【10.3武道館】中量級・K-1 WORLD MAX総合スレッドPart157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
公式 http://www.k-1.co.jp/

「K-1 WORLD MAX2007〜世界一決定トーナメント決勝戦〜」
2007年10月3日(水)日本武道館 開場17:00 開始18:00

▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準々決勝 第1試合 3分3R延長1R
魔裟斗(日本/シルバーウルフ) VS ブアカーオ・ポー.プラムック(タイ/ポー.プラムックジム)
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準々決勝 第2試合 3分3R延長1R
マイク・ザンビディス(ギリシャ/メガジム) VS アルトゥール・キシェンコ(ウクライナ/キャプテン・オデッサ)
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準々決勝 第3試合 3分3R延長1R
佐藤嘉洋(日本/フルキャスト/名古屋JKF) VS アルバート・クラウス(オランダ/チーム・スーパープロ)
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準々決勝 第4試合 3分3R延長1R
アンディ・サワー(オランダ/シュートボクシング オランダ) VS ドラゴ(アルメニア/チームSHOW TIME)
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準決勝 第1試合 3分3R延長1R
魔裟斗VSブアカーオの勝者 VS ザンビディスVSキシェンコの勝者
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 準決勝 第2試合 3分3R延長1R
佐藤VSクラウスの勝者 VS サワーVSドラゴの勝者
▼K-1 WORLD MAX 2007 世界一決定トーナメント 決勝 3分3R延長2R
準決勝第2試合の勝者 VS 準決勝第1試合の勝者

▼リザーブファイト第1試合 3分3R延長1R
小比類巻貴之(日本/チームドラゴン) VS ヴァージル・カラコダ(南アフリカ/ウォーリアーズMMAアカデミー)
▼リザーブファイト第2試合 3分3R延長1R
ムラット・ディレッキー(トルコ/ユニバーサルジム) VS ソフィアン・アローシェ(フランス/BC Bagnolet)

【10.3武道館】中量級・K-1 WORLD MAX総合スレッドPart156
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191421740/
過去ログ
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/k1_max.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/k1_max.html
http://k1log.e-city.tv/k1_max.html
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:59:06 ID:WYyl2s4M0
サワーつええなあ
前回も決勝までいってたし2回目の優勝だし
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:00:11 ID:2YW+Wqdf0

今のK1MAXはマサト、ブアカ、サワーの3すくみ状態

マサトはブアカに勝て、サワーに負ける
ブアカはサワーに勝て、マサトに負ける
サワーはマサトに勝て、ブアカに負ける

よって、トーナメントで

マサト−ブアカ 同枠 サワー 別枠 ならサワーが優勝
マサト−サワー 同枠 ブアカ 別枠 ならブアカが優勝
サワー−ブアカ 同枠 マサト 別枠 ならマサトが優勝

他のやつらはおまけでしかない
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:01:43 ID:2YW+Wqdf0

ちなみにサワーは1R目は捨てて相手の癖、弱点研究に専念するため
1R目にサワーを倒せなければサワーが勝つ
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:04:45 ID:JznE5l8eO
ダニエル……
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:09:38 ID:ATf8uqJyO
魔裟斗スレが昨日から凄い勢いで延びている。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:09:56 ID:5ucyRvNs0
マサト個人的にあまり好きじゃないけど、今回のMAXのマサトの戦いぶりならマサト優勝でもよかった。

でもサワーでうれしい

8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:09:55 ID:/Oidv2zWO
>>3
俺のジャンケン理論と全く同じだが、その通りに行かないのがトーナメントだろ
今回のキーマンは砂糖。
あれがクラウスの体力と両足を削りまくったのが理由
9カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 09:11:52 ID:Tr0OOZF00
全試合素晴らしい試合でホント神大会だったw

個人的にはキシェンコと言う本物の新星が誕生したことも嬉しいな。
佐藤、クラウスを破り、何れは魔裟斗、ブアカーオ、サワーと
K−1MAXの四天王の一人になってもらいたい。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:12:18 ID:+TeZ6EMD0
>>8
> >>3
> 俺のジャンケン理論と全く同じだが、その通りに行かないのがトーナメントだろ
> 今回のキーマンは砂糖。
> あれがクラウスの体力と両足を削りまくったのが理由
前回は逆にブアに早々にKOされたのがブア優勝のきっかけだったわけだが、
皮肉だな。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:18:24 ID:/Oidv2zWO
砂糖の戦い方は相手に嫌だからねぇ
高い確率で足痛めつけられるし、抱え込まれての膝で疲れるし
プアはそこらへんうまい勝ち方だった
でも今年の砂糖ならああは行かないだろうなぁ

まあ、今回はどの試合見てもサワーが勝つ流れだったと思う
タラレバの入る余地のない優勝だよ
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:21:28 ID:WKLvjEK40
マサトはワンマッチなら最強だろう サワーにも途中まで優勢だったのには驚いた
しかしワンマッチではまともな相手とやらないのがマサトなんだよな
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:22:07 ID:XXKmtDBw0
昨日のK1(笑)をよかったとか言ってる奴がいるが。(ひとりで複数装って)
どうみても酷過ぎるんだが?
まさか本気でTBSの印象操作に乗せられてるとも思えんが...
亀田感動とか言い出さないか心配だな。
PRIDEで雑魚だったシュルトに制圧されたヘビーに続いて、
シュートボクシングのサワーに制圧されたミドル
恥ずかし過ぎるんだがw
しかもキンタマサトを頑張ったとかw
なぜか3Rロー蹴らないブアw
前蹴りしないブアw
明らかにブアが取った2Rまでキンタマサトw
こんな不自然さでキンタマサトよかったとか笑わせるなよw
TBSに簡単にだまされて
よかったとか言ってる奴はそこを理論的に説明してみろよw
創価と朝鮮の手先のK1(笑)工作員めが
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:25:22 ID:2WXoI3piO
空気読めない格闘技知らないPオタキター
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:26:22 ID:RPLTO8s30
>明らかにブアが取った2Rまでキンタマサトw
誰かマジレスしてやってくれ
俺はめんどい
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:27:11 ID:ceY07F93O
本当にPオタの残党は醜いなw
プライドは消滅したってのに
いつまでもK相手にシャドーボクシングしてんじゃねーよwww
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:29:41 ID:/Oidv2zWO
早く古巣に帰ってミノワマンの文句でも呟いてなさい
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:34:27 ID:+TeZ6EMD0
昨日のマサトはやっぱり優勝は捨ててたのかもしれないな、
ブア戦のダメージしだいではあわよくば程度に考えてんじゃないだろうか。
ブアがあんなにローを蹴ってくる、
その上、威力が鬼だってのは想定外だったかもしれないけど。
ただ、すでに言われてるようにローをいちいちカットしてたら、
パンチの間合いの短いマサトではブアをしとめられなかっただろうから、
ブアに勝つという点では正解だったね。
首相撲の防御のうまいマサトならではの作戦だ。
サワーが同じ戦法をとると、首相撲でこかされて流れを断ち切られるだろう。

結局のところマサトはブアかサワーが同じブロックにいては厳しいね。
後にあたるほうに必ず仕留められる。

来年は間違いなく第4試合にブアVSサワーだな。
それとも第2試合にブアVSサワーで第1試合マサトVS金魚か。
もっとも今のMAXで決勝Tに金魚を押し込むのは難しいがな。
実際問題、たまにはマサトが優勝しないとMAXもたんだろ。
サワーやブアの試合を見るために、マサトにはもう一踏ん張りしてもらわにゃ困る。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:36:07 ID:E9xtcsHuO
しかしサワー、魔裟斗、ブアカオーの三人はほとんど実力差は無さそうだな。
クラウスがやや若干落ちるか。
このメンバーに来年はディレッキーやドーソンを本格参戦させて欲しいな。

20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:40:39 ID:2WXoI3piO
カラコダ対チェヨンス見たい…ヨンスまだ無敗でしょ??
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:45:44 ID:/Oidv2zWO
>>20
ヨンスには一線級の選手とやってほしいな
個人的にはクラウス。今の時点でどれだけやれるのか見るにはいい相手だと思う
22カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 09:45:52 ID:Tr0OOZF00
ヨンスは韓国大会を盛り上げて金稼ぎ、満を持して本戦挑戦でいいよ。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:46:25 ID:qmmyk5UI0
魔裟斗は最後、リング上でKOされるのが嫌だったから
出てこなかったの?
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:49:06 ID:wrWGhG0G0
煽りVが家族愛ネタばっかでうざかった。
そういうのは亀田で十分。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:50:15 ID:G6OrFcGI0
どうもMAX叩きやマサト叩きが不自然な気がするんだよな
ピックルの自演臭い
叩いて擁護するのがあいつらのよくやる手
いまさらPヲタもないだろ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:51:03 ID:fugw3ppI0
来年は

第1試合
シルム相撲選手VSマサト

第2試合
盲導犬育成師 VS戦場カメラマン

第3試合

ザンビVSクラウス

第4試合

ブアVSサワー


で、マサト優勝!!!
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:51:07 ID:2WXoI3piO
それかもう足がヤバくて立ち上がれないか?じゃない?足が効くと一回座ると立てないし↓クラウスもサワーとの3Rで座らなかったしな。あれは根性じゃ立ち上がれんし
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:52:13 ID:ATf8uqJyO
来年からのトーナメントの優勝者の予想が難しくなるな。

ブアカーオが連覇出来ないなんて・・・思わなかった。組み合わせ次第で結末変わるんだもんな。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:54:36 ID:/Oidv2zWO
>>26煽りVだけで数字稼ぎそうなメンツだな
ザンビをドラゴに変えれ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:55:23 ID:LbUoG/dI0
昨日のマサトは正直見直した
けど俺は佐藤応援してたのさ
もっと最後までペチペチ蹴れよな
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:57:12 ID:2WXoI3piO
Pオタがうるさいなぁ↓まぁPオタがうるさい時はKの試合でグタグタがあった時か逆に神興行の時だし。今回は後者だべ
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:05:06 ID:46NK03JoO
マサト個人が劣ってたとは思えない

マックストーナメントではシュートボクシングが優れているんだろう。

しかしサワー強かったなぁ
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:06:17 ID:CEvjTPXv0
格闘ゲームって沢山出てるのにK-1のゲームってないの?
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:06:34 ID:Q9qk2d0lO
コヒの話しようぜ
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:08:31 ID:fugw3ppI0
>>33

昔コナミから出てた。
最近はシンプル2000とか出してる「D3」とか言う所。
コナミは良かったけど今の所はクソだって。
あれ、D3も今年出してないかも。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:12:21 ID:f/aO/hd4O
たしか2005年にMAXのゲームは出てたな。友人が中古で買ってた。
TOMOがいるのにサワーがいなかった
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:14:41 ID:gIw8haxW0
佐藤とクラウス面白かったなあ。佐藤のローは俺みたいな素人にはわかり辛いけど。
サワーやブアカーオみたいに「ピシッ!」じゃなくてほんとに「ぺチ」なのに3Rには確実に効いてくる。
クラウスに最後あれだけパンチ当てられて倒れなかったのは、打たれ強さもあるんだろうけど
ローの蓄積でクラウスのパンチが100%じゃなかったっていうのもあるよね?

サワーvs佐藤ってやったことあったっけ?あったとしても「今」の力関係の中で是非見てみたい。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:14:53 ID:2WXoI3piO
てかなんだかんだでMAXの決勝トーナメントて毎回盛り上がるくない??
39カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 10:16:30 ID:Tr0OOZF00
K−1はヘビーもMAXも出ててダイナマイトもあったはず。
で、ダイナマイトはパチンコとパチスロ?も冠スポンサーであるフィールズから出てた気がするな。
やったことねぇーけど。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:17:47 ID:tFcbQL5q0
>>35
コナミは2003まではシリーズ化して売ってて面白かったが
今作ってるD3はマジで糞。
両方やったからわかる。
41カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 10:19:02 ID:Tr0OOZF00
佐藤ならオレは似た様な体格(?)のvsキシェンコをみたいな。

で、キシェンコが覚醒しシャープでしなるパンチから最後は膝で佐藤をボコボコにするとw
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:19:26 ID:Z3gWoMSDO
サワーは強いけど 試合運びが上手くて合理的に勝つスタイルだからつまんないんだよな〜
全盛期のホーストを彷彿とさせる 人間性は別としてマサトの倒しにいくスタイルが1番好きだな
トーナメントには向かんが……
43かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2007/10/04(木) 10:21:43 ID:t95qcV0p0
サワーはボディのコンビだけで面白いだろうが・・
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:21:54 ID:XBokUzh+0
マサトは糞
最後までやれやカス
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:23:46 ID:5SkR7xcCO
昔のサワーは今回のマサトみたいなスタイルだったんだけどな

アマラ戦でシーザーに指摘されて2006年からローで足を潰す戦い方に変えた
昔は不用意に打ち合ってポカしてたからね
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:24:31 ID:rE6j4ALM0
>>37
4月の世界最終選抜でやったばかりです。結果はサワーの判定勝ち。
47未来人 ◆veSofXO4kQ :2007/10/04(木) 10:26:15 ID:F1WWQQBv0
昨日の数字良かったんかな〜? 昨日の魔裟斗はマジでかっこ良かったから、かなりの女がオナってたんだろうな〜ww
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:29:09 ID:LbUoG/dI0
13%ってほんとかな?
昨日は見る価値あったと思うんだが
49C ◆7sqafLs07s :2007/10/04(木) 10:30:10 ID:k0wyApy30
関係ないけど
昔、前田日明が佐竹に女の子紹介したら
佐竹がその子に開口一番「オナニーとかするんですか?」と質問して
前田が「おまえアホか」と突っ込んだという話を思い出しました。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:30:40 ID:Z3gWoMSDO
ボディってポイントは取れるけど3Rじゃそれほど効果があるとは思えないけどな
まだローキックの方が遥かに有効に見える
まぁボディも打たないきゃ 相手の注意をそらせないんだろうけどね
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:31:36 ID:e7beJdl/0
11.8% 21:00-22:54 TBS K-1 WORLD MAX 2007世界一決定トーナメント決勝戦

k-1はもう終わりだと思う
52カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 10:38:56 ID:Tr0OOZF00
終わりってコレでも同時間帯では2位です。

全体的に視聴率が落ちていることをいい加減理解しましょう。
53かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2007/10/04(木) 10:39:37 ID:t95qcV0p0
今回の大会20%は超えてもいいくらいの内容だぞ?
まじなのか?人気が・・・
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:41:38 ID:LbUoG/dI0
素人が見てもおもしろい試合ばっかりだったのにもったいないな
グダグダなヘビーも中量級も同じK1って言ってるからいけないという気がしてきた
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:42:25 ID:gIw8haxW0
無差別のWORLD GPとMAX、同じK1なのに何でこんなに内容の充実度が違うんだろうね。
とても同じ主催者で同じルールの興行とは信じられないw
56かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2007/10/04(木) 10:43:54 ID:t95qcV0p0
選手のモチベーションじゃないか
57カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 10:44:42 ID:Tr0OOZF00
どんなに面白い試合をしても知られていなきゃ意味が無いからね。

反対意見も出るだろうけど、今後はギャラが安くても
オファーがあるならバラエティーやCM中心に各メディアへの露出を増やすべき。
特にK−1MAXの将来を背負うであろうHIROYA、キシェンコ、藤ツカサw
58カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 10:45:49 ID:Tr0OOZF00
>>55
違いと言えば階級と放送してるテレビ局
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:45:59 ID:RPLTO8s30
視聴率云々はともかく、同じK1の名を冠する事がMAXの選手に失礼にさえ思える
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:46:56 ID:iyHgCPME0
サワー  →ホースト
プアカーオ→アーツ
まさと   →バンナ
コヒ    →武蔵
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:49:21 ID://unYjZtO
昨日芸能人や著名人や、不出場の選手とか見た?矢沢やサブちゃん映ってたけど。
俺が見たのはレスリング吉田、ハヤト、山本優弥、EXILEのボーカルの人(多分)
62未来人 ◆veSofXO4kQ :2007/10/04(木) 10:49:40 ID:F1WWQQBv0
よく分からんけど、一般の人って、MAXもWGPもMMAも
区別ついてないっしょ?
WGP見て「今日は魔裟斗出ないの?」とかMAX見て「ホンマン
とかいうの出ないの?」とかザラだと思うよ。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:50:00 ID:CkdKrnEX0
>>19
魔裟斗はクラウスと同等くらいだろ。
もう一回やればブアカオーにもおそらく負けるだろうし
試合してるのが日本じゃなかったらもっと負けてる試合も多いだろうよ。
まあ、開催地や地元贔屓まで言うのは違うかもしれないが
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:50:21 ID:iyHgCPME0
巨人優勝したのか!
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:50:45 ID:Bwgs868oO
がっかりする予感はするし現実もがっかりすることは多いけど、やっぱりヘビーの決勝はめちゃくちゃ楽しみ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:51:33 ID:Bwgs868oO
>>60
バンナ様と雅人を同列にするな
67かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2007/10/04(木) 10:51:37 ID:t95qcV0p0
ブアカーオはもっとパンチを磨かないと、初戦だと高確率でマサトに負ける。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:54:53 ID:annjs45sO
>>51
Kが終わりなんじゃなくて格闘技自体がやばい。
あの内容でこれじゃ仮にプライドが復活しても地上波は絶対につかないだろね。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:54:54 ID:4b5MzmZdO
確かにドラマとかも全体的な視聴率落ちてるしな。
しかし、それでもこの視聴率はひどい。
一般視聴者には格闘技熱みたいのがないんだろう。
亀田や武蔵のせいなような気がしなくもないが
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:59:30 ID:gIw8haxW0
クラウス→バンナ
ザンビ→モー
まさと→レミー
キシェンコ→グラウベ
佐藤→ホンマン
ドラゴ→

シュルトさんはいないね。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:00:31 ID:qWfSwkwS0
サワー  →ホースト
プアカーオ→アーツ
まさと   →レコ
クラウス →セフォー
キシェンコ→バダハリ
ザンビ   →ベルナルド
ドラゴ   →バンナ
砂糖    →ボンヤスキー
コヒ    →武蔵+沢屋敷
72未来人 ◆veSofXO4kQ :2007/10/04(木) 11:00:33 ID:F1WWQQBv0
昨日MAXの数字が、11日の亀田(目が離れてる方)の試合の数字に
負けたら、我々、格闘技ファンがどうすればいいのでしょう?

〜答は風に吹かれている〜
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:00:34 ID:i8h8vF6FO
何か去年の方がおもしろくなかった?
ていうか去年の方が盛り上がったような気がする。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:00:41 ID:hRUN856R0
今じゃネット以外で格闘技の話題だすのすら恥ずかしいからな
しょうがない
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:01:18 ID:RPLTO8s30
maxで盛り上がった熱をヘビーとヘロスで定期的に盛り下げてる気がす
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:01:57 ID:5SkR7xcCO
>>60
流れ的にはそうなってるな
絶対王者かと思われたブアがマサトに敗退
そしてマサト優勝かと思ったらサワーに負ける
99年のようだ
後は決勝がミルコ的な役目として新星キシェンコなら殆ど一緒だったw
77未来人 ◆veSofXO4kQ :2007/10/04(木) 11:03:06 ID:F1WWQQBv0
昨日のMAXの視聴率が、11日の亀田(目が離れてる方)の視聴率
に負けるような事があると、我々、格闘技ファンはどうすれば
いいのだろう?
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:04:21 ID:Bwgs868oO
>>70
こっちのがいい
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:04:51 ID:7G/9g+Pm0
>>77
格闘イベントがバラエティに負けるのはある意味しょうがないこと
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:05:00 ID:dgBf2iq+0
芸スポも盛り上げろよ
パート2きてるぞ

【格闘技】「K-1 MAX 決勝戦」サワー再び王者に!魔裟斗、ブアカーオには勝利も決勝でTKO負け★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191460221/
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:07:29 ID:y+yGOEP70
オロゴンを素人扱いして売り出したのが失敗だった気がする。
あれでMAXの権威が落ちたよ。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:27:14 ID:E8UwaZqQ0
>61
小池栄子
83カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 11:27:44 ID:Tr0OOZF00
いや素人扱いするのは別に問題なかった。

だけどその素人が小比類巻に勝った後、
ブアカーオにぶつけて潰しちゃったことが間違いだった。
あのまま開幕戦にだしていれば
何処まで通じるのかと開幕戦の目玉になったのに。
84カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 11:29:08 ID:Tr0OOZF00
>>82
ガチ?
それとも君は煽り屋?

でも矢沢と家族ぐるみで仲がいいらしいからガチか?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:30:25 ID:TvhpBZqQ0
小池は普通に奥さんの後ろに写ってた
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:30:47 ID:Hhqsk4KK0
>>77
今は格闘技ブームは去って、完全にお笑いブームだから仕方がない。
・・・なんてことを言うと内藤には可哀想ではあるが、内藤vs他の誰か だったら
やっぱり数字は取れないだろうから、やっぱお笑いボクサーの番組を見るという
人の方が圧倒的だろうな。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:34:39 ID:VIVGMT5u0
亀田は生粋の芸人だからな
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:36:23 ID:4VRsCkFl0
マサトはまんまバンナ化してたな。
消耗激しすぎてトーナメントじゃ勝てん。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:38:56 ID:K4iEZZ7p0
マサトも、もういい歳だからな
しゃーないだろ
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:39:32 ID:kaip6FslO
>>72 ゆずWWWW
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:41:10 ID:5SkR7xcCO
>>88
ホースト化したサワーに勝てないのも一緒だな
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:44:54 ID:VIVGMT5u0
サワー → ホースト
プアカーオ → アーツ
クラウス → セフォー
ザンビ → モー
まさと → レコ
キシェンコ → バダハリ
佐藤 → レミー
ドラゴ  → カラエフ
コヒ → 藤本
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:46:08 ID:fgi3e/IB0
視聴率11.8で今年最低ってマジかよ!
もう内容うんぬんじゃなくて関心が無くて見てもらえないのかよ・・・orz
94:2007/10/04(木) 11:46:20 ID:b1aLZjb4O
ワンマッチだと魔裟斗強いんだろーね
ダイマイトでサワーとやりたいみたいだけど…


佐藤は何でパンチで行ったのか
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:48:18 ID:LbUoG/dI0
これからはワンマッチでもっとラウンド数長いのも入れていって欲しいな
佐藤とか3ラウンドじゃ持ち味でないよ
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:49:23 ID:afB+F4N20
10/03水
17.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.1% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
11.9% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.1% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*5.5% 22:00-22:45 NHK 歴史ドキュメントゼロワン
*4.1% 22:45-23:00 NHK 熱中時間
17.8% 19:00-23:24 NTV ザ!世界仰天ニュース 秋の夜長に美男美女!4時間30分大仰天まつり
*9.6% 18:55-20:54 TBS 水トク!「オールスター赤面申告ハプニング大賞2007秋」
11.8% 21:00-22:54 TBS K-1 WORLD MAX 2007世界一決定トーナメント決勝戦
15.8% 19:00-20:54 CX* はねるのトびらSP!!
*9.0% 21:00-23:18 CX* 大グータンヌーボ 恋する女たち勢ぞろい&初ドラマSP!!
10.7% 19:00-21:48 EX* タイムショック最強クイズマスター決定戦
13.5% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.2% 23:15-24:10 EX* [新]クイズ雑学王
*2.1% 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.1% 19:26-19:55 TX* BLEACH
10.3% 20:00-22:00 TX* いい旅・夢気分1000回記念2時間スペシャル
*5.1% 22:00-23:18 TX* 怒りオヤジ3禁断スペシャル 大事件 無修正 タレ流し
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:51:16 ID:afB+F4N20
>>93
日本人選手が頑張ってたから、結構行くんじゃないかと思ってたんだけどな
この数字を受けてイロモノ路線にシフトしたらいやだなあ
98:2007/10/04(木) 11:52:09 ID:b1aLZjb4O
佐藤全部ローなら勝ってた
99カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 11:54:48 ID:Tr0OOZF00
嫌だ嫌だと言っても、K−1MAX消滅に比べればイロモノ全然マシ。

致命傷を負う前に応急処置を。
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:55:30 ID:HiScu3Xt0 BE:754435049-2BP(0)
一日3戦は厳しすぎだろ
いかにダメージをおわないかが優勝の分かれ目になってくる
今はみんな倒しにいってるけど、このままじゃポイントとって
判定勝ち狙いも出てくるんじゃないの?
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:56:31 ID:2DKLaOZU0
もうこれはトニー・バレント緊急出動しかないな
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:57:25 ID:5x4pZWhXO
谷川が格通のインタビューで「今は我慢の時期。色物は大晦日ではつかうけどそれ以外では使わない」
って言ってたけど、まさに今って我慢の時期なのかな。
103カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 11:57:34 ID:Tr0OOZF00
トーナメントだからこそKO狙いにいくとも考えられるしなぁ。

ただワンマッチタイトルがあってもいいとは思う。
104カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 11:58:48 ID:Tr0OOZF00
我慢するのもいいけど、イロモノを使おうが
オレは攻めているK−1をみたいんだ。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:59:20 ID:fgi3e/IB0
マサトが頑張ったんで結構数字取るかと思ったが全然だね
マサトでもってたような大会なのにもうマサトは亀田の10分の1程度しか
世間的には注目度が無いのかなあ
コアなファンは見続けてるだろうけどマサトが結婚したからミーハーな女ヲタが
TVで見るのをやめたのかなあ
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:00:37 ID:iVUFmhGw0
サワー → ホースト
プアカーオ → ミルコ
クラウス → バンナ
ザンビ → モー
まさと → レミー
キシェンコ → バダハリ
佐藤 →  ホンマン
ドラゴ  → カラエフ
コヒ → 天田ヒロミ
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:01:11 ID:BSpCQiz+0
ザンビディスvsキシェンコの延長は負けたザンビも不審に思ってるみたいだな

まぁ明らかにキシェンコの体力を削るための八百判定だよな
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:02:29 ID:Q7pyXoenO
こないだのGP開幕戦と昨日のMAX決勝、ボクシングの長谷川の視聴率に完敗ですか(笑)
53キロしかないボクサーの試合以下のK1(笑)







終了
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:03:04 ID:Hhqsk4KK0
>>102
経営者としてはそう言わざるを得ないだろうけどね
客観的に見れば我慢の時期というより蜜月は終わったという感じが凄くする。
魔裟斗があれだけ頑張っても数字取れないんだからな。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:04:17 ID:Hhqsk4KK0
>>107
というかザンビが負けたときに不満を言わないことの方が珍しい
言うことと言えば、接戦だったらジャッジに不満、完封負けだったら体調不良じゃん。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:09:37 ID:Z3gWoMSDO
数字なんかどうでもいいよ 素人にはサップだのホンマンだので喜んでもらおう
サワーやブア見て唸るのは格闘技ファンがほとんどだろうしね
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:10:40 ID:NLxAReqn0
面白かったw
やっぱ魔裟斗は、出ないとな
好き嫌いハッキリしているから、盛り上がるよなw
勝て勝て、負けろ負けろって

