無敗のUFC王者 LYOTOを地道に応援するスレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:17:42 ID:E9p48Niw0
セックス
3実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:19:49 ID:q4+ePQdH0
おめでとう
ひさしぶりに感動したよ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:21:33 ID:7ZelZqoS0
デニカンはあんだけ韓国ラブなのに
5実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:26:10 ID:Ixp9RY810
涙出てきたよ。地道に応援してきてよかった。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:27:12 ID:F1zWuLc+O
次ランペイジか?どうなるんだろうな
7実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:27:48 ID:15j7PtKT0
余裕で勝ちましたね

完勝でした
8実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:28:34 ID:wOuoPs1mO
デビューする前に雑誌で見た時は弱そうだと思った
9実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:28:52 ID:Y5NXflnw0
ダナから嫌味言われても良く頑張った!
感動した!
10実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:29:50 ID:89TsBvVu0
11みゅう ◆f3gNhfRrxY :2009/05/24(日) 16:30:04 ID:JTor8JLc0
ダナ涙目w
12実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:30:36 ID:ORFI9XhnO
町田はつまんないから戦いたくないって言ってたのってランペイジだっけ?
13実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:31:10 ID:tgsuQTzr0
ミルコとの打撃戦が見てみたい
14実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:34:02 ID:q4+ePQdH0
ボクテクがあって寝技もできてリーチもあって最近体重も増えてきたゲガール・ムサシとの戦いが見たい
15実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:34:19 ID:E9mw5wACO
エバンスKOは凄いな
16実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:35:58 ID:EiQfjeZfO
謙吾戦から見てきた者にとって感慨無量だ。
今やヒョードルともいい勝負になりそうなレベルになつたな。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:37:25 ID:DKzxhcXeO

猪 木 二 世

18実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:39:09 ID:7ZelZqoS0
ufc王者を生で見といて良かった〜
19実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:49:22 ID:hMUjnmnx0
猪木の後継者は小川でもない、藤波でもない、

LYOTOです。
20アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 16:51:11 ID:09hqJIYaO
こんなつまらないMMAクラッシャーの町田がUFCライトヘビー級
王者ねぇ・・・・。

まぁ相性的にランペなら町田に勝てるから
それまでは王者である事に喜びを感じてればいいんじゃない?


今年中にランペとの試合組んでほしいね。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:52:14 ID:hMUjnmnx0
今のLYOTOは猪木がいたから。
ロスの猪木道場での生活は、猪木の計らいで寝食をすべてタダにした。
金のことは心配しなくていいから、練習だけしろと。
猪木はまた藤田やカシンを日本から呼び寄せて、LYOTOの練習相手にさせた。
この苦しい時代があったからこそLYOTOは王者になれた。

経済的に苦しかったLYOTOを支えたのは猪木。
LYOTOは十分わかってると思うぞ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:52:17 ID:15j7PtKT0
>>17>>19
消えろド素人のカス
23実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:54:47 ID:15j7PtKT0
最強!日本空手協会!

口だけ最強のゴミ極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
24実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:55:50 ID:7ZelZqoS0
龍虎の拳思い出した
25実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 16:56:44 ID:SceD0oH80
LYOTO勝利の瞬間、思わず涙でそうになった。

本当のおめでとう


26アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:00:35 ID:09hqJIYaO
町田は確かに強いけどその町田に実質勝ったグレコは相当な
強さだったんだな。
あのままちゃんと総合やってればかなりの選手になれたのに
もったいない話だ。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:01:10 ID:C6lUbv/dP
グレイシーが出た時以来の衝撃だわw
28実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:01:11 ID:3PIgO7T60
実質wwwwwwww
29実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:01:45 ID:Ixp9RY810
実質も何も勝ってないだろW
しかも階級違うし。
30アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:02:26 ID:09hqJIYaO
>>25
君が勝ったわけでも所縁がある訳でもないのに?w
31実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:04:33 ID:F1zWuLc+O
>>30
いや、そんなの関係ないだろ
32実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:05:29 ID:AcYBoan90
リョートオメ!
日本人として嬉しいぜ
33アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:05:47 ID:09hqJIYaO
>>29
ちゃんとグレコ×町田の試合フルで観た?
君が観たのはダイジェストじゃないのかな。
どう考えてもグレコのが押してたよ。
34アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:08:08 ID:09hqJIYaO
>>31
そりゃあ関係ないけど町田は君の事知らない訳だし
虚しくならないのかと疑問に思っただけ(笑)
35実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:09:17 ID:ES4P0Kbz0
その時グレコは総合初戦だし
極チンとK1で体がぶっ壊れた後だし
LYOTOにKO負けしたのはしゃあない
36実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:09:55 ID:3PIgO7T60
>>34
そんな事言ってたら格闘技みてられんわな・・・ていうか全てのスポーツから好きな芸能人のファンまでなれんぞ
37実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:10:09 ID:5w8NjhduO
>>34
お前は誰と関係してるの?
38実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:11:41 ID:AcYBoan90
エヴァンスが何もできないままボコられたからリョートに勝てる奴が想像できんな
39実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:12:18 ID:15j7PtKT0
>>33
捏造すんじゃねーよクズ

スタンディングではリョートの方が有効打は多い

寝技へは全てリョートがテイクダウンを奪い
2回もマウントを取っている

サムは十字固めのスッポ抜け(ヌル?)に乗じて反撃しただけで
後は防戦一方

結果もサムのホームであるK1でリョートが判定勝ちしてる
リョートの完勝だよアホ
http://www.youtube.com/watch?v=YwfLVsZZbiA&feature=related
40実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:12:58 ID:3MOArbxuO
カツオが一人で暴れてるなw
41実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:13:45 ID:blB4hqe20
97キロあたりでスーパーヘビーとヘビー級とに分けて

97キロでミルコ クートゥア リョートの戦いがみたい
42実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:14:35 ID:3PIgO7T60
>>34
お前人生損してるよ
せっかく格闘技観るなら冷めた事言ってるより楽しんだほうが良いよ
43実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:15:09 ID:AP5E9Ean0
しかし、長期政権になりそうだな。
他に倒されそうな相手が好くなすぐる・・・
44実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:15:24 ID:F1zWuLc+O
>>34
俺は>>25じゃないけどな
お前は自分の好きな選手が勝って嬉しくならないか?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:15:56 ID:15j7PtKT0
負け犬の49秒失禁極珍はリョートの負けを願ってたんだろ

残念でしたねw

在チョン極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:16:15 ID:AcYBoan90
友達とかいない寂しい奴なんだろw
相手にするなよ
47アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:16:39 ID:09hqJIYaO
>>36
いやいや、反応が過剰すぎる(笑)泣いちゃったりするのは
果たしてどうなの?って疑問符に思っただけ。
俺なら虚しくなって自己嫌悪しちゃうのに
幸せな人なんだなぁと微笑ましく感じたw


>>37 知り合いが格闘技関係者って所かな。
親密な関係はないよ。
たまに某格闘家の飲み会に呼ばれたりするだけ。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:16:57 ID:AP5E9Ean0
無駄に煽る奴は、ほっとこうぜ。

>>41
クゥートゥアやりたがってたけどな、実際のところラインペイジ戦が
濃厚じゃない?
ただ、ランペイジがショーグン戦に勝てばだけどな
49実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:17:08 ID:w0Jri6jCO
飲尿王者リョート
50実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:17:52 ID:15j7PtKT0

負 け 犬 の カ ス 極 珍 ざ ま ぁ w w w
51実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:18:14 ID:uHk3zpZ1O
左が速すぎて誰も攻略できなくね
予備動作ないし最短距離で出すし
52実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:19:45 ID:15j7PtKT0

最強日本空手協会はUFCニューチャンプのリョート

自称「最強」の在チョン極珍は49秒失禁

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
53実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:19:53 ID:AP5E9Ean0
階級上げてくるアンデウソンとか?
と考えてみても、、実質エヴァンスのパンチほとんどもらってないしなぁ・・・

ボクシングのバックボーンの奴は勝てそうにないよな
54実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:21:34 ID:Ixp9RY810
スレタイにうっとり。。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:22:14 ID:CH1hJudjO
ここリョートの応援スレだろ?
素直に喜ぼうよ…
56実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:22:44 ID:qOsFm0z+0
他にもマチダスタイルの選手が出てきたりするんだろうか
57実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:22:55 ID:AIegD0b7O
>アキラ
妄想外れて赤恥かくも、失禁・逃亡を必死で踏みとどまりまり、
悔し泣きしながらの言い訳がましいカキコ乙w

この際、ハンドルネーム、ナキラにしたら?

www
58実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:24:18 ID:AP5E9Ean0
ちなみに、今回のファイトマネーどのくらいだったのかな?
59実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:25:07 ID:Ixp9RY810
>>56
逆パターンかもしれんが、石井。
講道館柔道+松濤館空手のハイブリッドファイターを目指してほしい。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:25:07 ID:w+Ik5HQrO
足払いと同時に左ストレートやったとこなんかすごくね?
あんなん見たことねーよ
町田最強すぎる
ダナざまぁ
61実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:26:12 ID:AcYBoan90
石井はせいぜい中村強化バージョンだな
空手が浅すぎる
62実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:26:29 ID:gRdW2wJZ0
極真はトリック映像や捏造伝説を作る技術だけはスゴかったよ
カルトもそうだが朝鮮人は過大広告だけはうまいね
63実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:26:34 ID:AIegD0b7O
ナキラとアンチ極真は消えろよ。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:27:40 ID:C6lUbv/dP
>>59
石井、松濤館やってんの?
もしこれから打撃おぼえるんだったら、空手やるかな?
65アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:27:57 ID:09hqJIYaO
>>39
捏造は君の方だろ(笑)
大体その文章の書き方は何だよ。
実際2-1で判定が割れたのにそんなに圧勝してる訳ないじゃんw
俺以外でもグレコが勝ってたって言ってる奴多いし
そこまで圧勝じゃない。

見る人によってはグレコの勝ちっていう話だよ。


>>42
押しつけ型の忠告だな(笑)あまりにも独善的で笑ってしまったよw
楽しみ方は人それぞれ。
俺は町田が負ける様を楽しみたいね。
何故なら町田の戦い方や顔、言動やファンの質が生理的に受け付けない。
嫌いな奴が無様に負ける。これほどストレスが解消できる物なないね。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:29:18 ID:AcYBoan90
>>65
携帯で必死なところ悪いがここ応援スレなんだよね
アンチ活動は他でやれよ
67実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:30:06 ID:AP5E9Ean0
もう、ナキラを構うな絶対だぞww
わざわざ応援スレまで来てるぐらいなんだから、哀れだと思ってほっとけw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:30:40 ID:Ixp9RY810
>>64
つい最近まで町田道場でLYOTOと合同練習してたよ。
午前中は町田親父に空手を教わってたらしい。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:30:54 ID:PwM1dAe20
ケツオは昔ミルコに思い入れして嫌な目にあったから言ってるんだろうなw
70アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:30:59 ID:09hqJIYaO
>>44
そりゃあ好きな選手が勝てば嬉しいよ。
でも泣いたり過剰に最強!最強!って叫ぶ姿は苦笑いって感じ。

71実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:31:15 ID:IQz8lNgmP
ヒーリングとほぼサップを惨殺した階級上のベテラングレコにまだ未完成だったLYOTOが勝利
やはりLYOTOは強過ぎる
72実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:32:06 ID:C6lUbv/dP
>>68
d
でも柔道ベースだから、LYOTOとはスタイル全然違うだろうねぇ。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:32:51 ID:PnW7uKFh0
>>65
独善的な書き込みするお前が他人を批判できる訳ないじゃん
目くそ鼻くそを哂うって奴だな
屁理屈しか言えない阿呆が
74実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:33:13 ID:hvwVbmye0
リョートとやった時点でグレコ37だろ?
伸びも糞もないだろ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:33:16 ID:Ixp9RY810
>>65
お願い、ストレス溜まりまくって東京湾に身を投げて〜。
もう浮かび上がってこないで〜。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:34:04 ID:ZIFcFEp90
グレコの話はどうでもいいよ、過去のこと
それよりも新日本プロレスがへびー&ライトヘビーを完全制圧したことについて
あと、
ヒョードルと試合して完全無傷でリングを降りたのが新日本プロレスの永田さんただ1人であることについて
77実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:34:41 ID:AP5E9Ean0
町田君のファイトマネー

Machida, 30, made $140,000 US, including a $70,000 win bonus. Evans, 29, made $200,000, missing out on a $175,000 win bonus, according to figures provided by the Nevada State Athletic Commission.

KnockOut Bonusは、わかんねw
つか、荒らしの相手するやつも荒らしだぞw
78実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:36:21 ID:C6lUbv/dP
ことごとく無敗対決を制してるのはすごいやね。
ヒクソンとやれw
79アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:36:42 ID:09hqJIYaO
>>66
これは驚いた!
このスレでは批判一つ許さないって事なのか。

へぇ〜、そりゃあ凄い。
じゃあ今度から町田さんは最強だ!!ってレスしょうかな。
そしたら同意レスいっぱい貰えて妙な連帯感が生まれるねぇ(笑)
将来町田君が政治の世界に行くことになったら
選挙の催促が来そうw
80実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:38:34 ID:hvwVbmye0
>>79
数年前の試合持ち出して的外れな批判してるからアホ呼ばわりされてるの。
それが分からないん?
81実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:38:42 ID:AP5E9Ean0
>>78
今のご時世ではヒクソン雑魚でしょ
82実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:40:25 ID:DKzxhcXeO



猪 木 二 世



83実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:40:28 ID:C6lUbv/dP
>>81
雑魚だとは思うけど、未だ無敗のままだからねぇ。
誰かとどめさしてやるべきw
84実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:40:59 ID:15j7PtKT0
>>79
リョートに負けた雑魚のサブグレコなんぞどうでもええわクズ
サブいんだよアホwwwwwwwwwwwww
85実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:41:38 ID:AP5E9Ean0
>>83
もう年だし、仮にかってもメリットないよ。多分、受けないでしょ?ヒクソンも
86実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:41:47 ID:Y5NXflnw0
無敗の王者か…
いい響きだ
俺の中ではレジェンド入りだぜ
87実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:42:07 ID:15j7PtKT0

最強日本空手協会はUFCニューチャンプのリョート

自称「最強」の在チョン極珍は49秒失禁

リョートの負けを期待してたのにねぇw

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
88実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:42:49 ID:C6lUbv/dP
>>85
やるとしたら日本人のロートルかな(´-ω-)
89実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:42:51 ID:wlplkGnv0
バカツオベガラスアキラは早く謝罪しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:43:18 ID:AkmVjyx1O
みんな、かまってちゃんはにはシカトが一番だよ。
挑発に乗っちゃダメ。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:43:48 ID:mWdqk03Q0
伝統オタが湧いてるのか?うぜえな。
誰か初期UFCにでてた可哀想なぐらい弱い伝統空手のおっさんの動画を貼ってやれよw
伝統空手は弱いっていう結論がもう出てるんだよ。
LYOTOが強いのは柔術や相撲、ボクシングの練習もしてるからだ。わかったか?
それが証拠にLYOTOより空手では強い兄だか弟だかは雑魚。終了。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:44:10 ID:Ixp9RY810
5Rの長丁場でスタミナ大丈夫か?LYOTO。
と思ってたけど、杞憂におわったな。

LYOTOが負ける場面も想像できなかったが、
こんなに早い時間にKO勝ちする場面もまったく予想してなかったよ。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:44:28 ID:C6lUbv/dP
>>86
黎明期ならまだしも、この時代にパーフェクトレコードで王者になるってのはすごいね。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:44:30 ID:AP5E9Ean0
いまさらだが、ダナの嫌味について詳しくw
95実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:45:04 ID:le78fYbM0
無敗www相手雑魚ばっかじゃんw
日本人殺しまくってたシウバとかわんねーよw
リョートn
96実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:45:07 ID:mWdqk03Q0
あ、ちなみに極珍はもっと嫌いです。
97アキラ ◆lWe8ph6DiA :2009/05/24(日) 17:45:44 ID:09hqJIYaO
>>86
『実質グレコには負けたがとりあえず無敗の王者の町田さん』が正しいよ。
まぁこれ以上町田さんの黒歴史を指摘すると信者さんに
集団ストーカーされそうだからこの辺で(笑)
98実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:47:23 ID:Wd8CRsZRO
やっぱチョンが湧いてたか
99実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:47:50 ID:y7f7lgY7O
ヒョーヲタだったけど今日から町田ヲタになります
100実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:48:35 ID:Ixp9RY810
「実質」イイ言葉だ。

「実質」東大に受かってた俺、将来は「実質」高級官僚。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:49:18 ID:xgRrRhZwO
これで裏最強から誰もが認める最強になったわけだ
102実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:50:09 ID:HDIGBwQ60

空手がバックグラウンドの総合格闘家では、一番の実績だなwww

空手がベースの総合格闘家は少ないから、リョートに続けwwwww

異色な総合格闘家リョートに学んで強くなれwwwwww
103実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:50:22 ID:3PIgO7T60
ヒクソンが無敗って・・・まだそんな嘘信じてる人がいるんだw
ブラジルのヴァーリトゥードイベントでKO負けしてるしバンアメリカン1回戦負け、柔術の大会でも記録があるだけでも2回負けてる。

ヒクソンなんて通常体重でも85kg位しかないのにLYOTOとやったら死ぬよ
104実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:51:35 ID:y7f7lgY7O
最強と呼ばれだしてから王座に着くまでがこんなに長かった選手も珍しいな
105実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:51:37 ID:C6lUbv/dP
>>91
松濤館ベースで勝ってることがすごいって言いたいんだけど。

あと

弱い柔術家の動画
弱い横綱の動画
弱いボクサーの動画

これも山ほどあるしなw
106実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:53:06 ID:C6lUbv/dP
>>103
あ、そうなの?
柔術の大会はどうでもいいけど。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:56:12 ID:Ixp9RY810
>>104
だな。
結局LYOTO最大の敵はダナだったわけだな。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:57:21 ID:C6lUbv/dP
> 2R、マチダ・コールが起こる場内。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2009/2009052407/11.html

ブーイングだったのになw
109実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 17:58:06 ID:YtRf7xjs0
>>103
ブラジルのヴァーリトゥードイベントでKO負けしてるし

捏造する意味は何。ソースどこよ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:01:18 ID:wF6t7+p90
おい、アメリカ人の王者は二人だけか・・・w
111実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:01:20 ID:3PIgO7T60
>>109
Rickson Gracie Lost.
Brazillian newspaper ODIA confirmed that Rickson Gracie
lost by way of knockout in a bout which happend friday
night in an un broadcasted vale tudo match,
South of rio de janeiro Brazil. The oppenent Sher
Morton who threw a flurry of knees and punches knocked
out rickson gracie. An ODIA reporter was at the
underground event and said Rickson left the ring cursing
and screaming as if it was a fluke and he was robbed. The
reporter was strictly forbidden to have any outsiders know
about this event however the fight which took place that
night couldnt stay hidden. the reporter remains annonymous
for safety concerns.Rickson went home as a loser.

直訳すると、ブラジルのリオデジャネイロの南で行われた放送されない
ヴァーリ・トゥード・イベントの金曜の夜にあった戦いでヒクソン・
グレイシーがノックアウトで負けたことを、ブラジルの新聞ODIAが
確認した。敵のS.Mortonは、怒涛のヒザとパンチでヒクソン・
グレイシーをノックアウトした。ODIAのレポーターがこのアンダー
グラウンドのイベントの現場にいて、このレポーターによると、
ヒクソンは、まるでその試合がまぐれか何かで、自分は汚いやり方で
負けたかのように、ののしり、騒ぎながらリングを去ったという。
そのリポーターは、このイベントについて他言することを厳しく禁止
されたが、その夜に行われた試合は隠すことが出来なかった。その
リポーターの名前は、安全のため伏せられたままである。ヒクソンは、
敗者として家に帰った。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:02:52 ID:s8HLgJi50
>>108
捏造乙
113実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:03:25 ID:XT+vXvbj0
感慨ぶかいスレタイだな。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:04:40 ID:4ETkryCv0
>>109
割と有名な話だと思うけど

捏造する意味は200戦無敗のネームバリューで銭稼ぎじゃないの?
実際かなり稼いだだろうし
115実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:04:49 ID:C6lUbv/dP
>>112
記事が違ってるって話じゃなくて、以前はブーイングだったのになって話w
116実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:05:59 ID:s8HLgJi50
ただ、あまりにも酷い試合レポートだな苦笑
117実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:06:50 ID:Y5NXflnw0
>>94
強いけど判定ばっかりだねってどっかの格闘技雑誌のインタビューで言ってたw
118実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:07:37 ID:4ETkryCv0
LYOTOおめでとうと言いに来たのに俺ナニやってんだ
つーわけでLYOTOおめでとう
119実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:08:47 ID:s8HLgJi50
>>115
早とちりしてすまんw
120実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:08:58 ID:Wn+kd2sI0
>>111
それスゲー有名な試合だよな
ゆとりはヒクオタしときながらこんなことも知らんのか
>>109泣くなよw
121実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:10:13 ID:Q1MPan5Q0
リョートもここの住人もおめでとう
122実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:11:37 ID:39Y5GJce0

全ての空手家よ、リョートに続けwwwww

菊野克紀とアンドリュース・ナカハラは極真系だが

リョートに続けwwwwwwwww

シンゾー・マチダは総合に復帰してリョートに続けwwwwwwwww

やっぱり、空手ベースの総合格闘家は少ないなあwwwwww

あとはチャック・リデル、野地竜太ぐらいかwwwwww

リョートに続く空手ベースの総合格闘家が

実績を上げるのはだいぶ先かもねwwwww
123実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:13:58 ID:Ixp9RY810
マチダコールは起こるわ、実況はやたら空手(カラリw)連呼するわ、
頭の悪いアメリカ人にもリョートスタイルがやっと解ったらしい。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:16:49 ID:IW4RcDEm0
1ラウンドの中段蹴り→順突きも空手っぽくて良かった。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:17:12 ID:le78fYbM0
一人チャンピオンが誕生したからってカラテ最強カラテカラテとこの騒ぎはなんだ??
よっぽど弱い格闘技なんだなと広めてるようなもんだよ
126実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:21:03 ID:Ixp9RY810
チャンピオンには1人しかなれないわけだが。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:21:22 ID:hvwVbmye0
>>125
え?これで大騒ぎなの!?
128実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:21:48 ID:ES4P0Kbz0
GSPもいるよ
まあ極真だが
伝統派空手ならあとはアローナ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:24:29 ID:le78fYbM0
>>127レスの中身だよ。
ミアがレスナーに勝ってチャンピオンになってもブラジリアン柔術最強!
なんていわんだろうよ。
リョート強いリョート強いでいいじゃん。
空手がどうとかほざくってことはよっぽど空手が最弱格闘技として認知されていたという裏返しだろ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:26:02 ID:4ETkryCv0
>>129
>認知されていたという裏返し

で?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:26:26 ID:Ixp9RY810
ま、いいじゃない。
lyoto本人だって、空手、空手ってやたら強調してるんだから。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:27:31 ID:hvwVbmye0
>>129
え?誰が空手空手言ってるの?空手でレス抽出したって20ないよ?
133実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:28:20 ID:EFuHvrNR0
>>131で?
134実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:29:41 ID:4r1mGPRq0
95 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2009/05/24(日) 17:45:04 ID:le78fYbM0
無敗www相手雑魚ばっかじゃんw
日本人殺しまくってたシウバとかわんねーよw
リョートn


人生でなにも努力してこなかったなんにでもかみつくヤツがこうなる良い例
135実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:29:49 ID:UA9SZQdr0
後継者は自演乙しかいないな。
136実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/05/24(日) 18:30:00 ID:blB4hqe20
グラウンドで顔面ヒジ打ち有りでブレイクまでが長く選手層がしっかりしているUFCだと
空手に加えて
レスリング柔道アマチュア相撲等でそれなりの実力+最低限寝技ディフェンス柔術紫帯
テイクダウンに対してある程度足腰鍛え上げ+寝技は柔術黒帯か茶帯上位の実力
が無いと話にならない

日本のリングだと
テイクダウンに対してある程度足腰鍛え上げ+最低限寝技ディフェンス柔術紫帯
で相手次第で通用するといったところ

137実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:31:16 ID:ES4P0Kbz0
LYOTOといいフィリョといい空手家ってのは眉毛が繋がってる奴が多いのか?
まあ意図的に選んだサンプル二人だけど
138実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:33:56 ID:RaZVzNSh0
ボクシングのパンチ当たらないね。
空手の距離が長いからか?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:37:29 ID:ynxvD68iO
リョートはホントに好青年らしいね。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:37:52 ID:+ZSGxSks0
ところで、なぜ朝鮮人たちは、
日本人ハーフの町田くんがUFC王者になったことに
嫉妬して発狂してるのかな?

町田くん叩きが執拗すぎてキモいw
141実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:38:58 ID:AP5E9Ean0
しかし、煽りがほんとに多いスレですね。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:40:27 ID:C6lUbv/dP
サウスポーってのもあるのかね。
左ミドルすげーな。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:41:18 ID:AP5E9Ean0
高画質版があがってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7142687
144実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:47:50 ID:oso6MpK+0
リョウちゃん強い
145実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:50:12 ID:+7/Osyso0
やっぱりパンチの連打だといまいちだな
146実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:51:00 ID:7RZueKL+0
日系なんだから大半の日本人はおめでとうだろう?

日本人ならだけど
147実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 18:58:47 ID:3nnhDEso0
かなり前から最強であることは知っていたけど、王者になれるとは
思わんかったなw
148実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:01:43 ID:LNT2AiYh0
マチダさんサイキョ(・∀・)
149実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:01:46 ID:le78fYbM0
>>140LYOTOヲタってやっぱハーフだからリョート応援してたのか。
気持ち悪いなぁ。
こういう幼稚な民族意識は中国人や自分が嫌う韓国人と同じだってことに気づかないのかねぇ。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:07:31 ID:6CpCJpk40
リョート。今回腹に脂肪がちょっとついてなかった?
今回は1度もテンカオしなかったな。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:07:49 ID:AP5E9Ean0
もう、そのネタやめれ。。つまらん・・・
152実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:07:54 ID:5fZNH3L10
>>149
悔しいニカ?
153実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:08:05 ID:hvwVbmye0
>>149
別にリョートがハーフだからって理由ではないにしろ、空手がバックボーンだったり、
猪木との繋がりがあったり、日本でも試合経験があるから日本人にとっては親近感はあるんじゃなかろうか?

