ブアカーオ・ポー・プラムック vol.33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
捲土重来ということで。

公式サイト http://www.buakaw.net/top.html
ブアカーオ・ポープラムック http://www.k-1.co.jp/profile/ha_buakaw.html

■所属 タイ ポープラムックジム
■生年月日 1982年5月08日
■出身地 タイ
■身長 174cm
■体重 68.0kg
■バックボーン ムエタイ
■得意技 KOできる上段前蹴り、膝蹴り、鞭のようにしなるミドルキック、パンチ
■主な獲得タイトル
・ルンピニースタジアムライト級第2位
・オムノーイスタジアムライト級チャンピオン
・TOYOTAムエタイマラソントーナメント140ポンド優勝
・元タイ国プロムエタイ協会フェザー級チャンピオン
・元オムノーイスタジアムフェザー級チャンピオン
・K-1WORLDMAX2004&2006世界王者
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200404/07/a05.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200407/07/a10.html

■前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1190557436/
■過去ログ http://k1log.hp.infoseek.co.jp/buakaw_por_puramuk.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/buakaw_por_puramuk.html http://k1log.e-city.tv/buakaw_por_puramuk.html

■スレ立てで何でもアンチパンクラスに絡める
PRIDE嫌いで所英男大好きの通称マサオ、アンパンマンについてはこちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:42:44 ID:58HwZJY60
2get
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:47:00 ID:p20JAZ3k0
漆黒の王者スレタイは来年まで待つか。。まあでもこの方がマックス的にも波乱的でおもろいから
いいかもね。
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:48:30 ID:xhz00h2u0
そろそろ史上最強王者はサワーに譲ろうか
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:49:05 ID:Lp2m2srv0
追う立場の方が楽でいいわ
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:49:15 ID:92P9IZad0
ここ4年はサワーとブアが順番に優勝してる
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:49:42 ID:nCxpGm490
がんばってくれ。強敵は多いぞ。
マサトもサワーも好きで、ブアカーオも好きな俺にとって、
格板の雰囲気は地獄だ。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:50:42 ID:y7SwHW2X0
ワンマッチだったらブア勝ってるってww

by池沼
9にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/10/04(木) 00:50:57 ID:wFzdXoSP0
これすげえな・・・

230 名前:○ ◆dI4PH3Occ2 投稿日:2007/10/02(火) 23:18:54 kJZfK6RZ0
■スーパーファイト
 ○安廣 vs. イ・スファン●(判定:相手の戦績を見るに、安廣なら勝てそうかな、と)
 ●HIROYA vs. クォン・オルチャン○(判定:15歳と18歳なら18歳が勝つだろ。背も高いし)

■リザーブファイト
 ●小比類巻 vs. カラコダ○(判定:パンチの差でカラコダだと思うけど、KOはなさそう)

■トーナメント準々決勝
 ●魔裟斗 vs. ブアカーオ○(2RKO:魔裟斗は蹴りを警戒しすぎるあまり、パンチを貰ってKO負けすると思う)
 ○ザンビディス vs. キシェンコ●(判定:数でキシェンコ威力でザンビ。1回くらいダウンとってザンビと予想)
 ○佐藤 vs. クラウス●(判定:両者あまり手の出ない大人しい試合。ローの分だけ僅差の判定で佐藤の勝ち)
 ○サワー vs. ドラゴ●(1RKO:ドラゴの戦い方はなんか粗い感じ。サワーがパンチでKO勝ちすると予想)

■トーナメント準決勝 ※ザンビディスは怪我で棄権
 ○ブアカーオ vs. カラコダ●(2RKO:カラコダはスタミナ切れで動きが鈍り、最後はパンチを貰うと予想)
 ●佐藤 vs. サワー○(判定:佐藤はダウンは取られるものの、しぶとく判定までは粘るものと予想)

■トーナメント決勝
 ○ブアカーオ vs. サワー●(判定:3年連続の同じ顔合わせ。ラバーマッチは僅差でブアカーオの勝ちと予想)

10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:05:25 ID:LSt8l0qRO
2004年時の華麗な足技やクラウス1戦の時のミドルの怒涛の連打はもう見れないのか?
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:08:55 ID:N93LlrDHO
なんか今日のブアカーオは際立ってなかったというか存在感があまりなかったよね…
魔裟斗 クラウス 佐藤 サワー がすごかったせいか
ただ単に三ラウンドしか出てなかったせいか
現(前)チャンプというオーラがなかったというか
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:10:42 ID:y7SwHW2X0
nCxpGm490=ua/Ei5aL0

涙目になりながらよく頑張ったwwwwwwwwwwwww
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:11:09 ID:p20JAZ3k0
――試合を振り返っての感想は?
ブアカーオ 残念な気持ちはあります。でも、今日の負けは言い訳ができないですね。
――魔裟斗の印象は?
ブアカーオ 今日のマサトはレベルアップしていました。完敗ですね…。
――初対決と比べて、どの部分がレベルアップ?
ブアカーオ 一番、変わったのは精神面です。
――作戦は?
ブアカーオ とくに考えていなかったです。マサトの出方次第で対応しようと思っていたので、どんなファイトスタイルで行こうという計画はなかったですね。
――KOは意識してリングに上がった?
ブアカーオ チャンスがあれば、もちろんしようと思っていました。でも、逆にダウンを奪われて、リズムが狂いました。
――ローキックが効いていた感覚は?
ブアカーオ 効いていた感覚はあったけど、パンチを多用しすぎてコンビネーションを忘れてしまいました。
――魔裟斗への声援がすごかったが、やりづらかった?
ブアカーオ もちろん聞こえましたけど、自分のリズムで闘おうと心がけました。
――判定には納得している?
ブアカーオ 今日のジャッジに関しては、反論はありません。
――魔裟斗を過小評価していた?
ブアカーオ 過小評価はしていないですよ。いい選手なのは分かっていたことですから。ただ、ボクが相手に対して思うように技を出せなかっただけです。
――この結果は想定外?
ブアカーオ そうは考えていませんでした。すべての試合を大事に考えて、大会に臨みましたから。■
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:11:33 ID:GsAppUo80
ブアってほんとに潔いなぁ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:12:04 ID:TFMYzpF/0
来年怖いよ。色々修正して来るだろうから。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:13:14 ID:p20JAZ3k0
これがクラウスだったらかなり言い訳しそうだけどね。また思うに謙虚だよね。だから強いのかもしれない。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:13:22 ID:WQ3CwQhd0
そう。オーラという元気がなかった。

魔裟斗対策してなかったって言ってるあたり、
モチベーションがなかったのかなあ?

てっきり、パンチに対してガードを固めて、
前蹴りで突き放してローとボディを1・2Rずっと繰り返し、
3Rで弱ったマサトを仕留めにかかる戦法だろうと思っていたから
今回は正直驚いたなあ。
何も考えずにパンチもらっているように見えたしな
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:13:57 ID:nCxpGm490
あきらめの悪いヲタや執念の叩きを見せるアンチに比べて
本人のなんと潔いこと。






ホント2ちゃんは毒だな。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:14:13 ID:rGZJmAfJ0
素晴らしい大会だったが、やっぱりブアの蹴りをもっと見たかったなぁ
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:14:46 ID:91MU8qGj0
にゃんまげってどこに住んでるんだ?
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:15:08 ID:yzeOfOPk0
常に、距離をちじめてジリジリ前に出てたのはブアカーオだったな
やっぱ、パンチでのKO狙ってたんだろう
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:15:48 ID:WQ3CwQhd0
人格に関して言えば、贔屓目なしでもおそらく格闘界一だと思うよ。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:16:17 ID:N93LlrDHO
もう修正どころもないんじゃないか?
当日体調万全で
相手を油断しない、最後まで集中する
終始自分のペースでいく
ことが出来れば負けんと思うがな
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:17:09 ID:N93LlrDHO
つか今大会は見せ場なかったね
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:17:19 ID:p20JAZ3k0
 2006年つまり去年は入場の時に笑顔だったよね。あれ見て優勝するって思ったらそうだった。
 今回は表情が硬すぎ。で、こうなった。本人はマサトの事も特別視してなかったみたいだよね。コメント見ると。
 ただ今まであの会長の凄い的確な戦術がゴンカクとかで読んだから、今回の戦略ないのは納得いかなくないか? あの会長どうしちゃったんだ? 
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:18:04 ID:aPEcJYZS0
>>1乙。

前スレ>>1000の言う通りになる様、心から祈る。復活へ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:18:16 ID:nCxpGm490
パンチの出し方がまだまだ甘い。
それ以外は強いので。努力の余地アリ
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:18:21 ID:vbKzZSib0
あのマサトのスピードじゃ、ワンマッチじゃ勝てないのじゃないか?
ガチガチにガードしてロー蹴りまくって、3Rくらいからしかパンチ出せない
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:18:30 ID:xhz00h2u0
ひょっとしたら妹が人質に・・・
30ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/04(木) 01:18:57 ID:lHg086qU0
>>13
記者の追い討ちがひでぇwww
そっとしといてやれよ可哀想に。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:19:04 ID:rGZJmAfJ0
>>25
前に、「マサトはローに弱い」とかいってたから、一応戦術通りには動いたんだろ
だけど今回はなんか油断してた感がある
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:19:42 ID:WB54Q4t/0
>>24
1Rでいっかいマサトが前蹴りで吹っ飛んだ時はキター!と思ったが…。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:19:56 ID:nCxpGm490
ホルツやマサトのコメントを見る限り、ローキックは超威力なので、
ボクテクに磨きをかけるべき。
34○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/10/04(木) 01:19:59 ID:ITZ4+TCf0
>13
 ブアカーオは謙虚だなぁ。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:22:32 ID:6/aNK84/0
前蹴り連発してるだけで判定勝ちだったのに
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:22:54 ID:p20JAZ3k0
――ローキックが効いていた感覚は?
ブアカーオ 効いていた感覚はあったけど、パンチを多用しすぎてコンビネーションを忘れてしまいました。

この辺が敗因だと思う。何時もの彼だったらこんなに多用しすぎないし。まあ油断と言えるが。ただ
彼はクラウスみたいにいいわけがましくないから停滞はしないと思う。反省して
復活する。がんばれブアカーオ!! 
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:24:20 ID:aPEcJYZS0
魔裟斗とリベンジかますなら、今度は蹴りがポイントになるだろうな。
スタミナはその分、減るけど。
リーチ長い足で、サイドキック、前蹴りで突き放し、ロー、ミドル、
そして隙を見てパンチを当てていけば、ポイントの奪取は
それほど困難ではないはず。
それか、パンチを更に強化していくか。
今度は王者を追う方だから、プレッシャーもその分軽減されて、身軽に
闘えるかもしれない
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:24:48 ID:nCxpGm490
ブアカーオの謙虚さは、2ちゃんの毒すら浄化するのか。
俺らもブアの負けを素直に認められそうだ。
今ならぴかちゅーとも仲良くできる、かな。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:25:19 ID:UhwJJbsB0
>>36
試合巧者のブアのペースを狂わせた魔裟斗は凄いな。
準決勝のキシェンコも試合運びは上手いタイプだったし。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:25:45 ID:y7SwHW2X0
前スレで何十レスもキモカキコしてるやつが何か言ってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:26:24 ID:u0clQ4Wt0
インタヴュー見れないのにどうやって拾ってきたの???
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:28:25 ID:xhz00h2u0
また偽造か
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:29:13 ID:rGZJmAfJ0
なんで見れないヤツいるんだろ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:30:05 ID:Lp2m2srv0
IEでは見れない?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:34:30 ID:GsAppUo80
てすと
46○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/10/04(木) 01:57:25 ID:ITZ4+TCf0
 公式インタビュー、IEだと真っ白になっちゃったけど、Operaにしたら見れた。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:06:57 ID:7G/9g+PmO
>>36
クラウスはあれだけ粘ったんだから、多少言い訳がましくてもいいだろ。他の選手を貶すなよ。ブアは良い選手なのに信者の書き込み見てたら本当萎えるわ。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:08:53 ID:BqvNFSpVO
妹ブサイクだけど頑張れ
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:21:14 ID:B73KbJeeO
1Rまさとに肘うちしたし見掛けによらず性格わるいよ

この団子鼻の不細工はよ!
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:21:30 ID:2J7zkM+00
まったく左の蹴りが出ていなかったように思うんだが。
あれだけ左で蹴らないブアは初めて見たが、何かあったのか?
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:22:20 ID:B73KbJeeO
こいつも不細工じゃん
団子鼻で唇が明太子!笑
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:30:30 ID:o1gcOC0RO
馬鹿王オタは散々日本人はしょぼいとか魔裟斗の練習はヌルいとか
ぬかしてましたなぁ




自分自身に対する言い訳ばかりで魔裟斗と日本人に対する
謝罪の言葉が全くありませんな
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:32:41 ID:gB5wxxCu0
で?お前は魔裟斗の何なんだ?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:37:40 ID:o1gcOC0RO
ガキの頃からムエタイしかやってないのに、高校生からボクシング始めた
魔裟斗に負けるなんて才能ないんじゃないの?