MAXが、やはりおもしろいわ!
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:10:41 ID:VIVGMT5u0
>>107
あれって自分が勝ってたと言いたかったんだと思ったが
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:16:40 ID:yzeOfOPk0
最近じゃ、マサトが出てる興行でドラゴとザンビの試合の方が瞬間視聴率高かったり
マサトがいない興行が今年一番高かったりしてるから
格ヲタやマサトファンじゃない一般人は、マサトが活躍してるとかしてないとかあんま興味ないんだろう
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:17:16 ID:r52O8is2O
試合後のコメントどこにある?
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:19:25 ID:7G/9g+Pm0
>>114
ていうかTBSがマサトまでを引っ張りすぎるせいで見る気なくす
海外の有力選手はサクサク放映してるから見てて楽しい
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:20:46 ID:HiScu3Xt0 BE:943042695-2BP(0)
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:21:01 ID:VIVGMT5u0
>>113は忘れて
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:28:21 ID:axV7Q+0w0
K-1ではヘビー級のトーナメントで13大会中11回の優勝を、ミドル級では6大会中3回の優勝をオランダ勢が占めている。
ピーター・アーツ
アーネスト・ホースト
レミー・ボンヤスキー
セーム・シュルト
アルバート・クラウス
アンディ・サワー

オランダ人禁止令だしたい・・・
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:31:59 ID:xOlkOyGDO
いやぁ酷い大会だったね。
どの試合も眠気が出てしまった。
やっぱりK-1はヘビー級だと再確認したよ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:32:34 ID:gIw8haxW0
>>119
WORLD GPではシカティック、フグ、ハントでオランダ人以外3人優勝してますが?
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:32:40 ID:TvhpBZqQ0
K-1に経営体力があるなら
アフリカから金の卵見つけ出して育てればいいんだが
アンディでさえあのレベルだし黒人の身体能力はすごい
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:33:22 ID:NnGJZWHI0
>>120
チェホンマン最高っすね
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:35:40 ID:gIw8haxW0
>>120
同胞の試合ががダイジェストのみで、しかも子供に負けちゃったもんだから、眠くなるのも仕方ないわなw
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:38:21 ID:+hquZHUH0
>45
ポカしててもあの戦績かよ、、、すごいな
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:38:27 ID:E8rv//azO
>>106
クラウス→バンナ

すげーしっくりくる。w
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:44:19 ID:+TeZ6EMD0
>>121
> >>119
> WORLD GPではシカティック、フグ、ハントでオランダ人以外3人優勝してますが?
だから、たったの3回しか他国人が優勝できないんだから、
オランダ人がすげぇっていってんじゃん。文盲?
ついでにシカティックはジムはチャクリキでオランダ勢ともいえる。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:53:14 ID:gkwc74e50
>>119
鎖国時代も貿易してくれてた恩があるから
今さら締め出せんでしょう。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:00:08 ID:gIw8haxW0
>>127
・13回中11回オランダ人が優勝。
・シカティック、フグ、ハントが優勝。

あれ???
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:01:05 ID:xOlkOyGDO
こんなチビッコたちの小競り合いは見るに耐えないよね。
格闘技ってのはでかいもんが、でかいもんと
やりあうから面白いもんな

こんな酷い大会を面白いなんてまさか本気じゃないよね(^_^;)
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:06:13 ID:gIw8haxW0
・シカティックは実質オランダ勢とみなす。

シカティック…1回
アーツ…3回
ホースト…4回
レミー…2回
シュルト…2回

・1+3+4+2+2=14

あれ???
132131:2007/10/04(木) 13:07:25 ID:gIw8haxW0
あ、1+3+4+2+2=12だった。

諸悪の根源は私です。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:17:05 ID:SENpneExO
オルチャンは高1の時に日本ランカーに負けたけど、
その後肉体の成長もあって階級上げて韓国で連勝して韓国チャンプになってるし
噛ませ犬ってわけじゃない。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:33:41 ID:eKtEhs7x0
俺は何となくこんな感じかなぁ

サワー → レミー
プアカーオ → バダハリ
クラウス → バンナ
ザンビ → セフォー
まさと → アーツ
キシェンコ → カラエフ
佐藤 →  ホンマン
ドラゴ  → モー
コヒ → レコ
カラコダ → グラウベ
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:43:25 ID:JznE5l8eO
MAXはあんまけなし合いみたいなのはないね。
136カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 13:46:30 ID:Tr0OOZF00
キシェンコ→バダハリ
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:48:03 ID:5ucyRvNs0
MAXは最近のヘビー級より面白い。
なのでMAXを土日、ヘビー級を平日開催でもイイくらい
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:48:19 ID:8Qf0OHug0
MAXはもう打ち切りになるだろうな
昨日の試合で視聴率11%ってやばすぎる
139カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 13:51:14 ID:Tr0OOZF00
サワー → ホースト
魔裟斗 → 全盛期のミルコ
ブアカーオ → 全盛期のアーツ
クラウス → 全盛期のバンナ
キシェンコ → バダハリ
ザンビ → モー
ドラゴ → カラエフ
今回の佐藤 → 積極的なホンマン

コヒ → 武蔵
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:51:37 ID:e/rhQdt30
報道ステーションに負けてどうすんのよ
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:52:40 ID:I9FeyvmN0
サワー → 小橋
プアカーオ → 三沢
クラウス → 力皇
ザンビ → 丸藤
まさと →  秋山
キシェンコ → 森嶋
佐藤 →  彰俊
ドラゴ  → 小川良成
コヒ →  百田
カラコダ →  田上
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:57:35 ID:pmd1nAGx0
パンチよりキック優位ってのが明らかになってきたな
ランキング制導入とかやればいいのに
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:58:56 ID:1215loLu0
>>141
うわあ、すげえ判り易い。
ありがとう!!

唯一の欠点は最強ガチ軍団のノア戦士だと
コヒに相当するヘタレが居ない事だな
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:03:45 ID:2WXoI3piO
392:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/10/02(火) 23:25:56 ID:cTMTuCZE0 [sage]
>>389
違うよ
1Rはマンバにギガボッコされたよ。
2Rにマンバがテラボッコしようとした時に、HAYATOの裏拳がマンバにチェケラッチョだった
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:03:50 ID:8Qf0OHug0
>>142
というかローキックが優位すぎないか?
トーナメントで力尽きるのはローが主な原因
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:04:26 ID:DjYAjQWh0
【ホーム日本でしか試合なし】マサトって内弁慶?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191474010/l50
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:08:35 ID:8Qf0OHug0
今回のトーナメントも面白かったけど一番ワクワクしたのは2002年と2003年だな
あの頃は色々な選手出てたし今のようにメンバー固定されてなかった
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:09:55 ID:pmd1nAGx0
トーナメントで優勝狙う上でローが重要なのは明らかなんだけどね
ただ目の前の勝負に関して言うと必ずしもそうでもないんだよね
一生懸命ローでダメージ与えてもそれが結果につながるのは相手の次の試合なんで

結局のところ一日三試合ってのを何とかしないとってことになるんだが
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:11:45 ID:7G/9g+Pm0
3分5R 試合は多くても1日2回
こうすればオッケー
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:13:08 ID:7lVtE3ay0
ノアだけはカチン
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:14:20 ID:pmd1nAGx0
んで俺の個人的意見としては基本的に一日一試合にする
その代わり勝ち上がるほどラウンド数増やすってのでお願いしたい
決勝出てくるレベルの選手に3分3ラウンドって逆に失礼だろと
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:16:09 ID:5DscJvvw0
>>138
今までつまらなかったものが急に面白くなっても、観てない人にはそんなのわからんので視聴率はそんなに上がらない。
面白いと感じた人が次も継続して観てくれることが視聴率upに繋がる。
瞬間最高視聴率だって、そのときになってみんなが急にチャンネルを変えてるわけじゃなくて、
前からそのチャンネルを見てる人が他チャンネルに移らないことにより生まれる。

一度掴んだ客を離さないよう継続して面白いものにしなければ視聴率は上がらんのさ。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:22:38 ID:WYyl2s4M0
キンタマサト
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:33:03 ID:ATf8uqJyO
>>134

アンディサワーとレミーを同系列で語るな。

レミー=武蔵=小比類巻はガチ。こいつらはK-1の操り人形、何かある奴等。何かをもらっている奴等。消えて欲しい。

あと佐藤→シュルトだと思う。佐藤は膝と前ゲリの精度が上がり、パンチがより鋭くなれば・・・。

サワー→バダハリ
ブアカーオ→ガオグライ
が妥当じゃないかな。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:38:24 ID:ZEv1yO0Q0
石井館長が御存命中のK-1ヘビーも面白かったけどMAX も粒揃いでハイレベルだから本当に面白い

ワンマッチの大会をもっとテレビで見せて欲しい
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:47:58 ID:JVAgwxkt0
これからのMAXで見たいカード

キシェンコ×サワー かなり良い撃ち合いになりそう
佐藤×コヒ 日本人NO,2決定戦
サワー×ディレッキー ディレッキーの実力が明らかに
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:50:06 ID:eKtEhs7x0
>>154
意味わかんね
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:51:44 ID:4b5MzmZdO
ディレッキーはサトルにてこずったくらいだからサワー倒せるほどではないかと。
ザンビディスくらいでしょ
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:56:21 ID:3xhE5W2BO
もうヘロスに頭上がんね(笑)
谷川もヘロスに力注ぐな
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:59:01 ID:5SkR7xcCO
ディレッキーは爆発力はあるがトーナメントなどで安定して勝てるタイプではないかと
でも大物食いが期待できると思う

ドーソンの方が安定感はある
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:01:48 ID:991zpu+YO
MAXに八百長があると思ってる人に言いますが、それはありません。判定の片寄りは前はありましたが、前の魔裟斗とブアカーオの試合の後からは公平なジャッジをしています。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:04:43 ID:8xjLSjhD0
▼サワー(☆☆☆☆☆)
強さは魔裟斗とほぼ同格とみた。タフさではサワーが勝る。
何よりラッキーマン。ドラゴはザンビ以下だし、クラウスも魔裟斗も足を負傷していた。
強いんだけどスター性が無い。会場もしらけまくりw。

▼魔裟斗(☆☆☆☆★)
初戦でローが効いちゃった。心ちゃん応援してたのに・・。さぶちゃんも・・。
でもブアカーオ倒したから評価は上がったよね?

▼キシェンコ(☆☆☆★★)
ザンビ相手に予想外の勝利。魔裟斗にも結構パンチヒットしてた。
ルックス随一だし、将来性がある。

▼クラウス(☆☆☆★★)
やっぱ初戦でローが効いちゃった。初戦でサワーと当てて欲しかったな〜。

▼ブアカーオ(☆☆☆☆☆)
(フラッシュ)ダウンが無ければ分からなかった。
相変わらずトーナメント上での安定感は随一だと思う。
でもパンチでの接近戦の弱さは否めない。カラコダ戦でも実質負けてたし。

▼ザンビディス(☆☆☆★★)
相変わらず中堅止まり。限界は見えているけど、ワンマッチでは見たいカード多数。

▼佐藤(☆☆☆★★)
善戦するもクラウスに2敗。間接的ながら魔裟斗の優勝を拒む。

▼ドラゴ(☆☆★★★)
ダークホースだと思ってたのに株暴落。この前のザンビ戦でメッキが剥がれかかってはいたけど。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:06:36 ID:DjYAjQWh0
タイのムエタイのトップ呼んで来い。
チェヨンスも呼んで来い。
あと日本人枠外せ。
世界の本当のトップ呼んで来い。
既に現役王者じゃないチェヨンスがどこまでできるかは問題だが・・・
プロボクシングの現役トップにキックに対応できそうな奴呼べると面白い。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:08:27 ID:WYyl2s4M0
佐藤は戦い方かえたのか?
前蹴りしてチクチクしなかった
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:08:43 ID:3GWFSUin0
サワーはタイツなのでローキックのダメージを軽減できて有利。

魔裟斗もタイツだったら、優勝できたかもしれない。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:16:44 ID:CXCvBCgo0
>>132
謹慎してろ、ブス
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:26:36 ID:1l7OzAX70
>>165
言うほどダメージ軽減出来ないだろw
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:28:52 ID:SENpneExO
チェヨンスってフライ級だかの二回り小さい日本人キック選手に微妙な判定の試合してたぞ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:29:29 ID:RztE2Hg10
タイツはじまったな
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:33:21 ID:fCjOqe0s0
凄いこと思いついた

NASAの衝撃吸収素材でスパッツ作ったら
サワー無敵じゃん!
171カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 15:34:47 ID:Tr0OOZF00
青木みたいに滑らないからロングタイツ最高!!
なんて話ならロングタイツ禁止にすべきだけど、
K−1でのロングタイツはダメージ軽減etcのメリットは無いでしょ?
172カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 15:35:33 ID:Tr0OOZF00
>>170
それじゃヌル山と同じ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:36:47 ID:Ff2OsmP7O
11.8って数字悪いなぁ。
ガチガチの素晴らしい内容プラスマサト大活躍でこの数字じゃ、谷川は心置きなくイロモノ路線にいけるな。
もう誰も批判出来ない。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:38:43 ID:Q8q3eV9zO
タイツの中にワセリン塗っても反則?
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:39:32 ID:RztE2Hg10
ヒクソン登場以降、スパッツばっかだったからな。
やはりタイツだろ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:40:25 ID:wwtf3Js30
>>171
ダメージ軽減は無いかも知れないし履いたことないからわからんけど、
少なくとも伸び縮みする素材なら蹴り出しの瞬発力とか、ダメージを受けた
際の踏ん張りに良い影響がありそう。
なによりローのダメージが視覚的に見えない点が一視聴者として前から
気に入らなかった。弱い奴ならどうでも良かったが・・・。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:40:40 ID:rpFDui1pO
MAXで色物はできないだろ
体重制限があるんだし
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:42:19 ID:5x4pZWhXO
色物路線にもどしたらそれこそ完全に終わる
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:42:57 ID:RztE2Hg10
プロレスと違うんだから絶対王者なんているわけないじゃん
ブアヲタって脳みそにウンコつまってるの
遊びも知ってるマサトさんに負けてくやしいのうw
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:43:33 ID:TvhpBZqQ0
>>170
相手へのダメージの吸収しちゃったりな
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:14:20 ID:BSpCQiz+0
■ザンビディス「今日の試合に延長が必要だったのか疑問だ」

――今日の試合を振り返って

 まだビデオを見ていないのではっきりとは言えないが、今日の試合に延長が必要だったのか。疑問を感じている。

――判定に不満があるということか?

 私は今日のような判定で魔裟斗に負けているし、ドラゴとの試合でもなぜ延長が必要なのか分からなかった。私はK−1が大好きだ。しかし、このような判定は理解できない。

――試合内容については?

 KOを狙っていて、もっとプレッシャーをかけるつもりだったが、ゆったりと試合に入ってしまった。ただ、ポイントが本当にあれでよかったのか。今はまだビデオを見ていないのではっきりとは判断できないが。


ザンビディスは魔裟斗戦を引き合いに出して、暗に3R終了時で自分の負けだったと言っている。
それなのに今回は延長・・・。
どう考えても次戦の対戦者の為に取られた措置だとしか思えんわな

っていうか、1R延長しただけで決着がつくなら初めからマストにしておけよ
こういう曖昧なシステムを残していることがK-1の悪いとこだと思うよ
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:20:24 ID:rpFDui1pO
どう考えてもザンビは「3Rで俺の勝ちだった」って言ってるようにしか読み取れないんだけどw
ザンビは毎回試合後は言い訳するし
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:24:19 ID:G9MJ3bGy0
>>181
客観的に見れば、ザンビは「俺が勝ってたのに何故延長?」と言っているようにしか
読めないけど。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:24:23 ID:5SkR7xcCO
マサト戦もボディ打ちまくったのに負けたといいたいんだろ
ドラゴ戦はザンビのいい分もわかるがマサト、キシェンコ戦は問題なかったと思うな
185カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 16:27:26 ID:Tr0OOZF00
バカはほっとけw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:28:50 ID:/Oidv2zWO
ザンビはようするに「K-1のジャッジは俺向きじゃない」って遠まわしに言ってるだけだろ

そろそろモチベが下がってきそうだな
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:29:01 ID:RztE2Hg10
ザンビも雑魚だよね。
マサト、ブア、サワーぐらいしか優勝できるやついないんじゃない。
まぁ、根性でクラウスかな。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:29:38 ID:AHs2lV8I0
デイリーモーションにカラコダ対コヒがあるな。
189カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 16:34:30 ID:Tr0OOZF00
キシェンコは伸びそうな気がしたね。
開幕戦で負けた選手あたりの選手とぶつけていって大事に育てて欲しい。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:35:45 ID:5DscJvvw0
キシェンコはパンチで倒されたのに一蹴されたらしい
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:39:31 ID:/Oidv2zWO
魔裟斗の方は五蹴くらいされてたのにね
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:43:22 ID:BSpCQiz+0
おまえらアホだなw

ザンビディスは
魔裟斗とやったときは同じようなパターンでオレの負けだったのに
なぜ今回は延長がついたのかわからないって言ってるんだよ

これは和訳のニュアンスがちょっと変わってるからしょうがないけど
生のインタビュー聞くと、ザンビの言いたいことがよくわかるよ
結果は妥当だとしても経過がアンフェアだと言ってる

あと、判定の映像見ればわかるけど
キシェンコに一つ目のポイントが入った時にはノーリアクションだったザンビが
二つ目のドローを聞いた瞬間首を振っている。これは自分の負けを覚悟していたからでしょ
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:44:58 ID:5DscJvvw0
>>192
今までのザンビを知ってるとそう思えないわな
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:45:49 ID:rTC2GOVwO
>>192
自分の首を振ってたのは負けを覚悟したんじゃなくて判定結果に呆れてたんだろ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:47:55 ID:rpFDui1pO
キシェンコは佐藤より腕長いかな?
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:48:03 ID:XNuqhl3b0
つまり、
「魔裟斗贔屓してんじゃねぇよ糞ハゲ共」
「俺の勝ちだろうがウンコマン共が」

のどっちかってことか
多分ニュアンス的に前者だろうな
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:48:43 ID:wFvKcGQ30
生のインタビューを聞けるのならこんな所で長文書いてないで
谷川に質問したら?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:50:57 ID:/Oidv2zWO
大穴で「ウンコ行きたい」かもなぁ……
それなら延長に文句言ったのも納得できる
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:54:27 ID:eKtEhs7x0
おまえら忘れてると思うけど、ザンビはギリシア人
昔から、まずは疑う事から始まる民族
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:54:44 ID:RfPTZXbSO
TATSUJIが出場してなくて魔裟斗が準優勝したK-1MAX
10/3  11.8%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX 2007世界一決定トーナメント決勝戦

魔裟斗が出場してなくてTATSUJIが準優勝したK-1MAX
2/05  16.4%  21:00-22:54  TBS  K-1ワールドMAX2007日本代表決定トーナメント


魔裟斗は完全に視聴率でTATSJIに完敗ですw
完全に魔裟斗が終わってTATSUJIが始まった\(^O^)/
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:58:12 ID:AHs2lV8I0
昨日現地でみたが、昔は全く声援のなかったカラコダがやたら応援されてて
びっくりした。意外にカラコダは人気あるのか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:59:31 ID:NQ04BLbG0
TATSUJIはいい
なんか気に入られてないけど
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:00:51 ID:eKtEhs7x0
タツジとカラコダやって欲しいな
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:01:58 ID:Bwgs868oO
>>201
コヒの醜態が凄くて観客がカラコダ側についたと思われ
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:13:39 ID:/Oidv2zWO
コヒはもう日本予選からだろうな
そしてタツジに喰われそう
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:16:03 ID:BSpCQiz+0
>>194
それなら、なぜキシェンコにポイントが入った時はノーリアクションだったの?
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:19:01 ID:ZXD5psesO
カラコダは去年から人気あるよ
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:19:09 ID:8Qf0OHug0
佐藤はあの戦い方で良かったよ
前クラウスとカラコダに負けたのは下がってパンチ貰った
クラウスは下がる相手には的確なパンチを打ち込む
佐藤はボクシングテクニックが低いしああやって乱打戦に持ち込んだのが正解だった
それにしても魔裟斗のボクシングテクニックは高いね。k−1ではベストのボクシングテクニックがあった
目のいいブアカーオが全くパンチが見えてなかった。
ブアカーオのローもコヒみたいにタイミングとキレが良くてたった2Rで効かせてた
ただブアは魔裟斗のパンチが見切れなければまたやっても負ける
ダウンもカウンターでどんぴしゃだった。
今回は魔裟斗が上をいってた。完璧な実力差による負け
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:19:22 ID:/Oidv2zWO
>>206
ドローになった時点で勝ちがなくなったから首振ったんじゃない?
210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:21:02 ID:rTC2GOVwO
>>206
あとの二人のジャッジは自分に入れてくれると思って安心してたんじゃないの?
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:21:11 ID:BSpCQiz+0
オレは別にザンビvsキシェンコに八百判定があったからって
魔裟斗を腐すつもりはない

でも、主催者がつまらないことをしたおかげで
選手の試合結果にケチが付くような興行は最悪だと思うよ
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:24:05 ID:8Qf0OHug0
>>211
ザンビの負けだろあの試合は
延長なんて文句なしでキシェンコ
ザンビとクラウスは絶対相手称えないで言い訳するのはいつもの事
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:24:10 ID:BSpCQiz+0
>>209-210
あの内容でそんなに自信があったとしたら、ザンビはキチガイだなw
どう考えても矛盾してる
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:27:29 ID://unYjZtO
>>201
本当に現地に行ってたのかい?なぜカラコダに声援が多かったかわかるだろ。
コヒの腑甲斐なさにみんな呆れて、フルボッコしてくれって声援だよ。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:28:50 ID:bmsGyCh60
そろそろ全身タイツ戦士が出てきてもいいころだよね
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:29:39 ID:/Oidv2zWO
>>213
別に自信があろうがなかろうがあの時点での勝ちがなくなったらリアクションとってもおかしくないでしょ
それに俺は公式のインタビュー読んだだけだけど
やたら「ビデオ見ないと判定はわからない」みたいなこと言ってたから
本人はそれなりに勝つつもりだったんじゃないかなぁ
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:29:49 ID:5DscJvvw0
アナべべか?
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:30:50 ID:z29501ID0
格闘王でカラコダの試合やるかな??
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:32:46 ID:rTC2GOVwO
ザンビはとりあえずガードの上からでもガンガン殴って手数は多いから自分が優勢なつもりなんだろ
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:36:14 ID:+OPcraVs0
コヒの試合、今見たけど酷いなんてもんじゃないな
ホールドしかしてねえじゃん
こいつ日本トナメにもイラネ
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:38:20 ID:JVAgwxkt0
ID:BSpCQiz+0 (6回)
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:38:32 ID:cwOu+QOi0
タイツは禁止にしろ?
それが嫌なら全員にガーターベルトを履かせろ!
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:38:39 ID:BSpCQiz+0
>>212
だから延長無しでもザンビの負けだったと言ってるだろ
そしてそれをザンビも認めてたのに主催者側の操作で延長になった
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:38:41 ID:yzeOfOPk0
ザンビの言うように延長は必要なかったよ、1Rからバシバシ蹴り食らってたりパンチヒットされたり
ハイキックもらったりで本戦で、既に負けだったから
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:38:48 ID:5DscJvvw0
ブアカーオは首相撲制限後も新しいスタイルを模索して強さを保ってるけどコヒさんは…
マサトのための首相撲制限で一番被害を受けたのはコ悲惨
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:40:27 ID:eKtEhs7x0
ザンビは勝ち負けに関わらず相手と抱き合って笑顔で健闘を称え合ったりして、
実に好青年だよ

明らかに負けを認めていたと思うけどな
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:41:13 ID:JVAgwxkt0
つうかブアカーオが肘を露骨に当てにいってたことは
アンチはスルーするんだなw
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:42:44 ID:cwOu+QOi0
>>199
ザンビがギリシャ人なら判定に如何に不服でも従うだろ?
お前ソクラテス読んでないな?
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:43:09 ID:rTC2GOVwO
>>223
ザンビは本戦で自分が負けたって言ってるの?
逆じゃない?
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:44:07 ID:5SkR7xcCO
肘を当てても何のメリットもブアにはないと思うが
カットしても反則負けになるだけでは?

