだが
レスリングに強いプライド持ってるのか
単に殴るのが好きなのかどっちかは本人にしか分からんのだがね
603実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/18(火) 10:22:26.65 ID:xXjZXjEn0
>>602
久々に技術的な意見age
多分両方でしょう。あるいは逃げられて立たれたら面倒と思ってるだけかも

個人的には動きやわらかいし腕絡みや袈裟固めで捻り上げるケインも見てみたいのだけど
604実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/18(火) 22:04:45.57 ID:1BQL8NNX0
>>602
関節取りにいって返された時のリスクを取りたくないからじゃないか。
いつかヴェラスケスが「将来的にはサブミッションで一本取れる選手になりたい」って言ってたし
レスリングが強みのヴェラスケスにとってパウンドできるポジションにいるならパウンドしといた方が安全牌なんだろ。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/19(水) 00:15:55.46 ID:gGub4X3x0
レスナーはデカいわりによく動く
鈍い敵相手には強いだろう

しかしケインのように蜂のごとくまとわりついてパンチかましつづける奴には相性が悪い
ケガしてる腹に蹴り入れてくる奴とか論外
606実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/19(水) 21:11:14.01 ID:rpVtgpSD0
>>602
ゲリラ柔術茶帯じゃなかったけ?
607実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/20(木) 08:11:46.82 ID:AXqQldH90
まあ例えばGSPみたいな下手糞は一本取る努力をもっとすべきだけど
ケインはそういうことじゃないからなあ
608実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/20(木) 08:36:56.60 ID:t/nugosg0
今のチャンプは皆リーチが長い
GSP、シウバ、ジョーンズ、皆その階級では反則級の長さ
609実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/20(木) 12:42:07.97 ID:VZ0fzZzv0
俺が178でジムで皆から腕長いって言われるからはかってみたら183だった
GSPは180で193だから実際に見たら奇妙に感じるだろうね
JJは画面越しでも十分奇妙に見えるけどね
610実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/20(木) 16:07:03.24 ID:t/nugosg0
チャンプの特徴:
頭が小さく、胴が短く太く、手足が長い
611実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/21(金) 12:34:52.18 ID:yEoPlVj50
ハンティントンビーチバッドボーイ「」
612実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/21(金) 13:12:30.63 ID:XRsFKMvY0
スレタイの水無昭善って過去の格闘家かと思ってたら
613実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 15:04:31.62 ID:6X3s7g3qI
グランドでのジョーンズの肘打ちとベラスケスの肘打ちどっちもやられたら
血だらけになりますが、一分耐えれたら100万円とか言われたら皆はどっちの
肘打ちを耐えられる自身ありますか?
614実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 15:08:38.04 ID:nrcTVsL+0
GSP180もねえよww
615実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 15:16:55.41 ID:4rNBfN3n0
>>613

100マンじゃ安い
616実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 15:44:34.09 ID:EyknA3NZ0
肘打ちって胸と一緒に叩き落とすのが正しいフォームなんだよ
110kgあるヴェラスケスのマジな肘打ちなんて血が出る前に昇天だよ
試合でやるガードポジションから掠めるように打つ肘うちはカットしやすいだけ
617実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 15:50:38.37 ID:+xnxY4tq0
少なくとも100万じゃ治せない顔面になってるよね
618実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 16:00:49.24 ID:L6QoWWa40
ヴェラスケスに上に乗られるのって無茶苦茶怖いだろうな
619実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 16:53:38.80 ID:63kpV3jt0
今日は体格差で楽してきたJJが痛い目を見たな
ガードポジションから反撃を喰らうのは当然なのだが
主流がめくって立ち上がることになってる現在に
旧式柔術家のビクトーの十字がハマったのは中々おもしろい事象だった
やっぱケインのやってることが正解だし
ぶっちぎりで新しいということ再認識した
620実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 16:58:06.68 ID:9wnj20Nw0
ジョーンズはまだ弱ってるのみたら手加減してくれそう
ケインは全力で殺した後にやさしく弔ってくれそう
621実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 17:21:11.49 ID:aWmvA0hm0
>>613
打撃で1分は長すぎるでしょ。10発以上は本気で打ちこめる。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 18:37:58.86 ID:WOHDzsn00
>>613
元プロのDQNのストレートまともに受けた奴が鼻から下壊滅に近い骨折して整形に自費で150マソコース
助とJJの肘打ち1分なんてどっちも地獄行き決定

せめてvs蟻ステ(膝下痢から1分逃げるだけ)
vs助(タックルから10秒逃げるだけ)
vsJJ(ジャブから1分逃げるだけ)

どれかにして


623実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 18:41:34.97 ID:WOHDzsn00
↑もちろんほかの攻撃は一切禁止でよろしく
俺多分どれも無理だな
624実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/23(日) 18:49:30.83 ID:L6QoWWa40
アンデウソンの踊り5分間鑑賞ならやる
実際あれ目の前でやられたら怖いだろ。岡見とか完全にビビって萎縮してたし
625実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/25(火) 11:37:06.23 ID:qT0nK2w80
626実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/28(金) 22:15:25.82 ID:Fzxsc7nO0
サントス戦が終わったら次の対戦相手になりそうなのはファブ、ミア、アリスターあたりか。
ストルーフやミオシッチが伸びてきたらいずれやることになるんだろうな
この二人とやる頃には若手が伸びてきてほしいね
627実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 00:32:51.48 ID:We6MwUlHI
ぶっちゃけブラウンが1番厄介だな。誰にとっても。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 13:10:05.94 ID:p9TsjMnJ0
ブラウンはフィジカルはあるけどスタミナもないし打撃が粗い。これから伸びる可能性はある。
ストルーフはサントスにぼこられたり(昔だけど)バリーにも打撃で押されてたりいまいちセンスを感じれない
若手の中じゃミオシッチが一番有望。体格もヘビーで負けないものがあるしスピードも技術も一定のものを持ってる

ヘビー2強に勝つには絶対にスピードがいると思うわ。いくらでかくてもサントスにはアウトボクシングされるしヴェラスケスには上取られた後の処理がついていかんだろ
629実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 15:19:10.93 ID:YJwGq7fo0
ゴリバみたいに血だるまにされる選手見るとこっちまで怖いわ
630実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 15:27:32.58 ID:B90FrV+J0
ケイン、サントス、アリスター
この3人以外はしばらく誰も見なくていいわ
631実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 19:51:29.12 ID:d8btvyDC0
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/4/6/46d3155f-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/5/1/5138c976-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/9/e/9e7fa525-s.jpg

メキシコ国内では過去2年間だけで14件の脱獄が発生、521人が逃走した。
同じ2年間に刑務所内で 起きた殺人事件は352件に上る。

 受刑者たちは自分の牢の中から闇市場を動かし、他の受刑者の「用心棒」を買って出、
食料や携帯電 話を売り買いし、果ては売春婦まで連れ込んでいた
632実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/29(土) 21:55:46.72 ID:B90FrV+J0
みんなケインみたいな奴ばっかりだな
ケインが相手を血ダルマにするのもうなずけるというもの
633実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 10:15:51.94 ID:fG0OQyWn0
メキシカンは背が低くてゴツい体型が多いんだよな。
まあヴェラスケスは背が高くてゴツいが
634実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 10:59:39.60 ID:VuJ5/bvJ0
でも短足だよな
635実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 11:24:25.63 ID:fG0OQyWn0
まあ確かに、顔デカくて胴長短足っていうメキシカンの特徴色濃い体型してるなw
636実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 13:21:02.97 ID:6WEeIoDvI
短足やけども身長は185cmあるしリーチはたしか196ぐらい
あるんやね。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 13:31:05.66 ID:zarPRzEI0
そんなに言うほど脚短いのか?
金玉蹴られそうだな
638実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 16:12:58.16 ID:9qV1zh8V0
足短くねえだろ
ズボン下げてはいてるから胴長に見えるだけ
やっぱ白人だから手足は長いよ

まあ白人としては長くない方かも知れんが、日本人と比べるもんじゃない
639実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 17:24:53.13 ID:ocdqtL5K0
メキシコ人が・・・白人?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 21:19:38.07 ID:Ft46ndaN0
ケインのグラウンド見てしまうと
柔術がかったるいわ
今日のUFCでもそう
他人が何段階も工程踏む作業をケインは一拍でやってしまう
ほんと一人だけ別次元のことやってるなと思う
641実況厳禁@名無しの格闘家:2012/09/30(日) 22:30:45.84 ID:fG0OQyWn0
空間把握能力が図抜けてるのかな。とにかくあのレベルのグラウンドワークができる選手は他にいないね
642実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 00:11:12.27 ID:w7uGNwFn0
ソネンを見た後だとなおさらだな
643実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 02:48:40.83 ID:zf6eQFAO0
次またサントスに負けたらいいわけできねえぞ
オネエ、お前は負けたんだ
644実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 04:01:51.86 ID:GnunZhvEI
ミオシッチとかいうの負けとるやんけ。どこが若手で1番有望やねん。
ブラウンに負けてるシュトルーフに負けてるし。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 04:06:15.03 ID:GnunZhvEI
因みにブラウンはサントスよりも強いぞ。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 06:37:37.38 ID:uba1688w0
空間把握能力(笑)
647実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 09:26:26.05 ID:8ZoBFCtM0
格闘技の若手の意義って難しいね
648実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 09:40:18.93 ID:rP/FDpb70
>>644
勝ち負けだけが全てじゃないと思うんだが
レスリングもボクシングもバランスよくこなすしスピードもあった
ただ相手を寝かした時に上にいかないのがちょっと不味かったな
勝ったはしたものの変なところでガードに頼ったり真っすぐに下がってしまうシュトルーフよりかは俺は将来性を感じたが
649実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 09:41:59.31 ID:FDWeogZO0
>>646
公務員試験か?
650実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 17:17:03.29 ID:9fJrgWfEO
ケインにはAV男優を是非やって欲しい。
年に2、3度しか観られないのは嫌だ。
しかもグラウンド戦がない場合もある。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 18:19:53.48 ID:V6k8Lrd4O
>>640みたいなコメント読むと、また負けた時の掌返しが半端なさそうだな
652実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 18:22:52.61 ID:zf6eQFAO0
ヤルビッシュ無との日米コラボを
653実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 19:38:01.41 ID:V7yTnqPHI
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=y8DHPR1-JCw
英語分からんのですが、ベラスケスは主に何を喋ってるんですかね?
654実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 20:27:09.91 ID:9fJrgWfEO
>>651
そういえばサントスに勝ったら結婚するとか言ってた奴の掌返し凄かったな。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 20:51:28.74 ID:/b/RTbss0
>>651
それはないよ
だいたいPart1のレス2が既に俺の書き込みだ
一貫してケインのグラップリングを賞賛し続けている
今更手のひら返すも糞もない
656実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 21:30:31.25 ID:KOYIfjLn0
640の内容のレスは度々見るな(同じ人なんだろうな)
グラップリング強いのはたしかだが、それプラス、バランス崩さずにパウンド打ち続けるのが凄い
シウバ戦だけ見てもシウバの仕掛けをかわしながら、バランスとり〜の
パウンド打ち〜のでかなり高度な事やってるのが分かる
柔術家はグラップリング強いけどいざMMAやらないとパウンドまでどうかは分からんからね
ヴェラスケスはどちらも兼ね備えてる
657実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 21:46:03.19 ID:YCGoOaB10
>>639
メキシカンは所謂、人種で分ければ白色人種に入るんじゃないの。
一般的に北米では中南米人はヒスパニックと呼ばれ
白人と言えばヨーロッパがルーツの民族を指すけど
658実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 21:56:25.52 ID:zf6eQFAO0
コーカソイドやね
インド人も白人やね
白黒黄は簡単に区別できる
659実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/01(月) 23:36:06.59 ID:4g7MA2m00
WASP以外は白人とは認めない・・?
君はジョシュかね
660実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 01:59:29.97 ID:vltOq+4Z0
まあこれから黒人天国になっていくだろうけどな
661実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 09:21:57.91 ID:NJIBoHSg0
お前の出番じゃん
662実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 16:03:21.40 ID:lDx/rZN8O
レイプっぽい試合教えて下さい。
個人的にはミルコゴンザガ、レスナーミア2、ケインゴリバです。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 17:40:31.92 ID:NJIBoHSg0
ミルコゴンザガのどこがレイプなんだよ
664実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 18:25:21.49 ID:kXnnf2FLO
ケイン対ロズウェルだな
665実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 20:23:49.84 ID:kXnnf2FLO
ドスサントスよりベラスケスのスレの方が伸びてるな。
やっぱ小柄でオールラウンダーなベラスケスにヒョードルを重ねている人が多いのかな
666実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 20:27:26.26 ID:vltOq+4Z0
サントスの話題なんて、嫁かボクテクくらいしかないしな
ヴェラの方が全体的に芸人風で面白い
667実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 20:36:23.63 ID:AfkfR5Sq0
ケインは何十回見ても楽しめるスルメのような試合をするからな
668実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 20:51:33.47 ID:/cROu9VK0
穴が少ない(打撃のディフェンスが弱いくらい)
レスリング・柔術・キック・ボクシングファン誰が見ても分析のし甲斐がある試合をする
バックボーンもしっかり
メンタル強い
何気に試合は残酷

