【国内】MMAをまったり語るスレ part10【海外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
まったり語りましょう。

〜過去スレ〜
【国内】MMAをまったり語るスレ part9【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1248245579/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ part8【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1246890888/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ part7【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1245580214/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ part6【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1243575647/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ part5【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1241277021/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ part4【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1237622912/l50
【国内】MMAをまったり語るスレ3【海外】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1235261029/l50
【戦極・ドリーム】国内MMAをまったり語るスレ2【修斗とか】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1233149750/l50
【戦極・ドリーム】国内MMAをまったり語るスレ【修斗・パン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1229160687/l50
2ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:11:04 ID:9MZmkCoN0
〜関連サイト〜

DREAM公式サイト
http://www.dreamofficial.com/

戦極公式サイト
http://www.sengoku-official.com/pc/

修斗公式サイト
http://www.x-shooto.jp/

パンクラス公式サイト
http://www.pancrase.co.jp/

DEEP公式サイト
http://www.deep2001.com/

CF公式サイト
http://www.g-c-m.net/
3ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:11:33 ID:9MZmkCoN0
〜関連ブログ〜

NEOくまページ
http://blog.livedoor.jp/neokumapage/

NEOブスページ
http://ameblo.jp/busujiujitsu/
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 21:12:40 ID:CI40+cC2O
スレ立て乙
5ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:14:12 ID:9MZmkCoN0
どうもありがとうございます。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 21:24:07 ID:CI40+cC2O
ヤベェもう8日?ケンフロBJやな
7ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:24:53 ID:9MZmkCoN0
アウトサイダーもですよ。
昨日佐野選手にお会いしました。
8ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:25:18 ID:9MZmkCoN0
けどケンフロBJ、予想も付きません・・・。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 21:26:44 ID:CI40+cC2O
そういえば俺ものぞみんふにゃんふにゃん見てから運気UP
10ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/03(月) 21:27:33 ID:9MZmkCoN0
>>9
やっぱそうですよね!!!
ここまでラッキーCMだとヤバイですよ。
さすが佐々木希ですね。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 21:29:24 ID:CI40+cC2O
可愛いよね
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:04:47 ID:b+wQe8Ap0
原幹恵はこのスレでも女神として称えるべきですね
13くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/03(月) 22:05:12 ID:wNWapmt80
いやあ、昨日の日沖選手はすごかったです。
基本技だけの試合であんなに強くて感動できるなんて。

っていうか、戦極の技術論をしたいと思ったんですが
2chだと誰も相手してくれませんw
14実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:05:14 ID:coXKvcfM0
BJは普通に勝つでしょ

佐野さんの相手はちょっとヤバげ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:06:56 ID:coXKvcfM0
日沖は強いとこ見せたけど極められずに
けっこう打撃食らって大差の判定勝ち

で褒められるレベルじゃないと思う

なんかいつも1.5流どまり
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:07:16 ID:CI40+cC2O
幹恵いいよね ケンフロ頑張れ
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:12:52 ID:CI40+cC2O
>>15サンボの田中先生が言うところの腕十字の時取る腕の反対側の脇も足で制せれば肩肘外されず金原から一本取れたのかな? でもあれは金原を讃えるべきかなよく凌いだ
18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:25:39 ID:4KFQPJiTi
ペンが勝つ
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:25:48 ID:Lk3D2Gko0
小見川のフロントチョークはナゼ決まらないの?

今回のGP中、何回もガブリの体勢になってるのに
ただの一度も取れないのは歯がゆくてしょうがないです・・・
20実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:29:52 ID:CI40+cC2O
>>19下からのアームバーもそうだよな まあそのままスイープの形になるからか
21実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:29:53 ID:O0q+8BU00
原幹恵可愛いよなぁ
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:31:57 ID:hVrpSo9L0
>>20
金原戦の1Rラストのアームバーは決まってたと思うんだけどよく耐えたって感じじゃない?
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:38:49 ID:CI40+cC2O
>>22たしかに昨日のは俺も極ったと思った。結構肘伸びてたように見えたよな
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:39:37 ID:PHQvFOLN0
俺も思った
つか金原はどうやったら極められるんだw
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:42:11 ID:hVrpSo9L0
>>24
あれは残り数秒だったから根性で耐えただけだと思うな
26実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:44:37 ID:6ipVvr+3O
金原って入場で紫帯巻いてる?
あんな紫やだな。
絶対ボコボコにされるわ。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:46:09 ID:PHQvFOLN0
>>25
そうかなー
金原のことだからまたくねくね回転して逃げそうな気がしてw
まぁしかしあれはホント惜しかった
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 22:52:32 ID:CI40+cC2O
あと北岡の一発目のタックルは相手の前足から奥足に変えて足取ったんだっけ?廣田のショートアッパーに併せて取りにいったように見えたが、北岡は強引にいったのか?技術でスムースに行ったのか?おせーて
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/03(月) 23:46:26 ID:QQlMkHAC0
ブスさん、スレ立てありがとう
規制が掛かって立てられなかった

DREAMのスレで戦極がヒョードルの獲得へ動くみたいなのが
貼られてたけど、あまり契約金馬鹿高いからガセであって欲しいと思うw

http://kakutolog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/03/090803_121839_ed.jpg
30くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 00:37:26 ID:9v51+yg50
金原選手の腕十字の逃げは、
いわゆる「宇野逃げ」ってやつかと。

十字は取る腕の反対の方を制するのが肝ですが、
多少知ってる相手にはそうそう掛かるもんじゃありません。

それを、プロ相手に基本的な形で極めてしまう日沖選手には
本当に感動、というか驚愕しますね。


金原選手は、さすが柔術の選手だけあって
腕を相手のタイミングで取らせず、
自分のタイミングで伸ばして曲げて逃げるという技術を使ってました。

でも、それを日沖選手相手にできるのがすごいですけど。
31くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 00:40:31 ID:9v51+yg50
>>19
フロントチョークは、実は抜けそうなくらい気味だと良く極まります。
通常はがっちり深く取ると極まると思いがちですが。

小見川選手の場合は、
フロントチョークというよりは
首を取って制する形、という方が合ってる気が。
まあ、相手が頭突っ込んで防御したのもあるかもしれませんが。
32くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:04:02 ID:9v51+yg50
>>28
メチャメチャ技術でスムースに取りました。
というか、片足タックルではなく、両足タックルでしたから。

左前の廣田選手に
右足で入った北岡選手。
すると両足タックルの場合、二歩目は左足を相手より深く踏み出すんですが
北岡選手は回りこむ事で左足を深く入れて、
押し倒したのではないかと。
33くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:12:46 ID:9v51+yg50
戦極の本スレがアホな話してますから、
ここではちゃんとした話しましょうw
34実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:15:26 ID:ciUIk/UJ0
アームバーはなかなか極まらないよ。数pポイントがずれてるだけでも
極まらない。見た目には(掛けてる側も)極まってるように見えてもね。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:22:03 ID:Ac/HNVAm0
フェザー決勝戦の3ラウンド、
小見川が金原のタックルを切って
ずっとがぶりの体勢になってたけど
金原はなぜ動けないの?単純にパワー?

日沖の攻めをことごとくしのいでたのに
なんで小見川のアレから逃げれないのか不思議だった
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:22:42 ID:zXDusXvEO
>>33
くまって何でいつも誤解を招くようなことばかり言うの?その言い方だと戦極スレにレスしてるみんながアホってことなの?
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:24:56 ID:zXDusXvEO
自分もエロ話しや糞コテの話しばかりしてたくせによく言うよ
38くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:26:37 ID:9v51+yg50
>>36
どうして全員アホ、とか極端な取り方するんですか?
そんなこと全く言ってませんよ。

あのレスの流れで、
格闘技と関係ない話ばっかりの下らない進行見て
アホ臭いと思いませんか?
39くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:27:46 ID:9v51+yg50
コテが云々とか、
そんなレベルの低い話はどうでもいいですし、
ここでもしないで下さい。
40くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:28:59 ID:9v51+yg50
そんな2ch云々とか言ってる暇あるなら、
格闘技の勉強でもして
ハイクオリティなレスをする努力して下さい。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:29:36 ID:zXDusXvEO
>>39
あんたのことだよ
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:33:45 ID:Ac/HNVAm0
>>31
なるほどぉおおお
首をつっこむことで防御とかそんな攻防があるんだ
ありがとうございます
春ごろからずーっと胸につかえてたモヤモヤが晴れた
43くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:39:02 ID:9v51+yg50
>>35
よくあるがぶりからの逃げですと、
巻かれた腕を下から押さえて、
潜るようにして頭を相手の脇に、
オモプラッタのように後頭部で押して返してバック取ったりします。

でも、只でさえがぶられたら抜けにくいのに
膝有りのルールでしたらおいそれとは返しに行けませんよ。
44くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:45:33 ID:9v51+yg50
>>42
技の形に入られる前に逃れるのが
防御の基本ですからね。

なので、仕掛ける方は、形に入る為に
フェイントしたり崩したりしてす訳です。

形に入られてから逃げるのは、
非常事態の最終手段ですから。
失敗して極められる危険が大きいですからねw
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:46:42 ID:zXDusXvEO
ブスくまは自分の価値観を人に押し付けすぎ。格闘技ファンって基本的に野球やサッカーと違って格闘技経験者が圧倒的に少ないし、
単純にどっちが強いのかを楽しみにしてるファンが多いからハイクオリティな技術論なんてできねえよ。
あんたみたいに柔術習ってるわけでもないし
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:49:19 ID:Vks8mu6/0
>>45
だから専用スレにこもってるんでしょ
ここが嫌いなら各団体スレに行けば良いじゃんか
47くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:55:07 ID:9v51+yg50
>>45
別に技術論じゃなくて、ギャグとか書いて全然かまわないと思いますよ。
ここは2chですから。

私だって所詮素人ですから
上級者に笑われるレベルですしね。


ただ、コテが云々とか
2chがどーのとか、
そんな話して何の意味があるんでしょうか?

だったら2ch板でも作って
思う存分そっちで2chだコテだ、って話して欲しいと思うくらいなだけです。
格闘技板では格闘技の話しましょうよ、って事です。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 01:56:21 ID:Vks8mu6/0
まあ唐突に戦極スレを馬鹿にした
くまさんも馬鹿じゃないかとは思いますけどね
49くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 01:57:57 ID:9v51+yg50
>>48
仰る通りで申し訳ないです。
あんまりな内容であきれたもんでつい。
50タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/04(火) 02:11:31 ID:5N/uQdT7O
ヒョードルがストライクフォースに参戦するようだな
ソースはsherdog
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 02:17:47 ID:1m/f0ZbV0
SFか〜。正直UFCに上がってほしかった
アイブル戦見れるなら楽しみではあるがもう大物は日本には来ない時代だな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 02:18:52 ID:ipWHlFKQ0
というか柔術オタはなぜか技術的な事を語りたがるよな
今の総合はボクシングやレスリングのがウエイト占めてるのに
53くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 06:23:43 ID:CPLTyWmhO
>>52
私は柔術オタじゃなくて総合オタですが。

さっきはレリングの話だったじゃないですか。

ではイワノフで
サンボの話しましょうか?w
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 07:08:57 ID:vwGbpGkoO
>>32なるほど リングチェックの時そのムーブ確認してたんで、上手くハメたんだな
55くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 07:16:13 ID:CPLTyWmhO
サンボって、まずクロスガードが禁止です。
背骨を跨いで足をフックしちゃいけないそうで。

あと、通常のサンボでは手を掴むのも反則で、
もう触った瞬間に反則取られます。


するとグランドでの攻防の質が変わってきちゃいますよね。

昨日のイワノフ選手の動きみてて、
総合ルールのグラップリングが足りてない印象がありましたので。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 07:31:01 ID:vwGbpGkoO
スポーツサンボは手持っちゃ駄目なんだ…
ブルガリアだとレスが盛んだろうから頑張ってギ無しにもはやく慣れてほしいな
57くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/04(火) 07:36:00 ID:CPLTyWmhO
小見川選手は、打撃の時に、
両手を顎につけてピーカブーでウィービングを
多様してボクシングそのものでした。

身体能力が高いアスリートですから、
最悪相手パンチは頭の上半分で受けて、ってスタイルは合ってる気がしました。

でも思うに、小見川選手の打撃に、キックってピースが抜けてる印象がありました。

ミドルやハイを食らいそうですし、
首相撲の対処もチャンソン戦では0でしたから。

試合面白いし強いからいいんですが、
その辺の話は聞いてみたいですね。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 07:54:25 ID:JnwOjvcVO
それは田代門下の選手みんなに言える。総合用のボクシングが上手くなるがキックの対処に不安がある。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 08:02:21 ID:7lDEteTj0
田代門下って多いからなー
少しでも教わったってのもあわせると

藤田
高橋
カシン
近藤
郷野
岡見
光岡
吉田
中村
瀧本
小見川
その他吉田道場の皆さん
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 10:10:46 ID:vwGbpGkoO
小見川へのサンドロの膝はよかったな
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 10:29:22 ID:a1cgEl0n0
くまお墨付きのダンホーンバッコーが会見で変なパフォーマンスしてるw
最初はTシャツの柄かと思ったのにどういうキャラなんだ
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 21:40:40 ID:LeTzDip50
北岡の一発目のタックルはケンカ四つの相手にダブルで入ったわけで
セオリーとは違うんだけど、意表をつく分結構入るんだよね。
スイッチした後は胴タックル気味のもよかったのかな。
しかし見事だった。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 21:41:04 ID:E/hnvgCI0
>>60
当たってなかったけどあれを見せたことによって小見川は入りづらそうだったね
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 21:49:28 ID:vwGbpGkoO
歩くカンジで膝出すフリすると結構圧かけられるよなキックスパーでも総合スパーでも
65実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 21:51:39 ID:6EBoT3Xw0
>>63
試合を見てて、
今のサンドロはボクシング勝負に意識がいってるから、ダッキングしてタックルできるよな・・・
って思った瞬間に、思い出したように見せヒザを出してきたのはさすがだと思った。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 21:55:04 ID:E/hnvgCI0
小見川は低い姿勢からいくからあの膝をされると入りづらいだろうね
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 22:09:47 ID:1m/f0ZbV0
ピーカブースタイルっていうんだっけ?あの構えだと下からの膝がねらい目だよね
68タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/04(火) 22:17:52 ID:5N/uQdT7O
石井は11月デビューが濃厚だぜ


Satoshi Ishii Announces November Debut
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=18976
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 22:19:46 ID:vwGbpGkoO
サンドロ、アッパーもだしてたよな、あれはどうだった?細かい所見てないのよまだ会場でしかみてないからさー
70実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 22:23:01 ID:vwGbpGkoO
石井誰とやったら会場爆発するかな
71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 22:26:27 ID:bkwm5Qn80
中尾
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 22:29:27 ID:E/hnvgCI0
ホジャー
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:23:59 ID:lQpKg1Eg0
ビンラディン
74ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:27:53 ID:H3Zzi3SH0
>>68
なるほど、大晦日前に使っちゃうんですかね。
また早めにチケット買わないと・・・。
75ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:31:40 ID:H3Zzi3SH0
>>69
アッパーはガードの隙間を脅かしていたように見えました。
何回か当たってアゴも上がっていたような・・・。

サンドロの1・2R目くらいまでの、フック・アッパー・ヒザで畳み掛けるような
攻撃凄かったですね。
圧力がまじ凄かったです・・・。

あと前も言いましたけど、サンドロ組むの強いですね。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:37:43 ID:1m/f0ZbV0
デイビス、ナムファンと四つに組んだら小見川が完全にペース握ってたのに
サンドロはそこからのテイクダウンを防いでたもんね。あのときテレビだと
吉田の「大外狙える」とか「大内に切り替えろ」とか柔道ならではの指示が飛んでて
けっこう斬新だった
77ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:39:50 ID:H3Zzi3SH0
総合の選手でボクシング系の打撃上手なのに、キック関係がすっぽり
抜けてる人って、特に柔術家に良く居ますよね。
ブスタマンチなんて典型だと思います。

ボクシングはダンヘンやリデルと打ち合えるくらい強いのに、
キック系の攻撃はほぼゼロ。防御もローのカットすらしない潔さ。
組み合い中の打撃も、ヒザよりクリンチアッパー優先という・・・。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:42:26 ID:LeTzDip50
その穴をスロエフに突かれたんだな
79実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:43:35 ID:E/hnvgCI0
スロエフのローで足が流れてたのう
80ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:45:00 ID:H3Zzi3SH0
>>76
吉田選手が解説でそんな事言ってたんですか。
僕柔道は全く分かりませんが、オリンピックで金メダル取ったような人は、
どういう判断の仕方でそういうの分かるのか凄い興味ありますね。

今後小見川選手も試合振り返ったりとかするでしょうから、
その際そういうアドバイスを消化して、サンドロ級の体の強さ
持つ人相手でもバンバンTDできるようになったら素敵ですね。
そうしたらマジWECとか行って、レスリングめちゃ強のやつら
バンバンぶっ倒して欲しいです・・・。
81タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/04(火) 23:45:34 ID:5N/uQdT7O
>>76
地味だけど凄い攻防だったよね
かなり興奮した
サンドロも耐えてんだもん
82ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:46:51 ID:H3Zzi3SH0
>>78
桜井戦ではローをステップバックしてかわすという
成長ぶりを見せてましたね。
あれ見て「意地でもキックボクシングやらない何かがあるのかな・・・」
とか思いました。
83ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:48:02 ID:H3Zzi3SH0
>>81
サンドロ、体のバランスの取り方とか、凄かったですよね。
もの凄い反応の良さで、小見川選手の崩しを防御してましたよね。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:48:04 ID:1m/f0ZbV0
>>80
解説じゃなくてセコンドについてた
小見川のセコンド吉田で実況スレでも吉田じゃアドバイスできないだろとか笑われてたんだけど
試合始まったら立ちレス状態で柔道的なアドバイスをガンガン送っててこういうセコンドのあり方もあるんだなと
感心したんだよね
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:50:29 ID:6EBoT3Xw0
>>77
ブス先生の綺麗なストレートが好きだった。
俺は打撃にセンスを感じる選手が大好きだ。
川尻とか中村とか、めっちゃ努力してMMA選手としては一流の打撃を身につけてるけど、
センスが無いのが否めないのは見ていて萎える。
86ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:50:40 ID:H3Zzi3SH0
>>84
そういえば吉田選手はセコンドでしたね。
あそこまで拮抗した試合だと、TDの有無は生命線ですから
立ちレス部分だけでも、世界最高峰の人がその面だけアドバイス送るというのは
考えてみればアリですよね。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/04(火) 23:53:26 ID:1m/f0ZbV0
>>86
さすがJTTだよねw

泉 メーンでデビュー!相手は外国人有力

 泉は現在、吉田道場などでデビュー戦へ向けて猛練習中。
ライトヘビー級(93キロ以下)で戦う泉の対戦相手は
「外国人を中心に探している」(國保取締役)そうで、キング・モーら外国人になる可能性が高い。

 また、契約が満了していたライト級の五味は来年1月4日に行われるニューイヤーイベントへの復帰を示唆した。


http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/08/04/02.html

五味帰ってくるのか
88ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/04(火) 23:59:13 ID:H3Zzi3SH0
>>85
ブスタマンチは異常に打撃が強かったですね・・・。

かつてのBTTだけに留まらず、「打撃で打ち合えるから柔術が活きてくる」
というのは柔術家のMMAにおけるセオリーのようになってますけど、
実際色々な柔術系MMAファイターが、ハイレベルなMMAの試合するのを
数多く目撃するようになってみると、本当の意味で打撃で打ち合えてる人って、
ほとんど居ない気がします。



89ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 00:01:45 ID:5RuSASJW0
ビクトーの打撃も凄いキレイですけど、あの人はいまやボクシング+レスリング
って感じですよね(笑)。

そういえばサンチアゴがビクトー戦に固執しているようですね。
中止にはなってしまいましたが、北米MMAの最前線に立てたという経験は
やはり忘れがたい味なんでしょうね・・・。
90ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 00:04:25 ID:5RuSASJW0
>>87
JTTいいんですかね(笑)。
長南選手居たのに(笑)。

五味選手、ライトのS4陣に殴りこみかけて欲しいですよ。
あの強力グラップラー勢に勝てる何かを身に付けて帰ってきて欲しいです。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 00:08:35 ID:wqMP5Cxs0
大昔、初めて総合仕様のボクシング技術を取り入れたのがブスタマンチらのBTT勢だったんだよね、確か
92ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 00:09:24 ID:5RuSASJW0
ダン・ホーンバックルはローガン・クラークと共に
人気外国人選手になってきてる気がします。
今こそ人間ユンボからの脱却を・・・。
あんなダンヘンみたいな粋なイケメンにいちゃんを
もったいないですよ(笑)。

あとイワノフは今後参戦する時も、あのセコンド陣は必ず
連れて来て欲しいですね。
93ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 00:12:42 ID:5RuSASJW0
>>91
そうです。
なんとかってボクシングのトレーナーにブスタマンチやホイラー・グレイシーが
教わったのが、柔術とボクシングの出会いの始まりだったそうです。

同時に柔術家が、様々なジャンルを自覚的に取り入れて、
柔術だけでない複数のバックボーンからなる独自のMMAスタイルを
作ろうとした始まりでもありますね。
94ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 00:16:08 ID:5RuSASJW0
今こそK太郎選手と弘中選手を戦極に・・・。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 00:20:19 ID:LS91RH7m0
Kタローは勝ってるのになんで干されたんだろうね
柔術コーチ相手にしょっぱいボクシングやったから?
戦極だったら國奥みたいなもんか
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 00:23:25 ID:VstSAWwHO
廣田がチャンピオンだしCFから刺客欲しいな。井上でも良いけど
97実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 00:53:45 ID:/qrf2EdyO
人間なんとかってセンスが昭和のプロレスだから
確かにキッついわw
98ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 01:05:03 ID:5RuSASJW0
>>29
ヒョードルはストライクフォースのようですね!
安心しました(笑)。

来てくれたらもちろん凄いですし、嬉しいですけど、
めっちゃ高そうですもんね・・・。
99くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/05(水) 01:06:21 ID:9DtIv8nZ0
>>97
だが、それがいいw
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 01:34:09 ID:XWojwXsV0
>>77
このコメントは本気で言ってるの?理由ぐらい分かってるよね?
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 01:36:56 ID:gOWJjPtv0
エスペ云々言って散々、戦極スレやDREAMスレで縄張り争いした人がよく言うわ・・・。
一番こだわってるのは自分なのに。


39 名前:くま ◆DuDPp1n6KU [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 01:27:46 ID:9v51+yg50
コテが云々とか、
そんなレベルの低い話はどうでもいいですし、
ここでもしないで下さい。

40 名前:くま ◆DuDPp1n6KU [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 01:28:59 ID:9v51+yg50
そんな2ch云々とか言ってる暇あるなら、
格闘技の勉強でもして
ハイクオリティなレスをする努力して下さい。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 01:38:38 ID:DXjEDal80
ハイクオリティw
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 01:39:10 ID:F97iIwD10
>>101
エスペは全住民お共通の敵だったからね
くまさんは熱くなると周りが見えなくなるけど良コテだよ
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 01:46:49 ID:DXjEDal80
       ????         ???          _?
       ?:.  ??       ?.  .?         ?:: ? 
       ?:.  ??????????.  :?        ?:: ??? 
      ?? ???:.           ::?      ???????
      ?????             ::??    ???? ???
       ???:.  ????       ???  ::?   ??????
      ???: .  ????       ???  ::?  ??   .:?
    ????:.     ??   ??? ??    ::? ??   ?
    ????: .    ???????? ??   ::????   ?
    ????::    ??????????   ????   ?
    ????:: : .   ????????    ::???::   .:?
  ??? ????:: :: : .  ???? ??       ::????
????  .:?????::: .   ??????      ::????
105ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 09:52:49 ID:GJ9fxO4I0
土日出勤が決まりました!
106ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 10:11:56 ID:GJ9fxO4I0
俺のアウトサイダーを返せ!!!!!!!!!!!!!!1
107ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 11:09:53 ID:GJ9fxO4I0
>>96
廣田選手二冠王ですか・・・。
すごいです。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 11:11:40 ID:m0QxSfOSO
>>107あ…そうだったね
109ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 11:30:00 ID:GJ9fxO4I0
2つもベルト持ってるなんて凄いですよね。
しかも戦極とCF・・・。

それにしても廣田選手勝利の瞬間は、ものすごい
盛り上がりでした・・・・!
110ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 11:33:55 ID:GJ9fxO4I0
http://btbrasil.livedoor.biz/archives/55286286.html
柔術のサイトですが、レオ・サントスのインタビューが載ってます!
ヴァグネイ・ファビアーノとの名前の事、ジョン・ホーキの事、
サンドロ戦の判定の事等、むしろMMAファンにとって興味深いものに
なっておりますので、良かったら読んでみて下さい!
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:00:49 ID:Q6H2tFNkO
修斗のダンタスの判定に文句つけてるとしたら、アボカドだな。
普通に上田に圧倒されたうえに反則までしたんだから。
112ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 13:02:36 ID:GJ9fxO4I0
ドゥドゥ・ダンタスは良い選手ですね。
113ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 13:08:19 ID:GJ9fxO4I0
それにしても日沖選手が、金原選手相手に足さばく形のパスガードを
スパスパ決めてたのがビックリしました!