しいていうなら完敗というイメージを拭えるぐらいか
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:45:15 ID:5DscJvvw0
焦ってとっさに出してしまったとか
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:45:18 ID:Hhqsk4KK0
>>226
まさかw
ザンビはMAXの言い訳帝王じゃん
僅差で負けると判定がおかしい、大差で負けると実は体調不良でしたとかそんなんばっか。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:45:53 ID:yzeOfOPk0
肘じゃなくて、パンチが雑なだけだろ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:48:15 ID:PsCj9g1d0
今回もザンビさん言い訳炸裂っすねw
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:48:33 ID:ZXD5psesO
ザンビが負けを認めてたとか捏造している連中は
ザンビがドラゴ戦も延長いらなかったとかほざいてるのはどう説明するんだろうな
ただザンビがアホなだけ
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:48:43 ID:BSpCQiz+0
>>229
いや、ザンビは延長無しで自分が負けていたと言ってるよ
魔裟斗戦で同じような戦いをして負けたから、裁定基準も理解してた

不満を言ってるのは結果に対してではなくて、誰かの為にアンフェアな経過を経たことを言ってるんだよ
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:49:51 ID:Cf35UalsO
まあザンビ・キシェンコの延長は昨日の素晴らしい大会で唯一の汚点だったな。
誰かさんを少しでも休ませたい&有利に試合を運ばせたいって魂胆が見え見え。
サワー・クラウスも危なくそうなりかけたが。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:51:16 ID:JVAgwxkt0
>>237
2ちゃん脳すぎる。とにかくひねくれた見方をするのがかっこいいと思ってんだろ
たまには外に出ろ
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:52:00 ID:/Oidv2zWO
>>236
この人ザンビディスじゃない?
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:52:24 ID:BSpCQiz+0
>>235
アホはオマエだよ、ドラゴ戦も同じ理由で延長が必要なかったと言ってるんだよ
ただそのときは延長無しで自分の勝ちだったと言ってるだけ

解らないか? ザンビは結果に対してではなくて経過に不満を言ってるんだよ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:52:25 ID:PsCj9g1d0
>>237
俺も思ったww
だから サワー クラウスもてっきり延長になるかとおもったが
まぁ全ラウンド放送してたからな
キシェンコザンビは全ラウンド放送してないから操作しても非難は少ないと判断したんだろ
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:53:07 ID:ZXD5psesO
>>236
いつ言ったんだよ?
コラ?
ソース出せるもんなら出してみろや
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:53:21 ID:Yx8XSjLH0
>>239
わろたw
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:53:50 ID:cwOu+QOi0
公式サイトではこう書かれている。

――試合の感想は?
ザンビディス できたら試合を先に見たい。じゃないと判断できない。ただ、延長戦
       は必要なかったと思う。
――判定に不満がある?
ザンビディス 普段は1年中、試合をして勝っている。でも、K-1では負けることが多
       いんだ。2年前にはマサトに負けた。開幕戦でのドラゴ戦も延長に入っ
       たが、理由が分からない。そして今日もだ。K-1は好きだし母国でも宣
       伝している。だけど、この状況が理解できなくなってきたよ。普段はKO
       で勝てる実力がある。もっとプレッシャーをかけるはずだったんだけ
       ど…残念だね。ポイントで負けていたかどうかは、試合を見てからじゃ
       ないと話せないな。■
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:54:25 ID:HcuDV3MJ0
このスレ見りゃわかるけどザンビの言ったことの解釈すら
どっちにとればいいのか分からない試合だったってことだろw
まあ俺はキシェンコの勝ちだと思ったけど
延長に特別疑問を持つほどの内容じゃない
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:55:16 ID:5DscJvvw0
読解力のない馬鹿がザンビの言い訳を正当化してるだけ
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:55:53 ID:PsCj9g1d0
今日もだよ
の前後の文章に「自分が勝っていた」という意味の文章が掛けられているんだから
今日も勝っていたのにっていう意味に取られる以外ないよww
まったく低知能が沸いてるなww
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:56:20 ID:Q7pyXoenO
こないだのGP開幕戦と昨日のMAX決勝、ボクシングの長谷川の視聴率に完敗ですか(笑)
53キロしかないボクサーの試合以下のK1(笑)







終了
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:56:36 ID:8Qf0OHug0
それよりコヒの言い訳には誰もつっこまないのかw
試合前は打ち合いたいとか言ってたんだけどw
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:56:53 ID:ZXD5psesO
>>240
ザンビドラゴのどこが判定必要なしのザンビの勝ちなんだよコラ?
そんなことほざいてる連中は見たことねーよ
マサトザンビの試合が本来は延長の試合だったのに負けにされたというのなら
その試合がおかしかっただけでその後の延長は何も問題ないわけだが
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:57:11 ID:Cf35UalsO
>>238
君こそ興奮した頭を冷やして試合を見直した方がいいな。
サワー・クラウスでドローを付けるふざけた判定が出てるんだぜ。
良い試合があったのと良い興行かは全く別問題だ。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:58:25 ID:Hhqsk4KK0
>>249
いつものことだしw
アンディ戦前後のコメントに比べればインパクトは小さい
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:59:28 ID:Yx8XSjLH0
でもザンビみたくジャッジに関してとか言いたい事を言う選手がいてもいいと思うけどな。
MAXの選手って立場わきまえて言動が優等生過ぎるし。
マサトに「彼はただ逃げ回っていただけ」と言えるのはこいつだけw
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:59:29 ID:ZXD5psesO
キシェンコごときをKOできないザンビがカスなだけ
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:00:01 ID:8Qf0OHug0
魔裟斗アンチがまだ湧いてるなw
魔裟斗は今回結果出したわけだからアンチのみっともない醜態という印象しか受けないやw
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:00:39 ID:WKLvjEK40
マサトとブアの試合は姿勢の差が出たな
ブアはトーナメントという意識を捨て切れなかった
マサトは完全にワンマッチのつもりで勝負してた
1Rの最初はブアの技術が優っていたが後先考えないマサトの勢いに飲まれてフラッシュダウン
ここで決着は付いた 後はムエタイの定番負けてる側がパンチで倒しに行くを実行するしかなかった
当然通用せず逆転はならなかった
やっぱワンマッチで見たいね
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:02:04 ID:/Oidv2zWO
>>249僕たちはK-1の話がしたいのであって、ハグが好きなアメリカナイズされたかかしに用はないのです
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:02:06 ID:8Qf0OHug0
>>254
それはいえてるw
KOはベストとかいいながらKOできずに言い訳ばっかのザンビよりブアカーオに勝ってキシェンコKOして優勝したサワー称えた魔裟斗の方が100倍カッコいい
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:02:41 ID:0b+e7o3L0
当たってるww

577 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 23:48:59 ID:oo7WUNEz0
安心しろ。
ブアはマサトには勝てない。
マサトも準優勝で終わるけど
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:02:51 ID:5DscJvvw0
マサト結婚して大人になったな
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:03:02 ID:BRtQt0XkO
>>250
コラコラうるせーよヲラ?
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:03:12 ID:DjYAjQWh0
マジレスすると、
マサトと本気のブアがガチで5Rのワンマッチでやるまで疑惑は晴れない。

今のところは正直やはり、サワー=ブア>マサト だな。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:06:20 ID:UhwJJbsB0
フラフラの状態でカラコダのパンチをことごとくかわしていたブアが
魔裟斗のパンチを食らいまくったのは以外だった
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:07:07 ID:PsCj9g1d0
ブアアッパー見えて無さ杉だったな
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:07:45 ID:ZXD5psesO
>>261
ドラゴ戦が延長いらなかったとでも思ってんのか?
コラ?
全部ザンビの妄想
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:08:23 ID:8Qf0OHug0
>>256
そんな仮定の話してむなしくならないか?
1Rはダウン抜きでも魔裟斗が優勢だったが。パンチ結構貰ってた
去年の魔裟斗VSサワーのダウンの時の方がよっぽどフラッシュダウンなのに誰も文句つけなかったね
今回ブアカーオは完璧にダウンしたよ。すべってバランス崩したんじゃなくてカウンターで貰って倒れたんだから
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:08:51 ID:gB5wxxCu0
言い訳が身に付いている人間はどんな状況でも言い訳します→ザンビ、 コヒ
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:10:19 ID:Hhqsk4KK0
>>258
でもトナメ引退とか言ってる魔裟斗は格好悪い
これで魔裟斗も数字に貢献していないことがよくわかったし、
出たくないなら干すくらいの処置をダニにも取って欲しい。
誰かが優遇される仕組みなんて間違ってる。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:11:20 ID:BSpCQiz+0
>>250
本当にアホだなオマエは
全ては魔裟斗vsザンビの裁定が基準になってるんだよ

ザンビが言いたいのは、あの試合が延長無しで魔裟斗の勝ちなら
ドラゴ戦は自分の勝ちだし、昨日の試合はキシェンコの勝ちだと言うこと

延長をする意味がわからないと言ってるの
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:12:09 ID:5DscJvvw0
>>269
k−1だと負けちゃうんだもんね
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:12:14 ID:8XJcmY1JO
>>262
疑惑って何だよW
ブア擁護したいなら違う形にしな
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:13:37 ID:8Qf0OHug0
>>268
引退したらかっこ悪いとか意味わからんわ
ホーストもシュルトに負けて引退したけどかっこ悪いのか?
結局お前は魔裟斗が何しても気に入らないんだろ?
勝ってもヤオだの言われて引退してもかっこ悪い負けたら魔裟斗は弱いじゃあ何もしようがない
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:13:49 ID:rTC2GOVwO
>>269
ザンビが昨日の試合がキシェンコの勝ちなんて自分から言うわけないだろ
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:14:48 ID:7XVGeosxO
魔裟斗とサワーとプアカオの関係は幽遊白書の魔人三人の関係に似てる

でも魔裟斗が実力では半枚落ちるだろ
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:15:20 ID:Yx8XSjLH0
>>266
ちょ、バカじゃね?
ブアのはたしかに別に文句無いダウンだよ。
それはいいとしてサワー戦のマサトのダウン、ダウンするまでの過程を考えろよ。
まるでアクシデントの不運なダウンとでも?谷川の解説そのまんまじゃん。
ファンがそんなことばっか言ってるからマサトがますますバカにされるんだよな。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:15:54 ID:0b+e7o3L0
>>274
魔人三人?
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:16:26 ID:5DscJvvw0
幽遊白書の躯、雷禅、黄泉の関係は三国志の天下三分の計がモデルっぽい
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:17:08 ID:NLxAReqn0
まあ、なんにしても、昨日は面白かったなぁ
魔裟斗は出た方が盛り上がるな、やっぱw
活気が出るよな!
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:17:30 ID:7XVGeosxO
魔裟斗トーナメント出ないって事はMAXに貢献はもうしないって明言してるんだろ
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:18:51 ID:Hhqsk4KK0
>>272
怪我や年齢やアトピーで満身創痍だったホーストと一緒にすんなw
年齢的にもまだまだ出来るし、故障したわけでもないだろ。
単にきついからイヤと言ってるに過ぎない。
無論どっかが悪くてこれ以上続けられないというなら引退も良いだろう。
まだまだ現役で出来るのにワンマッチだけ参加させろなんて甘えにも程がある。
これは別に魔裟斗だけではなく、ブアやサワーが同じようなことを言ったら同様に批判するよ。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:19:07 ID:8XJcmY1JO
>>276
雷禅、骸、黄泉
の三すくみの事だろう、昔のあれだから漢字違うかも
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:20:01 ID:QKLcV+YDO
>>268
どうせ君とか鈴木桂治や浜口京子が不可解な負け方しても
アウェーでノコノコ負ける雑魚日本人が悪いとか言ってる人でしょw
昔なら須藤×ラドウィックとか篠原×ドゥイエとかも日本人(笑)だからと言いそうだよなお前w
格ヲタは気持悪いくらい反日思想の人が多くてどうしようもないww
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:20:32 ID:8Qf0OHug0
>>275
俺はあれがダウンかどうかの話してるの
魔裟斗とサワーの試合はサワーが3Rは押してたし勝ちだろう
>>272
一枚落ちるのはブアカーオ
万全の状態で一回戦でやって魔裟斗に負けたんだから
サワーと魔裟斗はお互い万全でやった事が無いが2度勝ってる上に総合的に見てサワーが上
3強ではサワー>魔裟斗>ブアカーオ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:21:29 ID:Xi9LLXxqO
K-1ファイターのベテラン魔裟斗がローで脚破壊されてTKOってwww
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:21:30 ID:sCAypX200
普段は1年中、試合をして勝っている。でも、K-1では負けることが多いんだ。
2年前にはマサトに負けた。開幕戦でのドラゴ戦も延長に入ったが、理由が分からない。
そして今日もだ。K-1は好きだし母国でも宣伝している。
だけど、この状況が理解できなくなってきたよ。普段はKOで勝てる実力がある。
もっとプレッシャーをかけるはずだったんだけど…残念だね。
ポイントで負けていたかどうかは、試合を見てからじゃないと話せないな。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:21:45 ID:CutcK1HeO
SBみたいにトーナメントを二年に一回にする、とかあり得るかもしれない
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:21:54 ID:0b+e7o3L0
ブアは多分、ドーソンにも負ける
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:23:58 ID:Hhqsk4KK0
>>282
お前のような人種でしか語れないアホは相手にしない。
単に日本人だからといって無制限に肯定しないだけだ。
松井は大嫌いだけどイチローや松坂は普通に応援するしな。
同様にコヒは嫌いだけど魔裟斗自身はそこまで嫌いでもない。
アホな魔裟斗ヲタは大嫌いだけどなw
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:24:13 ID:QKLcV+YDO
>>271
そいつ反日Pヲタだと思うw
PRIDEは日本人や外人関係なく実力だけでのしあがれるとか
KO負けボーナスの存在にはスルーしか出来ない馬鹿だからw
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:24:51 ID:/Oidv2zWO
>>280
ミドルは寿命短いから魔裟斗の年でもキツくなってくるよ。目が衰えてくるし
それに間違いなく日本のMAXを引っ張ってきたのは魔裟斗なんだしそれぐらい許してやれよ

日本のエースとして期待されまくるトーナメントより、ワンマッチのがモチベーションが保てるってことなんだろ
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:25:07 ID:8Qf0OHug0
>>287
それどころかカラコダにもやられそう
コヒ戦でカラコダはクリンチされてても凄い右ボディーから強烈な右アッパー打ってた
コヒの蹴りも全然効いてなかったし
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:25:07 ID:8FnCQg690
>>284
なんにもおかしくないな
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:25:48 ID:sCAypX200
>>285をID:BSpCQiz+0はどう捉えるのか
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:26:44 ID:QKLcV+YDO
>>274
お前らは本当に日本人が嫌いなんだな…日本人に何か嫌な事されたのw
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:27:05 ID:ws22G1hj0
>>283
ただブアは前サワーに負けた後に超進化して、翌年にはあっさり
撲殺したからなぁ。伸びしろは3人の中では一番あるだけに
油断できない。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:27:37 ID:7XVGeosxO
あくまでも個人的な意見だが昨日の試合を見てもなお、地力は魔裟斗よりもプアカーオの方が上だと俺は思う。
昨日の魔裟斗は神懸かりすぎていた。
俺の中では昨日の魔裟斗は94年の佐竹に見えたよ。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:28:31 ID:8Qf0OHug0
>>295
今の力の順位の話だろ。お前の希望観測なんてどうでもいい。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:30:30 ID:rTC2GOVwO
ザンビは「海外では勝てるのにK1では勝てないのはおかしい」って当たり前じゃん
K1が1番レベル高いんだから
日本人の佐藤も海外じゃ勝てるのにK1じゃ勝てないけどおかしくないだろ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:30:42 ID:8Qf0OHug0
>>296
そう個人で思うのはいいんじゃないか?
ただブアカーオヲタは無条件でブアカーオ>魔裟斗だって言ってる奴が多いからいらっとするが個人的にそう思うのは人それぞれ見解もあるし
ただ結果として完敗だったからなぁ
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:31:05 ID:QKLcV+YDO
>>288
煽る気ないけど松井嫌いなのは単に松井が北陸の田舎者とか
WBCから逃げたとかそんな事だろw
ネットウヨと変わらねえなwどうせこの夏芸スポで佐賀北叩いてたクチだろ
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:31:39 ID:2+ViElcc0
視聴率低下は絶対K−1大会の乱発が影響していると思う。
先月のへロスから考えて1ヶ月もしないうちに3大会って多すぎだろ。

しかも今回は土曜から中3日しかないって馬鹿じゃね?
一般層がお腹いっぱいになるのは当然。
大晦日もこけたらどうなることやら・・・
302実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:31:54 ID:7XVGeosxO
別に日本人が嫌いなわけじゃねーよ
魔裟斗は日本人格闘家としてはあまりにも別格で有り、偉大だと思うよ
だけど、俺の目からはサワーやプアカーオからはわずかに劣っているようにみえるという、ただそれだけのことだよ。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:32:41 ID:Xi9LLXxqO
>>292ど素人発見
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:33:22 ID:0b+e7o3L0
選挙改革
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:34:36 ID:aF+mhtbRO
>>132ネタ早いなww
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:35:21 ID:rTC2GOVwO
>>301
K1ヘビーが毎月やってるのもやり過ぎかもね
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:36:07 ID:f/aO/hd4O
みなさん
小比類巻がこれからどうすればいいかアイディアを出してください
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:36:25 ID:0b+e7o3L0
>>305
うえぇ?
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:36:50 ID:I8pHj3eUO
もう魔裟斗はレジェンド扱いで良いと思う
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:38:28 ID:UhwJJbsB0
>>309
ワンマッチでサワーに勝ったらもうレジェンドで良いよ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:38:42 ID:5DscJvvw0
日暮れて道は遠し。露骨だろうがこうしとけばよかったんだよ
マサト×キシェンコ
ドラゴ×佐藤
カラコダ×ブアカーオ
サワー×クラウス
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:39:13 ID:Zl1vZCyzO
サワー、ブアーカーオ、キシェンコ、ドラゴ

みんな20代前半で若い。
これからこれから。

三十路間近の壊れ屋マサト君は出る幕なくなるね。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:39:13 ID:pPwgLiv4O
引退するというネタは?
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:40:44 ID:Yx8XSjLH0
>>302
盲目な人たち意外は皆そう思ってるよ。
劣ってるっていうか、やっぱ一枚落ちる。
人間性っていうか格闘家としての格みたいなのも含めて。
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:42:26 ID:6AxoxJGY0
コヒの試合みたいな〜 また背中むけちゃったの?w
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:42:58 ID:QKLcV+YDO
>>302
まあ、PもKも期待の日本人を叩き潰す外国人が
王者になったりスターになったりする事で逆にリアル感を出して
野球から盟主の座を追い落とすとこまでのしあがったのであって…

今じゃ日本人選手が勝ってもかえってレベルが低いとか八百長くせえからと同じ日本人から敬遠されて
結局日本人がこてんぱんに負けてガイジンが強さを証明するという点で
ドーピング臭さはあってもリアル感だしまくりの世界陸上が
視聴率良かったのが何とも寂しいというか…スマソ
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:46:12 ID:ogemBDaX0
ただ一つ違和感を感じたのは
ザンビとキシェンコの延長戦。
トーナメントでやるか?ルール改正した方がいいと思うよ。
1、2R見てなくて、3Rは微妙にキシェンコっぽかったから
マサトのために、疲れさせたようにしか見えなかった。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:46:35 ID:r52O8is2O
アンチって本当に人間か?
なんか可哀相になってきた
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:48:06 ID:8Qf0OHug0
>>314
盲目の人達っていうのは君の事
実際出た結論を認められず目には見えない格闘家としての格だのを持ち出す時点で盲目
320大和魂!!:2007/10/04(木) 18:49:48 ID:9OjXcs0o0
HIROYA=1992年、1月6日生まれの15歳 164センチ・60キロ 平成ファイターに期待したい!!亀田兄弟よりも断然強い!!^^パンチだけでも十分勝てそうだな^^
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:49:54 ID:EMje2wYA0
ブアはパンチのディフェンスが下手すぎ。
へなちょこマサトのパンチを何発もらってんだよ。
オロゴンのパンチももらってたし、ダメダメだな。
アマラとかの超へなちょこパンチレベルじゃないと対処できないんだな。
ドーソンならマサトのパンチなんぞカスらせもしなかったろう。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:49:57 ID:Axeq1ijD0
>>269
自分の論理矛盾にも気づかない馬鹿

ザンビディスが正人に負けたのはヤオだと思っているとして
適正審判のキシェンコ戦をなぜ批判するんだろうな。
あと何度も言ってるがドラゴ戦についてザンビの言い訳捏造中は誰もレスしないが
批判されるべきなのは正人戦であってドラゴキシェンコ戦はなんの問題もないのに(ザンビ以外には)
今後も微妙な判定で延長になったら「マサトだったら勝ってたのに・・・おかしい」と永遠に言い続けるのかw
これだけいってもまだわからんかな?
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:50:47 ID:8Qf0OHug0
>>316
2ちゃんねるは同じ日本人の成功者を素直に喜べない連中が多いからな
他の板見ればわかるけどプライドが高くて屁理屈ばっかりの人間の集まり
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:51:07 ID:QKLcV+YDO
>>317
そこですんなりキシェンコになってても
まだ体調の良かったキシェンコに勝っても
魔裟斗は過去にザンビに完勝してないとか言い出す奴もいただろう…
そんなもんだw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:51:40 ID:xt3ObFKMO
屁理屈王子
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:51:41 ID:8FnCQg690
>>303
脳内玄人乙w
327カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 18:53:05 ID:Tr0OOZF00
ザンビをカッコいい奴に設定して妄想すると・・・・

普段は1年中、試合をして勝っている。でも、(強豪揃いの)K-1では負けることが多いんだ。
2年前にはマサトに負けた。開幕戦でのドラゴ戦も延長に入ったが、
(そんな試合内容になってしまった)理由が分からない。そして今日もだ。
K-1は好きだし(活躍できる自信を持っているから)母国でも宣伝している。
だけど、(自信を持っていただけに)この状況が理解できなくなってきたよ。
普段はKOで勝てる実力がある。もっとプレッシャーをかけるはずだったんだけど…残念だね。
ポイントで負けていたかどうかは、試合を見てからじゃないと話せないな。

(とにかくKO決着で)延長戦はいらな(い試合をした)かった。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:53:20 ID:I8pHj3eUO
>>310
じゃあそれで
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:53:38 ID:ke3MBmUw0
キシェンコ立てたのに立たなかったし
普通に八百長でしょ。
330カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 18:53:51 ID:Tr0OOZF00
読み直したらそんなにカッコいいわけでもなかったw
331大和魂!!:2007/10/04(木) 18:54:51 ID:9OjXcs0o0
マサトvs曙!
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:55:42 ID:5DscJvvw0
サワーがブアや砂糖が負けつつも相手を消耗させたことが勝因だって自分で言ってるぞ
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:55:55 ID:Axeq1ijD0
八百厨はザンビドラゴ戦の矛盾についてだれか論破してみろよw
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:56:03 ID:I8pHj3eUO
>>323
2ちゃんねるのタブーに触れやがった!
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:56:06 ID:8Qf0OHug0
とりあえずMAXが打ち切りにならないかどうか心配した方がいい
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:57:15 ID:I8pHj3eUO
>>329
こういうアホ丸出しな事を平気で言える所が2ちゃんクオリティだよな
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:57:52 ID:I8pHj3eUO
>>335
視聴率悪かったの?
あんなに面白かったのに
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:57:52 ID:QKLcV+YDO
>>323
それも事実だけど世界陸上しか視聴率が取れない現状は
日本人そのものがスポーツにおいてもう日本人選手を必要してないと思う。

まあタワラみたいな例外もあるがw相撲は国際化が中途半端だったから自爆したけど
スレ違いだけど…多分今の日本人は本当にPRIDEっぽいと言うか
世界陸上っぽいと言った方がいいのかwそっちを求めるんじゃないのか?
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:58:42 ID:/Oidv2zWO
なんだかんだで大会中が一番和気藹々してたなぁ
340302:2007/10/04(木) 18:59:19 ID:7XVGeosxO
てゆーか、日本人って本質的に格闘に向いてないじゃん。
魔裟斗はあの身体や試合見ても凄いじゃん、別格じゃん。でもさ、本質的にやっぱり日本人だからさ、ちょっとだけ格闘技者としてサワーやプアカーオより落ちるように見えちゃうんだよね。
だってさ、魔裟斗の事知らない若者なんて殆どいないじゃん。
もうこれからは、食える道が確立されてるじゃん、変な欲出さない限りはさ。
だけどブアカーオやサワーは違うじゃん。どんなマッチメイクだって飲まなきゃ干されちゃうじゃん。ワガママ言えないじゃん。
これは別に魔裟斗を批判している訳じゃなくて、でもだからこそやっぱりキックボクサーとしては魔裟斗はサワーにもプアカーオにも劣るんじゃね?それはもうハッキリしたんじゃね?

って俺は思うの
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:59:27 ID:Axeq1ijD0
キシェンコを買収してるなら
ザンビ戦を延長する意味もないわけだが
そんなことも気づかない馬鹿なんだな。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:00:09 ID:6AxoxJGY0
>>220 どこでコヒの試合みれますか?
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:01:31 ID:8rtfbwF+O
HIROYAは身長伸びてるのかな
才能はあるんだろうがあと10センチ近く身長が伸びないとMAXはきついよな
MAXはちょうど日本人の平均的な身長くらいのやつらが多い
それ以下の階級つくっても強さを見せる格闘技としては迫力不足だよな
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:01:40 ID:Axeq1ijD0
>>340
典型的な糞にわかだなこいつ。
いっとくがニワカとミーハーファンは別物だからな。
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:02:01 ID:QKLcV+YDO
>>336
釣りに反応しない方がいいお
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:02:37 ID:8Qf0OHug0
>>338
別に普通の人たちは強い奴が勝つのを見たいだけだよ。2ちゃんの連中は別だけど
そりゃあ日本人応援するけど日本人だからとか外国人だからじゃなくて選手が活躍する姿を見たいだけ
347カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:02:49 ID:Tr0OOZF00
噛ませ犬にヤヲさせてるっておバカちゃんたちだから何言っても通じない。

タダ単に叩ければ満足なオナニー狂なんだよ。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:03:26 ID:QKLcV+YDO
>>340
あの…よくわかったけど、プアカーオと表現するのはどうかとw
349カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:03:57 ID:Tr0OOZF00
HIROYAは結構伸びそうな気もするけど、
若いうちから筋肉つき過ぎて中嶋くんタイプ?
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:03:56 ID:giuzmOt0O
MAXも少しずつレベルが上がっていくな
コヒは少しおいてかれた感があるけど
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:05:41 ID:8Qf0OHug0
>>340
いかにも2ちゃんねらーらしい考え方だね
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:05:47 ID:EMje2wYA0
>>256
後先考えてないで突っ込まれただけで、
勢いに飲まれてダウンするなん雑魚すぎだろ。
後先考えないで突っ込んでくるなんて、
ディフェンス巧者にとってはいいカモだ。
ドーソンならマサトなど軽くボコっていただろう。
353302:2007/10/04(木) 19:06:01 ID:7XVGeosxO
別に何と言われてもいいんだけどさ、俺個人の中ではK-1は佐竹からはじまって昨日の魔裟斗の輝きで終わったの
ヘビーの方はもうとっくに終わってるから
にわかでけっこう
354カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:06:11 ID:Tr0OOZF00
コヒには悪いけど、彼は敗戦すると数字を稼げたり対戦相手の格も上げるんで、
まずはキシェンコ、何れはHIROYAあたりに負けてください。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:06:17 ID:Axeq1ijD0
ミーハーはマサトが勝てば後はどうでもいい連中
ニワカはマサトが日本人であるからという理由で
やばい・・・K1の裏を知ってしまった・・・MAXはヤオだ。正人マンセーしている連中は気づいていない!
と勝手に勘違いしてる>>340中二病(2ちゃん脳)が糞ニワカ
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:06:17 ID:5DscJvvw0
>>335
今までつまらなかったものが急に面白くなっても、観てない人にはそんなのわからんので視聴率はそんなに上がらない。
面白いと感じた人が次も継続して観てくれることが視聴率upに繋がる。
瞬間最高視聴率だって、そのときになってみんなが急にチャンネルを変えてるわけじゃなくて、
前からそのチャンネルを見てる人が他チャンネルに移らないことにより生まれる。
大会前から話題になるような色物は即効性があるけど、特需のようなもんで固定客とは違うし。
色物で注目を集めて他の試合が面白けりゃ固定客を掴めるんだけどなー。

一度掴んだ客を離さないよう継続して面白いものにしなければ視聴率は上がらんのさ。
今回は客を掴むってとこでは良かったと思うよ。次がダメだと今回せっかく掴んだ客を逃してしまうが…
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:06:37 ID:UhwJJbsB0
>>321
ドーソンはカラコダのパンチでヘロヘロになってたよ
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:09:02 ID:QKLcV+YDO
>>346
そんなものなのですかね…ありがとですm(_ _)m

まあ…まさか昨日のMAXがあれだけの名勝負連発で
ヘロス決勝Tにも視聴率で負けたしまったのが凹んだの通り越して青ざめたと言うか…(ノ_<。)
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:09:36 ID:EMje2wYA0
>>357
カラコダのパンチがマサト以下だと思ってるのか?
360カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:09:57 ID:Tr0OOZF00
アンディ・オロゴンこそがイロモノ要素があり、
知名度も徐々に上がっており、コヒ以上と言う実績もある救世主