たしかにヒョードルと被るけどもっと引き出し多い
ついでに女受けも割といい
嫁も童顔で真面目っぽくてカワイイと絶賛
669実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 20:57:07.88 ID:vltOq+4Z0
ファンからはあまり良く思われてなさそうだけどな
選手会見でサントスが快活に話す時はファンがワー!と沸くんだけど、ヴェラがボソボソ話す時は周りがシーンとなる
670実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 21:01:23.91 ID:wjJfeW25I
確かにベラスケスの嫁可愛いな。皆はサントスの嫁とベラスケスの嫁どっちが好みよ?
671実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 21:03:49.95 ID:vltOq+4Z0
包容力とグラップリングなら嫁サントス一択
672実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/02(火) 21:30:49.30 ID:wjJfeW25I
サントスの嫁は死んだ婆ちゃんの若い時に似てるわ。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 00:12:37.12 ID:pudTGQ2f0
ヘビー級は二つ名あんまりつけんのかの

ケインこそジョシュより「ベビーフェイス・アサシン」て感じがするんだが
674実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 03:12:53.29 ID:u5Nx9r0L0
陰気なケインより陽気なサントスの方が皆好きだろ
強いし
675実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 08:59:30.86 ID:HuCarl7oO
ケインの嫁を動画で観たいんだが誰か知らない?
676実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 09:00:49.87 ID:aJBQyDCn0
オナニー準備完了
677実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 10:08:04.20 ID:hqVusVRD0
ベラスケスは生き死にをやってきた悪男の色気みたいなもんはかなりあるけどな
睨み合いなんかはホントに絵になる男だよ
目が据わってるからな(笑)
678実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 10:29:00.43 ID:HuCarl7oO
誰かケインの嫁紹介してくれよ。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 12:45:33.18 ID:u5Nx9r0L0
ヴェラは過酷な環境で育ってきたせいか、弱いやつは死んで当然みたいなパウンドするよな
本人はそれが普通と思ってんだろうがハイエナみたいなやつだ
絶対悪とは言わんが好きにはなれんね
680実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 13:07:45.29 ID:QkgqZS8XO
ドスサントスに勝てんのか!!?
681実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 13:30:48.65 ID:YuhrLsCU0
ヴェラスケスは農家育ちだから
元マフィアでもスラム暮らしでもなんでもない普通の人だから
大学も出てる
682実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 16:10:34.26 ID:qrZcKjznO
>>681がマジレスしたから頭の悪い奴のレスが止まったじゃないか、責任取れよ
683実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 16:19:09.94 ID:aJBQyDCn0
まさかの自演
684実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 16:31:31.16 ID:rNxMdM1R0
むしろサントスがスラム育ちなんだけどな
685実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 20:07:32.80 ID:n0YEVLbKI
ベラスケスはオールアメリカンに二度選ばれるだけのレスリングエリートの
実績があるが、サントスの実績はアイスクリーム屋のバイトだからな。
それでチャンピオンなのは素直に凄いと思う。素質もあったかもしれないが
凄い努力もしてきたんだろうな。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 20:59:04.62 ID:u5Nx9r0L0
サントスはノゲイラジムに弟子入りするまでの経歴が一切不明なんだよな
何かしら体を鍛えてたんだろうけど一体何やってたんだ
687実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 22:09:50.51 ID:XqS/+QWh0
スルメのような試合
688実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/03(水) 23:24:32.07 ID:u5Nx9r0L0
チューインガムのような試合
689実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 01:41:33.22 ID:8pqse/bt0
家が貧乏でアイスクリーム屋で働いて金稼いで
21歳で旅に出たとかいう謎の経歴しかわかってない
ぶっちゃけ
訊けば教えてくれるだろうけど
日本の煽りVTRと違って、選手のUFCは私生活とかからそういうの作らないから
メディアも訊かないし公開もされない
690実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 07:15:30.07 ID:tCj2frwZ0
ブラジル語の公式サイトにざっとしたプロフィールは載ってる
十代の頃の写真にスポーツしてる写真が1枚もないけど柔道カポエラを一応習ってたとな
アマチュアの実績は一切なさそう

旅云々は単にカーウトンについてって出稽古繰り返してたってのをジプシーに例えただけなん
じゃないの。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 10:05:48.38 ID:8gKsVhZv0
>>690
「ブラジル語」を理解出来るの?
692実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 10:48:57.06 ID:LcObPqkG0
ブラジル語wwwwwwwwwwwww
693実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 10:57:39.25 ID:LZwX7DUO0
マジレスするとブラジル訛りのポルトガル語を省略してブラジル語ということもある
つーかいちいち揚げ足取るなよめんどくさい奴だな
694実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 11:11:01.66 ID:LcObPqkG0
ブラジル語wwwwwwwwwww
695実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 11:32:39.63 ID:3fOUV9u+0
柔道空手はMMAやるかどうかは別にして体が出来るうえに痛みに強くなるから幼少期から習うにはいいよな
バンナアリスターなんかもやってたし
そのうえでプロになりたければ10代後半からキックやっても遅くないし
696実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 11:38:39.66 ID:rMOHM3fM0
ブラジル語ってマジで言うらしいぞ
俺も最初はポルトガル語だろって思ったけど
ブラジル人が使う訛りあるポルトガル語は
ブラジルポルトガル語って言うらしい
それを略してブラジル語とも言うらしい
697実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 11:42:11.48 ID:rMOHM3fM0
まあ
公式サイト云々はポルトガル語のが適切だろ
文法はポルトガル語だし
そこに訛りが加わるからブラジル語って言うだけで
文字には訛りなんてないからな
698実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 12:24:19.22 ID:cDLKN4880
米語ってのもあるけどな
699実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 12:30:06.54 ID:c6BruFZi0
サントスは昔ロン毛だったらしいが、当時から落ち武者みたいだったんだろうな
700実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/04(木) 13:32:52.98 ID:yk14O1/ii
スルメケス…
701実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/06(土) 10:45:57.02 ID:cs7GDMRk0
ブラ汁ご
702実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/06(土) 18:42:30.87 ID:aK7956QRI
ゴリバが体格だけの憎きブラウンに勝ちましたね。
やはり、サントスとベラスケスの二人は各が違いますわ。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/06(土) 22:07:37.18 ID:w8KcJnTG0
ブラウンがしょぼいのを確認しただけ
そんな安い自己満足
もうMMAにどこか冷めている
俺の知らない技術を見せて驚かせせてくれるのは今やケインだけ
だから熱狂する
704実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/06(土) 22:09:20.93 ID:hKwmRSis0
705実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 00:31:42.16 ID:yd+AexGd0
>704
グロ注意
706実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 03:00:31.01 ID:FYkToraA0
ブラウンとシュトルーフは大変に残念だ
2m超えの選手が全員弱いわけではないと思うのだけど

体重差は階級が上がるにつれて相対化され110キロもあればもはやあんまり関係なくなると思うが
身長差10センチ以上はサントスやケインは気にならんのか
すごいな
707実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 03:09:28.17 ID:GzbDdcrl0
PRIDE全盛時代は105キロ最強説があった
今は5%程上がってる
更にテクニックもスピードも上がってるから着実に進化はしたな
708実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 07:06:39.88 ID:RXk9YGy8I
ブラウンよりも案外レスナーのほうが強いかもしれんね。
ブラウンは昔のシルビアぐらいの強さかもね。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 09:34:05.37 ID:yd+AexGd0
チャンプの条件
・身長190センチ以上、体重110キロ
・リーチは長めでボクテクが優れている

同じ条件ならテクニックに差はほとんど生まれないし、そうなると腕の長さがより重要になってくるんだよな
710実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 10:55:40.45 ID:GzbDdcrl0
>同じ条件ならテクニックに差はほとんど生まれない