同じような形でも、北岡選手はなかなか決まらなかったのに・・・。
基本動作を極限まで磨き抜いて使うという、アマゾン式を
かいま見た気がしましたね。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:09:17 ID:Q6H2tFNkO
>>112
ロープ掴んでサミングまでするクソ野郎をいい選手とは認めん。
115ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 13:17:02 ID:GJ9fxO4I0
ドゥドゥ!
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:24:37 ID:0EifFSUFO
ライトの弘中は期待したいな
117ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 13:45:02 ID:GJ9fxO4I0
>>116
マジ強かったですよね・・・。
レスリング銀メダリストのタックル切って、
しかもTD仕返して・・・・。
打撃もアツかったですし最高です。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:45:06 ID:m0QxSfOSO
弘中つえぇよな
119ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 13:51:22 ID:GJ9fxO4I0
>>118
この前のCFでも輝きがやっぱ違いましたよ・・・。
体もバッキバキでしたし!
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:54:42 ID:0EifFSUFO
ブスさんから見たら、弘中はDREAMライト級、戦極ライト級ではどのぐらいまでいけると思いますか?
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 13:56:57 ID:m0QxSfOSO
青木と再戦してほしいな
122ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 14:34:17 ID:GJ9fxO4I0
>>120
これは難しいですね!!
参戦が決まったら是非予想でしたいです!!
vs廣田とか、めちゃくちゃアツイ戦いになりそうですよね!!
123ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 14:35:09 ID:GJ9fxO4I0
>>121
弘中選手、節目の戦いを結構落としている気がするので、
ここで一発流れを変えて欲しいですね!
124ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 15:28:17 ID:GJ9fxO4I0
http://www.graciemag.com/news/144/ARTICLE/15197/2009-08-04.html
ジャカレイがストライクフォースと正式契約!!
125ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 15:30:44 ID:GJ9fxO4I0
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=18977
柔術スレにも貼りましたが、吉田善行選手にADCCが
招待オファーを正式にかけました!!!
126実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 15:36:02 ID:C/IuILxGO
>>124
ジャカレイはUFCで見たかったすね。
ドリームとストライクフォースが提携してるから
まあ、自然な流れなんだけど。
127ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 15:46:53 ID:GJ9fxO4I0
>>126
デミアンvsジャカレイの金網決着とか凄そうですよね!
さすがのデミアン・マイアも寝技で苦戦するでしょう。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 17:11:17 ID:/iKWbK6v0
>>127
寝技は置いておくとして、TDはジャカレイが上かと。
打撃はジャカレイの方がパワーありそうだけど、技術的にはそんな高くないかと。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 17:28:21 ID:cPW+i5UDO
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 17:53:43 ID:V2xM2GBtO
善行でてくれ
マイア下ジャカレィ上が多くなる?肘とかスリリングだな
でもストライクフォースだったら誰とやるんだ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 17:57:00 ID:3PYaIkZ60
ホジマーって最近試合してないな
怪我したんだろうか、期待されてたのに
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 18:06:25 ID:Gg3TqE1/O
怪我したらしい
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 18:11:15 ID:3PYaIkZ60
やっぱり怪我っすか
残念だな、ダンには負けたけどまだまだ伸びそうなのに
完治する怪我なら良いけど
134タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/05(水) 18:27:47 ID:1RwUUXcCO
>>130
ローラー、スミス、ラダック辺りかな
カンリーはMMAやる気無いみたいだし
ストライクフォースはミドル級の層が薄いよね
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 18:32:30 ID:V2xM2GBtO
カンリーは役者やめちまえ格闘技のほうがむいてるよ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 18:58:54 ID:/iKWbK6v0
>>117
弘中は気持ちが入ってない時と乗ってる時では内容に差がある。
修斗リトアニアでの卑怯アウェイな試合とかはかなり燃えるけど、UFC最終戦とかはダメダメだったし。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 21:03:40 ID:V2xM2GBtO
ストライクフォースはスタンド肘有り、グランド肘無しってホントか?
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 21:05:35 ID:z7pjQ9Nd0
BODOGファイトってそんなルールじゃなかったっけ。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 21:37:50 ID:V2xM2GBtO
国際武道大の柏崎さんが大道塾の人々にちょくちょく寝技教えてるそうだね
140ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:38:24 ID:whPkLJ5e0
>>128
ジャカレイ相手だと、デミアンはTD勝負はしないでしょう。
打撃戦で有利に立てなかったら、過去の対決と同様、
MMAでも引き込むと思われます。
141ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:41:00 ID:whPkLJ5e0
>>130
吉田選手、かなり唐突な招待ですが、
他のUFC選手と同様できたら招待を受けて欲しいですよね。

ジャカレイvsデミアンは、とりあえずはデミアンが下になるような気がします。
デミアンも言っていましたが、柔術家で、ジャカレイから上取れると
考えている人はあまりいませんからね。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 21:41:57 ID:V2xM2GBtO
そのカードはとりあえず妄想するしかないのか
143ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:42:13 ID:whPkLJ5e0
>>136
恐怖の某氏減量メニューさえあれば、いつでも燃えるでしょう。
144ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:44:09 ID:whPkLJ5e0
>>142
ストライクフォースが潰れれば、いよいよジャカレイも観念して
UFCに行かざるを得ないでしょうから、それまで待ちでしょうか・・・。
けどそうなったらマジで戦極来るかもですけど。

ストライクフォース、色々と勝負掛けに来てますよね・・・・。
UFCの対抗馬として定着して欲しいです。
145ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:46:25 ID:whPkLJ5e0
十陣のチケットってまだ来ないんですかね。
紛失するおそれがあるので、気をつけていないと・・・。

それにしても十陣はスケジュール的に、柔術家の登場は
望めそうに無いのが残念ですね!
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 21:47:36 ID:YNY0u4UB0
>>144
潰れて欲しいのか頑張って欲しいのかどっちなんだw
147ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 21:48:19 ID:whPkLJ5e0
>>146
ムフフ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 22:09:52 ID:qmx7FjdM0
ブスさん、くまさんのせいで休日出勤ですか
チケットはくまさんに売りつけましょう
149ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 22:11:45 ID:whPkLJ5e0
>>148
最後まで希望を持ち続けます!!
もしかしたら早く帰れるかもです!!!
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 22:45:05 ID:Wh/IZXDyO
何度でも言う、十陣で天突頑丈の戦極がみたい!
以前誰かの國奥参戦祈願が成就したんだから、天突も可能なはず!
151ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 22:50:20 ID:whPkLJ5e0
天突キャンペーンが始まりましたね。
152ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 22:51:31 ID:whPkLJ5e0
今まで入江選手・ダンホン選手・国奥選手等の成功実績がありますから、
今回も可能性あるかもですよ。

天突!
天突!
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:01:39 ID:+TLiigk0O
ちなみに一番最初に廣田参戦を熱望したのは私です

エッヘン
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:03:58 ID:V2xM2GBtO
天突の武骨さ泥臭さ
狂戦士ってカンジ
155ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:05:59 ID:whPkLJ5e0
廣田選手もキャンペーンの結果だったとは!
戦極ファンが生み出した戦極王者とも言えますね。
156ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:06:42 ID:whPkLJ5e0
>>154
戦極で見たいかと聞かれれば、是非見たいですよね。
157ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:10:25 ID:whPkLJ5e0
それにしても小見川選手は当初あまり望まれてなかったのに、
実力でファンの気持ちをワシ掴みにしましたね・・・。

不器用そうなのに、根性で色々な技術をとりあえず仕上げてきてしまう
その姿勢には頭が下がりますね。
あとやっぱ身体能力が凄いですよね・・・。
あんな体幹強そうな日本人選手あまり居ません・・・。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:11:16 ID:qmx7FjdM0
もっと望まれてなかった金原の立場は?
159ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:18:48 ID:whPkLJ5e0
>>158
金原選手は、何と言ってもチャンソン戦で一気にそのプロ精神溢れる
試合ぶりが評価されたと思います。

そしてその姿勢は、vs日沖戦vs小見川戦でも貫かれましたね。
特に日沖戦なんて、途中で試合投げちゃいたくなるような展開でしたけど、
絶対諦めず、粘り続けました。
僕も見習いたいです。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:21:36 ID:Wh/IZXDyO
>>157
小見川は柏崎先生の弟子だからな。「寝技で勝つ柔道」をMMAで実践してると見ると味わい深い。
>>158
アライをKOして掴んだ立場
161ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:25:02 ID:whPkLJ5e0
>>160
なるほど、胸に秘める「柔道寝技」への思いは強いかもですね。

柏崎氏って柔道8段なんですね・・・。
8段ってはんぱないです・・・。
ちなみに柔術だと確かヒクソンが8段ですね。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:27:36 ID:Wh/IZXDyO
たまに全盛期の柏崎先生がタイムスリップしてきてADCC参戦とか妄想するなあ。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:47:44 ID:YNY0u4UB0
>>160
修斗枠、パン枠があって小見川vs石渡、アライvs金原で争ってたと考えるとすっきりするね
164ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/05(水) 23:48:42 ID:whPkLJ5e0
小見川選手、ADCC-66キロかなりいけると思うんですけどね。
カズ選手も日本予選凄い強かったですし・・・。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:56:46 ID:JkqN3okgO
天突見たいなー。


俺は児山が見たいな。
かつての石田君枠でさ。
横田をどうにか出来そうだしw
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/05(水) 23:58:44 ID:YNY0u4UB0
児山、井上、天突、弘中で新S4的な存在にしていけばいいな
167ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 00:00:34 ID:EhuRCNbt0
めちゃキツそうなS4ですね・・・。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 00:02:25 ID:JkqN3okgO
帯谷や臼田、マキシもね。

ただ修斗やパン、CFとはちゃんと話合わないとね。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 00:07:18 ID:EtxhuZ3D0
人が増えればずっと拘束しなくても大丈夫になるはず
廣田も防衛戦→修斗と出てその戦績が評価されて防衛戦だし
外の試合の評価が反映されて防衛戦にってけっこう新しい団体のあり方だよね
戦極の選手だけど外でガンガン当たっても面白いよね。北岡がCFに出て行って
廣田にリベンジをしたりしてもいいと思うし
170ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 10:15:44 ID:jVWQ2Lw80
>>169
他の団体も巻き込んで、一体化した不思議な空間が
できつつありますよね!
一方的な支配とかじゃなく、それぞれの団体での試合の
権威をしっかり評価する空気ができている、という事ですよね。

非常に良い事ですし、実力のある新しい人が戦極に
上がれやすくなりますよね!
171実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 11:25:20 ID:TkSyEAgL0
マキシモには井上に勝って廣田のと戦極タイトル挑戦して欲しい
バチバチに打ち合う展開で
でマキシモが二冠王者だ!
172ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 12:58:19 ID:jVWQ2Lw80
マキシモ選手はパワフルですよね。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:03:33 ID:TkSyEAgL0
あのマキシモのファイトスタイル好きなんだよねーw
174実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:07:42 ID:x//0odLkO
マキシじゃ3Rの井上を止められないよ
175ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 13:07:55 ID:jVWQ2Lw80
CBA亡き後、あのスタイルを踏襲しているかのようですよね。
しかもレスリングが激強ですし・・・。
戦極見ていると、MMAでレスリングって本当に大事だな
って思います。
176ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 13:09:20 ID:jVWQ2Lw80
井上選手にはレオ・サントスをぶつけます。
ライアン・シュルツも良さそうですね。

あとは横田選手とネバネバ合戦もいいですね。
糸ひきそうですよ。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:10:59 ID:TkSyEAgL0
>>174
そういわずにw
>>175
反則を2度も犯してるから今後ないようにして欲しい所w
レスリング、身体能力凄いよな
一番吉田道場らしくないのがマキシモって感じ
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:11:55 ID:TkSyEAgL0
戦極育成選手が戦極チャンピオンになったらカッコいいじゃないか
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:14:34 ID:x//0odLkO
横田と冨樫の戦極、いざ!
…だめですかそうですか
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:20:27 ID:vPl7Wr9aO
>>179おめマニアックだな
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:24:11 ID:x//0odLkO
>>180
俺は入江さんの元弟子だからな。マニアックは誉め言葉さ。
そして入江VS泉を是非!
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 13:24:41 ID:EtxhuZ3D0
さすがこのスレの神スレ番179を取るやつは違うなw
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 15:49:41 ID:TkSyEAgL0
SFに上げる選手はDREAM契約の選手に限る、
逆もまたしかりっていう縛りどう思う?
もう三崎は向こうに上がれない、SF契約外人選手は戦極には上がれないってこと?
184実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 15:59:37 ID:Gv9IwnH50
UFCが巨大帝国、全員完全独占契約
DREAM+SF+M−1共和国、それぞれがフリーの契約の選手とも契約するが契約した選手はその内部で独占契約
って事じゃないの
戦極独立国家
185実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:10:58 ID:TkSyEAgL0
戦極に上がっていたSF契約選手って
どんなのがいたか?
186実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:14:39 ID:EtxhuZ3D0
>>185
ペザォン、サンチアゴ他いたっけ?
ニックトンプソンもか?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:14:48 ID:mx2kO5kpP
ブスさん、今回のDREAMとStrikeforceの
提携でSF契約選手、DREAM契約選手同士の交流はあるが
それ以外での団体契約の選手を上げないって
規約はどう思う?
心配するほどのことでもない?
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:14:59 ID:pJY+avLb0
サンチアゴはSFワンデートーナメントに優勝した直後に戦極ではなかったか
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:15:44 ID:TkSyEAgL0
>>186>>188
なるほどー
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:16:56 ID:mx2kO5kpP
と聞こうと思ったら珍しく
ブスさん本スレに居た
てっきりまったりスレかと思ってた
191実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:18:26 ID:TkSyEAgL0
ペザ、サンチ、ニックが出なくなったら困る
192実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:20:37 ID:EtxhuZ3D0
なんか親に頼んで兵糧攻めって感じでかっこわるいよね
そこまでして戦極潰したいと思ってるのかと驚いた
193実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:29:47 ID:xll8dhrBO
ナム、サイボーグ辺りもSFでしょ?
194実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:31:16 ID:Gv9IwnH50
ペザはエリートじゃないのか
195実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:32:35 ID:tKAXf/ZD0
とりあえずペザォンはカリフォルニア州(SFの本拠地)じゃ試合できないから大丈夫。
脳下垂体に異常ありと診断された。ホンマンもひっかかったね。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:35:28 ID:EtxhuZ3D0
1年半かけてやっと世界観ができあがってきてよくなってるのに
こういう形で主要選手が出れなくなったら悲しすぎるね
197ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 16:35:39 ID:jVWQ2Lw80
契約状況について情報を収集してみますね。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:36:20 ID:TkSyEAgL0
これは良い流れに水を差されたってことなのだろうか
面白くないな
199実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:36:50 ID:mx2kO5kpP
>>197
ブスさんおかえりっ!お願いするよ
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:39:49 ID:TkSyEAgL0
>>195
そうか、ならまだ不幸中の幸いか
201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:43:14 ID:TkSyEAgL0
>>194
2006年以降タダス・リンケビュチスに
TKO勝ちしてからは194の言うとおりエリートみたいだな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:44:06 ID:tKAXf/ZD0
>>200
とゆーかDREAMファンはDREAMファンで、不安がってるんだよ。
提唱いたとか言ってて、いつの間にやら骨抜きにされて潰れた団体が
昔日本にもあったでしょ?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 16:53:25 ID:TkSyEAgL0
>>202
なるほどな
DREAMファンも安心しちゃいなんだ
204ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 17:08:14 ID:jVWQ2Lw80
まあこういのって資本が強い方が一人勝ちするモンですからね・・・。
ドリームにすぐすぐメリットが還元されるとは考えにくいですし、
契約内容が本当にそういうものなら戦極も大いに迷惑するでしょう。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 17:10:08 ID:/gpL7UmM0
>>202
あったなw
懐かしいわキングダム。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 17:14:54 ID:tKAXf/ZD0
キングダムちゃうわw シウバが俺の命だって言ってた団体!

207ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 21:00:55 ID:l5LR+DCS0
K−1関連で気になる動きが・・・・。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 21:02:35 ID:EtxhuZ3D0
kwsk
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 21:07:20 ID:piqeZf190
おしえてよお
210ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 21:10:17 ID:l5LR+DCS0
うう、僕もどう理解すればいいか分かりません。
うかつな事言えないですし・・・。

某パターンと同じなんですけど、なんなんですかね?
211ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 21:37:04 ID:l5LR+DCS0
SFとの提携に関しては、やはりまだはっきりした事は分かりません・・・。

ただ一つ確実に言えるのは、ドリームも戦極も、自身の興行にしっかり専念して、
各自大会毎の興奮度を上げる事のみに集中しないと、
いずれアメ公に良いようにされるだけではないか、という事です。

今のところ、ジャカレイが再び日本で試合をする日は遠そうですし、
サンチアゴだって、SFの件とは関係ありませんが、もうUFCに行きたくて
仕方無い雰囲気をぷんぷん出してます。
選手のネームバリューが興行の大事な要素であるのはもちろん承知してますが、
それだけでなく、たとえ誰が出ていようとも「ドリームは面白い」「戦極にハズレなし」
という部分を早く確立して、末永い安定感を出さないといけないと思うんです。

212ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 21:42:25 ID:l5LR+DCS0
外国の選手が、お給料高い団体に行くのは当たり前の事です。
けどそういうのになるべく振り回されないでですね、自身の身の丈に
合った、しかしその分強固な市場を形成し、その範囲の中で爆発を繰り返す
という事を地道にやっていかないといけないと思うんです。

戦極はこの前素晴らしい大会を開催できました。
しかしそれは、お給料の高い選手やネームバリューのある選手が
居たから、という理由では無いと思います。
チケット売りさばくためには、前評判の高い選手の存在が重要なのは
とても良く分かるのですが、出場選手の名前よりも、興行の名前が先に来るような
お客さんが興行の名前で見に来るような団体を作る事のみに
専心すべきだと思います。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 21:51:38 ID:x//0odLkO
戦極は今その方向性を模索中だな。
214ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 21:55:22 ID:l5LR+DCS0
>>213
そうですね。
なんか格闘家以外の外人が関わってくると訳分かんなくなるので、
僕らは青木vsハンセンと戦極十陣を楽しみに集中したいですね。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:02:48 ID:IkC0MZYFO
>某パターンと同じ


つまりPRIDEと同じってことですか
216ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:04:04 ID:l5LR+DCS0
そしてもうすぐアウトサイダーですね。
スイミングアイこと佐野選手は、自身のブログに
練習内容や減量の様子を詳細に記載していて、
すごく面白いです・・・。

僕も柔術の試合で減量が必要な時、3キロくらい落とすのに
ものすごく苦労して、最後は頭に来て出場をやめてしまった事があります・・・。
日常生活を続けながらの減量は、僕のような心も体もヤワな人間には
無理でした・・・。

佐野選手に限らず、選手の人はみんなそれぞれに大変な思いして
試合に臨んでると思いますが、その様子が克明に記されているという点で、
僕みたいなトーシロにも、その成り行きが凄く分かりやすくて面白いです。
興味ある方は読んでみて下さい。
217ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:04:32 ID:l5LR+DCS0
>>215
P違いですね。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:08:36 ID:7OEQgH+J0
ブスさんは知らないだろうけど、佐野さんの相手はけっこうヤバい
事実上にメインイベント
興行内容的に、佐野さんが負けたらハッピーエンド的なところもあるし
219ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:10:51 ID:l5LR+DCS0
>>218
学コング選手ですよね。
もちろん詳細には知りませんが、ヤバイ選手だというのは動画で分かります。
けど佐野選手のファイトも十分ヤバイですからね!
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:10:53 ID:wJGKZ0o70
戦極は次が大事だね。ドリームもD3で盛り上がって
このままいくかなと思いきや失速していったからね。
十陣も泉をメインにギャンブル張るより
S4の光岡をメインに手固くいって欲しいね。
221ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:13:12 ID:l5LR+DCS0
>>220
泉選手メインはどう出るか、ですよね。

シャンジ・メインは意味不明な盛り上がり方しましたが(笑)。
できたら試合内容で魅せれる選手メインが希望ですね・・・。
けど泉選手が狂ったように前に出続けたりしたら、大盛り上がり間違いなしでしょうね。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:15:01 ID:7OEQgH+J0
ここにいる人達は「おもしろかった」でいいんだろうけど、
いつまでも極少数の観客・PPV・ネットで見てる人だけに伝わってて
それでいいのか?ってことでしょう

光岡をメインに修斗やGCMみたいな興行で内容がよくても、
それが成功だと捉えているかどうか
223ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:16:56 ID:l5LR+DCS0
戦極の試合の良い所って、しっかりMMAできる選手がしっかりMMAしてくれて、
「やっぱMMAってこうじゃなきゃ!」って思わせてくれる所だと思うんです。
MMAの良さを求めているファンの期待に沿えるような、MMA団体戦極の
メインであって欲しいですね!
224実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:18:08 ID:7OEQgH+J0
モーリス・スミスとかもうやめてほしいよね

あとタイトルマッチをしっかりメインに据えるところも好感
パンクラスは救いようがない
225ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/06(木) 22:19:36 ID:l5LR+DCS0
>>222
全ては「おもしろかった」からです。
お客はそれが純粋な感情から来るものであれば、下手に事情の斟酌とかしないで、
自身の欲するものを正直に表に出すべきだと思います。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/06(木) 22:29:44 ID:IkC0MZYFO
戦極のマッチメイクはPRIDE武士道そっくりですよね。武士道はPRIDEというブランドとフジという大きな後ろ盾があったにもかかわらず客入りには苦戦してました。
テレビ局という大きいな後ろ盾がない戦極はよくやっていると思いますよ。マッチメイクが良い悪いは別にして。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 02:58:57 ID:iqaKg0eoO
戦極でもDREAMでも「昔の名前で出ています」的な選手の試合はもう良いよ。

まあDREAMでその傾向が強いけど、期待と現実(内容・結果)とのギャップが大きくなりすぎて、悲しくなってくる。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 05:24:28 ID:ZqHU3C2u0

超同意

時間がかかるかもしんないけど、その点では戦極は微妙だけど評価したい

Dは過去の遺産に頼りすぎ、特に谷川

229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 07:44:33 ID:6VW1w6q+O
>>224
おいおい、パンクラスが去年、滝田J太郎とサンドロのタイトルマッチをメインに据えたのを忘れてないか?
今年の4月なんて、和田VS岩見谷だぜ?w
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 09:45:18 ID:DZDbXgRzO
Jさんの後ろへ飛ぶ飛び膝のKO劇はおもろかった
231実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 09:48:02 ID:+LTwdYBh0
アントニオ・ゴリラの相手が大事だな
実質的なメインはこいつだから
232ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 09:49:39 ID:YekEI6g30
J太郎選手強いですよね。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 10:18:11 ID:h0Znct8HO
今週末はいよいよペン×ケンフロですね
世界最高峰の技術が見れそうです
234ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 10:20:50 ID:YekEI6g30
凄いカードですよね・・・。
BJが上を取る時間が長く、判定勝ちかな、とか思ってます。
これぞBJって試合を見せて欲しいですね。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 10:26:12 ID:mXYb65BY0
アンデウソングリフィンよりもやっぱりみんなはBJケンフロの方が興味深い?
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 10:38:51 ID:VmFbX/nB0
何で米国の総合格闘技って、abcニュースアワーや
USAツデーで結果が報道されないの?
これじゃ世間から競技とみなされないWWEと同じだね。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 11:01:32 ID:ebAFgf2dO
dream11、でのパウロの煽りの時にはまだジャカレイいたんだよ。一寸先は闇がつづくぇぃ
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 14:18:47 ID:/3cDPyEe0
>>235 どっちもですね。自分はグリフィンのアップセットに期待したい。
239ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 15:30:39 ID:YekEI6g30
横田vsシュルツですか。
最高ですね。
横田選手、マジなレスリング能力をもつシュルツ選手に、
いつもの戦い方ができるかどうか、楽しみですね。
240ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 15:31:57 ID:YekEI6g30
>>237
特にジャカレイは根無し草ですからね。
ひとところに留まっていない事いちじるしいですもんね。。
241ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 15:38:16 ID:YekEI6g30
>>238
グリフィンの体の強さがアンデウソンを上回るようだと
面白いんですけどね。
242ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 15:40:41 ID:YekEI6g30
シュルツ、ここで勝てれば・・・!
本来廣田選手にも光岡選手にも対抗できそうなだけに
楽しみです。

それにしても戦極ライトはキツイ選手ばかりですね。
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 16:06:43 ID:14Dzwj/t0
>今年5月にはライト級世界屈指の柔術家レオ・サントス選手に競り勝ち、ベルト争いに望みを繋げました。

横田www
人気ある選手だったら、レオサントスに塩勝ちしただけでも王者挑戦させてもらえるだろうにw
リョートがなかなか王者に挑戦させてもらえなかったのを思い出すぜ。
244ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 16:17:20 ID:YekEI6g30
レオ・サントス、シュルツを連破したらさすがに認めざるを
えませんね。
しかもシュルツ選手に勝っても光岡選手が待ってそうですね。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 16:27:08 ID:QxVD4H+Q0
横田には異常に門番として活躍してもらおう。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 16:45:46 ID:PnMvYMGLO
GGとは正反対の門番だな
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 17:49:55 ID:6VW1w6q+O
北岡とは別の意味で「目を離せなくなっちゃう」男、横田!
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 18:08:23 ID:clJ/FmMh0
横田が珍しく北岡を褒めてるな
あれだけいがみあってたのに、ツンデレなんだな
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 19:05:46 ID:DZDbXgRzO
まだ動画等で見返して無いけど 日沖はマウントとってプロレスで言うコブラクラッチにしてパウンド打ったほうがよかった?もしくはインガードでアミールポジとか、でも金原力強そうだからな
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 19:08:41 ID:DZDbXgRzO
あとこの前の戦極、ボディ等への肘を効率的に使うシーンは少なかったか?
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 20:00:22 ID:zQsJR5iTO
ドリームで負けた人達で何人か戦極で見たいやつがいるんだよなぁ
てことでヨシローと朴来い
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 20:04:48 ID:t7PlmWf+0
DEEPとKRAZY BEEって、まずありえないじゃん
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 20:23:06 ID:+LTwdYBh0
桜庭道場も
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 20:25:17 ID:uWSG0cbp0
どうやらシュルツ好きのオレが望む展開になりそうだw
横田を倒して廣田にリベンジだ!そして戦極ライト級王者となり
マスヴィダルと防衛戦をしてこれもまたリベンジだ!!!
255ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 21:19:08 ID:PyaMG1A60
>>245
横田選手の門番イヤですね〜。
新参選手全員に判定勝ちしそうで・・・・。
門番ってより嫌がらせって感じです。
256ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/07(金) 21:20:26 ID:PyaMG1A60
>>250
そういえばプライド時のランペイジみたいな使い方は少なかったかもです。
けどちゃんと分かりません・・・。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 21:29:03 ID:SNddb/vD0
>>252
DEEPってありえないの?
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 22:08:19 ID:t7PlmWf+0
ありえません
259実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 22:11:38 ID:jhIc9/2pO
ヨシローはDEEPだな。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 22:14:54 ID:cPudsT+w0
誰かホモスレを全部削除依頼してくれ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/07(金) 23:29:56 ID:xMAUdntL0
戦極とさがついてしまったなぁ
来年あるのか?
262実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:19:10 ID:28bn9N4K0
俺にはわかる
ホモスレはくまさんが削除してくれるはずだ
263くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/08(土) 00:32:01 ID:UJEcF30Z0
>>262
まとめて依頼出してきました。
264実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:37:09 ID:q0fJCnDw0
>>263
余計な事するなよ
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:44:13 ID:28bn9N4K0
>>263
ナイス!
266ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 00:44:34 ID:IxKAd1t10
僕も依頼のヤリ方覚えないと・・・。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:45:04 ID:q0fJCnDw0
>>265
ナイスじゃないだろ
268実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:46:59 ID:7WcSduVOO
くまはホモを差別するな!
269実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:47:54 ID:hhmQK3MMO
>>267
キモいゲイ野郎
270実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:50:03 ID:q0fJCnDw0
くまは削除依頼するのやめてくれよ
お前のせいで削除されなくなるだろ
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:50:58 ID:t5Pw9uP9O
立ててるのは●持ちの尾崎あっきだから、奴がエイズで死なないと止まらない。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 00:54:58 ID:q0fJCnDw0
>>269
勘違いするな
くまが変な削除依頼出してるから注意してるだけ
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 02:19:53 ID:0r38Bf/2P
俺にはわかる
のりPはくまさんが見つけてくれるはずだ
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 09:44:21 ID:Bvj49mld0
廣田は成長したな。
CFで一皮剥けて、
石田戦で真珠埋め込んだ感じ。
275タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/08(土) 11:02:48 ID:YBnjOskZO
パン見に行きてー
276ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:13:09 ID:h3lPQFUw0
>>275
行きたいですね。
277ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:15:21 ID:h3lPQFUw0
マキシが井上選手を倒したら、大変な事になりますよ。
嵐のような打撃でイっちゃって欲しいです。

くれぐれも立ちレスの攻防で消耗し過ぎないようにして欲しいですね。
それって難しいですけどね・・・。
278ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:22:32 ID:h3lPQFUw0
http://adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19003
8月22日、ペジパーノがWFOという団体のArt of Fighting 4という大会に出場するようです。
相手はトム・サワーとかいう選手だとか。
この人、UFCに行くという選択は無いんでしょうかね。
279実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:26:47 ID:6qZzDaHfO
井上もレスリング強いけど実績で言ったらマキシとは桁が違うからな。


ペジパはUFC行きたいけどオファー無いんでしょ。
北米ローカルでやるなら戦極でゴリラとやれよ。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:29:33 ID:/L4A1w1t0
ローカルに出てるんだからギャラは安そうだけどな。
11陣に呼んでやれよ。なんであんないい選手使わないんだ?
281実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:32:05 ID:fIWendgBO
ペ ジ パ
カモン サンライズ
282ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:34:02 ID:h3lPQFUw0
>>279
MMAでのTD防御を知り尽くしている井上選手相手だと、
まだ経験の少ないマキシが消耗させられちゃうと思いました。
打撃をブンブン当てながら、TDしに行って欲しいですね。
283ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:36:59 ID:h3lPQFUw0
ペジパーノは色々アレな人ですからね。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:40:17 ID:c6OnvLJ80
ペジパーノはufc解雇されたんじゃなかったっけ?