あとそんなに特定選手を嫌う理由なんてないのに異常なアンチを見ると、
何か特別な理由があるのかと疑いたくなるよね
154実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:14:13 ID:aeQGFEcA0
あとはランペイジ戦だけだな
それさえ乗り越えれば絶対王者になれる
155実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:15:16 ID:NebuLMeB0
昨日も長々とボク系パンチと伝統派の突きの違いについて書き込んでしまった者だが
今ニコニコ見てきたよ
やっぱ試合後になるといつもいない人の書き込みが多いね
今回はチャンピオンになったしKOだからなおさらか
大方の予想通り勝つとは思ってただろうけど、数年スレ張り付いて身としてはいざチャンピオンになると嬉しいもんだね

決め手は先の先で仕掛けた一瞬の上段逆突きで、後はそこから止まることなく猛ラッシュで最後まで決めきったって感じか
以前は、先の先で突きくらわしても途中でラッシュの流れ止められることが多かったから、
今回のように相手いなしたりしてラッシュを止めさせずに決める技術っていうのは
LYOTOにとってはかなりの武器になるんじゃないか。
ヒザが主力に追加されたときもそうだったけど、LYOTOに勝てる要素はどんどんなくなってきてるな。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:15:54 ID:ZKhB5nVyO
>>153
韓国人選手を国籍で馬鹿にしてるような連中と同じだろ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:19:33 ID:NebuLMeB0
訂正
×張り付いて身
○張り付いてた身
ちなみに先の先ってのは、相手が攻撃を仕掛ける瞬間に、それを潰す形で攻撃する攻め方ね。
仕掛け始めに反応しないとできないから、伝統派仕込みの反応力が活きたね
158実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:19:42 ID:mWdqk03Q0
>>155
お前伝統空手もボクシングもそれなりにやった上で書き込んでるのか?
159実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:20:30 ID:s8HLgJi50
というか、自国の血が流れてる人間が活躍して嬉しいのは殆どの国で同じだろ。

自国の血が流れている人間を愛することと、他国の血が流れてる人間を憎悪するのは全く別の話。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:21:27 ID:NebuLMeB0
>>158
ボク系のパンチは総合の道場行ってたときにちゃんと学んだよ
161実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:21:36 ID:zudcFfT5O
>>156
ユンドンシクやチェムベやキムミンスは叩かれない


ヌルヤマは叩かれる

叩かれる理由を国籍に逃げる奴は心底クズ
162実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:22:04 ID:oktY5w6tO
真・猪木イズム最後の継承者
だな
163実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:22:09 ID:AP5E9Ean0
それには一理ある。
ここで批判してる奴らは何が嫌いなのか良く分からないww

164実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:24:19 ID:yb66qwqN0
やっぱり、左でガツンかあ…。
最初の一発、膝から落ちてるから、脳みそ、グラフラ揺さぶられてる。
根性で立ち上がったけど、まともな反撃、ろくにできなかったね。

165実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:24:51 ID:aeQGFEcA0
こんなに強い町田でもヒョードル、アルロフ、アリスターとやったらボロ雑巾にされるんだろうな
LHでは最強だけど
166実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:26:56 ID:s8HLgJi50
スローモーションで見ると、エヴァンスの左手をLYOTOが右手で払いながら先の先をとってるけど、
そのエヴァンスの左手の意味と、それをLYOTOが右手で払った意味を教えていただけると有り難いです。
エヴァンスにとって左手はフェイントで、それを見抜いてLYOTOが右手で払ったのかなって思ったんだけど。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:28:14 ID:oso6MpK+0
>>165
ボクシングでも無敵の王者が一階級上げたらコテンパにヤラレるのはよくあること
168実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:29:41 ID:K9Dmqwa40
ニュー速でも新日ファンが歓喜してんね

新日本プロレスの、町田君がUFC王者に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243139922/
169実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:31:02 ID:icxmcWHL0
町田さん 体タップタプなのに強いよなぁ・・ヒョーもタップタプだけど強いよな・・
外見じゃないんだよな・・
170実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:33:58 ID:C42YcmnX0
対ヒョードルみてーなー
もしかして勝っちゃうかも
171実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:36:28 ID:bh9KnOsn0
>>165>>167
k-1のスポーンとかもね
172実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:37:04 ID:wF6t7+p90
>169
五味もあんまカットないけどパンチ強い ペンも強い
173実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:39:09 ID:7VeQIXCN0
公式負け無しって凄いよな
174実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:39:41 ID:daWCvimuO
>>163
中村、ソクジュ(笑)と雑魚と連戦したときに、アホPヲタが何度もこのスレにやってきては
普通に中村が勝つ(笑)だの、ソクジュの打撃は桁違い(笑)だのとニワカ丸出しで恥ずかしいカキコしまくったのさw
結果現実見せられたアホPヲタがここに居ついてLYOTOに逆恨みを続けてるw
175実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:40:31 ID:4dc4kNdS0
キックボクサーとして完全に終わってたグレコがLYOTOとあそこまで接戦するんだから
全盛期のグレコがMMAやってたら相当強かったんだろうなー。
野生のカンだけでサブミッションから逃げまくる凄い男だった。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:41:33 ID:0lkwEK7c0
今までKOされたことないんだもんな
177実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:41:41 ID:s8HLgJi50
>>174
中村とソクジュを雑魚って言ってる時点でお前も同レベル。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:42:56 ID:NebuLMeB0
>>166
ホントのことは本人に聞かないとわからんが、

先の先狙いで左を打ったとすると、
おそらくエヴァンスの左手をジャブと思って早めにさばいた(実際はジャブじゃなくて捌きがあまり上手くいってない)
そして次に右がくる(ワンツー的な流れで)と感じて、エヴァンスの右が出る前にLYOTOが左逆突きで潰した
こんな感じだと思う

逆に先の先狙いじゃなかったとすると、
エヴァンスがジャブ(と思った)を仕掛けた段階でLYOTOはそれを捌いてすぐ逆突きするつもりでいた
そして逆突きを打ってる途中で、エヴァンスの右に気づいて攻撃線から外れた

このどっちかだと思う
179実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:45:05 ID:Ixp9RY810
>>166
lyotoの対戦相手がことごとく填るワナだな。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:46:00 ID:F1zWuLc+O
ショーグンは問題ないだろうがランペイジとやったらどうなるかな?
ランペイジが上手くパンチを合わせそうな気もするが
181実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:49:28 ID:aeQGFEcA0
>>180
KOはキツいだろうから塩漬けで判定勝ちかな
ただスタミナが心配
182実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:50:52 ID:bh9KnOsn0
時計周りからの右狙いという対左の王道狙いでしたな>エヴァンス
まあ遠距離からの一発狙いで伝統空手家にかなうわけは無かったな。
あとLYOTOの歩法ってのは本当に無駄が無いねえ。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:50:57 ID:0lkwEK7c0
まぁおそろかうジャクソンでも勝てないだろな。踏み込んで中はいるとこにカウンター食らう。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:57:26 ID:s8HLgJi50
>>178
どうも有り難うございます。
パッと見だと出会い頭にLYOTOの左が当たっただけのようにも見えるのに、
スローモーションで見ると色々な動きがあったので驚いたんですよ。
あの一瞬でそれだけの反応してるなんて凄いですね。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 19:58:40 ID:uDshImnZO
WOWOWを放送時間に見れないから先に結果を見に来たが順当だったようだなw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:00:02 ID:xzxqDk8hO
自分も無敗だけど無敗キラーだな
あとライトヘビー10戦以上して無敗誰かいる?
他の階級ならマイアとかカーウィンとかまだいるけど
187実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:03:47 ID:t+bKLDcy0
エヴァンスの返しの右を2発食らってたのはヒヤっとしたな
二発目は完全に手打ちだったからいいとして、一発目が冷静にしっかり腰入れて打たれてたらやばかった
でもあれでLYOTOも警戒しただろうし、とうとうエヴァンスの勝機がなくなった瞬間でもあったんだろう
188実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:09:24 ID:uDshImnZO
しかし総合で伝統派空手に光が当たるとは驚きだな
実戦に耐えうる武道的部分を残していたから再評価の日が来たのかね
試合見るのが楽しい選手だよ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:12:22 ID:yb66qwqN0
そうね、その用心深さが強さのヒミツであり、
ときに塩、塩って言われる原因なんだけどね。
ここ何試合かは、試合中に対応策を考えて、すぐに実践できてる感じ。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:12:25 ID:9rl0evQQ0
色気出したらエヴァンスに2発パンチもらったな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:14:23 ID:UYImiCMN0
カミプロは

猪木最後の愛弟子、と表現してるよ。
日本ではずっとこういう言い方されるんだろうな。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:15:22 ID:aeQGFEcA0
>>186
カーニは実質無敗
ジョン・ジョーンズ8勝無敗
ゴラン・レルジッチ8勝無敗
193実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:15:47 ID:9rl0evQQ0
色気出すと危ないな
100から98ぐらいに落ちる
194実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:17:45 ID:GHVkZBwqO
リョート育てた猪木も凄いけど、ヒョードルを発掘して育てた前田の方が凄い
195実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:19:23 ID:zoP7w1spO
ライアン・ベイダーも9戦無敗
196実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:21:09 ID:wOuoPs1mO
ランペイジに勝ったらカーニと戦ってほしい
197実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:22:15 ID:PGGD9a0s0
>>194
はぁw?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:28:18 ID:nXLhWodhO
ここに書き込んでる基地街共は頭の悪い人が多い

ケータイ、パソコンばっかいじってねえで他にやることないのか?
199徐庶 ◆LuYjh8X1Aw :2009/05/24(日) 20:30:08 ID:+s30R0l8O
おめでとう( ̄▽ ̄)
200実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:31:05 ID:VALZNDaxO
いまだに前田がヒョードルを発掘したと思ってるやつがいるんだな
前田が連れてきた強豪ってアローナだけだろ
201実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:31:28 ID:K9Dmqwa40
全盛期のアリを子鹿にした猪木、全盛期のアンドレを亀にさせた前田、
結局この二人が最強だったってことだな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:32:23 ID:0lkwEK7c0
ノゲを発掘したの誰?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:33:12 ID:K9Dmqwa40
>>202
前田
204実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:37:06 ID:aeQGFEcA0
>>186
ハファエル・フェイジャオも実質無敗
205実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:42:23 ID:Wd8CRsZRO
リョートは公式でヒクソンになりそうだな
最強すぎる
206実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:44:46 ID:yTqbfuIt0
ヒョードルとかは柔道で実績があったから別に発掘ではないけど、町田はどうやって発掘されたんだろう
207実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:46:09 ID:qWAVaShwO
リョートの親父と猪木の兄貴の仲。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:47:20 ID:aeQGFEcA0
>>206
猪木の兄が嘉三と知り合いだったとか聞いたことある
209実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:48:17 ID:s8HLgJi50
>>206
元々、LYOTOがMMAをやりたがっていて、親父さんが何かのつて(空手関係)を使って猪木に話を持ちかけた。
みたいなことが前スレに書いてあったよ。
210実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:49:08 ID:V8cIfcH00
リーチのクソ長いグリフィンとガード固くて破壊力高いジャクソン以外負ける要素がないな
最近のマチダ君見てるとあっさり攻略しそうだが
211実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:52:07 ID:K9Dmqwa40
LYOTOの弟の名前は「チンゾー」
212実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:55:02 ID:aeQGFEcA0
チンゾーって兄じゃねーの
213実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:55:19 ID:wOuoPs1mO
猪木は町田父からLYOTOを紹介されてすぐ気に入ったらしいけどLYOTOって外見は強くなさそうだよな……
214実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:59:08 ID:qyaPF8eF0
リョートの外見は
玉袋筋太郎みたいだもんな
でも、体つきは、スタミナありそうで柔軟性もありそうな
いい体つきだと思う
ノゲイラとかもそんな感じ
215実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 20:59:47 ID:Ixp9RY810
ニワカが増えてきたようだな。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:02:24 ID:SuEeXFofO
シンゾーも総合デビューしてるんだっけ
217実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:03:11 ID:UQcLq/zL0
リョートが道着着てるときスト2のリュウに似すぎ
218実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:03:45 ID:AIegD0b7O
>>194
育てちゃないだろ。
縛りはしたがw
219実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:04:52 ID:aeQGFEcA0
>>216
してるけど普通に負けてる
220実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:05:17 ID:wOuoPs1mO
6年前の雑誌にLYOTOのインタビューが載ってるんだけど

『アマゾンにスゲェ奴がいる、アントニオ猪木最後の弟子、噂の男は実在した!―リョウト―』

とか書かれてて写真見てもめっちゃ弱そうw
221実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:06:02 ID:AP5E9Ean0
ライトヘビー以外、たとえばヘビーでリョートと戦えそうな奴いない?
クゥートゥアぐらいかな。ノゲイラとかも、シェイプしたらライトヘビーで
やれそうだけど。。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:07:26 ID:K9Dmqwa40
マヌーフのが1万倍強そうに見えるな
223実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:08:50 ID:ROoqtQMl0
ブアカーオも猪木が発掘した
224実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:09:55 ID:7VeQIXCN0
>>202
マイティ井上さん
225実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:10:44 ID:aeQGFEcA0
>>221
LH以外ならヒョードル、アンデウソン、NSP、ペン
LHならホジェとか普通にいい試合しそうだけどな
226実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:12:29 ID:AP5E9Ean0
>>225
あんまり実現しそうなカードじゃないねぇ。。アンデウソンってLYOTOの親友だったとかで
両方やりたくないってコメント見たことあるんだが・・

ホジェとは見てみたいね
227実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:14:58 ID:S97yx2ag0
>>221 ノゲイラは93kgはきついっしょ。
>>216 確か、一勝一敗。超アグレッシヴ。空手の実績は上。
>>208 猪木の兄がブラジル伝統空手関係者。
>>142 LYOTOは訓練による両手利き。ソースは親父の談話。日常生活は知らない。
>>114 割と有名だけど、胡散臭い話のままで終わってる。レスリングと柔術で負けがあるのは記録ある。
>>39 これを確認したうえで、判定基準を冒頭に書いた上で、判定の理由を書いてくれたら検討したいよね。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:18:06 ID:S97yx2ag0
ニコニコ動画見た。ここまで圧倒するとは・・・・・・。ツメが強くなったなぁ。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:18:45 ID:C6lUbv/dP
>>227
どっかで本来右利きのサウスポースタイルって聞いた。
左右変えたりするけど。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:30:16 ID:AP5E9Ean0
戦いそうな奴、まとめてみたがUFC所属の選手で
負けそうなのはランペイジぐらいかね。

--UFC--
ヴァンダレイ・シウバ
マウリシオ・ショーグン
キース・ジャーディン
フォレスト・グリフィン
クイントン・ジャクソン
ダン・ヘンダーソン
チャック・リデル
ランディ・クートゥア
ジョン・ジョーンズ
ルイス・カーニ
--Other--
ホジェリオ・ノゲイラ
ヒカルド・アローナ
ゲガール・ムサシ
ケビン・ランデルマン
ホジャー・グレイシー
231実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:31:26 ID:59bg+kQd0
リョートが怖いのは色気出して一気にいったときのポカだろ
ティトのパウンドの嵐の後の三角や
今回のパンチの打ち合いで二発もらってなんとか逃げた打ち合い
232実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:32:19 ID:lh7DxbnOO
しかし、このスレの住人の予想通りになったな。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:33:10 ID:yb66qwqN0
だいたい、ヒクソンの対戦相手みると、創られた戦績なのが、一発で分かるだろ。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:35:25 ID:taQME+ZB0
UFCでは知られていない選手が多かったリョート君だが
これからはいよいよビックネームロードだなw

ビックネームロードは楽しみであるな
235実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:37:57 ID:MkWZobbx0
>>230
ミアに勝ったヴェラも一応。
236実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:38:23 ID:AP5E9Ean0
>>230
実力が読めないが・・ライアン・ベイダーもいるな
237実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:40:27 ID:AP5E9Ean0
>>235
こんな感じかね。

--UFC--
ヴァンダレイ・シウバ
マウリシオ・ショーグン
キース・ジャーディン
フォレスト・グリフィン
クイントン・ジャクソン
ダン・ヘンダーソン
ブランドン・ヴェラ
チャック・リデル
ランディ・クートゥア
ジョン・ジョーンズ
ルイス・カーニ
ライアン・ベイダー
--Other--
ホジェリオ・ノゲイラ
ヒカルド・アローナ
ゲガール・ムサシ
ケビン・ランデルマン
ホジャー・グレイシー
238実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:41:29 ID:IQz8lNgmP
239実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:47:51 ID:qWAVaShwO
ライアン・ベイダーは若いくせに妙に落ち着いて堂々としてるのが気にくわない。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:51:29 ID:aeQGFEcA0
>>237
ビスピン、キングモー、ババル、マティ師匠、ハファエル・カバウカンチも入れてあげて
241実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:51:35 ID:ORFI9XhnO
なぜフランクリンの名前が出ない!リッチは町田にリベンジするために階級上げたに違いない
242実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:53:36 ID:EFuHvrNR0
対抗馬ランペ ダンヘンあたりじゃないの
243実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:55:12 ID:tgsuQTzr0
今回はエヴァンスを舐めてたから糖分が高かったんだろうね

ロクに押さえ込まずに殴ってたもん
余裕の表れ
244実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:57:03 ID:AP5E9Ean0
こんな感じか?

--UFC--
ヴァンダレイ・シウバ
マウリシオ・ショーグン
キース・ジャーディン
フォレスト・グリフィン
クイントン・ジャクソン
ダン・ヘンダーソン
ブランドン・ヴェラ
チャック・リデル
ランディ・クートゥア
ジョン・ジョーンズ
ルイス・カーニ
ライアン・ベイダー
マイケル・ビスピング
マーク・コールマン
リッチ・フランクリン
--Other--
レナート・ババル
キング・モー
ホジェリオ・ノゲイラ
ウラジミール・マティシェンコ
ヒカルド・アローナ
ゲガール・ムサシ
ケビン・ランデルマン
ホジャー・グレイシー
ハファエル・カバウカンチ
245実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:57:10 ID:OYrHcZBr0
4点ヒザ。グランド膝ないとダメだな
亀状態の4点パンチだとあんまり強烈に当たらないから極めきれない
246実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 21:57:10 ID:ORFI9XhnO
舐めてたわけないだろ、むこうも無敗なんだぞ
247実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:00:18 ID:zoP7w1spO
ブリルズとソジンスキーもUFCでは無敗だったような
248実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:03:00 ID:IQz8lNgmP
LYOTOに善戦できる可能性があるのはダンヘン、ヴェラさん、マティ師匠、力のオヤジ1号、技のオヤジ2号、ランペイジぐらいかな
249実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:03:34 ID:aeQGFEcA0
>>244
UFCライトヘビー恐ろしいな
ホジェ加えてトーナメントやってほしい
250実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:04:35 ID:EFuHvrNR0
これだけ相手いれば燃え尽きはなさそうだけど
251実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:06:36 ID:nue+mNmr0
ジョー・ローガン「町田の時代へようこそ」
252実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:07:03 ID:0fgTKmJe0
キング・モーの成長が楽しみだな
あれはかなりいい線に育つ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:09:12 ID:AP5E9Ean0
ライトヘビー層厚いよな。。

あああ・・アンデウソンも居るんだった。。次は誰なんだろうなー

こに見たあとに思うことで、スレ違いで申し訳ないがUFC 101の対戦カードも楽しみだ

UFC 101
Anderson Silva vs. Forrest Griffin
254実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:11:15 ID:aeQGFEcA0
アンデウソン×グリフィンもいいが
アンデウソン×ランペイジが見たい
255実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:16:54 ID:Wd8CRsZRO
エヴァンスを何もやらせないでけちょんけちょんにしたから相手に与えるプレッシャーはかなり増したな
256実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:22:48 ID:68t7gFNg0
早速イエローウォーターで乾杯したよ!!!!
257実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:38:47 ID:FTaJpk7nP
猪木が見る目は間違って無いな
258実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:44:35 ID:wUB22XN70
猪木2世がやってくれましたな
259実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:46:21 ID:DZyt1+RY0
すごいな無敗のままUFCのチャンプまでのし上がったのか・・
260実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:47:53 ID:AP5E9Ean0
>>259
エヴァンスもそうだけどな
261実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:49:55 ID:wsUzvOn40
エヴァンスは最初打撃で苦しんで
逆転勝利でもぎ取ったベルトを
こうも圧勝だとw
262実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:54:50 ID:V8cIfcH00
飲尿最強が証明されたな
263実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:54:53 ID:nue+mNmr0
てかやっぱティト強かったんだな
エヴァンスにも実質勝ってるし
264実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 22:59:45 ID:iUxhOYmqO
GSP
町田

塩最強!
265実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:11:43 ID:qltEOwNvO
箔が付いたからダメリカで空手道場開いてウハウハだろ
266実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:12:59 ID:FJmDYdmFO
ライト級なのに接戦(?)したペンすげーな
267実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:17:15 ID:yTqbfuIt0
町田君の実力は疑いようがないけど、案外ダンヘンなら勝てそう
268実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:17:38 ID:blKXAdbI0
>>266
だからペンがPFPなんだよねやっぱ。まじで強かった。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:18:50 ID:yTqbfuIt0
ペン戦は接戦ではないでしょ・・・
ピンチが一回もなかったし・・・
ただ、町田君の戦いは体格差を活かせないファイトスタイルだから、ダンヘンのような小柄で変則的でスピーディーな選手は面白いと思うんだよなぁ
270みゅう ◆f3gNhfRrxY :2009/05/24(日) 23:20:45 ID:JTor8JLc0
最後のラッシュ以外は基本塩じゃん。
UFCもとんでもないのを王者にしちゃったね
271実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:20:45 ID:lh7DxbnOO
確かにペン戦は、飽くまでもBJが健闘しただけであって、町田が危ないシーンは無かったな。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:23:00 ID:FJmDYdmFO
>>269>>271
そうか、度忘れしてたよ。
でもかなり健闘したのは間違いないね。
サムグレコも結構頑張ったよね。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:26:20 ID:blKXAdbI0
274実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:29:27 ID:aeQGFEcA0
>>273
これのキレイなやつってないの
DVD出てる?
275実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:38:21 ID:Wd8CRsZRO
始まるぞ
276実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:41:47 ID:5HOUbiU60
ダンヘンなら勝てる可能性があるね
277実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:43:08 ID:tBacS1mO0
>>270
同意だな・・・
前の試合では結構糖度高めの印象だったが、今回は硬すぎて元通りという印象
278実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:43:40 ID:aeQGFEcA0
>>276
どうやって
279実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:44:25 ID:tgsuQTzr0
四角いリングでホンマンとやったら
何にも出来ずに上とられてパウンドくらいそうなんだよねぇ

ヒョードルほどの汎用性能はない
280実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:44:54 ID:AP5E9Ean0
しかし、今回の試合が塩ならば、どういうのが糖なのか分からないけどな・・
281実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:46:15 ID:/OMW9xCo0
K1出ても普通に優勝しそう
282実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:48:39 ID:C42YcmnX0
バダハリとやってくれ
283実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:49:22 ID:aeQGFEcA0
>>280
ヴァンダレイとかヒョードル
284実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:50:22 ID:ycoZKWcL0
無理。
UFC
285実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:52:35 ID:+NGQSVux0
おめでとう!!
286実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:52:44 ID:yBuGqA+y0
総合で重心が後ろめの構えする人って珍しいよね。なぜか高田さん思い出した。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:53:28 ID:kjw6hoLJ0
LYOTOキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
288実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:53:53 ID:tgsuQTzr0
高田の尻タップもオクタゴンなら評価されたのだ!
289実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:53:57 ID:07QDrfvfO
今WOWOW見ました
もう塩なんて呼ばないぜっ!
290実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:55:01 ID:G8EtKHA70
とりはだたった!
291実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:55:03 ID:Fzg6bu7A0
うわ‥泣きそう

最高だ!!!

LYOTO!!!!!
292実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:55:22 ID:knHMszwP0
この人ストレートの打ち方変だな
293実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:55:34 ID:gFtN7KBWO
あと倒すのはジャクソン、グリフィン、ショーグンだけだな
294○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/24(日) 23:56:25 ID:+sp97tMk0
 今WOWOW見た。
 既出しまくりだろうが、とにかく間合いのコントロール能力が凄いな。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:57:07 ID:G8EtKHA70
伝説のはじまり
296実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:58:01 ID:f/xgIe8BO
強すぎるわ。
負けるとこ想像できねえ。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:58:52 ID:i+j+vxTs0
無口な男と思ってたら
喋りだしたら止まらないタイプなんですね。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:58:59 ID:G8EtKHA70
いい大会だったな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:59:21 ID:Wd8CRsZRO
失神KOだから塩じゃねえよ
300実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/24(日) 23:59:32 ID:i+j+vxTs0
確実にヒョードルより強いだろ。
301_:2009/05/24(日) 23:59:33 ID:Llxe0jSR0
もう一時代築いたね

この先どんな無様なKO負けしようがこの実績は語り継ぐに値する
302実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:00:57 ID:kjw6hoLJ0
うぉおおお!
LYOTO!!うぉぉおおおお!!
303実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:02:05 ID:/8MhIIaJO
ムサシと戦えよ
304実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:02:09 ID:CmbsT5fp0
やべっ WOWOWでのLYOTOの勝利インタヴュー聞いてたら
自然と涙が溢れてきてしまった>< 
俺ってこんなにピュアだったかな?w
305実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:02:29 ID:yP3uyb4T0
あんなに必死にラッシュかけるリョート初めて見たわ
306実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:03:50 ID:84rTvzlFO
町田町蔵強えー
307実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:03:58 ID:qWAVaShwO
高阪驚いてたな。
普通、打撃をもらわない距離からエバンスに打撃当てたって。
308○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/25(月) 00:04:07 ID:Hj4z80U30
>301
 むしろこれからLYOTO時代を築くかも。
 今までは「強い割りに美味しくない選手」って扱いで、ビッグネームとの試合を組まれにくかったけど
ベルトを手に入れたからには、名のある選手との試合もどんどん組まれるようになる可能性あるし。
 ランペイジ、グリフィン、ショーグンあたりとの試合を良い形で勝てれば、記録のみならず記憶に残る
選手になれるでしょ。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:04:14 ID:eHC7/RIM0
WOWOW観るまで情報シャットアウトしてた。
マジで感激した。強すぎだろ…

>>300
契約体重によってはマジで勝てると思う。

挑戦者なのに王者の風格を感じた。圧勝だったな。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:05:07 ID:Fzg6bu7A0
>>304
安心しろ。
俺も泣いたw
311実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:06:01 ID:/WjgCjf70
これで、飲尿する格闘家>飲尿しない格闘家が証明されたわけだ
312実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:06:07 ID:ZcxFjb3nO
ランペイジ グリフィン ショーグン
全員に勝ったら絶対王者だ
313上様 ◆Arrows/zuM :2009/05/25(月) 00:06:07 ID:4ZhpHmkCO
マジ最強だな
隙が無さすぎる
314実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:06:40 ID:zytThyzK0
>>310
俺はこんな時間に大声出して
近所迷惑だったぜ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:06:51 ID:EJ2+fRf40
アニキのほうはMMAできないの?
空手実績はリョートより上らしいが
316実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:08:04 ID:eHC7/RIM0
>>312
何もなければ勝てるだろ。
この辺はエヴァンスにも勝てないと思う。

>>310
みんな泣いたんだなぁ。
新日に出てる頃から知ってるからまさかUFCで無敗の王者になるなんて
信じられないよ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:08:11 ID:l0C/tTrDO
親父が微妙に画面に出てきたのが面白かった。
アレは映りたかったけど息子達の前で恥ずかしいから止めたのかな。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:09:34 ID:yRbt3QzxO
リョートおめでと!強い!距離感抜群すぎる
最後倒しに行った所ですでにウルッときた
319実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:09:57 ID:JZBtYlEl0
エヴァンスに圧勝だから相手いないんじゃないかな。
グリフィンとやってももっと楽勝でしょ。
ここまで強いとは思わなかったよ。

320実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:10:24 ID:zytThyzK0
>>316
新日で初めて見た時は
猪木が頭の悪い子を騙くらかして連れてきんだなぁ
なんて思ってたよ
321実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:10:26 ID:wL+PXQreO
俺もガッツポーズした

これは空手とか武道やってるのでBJのように
神格化されるな
322実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:10:35 ID:Pc2Jgzj00
>>315
まぁ、ルールが違うし。
空手の試合で勝つには、「空手の試合で勝つように」戦うしかない。
それはMMAでも言える。MMAでMMAをできないやつは、MMAで勝利できない。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:10:56 ID:yXzN1qXD0
空手が帰ってきた!ドラゴンの時代の幕開けだ!!

ベストキッドブーム再び!!!