何を言ってるのか分からんよ
体格体形が似ていればテクニックに差が生まれないと思ってるのか?
こんな認識のやつがいることに驚きだ
711実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 10:58:40.84 ID:vsKtl6350
練習の意味無しワロタ
712実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 12:02:00.95 ID:yd+AexGd0
似たような体格の者が同じように練習すれば実力も大して違わん
競技化が進むほど選手は効率化、画一化される
その中で抜きんでる者は何か?ひとえに腕の長い者だ
相手の手の届かないところからパンチを繰り出せるからだ
713実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 12:20:27.17 ID:I5p8dKnU0
バカすぎワロタw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 12:25:50.82 ID:gYMPovR60
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
715実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 12:30:52.17 ID:/QC+1jlG0
オタクってなんでも理論づけようとするよね
小さいのがでかいのに勝ってる試合なんていくつあると思ってんだ
チャンプの条件(笑)クダらねぇ
その条件の人間しかチャンピオンになったことないってならまだ納得できるけどね
716実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/07(日) 23:20:06.61 ID:HE87uaSJ0
リーチが短いものが勝った試合とかいくらでもあるしな
717実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/08(月) 17:04:04.83 ID:tBhktNE20
まあボクシングチャンプは大体、身長プラス10センチのリーチが基本だけどな
UFCチャンプも総じて腕長ばかり
718実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/15(月) 04:13:25.40 ID:SsQOq99S0
フィッチの試合良かったけど
AKAのチームとしての方針というは特にないんだなってことが分かるな
ケインだけはあれじゃもうダメだってことに気付いてる
おもしろかったからいいけどね
719実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/15(月) 08:51:04.89 ID:05954WpM0
ヴェラスケスドスサントスを一戦だけでは全てを語れない
720実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/15(月) 15:30:38.85 ID:mUBmPFW4O
>>712
これは格板でもなかなか珍しい名言

鉄拳やバーチャの格ゲーじゃないんだからw
721実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 11:20:59.95 ID:04q5JKcW0
最初の対戦を見直したがベラ助の攻撃にことごとくパンチ合わされてるからあれにどう対応してくるか興味あるね
ドスサントスの距離設定はほんと厄介だよな
722実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 13:02:37.23 ID:+OpzFLfi0
次負けたらヴェラはもう引退を考えた方がいい
723実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 13:19:56.79 ID:rwhhSSar0
え?
724実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 20:52:43.10 ID:GwOjxbc3I
次負けたら引退したほうがいいと言う輩は間違いなくサントスオタクで
ベラスケスがもしかしたらサントスを血まみれにして勝ってしまうかも
しれないと恐れているからだ。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 20:53:19.06 ID:Uknhlyn10
てか負けてなくね?
726実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/16(火) 20:58:25.64 ID:rwhhSSar0
え?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/17(水) 00:55:03.22 ID:EAo8cemv0
試合したこともないだろ
728実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/18(木) 12:41:19.46 ID:d/nZmLWO0
ヴェラの鬼パウンドが見たいです
729実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/20(土) 13:56:20.04 ID:A5EcQyH00
730実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 13:38:08.55 ID:+L50v1rZ0
>>729
これだけじゃ分かりませんなぁ…
もっと参考画像は無いでござららぬか?
731実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 14:50:31.29 ID:sz5raC5T0
今更だがクソみたいなスレタイだな
732実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 15:19:50.85 ID:aVZyloex0
ベラスケスじゃサントスとアリスターには勝てないよ
733実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 15:26:00.13 ID:sz5raC5T0
100点 ヴェラスケス
88点 JJ
83点 ウェイドマン

ウェイドマン巧いわ
ムニョス戦よかった
あと一試合観たい
734実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 16:43:28.69 ID:h3UIjYIx0
おねえ和尚はなかなかのネーミングだと思う
735実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/21(日) 19:25:38.40 ID:eXPGthqJ0
試合まだかよ
736実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/22(月) 21:41:14.66 ID:+lgAD/7h0
あと2ヶ月か
ケイン不足だな
737実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/24(水) 22:40:37.60 ID:3SRvDfLt0
何べんやっても和尚じゃサントスには勝てんて
738実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/24(水) 22:56:34.14 ID:yLBLuWEQI
ハゲは強いんです。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/24(水) 23:06:05.04 ID:IWvQHd990
B専ハゲの先延ばしが吉と出るか凶とでるのかだよ
740実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/24(水) 23:48:04.72 ID:ZrvySl9d0
サントス×ヴェラスケスの再戦は当初は9月にやる予定で
その後11月→12月の年末に変更したんだよな
当初の予定通りだったら試合がもう終わってて次の展開の話とかしてたはず
どっちが勝ってもいいから延期なんかせずもっと早くやってくれって感じだわ
UFCはトップファイターの欠場、試合延期が多過ぎてホントいらつく
試合も何も無くて待つ時間が一番の苦痛だわ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/27(土) 03:43:52.74 ID:zL0/edj/I
しかし、サントスは禿げ散らかしてんなあ。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/27(土) 11:55:07.85 ID:4RWlLRZW0
格闘技において髪は邪魔
滑りをよくするために自分からスキンにする選手も多い
サントスは自然にスキンになった
まさに闘うために生まれてきたような男だ

それに比べてケインは黒々としている
甘えが残っている証拠だ
743実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/27(土) 14:05:15.58 ID:VchHie4b0
オネエ和尚・・・
744実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/27(土) 16:09:03.47 ID:bzYGrFo4I
禿げに癌なしジュニオール サントス。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/29(月) 20:45:47.74 ID:v75yRyIn0
ホントに最近ケイン不足だなぁ

どうでもいいけどこの人ほど赤と黒のツートンカラーのイメージがハマる人も
少ないな
746実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/29(月) 23:49:43.95 ID:U125i/3sI
ベラスケスがコンゴにやった両脚を持って持ち上げてやるテイクダウンは
凄いな。コンゴの腰の強さはサントスとそう変わらんしな。
完全に復活したベラスケスならコンゴ戦の時のようにサントスをテイクダウンしまっくて
グラウンドで素早くヒューズポジションの体制でサントスをボコボコにしてほしいな。
こう言うとすぐにサントス信者が文句言うけど。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 00:40:26.88 ID:/p83zevE0
>>742
サントスはUFCヘビー級の頂点に君臨してるからハゲてても様になるからまだいいよ
俺は弱くてハゲ散らかしてるからな
サントスはバスルッテンみたいにスキンヘッドにすれば格好よくなるだろう
748実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 00:47:32.39 ID:6GWQxo0T0
腰の強さがコンゴとそう変わらんっていう根拠は何よw
ミアもヴェラスケスもサントスのフィジカルが想定外の強さだったといってるし相当な馬鹿力だぞ
タックル耐性自体もサントスの方がアッパーあるから自分からタックルしにくいしコンゴとはフットワークも全然違うだろ
練習環境にしても前回サントスはヴェラスケスに学生時代勝っていたNCAAチャンピオンのレスラーを召集したりと最高の練習してたからな

ヴェラスケスがサントスをテイクダウン出来ないとは言わないがコンゴとサントスのテイクダウン耐性が同レベルってのはありえない

これは文句じゃないし俺はサントス信者でもないぞ
749実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 01:01:00.16 ID:6EqwDef50
サントスってなんか体つき地味だけどめちゃくちゃ力強いんだろうな
750実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 03:44:28.43 ID:BelzClbv0
ドスサントスってあの巨体でバク転できるんだっけ
751実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 08:09:33.65 ID:+KblPjQEI
サントスの身体の強さやアッパーやその体格でバク転出来るとか
褒めちぎっているが、ジョン ジョーンズとやったらサントスなんぞ
グチャグチャにされるぞ。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 09:52:21.71 ID:IbjIjD0Y0
なんで階級の違うジョーンズがいきなり出てくるんだよw
まぁサントスがジョーンズを攻略できそうにないとは俺も思うがな
サントスは今までの戦い方のままだと関節蹴り貰って何も出来なくなりそう
ジョーンズのあれにカウンターも相当難しい
ただジョーンズに勝てるとしたらサントスかアンデウソンの打撃だと思うわ
753実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 09:59:31.70 ID:S1Jawy8t0
まだやってもいないトップ選手同士の試合を根拠もなく
「ぐちゃぐちゃにされるぞ」と言われても・・・・

お前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな
754実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 10:39:18.01 ID:22gd2zeV0
アンデウソンソネン2でサントスとJJが映ってるから体躯を比べるといい
サントスの方が10キロ以上は重そうに見えるんだが
755実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 12:17:03.27 ID:+KblPjQEI
すべてにおいてハゲ散らかしてるサントスよりジョーンズのが上だよ。
ハゲ散らかしてるサントスの1番の武器はアウト塩ボクシングだよ。
それで通用しない時はココぞの膝蹴りだけだよ。おまけにスタミナがない。
サントスはゴリバと一緒のチームで本当に良かったな。サントスではゴリバには
勝てないからな。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 12:44:03.80 ID:6MAGvBP+0
酷い釣りだな
757実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 16:44:36.15 ID:M2EnRKjn0
なんだただのキチガイか
758実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 16:47:37.63 ID:S1Jawy8t0
755って内容より日本語が面白いね