彼のついでにキシェンコやHIROYAを見て
面白い試合を見れば継続的なファンになる
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:10:28 ID:vrj5vTfL0
佐藤もいい戦いをしたし全体的に本当に面白かった。
キシェンコやドラコも強かったし
クラウス戦でのサワーの連打とかも寒気がしたよ。
あとマサトのファンじゃなかったけどありゃ応援するわ。
試合自体があまりに良かったから実況が
マサトに偏りすぎてたのがちと気になった。
ブア戦からローが効き始めてたのに
実況席はサワー戦の2ラウンド手前まで
その事がタブーであるかのように指摘しなかった。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:10:36 ID:EMje2wYA0
>>263
あんなにボコられといて、
ことごとくかわしたはないだろう。
363大和魂!!:2007/10/04(木) 19:10:51 ID:9OjXcs0o0
HIROYAに判定で負けたクウォン・オルチャンが再戦を要求!
オルチャンってなんかゲイっぽい^^
364大和魂!!:2007/10/04(木) 19:12:14 ID:9OjXcs0o0
曙vsマサトはどうだ^^
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:12:47 ID:UhwJJbsB0
>>359
ブアを物差しにするとそう思えてしまう
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:13:10 ID:Axeq1ijD0
実力が全てのサワーやブアカーオが
実力以外の面も要求されるマサトに試合で負けたらどうしようもないわな。
まあサワーは勝ったけど。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:13:20 ID:QKLcV+YDO
>>353
言われてみれば昨日の魔裟斗の輝きを出せる日本人が
他格闘技や階級とか見渡してもいるか微妙だ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:13:49 ID:+Fw+8SYWO
昨日は面白かったがもう見たいものは見れたがらこれ以上は別にいいやって感じだな。
ヘビーはとっくに終わってるしプライドも消滅。

修斗とかは見続けるけど地上波で見るような格闘技はせいぜいへロスでヒクソンが本物かどうか確認したいってくらいでもういいや。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:14:47 ID:MZI+i60Z0
HIROYAのコンビネーションは日本人で一番いいんじゃないかってくらいいい
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:14:47 ID:vrj5vTfL0
>>367
いやー居ないだろう。居たら地上波になってる。亀田すらそうなんだからさ。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:15:56 ID:EMje2wYA0
>>367
亀田。
大毅は今度の試合で伝説になる。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:16:13 ID:I8pHj3eUO
魔裟斗がブアッカーオに勝った凄さを総合で例えるなら
桜庭がシウバに勝つ様なもんだよな
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:16:15 ID:TvhpBZqQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000022-spnavi-fight
谷川必死だな

魔裟斗を無理やり出さなきゃやってけないのは分かるが
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:16:22 ID:/Oidv2zWO
ボクテクなら魔裟斗のがカラコダよりずっとある
あのジャブは避けられないよ
ただ破壊力がないからどうしてもポイント稼ぎにばっか役に立つ
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:16:35 ID:eKtEhs7x0
ブアもカラコダのパンチでへろへろになってたな
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:18:06 ID:1NUZRyso0
お前ら、ザンビの発言なんて気にすんな
奴は前からあんな感じwマサトにダウン取られて負けた時も
あれは、俺の勝ちだ。という奴だぞw

地元では、マサト以上の贔屓判定で勝ってるから(見ればわかるがかなり酷い)
ちょっとでも、自分がやられると腹が立つんだろ

そんな事より、もう昔とは違うんだし、無理する必要は無いと思うんだ
一日3試合は選手の事を考えて止めるべき
開幕戦、準々決勝、準決勝と決勝の2試合という分け方がベスト

世界対抗戦イラネ
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:20:12 ID:Axeq1ijD0
>>367
柔道とかにいんだろ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:23:33 ID:TvhpBZqQ0
P完全消滅か
アメリカでキック人気がなくて本当に良かったわ
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:23:47 ID:QKLcV+YDO
>>370,371
亀田2号が伝説なったら、KIDさんますます肩身が狭くなるなw
はあ…KIDさんが魔裟斗に勝ってたよとか…もう何十年も前の話にも思える。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:23:56 ID:EMje2wYA0
マサトは連打の勢いでパンチをブアにあててたが、
オロゴンは一発のパンチをスパンとブアにあててたからな。
オロゴンは成長速度を考えると来年はかなりいくだろう。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:25:50 ID:6AxoxJGY0
コヒ、さいご強めのジャブで血吹いて倒れてたね。
1Rから最終ラウンド並みのクリンチの多さ。

何年か前日本トーナメントでマサトと決勝を戦った選手とはおもえない
上質の雑魚に育ってくれた
382カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:27:25 ID:Tr0OOZF00
HIROYA、藤ツカサ、アンディ・オロゴン、キシェンコを上手く扱って成長させて欲しい。
まずは知名度のあるアンディ・オロゴンを日本人キラーキャラとしてw
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:27:56 ID:/Oidv2zWO
オロゴンは攻撃は期待感あるけど格闘家としては心が弱いのが気になるな
今は半素人扱いでみんな打ち合ってるけど、ローで回されたらすぐ倒れそう
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:28:52 ID:I8pHj3eUO
>>376
激しく同意
385カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:28:59 ID:Tr0OOZF00
コヒと言えば長渕のイベントかなんかに乱入して
長渕本人になんか言ってたっけなw

あまりにも勘違いしてたキチガイ行為だったんで、
どんな内容か全く覚えていないがw
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:29:36 ID:QKLcV+YDO
>>377
そうだったwでもあの時の魔裟斗はオーラが出ていたとか技術がどうとか
そういうなのを超越していたというか…もう魔裟斗本人も二度と出せないだろな
カルバンが幽体離脱したとかと別の次元の凄みというか
387302:2007/10/04(木) 19:30:13 ID:7XVGeosxO
魔裟斗がトーナメント優勝するにはサワーとプアカーオに同ブロックで潰しあってもらうしかないだろうね
でも多分、もう魔裟斗は昨日以上に輝く事はないだろう

しつこいけど、94の佐竹も28歳から9歳だった。
俺の事をアンチ魔裟斗みたいに言うやつがいるけど、違うから。
むしろ魔裟斗の大ファンだから。
長い事格闘技好きだから。で、あと五年はK-1は持たないような気がするから。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:33:34 ID:Axeq1ijD0
>>387
サワーやブアカーオがマサトと他の一人を倒して優勝することがありえるかどうか
考えてみろ。
三人のうち二人がつぶしあって優勝したのは去年のブアカーオも今年のサワーも同じだ。
実力は変わらないんだよ。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:38:30 ID:QKLcV+YDO
KIDさんからあの身体能力でよくやってるよと見下され
TBSの芸能人運動会に何故か参加してケツから二番目とか
ボクシングからも逃げてたんじゃないかと言われてた人間が
2003年の時よりも遥か遠くの域まで行ってしまうとは
もう五味はUFCに行けばいいよwヘロスも終わればいいし
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:40:47 ID:Axeq1ijD0
まあKIDもあんだけチビでよくやってるよって感じだから
似たようなもんだな
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:42:30 ID:VIVGMT5u0
KID基準で身体能力の話されたら室伏ぐらいしか勝てる奴いねーよ
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:43:06 ID:i8h8vF6FO
もうコヒとヤスヒロは引退しろ。レベルが格段に低い。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:44:02 ID:7XVGeosxO
違うから、魔裟斗とサワーとプアカオは強さは同じじゃないから
実績みれば明らかだから
魔裟斗プアカオは一勝一負サワープアカオも一勝一負
でもサワー魔裟斗は2勝0負
K-1の本質はトーナメントだから
魔裟斗は一回しか制してないから、ヘビーでいえばフグのポジション
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:48:46 ID:Axeq1ijD0
凄いね。見る目あるよお前は
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:50:58 ID:Bn3zwVGzO
シュートボクシングでアンディオロゴンがサワーと試合するみたいなんだけど大丈夫か?w
いくらなんでもサワーはきついだろ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:52:25 ID:bIcpFde00
昨日のマサトはキシェンコ戦からすでに疲れて動きが落ちてたね。
たぶんブア打倒のみでペース配分考えなかったんだろうな。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:57:01 ID:Axeq1ijD0
魔裟斗がトーナメント優勝するにはサワーとプアカーオに同ブロックで潰しあってもらうしかないだろうね

ブアカーオがトーナメント優勝するにはサワーとマサトに同ブロックで潰しあってもらうしかないだろうね

サワーがトーナメント優勝するにはマサトとプアカーオに同ブロックで潰しあってもらうしかないだろうね

なぜだろう・・・凄く違和感を感じる。
サワーも05年はペーパーチャンプといわれてたのに出世したな
マサトに2勝したから、サワー>>ブアカーオも確定したことだし。サワー最強
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:57:54 ID:1NUZRyso0
穴が無い点でサワーが一歩抜けてる気がするな
この3人は、その時の状況で勝つ負けるが入れ替わるから
誰が一番強いとか無い面白い状態

マサトが総合的に見て、ちょっと劣ってる感じはあるが
かといって、完全に力負けしてるとも思わんし
その時のモチベ、調整でいくらでも勝敗が変わりそう

しかし、ブアはやっぱり強いな
1、2R見て特にそう思った。前蹴りとかタイミング良すぎ
弱点は、パンチの防御。マサトのハンドスピードとタイミングもあるが
パンチが全く見えてなかったのとスウェーでかわす癖。
1発はかわせても2発目はかわせないよ
399カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 19:58:02 ID:Tr0OOZF00
コレでアンディ・オロゴンがサワーに勝ったらウケるのにw

万が一そんなことがあるなら、
大晦日は魔裟斗vsサワーではなく、
魔裟斗vsアンディ・オロゴンを是非w
400カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/10/04(木) 20:00:24 ID:Tr0OOZF00
ブアはアッパー系に弱いのかな?
てかこのことについてはK−1勢全般に言えるかもしれない。

そういった意味では今回魔裟斗がいいアッパーを多様したことは
K−1MAXのクオリティーをまたワンランク上げることになるかも。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:02:22 ID:eKtEhs7x0
サワーと戦ってマサトが勝つためには
1回戦で佐藤と当て、2回戦でブアカーオと当てる
そして決勝でマサトがロー地獄でサワーを粉砕

これくらいしか思いつかない
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:08:26 ID:bIcpFde00
>>400
ムエタイ選手は基本的にアッパーに弱いよ。
/ \こんな感じに肘を開いた構えの人が多いから。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:10:24 ID:1NUZRyso0
>>400
アッパーは、シュートが基本としてるタイ人対策

攻撃の幅が広がるし、サワーの飛び膝同様、使う選手は増えるかも
防御面でもみんな練習するんじゃないかな

サワーは1.2発食らってたが、見えてたな
それにくらべて、ブアは全く見えてなかった・・・
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:10:53 ID:1xDZ881M0
武田もアッパーに弱いよね
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:12:37 ID:/BJHeC37O
シュートボクシングは八百長だからサワーがすぐ連戦できる
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:13:03 ID:8Qf0OHug0
魔裟斗に右アッパー凄い良かった
ボクサーみたいなノーモーションで鋭いパンチだった
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:13:04 ID:EMje2wYA0
オロゴンの成長を考えると、サワーも安心はしてられんな。
オロゴンはコヒに勝ったとはいえ、試合終了後は立ってられなくて
リングに寝転がってたが、ブア戦でははるかに進化したロー耐性を見せ付けた。
まあ学習したんだろ。
そんで次にタツジと不満の残る試合をしたが、パンチでガンガン来る相手はあれが
初めてだったろ。だからもたついてしまったんだろうが、それももう学習済みだろう。
今度のオロゴンはやばい。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:13:43 ID:GRejoWHw0
魔裟斗のセコンドが無能すぎる
ブア戦の2Rもそうだったけど、特に決勝の3R目始まるときに本人が無理って言ってるのに無理矢理出させようとするなよ
しかも、やたら粘ってやがったし。普段から魔裟斗と親密なコミュニケーション取れてないのか?セコンド失格だな
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:13:49 ID:/Oidv2zWO
武田パンチに弱いんです
でもキックに強くはないです
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:23:29 ID:EAUyz1B1O
魔裟斗vsクジョプ
コーテスvsカース
ブアカーオvsロクエニ
サワーvsペトロジャン

来年はこのカードキボンヌ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:32:07 ID:wuol+bNhO
魔裟斗VSスンヨプ?
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:33:08 ID:hJSXA654O
贔屓目かもしれんが、ガチならサワーに勝てるんじゃないか?魔裟斗
パンチなら魔裟斗がMAXでトップクラスでしょ・・・・
スタミナも魔裟斗が上。
トーナメントは、実力と運(決勝までの相性)が必要だし。
サワーの一回戦だって、10回やれば1回はラッキーパンチ喰らって失神でしょ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:33:28 ID:/8GbXkvt0
>>399
ww
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:39:12 ID:VIVGMT5u0
サワーは年末にかけて試合大杉だからマサトの相手はオロゴンでいいかも
マサトvsサワーは本戦で見たいよ、やっぱ
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:44:56 ID:HOp0+//00
年末はサワーとブアの決着戦をやってほしいな。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:49:32 ID:eKtEhs7x0
サワーvsブア
マサトvs佐藤

を見てみたい
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:50:20 ID:hJSXA654O
日本の格闘技で日本人が優勝したら、例えガチでも八百長に見られるんだろうね(笑)
だから、日本人は頑張るだけ損w
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:00:15 ID:uOgCiWbDO
雅人いなくなったら他の選手も生活困るのにな
サワーはそこらへんよく考えた方がいい
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:06:33 ID:aEAs0OJCO
>>408
それはない
ヌアさんもダイグウも魔裟斗が出来ないと言ったら確実に止める
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:08:20 ID:pwiNz8+s0
キシェンコが立たなかったとか言ってるけど、魔裟斗と同じぐらい足壊れてたんだと思う
かなり痛がってたし、でカウンターのダウン食らって心折れたって感じ。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:09:15 ID:l9dH2eIw0
オロゴン戦の後はホルツケン戦って相当ハードだなぁ
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:13:14 ID:ljC39TKO0
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1189608767/801-900

最初ボクヲタ叩いてたんだが、下のスレでこんなふざけたことほざいてる馬鹿がいるんでなんとかしてくれ(他にもふざけた発言多数)。

878 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/10/04(木) 21:02:56
昨日のスファンを見ても分かるとおり
韓国は日本より層が厚いからな。
その中にカラコダを倒す選手が複数人いても全然おかしくないレベル。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:15:02 ID:l8qrNwIf0
キシェンコのは脳が綺麗に揺れたのと足のダメージで踏ん張りきかなかったのとで
十数秒間まったく足が言う事きかなかったって感じに見えた。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:18:31 ID:iphwAqGIO
昨日あらためて思ったけど、やっぱ魔裟斗はカリスマと言われるだけあって、人を寄せ付ける魅力があるよな。
ブアに勝った時なんて心の底から熱くなったよ。
やっぱMAXをここまでのものにしたのは魔裟斗のおかげだよ。佐藤がどうこう言ってるが奴じゃ無理。
なんだかんだ言ったって魔裟斗はスゲェよ。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:18:42 ID:EMje2wYA0
コヒはリベンジするべき相手が多いが、
まずはオロゴンだろう。
オロゴンの成長ぶりを見るのにもいい試合だ。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:20:00 ID:1NUZRyso0
キシェンコは、パンチを見えてたのと
マサトのパンチの質(重い)的な事だと思う
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:20:53 ID:rpFDui1pO
ここからコヒが奇跡の復活を果たしたら盛り上がるだろうな
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:21:04 ID:Xi9LLXxqO
キシェンコは魔裟斗のナイスクロス
ポイントはキシェンコが勝ってたけどな。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:24:37 ID:ke3MBmUw0
あれマサトが1番得意なパンチじゃん。
サリを失神させたヤツ。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:24:50 ID:gB5wxxCu0
この先サワーがホルツケンに負けたりしたらカオスになるなw
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:29:55 ID:h/mz7dKf0
昨日の試合見てるとボクシングのパンチは遅いと感じる
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:34:06 ID:yxFdNei00
試合巧者のブアがペースを乱されて冷静さを失ってたのには驚いた
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:41:53 ID:rh7BfYYp0
サワーがアンディにKOでも食らったらカオスどころじゃないw
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:44:51 ID:8Qf0OHug0
あの時キシェンコとラドウィックが被った
全く同じパターンで魔裟斗の左貰ってる
ラドウィック戦はラドウィックが先に左フック当ててたけど
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:46:09 ID:6rGP647I0
レミギウス今何やってんの
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:54:35 ID:Yx8XSjLH0
ヘビーのレコ見ると何となくレミギウス思い出す。
キャラは違うがルックスが少しかぶる。
何やってんだろな、マサト戦からさっぱりだな。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:55:29 ID:Q0c4bHP/0
キシェンコがダウンして立たなかったからどうのとか言ってる連中は、キシェンコが
その前にザンビと4ラウンドもやってるのを忘れてるのか。

ザンビと4ラウンドはきついよ、マジで。一瞬でも油断しちゃいけない相手だし。
ダウンしてから起きあがるのにはとてつもない体力必要だからね。どっちにしても
もう残ってなかっただろ。

そもそもいいパンチだしな、あれ。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:05:07 ID:nrFm1sexO
マックソレベルたけぇwww
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:05:52 ID:Cf35UalsO
キシェンコは3Rまでじっくりローで戦ったら魔裟斗に勝ててたかもね。
2R目に殴りに行きすぎた。意外に魔裟斗にパンチがヒットしたのと、ローが効いてたのが原因だろうが。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:08:29 ID:l8qrNwIf0
キシェンコはマサトの様子見て倒そうと色気出たな
トーナメントっていうのもあるんだろうけど
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:11:58 ID:8FnCQg690
レミーガは引退しただろ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:13:29 ID:2WXoI3piO
みんなのMVPは?俺は…
ベスト〈魔裟斗 サワー

ワースト〈サトルヴァ セデスノート
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:20:43 ID:i88mKfI/0
ぶっちゃけマサトと3強を同列に語る奴は格闘技見る目なし。

マサトなんて日本人ジャッジでなきゃ勝てないしw。

あんな出てきた所にポンと当たったパンチでひっくり返ったらダウンって
どんなだよw。ブアがびっくりしてたな。
そりゃムエタイでもボクシングでもあれはスリップ。
あれをダウンにするのはK1で武蔵とマサトだけw。
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:23:32 ID:2WXoI3piO
去年マサトもあんな感じでダウン取られたし…てかボクシングやムエタイならスリップって…君の脳みそチェケラッチョやな
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:23:43 ID:CF4UWtc40
魔裟斗はトーナメントにめちゃくちゃ弱いからな
実際ツータイムチャンピョンのサワー、ブアの2強だろ
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:24:57 ID:02B1fSVZ0
ブアを圧倒して、キシェンコを返しの高速左フックでKOした時、
マサトが「化け物」に見えた。
凄すぎ。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:25:13 ID:vlK6OxBe0
トーナメントの実績から言うとサワーブアカーオの2強
その下に魔裟斗、クラウスと続く
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:26:07 ID:+I5f0nG40
>>443
なにこのニワカwww
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:26:11 ID:AeLswFS+0
>>446
ドラゴを失神させたサワーを舐めるな。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:29:27 ID:0usyi0vW0
ドラゴをクロスカウンター気味の高速フックのパンチも凄かったな
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:31:31 ID:5Dfg77lL0
マサト、おつかれさんでした。よくやったよ。素直に感動した。
もう大晦日は楽な相手とやってくれて良いよ。
サワー戦なんて、大晦日の雰囲気に合わないw 

来年は佐藤ともやることになるだろうな。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:31:54 ID:qs/mx2Ms0
>>443
同意。
元々魔裟斗は右ストレート打つのが下手が故に、
ほとんどのダウンやKOシーンはフックやアッパーのよるもの。

それがあんなしょぼいストレートでダウンなんて…
まぁ、倒れちゃったブアが悪いといえば悪いが。



けどまぁ、魔裟斗もよく頑張ったと思うな。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:33:11 ID:TSJW3qmd0
マサト大晦日で引退だとさ。

ワンマッチでサワーと再戦。勝っても負けても引退。

K1終わったな。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:33:30 ID:pmd1nAGx0
日本人なのに地上波で無視されたコヒはやっぱ放送しちゃうと為にならないという判断が働いたってことなのかな?
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:33:30 ID:Bn3zwVGz0
>>452
佐藤なんて当てたら勝ててもクラウスみたいにボロボロになるから
トーナメントでは当てないだろうな
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:34:36 ID:2WXoI3piO
あぁあれは凄かった♪決勝の二人には文句ないよ♪マサトの根性とサワーの勝負師としての非情さがカッコイイ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:36:22 ID:yS2c3n/BO
>>452
ここにもにわか(笑)
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:37:20 ID:G6+QyowX0
もういい加減、同じ選手同士でのトーナメント辞めてくれないかな
組み合わせでしか新鮮味が保てないって・・・もう全部出し切ったし・・・
3強は2度以上当たって飽き飽きだし
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:37:20 ID:Yx8XSjLH0
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiyono/article/149
実況アナの清野とかいう奴のブログ。

『もちろん、優勝したアンディ・サワーにも底力感じました。
ま、シュートボクシングは日本で生まれた格闘技だし、そういう意味ではハッピーエンド。』

日本で生まれた格闘技だから良し、とか全くやめて欲しいよ。
分かりきってる事とはいえ主催者側の意図を改めて垣間見るとやっぱ引く。
何がハッピーエンドだよ。
サワーもそういう意味で祝福されても迷惑だろ。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:37:37 ID:qs/mx2Ms0
けどまぁ、久しぶりに面白かったな…。

今後MAXはいっそライト級やフェザー級も作った上で、
タイ人呼んで、膝肘アリでやって欲しい。
そっちが見てて楽しめる。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:38:45 ID:jZd02GU+0
KO続出だし、去年のほうが普通に面白かった。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:38:52 ID:Opy53ZtN0
キックみればいいだろ。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:39:06 ID:baf4H/PX0
武道館行ったんだけど、佐藤とクラウスの時まじでクラウスに対する声援ばっかだった。。。

あんなに応援されない日本人はじめて見た。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:39:50 ID:9lnL73uQ0
魔裟斗にドラゴ、カラコダと戦わないままでの引退なんてさせねえええええ!!!!
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:40:42 ID:i8h8vF6FO
さすがに魔裟斗も今年以上のモチベーションを来年からは出せないだろうな。
それくらいブアカーオ戦に賭けてたな。
来年から誰が一回戦でも今年以上の戦いはできないだろうね。
楽な組み合わせでも今年以上のやる気はでないだろうし。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:42:08 ID:G6+QyowX0
去年が今年より劣るということはないな
決勝なんて魔裟斗のケガでケチがついたし
それほどの大会でもないよ
去年のほうがケガなしでだったから面白かった
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:44:15 ID:ZlfUcD+20
サワー、ブアとドラゴ、カラコダと戦わしたんだから
そろそろ魔裟斗にぶつけてやってくれや。いつまでももったいぶってんじゃねえよ >谷川
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:46:53 ID:NKDY9I2X0
魔裟斗vsドラゴ、カラコダ見たいな
JWPは実現しなかったからぜひ見たい
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:52:27 ID:mScHB8BW0
大会のレベルから行ったら去年だろうね。
魔裟斗視点で見ると今年だけど。
最後、魔裟斗は殆ど試合になってなかったからな。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:55:12 ID:ImSDAvL30
そろそろヨーセングライを解禁してリングに解き放ってもいいんじゃないか?
それとも魔裟斗が引退するまで封印するつもりなのかな。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:56:52 ID:5Dfg77lL0
>>468
昨日のマサトだったら、湾マッチなら誰が相手でも勝てるとおもうけど、どうやって戦うのかが気になるね。
キシェンコにもちょっと一発やばいの貰ってたし、研究してない初物は苦手?
472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:59:52 ID:JznE5l8eO
てか魔裟斗って打たれ強いねぇ…
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:00:22 ID:mScHB8BW0
>>471
いやサワーには勝てないだろう
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:02:30 ID:96tWNj320
>>472
足は弱いよ
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:03:40 ID:lkLLkpsU0
来年の日本トーナメントは佐藤は流石に卒業だろうな

コヒ、TATSUJI、ハヤトは確定として
あとは名城、宍戸or緒方、RISE優勝者あたりか
山内や白須は呼ばれないかなあ、個人的には見たいが
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:03:59 ID:vV7JkYPi0
ロー耐性がないからトーナメントに弱い魔裟斗
全部足の怪我や消耗。だから創世記の1回しか優勝できない
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:05:35 ID:9p6cbXBM0
魔裟斗はKOも少ないから
トーナメントに弱いのもあるな
コヒ程度に苦戦しているようじゃ
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:07:13 ID:ZtUDYxEx0
>>471
まー。ワンマッチ3R程度なら苦手なロー蹴られても足も持つしな。
パンチで手数増やしてポイントも稼げるし。サワーとなら互角だからどっち勝つかよそうできないが
479実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:07:56 ID:6hT5ZgMo0
>>470
大変な事になるかもしれませんよ?
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:10:13 ID:8Qf0OHug0
格闘技界の魔裟斗の評価と2ちゃんねるの魔裟斗の評価は大分ずれがあるな
後者は素人ばっかだからただの雑談に過ぎないが
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:10:19 ID:2t7xV9uR0
ヨーセン参戦マジ希望。
そして準々決勝戦でブアカーオと壮絶な蹴り合いで2Rにブアの足を粉砕して勝利。
準決勝ではサワー相手に序盤はいなされ攻めてを欠くも次第に相手の足が止まり最後はラッシュで判定勝ち。
逆ブロックでは日本のエースに成長した佐藤がドラゴ相手に卑怯なまでのロー→膝のコンボでハメ勝ち。
ディレッキーを判定で下したクラウスと三度激突して体格の有利に加え身につけたボクテクで壮絶な打ち合いを演じ判定勝利。
決勝はヨーセン対佐藤となるもクラウス戦で頬骨亀裂骨折となった佐藤は無念の負傷欠場。

リザーバーとして出てきたのはなんと武田幸三!!
1Rから自力の差を見せられヨーセンのロー→ミドル・ミドルでぐらつく武田だが執念で倒れない。
2Rでは明らかに倒しに来たヨーセンの右ストレートでとうとうダウンをするも何とか立ち上がり、それどころか前へ出て行く根性を見せる武田。
ベテランの維持に沸き返る会場。次第に増える武田コール。
3R。ヨーセンは相変わらずローとミドル、さらにはボディへの攻撃を打ち分けるクレバーな戦い。
足はふらつきながらも絶対にローでは倒れないと執念を見せる武田。
とうとう焦れたのか倒しにラッシュをかけるヨーセンに会場からは必死の武田コールが響く。
武田は動かない足を引きずりながら、観客の声援に押されるように、懇親の右ストレートを振りぬく!



