【国内】MMAをまったり語るスレ part17【海外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブス? ◆BJCFrgmOtUFN
まったり語りましょう。

〜直近スレ〜
【国内】MMAをまったり語るスレ part16【海外】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1258034840/
【国内】MMAをまったり語るスレ part15【海外】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1256360589/
【国内】MMAをまったり語るスレ part14【海外】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1254962336/l50
2ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:23:39 ID:VzwNZQG90
〜関連サイト〜

DREAM公式サイト
http://www.dreamofficial.com/

戦極公式サイト
http://www.src-official.com/pc/

修斗公式サイト
http://www.x-shooto.jp/

パンクラス公式サイト
http://www.pancrase.co.jp/

DEEP公式サイト
http://www.deep2001.com/

CF公式サイト
http://www.g-c-m.net/
3ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:24:12 ID:VzwNZQG90
〜関連ブログ〜

NEOくまページ
http://blog.livedoor.jp/neokumapage/

NEOブスページ
http://ameblo.jp/busujiujitsu/
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 13:40:02 ID:0d0+A86J0
うおおー!ブスさん新スレありがとう!
戦極、RAIDEN、チャンピオンシップ!
SRC!!SRC!!!
5ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:40:43 ID:VzwNZQG90
昨日ゴンカク爆読みしてきたんですけど、いやあ、ディエゴ・サンチェズの
インタビューが面白かったです。

やっぱサウロ・ヒベイロのユニバーシティ・オブ・ジウジツははんぱないです。
「打撃のコーチはサウロがMMA専門のコーチを用意してくれる。」
「寝技のスパーリング・パートナーはヒベイロ兄弟が黒帯をいくらでも
用意してくれる。」
「レスリングのコーチはシルバーメダリスト」
そして衝撃だったのが、フィジカル・トレーナーとしてスティーブ・マックスウェル
まで付けてくれてるらしいんですよね。
スティーブ・マックスウェルはケトルベル界の有名人で、エクササイズなんかでも
第一人者の柔術黒帯です。

その子供のザック・マックスウェルはユニバーシティー・オブ・ジウジツ所属の
期待の新星ですね。
やっぱホイラー・グレイシー→サウロ・ヒベイロの人脈はヤバイですね・・・。

6ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:41:24 ID:VzwNZQG90
>>4
うおおお!!!
戦極!
戦極!

戦極魂は死なず!!!
7ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:44:13 ID:VzwNZQG90
シャンジがなんかいきなりMMAで戦えてたのも、やっぱ理由があったんですね。
多分これでもかってくらい豪華な準備できてたのでしょう。

言い方変えると、向こうのただでさえ強い人が、こういう完璧な環境整えてきたら
日本人選手はどうなの?って事ですよね。
もちろん豪華なだけじゃダメだとは思うんですけど、まあ結果も出てますし・・・。
うおおお日本がんばれ1!!!

8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 13:47:43 ID:Nb10BW7dO
ブス氏乙ッ!
9ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:48:15 ID:VzwNZQG90
けどサンチェズvsBJはサンチェズ応援しようかな・・・!
もちろんBJは尊崇の対象ですが、ここまでユニバーシティ・オブ・ジウジツ色が
強いと応援せざるを得ません・・・。

サンチェズは白帯付けて練習行った甲斐がありましたよね。
これでもかというくらい手厚い援護を受けてます。
あと「ギの練習?もちろん試合の3週間くらいまでは週2でやってるよ」
との事でした。はんぱないです。

あとめっちゃイケメンなんですけどサンチェズ・・・。
10ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:48:39 ID:VzwNZQG90
>>8
よろしくお願いします。
11ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 13:54:40 ID:VzwNZQG90
あと北岡選手のインタビューで、
「この敗戦後でも大晦日出場させられる可能性があるのが今の日本の格闘技界。
CT撮ったら問題無かったので、ダメージ的には大丈夫なんだけど、
大晦日はどこのリングにも上がらない。
周囲に『俺が試合出ると言い出したら止めてくれ』と頼んである。
三崎選手がわざわざ『誰がなんというおうと休め』と言ってくれた。
やっぱ分かってるなと思った。」
みたいな事言ってました。

うーんって感じです・・・。
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 13:55:31 ID:Nb10BW7dO
>>10こちらこそ!
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 14:04:54 ID:Nb10BW7dO
選手が最高のパフォーマンス見せられる状態じゃないと観たくないな!選手にはダメージ溜めず、長く戦ってほしいし

あと仕事の同僚がアマキックの試合あるから楽しみだ
14ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/23(月) 14:09:11 ID:VzwNZQG90
>>13
早く色々な事にまで手が回るような格闘技界になって欲しいですね。

職場に格闘技やってる人が居るのはいいですねー。
僕なんて毎回「柔術とは柔道の寝技だけのヤツです。グレイシーです。」
とか言ってます。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 14:16:18 ID:Nb10BW7dO
>>14俺も普通の人には「柔道みたいなのとレスリングとキックボクシング混ぜたみたいなヤツやってる」って説明する
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 14:55:04 ID:boQJNfZ40
今の北岡は前戯無しでいきなり挿入しようとする中学生みたいなもんだからな
少し頭を冷やした方がいい
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:03:30 ID:Nb10BW7dO
>>16上手い例えだ
さとるは充分対策練られてる立場だからねー
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:07:04 ID:98BOZ02j0
これって谷川図々し過ぎるよな
自分から持ちかけたのに相手の準備が出来ないうちに梯子外したら有明もキャンセルしてるのに
SRCが宙に浮いてしまう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000030-spn-fight

19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:15:42 ID:JxQHbGR1O
最初から國保SRC潰しが目的なんじゃないの。
戦極VSDREAMなんてのを視聴率重視の大晦日にやるのは
なんかおかしいとは思ったが。
視聴率的には明らかに足枷になるでしょ。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:15:42 ID:K3ilntabO

>>11

北岡人気も実力もないくせにスゲー上から物言うね

見たくもないっつーの

ってゆーか断るにせよ謙虚にして欲しいわ

ヒョードル見習え
21実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:23:35 ID:98BOZ02j0
>>19
この辺りのこすい駆け引きを仕掛けてくるのもブスさんがFEGを嫌う根拠なのかな
でもブスさんも再三言ってるけど戦極は健全経営だから来年巻き返しに期待
来年、開催する為にも有明のチケット問題や公式HPでの説明などは早めにするべきだね
今のところまだトップページで有明コロシアム、吉田対石井って大きく宣伝してるし早々に更新するべき
このままチケット問題や説明が遅れるとファンを裏切る行為になる
22abo:2009/11/23(月) 15:24:18 ID:i7s0aQpi0
SRCは要はスポンサーをFEGに取られたわけでしょ。

選手はともかく、スタッフは完全に力量不足ということ。

あの劣化版バラみたいな胡散臭い広報もこれで終了かね???
大見得切って方向性が違うだのなんだの言っててコレだから、
この流れは完全に彼の負けでしょう。

まぁ今思えば戦極というネーミングからして
死臭が漂ってたもんなぁ …
23abosan:2009/11/23(月) 15:28:39 ID:i7s0aQpi0

國保ショボ…。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 15:54:21 ID:BgwWU1UQO
谷川発表を真に受けてFEG批判してる馬鹿がいまだにいるんだな
やれんのかも後からFEGが絡んできたって信じてるんだろうな
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:03:02 ID:98BOZ02j0
>>22
戦極アンチは他のスレに行って下さい
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:03:50 ID:98BOZ02j0
>>24
ドリヲタはは他のスレに行って下さい
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:33:19 ID:RUkBHC/T0
このスレは谷川と安田が悪くて国保が正しいと思う奴だけが集うスレなのか
だったら国保が自前でやって、スポンサーも探してきてやれば良い
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:41:02 ID:Md2oNwyc0
それも困るわ
中途半端に国保ごときの私情で団体細分化なんて
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:49:42 ID:VhJB4/Qh0
つうか国保にとっても首の皮一枚つながるか否かの瀬戸際なのにな
ここで意地張ってご破算になればジリ貧の挙句全選手が路頭に迷う
石井デビュー初戦だから世間やTBSが関心を示してるというのに
二戦目ともなれば何の値打ちもない(ましてふがいないと露呈したらなおさら)
30実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 16:53:23 ID:xm3+Dp1J0
セルフプロデュース能力が無く。ただ組まれたカードを
淡々とこなしてそこそこの戦績でいい気になってる
アマ崩れの選手はもう見たくない。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 17:23:31 ID:3Y2wKU7R0
【共同通信】鳩山総理に続き、小沢一郎も故人献金の虚偽記載か【東京地検】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258963510/
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 19:55:37 ID:QiunrIYv0
格板の団体主義者コテ、アンチFEGコテというとエスペやその取り巻きが真っ先に浮かぶけど
ブスさんは同じ戦極主義者でも連中とは一線を画してるよな
ただネガキャンしたりプロレス的に煽ってるだけの連中とは違い
ブスさんには理想がありその大義名分の為にFEGを非難し戦極を持ち上げてる
33実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 19:56:51 ID:QiunrIYv0
もう一つ連中と違うところはエスペやその仲間達は団体やFEGが憎ければ
そに属する選手まで攻撃したりK-1を馬鹿にしたりするけど
ブスさんはFEGは嫌いでもDREAMの選手が良い試合をすれば
感心するしK-1の選手にも好意的
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:00:11 ID:QiunrIYv0
大まかに捉えればブスさんんもエスペも団体主義者のくくりに入るけど
ただ自分の信じる団体をエゴで持ち上げ他の団体を叩く連中と違い
ブスさんの場合はMMA愛からくる物言いであり選手の側にたった率直な意見や改善策を打ち出していると言える
同じ団体主義者でも質が違う
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:03:45 ID:30SAAoZk0
だからといってひいきの引き倒しを指摘したら「お引き取りください」は通らない。

昨夜の
「僕は関係者から聞いたんだい、聞いてもいない奴はここに書くなよ」
口調が丁寧でも内容がこの程度ではいかんだろう?
そもそも当の関係者でさえ、一寸先が読めない昨今の状況のはず。
自分の耳にここちよい噂を垂れ流していいものでもない。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:15:11 ID:1QamrQNV0
ブスさんはMMAのアンダーグラウンドなイメージ、プロレス的な阿漕な部分、見世物的な部分を排除して
長い目での発展、競技としての定着を望まれている。
確かにブスさんも強行的な態度をする事もあるが
高い理想を説くには今の格板は荒廃しすぎている。
論外の意見や輩に対しては強い態度で接するのも無理からぬ事だ。
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:20:14 ID:1NofPmQ4O
持ち上げすぎワロタ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:24:15 ID:QiunrIYv0
一介の名無しや排他的団体主義コテとブスさんとはレヴェルが違うって事ですよ
逆にくまさんにはあまり感心しませんけどね
39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:29:35 ID:Qk+x3/zxO
このままなら、格闘技団体何個潰れるか解らないな
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 20:33:06 ID:GL/gjk5gO
ブスはうんち
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 21:17:09 ID:xm3+Dp1J0
>見世物的な部分を排除して

そんなもの排除したらライト層は皆無。
ありがちなアングラマンセー視点だな
メジャーがあってこそマイナーが存在できる
陰と陽だしどちらもあるから共存できる。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 21:21:52 ID:3XJVfx2W0
>>11
ステ・スパ辞めたら急激に弱くなり2連敗スカKO負けした人の台詞とは思えないな。


43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 21:56:55 ID:AxZQZkFwO
>>42
見せ物的な部分=メジャーじゃないと思うけど。所謂、TVバラエティー的な部分で。
そして、それをやっている限りはいつまでたっても安物な感じは拭えないと思う。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 21:58:04 ID:AxZQZkFwO
間違い。>>41でした。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 21:59:31 ID:xm3+Dp1J0
興行は基本見世物だよ
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 22:01:05 ID:xm3+Dp1J0
>安物な感じは拭えないと

それは扱う人のセンス次第。
まぁ格闘技界内でやろうとしたら無理だと思うね
しっかり選手や競技特性を熟知したプロのプランナーでもいればいいけど
47実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 22:13:06 ID:Md2oNwyc0
つーか競技的にやれなんてことは皆思ってんだが 
そのうえで存続のために仕方なく世間向け仕掛け容認してるわけで
オレらだけが純粋なファン、とか思っちゃってんのが滑稽すぎる

安田会長にその現実を今回は叩き込まれただろw 
ブスとかいうおっさんも
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 22:55:55 ID:CTTLg8Tp0
競技化なんて一番簡単な事だよ、強い奴呼んで無作為に籤引かせて高校野球や柔道みたいにすれば良いだけじゃん
そんなの谷川でも簡単に出来る、それじゃ採算合わないから苦労するんで
難しいのはそれを黒字にする事
赤字垂れ流して綺麗事言って、それでオーナーに愛想付かされたら逆ギレして谷川や安田を悪者扱いするって酷ぇ話だ
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 23:08:17 ID:MxeinXJx0
>>48
強い奴同士で戦わせてはい競技ですってどういう発想だよ。
野球や柔道は下地ができてる。MMAはできてない。
判定基準は一貫してないし、明らかに薬やってる奴が試合に出てるし
一週間前に試合のオファーするとかも恥だよ。
だから競技化のためには下地つくりから必要
戦極はそれをやろうとした・・・たぶんもう失敗したが

そんなに単純な事じゃない

50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 23:34:30 ID:CTTLg8Tp0
戦極は判定基準は一貫してないし、明らかに薬やってる奴が出てるし、欠場者が出て急オファーも普通に有ったし
GPもクジじゃなく恣意的なマッチメイクだし
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/23(月) 23:51:44 ID:DRM7narE0
※判定時はより極めに近づいた者の勝ちとする


52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 00:04:45 ID:xm3+Dp1J0
ほんとその言葉こそオナニーと美徳の差が解ってないやつの
ワードだよな。
もうテールランプすら見えないくらい客はおいてけぼり
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 00:18:30 ID:UJobQaw00
戦国は、菊田に負けた吉田を押して、逆に菊田は相変わらずだし、
明らかに身内に対する情が入ってる。
もしくは、興行的事情とも言える。どちらにせよ中途半端だった。

コミッションとか作ったけど、実際は、あまり機能してないとおもた。
「今までの国内MMAよりもちゃんとやってますよ、、、、」という抽象的イメージ
で正しい格闘技像を作ってるように見せてただけでしょ。ただの見せ方だよ。
企業のブランドイメージみたいなもんだ。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 00:34:09 ID:H4dqXE8fO
>>50
DREAMの悪口はそこまでだw
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 00:44:05 ID:7YV2/p6B0
戦極は日本文化的な雰囲気とか日本人押すなら思い切ってリングじゃなく
広い土俵とか畳でやりゃよかったんだw
元々相撲と柔道の国だし、そういう意味で立ちグラップリング観戦の下地は充分だろ
下が土や畳なら投撃KOが頻繁に起こったりプロ興行としても面白いし
独自の技術体系が生まれタックルとガードの攻防とは違う
いかに投げられないとかスタンドレスリングの攻防が増えて
他団体と差別化できるし。
まぁそんな競技マイナー感が激しい上に死人が出そうだが・・w
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 00:46:20 ID:+5lN7Ien0
土俵で落ちたらスタンドからやり直しとかで良かったな
土俵外に突き飛ばして落とすのも戦法の一つで認めて
57ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 00:52:33 ID:HU8OW7zh0
やばい、今日の修斗はマジ面白かったです・・・。
噛み合った試合が多かったです・・・。
58ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 00:55:16 ID:HU8OW7zh0
>>15
すごい混ざってますね。
59ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 00:59:19 ID:HU8OW7zh0
アマゾン選手は復帰戦を見事勝利で飾りました。
一本は無かったですが、打撃かいくぐってTD,しっかりハーフから
じっくりマウントって感じで、全く危なげなかったです。

児山選手と加藤選手は、結果的に1R児山選手のKO勝ちでしたが、
かなり拮抗してました。
打撃はほぼ互角で、若干児山選手が押してるかな程度でした。
児山選手はTDが良かったです。
ただ加藤選手もすぐ尻立ちして、問題ない対処をしていました。
試合結果程両選手の差がなく、競った試合でしたね。
60ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:01:39 ID:HU8OW7zh0
勝村選手は良かったですねー。
超かっこよかった・・・。
ナイスなTDから上とって、即効アナコンダですよ!
別名ダース、ブラボー・チョークですか・・・。
相手が動いて逃げても、クラッチをキープしたままハーフ→マウント気味と
ポジション移動してついていき、タップを奪いました。
華ありまくりでしたね。
61ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:04:02 ID:HU8OW7zh0
フジメグさんはTD→確かマウント→十字の安定した試合運びでした。
WINDY選手も一回鉄砲みたいな感じで返したのですが、
最後はやられてしまいました。

マモル選手はスタンド&打撃がやはり安定してましたね。
清水選手もタックルすごい良かったですけど、
マモル選手が落ち着いて対処し続け、清水選手を
削り続けていってました。
62ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:06:23 ID:HU8OW7zh0
そして今日のベストファイト候補の朴選手VS坂口選手、
これはヤバかった・・・・!
坂口選手いきなりワンパン入れて朴選手ダウンですよ???
しかもガッチリ追撃のパウンド入れまくり&バックからマタレオンで
あと一歩だったのですが、朴選手が回復するやスルスルっと立たれて、
すぐのスタンド戦でまじはんぱないカウンター一閃一発KOです・・・。
めっちゃくちゃ燃えました。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:09:14 ID:XZX0sSnk0
僕勝ったのか
64ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:11:50 ID:HU8OW7zh0
ワダタク選手は最後パンクラスの意地見せました。
山下選手は下からかなりスイープ狙って、和田選手のベース揺さぶったり
スタンドでもかなり互角の打撃戦でしたが、和田選手は体幹の強さを活かした
粘り強い打撃で見事勝利を収めました。

ファルシローリと田村選手は意外な一戦でした・・・。
ファルシローリが下からラバー、キムラ&ヒップスローとかで
揺さぶりまくって、かなり田村選手は苦戦してたんですが、決して
下にならないという意識を最後まで持ち続け、結果としてファルシローリを
試合通してマットに釘付けにすることに成功しました。

ファルシローリ、田村選手の最後まで衰えないTDに苦労してました。
あと下からの仕掛けがラバーに偏り勝ちだったので、序盤に見せた
十字や、あと三角も交えて、かつ極められなさそうだったら
早い時間で立つ戦略も良かったのではと思いました。
65ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:12:14 ID:HU8OW7zh0
>>63
ドラマチックな勝利です。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:12:52 ID:rzI10vPMO
坂口選手の右ストレートがモロに入った瞬間に試合終わったかなと思いました。

最後のカウンターは左フックだったかな?倒れ方がやばかったですね。
67ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:15:27 ID:HU8OW7zh0
神酒選手と菅原選手もベストバウト候補ですね・・・。
体の強さを活かした打撃の神酒選手と、リーチときれいなボクシング
スタイルの菅原選手がめちゃくちゃ噛み合いました。
菅原選手、とにかく止まらずに前へ前へ出続け、しかもパンチも結構
もらっていたので、一進一退の熱いノンストップ打撃戦となりました。
両者相手のパンチかいくぐってパンチ入れまくる様は燃えましたね・・・。
二人ともTD防御&立ちの技術がしっかりしていたので、
下手に寝技の展開にならなかったのも良かったのかも知れません。
最高の試合でしたね。
68ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:16:40 ID:HU8OW7zh0
>>66
朴選手回復早かったですねー。
かなりまとめられてたのに・・・。

坂口選手は完全に意識飛んだ倒れ方してましたね・・・。
確かカウンターの左フックだったと思います。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:16:42 ID:AkqIBShJ0
サムライで放送中に結果を書くバカ

自己満オナニー
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:18:12 ID:QN93/CUaO
スポナビで見たけど勝村すげーな
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:20:32 ID:H4dqXE8fO
>>69
ネット断ちしてろバカw
72ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:21:23 ID:HU8OW7zh0
田原選手とランバー選手は、田原選手の粘りを称えたいですね・・・。
ランバーやばいっす・・・。
まじはんぱねえ!!

なんかバランスの取り方がBJペンみたいなんですよ。
スタンドレスリングもめっちゃ独自のムエタイっぽい強力なやつで、
下になったら何か見た事ないような爆発的なエビで爆逃げしてて、
手が付けられませんでした・・・。
なんか腰の間接が人より一つ多いんじゃないかって感じの
柔らかい&バネの効いた、強力なムーブの連発でしたね・・・。

田原選手、どんなに強力なパンチやキックもらっても、
決してひるまず、最後までシングル・レッグTDぶっ続けてて凄かったです・・・。
なんというか相手が悪かったですね・・・。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:21:35 ID:rzI10vPMO
菅原選手は一回神酒選手の左ハイキックが入って効いたように見えたのですが、それ以外は何が判定に響いたのですかね?
全然テイクダウンされてなかったし。
ローブローで減点されていたにしてもドローでも良かった気がします。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:22:52 ID:THrF9vOJO
サムライでBJが解説してたがボロカスに言ってるぞw
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:24:14 ID:AkqIBShJ0
あと一時間我慢できないのかね?
私会場組ですからって自慢ですか?

76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:24:40 ID:rzI10vPMO
>>74

誰を?
77ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:24:58 ID:HU8OW7zh0
>>73
一人30−27が居たような気がしましたが、
あれはちょっとどうかな??って感じですね。
あとは細かいパンチの有効打数とかでしょうか・・・。
そこまで差が有ったようには見えませんでしたけど。
まあドローな感じでしたよね。
あの「インロー野次」への制裁でしょうか(笑)。
78ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:27:54 ID:HU8OW7zh0
>>70
勝村選手は最高の勝ち方でした。
一回多分相手がこっそりタップしてたっぽいのをレフェリーが見てなくて、
もう一回極め直して再度タップを奪ってました。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:28:23 ID:THrF9vOJO
BJによれば菅原も神酒も見るべき物は何にもないってさ。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 01:31:29 ID:rzI10vPMO
>>77

判定出た後に「おかしいだろー」とか叫んでた人いましたね。野次的な声援で減点したのかなWWW?

たしか一人だけ30-26がいました。
81ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 01:33:54 ID:HU8OW7zh0
>>80
26でしたか。すごい大差の人居ましたよね。
その後も「30−26はおかしいだろ!」
「確かにありえない!」
とか声掛かってましたね(笑)。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 02:18:30 ID:fpS5Yolc0
マモルの試合の30-30のほうがありえない

勝村のは「ニンジャチョーク」ってやつかな?
サムライやらねーでやんの
83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:01:25 ID:dzVE8a34O
カタス、エスペ、にゃんまげ、ブスの四人に共通するのは都合悪いカキコミはスルーするところ


84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:07:14 ID:G/RfzhfQO
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:17:05 ID:qtuODJv/0
>>83

>カタス、エスペ、にゃんまげ、ブスの四人

この字面ワロタ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:24:34 ID:7YV2/p6B0
東京在住者以外会場観戦の環境劣悪なのに普通にネタバレとか凄い神経してるな
自分中心で世界が回ってるんだろうな。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:30:10 ID:sHn2uO1c0
ネタバレ嫌ならネット立ちすれば?
最近はブスさんんへの反対のための反対をしようとしてる奴が多くて見てて情けないぞ。
識者コテの知識と行動力への嫉妬心からしてるのか?
そんなに気に食わないならこのスレに来ないで自分達のスレを立てろよ
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:31:38 ID:sHn2uO1c0
そもそも戦極アンチはこのスレに来る資格はない
プロレスや黒魔術でも見てなさい
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:35:09 ID:AkqIBShJ0
じゃあ戦極スレにすれば?

神聖なるMMAの文言を使うべからず
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:35:11 ID:sHn2uO1c0
戦極アンチに来るなというろ語弊がありますね
MMAの発展を真面目に考えないその場その場の地上波などを重視する人は他スレへどうぞって事ですね
戦極の悪い点などを真面目に論議する分には反対派もウェルカムです
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:35:43 ID:7YV2/p6B0
資格なんて要りません
以上。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:36:04 ID:H4dqXE8fO
ネタバレも糞も、修斗は公式ですら速報やってるし。
2ch見といてネタバレするなとか喚いてる馬鹿は世界が自分中心に回ってるとでも思ってんのかね?
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:38:22 ID:7YV2/p6B0
ほんとバカだな地上波のもたらす功罪考えて物言えよ
なんでもかんでも地上波ならダメとか思考停止も良いところ。
スポンサーCMがどんだけ業界への影響で重要か解らないのかね

とりあえずスレタイ変えろよ
まったり消して『MMAの今後を真剣に考察』とかにしろ
94実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:42:42 ID:rHk0MCtSO
>>87だな
ブスへの反対のための反対。
ここ数日見苦しい奴多いよね 論理のすり替えする奴とかさ
もっとリング、マット上の攻防について語れや
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:47:25 ID:qtuODJv/0
スレタイを「SRC応援&FEG批判しつつ語るスレ」とかに変えるだけでいいのに。
ブログでやるのを徹底的に拒んだり、スレタイ変えたくないのは、なんか2chで情報操作しようとしてるからでしょ。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:47:37 ID:H4dqXE8fO
>>94
ここに限らんよ。
板全体が揚げ足の取り合い。
一体何割がまともに試合を咀嚼してるかもわからん。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 13:50:51 ID:69biuRejO
論理のすり替えしてるのはブス(笑)とその仲間達だろwwwww
で誤魔化しきれなくなったら逆切れなwwwwwww
2ちゃんのスレを私物化するなんて無理だしwルール以前のモラル違反。
ピス豚を見習ってHPを立ち上げてw仲間達だけで馴れ合ってろよwクズどもがwwwwwwwww
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:05:24 ID:rHk0MCtSO
>>96だな
>>97はイカレてるな。あまり釣られないようにしよっと
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:09:09 ID:690kq1AH0
論理のすり替え、揚げ足取りって、まさに都合の悪い時・論破された時のブスじゃん

 
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:14:47 ID:AkqIBShJ0
「SRC応援&FEG批判しつつ語るスレ」これいいね
「ブスとまったりSRCを語るスレ」でもいいよ

ならもう来ない。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:16:11 ID:qtuODJv/0
ただ、スレタイ変えるつもりはないだろうね。目的が情報操作だから、どうしてもブログじゃなくて2chでやりたいんだよ。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:20:32 ID:7YV2/p6B0
ネタバレをどう定義づけするか難しいが
基本実況に近い時間、内容はスレチなんだよね。
知らないかもしれんが。
実況はスポチャンで!
て見たこと無いのかな。
勝敗だけの開示ならまだしも事細かな攻防まで書いたら
録画で楽しむ気でいる人どうするのかな
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:24:09 ID:RkCWIlrlO
毎回実況してるのは、自分の名前でレス増やして、

俺がこの「格闘技をまったり語るスレ」の王様です、初心者の皆さん崇めろや

っていう意図だろうから、今後もやめないんじゃない

正直出てってほしい
ほんとにブログでやるべきだと思う
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 14:42:17 ID:fpS5Yolc0
>その場その場の地上波などを重視する人

ブスさんは書き込めないな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 16:15:15 ID:dzVE8a34O
ブスとカタスってレスの仕方とかはまったく違うけど、性格は似てると思うわ

二人とも自分の意見の異論は認めないし、団体原理主義だし、論破されたら基本スルーだし、ただブスのほうが敬語でいかにもインテリ風なのがむかつく
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 18:29:01 ID:PHegRiHeO
話題が変わって申し訳ないんだが
もし、仮に戦極がなくなったら海外の未知強が参戦できる場がなくなるよな。
DREAMはある程度名の知れた強豪か金魚しか呼ばないし。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 18:32:10 ID:iuPrxVpfO
>>106
この前アモーゾと契約したじゃん
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 18:37:39 ID:AQp5kPdM0
>>106
俺も二つ残って、毎年年末に対抗戦って流れが恒例化すんのが理想だと思う。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 18:38:09 ID:690kq1AH0
ザロム、ウォーレンとか、ウェルター・フェザー級は未知強を結構掘ったでしょ
笹原も未知強外人を育てて磨くと言ってるし
戦極潰して資本統合一本化するんなら未知強枠もさらに増える

まあ、潰れず2団体並立存続が、対抗戦やるにしても出場枠の数からも望ましいのは言えるが
場がなくなるまではいかないでしょ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 19:38:58 ID:WEweIEEA0
健全経営のWVRが潰れると言うんですか?

潰れるという人は他へどうぞ
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 21:00:21 ID:rHk0MCtSO
>ドライズデールはずっと打撃の練習をしていた
By勇信
エスティマのMMAもはよー見たいね
ドライズデール?、ドリスデール?英語発音わからん
勇信リリースされんといいが…頑張ってくれ
112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 21:36:24 ID:xqYNnloPO
>>100
おまえドリスレで嵐の話ばっかしてんじゃんwwwwww
113ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:46:38 ID:/LuAiFdo0
♪ユア・マイ・ソウ!ソウ!
114ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:48:12 ID:/LuAiFdo0
>>111
ブルース・バッファーが「ドライズデール」と発音してたので、
多分そっちでしょうね。
MMAの準備は常に欠かしてないそうで、この前も「いい加減MMAやらなきゃ」
とか言ってた気がします。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 21:48:33 ID:7fIt835a0
これブスさんの期待通りかな
筆者は拳論の片岡さんの別ペンネームならしい

「来年以降は白紙......」格闘技K-1に消滅危機!? 戦極との合同開催の裏側
http://www.cyzo.com/2009/11/post_3250.html
116ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:49:10 ID:/LuAiFdo0
イ〜〜〜ッツ・タハーーーーーイム!!!!!!!!
117ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:50:46 ID:/LuAiFdo0
>>110
健全経営だからといって資金潤沢とイコールって訳じゃ
ないと思いますよ。

ていうか今の日本でそんなガッポガッポ入るのって
アウトサイダーくらいじゃないですかね・・・。
そんなガッポガッポか知りませんけど。
118ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:52:52 ID:/LuAiFdo0
>>115
FEGの方のスポンサーの話はかなりリアルだと思います。
119ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:54:42 ID:/LuAiFdo0
けどK−1がもし本当に無くなったら、日本の格闘技界
破滅まであと1歩なんじゃないですかね・・・。
こんな話題ばかりでマジFUCKですね。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 21:54:57 ID:IdmkNfWd0
>>118
戦極の自滅も時間の問題ってところはどうです?
121ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:57:25 ID:/LuAiFdo0
>>82
腕の組み方は確かこれだったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=2l_dZd2zJRc
もしかしたら少し変えてたかもですが。

TDしてから即サイドマウント気味のポジション取って、
速攻腕入れてました。
見事でしたね。
122ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 21:58:42 ID:/LuAiFdo0
>>120
ていうか先の話は誰にも分かりませんからね。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:02:34 ID:IdmkNfWd0
それはそうですね
片岡さんはフリーの人だけど
拳論での実績からすると
憶測だけで書くような人じゃありません
地上波持ってるFEGも倒れて戦極も倒れたら
数十年前のキックのようになってしまうでしょうね。
沢村を今、殆どの人が忘れているように魔裟斗やKID、五味といった選手も
20年後には皆、忘れMMAやK-1の存在自体も一般人は忘れてしまうでしょう
寂しいですね
124ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:05:17 ID:/LuAiFdo0
WFEとかいう興行がやったらしいのですが、出場選手が興味深いです。
http://www.tatame.com/2009/11/23/Luciano-Azevedo-taps-Jean-Silva-at-WFE-5
ジーン・シウバがルシアノ・アゼヴェドに1本負け。
ファブリシオ“ピットブル”モンテイロがエジベウド・クロコッタとかいう選手にTKO負け。
エジソン・ドラゴがエジナウド・ルラモルスコ(?)という選手に負傷による敗戦だそうです。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:05:19 ID:eifTxD4tO
なんかプロレス団体みたいになってきたな
メジャーな所が無くなり分裂し小規模化、結局解散という流れになってる

どっかで止めないと格闘技界が無くなるぞ

柔道、空手、相撲、
ボクシングは無くならないけど
126ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:06:20 ID:/LuAiFdo0
>>123
ていうかこのままだと全団体時間の問題ですよ。
127ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:07:54 ID:/LuAiFdo0
>>125
あまり危機感ばかり先行してもアレだとは思いつつ、
もうマジヤバイと思います。
昨日の修斗大会で得られたような、MMAの面白さが消えるなんて
耐えられません。
128ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:12:46 ID:/LuAiFdo0
昨日のZST、見に行ったダチ情報によると、金原・バレットvs山田・矢野の
垂涎タッグマッチは、矢野選手があまりアレだったようですね。
やる気無しモードだったのか、それとも体がキツイのでしょうか・・・。か
129ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:15:39 ID:/LuAiFdo0
あとアナコンダと言えば、昨日のランバーも田原選手のタックルに
しつこくアナコンダを合わせていって、スピニングの形にも行ってましたね、
やっぱタックルに首系合わせるのって、単純ですけど効果的なんですね。

田原選手のタックルが横から足元に回りこむ感じのものなので、
ランバーややバランス取るの大変そうでしたが、
しっかり対処して、片足取られたまま残った方で飛びヒザとか
かましててヤバかったですね・・・。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:26:29 ID:fpS5Yolc0
横センタクバサミは見たい
131ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/24(火) 22:33:02 ID:/LuAiFdo0
>>130
小谷選手でしたっけ。
凄いですね。どういう感じで極まったんでしょうか・・・。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:38:24 ID:eifTxD4tO
格闘技板見て来たけど、格闘技衰退したの2ちゃんねると格闘技板が原因なんじゃない
今、ふと思った
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:43:18 ID:fpS5Yolc0
2ちゃんねるなんかそんなに影響力ないから
134実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 22:56:59 ID:eifTxD4tO
>>133
普通この板見たら格闘技オタは変態しかいいないと思うだろうし女性が見たら変態しかいない会場に行かない
格闘技衰退は格闘技板に原因がある
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:02:46 ID:xqYNnloPO
115読んだら179やブスが怒ってる理由なんとなくわかったわwwwwww
ようは谷川が自分とTBSの都合で安田を調略して戦極の大晦日と先を潰したんでしょww
戦ヲタはもっと切れていいんじゃねwwwwww
いい加減国内MMAなんか見切ってUFCとSFだけ見とけやアホwwwwwwwwwwww
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:08:22 ID:m+ZoU1YzO
安田が悪いんじゃんw
もっといえば、戦極ファンが悪いんだよな
戦極ファンは、有明のチケットを1人二百万円分くらい購入すべきだった
137実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:09:24 ID:+5lN7Ien0
戦極の大晦日はFEG関係なく枠買いで安田を怒らせてチケットが売れてない時点でないじゃん
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:11:30 ID:rHk0MCtSO
>>114ワオ ありがとー

ランバー聞く所によるといいみたいだね
ムエレスみたいな
アメリカでやってた元ムエ選手てムアンファーレックだっけ?
日本も肘ありにしてでムエタイ出身選手でねーかな つーか今後日本プロ総合ダイジョブか?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:12:08 ID:peyrO4i60
ようつべでいろんな試合後のオーラを連続で見てるときが至高の喜びだわ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:13:32 ID:peyrO4i60
誤爆した
すいません
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:18:14 ID:m+ZoU1YzO
最近ここ、誤爆多いなw
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/24(火) 23:58:54 ID:8Zicd+4I0
誤爆って何?