3行目までの書きぶりが胸を熱くさせる
759実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 17:17:16.23 ID:+KblPjQEI
そんなに怒らずにサントスファンの皆さんすいません。
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=lnezldESAxc
とにかくヴェラスケスがこの試合のような感じでサントス相手に
出来たら試合面白くなりますよ。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/30(火) 23:05:03.93 ID:xe0EU9uI0
なかなか懐かしい試合だ
今見るとロズウェル戦のおもしろさはポジションを持て余してしまっているところかな
おもしろいようにポジションは取るがイマイチ持て余してしまっている
これを別のものに例えるならRPGでレベル1の勇者がゲーム内最強の剣を装備したような・・・
そんなアンバランスさをこの頃の試合では感じる
761実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 10:29:44.82 ID:b/Fc0hJv0
この試合のロズウェルさんはかわいそうだったな。どっちにしろ勝てなかっただろうけど
762実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 16:01:54.06 ID:Rcro2FJ10
763実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 18:57:59.73 ID:z8Hqcwhr0
サントス戦直後は初敗戦で、しかもタイトルマッチで負けて挫折感ハンパなかっただろうが、
意識回復してすぐに心配するレフェリーに「大丈夫だ、ありがとう」って感じで肩叩いてたところにヴェラスケスの人間性がよく表れてるな
一方サントスは、ボクシングは不人気競技とか言って終いには「俺はクリチコに勝てる」とか言い出す始末
764実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 19:13:12.13 ID:sVZOb3iR0
そんな奴に負けるヴェラスケス
765実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 20:59:58.39 ID:WoUjwmQK0
確かにクリチコに勝てると思ってるやつはドスサントスのファンでもいないだろうな
ヴェラスケスも防衛戦は緊張してて動きが硬かったように見えたけどドスサントスもミア戦の最初はぎこちなかったよな
メンタル面ではヒョードルの領域には達してないように思える
766実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 21:37:40.09 ID:DFfI52Mq0
次またサントスに負けたらもうどうしようもないな和尚は
767実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 23:14:24.21 ID:KShFJeURI
次負けたらもう一度闘うだけだろ!諦めたらそこで試合終了ですよ。ハゲサントス。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 23:14:51.98 ID:Q5WimOuS0
次も負けたらサントス相手にはどうしようもないけどヴェラスケスが負けても
ヴェラスケスがグラウンドワークが異次元の魅力的で
強い選手であることに変わりはない
だからサントスに負けて王者じゃなくなった今でもヴェラスケスの方が
サントスより人気があるんだよ
ヴェラオタの俺は再戦でまたヴェラスケスがサントスに秒殺されても
ヴェラオタを続ける自信がある
769実況厳禁@名無しの格闘家:2012/10/31(水) 23:54:59.68 ID:op66Kn+J0
クリチコに勝てるとか結構前から言ってたのはコーチのドレアだな
サントスも結果出してるし調子づいたんかな ブラジリアンだし
そんな時にこそポカしそうだ
770実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 00:09:11.11 ID:XcqQ4p6f0
前回サントスにワンパンで倒されてるから今まで以上にパンチには気をつけるだろうな
もう立ち技に付き合うこともすまい
次回のヴェラは完全なタックルマシーンになってる
771実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 00:12:45.97 ID:viuaabYG0
ドスサントスが最もケインのスキルを封じ込めることのできる選手だからねぇ
俺としてはタイトルマッチの前にファブとやってほしかった
というかサントスとの再戦よりそっちの方がむしろみたい
772実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 01:25:28.26 ID:XcqQ4p6f0
サントスの唯一の弱点、それは寝技だ
倒しさえすれば後は女も同然
773実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 08:07:56.95 ID:KMtYXQmK0
まあしかし動きが落ちるまではグラウンドで固定すんのは骨の折れる作業になるだろうな
774実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 10:29:16.77 ID:IwnLqeMv0
あんなに逃げる動きが速くて力が強い女はいねーよ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 14:59:52.80 ID:Az6LEay+0
サントスとヴェラスケスはどっちも立ち技やパウンドに一撃必殺の威力が
あり強いけどどっちも脆さを兼ね備えてる印象
特にサントスは倒されてケインのパウンドくらったらすぐ負けると思う
おそらく再戦でも判定まで行くことはなく決着はすぐ付くと思う
776実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 18:21:00.82 ID:XcqQ4p6f0
サントスのパンチかケインの寝技かパウンドだろうな
6:4でサントス勝ちだろう
777実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/01(木) 19:23:39.85 ID:VwqsAnOP0
前回だってヴェラはテイクダウン狙いだったろ
でも倒せなかっただけ
もしサントスを尻餅付かせても一瞬で立たれるだろうな
又サントスがKOしそうな予感
778実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 00:19:20.55 ID:279RKTWx0
実質テイクダウンしそこなってあのカウンターとられたパンチも
読まれたというか打たされてるからなぁ・・
ジョシュミルコみたいな相性差に既になってないかある意味見るのが怖い
779実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 00:50:30.38 ID:9/7lA/Hr0
前回は病み上がりケインだったから動けなかったのは仕方ないさ
今回はキッチリ仕上げてきたろうから今度こそだ
780実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 01:53:13.43 ID:6wv0uM6aI
しかしサントスマニアが多いな。博士号を持つ
ヘビー級の偉大なチャンピオンのクリチコをノ
ックアウトできるとぬかした糞サントス。来年
末にジョーンズがヘビーにあげてくるから、ジ
ョーンズに徹底的にコテンパンにやられるだろ
う。その前にベラスケスにコテンパンにやられ
るがな。





781実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 02:00:19.43 ID:bEGl6DbQ0
あの歓喜のダンスも見られなくなるのか
782実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 08:56:47.67 ID:9/7lA/Hr0
ジョーンズはヘビーには来ないだろ
異様にケガの多いヘビー級よりライトヘビーで続けた方が楽で確実だしな
今の階級にいるかぎり無敵だ
783実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 15:57:49.32 ID:4eu3oPcI0
昔からさんざんジョーンズの兄や本人がヘビー行くって言ってる知らないのか?
2013年度末にはヘビーに転向するって時期まで明言してるし
784実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/02(金) 18:12:42.48 ID:9/7lA/Hr0
あれはただのリップサービスだろ
785実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/03(土) 00:33:10.00 ID:/sAXSbR90
JJはコーミエが来るまでは待ってほしいな
その間にグスタフソンやテイシェイラやダンヘンと遊んでていいから
786実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/03(土) 22:29:12.78 ID:k4j7aR+D0
ヴェラスケスのウィキ久しぶりに見たら
>エメリヤーエンコ・ヒョードルに憧れており、体格も似ていることからヒョードル二世という呼び声が高い。
と書かれてあってワロタ
787実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/03(土) 22:34:36.00 ID:DlHGcgjo0
ヒョーヲタの妄想
788実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 00:13:07.75 ID:xZv1+2yq0
ヒョーオタはマジで現実と妄想の区別がついてないんだな
何が彼らをそこまで駆り立てるのか
789実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 00:18:49.05 ID:YmxVB3Aw0
総合的に見たらヒョーよりケインの方が上だろうけど、打ち合いなら依然ヒョーがトップクラスだろうな
あの回転の速さは誰も到達してない
790実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 00:25:46.77 ID:aR/3PFcO0
とりあえずヒョードルたたいときゃ通ぶれると思ってるのがここにも湧いてるww
今現在のヘビー級トップには通用しないだろうが格闘家としては桁外れの素材
791実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 00:40:21.34 ID:xZv1+2yq0
ヒョードルの素材とか回転の速さとかどっちが上とかじゃなくて、体格も使う技術も違う上に、
一部のヒョーオタがヴェラスケスが王者時代に「ヒョードル二世」とか言ってたのをウィキペディアに書いてるのがおかしいって話をしてるんだが
しかもヴェラスケスが負けた途端にピタッとヒョードル二世とか言うの止めたしな
そして誰もヒョードルを叩いてないのに叩かれてると思い込んで喚きだす始末
792実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 00:52:41.65 ID:YmxVB3Aw0
真のヒョーUはサントスかも
あのボクテクは通じるものがある
793実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 01:02:48.54 ID:QAnxtzi50
全盛期のヒョードルを脅かすレベルの選手はまだ出て来ていない。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 01:37:16.47 ID:YmxVB3Aw0
全盛期のヒョー、タイソン、べルナルド
この辺に殺し合いさせたい
795実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 01:39:08.40 ID:ixlX570HI
ジョーンズはヒョードルを越してるけどね。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 01:49:15.40 ID:YmxVB3Aw0
ヘビーで結果だしてから言えや
ガリガリジョーンズ君
797実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 06:05:29.12 ID:PVz93RJu0
ヒョードルはリング限定の選手だった。ヒョードルの打撃は完全にインファイタータイプだからな。
狭いリングは殴りあいになりやすいし角があるから追い詰めやすく連打の速さで有利ってのがリングヒョードルの強さ
組まれてもコーナーじゃなくてロープに詰められる分にはロープ使って返しやすいのもある
膠着したらブレイクもあった

金網は広いから殴り合いになりにくくリーチがあってアウトボクシング強いタイプが有利
金網レスリングもヒョードルの弱点だった
素材はよかったけど練習環境が時代遅れになったね

俺もジョーンズをはじめて見たとき(チャンピオンですらないとき)こいつはヒョードル超えるんじゃないかって思ったわ
798実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 09:48:36.91 ID:TxS1UVJ20
ヒョードルが格闘家としての地位を確立するまえに今みたいにUFCが栄えてたら面白かったかもな
当然UFCルールに照準を絞って練習するだろうしな
ハングリーな上を目指してるときにUFCで勝負するとこを見たかったな
果たして肘やレスリングに対応できるのかをね
799実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 09:52:42.88 ID:vJIcqQdbO
>>793
今のゴリバ>全盛期ヒョードル>昔のゴリバ
800実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 10:47:26.54 ID:1iJTXaut0
>>799
わかったから話題ケインに戻そうぜ
801実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 14:17:13.83 ID:smbkh3KO0
ヒョードルの話題は本当荒れるな
802実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 15:42:48.68 ID:qGXBwgAv0
ケインの試合を見てヒョードルを想起するのはおかしいことじゃない
803実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 19:28:36.56 ID:bHoWalH60
ヴェラ助の蹴りかっこいいよな
804実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/04(日) 20:06:30.92 ID:ixlX570HI
ベラスケスが全盛期のアーツばりのハイキックでサントスを失神KOできたら
面白いのにな。テイクダウンを狙ってると見せかけての急なハイキック。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 01:17:37.38 ID:o76KTGnF0
ミルコを倒したゴキザガ?の右ハイキックはものっそ不格好だったな
ハイキッカーがよりによってあんな蹴りで負けちゃいかんだろ
806実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 03:44:48.13 ID:FQZU8evm0
そんなに不格好ではなかっただろ
綺麗な右ハイキックだったぞ
807実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 07:46:30.98 ID:In+bHuJlO
世界で一番美しいハイキッカーはナオフォールで異論はないよな?
808実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 09:14:26.45 ID:qLCMkKL10
当時最も美しいハイキックを放っていたのがアーツだった
そして流星のごとくそれを上回る存在として現れたのがミルコだった
ミルコを最後にハイキッカーは現れなくなった
K1も競技化が進んでパンチ重視になっていったからだ
809実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 10:25:13.64 ID:ge66+nweI
クリンチしてて相手が一瞬離れた瞬間に放たれたハイキックで相手が白目むいて
失神してぶっ倒れてる試合があったけど、やはり全盛期のアーツのハイキックは最高だったな。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 12:49:11.47 ID:In+bHuJlO
>>808
ナオフォールの試合見たことあるか?
ミルコより美しいハイキッカーだぞ。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/05(月) 20:49:52.84 ID:qLCMkKL10
オナフォール?
ほとんど芽が出なかった選手か
812実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 00:36:43.25 ID:d5OUHM5w0
引退したのは知ってたが>オナフォール・アイアンレッグ

ジマーマンが頭蓋骨折ったのが原因だったのってマジ???
813実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 03:53:59.83 ID:zUgwipFc0
俺はアーツのハイキックが美しい印象はあまりないな
ホーストの方が美しかった
ただアーツのハイキックは破壊力が凄くて力強かった
814実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 09:01:17.22 ID:dCEvAatJ0
アーツはハイでのKOが多かったからハイが強い印象があるけど、一線級の相手には決まらなかったし
まあハイなんて滅多に決まるもんじゃないわ
ハイが当たる要素は「相手がカメになってる時にガードの死角から当たる」か「ミドルと思わせて当てる」
これらを上手く運ぶ選手が上手い
815実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 12:30:51.83 ID:8IY3RpofO
足技最強はレミーだよ。
だがハイをロー利かす為の布石にしたり威力がそんなでもないから
評価が低い。だがレミーのローは芸術的だった。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 13:24:18.39 ID:01BfLnwY0
ローは普通に横に蹴るんじゃなく膝を固定させ斜め下に叩き落とすように蹴ると
カッコいいローキックが誰でも打てる
だがハイキックは無理、芸術的なハイキックを打つには天性の素質が要る
817実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 16:16:41.90 ID:3aPsnQYY0
ミルコはローを撃ってガードを下げてからハイを決めてたもんな
818実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 18:03:48.36 ID:gCpUvlWx0
>>814
ちょうどガードしにくい側頭部にゴンって落ちてくる感じとか上体の角度でいつものミドルかなと思ったら視野周辺に足が見えたときはドキッとするな