劣等民族がヌルい環境でヌルい練習しかしてないからかな(笑)
豚オタの言葉を借りればそうなるよな(笑)
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:39:10 ID:gB5wxxCu0
>>54
少なくともお前の数千倍はマシだよ。
このウンコ野郎。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:40:01 ID:sBmL2k8TO
ムエタイオタクのブアカーオが女も遊びも知ってるマサトさんに
フルボッコwwwwwwwwww
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:40:38 ID:xhz00h2u0
でも確かにガキの頃からひたすら蹴ってる
タイ人はもう少し進出してきてもいいと思うんだが
やっぱりなにか違うのかね
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:44:06 ID:sBmL2k8TO
ムエタイなんて新日本プロレスみたいな見せかけのショウだろwwww
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:45:55 ID:wg8d3Lw90
ネットでしかでかい口叩けない屑よりはましだがな
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:48:41 ID:sBmL2k8TO
ブアカーオ雑魚すぎ。試合もつまらんから干したほうがいい
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:51:40 ID:i8h8vF6FO
それにしても判定に差がついたな。
ブア対アマラ並の差だよ!
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:53:24 ID:jF+bPwbeO
トレーニングの設備、プロテイン、酸素ボックス等

科学的なトレーニングが出来ないのはキツいと思う。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:56:26 ID:B73KbJeeO
団子鼻いらーねんだよ
もう来年からはk―1でるな
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:56:40 ID:gB5wxxCu0
ダメージははるかに魔裟斗の方が上だったけどね
魔裟斗も一回戦で足を潰されて最後まで良くがんばったよ

まぁ尻餅一回で負けちゃうのが3Rの厳しさだね、まあ今回は運がなかった
大晦日にサワーとやって汚名挽回して欲しい
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:59:55 ID:B73KbJeeO
ブアカーオウンコプラムックさんは今ごろ涙ながしてんだろうな

66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:07:15 ID:i8h8vF6FO
何かアンチの皆さん凄いね。
ブアの潔いコメント見ても文句付けられるんだから。
冷たいね。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:08:47 ID:YoVvejlGO
>>64
言いたいことはわかるが最後の『汚名挽回』で台なしだなw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:12:23 ID:zN/l3G4mO
>>62
二回も優勝してんだから魔裟斗なみの高級設備くらい買えるだろ
タイの物価考えりゃ尚更
家買って妹の学費払っても山程残るよ金

つーかブアってまともな状態(お互い無傷)で強豪とやって勝った事一度も無いよね
死にかけの魔裟斗○
死にかけのサワー○
無傷の魔裟斗×
無傷のクラウス×
ほぼ無傷のサワー×

宍戸や佐藤が如何に弱いかってのも分かるな
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:18:04 ID:KtuvO7GXO
別に雑魚じゃないだろ判定で負けたけどダウンも一発目避けようとして重心が後ろにあったときに当たったから尻餅ついただけだしダメージは圧倒的っしょ。たしかにパンチ当たりすぎだったけど
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:18:47 ID:03giP9Cr0
>>17
ダウン奪われるまではめちゃくちゃブアも攻めてたぞ?
蹴り中心だがマサトが封じるような攻撃をしてたから噛み合ってないようにみえただけ
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:23:03 ID:3bku1P8CO
ブアオタは言い訳ばかりで魔裟斗の強さを認めようとしない
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:29:10 ID:gB5wxxCu0
魔裟斗オタは対戦相手を貶めてばっかりで健闘を称えようとしない
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:30:20 ID:jpsW+QYh0
しかしな、マサトが一回戦でブアカーオを指名した時、断ればよかったのにね。
今回の敗因は慢心が大きいと思うよ。

しかし、インタビューみたけど、すぐに見直しかけたマサトが嫌いになったね。
トーナメントはもういいよとか、サワーの方がブアカーオより強いとか、おおみそかは俺とサワーのワンマッチとか、
勝手すぎんだよ。
本人は、ブアカーオと2度と戦う気はないだろうな、次、戦ったら、クラウスとブアカーオの2戦目の様な結果になると思う。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:31:31 ID:wg8d3Lw90
格オタは低学歴低所得者で教養がないから
アンチはほんとしつこいな
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:34:32 ID:eX/CaU2R0
>>68
> タイの物価考えりゃ尚更

お前の考えだとタイでは新車のベンツが80万円ぐらいで買えそうだな
少しでも世の中の事を知ってる奴が見たら腹抱えて笑うぞ
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:35:31 ID:B73KbJeeO
団子鼻オタさーん
生きてますか〜?笑

ブアカーオウンコプラムックをこれからも応援してね〜
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:38:50 ID:hwmUjM750
このままでは終わってほしくないなぁ。
マサトにリベンジしてほしいな。
こんなところで終わる選手じゃないよ。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:39:11 ID:zfYbtRHi0
何か蹴りも少なくらしく無かったな
マサトも確かに強くなってるが
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:52:23 ID:j1h7n8VfO
ブアカーオは相当落ち込んでるだろうな
今頃ヤケ酒してるんじゃないか
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:05:06 ID:i8h8vF6FO
ブアカーオの弱点はパンチが上手い選手。
MAXにはパンチが上手い選手が多い。
ルール的に見てもパンチが上手い選手有利なんだな。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:25:01 ID:C2U/Hk3G0
>>78
あのスピードをあれだけ持続させてファイタースタイルで来られたら
まともに蹴れんよ

完全にスピード負け&圧力負け&打ち負けの状態じゃ
自分の形を出すのは、さすがに無理
そんな中でも相手の打ち終わりや、見合った瞬間にローを出せてたのは
さすがはブア。って感じだったけど。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:28:26 ID:A4Ba0j3O0
ブアカーオに次は絶対お前がチャンポンって伝えるには何処で何すればいいの?
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:29:46 ID:UhwJJbsB0
ブア本人よりもプラムックジムの連中が落ち込んでいそうだ。
ブアを利用して稼ぐことが難しくなったから。
プラムックジムの名声も失墜した。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:34:10 ID:j1h7n8VfO
>>82
公式ファンサイトに書き込めばいいんじゃないか
もしくはそこにあるブアカーオ宛てのメアド(やふー)
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:36:31 ID:7G/9g+PmO
快進撃を続けてこれたのは、虚を突くパンチと蹴りを使い分けていたからだな。だが蹴りのスキル自体は落ちてる。クラウス1の時の超高速ミドルはどうした?ダウン取られても、あれくらい蹴れるなら取り返せたはずだが…。ピークは過ぎたように思うな。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:38:26 ID:A4Ba0j3O0
>>84
ありがとうやさしい人
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:42:43 ID:j1h7n8VfO
>>86
あ、書き込みはパス必要なので請求しないとだめですよ
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:46:36 ID:KzY2zqcP0
>>73
俺もそれが残念だった。
マサトはああいうかたちでしか勝てないのは本人も分かっているだろうし、
ブアの弱点もあの油断たらたらの顔面しかなかったからな。
それを対策されて前蹴りまたやられたら何もできんと思う。
でも今回のマサトは対ブアにたいしては最高の戦術でよくやったといいたいな。
ブアはここで負けるべきだ。ダントツ王者ぶってるブアの鼻をへしおってくれてありがとうと。 
 
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:54:12 ID:OKEWh7a5O
なんか泣けた。
現王者だったにも関わらず真っ直ぐマサトにぶつかってったブア。
常に探究心と向上心に溢れて果敢に新しい戦い方に挑戦していくブア。
これからもずっと応援します。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:01:11 ID:e1wLC2cEO
マサト戦はズバリヤオとみた!
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:01:38 ID:sECm/k5CO
なんか余裕こきすぎなんだよな。魔魔斗にしてやられたな。
次はまた鬼神のごとく打撃を放つ姿が見たいな。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:06:46 ID:cC0uhxK7O
ムエタイの恥だな!
マサト戦いい所ナシだし。
正直悲しい。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:14:20 ID:SXufY9zL0
見てきたけどブアってアッパーをもらいやすいね
後ろにスウェーバックしてディフェンスが甘いのが露呈していた
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:19:23 ID:pq/tPZbH0
今回のMAX見て思ったけど歴代チャンプは本当に実力伯仲って感じだな
クラウス、サワー、魔裟斗、ブアの四人はトーナメントの組み合わせ次第で
誰が優勝してもおかしくないくらい拮抗してると思う
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:05:54 ID:njT6bLMi0
ブアオタはそろそろ現実に目を向けたらどうなんだ?w
こいつはクラウス、サワー、魔裟斗以下なのは明らかwww
こいつが優勝したときの決勝とか二試合とも相手ボロボロだったしなwww
こんなやつカラコダ以下ですwww
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:37:46 ID:fV+EpBmz0
プアオタ完敗だな

228 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 07:12:05 ID:JX3RH8190
ブアカーオに勝ってほしいんだけど、
ブアカーオは相手がラッシュしてくる連打にはロープ際まで下がって様子を
見るんだけど。
ローセン戦のマサトの攻防を見ると、ブアカーオは1R早々にダウンして判定負けしそう。
それに負けず嫌いのブアカーオは、各方面の風方評価を覆そうと知らない内にオーバーワークしていそうだし。。。


229 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 09:47:50 ID:SGhFDNMY0
>>228
そうなるといいね・・・プッ
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:45:46 ID:MaRnseQ40
ていうか、このルールだと
どっちかといえばマサトのほうが有利ではあるよね。

ブアもサワーみたく、ローからパンチにつなげられれば
今回のマサトは何とかできたと思う。
サワーだったらあの状況でも3Rの最初はローで崩していくはず。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:51:39 ID:zrWQv2K/0
セコンドもローからパンチしろと指示してたのに急にローやめたのが
不自然なんだよな。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:59:04 ID:fV+EpBmz0
プアの敗因は1Rから倒しに行ったことかな?
判定は不利だから、倒さないと負けるって焦っていたんだろう。
だからダウンの後は一層攻撃が荒くなった。負けて当然。

昨日のドラコ、アンディ、クラウス、佐藤は強くなっていた。
特にドラコ、アンディとあたっていたら、プアはKO負けしてたかも。
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:04:09 ID:6jjqV2n50
ホームタウンデシジョンを懸念してか勝利を焦って打ち合いに付き合ったのも
悪かったね。パンチを過信しすぎたな。
本来は距離を取ってのアウトボクシングが得意なのにあの間合いは魔裟斗の間合いだろ。
あそこに付き合っちゃイカンよな。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:06:29 ID:fV+EpBmz0
>>98
蹴りじゃ勝てない(KO出来ない)と思ったんだろうな。
だからKO率が高かかったパンチで勝負を賭けたんだと思う。
試合前から、マサトのホームでやるから判定が・・・ってコメントしてたから
倒されるか倒すしかないと戦術を決めていたんだろう。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:11:43 ID:fV+EpBmz0
>>100
確かに距離が悪すぎるよ。あれじゃ蹴りはローと膝しか出せない。
マサトから見れば今回のプアは、使える技が少ない選手に見えただろう。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:11:50 ID:X4wL3XigO
俺はブアの華麗な足技に惚れたのに…

ブアは練習してきたボクシングテクニックが、どれだけ通用するのか試したかったのかな?
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:12:45 ID:4+uyiV9CO
弱いから負けたんじゃネ
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:15:33 ID:rQioz3Wa0
ブアはローあんまし強くないからな ミドル蹴ってなんぼ
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:16:19 ID:zfYbtRHiO
>>101
まぁそれで1Rダウン取られたんだから、完敗だな今回は。
次リベンジしろよと。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:16:22 ID:9tkk9VylO
>>104

それがすべてだな。スレ終了!
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:20:38 ID:o1gcOC0RO
負けたら次スレは格闘技板じゃなくてプロレス板に立てるって
約束じゃなかったか?
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:23:12 ID:UWs7EpRl0
もう二度と魔裟斗とはワンマッチとかお互い無傷のままとか
試合をやらして貰えないんだろうな
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:29:42 ID:mEYRs7Pt0
負けたけどマサトにあれだけのダメージあたえたローは凄いよ
マサトはもうトーナメントは出たくないって言ってるしな
敗れてなお強しって感じだ
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:32:34 ID:rpFDui1pO
つうなブアのセコンドも不調に魔裟斗のこと祝福してたじゃん
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:33:45 ID:Z3gWoMSDO
昨日はマサトのパンチのキレと連打の回転が抜群に良かったからな
パンチに付き合わず蹴りで…という意見もあるけど あのクラスでハイなんかまず入らんし
パンチの連打をかわしつつロー、ミドルで対抗してたらアウェーじゃなくとも
見た目に不利だろ
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:40:31 ID:fV+EpBmz0
>>101
リベンジは>>109が思っている通り、組んでくれないだろう。
トーナメントでは勝ち上がり方によって戦うこともあるだろうが、
マサトの商品価値がやっと上がった以上、後継者が出てくるまではマサトを大事にすると
思うよ・・・谷川は。