わざとやってんの?
143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 01:08:55 ID:T8J5F9Bu0
ドライズデールはMMAしないよ。てか出来ない。病気だから。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 05:38:40 ID:8KWFS+TFO
>>142じゃね 誤爆でなく
妨害のつもり
多種なアプローチの嫌がらせ急増中ダナ!
145ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 10:08:20 ID:wYLwB/Ga0
>>138
ムエレスすごかったですよ・・・。
勢い余って下になっちゃう事もあるのですが、
ガードになってもヒョードルや五味選手がよくやろうとする
腰を一気に引く抜くようなムーブで逃げちゃうんです。

思うにああいうキックの達人は、腰の可動域がとても広い感じしました。
だからエビ一つとっても、腰が利いて移動距離が長いので、
ガードからでもそのまま抜けちゃうんです。
もちろん足の上がりもいいですし・・・。
スタンドレスリングでも相手捉えたら腰利かせて
ブンブン振り回せるんだと思います。
146ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 10:10:51 ID:wYLwB/Ga0
柔術ってキック的な動き多いですもんね。
足や腰の効きがイイと有利だと思います。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 10:26:46 ID:8KWFS+TFO
>>146共通点多くありそうだよね
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 10:35:47 ID:8KWFS+TFO
脇さすと肘もらう場面もあるから首相撲あると組みに深みますのかもね
腰下へのアプローチ考えなければ、脇ささないで押っ付け的になったり、肩固めクラッチや肘裏とかに手を置いたり、胴と腕を巻いてクラッチしたりが有効かも
149ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 10:47:07 ID:wYLwB/Ga0
>>148
そういえばランバー、両脇差しにこだわってなかったような。
むしろランバーが両脇さされて腕がブラブラしちゃってても、
首を引き回して相手をコントロールしてた気がします。

あの回して引く動作が、レスリングの動きとは異質で、
かつ強力でしたよ。
本当相手の首を引っこ抜く感じで振り回すんです。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 11:08:16 ID:8KWFS+TFO
>>149へー そりゃ修斗に肘あったらヤバイねー
田中塾長もインタビューで言ってたな
151実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 11:15:23 ID:8KWFS+TFO
マッハも柔道組み+首相撲だし
GSPも寝技で首相撲してるだなんて言う人もいるし(コイツはレス由来だろうが) MMAではまだまだ未開発の分野だろうね
152ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 11:24:20 ID:wYLwB/Ga0
>>151
マッハ選手首相撲からのヒザの時、足届かせるためにジャンプしますよね(笑)。
マッハ選手の首相撲からの崩しはバリエーション豊富で
かっこいいですよね。
vsハンセン戦の時とか色々やってましたよね。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 11:39:25 ID:8KWFS+TFO
>>152
飛び膝!昔修斗で32秒くらいでKO勝ちしたの思い出した
柔道的な足払い絡める時もあるよね
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 12:44:03 ID:b0rax+8SO
トリッグを倒したの首相撲からのもジャンピングニー。
あとショーグンやアリスターなんかの打撃系選手は首相撲強いね
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 12:55:24 ID:8KWFS+TFO
ショーグンはタックルとデラヒーバとかあるからいいよね 内掛けとかもね
156実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 13:00:28 ID:b0rax+8SO
ショーグンがホジェリオに得意の打撃で勝負にいったらダウン取られて、あわててタックルからトップキープの作戦に切り替えて勝ったのは興味深かったな
157ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 13:03:52 ID:wYLwB/Ga0
>>153
足払いありますねー。
スコーン!って決まりますよね。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 13:10:39 ID:b0rax+8SO
あとアンデウソンがフランクリンとやった時、体幹を支配してるからなのか首相撲の最中に何発も顔にパンチもらってもまったく効いてる様子がなかったね
ムエタイの神秘を感じた
159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 13:15:47 ID:8KWFS+TFO
>>156ねー
打ち負けても切り変える感じがスバラシかったね
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 13:27:24 ID:8KWFS+TFO
>>158へー、そーだったんだ
アンデとかはムエタイクリンチ言ってるけど厳密に本当のムエコーチに習ってたのかな?渡米したタイ人雇ったりしてさ
元々はコルデイロ、ズィット、フジマール、他トレーナー等に習ったヤツだろうね
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 13:40:51 ID:8KWFS+TFO
セルジオ・クーニャ
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 14:06:57 ID:Re/0dgki0
ランバやブアカオの首相撲とシュートボクセ系やアリスタの首相撲は
まったく異質だよな
前者というかムエイタイはスピード重視し瞬発的に回転することで
相手の軸と自分の軸を同化して腰を逆に相手に突き出すような動き
柔道の崩しの要素があってまず一方に力かけてその反発に合せて
強烈に回転し始める

シュートボクセ系は長時間相手をロックすることを前提にして
頭部を下げさせることに終始してるしタックルを想定してるから
腰を少し待機させてる。崩しも上半身を力で振るという感じで
体幹を崩してるようには見えない
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 14:38:13 ID:8KWFS+TFO
>>162シュートボクセ系は首後ろでガッチリ組んで頭下げさすよね フィジカルいりそー。
だってムック本でバンダレィが思い切り首を下ろして思い切り蹴り上げるんだってコツ?言ってたから力技も含んでるんだろうネ
プリミティブブルータルバーリ!
164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 16:40:22 ID:EjppoOc+0
>>963
プラス筋肉に力が入るお薬じゃないかな?
165ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 16:40:23 ID:wYLwB/Ga0
>>162
>>相手の軸と自分の軸を同化して
>>腰を逆に相手に突き出すような動き
確かにそんな感じでした!
スタンドにおいて、柔術で言うところのベースを崩そうとしてる訳ですね。
なるほどこれは分かりやすいです。

だから田原選手がナイスな立ちレスしてても、イマイチ
噛み合わないというか、ヤリ辛そうにしてたんですね!
立ちレスって→←・←→っぽい力のやり取りが多いですが、
ムエタイのそれは、より一層相手の軸を崩して振り払う
要素が強いんですね。

発想が少し違う訳ですね。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 16:41:14 ID:EjppoOc+0

ごめん
>>163 の間違い
167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 17:22:42 ID:EbhT/h+iO
ブスさん連立について意見ないの?
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 17:29:44 ID:Re/0dgki0
シュートボクセタイプの首相撲は
腰を土台にして肩甲骨の上の辺りを意識して持ち上げあがれば
意外とすぐ切れるけど腰引けた状態で首の筋肉自体で反発しても中々解けない。
防御側こそ腰を相手に預けてそこから後ろじゃなく真上に向けて
力を入れるとほどけなくても首は持っていかれないんだよね

ムエタイやキック系の上手い首相撲にはとにかく
自分の太ももの外側に相手の足を置かせないと言うか壁を作らせないと
なんとか崩されても投げられる事を防げる
置かれるとそこ基点に一瞬で捻られこかされちゃう
だから上半身より下半身に注意しておかないとすぐコロンとされちゃう
しかも片手くらい肘で切っても残った手で顔を剥かれると言うか
ぐるんと横方向に顔を剥かれたりして投げられるからタチが悪いw
まーMMAならそこまでにはならんかもだけど

ま、あくまで体感からの対策なのでもっとちゃんとした
対策は多種多様だろうけど
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 17:42:09 ID:8KWFS+TFO
>>168なるほどー
このスレに常駐してください
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 17:53:34 ID:o8b8058R0
今の日本の経済状況は最低なんだし、そんな数年前みたいに
ポンポン出してくれる企業や個人もいない訳
連立は仕方が無いと思うぜ
格闘技ファンなら盛り上がると思うけど、不満な奴は
団体ヲタや6chに
アレルギー持ってる人間だけでしょ?たぶん...

 
171ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 17:53:57 ID:wYLwB/Ga0
これはまたもや分かりやすいですね。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 18:00:29 ID:K8RTu2BUO
>>170でも内部の人間は連立大反対の連中だっているんだから同じ感じの仕事をしていても中身は全く正反対ってこともあるんだからなあ。この業界は。その第一人称は國保氏だし
173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 18:43:11 ID:nK1PP7jy0
>>171 あんたが分かりやすいよ あんたが好きな国保が団体割ったりしたら最悪だ

>>168首相撲は、切ろうとするより腹や首を引かずにむしろ胸同士を密着させて、
押し付けて押していくのは基本だね
まあそれでも力が強い人とか上手い人にはもってかれるけど
だから自分は速攻引き込むけどw
174実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:27:24 ID:F4QVhLS00
>>168の説明で分かりやすいとか、どれだけ立ち技知らないのって感じ。
首相撲の基本じゃん。20年以上極真してる人に聞いてみなよ。
もっとおもしろい技いっぱい教えてくれるから。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:29:35 ID:Re/0dgki0
そんなに噛み付くところじゃないでしょう。
首相撲の話題が出てたから書いたのに
なんで極真のおもしろ技に発展するのか。
極真の話題が出てたらまだしも・・・
176実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:30:48 ID:Re/0dgki0
そういえば世界の格闘技スレでおもしろい技いっぱい見れますよ
クラブマガは面白い
177実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:34:17 ID:l2OzRp1u0
>>174
> 20年以上極真してる人

知らね
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:53:13 ID:sWjKwsDXO
戦極が経営難でFEGに泣き付いたんだと思ってた
そんな単純な話じゃないっぽいね
ブスごめんなwwwwwwwwwwww
ブスの技術解説は分かり易いよと持ち上げる事で許してくれいwwwwwwwwwwwwww
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 19:56:08 ID:sWjKwsDXO
日沖はどうなんのwwwwwwwwwwwwwww
WEC来るなら歓迎するwwwwwwwwwww
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 20:56:31 ID:vFYLQ4qu0
消えた、消えた、国保が消えた
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 21:13:49 ID:8KWFS+TFO
俺は首相撲にはサバ折り風か櫓投げ?的なリフトか、ノドワもしくは腕クロスさせたプッシングか 引き込むか相手の片方の肘裏引き下げながら相手のもう片方の肘を下からカチ上げながら(ここまで一瞬)ロック外すとか…
でもタイ人は凄いんだろうね
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:07:17 ID:F4QVhLS00
既に購入頂いております「SRC12」の観戦チケットを、
「FieLDS Dynamite!!」の観戦チケットに振替を希望のお客様は、
以下の登録フォームに必要事項を入力の上「SRC事務局」にチケットを
送付願います。なお、チケットの送付は着払いにて承ります


着払いだってw
健全経営のWVRさんは無駄なお金を使わないんだね。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:09:34 ID:F4QVhLS00
>>175
言葉はつりすぎた。
組技があった頃の極真やってる人ってこと。
首相撲とか引っかけ技とかいろいろ詳しいよ。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:10:04 ID:9E7mcDHL0
>>182
こちら側からSCR事務局にチケットを送るとき、送料が不要って書いてあるんだが。
つまり送料はWVRが負担するってことだ。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:36:03 ID:iMJflGCx0
戦極で誰と戦いたいですか?

渡辺:戦極の選手知らないんでKIDさんと戦いたいです
所:KIDさん目指して頑張ります
桜庭:同じ階級のKIDと
青木:戦極のチャンピオン知らないです
マッハ:郷野しかしらね
柴田:柔道家をブッ飛ばす
186実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:46:57 ID:g097lqvI0
ブスいる?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 22:50:27 ID:2OdQFj3TO
>>182
バカにする前にしっかり読めよ。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 23:19:04 ID:/96N2X+G0
>>182
>承ります
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 23:28:36 ID:ctCPeQdM0
>>185
青木のは100%挑発だよ。
自分の兄貴分KOして王者になったことを忘れるわけがない
多分青木廣田はきまってんじゃないかな
だから会見でプロレス的なやり取りがあんだよ
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 23:31:05 ID:ctCPeQdM0
>>182のアホっぷりにワロタ
ふつうに考えて客に払わせるわけねーだろ馬鹿
釜並の馬鹿だな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 23:41:05 ID:SLsU49L50
青木は廣田に勝てるのかな
廣田は寝技しのぐのもけっこう強いぞ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/25(水) 23:42:07 ID:/96N2X+G0
>>191
北岡の攻め方が雑すぎただけで青木だったらきっちり完封すると思うよ
1本取るかどうかは別問題だけど
193ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 23:51:25 ID:Y/CKT6IM0
>>173
良く分かんないですけど、分かりやすいモンは分かりやすいですからね。
僕らの会話の流れをちゃんと踏まえつつ、その中で出てきた問題に対して
的確にピンポイントで指摘してくれてて分かりやすいです。
僕みたいな打撃処女でも分かるように、普通の言葉で理路整然と
話してくれるのがいいですね。

僕は、門外漢にも理解できる説明というのは大好きです。
194ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 23:53:17 ID:Y/CKT6IM0
>>174
それはそうかも知れませんが、それはまた別の話しじゃないですかね。
195ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/25(水) 23:55:31 ID:Y/CKT6IM0
>>178
もういいですよ。
そんな事より有明大会が見たかった・・・。
本当に見たかったです・・・。
僕の有明大会を返して欲しいです・・・。
196ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 00:00:15 ID:cseywOCe0
>>186
いますよ。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:13:14 ID:I4i9U79a0
ブスさんは有明にジュニアオールスター戦を見に行くでしょう
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:15:07 ID:NExUN7SL0
>>195
まぁアレですよ。
今はこれから並べられる皿の料理に期待しようじゃないですか。
先の事を考えていても仕方ないですよ。
来年の春頃には今までと変わりないSRCになってるかもしれないじゃないですか。
199ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 00:19:23 ID:cseywOCe0
>>198
うう・・・。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:19:55 ID:t0tKyYri0
三崎ってSRC的に出してもいいモンなんだろうか?
201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:20:16 ID:Ai95QOpz0
>>197
はい。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:28:30 ID:esWUqkzBO
まだ大晦日まで間があるから、国内イベントの話しようぜ。

次のパンクラス、フェザーの“裏最強”赤井vs滝田が両者ケガで消滅。
ミドルでは竹内vs金井。金井が勝てば、ミドル戦線がかなり活性化する。

ZSTでは小谷が中村を秒殺。復調?
放送はまだ先。

203ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 00:30:50 ID:cseywOCe0
>>202
フェザーのカード消滅マジですか??
残念ですね・・・。
204ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 00:33:29 ID:cseywOCe0
それにしてもその週の土日、またもやCF&パンクラスの
ヘビーローテーションですね・・・。
二日連続だと疲労が抜けないんですよね。
パンクラスかなあ・・・。
アライvs鹿又とかかなり見たいし・・・・。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 00:40:47 ID:NExUN7SL0
>>199
すこしボンヤリしたことを書きます。
ネットって、選手の生の声が聞けたり海外の情報が入ってきたりと
9割方メリットだと思うんですけど、今回の騒動のように1ファンが
知らなくてもいいことが沢山あって、自ずとその情報が入ってきたり
して、正直年明けまで格闘技関連のサイトは見ないほうが良いんじゃ
ないかなぁと真剣に思ったりしてます。
そんな中、このスレだけはあまり誹謗中傷も無く、騒動に左右されない
人達が沢山いるおかげで、あまりヤな気分にはならないです。
あぁ、何が言いたいんだか。。。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 01:00:18 ID:esWUqkzBO
>>205
多分アンタの感覚は正常だと思うよ。
余所のスレとか、ちょっと異常だから。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 01:06:09 ID:wEntT4B70
大晦日は吉田道場から小見川だけで良いから出て欲しいw
あとはサンドロとかも見たいなぁ
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 01:10:20 ID:t0tKyYri0
しかし今考えてもPRIDEとかHERO’Sって良い団体名だった
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 01:26:53 ID:EeNztZDi0
代理人のシュウヒラタブログによるとUFC106でチアゴと試合したジェイコブ・ヴォルクマンが
タイミングがちょっと違ってれば戦極に出てたかもしれないらしいよ
カードが決まらなくてUFCと並行して交渉してて戦極からは興味もたれてたらしい
210実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 06:16:12 ID:tOjj03zvO
>>205
そうだね!一喜一憂しないほうがいい
まともな人乙!
211実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 06:29:35 ID:C/Qm8YcU0
何が言いたいのかわからんががんばれよ
212実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 07:00:21 ID:tOjj03zvO
うん 頑張る!
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 07:38:19 ID:toLJEExeO
ただ戦極はなくなると思うな。
今回の件があって、その後それまでの形に戻れるんなら、大晦日なんとかなったろうと。
選手抜かれて縮小して、って考えても運営してくのつらそう。
素人意見だから結局わからんけど
214実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 08:09:03 ID:59PQLOLeO
青木対廣田は見たいよな
青木勝ちそうだけど
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 08:24:15 ID:IiCC3cTZ0
戦極ヲタじゃないおれは対青木って言ったら

五味、北岡くらいしか興味湧かないんだが
216実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 09:31:36 ID:tOjj03zvO
興行団体名で対抗戦てのがなんかのれねー。煽り易いのかもしれねーが。
それよりも道場やチームをもっと日頃から取り上げてれば道場対抗戦ムードとかが盛り上がると思うのにな
それか日本対世界か全日本選手権的な日本人トップの意味合いの対決のほうがまだ見れる
217実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 09:32:01 ID:1OwDMKAYO
青木と北岡は同門みたいなもんだろ
戦国が続くか否かは来年以降の動きをみなければどうとも言えないのは確か
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 10:06:32 ID:Xf7dVZjk0
どうせカットされるのに、地上波が付くからって浮かれてんのか?
対抗戦で負けることは死を意味する
昨日の会見見てると戦極側の選手には危機感が足りない














219実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 10:15:40 ID:tOjj03zvO
選手はいい勝ち方することしか考えてないんじゃないの
もしくはどんな内容でも取り合えず勝つ考え
そこはファンや観客マスコミ、プロモーションが精一杯ケツ叩かないとね。自分からゲームつくって無い、勝負しない選手にはチャンスを与えたくねー
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 10:39:32 ID:tOjj03zvO
青木かー夢戦関係なく実現できそうなのは横田、弘中、廣田、光岡、レオサン、マスビィ
SFだとジョシュトム、メレか ウェルターでザロムでも可。池本でも判定だったんだからさ。かマッハ、今の階級?だがニックディアス、ヴィエイラ、アゼレド、Cマルセロとかさ
221実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 11:29:38 ID:uP499ZaR0
日本語でおk
222実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 11:35:00 ID:tOjj03zvO
ごめん 仕事休みなんで半分眠りながらレス…
223ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 11:45:18 ID:OW8ZNt5k0
>>205
やっぱ格闘技の魅力という事に尽きるんじゃないですかね。
格闘技の良さに触れる度に「やっぱ格闘技っていいよなあ!」
って再確認できるので、あまり格闘技の魅力から離れた
やりとりとかには興味薄くなるのだと思います。
224ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 11:46:21 ID:OW8ZNt5k0
>>216
チーム対抗or日本代表いいですねー。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 11:54:13 ID:tOjj03zvO
あとこの間のブルさん応援団とか、パラ八王子の金原応援や吉田道場ちびっ子応援とか会場がワクよね。高谷軍団はアレだが
代々木第二の空道ロシア応援コールも凄かったなぁ
226ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 11:56:09 ID:OW8ZNt5k0
>>225
空道ロシア応援団って凄いレアですね。
ロシア語で応援するんでしょうか・・・。
みんなデカイ人ばかりっぽくて迫力ありそうですね。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 12:29:14 ID:esWUqkzBO
空道の連中は総合やらないのかね?
平安とか、またパンに出てほしいけど。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 12:43:39 ID:tOjj03zvO
>>226決勝ロシア人同士ばっかりだったりベラルーシとかウクライナとか旧ソ系ばかり。決勝に残った日本代表は純日本人一人でもう一人はロシア出身のコノネンコ
>>227平安気が強くてイイよね。でたしか優勝したロシア人に上段後ろ廻しでKO負け
229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 12:50:13 ID:tOjj03zvO
おっと純日本人はもう一人いたわ
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 13:07:36 ID:1OwDMKAYO
>>225
ほほえましいよねー
231ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/26(木) 14:12:24 ID:OW8ZNt5k0
>>228
ロシア系で空道が盛んなんですね!

ロシア人とかと試合したくないですね・・・。
すっげー力強そう・・・。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 14:21:49 ID:tOjj03zvO
スポーツ会館に昔通ってたダチが(当時高校生)
たまたま来てたロシア人のガキが力強かったって言ってたなぁ
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 14:24:48 ID:esWUqkzBO
>>225
パンクラスismの選手もちびっこ応援団は毎回いるな。
鳥生とかはキッズレスリングの引率とかもやってるようだ。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 14:35:52 ID:tOjj03zvO
天突応援も後楽園ホールだと結構デカイね
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 15:00:50 ID:1OwDMKAYO
じゃあ天突呼ぼうぜ
本人も出たいらしいし
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 17:36:57 ID:FzjxbAgX0
こういうのがあるよ
ロシア人と思えば思いついたので

「ベルクマンの法則」
ドイツの生物学者ベルクマンが提唱した「ベルクマンの法則」は
気候と哺乳類の体の大きさとの関係を表した生物学的法則として有名である。
同一の種では、寒冷な気候に住む個体ほど大型になるという法則だ。
同じニホンジカでも、北海道のエゾシカの方が本土のシカよりずっと大きい。
文化で気候の影響を排除できるようになったヒトでは、
的確な例をなかなか挙げにくいが、一般に寒冷な地方の集団の方が
温暖な地方の集団より体格が大柄になる傾向がある。

身体で作り出される体熱は体重に比例する。
体重とは、同じ比重なら体積とイコールだ。
つまり長さの3乗に比例して増えるのである。
ところが熱の逃げ出す体表面積は長さの2乗にしか比例しない。
つまり大型化すればするほど相対的に表面積は小さくなる。
だから寒冷な地方の哺乳類は体を大型化した方が寒さに耐えられるのだ


アランカラエフさんは正統進化ですねw
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 17:42:20 ID:FzjxbAgX0
相撲取りが東北に多い理由がわかったきがする。w
MMAとはちとあれな話題でスマンけど
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 18:04:30 ID:tOjj03zvO
>>236オー
でも動けないデヴはプロMMAにはむいてないよね
239実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:20:16 ID:ehxLGFDQ0
アランカラエフは図体の割りに身軽だった
上から潰すという凄まじいテイクダウンの仕方をする奴だった


がスタミナのなさが異常だった
240実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:22:57 ID:1PvvnUmz0
ブスが好きな国保解任w 
241実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:27:58 ID:AzRdCMU80
石井もボイコットすればいいんだ、曙、国保の二の舞になる
242実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:35:37 ID:5hsoxLcYO
こくほ(笑)
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:39:29 ID:aH2JoR/I0
株式会社ワールドビクトリーロードが國保尊弘取締役を解任!
http://www.kamipro.com/news/?id=1259233087
244実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 20:59:56 ID:RFzoYAe10
ブスゥ〜、国保なくなっちゃよぉ・・
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 21:06:47 ID:w/JYMFQJ0
これは取締役をドンキ派遣で固めて、
安田会長の意向をさらに強く団体運営に反映させようという事だろうから
國保は嫌いじゃないけど、個人的には今後が楽しみ
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 21:09:42 ID:EeNztZDi0
>>245
あとは内部で解散への処理作業なんじゃね
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 21:43:53 ID:tOjj03zvO
ケトルとか擦り上げ腕立てのやり方が悪いせいか肘回り筋肉がかなり張ってて腰も微妙だったのでバスケットボールでドリブルとか縄跳び、軽い負荷系やってたらなんか治った!嬉しー
>>239そうかCFの時もド迫力だった!
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 21:46:58 ID:tOjj03zvO
安田さんはMMAが相当好きなんだね
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 21:50:10 ID:+kljgjHuO
結局Dreamが金無くてPRIDE戦国ドンキにDreamを売ったんだろ金で。
これからは、ドンキの言いなりのDreamだから、Dreamの肩書でPRIDEや戦国の仕合が見れる
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 22:02:54 ID:9Z3UXv430
要するに、最後まで国保が対抗戦渋ったって事なんかね?
何か国保、気の毒だな
オリャ、どっちかといえばDREAM派だったが、国保が進めてた戦極の
競技志向は間違って無かったと思うし、ブレイクし切れんかったのも国保一人の責任じゃないと思う。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 22:06:11 ID:hUA16zy+0
ブスの呪いおっそろしい
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 22:06:57 ID:w/JYMFQJ0
競技志向は修斗ファンの安田会長の意思があってのものだからな
育成とか修斗・パンクラスとの関係等、根本的なところで考えが違うってことはありえない
年末イベントで食い違ったというのが大きいんだろう
チケットも売ってしまっているものを中止にする事には、現場責任者として簡単に同意はできなかったろうし
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 23:09:03 ID:Xo8hqIA10
いよいよ國保さん解任されたね
来年は新体制か

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091126-00000019-spnavi-fight.html
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/26(木) 23:18:08 ID:I4i9U79a0

OMASUKI
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-255.html

「株式会社コモンウェルス・エンターテインメント(CWE)」という会社名が出てきます。戦極のマットにもCWEというロゴが大きく印刷されており、
そういえば、いったい何の会社だろうと疑問に思っていたことを思い出しました。

この会社はもともと「トップボーイ」という店舗名で、家庭用ゲームソフト・ゲーム機器の販売業を営んでいたようですが、
この事業は平成17年9月に廃止されています。現在の事業内容は下記の通り、まるで別の会社のようにすっかり様変わりして、
パチンコ業界に対する版権業務等を手がけているようです。

●コンテンツ事業:肖像権・著作権等の版権管理業務、権利活動に付帯する広告宣伝・媒体業務
●アミューズメント事業:遊技機転用業務(パチンコ・パチスロ機をアミューズメント施設に転用する業務)
●コンサルティング事業:ぱちんこ営業店への景品供給、仕入、陳列交換等に係る企画運営のコンサルティング業務

サイトの「会社概要」に有るとおり、社員15名で90億の売り上げをたたき出す恐るべき集団で、株主や取引先には主要なパチンコメーカーと
芸能プロダクションが軒並み名を連ねています。「会社沿革」を見ると、近年ありえない勢いで増資を繰り返しています。事業内容を総取り替えした直後のこの急成長って一体・・・

平成20年3月期の事業報告書には次のような記述があります。

当社は、平成19年10月4日付けで株式会社ワールドビクトリーロードの株式1,800株を取得しました(取得金額90百万円)。これにより、
同社は当社の関連会社(出資比率30%)となっております。

ただし同年の有報に、「株式会社ワールドビクトリーロードはその支配が一時的であるため、事業系統図には記載しておりません。」とあり、
株式を手放したことを伺わせています。ミルホンの「兄弟会社」の記述は、一時的にはあながち間違いではなかったということかもしれません。

またCWE社の株主については大手パチンコメーカー等が名を連ねていますが、筆頭株主は安田隆夫氏となっており、
まぎれもないドンキのドンその人であると思われます。所有株数6,620千株、持株比率17.25%と記載されています。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 00:26:29 ID:xeGgPKlg0
国保が解雇されてブスも嬉しそうだな
256実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 00:30:13 ID:giMTzVn10
こういう流れの時は出てこないブスw

257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 00:43:07 ID:NYeKevKk0
ROMってんだろwwwww
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 08:59:16 ID:KGCjN/2WO
いや、ブスは落ち込んでるだろう

国保でオナニー出来るほどの国保好きだからな
259179:2009/11/27(金) 10:11:05 ID:HqDB/zmjO
ご無沙汰しております

とりあえず、国内は修斗観とこうって感じでですかね…


>>ブスさん
来年に向けて国内新興勢力はもう動き出してるそうです!!

半年待ちましょう
260実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 10:14:04 ID:+OVUNLyL0
>>259
半年って3月に領国おさえてるんだろ?
261ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:06:47 ID:3kM60mwC0
>>259
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
262ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:08:16 ID:3kM60mwC0
ぱねええええEEええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
263ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:09:09 ID:3kM60mwC0
戦極魂は死なず!!!!!!!”
264実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 11:10:58 ID:giMTzVn10
戦極魂は終わったよw
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 11:12:48 ID:giMTzVn10
まちがえた終わったの戦極Gだ
266ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:13:52 ID:3kM60mwC0
Gスポットトルネード!!!!!!!!!!!!!!!!!!
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 11:14:18 ID:4WsGhI3dO
え179さんブスさんどーゆー事??
268ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:14:53 ID:3kM60mwC0
これでやっと枕を高くして眠れます・・・。
それまでは修斗中心に、見たい興行をつまみ食い
してく感じで行こうっと!!
269ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 11:30:57 ID:3kM60mwC0
>>267
選手やファンをできる限り大事にしようと頑張る人達は
格闘技界から絶えない、という事ですね。
そうでないと困りますもんね・・・。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 11:36:33 ID:4WsGhI3dO
>>269ほー
まいいや いい知らせなんだね
俺の観戦&練習のライフスタイルを崩せるのは仕事と怪我だけ!
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:14:29 ID:giMTzVn10
稲村さん野球好きだってw
格闘技のことほとんど知らないって。
ファイターの名前も知らない人が、格闘技見ない人が
ファイター・ファンの心つかめるかね?
272くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/27(金) 12:21:13 ID:sFgzAB+vO
うーん。
私は新しく表面に出てきた名前を見て
「いいのか?w」って感じです。

ここ何回かの戦極で、個人的に気になる兆候が
幾つも見られましたし、このメンバーでは
地上波は永久に無いと思って下さい。

強引にやるととんでもない事になると思います。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:25:02 ID:Hv1SsVXOO
来年も続くのだからぜひ未知なる強豪選手を今から発掘作業に着手してもらいたいところだけど年末のあれでそれどころじゃないか……


来年一発目はハリドヴ、マスビダル、廣田の防衛戦、北岡さん辺りみたいわ。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:27:43 ID:ajsUMkc7O
エセ関係者の179と違ってくまさんは信用できるからね
自力でやるつもりはもうないのかな
パンクラスどうなるんだろ
275実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:31:29 ID:giMTzVn10
>>272
逆にビジネスマンだからスポンサーなり地上波なりって
対企業営業は強いんじゃないの?個人的にはいままでの
ソフトはいいけどハードがダメから真逆の体勢になる気が
するんだよね。TOPの求心力は必要じゃないかな。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:31:44 ID:TrD20HyW0
総務っていや、ヤクザや総会屋とかの対応をする汚れ仕事だからな
そっち方面との折衝が不可欠な興行の世界を担当するのは適任だよ
277くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/27(金) 12:35:16 ID:sFgzAB+vO
>>274
私は単なる格闘技ヲタクですよ。

まあ、個人的に気になってたのは
ベストバウト賞が出た件とか、
この間の休憩中の試合だったりです。

今回の会見で更に大量に気になりましたが。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 12:43:22 ID:QiEMPrSZ0
943 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2009/11/27(金) 12:29:17 ID:ajsUMkc7O
信用できるくまさんがまったりスレで
地上波は永遠につかないと断言してるね

2 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2009/11/27(金) 12:31:13 ID:ajsUMkc7O
信用できるくまさんがまったりスレで
地上波永遠につかないと断言してるね

34 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2009/11/27(金) 12:30:38 ID:ajsUMkc7O
信用できるくまさんがまったりスレで
SCRは地上波永遠につかないと断言してるね
279ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 12:51:06 ID:3kM60mwC0
>>270
良い知らせだと思いますよ!
僕も詳しく知らないですけどね・・・・。
280ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 12:52:37 ID:3kM60mwC0
現在のSRCに対しては、普通の格闘技興行という以上の
興味を僕は持ってないです。
DREAM共々頑張って欲しいですね。
281ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 13:00:01 ID:3kM60mwC0
明日の東京国際、マッハ選手は厳しいブロックに
当たりましたね・・・。
寝坊しなければ見に行ってきます!!!!
ただし寝坊の可能性も非常に高いです!!!!!
282ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 13:00:22 ID:3kM60mwC0
うおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
283実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 13:27:11 ID:zoO1L9iN0
>>259 国内新興勢力がまた団体作って細分化させんのか
だとしたら余計なことすんな 勘弁しろやって感じだな
284179:2009/11/27(金) 13:45:41 ID:HqDB/zmjO
胡散臭くない大会が増える方向で、私は信じたいです…
あと、戦極のラッキーホームランのような選手発掘は…かなり減るでしょう


>>くまさん
私はベストバウト賞の方が特に気になりました

囲み取材では本来出ない方の名前が…
こちらは口が滑ったのでしょうか?