ゴンザガのハイはそれまで予兆なし&スタミナロスしてヘロヘロ&サウスポーのミルコだったから決まりやすかったのもあるかも知れん
どっちにしてもいい決まり方だった

ゴンザガ戦の反応見る限りサントスにハイが入る可能性はミドル以上に低いような気がする
819実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 19:26:25.39 ID:Ze1foIl80
ハイキックが全く決まらない奴なんて異常な長身選手以外いないんだけどな
ボディや顔面にダメージ与えて反応鈍らせれば誰でも当たる
あと総合は実はK-1よりキックが顔面に入りやすい競技
何故かというとk-1よりグローブが小さくグローブ使ってガードできないから

前蹴りとか総合のグローブじゃガードできないが
前蹴りを身に付けてる選手なんて少ない、それがレベルが低い総合の現実
たまに蹴りはタックルでカウンター合わされるとかいう馬鹿がいるけど
強い蹴りにタックルなんかしたらタックルした方が蹴りを
カウンターでくらって凄いダメージ受けるからな
タックルするとわかってる奴にも渾身の蹴りや膝蹴りもくらわせれない
蹴りのレベルが低い競技が総合
820実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 21:46:27.18 ID:mnwyu4xn0
>>819
蹴り防ぐのにグローブの大きさなんか殆ど関係ないだろ
821実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 21:50:09.38 ID:mnwyu4xn0
ん?
OFGだからハイが入りやすいなんて初めて聞く意見だわ
関係あるか?
キックのグローブなら防ぎやすい?
822実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 21:53:51.33 ID:wbxqD5Ld0
グローブの大きさなんて関係ねーよカス
823実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 22:18:20.76 ID:01BfLnwY0
関係あるよ
グローブは衝撃吸収のクッション効果があるのに
小さくなると衝撃を吸収できなくなるのは当たり前
防具にもなるグローブ付けてハイキック受けるのと
素手でハイキック受けるのとじゃ全然違う
824実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 22:46:56.12 ID:d5OUHM5w0
前蹴りは難しいんよ
蹴るだけならキックちょっとかじった奴でも出来るが押し込むように蹴るのと
間合いを取るための蹴りの使い分けと戻しが出来ないと結構簡単に足捕られるしな

タックルの技術も一つじゃないし
北岡がやってたように体のバネと両腕で一回受け止めて戻しを両足で取る
不安定な軸足を狙ってシングルで取る
ベラスケス式にパンチをかぶせるのとほぼ同時に取る

総合かキック実際やってたらパンチとタックル両方使える相手にうかつに蹴り出せんのは
体験してると思うが??
825実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 23:09:19.03 ID:dCEvAatJ0
アーツやミルコに憧れて空手を始めたのはいいが、重大な点に気づいてあきらめた
技術うんぬん以前に足の長さが圧倒的に違うんだ

身長の半分が脚の白人黒人と比べると、日本人の股下比率の短さは目を見張るものがある
同じ身長でも足の長さが5センチ違うと蹴りの高さが全然違ってくるよ
足の長いやつは、それほど高く足を上げずとも相手の頭に届くけど、短いやつは股が裂けんばかりに足上げてやっとつま先が
アゴに届く程度
826実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 23:36:56.24 ID:27eCyPAPI
例えると死亡遊戯でブルース リーが身長218cmのジャバールに
ハイキックしてた写真があったけど、それがまさにそれだな。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 23:43:21.53 ID:FCLqvO+xO
ミルコは意外と股下短い
確か日本人と大差なかった
何センチってデータ載ってたけど8年前くらいの雑誌に
828実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 23:44:05.50 ID:JmLSyimH0
http://www.youtube.com/watch?v=-GEWYOLrigU&feature=plcp
格闘家はこういうのにもなれないとw (沙*・ω・) さあ、バトルだーw
829実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/06(火) 23:58:04.07 ID:vI51OMr70
ミルコも218cmのホンマンにハイキック出してたな
ガードされたけど顔面には届いてた
830実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 01:47:00.11 ID:m9nmLbA/0
ミルコは足長いだろ
白人はとくにスネが長い
831実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 05:26:16.87 ID:jibTwOZt0
ミルコのリーチは身長よりも短い
それから考えると足も短いかもね
832実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 12:49:34.41 ID:9NNKeDf/0
股下が短くて太腿が太いと膝蹴りも難しいやな
スピードと威力はあってもいい具合に届かないw
ミルコも立ち膝はあまり使わなかった
833実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 19:15:21.24 ID:MNdIl/cg0
ヴェラスケスに比べれば長いってくらいで特にミルコも
股下が長いって印象はない、ただヴェラスケスはどう見ても
短く見えるしリーチも短く見える
身長の割に股下が長く脚が長く見えた選手といえばヒョードルだな
ミルコは脚が長いというか脚の筋肉が凄かったな
834実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 20:22:24.44 ID:m9nmLbA/0
ミルコは身長188だぞ
股下90くらいあるうえに180度開脚できるからホンマンにも届く
835実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 22:30:54.11 ID:9McOtHD10
まぁ、ホンマン戦は最後に足を蹴って終わったが
836実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 22:46:40.80 ID:m9nmLbA/0
ミルコには来日した際に、ジム仲間とママチャリレースして一般人に指を刺されて笑われた恥ずかしい過去がある
格闘技雑誌のインタビューで不思議がっていた
837実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 22:57:35.45 ID:9McOtHD10
クロアチア議員が日本で信号無視
838実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/07(水) 23:48:39.25 ID:0yG7Ab2cI
ミルコ タイガーがバンナにダウンを奪って勝った試合は面白かった
若手で強い有望な選手がでてきたなと思って喜んだが、次の試合ホースト
のローキックに泣きそうな顔をしたミルコの顔。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 00:40:45.24 ID:7GidTCEx0
>>836
新興宗教の勧誘に間違われたやつか
840実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 09:02:16.90 ID:XnL/r2m70
ささみとパスタが大量に1Rの部屋にあったやつか
841実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 11:01:02.30 ID:ysGq298P0
>>839
チャリで勧誘してくるのってモルモンじゃね?
モルモンって新興宗教なのか一応
842実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 19:21:31.51 ID:o7P0E/5UI
UFCのヘビー級の選手で相撲をやったら誰が1番強いと
思いますか皆さん?
843実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 20:41:46.48 ID:PCdriblr0
皆さんはUFCヘビー級の選手で相撲をとったら誰が1番強いと思いますか?
844実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 21:11:25.35 ID:yVobMCJg0
相撲を良く知らない外人に相撲をやらせたら皆こう思う
「なんで張り手(掌底)でKOしないんだ?」
845実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 22:36:20.80 ID:XnL/r2m70
>>843
そんなの一人しかいないじゃないか
力士に負けないアンコ型の体型と無類のタフネスを誇る男なんて
846実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/08(木) 23:28:41.96 ID:O7D+zvkk0
相撲ならガチ相撲で優勝したアリスターが最強だろ
847実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 00:08:50.02 ID:yVobMCJg0
ステロイドの力を借りれば皆最強さ
848実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 00:28:27.13 ID:PdP/rRE60
ヴェラスケスがまさかのタックル
849実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 11:43:52.19 ID:ojrntEdn0
ヴェラスケスはレスリング上がりだしタックルするのは普通じゃん
850実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 16:05:19.47 ID:PdP/rRE60
いや相撲じゃん
851実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 18:07:24.34 ID:Ak1nszIx0
なんかワロタwww
852実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/09(金) 23:46:35.11 ID:PMmpue090
>>846>>849
やや連投。注意

★☆ 書き込めない人のレス代行します 98 ☆★
http://hissi.org/read.php/entrance2/20121109/Q2QxbHIrd3o.html
853実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/17(土) 08:29:18.08 ID:1fbtO5vH0
ヴェラスケスは雑魚、次のドスサントス戦で化けの皮が剥がれる
854実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/17(土) 20:42:52.16 ID:dYMDv29p0
化けの皮も何も前回負けてるだろ。釣りか?
あれよりひどい負け方っていうと終始組んでも何も出来ずに実力差を見せ付けられて顔面ボコボコで判定負けか?
そういう戦いになったらヴェラスケスが勝つと思うけどな。ヴェラスケスは5Rの方が強いタイプ。