それより、トム・サワーってあのトム・サワーかな?
リングスに出てた
285ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:41:37 ID:h3lPQFUw0
>>284
なんかジェフ・モンソンやエンセン井上にも勝利した事のあるベテランって
書いてありました。
286ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:42:45 ID:h3lPQFUw0
もうすぐWECでもありますね。
水垣選手頑張って欲しいです。
ジャミール・マスーやパイシャオンも出るんですよね。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:43:44 ID:c6OnvLJ80
エンセンに勝ってるなら本人だ
まさか現役とはw
288ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:48:29 ID:h3lPQFUw0
超ベテランなんですね。

それにしてもペジパーノ、随分な境遇ですね。
以前戦極後のインタビューで色々かっとばしてましたから、
バチが当たったのでしょうか。
289タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/08(土) 16:52:18 ID:YBnjOskZO
結局パン来ちゃったよ
9年ぶりの生パン
290ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 16:53:41 ID:h3lPQFUw0
>>289
いいなああ!!!
マキシお願いします!!

今日は花火あるから混んでるでしょうね!
291実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:53:53 ID:c6OnvLJ80
そういや、ブスさん仕事では?
292タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/08(土) 16:55:49 ID:YBnjOskZO
>>290
パンスレにくま氏がパンクラスゲートの結果書いてましたね
噂の赤井も楽しみ
293実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 16:59:11 ID:c6OnvLJ80
ttp://mmajunkie.com/news/15753/wecs-long-awaited-125-pound-weight-class-likely-to-come-in-early-2010.mma

WECもフライ級始めます
修斗やパンクラスから選手集めます

状況は厳しいけど、がんばってほしいね
294ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 17:01:02 ID:h3lPQFUw0
>>291
That’s Right!!
悲しみのワーキング2chですね。

もし仕事無くて腰悪くなかったら、今日のパンクラスは
多分行ってました・・・。
295ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 17:02:25 ID:h3lPQFUw0
>>292
なるほど!

マキシ、赤井選手関係、気が向いたら実況でなくても良いので
終わったらレポお願いしたいです。
296ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 17:19:03 ID:h3lPQFUw0
>>293
これは各団体とも、より一層アナルを引き締めないといけませんね・・・。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 18:29:36 ID:ra+q4b0LO
ズッファのやってることは結局人材の食い散らかしにしか思えない。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 18:50:50 ID:fIWendgBO
トップの興行団体はそういうもんなのかな
そういえばゴングの増刊号おもしろいな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 18:54:23 ID:fIWendgBO
>>284なつかしいな
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:32:16 ID:fIWendgBO
例えば スタンドレスとか 解らない=つまらない、ブレイクして撃ち合え…こういうファンを減らす、攻防の意味、勝負所を推測の域をでなくていいからある程度わかり易くつたえるのがマスコミの仕事のひとつ でOk?
301実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:35:17 ID:00Bb8mJt0
今ムベに勝った後のペジパーノのインタビュー読み直したらジョシュやモンソンらのトップ選手と闘いたいってさ
是非呼ぶべきだよな
あとゴン格に小見川対サンドロの写真があるが、サンドロのパンチが歪むくらい小見川のパンチが思いっきり入ってる
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:38:17 ID:fIWendgBO
UFC時代のペジパは肘とか上手かったですか?
303ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 19:51:42 ID:pB8NxyY70
>>300
僕はマスコミの仕事とか分かりませんが、
格闘技の面白さを分かりやすく伝えるのは
非常に重要な役割だと思います。

色々な局面に対応した技術&パワーのせめぎあい
って所を、普通の人にも分かって欲しいですよね。
304ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 19:54:48 ID:pB8NxyY70
>>301
戦極は俺の相手を用意できなかった。
俺が納まるにはスケールが小さ過ぎる。
俺はもっと大きな舞台で戦いたい。
UFCが俺にふさわしい・・・・
等言ってるのは読みました。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:57:23 ID:28bn9N4K0
ペジパーノには罰として戦闘竜を当てよう
306ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 19:57:39 ID:pB8NxyY70
>>302
フランク・ミアをヒジで思い切り大流血させてました。

上手いかどうか分かりませんが、柔術家にとって、
トップポジションでパウンド以外の選択肢があるのって
有利かも、と思います。

柔術家でパウンド得意&強い人って、そんなに居ないですからね。
攻め手が増える気がします。
307ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 19:58:22 ID:pB8NxyY70
>>305
戦闘竜選手、この間もリングサイド席に居ましたね。
一目で分かる風貌ですよね。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:58:25 ID:6qZzDaHfO
ペジパって人間的にちょい問題あるよね。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 19:59:26 ID:00Bb8mJt0
>>304
ガーーーーーーーーーン!!
310ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 19:59:33 ID:pB8NxyY70
>>308
ちょっとイカレてるから、あんなに強いのかもしれませんね。
311ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:01:41 ID:pB8NxyY70
>>309
多分過大な要求を出したのだと思います。

しかし、結局今になっても格闘技興行に定着できてない
ですから、ここらでもっと頭柔軟にして欲しいですね。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:03:23 ID:00Bb8mJt0
>>310
ですね
ゴリラやジョシュなど望みどおりのトップ選手もいることですし、また戻ってきてほしいですね
313実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:07:07 ID:ra+q4b0LO
ペジバーノって、本人言うほどUFC再参戦の目があるの?
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:08:28 ID:c6OnvLJ80
一度解雇して、まったく実績積んでない選手呼ばないでしょ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:13:43 ID:6qZzDaHfO
そういや柔術で思い出したけどホミーニョは日本来ないのかな?
あとフラザト、モラエス、エスティマとかさ。

エスティマ以外MMAやってるよね。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:15:48 ID:6qZzDaHfO
マキシパウンドでTKO勝ち!!
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:15:50 ID:c6OnvLJ80
マキシ、勝ったようですね
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:16:14 ID:i/a3VGkh0
真騎士やったあああああああああああああああああああああああああああああ
319ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:21:23 ID:qk3K8eFZ0
まじですか???
まじぱねえ!!!!!!!!11
320ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:24:05 ID:qk3K8eFZ0
マキシすごい・・・。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:24:25 ID:00Bb8mJt0
やったね!!
322ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:25:40 ID:qk3K8eFZ0
>>321
やっぱレスリングが強くて、身体能力がヤバい人って
マジはんぱないですね。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:25:48 ID:c6OnvLJ80
元ケーシューカイのブスさんが喜んでるw
324ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:26:43 ID:qk3K8eFZ0
>>323
これでも控えめですよ。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:27:40 ID:00Bb8mJt0
これまでの勝ち方もすべて豪快だったし、いよいよ怪物覚醒って感じですね
このまま強くなり続けちゃったらいよいよとんでもない選手になりそうです
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:29:07 ID:00Bb8mJt0
井上に何もさせず勝ったみたいですね
強いわ!(高田調)
327ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:29:39 ID:qk3K8eFZ0
http://adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19014
これは朗報と言って良いのでしょうか・・・・。
キングvsドン・フライを目玉に開催予定だったM−1ブレークスルー興行、
どうも中止っぽいです!

M−1側から発表が無いので、まだ確定ではないですが、
会場の予定がその日は「非公開のナチュラリゼーションセミナー」
になってるそうです。これもヤバげですね・・・。

なんか最近中止とかばっかですね。
328ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:32:07 ID:qk3K8eFZ0
>>325
確かに今までも明らかに強そうでしたしね。
もっと慣れてきたら、勝てる選手少なそうって感じで・・・。
安田会長もお気に入りっぽいですし、これで完全にS4追撃ですね。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:32:53 ID:c6OnvLJ80
じゃあモーさんはSFかな?
330タコ焼き:2009/08/08(土) 20:34:56 ID:YBnjOskZO
やっと繋がった
マキシ最高!
331ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:35:13 ID:qk3K8eFZ0
>>330
強かったですか?
332ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:40:31 ID:qk3K8eFZ0
>>329
ここは戦極踏ん張って欲しいです!!
333実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:41:34 ID:00Bb8mJt0
反則負けや無効試合でケチがついちゃってるけど実力で負けたのは花澤戦だけなんだよなー
しかもまだ25歳。若い!
334ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:42:34 ID:qk3K8eFZ0
マキシvs北岡が見たい・・・・!
335実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:43:51 ID:ra+q4b0LO
>>333
井上に替わって今度は13の株が急騰するな
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:45:03 ID:fIWendgBO
マ キ シ !

キングもまた見たいわ戦闘竜もな
337ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:45:39 ID:qk3K8eFZ0
>>335
しかしその13選手に完勝してる井上選手という・・・。
338ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/08(土) 20:46:47 ID:qk3K8eFZ0
>>336
マキシ凄いですね。

戦闘竜選手は今度クリスチアーノ上西選手と
HEATで試合するそうですよ!
339実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:48:13 ID:JxmGs/I10
あの試合も真騎士がずっと押してたけど素人同然だったから上手く関節でやられたって感じなだけで
防衛戦やるなら花澤でいいんじゃねえ。もう1度やれば勝てるよ。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 20:48:43 ID:fIWendgBO
上西戦は再戦?
341タコ焼き:2009/08/08(土) 22:21:40 ID:YBnjOskZO
やっと繋がった!マキシ快勝
スタンド、TDで完全に井上を上回ってた
342実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 23:13:38 ID:ztBOHM/P0
マキシやばすぎだろw
速報みた限りでは全局面で上回って圧勝って感じじゃないか
343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 23:15:35 ID:c6OnvLJ80
くまさんによると、近藤の相手はデビューに近い噛ませ犬だったみたいね
せっかくタイトルマッチが盛り上がってるのに、どうでもいい近藤vs噛ませ犬を
メインにするあたりパンクラスらしいというか

YAHOOの勝敗予想もメインがないという
344タコ焼き:2009/08/08(土) 23:38:42 ID:YBnjOskZO
明日はドンキホーテ主催のビーチレスリング大会がある
ドンキホーテの格闘技に対する情熱は半端ない
ドンキ最高!
345天突・赤井参戦キャンペーン:2009/08/08(土) 23:39:08 ID:ra+q4b0LO
近藤は復帰戦に勝ったからといって、9月の戦極に出ようなんて思うなよ。今までのパターンからいって、調整失敗して惨敗する可能性が高い。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 23:44:44 ID:yydGcCu60
>>343
戦極に通じるものがありますね
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 23:45:41 ID:+CRDfiWG0
>>346
ね〜よ馬鹿
ドリヲタはネガキャンすんな
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/08(土) 23:55:36 ID:yydGcCu60
>>347
ちょっとでも批判めいたこと言うとすぐコレかよ・・・
カマセメインなんてちょっと前の戦極ではしょっちゅうだったじゃん。
俺は戦極好きだけど、暗部に視点を移さずに客観的にみれないお前の方がダメヲタだ。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 00:09:10 ID:U2pauspG0
>>348
ここは戦極を賛美するスレだ
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 00:10:41 ID:q70MvxhR0
気持ち悪いスレだ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 00:10:44 ID:CNZv1ETl0
>>349
俺は皮肉交じりのギャグのつもりで言ったんだけどね。
そんなのも認められてないんじゃ去るわ。迷惑かけたな
352実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 00:12:10 ID:WnE+eCb5O
>>348
批判と悪口はビミョーに違うのよ
353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 00:15:34 ID:49jNPrHT0
戦極を貶めるギャグを書きこむ輩など我々は必要としていない
早々に立ち去れ(・A・)!!

というのは勿論冗談でガシガシ書き込んでくださいな
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 01:49:21 ID:kPOLqX0R0
カマセメインって「しょっちゅう」って言うくらい多かったか?
何を持ってカマセというのかはわからんが、実力差の大きいという
意味では、せいぜい吉田モースミとシャンジ杉浦くらいじゃないの?

それでも今回の近藤のような未知カマセをメインに持ってきたことは
今までなかったように思うけど。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 02:06:13 ID:zcxn9l1JO
別にわざわざ嫌味書かんでもいいだろ
356実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 02:11:55 ID:KCmwv2agO
ブスさん、K−1に近々動きがあるってそれはなんですか?良い動きなのかそれとも悪い動きなのか?気になります。
ブスさんの口調だと悪い流れのような気がしますけど。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 02:15:16 ID:f8V7s5yRO
シャンジに関してはデビュー戦だし杉浦でよかったと思う。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 11:07:37 ID:1npLpEpr0
マキシモ・ブランコがパンクラスの王座戴冠!?
すげっ、すげぇぇえええええっぇぇぇーーーーやっぴぃーーー!!
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 11:13:14 ID:v7TwbfuiO
マンモスうれP
360実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 11:14:12 ID:1npLpEpr0
目標は高く戦極の王者と言ってたから
これで一歩目標に近づいたな
361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 11:20:01 ID:R01Y6i1n0
ホジャー・近藤はメインじゃなかったんだっけ?
362タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/09(日) 11:21:00 ID:YRyugfVuO
二陣はジョシュ対モンソンがメインだよ
363くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/09(日) 11:39:48 ID:k+Tpc9whO
昨日のパンクラスが終わってゲートを出たら、
前の歩道でマキシモが田代トレーナーとか
吉田道場の皆さんに
ベルト広げて見せびらかしてましたw
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 12:02:06 ID:1npLpEpr0
マキシモは吉田道場初のチャンピオンか
365タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/09(日) 12:06:06 ID:YRyugfVuO
>>364
らっきょさん(´・ω・`)
元吉田道場のロンバードさん
366実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 12:08:08 ID:1npLpEpr0
>>365
そうか、いるんだ
367ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 14:19:16 ID:naGj30oJ0
うおおお!!
今からアウトサイダー直行で
佐野選手の試合だけ見て職場復帰!!!!
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 14:21:12 ID:lu6750ti0
>>367
佐野出ねえよwwwwww
369実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 18:59:24 ID:v7TwbfuiO
>>344ビーチレス参加しようと思ったけどやめた 天気はどうだったんだろ
370ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:39:48 ID:kUOGFaPr0
うおおお!!
今帰宅!!
371ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:41:01 ID:kUOGFaPr0
>>348
カマセメインの実例を具体的にたくさんあげて下さい。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 20:41:46 ID:+NMiwnvm0
>>370
UFC観ればよかったのに
MMAの競技化=ボクシング+レスリングってのが判る興行だった
373ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:42:03 ID:kUOGFaPr0
>>340
そうです!
再戦みたいですね。
374ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:43:01 ID:kUOGFaPr0
>>372
WOWWOW見れません。
375ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:44:59 ID:kUOGFaPr0
>>341
マキシ強かったんですね・・・。
廣田・北岡・横田・光岡・サントス・シュルツ・マキシ・弘中
あたりでライト級をグルグルまわしていくと
誰かがバターになっちゃいそうですね。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 20:45:55 ID:+NMiwnvm0
>>374
モノは腐りかけが美味しいでもないですけど
アイドルや女優が30代になった頃は良いですよね

WOWOW入りましょう
アンデウソンさん良かったですよ
377ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:46:27 ID:kUOGFaPr0
>>356
ブログに詳しく書こうかと思ったんですが、
具体的に言うと、FEGでなく、ライツコムの方に変化がありました。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 20:46:33 ID:Rza8TqLJ0
?出島←め読らかちっこ
379ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:47:25 ID:kUOGFaPr0
こんまこんま
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 20:48:06 ID:kPOLqX0R0
贅沢な悩みかも知れんが、今のライト級戦線に五味がまた
入ってくるとなると、また時計の針を戻すような気がして
心から喜べないのは俺だけか
381ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:50:43 ID:kUOGFaPr0
>>380
気持ちは分かりますよ。
完全に新しい価値観に支配された、戦極独自の
素晴らしい階級ができつつありますからね。

僕も、五味選手がこの中に参戦するなら、それなりの
ものを身に付けてきてからにしてもらわないとノれませんし、
また勝ち進めないでしょうね。
382ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 20:53:45 ID:kUOGFaPr0
明日のWECってストリーミングとかっていうので見れるんですよね!
うおお、帰宅したらそれに挑戦してみます。
水垣選手とパイシャオンとハニハニ王子の試合は見逃せないです!!
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 20:57:10 ID:zt/5M0mI0
ハニハニ王子って夜火射羅?そいつ欠場だよ
384ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 21:12:09 ID:kUOGFaPr0
>>383
http://www.wec.tv/index.cfm?fa=eventDetail.fightCard&eid=2222
だってなんかジョン・ホスマンとかって選手とやるって書いてありますよ。
385ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/09(日) 21:15:43 ID:kUOGFaPr0
大会が多すぎて追いつかない・・・・。
格闘技界これでも斜陽なんですかね??
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:10:47 ID:v7TwbfuiO
>>380>>381バリジャパとかで誰かの首取って来てくれねーとなぁ
387実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:11:54 ID:WnE+eCb5O
>>375
そこに中蔵・冨樫・遠藤・天突の修斗勢、大石・13らパン系、山田ら若手の有望株も加えると…2年は回せそうだな。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:27:31 ID:1npLpEpr0
山田くんも次からは適正体重のライトでやりたいって言ってたもんな
真騎士、山田と是非、ライト級戦線を引っ掻き回して欲しいもんだ
389実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:30:07 ID:ol+HppqK0
ところで今度VTJって、ルールって発表になったっけ?
昔のVTJルールでやるのかな?
昔のVTJルールって、
・4点ポジでの膝攻撃 ×
・お互いグラウンド状態の足による顔面・頭部攻撃 ○
・顔面・頭部の踏みつけ ○
・サッカーボールキック ○
だっけ?
もしこれだったら、久し振りにPRIDEのルールに近いもので
試合が見れるな。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:32:16 ID:v7TwbfuiO
山田はこれから体ができてくるだろうな 戦極デビュー戦はヒヤヒヤしたぜ
391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:34:36 ID:v7TwbfuiO
>>389ダンホンのサカボ見たいな
392実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:37:43 ID:8xxsc+BhO
あれはこのまま普通に成長してけば間違いなくいいとこいくな。
配分掴んだり更に基礎体力つけることだな。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:38:23 ID:ol+HppqK0
VTJと言えば、池田とホーキの試合だっけ?
グラウンド状態で十字の形で膠着した中で、
池田が何十発と顔面にホーキから踵で蹴られ
続けた試合。
あれは凄惨な試合だった。
試合が終わった後、池田の顔が原型を留めていなかった。
今だったら途中でレフリーストップだろ。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:39:10 ID:1npLpEpr0
格闘技通信で2,3年後にはトップに立ちたい
って書いてあったと記憶している
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/09(日) 23:49:17 ID:xRRDoWu50
>>389
4点ヒザも解禁しないとな
そうじゃないとVTの名前を使っちゃいかんぞ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 00:19:52 ID:5mpNRxam0
>>73916
馬鹿かお前笑わせるなよ
この6年無敗なのはヒョードルとリョートと菊田さんだけなんだよ
お前みたいな糞ニワカがシャシャッて菊田さんディスってんじゃねーよ
ざけんなウンコウンコばーか
397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 00:54:08 ID:NiDtZ/910
戦極の観客動員数ってどっかにのってない?
398ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/10(月) 10:04:09 ID:5Q+b3bLw0
今日はWECですね。
水垣選手は頑張ってますかね。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 11:38:38 ID:cvBypUd90
水垣の相手はジェフ・カランか
確か武士道で日沖に判定負けした選手だよな

ミゲル・トーレス、防衛してくれっ11
400実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 12:17:53 ID:f2IsE09oO
途中で怪我した?KIDに判定負けだっけ 修斗な
401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 12:38:21 ID:Kf2YZ33d0
水垣は負けだろあれは
402179:2009/08/10(月) 13:04:07 ID:hLH84bnZO
ご無沙汰しております
179です


九月も熱いカード目白押しですね!!
コアファンの期待と、強い気持ちを持った選手…双方の想いを酌んだマッチメイクに期待です!!