もうプアの戦い方は通用しないだろう。以前のスタイルも多分ダメだと思う
・・・他の選手が強くなってきているから。
変に猛練習をするより、以前のスタイルと今のスタイルを合わせたほうが良いかも。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:45:40 ID:vkkmGin/0
進化して魔裟斗より強くなってもトーナメントで優勝しても
ワンマッチなら魔裟斗が強いといつまでも言われそうだ
二度とワンマッチはやらせてもらえないだろうしな
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:55:48 ID:Q9qk2d0lO
右アッパーあんなに打つのは完全になめてる証拠w
しかも、当たりまくりだしw
魔裟斗もブアとコヒを同一視してるだろうなwwww
116ベガ ◆csaCHC.rLc :2007/10/04(木) 09:19:33 ID:mbR3wIxKO
ブアカーオさん弱すぎ(爆笑)所詮この程度の実力だったんだよ。

無差別ん時のミルコと同じだな(半笑い)

序盤は相性が良い相手→消耗した強豪

ワンマッチだとザンビに勝てるかも怪しいなぁ(笑)
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:24:22 ID:gB5wxxCu0
玉砕覚悟の魔裟斗を甘く見たのは否めないな
せめて魔裟斗ともう一回完全なワンマッチをやらせてもらえればな
ブアは悔いが残る試合運びだったと思うよ
サワーがワンマッチで魔裟斗を倒したあとにサワーを倒すのを目指すしかないな
118ベガ ◆csaCHC.rLc :2007/10/04(木) 09:24:50 ID:mbR3wIxKO
ムエタイの選手はボクサーに弱いってよく聞くけどホントだよな。

中間距離で人間サンドバックにされてるブアさんが哀れに見えたし。

てか何でアッパー見えないの?目悪いんなら眼科行ったほうがいいよ〜。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:28:16 ID:nrFm1sexO
打撃キレキレのマサトさんは怖いね。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:32:10 ID:CkdKrnEX0
今度はタイで魔裟斗戦するべきだな。
時差も魔裟斗しか応援しない客もいないし、魔裟斗贔屓も無いし結果は変わってくるだろう
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:33:08 ID:gB5wxxCu0
しかし不可解なのは前蹴りを試合開始直後の一発しか撃たなかったこと
やっぱり前蹴りの切れ味は抜群で魔裟斗を吹っ飛ばした。。。。。にも関わらずだ
試合後のコメントでも言ってるけど意地になってパンチで倒そうとしてるように見えた
普段のブアではあり得ない作戦ミスで、ブアも人の子なんだなと思ったよ
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:36:46 ID:5Lgp8ABz0
>>115
ムエカウ対策で右アッパーはセオリーだよ。
魔裟斗が対策を練っていただけ。
それに対し、ブアは対策の対策が甘かった。
自身のディフェンスを過信したのが敗因のひとつじゃなかろーか。
123ベガ ◆csaCHC.rLc :2007/10/04(木) 09:38:57 ID:mbR3wIxKO
どうせ魔裟斗の圧力にびびって前蹴りが出せなかったんだろ?

最終ラウンドのブアさん顔色が悪かったからな(爆笑)

道端で魔裟斗に会ったらぶるぶる震えてそう。
1R、2Rなんてプアが強過ぎて、大人と子供みたいだったじぇねーか
たまたま、フラッシュダウン食らっただけで、日本でやってなかったらプアが余裕だろ
肘も無い訳だし、マサト用のルールだしな
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:39:50 ID:mY2Rl71wO
>>57
ルールじゃない。
ムエタイは賭対象だから基本判定だし。
マックスはアグレッシブファイト優先だし。
だからキック使いよりパンチ使いの方が活躍できる。
126ベガ ◆csaCHC.rLc :2007/10/04(木) 09:43:40 ID:mbR3wIxKO
1ヵ月アッパーだけ練習すれば誰でも勝てるだろ(爆笑)
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:46:24 ID:2WXoI3piO
昨日のマサトに不用意に前蹴り・ミドルすると簡単に懐に入られる いくら前蹴り早くてもマサトが体力マンタンで全速で突っ込んできたら止まらないよ。ただブアのパンチは1番効きそうだ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:46:45 ID:5Lgp8ABz0
ブアはいつになく切れがなかった。
調整ミスか体調不良だったかな・・。
魔裟斗に1Rダウン食らったけど、5Rあったら魔裟斗のスタミナが切れていただろう。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:50:20 ID:CkdKrnEX0
まあ、いつもとは別人みたいだったな
もう一回やったらおそらく普通に魔裟斗には勝つだろうけど
魔裟斗のためのMAXだから、再戦はトーナメントで運良く当たらない限りまず組んでもらえないだろうな
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:51:16 ID:wuGOydsZ0
なんで3Rはローを蹴らなくなったんでしょうか?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:54:44 ID:J+jiZjaLO
やっぱ本人も言ってたように3ラウンドしかないのにダウンとられたから計算がくるったんだな
フラッシュぎみのダウンとはいえ顔にあたって尻がついたからダメージなくてもちゃんとしたダウンだよね
でもこれでまたブアカーオが更に強くなって戻ってくると思う
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:55:45 ID:ejmf7zHsO
結局パンチが雑なブアの方がつけこむ隙があるってことだな

サワーこそパーフェクト
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:56:49 ID:58HwZJY60
2004、2005年の時のようなギラついたブアカーオが戻ってくると良いな。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:00:05 ID:+TeZ6EMD0
>>130
> なんで3Rはローを蹴らなくなったんでしょうか?
何度も言われてるけど、ローでポイントを取り返すか、
パンチでダウンを奪うか迷ったんだと思う。結果どっちつかずになって、
手数自体が少なくなった。
セコンドの指示通りローをもっと打ってれば、KOもありえたかもしれないが、
それは結果を知ってるから言えるんであって、
ラスト1Rの3分しかないというプレッシャー、マサトのホームというプレッシャー、
ブアが冷静な判断を下すのは難しいと思うよ。

後、マサトの勝因だがマサトの首相撲の防御のうまさが実は大きい。
いつものブアなら懐に飛び込んできた相手は首相撲でコントロールして、
こかすか、膝を入れて流れを断ち切るが、マサトはそれをさせなかった。
これがサワーだったら、こかされてたと思うよ。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:43:41 ID:5SkR7xcCO
昨日のマサトは強かったなぁ
最初のダウンは目がいい分マサトのフックのフェイントに引っかかっちゃったね
スローでみたら左フックに合わせて頭下げた所で右もらってた
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:55:28 ID:wwtf3Js30
今回のブアカーオは戦略ミス・・・というか戦略事体なかったようだが・・。

1Rは前チャンピオンらしく相手の土俵(クロスレンジ)で打ち合ったが、完全にパンチの
回転とコンビネーションで打ち負けていた。正直、マサトがそこまでレベルアップしてるとは
思わなかった。で、足がそろったところへストレートをきれいにもらってダウン。
ダメージはそれほどなかったけどリズムはガタガタだった。その後もグラついていた。
(10:8 マサト)

2Rは、マサトのパンチ力(ステップインのスピード)を削るために完全にロー狙い。
ミドルレンジの攻防では完全にブアカーオが上だった。このラウンドは3Rにダウン、もしくは
KOするための布石と考えた。
(10:9 ブアカーオ)

3R。打ち合いを制して叩きのめすつもりがマサトのステップインスピードは落ちていなかった。
ミドルレンジでポイントを取っても勝ちはないブアは、クロスレンジで打ち負けるとジリ貧になった。
(10:9 マサト)

試合に臨む両者の姿勢の差がはっきりと見て取れた。これが1DAYトーナメントの難しいところ。
ブアは前チャンピオンらしく堂々と戦ったが、マサトは戦前からこの展開をすべて計算していたと
思う。どちらもすばらしい選手だ。

次に戦ったら、ブアが挑戦者として勝負に徹したらミドルレンジで完封・・・って展開もありえると
思う。クロスレンジなら完全にマサトが上だということがはっきりしたし、観客はローの削りあいより
派手なKOを期待しているからマサトにはまだまだがんばってもらいたい。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:57:30 ID:kmKJgnfH0
今更だけど、決勝のトーナメントなのに
選手が相手を指名してそれが実現してしまうのは
オカシイと思う
優勝したいからブアを指名したんでしょ?
それってオカシイと思う
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:58:34 ID:s/VbYMTW0
3Rロー蹴らなかったのはこの試合の負けは決まってるし、
これ以上蹴ったら痛めて準決勝で戦えなくなるからだろ
K-1選手同士だって気心が知れてるし、それくらい気は使う
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:10:16 ID:fLl+B1Bf0
マサトがブアよりサワーの方が強いって
言ってた
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:15:56 ID:sBmL2k8TO
つまりブアカーオは雑魚
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:16:08 ID:y+y0cFHz0
サワーは、乗った時のラッシュはすごいし十分に王者の資格はあるけど、
村浜やカラコダあたりに完全なダウンを取られたり、
前にはクラウスやブアカーオに壮絶KOされたりもしてるから、
かなり隙も多いと思うけどな。

やっぱり穴が少ないという点では魔裟斗とブアカーオの2人が際立っている。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:17:31 ID:6/aNK84/0
上半身は守り
前蹴りとローキックでやってれば
判定で勝ってたね
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:18:10 ID:Hhqsk4KK0
>>138
>これ以上蹴ったら痛めて準決勝で戦えなくなるからだろ
それはないだろ。単にローでは挽回できないからKO(ダウン)狙いに切り替えただけだと思う。
仮にローで倒せそうなほどガクガクだったらもっと蹴ってたと思うぞ
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:19:09 ID:y+yGOEP70
パンチ打つとき溜める癖を治さないと駄目だ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:28:26 ID:syF8Ui5vO
とりあえず
サワー、ブア、魔裟斗は別格の強さでその下に
クラウス、ドラゴがいると。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:30:35 ID:QMgzV2LiO
>>145
クラウスは強さにムラがあるが、昨日のクラウスならそのトップ3に並ぶ。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:36:51 ID:Hhqsk4KK0
>>144
それよりもアッパーが完全に見えてなかったことの方が問題だと思う。
今後も狙われると思うよ、ムエタイのガードの性質上対処しづらいのも明白だし。

というかブアのパンチは隠し球的なものという扱いでいいよ。
蹴り主体で組み立てて、相手の意識がローやミドルに行ったときに使えばいい。
ブアのパンチは重いけど、単発で回転力に乏しいから組み立てには向いてない。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:39:13 ID:+efXF4d40
1R、プアの中途半端な足払いにマサトが右ストレートを合わせたダウンは
仕方が無いとしても、3Rは勿体無かった。
2R同様に攻めていればマサトの戦力が激減したのは間違いない・・・
ダウンも取れた可能性もある。判定でもドローに持ち込めただろうし、
振り出しに戻って延長Rで戦えれば結果も変わった可能性もある。

次の試合までに欠点を埋めてきて欲しいな。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:41:50 ID:InyEdkH+0
魔裟斗以外の選手は皆
”魔裟斗達”の作ったルールを受け入れ出来る範囲で努力するしかないのだ
昨日の状態の(ボクシング仕様の)ブアカーオだったら
ガラコダやクラウスやタツジにだってダウンを取られてたかもしれない
それくらい弱かった。
そして、このルール変更により
ボクシングせざるを得なくなった佐藤も”魔裟斗達”の予定通り
明らかな(ディフェンス面での)弱体化が見られた
近いうちに魔裟斗が佐藤をやっつけるでしょう

>>148
欠点を埋めてきて・・・無理です
またルールが変わります
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:42:07 ID:oEZjCmhI0
>>147
というかパンチの質自体を変えないと駄目でしょ。
もっとコンパクトに打たないと。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:43:14 ID:yzeOfOPk0
あんまちゃんと当たってないパンチでもワーワー騒がれると、響くし
サワーみたいな亀ガード使っていった方がいいかもな
蹴りだけでいくなら今のかわす守りでもいいが
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:48:56 ID:Hhqsk4KK0
>>150
そうするためには前傾でボクシングに近い構え方をしないといけないから
ローやミドルをスムーズに出せなくなる。かえって良さをスポイルすることになると思うんだよね。
今更スタイルチェンジしても付け焼き刃になるだけだし、このままで微調整した方が良い。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:54:25 ID:sZyjVOGW0
>>143
マサトは第一戦目でやめたかったってぐらいローが効いていたのに
セコンドの指示もキックからパンチ
しかもコンビネーションからローを省いてパンチだけで当たるわけがない
これをわかってない人が多すぎる
ダウン狙いで単調なパンチを振り回して当たんないよ
ブアカーオはキックを織り交ぜたコンビネーションでしょ
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:56:34 ID:sZyjVOGW0
上を狙ってくるか、下を蹴ってくるか分からないからパンチも当たるのに
ブアカーオが蹴りが効いている相手に、セコンドの指示を無視して蹴りを捨ててどうする
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:01:08 ID:Hhqsk4KK0
>>153
>ダウン狙いで単調なパンチを振り回して当たんないよ
>ブアカーオはキックを織り交ぜたコンビネーションでしょ
もちろんその通りだ。だから敗因はブア個人の選択ミスだと思う。
ダウン取られて焦ったんでしょ。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:02:25 ID:5SkR7xcCO
まぁ、全くパンチが当たらなかったわけでもないよな
マサトも顔にあざが出来てたし、いい感じに当たってた時もあった
でもそれ以上にブアの方がバンバン当てられてたけど

カラコダ相手でもボディ以外は殆ど避けてたのにあれだけ当てられるとはねぇ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:06:15 ID:6/aNK84/0
前蹴り禁止令が出てたんだろうね
タイ人は金に弱いから
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:10:35 ID:B73KbJeeO
ブアカーオウンコプラムックよぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

顔もダサイし氏ね

ルールがどうのこうのいうならムエタイかえれよ

ムエタイかえれよ!