次は秋山が王者になり「柔道最高!」で日本ブーム!
324実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:12:10 ID:Ld8sOktQ0
ランペもLYOTOのストレート(突き)は見切れないだろう
みんなこれにやられてる
ボクシングじゃ駄目だ
325実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:13:34 ID:yP3uyb4T0
>>323
最後の方はせめて石井で頼むわw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:13:57 ID:eyt/6Mk/0
顎が上がり気味でパンチ入るだろとか思うんだけど、
距離感覚が優れてるのか目がいいのか・・・
327○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/25(月) 00:14:26 ID:Hj4z80U30
>>319
 グリフィンはちょっと怖いかも。
 とにかく背が高くてリーチが長いから、LYOTOのように間合い重視の戦い方をする選手にとっては
決して相性の良い選手とは言い難いと思う。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:16:09 ID:zytThyzK0
弾丸タックラーなら勝ち目があるかも

ティトは…まぁアレだ
全盛期過ぎてたし
329実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:16:28 ID:l0C/tTrDO
比較的対応出来そうなのはリデルだけだが、もう全盛期終わってるしね。

フランクリンはリベンジしたくて堪らないらしいが何か秘策でもあるのか。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:16:43 ID:ADopqo5X0
>>315
兄貴は一勝一敗の戦績を残した後、空手に特化してるよ
MMAの適性はLYOTOが一番だったって事でしょう
LYOTOは組み技に関しても強豪柔術家を組み技ルールで勝つレベルだし
331実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:16:58 ID:e7dITtPB0
前からヒョードルの相手はもうこいつしかいないと
思っていた
谷川あたりがなんとかしないかな
332実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:19:15 ID:yP3uyb4T0
>>329
流石に今日の試合でそんな気も失せるだろう
俺もリョート攻略の最右翼はグリフィンだと思う。というか他に弾が無いw
333実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:19:28 ID:Y0NivABf0
アンデウソンがグリフィンに圧勝するようだったらその内リョートvsアンデウソンも見れるかもな
334実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:20:56 ID:2d2UxQZh0
>>332

塩研でも良糖だとか
もう相手がいないとか言ってるからなw
335実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:21:21 ID:gAHhlv8BO
LYOTOはティトのタックルでは倒されなかったけどソクジュの足技では倒されてる


打撃から組み付くのが上手くて、大内刈り等の柔道技ができて、倒した後のグラウンドでのバランスが良い奴ならLYOTOに勝てる
336実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:22:03 ID:ggnLRN2qO
上がり馬ならケインだけどあのスタイルじゃあカモられるだけかな。
もうアンデウソンさんが上げてくるしかない
337実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:22:28 ID:aur89m5M0
それ全部できる奴でもカウンター一撃で即死だからな
恐ろしい
338実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:22:38 ID:S9jV8pN9O
>>335
ヒョードルしかいないだろ
339○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/25(月) 00:23:06 ID:Hj4z80U30
 それにしても、何故エヴァンスは終始スタンドを選択したのかね?
 一回もタックルに行かなかったけど、やっぱタックル切られて潰されるリスクを嫌ったのかな?
 1Rの時点でスタンド不利は明らかだったから、2Rは打撃で接近してからタックル、とかの攻め方をするかと
思ったけど、そういう気配は全然無かったもんなぁ。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:23:24 ID:L/Mxs/s00
空手家らしく常にヘッドアップしてるから中間距離でダラッとするとヤバイ。
相手が届かない距離からの突き→打ち終わりにはクリンチの距離、という相手の制空権を
ショートカットできる戦術が機能してる間は勝ち続けるだろうが。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:24:31 ID:zytThyzK0
今のところ
階級上げてくるアンデウソンさんに期待するしかないかな
ミドルじゃ手がつけられないが
ライトヘビーでどこまでやれるか見ものだ
342実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:26:08 ID:WdPQjzM00
今、録画見返した。
やる前から分かってたけど、やっぱり打撃畑とそうじゃない選手との
打撃のレベルの差は激しいな。とくに打撃出身の選手がカウンター重視で
こられた場合は、組技系の選手はどうしようも無いな。
LYOTOが単発で打っては離れするもんだから、エバンスは仕方なく出たわけだが、
その時にきっちりカウンター食らったもんな。
同じ待ちタイプだけど、一方は打撃ベース、一方は組み技ではカウンターの精度に違いありすぎる。
あとLYOTOは遠い間合いからの攻撃持ってるけど、エバンスにはそれが無かったね(組み技出身だから当然かも)。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:26:23 ID:S9jV8pN9O
アンデウソンはリョートとやりたくないって言ってたけどな
無敗街道走るならやるかもしれんが
344実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:26:39 ID:PaqXVtw7O
しかしなんという身のこなし。
猫のようにしなやかで、鋭い。
ヒョードル同様、体つきもナチュラル。総合選手の理想像じゃないかな。

アッパレじゃ!
345実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:27:09 ID:7gOESqVWO
リョート相手にオクタゴンではヒョードルでも何も出来ずに負けるな。
346○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/25(月) 00:27:32 ID:Hj4z80U30
 素材的には、ブランドン・ヴェラなんか悪くないと思うんだけどね。
 ま、ああいう雑な試合をしてるようじゃ、LYOTOに勝つのは難しいだろうな。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:27:43 ID:l0C/tTrDO
>>335
俺のショーグン様のことを言ってるか。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:27:49 ID:Pc2Jgzj00
>>324
ボクシングがダメってわけじゃねぇだろ。
そもそも、打撃のキャリアが違うやつが多すぎるんだよ。リョートが相手だと。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:28:27 ID:yP3uyb4T0
俺がアンデウソンなら先に(というか避けて)GSPとやるわ
350実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:30:22 ID:Pc2Jgzj00
そもそもリョートって、ハイブリットすぎるんだよ。
色んな格闘技を幼い頃からやってるじゃん。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:32:13 ID:NKJktWWy0
空手が帰ってきた!ドラゴンの時代の幕開けだ!!

ベストキッドブーム再び!!!

次は秋山が王者になり「柔道最高!」で在日コリアンブーム!
352実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:33:08 ID:Ld8sOktQ0
次のランペ戦こそ本当の頂上決戦
これに勝てば絶対王者になれる
353実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:33:41 ID:Y0LdZ5Mg0
ところで、神様今回のUFCの動画ください。。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:33:43 ID:zytThyzK0
全盛期のアローナなら勝てるかもしれない

ってかアローナ引退したの?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:36:09 ID:ADopqo5X0
ボクシングベースなら長い距離のストレートパンチャーだといい勝負ができるかも
ただボクシングベースでLYOTOほど組み技できる奴いないから、結局LYOTOが上取ってボコって勝つ
356実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:39:30 ID:WdPQjzM00
>>350
理想的な格闘技経験の積み方してるからな>LYOTO
子供の頃から打撃やってる所がかなりのウエイト占める。
組み技系は中学生くらいからで良いけど、空手は中学あがる前から
やってると将来非常に強力な武器になる。
三つ子の魂じゃないけど、12歳までに打撃やってると、大人になっても打撃への感覚が
研ぎ澄まされて一生モンの宝になる。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:41:38 ID:Y0LdZ5Mg0
神様、動画ないですか???
358実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:42:08 ID:72T6dp870
>>357
UFC 98で、youtube
359実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:42:25 ID:3vKn/KTz0
リョートは精神面も強い。どんな状況でも慌てない冷静さがある。ヒョーやペンと近い。
360○ ◆dI4PH3Occ2 :2009/05/25(月) 00:43:21 ID:Hj4z80U30
>>354
 まだ現役だよ。
 UFCに出る気満々で、「ダナ・ホワイトがオレを「退屈な試合をする選手」だと思ってるなら、
それが間違いだって事をオクタゴンで証明してやる」とか言ってるらしい。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:43:22 ID:yP3uyb4T0
>>355
というか総合のパンチって顔フック腹ストレートに特化して傾向強いからな
362実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:46:01 ID:x3p9RX0Z0
町田は侍だな 
日本人の強さを世界に示してくれる日本人の誇りだよ
363実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:46:25 ID:WdPQjzM00
やっぱり自分が教える空手だけじゃなく、相撲やらせたりするお父さんの
センスが凄いわ。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:48:48 ID:3vKn/KTz0
若いときにいろんな種目やらせるのはやはり大事なのだろうな。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:49:00 ID:Pc2Jgzj00
>>356
しかも、空手だけじゃなくてキックボクシングもやってるから、色んなタイプの打撃を知ってる。
これは凄いことだよな。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:49:06 ID:Ld8sOktQ0
>>359
ペンはねーわw
367実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:49:27 ID:zytThyzK0
>>360
マジでか
衰えてなきゃ打倒リョートの急先鋒として期待できそうだ。
負けたとは言えジャクソンも圧倒してたし。

でもコンディション作り下手糞なイメージがあるんだよなぁ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:49:37 ID:WdPQjzM00
>>364
子供の時に染み付いたもんは、一生モンだからね。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 00:54:42 ID:Lbc37LQDO
どうせ町田がベルト持ってるならアローナ呼んであげてもいいと思うな
どんな結果になってもハゲ的にこれ以上酷いことにはならんでしょ
370実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:03:47 ID:JrjgOKhr0
これからLYOTOがもっとも危惧すべきなのは、
強すぎて挑戦者なし→LYOTO解雇
の流れだな
371実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:06:09 ID:72T6dp870
>>370
今まで、そういうUFCのパターンってあったっけ?
372実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:07:37 ID:FnBHF2DG0
>>371
UFCではないけどK-1ではあったな
373実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:08:56 ID:72T6dp870
K-1(笑)と一緒にされては・・・
374実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:08:58 ID:EJ2+fRf40
ダナなら強引にヘビーに送り込むさ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:10:27 ID:3vKn/KTz0
リデル階級落とさないかな
対決みてみたい
376実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:10:27 ID:oHHvD1Dp0
ブスタマンチなんかそうだったな
377実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:10:48 ID:JrjgOKhr0
まあ少なくとも糖分高い戦いを続けてればファンからの圧力で
試合組まざるを得なくなって解雇はないだろうな
378実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:11:09 ID:yP3uyb4T0
シュルトサンの場合連戦で消耗させた
379実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:14:37 ID:xQxPYqxN0
MIXIのリョートのコミュ入ってさっさと寝なさい
380実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:15:07 ID:JrjgOKhr0
チアゴ戦見てLYOTOの空手に惚れて修行に行った判断は
大正解だったと石井は今頃確信してるだろうな
時間ができたらまた町田道場に行くんじゃなかろうか
まだ石井の伝統派空手は全然完成してないし
381実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:15:42 ID:BlL87Dj80
LYOTOおめでとう!
感動した!
382実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:16:15 ID:xQxPYqxN0
シュルトGSPの空手とリョートの空手は全く別物
リョートと五味同い年か
383実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:16:54 ID:cgFujLq90
顔はレコバっぽい
384実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:22:53 ID:xQxPYqxN0
伝統派空手

狭義では寸止め空手の事をさす。
フルコンタクト空手との対比としてこの意で使われることが多い。
しかしながら、現実には伝統派空手は日本空手協会など、
当て止めの流派が多数派を占める。
また、防具付き空手団体の中にも伝統派に
分類される会派もある(錬武会、錬心舘、清心会など)。
広義では形・型の伝承を通じて、その習得と研究・応用を進める流派を指す。

一般に、全日本空手道連盟(全空連)に加盟している流派・団体は
伝統派空手と呼ばれることが多い。(全空連加盟団体とそれ以外の
区別を明確にするために、全空連に加盟している流派・団体を
指して伝統派とする場合もある。)

385実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:24:44 ID:ggnLRN2qO
WFA崩壊でUFCに辿り着いたりミア、ジャクソンの怪我が重なって挑戦権が転がり込んできたりと運も持ってる
386実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:26:00 ID:2MzlpwZb0
アンデウソンは基本、LYOTOと戦う気無いよ。
「もしも」LYOTOがエヴァンスに負ける様な事があれば、その時は自分が、
エヴァンスとやっても良いという言い方している位だし。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:28:07 ID:xQxPYqxN0
選ばれし者LYOTO
ユダヤ ブラジル 日本の血 流るる
388実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:33:12 ID:PaqXVtw7O
リョートは佇まいが凛としている。どこか古風だが、颯爽としている感じがよい。

リョートの戦いを観ていると、総合もまだまだ進歩、発展の余地がありそうだね。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:34:22 ID:JrjgOKhr0
エヴァンスも頑張ったよな
食らわせた返しの2発は完全にLYOTOの認識以上の実力をもっていた証拠

LYOTOのあのラッシュで後ろに下がりだしたら普通は態勢的に考えて
ラッシュ中に打撃を返すことはできない。LYOTOもそれを見越してラッシュを仕掛けたはず。
でもエヴァンスはあの体制から瞬時に打てる態勢をつくって殴り返した
あれはLYOTOも想定外だったと思われる。

ただあれを見てしまった以上、もうLYOTOに同じ手をくらうスキはなくなって
最後のラッシュも警戒しながらフルボッコってことになったんだろうね
390実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:34:46 ID:EMOAMKSLO
伝統派空手の技術が有効だと言うが、それもリョートのセンスがあって初めて使いこなせるレベルでしょ
ちょっと真似できんだろ
391実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:38:16 ID:GIriTAVx0
>>390
打撃や間合い操作自体は伝統派トップクラスなら普通にできるレベルの芸当だよあれは
試合の動画でも見れば十分わかるはず。問題は立ちレスや寝技。
最後のラッシュのときに何度組まれても引き剥がしたとこなんかも凄かったし。あれは伝統派は全く関係ないね
392実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:42:36 ID:EiqdrwmE0
最強で無敗なのに全く強く見えない件
393実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:43:35 ID:cgFujLq90
>392
ぜったい王者ってなんかあんま強そうに見えない奴が多くね
394実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:44:21 ID:CMz2fu6mO
リョートのスタンドは、お手本の塊だな。
フェイント、パンチ、キック、フットワーク。

どれも、現代MMAの最高峰だと思う。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:44:30 ID:EMOAMKSLO
>>391
いやだから、そりゃ伝統派同士の場合だろ
俺が言ってるのは組みも寝技もある総合というフィールドであれを出せるセンスだよ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:46:39 ID:B6WX8HXW0
>>391
リョートに乗じて伝統派勝手に格上げするな。
打撃限定の試合でさえ通用しないのが伝統派だろ。
けんかなら極珍にも負けるレベルだろ。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:48:26 ID:CMz2fu6mO
間合いに関してなら、
伝統派のトップ所ならリョートみたいにやれるだろうな。

後は組んだ時の腰の重さや、ラッシュ力はそれ相応の練習しないと、
無理だろうけど。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:50:53 ID:GIriTAVx0
>>395
別に伝統派同士じゃなくても打撃や間合い技術はそのまま流用できるし、
ちょい構えが高いだけでスタンドでやってることは普通の伝統派だよあれは。センスがどうとかじゃない。
セスもアントニオシウバも普通に使ってるし。シンゾーもそうだったじゃん。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:55:22 ID:FUQZnyFS0
それにしてもめちゃ静かな試合だったなあ
400実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 01:55:42 ID:GIriTAVx0
問題は立ちレスと寝技。シンゾーはここをつかれてオワタ
401実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:00:14 ID:ahMv6dmpO
寝技に関しては無問題だろ、何を。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:05:39 ID:yCm9/ZZG0
>>396
総合だからこそ伝統派がいいんだと思うよ
ミルコも伝統派上がりじゃなかったっけ?
伝統派は出入りが素早くてヒット&アウェイが上手い
立ち技の選手が近い距離で打撃勝負しようと思ってもすぐ組み付かれてしまう
テイクダウン耐性が高くても何回も組み付かれてたらそのうちテイクダウンされる
403実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:06:30 ID:cEbhzxqY0

LYOTO・マチダの試合後のコメント。

LYOTO・マチダ
「とっても幸せです。ファンのみんな、ブラジルのみんな、ありがとう! 
このベルトを長い間持ち続けたいです。エバンスは打たれ強かったが、
ずっと攻め続けた。空手が最高なんだ! みなさん、夢があったら
頑張ってください。夢は必ずかないます。私も今、やってみせました!
 “ドラゴン”(リョートのニックネーム)がチャンピオンになったぞ!」

空手が最高なんだ!

空手が最高なんだ!

空手が最高なんだ!
404実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:07:41 ID:rjJULZ2/0
てかさあ、どんだけ無敗対決に強いんだ?LYOTOは
エヴァンスもこの階級で最強の一人のはずなのに
ほとんど無傷で勝つって、どんだけ神懸ってんだよ
今後対戦しそうで実質無敗なのって、ヒョードルぐらいしかいないんじゃね?
405実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:08:54 ID:q+ubBtss0
ボクシング&レスリングを空手・相撲・柔術が制するって感動する
406実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:10:07 ID:cgFujLq90
ライトヘビーで敵いなくなったら階級上げるんでは
407実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:13:23 ID:rjJULZ2/0
全てに対戦相手に勝利し、初黒星をつけてきた男
町田君の無敗対決もこれにて終了かな?
408実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:15:44 ID:ahMv6dmpO
案外以外な奴に負けるかも知れんがとりあえず次はランペイジだな。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:23:33 ID:FUQZnyFS0
リョートの「空手」もだが日本の現在のそれとえらく違うよね
柔術にしてもだが移民世代に受け継がれていた武術は
明らかに今の「武術」とは想定している戦いの種類が違う
410実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:24:14 ID:T8Vp4ucs0
個人的にはショーグン戦も見たいが、さすがに楽勝かな?
411実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:30:21 ID:Ld8sOktQ0
【総合戦績 14勝0敗】

LYOTO [ kg] vs ラシャド・エヴァンス [ kg]

○ LYOTO [93.5kg] vs チアゴ・シウバ [93.5kg] ※2
○ LYOTO [92.0kg] vs ティト・オーティズ [93.0kg]
○ LYOTO [92.5kg] vs テリー・ソクジュ [93.0kg]
○ LYOTO [93.2kg] vs 中村和裕 [93.0kg] ※2
○ LYOTO [90.3kg] vs デビッド・ヒース [93.0kg]
○ LYOTO [92.1kg] vs サム・ホーガー [93.2kg] ※2
○ LYOTO [92.9kg] vs バーノン・ホワイト [92.6kg]
○ LYOTO [00.0kg] vs ディミトリ・ヴァンダレイ [ kg]
○ LYOTO [101.kg] vs B.J ペン [86.5kg]
○ LYOTO [94.0kg] vs サム・グレコ [105kg] ※1
○ LYOTO [94.0kg] vs マイケル・マクドナルド [96.4kg] ※1
○ LYOTO [97.6kg] vs リッチ・フランクリン [97.6kg]
○ LYOTO [98.0kg] vs ステファン・ボナー [96kg]
○ LYOTO [95.2kg] vs 謙吾 [100.45kg]


【グラップリング戦績 1勝0敗】
○ LYOTO [ kg] vs ハファエル・ロバトJr [95kg]

※1 マック&グレコは大会パンフ参照。
※2 UFCでは1lbs未満の超過は許される。恐らくショートタイツ分。
   ライトヘビー級は205lbs契約で、206lbsまでOK。

LYOTOの尊敬するベストグラップラーはウラジミール・マティシェンコ。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 02:31:04 ID:Ld8sOktQ0
【ファイトマネー変遷】
Lyoto Machida $36,000 Sam Hoger $7,000
Lyoto Machida $42,000 David Heath $6,000
Lyoto Machida $50,000 Kazuhiro Nakamura $20,000
Lyoto Machida $60,000 Thierry Sokoudjou $40,000
Lyoto Machida $100,000 Tito Ortiz $210,000
Lyoto Machida $205,000 = $120,000 + $65,000 + $20,000 New!!
($65,000=NotN bonus , $20,000=KO bonus)

基本給変遷
$18,000 → $21,000 → $25,000 → $30,000 → $50,000 → $60,000

空手に割く時間 7.5時間/週
柔術に割く時間 4.5時間/週
ボクシングに割く時間 3時間/週
ウェイトトレーニングに割く時間 2時間/週
スパーリングに割く時間 6時間/週
413実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 03:20:30 ID:2+wSe6zQ0
今回の入場曲の名前だれか教えて
414実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 03:26:44 ID:2+wSe6zQ0
自己解決しました
415実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 03:49:48 ID:L6+uU0Zq0
今思えばソクジュってがんばった方なんだな
416実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 04:09:33 ID:wtE1nJeR0
ぽう
417実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 04:32:16 ID:mnqSN2CW0
デビューしてすぐにリッチフランクリンKOしてるんだから。
モノが違うんだろうな。強すぎるわ。今回もほぼノーダメージで勝ちか。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 04:40:58 ID:WBzVAG0+0
危機察知能力とか射程圏の出入れとか動きは昔からいい
本人の格闘技のセンスが抜群
明らかにセンスよかった
419実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 04:42:30 ID:xEU5wYY2O
グレコさんは凄かったんだね・・・
420実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 04:56:11 ID:URC6cbyD0
>>418
>危機察知能力とか射程圏の出入れとか
伝統派はそういうのに特化したルールだからね
421実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 05:01:06 ID:mnqSN2CW0
町田の欠点は欠点がないと言うことさ。
モチベーション失うまでチャンピオンで居続けるんだろうな。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 06:37:58 ID:L6+uU0Zq0
加藤ローサ+レコバ
423実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 06:45:02 ID:5rdIQR6wO
10回以上防衛しそうで、ダナ・ホワイトはビビってますw
424実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 06:50:11 ID:4yrNnu4U0
LYOTO蹴りは軽そうだよね
そんなところも伝統派っぽい
425実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 06:59:55 ID:/8opR/aZ0
猪木の弟子は頑張っているな
猪木2世はこれからも猪木のために頑張れよ
426実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:02:33 ID:7eGwnMfN0
リョートは少しスタイルを変えてきたな。昔は追い込みにあまりいかなかったものだが
追い込みはいいんだが追い込みすぎると逆にパンチ入れられるときもあるからな

たとえばハイでピヨったバンナに逆転パンチ食らったアーツのように

昔のように冒険しない勝ちに徹した塩リョートが好きだった
427実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:10:25 ID:+syHPSHvO
ティトに三角で負けかけた件は?
428実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:29:40 ID:7eGwnMfN0
パンチの連打出すとどうしてもデフェンスがおろそさかになるからな
429実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:40:00 ID:ggnLRN2qO
>>415
一本負けしてんのは雑魚ソクジュ(笑)くらいなもんだろww
430実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:43:05 ID:ilyJhonV0
空手→相撲→レスリング→柔術の順に習ったってWOWOWで紹介されてたね
組まれた時に倒されないバランスの良さは相撲やレスリングで培った
腰の強さが生きていると思う
相撲でもブラジル選手権で準優勝したって言ってたし格闘センスが抜群なんだろう
431実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:43:46 ID:TG++QyXK0
今回蹴りをもっと出してほしかった。
腕・わき腹など蹴れるだけ蹴りまくって
エバンスの気持ちを折ってからのKOの流れだったら最高だったなぁ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 07:59:31 ID:Gjw2LXTE0
433実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:00:40 ID:Gjw2LXTE0
434実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:01:37 ID:Gjw2LXTE0
あ。連投スマン

ちなみに英語版。40分もの長時間の特集番組
435実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:51:36 ID:NihVgsGO0
それにしてもグレッグ・ジャクソンの対リョート戦略って何だったんだろうな・・・
リョートが試合前に言ってたエヴァンス対策ってのはラッシュの部分なのかな
436実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:52:50 ID:sPo/BrQq0
猪木のせいでずっと色物だと思ってたやつも多いだろうなあw
437実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 08:53:57 ID:bN0Kx82l0
>>435
最近当たり前のように使っていたテンカオをまったく使わなかったな
その辺にヒントがあるかも
438実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 09:13:04 ID:CMz2fu6mO
グレッグのリョート対策は、
恐らくエバァンスのボクシング能力を前提とした、リョートのストレートへのカウンター。

今回、エバァンスは明らかに試合中カウンターを狙っていた。

だから、一度だけリョートがストレート連打で入った時にフックで返せたんだと思う。
恐らくあの練習を徹底的にやったんだろうな。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 09:35:00 ID:h74MVS4z0
唯一のピンチは、エバンスがトリプル打って来たところだな。
リョートの逃げ足がエバンスの追い足より速かったから、
大したダメージは負ってないけどね。逃げるスペースもあったし…。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 09:44:22 ID:2MzlpwZb0
カウンターを狙っていたエバンスがカウンターでやられちゃった訳ね…
lyotoの方が役者として一枚上手だったという事か。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 09:55:07 ID:POUtpsFmO
バックステップめちゃ速いよね。
しかし菊野、ナカハラ、自演乙といい空手ブーム到来かなぁ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:08:06 ID:AQq5OroR0
>>441
自演乙は高校時代、フルコン空手の道場に行っていたが、大した実績なく、
大学時代の日本拳法で結果を出した選手だぞw
443実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:09:20 ID:O6O2FeVOO
そんなに安全運転って感じがないのが素晴らしい
444実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:11:23 ID:Zvijy77VO
自演乙は確かに空手経験者だけど
日本拳法の方が比重はでかいだろ
445実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:27:03 ID:IPuFIEqS0
極珍は空手ではありません。
腹の殴り合いなど誰でも出来ます。
アレのどこに空手がありますか?
空手ではなく顔面なしキックボクシングに名前を変えてください。
正直ボブサップが1年極珍の練習を本気でやれば世界大会で優勝するでしょう。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:30:55 ID:ZkBaOk6L0
リョートの負けを願ってた負け犬の極珍アホ信者の皆さん、昨日は残念でしたねw

リョートが負けたら「伝統空手弱わっ」とか書き込むつもりだったんでしょwww

でも、結果は前チャンプを子供扱いしての圧勝劇

最強日本空手協会はUFCニューチャンプのリョート

自称「最強」の在チョン極珍は49秒失禁

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
447実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:32:48 ID:ssdW9F9Y0
久々に緊張感のある面白い試合が見れたよ
試合序盤からリョートが一方的で勝つ雰囲気が出てたな
これからの防衛線が楽しみだよ
448実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:33:29 ID:gV4/92aE0
lyotoが強そうに見えないのは、名外野手が捕ると凡フライに見えてしまうのと同じなのかな。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:44:44 ID:ZkBaOk6L0
総合激弱の極珍なんぞクソの役にも立ちゃしねーよなw

やっぱUFC王者を生み出した最強空手協会様だな

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
450実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 10:45:50 ID:AL1V9N/w0
>>448
うまい喩えだ。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:05:52 ID:+2RVDR2J0
リョートの涙感動インタビュー観た、みんな?

http://www.ufc.com/index.cfm?fa=misc.JP
452実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:19:24 ID:T+lWiuHb0
まさに名人芸でしょ
453実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:22:50 ID:ggnLRN2qO
LYOTOは勝利インタビューで毎回つたないがちゃんと英語で話そうと努力してきたことも素晴らしい
昔はたどたどしい英語にブーイングと失笑を浴びせてた客達がここ数戦大歓声に変わって嬉しいよ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 11:30:43 ID:q+ubBtss0
98ぐらいでヒョードルと戦うとすると、体重差は5キロぐらい?
身長はLYOTOが少し高くて、リーチはヒョードルが上。
年齢はLYOTOの方が若いよね。

ヒョードルは遠い間合いからフックを振い、鋭い飛び込みをしてくるだろう
LYOTOはたぶんそれにカウンターをあわせると思うんだけど
ヒョードルはおかまいなしに距離をつぶして組みつく
腰の重いLYOTOは簡単に組み伏せられないと思うんだけど
ヒョードルは体重の浴びせ方がうまいしな…

vsヒョードルはもしかしたらヒョードルの流血によるTKOとか?
あ、でもUFCだと流血でストップってないんだっけ?
455実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:13:15 ID:JZBtYlEl0
吉本の凄いところは人前では
ニコニコしていい人のふりして裏では極道だってことだな。
本当に凄い。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:15:22 ID:idupS6o7O
リョートはとりあえずシュルトとやれ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:17:22 ID:HIchG5C50
>>456
つまんない
458実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:21:44 ID:idupS6o7O
負けるから?
459455:2009/05/25(月) 12:21:45 ID:JZBtYlEl0
思いっきり誤爆してる。
忘れてください。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:31:10 ID:AQq5OroR0
>>454
97kg契約までなら、ヘビーの強豪との試合を見たいな。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:37:05 ID:8gVogYzi0
いやー
MMAでは誰にも見向きもされなかった伝統派空手の技術を捨てずにいかにMMAに生かせるか、
最近じゃ珍しい真のパイオニアと言っていいと思うねLYOTOは。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:37:30 ID:gV4/92aE0
シュルトって、総合でも強いの?なんか負けてばっかの気が・・・
463実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:39:37 ID:HIchG5C50
>>458
倒して直ぐに終わる
見目無いね
464実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:40:12 ID:AQq5OroR0
>>462
シュルトはMMAでは自他ともに認める中堅。
昔の話だが、ヒョードル、ノゲイラ、ハリトーノフ(ロープ掴みあり)、ジョシュ
にしか負けていないはず。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:43:20 ID:AQq5OroR0
466実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:46:37 ID:BZDXZZp60
エヴァンスに勝ったのリョート!すげーな
 エヴァンスのタックル見切ったのか・・・
467実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:49:55 ID:yP3uyb4T0
>>464
変則ルール(とサミング)ならギルバートアイブルにも負けている
468実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:55:59 ID:MykfGLi7O
頼むからヒョードルアフリクションと契約切れたらUFCに来てリョートと戦ってくれ。
それまではお互い無敗だろ絶対に!!
469実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 12:57:51 ID:q+ubBtss0
>>466
エヴァンスはタックルを一度もさせてもらえなかったよ