特に、フェザーはヤバイ…王者対決……
来い、って感じですね

403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 13:13:24 ID:uJnr9+UO0
>>402
横田と冨樫の戦極、いざ!ってw
404179:2009/08/10(月) 13:33:25 ID:hLH84bnZO
〉〉403
違います(笑)

もう少し、この前の大会の流れを酌みつつ、フェザーの更なる盛り上がりを目論めるカードでしょう

ヤバイ楽しみにしましょう!!
405実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 13:42:27 ID:wA+yb78IO
>>403
すまんそれ俺だw
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 13:45:01 ID:PLJtkGV40
フェザーの王者対決というと、いきなり日沖サンドロくるのか?
日沖はコンディションがきつそうだから、サンドロに星野、リオンが絡むのも熱い
この階級は他団体の選手も含めてどうやっても面白くなりそう
407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 13:49:28 ID:gnbtSIHK0
どういうことだ?
王者対決というのはサンドロ×金原じゃねえの?
それとも最初から噂があった星野とか王者クラスをとりあえず新しく投入するという意味なのか。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 13:50:57 ID:cWimqFfW0
日沖ベルトなんて持ってねぇじゃんと思ったが、カナダのベルトがあったか
409実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 14:01:44 ID:riy7E9nkO
門脇とかもいるでしょ。
サンドロ×門脇とか。てか、このカードも見てみたいな。
該当する人多すぎw
410実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 14:03:24 ID:cWimqFfW0
海外サイトでかなり以前からペケーニョと契約したって言われてるが早く呼んでやれ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 14:05:08 ID:gnbtSIHK0
野獣×ペケーニョか
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 14:08:48 ID:wA+yb78IO
星野は幻想が独り歩きしてるように思う。ブランクあるし。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 16:44:46 ID:Cleq9WISi
前から思ってたが格闘技業界の進む早さは異常だね
一年前は青木も強いけどまだまだ五味の敵じゃ無いって感じだったのに
去年の時点で北岡大躍進で五味に勝利も廣田に敗北って誰も予想出来なかっただろ
414実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 17:23:05 ID:UDWnIICXO
三島も以前GPの候補にあがってなかったっけ?
DEEPで防衛したら呼んでほしいよねー
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 20:46:14 ID:dvvDR0II0
UFCの契約が残ってるらしいから
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/10(月) 21:01:35 ID:wA+yb78IO
デイビスがバスケスに勝ったことについて意見を。
417ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 09:34:49 ID:heibeQaX0
>>416
デイビス本当に強かったんですね・・・。
明日か明後日くらいにはWEC見ようと思います。
楽しみです。
418ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 09:36:38 ID:heibeQaX0
>>413
今何か新しい流れが生み出されつつありますよね。
健全な意味で、一寸先は闇、状態ですね。
常に研鑽・バージョンアップを怠れませんから、
選手も大変ですね!!
419ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 09:43:31 ID:heibeQaX0
佐野選手の事や、色々な事で刺激を受けまして、
こんな僕でも何か格闘技界に役立てる事ないか模索中です。
まあ無いんですけどね・・・。

体調悪くて書けなかったブログの更新でも徐々に頑張ります!!
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 10:16:32 ID:x95F83xOO
バスケスを昔のバスケスと思ったら駄目
クレーン戦で怪我してから全然
421ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 10:18:13 ID:heibeQaX0
トーレスはボウルズに負けちゃったんですね・・・。
水垣選手は勝利ですか!すごい・・・。
ハニさんも勝ったみたいですね。

ハニ・ヤヒーラ、計量の写真見ると相変わらずウェイトとか
やってなさそうな子供みたいな体付きですね。
何考えてるんですかね。
本当これで良く勝てますよね。
422ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 10:19:20 ID:heibeQaX0
>>420
昔のバスケス自体あまり良く知らなかったり・・・。

グラッップリング大会出まくってた頃は知ってるんですけどね。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 10:22:29 ID:YVXz8Akv0
http://www.sherdog.com/news/news/wec-42-play-by-play-19010
シャードッグのスコアではフルマークでバスケスになってるね。
どんな試合だったのかな?
424ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 10:23:57 ID:heibeQaX0
ハニ・ヤヒーラやジャカレイって、あまり柔術界の権威とかにとらわれない
現物主義っぽい所が多分にあるのに、二人とも徹底してナチュラル野郎なのが不思議ですね・・・。
ケミカル臭さゼロですよね。
マリファナとかは分からないですけど・・・(笑)。
425ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 10:25:00 ID:heibeQaX0
お金が入れば何でもやる、ってのとは訳が違うんですね。
自然人っぽくて不思議です。

>>423
おお、どういう試合なんでしょうか・・・。
426ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 11:58:46 ID:heibeQaX0
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19033
中村アイアン選手のADCC出場が決定しました!

http://www.graciemag.com/news/144/ARTICLE/15248/2009-08-10.html
あとみんなのアローナ氏のADCC不出場も確定しました!
427実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 12:12:07 ID:WL2mhgHuO
ブスさん、アウトサイダーに出れば
貢献できますよ
佐野さんの無念を晴らしてください
428ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 12:13:06 ID:heibeQaX0
まず柔術に復帰したいです・・・。
429ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 13:52:09 ID:heibeQaX0
けどアウトサイダーはまた盛り上がったそうで、何よりですね。
黒石選手が勝利したとか・・・。凄いですね。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:06:50 ID:uB7lC3qR0
ブスさんってなんで格闘技やめちゃったんですか?
怪我でもしちゃったんですか?
431ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 14:28:56 ID:heibeQaX0
>>430
かろうじてやめてないですけど、体が故障しまくって日常生活に影響が出てきたためですね。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:30:29 ID:uB7lC3qR0
>>431
そうなんですか、
完全に治ったらまた頑張って続けてもらいたいですね。
433ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 14:30:58 ID:heibeQaX0
どうもありがとうございます。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:31:32 ID:c/Xz4H1d0
以前に首のヘルニアって言ってたじゃん、完治しませんって
435ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 14:36:11 ID:heibeQaX0
首は幸い無事です。
乳首は非常に微妙な状態ですが。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:40:18 ID:FRNRVO77O
ブスさんって腰や臍帯ヘルニアにもなったことなかったっけ?
437ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 14:43:12 ID:heibeQaX0
>>436
腰はベテランの域に達していますね。
かかったお医者はみんなMRI写真見る度に顔をしかめます・・・。

脱腸ももちろん持ってますよ。
もうすぐヘルニア3冠ですね。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:46:36 ID:FRNRVO77O
それは・・・・・お大事にとしか言いようないですね・・・


ヘルニアは完治しませんしねぇ
439実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 14:59:04 ID:XQL3dLQK0
ブスさんお大事に
またいつかオマーンコンバットの参加者を
募る日を楽しみにしてるよ
440タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/11(火) 14:59:09 ID:6lMzu7SrO
ストライクフォースはディアス欠場
ライセンス取れなかったようだ
441ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 15:36:30 ID:heibeQaX0
>>438
どうもありがとうございます。
いつの日かチタン製の人工間接とか開発されるのを夢見てますね。
442ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 15:37:34 ID:heibeQaX0
>>439
あれは本当に柔術経験不要の楽しい会なので
その時は宜しくお願いします。
443ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 15:48:03 ID:heibeQaX0
>>440
ストライクフォース、メタメタですね!!
444ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 15:49:06 ID:heibeQaX0
人気選手でも、問題児は即リスクと化しますね!
主催者側の苦労がしのばれますね。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 15:50:55 ID:XQL3dLQK0
>>442
その時は、こちらこそ宜しく〜

ストライクフォース、アフリ、キングの出る興業
どうも上手く歯車が合わないな
立て続けにどうしたことだろう
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 15:51:51 ID:8ZyzgwuK0
M-1の絡むイベントは軒並みズンドコだな・・・
447実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 15:53:38 ID:XQL3dLQK0
次、一番近い興業は8/15ジーナ・カラノとクリス・サントスのSF?
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 15:59:01 ID:/3XeXpUhO
ヒエロンかわいそう。・゚・(ノД`)・゚・。
449ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 19:28:41 ID:I2Cn5yh00
>>447
そうですね。
何気にこの前ドリームに出てた人と同じでしょうか、
ジェシ・テイラーがジェイ・ヒエロンと戦うんですね。

ババルvsムサシ、マイク・カイルvsヴェウドゥム等
カード減ったとはいえまだかなり豪華ですね。
450ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 20:44:25 ID:I2Cn5yh00
9月23日まで待てない・・・。
あと1ヶ月以上後ですよ?
九陣もヤバイ待ちましたけど・・・・。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 20:52:20 ID:IGTM+0RM0
シャンジは十陣には出ない?十一陣?
見たいんだけど〜
452実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 20:53:41 ID:c/Xz4H1d0
出るなら泉の相手だろ
453ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 20:53:50 ID:I2Cn5yh00
>>451
僕だってメチャ観たいです・・・・。

ただ十陣は無いでしょうね。
ほぼ同日にADCCが開催されます。

454ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 20:57:05 ID:I2Cn5yh00
もっと興行数増えるくらい人気が出てきたらいいですね。
1年に10回は開催して欲しいです。
455ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/11(火) 21:05:00 ID:NhK3vDQ80
あのフレッシュなオープニングマッチが早く観たいですね!
あれ観たあとって、その後いい感じで脳が格闘技観戦脳になって、
本戦に上手く入っていけるんですよね。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 22:00:00 ID:IGTM+0RM0
そっか!ADCC忘れてた〜
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 23:07:25 ID:8ZyzgwuK0
>>454
来年は大会数増やすらしいよ
よかったね
458実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 23:21:15 ID:LeG0ixFx0
やっと規制解除された

とりあえず規制中に書けなくて貯まってたぶんを吐き出します
アンデウソンSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ペンつえええええええええええええええええええ
マキシキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ジャッカル参戦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
デイビス勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
小見川やっぱりすごかったんだな
水垣WECで初勝利おめえええええええええええええええ


戦極本スレで話題になってるセコムスポンサーの話だけど9陣の始まる前の会場モニターでもCM流れてなかった?
459実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 23:24:11 ID:SZacvCzF0
コクヨもな
460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 23:27:33 ID:IRLyDQAI0
>>458
最期の1行以外は書き込む必要ないですね。
ここはハイレベルなレスの応酬をするところで
あなたのの落書き帳じゃありません


とくまさんなら書くはず(´・ω・`)
461実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/11(火) 23:45:57 ID:XV4167nUO
五味ベラトール行くの?
462くま ◆DuDPp1n6KU :2009/08/12(水) 00:13:32 ID:9A1LpHnu0
>>460
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
463実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 00:15:22 ID:W19THpNy0
本当の話ならベラトールと長期契約する位ならUFC行けって感じだ
464little kumape(´・(ェ)・`) ◆y/kNAdF5z2 :2009/08/12(水) 00:16:57 ID:0lMJQRqG0

      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  流れに便乗クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 00:17:19 ID:eYZaZlyV0
>>463
記事読む限りだとSFとのワンマッチ契約が断られたからベラトールにワンマッチで出してくれと交渉してるっぽい
466ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 09:21:08 ID:kw5pWPay0
>>458
何かここんとこ盛りだくさんでしたよね・・・。
ヒョードルvsジョシュ中止でどうなる事かと思いましたが、
色々な選手の頑張りのおかげで、やっぱ格闘技最高ですよね。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 09:52:56 ID:X8AslElz0
kamiprohandでスコット・コーカーのインタビューがあったんですが、ジョシュの件について

1 加州とネバダでは過去陽性だった者には、事前検査をする。
2 加州でひっかかると、全州でライセンスが発行できないことになる。
  よってジョシュはアメリカで試合できない。クリアされる時を待つしかない。

SFのCEOが言ってるんだから「今は」そうなんでしょう。
A州で陽性でもB州で陰性なら大丈夫ってことにはならない。昔は緩かったみたいですが。
ここで問題なのは、WVRは加州の裁定を尊重すべきか否か?
WVRの薬物検査実施は正しいことですが、他州の裁定の可否は別の問題です。
よく言われますがペザォンの件で多分、WVRはアメリカでライセンスがおりない。
しかし二度目の過ちは、少なくともWVRの理念を考えるならやっちゃいけないはず。
ジョシュを使うのはよく考えて欲しいものです。

とゆーか競技化を目指す場合、いつかどこかで北米基準に折り合いつけなきゃならないわけで
今向こうの頭の固い役人の機嫌損ねないほうがいいのではないかと?

長文すいません、さあGIジョーでも見に行こう
468ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 10:07:50 ID:kw5pWPay0
なるほど、そういう問題なんですね。

個人的には、よそで薬物違反になった選手は、戦極独自の明確な
再検査結果を明示できない限り、使わないで欲しいです。

戦極での検査がしっかりしていれば、別にいいですけど。
アメリカへの配慮というのは、主催者側の今後の狙いとか方針が
僕には分からないので、何とも言えませんね。
469ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 10:18:42 ID:kw5pWPay0
>>465
相手がTD来ないという前提でないと上手く戦えない
現在の五味選手にそういう事できる価値があるかどうか
非常に疑問ですね。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 10:23:23 ID:5jN5XHtlO
>>469
ちょっと違うな。正確にはTDとボックスも狙わない相手。
471ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 10:34:28 ID:kw5pWPay0
>>470
かなりレアな戦い方ですね。
472179:2009/08/12(水) 12:02:51 ID:32iPJUjhO
フェザーの発表を予告しましたが…少し遅れてしまっているようです

その代わり、神カードとまでは言えないものの、意外なカード発表に期待です!!

アイツは○系で××の所属選手だから…とか言う、残念な予想を良い意味で裏切って欲しいですね!!
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 12:08:16 ID:5jN5XHtlO
せめて階級教えてほしいです。
474ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 12:45:55 ID:FHO1k1e20
うおおおおお!!!!
475実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 12:52:49 ID:W19THpNy0
アイツはDEEP系での所属選手だから…

桜井隆太とか上山とかか
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 12:56:41 ID:5jN5XHtlO
>>475
それ選手自体が残念な感じじゃんw
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:03:28 ID:W19THpNy0
アイツは押さえ込み系でグラバカの所属選手だから塩とか言う

こうか、これか
478ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 13:05:24 ID:FHO1k1e20
どの系統から来るんでしょうか・・・。
また戦極の関係構築能力の高さが明らかになるんですかね。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:10:11 ID:vhlj7MZf0
>>467
>加州でひっかかると、全州でライセンスが発行できないことになる。

できない、じゃなくて、他州の結果を尊重するようになってる、だろ
ランデルマンの件じゃ現に出来てるし、尊重してないのは明らか

こういうアメリカ様の言うことは何でも正しいんです、とかさ、
最近というか、日本てこういう属国意識が強いって感じの奴多いよね
国家観とか国家意識とか主権意識の無い奴
国家主権を放棄する事は正しい事だ、みたいな

日本はアメリカの奴隷じゃないんだから、
自分たちの事は自分たちで決めればいいんだよ
いいんだよ、というよりも、それが当たり前
480実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:11:38 ID:5jN5XHtlO
既に国内ではパン・修斗・WK・ZSTにルートあるのは証明済だが…?
DREAM系くらいでしか「意外」なんて表現しなさそうだが…。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:13:00 ID:5jN5XHtlO
>>479
気持ちのいい正論
482実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:14:00 ID:nt6FXGuv0
福田力でも来るのかな
483実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:25:21 ID:vhlj7MZf0
DREAM系でDEEPの所属選手・・・今成、長南、三島
DREAM系でU-FILEの所属選手・・・大介、上山
DREAM系で茨城の所属選手・・・フェザーバンタムあたり?

田村は所属選手じゃなくてボスだから無いのか
田村三崎とか見たいんですけど
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:47:33 ID:LVpGzNAzO
元の所属は一緒だけど今はフリーのある意味同門とかじゃないの。
それか、郷野とかと戦いたいって言ってたK太郎とかじゃねえの。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:47:45 ID:kwBTAnW/O
修斗はルートじゃない
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 13:54:53 ID:5jN5XHtlO
>>485
太郎や黒豹に話通さないとならないんじゃない?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 14:10:34 ID:5jN5XHtlO
>>484
WK勢vsWK離脱組とか?しか思いつかない。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 14:21:59 ID:W19THpNy0
>>486
チャンピオンだけだろ
修斗がそんな拘束力の強い契約してる訳ない
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 14:29:33 ID:jjpmyI+gO
上山ってDREAMでたの?
490実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 15:14:46 ID:W19THpNy0
山田vsマキシって答えが出たけど、何をボカしてたのか解らんわ
491実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 15:22:18 ID:3P4QzvmV0
山田真騎士は答えじゃないだろw
ヒントに何にも当てはまらないからな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 15:24:16 ID:5jN5XHtlO
山田君は間違いなく有望株なんだけど、マキシとあてる段階かな?まあ、マキシもキャリア似たようなもんだけどさ。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 15:30:42 ID:W19THpNy0
アイツは色物系でZSTの所属選手だか雑魚とか言う、残念な予想を良い意味で裏切って欲しいですね!!
だったら酷い言い方だ
494実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 15:35:59 ID:vhlj7MZf0
話戻すけど、意外な選手は外人てのもあるな
DREAM系でSFの所属選手とか、DREAM系でM-1の所属選手とか

今になってそれはさすがに無いかw
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 16:02:16 ID:HdGHY/Xh0
>>479
>他州の結果を尊重するようになってる、だろ
さあ? 今現在の各州の関係まではわからない。
ランデルマンの時と事情が変わったのかもしれない。
とりあえずSFのCEOの見解ですよ。アンタの意見より多分重いでしょう。

アメリカにはコミッションが州ごとにある。
WVRも将来作ろうとしている。
ほんでですな
それぞれは国ごと州ごとに別個の存在であり、お互い尊重する必要なんかない これがアンタの意見
競技化は一国でできるもんじゃない(ここ重要)から尊重すべき これ私の意見

意見が違う、たったそんだけのこと。
なのにあたしゃアンタに、アメリカの奴隷だの、主権意識のない奴だなど
たとえ2chだろうがレッテルはられる覚えはないんだわ。レッテル貼りはアカヒと同じことだぞ。

ちなみに私はREには加州の裁定守れなんざ求めないよ。
WVRだから言うの。こういう看板出してるわけでさ。
http://www.kakutougi-kyoukai.com/commission/index.html
ブスさん他、長文すいませんでした。
496実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 16:28:01 ID:vhlj7MZf0
>>495
俺の意見じゃなくて、俺もSFのCEOの見解の事を言ってるんだが

・(ジョシュ・バーネット出場の可能性を聞かれ)今はどこの州もカリフォルニア州アスレチックコミッションの判断を尊重するようになってきている。
http://sadironman.seesaa.net/article/125441079.html

俺は、お互い尊重する必要なんかない、とは一言も言ってないんだが
ただ、アメリカがこうだから無条件に従え、という意見には賛成できないって言ってんだよ

二度目の過ちだとか、やっちゃいけないはずだとか、
北米基準に折り合いつけなきゃならないとか、向こうの機嫌損ねないほうがいいとか、
そこのどこに主権意識があるんだよw
そういうのをアメリカの奴隷って言うんだよ
日本は日本で、戦極は戦極で、自分で決めて自分で責任負えばいいんだよ

つうかお前誰だよw
IDコロコロ変えんなw
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 16:37:18 ID:HBAhHnbQ0
MMAを見るときは、各選手が
「事前に決めていた作戦をどれだけ遂行できたか」
という点に注意して見るといい。
「遂行力」とでも言うのかな。
現在のMMAにおいて一番重要なポイントだ。

そういう点から見ると、
青木vsシャオリンは青木にとっていい試合だった。
最後にテイクダウン奪われたのはマイナスだったがな。
498ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 16:51:19 ID:FHO1k1e20
まあまあ。

できれば、競技化には他国との連携が必要、という部分の
説明をしていただくと嬉しいです。

個人的には、戦極において説得力のある検査ができるのなら、
独自の方針を貫くべし、他機関の検査に医学的な説得力を
認めるならそれを尊重すべき、と思います。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 16:54:44 ID:KrK4cJ3I0
>>496

うむ言いたいことはわかった。
とはいえ、俺は俺で意見は変えないが。
まあおまいはおまいで、その意見で頑張ってくれ。
これ以上この件で言葉交わしてもしゃあない。
ただ俺たち以外の人が、この件を考えるきっかけくらいになればいい。

とゆーか最後の二行は余計だろ?
俺に対する悪意しか感じられん。 2chはそういうとこだけどさ。
500ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 16:55:37 ID:FHO1k1e20
戦極側に、北米市場に関して何か将来的なビジョンが
あったりするのなら、また変わってきますけど、
個人的な意見で言えば、前記のような理由以外の所で
アメリカの顔色を伺わなくてもいいと思います。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 16:55:44 ID:KrK4cJ3I0
ブスさん、版を汚して吸いません、
あとは他の事欠きますので。
502ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 16:57:37 ID:FHO1k1e20
とんでもない。
真摯で真面目な意見提起は大歓迎です。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:05:27 ID:Pce1ukBmO
俺はリング内の闘いしか目がいかないから
コミッションがどうだのとかの話はまあそこそこ面白いかな これから少しずつよくなってほしいな
504ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:05:33 ID:FHO1k1e20
山田vsマキシですか!!
物凄いフレッシュな潰し合いですね・・・。

サブミッション防御にまだそこまで慣れてないマキシですから、
山田選手の一発が極まる可能性もありますね。
けどそのサブミッションプレッシャーを凌がれちゃうと
マキシに圧殺されちゃいそうです。
505ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:07:08 ID:FHO1k1e20
>>503
とにかく選手が安全に試合できる環境作りが大事、
という事ですよね。
その延長線上の話としてのドーピング検査の話題なら、
極めて重要な議論だと思います。
506ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:09:01 ID:FHO1k1e20
外人がバキバキにキメてきたら、いくら素晴らしい技術を
持っていても日本人の基礎体力だと、厳しい場面が多くなると
思いますからね。
そういうのは嫌ですよね。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:12:16 ID:Pce1ukBmO
俺はプロ選手尊敬してるから 主催は選手大事にしてほしぃよな
しかしながら選手自身は怪我しない程度に無理してほしいが
508ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:15:47 ID:FHO1k1e20
>>507
格闘技の範囲内では、無茶して欲しいですよね(笑)。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:17:12 ID:2DQhLUjm0
薬とかは勘弁だなあ
510ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:17:55 ID:FHO1k1e20
クスリはマジだめです。
格闘技観戦の醍醐味を破壊します。
511ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:18:41 ID:FHO1k1e20
選手が後遺症に苦しむとか論外です。
そんなの格闘技と関係ないです。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:19:56 ID:2DQhLUjm0
あとマキシと山田っていうのも、よくわからないカードだな
パンクラスのタイトルかけるならまだ意味あるけど
513実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:20:47 ID:eYZaZlyV0
山田こそOPファイトで大事に育てて欲しいんだけどな〜
マキシに当てるのはちょっと厳しい
パンに出て相応の相手とMMAルールに慣れさせるでもいいんだけどさ
514実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:21:37 ID:Pce1ukBmO
山田壊されないか?
515実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:22:35 ID:2DQhLUjm0
OPファイトレベルでもないんだよな
マキシ相手なら勝ってもそんなにおかしくない

ただ、イマイチ意図が見えない
516実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:23:15 ID:2DQhLUjm0
グラップリングオンリーだからね
だから勝ち目があるっていえばそのとおりだけど
517ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 17:23:49 ID:FHO1k1e20
戦極No1ホープ決定戦ですかね。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:24:31 ID:2DQhLUjm0
マキシはホープじゃないでしょ、もう
519実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:26:56 ID:Y4+zUMGD0
どっちが負けてもどうでもいい試合だ
520実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:29:12 ID:eYZaZlyV0
パンヲタの俺からするとマキシが負けちゃうのは困る
521実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:31:30 ID:2DQhLUjm0
もともとパンクラス色が強かったのに、金原に続いて山田が勝っちゃったら
ZSTばかりが頑張っちゃってるイメージになっちゃうな
パンクラスって言えば、近藤のふがいない試合や、イマイチの川村、
アライが予選時点で負けたくらいの印象しかないし
マキシがパンクラスかと言われればそうじゃないんだけどさ
522天突・赤井参戦キャンペーン:2009/08/12(水) 17:32:30 ID:5jN5XHtlO
横田vsシュルツ
山田vsマキシ
瀧本vsTBA
ドークセンvsTBA
ゴリラvsTBA
泉vsTBA

現時点でライト級が2試合組まれてるし、天突の入る枠は無さそ…
523実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:34:10 ID:eYZaZlyV0
天突クラスだと両国で華々しくデビューの舞台が用意されてるとポジろうぜ
524実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:34:28 ID:2DQhLUjm0
天突は予想や噂じゃなく、願望が出てただけだから
525タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/12(水) 17:35:23 ID:0qbHIHOrO
OPファイトが楽しみだ
韓国勢も技術無いけどアグレッシブだったので面白そう
もちろん日本が全勝だ
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:36:27 ID:eYZaZlyV0
レベル的に抜けてる臼田を本戦に持ってきて山田をOPファイトに入れるほうがいいよね
527天突・赤井参戦キャンペーン:2009/08/12(水) 17:37:45 ID:5jN5XHtlO
>>523
それ採用。
アライとかも最近復調してるし、もうちょい勝ち星重ねたら呼べないかね。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:38:43 ID:jjpmyI+gO
山田君対マキシまじなのかw山田君も戦極で育成してほしいね。マキシなんて今波に乗ってるからなぁ……しかもライト級ですか…
529実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:39:18 ID:W19THpNy0
アライなんてパンクラスだから呼ぼうと思えば、いつでも呼べるだろ
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 17:40:46 ID:eYZaZlyV0
>>527
フレンチ、シュルツと帰ってきたから天突vsダムorまさかのコセドナーの夢のカードだなw
天突vsラドとか熱いカードだな。これ最高じゃね
531実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 18:01:16 ID:ivkcFPRn0
山田くんってどういうチョイスなんだ!?w
カマセ抜擢とも思えないし(それだったらもっとカマセっぽい選手がいっぱいいる)、
かといって山田くんが勝てるとも思ってないだろうし・・・
戦国としては山田くんも厳しく育てていこうという路線なのかね・・・・?
532実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 18:10:56 ID:5jN5XHtlO
GP後のZSTの試合内容が評価されたんじゃないの?
ZST見れないからよく知らないけど。
533タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/12(水) 18:12:59 ID:0qbHIHOrO
奥出・山田対宮田・永田の試合?
こかされまくってたよ
奥出のが動きは良かった
戦極と同日にやったSWATのは知らんけど
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 18:21:08 ID:2DQhLUjm0
>「戦極とUFC、あと2つベルトが欲しい」と壮大なプランをぶち上げていた。

あらま
535179:2009/08/12(水) 20:04:17 ID:32iPJUjhO
すみません
今日は、思いっきり見当違いな書き込みをしてしまいました
申し訳ございません

八日の会場の雰囲気とかから、身勝手な希望を書いてみたのですが…すみません

しばらく、知ったかぶりの書き込みを控えます

自分の立場をわきまえて、ファン目線の書き込みにしばらく切り替えます

全くもって、知ったかぶりの勘違いな人になってきました…

大変失礼しました


536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 20:09:54 ID:Pce1ukBmO
全然関係無いがアサイージュース上手いな!
んで高いな!
537実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 20:19:09 ID:1N1J++ie0
>>535
そんな言い訳としてる暇があるなら
格闘技の勉強でもしてハイクオリティなレスをする努力して下さい。




とくまさんなら書くはず(´・ω・`)
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 21:36:31 ID:wVx7A9qa0
マキシはTDしてハーフからのバスターしまくるから山田くんには危険な気がするなあ・・
このカード見たときにシウバvs大山を思い出しましたよ。
539ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 21:53:16 ID:8zRrRPhH0
>>536
フルッタフルッタに感謝ですね。
ひそかにローソンを柔術色に染めてる感じです。
540ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 21:56:19 ID:8zRrRPhH0
>>535
別に知ったかぶりな部分なんて見当たりませんよ!
これからもジャンジャンバリバリ書いて下さい!