お前イラネ
159BLACK ◆JACK3MOPqo :2007/10/04(木) 12:12:14 ID:aL+mYxp2O
BJより一言(´Д`)キイタンハアハア

疑問の残る試合やったけど負けは負けやし来年ガンガレ
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:15:09 ID:B73KbJeeO
ブアカーオウンコプラムックさん首相撲とか肘がどうのこうのいうならk―1オファーことわってください!

別に君見たいなキモい団子鼻みたくないです!

サワーのほうが強いしイケメン☆
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:15:37 ID:yxFdNei00
>>152
魔裟斗やサワーは試合中場に応じて柔軟に構えを変えてるけどね
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:15:47 ID:jpsW+QYh0
次のブアカーオはめちゃくちゃ強いと思うから、次に期待だな。
クラウスの敗戦や、カラコダに実質負けた、直後のブアカーオはめちゃくちゃ強かった。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:16:02 ID:+efXF4d40
ムエタイにはキックの選手とパンチの選手は居る。
パンチの選手でも当然、左ミドル・首相撲も普通にこなす。
プアはアマチュアボクシングの経験があるから、パンチ主体のスタイルにするとボクサーでいう
ファイター型の重心(構え)のバランスをしてしまう。
プアはボクサーから学ぶよりも、ムエタイのパンチの選手から重心(構え)のバランスを学んだほうが
蹴りもパンチも生かせると思う。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:16:53 ID:DkeL6R+v0
昨日は残念だったよ、マサトの意地が勝った。
来年は反骨精神で頑張ってくれこれからも応援してるぞ ブア
165:2007/10/04(木) 12:17:13 ID:b1aLZjb4O
普通にあれはダウンだよ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:21:09 ID:Xi9LLXxqO
次はやってくれるでしょう
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:21:23 ID:4VRsCkFl0
ブアカーオはマサトの圧力が凄くて前蹴りもミドルも出せなかったんだろw
つーかブアマサトに前蹴り普通に掴まれてたじゃねーかwwwwwww
それより1Rに3発も撃ちやがった肘はどーいう事だよ。
マサトが肘アピールしてジャッジが注意した後も平気な顔して肘使いやがった。
しかも1発は当たりやがったし。まぁその直後マサトにダウン奪われたんだけどなwwwwww卑怯者には正義のマサトの鉄拳制裁wwwwwwwwwwwwwwwwwww
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:24:06 ID:Z3gWoMSDO
あれはフラッシュとはいえダウンだったね トーナメント意識しすぎまかも
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:24:08 ID:yxFdNei00
というか今回のでブアが干されて違うタイ人が呼ばれそうな気がして怖いんだが
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:29:55 ID:Xi9LLXxqO
>>167必死
脚破壊されてくやしいのうwwwくやしいのうwww
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:31:00 ID:UBifXWJL0
1Rと2Rは距離の取り合いでブアが制してたのに3Rは完全に
魔裟斗ペースだったな。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:33:07 ID:+efXF4d40
>>167
良く見ろ。
肘のアピールはヒジだったけど、それ以外は無い。
ヒジとフックの区別付かないの?素人でも前蹴りとミドルの区別くらい
は付けられると思うけど。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:33:21 ID:4VRsCkFl0
ブアカオの反則連発について弁解してみろよチンカスブアオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
卑怯者クズカーオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:33:49 ID:i8h8vF6FO
ID:B73KbJeeO

こいつしつこい。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:34:28 ID:4rmZdvhg0
今回は負けた。
それでいいじゃないか。
本人も次やればリベンジしてみせると思っているだろうし。

ああやってれば勝てた、
こうやってれば勝てただの、ぐだぐだと。
いや、まぁそれはいいか。ファンだからな。

なんにしてもアンチマサトも、アンチブアも醜いですね。
選手に対しての敬意とかないのかね?
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:34:32 ID:bkM9AnFa0
前から言われてたけど、顎空くよなぁ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:34:40 ID:4VRsCkFl0
どうみても肘ですwwwwwwwww本当にありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:41:13 ID:+efXF4d40
>>177
ムエタイのヒジは独特の起動をするからフックとは異なるんだよ。
カラコダ風のフックを多用していたけど、フックに見えるとは凄く良い目だねw
それと、掴まれたのは左ミドルだよ。前蹴りに見えるとは
凄く良い目してるね。

楽しいお話どうもね、また遊びにおいで(゚∀゚)ノ
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:42:09 ID:Xi9LLXxqO
ダメージ
魔裟斗>>>>>>プアカオ
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:56:24 ID:rk8dALEJ0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191468715/l50
疑惑はただの疑惑で魔沙斗の実力だお
ブアカーオはそんな八百長契約なんて一生しないお
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:07:33 ID:SENpneExO
ムエタイみたいな5ラウンド制ならローを貰いやすいマサトはダウンしてたはず。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:20:47 ID:+TeZ6EMD0
>>181
それならそれで、作戦変えると思うよ。
お互いにね。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:53:28 ID:i8h8vF6FO
最初っからロー中心だったら勝てたのに残念だ。
だって2Rしかロー蹴ってないのに魔裟斗はそれだけで効かされちゃったわけだからさ。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:54:41 ID:ejmf7zHsO
カルバン>>>>>>>>>>>クサカーオ(Kルール)

魔裟斗にダウン取られたクサカーオの方が格下だな
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:56:48 ID:AoohTAMH0
まさとのスタイルに効果的な前蹴りもミドルも膝もほとんど出さず
パンチとローで不利な打ち合いにいったブアカーオ
これが本当にブアの戦い方といえるのか
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:07:44 ID:12IYjVt7O
ブアの敗因ばかり分析してる人多いけど
なんでそんなにマサトが嫌いなんだ?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:14:44 ID:av4gAY4i0
ブアカーオはいくらもらって負けたんだ?

どうみてもベストバウトとは言えない。手抜きもいいとこだ。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:15:46 ID:6iEg9yss0
調子に乗っちゃったんじゃない?
アマラもアンディオロゴンもパンチでKOしたわけじゃないのにさ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:16:44 ID:rQioz3Wa0
ダウンとられた時に出したインローはど下手だったな
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:18:11 ID:av4gAY4i0
>>101
いや、ローを繰り出し続ければ確実に勝ってた。
事実ローは数発繰り出しただけなのにマサトの足を破壊していた。
手ごたえはブアカーオも感じてただろ。
明らかに意識的にブアカーオがローを打つのをやめてる。

さらにいえば、1,2Rではクリンチしてきたのはマサトの方だし、
前半で圧倒的にプレッシャーをかけていたのはブアカーオ。

八百長だよ。手抜きだろ。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:19:39 ID:nCxpGm490
八百長ではないだろう。しかしいつもと随分違っていたの確かだね。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:25:12 ID:ehS0ErGZO
魔裟斗は踏み込みが早いから、パンチの打ち合いに巻き込まれた。蹴りの間合いを殺されたブアカーオ等たいした事ない。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:26:34 ID:XTH9fsPe0
前蹴りw
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:31:25 ID:nCxpGm490
このブアファンの悔しさは、去年ブアカーオが圧倒的な強さでサワーをKOしたときの
アンチブアの気持ちと同じなんだよ。あのときだって

サワーは雑魚だ、シャファーでも勝てる、マサトは弱すぎ、辞めたほうがいい、
とかでスレが凄いことになってたじゃん。

次はどうなるかな?
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:35:57 ID:6iEg9yss0
来年はブアカーオとサワーを同じブロックにしそう
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:39:23 ID:aPEcJYZS0
怪我が無かったのが救い。練習は通常通り出来る。
来年に向けて技を磨いてくれ、ブア。
2008年は、復讐に燃えてギラつくブアカーオが見れる。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:46:13 ID:SENpneExO
負けても次に勝てばいいじゃん
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:46:24 ID:RztE2Hg10
2006にマサトとサワーが潰しあってブアが優勝した時は、
「マサトのおかげ!」なんて言わなかったのに。
ブアヲタって調子いいよね。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:49:06 ID:nCxpGm490
前蹴りでKO寸前に追い込まれた西ヨーロッパ王者ホルツケン
ヨーロッパで100戦以上ほぼ勝利のサワーを3度も転がせたパンチ力とカウンター技術
そしてクラウスに何もさせなかった怒涛のラッシュ
ブアカーオが世界最高レベルの強さなのは確か。



つまりマサトはぶっちゃげ世界一の強さと言っても過言ではない。
2Rまでの判定なら余裕でサワーに勝ってた。
マサトはクラウスと3戦しているが、初戦のダウン以外、他の全ての状況で圧倒している。
ヨーセングライなんて連れてきてもマサトにはとても適わないんじゃないか?


年齢が年齢なので、やはり若いサワーやブアカーオのほうが将来強くなる可能性は高いが、昨日のマサトに限って言えば
化け物並みに強かった。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:51:27 ID:hJSXA654O
ブアのローは、パンチの技術でカバーしただけ
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:51:39 ID:Z0/EOQ3R0
前レス見ずに完全予言


間違いなくここは荒れてる
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:53:54 ID:JVAgwxkt0






自分の嫌いな選手が勝ったらとにかく八百長
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:53:57 ID:5SkR7xcCO
2Rまでの判定なんて全く意味ないだろ
それにあれだけロー嫌がってたら2R取られてるだろうしドローだろ
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:54:39 ID:cC0uhxK7O
当たり前ぢゃん(笑)
一回戦敗退なんだから。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:55:16 ID:DjYAjQWh0
【ホーム日本でしか試合なし】マサトって内弁慶?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1191474010/l50
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:55:39 ID:nCxpGm490
つまりサワーは美味しかったということだ。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:57:26 ID:nCxpGm490
2005年は疲労ブアカーオと元気サワーは互角だった。
前の方が強くなかったかブアカーオ?
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:07:58 ID:wg8d3Lw90
タイだともう遊んで暮らしていけるからテンション下がった?
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:13:04 ID:LG9wtoCGO
チンポ!
210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:17:35 ID:ejmf7zHsO
結局オーバーワークが原因で体にキレがなかったんだよ

一日八時間練習なんて馬鹿なことしたら誰でもああなる
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:20:59 ID:nCxpGm490
今ようつべで、ザンビ戦の頃や2004年のマサト戦のころ見比べてみたけど
パンチも蹴りも動きそのものが格段に遅くなってた。
マサトに完全にスピード負け。
悪いもんでも食ったんかな?
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:21:51 ID:nCxpGm490
「ブアカーオはスピードが落ちてるね」っていうザンビのコメント正解だったのかもしれん。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:31:07 ID:nrFm1sexO
ブアカーオより強いタイ人にいるだろ?
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:31:42 ID:esGk8QQLO
実際は、手抜きしてたね?と、コメントしたかったんだろー!!
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:36:48 ID:Hhqsk4KK0
>>198
サワーにとっちゃどう見てもカラコダ戦の方が消耗度が激しかったからな
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:41:16 ID:nCxpGm490
>>213
ID セックスわろたWWWWW
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:42:45 ID:nCxpGm490
手は抜いていないだろう。作戦はともかく本気でパンチ振り回してたから。
とにかく、らしくない。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:46:31 ID:ZjC2nEgk0
魔裟斗やザンビの指摘は的確だったってことかな。
ザンビはブアのパンチ技術の荒さ、魔裟斗はオーバーワークを指摘してた。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:48:21 ID:nrFm1sexO
>>217
マサトがそうさせたんだろうな
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:51:40 ID:Hhqsk4KK0
別にオーバーワークでも無かったと思うけどな。
ローはキレてたし、動きも別段悪くなかった。中に入られると分が悪いのは
元々あんなもんだろう。