ピヨったときに苦し紛れに組みついたけど
かるくいなされていた
470実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:09:10 ID:P6dMRKlk0
対ヒョードル、リョートがUFCを出て金網以外で見たい
リョートは他の奴と違って金網、肘無しでも確実に強いし
ヒョードルが強い内に実現しないだろうか
471実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:11:21 ID:Y0NivABf0
アローナなら勝てそうな気がする
472実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:16:14 ID:rjJULZ2/0
めちゃめちゃ努力したんだろうなー
というか、MMAの適性と、努力を成果に結びつける才能かな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:39:38 ID:MyOxEfUmO
>>436
UFCで名前を聞くまではそう思ってました
474実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:43:24 ID:MykfGLi7O
つかリョート30才でベルト取ったけどもっと早く取れてるよな絶対に。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:45:26 ID:nGEe6NOe0
対ヒョードルに関してはリョートはレスナーより勝機あるな。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:46:16 ID:JZBtYlEl0
BJペンすごいじゃない(w。
将来のLHの王者に判定までいったんだからな。
KOされそうな雰囲気もなかったしね。
477実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:46:46 ID:ZkBaOk6L0

最 強 日 本 空 手 協 会

UFCから逃げてる口だけのカス極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:53:06 ID:IAQI6a5e0
>>476
あれからリョートは成長してるよ
479実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 13:59:43 ID:apnYY8EUO
今のブランクのあるアローナじゃリョートにはまず勝てない
480実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:02:49 ID:nGEe6NOe0
猪木はブアカーオとかも発掘してるし凄いな
481実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:27:53 ID:Gh/6BxyJ0
LYOTOはMMAの申し子 生ける伝説
天才達のほとんどは死んだ後に評価されてきた
完全に理解するのに時間がかかる場合が多い
引退後に時が経って気付くなんてもったいない
LYOTOエバンス戦はMMAの宝 至上だんとつトップの宝
MMAの集大成 これが解らん奴可哀想
この試合が地上波で流れずニュースにもならず
しょーもない試合しか流せない日本が
今どういう状況なのか示している

 
482実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:32:55 ID:gV4/92aE0
改めて動画見ると、1R途中ですでにエヴァンスの実力を見切ってた感じだな。
2Rでは構えに余裕すら感じる。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:33:32 ID:PuEjUtBY0
死ぬまでカウンター待ちできる強靭な塩メンタル(武術的なメンタルとも言う)
それが全てな選手 もちろん良い意味で
484実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:41:25 ID:Gh/6BxyJ0
LYOTOの試合は神々しい
漫画のバガボンドの世界
485実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:44:48 ID:EJ2+fRf40
>>482
相手のパンチは少々もらっても大丈夫と判断した感じだねぇ
ランペイジ相手にそんなことしたらヤバいけど
486実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 14:45:20 ID:Gh/6BxyJ0
487実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:03:31 ID:gf8K/idbO
ライトヘビー以下でリョートに勝てそうなのはジャクソンかマヌーフぐらいだな

マヌーフが都落ちでUFCにこない限り、ジャクソンを倒せば安泰だな
488実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:06:30 ID:WBzVAG0+0
蹴り→パンチのコンボやったな
ちょっと新しいんじゃないか
1Rのダウン奪ったやつはミドルに蹴ってガード下げさせて
ほぼ同時に左ストレート
パンチ単発で行かないから食らったんだろうな
最後のラッシュもちゃんと蹴り入れてるし
パンチ→足掛けとかのテイクダウンもあるし
LYOTOは足技使うのがうまいから間合いが取れるんだろう
489実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:08:06 ID:idupS6o7O
アローナならリョートに勝てるだろ、普通に
490実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:09:37 ID:S7wyqtNY0
>>487
マヌーフはないだろw
491実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:13:06 ID:gf8K/idbO
いや、マヌーフが都落ちしてきたら危ないかもしれない
テイクダウンすれば楽勝だろうが打ち合いは危険だよ
492実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:20:18 ID:idupS6o7O
マヌーフは交通事故みたいな選手
493実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:22:41 ID:NC/jp/J7O
マヌーフかよ。

確実にufcには来ないし、来たところで、勝てないから話をする必要性が全くないな。

無駄な妄想より、次の相手の話をしようぜ。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:25:13 ID:gV4/92aE0
ところでUFCの門番リョートさんがチャンプになった今、誰が門番務めるんだ?
495実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:29:05 ID:Gh/6BxyJ0
UFC日本語サイトで
シルバーライト〜てのインストールしたら
日本語訳の動画見れた
試合後インタビューや親父のインタビュー有
496実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:29:33 ID:yC2lwigqO
新たな塩ファイターの発掘が急務だな
マチダは実力を隠すようになってしまったし
497実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:32:10 ID:NC/jp/J7O
マヌーフを喩えれば、外国(他団体)の交通事故を心配するか?って話だよな。

あまりに不毛過ぎる。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:32:50 ID:QqqcGmbLO
マヌーフがリョートごときに負けねーよ!ハントを失神KO出来たのはマヌーフだけ!
499実況厳禁@名無しの格闘家 :2009/05/25(月) 15:36:49 ID:2pWXnYzE0
マヌーフはステロイドバリバリなのでK-1ヘビー級試合でも通用する
破壊力があるだけで、ステロイドを抜くとUFCミドル級のザコ選手に
しかならない。
USA開催のDYNAMITEではドーピング検査があってそれをマヌーフがパスしたが、
マヌーフのパンチの威力は日本の試合とはまったく違いユンドンシクがパンチ
食らっても耐えられて、失速していったマヌーフを極めて勝った。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:38:11 ID:DRh3ms6TO
富樫先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!!トトトガシ!トガシ!!トガシ!トガシ!
501実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:43:17 ID:NC/jp/J7O
そもそもマヌーフは決定戦まで来れないだろ。


レスラーに寝かされてボコられるか寝技系に決められて終わり。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:43:54 ID:ZkBaOk6L0
リョートの負けを願ってた負け犬の極珍アホ信者の皆さん、昨日は残念でしたねw

リョートが負けたら「伝統空手弱わっ」とか書き込むつもりだったんでしょwww

でも、結果は前チャンプを子供扱いしての圧勝劇

最強日本空手協会はUFCチャンプのリョート

自称「最強」の在チョン極珍は49秒失禁

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
503実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 15:47:01 ID:V6q0Ts2HO
いや〜それにしても良い試合だったな。
あの遠い間合いでの目に見えない牽制のやりとり。
伝統派の試合みたいだったよ、静と動って感じで。

あ、あと極真の事馬鹿にしてる書き込みたまにみるけど、
極真が強いとか伝統派が強いとかじゃなくて、
伝統派ベースでMMAの練習してるLYOTOが強いだけだからね。

フルコンでも強い人は強いし、首から下の耐久力はんぱねーよ。
伝統派ベースで総合やってるけど、
立ちだとキックやフルコンにローのやり取りが追いつかなくて負ける。

顔面には先に当てれるけど、パワーが足らない。
まぁ伝統派はウェイトとか殆どしないかな、どうしてもパワー不足なんだよね。

まぁ俺みたいな鼻糞が、同じ目線でもの言うなって話だが。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:00:25 ID:WBzVAG0+0
505実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:05:11 ID:WBzVAG0+0
GSPも冷静だったw
506実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:30:32 ID:PXKE4vSO0
塩っぽい試合が多くて好きじゃないけど、
王者とはすばらしい。おめでと
507実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:31:39 ID:ZkBaOk6L0
>>503
>伝統派ベースでMMAの練習してるLYOTOが強いだけだからね

極珍も極珍ベースでMMAの練習してUFC王者になってみろや
49秒失禁のクセしてデケー口叩いてんじゃねーよ

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
508実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:33:36 ID:yC2lwigqO
こいつ少林寺だな
509実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:33:56 ID:JZBtYlEl0
アメリカの客はあの緊迫感のある1ラウンドの探りあい
でもブーするんだな。俺はしびれたけどね。
奴らはドイツボクシングなんてみれないぜ。

510実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:34:32 ID:wUJ2hL76O
本人よりお父さんの事もっと知りたいw
LYOTOをどういう風に育てたのか興味ある。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:42:07 ID:WBzVAG0+0
>>451
嫁思いっきりパン焦がしてるんだが・・・
512実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:46:47 ID:q+ubBtss0
前にyoutubeでLYOTOの赤ちゃんみたいなの映ってたの見たけど
あの子もカラテエリートに育て上げるんだろうか? 男だよね?
513実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 16:57:58 ID:wUJ2hL76O
久々に格闘技で感動して泣けた。LYOTOありがとう。
514実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 17:04:22 ID:6A+qaXKi0
>>509
それでも、以前と比べると進歩してるんだよ。
昔は、グラウンドで凄い攻防してても、ブーイングだったもん。
アメリカ人って、芝居じみたプロレスしか見てないからね。。
今回は、試合実況も「空手は一撃必殺の技」みたいな説明してて、
手数の少ないのを必死で擁護してたから、
少しは観客も教育されたのかな。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 17:06:46 ID:BJB9MUE50
>>  ID:ZkBaOk6L0

お前どっか行け!毎回毎回本当にウゼェ!!

516実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 17:21:45 ID:V6q0Ts2HO
>>507
いや、だから、俺は伝統派ベースで総合やってんの今。
リアルタイムで。

まぁ健康維持に近いけどな。
でもアマの試合前とかは結構バチバチに練習とかしてて、
そん時にフルコンやキック出身の人の方が強いし上手いって話。

当然俺は伝統派出身だからLYOTOを心底応援してんだよ。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 17:45:41 ID:IcEgOhHH0
猪木よ、荒賀龍太郎をスカウトして猪木3世として育ててくれ。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 17:56:45 ID:qjDoNHsa0
519実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:28:45 ID:S7wyqtNY0
それどうなってんだろ?
520実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:48:34 ID:U792Iy4K0
>>516
テメーの与太話なんぞどうでもいいわアホ
521実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:51:45 ID:gV4/92aE0
>>517
いやいやw
猪木よ、余計な事するなよ。あと谷川も。
522実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:56:05 ID:+2RVDR2J0
みんなイノキの話ばっかしてキモいwww
523実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 18:58:51 ID:3oWmvqAF0
イノキイズム最後の後継者だからね
524実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:12:29 ID:gV4/92aE0
猪木イズムはリョートがしっかり受け取って、アマゾンのジャングルに埋めましたw。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:39:52 ID:yP3uyb4T0
中邑も真面目に総合やっていればw
526実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:50:09 ID:H/0sCmkE0
>>518
アームボンバーだな 
527実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 19:57:06 ID:U792Iy4K0
日本空手協会のリョートだからUFC王者になれたが

極珍会館のリョートだったら49秒で失禁だったろうなw

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 20:36:54 ID:WLVvXp8g0
>>518
単なる小外だよ。
529実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 20:53:53 ID:2SP27u/+0
Part17が無くなってたし、ようやく此処にたどり着いたが
なんかレス伸びいいね
何かあったの?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:14:30 ID:AL1V9N/w0
>>528
そういう小技を総合の試合で効果的に使えるのが凄いってこと。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:33:35 ID:89r3E8gyO
このスレ、タイトルで地道とか書いてあるが地道でも何でもない。

普通にスレ伸びすぎ

532実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:40:57 ID:fu8tcRyXO
まぁ急速に勢い落ちてるよ、スレ
533実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:41:34 ID:EJ2+fRf40
スレタイを「リョート」にしないからだ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 21:52:36 ID:RKzrgjl00
無敗でチャンピオンだから文句はないな

伝統空手強し
535実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:01:07 ID:ghBMKUcq0
>>34
現実をみれないのか。
お前みたいなのが・・・・・・
536実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:29:46 ID:gV4/92aE0
>>529
何もないよ。ただ順当にlyotoが王者になっただけ。

と書きながら涙ぐむオレ。
これからも地道に応援するぞ〜!!
537実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:30:24 ID:qjDoNHsa0
これぞ新世代の格闘技
http://www.youtube.com/watch?v=JXix0ygCVk0
538実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:47:02 ID:2d2UxQZh0
>>535

アキラ君の名言集を集めたネタw

ケツオザワールドアキラはネット立ちして無免妄想ポルシェで
個人情報漏洩を恐れながら妄想ボクシングジムに行って、
愛しているミルコさんとシュルトさんとアリスターにボコられ
その帰りに骨折院に行って永遠とヨガフレイムのシュミレーションでもしてろ。
将来ガイルのソニックブーム打つ事を夢見ながら(笑)
539実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 22:56:28 ID:B6WX8HXW0
伝統空手には本来打撃格闘技のエッセンスがつまっているのに、
稽古を通して全くそれを掴みとれず、極珍よりも下の最弱の地位に
甘んじている伝統派空手家たち。 良い子の皆さんはまちがっても
リョートの活躍を見て、そのへんの伝統派空手道場に入門しないように。
金と時間の無駄だから。 
540実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:01:24 ID:U792Iy4K0
>>539
そんな事実は全くありません。
最弱は何も証明してない負け犬の極珍です。

良い子の皆さんはまちがっても極珍なんぞに入会しないように。
金と時間の無駄ばかりか、在チョン認定されてしまいます。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:22:39 ID:qyoOin2p0
>>504
まんま伝統派の前蹴り追い突きだな。
シンゾーが尾方さんに唯一ポイント取ったのもこれだったな。
普通伝統派の試合だったら前蹴りで相手が下がるから、追い突きは伸びきったときに当たるもんだけど
エヴァンスは下がらずにガードしたから、ちょっと距離が詰まってる
542実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:27:54 ID:qyoOin2p0
>>539
まぁ弱い町道場はたくさんあるからね。そういう意味でいってるなら正しい。
一般的に道場の平均レベルは、協会本部>強豪大学空手部>>強豪高校空手部>>>>その他
協会以外の流派の本部指導員は試合してるの見ないからよくわからん。
543実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:29:48 ID:NTCEqcHdO
強いね。
やはり伝統派だね。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:32:35 ID:+g+hDkRe0
伝統派は競技人口が糞多いから、下の層と上の層でレベル差がありすぎて全く次元が違う戦いしてるしな
下のほうのやつとだけ戦ったりそこで育ったりしてぬるいと感じる人がいても不思議ではない
545実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/25(月) 23:49:15 ID:1EijvNzoO
Lyotoの息子の名前はTaiyoちゃん。
和名:町田太陽。
この子は10年後活躍しているでしょうか。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:06:45 ID:p0Kj5OVd0
お前ら空手空手言ってるが、今回の決まり手は空手だけじゃないぞ。

例のカウンターからの流れを分析すると。以下の通りになる。

空手(カウンター)→空手→相撲→相撲→相撲→空手→空手→空手

1/3は相撲。つまり相撲最強
547実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:11:07 ID:wA6L2Sss0
ワウワウで観た
蹴り→追い突きは空手でよくあるコンボだけど、
勝敗を決めたのはやはりリョート得意の左逆突きだったな
548実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:14:13 ID:dhMK0RCR0
町田さん。チャンピオンおめ。
エヴァンス追い詰めてる時のマチダコールに感動しました。
観客も町田さんを支持してる人増えてますね。
これからも町田さんを応援し続けます。
頑張ってください。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:17:27 ID:p0Kj5OVd0
>>547
何気に最後の左突きが気に入ってて、よく見ると
一旦バックステップして打ち込んでるんだよね。センスあるよ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:18:33 ID:LVpeGLMZ0
ダウン奪ったのは左ストレートでフィニッシュは左フックです
551実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:21:14 ID:oSQ7J6EH0
合気道家と極真戦士はなぜ弱いのか
552実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:23:42 ID:gnGdazkW0
>>547
あの左逆突きの速さや踏み込みもまさにって感じだな
ホントに伝統派の試合見てるような決まり方だった。勝負は一瞬っていう。
あの後のラッシュを毎度できるようになっちゃうと、
LYOTO相手だと総合でも勝負は伝統派ルールで決まっちゃうような戦いになりうるね。
あのラッシュは伝統派の打撃を事実上の一撃必殺にする危険を秘めてるよ。

>>546
空手(カウンター)[勝負を決めた一発]→空手(追い打ち)→相撲(ラッシュを止めさせないように引き剥がす)→相撲(同じ)→相撲(同じ)
→空手(前進ラッシュ)→空手(同じ、金網まで追い込み)→ボクシング(倒れるまでフルボッコ)→KO
だろ。最後の金網ラッシュは本能任せって感じでボクシングも何もなかったようにも見えるがw
伝統派仕込みのカウンターの上手さは昔っから総合界ではずば抜けてると思うが、今回はそれに加えて相撲仕込み?のラッシュを止めさせない技術が光ったな
553実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:34:04 ID:QGbnVEJ30
これって既出?
面白かったから一応貼っておく

Lyoto Machida - Number One Countender Heavyweight Tilte UFC (Rashad Evens Defends Belt)
http://www.youtube.com/watch?v=IAbm_l98KWI
554実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:36:52 ID:ZmIwuATX0
顔面のねぇ曲珍じゃこう上手くはいかなかったろうな。
単なるダサい、劣化型キックボクシングだからな曲珍はw
555実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:37:25 ID:wA6L2Sss0
>>549>>552
俺はまさにリッフラ戦の左逆突き観てそのときからのリョートファンw
あの逆突きはな・・・いろんな想いで背骨に電流が走ったよ
しかしその後あのリョートがUFCで王者になるなんて想像もしなかったw
感無量だね
556実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:41:26 ID:p0Kj5OVd0
>>550
動画のリプレイの後ろからの映像みてみ。
突きだよ
557実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:44:54 ID:9vqNq0T4O
空手自体の技のキレは兄貴のが上なんだけどね

やっぱりセンスかな。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:46:58 ID:aUIjlnl60
ここのところ空手家の活躍が目覚しいな
559実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:48:24 ID:YkM7WJax0
http://www.youtube.com/watch?v=H7KpWdFHQ3I&feature=related
これ見るとLYOTOの親父って年の割りにかなり動けるんだな。ビックリしたよ
さすがにシンゾーには勝てないだろうが普通に組手やっても強そう

>>557
兄貴も、落ち着いてタックル見たり寝技練習してればLYOTO以上になった可能性もあるだろ。
立ち技では2試合とも圧倒だったし。あえていうならセンスっていうより性格じゃね。
560実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:48:41 ID:I8qwZcC90
>>557 
ただの向き不向きでしょ 
どんな競技でもその競技での優劣がそのまま総合での優劣にはならない 
561実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:52:20 ID:bCtosvGt0
>>559
カウントダウンUFCでも出てたけど、毘沙門天をびしゃもんてんと発言しているの
なんかいいな。まぁ、ポルトガル語にはないから当然だけどw
562実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 00:57:03 ID:bCtosvGt0
SHINZOはトンパチだから勝ったり負けたりになりやすいだろう。
試合見てると気が強いわりに、心折れるのも早いし。LYOTOは臆病だけど
折れないよな。SHINZOが立ちレス(相撲)磨いていたら、おもしろかったと思うけれど。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:02:04 ID:YkM7WJax0
しっかし、協会本部はLYOTOがあんだけ空手空手言いながら世界チャンピオンになったというのに
全くLYOTOについて言及しないところがなんともwせめておめでとうぐらいあってもいいだろ
あくまで総合はスポーツ。協会空手は武道とでも言うきかwそれも協会らしいが。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:13:22 ID:p0Kj5OVd0
なんか、海外の記事とか読んでてもスタイルが評価されつつあるね。
こぞって特殊というかミステリー扱いだけどなww

リップサービスだと思うけど、Pound for Poundとも言われだしてるっぽい
ttp://ca.sports.yahoo.com/mma/news?slug=capress-mma_magnificent_machida-224651329&prov=capress&type=lgns
565実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:15:28 ID:QGbnVEJ30
今日立ち読みした最新のゴン格に協会の師範の人が出てて、LYOTOの打撃の解説をしてたよ
その世界に疎いので名前は憶えてないが
その人はLYOTOパパの先輩で今でも普通に交流があるみたいな感じだったけどね
その人曰く「これから協会の人間で総合にいくのが出てくるとしたら、LYOTOの戦い方になるだろう」
566実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:18:16 ID:E0TXF8ZB0
ケガール・ムサシとやって勝ってからヒョードル戦の流れを期待したい
567実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:26:10 ID:IVRhr+N40
>>564
東洋の神秘(笑)か
あの飛び込み突きは普通に練習して身体操作を身につけるもんだけど、間合いもカウンターも
ポイント制ルールで何度も組手経験重ねてりゃ割と自然と研ぎ澄まされていく実戦感みたいなもんだけどな
まぁ普通の人はLYOTOぐらいのレベルまで行かないうちに、上位層のレベルの高さに絶望して辞めるんだろうけど・・オレみたいに

>>565
伝統的な協会スタイルだと、あれしかないだろうね。間合いの駆け引きで攻撃食らわずに、一瞬のカウンターでダウン、すかさずラッシュと。
アガイエフのようなかなり自由なWKFスタイルだと、総合でももっと新しい積極的な攻め方が出てきてもおかしくないと思うけどなあ。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:32:47 ID:FOTTw0EH0
立ちレスってなんのことかと思ったら、スタンドレスリングのことかw
ネットのスラングは面白いなぁ。

それは置いといて…。寸止めの間合いとかタイミングは、どの競技でも活かせるよ。
問題は既に上がってると思うけど、ある一定の間合いを抜かれると途端に弱まる点。
もちろん、タイミングが合えば間合いの内側でも十分なダメージはあるだろうけど、
それって「間合いの内側に入られる前に、タイミングを合わせた打撃」なわけだから、あまり関係ないのね。

つまりインファイトが弱点ってことなんだけど、寸止めやってた人ってインファイトの距離になると
@すぐに組み付く
A手打ちの連打
のどっちかになることが多い。(足が上がる人は内回しとかやるみたいだけど、それはとりあえず置いておく)
で、ボクシングができる人を相手にAをやるとちょっと危ない。組技をやる人が相手だと、どっちもヤバい。
となると、必然的に組技を磨く方が断然効率的になる。

総合格闘技(特にアマ修は)中途半端な距離はあまり有効ではなくて、遠いか近いか、どっちかを求められることが多い。
もちろんインファイターでもジャブくらいは使えないと困るのだが、「中距離でやりあえる技量」を得るにはとても長いキャリアが必要になる。

以上の長ったらしい講釈より、LYOTOほど理想的に磨かれた人材というのはなかなかいないというワケだ。
町田一家の20数年に及ぶ計画の成果なのである。気を付けろ、世界はブラジルに支配される。
神聖イノキ帝国の幕開けは近い・・・。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:41:47 ID:IVRhr+N40
伝統派がインファイトに弱いのは昔っから言われてること。LYOTOだって例外じゃないと思うよ。少なくとも他のMMAファイターと比べればね。
自分の間合いで戦ってるから勝てると言ってるし、それは自分の得意でない間合いがあることの裏返しなのは言うまでもない。

だから伝統派は打撃の後に一気に潰して中間距離をつくらず、そのまま組むか、離れるかの二択になる。実際LYOTOもほとんどそうしてるでしょ。伝統派の試合のときですらそうだし。
で離れてばかりだと追われるから、結局立ちレスもできないとダメ。LYOTOは立ちレスも強い。だから勝てる伝統派になれたってことでしょ。
寝技も重要だし、膝も大きな武器になってるのはもちろんだが。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:41:56 ID:I8qwZcC90
>>568 
リョートは相撲もかなり強いから組んでも全然不利にはならないよ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:42:45 ID:LVpeGLMZ0
LYOTOの一番弱い分野って柔術だな
ティト戦もやばかったし
エヴァンスにも上とったのにすぐ立たれたし
マウント取ってもすぐ立たれるんだよな
ほんと柔術はそこそこってレベル
柔術黒帯はUFC初戦の黒帯相手に勝ったからだっけ?
572実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:52:31 ID:FOTTw0EH0
>>570
>LYOTOほど理想的に磨かれた人材というのはなかなかいないというワケだ。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:56:12 ID:LVpeGLMZ0
空手キチガイが暴れだしたな
574実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 01:58:14 ID:p0Kj5OVd0
リョートって、柔術茶帯だと思ってたかが黒帯なのか。。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 02:09:31 ID:QGbnVEJ30
LYOTOが試合後の勝利者インタビューで空手関係者からしたら感慨深い発言wしてたね


−「あなたの時代が来たのではないですか?」と聞かれて

Yeah!My era is KARATE ! KARATE is back!!!
(そう!空手の時代です!空手は戻ってきたんだ!!と感極まって絶叫)
576実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 02:33:41 ID:bCtosvGt0
でも、LYOTOが親父信仰が強いために、空手の後には毎回「町田空手」と続けるのよ。
松濤館空手と言えば協会とかも取り上げるだろうけれど、LYOTOは完全に親父が
作った町田空手信奉者だから言わない。

親父は息子のそういうのは嬉しいからLYOTOにそれを止めろとは言わないだろうし、
現実ブラジルというバーリトゥードの国で柔術家等から道場破りされる状況の下、
なんでもありで強いという空手を叩き込まれたから(他と複合的な)、今のLYOTOが
あるわけで、どっからどう見ても伝統派な動きのLYOTOとはいえど、本部で取り上げる
ような事はない気がするな。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 02:39:35 ID:bCtosvGt0
毎週末、結婚している兄弟家族全員で親父の下に集まってミーティングするような
昔の親父君主的ファミリーで、それを素直に受け入れるような精神の持ち主だから
町田の名前が凄く大きいんだろう。奥さんは凄く優しげな顔つきの人だし、LYOTOは
LYOTOで強固な家族作りそう。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 02:40:00 ID:efaxf/7Q0
そういえばLYOTOはシュートボクセで練習したことがあるけど
あのときはムエタイ系の選手たちを空手でヒーヒー言わせたのかな
579実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 02:58:40 ID:aM0bQvj60
立ちレスを強くして寝技を強化しても

UFC王者どころか、出場すら許されない49秒失禁カスのゴミ極珍w

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:02:59 ID:efaxf/7Q0
極真空手世界王者で100人組手を成し遂げたフランシスコ・フィリオって
たしか今総合の練習してたっけ

対戦が見てみたい!
581実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:22:44 ID:5V6V+81rO
龍太と竜太で空手の決着をつけろと昔は言ってたが、
片や竜太は戦闘竜に舜殺され、片や龍太はUFCチャンプ。
随分差がついたな。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:40:49 ID:5V6V+81rO
>>571
Who is Lyoto Machida?
http://www.graciemag.com/news/144/ARTICLE/13133/2009-01-27.html

リョートはホイスを見て総合がやりたくなり15でデラヒーバ系の道場で柔術を始めた普通のブラジル人だ。
ブラジルでは総合始めるならまず柔術って国だからな。
しかもリョートはグラップリングの大会でグラップリング界のスターのロバトジュニアに勝ったことで世界的に有名になったわけだ。
空手オタの知識はこんなもんか。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:46:00 ID:IVRhr+N40
アンチ空手の知識はこんなもんかの間違いだろ
どう読んだら空手ヲタになるんだ
584実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:46:52 ID:LVpeGLMZ0
>>582
その寝技とMMAの寝技一緒にするな
いくら寝技の大会で結果残せようが弱いやつは弱い
585実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:48:53 ID:I8qwZcC90
リョートはマチダ空手を全盛期のグレイシー柔術みたいにしたいのかね
586実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:53:29 ID:5V6V+81rO
>>584
もちろん強いやつもいるよなw
一般にリョートは寝技も強いって評価されているが、弱いと断言するやつ初めて見たよ。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 03:55:54 ID:/wULr2Rp0
リョートよりヒョードルのほうがメンタルは強いだろうな。
ヒョードルはまず喜怒哀楽がないからすごいわ。
ウォーマシーンだもの。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 04:01:50 ID:2WsTQMftO
ロバトJrには寝技の強さで勝ったと言うよりは、まぁ立ちレスだよな
あの大会はリョートよりも、そのリョートが尊敬しているマティ師匠の強さにビビったw
589実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 04:07:42 ID:XGbsge60O
ああ、あの弘中VSマチャドがあった興行か
そういえばリョートも出てたな
590実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 06:22:24 ID:mW411O0A0
591実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 06:33:39 ID:l+hproek0
しかし町田の強さは想像以上だったな。
リアル宮本武蔵、リアルコンデコマを名乗る資格は十分あるぞ。
誰かさんと違って。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 08:10:42 ID:O/Ls8OcN0
>>565