179さんが書き込むとスレの伸びが違いますからね。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 21:58:57 ID:3p4jqD9iO
マキシは踏み付けとかも強烈だしな。
マジで山田君が心配。
そういう意味では目を離せない試合だ。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 22:00:55 ID:fpK/fYO2O
未来の日沖
山田君
543ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 22:04:27 ID:8zRrRPhH0
戦極はマジで注目度高いマッチメイクが増えてきたと思います。
階級とコンディションさえ合えば、その他の余計な配慮はしてない感じですね。
シビアですね。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 22:15:18 ID:5jN5XHtlO
カード発表だけで皆釣られるようになってきたな。
545ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 22:20:02 ID:8zRrRPhH0
やはり気になってしまいますからね。
しかも戦極のカードは全然読めませんし・・・。
546ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 22:23:13 ID:8zRrRPhH0
まだチケット来ないいいいいいい!!!!
547実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 22:50:59 ID:HBAhHnbQ0
戦極はマジで注目度高いマッチメイクが増えてきたと思います。
階級とコンディションさえ合えば、その他の余計な配慮はしてない感じですね。
シルビアですね。

だと思って、一瞬ここでティム投入かと期待した。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 22:58:14 ID:5jN5XHtlO
今のシルビアはグラハムと競ってしまいそう
549ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/12(水) 23:01:28 ID:8zRrRPhH0
ティム・シルビアvsアントニオ・シウ予想とは大胆ですね。バ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:02:07 ID:ufx68BN90
各階級のGP出場者フル活用してるのがいいね。
ナム・ファンとかニック・デニスとかもまた見たい。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:02:28 ID:2DQhLUjm0
ブスさん、バカって書いて消したはずが、一文字残ってますよ
552実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:03:47 ID:ivkcFPRn0
>>550
ニック・デニスは一度マイナー興行でやり直してきた方が良いような
553実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:04:35 ID:pWOXODZh0
しかし最近の戦極の(良くも悪くも)神がかりっぷりを見てると
山田君が勝っちゃったりする気もしないでもないw
予定調和が悉く覆されてるからなぁ
554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:08:44 ID:eYZaZlyV0
>>553
パンヲタ的にそれは困る
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:11:06 ID:eYZaZlyV0
俺の中では北岡さん復帰の舞台は秋のパンクラス興行で決まってて
そこでイノカツと試合して劇勝→ランク一位に→マキシに来年すぐに挑戦→北岡チャンピオンへ

という予定。パンチャンプとして戦極復帰
556実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:14:22 ID:W19THpNy0
>>555
そんなに遠回りするのかよ
557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:15:37 ID:2DQhLUjm0
マキシ、防衛戦やるくらいなら返上するんじゃ?
558実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:37:13 ID:CNpNBv7f0
でも戦極とUFCのベルト3つ持ちたいって言ってるぞ?
559実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:48:11 ID:2DQhLUjm0
一緒にとは言ってない
パンクラスのベルト防衛してたらUFCには行けない
560実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/12(水) 23:51:16 ID:2DQhLUjm0
http://www.kamipro.com/news/?id=1250069844
9.23『第十陣』で日韓対抗戦決定! ジョシュは『第十一陣』に参戦!?

会見後に囲み取材に応じた『戦極』広報の國保尊弘氏は、IGFに参戦するため来日していたジョシュ・バーネット
と会談を持ったことを明かし、「ジョシュは『(ヒョードル戦が行なわれるはずだった)8月1日に合わせて身体作りを
してきたので、早く試合がしたい』と言っていました。ウチとしては『第十陣』は、すでに固まってきているので、『11月
の両国大会はどうか?』という話はしています。本人的にはその前にもう1試合したいと話していましたが、これから
調整していきたいと思います」と、11.7『戦極〜第十一陣〜』参戦へ向け、話し合いを続けていくようだ。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 00:02:15 ID:yJOIWoKY0
>>560
うおおおおぉぉぉぉぉぉ
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 03:47:15 ID:LVqza6Cu0
再びジョシュのセンゴクポーズで会場が凍りつく日が来るとは・・・!
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 03:53:20 ID:+xAFOlN+0
戦極はプロレスみたいになってきたな
564実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 05:27:29 ID:EZHIUi9EO
ジョシュは最低
しばらく見たくない
気分が悪い
565実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 07:47:16 ID:NhTlXmZmO
日本のファンは寛容な奴多いしそもそも今までのゴタゴタ知らない奴も客でいるだろうからそこそこ歓迎されるだろうな
566実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 08:55:38 ID:hEAvXT0T0
戦極を会場まで見に行くような熱心なファンで、アフリ騒動の顛末知らない人いますかねえ?
567ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 09:27:27 ID:58gYIJ/f0
ジョシュに関しては、心中色々ありますが、
とりあえずは戦極の方針を見守りたいですね。

薬物に関しては、おそらく集中砲火で検査されると
思うので、今回に関しては多分大丈夫と思いますが・・・。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:34:45 ID:qWiISByKO
助手参戦決定→戦国抜き打ち薬物検査→助手からステロイド反応→戦国助手の参戦見送りなら戦国はガチだな
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:38:44 ID:W4aLV01NO
>>568
そういうガチなら望むところ。
570ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 09:43:36 ID:58gYIJ/f0
>>568
今回はさすがに抜いてくるのでは!
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:48:33 ID:hEAvXT0T0
昨日WVRに苦言は書いたので、今日は前向き?なことを。

ジョシュが参戦するのであれば、ヘビー級GPは開催できます。
ジョシュ・ペザォン・アレキサンダーの三人は確定。
(いやアナタの言いたいことは私にもわかる。でも仕方がない、我々は一ファンに過ぎない)
ここにブラゴイ・藤田・石井・中尾・吉田で8人確定となります。

他に招聘可能な選手を挙げましょう。
アルロフスキー・シルビア 現在価値が暴落中なので安く呼べそう
アイブル・ヒーゾ・ビュー・トンプソン・クルーズ・ロドリゲス・ナツラ・ムペ・戦闘竜・モーですか?
モンソンは残念ながら海外渡航禁止中。ハリトーノフはフリーにせえやFEG!!!

SFとズッファが押さえてない選手は結構いるんです。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:48:38 ID:qWiISByKO
助手もそうだが、とにかく出場選手はしっかりステとか調べてほしいな

じゃないとなんの為のコミッションか解らなくなる
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:48:43 ID:NhTlXmZmO
>>566まだ招待券でくる人いますよ
574ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 09:50:03 ID:58gYIJ/f0
>>572
アメリカでクスリやろうと何やろうと知ったこっちゃないですが、
戦極のリングに持ち込むのだけは止めて欲しいですね。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:52:28 ID:qWiISByKO
クリーンに試合してほしいよな。
薬物検査も出来ないコミッションなら国保の私設コミッションと言われても仕方ない
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 09:58:18 ID:NhTlXmZmO
>>573藤田くらいしか知らない人達が抜けてた
あと前回の戦極で隣の席に座ってた人々はパレ八王子の会員だったが他ジム選手の事はあまり知らないカンジだった
577ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 10:00:21 ID:58gYIJ/f0
格闘技やってる人って、細かい事情とか良く知らない人
意外と多いですよね。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 10:13:10 ID:NhTlXmZmO
>>577
だよね。ジムでも格オタは以外と少ない、心身を鍛えるために若いうちにアマ修やって早々に辞める人もいたな
俺は格オタ→会員、選手に憧れて始めたクチだから小見川も金原も日沖もマルロンも声出して応援してたが
579実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 10:41:20 ID:i/RrCG2+O
戦極の会場に熱がないって言われてたのは、日本人選手が多く観客の大半が各選手の関係者(ジム生含む)で、
その選手の試合では声枯らして応援するけど関係のない選手の試合では興味がないのか途端に静かになる、というのが少なからず影響してるよな。
外国人同士の試合なんかは特に。

最近はようやく、ジム云々関わらず感情移入できる流れができてきてるから、段々会場の盛り上がりも変わってくると思うけど。
580ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 10:44:08 ID:58gYIJ/f0
>>579
それは確かにそうだと思います。
戦極の客層って、試合内容で沸かす意外、沸きにくいんですよね。

だから余計な事に注力せず、選手を大事にして、
試合でベストなパフォーマンスさせるよう傾注している現在の
手法を継続していって欲しいと思います。
素晴らしい事だと思います。
581ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 10:51:55 ID:58gYIJ/f0
>>578
格闘技強いのと、格闘技詳しいのって、やっぱ別なんですね。
武道系とオタク系の違いとでもいいましょうか・・・。

ちなみに僕は完全に後者の知識先行型ですね。
口から先に生まれたと良く言われます。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:15:05 ID:W4aLV01NO
>>581
俺もそのクチだな。
格オタから入ったやつは技術研究熱心なのが多いと思う。
583ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 11:21:01 ID:58gYIJ/f0
>>582
この手のタイプは、どの道場にも一人はいますよね(笑)。
584実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:25:39 ID:W4aLV01NO
>>583
そしてどの道場にも必ず一人は、マススパーで本気になる奴がいるんだよな(笑)
585実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:30:19 ID:NhTlXmZmO
俺も。でも最近2階級上の人にボコボコにされたから、フィジカルも大事なんだと思い、そっちにも力入れてます
586実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:30:56 ID:Lai7GTjMO
自分はまず柔術始めて、その後徐々にMMAオタに進化しました。
今ではスカパー、サムライ、WOWOWで修パンから
UFCまでチェックが欠かせなくなった。
たまに指導任されたりもするので、
MMAの寝技テクニックも取り入れたり参考にしています。
587ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 11:31:35 ID:58gYIJ/f0
>>584
僕とかそういう人の標的になりやすいです。
いつもガツガツぶつかって来られましたね。

スパーの前から「俺今日絶対やってやる!!」とかブツブツ言ってる
人とか居て、恐ろしかったですね。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:36:29 ID:NhTlXmZmO
自分より小さいやつにマスでガチになる奴駄目だよな まぁ俺がよえぇからしょうがねぇけどよ
589ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 11:37:21 ID:58gYIJ/f0
>>585
フィジカルは大事ですね・・・。
ていうかそれだけで決まる事も多々ありますよね。
どう考えても力強い方がトクです。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:41:07 ID:NhTlXmZmO
マスで距離とタイミング、勘、テクとか磨いて、バックやミットでパワーとかハート、気力アップさせるように自分で追い込んでほしいぜ
デカイ奴とやって怪我はしたく無い
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 11:44:57 ID:W4aLV01NO
俺が通ってた道場、一番上の先輩(フライ級)が全員を玩具にしてたなあ。
592ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/13(木) 12:51:56 ID:58gYIJ/f0
>>586
それは素晴らしいですね。
様々な知識を適材適所に活かせると、指導の幅も出てくるでしょうね。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/13(木) 21:52:10 ID:FK+Ao4v+0
山田を戦G杯に出してマキシ臼田を組む方が勝負論がある
594ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 09:40:58 ID:SU/nw/PX0
先行で買った人、今日チケット来そうですよ!
お知らせメール来ました。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 09:53:34 ID:PUST2+Z70
格闘技やれば黒人に喧嘩勝てますか?
こないだ心斎橋で、でかい黒人が日本女性を無理やり車に引きずりこんでるのを目撃しました。
怖くて何も出来なかった・・・・・。
黒人は体の小さい日本人をなめきっています。悔しい。
僕は摂南大学1年生ですが、空手部に入ろうと思います。
日本の女性を凶悪な黒人から守りたいです。

596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 09:55:48 ID:39gz6ty/O
まず通報しなさい。
597ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 10:00:26 ID:SU/nw/PX0
黒人と言えばJAZZですね。
WWEのJAZZじゃないですよ。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 10:30:05 ID:PUST2+Z70
何の格闘技やれば確実にでかい黒人に勝てますか?
こないだ関西大学に行って、日本拳法部見学しましたが
凄かったですよ。胴着つける総合格闘技ですね。
自衛隊の徒手格闘に選ばれるだけある。
摂南は日拳部ないので空手やるつもりです。

599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 10:33:15 ID:PUST2+Z70
もし自分の彼女が数人の黒人に絡まれていたらどうしますか?
僕は取り合えず裏拳、回し蹴り、前蹴りで奇襲攻撃したいと思います。
体つかまれたら地獄突きですね。
ヌンチャクも稽古したい。黒人相手の喧嘩は死闘ですから。

600実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 10:40:54 ID:3mkQe1to0
黒人で一くくりにすんな
心斎橋のたむろってるのはアフリカ系だろ
601ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 10:42:40 ID:SU/nw/PX0
http://www.graciemag.com/news/144/ARTICLE/15271/2009-08-12.html
ペジシュンボがペジパーノと同じ大会に出るそうです。

http://www.graciemag.com/news/144/ARTICLE/15285/2009-08-13.html
ブラガ・ネトがアート・オブ・ウォーに出場するとの事。

グレイシー・フュージョン勢が外国での活動を活発にしてますね。
602ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 10:52:41 ID:SU/nw/PX0
http://www.sherdog.com/news/news/update-baroni-likely-headed-back-to-ufc-19091
フィル・バローニがUFC行きそうとの事!
なるほど、だからですかね。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 10:59:33 ID:VwBizTEH0
1陣のネトとファブリシオをもう一度呼んでクレヨン!!
バローニも菊田との幻の一戦をやってクレヨン!!
604ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 11:01:13 ID:SU/nw/PX0
どうも選手が結構動いているようですね。
やはり海外に引っ張られる事態が増えているかもですね。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 11:09:45 ID:VwBizTEH0
それと山田君のライバル、zstの横山大輔君も呼んで欲しい
606実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 12:07:46 ID:adlugDfiO
>>598日拳で蹴り足取らせて潜りとか昔やったな。で空撃のパウンドで点取られて負けて怒られたりしたな、グランドで面膝あるのでVTゴッコとして遊んでたな 練習のひとつとしてはいい競技よ。強い人は強いし
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 12:24:30 ID:VwBizTEH0
アブダビにミルトン・ヴィエイラも
出場かぁ
頑張れ!
願わくば幻に終わった北岡との対戦も!!って今は階級が違うか
608実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 13:10:28 ID:adlugDfiO
ミルトンか、武士道思い出すな、クリスチャーノマルセロとかアゼレードとかは70以下に落とし辛いんだっけなたしか

 あとはブスタマンチとか日本でやらねぇかな
609ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 13:31:30 ID:SU/nw/PX0
良く分からないんですけど、日本拳法って結構
出身者で強い人いますよね。
長島自演乙選手とかもそうでしたっけ。
僕名前だけで判断してて、怪しい系の合気道みたいなものと
ばかり思ってました。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 13:45:25 ID:qbL2xjms0
日拳はパンドラ養成所
611実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 13:45:39 ID:iq41c+dH0
日拳っていう語感がニッペンに似てると美子ちゃんが言ってた
612実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 13:48:28 ID:PUST2+Z70
日本拳法は、昭和初期に柔道家が打撃ありの試合したくて創始した物です。
胴着や面つけた総合格闘技ですよ。
陸上自衛隊の格闘技訓練・徒手格闘は、日本拳法の稽古です。
ま、自衛隊は武器訓練ばかりで、格闘技訓練の時間は短いですけど。
613ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 13:51:50 ID:SU/nw/PX0
なるほど、歴史がある競技なんですね。

自衛隊は確かにマシンガンの練習とかの方が役立ちそうですね。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 14:01:03 ID:adlugDfiO
防具無いとこ、攻撃しちゃ駄目だから上腕狙いのミドルとかは反則にならねぇけど嫌な顔される、ローも駄目、バスター駄目だけど持ち上げたら一本とか ハイキックをクリーンヒットさせると面被ってるから自分が痛い バッティングで顔切らないからガチスパー練習向き
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 14:09:54 ID:+B1fi2XgO
日本拳法といえば直突きだよねー
今!!
616実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 14:29:25 ID:PUST2+Z70
今の軍隊は機械化が進んで、特に空軍・海軍は
電子頭脳の知識が無いとやって生けない。
陸軍も装備の知識勉強・操作の訓練ばかりです。
今の兵士は、警察に比べたら素手の喧嘩は弱いでしょう。

617実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 14:50:23 ID:adlugDfiO
警察といえばF&Lに載ってた 刑事?で柔術茶帯?のデカイ人誰だっけ
618ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 14:53:42 ID:SU/nw/PX0
http://btbrasil.livedoor.biz/archives/55276953.html
F&Lの記事知らないんですけど、この方でしょうか。
この方も警察官だったと思います。
逮捕されたくない警察官No,1ですね。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:15:11 ID:VwBizTEH0
MMAルールで見たかった
シャンジ vs ホジャー
620ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 15:17:08 ID:SU/nw/PX0
MMAでもシャンジが有利そうですね。
シャンジのパンチははんぱないですからね。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:23:05 ID:VwBizTEH0
本人が次は一本取りたいと言ってるけど
もしいつか参戦した時はまたシャンジの強烈な打撃でKOと見た!!
622ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 15:24:50 ID:SU/nw/PX0
シャンジは骨が硬そうですね。
あとやっぱパワーがありますよね。
意識飛ばすパンチが打てるのは才能ですよね。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:28:09 ID:iq41c+dH0
シャンジはパウンドも強そうだもんな
もともとの柔術技術を考えるとレスラースタイルの倒して殴るのほうが合いそうだ
624実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:30:29 ID:iq41c+dH0
柔術界トップの技術でパスやスイープで上とってパウンドを徹底的に狙っていったらメチャ強なんじゃ

話は変わるけどオールラウンダー廻って漫画で日沖張りの三角→十字のコンビネーションが出てましたね
625実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:35:30 ID:VwBizTEH0
>>622
>>623
パワー強そう
それと山宮にマウントから打った
パウンドは上手かったと思う
グラップラーのパウンドじゃなかった
626実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:35:41 ID:hQEvcrxs0
しかしシャンジはタックルが単調な気がする。
UFCのホジマール・トッキーニョも良いグラップラーだが、
ダンヘンにはタックルを切られまくって負けた。
前回のホーン戦ではレスリングを磨いたのか、多彩な投げ方を身に着けていたが。

ノゲイラもテイクダウンが上手くないままなので、
苦戦が目立ちはじめている。それでも下から攻められるのは強みだが。
シャンジは是非柔術のテイクダウンだけでなく、レスリングの粘り強いテイクダウンを覚えて欲しい。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:39:22 ID:VwBizTEH0
>>626
それ同意
タックルを仕掛ける時の引き出しが足りない

打撃からの流れでタックルできるようになったらもっと面白くなる
628実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:44:50 ID:VwBizTEH0
ハイキックも凄く綺麗なフォームで打ってるって感じたし
打撃のセンスはあると思う
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:47:03 ID:39gz6ty/O
とりあえずシャンジが打撃とパウンド強いのが嬉しい誤算だなw
630実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 15:52:30 ID:VwBizTEH0
確かに
もちろん一本が見たいけどデビューから3連続KO勝利とかだったら
それはそれで良いw
631ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 16:32:30 ID:SU/nw/PX0
なるほど裸のTDって奥が深いんですね。
ギ有りのTDはシャンジ強いんですけどね。
ノーギの上にMMAだと、複雑ですね。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:33:38 ID:69P/F65w0
イワノフも裸だとTD上手くないしな
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:36:13 ID:yPMGDWyjO
シャンジってまだ戦極に参戦する気あるの?
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:37:04 ID:VwBizTEH0
あるある、ありまくり!
ただADCCがあるからそれが終わるまでは出られないだろうな
635ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 16:37:55 ID:SU/nw/PX0
>>633
モッチー持田真樹。
636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:42:41 ID:adlugDfiO
>>618おぉ ん?時任さん?ホレッタ喰らいそうだぁ
637ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 16:43:28 ID:SU/nw/PX0
>>632
イワノフ陣営は、あの石田選手をテンション激高にしたみたいなセコンドがいいタックル持ってそうですよね。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:46:51 ID:iq41c+dH0
イワノフはMMAでやるうえでの課題もたくさんわかったときに両手を骨折して練習できなさそうなのが残念
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:49:07 ID:VwBizTEH0
韓国でエメ・アレと戦う予定だったのは中止?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 16:50:25 ID:adlugDfiO
>>637タオルグルグルムーブな
641ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 19:46:48 ID:d2FqWozx0
>>640
すごい精力的でしたよね。
まさに全身全霊の力を振り絞ってタオル振り回してました。
あれじゃ疲労も強制回復ですよ。
642ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 19:47:07 ID:d2FqWozx0
チケット来たAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
643ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 19:48:21 ID:d2FqWozx0
チケット・デザインがシュルツ・ドークセン・ペザォン・泉・瀧本・横田写真ですよ。
ぱねえ濃過ぎですよ。

644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 19:54:46 ID:o43EdpLmO
ブスさん、十陣の協賛にリアルにKOKUYO入ってる?
嘘くさいんですけど。
645ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 19:57:30 ID:d2FqWozx0
>>644
KOKUYOありますね。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:05:07 ID:o43EdpLmO
マジなのかよー。どういう系統だ。
大王製紙とかもそうだけどとにもかくにも営業手腕が凄いなー。
ブスさん、ありがと。
647ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 20:35:18 ID:d2FqWozx0
いえいえ。
10陣ヤバイ楽しみですね。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:46:58 ID:3mkQe1to0
いい加減にしろよ、この野郎!!
お前が言うほど上杉謙信は強くねえよ!!!
649ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 20:49:01 ID:d2FqWozx0
北条氏康が最強ですね。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:50:51 ID:gpnaRtGc0
信長の野望では真田幸村が最強です。

651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:51:37 ID:hQEvcrxs0
信ダナの野望ではレスナーが最強です。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:52:31 ID:gpnaRtGc0
>>651
ちょっとワラタ
653実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 20:58:46 ID:adlugDfiO
信ダナの野望やってみてぇ
654ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:02:09 ID:d2FqWozx0
既報でしょうか。マット・リンドランドがストライクフォースと契約を結んだようです。
最近戦極で見たいなあ、って感じの選手がドンドンSFに吸い上げられてますね。
UFCと並んで、北米集中の一極を担うかのようですね。

ジーナ・カラーノって美人ですね。
やりたいです。
655ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:03:55 ID:d2FqWozx0
もはやちょっとでも名が知れている外人選手は、中量級以上だと
日本でキープするのが物凄く難しい時期に来ているような気がします。
戦極はシャンジ・キング・ローガンだけは死守しないといけないと思います。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:06:01 ID:dpdx6ou70
クラーク、クラーク!また見たいぞ!
657ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:07:08 ID:d2FqWozx0
ドリームもせっかく自興行で有名にしたザロムスキーとか
大事にしないといけないと思います。
658ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:07:58 ID:d2FqWozx0
>>656
クラークとか多分UFCやSFがヤバイ狙ってると思いますよ。
保護しないと・・・。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:08:49 ID:gpnaRtGc0
クラークは呼ぶべきだよな。
ダンホン待望論してた俺が言うんだから間違いない。
てか、試合してないな。
660ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:09:48 ID:d2FqWozx0
ダンホンも上り調子ですね。
貴重な外人選手です。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:11:38 ID:adlugDfiO
なんか外国人選手が憧れる何かあるとつなぎ止める事できるが
英語圏でもねぇし
熱心なファンも向こう多いだろうし
金以外で価値観見出だしたいな
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:16:10 ID:69P/F65w0
シャンジみたいに日本の文化に興味ある選手には勝利ボーナスでリアルな甲冑をプレゼントする
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:20:27 ID:iq41c+dH0
外人に受けそうなルックスの戦極グリーンに会いたいから戦極で試合したいという選手がいてもおかしくないと思う
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:30:18 ID:hQEvcrxs0
クラーク24歳だったのかよww

選手をつなぎとめるには、やっぱり日本ならではのサービスを提供しなきゃね。
サービス。
665ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:40:58 ID:d2FqWozx0
>>661
結局地道に興行を成功させ続ける、という事なんですかね。
その上で契約面で法令順守意識を高く持ち、安全面で選手のコンディションを
ドーピング検査含めてしっかり守る、という感じでしょうか。
戦極ならきっとやってくれるでしょう。
666ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:43:48 ID:d2FqWozx0
信頼度高くする作業を頑張って続けていれば、
「北米じゃなくても戦極ならまあいいやな!」
みたいに思う外人選手が増えてくれる気がします。
あくまで気ですけどね・・・。

ただ国内選手に関しては、10人中10人が「戦極なら!」
って思ってくれる興行になって欲しいですね。
そしてそれは実現しつつあるように思えます。
国内選手は、ギャラだけでは動かない人多いですからね。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:47:08 ID:adlugDfiO
>>665うん
でファンが面白がって盛り上げて、それを感じ取った海外選手に振り向いてもらうと
668ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:49:37 ID:d2FqWozx0
>>662
柔術系の選手って、今まで日本をひいきにしてくれましたよね。
特にシャンジとか、放っておいても日本来そうなくらい日本好きそうですし・・・。

けどSFが拡大路線を続けてて、何かUFCよりも敷居の低い感じが
選手の流入に拍車を掛けている気がして、日本好きな柔術系といえども不安です・・・。
ジャカレイは痛恨でしたし、ホジャーも何だか一応SFに収まってますし・・。
669ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:52:02 ID:d2FqWozx0
>>667
本当そうですね。

この前みたいな大会ができれば、それ見た外人選手が
「COOOOOL!!!!」とか言って絶対戦極マニアな選手とか
出てきてくれる気がするんです・・・。
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:54:54 ID:o43EdpLmO
そう、地道が大事。
そんな一朝一夕で全ての面で一気にビッグになれるわけないんだから。
いかに地道にやるかだね。
地道に蒔いた種は時を経て間違いなく開いていくはずだから地道は大事。
一発花火より地道にやる方が難しい。
花火なんか誰でもできる。
671ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 21:57:20 ID:d2FqWozx0
契約状況とか良く知りませんが、シャンジがADCC後SFと3試合契約とか
ニュースが流れても、現在の状況だと何ら違和感無いですよね。
シャンジに手を出したら許しませんよ。
アメ公FUCK OFF OR SUCK MY DICKです。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 21:59:02 ID:9xV3akMf0
サンドロやサントスにどういう判定下したか、もう忘れたのか
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:01:17 ID:gpnaRtGc0
シャンジってムンジアルか終えたらMMA専念するって言ってなかったけ?w
アブダビでるんでしょ?
てか、パンナムとかも色々含めても柔術だとシャンジとホジャーの直接対決て1年前のムンジアルに限らず圧倒的シャンジ強くね?
相性悪いの?