今回のは単に魔裟斗の作戦勝ち、ブアの作戦負けだろう。
ダウンを取られなきゃあそこまでおかしな戦い方はしなかったろうし、
1Rにダウンを取った魔裟斗の方を褒めるべきだろう
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:54:15 ID:nCxpGm490
ローセン戦見てみ。ブアのパンチのスピードが2倍ぐらい違うから。
キックの速さも。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:56:07 ID:ejmf7zHsO
>>220
過去の試合を見直してみろよ
一発でわかるから
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:57:38 ID:nCxpGm490
単にスランプなのを、ヲタがヤオのせいにしているから荒れるんだよ。
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:57:40 ID:XO7UxK3Y0
ほんと負けてショックだ…
まさか負けるなんて…
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:04:26 ID:wwtf3Js30
>>221
5Kgの鉄アレーを持ってシャドーしてた情報が本当ならそれが原因?
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:05:05 ID:nCxpGm490
かもしれん。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:07:46 ID:8eDo8s/Q0
ブアにとって魔裟斗の印象は自分がボコった時と、噛ませと戦っているシーンしか無いと思う。
だから、1回戦でぶつけろと言った魔裟斗に対して、特に脅威に思わなかったのだろう。
関連スレでも、ほとんどがブアの勝ちを予想し、魔裟斗信者ぐらい勝てると予想していなかった。
しかもKO勝ち予想はいなかった。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:08:38 ID:5SkR7xcCO
重いもの持ってシャドーするとハンドスピードが落ちるというな
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:08:42 ID:zlq6LjV4O
パワー上げたからスピード落ちただけだろw
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:12:03 ID:UBifXWJL0
ホルツケン戦のときはスピードあったけどな
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:13:18 ID:nCxpGm490
じゃ、ダメじゃん。弱くなってんじゃん。
トレーニング変えろよ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:13:29 ID:r52O8is2O
てか単に魔裟斗が速いからブアが遅くみえただけだろ?
曙とやったらブアが神速に見えるだろうよ
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:13:51 ID:ibgLWq8W0
はーあ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:14:28 ID:nCxpGm490
>>230
いやあんまなかったよ。ローキック一撃で動きを止めたけど、それまではやっぱ遅かった。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:15:03 ID:XO7UxK3Y0
もっち蹴りの連打を打っても良かったのに
あんだけローで流れてんだから畳み掛けるチャンスは
あった
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:15:39 ID:nCxpGm490
>>232
サワーやキシェンコはいつもどおりだったのにブアカーオだけ明らかに遅くなってた。あれじゃマサトに勝てん。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:16:03 ID:rpFDui1pO
ブアはいつもスピード自体は速くないだろ
フットワークも全く使わないし
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:13 ID:UBifXWJL0
>>231
今回の件でプラムックジムが練習方法を変えれば良いんだけどね。
隙のデカい大振りパンチ一辺倒の戦いは危なっかしい。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:17 ID:r52O8is2O
本人は魔裟斗のパンチが見えてないから.中々とびこめない
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:18 ID:nCxpGm490
パンチの速度と蹴りの速さはかなり落ちてた。
フットワークとかじゃなくて手足の技自体のスピード。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:26 ID:ibgLWq8W0
蹴りは早いよ
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:53 ID:Z3gWoMSDO
今回のブアは遅かったって言うけど 前ボコった時のマサトも昨日より遅かったろ
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:17:59 ID:ZXD5psesO
ブアカーオはミドルは神速だけどスピードは正直そこまで…
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:19:58 ID:WrMQ04YQ0
パワーを上げたんだから、スピードが落ちるのは当たり前じゃんw
馬鹿なのか?
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:20:54 ID:nCxpGm490
とりあえず今後はクラウスなども絡めて波乱の予感
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:22:39 ID:6/aNK84/0
馬鹿だなあ
金だよ金
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:23:19 ID:WrMQ04YQ0
>>246
そうだねーw

これで満足か?
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:23:26 ID:r52O8is2O
ブアカーオも速い方だよ ただ昨日の魔裟斗が早過ぎた
魔裟斗はフェイント(ブア戦はかなり使ってた)
フェイントまぜてブアが反応し頭下げた瞬間にうったり.
キシェンコのバックブローも完璧みえてたし集中力が違った
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:24:18 ID:oEZjCmhI0
>>244
魔裟斗はパワーを落とさずスピードを上げることに成功してるけどね
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:25:24 ID:nCxpGm490
絶対王者なんていわれているより、群雄割拠のほうが面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=2o0Nqr8K9TU
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:27:02 ID:rpFDui1pO
次はキシェンコとやってほしいな
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:27:51 ID:6Utz7aaSO
首相撲さえ使えれば…
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:29:17 ID:WrMQ04YQ0
>>249
証拠は?
どうして、断定できるの?
ボクテクが上がったから、パンチ力を落としてないように感じるだけじゃないの?
そういうことを、ちゃんと考えようねwww
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:29:59 ID:nCxpGm490
その話で証拠ときたかWWW
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:31:33 ID:oEZjCmhI0
>>253
パンチ力が落ちてないならパワーも落ちてないんだが
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:34:10 ID:WrMQ04YQ0
>>255
専門機関に行けば、VTR等から衝撃を測定することができるよ。
きちんと分析して、データを出そうねwww
独りよがりの意見乙wwwww
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:35:50 ID:oEZjCmhI0
まずパワーを上げるとスピードが落ちるというのは当たり前じゃないわけで。
筋力アップによるスピードアップなんてのは普通。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:36:11 ID:XNuqhl3b0
糞生やして誤魔化すのはみっともないからやめれ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:36:35 ID:WrMQ04YQ0
>>257
言い訳ばっかりして、お前って小比類巻みたいな奴だな。
小比類巻っていう、コテにしろよw
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:37:49 ID:7G/9g+PmO
蹴ってれば勝てたと言ってる奴がいるが、単純に蹴りを連打するための間合いを支配する事が出来なかったんだろ。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:38:33 ID:r52O8is2O
あと油断もあったかもな
それと一ラウンドからダウン奪われ.二ラウンドはロー主体でいったが倒しきれないと思い.3ラウンドはKOしかないと思い.撃ち合ったがかなわなかったと…
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:40:27 ID:ibgLWq8W0
悲しくなってくる
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:41:14 ID:6/aNK84/0
金だよ金
前蹴り連発してれば楽勝だったよ
契約で禁止されてたから出さなかったけど
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:45:57 ID:r52O8is2O
たぶんブアカーオの中じゃ04のイメージがあって残り3分ローじゃ倒しきれないと感じたんだろ.
で戦略を変えて撃ち合いにもっていった
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:48:24 ID:XJnh6szkO
ブアカーオは何日か前に熱を出して体重が減ってしまったらしい。よく微妙なコンディションの中あそこまでやれたよな。本調子なら間違いなく勝ってたはず。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:48:28 ID:8rtfbwF+O
マサトに根気で負けたのかな
2Rにローでペースをつかんだかに見えたけどマサトはローのガードを捨ててでも中に入ってこようとしてたよね
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:51:17 ID:rTC2GOVwO
ブアカーオは前回の魔裟斗戦の時のドロー延長判定が相当トラウマになってるんだろうな
あんだけ蹴りまくったのにドローにされたことにね
今回は「KOしなきゃ勝てない」くらいの気持ちでパンチで勝負する覚悟できたんじゃないかな
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:57:20 ID:yzeOfOPk0
基本、全ラウンドパンチは、多かった
後、KOする気でいたのか、ブアの方が前に出て距離をつめていた
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:00:02 ID:gB5wxxCu0
冷静さを失った一因に判定のことが頭にあったことは確かだな
昨日は魔裟斗が距離を詰めたっていうより自分から詰めちゃったからね
もっといつものように中巻距離を保っていれば十分勝てたはず
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:00:02 ID:wwtf3Js30
力(破壊力)=質量×速度  ・・・ ニュートンの法則

なのでパンチのパワーを上げるにはスピードを上げるか
筋肉の量を増やす(拳に乗せる重量を増加させる)しかないが、
一般的に腕の筋肉量を増やすとパンチスピードは落ちる。

筋肉量を増やしてパンチスピードを上げるには、肩や後背筋、
土台になる足腰の安定、腰の回転などの要素が必要だが
体重制限があるので全身の中で不要な部分をそぎ落としながら
必要な部位を鍛える必要があると思う。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:14:03 ID:Ff2OsmP70
スーパーサイヤ人に覚醒し圧倒的な強さで去年優勝したものの、
その上の段階を目指し修行している過程で、セル編のトランクス状態に
なってしまったってことかもなw
ここから果たしてスーパーサイヤ人2になれるのか?期待しておこう…
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:15:26 ID:Z0RyXtS/0
>>271
その例え凄くよく分かる
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:25:31 ID:rQioz3Wa0
ハリトーノフがアリスターに負けたり、シウバがアローナに負けた時みたいなガッカリ感あるわ
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:27:59 ID:D/7Vtfe70
サワーも優勝はしたがいつもより元気が無いように見えたのは俺だけ?
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:28:38 ID:Xi9LLXxqO
魔裟斗の脚破壊は流石プアカーオ。オレは満足。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:31:34 ID:PsCj9g1d0
2Rはブアがとってたのになんでマサトに30つけてるジャッジが二人もいるの?
まったくマサト判定だな
あとブアがパンチにこだわりすぎたとかいってるけど
3Rだけじゃん 2Rまでは普通に組み立ててた
それであれだから完敗だな
実力負け パンチにこだわりすぎた云々以前の問題だな
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:39:22 ID:JVAgwxkt0
どっちにしろ負け
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:42:00 ID:KzY2zqcP0
>>267
ブアはK-1はローキックは点数にならないと思ってるらしい。
あんだけロー入れても04年のマサトに判定にされたから。
だからボクシングスタイルに改造して変化していった。
つまりブアは谷川K-1の犠牲者。
K-1は日本の圧倒的な主導だから何もいえないので自分からキック捨ててボクシングしちゃった。
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:44:07 ID:Xi9LLXxqO
ローの恐怖を植え付けて俄然今後は有利になったねえ。魔裟斗は再起不能なんじゃない。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:47:18 ID:JVAgwxkt0
>>278
前回の試合のトキはローはそんな出してない
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:48:37 ID:wg8d3Lw90
負けてもタダで負けなかったからいいよもう
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:49:44 ID:KzY2zqcP0
たぶんマサトは二度とブアとやらないよ。
顔ガードしないでつっこんでくれるブアに勝てる唯一の時だったから。
そこ対策されたらなにもできん。
ブアとやるつもりがないから強制的に戦うことになるトーナメントはもう嫌だといって、
オファーを自分の意思で断れるワンマッチしかやらないといったんだ。
マサト自身が次やったら勝てないって分かってると思う。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:50:51 ID:D/7Vtfe70
来年のブアは怖いだろうな。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:50:58 ID:KzY2zqcP0
ローに限らずキックすべて。>>280
前蹴りやっても牽制としかみてくれないと思っちゃんだろ。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:53:03 ID:3j6WtRqz0
ブアカーオと魔裟斗では実力に差がありすぎる。
蹴りでかなわないと踏んだブアカーオは
パンチで勝負に出たが完封された。
魔裟斗自身もブアカーオよりサワーの方が強いと言っている。
単に魔裟斗が強くなっただけかもしれないが、
ここまで魔裟斗に何もできずに完封される選手も珍しい。
運がなければ実力ではブアカーオは今回の8人の中で最低クラスだ。
後3年かかっても魔裟斗には勝てそうもない。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:55:02 ID:JVAgwxkt0
>>285
アンチ魔裟斗の成りすましか
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:55:55 ID:KzY2zqcP0
蹴りでかなわないんじゃなくてマサトが運良くダウンとったから蹴りじゃ(判定最強の)マサトには勝てずダウンさせるしかなかった。
マサト自身がブアよりサワーのほうが強いと言ったのは、マサトのなかでブアは過去のものなんだとみんなに植え付けたかったから。
ブアにはもう勝ったんだ、すんだことで俺のほうが強かった、それで終わりってことにしたいから。
判定最強のマサトじゃなきゃ勝てない。そしてマサトは二度と勝てないだろうねw
 
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:57:28 ID:Xi9LLXxqO
>>285
脚破壊されて くやしいのうwww メンタルも破壊されてくやしいのうwww
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:00:12 ID:hdWJ/tk8O
2Rはブアがとったと思って判定聞いたら全員が30-27で
ちょっと驚いたんだけどみんなはどう思った?
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:04:40 ID:WKLvjEK40
マサトとブアの試合は姿勢の差が出たな
ブアはトーナメントという意識を捨て切れなかった
マサトは完全にワンマッチのつもりで勝負してた
1Rの最初はブアの技術が優っていたが後先考えないマサトの勢いに飲まれてフラッシュダウン
ここで決着は付いた 後はムエタイの定番負けてる側がパンチで倒しに行くを実行するしかなかった
当然通用せず逆転はならなかった
やっぱワンマッチで見たいね
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:05:31 ID:gB5wxxCu0
>>287
魔裟斗が玉砕覚悟で倒した相手を弱いっていったら魔裟斗の努力はなんだったんだって話にならない?
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:06:58 ID:D/7Vtfe70
ブアは戦い方がどんどん雑になってる気がする。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:09:25 ID:yzeOfOPk0
今更見直したが
1Rもダウンが無ければ、結構いい感じの試合運びじゃん 2Rも同じく
3Rは、駄目駄目だな
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:20:43 ID:zfYbtRHi0
まぁ、少しばかり調子出てない所でマサトのレベルの上がりようを多少舐めて
かかってダウンされたのが響いたのかね
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:28:06 ID:D/7Vtfe70
マサトもミドルキックが極端に減ったよな
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:39:29 ID:+aE32msHO
>>289
一人だけ29―27がいたぞ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:44:35 ID:3L+Fb8U/0
>>295
マサトもブア相手に下手に蹴り出すと、かえって危ないと判断したんだろ?
最初の作戦どうり手技で接近戦が効を奏したが、代償として受けた足のダメージが後に響いたな
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:47:04 ID:7G/9g+PmO
>>289
まぁ2Rはブアが取っててもおかしくはないが、魔裟斗も結構パンチを当ててたから、ドローで妥当な気がする。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:52:16 ID:r52O8is2O
ヘッドフォンして聞いたけど2R終了後のインターバルにブアのセコンドがいってた (1.2ともポイントはとられてる.もうKOじゃなきゃ勝てない.踏み込んできた時カウンターを合わせろ) 全部あってるかわからないけど…
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:56:55 ID:ke3MBmUw0
八百長飲むなんて最低だな
このニガー
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:59:42 ID:I9FeyvmN0
肘打ちやら頭突きやら汚い攻撃連発してましたね