田中昌彦氏だったね。大昔の格通で、カール・ゴッチと対談してたけど、一時期は
ブラジルに渡って空手の普及活動をしていたらしく、当地で幾度も挑戦されて、
それらを退けながら空手を広めていったそうだ。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 08:13:35 ID:dhMK0RCR0
リョートって弱点あるの?
コンプリートファイターじゃね?
594実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 08:23:54 ID:sijZ6lP/0
明確な弱点
接近戦のコンビネーション:今回もラストのまとめ打ちは一発が大振りだし荒い。
抑え込み:エバンスを転がしても立たれている。立たれてもいいと考えてるかも知れないが。

今後弱点になるかもしれないところ
打たれ強さ:基本顎を上げてるから喰らったら効きそう。
スタミナ:幼少期からの練習、スタイル的に大丈夫だと思うがまだ5R未経験。

595実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 09:09:47 ID:JuHkvaoxO
地道にじゃなく、今現在一番脚光を浴びてる選手

スーパーメジャー選手の仲間いりか
596実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 09:47:18 ID:msBID3Ud0
最強日本空手協会=柔術をプラスしてUFC王者

極珍会館=何をプラスしても49秒で失禁のカスw

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 09:51:37 ID:E0TXF8ZB0
計量でエヴァンスと向き合ったときいつになく感情剥き出しだったから
少し地から入り過ぎてやばいかなと思ったが
よくやってくれたよ。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 09:56:50 ID:9rOxErOq0
今まで地道に応援してきたが、もはや地道に応援も何もなくなったな。
ものすごく嬉しいけど、ほんのちょっとだけ寂しい。。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:00:11 ID:eHPdyqZ7O
スターになって自分を見失いそうになったら、また猪木のトコに行くべきだな。
熱い闘魂注入してくれる。

まあ、町田さん、おめでとう!
600実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:02:06 ID:w5rjIH/W0
リョートには格闘ロマンを感じるよ。
日本人がブラジルに渡って、現地で生まれた子供が空手や相撲を習って
猪木に見出され日本に来日。
そして、強豪を次々とやぶりついには格闘技のメジャーリーグで王者になる。

梶原一騎が生きてたら絶対に漫画にしたと思う。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:05:32 ID:w8CnSYW+0
UFCには相撲が有ってる。
リングには不向きだろうね。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:11:48 ID:CpqmE3KFO
>>600
いかにも。

誰か格ヲタのマンガ家がやってくれないかな。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:23:51 ID:JPKC18n70
最後は、反撃ないと思って、決めようと大振りに行ったのかな。
それとも、理性がぶっ飛んで、大降りになったのかな。
これまでのように、慎重に様子を見ながら、ストレートに行かなかったのは、
なんでなんだろね。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 10:46:28 ID:IYbLdaFT0
>>594
明らかに立たれてもいいと考えているだろw
グラウンドでの攻防は自分が明確に有利でなければ、
離れて立つほうがLYOTOにとっては楽っしょ。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:30:38 ID:IYbLdaFT0
>>603
反撃の可能性はあるとは思ったけど、「ここは決めなければ」と思ったんでしょ。
あのチャンスを逃せば、別の危機が残りのラウンドで襲ってくる可能性あるし。
判定マンセーじゃなければ、決められるときに決めようとするでしょ。
KO狙うとリスクあるのは当然だし。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:31:17 ID:PnusW4MG0
>>602
板垣恵介がアップを始めたようです
607実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:37:16 ID:IYbLdaFT0
>>606
板垣恵介は少林寺拳法2段、ボクシングで国体出場、
取材のつもりでいったのに、道場破り扱いされて大氣拳(意拳)門下の、
でも実質フルコンまんまの人と戦わされた2戦だけだかんなぁ。
伝統派空手を上手く描いてくれるだろうか。神山さんみたいになるんだろうか。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:40:26 ID:YwgMbdya0
>>606

板垣が絵が独特過ぎてどうも・・・w
小日向書いてる人の方がいいでしょ
609実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:41:34 ID:IYbLdaFT0
>>608 それは薄すぎないか、絵じゃなくて、内容がオーソドックスすぎないかい。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:48:01 ID:efaxf/7Q0
LYOTOはたしか1年ぐらい前だったと思うけど
これからはアグレッシブに行くという旨のことを言っていたはず。
闇雲にガンガン責めるようなバカなことはしないが
チャンスの時に今まで以上に積極的に行くようになったのは確かだ
ティト戦の最後でガンガンパウンドにいったり
チアゴ戦で飛び込みながら打ちおろしたりね
今回もフラフラになっていたんだし、あそこは詰めるよ
611実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 11:57:38 ID:+JzlNU3T0
梶原一期のすごさがわかるわ。今の格闘技書いてる漫画家だと
実在の人物を題材にした漫画かけないな
612実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 12:33:10 ID:IYbLdaFT0
>>611 梶原一騎の凄さは「事実」と言い切って大嘘を書く胆力だと思うがww
613実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 13:45:22 ID:MjJ0NM1X0
>>111
それsherdogのネタスレからだろ?w
614実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:01:06 ID:w00wQrN50
事実。
ヒクソンの負けはレスリングの太田章氏が調べて発表してたけど他にも結構負けてるよ。
大昔は公式に映像記録が残らないから 「何百戦無敗」 とか言ったもん勝ちみたいなところがあるよね。

競技人口も激増してほぼ全ての試合がVTRに残る現代の本物の無敗LYOTOに比べたらヒクソンなんては戦績捏造のカスだよ。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:01:47 ID:ptoiY2YR0
リョートのホームページ発見
http://www.lyotomachida.net/Lyoto_Machida/Welcome.html

誰か日本語のファンサイト作って
616実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:30:57 ID:ptoiY2YR0
ヒョ−ドルの敗戦もリョートによるものなら
受け入れられる。
注目度は今1位リョート 2位ヒョードル
617実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:40:56 ID:MjJ0NM1X0
アマゾン移民物語

第四部・現代のコンデ・コマ・町田さんの場合
http://www.amazon.com.br/ats/imigrantes4.htm
618実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:42:45 ID:0ProI/TD0
リョートファン倶楽部(日本語)
http://www.ufc.com/index.cfm?fa=misc.JP
619実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 14:51:22 ID:CEAS0md6O
ランペで勝てなかったら後は劣化まちだな
620実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 15:24:15 ID:JPKC18n70
ケンゴとの塩試合から、ずいぶん遠くに来たなあ。
てな、感じ。
621実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 15:38:44 ID:CoI3Q0Sy0
>>614 観客がいる試合なら、手間惜しまなければ真相は明らかになるよ。
 シャノン・ザ・キャノン・リッチもラウェイで勝ってチャンピオンベルトもらったとかいってたけど、
 KO負けしていて参加賞のベルトだったって現地の人に突っ込まれていたしw
622実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 15:53:16 ID:ptoiY2YR0
>617
>618
オブリガード!

組んで離れる時のラシャドのアッパーと
2R1:30のラッシュの時のみ危なかった

2Rの冒険ラッシュは見る目の無い連中による塩批判のせい
リョートの試合が塩に見えてた奴等センスゼロ
アンデウソンの最近の試合だって充分おもろいのに
623実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 15:53:18 ID:dhMK0RCR0
そういえば、ヒョードルに100%勝てるとか言ってなかったか?
卑クソは言うこともやることも汚ねえな
少しはリョートを見習えよ
624実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 16:02:11 ID:GFh1QSU60
町田強いな
序盤の間合い合戦で勝負アリだった
エバンス飲まれてたな
625実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 16:45:57 ID:w00wQrN50
Who Might Beat Lyoto Machida in the UFC? I Like Shogun Rua(MMA FanHouse)


MMA FanHouseがLYOTOに勝てそうな選手をピックアップ。

同率1位 エメリヤーエンコ・ヒョードル
同率1位 アンデウソン・シウバ
3位 マウリシオ・ショーグン
4位 フォレスト・グリフィン
5位 クイントン“ランペイジ”ジャクソン
6位 ランディ・クートゥア
7位 ダン・ヘンダーソン
8位 レナート・ババル
9位 ラシャド・エヴァンス
10位 ジョン・ジョーンズ


ヒョードルは階級が違うし、アンデウソンは互いに対戦しないと言ってるし…。
だから現実的なのはショーグンか。チャック・リデル戦で復調の兆しは見せましたが、全盛期の力を完全に取り戻してどうなるかといったところでしょう。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 16:49:58 ID:CoI3Q0Sy0
俺はぁ、ショーグンより、単純に実績でランペイジのが可能性は高いと思うけどね。
あとは、クートゥア。親父ならまだやれると思うし、スタイル的にも目はあると思う。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:06:33 ID:1sdOqV6gO
今のヘロヘロショーグンが昔みたいに興奮剤使って力取り戻してもやっぱり負けるでしょ
628実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:11:00 ID:zK0qE9LK0
97キロあたりリミットでヘビー級作れば、
クートゥア・ミルコは無茶じゃない減量可能範囲
ランペイジ・ホジェリオ・マティシェンコはベストウェイトに近い
リョートはちょっと上半身に筋肉付ければ体格十分
で面白くなる
629実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:16:13 ID:MjJ0NM1X0
レズリング系が一番有望かな?高速タックルでテイクダウン
630実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:18:35 ID:LVpeGLMZ0
ライトヘビー最強のレスラーがLYOTOにどうにも出来なかったから無理
LYOTOが勝負どころでラッシュ掛けてきたらカウンターぐらいだろ
631実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:22:16 ID:MjJ0NM1X0
アローナはどうだろう 柔術系だけど
あとは腰の重い打撃系かな
ミルコとか
632実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 17:38:44 ID:bzvFQz8VO
漫画化するならヒラマツミノルで。
633実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 18:21:41 ID:aM0bQvj60
協会のリョートだからUFC王者になれたが

極珍のリョートだったら49秒で失禁だったろうなw

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 18:30:06 ID:VGZmqeLF0
>>628 名前はクルーザー級でよろ。

>>629
タックルの間合いに入るのつらいから、打たれ強くてフィジカル強いグレコローマン系がいいんじゃね?
被弾覚悟で、間合い詰めて四つになって、テイクダウンして塩パウンド。

アローナは可能性あるけど、挑戦者にまでたどり着けないと思う。
635実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 18:36:59 ID:aM0bQvj60
UFCで最もテイクダウンされてないのはリョートだよ

それを示すデータがあったよな

間合いに入ればOKとか甘いよ君達w
636実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 18:45:28 ID:VGZmqeLF0
>>635
間合いに入ればOKだが、間合いに入るしかないっしょ。
カウンター狙いよりかは目がある。
グラップリングマッチで勝利するぐらいだけど、
クートゥアより純粋立ちレスが強いとは思わない。
その必要がない戦い方をしてるからだけど。

あとはひょろひょろでナチュラルに、距離がLYOTOより15cm長いストライカーとかw
637実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:02:03 ID:9IsOtjC30
リョートに勝つのは、伝統空手やってるヤツ。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:09:45 ID:VGZmqeLF0
伝統空手やってて、LYOTO並にMMAできるやつなんて、LYOTOが引退するころじゃねーと
でてこねーよwww >>637
639実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:10:56 ID:5V6V+81rO
>>636
最強ストライカーの名高いチームメイトのアンデウソンさんかシリル・ディアバテあたりか
640実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:15:46 ID:aM0bQvj60
>>638
極珍がUFC王者になるとか未来永劫ないがなwww
641実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:36:38 ID:R3D5tnEZ0
>>614
ヒクソンの負け試合ってのはアマの柔術の試合だろ?
それだったら、柔術、相撲、空手でlyotoは負けまくってるやん
642実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:48:38 ID:w00wQrN50
ヒクソンのMMA戦績はブラジルで2勝1敗(KO負け) 日本で9勝。
自称400戦無敗だけどMMAはブラジルで3試合日本で9試合しかしてない。
おまけに実の父エリオに戦績捏造を暴露されてる。

ヒクソン11勝1敗 (ほとんどが総合初心者のプロレスラー相手の戦績)
LYOTO14勝無敗 (2度の無敗対決含む一流格闘家ばかりが相手の戦績)
643実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:50:58 ID:VGZmqeLF0
>>642 ヒクソンの一敗の相手って、いつどこで誰を相手に?
俺の知る限り、アマレス・柔術での負けはあっても、
ビーチファイト・VT・NHB・MMAでの負けはない。
あったら、そいつが昔ヒクソンに勝ったって売名できるっしょ。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:51:48 ID:w00wQrN50
645実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 19:54:06 ID:VGZmqeLF0
ID:w00wQrN50

あんたが、そのヨタ話を信じきっていることはわかったよ。
しょうがねぇから、俺が反証探してくるよ。
別にヒクソン好きじゃねぇけど。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 20:07:05 ID:VGZmqeLF0
>>644

【格闘技】ヒクソン・グレイシー負けた!?
ttp://ninj x.dreamhost rs.c m/mnewsplus/news18_mnewsplus/1091/1091646413.h

ソース リンク先 ※削除済みw
ttp://www.sherdog.net/forums/showthread.php?s=8b4bfcc58b27487e193720880656ed1e&threadid=185876

Lutadores americanos vem ao Brasil para enfrentar os Gracie no jiu-jitsu
ポルトガル語だと思われる。
たぶん関係ない記事だが、検索にひっかかった。
ttp://odia.terra.com.br/esporte/htm/lutadores_americanos_vem_ao_brasil_para_enfrentar_os_gracie_no_jiu_jitsu_167

107.asp
647実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 20:09:53 ID:R3D5tnEZ0
クリチコに比べたら、サリバンやコーベットなんて大したことない
とかってのと同じような話だな
648実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 20:42:33 ID:9rOxErOq0
ヒクソンの話しは余所でやってくれ。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 20:49:28 ID:9IsOtjC30
伝統空手、使えるね。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 20:56:27 ID:R3D5tnEZ0
伝統空手は特にMMA向きだね
ノーガード戦法だから打撃だけで押し切るには才能が必要だけど、
MMAなら組技に移行出来るので弱点をカバー出来るので本当に向いてる

651実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:24:35 ID:HMKtQr3C0
金網向きといえる
LYOTOのUFC初戦今見ると隙ありまくりで今と全然違うぞ
成長しすぎ
652実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:25:13 ID:YwgMbdya0
>>648

そうそうそのうちチャンバカとか言う
基地外ヒクソン信者が出て来るからw
653実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:27:17 ID:R3D5tnEZ0
リョートの場合、打撃で攻めたい場合の突き放し、打撃の攻防をさけたい場合の入りに関して相撲技が効いてるよね。
沖縄時代から、空手は相撲と併用するものとされてきたが、それを忠実にやってるのが良かったのかもしれん
654実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:38:51 ID:2jKxXcw9O
>>651
サム・ホーガ戦はそんなに隙無かったろ。
既にある程度完成していたし、
内容も圧倒していた。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:41:11 ID:VGZmqeLF0
3分8R、オクタゴンとかがあったら、伝統派空手最強だろうなw
656実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:42:34 ID:VGZmqeLF0
ファミスタwww かんせいwww
マドンナとは大人の関係wwww イチローも「たぶん」注目www
657実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 21:53:14 ID:HMKtQr3C0
http://www.mma-core.com/videos/_Lyoto_Machida_vs_Sam_Hoger_UFC_67_Pt_1?vid=10001505&tid=100
こんな相手に被弾も多いし距離詰められて間合い殺されてるし
蹴り掴まれてテイクダウンしてるし
658実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:01:04 ID:+zH6ZkoiO
協会空手と町田空手が技術の上で違うとこがあるとするなら、左右スイッチが完璧に出来るところかな。
割と横の動きが苦手の伝統空手の弱点がそれでカバーされてんのね。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:06:00 ID:YW2s65l80
距離があって構えが低いからタックルに対応もできるし、自分の突きも速い。
OFGだと薄いんで顔面ガードしても防御はほとんど関係がない。これからの
UFCの選手の打撃がすべて変る可能性がある。所詮、肉の厚いグローブ技術から発展した西欧の
打撃法ではリョートには勝てない。MMAは素手に近い。

660実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:08:27 ID:PdtJHxU60
>>655
アマ修3分2Rでも伝統空手出身の奴等はテイクダウンされて負けてるから無理
LYOTOがMMAで強いのは空手の技術はもちろん、純粋な組技の能力も高いから
LYOTOのようにグラップリングマッチでも強豪柔術家に勝てるレベルの空手の選手なら可能性はある
というより、一流レベルのストライカーで組み技も一流なら相当強い
総合で打撃が強いといわれてる選手でも、ほとんどは組み技出身で打撃が上手いというレベルに過ぎない
661実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:17:02 ID:YW2s65l80
あとリョートの場合は、西欧のような上腕に頼った上からかぶせるような打撃ではなく、
基本が下から突き上げるような打撃なので、相手との腕力差や体重差をかなり埋めることが
できる。ストレートが常にアッパーぎみに入るようになってる。このへんが相手が簡単に
KOされてしまう理由。相手は打撃が常にまっすぐ来ると思ってるが、実は下から入ってる。
リョートの打撃を過剰に警戒して顔面ガードすることでそれが余計に死角になってる状態。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:18:56 ID:+zH6ZkoiO
オクタゴンではとにかく横にも動けないといかんしねー。
協会空手は縦の動きに特化してるから、左右を完璧に使えるならば強いが使えないとどうにもならん。
基本的にあのスタイルは横に動けないしなー。
町田空手は左右が完璧だからあまり関係ないけど。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:25:22 ID:R3D5tnEZ0
伝統空手の技は良い意味で繊細だから、リョート並に使いこなす選手はそんなに多くはないと思うよ
ボクシングやキックボクシング的なスタイルの方が才能ないなら誤魔化しが効くと思う
それと、経験ないのにボクシングやキックを否定するのは駄目だよ
664実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:27:53 ID:VGZmqeLF0
伝統派空手は才能・センスに依存はしそうだなぁ。9歳までには始めないといけないっぽい。
ボクシングもそうなんだけど、ボクテク自体は理論化されてるから誰でも学びやすい。
キックはボクシングより、戦術の多様性が大きいから誤魔化しきくし。
MMAはキック以上かもしれないけど、キックよりフィジカルの要素が大きそう。
レスリングはもっとかもしれんけど。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:28:07 ID:R3D5tnEZ0
>>661
ボクシングの打ち方は力に頼らない打ち方だよ?
むしろ、空手以上に足腰を使う
スイングフックは確かに上腕や胸筋の力を必要とするけどね。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:32:21 ID:R3D5tnEZ0
ただ、打撃を潰して組技に持ち込むために使うなら、ボクシングよりも良いかもしれない
ただし、これはリョート以前からブラジリアンの戦法だったけどね
667実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:33:19 ID:YW2s65l80
>>665
ボクシングの打ち方では蹴りが出せない。総合でボクシングをそのまま使ってる
選手はいないと思う。あと膝蹴りの餌食になりやすい。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:36:15 ID:VGZmqeLF0
>>666 だな。柔術家が前蹴りとか使ってるの、見てびっくりしたもん。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:38:42 ID:R3D5tnEZ0
>>667
最近の格闘技マスコミはそういうこと言うけど、それは嘘だよ。
所謂、対角線コンビネーションってのは、ボクシングの身体の使い方で蹴りも打つための技法なんですよ。

伝統空手式やムエタイ(ウィラサクレック理論)なんかだと
体軸を回さないでパンチを打つっていうのを広めてるんで流行に反するけどねw
670実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:41:48 ID:YW2s65l80
>>669
グローブはめるの前のベアナックル時代のボクシングと、グローブ採用になってからの
ボクシングの構えがぜんぜん違うのは、なぜだと思う?ここが本質だよ。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:43:29 ID:VGZmqeLF0
>>667
日本人キックボクサーのパンチはほとんどボクシングからの応用技術だよ。
キックボクシングの構えまんまだと、タックルは切れないだろうけど。
首相撲はそのまま使えるし。
アマボクだと、プロみたいにやたらに頭下げないし。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:44:49 ID:YW2s65l80
>所謂、対角線コンビネーションってのは、ボクシングの身体の使い方で蹴りも打つための技法なんですよ。

なんか巧妙な言い回し方してるな。w
673実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:47:02 ID:YW2s65l80
>>671

巧妙な言い回しはかんべんしてくれないかな?ボクシングとキックは違うだろう。
674実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 22:54:37 ID:VGZmqeLF0
今のこのスレの論理だと、
伝統派空手がラウェイでも最強。
でも、んなことないよ。
とりあえず、ラウェイはいっかい見とくべき。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:00:27 ID:p0Kj5OVd0
今更ながら今日、動画で見た。こりゃ負けるシーンが思い浮かばん。。

TKの解説してるWOWOWの番組みたかったなぁ。。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:02:09 ID:dv1bBkBJ0
移動突きの競技とその場打ちの競技の差でしょ、肝は>LYOTOとそれ以外の選手
近距離戦をショートカットしながら戦えるのが強みなわけで。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:03:21 ID:R3D5tnEZ0
>>670
単に競技レベルが上がったからだよ
ベアナックルボクシングを現代やると、現代式の構え取るじゃん?
678実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:05:24 ID:QilRT29S0
>>675
稲垣さんの声も混じってるけど、見たい??
679実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:06:27 ID:p0Kj5OVd0
>>678
正直みたい。。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:09:38 ID:R3D5tnEZ0
http://www.youtube.com/watch?v=r2C1kIa7N3Q&feature=related
ラウェイvs空手

空手のパンチはブロッキングで防がれボコボコにされてます

http://www.youtube.com/watch?v=jJs8B8AHrAE
ラウェイ

ボクシング式の構えvsムエタイ式の構え
681実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:12:39 ID:dv1bBkBJ0
http://sports.2ch.net/budou/kako/1006/10064/1006402229.html
>14 名前: 空拳 投稿日: 01/11/25 11:23 ID:/Jzeqtoq
>少林寺、フルコンは足を着いてから突く。松涛館は足を着く前に突く。
>松涛館は間合いが遠い。
やっぱ松涛館が一番間合いが長いのかな?
682実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:16:20 ID:hl+CPwTH0
伝統空手ってフックもアッパーも膝蹴りもローキックも無いよね。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:24:15 ID:R3D5tnEZ0
http://www.youtube.com/watch?v=fH-8gV_KdfA&feature=related
有名なキンボのベアナックルファイトシリーズ

ボクシングテクニックが一番安定してます
684実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:30:07 ID:tYodFfu7O
>>677

>>670
> 単に競技レベルが上がったからだよ

違うよ。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:34:03 ID:R3D5tnEZ0
lyotoが活躍するのは素晴らしいことだが、その尻馬に乗って様々な妄想まで正当化されるのが困る
686実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:35:50 ID:tpvzrDW+0
LYOTOが強いんであって伝統空手が強い訳じゃないしな
687実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:38:46 ID:R3D5tnEZ0
lyotoの強さの重要な要素に協会空手あるのは確かだけどね。
勝利の尻馬に乗って、何でもかんでも正当化するのは、やっぱり極真の親なんだなって感じはするな
688実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:46:51 ID:DgrHoRCI0
伝統空手vsラウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=m0FmLh_haAk
689実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:47:36 ID:6y5ny4Mb0
リデルも伝統派っす。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:51:04 ID:VGZmqeLF0
>>689
リデルは野球。
マジレスすると硬式空手でプロ空手協会だから、実質キック。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:58:04 ID:tLIS5lHkO
>>683
キンボとかw雑魚は関係ねぇだろ?
692実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:58:26 ID:JPKC18n70
まあ、顔面パンチなしは、骨が丈夫な奴かデブが勝つからな。
間合いに鈍感な奴多いし…。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/26(火) 23:58:55 ID:tLIS5lHkO
リデルもオッサンの雑魚だしw
694実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:01:45 ID:hl+CPwTH0
>>688
左ミドルの蹴り方ひとつみても、
キックボクシングやりこんでるの丸出しやん。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:21:18 ID:GZspkULxO
>>683

あくまで同体重前提であれば、の話だけど。

おれだったら、パンチはカウンター狙いで距離とって、
足止めて頭振ってるところに、思いっきり全体重のせた前蹴りを下腹部にぶちこみます。
クラウチングスタイル、ウマー。


まあ、繰り返すけど、同体重、同体格が前提だけどね(笑)
696実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:24:06 ID:l98YDWtG0
これ、会場内からKOシーンを取ってるけど歓声すげーな

ttp://www.youtube.com/watch?v=sbUfXe6mm9Y
697実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:25:32 ID:hoIBW6Vh0
>>695
前蹴りなんて、体勢崩しかねないし、
組み付いて膝のが楽っしょ。ボクサー相手なら。
まぁ、正面向いてると、前蹴りガスガス入るけど。

つーか>>683 はベアナックルだから蹴りなしなんじゃないの。動画見てないけど。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:27:04 ID:0CDB8UUH0
1R序盤は緊張感あっていいな
打撃系の優れた選手の試合は間合いの取り合いに緊迫感があるな
699実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:27:17 ID:tOBa+Pjb0
ムサシならLYOTOに楽勝しそうだな
700実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:29:35 ID:hoIBW6Vh0
>>699
ムサシはもう93kgに落とせないっしょ。
落とせたとしても、LYOTOには負けると思うけど。
今のヘビーでやってるムサシのまま戦ったらわからないけど。
それだったら、軽めのヘビーの選手なら当ててみたい選手はいくらでもいるし。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:29:51 ID:0CDB8UUH0
ライトヘビーまで絞ったミルコとの試合が見たい
702実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:33:24 ID:GZspkULxO
痴話喧嘩?で女殴ったプロボクサーを、通りがかりの黒人が、
物凄く伝統っぽい足払いで何度もこかしまくってる動画があった。
誰かしらないかな?


因みに、おれはボクシングスタイルが弱いとは思わない。
ただ、伝統のスタイルで上手くそれを封殺して、有効に戦うことは出来ると思うってことな。


勿論、経験やセンスが相手を上回ってないと絶対無理だけど(笑)
703実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:35:26 ID:SRqqhHHBO
>>700
ムサシ違い。
森あきおじゃあないよ。

ケガール ムサシだろ。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:36:14 ID:GZspkULxO
>>697
> まぁ、正面向いてると、前蹴りガスガス入るけど。

動画では、正にその状態だった(笑)
705実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:37:11 ID:/JjBTVOF0
郷野に1本取られてユンに1本取られかけた実績ない方のムサシか
706実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:38:17 ID:dzMNRodcO
ヒョードルをKOしてから相手いなくなったなww

707実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:40:04 ID:SRqqhHHBO
森あきおは、年末の芸能人との試合で、ヒヤヒヤもんだろ。

今年はだれか?