674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:03:45 ID:adlugDfiO
戦極Coool!
TKが昔語ってたが 海外選手は漢字の四角いフォルムがカッコイイって言ってたようだ

 ”犠牲”とかか?
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:04:56 ID:I3H92Nel0
戦極はすっかり本物になったな
それに比べてFEGのイベントはw
676ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:05:06 ID:d2FqWozx0
>>670
良く2〜3年度の業績が注目されて、「若き俊才の経営者」みたいな
取り上げられ方しますけど、30期続いてる会社が世の中どれだけ少ないか
考えないといけませんよね。

以前いわゆるリート系業種の経営者が一時の経営手腕を周囲に持ち上げられ、
雑誌とかで特集されてましたが、いまや「この不動産会社が危ないランキング」
で特集される始末です。

戦極は業界の確たる基幹企業にならないといけませんから、今のまま頑張って欲しいですね。
677ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:06:27 ID:d2FqWozx0
>>674
「犠牲」はかっこいいですね。
あと「改」とかあったような・・・。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:06:44 ID:cZLLXFje0
そういう意味では、戦極は試行錯誤しながらも
急がば回れを地で行ってる感じはするよね。
演出がダサいだの会場に熱がないだの言われてる
ときでも、平然とG杯や育成選手制を打ち出していった
姿勢は凄いと思う。
わかっててもなかなかできることじゃないからね。
679ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:10:47 ID:d2FqWozx0
>>673
シャンジはADCC後にMMA専念だと思います。
計画ではムンジアル→MMA→ADCC→年末MMAだったようですが、
ムンジアル前に故障して、その計画はあえなく潰えたようです。
ADCCは寝技名門の血筋選手だと、出場を義務付けられてるようなものですから、
そちら優先なのは仕方ないですね。

シャンジはvsホジャーに、非常に相性が良いです。
シャンジはスタンドでホジャーにいつも勝つ上に、
ベースキープを重視した安定志向かつ上が激強タイプであるため、
ホジャーも下からだとそうそう攻め込めないのです。
あとホジャー相手にあそこまで力負けしない選手も珍しいですね。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:17:01 ID:gpnaRtGc0
>>679
あ、そうだったけ。

あと、これが全てじゃないだろうけどなんとなくネットサーフィンしてたらこれ見て思ったからさ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Roger_Gracie
681実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:23:30 ID:uNp/2/Z70
ザロムはインターとリングス見て育ったから、日本従性がある。
ところがモー・サンチアゴ・シャンジ・ダンホンあたりは、そうじゃない。

ホンマいつ脱北されてもおかしくないのが辛いわ。
まあまだズッファやSFは契約破らせてまで、引き抜かない分DSEよかマシだが。
ドンキマネーだけが頼りです。
682ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:24:25 ID:d2FqWozx0
>>680
僕も知ってるのはその対戦だけですよ。
シャンジは2005年のADCCでホジャーに敗れて以降、
雪辱を期したのか、その後全勝しています。

2005年までのシャンジは、異常に諦めが早くて、
ADCCでのホジャーとの対戦も、バッチリ三角決まったのをホジャーに
ギリギリで逃げられて、その後意気消沈してやられてしまったものです。
その精神面を叩き直したのが現在の結果ではないでしょうか。

まあ再度ノーギやったら分からないですけどね!
683ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:26:26 ID:d2FqWozx0
2005年のシャンジは、ガウッシアにもバック取られて以降、
勝手に意気消沈してやられてます。
調子悪かったのかもしれませんね。
ていうかシャンジもホジャーも僕よりかなり年下・・・。
成長したんでしょうね。
684ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:33:56 ID:d2FqWozx0
>>678
その辺の方向性は、やるべき事を淡々とこなせる戦極の強みを
感じさせますね。
経営手腕という事なのだと思います。
685ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:36:01 ID:d2FqWozx0
>>681
DSEってヒドかったですよね・・・。

サンチアゴに関しては、半分諦めてます・・・。
何か北米志向が凄い強いです。
ダンホンはいかにも北米ニイチャンっぽいですけど、
戦極で活躍が見たいです。

シャンジとキングだけは死守するべきですね・・・・。
686ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:38:11 ID:d2FqWozx0
http://adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19055
と思ったらフィル・バローニが正式にSFを離脱!
これはどういう動きの表れでしょうか?
既報の通りUFCに行くんですかね・・・。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:39:52 ID:adlugDfiO
>>681 あぁハイハイ ブシドーってタイトルで放送してたんでしょ
688実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:46:38 ID:uNp/2/Z70
>>685
諦めたらそこで試合終了だよ
サンチアゴもモーも日本で見たいです、ブス先生
689ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:47:44 ID:d2FqWozx0
戦極も海外放送の時、大会名「ブシドー」とか「サムライ」とか
イケそうですよね。
「今日の放送は戦極『トヨトミヒデヨシ』大会です」とか・・・。
シャンジ感激ですよ。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:47:48 ID:o43EdpLmO
>>686
UFCじゃね。
そういや、少し前のインタビューで戦極呼んでくれと叫んでたね。
あれは間違いなくリアルだったね。
前回があれだったし今更、呼ぶかなと思ったけど。
691ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:49:41 ID:d2FqWozx0
>>688
今リボーリオ先生の勢いが凄くって・・・。
ブス先生まいっちんぐまんこです。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:52:50 ID:fE/hwqdZ0
>>684-685
ただPRIDEがあったから戦極は
逆の方法論を模索できたんじゃないかな
PRIDEの失敗を見てたし逆に同じ方法でやっても
アメリカが強い現状では劣化版の印象しか与えられないことがわかってたから
別の方向を目指せたともいえる
693ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:55:49 ID:d2FqWozx0
>>692
それはあるかもしれないですね。
694ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 22:58:24 ID:d2FqWozx0
>>690
なるほどバローニも大変ですね。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 22:59:27 ID:fE/hwqdZ0
当初はPRIDEの演出陣使いたかったようだしね
初めは劣化PRIDEになる可能性もあったって事。
そうなるとDREAMの存在も何だかんだで大きかったんじゃないかな
同じ事を地上波興行相手にやったら駄目ですからね
独自の方法論を開拓した結果、新しいメジャーの在り方にいきついた
DREAMも無駄死にではなかったんです
696ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 23:02:54 ID:d2FqWozx0
>>695
戦極の運営は、修正を重ねてめげないその粘り腰と、
あと選手中心主義を貫いているのが立派です。
格闘技自体を大事にしています。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:07:17 ID:cZLLXFje0
俺2陣以降は全部会場観戦してるけど、ホントに一歩ずつ進歩してるのが
わかるもんな。子供の成長を見守っている親の気分だよw
698ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 23:07:38 ID:d2FqWozx0
戦極の方法論に関しては、いずれ雑誌とかで特集されるように
なるのではないでしょうか。
楽しみです。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:07:56 ID:uNp/2/Z70
>>695
だからさ、結果出てから言うべきだと思うんだ。
DREAMはまだ死んでないでしょ?

PRIDEとヒーローズが消滅したんだから、DREAMと戦極両方がなくなる
可能性だってあるんだよ。
700ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/14(金) 23:14:56 ID:d2FqWozx0
DREAMが無くなって良いとは思いませんが、DREAMの存否と
戦極の存否は関係が希薄だと思います。
戦極はそこまでヤワではありません。

次は安田会長が頑張らなくても平気で興行続けていられるくらい、
戦極の魅力を高め、かつ世間に認知してもらう段階だと思います。
しかしこれは一朝一夕にいく事ではないです。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:17:19 ID:fE/hwqdZ0
>>699
戦極は死なず
これはブスさんエスペさん共に仰せのようです。
逆にDREAMというよりFEGには将棋で言う詰めろがかけられてるようです
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:33:36 ID:91gYvsAj0
確かにまだ死んでないですね
TBSの地上波がある限りは潰れないでしょう
ただPRIDEの遺産を食い潰してもう殆ど貯金が無いことは確かです
新しい方法論の戦極に期待したい
703実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:34:18 ID:91gYvsAj0
ルーター倒したからでしょうか
IDが変わりました
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/14(金) 23:51:13 ID:91gYvsAj0
個人的な理想なんですが戦極が日本のMMAメジャーを一手に引き受け
アマを含めたピラミッド化と競技化に専念する
それと別にK-1は立ち技に専念する
その際、K-1は5Rのワンマッチを主体にしキックボクシングを追求する
これだと嬉しいですね
K-1も今年のサキ対スポーンや中量級のペトロシャン対クラウスなんかは
技術をたっぷり魅せてくれて良かったです
5R制と階級の区分けでキックを極めてほしい
705実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:01:08 ID:5tzo3SwZ0
みんな2陣とか3陣は酷いって言うが
俺はそうでもない!今までの戦極興行、全てが好きなのだ!!
俺の感覚が変だって言われても俺は構わない!!!
706実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:07:55 ID:IsN3BtGs0
>>705
試合自体は面白いのあったと思うよ。その頃から。
ただしあの頃は本当に演出面がキてたからなぁwww
まだPRIDEややれんのか!の面影が頭から離れてなかったし、
DREAMも今ほど迷走してなかったから余計に酷く感じた気がする。

ただ、この前の興行で「人間ユンボ」を聞いても「これもアリかな」と思えるようになってしまった。
人間てこんなもんよね
707実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:24:09 ID:VWRUb27pO
とりあえず、戦極は今の路線で10年続けられるか?だな。
パンクラスや修斗も試行錯誤しながら10年、20年続けて今がある。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:24:09 ID:LLOTmrDQ0
ところで戦極の期待の選手がグラップラーばかりなのが気になります
打撃に優れた原石は出てこないのでしょうか
709実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:28:03 ID:LLOTmrDQ0
>>707
下手に地上波がつくと瓦解してしまいそうなのが怖いんですよね
でも一般層を引き付けるのはテレビはあった方がいいので難しい


704の続きになりますが
5Rでローやミドルのコンビで崩していくのがキックの醍醐味だと思うんです
フジの地上波枠を削られた事を逆手にとって
地上波向けでは出来なかった5R制の復活を試みて欲しいですね
せっかくサキやスポーンといった素晴らしい技術を持った選手がいるんですから
710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:32:55 ID:VWRUb27pO
>>709
今の地上波テレビはあと10年持たないと思う。そうあってほしい。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:35:39 ID:nDEJy6kC0
>>708
ダンホンをなめてるの?
712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:37:25 ID:fXs6tT7zO
>>708
マキシ
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:40:24 ID:VWRUb27pO
逆に期待のグラップラーって誰?そんなにいた?
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:44:55 ID:9Eg8VOEeO
やっぱりファンが1番知りたいのは戦極の地上波だよな。あらたな放送局を見つけたのかそれともDREAMを吸収してTBSで放送するのか・・・
戦国Gが放送終了なら可能性大ですよね。
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:56:39 ID:L84I/ly90
戦Gはセコムがスポンサーについたのに9月に終わるというのは何かあるとしか思えんわな
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:58:24 ID:hxKtzn+J0
TBSはやめて欲しいw
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 00:58:38 ID:VWRUb27pO
一番いいのは戦G・全国版
718実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 01:43:21 ID:ZHPCU0vV0
信長の野望みたいだな
719実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 02:14:00 ID:OaUKNQEGO
戦極はライトヘビー盛り上がって欲しいね。


ただシャンジはノーギでのTDかなり磨かないとネドコフとか相性最悪そう。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 02:47:14 ID:Ugf4+B8/O
金的目立ちがちだけどあれ普通に強いよね。一通りの動きはできてるし。
レスリング強いビューに差しで負けてなかったし。
全米エリートレスラーのタッチシェールに押しきって唯一黒星つけてるくらいだし。
キング・モーも何度か試みようとしてたけど無理せずやめてたし。
ランデルマンとか見たいな。
721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 05:39:36 ID:rGDPZLriO
>>704 5Rキックいいよね
722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 05:43:12 ID:rGDPZLriO
あと戦極はグローブはずれてタイムストップ結構あるよな
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 09:33:27 ID:VWRUb27pO
ルールが複雑なので、修斗ルールかパンクラスルールで統一してほしい。階級も修斗基準でいいし。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 10:10:27 ID:rGDPZLriO
やだ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 10:21:15 ID:rGDPZLriO
選手が各イベント毎のルールの相違で戸惑うのは避けたいが
726実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 14:05:39 ID:ghZ+WOjg0
>>723
階級はズッファつか北米のが世界基準になっちゃってないか?
そもそも修斗の階級は一つ北米とずれてるから混乱しやすい。
たとえばBJは修斗のバンタム級だが、世界ランキングだとフライ級になる。

MMAファンがバンタム級と言った場合
普通はトーレス・KIDを連想し、BJを思い浮かべる人は少ないと思うんだ。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 14:14:25 ID:ghZ+WOjg0
JZがSFと契約するかもという噂がある。

WVRも以下の選手とそろそろ「独占契約」を結んでおいたほうがいい。
ブラガ・ネト キング・モー シャンジ ダンホン この四人。
ライト級はろくなのいないな戦極は、日本人が強いのかな?
サンチアゴは多分タイトルマッチやったら離脱かねえ?

SFだけではなくズッファも今選手をかき集めている最中なのだ。
ヒョードルの件で完全に大手2社が敵対化したからね。
迷惑な話だが。防衛はせんとあかんよ。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:15:39 ID:VWRUb27pO
>>726
階級の名称くらいは北米に合わせていいかもしれないが、正直日本でポンド基準を採用するのはどうなの?と思った。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:31:52 ID:ghZ+WOjg0
ポンド基準まであわせてるのはGCMだけですぜ。
他はみなs基準。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:34:24 ID:/InnmZLQ0
キロ基準だったら、ポンドのキロ換算による小数点以下はいらんよな
せめて四捨五入しろよと
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:39:02 ID:rGDPZLriO
YouTubeで戦極見ようとしたらNeoGeoのアーケードゲームがHitしてうけた
世界観が世紀末SF+侍、忍者みたいなやつ、やってみたくなった
732実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:50:56 ID:2vHv16nDO
フライ級ならBJvs砂辺が見たい
733実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 15:56:23 ID:5tzo3SwZ0
100mega shock!! NEO GEO!!!!
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 16:01:28 ID:ghZ+WOjg0
WECのエライさんが年明け、フライ級のトーナメントを企画しているらしい。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 17:36:52 ID:t6s52Ly50
戦極はまだグルジア軍団を呼ぶ意志はあるんだよね
736実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 20:02:46 ID:VWRUb27pO
>>731
戦国伝承かw
737実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 21:08:27 ID:ZHPCU0vV0
信長の野望じゃね?
738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 21:19:03 ID:rGDPZLriO
>>736そうっ!
739実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/15(土) 21:28:25 ID:VWRUb27pO
>>734
WECに盗られる前に、戦極かVTJで砂辺vsマモルを組むべきだな。

>>738 
まさかこのスレでこの名前が出るとはw
740実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:02:16 ID:TuqW5ji40
ババル相手にあのポジショニング。素晴らしいわ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:09:43 ID:FiKbcYwz0
メレンデスチョーク狙い&パウンドも見事でした。
つーかああいうコンビネなのかな?チョークいけばいいのにと思ったわ
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:12:48 ID:y/zLgnCr0
>>741
一瞬チョークで絞めて石田の意識が遠のいたところを殴ったんじゃない?
過去に石田に微妙な判定で負けてるから痛めつけて終わらせたかったんだなーと思った
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:14:20 ID:A2GmCJu00
殴りたかったんでしょうね
744実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:14:52 ID:e7zaht4L0
>>740
ミドルキャッチされてやばいと思ったのに気がついたら上になっててびびった
745ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/17(月) 21:15:06 ID:TrvgNrfE0
いやあ、メレンデスのパウンド、ラストのやつ凄かったですね。
ジーナ戦みたいにレフェリーが粘って、あと2・3発入ってたらと思うと恐ろしいです。
746ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/17(月) 21:16:52 ID:TrvgNrfE0
ムサシのあの流れるようなTDは一体・・・。

それになんかやる前からババルの方が顔色悪かったような気がします。
ムサシにビビってたというか。
体もムサシの方が一回り大きかったみたいですし。

それにしてもババル、サイドから戻せなかったですね。
2発くらいパウンド打たれたら、もう動きが止まっちゃってました。
747ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/17(月) 21:20:43 ID:TrvgNrfE0
ムサシvsリョートが見たい!
748ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/17(月) 21:23:45 ID:TrvgNrfE0
それにしてもストライクフォース、なんか見やすかったですね。
あまり陰気な感じしませんでしたし、華やかでした。
マットもキレイで、かっこよかったです。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 21:32:09 ID:fFf2NXNW0
ショータイムは長年のボクシング中継で、格闘技番組の撮り方に精通しているからでは?
750ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/17(月) 21:51:34 ID:TrvgNrfE0
なるほどそうかもしれません。
ボクシング良く分からないんですけど、マットの色調もGOODでしたし
カメラアングルが秀逸で、すごい広々として見えました。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 22:52:22 ID:0UygDC860
http://www.youtube.com/watch?v=YEvJrL_4Hn8
何度見てもいいねえ
752実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 22:59:03 ID:8bE4cKsx0
>>681
脱北とか言うなボケ
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/17(月) 23:56:52 ID:nZ/s3FBCO
試合見てないんだけど、石田がメレンデスに負けて知障みたいに泣きわめいてたってマジ?
754実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 00:07:44 ID:tgT9qfOO0
関係ないけど、陸上のウサインボルトやばいね。
100m9.58なんて人類は不可能なタイムだと思ってたよ。

モーリスグリーンが活躍してた頃は、100mは1m76cmぐらいが
最も100mに適した身長だって言う専門家もいたもんだが、やはり
でかくて動ける奴の方が速いに決まってる。
格闘技界にはまだいないが、ボルトみたいにでかくて動ける奴が
いればあっという間に格闘技界を制圧できてしまいそうだな。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 00:38:35 ID:ij4wDn++0
>>754
現代社会はバイクや自動車があるのに、例えば100メートル走が速いと
「人類最速」として畏敬の念で見られる。
ボルト、パウエル、ゲイなどは陸上ファンや陸上関係者から「神」とまで言われる。


現代社会は戦車や核ミサイルがあるのに、素手(ステゴロ)最強だと
「人類最強、60億分の1」としてとして畏敬の念で見られる。
ヒョードルなどは格闘技ファンや格闘技係者から「神」とまで言われる。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 00:41:56 ID:d7Xe2D0O0
「人類最強、60億分の1」は恥ずかしいからやめてほしいな
PRIDEのプロレス部分の最たるものだ
ヒョードルは凄いMMAファイターだけどプロレスちっくな色づけは逆に安臭くなる
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 01:24:38 ID:3UP/5Ay60
>>756
陸上の「人類最速」はよくて「人類最強」がプロレスちっくとか・・・
お前の頭の中はお花畑か?

お前なんでも見世物ショー的な視点でしか見れないから、そういう発想するんだろ?
758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 08:29:36 ID:9hmzwBM6O
GAME AND MMAによると、メレンデスにヌルヌル疑惑。
759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 08:41:57 ID:qC3tATxkO
確かにマットとかカメラアングルとかよいな
760ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 10:34:57 ID:QsMpi3Qj0
見やすかったですよね。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 10:44:48 ID:UJVQ8Q5w0
>>757
人類最速は圧倒的な事実だが「人類最強、60億分の1」とかは
当時、競技化とは程と遠い日本のMMAの団体がテレビ局と一緒になって煽ったコピーだからなあ
大体、MMAって当時世界でどれだけ認知されてて選手いたんだよ
PRIDEはプロレスから派生した興行主義の新興格闘技でしかないのに
格闘技の頂点であるかのような言い方はどうかと思うぞ
762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 10:56:09 ID:9CzOo31Y0
PRIDEの「世界最高峰」は「ノアだけはガチ」と似た様なもんで
「人類最強、60億分の1」は「絶対王者小橋」と同種だと認識してる。
PRIDEがプロレス的な演出だったことは確かだと思う。
純プロレスではそれを予定調和である事を認識して世界観を楽しむものだけど
PRIDEの場合は排他的な要素が異常に強かったのと所謂、Pオタといった熱狂的なファンを持ったから
それが演出や必要な予定調和じゃなく真に受ける人が沢山いた。
ちなみに俺も真に受けた一人だった。
763ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 11:11:28 ID:QsMpi3Qj0
まあみんな「何億分かの1」である事には変わりないですからね。
厳しい競争を勝ち残って来たというか・・・。

ちなみにゲイって名前いい感じですよね。
太SON・ゲイ、みたいな・・・。
764ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 11:14:07 ID:QsMpi3Qj0
戦極のカード発表が待ちきれませんね。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 11:15:13 ID:4dj2P+qm0
アントニオにぶつける選手が気になって夜も眠れない!
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 11:26:47 ID:k4rmgkGg0
ゲガール・ムサシの強さはどうなってるんだろうね。

コーチが、
ヒョードル、ドールマン、ホースト、ローチっていう
凄い陣営らしいから、日々成長しているのかねえ。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 11:36:02 ID:uUWsatAu0
>>758
確かに石田が上に乗っかろうとしても全然引っ掛からなかったな
768ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 12:57:14 ID:QsMpi3Qj0
戦極G見てて思ったんですが、北岡選手のスタイルを
揶揄する発言が多いですけど、戦極における北岡選手の
試合でスカっとしなかった試合なんて1試合も無かったと思います。

廣田選手は「これがMMA」みたいな事言ってましたが、
僕にとっては北岡選手のスタイルこそMMAです。
北岡選手また頑張って欲しいと思います。
別に弱さとか限界とか感じる内容では無かったと思いますし。
769ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 12:57:49 ID:QsMpi3Qj0
うおおおお!!!
北岡!
北岡!
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:04:05 ID:9hmzwBM6O
少なくとも、解説やってた吉田やタッキーが、MMAファイターとしての北岡にどうこう言えるはずないんだよな。
771ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:06:35 ID:QsMpi3Qj0
>>770
瀧本選手の発言はかなりアレでしたね。
瀧本選手らしいといえばらしいですけど。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:13:49 ID:zOAKASQK0
>>768
俺も北岡のスタイルこそがMMAだと思う
正確には北岡と青木のだけど
773ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:17:11 ID:QsMpi3Qj0
>>772
北岡選手とかは、特に分かりやすいスタイルですよね。
別に揶揄の対象になるようなモンでないと思います。

なんかあるべきMMAヒーローみたいな姿を勝手に作って、
それに外れてるとガタガタ言い出すのは止めて欲しいです。

ていうか世の中色々なスタイルの選手いますからね。
別に試合が面白ければなんでもいいです。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:22:26 ID:7wV6o1EE0
5分持たずに失速するスタイルが良いわけないだろ
その後はタックル切られまくりで、打撃はお粗末
775ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:24:40 ID:QsMpi3Qj0
どの時点で勝負を掛けるかはその選手の勝手です。
776ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:26:08 ID:QsMpi3Qj0
あと北岡選手打撃結構上手です。
別にタックルも切られまくりじゃないですし・・・。
777179:2009/08/18(火) 13:40:27 ID:Int5Pqr/0
カード発表は、外しまくってしまったので感想を・・・

私はファイトスタイルとか良くわらかないのですが、北岡選手の戦極での
試合は非常に魅力的で、招待客が多く熱が無いと言われている戦極の客席を
寝技主体の試合展開で盛り上げたというのは、すごい事だと思います。

また、パンクラスの大会で満員札止めなんて、ここ数年の流れをの中では
奇跡に近い状況であり、北岡選手のこの大会に対する貢献度合いは、半端無い
ものがあったと思います。


寝技嫌いというか、良くわらからん素人とか、ライトファンにも訴えられる、
わかりやすい寝技の試合が出来る選手、という意味で北岡選手は今までに無い
選手だと思うんですよね・・・


何だか、うまくまとめられなくてすみません。
778ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:41:30 ID:QsMpi3Qj0
>>777
100%同意です。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:42:14 ID:k4rmgkGg0
しかし、北岡のスタイルは先日、仲間の八隅に駄目出しされてたぞ。
780ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 13:44:53 ID:QsMpi3Qj0
もちろん改善の余地があるから、先が楽しみなんじゃないですか。

実際問題としてですね、試合内容や戦績において、
去年の北岡選手を凌駕する正統MMA選手がゴロゴロ居るっていうのなら、
問題ですけどね。
実際どうなの?って事です。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:54:51 ID:zOAKASQK0
>>773
うん、北岡のスタイルは物凄く分かりやすいと思う
五味戦なんかは非常に分かりやすかった

>>779
北岡のスタイルはまだ完成してないだろうからね
青木と北岡のスタイルは本質的には一緒だけどこのまま突き詰めていけばトップも夢じゃないと思う
ただ北岡はスタミナの問題があるからなぁ…
782179:2009/08/18(火) 13:57:53 ID:Int5Pqr/0
>>ブスさん
先日の戦極G!ご覧になりましたか?
試合後の北岡選手は、涙無しには見れませんでした。


負けたのに、カメラを控え室まで入れてしまうものの、最後は
感情を抑えきれずに涙してしまい、後輩の川村選手は無言で、そっと
北岡選手とカメラの間に、自分の体を入れて先輩を守る・・・
マジで泣けました。

去年から今年にかけて、戦極を一番盛り上げた選手は間違いなく
北岡選手だったと思うので、戦極は北岡選手を大切にすべきです!


>>779さん
プロ視点では、ダメだしされてしまうでしょうね。
素人の私が見ても、あれだけ減量に注目が集まってしまえば
減量によるスタミナ不足は試合前から明白でしょうし、結果として
とにかく1Rを凌いでしまえれば、あとはコツコツ削って行く・・・
という対策を考えてしまいました。

しかし、私のような寝技知識無しのニワカファンからすると、寝技でも
秒殺だったら楽しい!!とか、無責任に思っているので、一部のファン視点
で考えると、あんなに理想的なファイトスタイルはないと思いました。

783実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 13:58:18 ID:4dj2P+qm0
一総合格闘技ファンとして去年から戦極を見て
興業を盛り上げたのは北岡だと感じる
北岡が居たからこそ俺は戦極を楽しく見られたと思う
784実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 14:01:23 ID:k4rmgkGg0
俺も北岡好きだよ。
愛してる。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 14:03:43 ID:4dj2P+qm0
もちろん北岡だけじゃなく他の選手の良い試合はある
北岡が戦極に貢献した度合いは高い
盛り上げようという意識が強いし
早く戻ってきて欲しい
十陣までまだ一ヶ月もある!
待てな〜い!
786179:2009/08/18(火) 14:04:16 ID:Int5Pqr/0
北岡選手のスタミナですが、私は減量に原因があると思います。
パンクラスの試合の時の軽量の記事で見た記憶があるのですが、北岡
選手は軽量後座り込んでしまった・・・といった内容がありました。

前日、そこまで軽量でボロボロになっている人間が、翌日までに
体重を10キロ以上戻して、アスリートとしてパフォーマンスをしている
こと事態が、奇跡だと思います。


というか、あまり過酷な減量をしている選手の体は大丈夫なのでしょうか?
リング上での安全確保、ドーピング等薬物のチェックに加えて、減量についても
何かしらの制限とか、いらないのでしょうか?