285実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 13:52:56 ID:cC1MJZKB0
>囲み取材では本来出ない方の名前が…

wwww
これが解任に相当するなんたらだったらうけるね
286豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2009/11/27(金) 14:02:10 ID:EZa7VejvP
>>266
まさかブスさんってザッパ好き?
って、格闘技と関係ない処で反応してしまったww
287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 14:07:20 ID:yDTUhXsg0
DREAM、SRC、そして新興勢力!?
なんか来年は更に混沌しそうだな

新興勢力かぁ・・・これこそ真の戦極になって欲すぃ!!

うおー!真、戦極、戦極っ!
288179:2009/11/27(金) 14:09:05 ID:HqDB/zmjO
>>285さん
すみません
全く違います


くまさんにも伝わり難すぎたでしょうか…
289実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 14:29:57 ID:zoO1L9iN0
また分散さして何か意味あんの?
競技的ってんなら戦国は国保が抜けてもルール外郭とか変わらないだろうし、
相変わらずレスリングの福田さんとか協力してるし

戦国を割って、小さくなった戦国と、小さな新戦国が並んで意味があるんだろうか
290実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 14:38:46 ID:+0SHeYga0
ブスがファビョっててワロタ
291ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 14:43:02 ID:3kM60mwC0
>>286
SRC Can't Do That On Stage Anymore!
I`m not kidding!!
292ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 14:50:46 ID:3kM60mwC0
>>287
来ましたよ!!!!!
戦極魂は死なず!!!!
293ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/27(金) 14:53:32 ID:3kM60mwC0
うおおおお!!!
後は僕の故障が完治してオメコンが再開できればカンペキ!!!!
294豆がら茶 ◆u18KxpvIdg :2009/11/27(金) 14:59:50 ID:EZa7VejvP
>>291
何か戦極とザッパへの愛に溢れてますなw
素晴らしいwww
295実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 15:06:14 ID:opeBU/Oh0
w〜
296くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/27(金) 15:15:34 ID:sFgzAB+vO
>>288
私と同じ所がひっかかった様子ですw
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 15:21:47 ID:QENc0TsX0
DREAMと敵対しない形での新団体設立なら良いけど、
国保解任の流れを見てると仲良くするのは難しいんじゃないの。

狂信者の方々は、あんなのと仲良くするなって思うかもしれんけど。

敵対したまま新団体立ち上げるなら、2年前と同じ過ちを繰り返すんじゃないかな。

冠名はDREAMでも戦極でも構わないので、協力関係を築いてほしいね。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 15:24:08 ID:rItv5GgU0
新団体なんか作れるわけねーだろ
どこがスポンサーにつくんだw
299179:2009/11/27(金) 15:29:51 ID:HqDB/zmjO
>>くまさん
どうなるのでしょうかね…
不安ですが、私はそこに期待せずにはいられないのですよ


くまさんはどうみてますか?
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 15:36:04 ID:yLrb871kP
郷野が珍しく真面目なことを
http://www.diamondblog.jp/akihiro-gono/?p=232
301179:2009/11/27(金) 16:08:26 ID:HqDB/zmjO
郷野さんのブログは選手としての意識の高さ、流石35歳という深さを感じました

私が皆さんに見て頂きたいのは、吉田選手のコメントです!!
戦極のファンに対する配慮を見せた選手は、唯一吉田選手です

戦極立ち上げの際にもそうでしたが、一番色々考えている方…
流石に金メダル取ってるだけの事はあります
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 16:27:38 ID:xeGgPKlg0
吉田道場の選手はWVRと石井戦の契約してた吉田以外は全員切れたそうだな
この先、WVRにも上らないだろうし、DREAMにも上らないだろうし、修斗、CF、ZST、パンクラスで頑張れ、中村、瀧本、小見川
303実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 16:42:22 ID:dGofrV5z0
VIVA柔道単独興行ですね、わかります
304実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 16:58:02 ID:WZzZabsE0
カズ・タッキー・ミッチー・マキシの4人でどうやって興行するんだよw
女子プロみたいに1人2試合とかやるのかいw
305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:00:41 ID:xeGgPKlg0
マキシは吉田道場とは関係ないみたいだぞ
Jロック公式を見ると大澤は載ってるがマキシは載ってない
306実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:04:13 ID:xeGgPKlg0
http://www.j-rock.jp/pc/manegement/index.html
Jロックがマネージメントしてる面々
307実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:11:27 ID:V67Fcymh0
今回一番重いものを背負って大晦日に臨む吉田が気の毒に思える
かつてのDynamite成功の立役者に対してこの仕打ちで業界追放
少なからず貢献してきた面もあるのに。 
308実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:33:04 ID:wAv64EISO
郷野は矛盾してますよ!
こないだの戦極で、ダンホンと大晦日にやりたいって
一生懸命練習した流暢な英語で、割りと長い時間を割いてアピールしてたじゃないですか!
誰とやりたいって言ったことない←言ったばっかり

それに、合併になったら急にダンホンはもういいんですか?
ちょっとうつろいすぎ。
説得力ないですよ。
郷野はザロムとやってほしい。マッハはダンホンと。
お二人とももう一撃ずつ、ハイキック喰らうがよい。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:39:33 ID:dYrcG7nyO
郷野は基本的になんでも見えてるぜって面してるが、
その実自分の話しかしないからな…。
マイクでもインタビューでもブログでも。
少しは周りを見渡してファンの空気を読んでみりゃいい。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:40:29 ID:ereIAmbE0
>>308

次はお父さんと旅行に行こうと思っていたらお父さんが家を出た。
なんてこともあるんだよ。
311実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:46:05 ID:wAv64EISO
>>310格闘技の信念と、関係の無い例えを並べないで。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:48:12 ID:4WsGhI3dO
>>308あ言われて見ればそうだね
313実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:56:23 ID:ereIAmbE0
>>311

あそこで俺はホーンバックルとしかやらないとかいうほうがよっぽど駄目だがね。
状況が大きく変わったんだから
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 17:57:48 ID:mj9J4Zdd0
>>308
ダンホンはベラトールと契約しそうだから早々に見切っただけじゃないの
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 18:05:11 ID:1mwR3FvjO
國保尊弘氏「今さら何を言っているのかわからない」〜吉田道場全選手が戦極との契約を終了!
ttp://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2009/11/post-97c1.html

・國保尊弘氏は「10日の役員会で口頭で辞意を伝え、17日には辞表を提出済み。
今さら何を言っているのかわからない」と話した。
・また、「吉田道場の選手は全選手が(戦極との)契約を終了して、今はフリーな状態」と説明。
吉田は「Dynamite!!」での石井慧戦の契約が残るが、WVRが予定している来年の戦極出場は微妙な状況となった。


316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 18:44:54 ID:dYrcG7nyO
政治的なことはよくわからんが。
大晦日は無理しなくてもいいが、小見川、瀧本、中村は各階級国内トップクラスの選手であるし、安心して試合が出来ファンがそれを見られる環境が無い、なんてことは許されんね。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 18:48:03 ID:4WsGhI3dO
だんほんベラトール4月からだろ大晦日くらいやってくれよ!
ダンヘンとかウェルタが今宙ぶらりんだっけ?どうでもいいが中尾ヒーリング待望論のカキコをどっかで見たな
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 18:48:07 ID:ereIAmbE0
でもこの場合理由の是非はともかく選手を大舞台に上げたいなら
國保が周りに頭下げるしかない。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 19:01:00 ID:+tpd1I71O
先日、薬局にマスクを買いに行ったら、
マスクのコーナーにロビンマスクのフィギュアが置いてあったよ。

それはさておき、
俺は瀧本が好きなんだが、瀧本はdynamite出ないの?
桜庭vs.瀧本とかよさそうだが。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 19:11:06 ID:Cd2jOHDN0
>>319
瀧本は折角ウェルターに落としたのにまたミドルでやらせるのは酷じゃないか?
321くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/27(金) 19:13:18 ID:sFgzAB+vO
>>299
まあ、力自体はありますし、
指揮命令系統はシンプルになる気がしますが、
基本は今までも居た人たちですからね。
今更変わるとは、私には思えないんです。
ピュアホワイトすぎますし。

実務を一体だれがやるのか、とか
いろいろ気になる点も有りますから
正直まだ不透明だと思います。

ですが、繰り返しになりますが
パージして割れた組織が良化するとは・・・
322実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 19:53:39 ID:V67Fcymh0
>>318
土下座する国保を見下ろすREの面々は内心にやついているんだろうな 
323実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:34:29 ID:4WsGhI3dO
最近願うことは
巷で中堅と言われてる選手も頑張って練習して強くなってもらっておもしれー試合を沢山みせてくれってだけだよ
とりあえず圧倒的に強ければ食いっパぐれる事はないだろうしねー
日本人も常に高いレベルでトップが入れ代わるくらいの群雄割拠が理想
324実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:40:20 ID:OOTtxBiM0
>パージして割れた組織が良化するとは・・・


だよねえ
325実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:47:18 ID:xeGgPKlg0
SRCは消滅してパンクラスに一本化した方が良いんじゃないの、ドンキ
パンクラスの運営陣はベテランだし、競技化目指してランキング作ってるし、頭も柔らかいし
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:49:21 ID:OOTtxBiM0
>>325
いいから寝ろよw
327実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:52:43 ID:ajsUMkc7O
どうしてパンヲタってバカなんだろう?
ベテランどころか、経営破綻させて社長更迭
残ってるのは坂本くらいなのに

来年パンクラスが残る可能性は低いだろうね
328実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:54:24 ID:fCmGZBVI0
ガラガラ・弱い・つまらない
の代名詞みたいなパンクラスに一本化w
最初から潰す気かよw
パンクラスなんかにするために誰が金出すんだよ?
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 21:55:17 ID:OOTtxBiM0
>>327
SRC自体が存続できるか微妙だし、子会社のパンクラスに興行やらせる
余力はないだろうね
330179:2009/11/27(金) 22:23:39 ID:HqDB/zmjO
>>くまさん
これまではプロモーターが付いていないのに、制作会社でもない会社が無理矢理運営していました

理由は小売業的な視点で、業者を減らせば、抜かれるお金が減って安くなる…
これだけだと思います

だから、私はもしSRCが存続するなら、ドンキホーテの社員総出でやる気がします
稲村氏が出てきた時点で、そう感じました
331実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 22:24:51 ID:OOTtxBiM0
>ドンキホーテの社員総出で

あのなあ・・・
332実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 22:31:38 ID:0qiDeKJW0
今の179のピントのズレ方はひどいなw
179本人はもっともらしいことを書いてるつもりなんだろうけどねwwwww
333実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 22:32:45 ID:OOTtxBiM0
179さんは「ある程度」情報を得ることができる立場なのかもしれないけど
なんか常識的なものがときどき欠けてる
334実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 22:39:42 ID:WXhrJ5Uv0
日本でのMMAメジャーのピークであるPRIDEを観てもいない癖して
そのスタイルに否定的な人だからね>179氏は
MMA観はじめたのが最近で発展の歴史やプロレスとの関わりを全部無視して競技化とか言う辺りが何様なんだろうって感じがする
179氏からすると桜庭とかミノワとか下らないの一言で片付けられるものだろうし
335実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 22:55:43 ID:pu61oUBK0
そういう奴らが田村?はぁ?って言うんだよね。
修斗もPRIDEも元々プロレス始まりだって知らないんだろうね。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/27(金) 23:13:56 ID:ewDIesVV0
ブスさんいますか?
337ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:00:30 ID:Jsa79rGN0
いますよ。
338ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:01:48 ID:Jsa79rGN0
>>330
おお、なるほど・・・。
339ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:10:20 ID:gtRiPcJD0
>>323
それは本当にそうですねー。
ただ最近のアメリカを主戦場としてる選手の急成長ぶりとか見てると、
逆の言い方をすれば、なんというかここまで競争が激しく、かつ能力向上の
ための環境や機会に恵まれてれば、レベルって上がるんだなって感じました。

日本でも小見川選手みたいに、急成長を遂げた選手いますので、
環境だけのせいにするのはおかしい事と思いますが、それでもなお
日本の選手のレベル向上のため、MMAに限らず柔術等他ジャンルにおいても
より一層の環境整備ができる格闘技界になって欲しいですね・・・。

選手が「アメリカに比べて環境が整ってないから成長できない」とか言っちゃうのは
有り得ませんが、(幸いそんな事言う人いないですけど)
1ファンとしてはそんな風に思っちゃいますね。

340ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:15:27 ID:gtRiPcJD0
まあ小見川選手も海外行ってますけど・・・。

こういう話って、レベルUPのための色々な要因の一要素であるとは思いますが、
今は状況があまりにも悪すぎるので、格闘技に集中できる状態にないまま、
格闘技自体フェイドアウトって人が多すぎますよね・・・。

けどブラジルみたいに道場寝泊り状態でもガンガン強くなる人もいますけど・・・。
ただこれって考えてみれば柔術とかの話で、今のMMAってやらなきゃいけない事
たくさんあり過ぎるから、プロの世界でのしていくには、やはり体系的・効率的な
トレーニング必要ですよね。
僕プロの世界とか入った事ないのであまり言えませんけど・・・・。

341ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:18:27 ID:gtRiPcJD0
なんか悔しいですけど、やっぱお金を使えば使うほど、
時間を使えば使うほど、単純に強くなっていくという図式は、
全部が全部じゃないですけどあると思うんですよね。

自助努力の足らない選手というのは、残念ながらふるいにかけられて
しかるべきかもしれませんが、きっかけさえあれば大きく伸びる選手
というのもたくさん居るはずなので、そこが惜しいですね・・・。
342ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 00:19:25 ID:gtRiPcJD0
まあ結局はいつもの、格闘技界が活性化して欲しい、という結論になるのですが・・・。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 00:24:03 ID:o1cCyy1i0
結果論だが、これでよかったんだよ。
団体が分裂していると良いカードが組めないからな。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 00:35:24 ID:RcnUMtyPO
大晦日に痴女ウハあると、数千万人が見ることになるから、
「これが格闘技だ」ってのを見せて欲しい。

あと、キツいと思うが、ミノワマンには勝って欲しい。
彼は初めて格闘技を見るような人に受けるスター性がある。
ここでソクジュから1本取って爆発して欲しい。
345実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 00:37:04 ID:wc0E5iyo0
競争が激しい場所こそ成長が早いんです
かつての日本の金融業界のように横並びで同じことやってたら
世界には置いていかれるようにね。アメリカが大国である所以は
多くの移民を受け入れて競争が激しくしてきたという歴史があるからだ
346179:2009/11/28(土) 00:58:31 ID:QDg6S+r4O
あらら…
全否定されちゃいました(笑)


私は学生の頃部屋着ですが39Tシャツ来てました(苦笑)

小さい選手が大きい選手を倒す試合も、決して嫌いでは無いです


最後に
藤波・長州、そして高山…
年内最後の後楽園はプロレスです!!
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 00:59:59 ID:4ZC3DZqk0
初期の179さんって桜庭の若い頃の試合観た事無いって書いてたきが・・・・
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 01:04:18 ID:7qEu0Sbp0
ブスさん明日夜中時間あります?
349179:2009/11/28(土) 01:10:50 ID:QDg6S+r4O
私は、PRIDEすらリアルタイムでは認識してませんでした…

U系とかについては、今もあまり理解出来ていません


すみません
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 01:30:25 ID:pzG2BCj10
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ワカニ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 02:00:03 ID:GZFRNM4i0
俺みたいにUからプライド創設まではメチャ詳しいけどプライド武士道あたりから全く見た記憶がない人はどうなの?
この間、ノゲジョシュ1,2をはじめてまみたら面白すぎた。
352くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 02:03:02 ID:SckWUaTvO
私は総合はUFC1からですが、
Uは全く通過してませんw
353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 02:08:34 ID:QLfEDF7J0
UWFも知らないのによくケンシャムやスバーン、ゴルドー等に興味持てたもんだ
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 02:11:35 ID:GZFRNM4i0
戦極ヲタなのに五味の試合は修斗時代の数試合しか見たことなかったのは俺だけっぽいな
上取って強引に殴って判定ってイメージしかなかったから格板にきはじめたころなんでこんな人気あるのか全然分からなかった
乱の直前くらいにやっとマッハ戦とか石田戦とか川尻戦とか見たくらい
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 02:18:08 ID:tFUSvOxD0
おれは第二回アルティメット大会からだよ

バリバリプロレス通過してるし
356くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 03:10:03 ID:SckWUaTvO
>>353
ガチ好きで、名前知らない選手の試合でも
楽しめるのは昔からなので。

なんで、今でも団体オタ思考は全く無いですね。
格闘技ならOK。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 03:19:10 ID:x1n8CiuG0
俺はアウトサイダーとかだめだな。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 04:52:19 ID:7dj8IJifP
俺はメジャー団体しか見ない。
なぜなら、細かい団体まではとても追いかけきれないから。
だったらメジャーに出てきた奴らだけ見てればいいかな、と。
ちなみに俺の中では戦極はマイナー団体とメジャー団体の中間くらいで
見るか見ないかの判断に迷って、結局見てた。パンクラスは見ない。
修斗はいろいろ個人的なことがあって嫌いで見ない。DEEPは見ない。
アウトサイダーは論外。DREAMは見る。UFCは見る。
ヒョードルの出てたBODOGアフリSFは見る。
ボクシングはタイトルマッチだけ見る。柔道はオリンピックだけ見る。
柔術はyoutubeでたまに見る。相撲は見たり見なかったり。
レスリングはオリンピックをチェック。プロレスは見ない。
ムエタイは本場で見てきた。
失神KO負けした選手が酷い起こされ方をしてて引いた。
体掴んでグラグラ揺すってたw
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 05:33:04 ID:4satsMf6O
>>342>>344-345
ホントそうだね 金、激しい競争、日本のかつて優れてるといわれた物事ゆアレンジする研究心
地上波の力も借りて
新規ファン開拓し、格闘技やる奴も殖やして…
追い風吹いてほしいわ
360実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 05:37:41 ID:8ZRbq+af0
>>358
まったく同意な上凄く似てるわw
凄い正直でしかもそうあるべきと思うよ。
下手なマイナー志向こそ業界全体に悪影響だしね
ほんとうに好きな人はいいんだけど
マイノリティになりたいだけで下手に掘り下げる奴はダメ

ちゃんとメジャーの意味を理解するとマイナーへ厳しい目や
態度で観ることが必須なんだよね
客が育てる部分というか
361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 05:47:30 ID:4satsMf6O
俺は、92年位から格闘技見始めたなぁ
それまではプロレスの試合形式見て子供心にガッカリしてた… 、猪木、星野勘太郎、橋本vsトニー・ホーム、北尾とかだから多少空白の時間があり今思うとスト2や餓狼とかゲームで慰めてたのかな
リングスはスクランブルで妄想視聴
362実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 05:53:03 ID:4satsMf6O
>>360
>ほんとうに好きな人はいいんだけど
マイノリティになりたいだけで下手に掘り下げる奴はダメ
同意やわ。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 06:15:35 ID:tFUSvOxD0
地上波でやってる団体の影響は、少なからず小さな団体にも波及するよね間違いなく

格闘技始めるきっかけは色々だと思うけど、
やっぱり地上波で流れてるものを見てというのがかなりの割合だと思うし

どれだけの選手が、その辺自覚しているだろうか
色々しがらみとか理解できなくもないが、出来れば日本にとどまってほしい
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 07:02:27 ID:RcnUMtyPO
マッハは色々と自覚しろw
365実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 07:04:05 ID:QZAIhq5pP
どこが戦極がピュアホワイトなのw
口先だけで理想言ってればピュアってwww
くまとかブスって工作員ってバレバレだよな〜w
幾ら貰ってるんだか知らないけどw
366くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 07:21:12 ID:SckWUaTvO
>>365

私は別に戦極がなくなったから
日本の格闘技が滅びるなんて
微塵も思ってないですけど?

格闘技なら良くある事ですから、
無くなるのも巡り合わせだと。

団体オタクじゃないんで。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 07:32:10 ID:QZAIhq5pP
滅びるだなんて俺はレスしてませんが?
お前が戦極がピュアだのほざいてるレスがあったから
それに対しての感想だがw
どっからの情報でピュアだの思うのかは知らんが
糞カードなのを必要以上に持ち上げたり
ブスだかくまだったか忘れたが
ガラガラな会場を埋まってるだの捏造してたしね
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 07:40:41 ID:QZAIhq5pP
登記上がしっかりしてるからピュアで〜すだなんて
勘弁してくださいねw
369くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 10:24:47 ID:SckWUaTvO
>>367
昨日俺が179さんにしたレス見て書いてるなら、
君は「俺厨房の国語分かりません」って
絶叫してるんだけど(笑)

暗喩って言葉を辞書引いてみな。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 10:26:27 ID:ADJwsVfr0
>>358
一般視聴者の格闘技好きの典型って感じですね。いいと思いますよ。
マニアじゃなければそれで十分でしょ。そういう人が見るか迷う程度の
レベルにあるのがSRCってこと。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 10:52:09 ID:Mv30xoL80
くまってこんなところにいたのか
したり顔で書き込んでるようだけど
エスペとの個人的な小競り合いで色んなスレを殺伐とさせた過去は消えないからな
372九州明太子:2009/11/28(土) 11:01:54 ID:sI1/IU0uO
ブスさん、国保さん信じよーぜ。
新たな光が見えてきた!
国保さん、俺を使って!
俺のジムにはoutsiderでやってる強い奴いるし皆でオファー待ってます(笑)
373実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 11:06:15 ID:sMyl2eQc0
アウトサイダーは年1回くらいにしておかないとな。
キャラクターのインパクトしか残らないから飽きがすぐ来る。

ラウンドガールはエロくて素晴らしいのだけど。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 11:27:26 ID:4satsMf6O
>>373おぅエロイのかぁ…ポイント高いナ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 11:48:50 ID:zMZZyNSd0
『武士の情』
2009年11月28日(土)


国保さんの解任の話だけど,これは物凄く不快だね。国保さんは意見の対立から随分前に辞意を表明していたわけで
辞表も出しているんだし,態々,解任をする事があったのか,甚だ疑問。国保さんの能力や貢献という問題は別として
辞めるという意志を伝えたんだからそれで良しとするのが日本の文化ではないだろうか・・

今回の事で吉田選手も快く思っていないだろうし,今後 吉田道場が戦国に選手を送り出すこともないだろう。
戦国が継続するというならば,吉田道場抜きにどうやって日本人を集めるのか。戦国がメジャーと言えたのは
吉田道場があったからと言っても言い過ぎではないでしょう?

戦国に対する吉田道場の貢献を考えたら辞任で良かったと思うし,殊更,マスコミに解任を流す手段も後味がめちゃくちゃ悪い。
もう戦国を応援したいという気分はわかなくなった。

日本文化を叫んだきた戦国が武士の情をしらんとは情けない

Posted at 11:27/
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:20:38 ID:i2+Bt6qJ0
豚先生はあいかわらずだなあ
377くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 12:23:31 ID:SckWUaTvO
國保取締役の解任については、
発表のやり方に配慮があっても良かった、
という話はその通りだとは思います。

ただ、解任のリリースのやり方、文面自体は
一般の企業としては、ごく普通の、問題ないやり方だったと思います。

そもそも取締役は、取締役会を経ないと辞められませんから。
一般社員が辞めるのとは手続きが違う事から
理解しないと、的外れな感傷論になってしまうかと。


そして、格闘技ファンに一般社会のビジネスの常識で対応しても、
温度差が生じる事を、残ったフロントが
どれだけ理解しているのかが、
私個人の懸念の一つです。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:27:33 ID:TAE68FDX0
芸術なんかでも見る目を養うには本物だけを見たほうがいいんだろうし
二十代以下の若いファンはもはやプロレス経由じゃないからな
フェイクからガチに以降するプロセスもそれはそれで楽しめたけどなw
379実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:27:53 ID:3TSBVXs40
ここの人らは国保と心中すんのかい
がんばってね(棒
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:34:15 ID:ADJwsVfr0
>>377
取締役を辞任するだけなら取締役会は必要ないよ。
手続き踏めばすぐにおりられるよ。
381くま ◆DuDPp1n6KU :2009/11/28(土) 12:42:54 ID:SckWUaTvO
>>380
ケースで色々あった気がしたので、
最近は私も必要ない話なので(笑)うろ覚えの部分も(笑)

ブスさんが気が向けば
正確な手続きを書いて下さるはずです。

ちなみに私は、自分の取締役辞任の手続きを
全部自分一人でやった事があります(笑)
382実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:43:00 ID:+ZUYBRQ20
フィールズがDynamiteからもK−1からもスポンサー撤退の噂が出てるけど実際どうなの?
http://www.fields.biz/ir/j/
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:43:28 ID:uvsPjXdU0
ブスいるかい?
384実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:45:01 ID:sMyl2eQc0
ただ國保が会社を不利益な方向に導いたり
内部の混乱を主導してたりしていたのであれば
自分だけ一抜けたでは通るはずもない。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:51:00 ID:GqbCmdkNO
>>382来年以降のK1のスケジュールが白紙の状態でこの影響らしいがあくまで噂だが谷川曰わくフィールズさんとはいい関係だから来年も契約したいとよ。来年はフィールズの契約が切れるからどうでるかだよフィールズ次第でk1も危ないらしい
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 12:53:48 ID:+ZUYBRQ20
>>385
その辺は会見で既報だけど、もっと詳しく知ってる人いないかな?
387ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:11:57 ID:trnd+T+N0
>>383
いますよ。
388ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:14:49 ID:trnd+T+N0
このピストンという人、普段はアレな感じがしますが、
この戦極騒動に関しては今の所相当正確な知識を持ってるようです。
今の所おかしな事書いていない気がします。

最近読んだのですが、外国サイトとか、スポーツ新聞の記事とかは
ヤバイ違いますよ・・・。
389ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:17:18 ID:trnd+T+N0
>>382
ウワサ自体は随分前からありましたよ。
このスレでも、2スレくらい前?に某数字の人が書き込みされてます。
390ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:23:24 ID:trnd+T+N0
取締役の解任に関しては、株主総会の決議が必要です。
ただよっぽどでない限り、通常は「辞任」という形にします。
国保氏に関しては、これまた某数字の人がだいぶ前に国保氏自ら
去った旨書かれていますので、それを併せて考えると、
この時期にわざわざ「解任」という形で発表するという事は、
非常に異常な対応と言わざるを得ません。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:24:07 ID:QZAIhq5pP
>>381
また、くまが聞かれてもないのに
自分語りしだしたよw
はいはい、凄いですねーくまさんとでも言って貰いたいんでちゅか〜
392ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:25:01 ID:trnd+T+N0
SRCがどんどん黒光りしてきましたね・・・。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:25:02 ID:46g6EISG0
フィールズもなぁ
山本会長が競馬並みに情熱持ってくれると良いんだが
会場来ているの見たこと無いもんなぁ
394ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:27:59 ID:trnd+T+N0
>>372
光マジで出てきましたよ!

ガンガン前に出るスタイルで面白い試合する事を
試合の映像とか録画して、マジでアピールされてみては
いかがでしょうか!!!!!
いつかあなたの試合で僕が濡れる事になるかも・・・・!!!!
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:28:29 ID:ADJwsVfr0
>>392
黒光り?
うらやましいじゃないかwww
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:29:07 ID:KYqgIbmqO
くまがかなり突っ込んだ話ししてるけど戦国に地上波がつかないのは国保の問題ではないと言うことですよ。
高須いわく週刊現代が格闘技のダークサイド部分のネタをまたキャンペーンするかもしれないと言ってるけどおそらくそのへんのことでしょ。
くまが言葉を選びながら当たり障りのないように言ってるけどバレバレですよw


397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:29:19 ID:GZFRNM4i0
まあ競馬は男のロマンだからな
馬主とかなれるものならなってみたい
カイバ代だけでも年間うん百万から千万単位でふっとぶらしいなw

戦極は修斗系他ジムとか外国人代理人との交渉も國保氏がやってたみたいだけどそういうのどうする気なんだろうという疑問もあるな
吉田道場の選手だけの問題じゃないよね
398ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:30:41 ID:trnd+T+N0
>>397
どうにもならない気がします・・・。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:33:29 ID:ADJwsVfr0
ブスは誰を(何を)支持して戦極を応援してたの?

400ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:38:30 ID:trnd+T+N0
>>399
誰とか何とかじゃないですよ。
まともな格闘技界を志向していたその姿勢に他なりません。
当たり前の事を当たり前にやろうと頑張る、という事ですね。

選手に対して訳隔てなく対応し、契約をきっちりと守ろうとする、
カード発表等をなるべく早くしてファンの負担を減らす、
当たり前だけど実際やるとなると難しいこれらの事を
頑張ってたからですよ。

401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:43:57 ID:KYqgIbmqO
ネットでは国保が全て悪いみたいな風潮になってますけどそれは違うと思います。来年は国保が大勝利してると思いますよ。
402ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:47:14 ID:trnd+T+N0
少なくともこのスレは違います。
他のネットとかは良く知らないです。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:48:05 ID:QZAIhq5pP
ブスとくまの自演が酷いスレだなw
根拠のない勝利www
404実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:58:20 ID:c8lVUatLO
ただ戦極が終わったのはズバリ、ファンに支持されなかったからだからね。
405ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 13:59:56 ID:trnd+T+N0
http://www.graciemag.com/en/2009/11/werdum-“i’ll-go-to-holland-to-get-his-belt”/
ヴェウドゥムが非常に興味深い事を語っています。

インタビューによると、ヴェウドゥムは現在自身のジムで主に練習しており、
時々他ジムへ出稽古に行くというスタイルだそうです。

「時代は変わったよ。昔はジム間のライバル心とか凄かったけどね。
今は誰もがそれぞれ独自の練習環境を持つ時代さ。
ちなみに俺がその先駆者だよ。
俺がミルコのジムに行った頃なんかは、そんな事したらひどい言われ方したけど、
今はプロとして当然の事になったよね。」
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 13:59:58 ID:4satsMf6O
俺は>>378さんと同じような考え方だな
今はプロレス回帰とか遠回りする余裕はあまり無い
成り立ちとかはリスペクトすべきだが
過去や目先ではなく「今」に全力を注げば将来いいことあるだろ
407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 14:05:22 ID:4satsMf6O
>>405最終的には表向きは個人対個人の競り合いだからねー(セコンドとかあるけどさ)
当たり前になったのかー
408ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 14:11:26 ID:trnd+T+N0
>>407
日本とはまた事情が違うでしょうけどね。
向こうはそれぞれの分野の達人と各個に人脈を作って教えを乞いながら、
それを最大限利用して自分の練習メニューをまわしていくという形が、
トップクラスの選手だけとかでなく一般的になってるようですね。

日本でもトップクラスの選手は、そういうスタイルの人多くなっている気がしますよね。
409ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 14:14:11 ID:trnd+T+N0
北岡選手とかもそうですよね。
ジムに所属しながら、実際はそういうバイキング方式の練習メニュー組み立ててる
人って多いかもですね。

よっぽどのでかいジムでない限り、一つのジムでそういうの全部まかなう事は
できないから、得意分野が明確でないジムとかはプロ戦績的には
衰退しちゃうかもですね・・・。
あとは一般会員の数とかで勝負なんでしょうか。
410ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 14:16:15 ID:trnd+T+N0
マッハ選手なんか反則負けだそうです・・・。
多分外掛けのヤツ・・・・。
411ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 14:26:03 ID:trnd+T+N0
http://www.tatame.com/2009/11/26/Demian-training-with-Nogueiras
デミアン・マイアも相変わらずノゲイラのとこ行ったりしてるようです。
スパー写真があります。

デミアンはエドゥアルド・テレスの99柔術にも良く出稽古に行くそうですが、
その際ブラザのある人からその行為を咎められたそうです。
テレスはブラザ所属じゃないですからね。
「テレスは素晴らしい友人だし、ジムの設備がサイコーだ。
ブラジルに居るやつらにはアメリカでのしていく事の大変さが分かっていない。
俺はプロのファイターなんだ」という事を言ってましたね。

ちなみにレオジーニョは「MMAを始めると、みんな自分の都合ばかりで
チームの事を考えなくなるんだ。そういうのは許せない。」
とか常々言ってますね。
そして自身はブラザチーム脱退、デミアンはまだ残留という、不思議な結末に
なっていますが(笑)。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 14:34:34 ID:4satsMf6O
>>410残念だ…。つーか外掛け反則とかなら出ないほうがいいよその枠がもったいない。
マッハ青木小室とかはブドチャレみたいなのがあってんのかな
>>411ははは世の東西問わず 肝心の自分のことは見えにくいモンなのかもね
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 15:23:27 ID:8ZRbq+af0
ファイトスタイルやバックボーン技術、派閥やグループ間の抗争じみた
選手各自が持つ背景も
MMA業界または試合そのものへの感情移入を考えたら
すごく重要だよ。影で交流があろうといいだろうけど
試合組むような相手先と普段から交流あればなんか観てる側は冷める要因になる。
「異種格闘技」というものにロマンを感じるモノもいるし
単純に技術の競合を見たい人もいるんだろうけど
やはり背景のディティールをも理解し意識して普段から立ち回れる人が
面白いし、応援したい。出稽古する探究心は素晴らしいけど
場合によるしプロならやはりそういう客目線も考えて欲しい。

なんのストーリーも感じない見えない見せようとしない
ただの技術屋なんかタダでも観たくない。
414ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/28(土) 15:34:44 ID:trnd+T+N0
>>413
別にそういう要素を否定する話でもないと思います。
例えば上記デミアン・マイアはやはり柔術がバックボーンのキャラだと思います。
そしてその柔術の体系は、今までMMAで見られなかった「ブラザ系」のものです。
この辺りで既にレオジーニョファンとかは悶絶でしょう。

そしてネイト・クォーリー戦で見せたような、上足キャップ型のパスとかは、
ブラザ系というか旧アリアンシ&マスター柔術系、もっと言えばテレレが得意と
していたもので、最近はこれまた旧TT柔術ハファエル・メンデスやロバート・ドライズデールが
頻繁に使用し、再度脚光を浴びているものです。
テレレがUFCの場で復活したワケですよ。

技術面からでも、こういう見方はできますし、
もっと単純な道場対抗的な視点も、このスレでもずっと前から望まれていた
手法です。
互いに相反するものではありません。
個々の「物事を楽しむ力」の問題だと思います。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 15:42:14 ID:8ZRbq+af0
まーデミアンに対してじゃなくてね傾向として。

それに柔術の細かい技術に舌鼓を打てる人ならいいけどね
ライト層含め。あのパスはあそこ系だからあのスタイルではレアなんだよ!
とか解るはずも解ろうとしないかもです。

互いの気持ちの溢れるようなぶつかり
というような直間的なものを楽しみ方もあるし
むしろMMAの特性だとおもうのよね
まぁ内面で燃えて技術で表現してると言われればそれまでだけどw

ただ普段からあまり交流が深いとマッチメイクする側も
複雑だろうしファンも憶測でなんか選手同士遠慮すんじゃねーの?
とかかんぐってしまう。
柔術同士の交流とかならまだ全然範囲内とは思うけど
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 15:49:55 ID:4satsMf6O
チーム間の敵意は嫌いじゃないが、異種どうたらは見るほうやプロデュースする奴が勝手にそう売り込んだりそう見ろよってカンジかなぁ。バックボーンに誇りを持つのはアリだが。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 15:53:05 ID:4satsMf6O
コンバットスポーツなんだから相手を叩き潰すのは当然 技術は相手を仕留めるモノに特化してほしいよな
んでルールと審判団、ドクター、チームとかで選手を守ると
…なんか当たり前のことだな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 16:55:28 ID:WXV6/i2eO
キム・ミンスが戦闘竜に負けてしもうた
419実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 17:18:23 ID:4satsMf6O
戦闘竜はコンスタントに試合してるなぁー
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 17:27:04 ID:4satsMf6O
戦闘竜てヘビーだっけ?ライトヘビーだっけ?イワノフ、ネドコフ辺りとやらせたいな
421実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 17:37:03 ID:WXV6/i2eO
戦闘竜はヘビー級でしてる

俺もネドコフとか戦うの見たいけど、試合間隔が短すぎるんだよなぁ
422九州明太子:2009/11/28(土) 19:06:17 ID:sI1/IU0uO
ブスさん、国保さん最高やね。
Jロックに手紙書こうかな。
そして吉田いいね!!
俺たちの事を良く分かってるよ。
マジ盛り上げましょう。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 19:36:42 ID:4satsMf6O
>>372九州さんの試合観てー
424実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 20:38:22 ID:4satsMf6O
修斗スレ見てたらさー
ランバーって干されてたんだ?
425実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 22:32:17 ID:E11R65Dp0
ブスさんいますか?
426実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 22:40:28 ID:8ZRbq+af0
チャット化しつつあるなw
427実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 23:45:31 ID:NowpQ5Qi0
エスペいるかい?
ブスさんいますか?


ってのやめない?
428実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 23:51:21 ID:E11R65Dp0
エスペさんって戦極の統括本部長を自称してるんだったか?
429九州明太子:2009/11/28(土) 23:52:42 ID:sI1/IU0uO
俺の試合見たいっすか?豪快にKO負けしまっせ!
弱いっすから!!
430実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/28(土) 23:54:26 ID:E11R65Dp0
>>429
俺も嫌倒れするよ
TD取られただけで肘を脱臼した事もある
431九州明太子:2009/11/29(日) 00:02:26 ID:54Ip/uKeO
気持ち分かるよ。
俺は昨日顎がはずれかかったよ・・・。
お互い大変だよね・・。
君とは分かり合えそうだ!!
432実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 00:14:05 ID:c6ZEpScQ0
シャンジがUFCと交渉してるらしい
やっぱり戦極に出てた外国人とは契約打ち切りになってるんだろうね
もしかしたら日本人も含めて全選手と契約解除されてるのかも
433九州明太子:2009/11/29(日) 01:02:12 ID:54Ip/uKeO
ブスさん、いないのかい?
俺は酔っ払ってるよ。

国保さん、最高!!

あなたについてくぜ。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 07:54:11 ID:EM7W9lvY0
吉田道場はdreamに選手を出すと思います
メジャーは一つになりますが,それは大賛成です
そもそもメジャーの敷居が低くなっていましたら
メジャーに出るには,deepはパンクラスの王者クラスではないと本来,出れるところではなかった筈なんで今までが異常だったと思います

2009年11年29日01:28/ピストン
435実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 11:41:29 ID:Yba3UcAJ0
そういう問題じゃなくて信頼関係の問題でしょ。
國保の面子を潰したのは両方だからね。
WVRに出さないんだったらDreamにも出さないと思う。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 12:01:28 ID:+8PYM9eD0
和田アキ男「何でNYCとかいう訳の分からないグループが紅白に出れるの?凄いねジャニーズの力って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259458762/
437実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 19:43:38 ID:5NG2Z+o30
>>385
>来年以降のK1のスケジュールが白紙の状態で・・・

なんで嘘ついてまでK-1やFEG叩くのか・・・・
5月まで欧州大会のスケジュール入ってるのに・・・・。
ColliZionシリーズも1月から入ってるし
438実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 19:56:01 ID:0qIg070d0
>>437
欧州大会は名前貸しのはず。GPの予選も今年はFEG主催でしてないはずだよ。
修斗やclubDEEPみたいなもんだ。国内大会についてはほぼ白紙ってのは
間違いじゃないと思うよ。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 20:04:42 ID:5NG2Z+o30
>>438
名前貸しじゃなくて地元のプロモーターに使わせてるけど選手も派遣してる
そもそもColliZionなんかは石井館長ベースなんじゃないの?
次のColliZionもキシェンコとかアルバートクラウス、
イグナチョフにシオバヌ、ケマイヨ、 ボンドラチェックも出る豪華大会だよ
仮に日本でFEGが駄目になっても東欧のリングスなんかのように普通にK-1ルールは続いていくんじゃないか
そもそも5月にはパリでWGPシリーズもやるし
440実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/29(日) 23:31:24 ID:9iiegHUL0
>>439
「K−1ルール」自体は特に悪いものじゃないからな。
日本での運用がおかしいだけで。
中国にも法律はあるが、裁判は法律無視して政治的事情に基づいて行われるのと一緒。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 00:02:01 ID:109PwSeE0
K-1ルールは残って本家のK-1は死ぬってのもあり得ると思うが・・・
バダ対シュルト、サワー対ペトロシアン(一回目)がオランダで組まれ、日本でも動画サイトでただで見れるんだからK-1なくなっても全然OK
442実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 00:17:55 ID:fS6DTeHQ0
客は出てきた料理を美味いか不味いか本能のままに判断して
また来たいのかそうじゃないのか行動で示せばいいんだYO

料理人の背景や流通や素材調達の心配なんかしなくていいの!
うまいもんはうまい!
443実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 01:41:18 ID:5KnXP2Pg0
Music Birthって番組、見てないと思うけど
佐野さん、めっちゃかっこよく映ってましたよ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 01:46:05 ID:pYTkNw+D0
>>439
だから修斗やclubDEEPみたいなもんだって書いたんだけど。
あなたが言ってることそのまんまが答えだと思うよ。
FEGが主催じゃない→儲けは地元プロモーターへってこと。
そこから名前貸しの分巻き上げるだけ。派遣選手のギャラも
基本プロモーターが支払いするしね。

パリのWGPも同じようなのじゃないのかな?来年のスポンサーが
まだ決まってない時点で開催発表は考えにくいと思うよ。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 01:49:10 ID:yHFJbCGU0
FEG主催じゃないK-1の方が逆に良いな
K-1自体は嫌いじゃなく地上波やFEG色が入るのが嫌なだけで
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 04:28:34 ID:7xc9WZr90
K−1と総合は別々に扱ってほしいマジ

447・ё )南国【の】 ◆.hzCHWghf. :2009/11/30(月) 04:52:09 ID:BDwVDdLlP
Dynamite!みたいな、
幕の内弁当のようなイベントは苦手な俺だぜ。
1つのイベントは1つのルールにしてくれよな。
ちなみに幕の内弁当は好きだぜ。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 04:56:44 ID:bt58PmxZO
対抗戦に無関心な魔裟斗ファン。
魔裟斗の試合を見ないで帰宅する総合オタw

最悪www
449ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 09:36:20 ID:sp03qbMO0
>>433
ゴキゲンですね。
マジ試合観たいですねー。
450ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 09:38:09 ID:sp03qbMO0
K−1というジャンルは残って欲しいですね。
日本から無くなっちゃうのも止して欲しいですが・・・。
451ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 09:39:56 ID:sp03qbMO0
もっとブアカーオが見たいです。
この間のトーナメントも、何故かマサト選手への挑戦者(?)
決定戦みたいな色合いが濃かったので、もっと通常MAXの枠中で
盛り上がって欲しいです。
ブアカーオvsペトロシアンが早急に観たいです。
452ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 09:42:29 ID:sp03qbMO0
今週の週末は非常にハードスケジュールですが、
日曜に柔術の大会があるので、土曜のCF観るかもです。
前回徹選手が出た大会に行きそびれたのは無念でした・・・。
453ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 09:45:05 ID:sp03qbMO0
そしてもうすぐBJペンvsディエゴ・サンチェズですね。
ここでサンチェズ勝てば、もうBJ以上の大スターになれると
思うので頑張って欲しい・・・。

相手がもうちょっと弱い人だったら、サンチェズ華麗に戴冠なんでしょうけど、
BJだからなあ・・・。
もうちょっと違う人だったらなあ・・・。

しばらくBJの試合とサンチェズの試合を良く見るようにします。
BJももうトシだから、コンディション整えるの難しいかもですし、
何とかガンバって欲しいですね。
454ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 10:46:46 ID:sp03qbMO0
BJに勝つには、スタンドで押し込むしか無いのでは・・・。
BJ相手にTD出来ればイイですけど、上取ってもGSPみたいに明確な
アドバンテージを得ることが出来ないと思うんですよね。
ポイントでは有利になるでしょうが。

BJ得意のカウンターとかジャブとか、承知で打ち合わないと
厳しいでしょうね。
逆にTDされるようだと厳し過ぎる・・・。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 11:38:44 ID:Sh1c5ugJO
俺最近のBJ見てないんだけどシングルとか足とられてもずっとケンケン立ちでパンチボコボコ当てるイメージがあるな
456ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 11:41:23 ID:sp03qbMO0
あのケンケン立ちやばいですよね。
どんなに揺さぶられても、凄い低い姿勢からベース取って
復活してきますよね。

自分の足を相手のスネに当ててフックするのがかっこいいです。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 12:06:03 ID:0SKArL6IO
ケンフロなら可能性あるかな?と予想したら、あの内容と結果だったから、サンチェスは厳しそう。
458ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 12:11:00 ID:sp03qbMO0
スタンドで勝てればなあ・・・。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 12:22:15 ID:Sh1c5ugJO
>>457-458だねー。そう考えるとちょっと厳しいかなー
BJがもし仮にバテたならば活路見えてきそうなんだがなー
460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 12:23:40 ID:zi+r0bp60
この視聴率はDREAMと戦極とK-1が結集しても難しいな

43.1% 20:**-21:25 TBS プロボクシング・WBC世界フライ級タイトルマッチ・内藤大助×亀田興毅
461実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 12:40:29 ID:bt58PmxZO
サップvs曙は、裏に紅白あったのに、視聴率38%、瞬間最高43%
462実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 12:52:41 ID:3kReSMOrO
43って紅白より高いし
463ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 13:05:37 ID:sp03qbMO0
僕今マジで体脂肪率18%超くらいかもです・・・。
髀肉の嘆ですね。
464ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 13:07:11 ID:sp03qbMO0
>>459
サンチェズはスタミナ凄いから、1RでBJをバテさせて、
以降スタンドでいつもの凄い連打やったら、
ボクシングポイントが高評価っぽいUFCですから、
サンチェズ勝利もあるかもですね。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 14:02:58 ID:0SKArL6IO
>>463
幽州の北斗七星!
466ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 14:08:38 ID:sp03qbMO0
董卓になって美女とヤリたいです。
467ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 14:10:01 ID:sp03qbMO0
今DEEPのポスター観てきたのですが、
次のDEEPは中々豪華ですね。
今成選手、山本篤選手、桜井隆多選手、石川選手
山崎選手にベルナール・アッカ選手ですよ。
あと平野カイジ選手ってなんか聞いた事ありましたよ。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 14:13:35 ID:knGdXM+i0
帯谷
469実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 14:48:58 ID:pYTkNw+D0
今度のDEEP、会場組は地獄だよ。
きっと帰れない、帰れるはずがない。
何時間興行か見物だ。
470ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/11/30(月) 14:54:44 ID:sp03qbMO0
なんか恐ろしげな興行ですね。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 15:00:44 ID:pYTkNw+D0
現発表カード15試合。
残りカード2〜3試合。
大晦日と変わらないじゃん。ただでさえ長いことで有名な
DEEPがこの試合数。ある意味大冒険だよ。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 15:57:34 ID:7SGDOhwN0
大晦日よりdeepのが面白そう
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 16:51:54 ID:UDn8491sO
金網だぜえ
474実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 17:18:29 ID:PwPYJiEj0
金網だぜぇ
475実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 17:20:07 ID:AKGRdDNW0
金網だせぇ
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 20:31:34 ID:Ds6eBWKI0
金綱だぜえ
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 22:27:09 ID:5KnXP2Pg0
メイン見れずに客がゾロゾロ帰っていくのはDEEPの風物詩
478実況厳禁@名無しの格闘家:2009/11/30(月) 22:37:21 ID:t+vxLm240
ブスさんギター教えて
479ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 10:31:25 ID:JhULn7P60
いいですよ。
ブログにメッセージ下さい。
480ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 10:47:17 ID:JhULn7P60
年末&不景気で緊縮財政を余儀なくされているので、
観戦&DVD購入に支障が出てて非常にブルーな気分です。

まあ9陣DVDは余裕で買いますけどね・・・。
あの試合内容の上にバックステージ映像まで加わったら
どうなっちゃうんでしょうか。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 10:55:51 ID:VxesVvU5P
どーもなんねーし
どうせ売れないし
どうせ潰れる団体だし
いい加減白々しいageは止めたら?沈没の工作員さんw
482ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 11:04:24 ID:JhULn7P60
やっぱフェザーGPのバックステージと
ライト級のタイトルマッチのバックステージが絶対観たいですねー。
それと小見川vsサンドロの自己採点もやらないと・・・。

あとノゲイラvsクートゥアってまだDVD化されてないですよね。
UFCのDVDって豪華なのに安価でいいですね。
483ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 11:10:41 ID:JhULn7P60
ブスタマンチがあの試合をノゲイラのベストマッチとか言ってたので、
良く見返してみたいと思います。
そんなGOODだったですかね?

小見川選手の試合観てえ!!!!
もはや飢えてますよ。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 12:01:49 ID:NgR/Z1ixO
DEEPそういえば金網やるって言ってたね。個人的には山本篤対す宮下トモヤちょっと注目。宮下が判定でもいいから篤に勝てればDREAMフェザーの若手株になれるかもね。DREAMフェザーの若い日本人選手なんて大塚くらいだし所や高谷は30代だもんな
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 13:10:31 ID:hAo3PseR0
確かに若手が育ってきてるのかな?って少し心配に思う
30前後のファイターはケッコーいるけど、その下の世代のファイターってあまりいない?
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 14:38:32 ID:IAsO4FP+0
インディーズは爆破マッチMMAでもやらなきゃ客の獲得は無理。
都内だけで確立されるスポーツなんぞ皆無。
全国バスで興行ツアーできる選手層と営業力
プロレスでさえそこまでしても難しいのに
ただの極め合いでしかも東京近郊のみの観戦状況で盛り上がるわけがない
ここで盛り上がってるのも東京近郊在住者のみだろ
なんたって会場で金落とさない奴はニワカ扱いだもんなw笑えるよw

どんだけ思慮浅いんだよ自己中のマイノリティ気取りはw
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 17:13:52 ID:v6NfOkOu0
>>485
柔道やアマレスで実績残した選手は始めるのが20代中盤位からだから、どうしても開花するのは30前後になってしまう
若い時から総合始めるのは身体能力が凄くは無いのが多いから、対世界となるとどうしても非力なのや小粒なのが多い
488九州明太子:2009/12/01(火) 17:58:13 ID:0SKax7tUO
ブスサさん、ブログにメッセージ送るから教えて!
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 20:22:25 ID:uUX2IxzM0
blogどこ
490ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 20:41:44 ID:/43I/G7R0
ブログは一応これですが、
http://ameblo.jp/busujiujitsu/
メッセージだと、色々面倒かもしれないので、
なんか適当なホモスレとか見つけてきますね。
491ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 20:47:27 ID:/43I/G7R0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1259572940/l50
ここなんかどうでしょう。
492ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 20:52:24 ID:/43I/G7R0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1248420305/l50
なんか雑談スレもあるようなので、こっちでもいいです。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 21:10:00 ID:F0a7labkO
九陣のDVDは即買いですね。
自分なんかひょっとして品切れになるんじゃねえかとかアホな心配してますw
三崎さんの試合ちゃんと収録されてんのかな…
494ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/01(火) 21:42:03 ID:/43I/G7R0
>>493
9陣は即買いですね。
リアルタイムで見てたときの、あの異常な感覚を再体験したいです。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 21:57:52 ID:VxesVvU5P
493 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:10:00 ID:F0a7labkO
九陣のDVDは即買いですね。
自分なんかひょっとして品切れになるんじゃねえかとかアホな心配してますw
三崎さんの試合ちゃんと収録されてんのかな…


ブスの自演じゃなかったら脳みそ沸いてるから今すぐ病院に行け
496実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 22:54:38 ID:IAsO4FP+0
まぁただ言えるのは自演だろうが違うにしろ
俺もアンタも買わないし買う気も起きない
それでいいじゃないか。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/01(火) 23:19:50 ID:xrveU0Rk0
ブスさんギター教えて下さい

↓か音楽板のスレでやりましょう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1248420305/l50
498実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 09:04:48 ID:kNt4U0Rs0
楽天ブックスで買おうと思ったら予約一杯で変えなかったことを考えると
>>493の考えも分からなくもない
499ブス ◆wlkk.gT8Z4Si :2009/12/02(水) 09:20:45 ID:XrKkZCrA0
>>497
いいですよ。
500ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 09:22:21 ID:XrKkZCrA0
>>498
9陣は発売日当日に観たいですよね。
23日でしたっけ。
クリスマスですね。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 09:33:00 ID:kNt4U0Rs0
>>500
確かそうだったよね

だから俺は買えないのさ
って楽天ブックスにこだわる必要はないか
502実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 09:59:31 ID:XrKkZCrA0
デートコースにイサミを組み入れるのはいかかでしょうか。
柔術着とか試着させて
「柔術は下に何も着ちゃイケナイんだよ」
「えー、ヤダァ」
とか甘い会話をするのもシャレてます。
503ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 11:28:57 ID:XrKkZCrA0
クリスマスプレゼントとかマジで柔術のDVD欲しいんですけど・・・。
他のモン要らないです。

次のCF、知らない選手が多いので行こうかどうか迷ってます・・・。
504ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 15:02:10 ID:XrKkZCrA0
CFって出場選手のネームバリューにあまり関係なく面白くなる傾向がある気が
するので、行きたいんですけどね。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 15:11:11 ID:iLESri2g0
CFは本来UFCを目指せ大会だったのに、最近王者が国内リングメジャーに出る不思議?

ならパンやDEEPでいいじゃんとw
506ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 16:16:03 ID:XrKkZCrA0
CFはCFで独自の硬派路線だからいいんじゃないですかね。
有名でなくとも、体がしっかりしてて、技術もちゃんとした選手が多く出場
するので、試合が面白いですよね。
さすがK舟会って思いますよ。
507ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 16:24:31 ID:XrKkZCrA0
なんか次回DEEP興行の凄い予想を聞いたので、むしろ行ってみたくなりました。
けど体もたないだろうなとか思います・・・。
508179:2009/12/02(水) 19:46:52 ID:47JsWh8HO
年末にかけて、格闘技界へのネガティブな報道が…

団体とかそういうのを超越して、業界として残念ですね…
黒い業界のレッテルを再度張られるのは、致命的です



>>ブスさん
次回の修斗のフェイス大会は行かれます?
新人王が決まるのですが、昨年も盛り上りはハンパ無く、師走のイチオシ大会の一つです


あと…
どなたか、ここ数日レベルで、日本の総合格闘技と香港が絡んだ話ってご存知ですか?
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 20:42:10 ID:6BpAiIdQ0
散打の選手をもっと見たいな
それも中量級から重量級の。
アターエフなんかかなり良い選手なのにな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 21:04:31 ID:pf+0zEr+0
「私は関係者です」

以外に意味のないレスはいらない
511ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:09:52 ID:gnBPvWOV0
>>508
修斗は行くつもりですよ!

それにしてもその話題は・・・・。
山が動いたんでしょうか?
まじでヤバ過ぎませんか。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 21:10:35 ID:6BpAiIdQ0
往年のペドロヒーゾのような闘い方に拘りのある選手が生まれて欲しい。
徹底したストライキング
立ちで優位に立つというのは相手との距離を掌握してるに他ならない
つまり圧倒的にグラップリンでも優位になれるにも関わらず
組むことを嫌いとにかく殴る蹴る。しかも暴力性にまかせるのは無く
テクニカルに。
寝技やスタンドレスも強いのにも関わらず
そういう勝敗や優位性よりも勝ち方や闘い方に誇りを感じる選手を観たい
最近のMMA選手は隙がない反面個性が薄く相手の光を奪うと同時に
自らの光も消していると感じる
冷めた完成品よりも熱い未完成品の方が想像をかきたてる隙間が生まれ
面白いのにな
513ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:11:57 ID:gnBPvWOV0
HONGKONGですか・・・。

週末の柔術大会のために、荒牧選手という今中国で柔術道場開いている人が
久々に来日したのと、Art of War に上山選手が出場したという事くらいしか
分かりません・・・。
514ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:16:59 ID:gnBPvWOV0
>>512
最近は打撃やる人も寝技上手になって、寝技の人も打撃上手になっていて、
プロとしてMMAやってる人達からしてみると、様々な局面へ対応する
力を付ける事でかなり手一杯なんじゃないですかね。

ただ最近のMMAって、寝技や組むの嫌って打撃ってスタイルは
標準なんじゃないですかね。
立ちレスはバンバンやりますけど・・・。
もっと寝て欲しい僕みたいなファンは寂しい限りですよ。
515ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:20:46 ID:gnBPvWOV0
それにしても・・・。
どうなるか分かりませんが、なんか良い話題が無いですね・・・。

まあ今は格闘技界も雰囲気が暗いですから、まだ大丈夫なのかもしれませんが・・・。
「暗いうちはまだなんとかなる、明るくなってくるとヤバイ」とは某氏の言葉ですが・・・。
そのうちヘンに明るくなってきたりして・・・。
516ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:21:32 ID:gnBPvWOV0
大晦日の合同興行とかは、ヤバイ明るさを醸し出してる気がします。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 21:41:19 ID:6BpAiIdQ0
最近は打撃やる人も寝技上手になって、寝技の人も打撃上手になっていて、
というのはプロの技術者として当たり前というか
それを踏まえた上で「拘り」や「美学」のぶつかりあいが観たいンだよね。
身につけるのとそれを表現するのはまた別の次元というかね。
強くて当たり前上手くて当たり前
それ以上の「何か」を見せれないと一プロスポーツとしての感動や
未来は無いよ。

寝てばっかりも良いね。そういう骨のあるグラップラーもまた少ないよ。
シャンジだのジャカレイだの新世代柔術家なんかなにもくすりとも来ないよ。
マカコのような気性は荒いが兎に角組む!ていうスタイルも好きだったね
まぁ打撃も半端に身についてたけど。
静かなストライカーに荒い柔術家そういうギャップも魅力だよ
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/02(水) 21:51:10 ID:6LvCWZY60
ブスさん!ギター教えて下さい!

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1248420305/
519ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 21:59:12 ID:gnBPvWOV0
>>517
それはただ単に昔が好きってだけじゃないですかね。
MMAに必要である多くの技術を、もともと畑違いのアスリート達が
一生懸命身に付ける、それはMMAへの拘り以外の何者でも無いと思います。
何か不自由だったら拘りがあるとか、そういう話でないです。
520ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 22:02:37 ID:gnBPvWOV0
その上で自分のバックボーンたる得意分野では、他人に絶対負けない、
そういうのが拘りって言うんじゃないですかね。
ブスタマンチもシャンジもジャカレイもガウバォンもデミアンもMMAの場で
一生懸命自身の柔術を表現しようとしていると思います。
521ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 22:14:40 ID:gnBPvWOV0
http://www.graciemag.com/en/2009/11/celso-wants-worlds-and-mma-in-2010-“i’ve-been-training-mma-since-i-was-18”/
レーヴィ級最強の柔術家セルソ・ヴィニシウス、来年はMMAやりたいとの事です!
ハーフガードの名手として知られるセルシーニョですが、実際は上からの強力な圧力で
固める時間が長い選手でもあるので、楽しみですね。

やはり敬愛するハイアンの後を追いたいのかもしれませんね。
522ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/02(水) 22:20:53 ID:gnBPvWOV0
ヒザ怪我してるのだけれど、なんかタイトル取らないと学位みたいなのが
取れないから、無理して大会出場したそうです。
大変ですね。
「MMAのトレーニングはホベルト・ゴルドの元で18歳からやっている。
来年は是非MMAデビューの年にしたい」との事です。

けどこういう期待の選手は、ねこそぎアメリカに持ってかれちゃうんですかね・・・。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 00:46:28 ID:/sRFEeCa0
まったり語るスレなのに、裏の話とか勘弁
524実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 01:14:33 ID:ZpUKuSZS0
だからさ
一生懸命身に付ける、それはMMAへの拘り以外の何者でも無いと思います
これの上に成り立つのがプロイズムでしょ
そりゃ個人差があるけど強くなる為の研鑽は当たり前。
プロなんだから
皆が同じ味付けや盛り付けじゃ面白くもなんともないのよ
いや面白いと思う人がいればそれはそれね。
俺は違う。
観戦する側にも個人差があるし嗜好性もバラバラなのよ
強さ以外の部分を大事にしてるように見受けられる選手が
最近いないと思うのさ。
昔が好き?そうだろうね。今よりは技術で劣る反面
各選手の熱さというかバックボーンに対する誇りやこだわりが見えたよ
ビッグビジネスになり始めたとたん勝利主義になるのは
どのスポーツも同じだしMMAは歴史も短いから多くを求めるのは
酷だけどね。君が柔術選手の技術合戦を楽しむのと同様
同じような熱量でまったく違う視点で楽しみ人も多いという事。
そしてそういう人も振興に大きく関係してるし
満足してないから今の現状なんでしょ。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 01:16:59 ID:ZpUKuSZS0
簡単に言えば
とにかく勝てば良い東欧や欧州の柔道か
常に一本にこだわる上で負けない、結果ももちろん求められる日本柔道。
どちらに美徳を感じるかみたいなもんだよ。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 01:22:21 ID:ZpUKuSZS0
>何か不自由だったら拘りがあるとか、そういう話でないです

だからさ身につけるのと表現は違うのよ。
解らないかな。
美徳であり個人の哲学。寝ても立っても良いが
憧れの選手のように だとか とにかく得意の膝で とかね
言葉は悪いけど漫画的要素をね。真剣勝負でストイックな世界だからこそ
そういう部分で夢を与えないと。
プロ野球選手は上手いのは当たり前、しかし与えられた役目以上に
各選手の拘りや美学があるでしょ
もちろん結果も求められながらそれを表現するのはむずかしいだろうけど。
だからこその「プロ」でしょ
技術がそこそこなだけでも生きていけるかもだけど
そのスポーツの振興自体に貢献する度合いは少ないと思う。
527ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 01:59:55 ID:Oir9yhWK0
身に付けるのと表現するのは全く同じです。
義務感とかプロだからとか、そういう中途半端な理由では、
実際に使える技術は身に付きませんよ。
もしあなたがなんかやってる人なら分かるでしょう。

例えばあなたが柔道の人だとして、柔術でもMMAの場でもいいですけど、
僕をパスする技術が必要になったとします。
取って付けたような理由では、絶対に僕をパスする技術は身に付きません。
絶対にです。
MMAなり柔術なり、その競技にひとまずは全身全霊で打ち込む事ができる
競技への愛情、及び格闘技への執着がないと絶対にできません。

オールラウンドに技術が使えて、かつ素晴らしい結果が出ているトップ選手というのは、
こだわりどころではありません。
MMAでも柔術でも何でもいいですけど、その競技に命賭けてないと
絶対に成し得ない事をしているんです。
プロという言葉を軽く使い過ぎています。
528ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 02:05:37 ID:Oir9yhWK0
技術とは、単なる勝利のための手段ではありません。
それぞれの選手自身の格闘技人生そのものなんですよ。
選手が得た技術や対応力というものを、小手先の何かのように
考えているのだったら、今の格闘技に満足できなくて当然でしょう。
ミルコの試合とかDVDで見てればいいんじゃないですか。

なぜ現在頑張っている選手をくさすのか理解できません。
比較対象としての何かを貶さなければ成立しえない主張というのは
到底受け入れがたいです。

529ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 02:09:54 ID:Oir9yhWK0
今の現状に関する話もおかしいです。
現にUFCは大人気じゃないですか。
もちろん、ああいう競技性が全て受け入れられた結果の人気だとは
僕も全然思っていません。

ただそれじゃあヒーゾやマカコの時代はそんなに人気あったのかって話ですよ。
人気のある無しや世間に受け入れられてる・入れられないという事象は
そんな単純な話しでないです。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 02:12:02 ID:O15mDYRT0
野球で言えばHRや三振を狙う選手の方が黙々と機械の様にヒット打ったり、アウトを獲るピッチャーより面白いって事だろ
勝っても「今日はつんまねぇ試合でゴメンさない」と素直に謝る選手は好感が持てる
531ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 02:17:23 ID:Oir9yhWK0
>>530
今の格闘技界のトップ所で、そんな機械みたいに黙々と勝利挙げてる選手って
誰ですか?