オードリー春日か?
708実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:40:12 ID:0CDB8UUH0
武蔵ってK-1のほうか?
まあKルールならどうかわからないが、、、
709実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:42:20 ID:zcPFvv+C0
ホラ吹き捏造大好きのインチキチョン集団、極珍会館の爆笑動画集ww

爆笑動画その1w
人間には英知があるから熊を一発で倒せるとのたまうホラ吹きハゲチョンw
http://jp.youtube.com/watch?v=1GZaqmZczN4

爆笑動画その2w
爪と牙をもぎ取り、麻酔でフラフラ状態にした熊を虐待して熊殺しと名乗るアホチョンw
http://jp.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4

爆笑動画その3w
誰が見てもヤラセなのに偶然撮影された本物の喧嘩と言ってのけるチンカスチョンw
http://jp.youtube.com/watch?v=6HJHvDq-TN8

爆笑動画その4w
一撃を売り文句にしながら逆に極珍世界ちゃんぽんが一撃で倒される失態を招くマヌケチョンw
http://jp.youtube.com/watch?v=lUq3-LkSet0

爆笑動画その5w
皆が勇敢に戦ってる中、一人だけビビりながら逃げ回ってタコ殴りにされるゴミチョンw
http://www.youtube.com/watch?v=0bcciXDmaFs

爆笑動画その6w
そして・・さんざんダンス空手と中傷してた伝統空手に極珍全日本ちゃんぽんがフルボッコw
http://jp.youtube.com/watch?v=_hArH_A4K0I
710実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:50:22 ID:GZspkULxO
>>709

そういうの、やめとけ。

伝統派どころか、空手の品位お前が落としてるぞ。。。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:56:42 ID:hfZMZMub0
LHで最強は確定したなぁ。
ランペイジ戦は面白そうだが、普通にLYOTOのが勝ちそうだし。

可能性があるのはアローナかな。
でもブランクあるしな…そもそも復帰するのかどうかもわからんし。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:57:32 ID:zcPFvv+C0
↓これ、もしかして空手?www

型の順序もバラバラ、瓦も3枚しか割れず、雪原で仮面ライダーショー以下の空手ダンスを踊るカス大山w
http://www.youtube.com/watch?v=NraflwnnZuw
713実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 00:59:17 ID:/JjBTVOF0
ID:zcPFvv+C0

NGID
714実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:10:51 ID:hoIBW6Vh0
王者になると有名税なかまってちゃんと居つくのもしょうがないか。

>>708,703,700,699
俺は一貫して、ケガール・ムサシをさしてるつもり。
715実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:18:33 ID:nsvRiCyrO
リョートはクートゥアに負けるんじゃないか
716実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:19:35 ID:h6v5st6r0
lyotoのあの間合地獄を完全に封じれない限りは、
幾らパンチのラッシュやコンビネーションに自身があっても、
エヴァンスの二の舞を演じるだけ。

lyotoの予想を越える早い踏込みの持ち主か、或はスピードのある奴じゃないと、
無理だろ。
ガチンコの強さで勝負をかけるシュートボクセスタイルのショーグンじゃ、
まず、lyotoには勝てないだろ。
現行のライトヘビーでlyotoに勝てそうな奴と言えば、長いリーチの持ち主のグリフィンか、
ガードの固いランページ位しか見当たらない。
それでも、基本lyotoの方が勝率は高いが……

去年迄は、ランページ>lyotoだったが、今では完全に見方は逆転したな。
717実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:21:14 ID:Uk8PRWo90
ソクジュ酷い奴だ・・町田は勝ってくれてて良かったよ
718実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:21:30 ID:h6v5st6r0
ケガール・ムサシは確かに面白い。
けど、リングなら兎も角、オクタゴンで何所迄実力を発揮できるのかは、
まだ未知数だしな………
719実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:22:26 ID:hoIBW6Vh0
>>715
俺もクートゥアを推すが、ライトヘビーに戻るかも不明だし、
現役続行かも不明、流石にそろそろ衰えてくるかもしれないし。
それに、ライトヘビーとったころのクートゥアでも勝てるかというと、
5割以上の勝率はないと思う。
比較的、目があるというだけで。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:23:03 ID:hKcOFS490
>>700
ケガール・ムサシならミドルから増量してヘヴィ級を目指すって宣言したけど現在ライトヘヴィでしょ。
一気にヘヴィまで上げるのは無理だからしばらくライトヘヴィでやるみたいな事言ってたし、8月1日のアフリ3でビクトーとライトヘヴィでやるらしいし。
ハルク(笑)でも100kg以下だったし。

721実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:25:50 ID:hoIBW6Vh0
>>720
まだ、そこまで増量してないんか。
年末で97,8kgあったイメージだったから、もっと増量してるかと思ってた。
じゃあ、93kgは余裕だな。
逆に体格フィジカルで劣る可能性高いから、きついと思うけど。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:32:22 ID:0CDB8UUH0
やってほしいのはヒョードル、ミル子、、、、
723実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:36:16 ID:kOhA+S7k0
昔、何とかジャクソンって言う、オリンピック金メダリストで超高速タックルの奴がいたな、シャムロックに秒殺されてたけど。
あれくらいの高速タックラーなら、一発タックルカマして塩漬けにして勝てるかもなw
724実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:41:38 ID:0CDB8UUH0
なんか格ヲタはタックルに対して幻想あるなwすべての技や間合いを無効化できるとか、、、
725実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:45:15 ID:h6v5st6r0
そのタックルさえ無効にするのが、lyotoの間合操作の技術。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:46:43 ID:0CDB8UUH0
リョートには打撃を放ちつつ組み付いてテイクダウンってのが一番有効かもね
ソクジュはそんな感じだし、それが一番得意なのがヒョードルだね
727実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 01:51:26 ID:wYlxg33d0
>>716
グリフィンは過大評価
リーチがあってもジャーディンにいいようにパンチでやられた程度では、LYOTOのカモにしかならん
距離感や防御勘が良いワケでもないし
ムサシはボクテクがそこそこあって綺麗な右ストレートが打てるからおもしろい
ただ組み技はLYOTOの方が上なので、打撃に固執しなければ問題ないだろうけど
LYOTOのレスリング能力はかなりのもの
今回普通に組み付いてテイクダウンを取りかけたのはエヴァンスではなくLYOTOだったし
728実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:13:40 ID:Y/hJNKsw0
>>696
BJペン喜びすぎワロタw
729実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:17:24 ID:h6v5st6r0
>>727
まあ、確かに。
ただ、グリフィンの場合は技術的な伸び代もあるから、
それを踏まえてのチョイス。
実際、現行のライトヘビーの面子を見渡した場合、LYOTOの牙城を崩せる可能性のある選手、
他に居ないし。

ムサシでさえ、可能性があるだけであって、実際やり合う事に成った場合、
LYOTOの方にやっぱり分がある。
打撃だけをみても、ムサシの踏込みのスピードは悪くはないけど、それだって、エヴァンスに劣る訳だし。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:18:30 ID:0CDB8UUH0
ペンとかティトとかグレコって強かったんだな
731実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:21:17 ID:l98YDWtGO
>>729
今のムサシはかなり強いから面白いだろうな。一概にエバンス以下とも言えない
732実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:21:50 ID:SGkQL/S20

ジャーディンに塩負けしたら笑う
733実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:26:20 ID:h6v5st6r0
かなり強いつうてもな……LYOTOの牙城を崩すには特定のスキルが居る。
LYOTOは、ムサシの得意な間合には居ないし、打ち合につき合う事もしてくれない。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:27:42 ID:tOBa+Pjb0
ムサシより強い郷野がUFCで全く通用しなかった件
735実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:33:45 ID:ryjGu+qhO
日本のリングでの試合成績はUFCのオクタゴンでは、
参考程度にしかならん。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:38:13 ID:AqsJbRGj0
土曜日にあまりにスレが換算としてたから
試合が来週だと思ってみるの忘れてた件
737実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:51:56 ID:SRqqhHHBO
森あきおが、一人取り残されてしまっている件。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:56:34 ID:Y/hJNKsw0
ゲガール・ムサシvsリョート・マチダ見たいな〜
ランペイジ、グリフィン、ショーグン、リデル、ヴァンダレイ、フランクリン、アンデウソン…
今いるUFCのメンツじゃLYOTOに勝てるやついねーよ
739実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 02:57:37 ID:Spc1XTtY0
ムサシが成長したって嘘だろ
ユンなんかに腕極められかけたじゃん
ついこの間だぞ
740実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 03:07:38 ID:SRqqhHHBO
だれか、森あきおさんへのコメントよろしく。

このままじゃ、ミジメ過ぎ。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 03:11:54 ID:dzMNRodcO
UFC以外でもどの階級でもリョートに勝てる奴はいないな。ヒョードルやジョシュも塩にされそうだ
742実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 03:13:08 ID:XxoFgR9WO
スレ違いだよ
743実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 04:09:55 ID:K6a/szkj0
10月24日ジャクソンに決まったらしいな。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 04:22:40 ID:dRAZjotK0
ストリートファイターのコスプレしてほしい
745実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 04:38:04 ID:Q5cATLql0
リョートは文句なしで強いんだけど今後同じタイプがたくさん出てきたら
総合から伝統派追い出されるかもね。

リョートの戦い方は自分的には大好きだが物珍しいからってのも確か。
アマレスから参戦と同じくらいに伝統派も参戦してきたら興行が成り立たないw


リョートに勝つには、ボクシングの打撃ではラッキーパンチ当たらない限り無理だろね。
弾丸タックル使える奴が一番勝機ありでしょ。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 04:56:46 ID:Spc1XTtY0
出てこないから
747実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 05:07:44 ID:d3yejCXd0
猪木が荒賀龍太郎をスカウトしないかなー
748実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 07:03:35 ID:g9XJgfgoO
何度見ても凄いな
リョートに塩漬けにされない選手はいない
結果はKOだが今回も見事な塩漬けだった
塩漬けから突然ワンパン決めるのがたまらん
749実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 07:12:14 ID:DHTxy/d40
この前の試合見て思ったんだけどさ
もしかしてこいつアンデウソンさんの糖分を吸い取っちゃったんじゃね?
750実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 07:23:24 ID:MZkgErQ80
TUFコーチなら年末にジャクソン戦って
またずいぶん空くな・・・
751実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 10:24:11 ID:GJHMhJqV0
みんなグリフィン、グリフィン言うけど、そんなに強いかあ?
ショーグンも、多分、あの間合いで翻弄されて、カウンターもらって撃沈だろ。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 10:37:25 ID:o9Losa+D0
ペンに打撃で負けてからボクシングやり始めたらしいね
753実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 11:19:19 ID:CwyKBxQjO
やっぱファイトマネーすごいな
1000万円以上貰えるんだから
754実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 11:59:51 ID:ryjGu+qhO
ペン戦は途中蹴りを混ぜたら、
あっさりと、打撃で押し返してたな。
あの試合をみてもリョートの打撃の主軸はヤッパリ、空手だな。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 13:44:39 ID:9oy/EcioO
塩漬けというか、間合いを完全に支配してるんだよな。
昔の武道家の試合みたいに、すれ違った瞬間どちらかが倒れている、みたいな感じ。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 13:47:38 ID:yqPQq2so0
近距離用のボクテクがMMAにおいてはあまり有効でないことが
LYOTOによって証明されつつある気がするな〜。
といって伝統派の選手がLYOTOのように戦えるかどうかは別だ。

LYOTOの戦い方を研究する選手はこれから多くなるだろうって事。
UFCの連中は一般人のオレらと違って、抜群の運動能力とするどい勘を持ってるだろうから、
上手く自分の技術に取り込めるんじゃないかな。

ゴン格のインタビューで、空手の師範が語ってた「空手の軸足は後ろ足」ってのが脳にこびりついて離れない。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 13:58:32 ID:GoupJa4M0
ジャクソンはアーツもKOしてるK-1最強クラスのフランス人を2回KOしてるからなぁ・・・
758実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 14:40:50 ID:XxoFgR9WO
ア…ビ…ディ?
759実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 15:02:50 ID:ryjGu+qhO
五味やムサシ見たいに使える奴はつかえるんだけどね、
近距離のボクテク
760実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 15:34:31 ID:dGtnJK/u0
↓言い訳しながら弟子任せにし、結局総合から逃げた極珍のヘタレ和美

――今後リングに上がる可能性は

僕は今、身も心もしんどいので、治してケアしていくうちに、戦いたい気持ちが芽生えてくるかもしれないので、そのときは自分の本能に任せる。
当面はこの素晴らしい舞台でうちの弟子が活躍してくれればいいと考えている。

――本能が芽生えれば出るということですか

ないとは言い切れない。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200311/30/ae01.html
761実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 16:20:15 ID:FSCM+XLA0
>>756 >>759
ランペイジやヴァンダレイも距離が近いね。だから総合で通用しない、は無いと思う。

総合では、というよりLYOTOみたいな遠⇔近の移行が早くて中近距離を徹底的に
ショートカットできる選手相手には機能し難い、でいいかと。

ボクシングやキックボクシングで言えばクリンチとコンボになった遠距離からの打ち捨て
だけで勝負するようなもんかと。しかも予備動作の盗み・間の読みに異常に長けてる。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 16:55:11 ID:yqPQq2so0
>>761
まあ、そうだな。
相手も間合いが近ければやはりボクテク長けてる方が有利だね。
それプラスlyotoのような長距離弾を持てば鬼に金棒。

で、伝統派の人たちが言う、一朝一夕に身につかないってのは、たぶん外れてると思う。
「空手の軸足は後足」を読んだ時、こりゃ無理かなと思ったんだが、よく考えたら蹴りは後足が軸足。
前足飛ばしてミドル蹴る要領でワンツーのワン出せば、lyotoに近い入り方できるんではないかと。
UFCに出るような人間はセンスも凄いあると思うからね。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 17:20:12 ID:dGtnJK/u0

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 17:53:14 ID:i+jxT81l0
別にこちらから近づかないでLYOTOの攻撃を待てばいいじゃないか。
前に出るからやられるだけで待っていれば基本LYOTOの攻撃は
体の奥サウスポーだから左から始まる、距離をこちらから詰めなければかわしやすい。
オレがジャクソンやエバンスなら常に左に回ってLYOTOの顔でなく拳を狙ってジャブを打つ。
もちろん見せかけの攻撃でこっちは攻めてるフリをする。
LYOTO自分から距離を詰めて出てきたところで反撃する。
とにかく左足のハイをもらわないように常に左に動くことを徹底するね。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:03:01 ID:iwWsltxH0
空手でも、フルコンタクト空手は手による顔面への攻撃がないので、短い距離での攻撃を出し合うようになっていますが、
遠い間合いから打ち込むスタイルは、トラディショナルな空手の極意なのでしょうか。

「そうだね、僕も稽古は常に間合いとタイミングを養うものだった。相手との距離が近づいてしまうと、僕の空手はアドバンテージを失ってしまう。
極真空手に代表されるフルコンタクト空手も素晴らしい武道だよ。
ただ、あの距離感ではMMAには向いていないことは確かだ。

http://www.kakutoh.com/pc/special/world_mma/no2/index3.html
766実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:10:20 ID:SRqqhHHBO
極真は使えないってことですかね?
767実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:14:01 ID:i+jxT81l0
マイケル・トンプソンの動きは今見ても面白いと思う。
キョクシンスタイル=至近距離でのローとボディとたまに膝じゃ使えない。
通用するのはボディ、ローの打たれ強さくらいだと思う。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:23:14 ID:yqPQq2so0
>>764
待っても出てこない。
超塩リョートさんを舐めるなよw
769実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:33:09 ID:GZspkULxO
>>768

それもあるし、正直遠距離での間合い操作の駆け引きや、
相手が射程内に入った瞬間の打撃とか、
今のところリョートより長けてるUFCの選手が思い浮かばないというのもあるね。

それよりも、リョートが入ってきて打ち合う、
組み合う瞬間にKOや極めにいけるようにしたほうが、
勝てる確率は高いんじゃないかな。

本当に、ヒョードルぐらいしか可能性がないかも(笑)
770実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:44:06 ID:yqPQq2so0
>>769
2R途中のエヴァンスのアレね。あれはひやっとしたな〜。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 18:50:54 ID:p8vXcOLq0
王者になってもmixiのlyotoコミュ20人しか増えなかったか
寂しき
772更新:2009/05/27(水) 19:06:20 ID:DVy78Omr0
【総合戦績 15勝0敗】

○ LYOTO [92.5kg] vs チアゴ・シウバ [93kg]
○ LYOTO [93.5kg] vs チアゴ・シウバ [93.5kg] ※2
○ LYOTO [92.0kg] vs ティト・オーティズ [93.0kg]
○ LYOTO [92.5kg] vs テリー・ソクジュ [93.0kg]
○ LYOTO [93.2kg] vs 中村和裕 [93.0kg] ※2
○ LYOTO [90.3kg] vs デビッド・ヒース [93.0kg]
○ LYOTO [92.1kg] vs サム・ホーガー [93.2kg] ※2
○ LYOTO [92.9kg] vs バーノン・ホワイト [92.6kg]
○ LYOTO [00.0kg] vs ディミトリ・ヴァンダレイ [ kg]
○ LYOTO [101.kg] vs B.J ペン [86.5kg]
○ LYOTO [94.0kg] vs サム・グレコ [105kg] ※1
○ LYOTO [94.0kg] vs マイケル・マクドナルド [96.4kg] ※1
○ LYOTO [97.6kg] vs リッチ・フランクリン [97.6kg]
○ LYOTO [98.0kg] vs ステファン・ボナー [96kg]
○ LYOTO [95.2kg] vs 謙吾 [100.45kg]


【グラップリング戦績 1勝0敗】
○ LYOTO [ kg] vs ハファエル・ロバトJr [95kg]

※1 マック&グレコは大会パンフ参照。
※2 UFCでは1lbs未満の超過は許される。恐らくショートタイツ分。
   ライトヘビー級は205lbs契約で、206lbsまでOK。

LYOTOの尊敬するベストグラップラーはウラジミール・マティシェンコ。
773更新:2009/05/27(水) 19:07:43 ID:DVy78Omr0
■ UFCファイトマネー変遷
1st $36,000 【Sam Hoger $7,000】
2nd $42,000 【David Heath $6,000】
3rd $50,000 【Kazuhiro Nakamura $20,000】
4th $60,000 【Thierry Sokoudjou $40,000】
5th $100,000 【Tito Ortiz $210,000】
6th $205,000 = $120,000 + $65,000 + $20,000($60,000=Win, $65,000=NotN, $20,000=KO)
7th $200,000 = $140,000 + $60,000($60,000=NotN) 【Rashad Evans $200,000(No Bonus)】
※タイトル獲得時には表に出ないボーナスがあるはず。

基本給変遷
$18,000 → $21,000 → $25,000 → $30,000 → $50,000 → $60,000 → $70,000


■ UFCのオフィシャルホームページよりLYOTOの一週間のスケジュール
空手に割く時間 7.5時間/週
柔術に割く時間 4.5時間/週
ボクシングに割く時間 3時間/週
ウェイトトレーニングに割く時間 2時間/週
スパーリングに割く時間 6時間/週
774実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:08:41 ID:i+jxT81l0
水掛論だが
まってもでてこないのがLYOTOじゃなくってでなくても待つ、やられるから待つのが戦略。
LYOTOは言われているほど距離感がいいとは思わない。
それはLYOTOが距離を作ることを前提に戦っているから。
だったらこっちもまず距離をはずすことからはじめてみればいい。
エバンスにしろ序盤左に回っている間はさほど打撃をもらってない点を見逃してはいかん。
だらだらしていれば何らかのアクシデントも起こるかもしれない。
LYOTOのほうがミスするかもしれない。
とは語っているが別にLYOTOの弱点という話ではないあくまでも付け入るスキといったレベルの妄想だ。
効いたフリをして追撃を誘って当てたもんグチャグチャに持ち込むとかもいいかもしれない。
積極策で崩せるイメージがわかないなのは事実。
アンデウソンのようなリーチの長い体系ならひたすら左に回ってロングジャブ打ってりゃ
自然に判定勝ち狙えるかもしれないんだが。
775実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:12:30 ID:Y/hJNKsw0
前に出てくるチアゴと待ちに徹するエヴァンスを倒したLYOTOは万能だ
ジャクソン戦楽しみ ジャクソンのボクテクも完封してやれ
776実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:20:02 ID:i+jxT81l0
だからエバンスはあの試合でさほど待ってないぞ。
じれて出て行ったところをやられた、序盤左に回る、なんか攻撃しよう。
パンチ出すけどサウスポーとオーソドックスで距離開いてジャブが全然届かない。
逆にLYOTOの左のキックエバンスの体の内側から当たる。
なんだかんだでテイクダウンされたりキックもらったりピンチ。
インターバル後エバンスは何とか攻めなきゃいかんとりあえず当たる攻撃キックでも出すか。
専門家LYOTOからみたらぬるいエバンスのキック攻撃見切られる、
逆にLYOTOのキックがバシバシあたってエバンスダウン。
LYOTOあせって追撃、完全KOだけれどあまりショートの連打は得意じゃないかも?
てのがエバンス戦の概要じゃないのか?
777実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:31:57 ID:zcPFvv+C0
>>766
UFC王者の実績を持つ格闘技こそが最強を名乗れる資格を持つ

現時点で最強を名乗れる資格を有する格闘技

レスリング
ブラジリアン柔術
キック、ムエタイ
松涛館流空手

以上

後は駄目

特に極珍
口だけ、恥晒し、ヘタレ、ゴミ、カス、雑魚、ウジ虫

話にならん、氏ね
778実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:36:31 ID:+p3G8xNU0
伝統空手が強かったなんて、何十年間だましてたんだマスコミは?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:44:54 ID:i+jxT81l0
伝統空手が弱かったなんてそもそも専門誌は言ってないし、
それはキョクシンのプロパガンダでしかないし。
それを安易に信じていた奴の責任転嫁の被害妄想だろ。
それに伝統空手のチャンピオンの何人が総合で通用すると思っているのか?
LYOTOを今盲目的に絶賛している奴に限って負けたらアンチになるんだろうな。
780実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:49:06 ID:jhyD7HoXO
競技になる前の空手に近いのでしょうか、伝統空手。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:56:32 ID:w/4TYOtq0
おいおい!
昔の巨乳といえば菊池エリだろ
782実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:57:45 ID:GJHMhJqV0
そうだね、顔面パンチなしは、K-1や総合では弱かったもんなあ。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 19:59:55 ID:zcPFvv+C0
誰しもいつかは負ける
だが、リョートがUFC王者になった実績はもう揺るがない

リョート最強
伝統空手最強






極珍はウンコ
784実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:01:24 ID:w/4TYOtq0
まあ上から何人倒せるかが今後の課題だな。

http://blog-imgs-24.fc2.com/g/u/c/guchuko/5ketu.jpg
785実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:02:38 ID:+p3G8xNU0
若かりし頃、読んだ梶原の漫画は何だったんだ!
786実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:16:42 ID:MZkgErQ80
技術論語ってるやつほどすげー弱そう
LYOTOは体にしみ込んだ本能的な戦いするし
反応とかタイミングとか
787実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:27:52 ID:ZTUIjje1O
>>783

ひきこもりニートのおまえには武道板よりこっちの方があってるよw
あと、おまえみたいなキモいやつはどの流派の道場行ってもソッコーでいじめられるからww
伝統派は優しいとか勘違いすんなよwww
788実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:52:20 ID:gfcPSc7U0
つい最近もスカパーで「空手バカ一代」やってたな。
初めて見たんだが、フィクションだと分かってても結構面白くて全部見てしまったよw
789実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 20:57:31 ID:oCNMNZpP0
>>784
やっぱ一番上はヒョードルか
790実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 21:21:04 ID:zcPFvv+C0
何回か極珍の黒帯とスパーしたことあるけど、顔面殴り放題でお話にならなかったな
それこそ49秒も掛からなかったw

あまりに可哀相だから、腹叩きに付き合ってあげたけどさ
腹をポンポコ当ててくるだけで、こりゃ使えねえわと思ったねw

で、その腹叩きに付き合ってる時、ポンポコパンチで全然効かないんだけど
可哀相だから効いた振りして「さすがに突きが重いね」ってただのリップサービスなんだけど、
「そうでしょ、極珍は実戦カラテなんですよ」とか嬉しそうな顔して言ってんのw

こんな勘違いばっかしてるから、弱いんだろうねw
791実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 21:22:15 ID:MZkgErQ80
>>790こいつ荒らし通報できないの?
792実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 21:40:01 ID:4VgGw4Om0
>>790

で、おまえは何の格闘技やってんの?
793実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 21:41:04 ID:hoIBW6Vh0
>>791 したければすればいい。コピペだったら削除対象にもなる。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 21:45:55 ID:hoIBW6Vh0
KIDに勝ったジョー・ウォーレンみたいなスタイルでいけば、
勝てるんじゃね? リングなら・・・・・・。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 22:11:59 ID:wYlxg33d0
LYOTOは寝技はKIDよりできる
何よりタックルに入れる間合いに入らず、攻撃を仕掛けるタイミングが絶妙なので打撃へのカウンタータックルを食いにくい
中途半端な体勢で組み付かれても跳ね返すだけのレスリング力もある
単なる空手家なら倒せても、グラップリングマッチを見る限りLYOTOを倒すのは難しいよ
796実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 22:36:29 ID:ZefBBk7mO
入場テーマかっこいい
日本で売ってないのか?
797実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 22:40:42 ID:MZkgErQ80
>>790は「伝統派」の究極系だな
他の「伝統派」も人の振り見て何とかでほどほどにしろよ
798実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 22:40:42 ID:GZspkULxO
>>790

お前は空手家じゃない。
他流への対抗心とかを遥かに越えているし、
読んでいて吐き気すら覚える。


いい加減にしろ。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 22:49:45 ID:hj7WQv61P
リョートと関係ないフルチンの話題は武道板でやれ
800実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:05:03 ID:zcPFvv+C0
今後リョートが負けたら総合無敗の称号は消えるが、UFC王者の称号は永遠に残る

UFC王者のリョート
UFC王者の伝統派空手

を永遠に名乗れるわけだ

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:10:29 ID:E3T11/AB0
GSPもチャンピオンになった時、絶対政権築くと言われてて
いきなりセラにやられたから気をつけてほしい
802実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:36:04 ID:zcPFvv+C0
漫画使って他流を誹謗中傷しながら最強とかホラ吹いてたけど
真実はいつか暴かれるんですねwww

協会のリョートはUFC世界ライトヘビー級チャンピオンで総合無敗

極珍は総合負けっぱなしでUFCから失禁逃亡www

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
803実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:42:31 ID:68fdvKuH0
LYOTOのここ2戦カッコ良すぎるなw
録画したやつ何度も見てるよ。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:56:18 ID:DVy78Omr0
極珍って単語をNGに入れたら、みんな楽だよ。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/27(水) 23:58:15 ID:zcPFvv+C0
UFCnチャンピオンベルトを巻き、勝利者インタビューに堪えるリョート
http://www.youtube.com/watch?v=LWCTmdMuwhQ

UFC王者になって最強証明とかマジかっけー











漫画や捏造話しやイカサマビデオ使って最強アピールしてた極珍てほんとダサいよねwww

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 00:43:45 ID:V973Yien0
いつのまにか変なのが住み着いたなw
南無
807実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 00:49:24 ID:mKct0ng10
Karate is back!(極珍除く)


極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 00:53:20 ID:IJMLX6k0O
今更だがリョートは確かに伝統空手だが、どちらかと言うとブラジリアン柔術のほうがバックボーンだと…
今更だがリョート自身空手の練習はしていないしMMAがあっての空手=過去形

セームシュルトが大道塾、岡見がプロレスラー、チェホンマンがシルムと言ってるようなもの
809実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:02:05 ID:MEzqTgUV0
ID:mKct0ng10

今日のNGID
810実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:06:41 ID:mKct0ng10
>>808
何と言う分かり易い捏造www

この手の捏造はぜーんぶ極珍アホ信者のチョン(4〜50代のオッサンw)

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

811実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:29:03 ID:tuwAoxFzO
>>808
確信犯的に嘘ついてる?
それとも単なる知ったか?