けどスウェーでかわされて、ローで足をへし折られながらリングに沈んでいく武田を眺めながら来年の秋を迎えたい。

482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:10:39 ID:R2xuLoPc0
トーナメントに弱い魔裟斗を優勝させるには
キシェンコ、ザンビ、クラウスのようなローをあまり打たない選手をぶつけるしかないな
とはいってもザンビでも足やっちまってたけど
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:11:24 ID:JTOQr8uT0
もうザンビは干してほしい、こいつ自分が人気あると思って調子乗ってるだろ
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:13:24 ID:WHNLZnJf0
カラコダもローはないけど魔裟斗にぶつけるには危険すぎるな。
たぶん今迄みたいに魔裟斗だけは避けるだろう。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:13:38 ID:X8p+Opl3O
キシェンコはローでKOとりますが?
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:14:24 ID:rh7BfYYp0
>>470
マサトが引退しないで
且つ説得して来年のトーナメントに出せるのなら
対サワー用として解禁する可能性あるな
ただダニなら次はマサト別ブロックで一回戦からブアvsサワーを組んでくる気もする
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:14:34 ID:z0/gJrNg0
昨日はパンチばっかりだったよ
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:15:17 ID:EMje2wYA0
キシェンコはチビンをローで粉砕したが。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:15:59 ID:RwrVIn+20
キシェンコはローを徹底して打ってれば
魔裟斗に勝てたかもな。なんでパンチばっかだったんだろ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:16:09 ID:8Qf0OHug0
魔裟斗がもうトーナメントは出ないって言ってるからそういう議論は意味無いと思うが
開幕戦にブアカーオとヨーセン、クラウスとドーソンやれ
佐藤はコヒw、ドラゴとカラコダ、ディレッキーとキシェンコ、サワーは優勝者だから適当な噛ませ
トーナメント撤退した魔裟斗抜かしたベスト8と新勢力の構図がいい
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:16:27 ID:Z0RyXtS/0
>>482
その三人はローを打たないわけじゃなく魔裟斗よりキック技術が劣ってるだけ
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:18:18 ID:8Qf0OHug0
>>489
キシェンコの方もローが効いてた
油断したか知らないが1R魔裟斗の左ガードが下がる癖が出て右ストレートがよくあたったからパンチ勝負した
あのままロー蹴りあってたらキシェンコが先にやられてた
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:18:25 ID:Lhkaqzpj0
魔裟斗の足の弱さはヤバイだろ。
これ克服しないと優勝しないぞ。
やっぱり比較的にローを
出さない選手をぶつけるしかないのか?
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:19:20 ID:o1gcOC0RO
ボクサーやボクシングを身につけた選手がボクシングの強さを見せつけ、
ムエタイやキックのしょぼさを証明する戦い…それがK-1 MAX
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:20:02 ID:UxRXThRh0
マサトあんなにロー弱いのに、なんでコヒはマサトに勝てないんだ???
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:20:54 ID:8Qf0OHug0
>>494
格闘技で一番有効なのはパンチ
ボクシングテクニックが高い奴がどの格闘技でも活躍するのは当然
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:21:25 ID:Z0RyXtS/0
>>494
サワーや魔裟斗はムエタイ技術も身に付けてるんだけど
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:22:15 ID:8Qf0OHug0
左足骨折してから急にローキックに弱くなったな
トーナメントはもう撤退したしそこまで影響は今後は出ないだろうけど
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:22:38 ID:rh7BfYYp0
勝ちはしたが今回の面子でサワーが一番苦手としてるのはクラウスだろうな
ワンマッチでやればマサトやブアより勝算ありそう
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:22:56 ID:2t7xV9uR0
3分3Rじゃ蹴り技は出しづらいところがあるよな
手数出せて当たるパンチの方がやっぱ重宝されるさ
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:24:51 ID:Lhkaqzpj0
ミドルはKOできる技じゃないし、ポイントも低い
ローは3Rという短いラウンドでワンマッチなら耐えられる
そして何よりも首相撲を完全にルールで封じたのが大きいな
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:26:08 ID:kQyLIJpFO
マサトがローに弱いんじゃなくてブアカーオのローが強すぎるの!
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:27:01 ID:sOk+ssEfO
ローに弱いっていうか
ブア対策に足捨てたからじゃないの
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:27:03 ID:8Qf0OHug0
首相撲なんていらん
ブアカーオやコヒみたいに接近戦でくっついてばかりの奴は白ける
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:28:16 ID:8Qf0OHug0
>>503
わかってる奴はわかってるな
あれだけパンチで攻めればローなんてカットできない
ブアカーオのローはコヒと互角位のものはあったが
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:29:00 ID:TvhpBZqQ0
MAX人気ランキング
()内はmixiコミュニティ数

1 KID(19752)
2 須藤(9728)
3 魔娑斗(4733)
4 ブア(1919)
5 武田(777)
6 コヒ(496)
7 佐藤(470)
8 クラウス(370)
9 ザンビディス(325)
10 HAYATO(228)

11 TAT(184)
12 サワー(173)
13 キシェンコ(135)
14 宍戸(106)
15 ドラゴ(30)
16 カラコダ(18)
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:29:42 ID:i8h8vF6FO
首相撲あった時のブアカーオが一番好きなんだけどな。
面白かったし。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:30:04 ID:o1gcOC0RO
ボクサーがキックを身につけた方が、ムエタイボクサーやキックボクサーが
パンチを身につけるより圧倒的に強くて実績を出しているから。

両者は同じ事のように思えるが実際は全く違う。
最強最高の組み合わせはやはりボクシング中心。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:30:16 ID:96tWNj320
魔裟斗は足が弱いのを知っていて少しでも可能性のある
事実上ワンマッチもどきの初戦のブアにかけたんだろうな
足が元気なうちに勝つという戦法で成功した
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:30:49 ID:2t7xV9uR0
>>505
いや、ブア対策でローのカットはしなかったってのは大半のやつはわかってるよ
でもそれを差し引いてもマサトがローから崩れてくパターンが多いって話でしょうよ。
そうじゃなきゃここまで優勝に見放される理由が説明つかん。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:32:01 ID:UxRXThRh0
とりあえず矢沢は下げマンと言われなくて済んでほっとしていることだろう。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:32:16 ID:Hj4mn5uD0
ザンビ戦で足を破壊され
コヒで足をガタガタにされて
ブアカーオに足を破壊寸前まで追い込まれた魔裟斗
全て足がらみで優勝を逃した

魔裟斗は足に弱いのは確かだな
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:33:23 ID:l71aGtk7O
ところで昨日会場に行ってサワーの入場曲が耳に残ってるんだが、何て曲なの?
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:34:08 ID:gy8g92TF0
K−1もヒジ有りにしないか?と言ってみる。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:34:41 ID:uhWs7XlK0
>>510
マサトのスタイルを最大限生かすルールなんだから仕方ない。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:34:58 ID:Lhkaqzpj0
まあ、ワンマッチなら3ラウンドだけだし足破壊されても試合には勝てるんだがな・・・
トーナメントになると1試合で足がダメになると次戦えないから
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:35:00 ID:UxRXThRh0
サワーはハイレグ水着で戦った方がローでのKO率高くなるんじゃないだろうか。
あの血液の流れが悪くなりそうな、しかも相手へのローキックのダメージが軽減されそうなタイツはどう考えてもハンデだし
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:35:55 ID:sOk+ssEfO
昔はマサトはローでは倒せないって感じだったけどな
実際ローで崩れたのって最近のコヒとブアだけじゃね?
武田戦もパンチの回転で押し切ったし
519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:37:13 ID:2t7xV9uR0
>>許可されてるぐらいなんだからサワーのあのタイツはさほど劇的な効果があるわけじゃないんだろうけど、
あのチームがデメリットになるようなものを身につけさせるとは思わないからなにかあるんだろうな。
本人的にフィット感がないと落ち着かな、とかかも知れんけど
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:37:33 ID:z0/gJrNg0
>>518
3Rだけしかないとワンマッチで
ローで倒すのは大変だから。。。

だけどトーナメントだと違ってくる
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:39:15 ID:5DscJvvw0
サワーはローの相手とあんま当たってないよな
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:39:24 ID:uhWs7XlK0
>>518
ボクサータイプが攻略されたからでしょ。
ステップでしか出入りできないんじゃ足蹴られるよ。

マサトもそれは承知だが、アップライトで蹴り使うとブアどころか小比にも負ける。
第一主催者が判定勝ちにしずらい。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:39:27 ID:RPd6odPQ0
(今度はスパッツを疑い始めたw)
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:40:02 ID:gy8g92TF0
トーナメントもいいがそろそろK−1も本格的に
ランキング&タイトルの時期になってきてるんじゃないかな・・・。
今回のブア戦がタイトルマッチならマサトも獲れてた。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:42:30 ID:i6vs6dgI0
ベスト8の中では、ローがたいしたことないザンビで余裕持たせたのにw
そこで足破壊されちゃ魔裟斗も優勝できないわな
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:42:34 ID:2t7xV9uR0
>>523
いやいやw疑ってるとかじゃなくて普通に疑問なんだ。
だってスパッツだよ?恥ずかしいじゃん。でもはいてるんだから何かしら意味アリそうじゃん
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:42:46 ID:8Qf0OHug0
>>524
それならトーナメント撤退した魔裟斗もやるかもしれないが視聴率とれなくて打ち切りになりそうだから
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:43:04 ID:UxRXThRh0
チャンピオンはシンビテウンで決まりだろ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:43:34 ID:5DscJvvw0
>>525
ホーストもアーツもセフォーも自爆したことはあるわな
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:46:51 ID:HObC47E60
クラウスも魔裟斗も優勝出来なくなっちゃったな
531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:47:15 ID:RPd6odPQ0
>>460
ムエタイの試合でも見てろよ
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:48:09 ID:alwbZwfV0
>>531
ムエタイにMAXの選手全員出てくれないかな・・・
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:48:23 ID:RPd6odPQ0
>>526
サワー冷え性だからね
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:48:42 ID:RPd6odPQ0
>>532
だから、そっちでやれよっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:50:01 ID:RYots+sA0
トーナメントってことで考えると
サワー、ブアカーオの2強だろうな
消耗なしで決勝にいける実力があるのが大きい
だから魔裟斗もトーナメント撤退したいんだろう
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:51:16 ID:TvhpBZqQ0
>>506との比較
()は前回 +は増加数

1(1) KID(19909)     +157
2(2) 須藤(9808)     +80
3(3) 魔娑斗(5104)   +371
4(4) ブア(2024)     +105
5(5) 武田(784)       +7
6(6) コヒ(506)       +10
7(7) 佐藤(493)       +23
8(8) クラウス(427)     +57
9(9) ザンビディス(340)  +15
10(10) HAYATO(228)   +0

11(13) キシェンコ(203)   +68
12(12) サワー(199)     +26
13(11) TAT(187)      +3
14(15) ドラゴ(34)       +4
15(16) カラコダ(19)      +1


試合直後だからこれからもっと伸びるかも知れんが
やっぱり活躍した奴の伸びがいいな
HAYATOとサワーはアレだけど
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:53:33 ID:rh7BfYYp0
サワー人気ねえwww
キシェンコに抜かれるってw
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:53:41 ID:LOiV8AYy0
ザンビはトーナメントの中でのオアシス
ボーナスステージだな
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:54:09 ID:RPd6odPQ0
重い方みたいにタイトル作れば魔裟斗にも可能性出てきてそれで獲れれば
世界一ってことになるからブランドも保てて良いよね
3戦勝てる奴が世界一って考えもわかるけどベストな状態でやったら
どっちが強いのかってのがほんとの強さと思う
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:54:16 ID:LOiV8AYy0
>>537
やっぱ、あのタイツのせいだなw
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:54:53 ID:2t7xV9uR0
むしろコヒがプラスになってることに驚きだ。
どう考えても全員退会ものの出来だっただろう昨日は・・・
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:55:41 ID:UxRXThRh0
今のMAXはディレッキーとシンビテウンとサワーが3すくみ状態だよね
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:56:18 ID:GmPV1gT1O
>>434 ダウンした後とかそっくりだったしな。両手で頭かかえてる姿が特に。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:56:33 ID:EAUyz1B1O
ぴかちゅうとのだめと赤蠍とジョセフとそくしゃほーと白×侍、シュートさんは自己紹介して下さいよ。

【好きな選手】
K1()MAX()HERO’S()その他()
【好きな音楽】
()
【好きなブランド】

【年齢・彼女いるかなど】
【性格】

【座右の銘】

【一言】


頼みますよ。逃げないでねw逃げたら童貞Wキモ豚ケテイ
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:57:01 ID:TvhpBZqQ0
HAYATOを次の魔裟斗にするのは無理っぽいな
あれだけ推しても全く結果が出てない
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:57:20 ID:gy8g92TF0
サワーよりザンビのが人気ってのが意外だ・・・・っていうか・・・・武田???


ていうか須藤(笑)
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:57:39 ID:hJSXA6540
ブアカーオとサワーはフォータイムチャンピオンぐらいやりそうだね
魔裟斗がいる以上、あまり強豪は呼ばないだろうし
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:01:53 ID:th7nC8O60
本当に魔裟斗はトーナメント辞めるのかな?
あの足じゃ仕方がないかな
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:04:01 ID:5x4pZWhXO
来年のMAX決勝戦

サワー、魔裟斗、ブアカーオ、クラウス、ディレッキー、ドラゴ、キシェンコ、佐藤

カラコダには酷だけど個人的にこのメンバーなら完璧。
でもディレッキー以外同じメンバーはまずいかな…
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:05:12 ID:t/N+VC470
ブアはサワーとは2times王者なんだね。あと何回伸ばせるか楽しみだ。
ただ来年は二人が同じブロックで潰しあいだろうね。
魔裟斗が撤退した場合は、別ブロックは確実だろうけど。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:05:33 ID:GbfBV9Yt0
>>549
ドラゴが余計じゃない?
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:07:34 ID:40kTQq9u0
ぶっちゃけキシェンコも韓国とザンビしかやっつけてないしな・・・
キシェンコは開幕でカラコダとぶつけて勝ったほうだな
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:08:00 ID:Qav+qhw+O
>>549
ハゲかドラゴの変わりにドーソン
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:09:20 ID:LQJhtBuR0
ドラゴ、キシェンコあたりにもっと強い選手を発掘して入れ替えして欲しいな
4強となる1強を見つけてきて欲しい
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:10:19 ID:y+Z2qZo4O
>>551
ドラゴはサワー戦で負けたけど成長してたし若いから入れてみた。
ドーソンはボクシングにいくだろうし、ヨーセンは出ないから
新星が出てこない限りドラゴかなって感じ。そういや来年はメスもくるかもね。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:11:56 ID:Ase2CUjF0
来年は韓国T優勝してシリモンコンが出て欲しい
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:12:27 ID:GbfBV9Yt0
コヒって一体どういう存在なのかな・・・・(笑)
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:12:28 ID:jAf+gPC+0
シャバリは?
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:13:48 ID:XmpC5eyOO
ダニエル・ドーソン(オーストラリア)vsゲボルグ・ペトロジャン(イタリア)

ムラッド・ディレッキー(トルコ)vsアルトゥール・キシェンコ(ウクライナ)

ドラゴ(アルメニア)vsフェリックス・コーテス(スペイン)

佐藤嘉洋(日本)vsカース(オランダ)

アルバート・クラウス(オランダ)vsファディール・シャバリ(オランダ)

アンディ・サワー(オランダ)vsマイク・ザンビディス(ギリシャ)

ブアカーオ・ポー.プラムック(タイ)vsヨードセングライ・フェアテック(タイ)

魔裟斗(日本)vsアブラハム・ロクエニ(スペイン)
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:14:00 ID:Ekimym+y0
やっぱりバランス的に魔裟斗、サワー、ブアカーオの他にあと一人欲しいね
クラウスじゃ、とても4強には入れられない。ディレッキーも無理かなあ。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:15:50 ID:gP/lQpIh0
マイナーな選手よんだらmax潰れるだろ
もっと大人になれって
タイ人ヲタとかヨーロッパオタどもは子供か
562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:16:18 ID:j/d3Nnrv0
ディレッキーもキシェンコも将来トップ戦線に絡んでくる期待は高いけど、
来年いきなり三強の間に割って入れるかって言うと流石に無茶なんだよな
やっぱどっかから発掘するしかないかね。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:16:30 ID:th7nC8O60
>>561
ずっと同じ選手で組むのにもそろそろ限界だろ
3強はもう2回ずつ試合やっちゃってるし
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:16:46 ID:jAf+gPC+0
シリホモンコンはシンビテウンに勝ってからだな
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:19:05 ID:LKIoo8Pv0
>>561
新たな選手が出てこないとずっとマンネリのままだよ?
566実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:20:46 ID:EM4BtPSA0
シンビテウンみたいな中途半端なタイ人呼んだら、ブアカーオの二の舞だろ。
ヨーセンかノッパデーソンでいいよ。それがダメならビッグベン。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:20:47 ID:AleUcNqUO
俺はMAXしか知らないニワカだが、ヨーセングライはそんなに強いのか?
谷川はムエタイの選手が多すぎるとかで出さないらしいが、トーナメントに出るムエタイの選手なんてブアカーオしかいない気がするんだが。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:21:01 ID:/SaW+Cw10
今の選手層じゃ
もう大体総当りしちゃってるしな
まだ魔裟斗とドラゴ、カラコダだけは
封印しているけど
キシェンコはまだまだ
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:21:43 ID:y+Z2qZo4O
3強に勝てそうなのはなかなか思い浮かばないな。
シャバリもカスもそんな器じゃないし、ヨーセンもこの三人とやったらどうなるかわからん。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:22:03 ID:Ase2CUjF0
>>564
シンビうどんはカラコダに負けてるから
シリモンコンVSカラコダでいいんじゃね?
カラコダってマイナー団体のボクシング王者として結構おいしいポジションだから
そこをモンコンが頂くと
571実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:22:30 ID:Qav+qhw+O
マンネリと言ってもそんな一気に出してどうすんだよ
トーナメントに新しい選手は二人までだろ
来年はディレッキーともう一人ぐらいだして、後はワンマッチで数人呼ばれるぐらいかな
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:23:02 ID:jAf+gPC+0
センチャイかアタチャイあたり呼んでMAX版ガオグライで。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:23:43 ID:iU2enqqXO
>>570
シンビうどんって美味そうじゃないか
574実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:24:21 ID:y+Z2qZo4O
ペトロシャンはまだ若いから意外と来年呼ばれたりして。
ここで評価高いロクエニはなんとなく谷川が呼ぶ気がしない。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:24:22 ID:ACZhPpnP0
3強が優勝を占めるっていうのも飽きちゃったしなあ(魔裟斗は1回だけだけど)
そろそろ新しい王者が欲しいよ
576実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:25:12 ID:j/d3Nnrv0
>>567
K-1ルールに適応できるかはわからんけど、適応できたら優勝戦線に食い込んでくるぐらい強い。
ローをただ蹴り続けるだけでも予選レベルの選手なら倒せるかもしんないくらい強い。そしてうまい。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:26:58 ID:AleUcNqUO
>>576
そうなのか。まだ若いのに凄いな。
いやー世界は広いよ。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:27:16 ID:Ase2CUjF0
魔裟斗VSシリモンコンならシリモンコンがKO勝ちしそうな気がするんだが
逆にムエタイの選手とはモンコンあっさり負けそうだけど
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:27:45 ID:ACZhPpnP0
とにかくあたしい王者がみたい
それでその王者を誰が倒すかっていうシナリオがみたい
580実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:30:23 ID:KaIB6YB/0
ブア、サワー、魔裟斗だけで5年間優勝を分け合っている状態だしな
このままだと来年も3人だけで優勝狙い。それの予想とか、飽きちゃったよ
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:30:44 ID:NQX8VPd10
開幕戦の結果いかんでは選手入れ替わるんだけど、
既にトップ選手が揃ってるんで、多くは変わらないだろうね
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:30:47 ID:gezlwf1iO
2ちゃんでは表舞台に出て来て試合してる選手よりも
試合してない選手の方が過大評価されるのは当然
583実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:30:49 ID:jAf+gPC+0
あたしぃ王者
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:31:20 ID:Qav+qhw+O
SBで試合してるシャバリや若くてブアとの対戦経験のあるペトロあたりが呼ばれそう
シャバリは塩だからすぐ干されそうではあるが
585実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:31:53 ID:j/d3Nnrv0
当たり前の話だけど、首相撲アリ、肘アリならムエタイ強すぎるからねー。
MAXがルール変えたのはある意味興行的にも仕方ないことだとは思う。
ブアカーオはそこら辺よく対応したなぁ。ムエタイで彼より実力ある選手が同じようにK-1に対応できるとしたらタイ勢強すぎ
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:32:06 ID:XmpC5eyOO
魔裟斗(日本)vsダニエル・ドーソン(オーストラリア)

佐藤嘉洋(日本)vsドラゴ(アルメニア)

アンディ・サワー(オランダ)vsムラッド・ディレッキー(トルコ)

ブアカーオ・ポー.プラムック(タイ)vsファディール・シャバリ(オランダ)
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:32:36 ID:6YxDNpLo0
>>578
それはないよ
階級差がありすぎる
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:33:03 ID:LQJhtBuR0
また来年もブア、サワー、魔裟斗の争そいか。。。
そして運営側のさじ加減で優勝が決まるパターンってか
あと何年これをやるつもりなんだ
589実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:33:20 ID:jAf+gPC+0
年老いたヒポリットが出たらあっさり優勝持っていかれそうな。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:36:36 ID:y+Z2qZo4O
てかマジでMAXは決勝戦を抽選にしてくれ。そしたら絶対面白くなる。
組み合わせで優勝者が決まることがわかった今谷川は来年から抽選にしてくれる気がする。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:37:44 ID:Ase2CUjF0
>>587
普段は70k弱だからそれほど階級差は問題にならないと思うよ
というかその体重からSFeリミットに落としてボクシングするのが凄いというかなんというか
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:38:41 ID:BxuT24hb0
オランダ人大杉なんだからもう一人ぐらいタイ人を呼んでも良いだろ
ダニ川タイ人恐れすぎ
593実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:39:21 ID:Ase2CUjF0
ブアが負けてくれたお陰で
参戦の可能性は高くなったともいえる
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:41:18 ID:j/d3Nnrv0
>>592
これだけムエタイに不利なルールに改正しておいてまだタイ人規制すんのかって話だよな
一般受けはしないだろうから難しいけど、規制完全撤去して本気で引っ張ってくれば現役王者から有望な若手までどんどん参入してくると思うのに
595実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:42:15 ID:WjGczhoA0
サワーVSザンビディス(激しい打ち合い)

ドラゴVSカラコダ(なんか濃い対決)

キシェンコVS誰か新星(若手対決)

ディレッキーVSドーソン(新星対決)

佐藤VS日本王者(日本人No.2決定戦)

クラウスVSペトロシャン(王者越えなるか)

ブアカーオVSヨーセングライ(タイ人は2人いらない)

魔裟斗VSシリモンコン(メインカード)
596実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:43:07 ID:XmpC5eyOO
タイではスーパーライト級以上の選手は基本的に大して強くないです。選手層は薄いし、実力者も少ない。

というか、ブアカーオが元々ライト級だからと言って、タイで上の階級なら強いって幻想抱くのってどうなの?

アルマーニ戦見てヨードセングライを過大評価する奴ってなんなんだ。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:44:25 ID:Qav+qhw+O
タイ人はこの階級とルールにあってないから呼ばないだけだと思うよ
60ができたらタイ人も増えるんじゃないかな
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:45:44 ID:j/d3Nnrv0
>>596
とりあえず言いたいことは
アルマーニ戦だけでヨーセンを過小評価するやつって何なの?
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:46:52 ID:LKIoo8Pv0
>>597
タイ人だらけになるのが怖いから呼ばないと谷川は明言してるわけだが
600ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 00:47:36 ID:Ay58wrWn0
ヨーセングライはホルツケン戦を見てから判断するとしよう。
ブアカーオ以上の内容で勝てるとは思えないね。
ホルツケンのサウスポー相手にどう戦うのかが見物だが
普通に考えればホルツケンの方が強いだろう。
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:49:21 ID:GbfBV9Yt0
>気付いたんだけどチキンラーメンはそのまま食っても旨い

気付くの遅杉w
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:49:21 ID:qJyaaOYP0
とりあえずヨーセンは男から見てもルックスが悪すぎる。
タイ人はブアでいいよ。
バリ強なタイ人見たいならムエタイ見ればいいんだし。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:49:21 ID:NQX8VPd10
タイ人は1人でいいと思う。出るならブアカーオの壁を乗り越えることだな。
タイ人だらけがみたいならムエタイみればいい話だし
ブアカーオはましだが欧州の選手に比べて華が無さ杉。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:50:08 ID:EM4BtPSA0
60なんてできるわけない。これをみればわかる。
http://jp.youtube.com/watch?v=D7FSELOVf6U
http://jp.youtube.com/watch?v=w1Fr7g7_TBI
605実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:50:31 ID:6YxDNpLo0
>>599
タイ人がいっせいに出稼ぎにくるわけか・・・・
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:51:12 ID:NQX8VPd10
>>602
0秒差で同じ意見だな
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:51:56 ID:j/d3Nnrv0
現状でムエタイ選手の評価がイマイチな要因はK―1ルールとの相性の悪さからきてるもんで、
それはK―1側がムエタイ勢の活躍に危機感を持ったからそう変更したわけで、
ムエタイからうまくK-1にシフトチェンジできるようK-1が規制解除したらタイ人だらけになるよ絶対。

「ムエタイ出身のK-1選手」がブアカーオしかいないからおかしいんだよ
K-1のルールにまんまムエタイ選手を出しても盛り上がる試合が出来るはずない。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:52:40 ID:qJyaaOYP0
>>606
だなw
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:53:56 ID:nk6jlRw60
>>603
ドラゴやサワーも華はないじゃん。
クラウスに華がありすぎるだけ。
610ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 00:55:08 ID:Ay58wrWn0
>>609
華はあるだろw
611実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:55:10 ID:SnCjr/WC0
カラコダに歴代王者を食って欲しいな。顔以外はやたら頑丈だし、ガード
がしっかりできれば問題なさそうだし、何よりパンチでダウンを奪える
ようになったのが大きいな。来年は大ブレイクしてほしい。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:55:50 ID:EM4BtPSA0
ルックスなら、ブアよりノッパデーソンの方がいいよ。
実績、実力もな。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:56:07 ID:S5eBapuRO
あの…誰が優勝したの?
614実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:56:28 ID:Qav+qhw+O
別にKをムエタイやキックと一緒にする必要ないだろ
どちらにも良さがある

Kは独自ルールだからいいんじゃないか
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:57:20 ID:BxuT24hb0
とにかくヨーセンだけでも呼べばいいのに、現ミドル級ムエタイ王者のハクも有るしヨーセンならすぐに対応できるだろ

オランダ人は呼びまくってるにタイ人だけ一人というのは意味不明だし納得がいかん
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:57:46 ID:6YxDNpLo0
>>613
コヒ
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:58:33 ID:DNyeHVez0
>>613
巨人と日ハム
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:59:44 ID:Qav+qhw+O
>>609
あの禿は昔から出場してるので人気があるだけだろ
新規参戦してきたら何だこの若禿はと思われるだけだろうな
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:59:51 ID:qORpIcADO
ムエタイでは60の選手が70以上の選手を圧倒するとか聞いてるが…
620実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:00:29 ID:fcrrd7i50
こう言っちゃなんだが、マサトはコヒと役者が違うな・・・
いつからこんな差ができたのか
621実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:01:19 ID:j/d3Nnrv0
>>614
ムエタイ最高ってんじゃなくて、今のK―1のムエタイへのやたら冷遇が気になるんよ
せっかくK-1にだすなら、ムエタイ選手を慣れないK-1ルールでただやらせるんじゃなくて、K-1に適応できたムエタイ選手を出すように調整してほしい。
K-1の資金力があれば、引っ張ってくるのは簡単でしょう。
キック出身なんかはK-1ルールでもそれなりに出来るだろうけど、対ムエタイとも言える今のK-1ルールに純粋なムエタイファイターは出してほしくないっす。つまらなくなる。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:01:21 ID:K7AOTRQm0
多分、来年ディレッキーは最終選抜には来るだろうな。
煽りVTRに使える映像も増えてきたことだし。