アンデウソン、BJペン、ブロック・レスナー、ディエゴ・サンチェズ、リョート、
ザロムスキー、青木選手、川尻選手、ジャカレイ、シャンジ、ムサシ、
ヒョードル、アルロフスキー、ジャクソン、グリフィン、ヴェウドゥム、
日沖選手、北岡選手、小見川選手、ケンフロ、GSP,マット・ヒューズ・・・
名前出したらキリないですけど、みんな自身の特性を活かした、抜群に個性
豊かな選手ばかりじゃないですか。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 03:13:48 ID:CLXpkkoT0
OMASUKI FIGHT杉並区浜田山 高橋邦明

こいつの正体を書いておく
533実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 03:24:51 ID:0r0qI6oo0

ガセだよそれ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 11:51:27 ID:aj9zr6VmO
人それぞれの見方があるんだから、ブスのその周りくどい理論なんていらないよ。 ブスは自分の思想みたいなのをスレ住人に押し付けすぎだよ
全てがお前が正しい訳じゃないんだし。


人それぞれの見方で総合を楽しく見れてればいいんじゃねえの?
535実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 14:48:19 ID:ZpUKuSZS0
あーごめん現状は日本国内ね。
プライド消滅後の全体的な雰囲気さ
もちろん君のような「コアファン」じゃなく一般的なね
536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 14:57:23 ID:ZpUKuSZS0
身に付けるのと表現するのは全く同じです。
義務感とかプロだからとか、そういう中途半端な理由では、
実際に使える技術は身に付きませんよ

こんなの個人によるよ。
俺は総合4年ほどアマでやってたが
まず練習段階で自分の好きな好きなスタイルを練習してたね
グレコスタイルが好きなのでスタンドレスリングを
もちろん相手はそんなの関係ない人ばかりだよ。
だけどそういう練習から自分の個性を見極め練習することで
人にない能力も身につくよ。パスする必要?
そんなの君の思考だろ。
しなくても良いと思う奴もいるよ柔術じゃないんだから。

一生懸命ならなんでもゆるされるのか?
銀行員や政治家はただ頑張れば許されるのか?
飲食店の経営はただ頑張れば成り立つか?答えはノー。
好みも思考もバラバラだからこそ面白いしバランスも取れる。

サクのようにシングルタックルにこだわった戦い方もいいし
菊田のような兎に角ネチネチ絡む寝技への執着も良いと思う。

俺が観て面白い物と君が見て面白いものはイコールじゃないんだから
いくら今の選手の頑張りを同調させようとしても無駄。

面白くない


ただそれだけ。そういう客、ファンは多く存在するから
今の国内事情なんだろう。経営や背景なんて客やファンには
なんの責任もないのよ発そうとしてるのは選手側であり
興行側なんだから。良いものしか成り立たない世の中なの
537実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 15:05:29 ID:ZpUKuSZS0
練習段階でオールラウンドに習得しようとするのは当然。
それが攻守どちらに重きをおくかにもよるけどね

打撃が好きなので攻撃の軸はキックを
ただ寝技対策も必要なので柔術を。

どこに自分のアドバンテージを置くかによるし
実際君柔術してるんだろう?寝技がすきなんだろう?
ならMMAになった時どういうスタイルを貫く?
慣れ親しみ愛する柔術を表現して勝ちたいだろう?
わざわざ慣れない打撃に勝負する?

それが個性でしょ、個性の内訳には嗜好性が多くを占めるよ
勝つ負けるよりも「好きかどうか」ばかばかしい言い方だが
そもそも好きだからやってることだ
ただ他人との競合で勝敗を決したいだけなら格闘技じゃなくてもいいよ

勝ちたいからというのは原則だし当たり前それに準備するのも当たり前
ただそれの上に加味できるのがプロ選手。
出来ない奴はただのトップアマ。公民館でわいわいやってろ
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 15:09:03 ID:ZpUKuSZS0
ああスマンブスとやら
俺が大事な前提を書き忘れてたわ。。
申し訳ない
「国内MMA事情」
であり国内団体の選手の事について書いてたつもり。

UFCやSFは好きだよ。
539くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/03(木) 15:20:48 ID:anNiNmEBO
レスを読んだ感想としては、
私はどちらの意見も共感できますね。

面白いやり取りなのでトコトンやって欲しいですw
540実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 15:24:08 ID:ZpUKuSZS0
いやまぁ俺は同意は求めてないのよ
俺の意見の垂れ流しだからw

そういう視線の厳しいファンも必要だとおもうし
もちろん愛に溢れたブスというようなファンも必要だろうね
ま、バランスだよ。
甘やかしても業界は伸びないよ。どの業種、ジャンルもね。
きついカスタマー意見が重要だしそれを汲み取れない企業や
団体は須らく潰れるとおもうしそうであるべきと思うだけw
541くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/03(木) 16:55:24 ID:anNiNmEBO
>>540
読んでて、格闘技の好きな人たちだ、
ってのは間違いないって事は分かります。
それで十分かとw
それが一番必要な事だと思いますから。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 17:05:06 ID:1xxwheQJ0
決まったことに対して今さら文句言ってもどうなるものでもないが
俺は対抗戦よりもチャンピオンシップが見たかった
楽しみを奪われた
国歌が三回掛かるのか注目していたのに
543ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 20:58:33 ID:k8U+x+Wj0
>>540

なんで現状の話になると日本に限定するんですか?
ヒーゾやマカコは何だったんですか?
それに国内のトップ選手は戦い方やスタイルに拘りを持った個性的な選手が
現在普通に多いと思うんですけど。
最近のMMA選手で妙なくくり方しないで下さいよ・・・。
ちゃんと試合見てんですか?

あとあなた個人の所感なんてどうでもいいんですよ。
他人の趣味に関して僕が何か言う事はありません。
好きにすればいいじゃないですか・・・。
問題なのは自分の意見を表明する際に、何で他人を落とす必要があるのかって事ですよ。
自分が飽きた理由を、選手のせいにしないで下さいよ。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:01:18 ID:DjPHnJtK0
2年間かけて準備してきたものがふいになったようなものだからな
辞めるのなら最後の1回くらいやってくれよ、というのはあるな
一方で安田会長自身は総合に関わり続けるという思いがあるから、こうなったのではないかとも思
545ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:09:31 ID:k8U+x+Wj0
一生懸命なのが免罪符だなんて、誰が言ったんですか。
一生懸命練習して、全局面で美しいムーブを出せる能力を手に入れたから
偉いんですよ。
これをMMAへの拘りと言わずしてなんと言うんですか?
プロイズムの意味づけがおかしいです。

MMAの事に関して他の事で例えるのとかマジ勘弁して欲しいんですけど、
プロは上手くて当たり前とか、強くて当たり前とか、
それは僕ら目線の話ですよ。
トップの選手ってのはそこからの競争を更に勝ち抜いてきてる選手達なんですよ。
プロはみんな上手いって言いますけど、二軍の選手って一軍の選手から見ても
一軍でやれる程十分な能力があるんですか?
そこに技術的な優劣ってのは無いとでも思ってるんですか。
二軍の選手って拘りとか美学持てば一軍に行けるんですか(笑)。

そういうプロの中でも上の方の人達の凄さを、そういった経緯は無視しても、
ただ単純に、ムーブから体感できないんですか?
プロ中のプロの動きに感動できないんですか?
トップの選手でもつまんない試合する時ありますけど、
面白い試合だってたくさんです。
「今のMMA選手は」とか何言っちゃってるんですか?
546実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:16:47 ID:d23Q/Kyf0
たしかに国内の方が拘りもった選手が多い気はするな
というか、昔は拘りも何も打撃だけとか寝技だけの選手が多いだけだったしね
海外でも最近ではムエタイVS空手のショーグン対リョート戦があったし、
ちゃんと選手を追ってけば各選手ごとの拘りが見えてきたりもする

よくPRIDE時代の試合の方がっていう人がいるけど、
実況とかカメラワークなどの補正が大きいと個人的には思う
試合の熱や緊張感でPRIDEと変わらぬかそれ以上の試合もUFCで普通にあるのに、
PRIDE時代の補正ありの見方から抜け出せてないから気付けてないだけじゃないのかな
547実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:17:03 ID:P7DT812dO
ブスは、
青木vsシャオリンをつまらないと感じたんだよな。
俺はあれこそ面白い試合だと感じたんだがな。
548ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:17:25 ID:k8U+x+Wj0
つーか一体誰の事言って「最近のMMA選手は」とか言ってるんですか?
具体的に名前挙げて下さいよ。
最近ってくらいだから、さぞかしたくさん居るんでしょうね。

「ビッグビジネスになったらとたんに勝利至上主義」って、日本で一番ビッグビジネスだったのって
PRIDEなんじゃないんですか?
PRIDEって人気無かったですか?
それともPRIDEも没個性MMAのやり玉なんですか?

549ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:20:30 ID:k8U+x+Wj0
>>547
いや、あれは僕が青木選手の常日頃の言葉を信じて、
完全に「NTT柔術vs世界の柔術」を期待して行ったからです。
MMAの試合として見れば、シャオリンを青木選手が完封していく過程は
非常に興味深いものだったでしょう。
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:22:07 ID:P7DT812dO
高谷とかファイトスタイルにこだわりありまくりだよな
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:23:21 ID:QWX+nVAn0
>>540の言ってる事は「一般論」としては理解できる。
分かりやすい例えだと、昔ある高名なロシア人音楽家が日本の若い音楽家達を評して
「コンクールで入賞する高水準な技術の持ち主は多いが、プロで大成する子は少ない。
 何故か。アマチュアは手持ちの技術を完璧に披露ううだけで評価あれるが、プロは違う。
 プロの目的は聴衆に対するパッションの表現であって、技術はその手段にすぎない。
 (パッションの表現に)必要の無い場面で無意味に高度な技術を披露る一方で、
 (パッションの表現に)必要な場面でミスを恐れて無難な技術で妥協する様な演奏家が聴衆を魅了する事は無い。」と。
んで、ブスが怒ってんのは「別に今の国内興行だってそんな選手ばっかじゃないだろ、ちゃんと見てんのか?」て事だろ。
552ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:24:18 ID:k8U+x+Wj0
今成選手や北岡選手、所選手とかもヤバイ個性的ですよね。
青木選手や川尻選手、ぱねえ拘り野郎ばっかりだと思います。

みんな自分の個性を思い通りに発揮したいからこそ、苦手な分野も
頑張ってるんだと思います。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:25:49 ID:P7DT812dO
なるほどな。
ブスは青木にスカされた形になったわけだ。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:27:52 ID:d23Q/Kyf0
あと、最近の選手には個性がないとか魅力がないっていう意見もよく耳にするけど、
雑誌でのインタビュー記事や試合前の煽りVとかで選手のことを知る機会が
昔の方が多かったし選手の個性や魅力に気付きやすかったというだけで(煽りVでのキャラづけもあったし)、
いまの選手に個性とか魅力がないというのは間違いだと思う
情報量の少ないUFCやSFの選手にはたしかに感情移入しにくいだろうけど、
日本になじみのある選手ならアルバレスとかモーとかザロムスキーとかいるだけだし
それでも昔に比べてというのであれば、それこそ選手の絶対数が海外と国内で違ってるのだから仕方がない
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:36:04 ID:d23Q/Kyf0
アルバレスとかPRIDE時代だったら凄い人気になってたはず
俺はパウンドがあるから寝技とか必要ない

青木に極められる

寝技を猛練習

ベラトールで一本勝ち連発してトーナメント優勝

青木にリベンジしたいから日本で戦い続ける
とかドラマありすぎだし

とまぁ溜まってた毒を吐かせていただきました。すんません
556ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:36:20 ID:k8U+x+Wj0
>>551
確かにこの手の話はたくさんあります。
そしてそういうコンクール入賞者的な「上手い」と言うのは、
とりあえずの段階での技術の話だと思います。

クラシックの演奏者は、まさに上手いのが当然の世界ですが、
いわゆる技術的な面だけに限定しても、トッププロは
またそこから更に優れた物を持っているのだと思います。

アルトゥーロ・ベネディッティ・ミケランジェリが来日した際、
軽くピアノを練習しただけでも、その場に居た日本のプロ演奏家が青褪めたそうですし、
グレン・グールドの技術練習とか、僕映像持ってますが、人間でないです。


557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:43:42 ID:P7DT812dO
プロとは何か

というプロ論は難しいよな
558ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:43:56 ID:k8U+x+Wj0
そういうプロの中でもトップの凄みというのは、もちろん格闘技の選手だって
ちゃんと持ってると思います。
特に日本の選手は、その凄みと自身の個性が良く噛み合った選手が非常に
多いと思うんですけど、違いますかね。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 21:47:36 ID:d23Q/Kyf0
この前のシールズVSメイヘムを退屈だと思った人は多いだろうし、
そういう人はブスさんの考えを理解できないと思うよ
いくら技術が凄くても観客を楽しませなきゃとか、そう言うだけで
ああいう技術を楽しめるようになれば、物凄く面白い試合なのに
560ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/03(木) 21:51:27 ID:k8U+x+Wj0
>>557
「観客を魅了してこそプロ」みたいな論調だったら、
日本のトップ選手の試合って相当面白い物が多いと思うんですけどね。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 22:26:25 ID:f8M+fZ9f0
ブスの言いたいことも理解できるんだけど説得力無いね。
戦極の試合で日本トップクラスってはしゃいでるんだから。
どう見てもあの戦いはTOPじゃないよ。DEEP・パンクラスレベル。
そことUFCとかと同系列で語ろうとすること自体に無理があるでしょ。
かといってDREAMがTOPクラスかと言われればそれも無理があるが。
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:02:01 ID:gKlULakQO
>>557
強いやつがプロ。滅茶苦茶強いやつがトッププロ。

プロ目指してアマやってる俺の考え。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:10:57 ID:gKlULakQO
>>561
で?
DEEPやパンクラスがUFCと比べて選手のレベルで劣ってたとして、それがどうかしたのか?
そこで鎬を削ってる連中はプロでないとでも?
564実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:11:45 ID:P7DT812dO
プロ論ってのはプロの数だけ存在してるのかもしれない。

562の考えも当然アリだろうし、客を沸かせてナンボという考えも別に間違ってないしな。
ヒョードルはただ負けないだけの選手(by谷川)と言う奴とか、
美濃輪のスタイルを否定する奴とか、基本的に全部間違ってる。

あのスタイルはダメ、このスタイルはダメ、じゃなくて、
あれもアリ、これもアリ、なんでもアリ、なのがプロ。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:22:02 ID:gKlULakQO
>>564
そのプロ論ってやつが成立するのって、プロと言いつつろくな報酬を貰えない日本ならではの概念なんじゃねーの?
566実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:26:54 ID:P7DT812dO
え、どのプロ論?
567実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/03(木) 23:27:00 ID:/sRFEeCa0
プロと言いつつろくな報酬を貰えないのは世界共通だが
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 00:27:30 ID:bemlRV810
>>563
日本語読める?
誰もプロとかどうこう言ってない。
TOPレベルかどうか言ってるだけだ、ブスのコメントに対してな。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 00:33:23 ID:QGMRgxRsP
また珍極工作員のブス太郎が荒らしてるのか?
570実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 00:37:59 ID:hPI8a8a/0
プロってのは客が満足するものを提供するのがプロだろう
客に媚びろってことじゃあないぞ

しかし、これは野球でもサッカーでも同じだよ。
それが何故か格闘技となるとプロレスアレルギーが理由か知らんが、
客を沸かせることに拒否反応示す奴が稀に居るけど、プロであれば
どんなジャンルでも求められるのは同じだよ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:11:20 ID:H5HrFlVNO
客が満足しなかったせいで、チケットが売れず、
結果として大晦日のイベントが中止に
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:22:24 ID:tk/k8u310
でも、ゴールに入らなくていいから派手なシュートを撃とうとか、
チームの勝利に繋がらなくていいから目立つプレーをしようとか、
そういうのはサッカーや野球にはないよね。
まずは勝利ありきでの話。
なのに格闘技だと勝利ありきで勝ちに徹するくらいなら、
負けてもいいから打ち合った方がプロとして正しいみたいなのがあるよな。

でもまぁ、格闘技の場合は人気ある選手かどうかが大きいよ。
ランディ親父だからこそ金網押しつけによる勝利でも大歓声なわけで、
同じようなことを岡見さんがしたってお通夜になるだけ。
でも岡見さんがヴァンダレイみたいな戦いでKO連発したなら、
嘘のように人気が爆発するのも間違いなしだけどね。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:25:49 ID:+EXa9tdy0
>でも、ゴールに入らなくていいから派手なシュートを撃とうとか、
>チームの勝利に繋がらなくていいから目立つプレーをしようとか、
>そういうのはサッカーや野球にはないよね。


普通にある

つーか、チームプレイと比較してう時点でアホかと
574実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:30:01 ID:bemlRV810
>>572
そんなことないぞ。
無理な体勢からもシュートは打つし、真っ直ぐストレートで3球勝負を
挑むダルビッシュもいる。思いっきり空振り三振してどや顔で客にアピール
する川藤・・・。

要は客が何を求めてるかじゃないか?客は青木の立ち技なんかに興味は
ないし、所の打撃なんて見たいわけじゃない。
親父が金網に押しつけるのはある意味お約束じゃないじゃ。新喜劇の
ギャグと同じだよ。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:34:00 ID:tk/k8u310
野球がどうとか言ってる奴がいたから書いただけだっつうの
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:45:03 ID:bemlRV810
>>575
書いたコメントが的外れだっただけかw
577実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:48:47 ID:tk/k8u310
というか、ちゃんと実力や実績があればいいんだよ。
そういう選手が魅せるプレーをして、客がそれを求めるのはいい。
でも全ての選手にそれを客が求めるのは間違ってる。

結局、MMAとして見てる客が少ないってことなんだろうな。
寝技だけじゃ青木がペンまで辿りつけないのは明らかだし、
打撃をどうにかしないと所に先がないのも明らか。
なのに青木や所は寝技で勝負して極めてくれっていうんじゃ、
お前に求めてるのはMMAじゃない寝技で楽しませてくれることだけって言ってるようなもん。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:51:35 ID:+EXa9tdy0
高谷に打ち勝った所がどうかしたか?
579実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:57:42 ID:tk/k8u310
でもまぁ、何を言ってもいいのが客だもんな。
ただ、なんで殴りにいかねーんだよとか塩すぎて退屈とか言う分にはいいけど、
客を沸かせてこそプロで勝利至上はアマでやれみたいに論じられると違うっていうか。
文句を言うのは客の勝手だし特権でもあるけど、
注文をつけたりするのは客の領分を越えてるっていうか……。
ま、そういうのを書くのが2chだし俺が間違ってるってことだなw
580実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 01:59:18 ID:PRKKKZ/D0
人がその独自の視点で面白く無いと言うものを
なんで他人が「面白くないとは何事だ!」と断罪するってなんなの
気に入らない選手がいてもいいだろうよ
反対に好きな選手もいるんだろうし。

万人が技術の高い低いだけで観てないッツーの
全国民、全MMAファンがコアファンとでも思ってるのかね
自分が熱いから他人も熱くなるべき?シラネーヨw

万人がスイープやパスガードに感動するとでもおもってんのかね。
寝言は寝て言えばいいのに。
そんな客観性ゼロなやつがコアファン名乗ってる業界なのか
>>551が全てだろ。

581実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:03:04 ID:tk/k8u310
>>578
打撃をどうにかしないと所に先がなかったのも、だったね
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:05:01 ID:bemlRV810
実績が無い例で川藤を入れてやったのにw
清原でもいいや。最終打席見逃しの三振だったら
ガッカリだろ?ホームランならスゲーってなるし
空振り三振なら清原らしいってなる。

青木が関節取りに行ってパウンドアウトされてもいいし
タックルにカウンター合わされてKOされてもいい。勝ち負けより
その選手らしさっていうのは必要。魅せるとかのレベルじゃなくて
個々のアイデンティティー。どのスキルもまんべんなく上手いだけの
ファイターなら極端誰でもいいじゃん。五味の下手な十字見せられても
なにやってんだってなるだけ。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:11:46 ID:tk/k8u310
>>580
いや、青木シャオリンとか叩かれて当然だと思うよ
塩漬けが退屈だっていうのも当たり前だと思う
「面白くないとは何事だ!」なんて少しも思ってない
「客を満足させられなきゃプロじゃない!」って断罪する奴が嫌ってだけ
584実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:13:10 ID:PRKKKZ/D0
それが理解できないんだろう。
全局面で華麗なムーブこそ至高らしいし

選手自体も自分に求められる物を体現する余裕が無いってことは
イコールそれだけの技術も無いってことだしな。
エゴを出せる余裕のある技術力がある方が余程プロらしくていいよ。


弱点が一つ二つある変わりに強いところはとことん誰よりも強い
そういう奴が面白いんだよ。「俺」はね

585実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:14:30 ID:PRKKKZ/D0
>>583
すまんアンカ打ってないだけであんたに反論したんじゃないよ
ゴメン嫌な気にさせたかも
586実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:17:17 ID:tk/k8u310
>>582
その個々のアイデンティティーを客が押しつけるのってどうよ?ってことだよ。
それこそ青木の寝技だけを見たいっていうのならMMAじゃなくて柔術とかでいいじゃん。
MMAなのに寝技に拘って負けられてもなにやってるんだってなるだけ。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:28:41 ID:bemlRV810
>>584の意見にかなり近い。

>>586
MMAなんだから寝技だけを見たいわけじゃないよ。
寝技にこだわる姿勢を見たいんだよ。それで負けても
それは潔くていい。勝ちにこだわる姿勢なんて見たくない。

客とファイターの思いが同じになったときに見る者が満足するんだよ。
それがサクであり五味であり。勝ちっぷりもいいけど負けっぷりも
いい。トンプルなんかもそうだよね。


ちなみに俺個人はマニアなんでマニアックな試合もかなり楽しんじゃうよ。
一番初めの話に戻るが、その中で戦極はレベルが低いってだけ。泉が打撃で
勝負するような姿誰が望むか?それで勝つならまだしも負け姿に今後を
考えるブスが俺には理解できないだけ。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:29:54 ID:PRKKKZ/D0
ファンありきだし多少は希望を持つのは権利内だとは思う。

ま、客の希望と選手のスタイルに対する嗜好性
両方が一致するのが一番なんだろうけどね
客の数だけ希望も様々だし事実上無理とは思う

また例えて悪いけどイチローに年間30本のホームラン求める奴や
松井に年間50盗塁求める奴はあまり居ないけどそれぞれに
ファン層はちゃんと存在する。みたいなね

互いに完璧ではないけど自分の適性に合った突飛した技能があるから必要とされる
本人もヒット数や長打に美徳を感じそれらを実現する
それぞれに共感したり驚愕し好きになる。ただの偶然の数字でなく
明らかに本人が意図した後の数字だからより感動も多いし。

もちろん全てのMMA選手を知ってるわけでもないから
面白い奴も多いんだろうね。露出がないだけで
ただ全体イメージで華がない選手が多いのも事実でしょ
全選手を知らないならそんなイメージさえ持つ資格ないというなら
勝手にどうぞだがw
589実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:34:18 ID:PRKKKZ/D0
>>587

ほんとそう。
こういう揶揄レベルの意見さえ排他されたら
そんな業界なにも伸びないと思う
ブラジルのフットボールサポーターなんて鬼とかより
悪魔に近い存在になるわw
客の目が厳しいほど答える方の目標目線も高くなるはずだしね
それがプロとファンの関係性だと思うしね
ただ流れたものに感動しろなんてのは思考停止もいいとこ
つまらんものはツマラン
むしろ理由なんていらないくらい。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:37:43 ID:5NjQ65qx0
>>587
勝ちに拘らなくてもいいってのは真剣勝負の妙味をスポイルしちゃうんでない?
それこそプロレスと一緒
勝敗(そもそも勝敗は始めから決まってるけど)よりもお客さんの感情を如何に揺さぶるかって話になる訳でしょ
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:46:10 ID:tk/k8u310
>>585
いや、叩かれても仕方ないようなこと書いてるしね……

音楽でもミュージシャンが音楽性を変えると
「なんで音楽性を変えたんだ!」「こんなの○○じゃない!」
って批判の嵐が起きたりする。
そうなるのは期待の裏返しだとも思うけど、
なんでミュージシャンの意志とか考えとかを無視するんだろう、
音楽性が変わろうとそれが本人らの意志ならポジティヴに受け止めればいいのに、
って思うのが俺だってだけなんだけど、また音楽と格闘技は別物とかって言われちゃうだろな
でもまぁ、互いに平行線の意見を言い合うことで自分の意見が再確認できることってあるしな
そういう意味では、自分の性格とかが格闘技の見方にも出てるなって思えて面白かったよ
ではノシ もう面倒なので逃亡しますw
592実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 02:54:09 ID:PRKKKZ/D0
>>591
>ミュージシャンが音楽性を変えると
>「なんで音楽性を変えたんだ!」「こんなの○○じゃない!」
>って批判の嵐が起きたりする。
>そうなるのは期待の裏返しだとも思うけど、
>なんでミュージシャンの意志とか考えとかを無視するんだろう、
>音楽性が変わろうとそれが本人らの意志ならポジティヴに受け止めればいいのに

なるほど。かなり解りやすいねw
確かに俺のわがままなんだろうね〜こうであって欲しい!という願望なんだろうな
自分らしさなんてのは他人の願望で決めることじゃないもんね。

まぁただリング上の人を各キャラクターに変換してしまうから
色訳を求めてしまうんだと思う。

ただ変わった人は特段なんとも思わないいんだよね
鼻から特徴のない選手がきらいなだけで・・
んーでも、これも実際正直言うと違うのかな。。。
自分の好きな特徴の選手がいないからイラだつのかもね。

見方は自由だしそれぞれであるべきだよ
それは尊重してるよ誰に対しても。
スマヌよ気分を害したなら。
593・ё )南国【の】 ◆.hzCHWghf. :2009/12/04(金) 03:11:23 ID:pR/qpE28P
芸術と格闘技をゴッチャにすると話がややこしくなるぜ。
格闘技は、まず他人との対戦ありきだからな。
そういう意味では囲碁・将棋の名人のプロ論が参考になると思うぜ。
相手を倒すことと面白い対局をすることの両方を追求してる人がいるからな。

以下は読むなよ。長いから。

ただ、
囲碁・将棋を観戦するためには、必然的にその競技を深く知る必要が
ある(ルールも定跡も知らずに観戦するアホはいないぜ)のに対し、
格闘技を見る層はもっと広く、初心者からプロまでが同じ物を見る。
(同じ格闘技の試合を見ても、様々な意見が出るのはこの辺りに理由がある)
その上、格闘技は囲碁・将棋より、もっと原始的かつ本能的なので、
打撃でKOすれば初心者でも単純に面白いと感じてしまう。
そういう意味では、人を楽しませるという点において、
寝技師は打撃屋よりもスタート地点が一歩後ろと言ってもいいと思うぜ。
まあ、スタート地点が後ろなだけで、ゴールラインは同じだと思うがな。
おい、読むなと言うのにここまで読んだのかよ。お前バカじゃないの?(プゲラ
594実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 03:14:44 ID:tk/k8u310
アンカつけられてたので最後にw
>>587
サクやトンプルはトップ戦線云々ていうのがないからいいけど、
たとえばティエゴは負けてもいいからペンに寝技で勝負しろとか、
そういうのは違うんじゃないかなってことなんだ。
ヴァンダレイのように人気があって過去の実績もあって、
そのうえで勝ちを望める選手ならいいとは思うんだけど。
個人的には勝ちに徹してでもいいからヴァンダレイにはトップ戦線に絡んで欲しいし、
無理にPRIDE魂見せなくていいのにとも思ってるけどね……完全なファン心理として。
あと、自分の場合は「二連敗したらリリースが基本」というUFCを前提にしてるのですが、
そういうトップに辿りつくのがゴールではない勝負論が求められる選手、
それこそサクやミノワマンが単なる勝ち以上のものを求めるのは仕方ないと思います。
サクに関しては、そろそろサクに相応しい花道を用意してあげて欲しいとも思うけどね……

泉に関してはMMA選手だと思ってないので苦笑
595実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 03:21:02 ID:tk/k8u310
あらためてレスのやり取りを見てみると、
UFCを前提にして話してた自分がズレてたみたいだなw
もちろんUFCのが日本よりどうこうっていう話じゃなくて、ね
596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 03:26:44 ID:H5HrFlVNO
負けてもいいから〜なんて主張する奴は論外だろ。
あくまで試合だぞ?芸術表現じゃねえんだよ。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 03:39:56 ID:tk/k8u310
>>592
眠いけどレスを真面目に読んでくれたようなので……。

選手をキャラクター的に見てしまうのは仕方ないというか、そこに関しては俺も全く同じだよ。
だから自分もPRIDEがなくなった頃はUFCがつまらなくてつまらんくて仕方なかった。
踏みつけ大将軍とか柔術マジシャンがいなくて、ただの普通の人たちが戦ってるだけに見えたから。
でも、試合を見たりするうちに選手の個性がわかってきたり、
インタビューを読んで選手の人間性がわかったりするうちに変わってきた。
とくにUFCの場合は崖っぷちな人同士とかベルトへの挑戦権をかけた戦いがあったり、
それこそ二連敗でリリースというのがあるから事情がわかれば緊張感もあったりで。
だからまぁ眠くて変なことを書いてるかもしれないいですが、
選手に何かを求めてしまったり、こうあって欲しいって思うのは変じゃないし普通だと思う。
それこそミュージシャンもそうだけど見えない部分とかがあるから想像したり幻想を抱いたりするし、
それが自分の思い描いでたのと違えばショックを受けたりがっかりするのも当然だと思うので。
バンドでいえば仲が良いって思ってたバンドが喧嘩別れしちゃったり、
急に昔やってたことをミュージシャンが否定しだしたりとかありますしねw
でも、ミュージシャンも人間だし、ちょっとした感情のこじれ仲良かった者同士が仲悪くなるのは人間あることだし、
過去の自分を否定して悪く言ったりするのも人間ならあることだって思えるように年になりましたがw
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 04:00:08 ID:Yi5ceTyF0
皆、快い人たちばかりだね
良スレだ、格板はここしか覗かない

大晦日、俺は地上波だが格闘技を楽しもう

599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 04:30:58 ID:H5HrFlVNO
ここ、格闘技馬鹿しかいないよなw
600実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 08:51:08 ID:hPI8a8a/0
基本的には、試合そのものよりも
選手のその試合に対する挑み方、入り方なんだよ

結果としてツマラナクなってしまったら仕方ないが、
ツマラナくとも勝てばいいという戦術は、見てる側に
は丸わかりだからね。

ミュージシャンは、曲という商品をスタジオに篭って作り、
それを聴くか聴かないかはリスナーがそれぞれ選択すれ
ば済む話。単なる嗜好品。
格闘技は、相手が居てはじめて成立するもので、心意気
とか男気がそのまま見えてしまうものだからね。
客のことを無視してるのがすぐわかるからねw
601ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 09:28:43 ID:jCfRSP0r0
ただ格闘技って基本的に相手壊すのが最終目的だと思うので、
それを最強クラスというか、高いレベルで実現しながらも、試合はお客を向いてないから
つまらない選手って実際居るんですかね。

602ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 09:32:12 ID:jCfRSP0r0
強い選手は誰もがそれなりに華というか、光るものバチバチに持ってると思うんですけど。
試合中の過程で、ポイント勝利に逃げてしまい、それを「つまらない勝ち方しやがって」とか
「それでもプロなのか」とか、そういう意見が観客から出るのは別に普通だとは思いますが、
もう何もかもがまるっきりつまらない選手とか、トッププロというレベルにおいて果たして存在するのか
って思います。
603ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 09:39:36 ID:jCfRSP0r0
普通にテレビで観てるレベルの人や、ナオンとかが「ごちゃごちゃしてて良く分からない」とか
言うのは別に仕方ないと思いますけど・・・。