それもすべて避けられて判定負けm9(^Д^)プギャー!!
302鼻汁:2007/10/04(木) 19:05:53 ID:sKds1hWA0
なんでプラムックはミドルキックを出さないの。
(変な寸止めミドルは2〜3発出してたが)
ミドル禁止令でも出ていたのか。怪しい匂いがぷんぷん。
どなたか真相を。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:06:48 ID:D/7Vtfe70
肘はクセだろ
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:08:44 ID:r52O8is2O
ちなみに魔裟斗が右アッパーを多様したのはブアカーオのパンチは怖くないと判断したそうな…ザンビやキシェンコには右アッパーは恐くてうてない よ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:13:05 ID:r52O8is2O
ちなみに八尾いってる人は直接ブアカーオにきいてこいよ
あんたら人間として恥ずかしいよ
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:15:53 ID:hdWJ/tk8O
>>301
それを言ったら正人だってサワーに金的とサミングやってたじゃん
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:16:07 ID:+aE32msHO
>>302
パンチとローのポイントが取られやすいからじゃないの
アンディの試合でもロー中心だったし
実際ロー作戦は何度もバランス崩させたし良かったでしょ
まあもっとミドル蹴った方が良かったとも思うけど
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:24:02 ID:h0meo8CCO
>>298
魔裟斗は1Rにダウン奪って3R攻め続けたのにドローwwwwwwwwww
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:30:09 ID:1s4Zki/x0
引きのカメラになる度に
初戦敗退した弱者の巨大肖像が写るのが何ともw
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:30:30 ID:ogemBDaX0
2chって80%の糞意見と
20%のまともな意見って感じだな。
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:41:04 ID:MZI+i60Z0
ブアカーオって今までk-1で肘出してるの見たことない
それほどk-1に適応してると思ってたんだがな
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:41:33 ID:2J9vGzK50
>>291
そうだよな
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:46:51 ID:yzeOfOPk0
肘なんてだしてないよ
至近距離でおもいっきりパンチふるおうとしてるだけ
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:52:57 ID:JVAgwxkt0
昨日の試合では2回ほど確実に肘当てにいってたな
あれはどうかと
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:05:29 ID:1s4Zki/x0
ここの連中に何を言っても無駄
ブアカーオは魔娑斗の攻撃にビビッて肘打ちを狙った
こんな事も認めようとしない盲目ばかりだから
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:05:56 ID:3j6WtRqz0
魔裟斗とは相当の実力差があるのは誰もが認めるところだ。
今回はあまりにも弱すぎて魔裟斗のラッキーステージにされてしまった。
ブアカーオは中堅以下になってしまったが、
這い上がれるように谷川にはダイナマイトで是非呼んで欲しいもんだ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:07:12 ID:wg8d3Lw90
見てるだけの格オタはネットで大口叩くだけでいいから楽だよな
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:07:58 ID:BiSX57hf0
俺ブアカーオファンだけど今回は完全にマサトのほうが強かったと思うぞ
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:19:30 ID:hJSXA654O
パンチの技術なら魔裟斗が最強ですが何か?
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:21:08 ID:uSNFdoCi0
>>319 最強はサワーだと昨日証明されたけど?
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:33:46 ID:JVAgwxkt0
パンチだけならカラコダだろ
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:38:14 ID:6iEg9yss0
前田もいるよ
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:39:58 ID:hJSXA654O
最強は総当たり戦の勝ち点一位ですが・・・
トーナメントは実力と同じくらい相性も重要だしな。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:40:13 ID:av4gAY4i0
ブアカーオは試合前笑ってたし、八百長だったんだろ。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:40:44 ID:x+KFYmCi0
もともとこいつが弱いんだよ素人とほぼ互角の実力
DFも華麗にかわしてる振りして結構食らってる
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:41:18 ID:4UbskgSy0
そうかそうか
327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:44:49 ID:rIfagroz0
>>323
君が脳内で開催する総当り戦で一位になった選手を君が脳内で最強認定して脳内で作ったベルト渡すなら別に構わないよ。好きにしなさい。
で、君の脳内総当り戦で優勝したのは誰?次の開催はいつ?よかったら聞かせてよ。なんならブログ作って公開してくれない?
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:45:18 ID:uSNFdoCi0
>>324 あんなの初めてだよね?
>>325 ガードを磨けばまた王者になれるよ。2Rでマサトの
足を破壊したんだし。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:49:18 ID:7G/9g+PmO
>>308
2Rに限った話しだよ。基地害ブアオタでも全体通してドローとか言わんわw
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:54:37 ID:hJSXA654O
>>327
総当たり戦>ワンデイトーナメントは認められる?
俺の能書きはどうでもいいとして・・・
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 20:57:28 ID:uSNFdoCi0
>>329 マサトの足をあのラウンドだけで破壊できる奴は
そうはいないぜ。今回の敗因はあきらかにガードの甘さ。
そこが直ったらまだまだ強いよ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:01:01 ID:iphwAqGIO
元々ブアはパンチャーに苦戦しやすかったからなぁ。カラコダ、クラウスといい、そして魔裟斗。
今回で弱点がはっきりしたな。
でもブアは、そこらへんはしっかり修正してくるんじゃないかな。
そうとなるとやっぱMAXではNo.1だよ。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:01:15 ID:Xi9LLXxqO
魔裟斗ヲタ必死過ぎ。
脚破壊されて 悔しがろうWWW
プアカーオはダメージ無しWWW
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:08:40 ID:3j6WtRqz0
だから俺が試合前に言ってたんだ。
はっきり言ってブアカーオは全く魔裟斗の実力には達していない。
世界ランクで言えば魔裟斗が1位だとすれば、
ブアカーオは30位くらいだ。
ブアカーオが勝つにはミドルで塩判定勝ちに持ち込むしかなかった。
結局それをせず何もできず完封負けだ。
ブアカーオは強くは無いが頭がいい。
魔裟斗はキチガイ波に打たれづよいが頭は悪い。
だからブアカーオは頭脳プレイで塩判定勝ちのみが選択肢だったのだ。
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:09:20 ID:otTH/DI7O
ブアカーオの欠点はムエタイの欠点じゃね。アップライトで立ってるから
パンチをコツンと当てられたら、コロンてダウンしちゃうんだよ
パンチャーにはクラウチングに構えた方がいいと思うな。アッパーも見えてくるよ
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:10:18 ID:rIfagroz0
>>330
だから、俺やあんたが認める認めんの問題じゃない。K1は総当りでチャンピオン決めてるの。
しかもトーナメント方式は高校野球でも採用されてるし、ワールドカップでも後半は使うしそれで王者がきまったら王者なの。
ワンデートーナメントだろうが最初から皆同条件でやってるから「ワンマッチなら」は言い訳にしかならないの。
個人的にはワンデートーナメント≒総当りだと思う。どっちもどっち。
総当りでも結局その日の体調なんか選手によって日ごとに違う。「両者ともに万全の状態ならどっちが強いか」なんて絵空事。そうそう実現しない。
要するに方式がどうあれ皆条件同じだから勝ったものが勝ち。それ以外の推測はどこまで言ってもたらればに過ぎない
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:16:40 ID:WrMQ04YQ0
要するに、マサトはブアより強いということだなw
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:18:40 ID:lUBB0p/m0
はーあ
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:19:55 ID:rIfagroz0
そりゃそうだろ。同時にサワーはマサトより強いってことにもなるけどね。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:22:43 ID:WrMQ04YQ0
サワーに勝った緒方の方が強いな。
シュートボクシング >k−1w
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:23:51 ID:rIfagroz0
今なにげに凄い誤りに気付いた

×K1は総当りでチャンピオン決めてるの。
○トーナメントで決めてるの
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:23:52 ID:3j6WtRqz0
それに勘違いしてる連中がいるが、
今回は魔裟斗の完封勝利で実質ノーダメージで勝ちあがった。
つまり魔裟斗からすればブアカーオはラッキーステージだったのだ。
ブアカーオはサンドバッグになっただけで何もできていない。
足を痛めたのも自分が蹴って痛めたと魔裟斗は言っている。
実力で言えば、今回の8人の中で魔裟斗が頭2つほど抜けている。
次にサワーが来て後の6人はどんぐり比べだ。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:27:20 ID:gB5wxxCu0
多分魔裟斗はサワーには勝てない
ローに弱いんだもん、ローが最強のサワー相手では致命的
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:27:47 ID:rIfagroz0
王者はサワーだけどね。各自脳内で一人一人個人的に「実質チャンピオン」認定してる人が随分居るようだが脳内なら自由だろ
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:27:49 ID:n/Eq86AB0
昨日のブアカーオは無様だったといわざるを得ない
はっきり言って相手が自分の弱点を突いてくることは重々承知だったはずなのに
最近強くなりはじめたパンチを過信して、しかもそれをキックよりも先行して出してしまった
本人の意識にあの前回の判定地獄が刷り込まれていたとはいえ、回転の早いマサトとの
打ち合いに付き合い、自分の距離を見失ってしまったのは正に醜態。
2Rのようにローをもっと織り交ぜてかつ前蹴りを仕込んでいければベストだった

…と言うのが客観的に見て思ったことなんだけど、やっぱ昔の微妙に同点か若干有利くらいのポイント差なら
マサトに判定がなびくってのを経験してたからなあ。
明確にダウンを奪うくらいしないと無理だと思ってたんだろう。それでカウンターを狙って打ち合った。
あんだけ頭揺らされたのに立ってたのは意地だな。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:32:04 ID:WQ3CwQhd0
魔裟斗は好調だったけど、それ以上にブアカーオが絶不調だったからなあ

オーバーワーク&無理なパンチ増強が原因だとしたら格闘人生そのものが危ういし、
ポープラムックジムには早急に練習メニューを改善してもらわんと……
まずは公式サイトにこのスレの住人でメールを送るとか……

・パンチの防御技術を磨く。特にスウェーではなくガードの技術。
・重くて遅いパンチを振り回すより、速いパンチをコンビネーションで出す。
・牽制の前蹴りと左ミドルの復活

これだけで劇的に変ると思うがな……(というか防御の穴が消えれば無敵かもしれんが)
今後ブアカーオと戦う選手は今回の魔裟斗戦を必ず参考にしてくるから、
短期の間に魔裟斗戦法を克服しておかないと次も負ける。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:35:42 ID:i8h8vF6FO
ブアオタの俺からすればブアが負けてから試合の内容が全く頭に入ってこなかった。
今年のMAXって去年と比べて盛り上がってた?
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:36:55 ID:esGk8QQLO
MAX限定でランク付けするなら、、

A→3回出場中・2回優勝+安定感でサワー 。  

B→4回中・2回優勝してるブアカッオ

C→6回中・1回優勝の魔裂斗

D→6回中・1回優勝してるが、決勝進出数で1ランク降格 

後は、優勝実績なしの同一参加賞程度。。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:38:26 ID:D/7Vtfe70
>>347
去年のがあまりに衝撃的だったけど、今年も充分盛り上がってたよ。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:38:27 ID:gB5wxxCu0
サワーとワンマッチで決着を付けて来年のトーナメントも征すれば
魔裟斗にリベンジする機会も与えられるかもしれん

魔裟斗もあと三年やるっていってるし引退するまでにはリベンジを果たして欲しい!
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:39:17 ID:aPEcJYZS0
ゴンカクか格通のブアカーオ特集に、プラムックジムの面々は、
k−1はアウェイだと考えていると載ってた。

過去の魔裟斗戦で疑惑判定の被害にあったから、無理してでも
ダウンかkoを取らないと勝てないと考え、パンチで勝負。
結果、ボクテクでは上の魔裟斗が試合の主導権を握った。

要するに、谷川劇場のおかげでブアカーオの戦略の幅が狭くなった事、
無理してでもパンチで勝負に出なければならなかった事、
魔裟斗がブアカーオの弱点を見事に突いた事が、昨日の結果となった。
魔裟斗がブアカーオを破った事はガチで凄いと思うが、
一緒になって喜んでる谷川が憎らしい。

選手に判定を心配させる様な興行が平然と行われて良いわけない。
谷川は即効辞任するべき。よく解説席座ってられるよ。
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:41:17 ID:rIfagroz0
大晦日には試合させるべきじゃないと思う。もしプアが魔さとにリベンジ出来ても
「足の怪我が治りきってなかった。万全なら勝てた」とかいう奴が随分出そうだから
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:41:24 ID:5XRi9otJ0
>>345
その通り。
中間距離でミドルキックや押し返す蹴り、それにローやハイを織り交ぜてもいいが、
とにかく蹴りから始動した攻撃を組み立てるべきだった。
無理に割り込んで来た時は、突進して来る時が多いから、初めてパンチで迎え撃つ感じ。
蹴りで押し返し切れなかった時だけね。
ブアカーオにはその戦法が向いてるよ。