あと現実的なところで、呼ばれたことのあるヨーセン、アムラーニ、ヴィヨム、
ドーソン、それとSBに参戦してるジャバリ当たりは来る可能性はあるだろう。
主催者推薦なくして、強豪増やして欲しいな。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:03:00 ID:qJyaaOYP0
>>621
んで、具体的に誰に出て欲しいんだ?
624実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:03:43 ID:dBpwa78OO
ヘタレ麻里もう引退でいいんじゃね?足弱すぎる
625実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:04:40 ID:qORpIcADO
コヒスレにもレスしたが
肘解禁はUFCのやり方を頂戴すればいい。
首相撲は…今のままでいい。これ得意としてる奴地味なのしかいないし
626実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:06:25 ID:j/d3Nnrv0
>>623ベタになって申し訳ないけど、ヨーセン。
ノッパデーソンは無理がある気がする。K-1に呼べたとしても、本格参入はなさそう。
前にも呼ばれてるから、本気で口説き落とせばこっちに本腰入れてくれる可能性もありそうだから。
あとは別に現役王者とかじゃなくてもいいから、有望な若い子引っ張ってきてもっと下の方の試合に出させてみてほしい。
HIROYAをタイに出稽古させてるんだから逆もやってほしいよ。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:08:36 ID:XmpC5eyOO
この階級はオランダやスペインなどを含め欧州勢がリードしているのに、タイの方が層が厚いって思ってる連中は何なんですか
628ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:10:37 ID:Ay58wrWn0
>>627
スペイン勢はMAXに1人も出てないね。
ホントK-1ルールの試合ばかりだよ。
ボクシングと併用してやってる選手も多いから本当にレベルが高い。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:10:53 ID:NQX8VPd10
ヨーセンは強いけど、ヴィヨムくらいですよ
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:10:54 ID:QQyIUa+X0
ってか、ダニ川が引退して欲しいw
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:11:08 ID:GbfBV9Yt0
はーい。自分で完全ニワカ認定します!
スペインって誰がいるの?
632実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:11:37 ID:XmpC5eyOO
>>626

ノッパデッソーンってヘビー級に参戦しようと思って増量したけど結局諦めたんだよね
633実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:12:24 ID:GbfBV9Yt0
>>630
それマジ同意。解説(?)とかするなっての。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:14:50 ID:XmpC5eyOO
スペインってMAX地区予選でイイヤツたくさんいたのに本戦出られない

まあ地区予選優勝しても出れてるのはここ最近だよな
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:16:29 ID:j/d3Nnrv0
>>632
ノッパデーソンは良くも悪くも金稼ごうって感じが匂うから、ワンマッチにちょいちょいと出るくらいなイメージしか沸かない。
ムエタイはK-1とムエタイの両立は難しいと思うから、本気でK-1に来てくれる人がいいよ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:17:03 ID:QQyIUa+X0
>>633

解説聞いてると、何も知らない人に対する立派な洗脳工作だよな…
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:17:15 ID:nk6jlRw60
ローセンやシュナイドミラーより強い選手ならタイ人で沢山居るんじゃないのか
638実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:18:38 ID:EM4BtPSA0
>>627
オランダの選手はパジョンスックに手も足もでないんだが。
スペインで、タイやオランダのトップクラスに勝った選手っているのか?
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:18:50 ID:QQyIUa+X0
今の欧米の選手で、全盛期のデッカーより強いのは居るのだろうか?
640ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:20:42 ID:Ay58wrWn0
>>631
自分がニワカなんじゃない?
海外キックろくに見てない癖にw

セザール・コルドバ
http://jp.youtube.com/watch?v=LtpGin3_6j8

アブラハム・ロクエニ
http://jp.youtube.com/watch?v=gtsvOlK8Nq0

フェリックス・コーテス
http://jp.youtube.com/watch?v=zkgjcybKmxc

ゼベン・ディアス
http://jp.youtube.com/watch?v=MYlBqPKNNOM

オスカー・ビール
http://jp.youtube.com/watch?v=pewH4vmn4UI

ラフィ・ゾファー
http://jp.youtube.com/watch?v=a1yjWmr779o

マヒ・クルス
http://video.google.com/videoplay?docid=-6643415831193792553&q=mahy+cruz&total=14&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=4
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:20:46 ID:0YCV6tu70
>>636
谷川の声なんて「あ、効いてる効いてる」の時くらいしか耳に入んないよ
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:20:54 ID:GbfBV9Yt0
あーあ、もし無尽蔵に金があればデラホーヤとかさあ・・・。
643実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:21:26 ID:XmpC5eyOO
ロクエニ
644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:22:47 ID:j/d3Nnrv0
>>640とりあえずぴかちゅーが人のスレをろくに読まずに知識をひけらかすやつだってのはわかった。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:23:23 ID:GbfBV9Yt0
>>640
いや、自分でもニワカだと思ってるし・・・っていうかウオオ!サンクス!
646実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:24:04 ID:EM4BtPSA0
コルドバってスペイン人か。チャオワリットをKOしてたな。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:24:26 ID:JPGkwETs0
ぴかちゅーは色んなスレで煽られすぎて疑心暗鬼になってるのか
648実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:24:53 ID:XmpC5eyOO
>>640

ぴかちゅう的にスペイン勢でMAXで通用しそうなの何人くらいいますか?
649ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:26:06 ID:Ay58wrWn0
>>638
全盛期のフィクリに3度ダウン奪って本来完勝のクルス。
地元判定に負けにされたけどね。このクルスもスペインでは中堅。

シャバリ、アムラーニを破ってるゾファー。
最近は試合から遠ざかっている。そろそろ引退か。

ハートニック、ローセン、カースを破ったホセをKOで仕留めたロクエニ。

色々いるよ。
650ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:27:47 ID:Ay58wrWn0
>>648
基本的にほとんどの奴がK-1に向いてる。
だから推してんのよ。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:28:19 ID:y+Z2qZo4O
ザンビディス二世はどうなったんだ。あいつもスペインだっけ?
652ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:30:58 ID:Ay58wrWn0
>>651
ディアスのこと?スペイン人だよ。
生まれはサンタクルスみたいだけど。
ディアスは今月の6日にさっそく試合。
相手はラファエル・マーティンっていうこれまた強豪選手。
ちなみにディアスは今のところキックボクシングで38戦して全勝。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:31:21 ID:gP/lQpIh0
マルコ・ピクエに1RでKO負けしたロクニエ
サワーにKO負けしたあのドラゴはピクエを撲殺
スペインなんてその程度のレベルだよ
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:32:11 ID:XmpC5eyOO
>>649

ありがとうございます。

やっぱり、ぴかちゅうの情報は助かります。知識とかはともかくスペイン勢の強さは単純にMAX見てる人や馬鹿の一つ覚えにタイ人最強とか言ってる人には気付かないかも・・・。

クルスもだけど動画見る感じじゃ俄然ロクエニを見たくなりました。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:33:14 ID:y+Z2qZo4O
>>652
そうそうそいつ。そのディアスはMAXでてほしいんだよな。
前に動画みたけどかなりいい選手だったし。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:33:17 ID:XmpC5eyOO
>>653

ヒント:契約体重
657ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:33:21 ID:Ay58wrWn0
>>653
それムエタイルールね。
膝連打で負けたっていう。
しかもピクエは今となってはかなりの強豪。
俺はロクエニに勝つ前から高い評価をしていたけど。
658実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:36:08 ID:dtZjFkO60
何だかんだでぴかちゅーは知識あるわ
煽ってる連中も知識や技術論で反論しろ
659実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:36:56 ID:iU2enqqXO
スペイン勢、一発の破壊力がない奴ばっかだな。
コンビネーションでパチャパチャなヤツらだ。
ある意味日本人ぽいね。
こき下ろすヨーセンに勝てる気あんましねえな。
ヴィヨム戦を挙げるが、一局面だけ例に出されてもなー。
試合は面白いしそれが重要だけどな。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:38:03 ID:Ase2CUjF0
ぴかはシリモンコンがMAXに出たらどの程度まで行くと思ってんだ?
奴のボクシングでの実績はK-1に出てる似非ボクシングチャンプとは比較にならんが
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:38:38 ID:PLm75tJL0
最近のK-1は試合が面白くても視聴率取れないからなあ。
試合が面白いと観客動員は増えるが視聴率には繋がらない。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:39:35 ID:gP/lQpIh0
ピクエなんてシュナイドミラーに負けてるだろが
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:39:57 ID:j/d3Nnrv0
技術論と言うか、ムエタイ最強!って叫んでるやつはいないでしょうとは言いたい。
ムエタイは今のところムエタイルールの中での最強だから比較に出来ない部分多いし。
だからムエタイからK-1に移行出来るようにK-1サイドも調整してほしいとはさっきも言った。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:40:47 ID:dtZjFkO60
>>660
俺はぴかちゅーじゃないがシリモンコンは通用しないと思う
k−1の試合見たけどムエタイ選手の戦い方してる
体に染み込んでるんだろうな
665実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:42:03 ID:gP/lQpIh0
ぴかぴかちゅ−が評価してるピクエがシュナイドミラーに負けたソース
http://www.geocities.jp/k1maxbar/denis.html
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:42:19 ID:dtZjFkO60
>>663
ムエタイ勢の今までの失態みると呼ぶ必要はない
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:47:12 ID:j/d3Nnrv0
>>666
だからムエタイ選手をそのまま引っ張ってきてやらせるからそうなるわけじゃん
どっちかっていうとタイは選手層が厚いって言うよりは原石がたくさん埋まってる国って感じだと思うのよ
だから逸材を本気で探すつもりがあるんなら、
HIROYAみたいなのだけにかまってるだけじゃなくて向こうの選手からも「K-1選手」を排出してほしいと思ってる。
呼ぶと言うより、見つけて、磨け、と。
668ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 01:47:36 ID:Ay58wrWn0
>>665
その試合がどこで行われたか知ってるか?
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:48:54 ID:gP/lQpIh0
なんでもありだなぴかぴかちゅーw
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:49:45 ID:j/d3Nnrv0
>>668
確かに地元判定はあったけど、突出してるわけではなかったって事が言いたいんじゃね?
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:53:12 ID:PLm75tJL0
>>666
ブアの今までの実績はどうなる。
672グリフォン ◆hHNVW.OyOw :2007/10/05(金) 02:05:00 ID:C3Do7qxS0







みんなK-1が大好きなんだねw




673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:05:14 ID:dtZjFkO60
>>671
サワー、魔裟斗の次に強いかな
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:05:42 ID:QQyIUa+X0
「K−1選手(ルール)にムエタイ選手が挑戦」
って構図でMAXにタイ人呼んできた例はあっても、
逆のパターンが全く無いよな。w

ボクシングの扱いも同じだが…
逆のパターンが見てみたい。

あ…けど、石井時代にあった、
WMTCの複数タイトルマッチはムエタイルールだったかな?
675ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 02:05:59 ID:Ay58wrWn0
ちなみに俺が海外キックに興味持ち出したのは去年の9月ぐらい。
最初はただyoutubeで見るだけだったんだけど掲示板で海外の人と知り合ったりとかして
こうして動画をあげてもらったり選手の情報交換とかをしてる。

そりゃもちろん俺も最初はオランダが一番レベル高いと思ってたよ。
でも色々な国の試合を見ていく過程で必ずしもそうではないんじゃないか思い始めた。
なんていうかオランダってキックボクシングの文化しかないからバリエーションが狭いんだよな。
ムエタイも盛んだけどムエタイやり始めた選手はずっとムエタイって感じで。
フランスやスペインはボクシングと併用してやってる選手が多いからバリエーションが広いんだと俺は思う。
フランスはムエタイ+ボクシング、スペインはキック+ボクシングの選手が多い。
んでよりK-1に向いてるのが後者のスペインだと思ったから俺はスペイン勢を推してるんだ。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:07:12 ID:dtZjFkO60
ボクシングならやる価値あるがk−1選手がムエタイやる必要が無い
677グリフォン ◆hHNVW.OyOw :2007/10/05(金) 02:07:31 ID:C3Do7qxS0








すごいよなぁ。競技ですらない、こんなプロレスと大差ないエンタメにこれだけ夢中になれるなんてw
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:09:52 ID:F1WXMhM1O
ピクエってブアカーオに負けてるよね。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:11:44 ID:iU2enqqXO
>>677
エンタメじゃない格闘興行なんてあるのか疑問だ。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:11:52 ID:0YCV6tu70
>>674
HAYATOが突如ラジャのミドル級ランカーになって王座に挑戦した
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:15:24 ID:qORpIcADO
>>679
某っちとか反日基地外キモヲタは放置でw
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:15:47 ID:Ase2CUjF0
>>664
とりあえず慣れるまではああいうスタイルかもな
魔裟斗・クラウスのようなパンチ主体の選手だと戦い方も変わってボクテクで圧倒
というのはボクシングに対する過剰な幻想か



で,ぴかはシリモンコンについてはスルーか?
ムエタイ+ボクシング(というかボクシング+ムエタイか)で
ある意味究極の形だと思うんだが
ただ歳を食ってるのがネックかもしれんな
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:16:00 ID:bIa8ifK+0
>>673
練習環境が良くなればブアは本当に絶対王者になれると思うんだよな。
資質はその二人より上だと思ってる。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:18:05 ID:0YCV6tu70
そういやブア二回も優勝したんだからジムの設備良くなってるかと思いきや
サンドバッグが新しくなってるだけだったな
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:18:27 ID:vQRnB2WXO
ブァがなぜマサトに負けたのか?テクニカル的に説明できる奴いるかな?
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:19:12 ID:Ase2CUjF0
ムエタイとキックは明らかに違う競技

うろ覚えだが国際的な団体だとムエタイ・キック・フルコンで別競技としてベルトとか認定してたはず
そういやフルコンの選手がK-1で活躍した例ってあったっけ?
687ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 02:20:27 ID:Ay58wrWn0
>>682
ああすまなかった。
普通にMAXで本格参戦しても強いと思うよ。
っていうかあのクラスの適応性のあるボクサーを出しちゃいかん。
強すぎるから。

ジュダーとかK-1参戦したら即最強になれるだろうな。
688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:20:40 ID:dtZjFkO60
>>683
素質だけなら魔裟斗でしょ
サワーやブアは幼少から格闘技やってて100戦以上こなしてる
魔裟斗は15歳からボクシングやってたって程度。日本人の中でもキャリアは短い部類
それだけキャリアや環境の差があってそいつらとあそこまでやれるのは魔裟斗だけ
689実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:22:41 ID:dtZjFkO60
>>687
ジュダーってメイよりパンチのスピードあるし素質もあるんじゃないか?
k−1選手じゃあ誰もパンチ見えないって
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:22:54 ID:qAPLBKreO
ザンビvsキシェンコカットしすぎ!魔裟斗の入場何度も映して時間とってんじゃねーよ!
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:23:32 ID:j/d3Nnrv0
まあ確かにシリモンコンは理想形に近いタイプのファイターだと思うが、
適応性があるにしてもどれだけなのかは本格参戦してみないとわからないからなー
案外あっさり攻略法見つけられて噛ませ化する可能性だってなくはないんだし
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:24:03 ID:Ase2CUjF0
>>687
ぴかも評価高いか
日本人だと辰吉戦の印象だけでモンコンを判断する奴多いからな
魔裟斗とモンコンだとかみ合う気がするが流石に組まれないかw


>ジュダーとかK-1参戦したら即最強になれるだろうな。
参戦とか地球が明日滅亡するより確率が低いなw
693実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:24:41 ID:TsGS6Oz60
>>688
15歳からはじめるのと10歳からはじめるのってそんなに違うもんなの?
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:26:58 ID:PLm75tJL0
>>688
K-1とムエタイはまったく別物だし、ムエタイが体に染み付いてるブアは
むしろK-1適応への足枷なってるんじゃないのか。
695ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 02:27:05 ID:Ay58wrWn0
>>689
適応能力高すぎwww
KIDを5倍ぐらい強化したような奴だよ。
ジュダーのスタイルならローキックにもすぐに対応できるし。
しかも親父がキックボクシングの元世界チャンプw
親父と一緒に本格参戦したらカラコダの比じゃねーよwwwwwwwwwwwwww
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:28:59 ID:Ase2CUjF0
モンコンはボクサー系相手なら楽勝だが
ムエタイ経験があるといってもペチペチローやられたら弱いかもな
まだただの幻想に過ぎないがぜひ日本に引っ張ってきて欲しい
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:38:28 ID:16KtGEqcO
今大会から顔面への前蹴りって禁止になったてマジ?
…じゃ次はローキック禁止になるなw
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:40:33 ID:QQyIUa+X0
完全にブア潰しだなw

前の、膝蹴り禁止のときも感じたけど…
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:42:27 ID:24z+JOzQ0
こんな時こそゴミやハリトーノフを出せや。
ゴミが立ち技に専念すれば、ひじょうに短い期間でタツジやハヤト相手なら勝てるだろう。
だってMMAライトのトップ選手だよ。悪いがK1のトップとは素質が違う。
ハリトーノフにしても、いいとこまで行くだろう。
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:42:44 ID:dtZjFkO60
ブアカーオなんて潰す必要すらない
魔裟斗より弱いんだから
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:44:04 ID:iU2enqqXO
>>699
だって
だって
だってだよ。
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:44:28 ID:ySA2IM+K0
>>697
マジで?学生格闘技でもしてるぞ
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:44:37 ID:C35I6cRyO
ゴミってボクサー崩れのニックディアスに手も足も出なかった朝鮮人か?
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:47:31 ID:qJyaaOYP0
今回のルールの詳しい内容ってFEGに問い合わせればわかるのかな?
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:47:36 ID:EM4BtPSA0
前蹴り禁止とかいってるゴミは生きてて恥ずかしくないのか?w
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:49:46 ID:24z+JOzQ0
おいおいラスベガスの大観衆の前で、プロボクシング全勝のディアスと
素晴らしい試合をした五味を貶めるのかい?
K1の連中なんて、そんな舞台に立つ事すら不可能じゃねえかw
ハッキリ言って、五味がその気になれば、MAXで優勝は可能ですから。
問題は五味のやる気。
UFCでベガスの大観衆の前で試合するならまだしも
日本の消滅寸前のマイナー格闘技K1でやる気になるか
タニガワ、五味をやる気にさせてみろやw
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:51:53 ID:qaSNcgp90
谷川は大晦日にマサトvs五味を交渉中らしいぞ
良かったな
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:52:25 ID:24z+JOzQ0
KIDやカルバンですら、あそこまでやるのに
五味や川尻の立ち技スキルなら、当然、タツジやハヤトは楽勝だろうがよw
ブアやサワーにだって、K1に専念すれば勝てる可能性が高い。
専念すればだが。
反対にサワーがMMAに専念しても五味には絶対勝てないがな
709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:10:05 ID:U1pdpDZMO
掲示板型ストレス障害】
インターネット症候群の中でも、比較的低年齢から感染する病。
水を得た魚のように、巨大掲示板に自己表現の場を 求める。
なお、行き過ぎるとあちこちの掲示板でたたかれることになるが、
たたかれているうちに、自己の守備力が向上する「自虐タイプ」と、戦闘力が向上する「好戦タイプ」とに分かれる。
また行き過ぎると、自分を注目して欲しさに、ネット関連から豊富な知識を得て、掲示板にコピー画像等を振りまき、自身が注目を浴びて満足する等の(重度な自己満症候群)もよく見受けられます。
社会人の感染者は、自覚症状があっても、ほとんど他言することがないため、正確な感染者数は謎につつまれている。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:15:33 ID:qaSNcgp90
いつの間にか優勝からタツジ、ハヤトにランクダウンしてるなw
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:15:38 ID:+n00DgXKO
>>706


なんでそんなに必死なの??
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:23:25 ID:UJuhXCegO
そりゃ>>709の内容見たらわかるでしょ
注目を浴びたいとゆうネット症候群だろう
まあ本人が楽しいならいいんじゃないか?
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:31:32 ID:fcrrd7i50
視聴率下がったのはマサトが結婚したからじゃないのw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:33:30 ID:YC8xwjGx0
>>697
頭の弱い方ですか?
大丈夫ですか?もしよろしければいい病院紹介しますよ
715実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:35:16 ID:AQh9iQQs0
HIROYAってタイに行かない方が良かったんじゃないのか。
パンチの打ち方がタイ式になってるよ。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:42:52 ID:l9LFY7DC0
まったく魔裟斗は数字取れないな
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:44:32 ID:bTnW3G8E0
魔裟斗より宇野のほうが数字持っているなんてw
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:49:04 ID:lWbUyRpH0
魔裟斗は会場の腐れ女子応援で人気あると勘違いしていたが
視聴率的には全然役立たずだったな
719ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 03:49:12 ID:Ay58wrWn0
>>715
確かに。オランダ行った方が良かったよな。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:18:22 ID:y1++ryFs0
同じ選手しか出さないくだらない規制ばっかりやっているからこうなる
721実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:19:15 ID:AleUcNqUO
11パーセントか?
正直18は取って欲しかったが。
ちなみに裏にはどんな番組があったの?
あと会場はガチで満員だったよ。
722ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/05(金) 04:24:31 ID:Ay58wrWn0
確かに。毎回同じだと視聴者も飽きるだろ。
あとTBSの宣伝の仕方が糞。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:24:37 ID:CBaUU3nw0
同じ選手ばっかりだったら
そりゃ飽きる
魔裟斗も会場人気しかないし
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:36:09 ID:qJyaaOYP0
もうワンパターンでわざとらしいTBSの作りに皆いい加減飽きてるんだよ。
マサトだって旬は過ぎてるしいつも「今年こそ」みたいな似たような事の繰り返しだし。
メンバーが多少新しくなったところで変わらないよ。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:39:42 ID:7yRO1fpq0
魔裟斗の人気のなさは、これで分かったから、いついなくなっても困らないな
魔裟斗のいない日本GPのほうが視聴率高いぐらいだ
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:50:04 ID:TCDeG56A0
確かに魔裟斗が結婚したからファンは減ったよな
チラチラ心を映したりしなけりゃいいのに
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:51:19 ID:oBTiYeNF0
大食いはテレビ東京なのに28.8%だぞ。。。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:53:19 ID:qJyaaOYP0
大食いもいつも同じようなメンバーなのになw何が違うのか。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:55:22 ID:7yRO1fpq0
ギャル曽根人気かな
ギャル曽根テレビに出まくりだからなw
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:56:10 ID:cwxonvTN0
ギャル曽根の妊娠がみたいんだろw
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:57:44 ID:flQpn5VZ0
ギャル曽根かわいいからなあ
TVよく出てるのに変に調子にのってるわけでもなく愛嬌あるから人気ありそうだな
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:57:45 ID:myaEwBEqO
コヒの話しようぜ
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:58:14 ID:CBaUU3nw0
大食いはテレビ東京のドル箱番組になったな。
ざまーみろTBS。もうパクるなよ。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:00:08 ID:QWuCikre0
ギャル曽根って大食いのくせに美味しそうに食べるよね。
おかげで結構印象がいい
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:00:56 ID:qJyaaOYP0
コヒw
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:01:31 ID:g2kmo4+G0
ギャル曽根は一歩間違えばすげー嫌われキャラになってたような気がする
夕方の番組で地味に大食い活動していた経験が今生きてきたな
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:03:44 ID:qJyaaOYP0
あ、でもギャル曽根もラジカルかなんかでヤオ疑惑あったの知ってる?
山本とかいうの相手に。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:04:47 ID:+BGwSYAz0
>>737
しらね
kwsk
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:12:50 ID:qJyaaOYP0
>>738
山本ってこの前の大食いに出てた男とラジカルでソバ何キロだかなんだかの勝負した時ギャル曽根サイドからギャルのほうの量を少なくするように申し入れがあったらしい。
山本はそんな事とは知らず頻差で結果ギャルが勝ったが、後でそのソバ屋の奴が山本のブログに罪悪感からか何か「実はこんなことがありました、ごめんなさい」みたいな投稿があったんだよ。
で、言われてみたら「何かおかしいな」って思い当たる節がが山本のほうにもあったらしくてちょっとした問題になった、って話。
すぐに消えたけどね。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:15:33 ID:z2qb1ZB70
五味を魔裟斗とやらせるならKIDとやらせろ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:15:51 ID:CBaUU3nw0
へー。大食いにもやらせあるんだw
どうしようもねえな
742実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:20:04 ID:MJaOBkelO
プリンス山本の事か?
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:29:16 ID:00h0gFm4O
サワーはワンマッチならマサトやクラウスには負けるよ。

マサトとクラウスはサワー戦の前にダメージを受け過ぎた。
そもそも1日3試合がおかしい
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:30:54 ID:9C9qBxet0
5R制のワンマッチならブアカーオ勝ってたな
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:38:02 ID:KpUAKW+1O
ワンマッチでもクラウスはサワーに勝てないって。亀田こうきならサワーに勝てるかもな。
だいきには無理だが。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:39:14 ID:MJaOBkelO
>>745なに言ってんの?頭大丈夫?
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:39:30 ID:eUP+NN5TO
ブアカーオパンチだめだったな。
目もそれほど良くない。フックに強いだけで、ストレートやアッパー見えてない。
ガード下げるの危険ね。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 06:57:39 ID:MfWC6wj50
>>706
プロボクシング全勝もなにもディアスは4回戦で1試合やっただけだろ。
なにこの恥ずかしいゴミクズ。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:05:39 ID:E1+lqhSr0
小比類巻さんがクリンチしまくりで、注意がでたとき、
会場から拍手が起きたのには笑った。
イエローもらったときはすごい拍手だったw