UFCの公式サイトのLYOTOの練習スケジュール見ると、依然として、空手の練習時間が一番長かったよ。
今現在は分からないけど、少なくともUFC参戦の時点では空手メインの選手でしょ。

どうしてアンチってミエミエの嘘つくんだろ。
やっぱ羞恥心がないのかな?
812実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:40:08 ID:V973Yien0
>>808
Lyoto「 karate is back ! 」
813実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:41:49 ID:mKct0ng10
>>811
>どうしてアンチってミエミエの嘘つくんだろ。

それはチョンだからwww
814実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 01:56:04 ID:3gNBD0k40
>>808
少し前にある>>773を見たらいいと思うよ。大体、タイトル前哨戦とタイトル戦で
グラウンドの展開じゃなくKOで勝っているのに、柔術がバックボーンとかないでしょ。
LYOTOのインタビュー聞けば一目瞭然だけどさ。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:12:07 ID:ESXSA1zhP
>>808は伝統vsフルチン論争に戻したくて、わざと書き込んだ事ぐらい分かるだろ
このキョクチンと連呼してるヤツも、逆の目的でわざと荒らしてる気がしてきた
816実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:16:50 ID:mKct0ng10
>>815
論争にならねーよ

UFC王者を輩出した伝統空手の完全勝利じゃねーかwww
817実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:24:29 ID:H5FllwDw0

今日のキチガイ荒らしのID

ID:mKct0ng10
818実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:30:32 ID:wOrVY1jGO
リョート自身が、自らを空手家と言っている。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:34:50 ID:V973Yien0
Lyotoの次の試合はいつかのぅ
9月のランペイジまで、放置プレイかあ・・
820実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:45:45 ID:MPz9Qs40O
俺極真会館の門下生だけどリョートのファンだし、今回の偉業はホントに凄い事だと思う。リョートおめでとう!
821実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 02:50:58 ID:UdHljIan0
lyotoのバックボーンが柔術って………どんだけ無知なんだ。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:03:24 ID:MEzqTgUV0
バックボーンって言えるほどキャリアあるけど空手はさらにキャリアある
823実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:04:21 ID:otyzCEdk0
構わなきゃいいだけだろ。
いちいち突っかかるやつがいるから、余計にスレが荒れる。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:05:59 ID:wcWYoP/r0
リョートの感動インタビューみんな観た?おれ泣いた。
http://www.ufc.com/index.cfm?fa=misc.JP
825実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:06:36 ID:R1uQ+27FO
最もリョートは柔術では、特別目立った成果はないけど。
精々、Jrに勝ったくらい。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:15:32 ID:mKct0ng10
極珍アホ信者のチョンはリョートと伝統空手の関係性、
総合での勝利と伝統空手との因果関係を否定する為には
どんな嘘も平気で言い放つぞ

最近はソース付きで論破されてるから惨めに引っ込んでるけどねwww
827実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:38:56 ID:MEzqTgUV0
ところでこれは見たか?

Dana White UFC 98 Video Blog - 5/23 Part 4
http://www.youtube.com/watch?v=sbUfXe6mm9Y

ダナの手前の女のリアクションと
何故かうれしそうにその女と抱きつきにくるヒューズ
エヴァンスがKOされたとき嫌そうな顔するその女の手前のおっさん
KOされた瞬間泣きそうにどっかいくエヴァンス嫁
「He can't do that shit to me!HAHA!」というペンらしい台詞
LYOTOを絶賛するセラ
色々ある
828実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 03:52:34 ID:bxpd1qSHO
キックボクシングやって「柔道最高!」とマイクで叫ぶやつもいるもんな。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 04:02:48 ID:yWaoBTZf0
エヴァンスがダウンした時、嫁が「Rashad! Get up!」と叫んでいるそうだ。
そういえば女が何か叫んでいる声が入ってる。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 04:39:22 ID:IaE+dsKiO
リョートの試合のどの辺が伝統派の技術かおしえて パンチの連打やパウンドは総合格闘技 寝技は柔術に見えるんだけど 時折やる飛び込みパンチや前蹴りだけが伝統派とか言わないよね?
831実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 07:13:21 ID:YplX7dGD0
ペンの He can't do that shit to me
ってどういう意味かおしえていただけませんか?
832実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 07:35:45 ID:ZiUbzE03O
俺みたいな失敗を彼は絶対しないよ
833実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 08:22:23 ID:69o4hsR2i
>>830
見てわかんないの?
そもそも伝統派の試合みたことないでしょう?
特に協会の組み手。
こかして殴るなんてのもまんま何だけど。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 08:22:33 ID:MEzqTgUV0
ペン「彼(LYOTO)は俺にああすることが出来なかったんだぜ!wはっはー!!」

これに対しての各方面のコメント

「周りのやつはこの笑っている太ったジャガイモ頭を殴れ!」
「ワセリン泣き虫」
「さすがに自己中心的な性格だ」
「その試合で頭を踏んづけられたのは誰だ」
「5年前よりGSPと町田は成長した。
GSPにレイプされた今、町田とやるとどうなるか分かる」
835実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 08:29:34 ID:69o4hsR2i
間合いの距離、飛び込み方、切り方、
殴り方、こかし方、出会いの取り方、
なんてほとんど協会の組み手。
Lyotoの空手の稽古がつべにあるから見てみ。
でも前蹴りは変な感じ。
総合用のアレンジは入ってるんだろう。
こかして殴る以外の組技は角力と柔術ベースだろ。
そんなのあまり稽古しないし。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 08:48:13 ID:6kbiB+R/0
ま、空手は寸止めの伝統型の方が実戦では役に立つ。
フットワーク、スピード、カウンターの取り方、顔面攻撃、
全てにおいて極真より実践的。この躍動感、スピード、爆発力を見よ。

http://www.youtube.com/watch?v=QhEZj721Tgc&feature=related
837実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:06:23 ID:/J2ZykBYO
子供生まれたら、空手と柔道やらせよ。
道場で教えてくれない裸寝技は家で教える。
近くに総合のジムもあるが、俺の方が上手いから。
将来総合格闘家に育てる。柔道で金メダル獲るのは難しいからね。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:37:53 ID:3Ea87kYo0
CompuStrike Results for Evans vs MacHida held in LAS VEGAS on 05/23/2009(CompuStrike)
http://www.compustrike.com/stats_files/ufc_98/Evans-MacHida.HTM
ラシャド・エヴァンス vs. LYOTO・マチダで、エヴァンスの打撃は54発中7発しかヒットしておらず、LYOTOの打撃は66発中34発ヒットしていたそうです。

ttp://sadironman.seesaa.net/article/120335661.html

こういうデータは色々と参考になる。
印象だけじゃなくて数字として強いと分かる。
839実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:40:05 ID:6kbiB+R/0
ムエタイ戦士を総合選手として鍛えたい。
あの運動能力と腰の強さは凄い。肘も上手いし。
840実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:48:07 ID:j+bcC0QY0
前蹴りも普通に伝統派だと思うよ。
むしろ総合格闘技の中で他の選手の蹴りとくらべて異質だと思うんだけど。
かなり前屈ぎみで腰を低くしてるのと、ストッピングぎみじゃない点。
キックとかだとベタ足ぎみだけど、あくまで、つま先(上足底)で当ててるよね。
841実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:53:31 ID:Hvk9LMqS0
                       ∠⌒彡 κ
                        Υζ/                  ファイナルファンタジー W
  ___ ___ _ _  _  ___   (  ( .) . ___  _  _ ._ __ ._  __  ._ _  ___ _
 . `i┌-、| `l l~ `l `; | |   ||. .`l l'   ミヽ::|::|  .`i┌-、|. ||  `l `; | | |  .| . || ./__`: | | .| |  `l l~| | | |
    | |/| ` . | |  |  \ |  .| |   | |   / /:::|::|彡  | |./|  | | . |  \ | l/| N . | | | | |_| | | | |  . | | .| | | |
    | ;ヘ|  . | |  | _.  |  |.|.|  .| | /( ̄ . ('/) .  | ;ヘ|   |.|.|  | _.  |  | |  |.|.| ヽヽ,  |┃|..  ..| | | ||.|
    | |     | |  | | | | .|;=;|  | | ;|  ̄`l 彡.   | |   |;=;| .| | | |  | | .|;=;| .|`l_| |  | |   . | | .| |
    | |     | |  | | | | |.| |.| .|└' |   .| |    | |  . |.| |.|....| | | |  | | |.| |.| ヽ__丿 | |   . | |  |. |
   . ̄  .    ̄  . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄ ̄    .| ソ .   ̄  . ̄ ̄ . ̄ . ̄   ̄  ̄ ̄    .. ̄     ̄ . ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
842実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 09:59:09 ID:j+bcC0QY0
あと空手にはフック系がないので、フィニッシュパンチはボクシングだという
話が出ていたけど、振り回し打ちとかカギ突きとか普通にあるよ。むしろ、グローブ系の
技術でフックの連打なんかしてたら拳先とか手首痛めるよ。素手に近くなるほど
当てる場所とか当て方がシビアだから。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 11:36:44 ID:Hvk9LMqS0
844実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 11:59:12 ID:R1uQ+27FO
>>839
M16が既に居るじゃないか。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 13:14:59 ID:6kbiB+R/0
ランバーの戦い方はKIDさんが理想系だといってた。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 13:34:20 ID:scJJrov70
構えとか打撃が空手で感動する。
観ていて楽しい。
長期政権を祈ってます。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 13:54:17 ID:h4yNKTYoO
リョートはピョンピョン跳ねてないし、ガードも上げてるじゃん。
あと、伝統派の試合で左ミドルなんて見たことないけど。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 14:04:06 ID:bxpd1qSHO
伝統はウサギ空手。
リョートはムエタイ混じり。チームもブラックハウスだし。
849実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 14:06:49 ID:Npxd5LJ+0
ブラックハウスwwww
なつかしいwwwwwww
850実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 14:48:49 ID:tuwAoxFzO
>>847-848

またアンチ特有の無駄なあがきを…w
伝統空手のステレオタイプ(の一種=ヨーロピアンスタイル)を偏見まじりに解釈した上に、
LYOTOのスタイルから伝統空手的特徴を(故意に?)見落として両者を比較して、

「LYOTOは伝統空手じゃない!」

と力説しても説得力なし。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 16:12:44 ID:SrP+67n8O
構えとかは、空手の時と変わらないねえ。結局、ルールに対応したものが強いのだね。 自分自身で技を縛る必要がないからね。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 17:41:50 ID:Jwid+7Mui
協会の指導員クラスはぴょんぴょん跳ばないよ。
本部道場とかだとじっくり構えるように教えられる。
ついでに学生だと、k始めと同時に開始戦またいだりすると殺される。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 17:52:03 ID:pvsr0orv0
町田の流派は何?
854実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 17:59:05 ID:Jwid+7Mui
伝統派は殴らないぶん自由度は高い。
突き、蹴り、鉄鎚、裏拳、肘、膝、
投げ、倒してパウンド、踏み付け、
果ては頭突きまでポイントを取る。
特に倒しての突き蹴りは一本取れるので得意技にしてるやつも多い。

当てないからこそ実戦的っていう矛盾が面白い。

極真で相手を倒してからのやる気のない極めを見るともったいないと思う。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:01:58 ID:Jwid+7Mui
>>853
日本空手協会(松濤館空手)
856実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:04:10 ID:Jwid+7Mui
頭突きはポイント取れないっけw
試合だと頭突きで極めようとするやつたまにいるけど。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:06:41 ID:c5MsI0fj0
リョートはマチダ空手だよ 
本人が言ってるし
858実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:06:54 ID:Jwid+7Mui
そういや背刀や手刀でもポイント取れるな。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:07:16 ID:/J2ZykBYO
あと、ジャクソンとショーグン、グリフィンに勝ったら、絶対王者だな。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:07:45 ID:Jwid+7Mui
じゃあマチダ空手だな。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:11:28 ID:Jwid+7Mui
そういえば、俺の先生が警察に空手の指導に行った時、
空手の足払いで柔道高段者かコロコロ倒れたって言ってたな。
慣れない足払いと打撃で気分が浮ついちゃうんじゃないかと推測してた。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:12:24 ID:mKct0ng10

国 際 捏 造 道 連 盟  極 珍 会 館 w

リョートと伝統空手は無関係と言い放つ極珍アホ信者の捏造チョンw

伝統派空手=UFC世界チャンピオン

極珍ダメダメ会館=UFCから逃げてるヘタレ

この構図がとっても悔しいそうですw

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:16:22 ID:MEzqTgUV0
わざわざ自分で経験者と言って説明するのはきしょくわるい
864実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 18:46:08 ID:pvsr0orv0
松濤會の空手道は、近代空手道の創始者として知られる
故船越義珍先生を始祖と仰ぐ、80年以上の歴史を有する正統の空手道です。

正統の空手道は、基本技や型を中心に稽古します。試合競技はやりません。
「空手道に試合はあり得ない。」というのは、船越先生の遺訓でもあります。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:06:37 ID:9HFyhZJ3O
リョートはストライカーの圧倒的キャリアを利点として組技系総合格闘家を圧倒してるようだ
本格的な打撃系相手の試合が見たいな
866実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:07:29 ID:hv/CFJXp0
>>852
あれ、ピョンピョン跳ねるのって何なんだろうね、外人が始めたの?
俺の娘が通ってる伝統派の道場じゃ見た事無いぞ(笑)
867実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:17:48 ID:LgaBw+7T0
伝統空手って、すり足だしょ。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:18:51 ID:MEzqTgUV0
次の相手が最強の打撃系じゃん
869実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:23:31 ID:R1uQ+27FO
摺り足もあれば、スプリングもある。
競技のレベルが上がれば色んな技術が生まれる。
総合を見ても解る通りにね。

今の伝統派は、半ば柔道の様な状況。
各国の格闘技が交わって、様々なスタイルが生まれている。

タイ何て、アマムエタイのメダリストが空手の代表もやっていたりしている。
870実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:23:41 ID:4CxcFrLC0
どうでもいい
871実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:24:29 ID:4CxcFrLC0
>>870>>864へのレス
872実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:25:31 ID:R1uQ+27FO
ジャクソンの一番強い間合いとリョートの一番強い間合いは、
全然違うから、
また、距離の攻防になるね。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:39:33 ID:9HFyhZJ3O
極真出身(笑)のサム・グレコ戦を見ると立ち技のキャリアを積んだ相手に主導権が取れるか若干疑問だ
余談だがK-1ルールなら恐らくサム・グレコがローでリョートに勝つだろう(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=oRcLjNseFXE

http://www.youtube.com/watch?v=rWbnEWOTi2c

http://www.youtube.com/watch?v=5XxXL5GnRF8

まああくまでこのレスはネタだがw
874実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:40:53 ID:h4yNKTYoO
伝統空手ってなんで顔面ガードしないの?
875実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:41:47 ID:S0vhYVPO0
個人的にはアローナを寝技でも子供扱いして優勝した時のショーグンと
MMAの完成形を突き詰めてヒューズを圧倒してタイトル獲った時のGSPと似ている
でも今回のLYOTOの場合は武道という今までのMMAの常識と違ったタイプで
完全な無敗だからそれ以上かもしれない
実質1だったランペという気がかりがいるだけ
ランペ倒したらいよいよ政権築くだろう
876実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:49:22 ID:R1uQ+27FO
>>873
いや、寧ろ見るべきは当時まだ、K-1のレギュラークラスの力を維持していた、
十キロ重い、グレコに得意なパンチを殆ど出させなかった、
リョートじゃない?

幾らグレコが総合の試合数が少なく、寝技や組に不安があったとしても、
そんな状況はちょっと異常。
判定まで行った長丁場な試合であるにも関わらず。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 19:51:45 ID:LgaBw+7T0
ショーグンも、あの間合いで、潰すんだろな。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:00:00 ID:pvsr0orv0
レンタルや出急遽借りたベストキッド見ました!
伝統空手を習うことにしましたYO!
879実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:05:32 ID:9HFyhZJ3O
>>876
十キロ差があったのかw

打撃系相手にリョート優位な間合い地獄があるのかな
ちょっと見てみたい
880実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:14:44 ID:kpcZbPwhO
あの頃のグレコは開幕戦すら出れないレベルだったよ。
本職で通用してたら総合やらないだろうし。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:19:18 ID:FWXZYJ7n0
そのうち空手のルーツである中国拳法も見直されるかもな
882実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:24:31 ID:R1uQ+27FO
あの当時のグレコは能力的にはまだ十分本戦にも出られる力は維持していたよ。

ただ、脛の骨がもうボロボロで、
K-1スタイルの試合から引退しただけ。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:28:54 ID:YBb9ryfR0
>>874
武道だから。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:41:20 ID:npLec20/0
リョートってダナに嫌われてる?
885実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:41:54 ID:R1uQ+27FO
>>881
それって、散打は違うの?
886実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:49:36 ID:tuwAoxFzO
>>857
インタビューで、LYOTOは自分の空手を「松濤館空手」と言っていたよ。

マチダ空手は松濤館空手の中で、「一人一流」的な意味での町田嘉三流空手ということでしょうね。
超一流の武道家なら守・破・離の喩え通り、自分が継承した武道に自分流の創意工夫を加えるのが普通で、
空手に限らず、柔道でも柔術でも、「俺流」という呼称をしないだけで、たいがいの超一流武道家は自分独自のスタイルを確立してるはず。
それらのスタイルが既存の空手や柔道、柔術と別物というわけではないと思う。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:50:55 ID:t2TyaJCji
なんでガードしないのかって、
そんなことも分からないの?
間合いが遠いからだよ、出入りするのにガードガチガチに固めてたら、
動きにくくてしょうがないだろ。
ためしに自分でやってみろ。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:51:40 ID:tuwAoxFzO
>>874
ガードしてない選手ばかりでもないし、ガード以外の防御策に長けた選手が多いのが伝統空手の特徴とも言えるね。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 20:56:35 ID:S0vhYVPO0
理論ぶってるやつほど弱くて
LYOTOはボクシングムエタイなども取り入れて柔軟な考えを持ってたから強い
890実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 21:04:05 ID:tuwAoxFzO
>>889
後半には同意だけど、理論無視して、偏見で特定流派をみくびる人間(要するにアンチ)が一番ダメだと思うよ。
このスレにもいるよねw
アンチ極真、アンチ伝統空手が…

LYOTOに関しては、かなり理論派でもあると思うよ。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 21:05:15 ID:t2TyaJCji
まぁそもそも組技にもある程度自信がなきゃ、
リラックスして打撃もできないのは間違いない。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 21:12:24 ID:YplX7dGD0
ワセリンのことといい、ペンってかなり自己中な性格なんですね。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 21:15:10 ID:R1uQ+27FO
総合で他を柔軟に取り入れないで、
強い奴は一人も居ない。

初期の頃の柔術、柔術言っていた、ホイスやヒクソンでさえ、
あの頃既にレスリングやサンボ等を取り入れていた。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 21:19:20 ID:t2TyaJCji
キースハックニーも同じような戦いしてたような
895実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:16:27 ID:HdqHgtFV0
サム・グレコには打撃では押されてたな
896実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:22:14 ID:R1uQ+27FO
いや、寧ろ押し返してるだろ。
897実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:38:07 ID:SrP+67n8O
いろいろスタイルがありますが…総合は残酷だね。言い訳無用のルール。禁じてはあるが、大抵の格闘技の技はつかえる。
898実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:49:39 ID:LgaBw+7T0
まあ、グレコの場合、滑る身体というのも、大きな武器だったし…。

腕十字が見事にツルリンと抜けてたもんなあ。

899実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:54:30 ID:ZsYf+kJA0
少林寺は目突き金的特化型だからつらい。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 22:58:17 ID:Npxd5LJ+0
LYOTOとミルコどっちが強い?
ルールはUFC LYOTO95kg ミルコ100kgとする
901実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:03:07 ID:D3P2VVQQP
今のミルコさん相手なら話にならないぐらいボコボコにしてKO勝ちだろうよ
全盛期のミルコが相手ならきついかもしれない
902実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:05:55 ID:9HFyhZJ3O
ガードだが、リョートの間合いとスタイルなら下げててもいいのでは
ボクシングでもデラなんか遠くでは下げてたね
接近戦では上げるけど

http://www.youtube.com/watch?v=KQvokpFulps&fmt=18


この人はゴングが鳴る前からガードを上げて構えてたw

http://www.youtube.com/watch?v=FuymSM64vEA&fmt=18


ノーガードと言えばこの人が有名だったけど間合いが近ければ貰ってしまう

http://www.youtube.com/watch?v=_K66eZLgrPw&fmt=18


こないだリョートが返しを貰うシーンがあったけどあれは他の選手も狙って来るのでは
リョートだけでなく空手は打ってガードに戻したりしないね
903実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:06:18 ID:ZsYf+kJA0
http://www.youtube.com/watch?v=f2vOxjGeRwM&feature=related

これ見るとタイミングの取り方上手いなーと思う。


最後の逆突き痛そうwww
904実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:11:47 ID:ZsYf+kJA0
だから間合いの出入りを重視するやつはガードはあまり上げないのが多いんだよ。
ガード固めると上半身に力が入って下半身の動きもぎこちなくなる。
ハメドなんかもある意味似たようなスタイルだけど、ガード上げてないだろ。
逆に手の届く間合いで勝負するやつはガード上げなきゃ殴られまくる。

あとボクシングはグローブがでかいからガードが有効になる(グローブの大きさを使える)。
OFGや拳サポだとガードの有効度は下がり、素手だと隙間から殴られる。
そうすると、ガードするより、間合いを切る、避ける、捌くっていうのが有効になってくる。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:29:02 ID:R1uQ+27FO
リョートの魅力はあのガードを必要としない、
タイミングの巧さだよな。

アレで、ガードガチガチに固めたスタイルなんかされた日には、
寧ろドン引きだわ。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:38:15 ID:9HFyhZJ3O
遠い間合いの空手スタイルの時は下げてていいんじゃないの
こないだ返された時、ボクシング的スタイルと間合いの時は如何なものかと思うがw
907実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:39:42 ID:VFy5rHO80
>>868
ジャクソンはレスリング出身でボクテク磨いた総合格闘家であって、打撃系ではない
初期の頃なんて持ち上げてからの叩きつけが得意技であって、打撃は大した事無かった
エヴァンスもジャクソンもレスリング出身でボクシングが「総合格闘家にしては」上手いだけで、打撃のキャリアではLYOTOの足元にも及ばない
本格的な打撃系格闘家で成功したのは後はミルコくらいなもの
他の奴らはレスリング力が弱くて、打撃生かす前に倒され通用してない
ジャクソンとも打撃のレベルが違うし、マトモに打撃戦したらLYOTOの圧勝で終わるよ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/28(木) 23:45:27 ID:Rz4mDfXo0
LYOTOの教則DVD見てないやつ多いな。
DVDの中ではっきりと
「打撃はあたらなければ問題ない。それよりも前かがみにならないようにステップ重視で」
ってハッキリ言ってるぞ
909実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:02:57 ID:ZsYf+kJA0
LYOTOは試合が最近になるほど空手っぽい動きになってるな。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:07:33 ID:hCh1tpvK0
LYOTOはちゃんとガードしているよ。
ボクシングのガードとは違うが前の手、サウスポーだから右手を
相手のパンチの軌道上に置いてパンチを打ちにくくしている。

エバンス戦ではむしろ近距離でのLYOTOのパンチテクに疑問符がついた試合じゃないのか?
まともに打撃戦というのがどういうのを意味するのか知らんが、
足を止めての打ち合いならジャクソンにもシウバにも普通にKOされるように思う。
それをさせずに一方的に有利な間合いから攻撃するのがLYOTOスタイルだが。

それとここではグレコが評価されまくりだがそれなら
パンクラスのケンゴも大健闘と評価されるんじゃないか?
911実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:12:13 ID:MRzudyXoO
伝統派って利き手が前だっけ?
912実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:23:27 ID:SZ1l8rAh0
ガードなんてかわせるんなら必要ないし、間合いが遠ければ完全に不要
当然だろう。LYOTOだってそうしてるだけだろ
近距離でも相手の動き出しから反応してかわせる状況ならガードも不要
あと、ガードした状態からの突きは軌道が見えやすい
913実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:24:17 ID:d0QECYyt0
本格的な打撃系格闘家で成功したのは後はミルコくらいなもの

そのミルコにしろ打撃テクニックは限定されたもの、
近距離でのパンチの交換は得意でない。
ストレート、ハイキック威力は最高レベルだが他はそうでもない。
現に怪我の衰えもあるかもしれないがサークリングでハイキック封じられたら凡庸な選手に成り下がった。
打撃が優れているというのをどうして一概に捕らえてしまう人間が多いのかね?
914実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:24:59 ID:oAsDHdc90
>>910
マトモな打撃戦というのはジャクソンが組みにいかず、打撃だけで勝負してきたらという意味
アウトボクサーがファイターとインファイトするのが危険なのと同じことだから、LYOTOは距離を保っていつものように戦うだろう
LYOTOの空手のスキルや実績は、そこらの総合格闘家の打撃では歯が立たない
ハンセンもボクシングの試合に出たらKOされてたよな
915実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:27:54 ID:018cUElA0
協会のリョートはUFC王者になって最強を証明

極珍はUFCから尻尾巻いて逃げて口だけのヘタレを証明

極珍ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
916実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:28:22 ID:1TIT6AnZO
リョート対ジャクソンまだ?
917実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:28:35 ID:SZ1l8rAh0
>>911
だいたいの人は普通は利き手が後ろ
ただそういう決まりはない。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:32:09 ID:MRzudyXoO
>>917
ありがとう。
ポイント制なら制御しやすい利き手の半身で構えるのかなと思っていた。
919実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:32:40 ID:d0QECYyt0
>>914 

それなら妥当な評価だと思う。
ただジャクソンもサウスポーに構えて左に回ることに集中すれば
LYOTOの攻撃自体は防げると思うんだよね。
エバンス戦見直して見るといいが最初3分くらいエバンスが左に回り続けているうちは
LYOTOの打撃をそれほどもらっていない。
LYOTOの前後の攻撃をいなすには横の動きが有効だと思う。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:37:29 ID:MRzudyXoO
打撃出身で成功したって言ったらボブチャンチンやアンデウソンを忘れるな
921実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:38:03 ID:SZ1l8rAh0
確かに伝統派の突きは直線的だから横の動きで理論上回避はできるが
それに徹してる相手にはフェイントかけて、サイドステップするかしないかパニくらせればなんとか止められる。
LYOTOは攻撃の積極性がないからそこまでして自分から当てにいこうとしなかっただけじゃないか。

それよりジャクソン戦は立ちレス状態からが恐いと思う
922実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:38:51 ID:oAsDHdc90
>>913
>そのミルコにしろ打撃テクニックは限定されたもの、
近距離でのパンチの交換は得意でない。

それを言ったらLYOTOだって近距離のパンチの交換は得意ではないよ
近距離の打撃の交換をしないスタイルなんだから
ミルコの場合、パンチは左ストレートくらいなものでミドルとハイが主武器
純粋なレスリング力でタックルを切り、ストレート、ミドルでクロスレンジになることを避けつつ相手を弱らせ、ハイでし止めるスタイル
リングと違い、オクタゴンでは蹴りの射程距離まで詰めにくいのが苦戦している大きな原因
オクタゴンデビュー戦の微妙な相手との試合でも、広いオクタゴンで逃げ回られていた
カウンターが得意ではないミルコが広いオクタゴンで活躍するのは難しいだろうな
923実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:39:33 ID:d0QECYyt0
伝統空手の構えについては詳しくないが
サウスポー、オーソドックスでの利き腕、足の違いとともに重要なのが、
右VS右、左VS左と右VS左の違いが大きいということ。
これをわかっていないファンが多すぎ。
単純に絵に描いてみるとわかると思うが、
同じ構え同士だと前の手が相手の内側から顔を殴れるからジャブを打ちやすい。
構えが違うと前のジャブは外側からになり打ちにくく、
逆に奥足のキックは相手の内側から入るから打ちやすくなる。
俺が左に回れ、サウスポーのLYOTO右側に回れといっているのは
左のキック、ストレートをはずすためである。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:46:30 ID:oAsDHdc90
>>920
本格的な打撃系格闘家とはLYOTOレベルで打撃限定の試合で活躍した選手という意味で使った
確かに打撃系ということだと、アンデウソンやボブチャンチンも入るね
レコやアンドレマナートのような一流の打撃系の選手は組み技に難があるので、打撃で勝負することができない
レコなんて組み技を恐れるあまり、小川にパンチ食らって倒れてたし
925実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:49:55 ID:SZ1l8rAh0
>>923
そのぐらいはさすがに知ってる。
ただそれは攻撃開始時に相手の意に反して動いた場合の話。
したがって攻撃側は動き始めを読ませないか、それを見越して攻撃すれば問題ない。
駆け引きがある中では単純な話じゃないってこと。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:53:04 ID:SZ1l8rAh0
>>925は左のキックとストレートの話ね
構えの相性で打ちやすさが変わるのは当然
スタンスを広く構える人が多い伝統派ではむしろより顕著になったりするよ
外をとらせないとか、逆に内に入るとかそういう駆け引きは出来て当然、出来なきゃ素人ってぐらいの話
927実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:56:11 ID:d0QECYyt0
レコは総合アルバイト感覚でしかやってないし、小川戦はヤオだろ。
小川のほかの試合も怪しい試合が多いし吉田戦とか腱が切れたとか訳のわからんことを言いながら
大して痛がりもせずにピンピンしてたぐらいだから。
ヒョードル戦にしろ高田の光速タップ以下の内容で怪我せずハッスルポーズやりに来ただけ。
よっぽど無理やり祭り上げられたガファリ戦の方が俺は評価する。
928実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:57:06 ID:BF3V9g330
リデルもキックボクシングのスター
929実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 00:57:08 ID:p9i0Q3170
>>926
そのぐらいできないと、それだけで完封されるしな
930実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:10:33 ID:p9i0Q3170
フック一撃のような一発KOは伝統派式の直突きじゃ正直むずいけど、フラッシュダウンは十分とれる
だからあのラッシュや即座のTDからの決め手が重要だろうね。
今までだってフラッシュダウンからのチャンスはたくさんあったけど、それで決めあぐねたというのが多いし。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:10:57 ID:d0QECYyt0
>>925

伝統派の動きに詳しい人ですかね?
エバンス戦見る限りLYOTOは左に回っているうちは
けん制程度の打撃しか出せてないような気がしました。
ボコボコあたり始めたのはエバンスが前に出てきてから、
特に2RはエバンスがてんぱってLOYTOに劣るキックを出す始末。

伝統空手で自分の体の外に逃げる相手には基本どうしますかね?
それとボクシングだと基本前からの攻撃が始まりですが、
LYOTOは前のパンチあんまり使わないし、
前足は牽制的にローだすぐらいで本気に蹴ってるようには見えないのですが。
後ろが起点となる攻撃が多いのでしょうか?
それともエバンス戦は単に右VS左だから必然的に後ろの左からの攻撃が多かったんですかね?
932実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:23:21 ID:d0QECYyt0
ランデルマンがミルコKOしたときの戦法って程ではないが、
いかにもハイキック待ってます、ガードしてやるから打ってきてみろよ的なムーブは通用するかな?
リングだったらそれでコーナーに詰められればミルコ同様負けそうな気がするが、
オクタゴンではサークリングで逃げられるからな。

露骨にハイキック誘うような形で、前に出てくればカウンターのタックル。
もしくはショートのフック。
決して自分からは距離は詰めるが仕掛けない。
ジャクソンでも使えそうな戦法でもあるな。
933実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:27:10 ID:TTI+myDM0
lyotoは両構えで戦えるから、
前のパンチとか使おうと思えば使える。
単純に、自分の中で前拳は防御&牽制に専念させた方が、勝手が良いんだろ。

後、幾らサイドに周り続けた所で、lyotoのあの間合の前では、
結局攻撃する瞬間は前に踏込まないと行けないので、
lyotoはそこに合わせてカウンターか、バックステップなりで攻撃を避ければ良いだけ。
伝統派の試合動画を見ても、サイドにサイドに回る選手は比較的見る。
特に外人の試合だと。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:33:27 ID:TTI+myDM0
lyotoの攻撃の特徴、このスレでも言われ続けている通り、
踏み込みと攻撃を同時に出来る事。
さらに、タイミングの取り方は、ポイント競技の中で鍛えただけあって、
抜群に上手い。
これに加えて、フェイントと相手のタイミングをずらしつつ、
足払いやキック等武器も多い。

是等を駆使して、あの間合を使って、常に相手の先手を取れるのが、
lyotoの最大の強み。
これを崩すのは、至難なのは今迄のlyotoの試合を見れば解る事。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:42:35 ID:d0QECYyt0
lyotoは両構えで戦えるから、

それで気になったのがエバンス戦でなぜか一瞬オーソドックスに構えたこと。
あれはエバンスがサウスポーになったからそれに合わせたものと思ったが、
LYOTOが先に構えを変えてエバンスがサウスポーになってた。
残り2R3分13秒のところ、エバンスはなんで構え変えたんだろう?てんぱっていたから?
ラストのラッシュ見るとオーソドックスぽくもあるが、
基本サウスポー>オーソドックスでないですかね?
画像見返してないけれどゴン格じゃサウスポーのティトに左で構えていたみたいだし。

後、幾らサイドに周り続けた所で、lyotoのあの間合の前では、
結局攻撃する瞬間は前に踏込まないと行けないので、
だからそこを仕掛けないのが作戦じゃないですかね?