だけど、クラウスがカラコダ戦で見せた戦法も正しいと思うな。
パンチの連打で相手が怯んで下がった後、中間距離になった所でローキック。
パンチだけじゃ勿体無いからオマケで蹴ってた程度だけど。
人によって取るべき戦法が正反対だね。
どちらから始動するべきかが。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:42:03 ID:i8h8vF6FO
>>348
サワーも四回出場じゃなかったっけ?
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:42:28 ID:D/7Vtfe70
てかブアって大晦日に出た事ないよな。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:43:16 ID:h0meo8CCO
悪いのは魔裟斗でもブアカーオでもなく
ダニ川ってわけか
納得
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:47:01 ID:OKEWh7a5O
>>346
応援メールを送るのは大いに結構だと思うんだけど
練習メニューに口出しするような内容はやめたほうが良くない?
向こうはプロ中のプロなんだし。
応援のメールはすごくいいと思うけど!
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:47:47 ID:esGk8QQLO
>354 ブアがマサトと決勝した次の年から参戦
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:50:15 ID:yH37jlzo0
なんというか、澤屋敷がKデビューした時を見ているようだった。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:50:52 ID:i8h8vF6FO
魔裟斗優勝した年にクラウスに負けなかったっけ?
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:55:11 ID:nSoBkJNgO
>>385その前にクラウスとやったのは幻でつか(゚∈゚)
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:56:28 ID:hCz3B6Sp0
ブアオタは負けるといつも何処からともなく絶不調とか訳の解らない言い訳が出てくるからな
カラコダのときも絶不調とか言い訳してたし、今回なんか本人も認めてる通り言い訳しようのない完敗だったのに
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:56:45 ID:1s4Zki/x0
95 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 00:04:36 ID:5DscJvvw0
>>83
去年のブアカーオの位置を知ってて、満身創痍のサワー×無傷のブアじゃあどうのこうの言ってた奴多いけどな
103 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 00:14:04 ID:5DscJvvw0
>>100
佐藤ドラゴと戦ったブアカーオにケチつけたてのがサワーヲタだったりするんだけどね
377 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 00:15:32 ID:5DscJvvw0
サワーの攻撃っていうか佐藤の攻撃のダメージによるところが大きいからなー
228 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 13:53:31 ID:5DscJvvw0
トーナメント決勝前でカラコダみたいなロー蹴らない選手と当たるのはラッキーだけどね
230 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 14:32:47 ID:5DscJvvw0
マサトンにとって一番の誤算はブアカーオがローを多用してきたこと
92 :実況厳禁@名無しの格闘家[sage]:2007/10/04(木) 14:42:30 ID:5DscJvvw0
ブアカオと佐藤は素直に負けを認めててカコイイ
816 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 21:44:17 ID:5DscJvvw0
去年はブアカーオに負けて消耗度が違いすぎたからーとか言ってたサワーヲタが…
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:57:56 ID:esGk8QQLO
そうだ、クラ薄にボコられてたわw 

365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:00:48 ID:D/7Vtfe70
まあしかしここまでブアのパンチが当たらんとは思わなかったな。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:04:08 ID:3j6WtRqz0
ブアカーオはあまりK-1には出ないほうがいいと思った。
正直判定基準が難しすぎる。
K-1では最強の魔裟斗で日本国内でも最強と思われてるだろうが、
ムエタイやキックなどK-1ルール以外ではブアカーオや佐藤に殺されるだろう。
K-1はダメージで判定とるとか言っていたが、以下が判定に有利になるようだ。
1.前に出ること
2.キックよりもパンチ
3.魔裟斗であること
4.日本人であること
これではブアカーオはボクサーを演じるしかなかったわけだ。
ブアカーオはボクサーでは雑魚だがキックでは国際的に名声がある。
特に3Rしかないのでローなどポイントも低いうえ倒せるはずもなく、
ロー耐性のあるボクサーの集まりといった雰囲気だ。
金のためとはいえ相当格下と思われている魔裟斗とほぼボクシングマッチを
して判定負けという結果にしかならなかったのは経歴に響くのではないか。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:08:18 ID:UhwJJbsB0
>>362
クラウスも負けるたびに不調だと言われるが
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:08:50 ID:u6PESq5Q0
アンディ・オロゴンとは結構マジでいい勝負だったのかもな
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:18:51 ID:yk06LEd70
魔裟斗は一度しかトーナメント優勝ないからな
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:19:46 ID:jpsW+QYh0
なんつーか、見るに耐えない塩試合だったな。
負けるのは仕方ないとしても、すごい技術を見せて欲しかった。

足を破壊したというが、ブアカーオのローがすごいというよりも、マサトの足が弱くなってるんじゃないかな。
ザンビ戦の後も出られなくなったし、コヒ戦の後も、痛めていたみたいだし。

ガラスの足になりつつあるんじゃないだろうか
そうなったら、マサトは引退するだろうね、
できれば、今までボクサー上がりにしてきた事を逆にされ無様に終わって欲しいかな。

今回、マサトは株を上げたし、すげーがんばったと思うけど。
試合前の指名が通っている事や、毎回第一試合という現状を考えると。
主催者と結託している感があって、どうにも褒め称える事ができない。
大晦日、サワー倒したら、俺が最強みたいな事をいってそのまま引退しそうでやだな。

371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:21:43 ID:LoH2iOBY0
実況『ブアカーオの背中が小さく見えます』

俺にも小さく見えた。雰囲気の話ではなく、本当に小さくなって無いか?
優勝した時は肩から背中にかけて筋肉が盛り上がっていたのに
原因は不明だが間違いなく細くなってる
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:23:39 ID:xr+O8jos0
>>367
クラウスの場合、別人かと思うくらいはっきりしてるからな
ディレッキー戦なんて、自分の目がおかしくなったかと思うくらい
ハンドスピードなかったし
ブアカーオはそうじゃない
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:27:21 ID:D/7Vtfe70
>>371
トレーニング法を変えれば体なんてホントにすぐ変わるよ。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:39:06 ID:aPEcJYZS0
来年、ブアカーオがどれだけ化けてくるかだな。
もっとボクテク磨いて、隙を少なくすれば最強戦士になる。
蹴りとスタミナは超一級。これまでの練習は、昨日の敗戦で全てが無駄に
なるわけじゃない。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:46:55 ID:jpsW+QYh0
来年はサワーと同じブロックに入れられそうだな。
んで、一回戦の相手は、カラコダとかになりそう。
サワーは、佐藤とかかな。
マサトの為に、とにかく消耗させられると思うよ。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:47:02 ID:lUBB0p/m0
まあ、これからも暖かく見守ってくよ
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:49:22 ID:o1gcOC0RO
恥ずかしい負け方したのに相変わらず豚オタはお花畑だな

調子が悪いんじゃない
あれが豚の本来の姿
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:50:13 ID:nCxpGm490
クラウスにKOされたときのサワー
ブアカーオにボロボロにされたマサト
ディレッキーに瞬殺されたクラウス



こいつらは「不調」と言われてて構わないのに
昨日のブアカーオは「本当の実力」なのか。



ヤオヤオ言うヲタにも呆れるが、アンチも随分ムリな事言い始めているぞ。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:54:26 ID:nCxpGm490
なぜその豚がクラウス、マサト、サワーに完勝できたのか。
なぜその豚がザンビ、ドラゴ、アマラ、ホルツケンを子供扱いできたのか。

たとえマサトに敗れても、ブアカーオが強いことには変わりないよ。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 22:57:07 ID:4CU0BRfL0
ブアカーオ 
ムエタイやるなら絞ってスーパーライト級
キックボクシングならウェルター級の体格
70キロのMAXで戦うために少し無理目に大きくして68キロ

魔裟斗は平常時70キロを優に超えた身体を絞って計量時に70キロを
ギリギリ切っているだけで、試合時には70キロは超えているスーパー
ウェルター級に近いMAXに適応した体格。

階級的に1階級は違う。

381:2007/10/04(木) 23:02:39 ID:ZJxaxH9G0
>357
私も専門書とかつけて忠告しようと思ったけど、プロには失礼かな、でもだめもとで送ろうかな。
「K−1は速筋を鍛えるトレーニングをしたほうがよい」みたいな。試合前のブアのコメントから
するに、明らかにオーバーワーク。20歳前後中心のムエタイみたいな練習じゃ体がもたなくなっ
てきているかも。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:06:31 ID:jrc3DrJ80
ブアはボクシングに傾倒しすぎて失敗したな
ブアの強みだった前足ミドルとパンチの見切りがボクシング寄りの構えによって死んでいた
ディフェンスは一方向へのダッキングしかないし、懐が浅くなって見切りも死に、相手が一番嫌がるミドルを蹴れないとなりゃドラゴあたりにも勝てない
元々のムエタイ式の後ろ足寄りの重心にするだけで元の強さにもどるよ
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:08:43 ID:yxFdNei00
>>380
そうは言っても魔裟斗は体格差・パワーでブアを強引になぎ倒したわけじゃなく
技術とスピードで完勝したわけで。
サップとホーストみたいな試合なら階級差の話題が出るのは分かるが
スピード負けした試合で階級差は言い訳に出来んよ。
リーチはブアの方があるんだし。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:12:17 ID:yH37jlzo0
>>371
いや、優勝したときは笑えるくらい完璧な体だった。多分戻しも凄かったと思う。
当日80って言われても驚かない。
あんなもん生涯に2度も3度も実現できるわけじゃないとおもう。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:35:35 ID:CutcK1HeO
まあ1R魔裟斗に付き合ったのが敗因ではあるんだが
それも含めて空気読んだというか、盛り上がりには貢献したと思う
あと三年の内にもう一回くらい優勝できるだろうし気長に頑張ってほしい
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:41:56 ID:x+KFYmCi0
もう呼ばれないよこの弱いの
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:53:50 ID:Z0RyXtS/0
>>386
ブアが弱くて呼ばれないならブアより強いタイ人が変わりにムエタイ代表として呼ばれることになるわけだが、
そんな選手が居るのかな
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:02:43 ID:BxuT24hb0
ブアはサワーと並んで2times王者
クラウスでさえボロボロの時も呼び続けたんだからそれはない
389:2007/10/05(金) 00:05:29 ID:ZJxaxH9G0
ブア「みなさんの期待に沿えるようがんばります。」
それで3Rはマサトにゆずったの?
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:25:56 ID:gezlwf1iO
自分の嫌いな選手が勝ったらとにかく八百長扱い
それが生きがい
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:36:51 ID:BxuT24hb0
自分の嫌いな選手が負けたらとにか汚く罵り貶める
それが生きがい
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:04:59 ID:7/5xwpq90
しかし、実際のところあの試合を見る限りでは、今のブアは
ジャブとローで試合を組み立てて、相手が出てきたところをカウンター狙い
という、パッとしなかったころの魔裟斗と似たようなスタイルに収まってしまった感じ・・・
まあ、去年は敗北を糧に驚くほどの変化を見せたわけだから、来年もそういう意味では楽しみではある。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:07:15 ID:9N3OfWSf0
組み付いての膝は一回、前蹴り禁止。
もちろん肘なし。
さすがに厳しい。
今までよく勝ってきたと思う。
せめて膝、前蹴りをOkにしてあげたい。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:19:55 ID:OTHDIsYJO
>>393
いやならk―1でなくていいんですよ?
ブアカーオウンコプラムックさん

がたがたゆうならムエタイやっててください
k―1でないでください
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:20:33 ID:AvAiAB9M0
故意に肘使ってるのみてどん引きした・・・
反則はいけないな
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:39:02 ID:pJhXsXPb0
たしかに肘あてたのは驚いた
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:40:37 ID:BxuT24hb0
故意じゃねえよ、フックが偶然引っかかっただけだ
一回当たりそうになっただけだし
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:47:34 ID:q1SiDvREO
確かにヤオなら肘は使わねーわな。
つかブアはパンチを練習して変な自信つけちゃったからマサト戦もパンチで打ち合いにいったんだろ?パンチ練習するのは勝手だがあくまで蹴り主体の選手である方が怖い存在
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:53:54 ID:KwT2GgMKO
肘使ってやってないよアピールした時はこいつ根性腐ってると思った
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:54:11 ID:F1WXMhM1O
今回は魔裟斗のブアカーオ戦に賭ける執念みたいなものが優ってたな。
大体公開計量の時のブアカーオの雰囲気がいつもと違ったり体がいつもより小さかったりで負ける予感はしてたけど。
今回の魔裟斗はブアカーオかと思うくらい体ができてたけど今回のブアカーオはそんなでもなかったしな。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:30:31 ID:U1pdpDZMO
なんか、皆して毎回、同じ内容の繰り返しレスばっかりだなw 