俺も全力で拍手したよ。

コヒはもうだめだ。
二度と出ないでほしい。

750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:16:03 ID:myaEwBEqO
コヒの話しようぜ
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:29:32 ID:L+xIpeBP0
コヒは蹴りはキレあるし天性のタイミングで打てる才能の持ち主
ボクシングの雑誌に書いてあったけどパンチもパンチ力計るマシンよくやってて凄い強かったらしい
多分サンドバック相手ならサワーや魔裟斗やブアカーオより強い
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:46:05 ID:ydLf9nJvO
ブアカーオに勝ったマサト
アンディに負けたコヒ……
う〜〜ん
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:46:59 ID:jAf+gPC+0
サワーの右クロスの話しようぜ
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:47:04 ID:L+xIpeBP0
コヒのブログ読んでみろ
あいつは中学時代不良だったようだ
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:48:30 ID:BxuT24hb0
コヒは格闘技以外のスポーツをやれば良かったんだよ
そもそも心が弱いっていうのは格闘技の適正が無いってことだと思う
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:52:05 ID:L+xIpeBP0
中学生の頃、それはそれは凄まじい情熱でした。
格闘技の為、毎日の生活は授業中も休み時間も、帰宅中も、頭の中は人を倒す事ばかりでした。
いまでは格闘技ブームでテレビでも放送しますが、当時はそれも無く、自分だけ異色を放っていたと思う。もう、歩く格闘技でしたから。
学校中の壁やドアを蹴散らして、必ず登校したら先ずは、踵落としで教室のドアを開けて挨拶代わりにしていました。
掃除道具のモップは殆ど俺がスネで蹴って破壊してたし。
懐かしい日々です。
担任の先生には廊下で待ち合わせて、かかってこい、なんて言った事もありました…今思うと、本当ごめんなさい、です。
中学生のくせに根性試しをして、夜に町を歩くアメリカ兵を見て、いつも身体を鍛えていた。
デカクなりたくてなりたくて…、一日牛乳4リットル、人の3倍ご飯を食べて、焼き肉食べ放題には毎週行った。
予定では今頃、身長190センチ、体重100キロあるはずだったのですが……。
でも、おかげで、MAXミドル級をK-1初でやることが出来ました。
本当は、ヘビー級で、今頃UFCに上がってるのが昔の俺の理想でしたが。


これが昔のコヒさん。歩く破壊兵器だったようだ。
格闘技をする為に生まれてきたようなもの。格闘技やってなかったら絶対犯罪者になる位の暴力性を秘めてる
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:53:33 ID:5MYZcqAsO
毎ラウンド終了後にジャッジを発表していけば、ヤヲジャッジもなくなり試合自体も面白くなるんじゃないかと思うんだけど、これってどう思う?
758実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:16:13 ID:jAf+gPC+0
ラウンド終了後だと負けたほうは積極的に攻めて面白くなる可能性もあるが、勝っている方は逃げに徹して眠いし相成る可能性大
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:18:26 ID:jAf+gPC+0
「ミスターストイック」の正体。
http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%BE%AE%C8%E6%CE%E0%B4%AC%B5%AE%C7%B7
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:25:45 ID:BxuT24hb0
暴力的=格闘技の適正とは思えないな
サワーやブアみたいに暴力とは無縁の人だって強いんだから
これはコヒが単なるDQNだってこと、DQNは精神力が弱い
761実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:32:56 ID:L+xIpeBP0
>>760
サワーやブアカーオも学生時代はコヒみたいな感じだろ多分
人をぶん殴ったり蹴ったりして倒す事を四六時中考えてただろう
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:36:18 ID:L+xIpeBP0
>>760
精神力が弱い奴が>>756に書かれてるような事するか?
あそこまで破壊衝動に駆られてそれを実行するってかなり精神的に図太いし度胸ある
多分他人を蹴ったり殴ったりするのは平気だけど自分がやられるのは嫌なのかな?
763実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:40:59 ID:BxuT24hb0
例えばキレ安い子供とかDV夫が図太くて度胸があるわけでなないだろ?
暴力的な奴は大抵、臆病で根性無しだと思うよ
自分の精神をコントロールする忍耐力もないんだから
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:47:35 ID:L+xIpeBP0
>>763
学校の壁やドアや備品破壊しまくるってそういうレベルじゃないよ
コヒも自分で言ってるが歩く格闘家って感じだ
何で試合であんなへたれるのかがわからん
あの破壊衝動をもっと出せばいいのに
ダリウス戦を筆頭に相手を徹底的に痛めつける恐ろしさはあるのに
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:47:38 ID:xS/USHh30
コヒは弱い奴には強いよ!
766実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:49:03 ID:VcOqSiAM0
破壊衝動がある=精神力が強い
という等式がどうすれば成り立つのかさっぱりだ
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:51:03 ID:L+xIpeBP0
>>766
それを実行するのが精神が図太くないと無理
768実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:53:13 ID:BxuT24hb0
>>767
それを我慢できないから精神が幼稚ってことだろ
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:53:52 ID:16KtGEqcO
>>761
んなわけあるかよw
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:54:34 ID:L+xIpeBP0
>>768
びびりを知らないんだよ
普通の奴はびびってそんな事できない
格闘技なんて元々コヒみたいな人間の為にあるものなんだろうけど
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:55:36 ID:VcOqSiAM0
恐怖を知らないやつは精神が強いわけじゃないぞ
ただ未熟なだけだ
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:57:30 ID:L+xIpeBP0
ボクシング世界チャンピオンの内藤もヤングサンデーで俺はボクシングしてなかったら犯罪者かヤクザになっていたと思いますって言ってた
格闘技はそういう人間にこそ向いてる。コヒや内藤にとって格闘技は天職であり自分の破壊衝動を存分にふるえる舞台
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:59:54 ID:L+xIpeBP0
>>771
人間としては未熟だけど格闘家としては適性がある
破壊衝動が無くては格闘技では大成しないし向いてない
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:00:00 ID:BxuT24hb0
>>768
人は恐怖を己のものとして初めて勇気を持つことが出来る
ちっぽけな虫は恐怖を抱くこともなく人間に向かっていく、これを勇気とは呼ばない

みたいな台詞がジョジョの奇妙な冒険にあったけどその通りだと思う
怖いもの知らずと勇気は違う
実際、コヒにも同じ事が言えると思う
775実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:02:39 ID:VcOqSiAM0
コヒは恐怖を知ったからあんなことになってるわけだからな
それを「精神力が強い」ってのはどう考えても間違い
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:03:04 ID:L+xIpeBP0
>>774
所詮そんな例えは人間同士では通用しない
格闘技で恐怖を感じてびびったら命を落としかねない
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:11:04 ID:UJuhXCegO
恐怖を感じずガンガン前に行ってしまうファイターは
だいたいどうなってるか知ってるよね?
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:21:23 ID:AleUcNqUO
>>772
内藤って内藤大助か?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:22:08 ID:BxuT24hb0
実際コヒは怖いもの知らずでもなんでもないわけだが

まあ、人それぞれ考え方は違うと思うけど
恐怖を知っているということと、恐怖に支配されるということを混同してないかい
俺は恐怖知った上でうち勝てる人間こそが、真に精神力が強い人間だと思ってるけどね
逆境に陥ったときに差が出るから


780実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:51:13 ID:7h/Gu0QKO
ごちゃごちゃうるせえなぁ
781実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 09:57:57 ID:L+xIpeBP0
MAXの勢力図
サワー>魔裟斗>ブアカーオ>クラウス>その他
782実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:23:26 ID:NsutV8NA0
アレじゃね?一歩のブライアン・ホークじゃないけど、破壊衝動を
心置きなく発揮できるウヒョー!って最初は喜んでたが、実は相手にも
自分を破壊できる権利があるって気付いてビビりだしたんじゃね?
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:27:20 ID:myaEwBEqO
バッティングばかりのカラコダは注意されずに
なぜかコヒがイエローっておかしいだろ・・・
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:31:28 ID:rMsRN7/Y0
>>783
確かにそれは思った
まあクリンチよりはマシだからいいけど
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:38:04 ID:DNyeHVez0
ノミと同類よオォォォォ!
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:42:24 ID:dGpjF37A0
今回マサトを少しは見直したが、
試合後のインタビューの台詞みてて再び大嫌いになった。

やはりダメだこいつは。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:48:17 ID:O8eR3Elr0
>>781
一概に魔裟斗よりブアカーオが劣るとは言えないと思うぞ
結局、ブカーオに勝ったはいいけど足を殺されてた
試合に勝って勝負に負けたって感じ、あれだとトーナメントじゃ優勝できない

総合力ではサワー・ブアカーオが1段上のレベルにいる

仮に今回のトーナメント準々決勝のサワーと魔裟斗の位置を交換したとすると
決勝は魔裟斗vsブアカーオになって、優勝するのはブアカーオだったと思う
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:49:29 ID:VcOqSiAM0
ワンマッチ3R制だったら魔裟斗は相当強いな
5R制だったら試合中にローも効いてくるかもしれんが
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:50:17 ID:xVeZSQo60
クリンチが批判されてるけど、あれはバッティングすれすれの突進をカラコダが繰り返したんだからしょうがない
パンチの間合いを嫌って自分からクリンチにいったならともかくあれだけ接近されてクリンチを責められるのは酷。
カラコダは隙間があるときのパンチはポンポン入ってるんだしあそこまで詰めなくてもコヒは楽に勝てる相手

相性的にコヒはカラコダに絶対に勝てないけどあれじゃちょっと可哀想
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:54:53 ID:wxZHdXz40
ワンマッチでも魔裟斗よりサワーのほうがまだ強いな
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:56:43 ID:jAf+gPC+0
ブアはダウンしたけどフラッシュダウンだったしな。ダメージで言えばマサトの方があったんちゃうかな。試合の流れも若干ブアが握りかけてるのを正人がパンチで流れを引き戻したいような試合展開だった。MAXルールでも5ラウンドなら間違いなくブアだったな。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:56:49 ID:8QTaVbED0
ぴかちゅーとかいうのは、知識はすごいが格闘技の素人みたいだな。

>>640
こんなの呼ぶわけねーだろw。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:57:31 ID:jOdJpFQb0
佐藤とカラコダやってもクリンチ合戦になりそうだな
あういうタイプがカラコダとやるとどうしてもクリンチになっちまうな
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 10:59:41 ID:LgKoeXax0
首相撲が出来ればカラコダなんて瞬殺できるんだけどなあー
795実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:03:29 ID:xmTEXX5tO
3ラウンド完全に魔裟斗のペースでボコボコに殴られてたのに5ラウンドなら勝てたとかメチャクチャだね
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:05:11 ID:8LBUh9ZH0
魔裟斗はローに滅茶苦茶弱いからな
5ラウンドなら負けたろうな
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:08:03 ID:GXib/16n0
足が弱い人はトーナメントじゃ優勝できないな。かなり有利な相手を当ててプロテクトしないと
798実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:09:02 ID:+1XhEMlm0
5Rだとローの有効性が変わるからサワーがますます手がつけられなくなるな。
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:10:21 ID:xmTEXX5tO
ブアカーオが完敗を認めたのに5ラウンドなら勝てたとか・・・。
みっともないからやめな!
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:11:12 ID:j/d3Nnrv0
でもまあ、カラコダみたいな戦い方が普通に見てる分には盛り上がるから今みたいなルールになってるんだろうな。
K-1は興行として盛り上げることばかりに力入れてる割には谷川がでかいこと言うのが問題だと思う
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:11:30 ID:smDst9Of0
魔裟斗オタもワンマッチならサワーに勝てたとか・・・。
みっともないからやめな!
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:12:38 ID:IyPt/HvZ0
>>800
カラコダは相手によるだろ
コヒやブアみたいなスタイルだとクリンチが多くなって塩になる
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:13:38 ID:iJq5TVXkO
あんだけロー効かされて、5ラウンドでも勝てるってほうがおかしい。
そもそもポイントで負けてるからパンチでいったわけだし。
でも、ブアもローからのコンビはあんまりだな。
あのマサトなら、3ラウンドはローからパンチで崩せたはず。
サワーならあそこでもローからいくよ。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:14:58 ID:dAWMZsjL0
魔裟斗は致命的に足が弱いから優勝1回しか出来ないんだよな
しかもサワーブアカーオ魔裟斗の3強時代になってからは1回もなし
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:16:11 ID:j/d3Nnrv0
そのクリンチをやめろって言って減点しちゃうのが問題なんじゃね?
806実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:17:12 ID:eLNHxUlS0
たぶんコヒ、ブアカーオだけでなく佐藤とやっても
カラコダ相手だとクリンチが多くなると思うよ
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:17:29 ID:xS/USHh30
5Rワンマッチならクレバーなマサトは戦法変えるだろ常識的に考えて
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:19:08 ID:lTfeZkdi0
それより早くカラコダと魔裟斗みてーなー
ドラゴと魔裟斗でもいいけど
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:19:48 ID:C35I6cRyO
何で魔裟斗が三強なんだよw
こんな雑魚が(笑)
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:20:40 ID:O8eR3Elr0
ワンデイトーナメントやめて、準々決勝・準決勝・決勝を3大会に分ければ魔裟斗が優勝することもあり得なくはないね

ただ、ワンデイだともう一生無理だと思う

811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:21:22 ID:wxZHdXz40
この大会だと、まあ魔裟斗の実績から言うと
実際はサワー、ブアカーオが2強で、その下にクラウス、魔裟斗なんだけどね
ワンマッチの実力込みで3強ってことでしょ
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:21:45 ID:j/d3Nnrv0
マサトはこれからトーナメントに出場するクラスの選手と1マッチして倒して、影の帝王と呼ばれることを狙っています。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:22:16 ID:O8eR3Elr0
>>807
戦法変えてもパンチが武器なのは変わらないから
どうしても足がおろそかになる

そこを潰されて終わり
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:24:05 ID:tUGG5B6s0
サワーも最初は雑魚扱いだったな
優勝しても、もう少しで武田さんに負けそうになったりと
魔裟斗とやってから株を2ちゃんでも谷川へもあがったね
815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:26:48 ID:HwmCyUGxO
個人的に今大会で1番面白かったのは佐藤対クラウス。魔裟斗対佐藤を見てみたいな
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:26:56 ID:OeR0aGIm0
サワーの優勝も楽な相手だからと言われていたしね
実際、魔裟斗がザンビにぶっ壊されて、かなり楽なブロックにはなっていたが
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:27:37 ID:Ase2CUjF0
ローがいやならK-1のルールをフルコンルール準拠にすればいいんじゃねw
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:29:28 ID:G7+FnMWF0
魔裟斗もトーナメントだと優勝出来ないことを知っているから
ブアカーオを元気なうちにっていうことだっただろうけど
3強でサワーがまだ残っていたからなあ
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:35:15 ID:tUGG5B6s0
魔裟斗って結構雑魚に手間取っちまうことがあるからな
サワーやブアカーオだとKOで粉砕して消耗避けれる相手でも
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:37:56 ID:jAf+gPC+0
トーナメントにはトーナメントの戦い方がある
マサトはそれを意識すべき。トーナメントはロー対策が一番重要なのにパンチで合わせるばかりでカットしなかった。ワンマッチならアレでいいけど。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:39:20 ID:mnitgBmpO
>>819
倒すべき相手をきっちり倒すっていうのはチャンピオンには必須だもんね
今回の大会はしょうがないような気もするど
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:40:45 ID:xO1v+CcQ0
魔裟斗はドラゴあたりとやっても
フルラウンドやって消耗させられるんだろうな。。。
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:47:35 ID:FjxDmJWJO
>>815
俺は日本人対決では
魔裟斗vsタツジ
KIDvsタツジ
が見たい。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:00:02 ID:7/EIeVTR0
足壊したからブアカーオのほうが総合力上とか、ブアオタの悪足掻きもいいとこ
総合力で負けてるから互いにフルの状態の1回戦で完敗したんだよ

言い訳不能なほどに完全に敗北したので
足壊しただの、2Timeチャンピオンだの強調してブアオタの往生際の悪さだけは世界一だな
そんなに素直に認めることも出来ないのかなあ、負けたくせに何かしらに難癖つける
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:01:28 ID:jAf+gPC+0
オレのジャッジでは30:28でマサトの価値
826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:02:23 ID:myaEwBEqO
ブアオタはコヒに似ている
827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:31:07 ID:NxUmQKyk0
魔裟斗オタも大差ねえだろ
ワンマッチならサワーに勝てるとか悪あがきして
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:32:09 ID:NxUmQKyk0
魔裟斗はサワーに2度も負けてるからな。言い訳不能だな。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:33:21 ID:4JlyRpQ00
ブアオタとマサトオタは似たもの同士
もっというとコヒにも似ている
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:35:01 ID:gIagLWas0
オタというか信者は、どこの一緒
サワーも負けたらマサトオタやブアオタと同じで
言い訳しまくるよ。タラレバで
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:37:20 ID:g16c03tD0
既にサワーオタも余所見だとか言って言い訳してたよ
魔裟斗オタのワンマッチならサワーに勝てるのには吹いたけどw
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:38:16 ID:62Y2B8opO
必ず勝つなんて言いきれねぇだろ、結局確率の問題なんだよ。それこそあり得ないなんてあり得ない。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:39:32 ID:yIP6AV290
確率の問題つっても、自分の好きな選手に
ただ脳内フィルターかけてるだけやんw
834実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:40:12 ID:RHlZruv0O
ワンマッチでサワーに勝てるかどうかは知らんが、見てみたい試合ではある。
まだ両者とも万全な状態で試合したことないからな。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:41:23 ID:LQJhtBuR0
>>834
それはブアオタも一緒だな
5Rで魔裟斗とブアは万全な状態でやったことないから
結局きりがない
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:43:22 ID:MTzRutOX0
モーの金的ダウンが無効になったのに、ホンマンの勝利は変わらないと判断したようだ
相変わらず腐っているね
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:48:20 ID:+ckTT37e0
魔裟斗とサワー。ワンマッチならサワーに勝てるっていう
負け惜しみの書き込みが腐るほどあって、もう見飽きた。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:56:57 ID:bIa8ifK+0
歴代王者の中でクラウスは負けると不調で片付けられるのに、
何でほかの三人は負けたり苦戦すると実力が劣ってるということにされるんだ?
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:01:42 ID:jr31zGaY0
マサト辞めないけどトーナメントはもう出ないって何様のつもりなの
こいつプロテクトされ過ぎて、それが当たり前になってるな
結局辛くなったら背中向けたしコヒルイと同類だな
840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:05:55 ID:JPGkwETs0
>>838
他三人は安定してるからな
クラウスさんは波があるし、相性にはかなり左右される

らしい
841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:08:54 ID:MTzRutOX0
>>837
日本でやれば5:5〜6:4でマサト有利だと思う
オランダでやれば7:3でサワーかな
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:23:53 ID:C74GTDxDO
>>823
魔裟斗VSタツジは確かに見たい。魔裟斗はローばかり蹴だろうが。
佐藤VSコヒもやって、コヒは負けたら引退でいいんじゃね?
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:25:36 ID:MTzRutOX0
>>842
一昨日の試合を見る限りではTATSUJIとパンチで勝負しても3-0の判定かKOで勝てると思う
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:31:21 ID:ohXVwYrnO
ブアも魔裟斗もサワーも好きなんだが
贔屓目に見てもサワーは弱そうに見えるんだよな
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:47:51 ID:VD3uHK8k0
魔裟斗、サワーは互いに2回とも万全の状態では無かったから
ワンマッチならどうなるか解らないという言い訳の余地はまだ残されてるが

ブアカーオは万全の状態で、魔裟斗に完敗した
1回だけ勝ったのも、ボロボロで死に掛けの魔裟斗に勝っただけ、言い訳すら出来る立場に無い
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:49:14 ID:Nu1oXn8e0
トーナメントのこと考えてたブアカーオとブアカーオに勝つことだけ考えてたマサトの気持ちの違いが出たような
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:51:36 ID:EM4BtPSA0
もう諦めろよ。タイでも二流、MAXでもたいして強くなかったというだけ。
マサトがすぐリベンジしてれば、3年間も紛い物に踊らされる
哀れな連中を作らずに済んだのにな。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:52:42 ID:ZNtZuJvzO
サワーが弱そうに見えるのは腕のあの☆刺青とダサイタイツとシューマッハ似の顔のせい
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:57:34 ID:jcgDTVpi0
いやサワーが弱そうに見えるってマジ?ジョークだよな?
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:59:47 ID:rfHiQ6t1O
>>838
クラウスは大会後、最後の一人になってもファンのためにサイン&握手してくれるからファン多い
試合も性格も何かロッキーを彷彿させる感じ
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:06:14 ID:ZNtZuJvzO
生で見たクラウスの顔めちゃくちゃ小さかった
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:10:13 ID:FjxDmJWJO
外見以外でもサワーはスロースタート癖があるから地味なんだよな。
たまには序盤から飛ばしていく姿も見たいんだが。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:13:41 ID:c6KGShFAO
マサトはド〇ピングしてる?他のスレに書いてたけど、そう言えばビルドアップしてたよな
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:26:37 ID:Ky2OpQ9u0
>>853してねぇよw
逆に今大会はビルドダウンで望んだから。
ケビンと離れて、ウエイトから走りこみに変えた。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:31:15 ID:5S3G9PleO
ケビンのとこにいったスポーツ選手って、なんで怪我しやすくなるの?
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:32:17 ID:C35I6cRyO
>>843
魔裟斗は絶対に勝てないタツジが勝つ
お前はアホすぎるにもほどがある
ブアカーオはパンチ弱いし下手なんだよ
ブアカーオのパンチKOは全部八百長だから
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:34:32 ID:zRejNvSE0
日本人でもないブアカーオのためにヤオするメリットがどこにある。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:36:41 ID:Ky2OpQ9u0
>>855スポーツインストラクターが、「彼のとこでトレーニングした
選手が他のジムで調べたら上半身と下半身の筋肉のバランスがめちゃくちゃだったらしいよ。結局、有名人を巻き込んで成功してるだけ」
と真実か知らんが批判してた。
もう一度書くが真実かは知らんよ(ケビン、悪そうに見えないし)
859実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:37:12 ID:MTzRutOX0
>>855
例えば「肩を鍛えたい」と言うと、ケビンは他のジムよりも早いスピードで肩を強化しようとする
でないと、「他のジムで鍛えたほうが早い」ということになるから

そうなってくると、肩のまわりの筋肉の強化をおろそかにしてまで、肩の強化に力を入れるからバランスが悪くなる
その結果、パンチを打ったときに脇腹を傷めたり色々な箇所に負担がかかる

ある程度、効率の良い鍛え方が良いとは思うんだけど、ケビンのところはソレがエスカレートし過ぎている
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:58:33 ID:Ase2CUjF0
>>850
だからブアの次に人気があるのか
>>536
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:13:00 ID:AcQnYd380
魔裟斗のMAXだから目立たないが実際クラウスとブアカーオのスター性は異常。
クラウスは華があって女にモテモテでも男からも嫌われないという稀なタイプ。
ブアカーオは愛嬌があって老若男女幅広い層に好かれる要素を持っている。
俺だったらバリバリ売り出したい。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:14:06 ID:AcQnYd380
あと2人とも絵になる。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:15:04 ID:BjxODtJ80
俺はサワーがいいなぁ
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:15:17 ID:Ld4QMKzl0
格闘技関係者からコヒへのコメント

藤原会長「一見コヒはストイックに見えるがチャラチャしているマサトの方が
     練習している」

井原会長「コヒは本当は心が弱い,試合の汚さを見ればわかる」

ザンビ「小比類巻はたいした事なかった,今日は先にマサトと戦いたかった」

サワー「もっとアグレシッブにくると思ったがクリンチばかりで戦いにくい」

ヤスヒロ「今でも負けたとは思ってないし彼には勝てる自信はある」

須藤信充「コヒルイは論外!!!!!」

某ボクサー「ストイックは嘘ですね
よくキャバで見かけますよ」

タツジ「大物きどりだけどたいした事はない,いつでもやってやりますよ」

格通関係者「シロウトのアンデイに負けてあの言い訳じゃね,話にならんよ」

マサト「殺せるもんなら殺してみろよ」

宍戸「コヒは本当は臆病者,試合の汚さをみればわかる」

佐藤「皆はっきり言って相手にしてませんよ」
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:16:46 ID:C35I6cRyO
俺はクラウスは大嫌いだな
あの人間ができてない感じがさ
魔裟斗は情けなすぎるよな色んな意味で
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:31:05 ID:i+qofUnH0
人間が出来てないと言うことならクラウスより先に挙げなきゃならん選手が
いっぱい居ると思うがw
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:38:18 ID:Ci14APgT0
>>861
タイ人に老若男女からの人気が出る訳ないだろ

オレらは仮にも格ヲタだし、ムエタイの存在もあるし
なにより人気の尺度に強さを入れるから
スター性にもルックスにもプラス補正を付けるが

格闘技に興味の無い奴に対して、タイ人がスター性を感じさせるのは無理
タイ人ってだけでマイナス補正のフィルターがかかる


物凄いイケメンに見えるクラウスでさえ
一般的なウケは怪しい
868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:41:02 ID:M94mSEd40
雷禅→魔裟斗

躯→サワー

黄泉→ブアカーオ
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:41:12 ID:iU2enqqXO
たまにはおじさん須藤の事も思い出してあげて下さい
870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:43:35 ID:gezlwf1iO
言い訳マンのザンビなんてもし日本人だったら
もっとぼろくそに叩かれてるだろw
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:46:40 ID:A3kKbdqR0
大晦日高校生最強トーナメントって
ダニはHIROYAをムエタイ王子とかにしたくてたまらないんだろうなw
まだ15なんだし、将来有望なんだからあんまりせかして
才能潰さないようにして欲しいよ
872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:47:31 ID:tqTt2IPoO
クラウスは俺も好きだな。あれだけイケメンなのに打たれる事を恐れないし心も強い。あとインタビュー聞いてる限り家族思いな気がする。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:48:16 ID:mvc27rbeO
>>858
ケビンのとこに通っても結果を出せなかったスポーツ選手がケビンに八つ当たりしてるんだろ
あくまでも筋トレは補助的なものだから、元々本人が強くないとケビンのとこに行っても劇的に強くなるわけでもないし
ケビンはMAXやヘロスに来てたから、今でも魔裟斗や宇野に信頼されてるだろ
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:48:34 ID:BxuT24hb0
クラウスとブアカーオは会場人気もかなりのものだと思うけどね
下手な日本人よりずっと人気がある
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:49:05 ID:A3kKbdqR0
まぁあのインタビュー煽りVだけじゃ性格なんてわからないからなぁ
シュルトさんなんかテレビでK-1見てるだけの人には
超極悪人に見えてるだろきっとw
びっくりするくらいめちゃくちゃいい人なのにw
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:50:09 ID:Ase2CUjF0
>>867
>>861>>536を見てコメントしたんだろう
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:51:20 ID:Nu1oXn8e0
>>875
田村と戦った頃のボブサップなんて凄かったもんな
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:51:50 ID:AcQnYd380
>>867
だからあくまで格闘技のフィールドの中での話で言ってるんだよ。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:54:29 ID:OyWVS4Yr0
サワーのファイトスタイルや顔は嫌いじゃないが
あの江頭みたいなタイツだけはどうしてもうけつけない
880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:57:03 ID:AcQnYd380
でもスパッツ似合ってるよw
サワーは余計な事言わないし職人≠ト感じでいいよな。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:58:57 ID:mvc27rbeO
今回のブアカーオは散髪に失敗してたし、なんか髪が薄くなったような気がした
とくに前頭部
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:59:22 ID:BjxODtJ80
しようがないだろw
シュートボクシングなんだからw
しかし、サワー特集とかないのかね
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:01:03 ID:C35I6cRyO
明らかに髪が薄くなってたのは魔裟斗(ハゲデブ)
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:04:13 ID:mvc27rbeO
魔裟斗は短髪にすると地肌がスカってて薄くなった気がするけど、伸ばすと普通に髪が多く見えるな
まだ髪が細くなった段階かな
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:06:08 ID:Nu1oXn8e0
お前らだって短髪にして滴るほど汗かいたら薄く見えるわな
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:08:40 ID:R4G37bGF0
前々から思ってたけど、サワーもクラウス並に薄い
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:10:24 ID:6YxDNpLo0
日本人は髪が薄いとか気にしすぎ
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:13:36 ID:mvc27rbeO
元気も短髪の時は薄く見えた
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:14:43 ID:Nu1oXn8e0
>>887
もしある朝目を覚ますと、全ての人間が同じ人種、同じ宗教、同じ肌の色になっているとしたら、
我々は正午までに別の偏見のタネを捜し出すことだろう