まあMMAって基本的にそういうポジションや姿勢になる事が多い競技だと思いますので、
そういう人達に向けては、あとは見せ方の問題なのかな、とは思いますが。
プライドみたいに人気出る事だってある訳だから、そういうのは何とかクリアできるんじゃないかとは
思いますけどね。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 11:25:12 ID:BR9xFS0C0
あとはルールの問題
例えばブレイクを多くするとかアグレッシブになるような工夫が必要では
605ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 11:26:48 ID:jCfRSP0r0
>>604
それはそうですね。
その為の金網使用とかだったら、全然アリだと思います。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 11:35:19 ID:jkgaIQHT0
つまらん試合と言えば
戦極のシャンジの糞試合を無理から絶賛してた馬鹿コテとかいたなw
同じ塩でもアローナみたいに圧倒的に漬けるとかもできなかった
糞雑魚シャンジをw
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 11:44:35 ID:aubbjrMGO
素人同然僅か2戦で雑魚のソネン、マーコット、カーン越えワロタ
608実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 11:49:32 ID:XVUm6YM6O
新団体shine fightsでブスカペ対アゼレード
609実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 11:57:12 ID:PRKKKZ/D0
シャンジには色々な意味でガッカリしたね本当
もう次見たいな〜なんていう期待すらない。
エイネモなんかのほうがまだ見れる
古いけど構図的な意味ではハレックとアワウディンのカードは漫画的で
面白かった。なんだかんだで新世代グレイシーに期待してしまう
来年はホーレスが出るらしいし楽しみだ
610ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 12:40:38 ID:jCfRSP0r0
ブスタマンチはリンドランド相手に十字・チョークで1試合2回タップ取って
有名になりましたが、シャンジってデビュー2戦目で山宮選手から1試合で
!Rタップと3RKOってヤバイ化物ですよね。
611ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 12:41:29 ID:jCfRSP0r0
>>608
それは面白そうですね。
ブスカペって最近もそんな負けてないですよね確か。
アゼレードはどうでしたっけ。
612ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 13:06:17 ID:jCfRSP0r0
ブスカペは日本で2回もvs川尻選手なのが不憫です。
帯谷選手を圧倒的に押しまくってた試合は印象的でした。

その帯谷選手も今度試合ありますし、これまた楽しみですね。
ひと味違ったネオオビヤーマン見れますかね。
613ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 13:16:57 ID:jCfRSP0r0
あと以前空道の話されてた方いましたけど、
中村カズ選手もその大会観戦に行ってたそうですね。

着衣ありの総合なんですか・・・。ひっ掴んでブン殴ったりするんですかね。
なんかヤバイ凄惨そうで面白そうです・・・。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 13:57:03 ID:jkgaIQHT0
ノアのおっさんレスラーすら極めれない糞雑魚シャンジのどこがヤバイの?馬鹿なの?
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 14:06:02 ID:jkgaIQHT0
まあ、あそこまでメインでヤバイくらい
つまらない試合をする雑魚も珍しいよ

616実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 14:08:36 ID:PRKKKZ/D0
あの試合こそがヒクソン御大がよく言うタフマンコンテストだな。
617ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 14:29:45 ID:jCfRSP0r0
今さらな話題かもですが、マヌーフってSFなんですね・・・。
マヌーフはDREAMのイメージが強く、貢献度も高かったと思うので、何とも残念ですね。
向こうでもガンガン頑張って欲しいですね。

あとUFCでドス・サントスがアイブルと試合するんですね。
アイブルってUFCと契約してたんですか。知らなかったです。
なんかイメージと違います。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 14:31:00 ID:jkgaIQHT0
そういやこのバイアスかかりまくってる糞コテ
ついこないだシャンジがゲガールムサシに勝てるとか吹いてたなw
柔術贔屓はおいといても、ここまでまともじゃない評価してる奴はにゃんまげやカタスと
なんら変わんないカスだろw
619179:2009/12/04(金) 14:47:27 ID:1LW51BUNO
大晦日はPPVディレイで24時からが濃厚らしいです…

チケットの振替も遅々として進まず…


最悪です!!
620ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 14:50:12 ID:jCfRSP0r0
OH〜!
M〜EN!
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 15:00:10 ID:LICM6R85O
>>619
戦極の有明大会妨害してメインカード強奪した挙句にそれか!
とことん糞だな!
622実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 15:01:32 ID:bemlRV810
ブスのそう言うところが説得力無いっていうんだよ。

団体ヲタって言われても仕方ないと思うよ。寝技好きの俺から
見てもシャンジは・・・だわ。山宮なんて賞味期限切れまくりだし
メジャー団体に上がるレベルじゃない。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 16:19:09 ID:RhxbtsXkO
マヌーフなんて色んな団体に出てるから、特定のイメージがつきにくい選手だと思うんだけどな。
SFと契約したっていったって今年の大晦日には出るみたいだし、ショータイムのベルトだって持ってる。
少し遡るならK-1ヘヴィ級のトーナメントにも出場してるしな。
624実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 16:28:48 ID:RhxbtsXkO
少し遡らなくてもWGPの開幕戦に出てたな。
まぁ、そういう意味じゃK-1しか見ないような人はマヌーフ=K-1選手なんだろうし、マヌーフ=ドリームと思う人がいてもおかしくはないか。
625ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 16:30:25 ID:jCfRSP0r0
>>623
マヌーフって個人的にK−1やDREAMのイメージが強くて。
とりあえずSFって感じじゃない気がしますけど、まあ頑張って欲しいですね。
626ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 16:31:44 ID:jCfRSP0r0
ショータイムってオランダのK−1みたいなヤツでしたっけ。
ていうか今年のK−1GP決勝のカード調べないと・・・。
把握してませんでした。
確かハリトーノフが出場するんですよね。
627ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 16:35:33 ID:jCfRSP0r0
なるほどバダ・ハリとカラエフがやるんですか。
ヤバイ面白くなりそうですね。
アリスターも出るんですね。
これまたやばいハードスケジュールですね。
このメンツで普通にシュルトが優勝したりするのもアリですね。
面白そうです。
628ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/04(金) 16:37:28 ID:jCfRSP0r0
アリスターvsバダ・ハリは観たいですねー。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 16:55:04 ID:RhxbtsXkO
ブスさんはマヌーフがバダハリと同じジムだとかは知ってるの?
あと、バダハリはショータイムの王者であるとか、アリスターやシュルトが所属してるGGはK-1やショータイムと同じく大会も開催してるとか。
そういう団体視点?で見ると今回のWGPというかK-1って他団体がいてこそ成り立ってるし、K-1側が優勝して欲しがってるバダハリは実はショータイムの選手で王者だったりと、アリスターを外敵とか言ってる場合じゃないってのが分かって面白いよ。
アリスターはK-1にとって外敵とか言ってるけど、WGP出場選手の半分がアリスターとは同門で仲間じゃないかっていうw
アリスターの言うように、一人の男と男がリングで戦うだけ、そう思うべきだし見るべきだと個人的には思ってるけどね。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 17:02:16 ID:q1lDr2X70
日本人の総合格闘家で少林寺拳法出身の選手っているのでしょうか?
631実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 17:06:53 ID:7b8F+OgS0
近藤
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 17:12:27 ID:RhxbtsXkO
あと、シュルトさんが自分もMMA出身と何故かK-1の外敵宣言をしてたのも今回のポイント。
あまりにK-1ファンからの人気がないから、せめてMMAファンに応援してもらいたいって考えたんじゃないかって思うと切なくなってくる。
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 17:35:32 ID:H5HrFlVNO
それはせつないな
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 18:35:25 ID:Q0TJmxJ40
>>618 しかもそれを散々笑われて論破されたら、話題そらしをした上に、
もう他でやれとか逆ギレ 
そのくせ他人には自分スタンダードなモラルをしょっちゅう押し付けたがるダブスタっぷり
635実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 19:37:17 ID:RqE2xfOt0
Kー1って世界が狭いな
636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 19:44:12 ID:PRKKKZ/D0
もし欠場者いなかったらリザーブ勝者どうしで決定戦して
とっぱらいのファイトマネーUP試合とかあればいいのにな
やったわなんもなかったわじゃモチベ下がりそう
637実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 20:48:05 ID:asezWOds0
>自分が飽きた理由を、選手のせいにしないで下さいよ。
じゃぁ、飽きさせたのは誰?
運営とかTVとかって事?
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 22:09:22 ID:PRKKKZ/D0
日本拳法、制圏道、散打、ルタリーブリ、シュートボクシング
のような投げ極めアリの立ち特化系で面白い奴が出てきて欲しいな〜
シュートは体重的にすこし厳しいか。。
アターエフが早くどこかメジャーと契約して欲しい。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/04(金) 22:57:56 ID:LICM6R85O
>>630
志田
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 00:31:47 ID:9AIjUN6L0
http://mmaplanet.jp/archives/1060711.html
>この間、日本の戦極とも接触したという情報も流れたが、日本来日は成らず

ヌーンズと契約しようとしてたのか〜
641実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 13:39:20 ID:GNdQFOTS0
http://kamikazeattack.net/blog.cgi
『対抗戦の行方』
2009年12月04日(金)

来年もどうやら戦国は続く可能性が出てきたようで,それで嬉しいことにその演出,企画,担当はリアルがやるかもしれないという噂(あくまでも噂)
正直,そうなると楽しみは増えるし,dreamとの交流も盛んになりそう。これは朗報。

で対抗戦の話。
正直,新日本とUインターを観た世代としては物足りない。何が物足りないかと言えばイデオロギーの対立がない。憎しみもない。
何かスポーツライフな対抗戦みたい感じがして。やっぱり対抗戦には思想は重大。イマイチ乗り切れないけど,楽しみではあったりします。

予想しときます。ただ,先鋒,次鋒なんかは正直わかりません
先鋒 高谷 対 小見川
次鋒 菊野 対 横田
中堅 柴田対 泉
副将 マッハ対 郷野
大将 桜庭対三崎

来年も戦国が続く感じだし,青木さんと廣田とか頂上対決はないと思うんですが・・
Posted at 22:32/ 
642実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 13:42:20 ID:cwvv2qV50
スポーツライクって言いたいんだろうな
643実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 13:42:37 ID:CJK536/Z0
イデオロギーの対立がないとつまらんというのは同意だね。
高島も似たようなこと書いていたがあいつ嫌いだけどそこにも同意。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 13:45:48 ID:+vgvrDhwO
>>641
うわw
地味な対抗戦だな
でもマジでこんな感じになりそうな予感
645実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 13:46:49 ID:QduGAVX20
敢えて廣田じゃなく横田を出す訳ねぇ
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 15:06:11 ID:vebfkTH10
小見川は出ない
647実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 19:26:45 ID:QkLysTAn0
というか対抗戦という構図が重要なんじゃなく
それぞれ選手の団体に対する意識というか愛着が大事じゃね?

今のところ所属って程度の選手とここで骨をうずめる!
て奴じゃ温度差ありまくりだし
それは相手にだけでなく同じ団体内でも格差ありそうだしな
「はぁ・・なんで俺が背負うわけ?w」とかいうやついそう。

選手内で対抗戦やらせろ!とか声が噴出しての対抗戦ならまだしも
盛り上げの為だけに今一温度差見えるような対抗戦なんて意味あるんだろうか。
まぁ演出の技量によるだろうが・・
明らかに違う団体色同士なら良いとは思うけど
プライドVSUFCみたいな

648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 19:58:48 ID:cwvv2qV50
修斗vsパンクラスも空席目立ったみたいだしね

修斗は団体じゃないんだから帰属意識薄くて当然だし、
パンクラスでは外敵なのに、パンクラス勢も何もないわな
649実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 20:08:29 ID:QkLysTAn0
まだ柔術VSレスリングとかのがいいよな
まぁ今は皆技術の往来があるから判断しにくいけど
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 21:36:20 ID:vebfkTH10
今この時間にK-1の結果を詳細にコメントしても大丈夫か?
651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/05(土) 21:39:20 ID:9AIjUN6L0
一応「MMAを語るスレ」
652ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:10:47 ID:y1nV8eE60
シュルトTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!
653ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:14:20 ID:y1nV8eE60
>>650
いやあ、僕も全試合見てないんですが、シュルトすっごい強かったですね。
vsバダ・ハリは、バダハリの飛び込んでのパンチが非常に正確で、
かなりヤバかったと思うのですが、シュルトは何とか前蹴り&左ジャブで
距離とペース作り直す事に成功してて頑張ってましたね。

最後のつま先でボディ蹴るトーキックみたいなヤツは、
めちゃくちゃスピードあって正確でしたね・・・。
つま先でお腹蹴れば効きそうというのは、僕みたいな素人でも分かりますが、
実際の試合であんな事やったら普通ブロックされて指骨折しそうなモンですが・・。
654ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:16:33 ID:y1nV8eE60
バダハリとカラエフは、予想通りというか(笑)、お互い高速でパンチ打ちまくって
しかもカラエフだけどんどん効いてくるという展開で、面白かったですね。

バダ・ハリは顔も風格出てきましたし、ガタイもバキバキマッチョで、
まじオーラ出てましたね。
攻撃のスピードが半端なかったです。
655ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:20:15 ID:y1nV8eE60
>>629
マヌーフの所属ジムってゴールデン・グローリーだと勝手に思ってました。
オランダで打撃強い人は全員ゴールデン・グローリー所属にしてます・・・。
バダ・ハリはなんかキットカットのマークみたいなの付けたジムなんですか。
なんかKIAとか書いてあった気が。

あんま外敵とかって良く分からないのですが、バダ・ハリvsアリスターの試合とか
良かったですよね。
アリスターの体ダイジョブなんですかねアレは・・・。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 14:26:06 ID:U1v8K3P00
武蔵がでてればもっと盛り上がっただろうな
657タコ焼き@トリップ無し:2009/12/06(日) 14:28:25 ID:0V1j6jzWO
KIAって韓国の自動車メーカーじゃないかな?
バダ・ハリのスポンサーだった気が
658実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 14:30:21 ID:FQ9ZISu+0
昨日のK-1もつまらなかったな
アリスターとシュルト以外は大した事ない
バダハリ対アリスターは止めるのはやすぎ
アリスターはダメージなかったのにな
659ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:38:01 ID:y1nV8eE60
>>657
なるほど。
「キック・インターナショナル・アカデミー」とか
勝手に訳してました。
660ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 14:40:28 ID:y1nV8eE60
シュルトが優勝したとき、すっごい静かになってましたよね・・・。
それにしてもシュルトに左ジャブ、バダ・ハリの顔にねじ込まれててヤバかったですね。
どういう攻撃力してんでしょうか・・・。

シュルトのあのミドル・キックとかトーキックって、ぱっと見そんなに思い切り
蹴ってるように見えませんけど、2・3発喰らうと相手はもう戦意喪失してますよね・・・。
あのガタイの選手達がそんななんだから、めっちゃ威力あるんでしょうね。
661ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/06(日) 15:32:36 ID:y1nV8eE60
http://www.graciemag.com/en/2009/12/thales-beats-lister-in-canada/
MFCという大会で、ターレス・レイチがディーン・リスターを破ったそうです!

この大会では他にも、マービン・イーストマンがドゥエイン・ルイスという選手に
KO負け、ジェイソン・マクドナルドがソロモン・ハッチャーソンという選手に
スプリットですが判定勝利するなどしたようです。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 15:58:17 ID:N7J86vsfO
今日は今年最後のパンクラス。
放送待ちだからまだ見れんけど…。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 16:24:18 ID:cNoPKfxKO
ブスとかいう奴、偉そうに語ってっけど、お前はシュルトに勝てるの?
勝てないんだったらすっこんでなって鼻血なんだが。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 17:09:53 ID:XDDwZtB+0
アリスターなんて劣化サップ
スピードゼロ。体裁保つ為に平静な顔しようとしてたが
飛びまくりだろ。あそこで止めない&ハリが追撃しなかったのは
明らかに落ちてたから。1分間辺りの手数が倍じゃきかないくらい
違う5倍以上だな
665実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 17:15:04 ID:XDDwZtB+0
シュルトは足自体の容積というか質量が桁違いなんだと思う
身長が高くなるほど支える下肢の質量の増加は加速度的に増えるらしいしね
そうじゃないと支えれないらしい。生物的に。
当然骨格も太く重いそして長い
666実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 17:22:34 ID:QZMEVGgb0
でも巨人は下半身が弱いのが殆どだぞ
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 17:28:49 ID:XDDwZtB+0
ふーむ人間と動物は違うもんなぁ確かに。。
けど鍛え方と思うのよね上半身にアンバランスに筋力つけると
下半身への付加が増大するけどシュルトのような
ナチュラルな感じなら大丈夫そうな気がする。
アリスターなんかは早々に膝を悪くしそうだな〜
668実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 18:06:38 ID:Fyasrag40
>>667
スポーツ選手は、たいがい生物的な「人」としては、アンバランスな体してる。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 18:24:59 ID:Fyasrag40
>>655
アリスター、筋肉付け過ぎてマトモにパンチ打てなくなってんじゃん。
つか、バダの方の肉体変化もあれだし。
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 18:44:11 ID:EsKQQ6O9O
シュルトのミドルはヤバかったです。左利きオーソで左のリードブローて生かしてますね。

KIAは起亜自動車と言ってヒュンダイ系列。アトレチコ・マドリーやボルドーのスポンサーもしていてイメージキャラクターがナダルだそうです。
このご時世に色々とスポンサードしてくれてありがたいものです。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/06(日) 23:03:49 ID:lOlV50FAO
バダハリはあまり打たれ強くない感じがする。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 00:08:40 ID:Yna5MXM5O
>>630近藤有己
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 00:19:39 ID:Yna5MXM5O
>>613それ俺!たぶん五日ぶりのカキコ! 階級は身長+体重=体力指数いうて 20差が有ると小さいほうが金的へ蹴りOKで30以上だと小さいほうが金的突きできる カボエラ取り入れてる奴とか。東南アジアの粗い奴は両脇差されたら、鉄槌連打とか面白い攻防が…
674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 00:27:37 ID:Yna5MXM5O
クソッ
金曜はおもしろそーな話してたんだなぁ
俺は今クリス・ウィルソンの過去試合を観てるゼ
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 00:45:50 ID:Yna5MXM5O
あとちょっと前アマキックのセコンドにも久々に付いてて思ったが 自分が試合するつもりで興奮する奴はだめだな。時間いったり、指示とかアドバイス短切にするとか リラックスさせるとか煽るとか時間が短いからアタックさせるとか…色々事前に考えて面白かった。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 01:29:42 ID:Yna5MXM5O
>>522えっとホベルト・ゴルドんトコっつー事はハーフガードからが多彩なのね?
677実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 09:05:48 ID:Yna5MXM5O
>>675打ち間違えたカポエラ
小川ヒデキとか藤松泰通がエントリーしてなかったのが残念だった
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 09:13:40 ID:A7xDhkGuO
↑寝ないのか? ずっと独り言みたいにレスしてるが
679ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 09:14:24 ID:fSxjNdOa0
>>673
これはお久しぶりです。
そんなシステマチックにルール整備されていて、その上で
金的とかバーバリアンな感じなんですね!ヤバイですね。
中村選手も「面白い」ってブログに書いてましたよ。
僕もかなり興味持ったので、次大会あったら少し見に行こうと思います。
680ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 09:15:53 ID:fSxjNdOa0
>>676
そうですね。
ゴルドが「ハーフガードの王様」なのに対して、
セルシーニョは「ハーフガードのプリンス」と呼ばれています(笑)。
681ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 09:42:54 ID:fSxjNdOa0
>>675
それは難しい問題ですねー。
僕柔術のセコンドの時は、相手の事言うの嫌で、けど色々細かい指示しても
試合中分かる訳ないだろうなとか思って、結局「イェー」とか「行けー」とかのかけ声
だけになっちゃって、一般ギャラリーと変わりなくなってます。

総合のセコンドは1回だけやった事があるのですが、
タオル入れる等の意識も特になく、ただ叫んでたので、
これまたただのギャラリーと変わりありませんでしたね・・・。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 09:45:26 ID:jrBOdlqAO
出所がアレなので名無しで失礼しますが、ドリームも年内終了との噂を耳にしました…

前回大会中にそんな雰囲気ありましたか?
683実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 09:49:48 ID:ADGv6Xtw0
実際やってる選手は残り時間とかそれくらいじゃない気になることって

「三角来る!」とか本人が一番分かってるでしょw
684ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 09:57:46 ID:fSxjNdOa0
>>682
ヒェェェェ
685実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 10:04:17 ID:Soe3ouYSO
>>683
知り合いが相手のセコンドについてたとき、
「相手足関得意だぞ!」とか「(タックルに対しての)アームロックいいぞ!」とか言われて心が揺らいだ。
それだけが負けた理由でもないんだが、心理的なものは結構でかいと思う。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 10:07:31 ID:se0DDmvHO
1月SFヌーンズVSシャオリンみたい
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 10:09:52 ID:ADGv6Xtw0
なるほど
相手に対しての威嚇効果があると

一時期パンクラスでもセコンドが声出すの禁止にしてたぐらいだからね
688ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 10:36:02 ID:fSxjNdOa0
分かりにくくならず、選手に良いリズムを持たせて、かつポジティブにするセコンド技術は
大変ですね。僕とか本当ただ叫んでるだけです・・・。
真っ先に一番興奮して、マジ観客状態です。

前も言いましたが、吉田道場のトレーナーみたいな人のセコンドは
すごく上手に思いました。

あと石田選手とか有名ですよね。
あの済んだ声で「カワジリ絶対気ぃぬくなよ!!ぜーったい気ぃ抜くなよ!!!」
「まだまだまだまだ、オーイ!オーイ!」「いいよーカワジリいいよー!」とか
試合の一風景になりますよね。
689ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 10:37:42 ID:fSxjNdOa0
>>686
感無量ですね。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 10:43:03 ID:ADGv6Xtw0
そういう意味で言えば北岡はうるさいだけ?

会場でも「うるさいなあの声」って客が言ってるのよく耳にするんだが
691ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 10:46:46 ID:fSxjNdOa0
>>690
北岡選手の指示ってすっごい的確だと個人的には思うのですが、
まあ言い方の問題なのかもしれませんね(笑)。
けどあれが北岡選手のキャラでもありますし・・・・。
北岡選手がさわやかに指示出してたらなんかアレですしね。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 10:53:14 ID:ADGv6Xtw0
声質的にうるさいってだけか

でも指示が細か過ぎるね
的確だとは思うよ
693ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 10:57:44 ID:fSxjNdOa0
なるほど。
しかも指示通り動かないと北岡選手怒りますしね(笑)。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 11:07:56 ID:WZVVz2LTO
前田日明
「ところー!カニバサミ行け!!奇襲だ!」
DJ陣営
「こっちまで聞こえてるから丸わかりだろw」
695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 11:14:59 ID:ADGv6Xtw0
こちらの選手に対して技出す指示って,相手側にも丸聞こえだけど

暗号とかないのかね
そこまでセコンドの指示で試合左右されないか
696実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 12:20:26 ID:5WaqJCDaO
五味ブログでまさかの?大晦日発言wwww
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 12:41:53 ID:Yna5MXM5O
>>695
10th惑星とか技やポジの名前独特でちょっと前までは暗号みたいだったよね
チームローケンの連中とか適当な指示言う奴(盛り上げ役)と作戦通り妥当な事言う奴に別れてる いうてたな。いつかのアブダビ予選だったかでだったか 面白かった
698ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 12:47:07 ID:fSxjNdOa0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091207-00000000-spnavi-fight.html
ヴァンダレイvs秋山選手の試合が中止というか延期というか・・・・。
とりあえずヴァンダレイvsビスピンになったようです!
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 12:48:50 ID:Yna5MXM5O
>>678
俺はいつも独り言的やで
仕事で書き込め無かったから雑感一気に吐き出したのさ
昨日は仕事で長いこと運転してたので カフェイン摂り過ぎで逆にハイになり、眠れずだった
700ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 12:51:35 ID:fSxjNdOa0
どんどん書いて欲しいですね。
701ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 12:54:06 ID:fSxjNdOa0
http://www.graciemag.com/en/2009/12/ufc-in-abu-dhabi-april-10/
UFCのアブダビ大会が、来年4月で正式に決定した模様です。
尚、ヘンゾ・グレイシーが噂になっていたマット・ヒューズとの1戦含めて、
7試合の契約を結んだそうです。

アブダビと強力なコネクションをもつヘンゾが、UFCのアブダビ上陸に一役かったのかも
しれませんね。

それにしてもエミレーツプロジェクト含め、アブダビや中東がどんどん格闘技大国になっていきますね。
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 13:04:47 ID:WZVVz2LTO
UFCのたまアリ開催まだあ?
703実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 13:26:02 ID:Soe3ouYSO
山田S太郎は、セコンド青木北岡の大声で試合中に相手がラバーガードの対処を学習してしまったそうな。
まあ、下ラバーくらいしか攻め手が無い山田もこの場合問題だが。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 13:53:19 ID:C/LK97Qv0
戦極スレが実質死んじゃったからこっちにネタ投下

ttp://blogs.yahoo.co.jp/wmmajiujitsu/archive/2009/12/07
>北京五輪レスリングフリー55kg級金メダリストのヘンリー・セジュードが来年の上半期に日本でMMAデビュー戦を予定しているそうです。

>ATTで練習してるそうなんで、関係が強いSRCがとりあえず有力?
>まあ、来年も興行が継続しておこなわれるかが微妙ですが。。。DREAMの可能性もある?


これが11陣前の国保氏インタビューでデビューさせると言ってたリトルモー的な選手?
705ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 14:07:02 ID:+KcHBiFo0
>>704
おお、ありがとうございます。
それ柔術スレには柔術の話題として貼ったのですが、
なんかヒカルド・リボーリオがもうすぐデカいグラップリングの大会やるそうで
グラップリングのオリンピック正式種目加入をビシバシ意識してるらしく、レスリング人脈との
関係強化に一生懸命みたいなんです。

この選手が日本に来るかどうかは分からないですが、
目つきがめっちゃ強そうですよね・・・。
706ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 14:10:56 ID:+KcHBiFo0
http://www.adcombat.com/news/2009-12-04/2008-olympic-gold-medalist-wrestling-henry-cejudo-joins-american-top-team
これですね。
ATTにはホンモノのレスリングコーチが続々加入しているらしく、
より一層MMA・柔術・レスリング間での人材交流を進めて欲しいですね。
世界柔術連盟会長のカーロス・グレイシーJrの同様の試みよりも、今の所上手く行っている
印象がありますよ。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 14:11:51 ID:ADGv6Xtw0
>>703
もはや味方選手へのアドバイスではなくなっていて

初心者にも分かる実況解説になってたってことか(笑)
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 14:15:58 ID:Yna5MXM5O
>>701ウォー
アブダビとのパイプ!
シェイクタハヌーンは残忍な攻撃を好まないらしく、PRIDEルールが微妙みたいに言ってたらしぃから アブダビ界隈でもでサカボ踏み付けはまず無いねー
709ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 14:19:22 ID:+KcHBiFo0
>>708
現在かの国の体育の授業に「柔術」あるそうですからね。
ヤバイですよね。
王子のご子息も柔術やってるとか・・・・。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 14:43:04 ID:/9niL6njP
カスゴクのグルジア軍団とは偉い差ですなw
711実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 16:24:51 ID:7duzPgkl0
寝技に制限が無いのに対しなぜ打撃制限があるのかな。
頭突き、踏みつけ、サッカーボールキック
全てある上でそれらに対しても柔術やレスリングや有用であることが
美しいのに。足の甲に着けるミニレガースやデコを覆うヘアバンドのような
ヘッドギア、肘が危険ならパッド。そうすれば凄惨な出血ショーは避けれるし
MMA「M」の定義や制限に偏りあるのが理解できない。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 18:15:18 ID:Yna5MXM5O
頭突きって カットし易いんじゃないの。眼窩、鼻折ったりとかさ。
肘パッドとかって試合中ズレて流れ止めかねんし(リングス等で実証済み)
ルールってヤツは難しいよな!
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 18:25:49 ID:B4jbopJg0
アマチュア州都みたいな格好でやってんのみたくねーよ
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 18:27:11 ID:Yna5MXM5O
>>679昔セーム・シュルト相手にボディストレートならぬ金的ストレートを突破口にしてる選手いたし、ジャケ有りの妙で柔道出身の山崎努がシュルト投げたりしてたね
カズは向いてるよ ボディへの頭突きで効かせたり、今は反則だがタックルに前帯でチョークとかあったよ
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 18:43:14 ID:Yna5MXM5O
>>711
F&Lにも掲載されたアメリカのドッグブラザーズだかって奴らは、ホッケーやフェンシングのマスク任意で脱着。カリスティックとか棒持って審判無しでギブアップするまで三分間ボコりあう試し合いやるんだって。途中棒捨てて柔術的なムーブで戦う展開とかあるとか
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 20:50:11 ID:Yna5MXM5O
極東に位置する島国外部から刺激を受けにくくうっかりしてると独自の価値観に染まりきってしまう恐れがある
オヤジ化著しいファン
日本のスタジアムに不足する殺気と緊張感
「知ってるつもり」でいる怖さとつまらなさ
7、8割はジャーナリストというより御用聞き
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 21:00:24 ID:Yna5MXM5O
日本サッカー会のイビツな所とかを論った本の中のキーワードが格闘技にもなんかあてはまるわ
いちファン、愛好家として盛り上げたいトコだが
718ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 22:00:15 ID:QgYY+wib0
>>714
タックルに前帯でチョークとか凄いですね!
なんか闘牛みたい・・・。
719ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/07(月) 22:03:26 ID:QgYY+wib0
>>716
なるほど・・・。
常にフレッシュな感覚で色々書く事ができれば良いのですが、
僕も格闘技に対する感覚が退化しないように頑張んないと・・・。

まあ僕が頑張っても特に誰も喜ばないでしょうけどね(笑)。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 22:43:24 ID:Yna5MXM5O
外国では全員が本当によく喋る、誰もがサッカーに対してイッパシの意見持っててそれを誰彼構わずせっせと披瀝しようとし、時には論争に発展することもある。そしてそれが巷に馴染んでいるところがまた凄い。ともあったよ
721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 22:56:12 ID:Yna5MXM5O
流用すると感覚的かつ総合的にまず手をつけたいのは、もっと格闘技に対して自分の考えを「喋る」 こと。なんでもいいから四方八方に伝える。それがおもしろがり方だと思うしその作業を怠ると途端につまらないものになる。ブスさんばりに皆熱持てば日本もちったー盛り上がるだろ
722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 23:11:40 ID:t32eys5c0
すでに、ここでは
みんな好き勝手なこと言い合ってるじゃないか
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/07(月) 23:50:51 ID:6mNJJ64f0
青木「戦極の連中とはやってきたことが違う。一緒にされたくない」
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 02:38:02 ID:C8DDwRA40
何かと理由をつけ肯定しようとする馬鹿が多いから
業界がぬるくなる。
腐った奴は徹底的に叩き、罵り、中傷する。
反面賞賛に値する奴や好みの選手には惜しまず応援やサポート
をするそういう両極面があってこそのガチスポーツと思う。
選手側も多少の誹謗中傷で傷つくようなたまなら鼻から
人前で戦うのなんかやめればいい。そういう覚悟ある奴だけに
人外の閃きや狂気や技が宿ると思うし
おもしろいとかそうじゃないとかいうのに理由はいらないのにね
自分の正直な気持ちさえ吐けないなら見ないよ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 09:59:25 ID:97T+M1nvO
じゃあまず戦極を叩かないとな
726ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 10:29:37 ID:mIjNfa3Y0
うおおお!!!
http://www.adcombat.com/news/2009-12-07/dan-henderson-signs-strikeforce
ダン・ヘンダーソンが正式にSFと契約だそうです!!
ダンヘンってUFCのイメージがピッタリだったんですけどね。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 10:30:03 ID:1yn4tgUXO
結局戦極って現時点で今後の事は発表されて無いよね
728ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 11:33:22 ID:mIjNfa3Y0
ダンヘンぱねえ・・・。
ていうかSFってドンドン所属選手が増殖しててはんぱないですね。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 11:47:41 ID:1yn4tgUXO
ダンヘンはライトヘビーとミドル?
階級的にロビーローラーとかムサシ、ヘナトとかでいーのかな?
730実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 11:58:11 ID:y0yXLSoxO
SFのミドルがかなりの粒揃いだな。メイヘム、ジャカレイ、ローラー、シールズ、ムサシ、マヌーフ、そしてダンヘン