ヴェラスケスはいろんな局面で器用に動けてるけどサントスは下になったときどれだけ動けるかがまだ未知数。
寝かされてサントスの化けの皮が剥がれる可能性もある。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/20(火) 23:06:23.25 ID:kGgdky4xO
レスリングの試合みたいに回転させまくればいいのに
何故MMAだと出来ないんだ?
856実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/21(水) 00:45:15.07 ID:B0ZBr8X80
本人もスタミナ食う
掴まれながらアッパーかます不届き者がおる
下から足使って逃げたり関節狙う不届き者がおる
KUBIZUMOUというレスリングにはないグラップリング技術を使う不届き者がおる
857実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/21(水) 21:41:02.11 ID:C0ZDA6hX0
>>855
出来るだろうがやらない理由はやっても意味ないからだと思われる
ローリングなんかせずバックポジションを奪うほうがMMAでは攻撃を展開できる
858実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/22(木) 18:06:45.51 ID:fpsM85/QT
相手に回転させられたら防御するのに精一杯になりアッパーや
膝蹴りなんか出せないだろ
あとバックを取るにしてもローリングした方がいい
普通に正面からいくだけじゃ強い奴には通じないからな
859実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/22(木) 18:49:47.66 ID:fU+ZC6gIi
意味が分からん
レスリングで回転てガッツレンチのことだろ?違うのかよ
なんでアッパーとか出てくんのかね
860実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/23(金) 00:28:51.28 ID:l/EKk4RP0
勝負は1ラウンドで決まる
ケインのタックルが決まれば勝ち
サントスがケイン疲れまで逃げ切れば負け
861実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/23(金) 01:30:23.15 ID:xe5kw+zv0
消耗戦になったらヴェラスケス有利だろうなあ
サントスができることは、自分に体力が残ってる内にKOすることくらいしかない
時間が経ってフットワークが落ちればその分組まれやすくなるし、ヴェラスケスはまともに組み合ったら最強だからな
862実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/23(金) 20:03:24.47 ID:nPeqrVGr0
てかサントスが強いのは序盤の立ち技だけだし 
序盤の立ち技勝負さえ避ければ全く怖い相手じゃないだろ
サントスがヴェラスケスに勝つとしたら序盤のKO勝ちしかない
スタミナのないサントスが5分5R判定でスタミナのあるヴェラスケス相手に
逃げ切れるとはとても思えない、ヴェラスケスからすれば序盤は防御やタックルに専念して
後半に勝負掛ければ余裕で倒せる相手がサントスだ
863実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/23(金) 20:35:49.96 ID:xe5kw+zv0
長期戦だとヴェラスケスが有利なのは確かだが、余裕ってのは言い過ぎだろ。
サントスはミア相手だったから横綱相撲できてたがヴェラスケス相手だと2Rにはかなり動き悪くなるだろうなあ
でも一発を持ってる選手だから、フィニッシュするまでは一瞬も気を抜けない相手だよ
864実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/24(土) 00:11:59.38 ID:rmcHIv7a0
ヴェラスケスは試合開始と同時に四つん這いでサントスに襲いかかるといい
殴られることもない
865実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 00:58:02.14 ID:jKPOm7OA0
もうシウバ、JJ、ヴェラサントスしか見どころねえなUFC
他のは全部前座に見える
866実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 11:40:11.11 ID:a9VrB+wuI
しかし、見た目はベラスケスとサントスではサントスのがスタミナありそうに
見えるが、見た目とは違うんだな。奥さんはベラスケスが圧勝だかね。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 11:48:05.31 ID:CpglEO9L0
サントスのパンチがヒットしてヴェラスケスはダウン
ただ前回と違いそこまで効いてなくてガードを取る
サントスはインサイドガードのポジションでパウンド入れようとする
ヴェラスケスもなんとかそれを凌ごうとする
こんな場面ありそうだな
あとはスタンドの展開に終始でサントスの判定勝ち
もしくは前回同様サントスのKO、かな
868実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 12:02:12.41 ID:sm7Xdv0A0
>>862
その、序盤の立ち技勝負を避けるのが一番難しいんだよ
それをやろうとしてもカーウィンみたいに捕まる
869実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 16:31:47.55 ID:juOQOLcg0
サントスは足速いし腰重いしで、体力残ってる内は相手を強制的に立ち技に付き合わせるからな
870実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 18:44:59.16 ID:jKPOm7OA0
寝かされたら最後だけどな
871実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 21:30:50.03 ID:Qel575f80
サントスは立ったまま眠る
872実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/25(日) 22:50:28.75 ID:jKPOm7OA0
あの嫁のタックルを切る練習を日夜繰り返してるんだろうな
強いはずだよ
873実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/26(月) 09:34:29.31 ID:AJvQnTWr0
>>20
なんつー痛々しいレス
874実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/26(月) 23:11:51.12 ID:04LhtK310
>>872
命掛かってるからな
875実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 09:29:12.42 ID:hnwMWVNlI
サントスはクリチコをkoできるとか傲慢なことを言ってたが
立ち技だけだったら、全盛期のレイ セフォーのブーメラン
フックに鮮やかに失神KOされそうだなサントス。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 09:43:08.95 ID:twaB4FEz0
全盛期ミルコにも勝てないだろ
877実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 15:27:59.73 ID:5OUSem+n0
嫁の三角固めを徹底して拒否
嫁が眠るまで横にならない
こうして磨かれた鉄壁のテイクダウン耐性
878実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 20:41:57.63 ID:hHewp2xCO
俺、嫁とレイプごっこするの好きなんだがヴェラスケスの動き凄い参考になるわ。
やはり基本はハーフマウントから手マン、そしてバックに素早く周り高速クンニ!
ボロボロの嫁に縦四方からの69。
ヤバい!今日俺は嫁サントスと壮絶な死闘を繰り広げるだろう。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 21:02:52.39 ID:G2oBhDElO
>>878

つまんね
880実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 21:39:08.58 ID:hHewp2xCO
>>879
つまんないと言われても俺がケインに影響受けてるのは事実だし
夜の生活でケインのグラテクを参考にしてる人は多いだろ。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 22:11:44.24 ID:ccyEN3C00
>>878
>嫁サントス
そ、そうか。び、美人な嫁さんなんだなぁ!
882実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/27(火) 23:11:25.71 ID:QWsE72/90
ここ最近前の負けた試合を何回も見てるが思いのほか濃い64秒だったな
グッドシェイプならヴェラスケスのほうが速そう
883実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/28(水) 00:04:25.15 ID:dHw/SSX1I
サントスの天敵は今は怪我してるけど、ハントだな。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2012/11/28(水) 02:43:44.22 ID:dv5y2BdL0
マウントポジションをHのポーズと言って場をしらけさせた女がいたな
無粋な
885実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/01(土) 23:23:43.92 ID:bnD83pfO0
1ヶ月切ったな
886実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 00:14:06.95 ID:pa3VYkpm0
ひょっとして年末かよ!?
男祭かよ
887実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 03:17:19.17 ID:iyafL1SZ0
PRIDEの男祭りに比べたらUFCが年末にやる
ヴェラスケス×サントスの再戦なんて全然ワクワクしないな
UFCはメイン以外糞カードだらけだし向こうは年末でも大晦日でも
ただの一興行でお祭りって感じを出さないからかな
888実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 06:14:50.30 ID:JbuJBJWcO
ケインの元信者だけどケインには俺の人生滅茶苦茶にされたから
今度のサントス戦もまた惨めに負けて欲しいわ。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 12:14:23.28 ID:f3AZ0VHW0
詳しく聞こうか
890実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 12:30:22.63 ID:pa3VYkpm0
病み上がりのケインに全財産賭けるなんて無謀だな
891実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 12:32:56.97 ID:qcQaSyoD0
>>887
>UFCはメイン以外糞カードだらけだし
それはあなたがUFCにただ単にハマってないだけだよ
892実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 12:33:47.21 ID:fQpCRA8/0
67 : 実況厳禁@名無しの格闘家[] : 投稿日:2011/11/13 11:56:15ID:PRCN43qgO [1/9回(携帯)]
何だこの雑魚?
ケインが勝ったらプロポーズすると前書き込んだ者だが
結婚できないじゃん。
ふざけんな。むかついたから高級ソープ行くわ。
ケインだとかもう引退しろ。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 12:57:05.23 ID:gMDAFIB80
ヴェラスケスとサントス観たさにWOWOW加入したぞ。
木曜日、工事に来る。
緊張するよp。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 13:05:49.30 ID:Ft5KLz7l0
これでヴェラス負けたら完全にヒョーノゲの構図が出来上がるな
何となくイメージは逆だけど
895実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 21:58:09.41 ID:JbuJBJWcO
>>889
ケインが勝ったら当時付き合っていた彼女にプロポーズするつもりだった。
でもケインが無様に負けたせいで御破算。
二人共格闘技観戦が好きで仲良かったのにケインが無様に負けたせいで関係が悪化。
結局別れたが未だに忘れられない。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:01:01.65 ID:bltmg1Xz0
自業自得じゃねえか
897実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:21:49.37 ID:ZzdoNVBt0
>>895
結婚みたいに大事なことを他人任せにする時点でお前は家庭を持っていいような人間じゃないよ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:26:50.21 ID:AptQiWPdI
ベラスケスは次はサントスに勝つと思う。
でも、本当に厄介な相手はサントスよりも
ベビーにあげてきたジョーンズだけどね。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:33:06.07 ID:8Mqb6ByoO
>>895
面識もない他人の出来事で人生滅茶苦茶にされたとか恨むとか、どれだけはた迷惑なサイコ野郎なんだよお前
こんなミザリーみたいなやつに家庭なんか持たれたら、社会にどれだけ迷惑掛けるか解らん
900実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:41:55.49 ID:vj8GlO0k0
アホはケインを応援するな
901実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:51:17.86 ID:JbuJBJWcO
>>897
結婚なんか誰でもするんだしそんな重要な事かよ。
できちゃった婚する奴よりマシ。
そもそも出会いのキッカケは合コンでケインの話題で盛り上がった事なんだ。
二人とも本気でケインが好きだったし俺もケインこそが最強の選手だと固く信じていた。
それがあの裏切り。正直ケインは許せない。俺と彼女の気持ちを傷付けた。



>>899
言い過ぎだろ。サントス戦みたいに無様に負けた選手に失望は感じなかったのか?
俺はあの試合観てガチで泣いた。
彼女も茫然自失で泣いていたしケインは許せない。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:54:41.92 ID:bltmg1Xz0
やっぱりキチガイ
自己紹介開始
903実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 22:58:41.00 ID:8Mqb6ByoO
>>901
普通の精神を持つみんながそうでも、お前はサイコ野郎だからするな
喜びも失望も自分のものであって、他の誰のものでもない
そして同様にケインの勝ちも負けもケインだけのもので、びた一文お前含めた誰とも関係ねーよ
904実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 23:06:53.45 ID:ZzdoNVBt0
>>901
彼女が泣いてる時に一緒になってガキみたいに泣いてんじゃねーよアホか
結婚することは大事じゃないみたいな考え方してるし、お前そんなんで相手の女の子や生まれる子供の一生を責任とれんのか
905実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/02(日) 23:26:13.49 ID:yVLvUCrJO
俺は>>901だが
お前ら勘違いするなよ。
俺が言ってるのはコスギの話だ
906実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 06:58:18.12 ID:0Am6PpPlO
ネタに反応してる奴なんなの?
馬鹿じゃね
907実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 07:57:36.47 ID:CCoOIgR+0
>>906
俺が一番バカなんだよ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 12:23:15.39 ID:FhnYlC9gO
確かに俺は逆恨みかもしれないがケインがきっかけで女を失ったのは事実。
しかもあまりにもショックで会社休みがちになったら左遷されて出世コースから外されてしまった。


もうね、ケインには怒りの感情しかないよ。
また無様に負ける様に祈っている。
あなた達には悪いがケインが負ければ今度は人生の流れが変わるかもしれないと期待している。
今の俺は負のオーラに支配されすぎている。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 12:32:17.30 ID:SGNClBTaO
ヴェラ介カワイソス(つд`)
910実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 13:46:53.05 ID:cw/w69h/O
この試合どっちが勝ってもやっぱりなってなりそう
911実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 15:01:08.86 ID:lqibLYwQ0
ケインはいけん
912実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 16:52:32.19 ID:CQUWjxvoI
サントスよりベラスケスのほうがバターだと
確かに思う。
913実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 17:11:42.78 ID:X1WbuMCe0
>>908
分かりますよ。俺は貴方よりも一回りも年上のおじさんですが、99年にプロボクシングの辰吉丈一郎選手がウィラポン選手に挑んだ試合の2週間前から、毎晩、神社に「辰吉選手が絶対勝ちますように」ってお祈りしてました。
負けたときは呆然としてた真夏の悪夢でした(9月だっけ?)
ケインはもう1度応援してみましょうよ。
1tのパンチが1発でもサントスに入れば、その瞬間、崩れ落ちるでしょう。
僕はそのためにWOWOW加入して木曜日に分配工事してもらいます。
物凄く緊張します。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 17:34:21.01 ID:ljeZQfWO0
>>895
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
915実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 19:24:47.78 ID:FhnYlC9gO
>>913
もう裏切られるのはごめんだ。あんな辛い思いはもう嫌だ。
だからケイン負けろと祈りながら今度の試合観戦するよ。
ただ、もしかしたら俺はまだケインを信じている部分があるのかもしれない。
もしケインが勝ったなら別れた彼女にもう一度告白しにいくよ。
ケインが負けて一時期荒んでいて彼女にキツい対応をしていた事を謝りたい。