北岡選手が良く言っていた、命を削って試合をしている、という発言は
現実味を帯びてはいけないと思うのですよね・・・


ボクシングや、レスリング、あと柔道もでしょうか・・・
他の計量のある競技の計量や減量って、どうなっているんでしょうね?
787実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 14:24:35 ID:9hmzwBM6O
>>776
左ストレートバシバシ入れてたな。

減量や計量について、やはり一定の制限(安全計量とか)は必要だと思う。
788ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 15:50:39 ID:QsMpi3Qj0
佐藤vsドークセン
トンプソンvsダンホンを見ずに死ねるか!!
ぱね3えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
789ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 15:51:45 ID:QsMpi3Qj0
それにしても佐藤選手が戦極とは!!!!!
790実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 15:54:53 ID:4dj2P+qm0
ニックトンプソンvsホーンバックル

佐藤 豪則 vs ドークセン

亮 vs ファビオ
791ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 15:59:21 ID:QsMpi3Qj0
どんだけ渋いんでしょうか!!!!!!!!!!!
792実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:08:22 ID:4dj2P+qm0
地味と思われるかもしれないが
ペザオン、シュルツ、ダンホン、
ニックと俺のためにメンツ集めたみたいな興業になってて
楽しみだw
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:19:10 ID:4dj2P+qm0
あとは泉とアントニオ、タッキーのカードか
カード発表が早いのは戦極の良い部分だ
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:27:37 ID:+S8tHFFy0
トンプソンが決まったとなるとタッキーvsモンテイロかな
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:34:19 ID:UZ6idw5+0
ペザォン対ビュー
泉対ネドコフ じゃないか?
796実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:44:58 ID:4dj2P+qm0
俺好みなマッチメイクじゃないかw
797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:47:54 ID:4dj2P+qm0
フェザーの試合も欲しいな
デニス、門脇、石渡、川原、
ナムファン、石渡あたりから誰か出ないのか
798実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:49:44 ID:+S8tHFFy0
チャンソン-ナムファンとかみたいかな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:51:54 ID:4dj2P+qm0
みたい、みたい
チャンソンはベスト4の選手と
シャッフルしたらどの選手とも見たいし。
金原は一度ヤッてるからと思いつつももう一度見たいw
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 16:59:32 ID:4dj2P+qm0
ボーヤン・コセドナー元気にしてるかな
801実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:02:14 ID:4dj2P+qm0
戦極の先鋒、高橋の復帰はいつだ!?
毎回第一試合に出たいって言ってたじゃないか
解説で復帰しちゃったから今度は試合で復帰してほしい
802実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:03:16 ID:+S8tHFFy0
>>800
http://www.sherdog.com/fighter/Bojan-Kosednar-23612
昨年12月に1試合やって判定負け
それ以降は試合してないみたい
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:06:11 ID:4dj2P+qm0
>>802
ありがとう
12月か・・・戦極との契約って1試合のみだったのかどうなんだろう

ホルヘもトビーに負けてから日が経つからそろそろ戻って来い!
804実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:08:17 ID:4dj2P+qm0
ってその後、レイノルズと試合してるんだったな
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:32:10 ID:f7QHc+NGO
じゃあ、コセドナー対帯谷、もしくはコセドナー対天突でいこう
806実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:38:52 ID:4dj2P+qm0
それいいな!オビヤーマン呼んでくれ!
807実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:39:32 ID:4dj2P+qm0
天突頑丈もそろそろ来てくれ!
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:42:55 ID:f7QHc+NGO
国奥もいたな
フェザーとライトは新しい選手をどんどん呼んでほしい
一番選手層を厚くすべきなのはウェルターとミドルだけどw
809実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:44:52 ID:SOCnFpKKO
天突好きな選手だけに今の状況は歯痒い
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:47:17 ID:rXzIKWYI0
天突はもう終わった選手
富樫なんかは死んでもメジャーで見たく無いけど
811実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:48:00 ID:4dj2P+qm0
国奥きうま、そういやクォンアソル戦以来戦極に来てないな
韓国の火の玉ボーイ、イ・グゥアンヒも呼ぶんだ!
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:51:20 ID:f7QHc+NGO
>>811
確か兵役就いた
でもまた見たいよね

とりあえずトンプソンが帰ってきてくれてよかった
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 17:57:58 ID:4dj2P+qm0
兵役に?そうだったのか ニックの帰還は同意だ
もう戦極に来ないのかと思ったよ ダンホンと良い試合をしてくれると期待してる
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 18:19:22 ID:rXzIKWYI0
ダンホンはせっかく人気の出そうな外人選手なのに連戦でトンプソンはキツい
瀧本がコスタとモンテイロに勝ってタイトルマッチなんて誰も乗れないだろ
815実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 18:25:14 ID:9hmzwBM6O
佐藤か…。
好きな選手だけど、真騎士同様スパンが短いのが気になるなあ…。
前回のパンクラスの結果を踏まえての規定路線なんだろうけど。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 18:25:41 ID:f7QHc+NGO
ダンは試合間隔が短いから疲労とダメージが心配だね
817実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 18:26:44 ID:iyEbqzK7O
トンプソン、ジョシュ、ペザオンって
818ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 20:12:48 ID:a8RluLQx0
>>782
見ました!
いやあ、激しく感情移入しちゃいましたね・・・。
川村選手はそういう配慮があったんですね。
僕は全然気がつきませんでした・・・。
さすが179さんですね。

北岡選手、落ち込むのはどうしても落ち込んじゃうでしょうけど、
あんなに気に病む必要は無いと思います。
僕も去年の戦極において、戦極を最も盛り上げて、引っ張った選手は
北岡選手だと思います。
そういう歴然とした実績があるんですから、もっとふんぞり返ってていいと思います。

廣田選手、この間の試合はまさに見事なムーブでしたが、
戦極における実績は、北岡選手のそれにはまだまだ及びません。
北岡選手は実は、北岡選手に対するアンチテーゼとして良く使用されるフレーズ
である「みんなに愛される王者」そのものだったと思いますので、
廣田選手流のスカっとするMMAというのを、これからしっかり見せて欲しいと思います。
819ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 20:17:50 ID:a8RluLQx0
>>781
北岡選手のスタミナ面に関しては、コンディションと、
有利な体勢になった時に固めて休む事をするかどうかにかかっていると
思います。

コンディションにかんしては、大幅な減量を行っているため、
当日の体調に関して不確定な部分があるのは事実ですが、
その分非常にパワフルなムーブをこなす事が可能になる訳ですよね。

上になって上手に休む事に関しては、常に一本・見せ場を意識している
スタイルを取る北岡選手にしてみれば、今はなかなかスムースにそういう事
できないのではないでしょうか。
820ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 20:24:47 ID:a8RluLQx0
その辺はつまり、北岡選手がどの要素をメリット・デメリットとして取捨選択するか、
っていう事ですよね。
僕は北岡選手が現在考えるメリットを捨てたくないと思うのであれば、
今のままのスタイルでも、北岡選手を支持したいですね。
だって見てて楽しいですしね。

あと北岡選手って、そこまでスタミナ無いって訳でも無いと思うんです。
後半になっても廣田選手相手にTD決めてましたし、スタンドも対応できていました。
横田戦では3Rパワフルに動けてましたしね。
モンテイロ戦とかは最後まで粘って勝利でしたよね。

だからやろうと思えば、長期戦に対応する事はできると思うんです。
ただ僕としては、いきなり方向転換とかでなく、あの北岡選手の魅力的な
ポリシーはそのままに、徐々に熟練する中で、自然と上記に挙げたような
体力の温存の仕方が上手になっていけばいいな、とか思ってます。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 20:26:18 ID:bZtfkrvS0
ヒョーオタは頭の病気なので、ヒョーが誰とやっても勝つと思い込んでいる。
かなり重症です。
UFCでガチでやればすぐ負けるのは明らかなのに。

ヒョーオタはなぜ理不尽で低知能なのか。
それは人生の負け犬だから。ヒョーで幻想を見て自分を慰めている哀れな患者なのです
822ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 20:26:35 ID:a8RluLQx0
>>783
戦極自体に話題が無かった時とかでも、北岡選手の話は
いつも盛り上がりましたもんね。

>>784
Me TOO
823ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/18(火) 20:33:45 ID:a8RluLQx0
>>786
僕は計量に関して全く詳しくないのですが、やっぱ危ないんじゃないですかね・・。
K舟会のCFは磯野氏等の見識で、当日計量みたいな感じにしてましたよね。
やっぱ磯野氏とか、プロの意見をちゃんと吸い上げて、対応取るのが
理想なのではないかと思います。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 21:45:18 ID:63KiyoBK0
第10試合5分3R 77.1kg以下契約
長南亮(TeamM.A.D)
中尾受太郎(フリー)

第9試合DEEPフェザー級タイトルマッチ 5分3R 65.8kg以下契約
三島☆ド根性ノ助(総合格闘技道場コブラ会)
大塚隆史(AACC)

第8試合DEEPバンタム級タイトルマッチ 5分3R 62kg以下契約
今成正和(Team-ROKEN)
堀友彦(フリー)

第7試合5分2R 93kg以下契約
ベルナール・アッカ(フリー)
柳澤龍志(坂口道場)


戦極よりDEEPのほうが楽しみなのは俺だけ?
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 21:48:19 ID:1OBpBajz0
>>824
いや今回のDEEPはかなりいいと思うよ。
セミとメーンの長南の復帰戦だけでおなか一杯になりそう。
俺はそれでも戦極のほうが楽しみだが。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 22:32:56 ID:9hmzwBM6O
>>818
北岡のスレと廣田のスレを比べると人気の差が分かるな。
廣田がここから北岡をしのぐ存在感を発揮できるか、為し得ずに陥落するか…。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/18(火) 22:45:35 ID:VfHMe60i0
廣田はよくも悪くも泰然自若って感じだな
今までとあんまりかわらないような気がする
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 00:23:46 ID:tqykVR8qO
ttp://www.kamipro.com/column/korea.php?id=1250586613

選手の皆さんには同情するしかない…
829実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 00:54:32 ID:x08Q/VNQ0
会場人気は比較的低いがw、戦極黎明期を支えたのは
間違いなく北岡。そして北岡が五味に負けていたら、今の
戦極はなかったと断言できる。北岡が五味に勝ったことで、
止まりかけていた日本のMMA時計が再び動き始めた。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 01:01:38 ID:qefPhSeO0
ミルコ・クロコップ
「ブロック・レスナーがフランク・ミアに勝ったことは
このスポーツの敗北を意味するものだと思ってる。
誤解して欲しくないが、レスナーは強いし危険なファイターで
あることは認めている。古い考えかもしれないが、私はスキルや
テクニックを駆使した試合が好きなんだ。しかしレスナーの勝因は
純粋なパワーによるものだった。もちろん、彼は一流のスパーリング
パートナーと練習し、テクニックを覚えるのも早いし、レスラーと
しての経験も豊富だ。しかし、彼はまだ本物の闘いをしていないし、
キャリアも浅い。彼が強烈なローキックを2、3発喰らったらどうなる
か見てみたいものだね。」
http://www.fightersonlymagazine.co.uk/interviews/viewarticle.php?id=2773
831ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:41:47 ID:0aFLc4SO0
>>826
廣田選手、これから期待してます。

北岡選手も別に全然終わってないので、早く回復して
やっちゃって欲しいですね。
832ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:42:37 ID:0aFLc4SO0
>>828
こういう人間はもう格闘技に関わらないで欲しいですね。
833ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:48:49 ID:0aFLc4SO0
格闘技業界ってもちろん海千山千の人が多いんでしょうけど、
もうそういうのいいです。
選手もジムも団体も格闘技だけに集中できる環境に早くなって欲しいですね。
834ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:52:27 ID:0aFLc4SO0
戦極で頑張ってる韓国の素晴らしい選手達にとっても
良い迷惑ですよね。
ジョン・チャンソンをまた見たいです。
835ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:54:09 ID:0aFLc4SO0
>>829
北岡選手は見事に、過去の色々なものをぶっ壊して
くれましたよね。
北岡選手のおかげで、戦極の大会においては過去の郷愁に
ひたる事なく、主に先の事を考えながら楽しめましたよ。
836ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 09:59:30 ID:0aFLc4SO0
ダンホンはここで勝ったら、始まりそうですよね・・・。

ダンホンって最近は打撃による勝利が多いですけど、
基本的にはTDからパウンドの選手だと思います。
ニック・トンプソンそこまでTD耐えるの強くない気がしますから、
どうですかね・・・。

ただスタンド打撃で、トンプソンもリーチありますから、
その辺の問題でTDしにくいかもしれません。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:12:54 ID:GmyDtmns0
柔道タックル規制されるらしいけど
柔道は、寝技をもっと解禁してブレイクを少し遅くして
投げ、押さえ込み、寝技にブレイクがある柔術みたいな感じにしてほしいな
838ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 10:17:24 ID:0aFLc4SO0
>>837
今の柔道、個人的には以前より見てて面白いんですけど、
普通の柔道ファンの人や柔道競技者から見るとどうなんでしょうね。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:20:54 ID:0xBPLOu8O
柔道はもう何を目指してるのかさっぱりわからん。柔道を柔道足らしめている素晴らしい特徴を自ら切り捨ててどうしようってのか。
840ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 10:25:36 ID:0aFLc4SO0
外国の人がレスリング技使って強くなってきたあたりから、ヴァーリートゥードJUDOって
感じがして、面白く感じます。
ヴァーリートゥードゥ・ヨシーダ。

けどニワカきわまりないただの感想なので、ちゃんとした柔道好きな人とかの意見は
分からないです。

841実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:25:48 ID:0BEpAWrf0
立ち技でまず胴衣を掴んで一本勝ちを狙うのが柔道のあり方だろ
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:25:50 ID:CT4UlRZvO
>>837タックル規制するんじゃなくて対策練って選手が進化してほしぃよな、そうなると普通の投げが劣化してくるのか?
>>838実業団でやってた奴は昔のほうが好きって言ってたよ
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:28:50 ID:CT4UlRZvO
俺もバーリ柔道ってカンジで好きだっ
844ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 10:31:19 ID:0aFLc4SO0
>>842
なるほど。
やっぱちゃんとやってる人達はそれなりの感想があるんでしょうね。

>>843
けど僕もそうなんです!
見てて「○○やればいいじゃん」とか「何で××しないの?」
みたいな感想があんまり多くなると、MMA好きとしてはストレスが溜まるというか・・・。
845ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 10:33:56 ID:0aFLc4SO0
だからオリンピックで鈴木選手が両足タックル喰らってやられた時
「YYYEEAAHHHH!!!!!」って感じで、純粋なイチ格闘技ファンとして
興奮してしまいました。
別に鈴木選手嫌いとかじゃないですよ。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 10:35:30 ID:0xBPLOu8O
>>842
普通の投げって言ってもさ、投げを狙う→潰される→亀でブレイク待ち、こらえた側も寝技移行するでもなく仕切り直しの連発ばっかりじゃん。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 11:15:47 ID:CT4UlRZvO
>>846だねぇ
848実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 12:50:04 ID:YFoqzlAy0
そんなに「講道館柔道」を徹底してルールで守る必要があるのかどうかもわからないけどな。
木村政彦とかはバカにしてそう
849実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 13:00:13 ID:0xBPLOu8O
田舎に帰って総合が出来なくなったので、隣町の柔道教室?に通ったときのこと。
柔道は素人なので、引き込み返しや寝技を中心にして練習に参加した。そしたら、「うちは講道館柔道だから(引き込みや寝技はやるな)」と言われた。
全ての柔道関係者がこうだとは思いたくないが…。
850ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/19(水) 13:19:23 ID:0aFLc4SO0
なるほど色々あるんですね。
どうせなら寝技もやりたいですよね。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 13:21:58 ID:UjXdCKkmO
高専柔道の出番だな
852実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 14:27:32 ID:SufulX+L0
タックル規制すると日本優位になるな
欧州勢が反発するだろ
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 15:02:43 ID:0xBPLOu8O
というか、柔道やってる人と何度か練習する機会あったけど、総じて「組んでからの投げ」以外の技に対するアレルギーがあるような気がする。
柔道エリートが転向後に寝技を磨く例が少ないのと無関係ではないのかと思ったり。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 15:44:35 ID:MsP9mmiF0
警察署行けばいいじゃん
高校んとき出稽古行ってたけど警察のおじさん達に寝技沢山教えてもらったぞ
ま、地域によって傾向は違うだろうが
855実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 16:37:25 ID:2+/Bl0GsO
>>849
それって乱取りの時のこと?
だとしたら反則なんだから寝技に引き込んだらダメでしょ
飛び関節とか巴投げからの腕十字とかはアリだけど
856実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 16:50:37 ID:Hl8zQ1aPO
なんだよこのスレ、エロ画像ひとつもねえじゃん
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 17:45:46 ID:ZR3hWn5x0
いつのまにかホモスレになってる?
858実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/19(水) 19:04:39 ID:0xBPLOu8O
>>855
いや、帯取り返しとか隅返しとか。直接の引き込みじゃないよ。
859ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 09:36:35 ID:55la4jIB0
柔道も興味深いですね。
860ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 10:21:48 ID:55la4jIB0
なんかメレンデスがワセリン塗ってたとか、良く分からないですね。
そういうのって試合中にある程度チェックできないモンなんですかね。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 10:41:27 ID:e/hRByzJ0
試合中に抗議するのは難しいだろうし、ケージに入る前のチェックで髪の毛を触らないもんね
メレンデスの髪がずっと油ギッシュならトムソンだって勝てなかったし抗議もしてたと思う
自分のジムを作った上での復帰戦で、負けられないプレッシャーからインチキに手を染めたと考えるのが自然
事前に防げず後で発覚なんてコミッションのメンツに関わるから、いつかの時みたく普通にもみ消されるんだろうな
ヌルヌルトレーナーの選手が頭突き+オイルでやられるのは何という因果律か
862ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 10:58:13 ID:55la4jIB0
別に石田選手を信用しない訳じゃないですけど、
そういうのって後からじゃ証明できないですもんね。
せっかく楽しく見てた試合に後からウンチ付けられたみたいで
なんとも言えない気分ですよね。
863ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 10:59:52 ID:55la4jIB0
もう試合前は「個人的な趣味か?」ってくらい
全身をネットリと触りまくらないとダメですね・・・。
実際ズルする選手が居る訳ですから、防げるモンは防がないと・・・。
864ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 11:05:12 ID:55la4jIB0
ヤク物検査にヌル物検査・・・。
主催者も大変ですね。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:16:54 ID:RpxiIDZG0
ウンチてw
全身をネットリと触りまくらないといけないのは完全同意
ゴン格がその辺の事を山田に色々聞くだろうから楽しみだ
866実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:35:32 ID:9hFiY0lBO
専門誌に限らず日本のメディアは臭いものに蓋だからなぁ。
アメリカのコミッションとか言っても、対応が後手に回るばかりじゃ大したことないんじゃない?
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:43:46 ID:eC2aKBfC0
>>761
>人類最速は圧倒的な事実だが「人類最強、60億分の1」とかは
>当時、競技化とは程と遠い日本のMMAの団体がテレビ局と一緒になって煽ったコピーだからなあ

バカですか?
「人類最強、60億分の1」も圧倒的な事実ですよ。
なにを根拠にそれを否定するのですか?
1 ステゴロでヒョードルより強い人間がいるなら具体的に示しなさいね。
「地球上のどこかにはまだいるかもしれない」なんていう曖昧で意味不明な言い訳は
しないように。
それだったら陸上でもサッカーでも同じことが言えるからね。

格闘技の頂点ってのも意味不明。
総合は格闘技の流派ではなく、人類最強を決める為の大会。
2 総合よりも最強をきめるにふさわしい場があるなら、具体的に言ってみなさい。


1,2に答えなさいね。誤魔化して逃げるなよ。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:47:06 ID:eC2aKBfC0
>>761
あと、「人類最速」だってTVが作ったキャッチコピーだからね。

あと、総合は武道家同士の決闘や他流試合から派生したもの。
興行主義から派生したものはプロレスとボクシング。
事実をきちんと見なさいね。
869実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:54:48 ID:K2zFWNDpO
なんかPRIDEの亡霊みたいだから新しいキャッチコピーがいいな
870実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:54:55 ID:WkwqmDuY0
>>762
> 「人類最強、60億分の1」は「絶対王者小橋」と同種だと認識してる。

それはお前みたいなアホだけだよ。
演劇ショー系と勘違いしてるんだね。

> PRIDEがプロレス的な演出だったことは確かだと思う。

これは認める。
演出的な部分では、総合・VTはノウハウが無く地味すぎだった。
演出に関しては
ボクシング的な煽りや見世物手法、プロレス的な派手な会場演出を取り入れてると言える。

だが、八百長の台本という意味で予定調和とか言ってるならアホ丸出しw
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:57:05 ID:WkwqmDuY0
>>766
総合をヒョードルに習って、打撃をホーストに習ってたからな。
環境としては最高だと思うが。

ただ、アレキサンダーみたいな例もあるからムサシ次第だろう。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 11:59:33 ID:WkwqmDuY0
>>851
高専柔道は確かに素晴らしい部分もあるが、
パウンド対策などグラウンドでの打撃の攻防の技術体系が確立されてないからな。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 12:10:12 ID:uCfBBiMH0
>>867
完全に同意
総合は世界最強の人類を決める競技であり
ボクシングも柔道も全て半端な偽者
そもそも格闘技は最強を決めるものなわけで
制限があるほうがおかしい
より全てをとぅtぱらった総合以外の格闘技は全部本質をかけ離れてる
その総合の中でも圧倒的な質と量を誇ったPRIDEが史上最強を決める場であり
人類最高峰のアスリートを決める崇高な場であった事に疑いの余地は無い
874実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 12:12:58 ID:uCfBBiMH0
そもそも種の存続に必要な要素は強さであり
自然界において強いものが頂点に立つ
他のスポーツはお遊戯でありあまり意味が無い
速く走れたからなんなのか?球を上手くコントロールできたからなんなのか?
体を動かす事においてより強いものが上である事を考えると
格闘技の頂点であるMMAの選手こそ人類最高のアスリートといえよう
極論に聞こえるかもしれないがおちついて考えてみれば誰でも判ることだ
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 12:22:00 ID:mwuObQ+90
やはりこのスレはレヴェルが高いな
MMAの崇高さを理解している者が多数いる
MMAは他の格闘技とは価値が違う
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 12:36:13 ID:K2zFWNDpO
まぁでも他の格闘技はいらなくはねぇよ
何々の格闘技が一番優れているとかくだらねぇ
877ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 12:50:48 ID:55la4jIB0
最近格闘技で不正関係が話題になる事が多いですね。
878ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 12:54:16 ID:55la4jIB0
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19086
ニック・ディアスがドリーム出るかも
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19090
ホジェリオがUFC行くかも
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=19083
デイブ・ハーマンとドン・フライが試合するかも

なんか混沌としてきましたね。
879ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:00:24 ID:55la4jIB0
>>871
ムサシは俄然幻想が高まってきましたね。
何か人間としての殺傷能力が高い感じがしますよ。
人間兵器ですね。
880ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:03:03 ID:55la4jIB0
あのTDの仕方がかっこいいですね・・・。
GSPがマット・ヒューズこかしたみたな感じでした。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:12:15 ID:9hFiY0lBO
なんか「とりあえずドンフライと試合しとけ!」って感じになってね?
882タコ焼き ◆TAKO.M6MyM :2009/08/20(木) 13:12:41 ID:G48T8Uv6O
ネトも中国のArt of warに出るらしい
戦極もまた出したらいいのに
間違いなくこれから海外に狙われる選手やで
883ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:17:53 ID:55la4jIB0
>>882
グレイシー・フュージョン勢が大挙して出るそうですね。
グレイシー・フュージョンと言えばJーROCKと関係が深かったそうですが、
どうなっちゃうんでしょうね。
ネトとホムロ・バハウは魅力的だと思うんです。

あとあのART OF WARって何なんですかね。
なんか何種目もやるとか書いてあって、良く分かりません・・・。
884ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:18:38 ID:55la4jIB0
>>881
最高のアテ役ですね。
885ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:19:22 ID:55la4jIB0
既成事実作りにぴったりというか・・・。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:22:48 ID:E2xcSCrL0
アフリが潰れてから急に選手の出場場所が急に乱れ始めた感じがするのは俺だけだろうか・・・
887ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:26:22 ID:55la4jIB0
>>886
今ヤバイですよね・・・。
UFC独占って訳でもないですし。
SFやM−1がガンガン絡んできて、ワケワカメ状態です。

重量級外人選手獲得の困難さは、ぱねえですよね。
戦極独自の視点で、メッケモンの良い選手をスカウトしてきて欲しいです。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:32:23 ID:z/x9OGfY0
エリートが潰れたときより混沌としてる感じがするね
889ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:34:20 ID:55la4jIB0
契約の引き取り先が固定されてない感じですよね。
戦極の有力外人選手の状況がなんと言っても気になります。
まあ契約状況なんて外からじゃ分からないですけどね・・・。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:36:23 ID:9hFiY0lBO
国内トップをしっかり捉まえといて、後は「確実に定着してくれる」外人がいれば満足。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:41:44 ID:E2xcSCrL0
ヤバ過ぎるね戦極が凄くとばっちりを喰らってる気がする
モー、Jトンプソン、ホジェリオ

ダンホーンは死守して欲しい
【ダン・ホーンバックル選手からのコメント】
「席から一瞬たりとも離れることができない、ニック・トンプソンと俺の試合は、
間違いなくベスト・バウトになるだろう。ザ・ハンドラーがまた日本に戻ってきて、
グレートなパフォーマンスでみんなを楽しませる!
そして、戦極ウェルター級チャンピオンへのジャーニー(旅)を続けていくから、
ファンのみんな、俺に勇気を与えてくれ、応援たのむぞ!」

もちろん全力で応援するよダンホン!郷野のときと同じようなコメントだw

ユンボを止めてハンドラーって呼んであげてくれよ戦極w
892ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:43:45 ID:55la4jIB0
まあホジェリオとトンプソンは仕方無いですけどね。
シャンジ・キング・ダンホン・そしてクラークだけは何とかして欲しいです。
それにしてもダンホン、局所的ですがブレイク中ですね(笑)。
893ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 13:44:47 ID:55la4jIB0
ただ戦極は日本人選手が物凄く頑張って盛り上げている部分があるので、
そういう外人選手事情についついウトくなってしまいがちですね。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:49:02 ID:E2xcSCrL0
マイクパイルに負けた時からずっともう一度みたい選手だったからなぁ
戦極は呼ぶの遅すぎw