ライトヘビーだと、ムサシ、キング・モー、ダンヘンと観たいカードがありすぎるww
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 12:37:13 ID:1yn4tgUXO
>>730ヤベェな妄想しちまうな カンリーも復帰だろザロムとかとやんのかな。
どうでもいい事ぼんやり思い出したけど昔フラシャムシノシックをK-1でやってたよね
732ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 12:58:25 ID:mIjNfa3Y0
>>729
階級どこでやるかはその記事では書いてなかったと思います。
どっちでもいけるって感じなのでしょうか。
733ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 12:59:46 ID:mIjNfa3Y0
>>730
ジャカレイvsダンヘンとかシールズvsダンヘンとかヤバくないですか?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 13:34:20 ID:OuFqAEEn0
ライト級のK・Jヌーンズも復帰だし
よくSFはこんなに選手を
ホイホイ獲得できるよな

自滅はあるのだろうか
来年は20興業予定だとか
連邦のMSは化け物かっ!?
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 13:39:30 ID:/USr7xFdO
>>734
こないだの地上波でスポンサーの量と質が倍増したからな

現に俺達ですらストライクフォースの話ばっか
736ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 13:51:53 ID:mIjNfa3Y0
>>734
UFCのスター選手が、リリースされた訳じゃないのにSFに行っちゃうのって
これが初じゃないですかね。
遂にUFCにまで浸食し始めたんでしょうか。

なんか嫌ですね。
僕らがボウヤだからかもしれませんが・・・。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 13:58:46 ID:XIzup6180
ズッファって世界独占契約だから日本と契約してる限りは交渉はあっても契約はない。
でもSFの場合非独占契約で日本とその点一緒だから、契約は誰とでも可能。
ハンセン・フィリォ・ビビアーノ、必要な限り。

今危ないのは旧戦極の選手。来年新団体ができるかどうかはわからない。
DREAMに引き継がれるかもわからず、大晦日にも呼ばれない。
だからってあっさりSFと契約されてはたまったもんではない。

738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 13:59:54 ID:nfElre/M0
【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/
739ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 14:07:33 ID:mIjNfa3Y0
>>737
多分ほとんどアメリカ行っちゃうんじゃないですかね。
来年のセカンドインパクトまではどうしようも無いですね。
740ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 14:08:53 ID:mIjNfa3Y0
ていうかSFの前に、来年にかけて日本の格闘技界の良い展望をどうしても思い浮かべる
事ができません・・・。
ていうかまず大晦日ヤバイですよね。
741ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 14:21:35 ID:mIjNfa3Y0
今週も忙しいですね。
UFC107とアウトサイダーと修斗ルーキートーナメントでしたっけ。
めっちゃ過密スケジュールです・・・。

竹内選手、この前のパンクラスで金井選手に負けちゃったんですよね!!
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 14:53:23 ID:97T+M1nvO
アウトサイダー?
あんなもん格闘技じゃないよ、くだらねえ。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 14:57:22 ID:1yn4tgUXO
>>742
どのへんがそうなのか説明して
観た事ねーからさ
744実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 15:02:15 ID:97T+M1nvO
不良の更生イベントで金儲け
軍鶏の戦いや闘犬みたいなもんだ
745ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:03:23 ID:mIjNfa3Y0
UFCはジョン・フィッチも出るんですよね。
ぱねえ楽しみです。
746ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:07:00 ID:mIjNfa3Y0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091208-00000004-dal-fight.html
ボクシングの長谷川選手に新しいスポンサーが付いたとか。
本人も言ってますが、このご時世ありがたい事ですね。
あれだけ強い選手ですから、これからも健在で居て欲しいです。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 15:10:01 ID:1yn4tgUXO
長谷川!
ええね!
フィッチは誰とだっけ?
748ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:10:19 ID:mIjNfa3Y0
UFC107はトッキーニョも出ますね。
ウカウカしてるとUFCもSFに押されちゃうかもですし、頑張って欲しいですね。
749ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:11:24 ID:mIjNfa3Y0
>>748
確かマイク・ピアースだった気が。

この前のシュルトもそうですが、強い選手がその実力とおりの評価や栄光を手に入れると
嬉しいですよね。
750ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:12:06 ID:mIjNfa3Y0
747でしたすみま千円
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 15:16:54 ID:4+LSpeUY0
                  へ
                 /  ```ーイ       
             i^〜i  .|   へ |     
            ⊂  |  レーー" |  |    
             |   ヽ  へ  j  |
            /   `-´  `~    `‐   
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―'
         /     |  |       `          
         |     ノ  |       ノ  
752ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:22:42 ID:mIjNfa3Y0
プロレスのハッスルが分裂とか。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091208-00000014-spnavi-fight.html
良く分からないんですけど、なんか「スマッシュ」っていう団体になって、
MMA部門もあるそうです。
MMA部門は小路選手が担当だそうです。

プロ野球選手が出るそうです。
古木選手って横浜に居た選手でしたっけ。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 15:29:10 ID:a/rs96Vm0
まるで戦極w
754ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/08(火) 15:49:58 ID:mIjNfa3Y0
やっぱそうですね。
古木選手、確かHRは結構多いですけど、打率が低いタイプのバッターだった気が。
ベイスターズは格闘技好きな人多いですね。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 15:59:28 ID:XIzup6180
立川隆史も騒がれたのは最初だけだったよなあ

そら吉田善行みたいに30過ぎてからMMAで芽が出る人もいるかも知らんが
彼は元々柔道家だったわけだし。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 16:30:00 ID:OuFqAEEn0
石井vs吉田
雷電杯 5分3Rって表記
  ↑
これ前からだった?
SRC11から勇気のチカラには
やっと変更されたな
ただ右にあった部分が下に来て
フォームが崩れてる

しかしSRCの名称は同じでも中身は
既に俺が求めていた戦極ではなくなりつつあると・・・

>>735
ヒョードルvsロジャースでスポンサーが倍増?
そうだったのか、通りでダンヘンだの
マヌーフだの、ヌーンズだのと
羽振りが更に良くなった訳だ

>>736
過去に例は無いんじゃないか
選手が目指すのはUFCという流れだったのが
ダンヘンで異例を作った?

ギレン「何故だっ!?」
キャスバル「ボウヤだからさ・・・」
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 16:40:57 ID:1yn4tgUXO
あれ?あと12月は母国ポーランドでマリウス・某がMMA試合するんじゃなかった?タフマンコンテスト系の185a15?`位だったっけ?
758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 17:08:07 ID:C8DDwRA40
マリウスはとにかくパワー全開でスペック感溢れる
力技で闘ってもらいたい。正直負けて良いしおそらく負けそうだけど・・
素材的には凄く面白い!
759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 17:59:14 ID:1yn4tgUXO
>>758何かポジショニング練習やってる写真見たことあるなー
ポーランドといえばナツラは?
また話変わるがMMAのジムの練習風景垂れ流し映像とか見たいなー
760タコ焼き@トリップ無し:2009/12/08(火) 18:16:39 ID:6ocvFx+UO
ポーランドといえば移民ですがウチのマメッドです
スパーとかボクシングトレーニングの映像は最近youtubeによくアップされてるやん
五味の公式にはAKAでトムソンとスパーした時の映像とかあるで
ヒョードルのはなかなか面白いかも
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 18:36:38 ID:C8DDwRA40
マリウスはビンタでKOとか狙って欲しいw無理だろうが
成功すればオファー殺到だろw
バキ読みすぎだなウン。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 18:39:08 ID:B1m7ejONO
>>718
前帯チョークは大道塾の人がゴールデントロフィーで極めてた気がしますね
763実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 19:59:05 ID:1yn4tgUXO
>>760ありがとー
>>762そうギョーム・モノ戦と99北斗旗のハズ”名人”小川英樹は独特で片手で襟とか袖引いて前蹴りとか、片襟片袖頭突き→掴みながらハイ→後ろに回りながら脇腹に頭突きでダウン奪ったりしてた アマ修王者経験ある朝岡秀樹も空道家だよね
764実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 20:26:16 ID:h/C0/WRe0
パンツ一丁で戦うよりもジャケットMMAの方がリアル感があるな
審判のブレイクが多すぎるのを何とかしてほしいが
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 20:27:20 ID:1yn4tgUXO
そういえばトイカツも勝ったんだよね
この人の試合好きなんだよなぁ なんか円熟期に入って来てるのかねぇ
彼を屠ったハファメンデスのバーリもはやくみたいな
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 20:53:36 ID:ehRa75wnO
竹内が陥落して金井政権になったぞ。
金井あんまり身体でかくないから、外人とやるにはまだまだ不安だが…。
キャリアあるけど若いし、この階級で期待できる国内選手の台頭は嬉しい。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 21:06:57 ID:y0yXLSoxO
>>752なんかこれは新展開だな。ハッスルもう終わりかと思ってたがこういう形になるとは思わなかったな。 ハッスル経由で総合は小川とか川田とかでないのかな?
768実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 22:17:12 ID:GkPjW30CO
スカパーがSFを日本語実況解説付きで生放送してくれたらいいのに。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 22:37:48 ID:tYkLQ9j90
竹内が負けたの、パンクラス判定だったって言われてるね
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 22:54:10 ID:1yn4tgUXO
>>768会場音が小さくならない程度がいい。
そうならば日本語とかどうでもいいわ
副音声とかで会場音のみバージョンもあるといい
771実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/08(火) 22:59:51 ID:u258fE320
やっぱバンナ戦の三宅はかっこいい

ファンの思いを無駄にしてしまった
やりきれなさと共にリングを降りた
そんな時もアナタは優しかった・・・
俺の姿が見えなくなるまでずっと応援してくれた!!!
教えてくれないか?
何故そんなに愛してくれるのか?
何故そんなに夢を託してくれのか?
残された時間は殆ど無い!
こんな風に思うんだ、
選手生命がどんどん削られているんだ・・
だけど俺はこのリングに向かう
戦いを辞めた仲間が居る・・・
戦いたくても去ったアイツが居る!
そしてファンが居る!!!!
俺の腕にあと少し力をください!
否、そんなお願いは俺らしくないか
ならば目を背けずに最後まで見てくれ!!!!!!
772実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 00:21:09 ID:nEr2Soq30
そういう名セリフを全ておじゃんにしてしまうのが
ボケ原紀香とカス山なんだよな
ほんとあいつらマジで不必要
事務所も逆効果とはやく気づけよ
773実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 00:26:04 ID:BIOb/t6d0
バンナ戦の三宅アナって確かにかっこいいよな
あれってリアルタイムで入場の時にセリフ読んでるのかな?
毎回、リングインにセリフがピッタリなんだがあれを入場に合わせて言ってるなら
プロのアナウンサーって凄いよな
774実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 00:27:41 ID:+7FE6OvZ0
バンナはやはりスターなんだろうね
フジも扱いが昔から違う
他の選手にはあんなかっこいいセリフ用意してない
三宅のバンナで言うと「ワンマッチの天才!」とかって2回目のシュルト戦で熱く叫んだやつもかっこよかった
775実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 00:49:34 ID:SevQKnzm0
短いフレーズを色々考えて持ってるらしい。
それを繋げて時間調節してるって誰かが言ってた。

生中継でやってるんだからもちろんリアルタイムに読んでるよ。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 01:11:37 ID:P/F1gWYo0
フジの男性アナは三宅筆頭にいいよね
フレーズも流石だし声も癖がなくて自然に耳に入ってくる感じなんだよね
777実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 01:46:40 ID:+7FE6OvZ0
>>775
そうなのか
さすがベテランアナウンサーだな
778実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 06:18:26 ID:FzgUQQzCO
ん なんかそーゆー芝居がかったのが好きなのかー
ま勝手に感情移入して会場が盛り上がればまーいーんだろーけど
そんな事より初心者にもっと攻防を理解させるよう努力してほしいな。
ちょっとずつでいいからそれを両立させるさじ加減を変えてほしいわ
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 07:09:37 ID:FzgUQQzCO
>>758他スレにマリウス、スタミナあるってあったから 格闘技的なムーブもある程度ガス欠しないかも ほとんど短時間で試合決まるだろうしさ
迫力はあるだろうね
780ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 10:00:29 ID:Fg/zqsWS0
東洋経済という週刊誌に戦極特集があるので良かったら読んでみて下さい。
色々非常に興味深いです。
781ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 10:08:53 ID:Fg/zqsWS0
多分差し替えとかがあった感じですね。

>>778
そういう競技的な視点をクローズアップさせようという試みが、今まで無さ過ぎですよね。
これではMMAが競技として根付きづらいですし、ずっと大晦日用のテレビコンテンツの一つで
終わってしまいます。
普段は放っとかれて、大晦日だけ有象無象の蟻がワラワラやってくる季節限定のケーキみたいです。

テレビ的な面白さは当然あるべきだとは思いますが、現状は一方に偏りすぎていると思います。
782ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 10:11:20 ID:Fg/zqsWS0
まあ確かに三宅アナウンサーって声が良いですよね。

あと戦極のレオサントスvs横田選手の実況の人はアレが矢野さんという方なんでしょうか。
「腕ひしぎ腕固め」知ってたり、サントスが下になった場面で「世界的なフックスイープの名手」みたいな事
言いいかけて郷野選手に邪魔されたりしてましたけど、凄い詳しいですね。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 10:22:54 ID:P/F1gWYo0
TKの解説はいいんじゃないか
細かな説明と一般層のとっつきやすさの加減を、
いい具合に持ってる稀有な人だと思う

矢野は好印象な人だけど、
盛り上げるときに出す張り上げた声が聞いてて少々疲れる
784ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 10:27:05 ID:Fg/zqsWS0
TKチャートですね。
寝技とかの場面でポイントに○を書くヤツ分かりやすいですよね。
785ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 10:59:03 ID:Fg/zqsWS0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091209-00000010-dal-fight.html
ハッスルという団体自体は無くなっちゃったみたいですね・・・。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 11:07:06 ID:iGryCTFUO
矢野武アナはガチ過ぎるぜ。
パンや修斗のレギュラー実況だからこそマスリングでも吠えられる。
787ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 11:22:50 ID:Fg/zqsWS0
http://www.adcombat.com/news/2009-12-07/magalhaes-ludwig-dominant-landmark-rof-36
「ROF」リング・オブ・ファイヤーという興行で、ヴィニー・マガリャエスとドゥエイン・ラドウィックが
それぞれ勝利を収めたようです!

どっちも日本で観たい選手ですが、ホント外人来なくなっちゃいましたね。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 11:49:02 ID:iGryCTFUO
ROFって、少し前に近藤と大石が出て勝ったやつか?
789くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/09(水) 12:20:13 ID:GW/ET6EHO
>>788
ROFは、アメリカのK-1興行のプロモーターがやってる
総合の大会ですね。

ラドウィックのマネージャーでもあり、
何名もの選手を抱えてマネジメントしてます。

昔は、吉田道場に入る前のヘクター・ロンバートなんかも戦ってました。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:32:51 ID:FzgUQQzCO
>>781偏り過ぎだよね
いつまでもそんな事だから動きが小さい試合がツマンネーだのとの過小評価受けることになるのは残念だ
応援というか観戦もコイツら本当にリング上等の闘いによく目を凝らしてんのかなぁと思うことがままある
791実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:36:09 ID:P/F1gWYo0
K−1の選手がMMAやったり、MMAの選手がK−1やったりはいいんだが
何もチャンピオンとか一線級の出さなくてもいいと思うんだよね
次に繋がる何かがあるわけじゃないし
一過性のものでお祭りってのは分かるんだけど
そのあたりが選手に愛情あるのかなって疑問に思うところ
792実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:38:36 ID:q//dOseW0
三宅が良いって言うと偏りすぎなのか
MMAだろうがK-1だろうがボクシングだろうが大きい興行にはそれなりのショーアップがあるもんで
それぞれのセンスがあると思うんだけどね
三宅が良いってだけで批判される事じゃないと思うがな
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:42:19 ID:FzgUQQzCO
俺は実況は矢野氏が好感がもてる。フイにプロレス技風がでた時もプロレス用語の技名で言うから
  解説はTK、元気、中井、青木がいいな朝日昇の解説も独特で好き
郷野、船木、義生はなんかなぁ
嫌いな人いそうだけど高柳さんの実況も好き
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:47:46 ID:FzgUQQzCO
>>792否定はしてないでしょ
今までの手法だけじゃファンのみる目も育ち辛いんじゃないかと俺は思う
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:48:06 ID:P/F1gWYo0
船木はわりといいと思うな
高柳さんは気遣いすぎというか優しすぎる

朝日の独りよがりな解説もマニアックだが好き
あと中井のシャオリンの発音が個人的にツボ
796ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 12:50:38 ID:Fg/zqsWS0
>>792
>>三宅が良いって言うと偏りすぎなのか
>>三宅が良いってだけで批判される事じゃないと思うがな
もちっと深イイ話だと思いますよ。
797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 12:58:12 ID:q//dOseW0
>>796
>>778が唐突すぎないかい?
798ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 13:05:42 ID:Fg/zqsWS0
>>797
その方は自身も競技やっていて、今の格闘技界のファン意識に関して度々同様の意見を
表明しており、もっと格闘技自体の魅力を開拓して欲しいと思ってる部分で僕と一致してるんです。
だから前からずっとこのスレ見てる人じゃないと分かりづらかったかもしれませんね。
どうもすみません。
799ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 13:10:30 ID:Fg/zqsWS0
僕がよくそうなりますが、見る人がMMAという競技そのものに対して、より関心を深めていかないと、
日本の格闘技界は決して良くならないという思いが非常に強いと、端から見ると排他的に思える部分があるかも
しれません。
ただそういう風になっても、決して別の手法を否定している訳では無いです。
楽しみ方はひとそれぞれですからね。
その辺りはスレ自体を良く読んでみて下さい。

ただし、使い古されて誰が見ても明らかにガタが来ているような手法に関しては、
危機感が強い人からすると真っ先に拒否反応が出るのは仕方ない事だと思います。
だっていつまで立っても同じ失敗してんですもん。
その点に関しては僕も永遠に拒否反応を示します。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 13:12:13 ID:xhOuyiCLO
ブスさんって雑談スレにもいるんだね
知らなかったよ
このスレのテンプレに雑談スレのリンク入れといてくれればいいのに
801ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 13:26:23 ID:Fg/zqsWS0
http://www.graciemag.com/en/2009/12/signed-by-strikeforce-henderson-already-considers-facing-fedor/
ダンヘン、「ヒョードルもヤっちゃうよ!?」との事です!!
802ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 14:01:24 ID:Fg/zqsWS0
>>789
なるほど、だからラドウィックとか出てるんですね!
なんか今興行がすっごいたくさんあって、どれも結構それなりの選手が
出場してますよね・・・。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 14:21:20 ID:FzgUQQzCO
>>798俺の足りない言葉補足説明感謝!
今日は俺の苦手な立ちレス習いに行くゼィ
804実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 14:28:52 ID:FzgUQQzCO
>>801そっかーダンヘンてMMA初期はいっちゃあ無差別の選手だよね
>>802ラドウィックいいよねー
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 14:46:14 ID:iGryCTFUO
実況と言えば、田中陽一郎の「この男!」ってフレーズがなんか好き。
806ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/09(水) 15:00:42 ID:Fg/zqsWS0
>>803
うおおおお立ちレス!!!!
807実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 16:12:15 ID:FzgUQQzCO
起ち!
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/09(水) 18:19:16 ID:FzgUQQzCO
>>799ほぼ同意見なんで気分悪くされた方々はゴメンねー
思い入れや好みがわかれるのは当然
でもさ見るだけじゃなくてやっぱ実際やって、しかも観戦するスタイルはゼータッイ面白いよ!
809ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 10:58:37 ID:wNSRfYdR0
本当ちょっとやるだけで、マジ今まで見えなかったモン見えてきて
ハンパないですよ。

働いて、週何回か格闘技で汗流して、見たい大会あれば観戦する、
こういう人達の層を徐々にでもいいから増やしていくのがすごい良いことだと思うんですよね。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 11:07:30 ID:VBHjRr/s0
にゃんまげ
811ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 11:20:23 ID:wNSRfYdR0
吉田選手が大晦日の色々について激怒してます。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091210-00000006-dal-fight.html
>>実施予定のSRC、DREAM対抗戦のカードが、いまだに決定していないことに
>>「いきなりじゃ、試合はできないよ。こんなに発表が遅くなると選手がかわいそう」と、Dynamite!!を批判した。
>>怒りの矛先は、チケットを発売しておきながら有明コロシアム大会を中止し、突然の“合流”を選んだSRCにも向いた。
>>「有明でやるって、知り合いがチケットも買っていた。弁明もなにもない。ファンをバカにしている」と語気を強めた。
>>吉田道場の後輩、小見川道大がフェザー級王者・金原正徳に挑戦するはずだったが消滅し、多くが出場権を失う。
>>現状を受け、「有明を目標にしていた選手の半分くらいは出られなくなる。逆にオレは(石井戦が)決まっていて、悪いと思うくらい」と怒りは治まらない。
>>ついには「オレ、やめようかな」と出場ボイコットまで示唆した。さらに、石井戦に並ぶメーンカード、魔裟斗の引退試合を引き合いに出し
>>「ずうっと5時間、魔裟斗と誰かがやっときゃいいじゃん」とまで言い切った。

マジ終わってます。
本当なめてます。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 11:36:02 ID:9UHsdP8qO
>>811誰の思惑でこうなってるかしんねーけど選手とファンを馬鹿にしてるよ
ド直前発表とか勘弁してくれよな。最高のパフォーマンスでやらせてやれよ〜
Dで当初標榜してた未来の格闘技っていったい何なんだよ
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 11:55:34 ID:4SKAFaWJ0
>>811
本当に決まってないと思う?

あなたの知り合いの格闘家にはオファー来てないの?
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 12:44:45 ID:6FYKLBmDO
吉田秀彦の態度はドリームファンに失礼。
ドリームファンは、せっかくの大晦日に、
見たくもない吉田の腹踊りを見るはめになったんだ。
引き受けたからには愚痴を言わず全力で取り組むべきだろ。

それから、戦極上がりの選手をいきなりドリームの一線級に当てるのにも反対。
マイナー団体からひょっこり上がれる悪しき前例になる。
戦極上がりには、
ウォーレン、ブラックマンバ、シャオリンあたりで査定マッチすべき。
けやきひろばでな。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 12:51:51 ID:k4VKTBz+P
吉田の発言って一見まともな事いってるが
PRIDE時代に散々あったのに今更こんな発言するのは
カスロックがダイナマに対しネガキャンしてるだけにしか聞こえない
ハゲホが言わしてるのがバレバレ(笑)
負け犬の最後ッ屁w
ほんと下衆なカスハゲだなハゲホさんはwwww
816ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 12:53:06 ID:wNSRfYdR0
>>813
なんか色々違います。
817ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 13:02:13 ID:wNSRfYdR0
http://www.tatame.com/2009/12/07/Olympic-champion-trains-at-ATT-to-MMA
ついこの間ATTに加入したオリンピック金メダリストのヘンリー・セジュード、
「デビュー戦は来年上半期くらいに日本でやるんじゃないかな?」との事です!
818実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 13:07:02 ID:6FYKLBmDO
MMAランキング世界トップ10に入る強豪、ティム・シルビア氏
「大晦日は日本からのオファーを待っているんだ。
オファーが遅い日本流も理解しているよ。」

一方、メタボ雑魚
「オファーははやくしろよ。準備できんだろうが。」
819実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 13:49:40 ID:7IrAZ60G0
http://raiden.shop23.makeshop.jp/

SRCオフィシャルサイトショップが再開
820ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 13:57:05 ID:wNSRfYdR0
あの新HPはどこ行っちゃったんでしょうね。
821ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 13:57:40 ID:wNSRfYdR0
今週は修斗行ってきます。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 14:14:47 ID:4SKAFaWJ0
>>816
会話できないねw
823ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/10(木) 14:28:16 ID:wNSRfYdR0
こういう時こそ、あの男に期待したいです・・・。
何回ガッカリさせられても、どうしても期待する事を止められないです。
罪な男ですね。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 16:12:05 ID:9UHsdP8qO
>>823え誰?
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 16:16:37 ID:T0XMyQRF0
いまどき吉田なんてロートルの試合観たい老け専なんていない
それをまず客観的に感じるべき
話しはそれから
826実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 17:09:33 ID:0O9WuE5O0
三宅アナは格闘技ノートみたいなの作って勉強してるよ。

大昔SRSで見たことあるけど、選手一人一人の情報をマーカーとか使ってキレイにまとめてあった。

TBSのアナもせめて技の名前くらい勉強ぐらいしてほしいな。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 17:34:39 ID:BfsXvj8E0
古館が一時期総合格闘技の司会を任されたときの記者発表会見で、
私が戻ってきても、三宅には適わないけど・・・・・・と言ってたね
徳光も実況では三宅はナンバーワンと断言してたし、プロの評価は
かなり高いよ。実況で感情的な表現方法を使っても、何故か三宅は嫌味に
ならないのが不思議
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 17:40:30 ID:T0XMyQRF0
MMAでもレフェリーやリングアアナとかキャラが立つ人が盛り上げてるしね
演出の中で大事な要素だよね。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 17:42:56 ID:9UHsdP8qO
>>826あとさ攻守が入れ代わっている時とか何か狙ってる際の時にグダグタ喋ってないで、
そこで叫ばなくてどうするって思うことが頻発。
因縁を煽るんじゃなくて
競り合い、凌ぎ合いを煽れってんだよな
打ち合いの時だけかよみたいな
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 17:46:10 ID:6FYKLBmDO
アナウンサーは基本的にうるさいだけ
スカパー!は解説やゲストもいらない
会場音声で淡々と流せ
831実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 18:00:45 ID:9UHsdP8qO
>>830まぁ俺もそれでもいいけどさ。

 英語の実況聞くとある程度知ってる風に聞こえるからエエなぁ
でも実況もあれだけどまず
いい選手いい試合ありきだよねー
832実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 18:34:42 ID:2eUmNRQ80
>>811
ブスさんもこういう煽るような真似しなければ、本当言うことない人なんだけど
833実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 18:50:55 ID:T0XMyQRF0
正直石井は見たいが吉田なんてどうでもいいから
ほんと辞めてくれて結構
相手は他にいくらでもいるだろうし。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 23:07:11 ID:9UHsdP8qO
唐突だけど金はまた総合やってほしい
つーか気付いたらあの体で重い階級の奴らと普通に撃ち合ってるのはすげーと思う
ウェルターにすりゃザロムスキーとやっても面白そ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 23:10:57 ID:HPJG5R+Z0
>>823
永田さんか
836実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/10(木) 23:39:26 ID:f9cKizdPO
>>823
近藤、ルミナ、小谷、田村、K太郎、五味、立嶋、村浜、大月、天突、澤屋敷…etc。

さあ、どいつ?
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 00:24:18 ID:cGUtmJVCO
せっかくの対抗戦なのにイマイチ盛り上がってないみたいね
なぜかしら
カード発表されたら盛り上がるのかしら
838実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 01:40:48 ID:Uac314iO0
戦極は所詮興行の商標登録名
誰もそんなものに帰属意識は持ち得ない。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 04:21:24 ID:OIyG+xTe0
吉田の批判はマトモだと思うけどなぁ
かくいう俺はDヲタだけど
嫌われてる奴が正論言っても叩かれる・・・
2ちゃんだからね・・・

カード発表されたら盛り上がるだろうね

840ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 09:15:06 ID:LDZy8MQf0
まとももまともですよ。
格闘技界をまともにしようと頑張ってる人だからこその
怒りだと思います。

東洋経済の記事もそうですが、一般常識が備わっていれば
どうしてもああいう考え方にならざるを得ないと思います。
841ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 09:16:13 ID:LDZy8MQf0
>>824
FIREBALLのあの男ですよ。
リッチー・ブラックモアじゃないですよ。

ただし全くの願望です・・・。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:01:54 ID:+bbmSLZjO
リッチィ御大じゃなくてごみちゃんのほうね
ラウンドタイムはどうなるかね
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:07:08 ID:+bbmSLZjO
おっと願望か…
月曜にカード発表だっけ? ホント試合前にあれこれ展開を妄想したいのにさ、はよー教えろよなぁ
844ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 10:08:31 ID:LDZy8MQf0
>>842
全くの願望ですみません。
けど今こそ目立てる時だと思うんですけどね・・・。
来年の話ですけどね。
845ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 10:09:33 ID:LDZy8MQf0
>>843
僕にはそういう情報は無いですからね。
ただ大晦日の五味選手は無いんじゃないでしょうか。
よく分かんないですけど。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:11:14 ID:oR/+XxAa0
チェ・ホンマン vs セーム・シュルト MMA

アリスター・オーフレイム vs 藤田和之 MMA

ゲガール・ムサシ vs エヴェルトン・テイシェイラ K1

田村潔司 vs ダン・ホーンバックル MMA 

バダ・ハリ vs ジェロム・レ・バンナ K1


これはほぼ確定 オランダの関係者が流してる
対戦相手が違ったら直前で変更になったという事
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:14:20 ID:+bbmSLZjO
>>845オゥゴメンゴメン書き方が悪かった
ブスさんにじゃなく、FEGに対しての独り言的な叫びね
848ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 10:18:37 ID:LDZy8MQf0
>>847
あ、僕もそのつもりで書いてたから大丈夫ですよ。
カード発表遅いとつまんないですよね。
しかも遅い時って大体、そこまで引っ張る必要あったんかい!って感じのカードが
多いような気がします。
849ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 10:22:30 ID:LDZy8MQf0
プライドでシウバvsマーク・ハントになった時は遅れたサプライズって感じでしたけどね。
あとホジャーの代役でキングになったのも、だいぶ意味は違いますがイイコトあった感じでしたよね。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:22:46 ID:+bbmSLZjO
テイシェイラは今後総合やってほしいなー
今からじゃ時間かかり過ぎるかなー?
Kルールならムサシ対スポーンあたりがよかったな。なんか欧州の奴らて現地でも結構連戦するイメージ無い?
851実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 10:24:26 ID:+bbmSLZjO
>>848-849たしかに
852ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 11:01:05 ID:LDZy8MQf0
>>850
K−1の情報があるブログとかで試合予定見ると、すごいたくさん試合数こなしてる
印象がありますよ。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 11:01:28 ID:iAbkgyNO0
ブスさんやくまさんからすると今回の発表が遅れてるのもやはりFEGが全面的に悪くて
吉田はSRC代表として良く言った!!って事になるの?
俺はお二人とは違い裏情報を知らないから判らんけど
今回に関してはギリギリまで単独で行こうとして断念したSRC側にも非があるようにも思えるんだけど
やはり事情を知ってる関係者は違う見方をするのかな?
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 11:08:54 ID:FgRrJNpbO
つかFEGが全て悪くてSRCが全て正しいに決まってるじゃん。
SRCは対抗戦にでるメンバーも全て選出してるのにFEG側の仕切りが悪いから全然カードが決まらない。
運営能力無さすぎFEG。
頭下げてどうしてもって言うからわざわざチケット売れてる有明をキャンセルしてやったのにこんな状況なら単独開催してれば良かったよ。
855ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 11:10:04 ID:LDZy8MQf0
>>853
吉田選手の発言を良く読んでみて下さい。
決してカード「決定」の遅さだけでなく、カード「発表」の遅さについて、
そして他の重要な事についても同様に怒っています。
カード決定、そして発表に関しては、当然SRC側にも非というか、両者が揉めてる事に関して
選手や一般観客にまで迷惑が及んでいるので、どちらにも猛省を促したいです。

有明の件に関しては、もっとアレですが、とりあえず吉田選手が怒ってる理由で十分だと思います。
だって本当その通りですからね・・・。
それまでの戦極の流れやファンをなんだと思っているのでしょうか。

あと吉田選手がSRC代表なのかどうかは、僕には分かりませんね。
856ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 11:11:31 ID:LDZy8MQf0
僕の有明大会を返して欲しいです。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 11:15:47 ID:+bbmSLZjO
>>856選手のコメントで勝利を盗まれた…つーのはあるが
チケとか予め購入した人々はイベントを盗まれた…てカンジか
858くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/11(金) 11:34:10 ID:DezfBxSWO
>>853
私も>>855のブスさんの言う通りだと思います。

おそらく「やれんのか」も同じ頃から準備して、
とか言って合同開催を取り付けたんでしょうが、
選手や周囲の状況温度が全く違いますからね。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 11:51:34 ID:etVmzTF+P
とカス極工作員が講釈たれてます。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 12:13:29 ID:WiEkmSRLO
ブスさんと言ってることがまるで違う上に
くだらない妄想書き込まれてもな

SRC代表のわけがなくJROCK代表でしょ
もともとSRCは一体でもなんでもないし
喜んでるやつもいるだろうし
861ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 12:32:13 ID:LDZy8MQf0
>>860
吉田選手は戦極代表だと思います。
吉田選手の言葉は、戦極の選手・大会に携わる人達・そしてファンの事をピンポイントで
代表していると思いますよ。
862ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 12:36:15 ID:LDZy8MQf0
>>858
くまさんから見て野村選手ってどんな感じですか?
僕野村選手の試合たくさん見た訳じゃないのでアレなんですけど、
体幹の強さとか、佐野選手に近いモノあるんですか?