エバンス戦見返すと決してLYOTOも言われるほど完璧じゃないように思えるんですがね。
936実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:48:43 ID:UAFMfPCi0
>>935
口だけチャンピオン
937実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 01:49:01 ID:d0QECYyt0
LYOTOの先手って言うのは基本後の先でしょう。
じゃこちらから仕掛けないって徹底していけば崩すチャンスはあると思いますよ。
結構接近戦じゃドタバタしてるし、レスリングは十分に付け入る隙があるレベル。
間違いなく強豪なのは認めますがGSPやヒョードルよりも自力でなく、アンデウソンは技術とリーチが大きい、
戦略のパーセンテージが大きい分そこを崩せば勝てるチャンスはあると思います。
ジャクソンとベラのしあいがみたいです。
938実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:01:28 ID:TTI+myDM0
lyotoは構えを帰るのは動きの中で、
相手のタイミングを外したり、もしくは相手の動きに合わせたりと幾つかの理由が挙げられる。
けして、一つだけの決まった理由でやっている訳じゃない。
飽くまでも試合の中の流れでやっている感じ。
例えば、k-1の武蔵(全盛期の頃)でもタイミングの中で、
いきなり構えを変えての攻撃とかを良くやっていた。

後、lyotoと言えば、カウンターで、後の先の攻撃の印象が強いが、
意外?に先の先も得意だぞ。
今回のエヴァンス戦の最初のダウンも自分からの蹴り→ストレートで、取っている。
そのダウンで、1Rポイントを取られた為に、
2Rエヴァンスは自分から仕掛けざる終えなくなった。

LYOTOのやっかいな所は、基本カウンターが得意なのに、
自分からの攻撃も何気に強力だと言う事。
蹴り、パンチ、共に起りが少なく相手は反応しずらい。
加えて先にも書いた様に、フェイント、武器の多さがあるので、
相手はカウンターを狙っても、それを実行すのが至難。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:15:00 ID:6zj/1BxG0
>>931
一回書き終えたけど、半分以上間違って消えて書き直したw
詳しいってかそれなりのレベルを経験してたらわかる話だよ。

>けん制程度の打撃しか出せてないような気がしました。
>前足は牽制的にローだすぐらいで本気に蹴ってるようには見えないのですが。
LYOTOの牽制くさいの全般に感じることだけど、
たぶんこういう類の攻撃は、審判の注意をもらわないようにと誘いだろうね。
牽制で積極的にダメージ与えようとか崩そうっていうよりは、
牽制のときに攻撃もらわないように警戒してるっていうほうが見てて大きいもん。

>伝統空手で自分の体の外に逃げる相手には基本どうしますかね?
ちょっと経験すれば誰でも外とられるのは不利なのは感覚的にわかる。
だから初心者は外とられないように、自分も負けじと外をとりかえそうとする。
でもそれじゃイタチごっこで場外に追い込まれるだけで、初めからその状況を利用しようと考えていた相手の思うツボ
そこで、相手が外をとろうとしたときに逆に自分は内に入る。
そうすると、相手の体の正面に自分が入れる。相手は焦る。
これが互いにわかってると外のとりあいはしない。
そうなると結局外とって優位になるチャンスは、攻撃開始時など大きくステップインしたときぐらいで、それを狙うとなると結局駆け引きになる。
だから単純に外に回れば優位ってわけでもない。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:16:11 ID:6zj/1BxG0
>ボコボコあたり始めたのはエバンスが前に出てきてから、
前に出るあるいは出ようとしはじめた時は、横にも後ろにもステップできないからね。攻撃が入りやすいのは確か。
待ち系の人はいかに相手を焦らせて前に出させるかをまず狙うのが定石。

>右VS左だから必然的に後ろの左からの攻撃が多かったんですかね?
そういうわけではないと思う。
>後ろが起点となる攻撃が多いのでしょうか?
後ろのもののほうが、一気に距離つめられるからね。
伝統派の試合でも自分から攻める場合は、後ろ拳、後ろ足の攻撃が多いよ。LYOTOも例外でないってことでしょ。
なんせ前拳前足の攻撃は、牽制で使うことは多くても、1ステップで簡単にかわせるからポイントはとりにくい。

最近全空連の全国で準優勝した荒賀(龍)なんかは、刻み(前拳)で積極的にポイントとってる珍しい選手だけど
あれにしたって、他にもいろんな引き出しを持ってて、駆け引きをした上でタイミングよく刻みを打ってるから決まるわけで、
単純に間合い詰めて打ってるわけじゃないしね。
941実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:20:17 ID:TTI+myDM0
今試合、エヴァンスは2RにLYOTOのストレートの連打に反応して、
フックのカウンターを当てているけど、それは間違いなくエヴァンスが一流の証。
チアゴも同じ事を狙っていたはずだけど、結局カウンターを一度も取れずにKOされてしまった。

ただ、そのエヴァンスのフックに咄嗟に反応して、瞬時にバックステップが出来るからからこそ、
LYOTOは今の戦績でチャンピオンに成っている。
逆にエヴァンスはあのフックで少し自信を持ってしまった為に、
さらに自分から仕掛けて、結果カウンターを貰ってしまった。

ただ、エヴァンスもまさか自分のあのジャブにカウンターを合わせて来るなんて、
思わなかったろ。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:22:40 ID:NrmzXax/0
エヴァンスも距離のとり方が上手かった。
LYOTOの当たるはずの突きが届かないことが何度かあった。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:37:18 ID:d0QECYyt0
また、エバンス戦見直しました。
思っていたよりもLYOTOの仕掛けは多かったものの、
先の先の攻撃は結局ガードされていましたね。
距離があいて奥からの攻撃が多い分ガードはされやすいようですが
反撃をもらはない間合いタイミングで出せてるのが強みだともいました。
逆にパンチの交換はバタバタしている印象はぬぐえません。
攻撃を出すタイミングはやはりエバンスが外に回る意識がないときでした。

今回のエヴァンス戦の最初のダウンも自分からの蹴り→ストレートで、取っている。
これは確かに先手ですねがプッシュに近かったのかあまりダメージがなかったようです。
ダメージはともかく見直すとこの連携は見事ですね。
逆にそれが良くなかったのか確かにポイント的に取り返すいう意識に向かっていった様な?
ダメージが残っていれば2R慎重になったかもしれないですね。
944実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:38:10 ID:NrmzXax/0
945実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:46:35 ID:/Nb3xPTP0
今回のフィニッシュのバタバタラッシュを見て「LYOTOの弱点だ」「あれならレンスリングで〜」
とか思っている人が多いけど、LYOTOの全試合追ってたら、そんなこと言えない。

レスリングは基本的には問題外。
ラッシュ時のバタバタでカウンターは有効ではある。あそこがヘタなのは、身に染み付いた
松涛館の空手にそういう動きがないから。確かにヘタ。ただ、LYOTOの今までを見れば
わかるように、完全に終了パターンしかラッシュしない。フラッシュダウンから詰められないのも
(最近ならチアゴ戦見たらわかるでしょ)、LYOTOが異常に慎重だからで、相手が威力ある
カウンターを打てる状況じゃラッシュしない。今回無茶なラッシュしたのは、完全にピヨって
どうしようもなかったから。

それと、待てばいいと言っている人もいるけど、エヴァンス戦の1R見てわかるように
それではLYOTOにポイントを取られる。2R通してエヴァンスの打撃は54発中7発しか
ヒットしておらず、LYOTOの打撃は66発中34発ヒットした事実みてわかるように、
待ちのポイント合戦でLYOTOを上回るのは至難で、エヴァンスが2R前に出たのも
ジリ貧をよしとしないで勝利を掴みに行ったから。
946実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:47:44 ID:6zj/1BxG0
>>943
その前蹴り追い突きのときは、LYOTOにしては珍しく積極的に攻めたって印象
あの連携は思い切りがいるから、牽制で使うもんじゃないしね
前蹴り対処されたときは突きは打たなかっただろうけど、LYOTOにしては思い切ったことしたと思う
前蹴りさばかれると恐いしね。パンチに意識がいってるだろうと思ってやったんだろうけど。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 02:49:10 ID:TTI+myDM0
LYOTOの攻撃は、キレで相手からダウンないし、ダウンに相当する
結果を取るケースが多い。
それは、例えば判定の時に大きく作用するので、
否応無く、相手はそれを取り返さなくては行けない意識が出て来る。

その結果カウンターを貰ってしまってさらにダメージを追い、判定で負けるか、
KOで負けるのが今迄のケース。

LYOTOは言われている通り、けして完璧な選手じゃない。
完成度で言えば、LYOTOよりも高い選手達は何人かいる。
実際、幾つかの短所や穴もある。
ただ、LYOTOのあの魔法の様な鉄板な間合を前提とした技術を崩せない限りは、
今後も勝利を重ねる可能性は高い。

唯一、「間合」という奴だけはあらゆる攻撃を無効化する事が出来るから。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 03:09:29 ID:PhyqFZf0O
従来のキックやボクシング主体な打撃技術の価値観で、
リョートを判断している限りは、リョートの本当の凄さは解らないだろうね。

ゲガール・ムサシやランペイジ・ジャクソンの方が余程、
強く見えるだろうね。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 03:11:25 ID:/Nb3xPTP0
伝統派の連中は特に何も感じないのかもしれないけれど、1Rのダウン奪ったシーンは
MMAファンは唸る。身体の捻りを利用したコンビネーションが基本。ホーストの対角線
コンビネーション等、それが基本にあるから左ミドルから左ストレートでダウン奪われると
奪われた側はその後の対処でテンパる。

同様の攻撃で記憶に新しいのでも、ソクジュvsカズ戦のソクジュの攻撃で
蹴り足と同じ手のパンチで中村をKOしたけど、あれは獣じみたセンスでやっていた。
パンチがそっちからは来ないと思っていた中村はモロに被弾して、結果的にKOになった。
しかし、LYOTOにとっては蓄積した攻撃であって、エヴァンスは「あれを出させてはいけない」
という心理が働いたのは確かだと思う。打撃の専門家の吉鷹もブログで、「いつこれが来るか
わからない雰囲気を作って〜」と述べていた。

意識の外から来るものほど、怖いものはないから。ゆえに、前に出る行動に繋がり
結果的に早いラウンドでKOされるはめになった。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 04:29:33 ID:BF3V9g330
うわ・・・何この長文きちがい
また糞弱い理論厨か
951実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 05:18:13 ID:BUwbelkg0
うわ・・・何このリアルキチガイ。
またオツムも身体も糞弱い煽り厨か
とでも言ってもらいたいの?
952実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 05:31:01 ID:BF3V9g330
こんな幾度となく繰り返されてきた同じような内容の長文を
まともに読んでるやついるのか?
スレが見苦しくなるだけだ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 06:07:34 ID:o0vqCv2PO
結論リョート町田は強い以上。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 06:31:17 ID:bZbVXKl10
前蹴り追い突きは、前蹴りを膝で受けられて追い突きにカウンターもらうとやばいだろうな。
LYOTOもちゃんと見て技出すだろうが。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 06:37:13 ID:8mFKvneV0
>>952
では、おまえが何か斬新な観点を提示してみてはどうだ?
956実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 07:39:10 ID:BF3V9g330
まず要点をまとめてレスは二行以内に抑えろ
長文レスは頭悪いやつがすること
957実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 08:22:44 ID:oI5qq+fzi
松濤館空手の奥義は超長距離からの追突きだけど、
実戦では難しいよな。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 08:42:00 ID:m/CtK+Hh0
LYOTOは先の先と後の先の使い分けがうまいよな。まあ9割方後の先ではあるが。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 08:52:01 ID:S9sploTL0
>>944
こういうのは翻訳がまずされない
960実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 09:00:06 ID:8s4PbZ7O0
>ID:BF3V9g330
俺は興味深く拝読したけど?
お前が読解する知能もないからって一々噛み付くなよ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 09:37:28 ID:BF3V9g330
何が興味深く拝読だよ
もう空手厨にはうんざりしてるんだよ
荒らしと変わらん
お前も空手厨だろ
962実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 10:03:06 ID:tfEfcnORO
まともなストライカーとやったらボロだすだろうな
ミルコがライトヘビーに落としてきたら町田が勝てる要素なし
963実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 10:09:11 ID:nPAKll2n0
ヒザの得意なオランダ勢とやって欲しいな。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 10:21:16 ID:AU1jhunD0
あとは、足さばきだろな。
逃げに回ったときでも、体勢乱れない、なおかつ速い。
965実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 10:42:06 ID:dSVKSv9U0
LYOTOのせいで空手を習ってみたくなった。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 10:51:04 ID:ETRndgtR0
>>949
伝統派空手では普通の技なんだけどね

伝統派空手では蹴りを放つ時でも構えを崩さないから
蹴った後も容易に突きが出せる

この蹴りを放つ時でも構えを崩さないのは防御も兼ねておるのだが、
キック式に比べると蹴りの威力は落ちるね
967実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 11:04:55 ID:8Vvn2McoO
ファイト&ライフで岡見がMMAでのミドルの重要性を語ってたが
岡見の場合は強い蹴りならキャッチされないと言ってたが
リョートの早い蹴りとどっちのほうが有効なんだろう
968実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 11:49:22 ID:PhyqFZf0O
リョートと次の相手はショーグンかぁ〜


一昔前なら、圧倒的にショーグン有利なイメージだけど、

今じゃ、ショーグンが勝つイメージ全然無いわ…
969実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 12:38:57 ID:V5a+36t9O
前から町田君の実力が高いのはいわれてなかった?
俺は今回も絶対勝つと思ってたけどなー。あの隙の無さに加えて最近は決定力も出てきたしな。

ショーグンは実はグラウンドがかなり強いから
展開次第では楽しみだけどね。
意外な予想になっちゃうが一本KOなら町田、判定ならショーグンなんじゃないかと思う。
970実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 12:48:42 ID:PhyqFZf0O
正直、未だにシュートボクセスタイルなショーグンじゃ、
KO勝利の方がまだ、有り得ると思う…

町田も、何気に寝技相当に強いし
971実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 13:12:58 ID:SKbVygP3O
コイツはマジでたちの悪い強さだな。
ヒョードルでもヤバイだろ。
まずはアルロフとの試合が観てみたいな。
エバンスのスピードが通用しないとなると・・

まあ現実的な話じゃないけど。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 14:43:08 ID:o0vqCv2PO
リョート対ヒョードルが見れるなら百万自腹で出してもいい…
973実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 15:03:58 ID:2iIr9H820
ヒョードルは年齢で年々弱くなっていくから
戦うなら早くやら無いとな
974実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 15:10:28 ID:PhyqFZf0O
とは言え現実的な話、階級が違うから、リョートはヒョードルとやるためには、
先ずはライトヘビーで、絶対王者である事を証明しないとな。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 15:12:58 ID:YzK6Js4t0
リョートのミドルは攻撃アクションをちゃんとやっているというのをレフリー
と観客に示した上で、相手がパンチ打って前に出てきてくれるのを誘う呼び水
みたいなもの。
以前のように伝統空手の突きの構えでずっとただ相手が出てくるのを延々と狙って
待っているだけだと、大ブーイングものでもう許してもらえませんからね。
976実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 15:30:12 ID:Zbi3S7q/0
仮にキックをキャッチしようとしても、
ムエタイの強い選手がそうであるように、
キャッチして空いた顔面狙って、
そこに突きを併せて来るだろうね。
リョートもなにげにバランスいいからね。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 15:37:00 ID:PhyqFZf0O
リョートは何気に初期の頃から、
ミドルも結構使ってる。

ペン戦なんて、ミドルを織り混ぜ始めたら、
ペンがパンチのカウンター取れなくなって、
打撃で押し返したな程だしな。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 16:36:08 ID:YzK6Js4t0
ペン戦の時のは今のムエタイを取り入れて総合流アレンジした早いシャープな
ミドルではなく、遅くて中途半端な空手流の中段っぽい蹴り

相手が身長リーチ体重体格で大きく下回るペンなので多少使えていただけで、同階級
レベル相手には使いものにならなかったシロモノ
979実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 16:46:06 ID:PhyqFZf0O
いや、全然今と変わらんし、同階級の相手にも普通に使ってるから。

ヴァンダレン戦なんて、蹴りまくりだろw
980実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 16:58:48 ID:xrQqLDeGO
UFC、リングサイドに猪木が観戦してたら、リョートはさらに強くなるよ。
塩判定勝ち即闘魂注入ビンタみたいな。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 16:59:34 ID:ctr8N1Cj0
>>979
ヴァンダレン? 誰?
982実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:06:23 ID:PhyqFZf0O
間違えたヴァンダレイだったな。
細かい奴だなw
983実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:15:17 ID:ctr8N1Cj0
ヴァンダレイとなんてやってないよw
984実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:15:32 ID:f3asyuYX0
猪木とは今でも電話ぐらいなら話せる間柄なんだよね
LYOTOは猪木にこう言うべき

「猪木さん、やっとチャンピオンベルトを巻くことができました。
次の試合ではぜひ観戦していただきたいです。父も会いたがっています」
985実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:18:29 ID:ctr8N1Cj0
ごめん vsディミトリ・ヴァンダレイね
986実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:18:39 ID:iu3mXmAf0
俺は何気に凄いと思ったのが,1Rの最初に当てたパンチ。
キックからパンチのコンビだけど、パンチで言う「ワンツー」の
「ワン」だけのテンポで蹴りとパンチを入れてる。相手は蹴りに
しか意識が集中していないので顔面へクリーンヒット。

次の回にまともに当てたパンチも変わったリズムのパンチだった。
多分空手の打ちかたなんだろうけど、ボクシングのように腰と肩を
捻って打つんじゃなく、身体は正面を向いたまま、肘から先だけの
最小のモーションで全体重をかけるような打ち方。あれは多分見えない。
987実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:20:31 ID:PhyqFZf0O
なんか、にわか臭いレスだなぁ〜

普段格板に居ない人ぽいな
988実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 17:21:21 ID:PhyqFZf0O
>>987>>985へのレスな。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 18:48:12 ID:O0FOhL1S0
思いっきり褒めると、ロイ・ジョーンズばりの間合いだもんな、LYOTOは。
相手のパンチの届かない所から瞬時に素早く間合いを詰めて自分のパンチを当ててるん
だから、対戦相手はみんな、なかなか対応できてないねw
990実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 18:55:42 ID:sVM/BR4BO
剣道的な一本のルールだと特に間合いや間が鍛えられるのではないかと

当てても協会はこうだし
http://www.youtube.com/watch?v=Ki4J2y687tM&fmt=18

日本拳法はこう
http://www.youtube.com/watch?v=cANLrfrsc4s&fmt=18

フリーでノックアウトが一本のルールだとこんな感じになるのかなと
極真館
http://www.youtube.com/watch?v=mhs8U_kQSns&fmt=18
991実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 19:51:38 ID:f3asyuYX0
次スレどこ?
992実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 19:56:05 ID:2tFRYVoH0
立てられなかった。
無敗のUFC王者 LYOTOを地道に応援するスレ Part19
LYOTO "The Dragon" MACHIDA

STYLE [空手、柔術、相撲]
戦績
ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?FighterID=7513
過去ログ
ttp://www.geocities.jp/k1log/lyoto.html
ttp://k1log.hp.infoseek.co.jp/lyoto.html
ttp://sapporo.cool.ne.jp/k1log/lyoto.html

前スレ
無敗のUFC王者 LYOTOを地道に応援するスレ Part18
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1243149444/

【総合戦績 14勝0敗】
LYOTO [ kg] vs ラシャド・エヴァンス [ kg]
○ LYOTO [93.5kg] vs チアゴ・シウバ [93.5kg] ※2
○ LYOTO [92.0kg] vs ティト・オーティズ [93.0kg]
○ LYOTO [92.5kg] vs テリー・ソクジュ [93.0kg]
○ LYOTO [93.2kg] vs 中村和裕 [93.0kg] ※2
○ LYOTO [90.3kg] vs デビッド・ヒース [93.0kg]
○ LYOTO [92.1kg] vs サム・ホーガー [93.2kg] ※2
○ LYOTO [92.9kg] vs バーノン・ホワイト [92.6kg]
○ LYOTO [00.0kg] vs ディミトリ・ヴァンダレイ [ kg]
○ LYOTO [101.kg] vs B.J ペン [86.5kg]
○ LYOTO [94.0kg] vs サム・グレコ [105kg] ※1
○ LYOTO [94.0kg] vs マイケル・マクドナルド [96.4kg] ※1
○ LYOTO [97.6kg] vs リッチ・フランクリン [97.6kg]
○ LYOTO [98.0kg] vs ステファン・ボナー [96kg]
○ LYOTO [95.2kg] vs 謙吾 [100.45kg]
993実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 20:14:44 ID:mwNYWg060
せんせー、おしっこ!
994実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 20:20:01 ID:7azFMCU50
【総合戦績 15勝0敗】

○ LYOTO [92.5kg] vs ラシャド・エバンス [93kg] ※タイトルマッチ
○ LYOTO [93.5kg] vs チアゴ・シウバ [93.5kg] ※2
○ LYOTO [92.0kg] vs ティト・オーティズ [93.0kg]
○ LYOTO [92.5kg] vs テリー・ソクジュ [93.0kg]
○ LYOTO [93.2kg] vs 中村和裕 [93.0kg] ※2
○ LYOTO [90.3kg] vs デビッド・ヒース [93.0kg]
○ LYOTO [92.1kg] vs サム・ホーガー [93.2kg] ※2
○ LYOTO [92.9kg] vs バーノン・ホワイト [92.6kg]
○ LYOTO [00.0kg] vs ディミトリ・ヴァンダレイ [ kg]
○ LYOTO [101.kg] vs B.J ペン [86.5kg]
○ LYOTO [94.0kg] vs サム・グレコ [105kg] ※1
○ LYOTO [94.0kg] vs マイケル・マクドナルド [96.4kg] ※1
○ LYOTO [97.6kg] vs リッチ・フランクリン [97.6kg]
○ LYOTO [98.0kg] vs ステファン・ボナー [96kg]
○ LYOTO [95.2kg] vs 謙吾 [100.45kg]


【グラップリング戦績 1勝0敗】
○ LYOTO [ kg] vs ハファエル・ロバトJr [95kg]

※1 マック&グレコは大会パンフ参照。
※2 UFCでは1lbs未満の超過は許される。恐らくショートタイツ分。
   ライトヘビー級は205lbs契約で、206lbsまでOK。

LYOTOの尊敬するベストグラップラーはウラジミール・マティシェンコ。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 20:21:06 ID:7azFMCU50
■ UFCファイトマネー変遷
1st $36,000 【Sam Hoger $7,000】
2nd $42,000 【David Heath $6,000】
3rd $50,000 【Kazuhiro Nakamura $20,000】
4th $60,000 【Thierry Sokoudjou $40,000】
5th $100,000 【Tito Ortiz $210,000】
6th $205,000 = $120,000 + $65,000 + $20,000($60,000=Win, $65,000=NotN, $20,000=KO)
7th $200,000 = $140,000 + $60,000($60,000=NotN) 【Rashad Evans $200,000(No Bonus)】
※タイトル獲得時には表に出ないボーナスがあるはず。

基本給変遷
$18,000 → $21,000 → $25,000 → $30,000 → $50,000 → $60,000 → $70,000


■ UFCのオフィシャルホームページよりLYOTOの一週間のスケジュール
空手に割く時間 7.5時間/週
柔術に割く時間 4.5時間/週
ボクシングに割く時間 3時間/週
ウェイトトレーニングに割く時間 2時間/週
スパーリングに割く時間 6時間/週
996実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 20:32:46 ID:uk5huiI/0
>>991

立てたよ

無敗のUFC王者 LYOTOを地道に応援するスレ Part19
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1243596725/l50
997実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 20:38:32 ID:2tFRYVoH0
>>996 1乙
998実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 21:23:38 ID:sVM/BR4BO
>>990の日本拳法との比較に大道塾入れとくか
http://www.youtube.com/watch?v=ulUtDTZ6El8&fmt=18
999実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 21:54:45 ID:Zbi3S7q/0
野地、戦闘竜にノックアウト負け。
なんで、ああも、やすやすと殴られるんだろ。

危機感、ゼロ?
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2009/05/29(金) 21:56:09 ID:K7ZZrSxOi
協会LOVE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。