クラークも早く呼んで欲しい
クラークの声援は凄かったよねw

日本人が頑張ってるのは同意だ
日本人対外国人という色が戦極は濃いよね
895実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 13:50:50 ID:9hFiY0lBO
日本にもPPVで稼ぐ土壌があればなあ。地道に地上波テレビに呪いでも送るかw
896ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 14:01:34 ID:55la4jIB0
選手の知名度関係なく、面白い試合を作りだす戦極マジックに
磨きをかけて欲しいですね。

897実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:07:34 ID:E2xcSCrL0
日本人、外人からこの舞台が好きだ!と言われる団体、興業になって欲しい!
898ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 14:09:12 ID:55la4jIB0
絶対なって欲しいですね!!!!!
899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:12:20 ID:D7xhxBXz0
外国人選手にも北岡並に戦極愛を公言してもらいたいものですね
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:20:37 ID:E2xcSCrL0
北岡の戦極に対する愛はガチ!!
901実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:23:27 ID:E2xcSCrL0
>、戦極ウェルター級チャンピオンへのジャーニー(旅)を続けていくから

この言葉がリップサービスで無いことを祈る!!!!
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:29:01 ID:Ng9vugI80
俺はDREAMファンだが、なんとなくSFはDREAMの傘下になっちゃいそうな
不安を持っている。
覚えてないか? みんなこの空虚な言葉の数々
「ミルコは離脱したんじゃありません、UFCへの刺客第一号なんです!」
「これは吸収じゃありません。対等な業務合併なんです!」

同時に戦極は非常に選手を引き抜かれやすいと思うので、それも心配だ。悪意はない。
SFは今一人でも多く選手が欲しいのだ。
DREAMと組んだのでライト級から下は不自由ないが、ウェルターから上はスカスカだ。

シャンジ・モー・ダンホン・サンチアゴ なんか喉から手が出るほどSFは欲しいだろうし
ズッファは何が何でもこれ以上SFが肥大化するのを阻止したいはず。
クラークなんかいつTUFかshommaに出てるかわかったもんじゃない。

>外国人選手にも北岡並に戦極愛を公言してもらいたいものですね
全くだ、ここ最近似た言葉はザムロくらいからしか聞かない。
戦極&DREAMは日本人にとってのメジャー、外人にとっちゃ名を売る場になってるわ。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:29:53 ID:Ng9vugI80
間違えたDREAMがSFの傘下にだわ ↑
904実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 14:41:29 ID:E2xcSCrL0
突っ込もうと思ったら訂正されてしまったw
確かにそんなふいんきがある
905ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 17:01:37 ID:55la4jIB0
やっぱ資本が大きくて勢力が強い所が、いいようにしちゃう
世の中ですからね・・・。
しかし業界等の再編における連携・合併というのは、定番手法でもあります。
飲み込まれないようにしないといけませんね。
906ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 17:04:46 ID:55la4jIB0
戦極はもはやお家芸とも言える、国内ジムとの連携強化、
国内団体との交流強化という、立派な独自路線がありますから、
きっとたくましく前進してくれるものと思います。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:10:14 ID:z/x9OGfY0
http://www.youtube.com/watch?v=7Z4cbaB_kQk
戦極本スレに貼られてたやつだからほとんどの人が見てると思うけどマキシ-イノカツ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:13:58 ID:D7xhxBXz0
ここ最近のSFの拡充ぶりはアフリが潰れてUFCのスポンサーになったことに焦りを感じてるのかな
UFCが敵に回った今、SFもDREAMも安泰じゃないんろうな
もちろん戦極もその煽りを受けてるけど
909実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:16:25 ID:Jc2Bw04J0
戦極で吉田秀彦vsダン・スバーン組んでくれ。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:29:12 ID:DFTnAWqj0
規模を拡大してUFCと真っ向から競合しようとするSFが一番危ない
選手層もさることながらタレント性があってチケットを売れる選手がufcに比べて少なすぎる
戦極は日本人中心に興行を組んでいくから外人を引き抜かれてもあまり影響は無い
外人よりも強い日本人選手を次から次へと参戦させられるかが大事
格闘技ヲタが思ってるほど、今日本にいる外人にチケットを売る力は無い
911実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:30:20 ID:Ng9vugI80
>>908
ヒョードルを獲得した瞬間、永世中立国でいられなくなったんよ。
UFCが敵に回ったんじゃなく、UFCの敵に回ったの。

「おまえらが邪魔しなきゃ、ヒョードルはUFCに来るしかなかったんだ! ウチのハンメに廻る覚悟はできてるんだろうな!」
「こうなったら出入りしかねえ、DREAMと兄弟盃交わすぜ」

そんで今とばっちりがきてるんだよ その例 ソースはアイアンマンさんから
ttp://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=9394&zoneid=13
トンプソンはSFから「モー相手だったら試合してみる?」みたいなオファーされてるらしい。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 17:38:00 ID:D7xhxBXz0
>>911
物知りだな

SFは来年大会数増やすか各階級で選手層を厚くしたいんだろうな
これもUFCと対向する為の手段
913実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 18:06:55 ID:9hFiY0lBO
戦極にはそういうアメリカンどもの醜い争いに巻き込まれず、「日本でMMA」をしっかりきっちりやってほしいね。各団体・ジムと大連立してさ。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 18:52:39 ID:K2zFWNDpO
日本もちょっと前まで醜い争いしてたからな
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 20:23:00 ID:Jc2Bw04J0
だな、酷かったよなキングダムの工作活動。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 20:28:13 ID:9hFiY0lBO
>>915
違えよwwwサターン派とプレステ派の抗争に決まってんだろwww
917実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 20:39:02 ID:LZFD4ny50
>>911
でもUFCファンにしたら、ヒョードルなんて「誰やねん」じゃねえの?
大勢に影響はないよ。
ヒョードルは日本でしか人気ないだろ。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 20:49:24 ID:rAV1PR/M0
マキシ、前は無鉄砲に突っ込んでたけど、
両方にスイッチしたり、飛びヒザ連発したり三崎みたいなスタイルになったな
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 21:01:42 ID:K2zFWNDpO
>>917でもダナとかジョーは総合好きだから欲しかったろうな 今はウンザリしてるだろうが
920911:2009/08/20(木) 21:09:22 ID:/aoaaToS0
>>917
それは私にじゃなくてハゲに言ってくれw ジャイアンもたいがいにせえと。
ただSFは60万人のショータイム視聴者に対してですね

「ノゲイラ・ミルコ・シルビア・アルロフスキー、彼らには共通点がある、それは
ただ一人の男に敗れたという事実だ。フェードル・エメリャーエンコ、カミングスーン!」

なんて告知かましてましたから、ジーナとUFCしか知らない層も、かなりあの日ぐぐったでしょう。
それに対して何も手を打たなかったら、UFCスポンサーからダナが叱責されます。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 21:14:23 ID:9hFiY0lBO
UFCとSF、泥沼の後に両者疲弊して規模縮小、ってのが「日本には」都合のいいシナリオだが、そうはなるまい。
日本だけが割りを食うのだけは避けたいところだが、DREAMには既に兆候が出てるな。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 22:14:45 ID:fnAV0VER0
SFのお偉いさんと笹原の会見の記事を読んだんだが、
明らかにDREAMのトップ選手を欲しがってるだけだよな。
日本に誰かを送る気なんて全くないだろ。
来ても麻薬常習のアニキとか、ステのアリスターとかだな。
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 22:22:53 ID:z7Kq5vU50
ディアスは明らかに小遣い稼ぎだろ
ナカハラを当てて潰してやれ
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 22:33:18 ID:fnAV0VER0
>>923
しかし強烈なハイやローをヒットさせても何故かなかなか倒れず、
ヘロヘロパンチを36発ほど浴びてダウンを奪われたところをチョークでエンド

絶対こんな感じでアニキが勝つ。
そして何食わぬ顔で本国復帰。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 22:44:13 ID:/aoaaToS0
いや普通にディアス対マッハでしょ?
ディアス強いよ、ミドル級に勝つんだからナカハラだって危ないよ。
ちなみに大麻は麻薬ではない。逮捕されないからねアメリカじゃ。
でも当然コミッションにひっかかるから、検査を回避し、ひとぼりさますため日本に来ると。
来てもらうだけおんのじだ。なんか立場弱くていやになるぜ…

>>910
いや戦極の日本人にもあんましチケット売る力ないでしょう。
あったら今頃金ちゃんの人生、数年前の所なみに変わってますよ。
そもそもメジャーが日本人中心じゃいかんでしょ?
昔の武士道なんか「日本人多すぎ」って声が多かったじゃないか?
世界中から厳選した強豪を…呼べないから冬の時代か…(悲)
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 22:46:44 ID:4e48bkAx0
戦極は日本人中心のライトにマキシにシュルツ
フェザーも日本人中心にサンドロにチャンソン
で1年はやっていけるから外人問題はしばらくは影響はないだろう
高い金払って外人を囲う時代じゃないしな。
927ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 22:56:18 ID:1Ipipl3r0
戦極は日本人選手の魅力を引き出す術に長けているので、
特に外国人選手にあまり気を使わなくても、おそらく問題無く
興行を回していけるというのは、あると思います。

けどその結果、格闘技に必要な要素であるグローバル感覚とでもいいましょうか、
常に世界のレベルを意識しながら、つまりどこ行っても通用するレベルの試合
であるか否かという基準が脆弱になってしまうのでは、という危惧もやはりあります。
国内限定ウチワ興行になってしまわないか、ですね。

現在のまま、無理して外人獲得とか必要ないと思いますが、
外から有力・有望な血を入れるという作業は、忘れずにやって欲しいと思ってます。
928ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/20(木) 22:58:17 ID:1Ipipl3r0
言うなれば、箔付け外人は不要。
けど格闘技の魅力を伝える事ができて、戦極の大会に魅力を注ぐ事ができる
選手なら、無名でも宇宙人でもいいから、起用して欲しいという事ですね。
期待してます。

あとシャンジは別枠で保護をお願いしたいですね。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 23:07:12 ID:JRULt3WW0
真騎士が出るなら真騎士対シュルツ、横田対光岡で良かった様な…
で、光岡対横田の勝者がタイトルマッチ、真騎士対シュルツの勝者がもう一戦挟んでタイトルマッチで良かった気がする
結果が出る前に決めちゃったから仕方ないといえば仕方ないんだけどさ
戦極もまさか真騎士が勝つとは思ってなかったんだろうしw
930実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 23:10:11 ID:fnAV0VER0
とりあえずライトヘビー級のチャンピオンをさっさと決めてしまえよ。
王座をつくればそれに群がってくる奴もいるもんだ。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 23:19:17 ID:z/x9OGfY0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1250216240/503-508
このへん見て欲しいんだけど今月の格通によるとバリジャパに北岡参戦の噂とともに
戦極参戦の噂があったペケーニョvsリオンのカードがあるかもらしい
ルミナの参戦も決定みたい
他にも修斗パンの壁が雪解けっていうコラムタイトルがあります
戦極というかドンキを中心に日本のMMA界は確実によくなってますよね
932実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 23:20:02 ID:9hFiY0lBO
>>925
洋モノに無条件の賛辞を送る時代は終わったぜ。もともと日本には高品質な国産品がある。

>>930
ベルトの有無が選手のやる気に与える影響は無視出来ないな。シュルツの例を考えても。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/20(木) 23:30:27 ID:9hFiY0lBO
実は修パンの雪解けは既に始まってるよ。女子だけど。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 00:51:48 ID:n2ogeTVR0
>>917
いやいや、
UFCファンも、ダナも、ヒョードルを獲得できなければ永遠に人類最強の称号が
獲得できないのを分かってるよ。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 01:49:47 ID:SGnY+gTu0
誰もヒョードルなんか知らねー
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 02:10:40 ID:RaWx1nxj0
>>935
いつの時代だよ
今はみんなネット使えるんだぞw
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 02:48:41 ID:xW6UecRY0
秋山の寝技ってどうなんかね?
抑え込みは安定してるかと思ったけど、ベルチャー戦見てるとちょっと・・・
勿論強いけど柔道トップ選手としては物足りない。コムロックやブギョンみたいな極めがあるとも思えないし。
トゥームストーンなんたらとやった試合見ても、十字は正直言ってもっさりしてたし・・・

守りは十分すぎるほどできると思うけどUFCにおいて寝技で攻められる選手じゃーないと思った
938179:2009/08/21(金) 09:59:02 ID:qzewa/PuO
日本の総合格闘技、再出発といった感じですね…

ブスさんご指摘の通り、戦極を中心に再編成が進んでますね!

ただ、雪解け=交流・友好という形にしないで欲しくて…

あとは、この流に慧舟カイも入って欲しかったのですが、やはり状況は厳しいようで…過去の遺産のやり方に縛られていると、乗り遅れてしまうのではないでしょうか?


VTJ=○○○という図式は、変わらないで欲しいですね!!


確かに、少し国内ばかり向いている感がありますが、ガッチリ固まったチーム日本が出来れば、より明確な海外団体やチームとの対抗戦、という図式も描けると思います!

海外対日本という図式は、様々なスポーツにおいて盛り上がりを作る為の、重要な要素の一つですから!!
939ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 10:00:27 ID:qwSUIWsm0
これは何とも深過ぎるレスです!!!!!
今日一日咀嚼してみます!!!!
940ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 10:02:55 ID:qwSUIWsm0
うおおお!!!!
戦極はどう進むべきなのでしょうか!!!
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 10:10:09 ID:CZDFWAI0O
WKは今大変みたいだしねえ。
カリスマ指導者の死、主力選手の離脱、チョンとのトラブル、マッチメーカー離脱、高瀬etc…。
CFは客入り好調らしいけど、カード発表がやたらに遅くなってるし、カード自体が去年迄に比べて一枚落ちる感じがするし。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 10:18:24 ID:sxTe5l6B0
アローナがSFと契約
あー・・・
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 10:22:14 ID:CZDFWAI0O
アローナはどこいこうと別にいいや
944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 10:52:08 ID:IbnJe+kZ0
アローナか・・・SFの動きが顕著になってる
フェードルを獲得した余波が大きく影響してるな
このスレで誰かが言っていたフェードルを獲る事でUFCの敵になったというのは
凄く的を得てると思う

戦極は高い外国人に拘らず、長い目で存続していくために
地道に存続して欲しい
例え規模が縮小されても「長く存続する」ということを希望する
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 10:53:02 ID:IbnJe+kZ0
存続を3回も使ってしまったw
946実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 11:45:39 ID:im9K5QGN0
>>943
「別にいいや」でねえってばよ。

先週ウラジミール昨日ホジェリオ今日アローナでしょ? 
じゃあ今晩シャンジで明日はモー来週川村ってこともありうるよ。
SFかUFCかはわからんけど。
そのうち日本からライトヘビー級が枯渇するぜ。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 11:56:50 ID:CZDFWAI0O
>>946
そういう既存のビッグネームに頼るスタイルはもう無理でしょ。高いし、定着しないし、試合が盛り上がる保証も無い。(売上への貢献度は知らんけど)
それよりもユンボやザロムスキーみたいなのを発掘したり、育成したりする方が北米とのパワーゲームよりは建設的だと思う。
948ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:31:00 ID:qwSUIWsm0
>>雪解け=交流・友好という形にしないで欲しくて…
これが興味深いですね。
パンクラスと修斗の事でしょうか。
949ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:32:16 ID:qwSUIWsm0
>>946
アメ公が餓死するのをジっと待つ感じですね。
950ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:33:55 ID:qwSUIWsm0
バブル的な潮流は、長続きしないでしょう。
5年後も同じ状況が続いているとは思えません。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:37:10 ID:CZDFWAI0O
異常な状況だからなあ。
952ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:39:15 ID:qwSUIWsm0
こういう団体間のいがみ合いで、不当にギャラが高騰するとかって、
長い目で見れば、選手にとっても良くないですよね。
市場が不健全化します。
まさにバブルですね。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:40:39 ID:T4KCkUAO0
日本がやりたいことをSFにどんどんやられてる
ジリ貧だわ
交流戦で選手が勝つしかないな 
金で勝てないから、選手個人が試合で勝って強さの権威をこっちにブン取るしかない
ま、ある意味ロマンはあるが・・
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:41:53 ID:CZDFWAI0O
実に既視感
955ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:43:12 ID:qwSUIWsm0
資金力って、当期限定での可処分所得的要素だけでないです。
それに現在のSF的な事って、戦極に全く望んでません。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:44:05 ID:TckA2yosO
イイネ
じゃあ日本人で強い選手が欲しいね
英語圏の選手だと流出しちゃうだろうし
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:44:10 ID:sxTe5l6B0
傍目から見るとSFって尻に火がついて狂奔してる感じよね
958ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:47:16 ID:qwSUIWsm0
>>956
地道な事ですが、やっぱ競技レベルをこのまま着実に
上げていって、戦極自慢の日本人王者のレベルを相対的に
一層高めていく事が大事ですよね。
959ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:49:07 ID:qwSUIWsm0
「戦極王者はまあレベル高いからな」みたいな感じに
なる方向ですね。

あとは定着してくれそうで、しかも良い外国人選手が欲しいですよね。
みなさんもオススメの選手を公式でアピってみてはいかがでしょうか。
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:50:18 ID:im9K5QGN0
>>951-953
異常だし、ジリ貧だわ。これで来年にだよ?
ムサシ対モー サンチアゴ対ジャカレイ ダンホン対ザロムスキー なんかやられた日には
俺たち絶望するしかないぜ。

でもPRIDEとRINGSその他でデジャブを感じる俺がイル。
961ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 13:51:12 ID:qwSUIWsm0
いや、正直なところ重量級外人戦そこまで見たくないです。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:55:20 ID:T4KCkUAO0
>>960  本来、国内で可能なカードなのにな・・
意地張らずに夢ー極の交流戦やってりゃ、ギャラ負担も半分づつで済むんだし
なーにやってんだかなあ
ムサシ・モー戦とかSFに組まれてやっとこさ笹原・国保は気づくんだろうな・・
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 13:57:40 ID:3HUxivW20
今のDや戦極の外人を呼べない定着できない状況はパンクラス中期を思いだすよな。
プライドの台頭でギャラの高い外人が定着できずだんだん外人が
いなくなっていったという。ただパンクラスが一番盛り上がったのは
グラバカとの日本人同士の対抗戦だったからこの辺にヒントがあるかもな。

964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:02:47 ID:CZDFWAI0O
>>962
?痛いっちゃ痛いけど、別に絶望することなくね?
国内のプロモーションが軒並み潰されたーとか、戦極参戦の国内選手を全て北米に持ってかれたーとかではないんだよ?
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:06:51 ID:T4KCkUAO0
>>964 絶望と正反対で、
本来日本がやれる事を無策・つまらん意地によってアメリカに取られてる事に呆れてるだけだよ
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:12:58 ID:Xf7ooy6v0
本来日本でやれてるってのがプライドがトップだった頃の感覚で
今ではそこまでプロモーション力もないからできてないんだろ
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:13:10 ID:CZDFWAI0O
>>965
少なくとも、戦極とその周辺をこの1年半見てきた人間は「無策」なんて言葉は出さないと思うが…。
適当な対案でもあるのか?
968ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:15:49 ID:qwSUIWsm0
ドリームと戦極の交流戦などあってはならない事です。
そんな事してまで実現しなくてはならないカードではありません。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:15:51 ID:im9K5QGN0
>>964
持ってかれてたまるかいw 冗談じゃない。
たださ、ムサシ対モー、サンチアゴ対ジャカレイはSFで十分ありうるし
その時絶望はしなくても、ものすごいさびしさを感じると思うよ。

末永くダンホンとザロムスキーが日本でファイトしてくれますように
二人とも好青年だよなあ…

970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:23:56 ID:mTuMnIZB0
>>876
まあMMA以外の格闘技はMMA選手の技術育成の場としては必要かな
格闘技の頂点がMMAな事はいわずもがなだけど
971ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:33:36 ID:qwSUIWsm0
外人選手って所詮、日本とは縁もゆかりも無い人達ですから、
通常の待遇をもってしても外に出たいと言うのであれば、
止める理由も特に無いですね。
972ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:34:59 ID:qwSUIWsm0
国際感覚が薄まるのは危険ですが、戦極って完全に
日本人で回してますし・・・。
戦極はとにかく、現路線を粘り強く長く続ける事をすべきです。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:34:59 ID:T4KCkUAO0
ムサシ、モー、サンチアゴ、ジャカレイなんて、
夢・極がはじまった当初、北米評価では中堅か期待のホープ的なレベルだったでしょう。
ギャラもそんなたいしたことないし。

それを日本の団体が磨いて、育てて、北米でも注目選手にした。

比較的低ギャラ選手を育てて、実った果実を国内交流戦で当ててりゃ、十分北米に対抗できるのに。
その育てたモンを、日本内同士で意地張って反目してる間にSFに持ってかれる。
北米にはもう日本は勝てない、じゃなくてポカ、失策でしょ これ。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:36:13 ID:im9K5QGN0
そんなわけで試合を見返してみた。

ザロムは小さく、ダンホンはでかいなあ…本当に同じ階級か?
不思議なもんだなあ。多分普段90キロ以上あるんだろう。
川村とダンホンって普通に試合になるんだろうなあ。
975ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:36:34 ID:qwSUIWsm0
>>973
別に反目してたからじゃなくて、重量級の試合を複数組む
予算がなかったからだと思います。
これは交流戦とかで解決する問題では無いと思います。
976ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:39:49 ID:qwSUIWsm0
どうしても外人選手を多量に確保したいなら、
事業で当てて国内団体の大きいスポンサーになるしかないですね。
個人的な出費で選手を雇えば良い訳です。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:40:58 ID:CZDFWAI0O
>>971
まあ、結局そうだな。あいつら口では親日家を気取って裏で何言ってるか分かったもんじゃねぇ。

ここは一つ、第二代戦極ミドル級王者決定戦のカードでも予想してみるか。
つドークセンvs菊田
つ佐藤vsクラーク
つ中西vs佐々木
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:43:26 ID:T4KCkUAO0
>>975 交流戦でギャラ折半すりゃ解決する問題。

戦極の現状路線を別に変える必要なんざない
現状でもSFに三崎・サンチアゴを貸し出してんだから

SFとじゃなく、国内交流でまかなおうってだけ。
ブスは何をガタガタ言ってんだ  
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:43:54 ID:TckA2yosO
自分自身が強かったなら日本盛り上げるのにな
日本人選手頑張ってくれってかんじだな
980ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:48:13 ID:qwSUIWsm0
>>978
SFと交流反対云々なんて一切言ってません。

ギャラ折半って、そんな簡単にいくんですか(笑)。
ファイトマネーが両選手同額でないと、一方が不公平に
なるじゃないですか。
興行収入はどういう割合で分けるんですか?
そういう余計な手間と費用は、ムサシvsモーとかで賄えるとでも
思ってるんですか?

ちょっと答えてみて下さい。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:48:26 ID:CZDFWAI0O
>>978
ギャラ折半ってwそんな簡単な問題かwww
982実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:49:24 ID:NbcINYjbO
>>968
同意。

だいたい、以前から言ってるように一朝一夕で選手のステータスを得られるもんじゃないのにいちいち一喜一憂する意味が分からん。
交流戦なんて一番やっちゃいけないもんだし短絡的思考の奴がどうしようもなく最後の手段で考えるもんだ。
表向き誤魔化してるだけでなんの解決にもなってねえし。
交流したとこで終わったらUFCなり行きますから。
それで解決になってんの?
無駄時間割くより独自でやった方がいい、独自のカラーや流れができてきてんのに打ち切る必要なんかないしな。
結局、長期的展望してるとここそ最後は抜け出しますから。
983ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:49:49 ID:qwSUIWsm0
なんでそんなライトヘビーの試合組むのに、
戦極がこれまで築き上げてきた世界観とか運営の努力を
否定するような事しなきゃならないんですか。
あんまアホな事言ってないで下さいよ。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:52:28 ID:fCRh76sT0
交流・合併したって資金力が倍になるはずがない
1興行の売上が倍になる事はまずないし、両方のスポンサーが付き続けることも無い
結局興行数が減って国内の選手がメジャーのリングにあがるチャンスが減る
985ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:55:35 ID:qwSUIWsm0
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:55:49 ID:TckA2yosO
成る程な
987ブス? ◆BJCFrgmOtUFN :2009/08/21(金) 14:56:17 ID:qwSUIWsm0
>>979
良質な競技者の存在が最後の砦ですよ。
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:56:20 ID:CZDFWAI0O
議論?が白熱してる間に新スレ立ってた。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:59:03 ID:CZDFWAI0O
>>984
ウォーズマン理論ってやつだな。
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 14:59:21 ID:im9K5QGN0
じゃあ埋めようか

>>984
興行売り上げ倍にはならないだろうね。
戦極対DREAM的なマッチメークは、マイナー団体か、海外団体でしか組めないという不思議。

ただ石田対廣田がそうであるように、やると盛り上がったりする。
特に団体の顔の人たちがw
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:00:55 ID:TckA2yosO
>>989ダブルスクリュードライバーな
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:01:41 ID:Do2yhEIZ0
>>991
全然違う
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:01:57 ID:CZDFWAI0O
>>990
この場合、団体の顔って誰?
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:02:45 ID:VBcDSR6+0
>>978
SFに戦極がサンチアゴを貸し出したことなんてあったっけ
サーモンやプラングリーとの試合は戦極所属で闘った?
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:02:52 ID:im9K5QGN0
国保さんと笹原さんですお
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:02:58 ID:TckA2yosO
マサト川尻の時のドラゴとか、いかしてたな
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:06:51 ID:CZDFWAI0O
國保って廣田石田に関してなんか発言してた?あの人基本裏方で広報以上にでしゃばってないように思うが。
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:07:20 ID:im9K5QGN0
サンチアゴはSFで試合した後、WVRと契約したんですよ。
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:08:44 ID:im9K5QGN0
国保さん、当然の結果ですとか、言ってました。
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/21(金) 15:09:51 ID:VBcDSR6+0
>>960
>ムサシ対モー サンチアゴ対ジャカレイ ダンホン対ザロムスキー

今のところSFで実現可能性があるのはムサシ対モーだけじゃん
それもモーがM-1の試合に出るってだけでまだSFとは直接に関係はないし
サンチアゴはUFCからオファーされてるってだけ
ダンホンにいたってはまだ何の話も無いわけで
早とちりし過ぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。