技術はしっかりとしたものを持っているように見えました。
863ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 12:48:33 ID:LDZy8MQf0
>>857
気分はリコ・ロドリゲスって感じですね。
864179:2009/12/11(金) 12:50:26 ID:AlYU2LNoO
PRIDE消滅後、活躍の場を新たに作ろうと動いたのが、吉田選手

選手個人のスポンサーだったドンキホーテを、PRIDE末期には大会スポンサーに…

そして、戦極ではドンキホーテをメインスポンサーに押し上げる過程で、唯一尽力した選手は吉田選手です
865くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/11(金) 12:52:38 ID:DezfBxSWO
>>862
フィジカル的には佐野さんが上ですが、
しっかり練習を積んでる選手ですから強いです。

打撃もありますが、基本はグラップラーですね。
技的にはクラシカルな感じはしますが、
基本技の精度の高い選手です。

佐野さん的には相性は悪くない相手なので
後はコンディション次第でしょうか。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 12:56:23 ID:WiEkmSRLO
野村って凄いパンチで瞬殺したやつでしょ
あれでグラップラーなら、佐野勝ち目ないじゃん
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:03:23 ID:/qbvLikb0
チケットの振り替え昨日までだったね。
みんな返金にしたのかな?まさか谷川興行なんか
見るわけ無いもんね。ここの住人は。
868179:2009/12/11(金) 13:10:06 ID:AlYU2LNoO
藤田選手、泉選手、マルロンは出場
五味選手、ダンホンは出ません…


ドリームの選手に勝たせてもらえるのは、一般受けしない外国人選手のみ

戦極の有名選手は尽く負けるでしょうが、選手派遣を決めた時点で十分予測出来たはずです…


これぞ、●魔術!!
869179:2009/12/11(金) 13:15:43 ID:AlYU2LNoO
ちなみに、有明チケット振替は進んでますか?
希望の席に振替られましたか?


何もやってないんじゃないですか!?


遅々として進まないファンへの対応…


恐るべし●魔術
870・ё )南国【の】 ◆.hzCHWghf. :2009/12/11(金) 13:15:51 ID:aAMfq2knP
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:25:24 ID:/qbvLikb0
>>868-869
これ偽者?
872ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 13:26:43 ID:LDZy8MQf0
色々はんぱない超情報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
873ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 13:27:17 ID:LDZy8MQf0
まじかあああああああ!!!!1
なんじゃそりゃああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
874ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 13:32:53 ID:LDZy8MQf0
僕の有明大晦日がとんでもないテレビ番組に変わってしまいましたね・・・。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:33:12 ID:cGUtmJVCO
何があったのよ。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:33:47 ID:QkPRJnMx0
本物の179はごく初期だけ
179が関係者扱いされてチヤホヤされるようになってから、
エスペが179にずっとなりすましている

エスペは以前にもクロマニの名前を騙っていたことがあるから
(179と違ってトリップがあったために、すぐ偽物とバレた)
877実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:34:11 ID:/qbvLikb0
でブスは返金してもらったの?
878実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:39:20 ID:+bbmSLZjO
>>867俺ここ常駐してるけどチケ買ったよ
879ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 13:40:21 ID:LDZy8MQf0
>>865
なるほど、いつものスタンドで押し込む事ができる相手、という訳ですね・・・。
野村選手に勝ったら佐野選手アウトサイダー制圧の可能性高いじゃないですか・・・。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:41:31 ID:0N9zU5EVO
連投してる179は偽物くさい
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:42:32 ID:/qbvLikb0
>>878
格闘技好き認定。
数少ない団体ヲタじゃ無い人だ。よかったよかった。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:46:51 ID:cGUtmJVCO
団体オタって何かしら。
新しい差別語かしら?
883実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:49:23 ID:wBd5jl210
>>874
じゃ有明でレスリング見とけよ
884ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 13:50:14 ID:LDZy8MQf0
なんかもう最低・・・。
885実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:52:50 ID:/qbvLikb0
団体ヲタ
自分が好きな団体しか認めず、ライバル団体に対して
あること無いこと勝手な事を捏造する輩達。

演出であったり運営であったり試合とは関係のないところを
叩くことで自分たちが正しいと言い続ける輩。

K-1ファイターがMMAじゃ通用しないとほざき続ける輩も含む。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 13:57:06 ID:cGUtmJVCO
スレ主はもったいぶってないで872が何なのか教えなさいよ。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 14:05:00 ID:+bbmSLZjO
もうホントファン心理としては、マット上の闘いだけに意識をフォーカスさせてくれよッてカンジだな
もう俺は状況に一喜一憂せず楽しい感情しか爆発させんッ
ふー今日休みやからUFCDVDでも買おうかな
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 14:11:15 ID:PznXLHF9O
ここは戦国オタの巣窟か?
889実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 14:28:08 ID:UvBjlWZS0
>>869
有明の席の代替が進まないのってFEGだけの責任なんですか?
そもそも八百長でDREAMの選手を勝たせるってありえないでしょ
890ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 14:43:28 ID:LDZy8MQf0
>>887
まあ過渡期って事ですかね。
このままだといつものように毎年こんな感じじゃないですかね。
891くま ◆DuDPp1n6KU :2009/12/11(金) 15:22:11 ID:DezfBxSWO
>>876
トリップが無いのでアレですが、
結構本物179さん居ると思いますよ。

過去のには、明らかに情報知ってるレスがありますから。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 15:28:42 ID:ZczQ1qk30
>>885

普通なら
「私はFEG嫌いですが、そこまで中傷することはないと思います」って声が出ますよね。
捏造でも何でもFEG叩きなら耳にここちいいから、そういうことは言わない人が団体オタク。

チケット振り替えなんざ本来WVRを責めるべきだ。
FEGと手を組んだアマレス協会・ドンキホーテは批判しないのか?
893ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 15:37:11 ID:LDZy8MQf0
吉田選手すごいですね。
あまりそういう素振り見せないですけど。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 15:43:56 ID:dSVnRysy0
珍極オタの亡霊を発見した・・・
これより除霊を開始する!
895ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 15:45:05 ID:LDZy8MQf0
佐野選手って優勝したらテレビとか出るんじゃないですか?
インタビューされたり・・・。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 15:50:57 ID:togRtdyQ0
メインからセミに変わったことへの個人的な不満と
戦極の他選手を気遣った思いから出たコメントでしょあくまでも

批判とかそんな大そうな感じには思えないんだが
897179:2009/12/11(金) 16:01:33 ID:AlYU2LNoO
八百長ではなく、マッチメークが問題です

あと、振替が遅いのはFEGとWVRの両方に問題がありますが…

戦極ファンに向けた中止と謝罪の会見が無かった事は一番の問題で、それを見かねた吉田選手が孤軍奮闘している現状が残念でなりません


とにかく、今の戦極には失望させられるばかりです
898ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 16:08:27 ID:LDZy8MQf0
戦極という名称も使いたくないですマジで・・・。
SRCだめだよ戦極じゃなきゃって感じです。
僕の中では戦極は11陣までで、それ以降はSRCとかなんとかって名前です。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 16:22:02 ID:ypk/09K/0
メンバーのページもずっと削られたままだし

販売の方は復活したようだけど
本当、この一ヶ月でSRCの対応って随分と変わっちゃったな
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 16:27:52 ID:/qbvLikb0
だからブスは返金してもらったの?
901ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/11(金) 16:59:18 ID:LDZy8MQf0
>>899
HP、なんだか溶けてる感じですよね。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 16:59:45 ID:etVmzTF+P
どこがピュアホワイトなんだってのw
人間苦しい時に本性みせるよねw
イーホームズみたいに悪質な会社だな
このまま金返金しないで倒産するつもりだろww
903179:2009/12/11(金) 17:00:54 ID:AlYU2LNoO
関係者として、主催から購入していれば、返金はまだです

自称(笑)関係者の私はこちらに属します

一般購入はわかりませんが…どなたかご存知ですか?

904実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 17:06:56 ID:wBd5jl210
神秘の乳団子って何だよ?
905実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 19:35:04 ID:WiEkmSRLO
いい席なんか残ってるわけないのに
黒魔術とか、バカバカしいにもほどがある
そもそも振り替えの連中優先するほうがよっぽど裏切りだわ
選手が弱いのも黒魔術ですか
吉田対モーリススミスとかのリアルな試合じゃないからね
ドリームフェザー級GP一回戦負けの選手より弱いのが
チャンピオンやってるレベルじゃ勝たせようがないわ
そもそも選手をひいきしないリアルな試合が好きなら
望みかなって良かったな
906実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 20:09:08 ID:aEDfl/WC0
>>903
振り替え手続きは昨日まで。
プレイガイドは返金処理受け付けてるよ。
戦極雷電トピックにのってるよ。

179さんは返金処理したんですね。


ブスは?
907実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 22:48:41 ID:HdQwU7eC0
SRCはなんか今までの理想論等も全否定しそうな勢いだな
処分が適当であったかはさておき
ご都合主義でコミッションが三崎さんの出場停止処分解除しちゃった・・・
ダイナマイト出るってさ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091211-00000017-spnavi-fight.html
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 23:45:58 ID:r0/1uejJ0
だれも覚えてねえだろこんな処分w
ランペイジの捕物帖と胎児殺しだって誰も覚えてねえ
その点いつまでもヌルヌルいわれるヌル山さんは記憶に残る格闘家
909実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/11(金) 23:55:42 ID:+bbmSLZjO
高阪の解説超々今更ながらタメになりました
ムサシのカーン戦の奴

スパーでなかなか蹴り上げの意識(蹴り上げられる意識も含めて)いつも希薄だからさ 参考にしよっと
910・ё )南国【の】 ◆.hzCHWghf. :2009/12/12(土) 00:18:30 ID:Nz/ZZf0ZP
911実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:37:48 ID:i2zMGbaW0
なんか偽善者くさいスレだなぁ

吉田って、それほどファンを重視してるようなタイプじゃなかったでしょ。
吉田が怒っている本当の理由は一心同体の国保がポストから外れたからでしょ。
ただ、それを直接的に批判できないから、カードの発表等を理由にして、主催の
足を引っ張ってるようにしか見えん。

912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:44:06 ID:aWxuY2Bv0
このスレって国保マンセーの類稀なスレだから
913実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:52:26 ID:i2zMGbaW0
国保ねぇ・・・・・・・
色々意見はあるんだろうけど
健康食品の営業マンみたいな臭いがプンプンするよ。
千葉県知事の森田みたいな。
このスレの人は人を見抜ける目がないんだろうね
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:54:29 ID:Gp21NQq5O
>>910南国さん正解
他は青木弘中戦とかいーよね
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:56:08 ID:aWxuY2Bv0
>>913
そんな爽やかさは一切感じないぞ
まぁ森田の裏のダークさと同じ物は感じるけど
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 00:57:38 ID:tajlbUg60
健康食品の営業マンってマルチ商法のヤツってことだろ?

917実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 01:01:58 ID:i2zMGbaW0
別に健康食品だからといって全てがマルチだとは思わないお。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 01:01:58 ID:aWxuY2Bv0
あぁ、あの小さい事務所とか借りて年寄り集めて胡散臭い商品を高額で買わす善人面した奴か
それなら納得
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 05:59:24 ID:Rl0mXp2O0
年内に三崎を出すのは國保が再三言ってた話だろ
「出したい気持ちはありますけど、コミッションの判断ですからね・・・」
これは規定路線通りで、今のところ何かが変わるかどうかは不透明
920実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 10:06:53 ID:Gp21NQq5O
同一の主題に繰り返し回帰することこそが日本人の傾向という人もいるねぇ
先人が骨身を削って深く厚みのある手探りの確かな論を構築してきたのにそれを有効利用しないまま倉の埃に放置し時々思い出したようにそのつど同じ論を蒸し返す。だって
プロ格闘技業界は?
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 10:44:55 ID:Gp21NQq5O
Mariusz Pudzianowski
勝ったね。まだまだ粗削りで洗練されてはいないが重過ぎてアメリカで試合は無いだろうから日本でプレデター、シュルトヒーゾ、ハリトーノフ、アルロフ、シルビアあたりとド迫力ファイト希望
リングにKSWて書いてあったな
922タコ焼き@トリップ無し:2009/12/12(土) 11:08:00 ID:r4v0rIKqO
あのポーランドのKSWだよ
相手はプロボクサーだったみたい
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 11:25:06 ID:Gp21NQq5O
おー、じゃまだ強さは測定できないか
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 15:08:06 ID:u0Ft9syp0
吉田のカスがなんか調子のったことほざいたらしいな
無気力試合するとか
つかナンなんだよあのカス
お前見たくて石井戦みるんじゃねーよ!ボケが!
需要なんてないんだよくそロートルが
家でロボコンスパーでもしてろはげ
925実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 19:22:44 ID:Gp21NQq5O
ハルク・ホーガンが言ってたらしいが
UFCは入場に花火やったりWWEみたいに独自の入場曲つくれば完全なパッケージになってもっと若い知名度の無い選手も売れるのに惜しいなって
でもこれ以上売れたら日本もっと冷え込むからいらんよな
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 20:17:28 ID:Gp21NQq5O
GSPのインターバル時とかの胸骨上げ下げするような動きは 呼吸のため?肩のリラックスのため?
927実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 21:02:27 ID:74G+M1IRO
ヌルヌル塗布のため
928実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 21:52:37 ID:Gp21NQq5O
その時セコンドが胸や背中擦ったり摩ったり撫でたりしてたんやけど、後で運営っぽい人にそのつどチェックされてたなぁ
アウベス戦のインターバルね
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 21:56:50 ID:Gp21NQq5O
ストライクフォースは整髪料OKなんでしょ
メレとかいつもそうなんかなぁ
レスとかではそんなカンジのが結構あったって永田ユージが言ってたよね
930実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/12(土) 23:28:33 ID:8uMpmgVR0
ひさびさに格板着たけど面白い流れにはなってないっぽいね
一流選手はUFCへそれに続くレベルがSFへそれに入れないクラスはBFCへ
SF&BFCのトップどころが年1〜2回日本に出稼ぎに来てそれをありがたがるみたいな流れになっていくのかな?
じゃぱにーずMMAとかたいそうなこと言いながらもテレビ局の顔色見ながら変なショーアップされたものを
我慢しながら見るくらいなら日本メジャーなんて潰れてみんなで対世界目指してアメリカで勝負したほうが
俺的には楽しめそうだな〜なんてふと思ったさ〜

大晦日よりやっぱ元日国立目指すほうがかっこいいぜ!www
931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 08:27:03 ID:FF/37jYSO
日本唯一の全国地上波放送局TBS頼むぜ 何年も格オタを失望させてるがその路線を変える事はなさそーだし
どんどん状況は悪くなってるかな?俺はもっと本格派の試合をフルで放映したほうがよかったと思うが
932実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 08:32:41 ID:27IPeDlRO
海外の興業を日本で流してくれさえすればいい

日本はローカルで育成続けてりゃいい
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 08:40:22 ID:FF/37jYSO
でもさ頻繁に観に行きてーんだよな
海外だと、仕事で無理
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 09:45:53 ID:CKJYBFc3O
終わり
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 19:22:39 ID:FF/37jYSO
BJ!
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 20:16:19 ID:blNx/MfY0
>>932
ネットで見たりWOWOW見てろ
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/13(日) 23:47:55 ID:ExvPxTYsO
小見川もブスさん達と同じような不快感を表明しているね

思うにブスさんはUFC行く前の秋山の時もそうだったけど選手の心情を理解するのに長けてる
938実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 00:05:55 ID:AeXb5ImQ0
>>937
小見川は誰に謝って欲しいの?安田会長かい?

一選手が何様のつもりなんだって話し。出たいなら合同会見に
顔出してアピールすればいいんじゃないの?なんで来ないの。
来れない理由があるのはどこに責任があるのよ。冗談もほどほど
にして欲しい。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 00:22:43 ID:qCY0rJKEO
秋山と言えばベルチャーが勝ったか
940実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 00:58:16 ID:UcjEl+AC0
>>938
謝るのなんかダニ川以外に居ないだろw
ろくにカードも決められない無能のくせに大風呂敷広げて戦極と合同興行なんてしようとして失敗してんだからさぁw
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 01:18:08 ID:AeXb5ImQ0
谷川さんSRCの選手選考に頭突っ込んでませんが?

声かかってない事実を受け止めればいいだけじゃないの。
あなたはドラフト選考に漏れました。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 04:54:29 ID:z2Ib9BYJ0
ゴミ川如き小物が物言えるMMA界なんぞいらんわ
調子のんなカス
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 10:31:17 ID:NvgigvR8O
大晦日に行われるはずだった試合…


ベルトをかけた試合

長年の因縁にケリをつける試合

契約書通りならあるはずだった試合

久しぶりの日本復帰戦や、日本デビュー戦



テレビを始めとした興業論が先行し、選手へのリスペクトが無い団体は必ず潰れます…
謝罪とか挨拶すら無いって、普通のビジネス感覚があればアリエナイですから…
だから、スポーツになれないんでしょうし、スポーツで実績を残してから転向してきた選手には理解出来ないんでしょうね(苦笑)


●魔術に踊らされた期間が長い選手は既に動き始めました
2010年上半期に、日本で大きな舞台で試合が出来ると思っている関係はいないでしょう(笑)

選手・ブッカー共に国内脱出に向け、全力じゃないですか


944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 12:05:58 ID:lP47wEWjO
まず、開催決定したイベントを放り投げるような団体は論外ですね。
黒魔術ウンヌンどころの比じゃないです。
アフリクションや戦極のような団体が存在する限り、格闘技はスポーツとして認められないでしょう。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 12:25:11 ID:lP47wEWjO
また、格闘技に国内や国外もありませんね。
あるのは本物と偽物の2種類だけです。

アメリカNo.1の団体で毎回爆発的なPPV売り上げを見せるUFC。
全米地上波と最強ヒョードルを武器にジワリ拡大中のStrikeforce。
そのStrikeforceと提携し、10年連続大晦日興行を地上波で続けるFEG&TBS。

第三回興行をほっぽり出してUFCのスポンサーに戻ったTシャツ屋。
初めての大晦日興行をほっぽり出して、FEG&TBSにすり寄った、自称人気殺到中のあの団体。

どちらが本物でどちらが偽物かは馬鹿でもわかるでしょう(笑)。
イベントを放り出す団体に共通するのは、理念がない癖に権威主義なところです。
WAMMA(笑)、コミッション(笑)。
いい加減にして下さい。
あなたたちに必要なのは見せかけの権威じゃないんです。
あなたたちに必要なのはファンへの謝罪でしょう。
946ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/14(月) 12:54:32 ID:gaQmtjQj0
>>943
うおおお未来が見えないですね。
947ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/14(月) 12:57:51 ID:gaQmtjQj0
>>945
おっしゃるように、来年になれば各団体がどういう状況になるかで
選別がなされるでしょう。
943のようにU選手やA選手に続く選手が出るでしょう。
来年のセカンドインパクトまでの上半期は、プライド消滅以降のような
格闘技界にとって痛い空白期間になるかもしれませんね。
全てはなるようになるでしょう。
948ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/14(月) 12:59:10 ID:gaQmtjQj0
オエエエエエエ
胃からきた風邪??熱と嘔吐プレイでマイッチングマンコ先生です
949実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 13:06:52 ID:gEs/z/iP0
総合格闘技の未来が見えない・・・
明日はどっちだ?
950実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 13:29:18 ID:5oAjqo/t0
>>947
各団体がどういう状況かつったって
国内中小五団体はあのまんまだろうし、UFCとSFの二強の争いも変わらない。

戦極の次に音を上げるのが、DREAMかベラトールか?ってとこでしょ。
あとは吉田道場が団体作るかだね、SMASHとでも組んだらいいでしょう。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 13:35:35 ID:NvgigvR8O
>>944さん
私の言葉が足りなかったので、上手く伝えられませんでしたが…

私も似た想いを抱いており、11月の大会終了後の対応に落胆してばかりです


まずは謝罪
次いで説明、対応


金払ってチケット買ったのに…
この対応の遅さは残念でなりません
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 16:03:36 ID:z2Ib9BYJ0
マイッチングマンコ先生。。。
笑いのおきないシモネタは見てて吐きそうになるな・・・きめぇ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 22:04:52 ID:qCY0rJKEO
部屋大掃除してたら鞄本スポーツ出版社の2004「総合&組技格闘技」選手名鑑が出て来た その数1775人今見てもなかなかいいカンジ!ロシアのバエボェスポルトゆーMMA雑誌(コピー商品的な)紹介してる…
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/14(月) 22:27:07 ID:OnDUkJOw0
>>947
「戦極は健全経営で安泰」とか吹いてたお前の発言に今更誰が耳をかすのか?
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 00:34:32 ID:31lHWTHq0
>>954
うるせえよバァカ!!
死ね!!話はそれからだチンカスwww
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 01:28:57 ID:8zL2+DE0O
てめぇが大好きだった戦極が世間にもヲタにも受け入れられなかったのを棚にあげて、安田の判断も棚にあげて谷川の悪口だけ言ってるって酷い負け犬根性だわ、179とブスだっけ。シュウ・ヒラタもブッカーKも戦国に不満はあるようだが谷川には期待してるのに。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 01:46:09 ID:QkorUPBlO
>>947
SRCもDREAMも無くなってしまうってことですか?
もうあんな辛い時期は過ごしたくないです・・・
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 02:07:45 ID:VSYFsaBX0
ブスさんの予想でしょ?

戦極は順風満帆って言ってた・・・・
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 03:54:39 ID:moWsmXYq0
そらアンタ運営が四苦八苦して不景気の中頑張ってる中、一ファン風情が何を2chに書こうが
信用するのが愚かです。関係者だってあてにはならない。国保氏が失脚するくらい誰に何が
あるかわからない業界です。

まあこのスレのコテハンが言うことを今後も信じる人は少ないだろうな。
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 04:27:08 ID:DCJbgthT0
叩いてる奴、何か辛いことでもあったのか?


961ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:15:51 ID:hRp5gAKv0
うおおおお体調悪いけど少し復活しました!!!!!
962ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:18:16 ID:hRp5gAKv0
うおおマジ週末棒に振りました・・・。
修斗のチケットは無駄になりましたし、UFCも見れませんでしたし、アウトサイダーの結果も
追えませんでした。マジ最悪です。ぱねえです・・・。
忘年会で食べたエビが良くなかった感触があります。
その後めっちゃ熱出たのでみなさんも気をつけて下さい。
963ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:21:24 ID:hRp5gAKv0
>>954
安泰だなんて誰が言ったんですか?
964ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:23:08 ID:hRp5gAKv0
安泰ならテレビ要らないです。
深夜ヤバイですね。
965ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:25:57 ID:hRp5gAKv0
>>957
SRCは今の所少し続くんじゃないですかね・・・・?
DREAMはもう分からないですね。

WVRが本店を引っ越しました。
あとあの稲なんとかって人が役員に加入です。
966ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:28:04 ID:hRp5gAKv0
>>958
順風満帆って・・・。
ドンキの財務諸表見ればWVRがドンキにいくら負債があるかすぐ分かるじゃないですか・・・。
967ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:33:07 ID:hRp5gAKv0
あと格闘技ファンの集いみたいなのをやりたいんですけど来たい人いますか?
サイゼリアで一人1500円以内で飲み食いして格闘技談義を楽しむという夢のような企画ですよ。
968ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 11:35:48 ID:hRp5gAKv0
UFC全く見れなかったんですけどユニバーシティ・オブ・ジウジツ所属のディエゴ・サンチェズは
どんなもんだったんですかね。
セコンドはサウロ・ヒベイロでしたか?

あとベルチャーとかジョン・フィッチとかどうでしたか?
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:10:09 ID:/kOb0TLV0
>>968
このタイミングでKYですがバレーコード押さえられるようになりました!
Fメジャーも音が濁りません!
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:20:31 ID:5ZK21usW0
あれれ、どうしたの?
言ってることが今までと間逆になってるじゃん。

WVRはスポンサー100社以上あるし順風満帆で健全経営ですって
少し前までは言い続けてたじゃん。

過去ログ見れる人いない?その発言引っ張ってきてよw
971ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 12:24:14 ID:hRp5gAKv0
>>969
それは良かったです。
夜にでもまたあのスレに書き込みますね。
972ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 12:26:42 ID:hRp5gAKv0
>>970
記憶力ヤバイですねー。
973ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 12:37:47 ID:hRp5gAKv0
僕は運営の話題というのは、必要なものだと思っています。
なぜなら自分の好きな事、ここで言うと格闘技ですね、それがどういう風に執り行われて
いるのか、つまりは仕組みに係わる事ですから、重要だと思います。

ただし、これには最低限の会社法の知識、及び一般常識レベルのビジネス知識が
どうしても必要になります。
これが備わっていない運営話というのは、個人的には全く意味のない、
テレビとかファミコンとかが好きな人達のおしゃべりだと思ってますので、
それに見合ったスレでやって下さい。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:48:46 ID:5ZK21usW0
運営の話いらないなんて誰も言ってないですけど?

あなたの発言のぶれが気になるだけです。

会社法の知識があるあなたが発した言葉は、お馬鹿な私が発する
言葉より重いし責任があると思います。どこぞの総理大臣みたいに
記憶にございませんとか言うの?

自分の間違いが認められないのは高瀬様と同レベル。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:50:58 ID:71dDMVoRP
その地に足がついたと必死に工作してた戦極が
実質潰れてますからねw
レベル的にこのスレで議論すればいいと思いますよw
976実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:54:14 ID:71dDMVoRP
まあ幾ら健全な運営方針を掲げても
肝心のカードが糞ばっかだったら
駄目だって事ですよね?
ブスさんもこれで一つ学習できたんじゃないでしょうか
977ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 12:55:18 ID:hRp5gAKv0
>>974
いや、ていうか早くその発言を引っ張って来て下さいよ・・・。
あなたの記憶力に関しては僕は責任無いです。
978ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 12:56:16 ID:hRp5gAKv0
>>975
ていうか雑誌とかだけでももうちょっと分かると思うんですけど。
いつ戦極が潰れたんですか?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:58:05 ID:71dDMVoRP
実質といってますが
名前変わってSRCでしたっけ?活動すると思ってるんですか?
980実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 12:59:24 ID:5ZK21usW0
>>977
引っ張ってくる方法教えてよ。
ダイナマイッ!の会見終わるまではPCの
前にいるし宜しく!
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:00:20 ID:fZMDmtIx0
>>980
何もかも他力なんだな
982ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 13:01:08 ID:hRp5gAKv0
>>980
そんなの自分で調べて下さい。
過去の発言ってこういうのですか?

753 名前: ブス? ◆70DYZfuoro 投稿日: 2009/02/17(火) 22:36:01 ID:uJYw75do0
>>752
ドリームは、興行継続に関しては今年一年
薄氷を踏むような状態がこのまま続くのは間違い無いと思います。

戦極に関しては、先の事はなかなか分かりませんが、
少なくとも当分は興行が保つ前提で、色々動いていますから、
それを信じるしかないですね。

ただWVRは、当初からかなり長期的なスパンで色々やってますから、
1〜2年で短絡的にどうこう判断しがたいですしね。
業績好調な会社の方が珍しいですからね・・。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:02:37 ID:5ZK21usW0
そうそうw
どうやって見るの?モリタポなんて持ってないや。買い方も
ワカンネ。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:05:08 ID:ARU1v8mG0
>>974
忠告するが言うだけ無駄。
985ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 13:07:00 ID:hRp5gAKv0
あとこういうのですか?

884 名前: ブス? ◆BJCFrgmOtUFN 投稿日: 2009/09/04(金) 23:40:32 ID:RwKMAEeb0
WVRの経営状態は、当事者でないと分かりませんが、
何か大きく赤字とか、そんな訳ないです。
詳しくは僕のブログ見て下さい。

ただし、安田会長が居なくなった時の事も考えて、
戦極は独立独歩でやっていけるようになっていないとダメです。
それにはより一層のメジャー化と、ジムレベル・アマチュア競技としての
整備を同時進行で進めて行かないといけません。
これにはお金がとっても必要ですが、逆を言えばお金があれば可能です。
だから地上波放送は必要なのです。

お金がある事が悪いのではないです。
お金の使い方が悪いのがいけないんです。
戦極はお金持ちになって、上手にお金を使えば良いのです。
894 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2009/
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:07:57 ID:71dDMVoRP
もうこの糞スレ立てなくていいだろw
ブスの工作むなしく戦極終了しちゃったんだし
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:09:52 ID:5ZK21usW0
そんなどっちつかずの発言してるような所はいらないです。

ビシッと上に書いたコメントありますから。俺の質問に答えてくれた
答えだから覚えてるんだよ。都合いいとこだけ引っ張ってこないでね。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:14:16 ID:71dDMVoRP
糞カードを連発して
その糞みたいなカードを
やべえぇぇぇぇ!!!!!!
パネえEEEEEEEEだの言ってるのが
経営がどーたらってw
とてもまともな考え方ができるとは思えません
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:20:31 ID:ARU1v8mG0
>>987

人が忠告してやってるのにしょうがねえな これ使って自分で探せ
過去スレのURLはぐぐりゃわかる その6かその7ってリンクがたしか過去ログだyったはずだわ

ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
990ブス ◆BJCFrgmOtUFN :2009/12/15(火) 13:21:52 ID:hRp5gAKv0
>>987
>>WVRはスポンサー100社以上あるし順風満帆で健全経営ですって
>>ビシッと上に書いたコメントありますから

ロボトミー手術か何か受けられたのでは?
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:25:52 ID:71dDMVoRP
まだ国保が更迭される前
大晦日で戦極が終了するって噂が出た時
いい加減なこと言わないで下さいと言い
逆にDREAMが倒産って噂が出た時は
マジですか?と言う
完全に工作員以外の何者でもありません。

そして実際終了したのは戦極でしたとさwチャンチャン
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:27:13 ID:5ZK21usW0
>>989
ありがd

とりあえず会見中暇なんだよw
見れたんで探してくるよ。
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:29:11 ID:VHSiHdUe0
ブスさんも変なのに粘着されて大変ですね・・・
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:37:01 ID:71dDMVoRP
17 名前:ブス? ◆BJCFrgmOtUFN [] 投稿日:2009/10/24(土) 14:32:47 ID:iP0poFyZ0
http://www.sengoku-official.com/pc/topics/2009/10/23_983.html
>>完売御礼
>>本日より開始した「SRC開幕記念特別先行販売」は、
>>予定枚数を完売した為、受付を終了させて頂きます。

まじぱねえ!!!!!!!!!!!!


wwwwwwwwwwwwwwwww
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:37:34 ID:wCgXAgdg0
>テレビとかファミコンとかが好きな人達のおしゃべりだと思ってますので、
>それに見合ったスレでやって下さい

勝手な線引きスンナ
立てたら自分の所有物と勘違いしてるのか?
それこそスレタイからまったりだのはずして別スレで
【経営運営】MMA業界を真摯に考察する【素人お断り】
とか立ててよそでやれよ
何様だこのマンコ先生は
同じ趣味の世界でお前にとってファミコンが意味無いとかいう
価値観なんざ微塵も興味ないわ一様にかたってんじゃねーよ
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:40:19 ID:71dDMVoRP
517 名前:ブス? ◆BJCFrgmOtUFN [] 投稿日:2009/11/04(水) 22:42:33 ID:OJw4zKgc0
TBSの決算がヤバイんですけど・・・。

518 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2009/11/04(水) 22:44:47 ID:WQ1V97/h0
不動産屋の話ですね?

520 名前:ブス? ◆BJCFrgmOtUFN [] 投稿日:2009/11/04(水) 22:49:04 ID:OJw4zKgc0
>>518
不動産事業もバッチリ減収減益のようです。

DREAM叩きに余念がない糞コテwwwwww
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:44:30 ID:wCgXAgdg0
散々人にクソつまらん物をさりげなく興味引くような
書き込み方しといてそれがまかりとおらず効果がなかったからか知らんが
格闘技ファン全ての人が技術に精通してなくちゃならんのか?
何なんだその選民意識は。自分が柔術やってるからそれを何か特別な
高尚な事にかかわってると思ってるのか?
言わないだけでいくらでもそんな奴居るし逆に自信があり余裕のある
奴はいちいちそんな事ここで顕示欲丸出しで書き込まないわ
舞い上がって関係者面すんな
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:48:09 ID:/kOb0TLV0
まぁまぁ皆さん、喧嘩しないで
会見がまもなくですよ
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:50:32 ID:wCgXAgdg0
ただし、これには最低限のグレコローマンや柔道の知識、及び一般常識レベルの打撃技術が
どうしても必要になります。
これが備わっていない格闘技話しというのは、個人的には全く意味のない、
テレビとかファミコンとかが好きな人達のおしゃべりだと思ってますので、
それに見合ったスレでやって下さい。

1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/15(火) 13:50:41 ID:71dDMVoRP
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。