単一民族だからハゲを差別の理由にしてるのさ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:16:10 ID:HI0r5Mr80
>>855
自分の知り合いの全く素人運動経験すら殆どないという人が、ケビンのとこで
トレーニングして肉体改造って雑誌企画で行ったらしいけど、1週間で体壊して
企画終了お蔵入りって話があったな。

別の知り合いはケビンさんのとこは体のシェイプは良くなるけど、挙手重量は
上がらないねって言ってた。その辺上手く考えて利用すればいいんじゃない?
とも言ってたな。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:16:56 ID:i+qofUnH0
なんかメディアや人気に対しての俺様理論ほど見ていて滑稽な物はないな。
売れるか売れないかなんて業界の人間でも解らないというのに。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:18:36 ID:UobnMdcV0
ブアスレで前蹴り禁止とか言ってるやつがいて吹いたw
いくらファンでもあれはないだろ
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:23:30 ID:UaxTV7Qc0
前蹴り禁止はアレとして、今回のブアはいつもより間合いが近かったが
その理由とは
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:28:51 ID:Nu1oXn8e0
マサトが突っ込んでくるから
ダウン取られて盛り返すには自分もダウンを奪うしかなかったから
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:58:58 ID:2+3KLTkP0
マサトに力の差をみせつけられたし、代わりはいくらでもいるんだから、
もうブアは使わなくていいよ。伸びしろもなさそうだしな。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:14:38 ID:BxuT24hb0
2times王者だしブアファンは魔裟斗ファンに継いで多いのでそういう訳にはいかない
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:16:38 ID:UobnMdcV0
いやファンの数なら
魔裟斗>クラウス>ブアだろ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:19:13 ID:OTHDIsYJO
つか俺の周りの女はブアとかしらないぞ!笑
Tvみながらキモいっていうだけだし

あの団子鼻の不細工のファンんなんていない
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:19:49 ID:nk6jlRw60
ブアより強くて伸びしろのあるタイ人なんて居るの?
900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:20:05 ID:BxuT24hb0
お前の脳内の女だろw
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:21:24 ID:ZNtZuJvzO
ポイントリードされてるのに前蹴りばっか出して間合い離すバカはいないよねw
902実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:21:45 ID:fZOeqGWD0
>>897
いやいや、魔裟斗はボサボサ眉毛でイモなのがバレちゃったから女子ファンは減ったと思われ。
魔裟斗≒クラウス≒ブア≒サワー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小比類巻
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:24:37 ID:2+3KLTkP0
>>899
ヨーセン、ノップ、ビッグベン
904実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:25:27 ID:zRejNvSE0
>>899
ブアはタイでは中堅の上って感じだから強い奴はまだいる。
そろそろ現役でトップレベルのムエタイ選手を呼んできて欲しいものだ。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:29:32 ID:BxuT24hb0
匿名掲示板の脳内人気などあてにならん
少なくともネット上の人気では
魔裟斗>>>>>ブア>>>その他

ミクシィコミュ参加人数
魔娑斗(5104)  
ブア(2024)     
武田(784)       
コヒ(506)       
佐藤(493)       
クラウス(427)     
ザンビディス(340) 
HAYATO(228)   
906実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:32:19 ID:F1WXMhM1O
ヨーセン、ノッパ、ビッグベンってもういいから。
本当にしつこいわ。
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:36:18 ID:fZOeqGWD0
>>905
コヒが506!?と驚いたけど、これ大半がアンチだろうね
908実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:38:53 ID:zRejNvSE0
ミクシーほどあてにならないものはない。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:40:04 ID:BxuT24hb0
と、mixiに参加できないヒキコモリは申してます。
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:40:13 ID:sr7rKSaN0
mixiとか超たのしいな
911実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:44:26 ID:zRejNvSE0
>>909
参加してるよ。証拠としてメッセージ送ってやるからお前の名前教えろや。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:45:25 ID:h+N32UrOO
携帯で試合後コメントみれるとこないですか?
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:46:38 ID:UobnMdcV0
武田幸三VS佐藤が見たいのは俺だけ?
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:53:37 ID:BxuT24hb0
>>911
自らIDを2ちゃんで晒すアフォがこの世にいるとでも思ってるのか?

そもそもそんなことをしなくても参加してるか証明できる
魔裟斗コミュの管理人の名前は分かるか?ID:zRejNvSE0
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:58:38 ID:kJxLU6xj0
>>913
んなこたーない
今の佐藤ならマサト、コヒ、武田誰に当てても面白い
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:59:14 ID:h+N32UrOO
コメントみたい…
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:01:45 ID:fZOeqGWD0
>>916
誰のコメントみたいの?
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:02:28 ID:h+N32UrOO
魔裟斗 ブアカーオ キシェンコ サワー です…
919実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:03:47 ID:Ase2CUjF0
>>897
参考資料>>536


>>898
北乃きい


>>907
誰だったか忘れたが
アンチコミュがファンコミュと同じぐらい多い奴がいた
荒れる元になるから俺はやらんが
興味があったら自分で調べてくれ
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:05:02 ID:fZOeqGWD0
【魔裟斗のコメント】
――ダメージは?
魔裟斗 ダメージは、自分で蹴った左足の脛が腫れちゃって。
1回戦が終わった時点でやめたかったんですよ。2戦目が終わったあと、今度は右足が腫れちゃって。
決勝も1Rが終わったらタオルを投げようって話していたんです。
1R勝負ってことで、パンチで攻めました。でも、悔いはないですよ。

――ブアカーオ戦はどうだった?
魔裟斗 イメージ通りです。でも、トーナメントはもう出たくないね(笑)。
俺が元気なら大晦日にサワーと決着を付けてもいいですけど。
骨折はないけど、足はパンパンですよ。

――ブアカーオの強さは?
魔裟斗 俺はブアカーオよりもサワーの方が強いと思います。
辞めるとは言わないです。でも、トーナメントはもう出たくないですね。
1回戦が終わった時点で辞めたいな、と思いましたもん。勝ち逃げしようと考えましたよ。
でも、トレーナーになんでここまでやってきたって言われて。
土居トレーナーと飯田トレーナー、ヌアトラニーも厳しかったですよ(笑)。
今日が一番、厳しかったです。きつかったのは自分のダメージです。
1試合目のローキックが効いていて…。足のダメージがなければね。

――MAXの魅力を存分に発揮できた?
魔裟斗 よかったと思います。練習の再開は…まだ考えていないですね。
しばらくは足が痛いからムリでしょう。
でも、谷川さんに大晦日は出るって言っちゃたし、どうしようかな(笑)。
俺、辞めないですよ。いぶし銀な男を目指すんで(笑)。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:06:59 ID:sr7rKSaN0
武田の試合は全部おもしろい
922実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:07:39 ID:UobnMdcV0
武田の試合は常に殺か殺られるかの緊張感があるからな
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:07:43 ID:fZOeqGWD0
【アンディ・サワーのコメント】
――心境は?
サワー 興奮と感動の頂点…と言いたいけど、まだ実感が沸いてこないんだ。もう少ししたら、実感が来るんじゃないかな。

――決勝ではキックを多様していたが。
サワー もちろん。マサトはパンチで来る選手だから、キックで相手の足を狙っていたんだ。

――決勝前にケガはなかった?
サワー ドラゴ戦のあと、口の中を切った。あと、アバラも痛めたんだ。
クラウス戦で顔を切って、左足と右の拳を痛めた。それでもマサトとは全力で闘ったよ。
今は体中が痛いね。今回は優勝できたし、05年も王者だった。
昨年も準優勝しているし、十分にほかのファイターの挑戦を受けて立てる立場だと考えているよ。

――ベルトを誰に見せたい?
サワー 家族だね。親や子供たちだ。

――報告は済ませた?
サワー すでに妻とは電話で話したよ。

――一番、強かった相手は?
サワー ベストと思ったのはマサトだよ。いろんなことが起きるのがトーナメント。
その特性を理解した上で、自分の試合をすることだけに集中したんだ。

――賞金の使い道は?
サワー 次男が誕生したばかりだから、2人の息子に家族で使うつもりだ。子供名義で口座を開くよ。

――大晦日、魔裟斗と再戦はあり得る?
サワー 自分としていつでも準備ができているつもりだ。実現するかをお楽しみにね。
(魔裟斗が通りがかり、『強かったよ!』と激励。サワーは笑顔で応える)
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:07:53 ID:sr7rKSaN0
あの緊張感は異常だよなww
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:08:59 ID:h+N32UrOO
>>920 本当にありがとう! 見れてよかった!!
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:09:24 ID:fZOeqGWD0
【アルトゥール・キシェンコのコメント】

――1試合目の感想は?
キシェンコ 1試合目は大変でした。
3Rが終わった時点で、ジャッジは延長と判断しましたからね。
ザンビディスはパンチが強かったです。でも、運はボクにあったということですね。

――準決勝は?
キシェンコ マサトに関しては、元王者だけに強かったです。
マサトとの試合は、始まってすぐにいいパンチを食らってしまいました。
でも、若いボクにとって、マサトとの対戦が最後になるとは思っていませんよ。

――1試合目の疲れはあった?
キシェンコ 正直、8人のトーナメントに参加するのは2回目なんです。
この前のK-1ヨーロッパ大会が初めてですから。
今回は2回目だったから、まだトーナメントには慣れていないんです。
まだこれからだと思います。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:10:18 ID:sr7rKSaN0
俺、辞めないですよ。いぶし銀な男を目指すんで(笑)。
なんてコメントがみあたらねえ
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:12:50 ID:fZOeqGWD0
【ブアカーオ・ポー.プラムックのコメント】

――試合を振り返っての感想は?
ブアカーオ 残念な気持ちはあります。でも、今日の負けは言い訳ができないですね。

――魔裟斗の印象は?
ブアカーオ 今日のマサトはレベルアップしていました。完敗ですね…。

――初対決と比べて、どの部分がレベルアップ?
ブアカーオ 一番、変わったのは精神面です。

――作戦は?
ブアカーオ とくに考えていなかったです。
マサトの出方次第で対応しようと思っていたので、どんなファイトスタイルで行こうという計画はなかったですね。

――KOは意識してリングに上がった?
ブアカーオ チャンスがあれば、もちろんしようと思っていました。でも、逆にダウンを奪われて、リズムが狂いました。

――ローキックが効いていた感覚は?
ブアカーオ 効いていた感覚はあったけど、パンチを多用しすぎてコンビネーションを忘れてしまいました。

――魔裟斗への声援がすごかったが、やりづらかった?
ブアカーオ もちろん聞こえましたけど、自分のリズムで闘おうと心がけました。

――判定には納得している?
ブアカーオ 今日のジャッジに関しては、反論はありません。

――魔裟斗を過小評価していた?
ブアカーオ 過小評価はしていないですよ。いい選手なのは分かっていたことですから。ただ、ボクが相手に対して思うように技を出せなかっただけです。

――この結果は想定外?
ブアカーオ そうは考えていませんでした。すべての試合を大事に考えて、大会に臨みましたから。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:14:15 ID:BxuT24hb0
>>919
ハイ、はずれ。
アンチ魔裟斗コミュは300人ちょっとしかいません
そして予想どうりの逃走w

D:zRejNvSE0 は呼吸するように嘘を付く重度2ch病ヒキコモリであることが証明されましたw
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:16:43 ID:fZOeqGWD0
>>925
どういたしまして。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:23:40 ID:kJxLU6xj0
>>930
優しいなおまいさん
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:26:47 ID:fZOeqGWD0
>>931
ヒマだったから〜
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:27:49 ID:Ase2CUjF0
>>929
お前頭大丈夫か?
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:27:58 ID:Zrv5T0L8O
こんな11lしか視聴率とれない
不人気マイナー番組の専スレまだあったのかよ(笑)
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:30:34 ID:sr7rKSaN0
まあもう谷川のせいで廃れてきましたね
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:32:39 ID:xPCnRZKl0
魔裟斗とサワーはお互い意識しまくりだな
魔裟斗は2度負けてるからサワーを追う形になるんだろうけど
いいライバルだよこの二人は
トーナメントはもう出ないようだけどワンマッチはまだ出るようだからサワーとやってほしいね
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:32:58 ID:sr7rKSaN0
サワーは別にいしきしてないんじゃないか
938実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:36:14 ID:xPCnRZKl0
>>937
むしろサワーの方が意識してる
格通のコメントや普段のコメント見てればわかるよ
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:37:01 ID:C35I6cRyO
>>928
そのコメントをするのも八百長の契約の中に入ってるんだろうな
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:38:29 ID:sr7rKSaN0
>>938
ほーそうなんだ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:39:47 ID:xPCnRZKl0
>>939
可哀想な人間だねw
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:40:20 ID:zRejNvSE0
マサトはブアを意識してたけどサワーは眼中にないだろう。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:43:32 ID:kJxLU6xj0
11日の亀は数字持ってくんだろうなぁ
やりきれない……

マサトの事意識してる事はしてるんだろうけど、MAXばっかりにかまけてらんねーよって感じもするな、サワーは
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:46:41 ID:Zrv5T0L8O
マサトとサワーとかそんなもん世間一般は誰も興味ない。
11lしか視聴率とれないマイナーなじゃれ合いなんだから(正論爆笑)
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:48:48 ID:0JhHXCB6O
>>943
11日は亀が負けるとこだけ視聴率20%超えするだろうな
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:49:58 ID:AcQnYd380
魔裟斗がサワーを素直に称えるようなコメントをするのはサワーとはファイトスタイルも被るし
ワンマッチだったら勝てると内心で踏んでるから。(必ずしも周りはそうとは思っていないが)
魔裟斗が本当に嫉妬してるのはブアカーオ。
ブアカーオは逆立ちしても勝てない自分に無いものを持ってるから。おまけに人気もあるし。
だからコメントで「ブアカーオよりサワーのが強い」と言ってみたり素直に認めようとしない。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:52:17 ID:KjvBUusW0
>>944明らかにミスマッチだろ。
大樹マジで死ぬぞ。
こんな視聴率優先のマッチメークで、喜ぶのは一部の関係者と(金が入る)
ボクシング知らないアホだけ。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:52:24 ID:h+N32UrOO
いや魔裟斗はサワーの方が強敵っていうのは本心だとオモ
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:54:22 ID:Zrv5T0L8O
マサトとか11lしかとれない分際で大口たたかれてもな(哀れ爆笑)
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:02:34 ID:kJxLU6xj0
>>946
>勝てると内心で踏んでる
今回のカラコダも絶対勝てると踏んだかコヒをクラウスに勝ったザンビに勝ったとさんざん持ち上げてたな、戦前
普通にコヒに勝っても注目も評価もされない事を理解してたんだろう
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:03:43 ID:N87TG+pv0
サワーの勝ちが決まった後、マサトがサワー側のセコンド陣に挨拶に行ってたが
その時、マサトの事ヒーローって称えてなかった?

ブアを倒して会場を盛り上げたからかな
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:04:56 ID:MI0B7n5cO
来年からは日本トーナメントは廃止にしてくれ。
2月は現メンバーと初出場のワンマッチ戦。日本人は4〜5人程度でいい。
4月は負けた選手と勝った選手の組み合わせ替えで最終選抜。
6月に開幕戦、9月に準々決勝と準決勝。
11月に決勝をメインにし、去年までの対抗戦みたいな日本人VS外国人を希望。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:12:45 ID:xPCnRZKl0
>>946
ブアカーオヲタだけだよそう思ってるの
実際魔裟斗が勝ったし人気も魔裟斗が一番あって嫉妬する要素もない
魔裟斗は完全に打倒ブアカーオから打倒サワーに切り替えてる
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:16:58 ID:Zrv5T0L8O
頂上のGP決勝で11lしかとれないんだから
マックソは他の大会なんていらないだろ(諦め爆笑)
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:22:13 ID:AcQnYd380
>>953
そうだなw魔裟斗が全てにおいて一番なのにブアカーオに嫉妬なんかする訳ないよなw
ご め ん な w
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:24:07 ID:Jd7c2iFt0
谷川の脳内プランを予想

マサト サワー ブア クラウス キシェンコ
(歴代王者+ベスト4+人気 開幕戦出場確定) → 5人

西ヨーロッパ・東ヨーロッパ・韓国・日本Tの覇者→ 4人

ダニ推薦枠+HERO's枠 被る場合有 →     2or1人
(高確率でマサトの開幕戦相手)

ザンビ ドラゴ 佐藤 カラコダ ディレッキー ドーソン
オロゴン アマラorローセンor日本Tで人気出た奴(今年でいう尾崎
世界最終選抜  → 勝者4人
負けた四人で今年みたく4人のうち1人みたいなことやりそうだな

新しい人材は地区予選でしか出てこれないだろうな
スペイン勢は西ヨーロッパ予選(8人の中に選ばれなきゃチャンスすらなし
まあ毎回メンバー結構変えてるみたいだし出る可能性なくもないな

タイ人は韓国予選(シンビ シリモンコン限定
しかチャンスなし

まあ期待しすぎないことだな
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:31:03 ID:tarzBvwn0
まーまーおちつけ

サワーとブアを比較して
魔裟斗自身から見た場合に相性や対策を立てやすいのはブアって事だろ
魔裟斗自身もブアは凄い選手って言ってるしな
まぁ本人はブアの足技よりサワーのパンチ連打の方が脅威だと思ってんだろよ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:31:57 ID:Ase2CUjF0
魔裟斗が頑なにトーナメント拒否したら
初代ミドルタイトルを魔裟斗にしてそれの防衛戦やらせたりすればいい
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:39:14 ID:PLm75tJL0
魔裟斗がトーナメント拒否したせいでワンマッチタイトルが出来るなら別にそれで良い
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:39:41 ID:N87TG+pv0
>>958
それやったら、本当にひどいな。マサトのわがまま、いくらでも
通るのかよって

トーナメントに出るきないなら、出さなくていいだろ
やる気無い奴は、必要ない
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:44:29 ID:0JhHXCB6O
>>960
外国人?
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:44:39 ID:UobnMdcV0
>>947
内藤ってそんなに強いの?亀田勝てない?
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:49:02 ID:mvc27rbeO
>>960
魔裟斗だけじゃなく、たぶんトーナメントをやりたくないのは選手全員の本音
タイトルマッチ制になったらみんな魔裟斗に感謝すると思う
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:50:31 ID:Ase2CUjF0
>>960
流石に何もなしでタイトルを与えるってことはないだろうな


ただ武蔵VS藤本 バダハリVSカラエフの初代ヘビー王座挑戦者決定戦のように
魔裟斗VS日本人 外国人AVS外国人Bのような事になるかもしれないが
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:51:29 ID:mnitgBmpO
>>962
まがりなりにもポンサク倒してるしまっとうな世界チャンピオンだよ。弱いはずがない
普通にやれば亀が勝てるはずない
966実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:53:11 ID:Ase2CUjF0
層が薄いからタイトルマッチ制にすると
運営の思惑如何で酷いことになる可能性があるからな
そもそもスーパーヘビー・ヘビー見れば分かるがタイトルマッチ制度なのにランキングがない時点でw
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:53:35 ID:sq4Y138QO
魔裟斗VS佐藤、ブアVSサワーだなwクラウス哀れ
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:53:43 ID:BxuT24hb0
ついでにワンマッチにするなら5R制にしてほしいな
微妙な判定も減るだろうし白黒はっきりさせるようにしてほしい
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:57:04 ID:Ase2CUjF0
5R制大賛成だな
今ってワンマッチで5Rは何故なくなったんだろ?
俺が知らないだけでもしかして5Rでやってるのかね
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:59:09 ID:N87TG+pv0
スタミナ配分もあるから、今までのようにフルラウンド
ガンガン攻められない

当初、石井がそういう理由で3Rにしたからな
971C ◆7sqafLs07s :2007/10/05(金) 20:02:42 ID:0eeRGZTx0
まあ表向きどう説明するかは別にして
実情は「テレビ放映」上の理由だと思うよ。

トータルで短いほうが全部流しやすいし
(一部放送の場合)編集もしやすいし
それに打ち合う可能性も多くなるし。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:03:02 ID:0JhHXCB6O
5Rより3Rの方がアグレッシブになるって理由だったよな
5Rだと1R2Rは様子見る感じになるしな

まぁ、素人向けに分かり易くしたんだな
TV放送の関係もあるろうし
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:08:33 ID:RlsGEgFV0
キック&ボクシング動画JUNKY
K-1、K-1MAX、キックボクシング、ボクシング等の立ち技の動画をUPしていきます!
http://derrida.blog106.fc2.com/
10月4日
K-1 MAX2007 世界一決定T アンディ・サワーVS魔裟斗
K-1 MAX2007 世界一決定T 魔裟斗VSアルトゥール・キシェンコ
K-1 MAX2007 世界一決定T アンディ・サワーVSアルバート・クラウス
K-1 MAX2007 世界一決定T アンディ・サワーVSドラゴ
K-1 MAX2007 世界一決定T アルバート・クラウスVS佐藤嘉洋
K-1 MAX2007 世界一決定T 魔裟斗VSブアカーオ・ポー・プラムック
K-1MAX 2007世界一決定T 小比類巻貴之VSヴァージル・カラコダ
K-1 MAX2007 世界一決定T アルトゥール・キシェンコVSマイク・ザンビディス
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:09:45 ID:Ase2CUjF0
トーナメントならまだしもワンマッチで5R持たないのはスタミナ不足じゃね
スタミナ配分も駆け引きの一つだし
ちょっと調べてみたらヨーロッパのK-1では5Rだし

といっても所詮それは格ヲタの意見か
975実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:14:33 ID:0JhHXCB6O
>>974
素人には駆け引きとかわからんよ
しかし1回ダウン取られたら終わりってのはどうかと思うけどな
976実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:17:42 ID:jAf+gPC+0
>>973

お気に入りに追加しときました。
西山VS石井
あらしVS寺戸
前田VS梶原

UPヨロシク
977C ◆7sqafLs07s :2007/10/05(金) 20:19:38 ID:0eeRGZTx0
まあ一般的にボクシングと違って蹴りを使う打撃格闘技では
ボクシングよりはるかにスタミナ消費率が大きいため
短期決戦型にしたほうが選手も興行も成功しやすいと。

ラウンド数増やすとパンチャーが有利になると思うよ。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:20:38 ID:Ase2CUjF0
>>977
ローキッカーも有利じゃね?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:25:51 ID:y+Z2qZo4O
セフォーが解説で来てたけど、なんであんだけ近くで見てるのにテレビ画面しか見ないんだろw
セフォーがテレビにうつってるけど終始下むいて解説してるし。
980C ◆7sqafLs07s :2007/10/05(金) 20:26:26 ID:0eeRGZTx0
確かにロー多用する人も効かせやすくなるから有利でしょうね。
パンチャーも今のK−1みたいな倒すパンチより
ジャブ使う人が増えると思います。
いずれにせよ地味めの試合が増えるでしょうね。

だからテレビ的には短いラウンドを好むんじゃないですか。
981実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:28:12 ID:0JhHXCB6O
新田なんかは完全に5R向きの選手だな
982実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:28:49 ID:L4mOUqjI0
YAHOOのトップに出てくる 「カワイイを加速しちゃう?」 の女 2人の顔を

ブアカーオのハイキックで蹴り飛ばしてもらいたい! ムカつく顔してるし、長い。 もういらん!
983実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:34:37 ID:xPCnRZKl0
>>980
ジャブ使う人は増えないよ
ジャブって前足が体重乗ってない状態になるからカウンターでローキック貰った場合かなり効くと須藤信充が言ってた
984実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:36:17 ID:xPCnRZKl0
>>982
それならコヒの方がいいだろ
ハイキック得意だし学校の備品を蹴りで破壊してたらしいから
985C ◆7sqafLs07s :2007/10/05(金) 20:50:46 ID:0eeRGZTx0
>>983

まあ……ボクシングそのままのジャブだったらそうでしょうね。
986実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:54:08 ID:sr7rKSaN0
俺のジャブは倒せるジャブじゃあ!!
987実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:54:31 ID:fZOeqGWD0
シャブ?
988実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:07:24 ID:CY4FfAwq0
3R制にしてから、判定がアヤしくなったような…。

ってか、昔のヘビー級はトーナメント、ずっと5R制で、
おまけに何回も延長やってたんだよな…

やはりあの頃のフグやホースト達は凄かったって事になるのかのう?
989実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:09:41 ID:xPCnRZKl0
昔のヘビーはレベル低くて白熱したから面白かった
シュルトみたいに頭二つ抜けてる奴が出てきて誰も勝てなくなり面白みは減った
990実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:12:59 ID:jAf+gPC+0
昔のヘビーはレベル高かったぞ
991実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:14:08 ID:zWxRxQGt0
ブアはかっこいいというよりかわいいんだよ
992実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:26:20 ID:Ci14APgT0
3Rなら、スタミナ無しのパワーオンリーのデカブツでも
意外とどうにかなっちまうからな
スタイルも全体的に攻撃的になるし。

パワー重視、ボクテク偏重の波は、一時期のMAXにも流れていたけど
ブアの存在が、偏りかけた技術体系のアンチテーゼになった

当初はコヒに期待する声も多かったが、最近じゃサッパリだな
993実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:38:04 ID:3M+vfi5R0
>>992
かわりに佐藤が浮上してきたから、そっちに期待しようぜ
994実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:14:14 ID:Ci14APgT0
>>993
佐藤もどうせボクテク偏重への流れに乗るんだろ。元のスタイルを捨てて。
コヒの二の舞で潰れて行くんじゃねーの
995実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:17:26 ID:mnitgBmpO
コヒが潰れたのはスタイル云々の話じゃなくて心が弱かったってだけでしょ
佐藤はコヒより心強いし、勝利への執念も感じる
996実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:19:55 ID:Ci14APgT0
武蔵にしてもコヒにしても、昔に比べりゃ
圧倒的に相手との距離が短くなってるよ

間違っても、自分からパンチで仕掛ける選手では無かったのに。
(当て逃げのクリンチまではあったが)
997実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:34:30 ID:MTzRutOX0
>>996
若い頃の武蔵はアグレッシブだったよ
998実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:01:06 ID:r388hqgY0
>>975
カラコダ戦のサワーぐらいの猛反撃なら
もしダウン無くても普通に判定で覆っても良いと思う
999実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:04:15 ID:lsLQULjdO
アアアァ〜
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:05:58 ID:9BmKukzU0
1000ならコヒさんの頬骨が3ミリでっぱる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。