だがケインが勝つのは無理だろうな。
それ程までにサントスは強い。
俺も当時より歳を取った。サントスが勝つ現実を受け止められる余裕が出てきた。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 19:28:25.58 ID:FhnYlC9gO
それから>>913のレス保存しとく。
ケイン勝利を信じてWOWOWに加入して分配工事までする人間の末路に見届けたい。
必ず俺と同じ気持ちを味わう事になる。
917実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 21:25:29.23 ID:JfIKep5u0
何かヒョードルスレ並にくだらないスレになって来たなw
918実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 21:28:02.54 ID:6SIfKMUo0
なぜかヴェラスケスだと判定までもたなそうなのが不思議
919実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 22:22:16.44 ID:JXiq6fidO
>>908>>915で言ってる事変わってるじゃねえかwww
ケインが負けたら人生の流れが良くなると言ったりケインが勝ったら彼女に謝ってやり直すと言ったり
要するにお前は自分の人生が上手く行かないのをケインのせいにして八つ当たりしてるだけじゃん
くだらねーw
920実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 22:47:33.76 ID:SGNClBTaO
みんな年末は楽しもうよ
921実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 23:13:17.71 ID:vZtnox310
そんな男は女からみても会社からみても中途半端だな

もちろんケインからみたらゴミみたいなもんだ
922実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 23:26:53.58 ID:sHsVdNwP0
多分簡単に勝つぞ
あれやこれや言ってるのがバカらしくなるぐらいに
923実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/03(月) 23:29:37.12 ID:VHpV8GT30
そりゃあ、ケガも治りきってないのに言い訳一つせず戦って、挫折してもひたむきに努力する人間から見たら
自分が一歩踏み出せないのを他人のせいにしてウジウジしてるダメ夫くんはゴミカスだろうなw
このダメ夫はヴェラスケスにtwitterで喝入れてもらった方がいいんじゃないのか?相手してもらえたらの話だが
924実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 00:14:29.27 ID:PCDdXH2yO
>>916
・赤の他人の出来事で勝手に傷つけられた、裏切られたとか言う電波極まりない感性(主体性の欠如)
・落ち込む女も慰めず、自分最優先で感情を撒き散らす(他人への思いやりの欠落)
・女と別れたもしくはケインの敗北、どちらにしてもまともな社会人なら休まない理由で休む幼稚さ(社会的責任の放棄)

別れるべくして別れて、左遷されるべくして左遷されたと思うよ?
解雇されずむしろ幸運の持ち主。
もう一挙一動がケイン関係なくゴミって事が分かる。
女の子の我慢が限界になるまでの時間が早いか遅いかだけの話で、いつ爆発するか解らないサイコ爆弾みたいな君を見続けたら、そらケイン無関係に別れるわ。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 04:28:18.30 ID:MC8D7AR60
>>915
残念ながら俺はそう簡単に嫌いにならないね。
辰吉選手、坂本博之さん、ミノワマンさん、ボブ・サップさん、好きな選手は何度も敗戦を繰り返してきた。
でも、現役をやり続けるって凄いことじゃないか?
俺は格闘経験どころか、喧嘩もできないおっさんだ。
でも、彼らはリングに立ち続ける。尊敬に値する。
年末に俺は勝敗を超えた何かを見届けるよ。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 06:46:15.78 ID:QW8zxPVfO
つーかケインがサントスに勝てる根拠がわからん。
カーウィン戦を観る限りパワーだけじゃTDは無理。
かと言ってテクニックでも前回片足取ったのに防がれているから難しい。
スタンドでは完全にサントス有利。ケインが勝つ可能性はゼロに等しい。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 07:53:12.38 ID:zIPJAMVY0
そりゃあサントスもコーチもテイクダウンを防ぐための布石になる練習に一番力入れてるからなあ

ケインも性格的にスタンドの打ち合いは望むところだろうが
一瞬ガードを下げて自分が突っ込んで間合いを作ろうとする闘い方だからあんな一発をもらいやすいわけで
あの右クロスが狙われたものだということは貰った本人が一番よくわかってるはず

ゴリバ戦だけ見ても今度は不用意にいかないぜという頭の良さを感じたから次は逆の展開もありうる
928実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 09:10:08.84 ID:14upy3w8I
とりあえずサントスには勝たないとな。本当の敵は
ジョーンズなのだから。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 20:13:17.35 ID:MpnybD/L0
ジョーンズ?アホか?
まだヘビーで試合したことない奴を早速そんなに評価しちゃっていいのかい ?
930実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 21:23:19.47 ID:tlJtz+S90
ヘビーはUFC最弱階級だからジョーンズは余裕でチャンプになれるだろ
931実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/04(火) 23:54:44.35 ID:BdYkqaST0
ジョーンズはサントスよりリーチが20センチ(驚)長いけど、ヘビーまで増量してライトヘビーのように動けるか微妙だ
ロイジョーンズみたく元に戻れなくなる
932実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 00:34:08.07 ID:ZZFnH0V70
ジョーンズはガリガリで筋肉が付いてないから増量しても十分動けるだろ
ジョーンズがヘビー級への増量に成功したら誰も勝てなくなる
ヴェラスケスからすると腰が強くて打撃が多彩で予測不可能な
ジョーンズはサントス以上に相性悪い相手だろう
ディフェンスの悪いヴェラスケスは成す術なく
ジョーンズの打撃でズタボロにされてKO負けすると思う
相手をパウンドでレイプするのが得意なヴェラスケスが逆にレイプされて
負ける相手がジョーンズだろうな
933実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 07:32:03.94 ID:t+u/w82l0
ケインの勝利へ自信に満ちあふれたコメントは心強い
軽薄な壮言大語を吐くタイプではないのは戦いぶりで証明してるからな
なにか確信を掴んでるんだろう
934実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 09:14:45.86 ID:T78yGLEt0
やたらケガの多いヘビーまでわざわざ上げてくるとは思えん
三十路なかばくらいでさいごの思い出に挑戦するかも
十年先だな
935実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 11:19:14.30 ID:O68noTiF0
ジョーンズ本人が間違いなくヘビーに転向するし2013年度末を予定していると言っていたがそれはウソだったんだなw

ヴェラスケスはジョーンズについて対戦する事になったら間違いなく手ごわい相手になると言っている
ヴェラスケスのコメント見るとサントスよりもアリスター、アリスターよりもジョーンズを評価しているようだった
936実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 13:39:25.41 ID:6n5xYmus0
評価ってよりサントスとアリスターじゃアリスターが相性勝ちするって感じじゃなかったか。
それにしても、自分が負けた選手が違う選手に負けるって言えるのが凄いなと思う
格闘技は三段論法じゃないってのは当然だが、分かっていても精神的に大人じゃないとなかなか言えない
937実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/05(水) 13:52:06.04 ID:T78yGLEt0
まったくどのツラ下げて言ってんだろうな
938実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/06(木) 01:09:31.48 ID:SbQrfnXhI
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=13ccpfj1s/EXP=
1354809646;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUk14MWo0dnFhRTU2OUpvcHVPMk5DWFduZTF0VkZzaWdtZUw2MWl0ZGNZNDdZTG1WcHJrbGJVWk1vBHADTDBOaGFXNGdWbVZzWVhOeGRXVjYEcG9zAzI0NwRzZWMDaXNyBHNsawNvcmc
-/*-http%3A//www.sherdog.net/forums/f2/scariest-most-intimidating-fighters-2011573/index4.html
この中にあるベラスケスのツラが言ってるんですよ。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/06(木) 01:16:34.29 ID:SbQrfnXhI
http://www.sherdog.net/forums/f2/scariest-most-intimidating-fighters-2011573/index4.html
あっ間違えた。この中のベラスケスです。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/08(土) 12:15:34.30 ID:kF916eiD0
UFC男祭2012
サントス対オネエ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/11(火) 02:03:51.56 ID:A8mLsk2G0
掌返しのバカ男はまだ居るかな
942実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/12(水) 16:51:38.28 ID:ycYHSmwqO
サントスに勝てる訳がない
943実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/12(水) 19:49:56.25 ID:QpHvSgirI
そのサントスもジョーンズにはズタボロにされるな!
944実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 00:23:50.08 ID:+XBsadXe0
ヘビー級のパワー差を舐めんなよ
945実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 01:19:56.02 ID:1tq5Lzd60
ジョーンズ、ヘビー級まで上げたら今までの動きができんくなるしどうだろうね
スピードで翻弄できるかもしれんけど組みつかれたら終わりだろ
946実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 04:41:42.45 ID:5KhbGp+n0
いや、動きはそんなおちないんじゃないかな
ただ普通にパワー負けするでしょ
947実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 12:46:51.31 ID:1tq5Lzd60
ロイジョーンズみたく、一度ヘビーまで上げたら二度と元の動きはできなくなるからな
挑戦するとしても満熟期だろうな
まだ25だから十年後くらいか
948実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 13:40:29.41 ID:hQa8lDE80
もうちょいライトヘビーいていいんじゃね?
ジョーンズ挑戦しちゃうともうやることないじゃん。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 16:10:18.21 ID:7A2S4Fc/O
ジョーンズはカーウィンとスパやってズタボロにされた経験あるからヘビー級には慎重なんだよ。
何でもあまりにもパワーに差があったから転向を諦めた時期もあったらしい。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 16:50:57.10 ID:1tq5Lzd60
ライトヘビーにしてはガリガリだよなジョーンズ
増量前のアリスターみたいだ
UFC最長の腕を持ちながらなぜヘビーでない
951実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/14(金) 20:17:26.96 ID:Zof8Yx6NI
まあなんしか、最強は黒人とサモア人だな。
ちゅうわけでジョーンズはヤバイな。最強にちかいな。
断じてハゲサントスではヘビーにあげたジョーンズには
勝てない。はっきりいってショーグンの二の舞になるわ。
黒人を舐めたらあかん。
952実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:02:51.24 ID:gGnbVivf0
サモア人って不思議な顔立ちしてるよな
アジア顔の白人って感じ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:27:34.19 ID:Bo/FyjTl0
>>950
俺はなんかヘビーの体のジョーンズをイメージできないわ
アリスターはガリ時代もマッチョになれそうな雰囲気はしたんだが・・・まあ実際なったからそう感じるだけかもしれんが
954実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:30:43.57 ID:nwcAedU70
JJはアリスター同様クスリの力借りないとヘビーの体作れそうな気がしないな
やっぱLヘビーに留まり続けるか
955実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:31:37.16 ID:gGnbVivf0
ジョーンズも急激に増量したらドーピング疑惑立つんだろうな
ヘビーはケガも多いし
行くことはまずないな
956実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:41:53.26 ID:nwcAedU70
だからせめてアンデみたいに特別試合でヘビー選手と
キャッチウェイトで何戦かやってくれればいいんだよな
957実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 01:57:54.28 ID:5XHBAgSd0
JJはステスターの93キロ時代より明らかに細いね 特に足
身長体重ほとんど変わらないのに
スピードとスタミナはもっとあるね

ステスターは93キロ時代からステスターで今がハイパーステスターなのかもしれないね
958実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 10:11:48.04 ID:gGnbVivf0
ステスターは今年いっぱいでステ自重解禁だっけ
来年のステはほっそりしてると思う
959実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 13:28:03.11 ID:49ZWZ6+A0
-93kgアリスターって現在との対比でガリガリのイメージがあるが意外と筋肉質な体格してるよね

ところで、ヴェラスケスがもし次勝ったらコーミアとの試合は無いだろうからトップコンテンダーが1人無駄になっちゃうんだよな
SFGP王者の肩書きとゴリバ、ジョシュに連勝した実績もあるんだから先にコーミアにタイトル挑戦させて欲しかった
まあコーミア勝っちゃったらヴェラスケスが今度挑戦出来なくなるんだけどね
960実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 16:22:30.55 ID:gGnbVivf0
そこでカーウィンですよ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/16(日) 17:32:05.68 ID:OS/TsA730
ガリスター時代の動画見てきたけどジョーンズとどっこいか上半身はジョーンズの方が太く見えるぞ
減量技術が進んでるのもあるだろうが
てかジョーンズは手足長いし骨格的に細く見えるだけ

足も膝から上は普通に太い
http://www.youtube.com/watch?v=5UY2OJTLseU&feature=related#t=20m8s
962実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/17(月) 15:12:14.08 ID:JHKF2XjE0
ホントに漫画みたいな体型してるよな
こんなん絶対勝てんわ
963実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/19(水) 20:47:07.13 ID:Slxisojp0
>>961
目大丈夫?w
964実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/24(月) 21:41:19.24 ID:I9gBLeBsO
俺の人生狂わせた選手。
一人ぼっちの夜になったのはケイン、お前のせいだ。
965実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/24(月) 21:55:10.33 ID:xB12ICrE0
しつけーなキチガイ
お前に魅力が無かっただけだよ

自分を省みて分かるだろ?
陰湿な性格だって
966実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/24(月) 22:27:23.81 ID:Q+z/Q2BD0
>>964
死ねゴミが、ヴェラスケスのせいにしてんじゃねーよ
967実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 00:14:41.18 ID:CtJfFiZSO
何かケイン信者って安倍信者と似てるなw
裏切られたのに気付かないでまだ妄信するのか。
どーせサントスには勝てない。期待するだけ無駄。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 00:49:01.78 ID:OZY8GZGeO
赤の他人の勝ち負けごときに何の依存もしてねえよ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 00:51:05.94 ID:wv6uyhMIO
Cain Velasquez vs Jeremiah Constant - Cains 2nd pro fight before UFC http://www.youtube.com/watch?v=I07vkqlkyvM
970実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 00:52:17.45 ID:ttWp4Nbo0
ま〜たお前かw女放っといてピーピー泣いてたダメ夫ちゃんは指咥えて見とけばいいよ
971実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 01:04:34.27 ID:yL+FgCQC0
選手の応援予想に裏切られたとか真正の○○かww

本気でケインのパウンドを顎にもらった方が真人間に戻れんじゃね
972実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 01:05:13.26 ID:yL+FgCQC0
選手の応援予想に裏切られたとか真正の○○かww

本気でケインのパウンドを顎にもらった方が真人間に戻れんじゃね
973実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 02:00:57.80 ID:CtJfFiZSO
逆恨みかもしれんが俺はケインのせいで最愛の女と職を失った。
なのに元凶のケインは女やある程度の地位を保っている。
納得行かないんだよ。
ケインにはまたボロ負けして今度こそすべてを失って欲しいわw
974実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 02:08:02.25 ID:NRQSYlQW0
>逆恨みかもしれんが俺はケインのせいで最愛の女と職を失った。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 02:20:29.66 ID:CtJfFiZSO
>>974
なに笑ってんだよ。まあ一度も何かを手に入れた事がない人間にはわからんだろうが。
976実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 05:46:52.10 ID:yPVtVKQ4O
もうそのネタいいから
977実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 10:14:41.95 ID:1384AsE20
初めから何も持ってなかったんだろ
精神科いけ
978実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 12:14:58.08 ID:NRQSYlQW0
>>975
結果何も手に入れてない自己紹介wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 14:39:41.49 ID:CtJfFiZSO
ケインがサントスに負けるまでは俺の人生順調だったのにイライラする。
980実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 15:02:20.29 ID:2FP67R8B0
大変やなw
人生うんぬんのくだりkwsk
981実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 15:30:00.84 ID:CtJfFiZSO
>>980
オフ会でUFCの話題(特にケイン最強について)で盛り上がって付き合った女が居た。
で、ある程度付き合ったし時期的にもいい感じだったから
でも今一結婚に踏ん切りが付かないから
ケインがサントスに勝ったらプロポーズしようと思った。


当時ケインはヒョードルの再来と呼ばれMMA史上最強と目されていた。


俺と彼女はまんまと騙されてケインを妄信してしまった訳だ。


勘違いしないで欲しいのはケインは99%以上サントスに勝つと当時の俺は思っていた。
慣れない手前を掛け指輪まで勝っちゃった俺。
恥ずかしい黒歴史だよ・・・
982実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 17:10:54.07 ID:2FP67R8B0
>>981
まじかw
約束した手前、後に引けんくなった感じか?
お互い好き同士なら来年またプロポーズすりゃいんじゃまいか
983実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 17:26:21.47 ID:DUORncLr0
>>973
全くケイン関係ないんだけどwwwwwwww
984実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 18:36:09.13 ID:WSMPZFEE0
こいつネタだから気にしなくていいよ

だいたいケイン・ヴェラスケス好きな女が巷にいるわきゃねーだろ
いたら糊化みたいなキモチワリー格闘オタク女だけだ
985実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 20:22:00.74 ID:6drdnE/Li
ゴリバ戦のコンディションなら誰が相手でも勝てる
身体はキレッキレ、感覚は極限に研ぎ澄まされた最高の仕上がり
相手のミスとも言えないようなワンミスから一気に畳み掛けてフィニッシュする
あれこそ万全の状態のヴェラスケスだと思う
986実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/25(火) 21:49:42.73 ID:SC4/FcEQ0
まだやらないの?
年末?
987実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 00:15:42.94 ID:CBhpL3wHO
>>982
もう別れた。



>>984
別にネタでもいいけどあんたの世界はかなり狭いな。
UFCが好きな女ならいくらでも居るしケイン好きも当然居る。
ちなみにUFCの日本大会にベイダー応援隊の女集団が居たんだけど
あの中の一人はその彼女の友達w
ベイダー好きにさせたのは俺のおかげだよ。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 00:32:18.14 ID:+YkviNA+O
>>987
要するにお前は恋や仕事がうまく行かないのをケインのせいにしてる半端者なんだよ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 00:33:32.73 ID:368A1KaT0
>>987
別れたのか
引き摺る気持ちも解らんでもないが…
そいつより外見も中身も良い女捕まえれりゃ今よりマシになれるんだろうけどな
去年のヴェラは病み上がりでの試合らしいからな…まぁそれでもあの綺麗な1R KO観ちゃうとにわかな俺は今回もヤバいんかなと思っちまうw
ヴェラもサントスも好きだから今回はじっくり観てえわ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 00:34:28.50 ID:+YkviNA+O
>>908>>915で言ってる事変わってるじゃねえかwww
ケインが負けたら人生の流れが良くなると言ったりケインが勝ったら彼女に謝ってやり直すと言ったり
要するにお前は自分の人生が上手く行かないのをケインのせいにして八つ当たりしてるだけじゃん
くだらねーw
991実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 00:52:53.67 ID:368A1KaT0
>>987>>990の言う通り
今年はプラスに賭ければいんじゃねw
ケインが負ければ→@仕事ものっそい頑張って良い女見つける下準備
ケインが勝ったら→A元カノと寄りを戻す
今回は賭けにマイナス要素いれず、もしAがミスっても@のプランでよくね?
992実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 01:43:07.71 ID:EUpGpEJXO
>>984キチガイに正論吐かれてるぞ、しっかりしろ

しかし相変わらずキチガイは赤の他人に依存してて気持ち悪いな、そんな自分のないバカに女はどのみち人生任せようなんて気にはならない
別れが早いか遅いかの違いだけ
もっといい女が居たとして、勿論赤の他人の出来事に依存なんかしてる頭の弱いヤツを選ぶ事はない
993実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 02:12:48.92 ID:CBhpL3wHO
確かに八つ当たりかもしれんがとりあえず去年ケインが負けたせいで
ほぼすべてを失ったのは事実。


何かスッキリしたからもうこの話題は辞める。
つーか黒歴史が書かれているこのスレを早く落としたい。
試合前後はスレを見る人が増えるから恥ずかしい。
まあケインの試合が楽しみなのはみんなと同じだし
じっくりと試合を楽しむ事にするよ。
994実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 02:15:07.77 ID:CBhpL3wHO
サントスはフリッカー系のパンチを打つから避けにくい。
ディフェンスが甘いケインに相性がいい。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 02:21:05.37 ID:CBhpL3wHO
次スレ立てられんかった。誰か頼む。
ケインが負けた時の断末魔レスが楽しみすぎるw
996実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 04:48:01.66 ID:P88iTxL/O
ケインが負けたら勝てる可能性あるのはファブくらいだな。

前はKOされてるけど再戦したらたぶん勝つんじゃね
997実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 15:50:28.27 ID:jlBvTCJF0
>>987
あんたもプロのキックボクサーなら、あんたの試合に彼女を招待すればいいじゃん。
負けても勝っても、ひたすら殴りあう、あんたに感動すると思うよ。
リング上でプロポーズすりゃ、いいじゃんか!
998実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 15:55:55.49 ID:TmMCRRrU0
1000なら
999実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 15:56:27.52 ID:TmMCRRrU0
ケインvsドスサントスの勝者は
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2012/12/26(水) 16:11:58.28 ID:2uqNKRB6i
千ならベルト奪還
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。