自身、何をレスってるか、脳神経が麻痺して解らなくなってんだよなw

一回、恥からロムってみ?殆ど同じ重複レスの繰り返しw
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:41:03 ID:+5GYdLLQO
前蹴り禁止ってルールにないだろ?
可哀想とかアホか。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 02:54:48 ID:LeXj59Zp0
ブアが神だとでも思ってんのか?
前蹴り出せなきゃヤオで、ミドルが少なきゃヤオか。

負けに対するフォローが、アホ過ぎて話にならん
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:08:28 ID:WF74adHW0
ブア対まさとは見れば見るほどヤオ臭いな
405はいサワー:2007/10/05(金) 03:27:02 ID:MkwnLvVLO
はじめまして
ブアカーオは故意に肘を使ったんじゃなくてダメージが溜まってたからムエタイの技を使ったんだと思いますがどうでしょう?
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:29:42 ID:UJuhXCegO
まったくだよ、サワーをヤオで優勝させるなんてな
魔裟斗本当は立てたんだろ?
じゃなきゃあんなんに負けるわけないしな
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:13:28 ID:Sh3BvJNLO
計量の時からなんか覇気がなかったよ
子供のころからやってるからかタイ人は衰えるのも早いんだよな
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:27:17 ID:LeXj59Zp0
負けりゃ、衰えのせいか・・・
ブアだって負けるモンは負ける
いくら強くても、突出してるわけじゃない

ムエタイ仕込みのポーカーフェイスを保ってはいたけど
なにしろダメージを貰いすぎた。
あれだけパンチを効かされりゃ、普通は何も出来ん。

並の選手だったら、あっさりとKOをくらってる。キシェンコのように。
あのダメージ量で
平静を装って普通に試合を続けることが出来るのは脱帽物。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 04:32:12 ID:yytxv4uE0
はっきりと3強の図式ができたのはむしろいいことなんじゃないの?
410はいサワー:2007/10/05(金) 04:43:56 ID:MkwnLvVLO
ブアカーオは衰えてない決勝での魔裟斗の足の状態をみれば解る衰えるよりもむしろ進化している進化している途中で完成された魔裟斗とやったから負けた来年の成長が楽しみ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 06:16:17 ID:s9IFoA3a0
単純に負けたからかもしれんが、今回の地上波でプアの煽りがVTR殆ど無かったのが寂しい
興行的にいらない子になったから印象が残らないようにとかじゃなければいいのだが・・・

今までも敗戦の後に確変してるし今後も見たいんだけどなぁ
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 06:34:50 ID:BxuT24hb0
アンチが痛いファンを装って書き込んでるな
なんなんだろこのアンチの執念は
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:21:00 ID:ZVEkQ78E0
いらない子>ありえないよ
むしろ来年が面白いんじゃないか

でもムエタイ色の強いブアカーオがもっと見たかったな。
敵キャラなんだけどカッコいい、みたいな変な魅力が。

正直悔しくて眠れないかもしんない俺ガイル
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 07:57:41 ID:1JNcUab90
今大会は全般的にハイテンポの試合が多かったね。
ブアカーオはそれに乗り遅れた感じ。
サワーはその点、出遅れても途中から挽回できていた。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:26:51 ID:p7SFXadOO
魔裟斗は卍解してたけどブアカーオは始解だった
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 08:29:06 ID:K5FtsyebO
来年はブアカーオの年だろう。信じて待とう。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:34:16 ID:l0Ged/PdO
>>393
前蹴り禁止?
なにそれ?
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 11:36:23 ID:l0Ged/PdO
>>411
どゆこと?
よく意味がわからないんだけど。
何のVTRが無かったの?
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:53:13 ID:JPGkwETs0
試合前の紹介VTRが少なかったって言いたいんだろ
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:56:13 ID:zRejNvSE0
ムエタイの神様ガオランは最初のmaxには出てたんだよな?
なんで出してもらえなくなったんだ?実力的にはブアカーオより
強いだろうし。

>>417
顔への前蹴り禁止のことでは?
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:07:51 ID:F1WXMhM1O
今さらガオランって…
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:11:47 ID:l0Ged/PdO
>>419
そういうことね。

でもあのVTRは大会前に作られているものだよ。
俺見に行ったけど、テレビ放送と同じように会場のスクリーンにもその選手の試合前に流れてたし。

だから試合に負けたから少なかったわけではないよ>>411さん。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:26:46 ID:p7SFXadOO
>>420
顔面前蹴り禁止ってなんなの
ソースくれ
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:32:24 ID:D6fFwAGn0
顔への前蹴り禁止なの?
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:44:45 ID:p7SFXadOO
>>424
ルールにも書いてないんだよな
コヒは今も顔面前蹴り狙ってやるし
恐らくボロボロになった魔裟斗を完封した時の試合が忘れられないんだろう
前蹴り使いまくったのはあの試合位だったのに
違ってたら謝るけど
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:52:08 ID:nIMsM/Ey0
今大会通してどの選手も一度も出してないよ
→顔面への前蹴り
腹への前蹴りは単発なら有った
(特に佐藤なんかは気をつけて控えてるような感じ)
そして
蹴るタイプの選手が全員ボクサーに豹変してた
そして塩試合が減ったw
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:57:59 ID:Nu1oXn8e0
前蹴り禁止とか言ってるのはとにかくマサトにケチをつけたいアンチマサトと、
とにかくk−1にケチをつけたいPヲタの残党
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:58:43 ID:p7SFXadOO
>>426
ブアカーオ出しただろうが
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 13:59:06 ID:Ky2OpQ9u0
前蹴り禁止って妄想し過ぎw
ブアが1Rから前に出てプレッシャーかけてマサトが回る展開だったから前蹴り出すタイミングがなかっただけ。
前蹴りは基本、「待ち」の攻撃だからw
佐藤もクラウスと打ち合って、出せなかっただけ。
アホですか、君達はw
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:00:04 ID:NxNxC6x+0
こいつ弱ええ。
ずっと前からそう思ってたけど、ようやく化けの皮がはがれたって感じ。
雑魚カーオ改名したほうがよくね?
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:02:58 ID:p7SFXadOO
>>426
悪い顔面の前蹴りか
そもそも顔面のやる選手が少ないぞ
アマラ戦じゃコヒやってたしな
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:04:09 ID:Nu1oXn8e0
一回戦でJWPを当てられるという優勝不可能と思える組み合わせで優勝したのは凄い
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:08:40 ID:zRejNvSE0
>>424
393とは別人だが俺は海外の掲示板を見て知った。

普通のK−1のほうでは膝解禁したみたいだからMAXもそのうち膝無制限
になるんじゃない?
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:19:28 ID:NhCkYQa+0
要するに前のMAXで蹴り中心だと判定が糞になったからパンチ主体で試合したんだろう。
ブアもパンチは旨くはなったが、ムエタイスタイルだとどうしてもアッパー系の対策が難しくなる。
次回からコンビネーションを覚えて復活して欲しい
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:24:14 ID:bpdq790i0
人間なんだから負けるときは負けるだろ。
本人も完敗だったと言ってるんだから、次勝てば良い。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:26:16 ID:pJhXsXPb0
ブアが弱くなっててまさとが強くなってたと思った
キックボクシングは最初打倒ムエタイだったのに
今は制限つけすぎ
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:35:31 ID:D6fFwAGn0
やっぱりボクサー化するのは仕方ないんだろうけど
ちょっと残念な所はある
ブアの蹴り好きだし
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:39:39 ID:zRejNvSE0
ブアのいたジムはパンチメインのジムじゃなかったからな。
今のMAXならパンチメインのジム出身のムエタイ選手のほうがうまくやれるでしょう。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:43:21 ID:AcQnYd380
制限つけすぎて皆似通ったようなファイトスタイル、試合ばっかであきあき。
やっぱりブアカーオは華麗かつ鬼のような足技だろ。
今回はらしくなかった。
まぁたまにはこんなこともあるだろう。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 14:45:21 ID:p7SFXadOO
>>436
キックとK―1は別物だ
そもそも石井館長がヒザ嫌いだったからしょうがない
首相撲からはヒザ一回なんてへんてこルールが出来るとは思わなかったけど
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:46:18 ID:w3w58+vT0
今のルールでも以前のように5R制ならブアカーオの圧勝じゃね?
多分ブアカーオは、
・3Rじゃ魔裟斗をローで脚を折りきれない
・ローはほとんどポイントに加算されない
・パンチでダウンかKOを狙った
そこでボクシングして自分がダウン喰らうという最悪の結果になったか。
実力ではブアカーオの方が数段上だから
初めから蹴りを出し続けてれば3Rでも魔裟斗は膝着いてたと思う。
たまに出してたローだけで既に魔裟斗の脚は流れてたし。
しかし以前の判定がトラウマになってるから自分の戦いが出来なかったんだな。
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:59:50 ID:tqTt2IPoO
>>441
5Rが良いならムエタイに引っ込んでろよ。あともっとロー打ってたらとか言ってるけど、それが出来なかったんだから完全な実力負けだろうが。ブアオタは相変わらず見苦し過ぎる…。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:17:51 ID:UobnMdcV0
>>424-425

前蹴り禁止とか言ってんのはブアがどの試合でも常に前蹴り連打してると思いこんでる
試合見てないにわかだろうなw自分で俺はにわかですよ〜って言ってるようなもんw
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:20:20 ID:gezlwf1iO
まあさすがにネタだろう
もし本気で前蹴り禁止なんて言ってるならやばいくらいの2ちゃん脳だから早く病院へ行こう
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:22:35 ID:djZjLfcS0
>>441
5Rなら佐藤がキング!首相撲&ヒザ連打OKなら佐藤がキング、肘ありなら佐藤がキング!
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:35:41 ID:4W+bkAkU0
佐藤って・・・・コヒをイケメンにしただけの、すぐ負ける人のことですか?
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:37:47 ID:Nu1oXn8e0
ベストの自分よりクラウスのほうが強かったと認めている佐藤がコヒをイケメンにしただけの人…?
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:39:34 ID:4W+bkAkU0
違うんですか????  
ワリイ 弱い奴はあんま興味ないもので
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:51:51 ID:JPGkwETs0
見る目ゼロなら興味も糞もないと思うが…
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:56:35 ID:mvc27rbeO
魔裟斗は3Rならローじゃ倒れないよ
それにたまにはカットもするからローをやられまくるわけじゃないし
あんまりローばっかり蹴ってるとパンチをあわされる危険もあるしな
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:06:15 ID:yytxv4uE0
ミドルやハイを混ぜればいいんじゃないの?
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:26:13 ID:w3w58+vT0
谷川自身も魔裟斗はブアカーオ戦が終わった時
ほとんど歩けない状態だったと言っている。
ブアカーオとしては試合には勝っていたが、
K-1ルールで負けたといったところか。
この試合には全世界のブアカーオファンが怒ってるみたいだな。
魔裟斗的判定を恐れるすぎてほとんど一発狙いになって、
いつもの半分も蹴りが出ていない。
もう2度と魔裟斗と対戦させないでほしいよ。
実力の半分も出せてない。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:35:17 ID:zRejNvSE0
マサトもムエタイやってたんだから一回ムエタイルールでやってみて
欲しいものだ。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:43:37 ID:sr7rKSaN0
ブアカーオ調子そんなわるくなかったんじゃないかとおもった
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:44:24 ID:Nu1oXn8e0
調子が悪くてあのローだったら化け物だ
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:44:41 ID:mvc27rbeO
>>452
ブアカーオ陣営は魔裟斗判定を怖れてパンチ勝負をせざるをえなかったという後ろ向きな理由だけじゃなくて、パンチ勝負でも打ち勝てる自信があったんだと思う
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:47:15 ID:UobnMdcV0
最近の試合でパンチに自身つけてたからな
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:49:52 ID:AcQnYd380
実際魔裟斗もちょっと危ない場面はあったけどな。
魔裟斗のパンチしか当たってなかったかのごとく語られているが。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:56:53 ID:LjsTvMlLO
魔裟斗危ないシーンあったよな

28対27が妥当

460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:01:27 ID:p17Vxp0w0
459 e?
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:03:42 ID:ZuVavJU8O
来年は軽く魔裟斗を葬ってサワーと決戦ですな
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:06:55 ID:Ci14APgT0
ブアのメッキが剥がれた試合だったな
剥がれた所で、一流は一流だが。

最強幻想は、所詮幻想で終わった
この一年間、ブアは神であるかのごとく評価を受けていたが
MAXの法則によって連覇は絶たれた
これからの一年間は、サワーが神扱いされることになるのだろうか

マサトは
トーナメント向きでは無いとの評価を受け続けるだろうし
ブアは
無傷対決を落として、ワンマッチ能力に疑問を抱かれるだろうし
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:10:34 ID:UobnMdcV0
MAXは2年連続優勝はできないっていうジンクスがあるから
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:11:35 ID:CvI4dhem0
強烈なキックとパンチあるんだから
ホースとみたいなコンビネーションで粉砕してもらいたいけど
ムエタイが染み込んでるから無理か・・・
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:00:18 ID:w3w58+vT0
>>462
確かに試合終わった時点では
ブアカーオ=無傷
魔裟斗=ドクターストップ寸前(ソース谷川)
これでブアカーオが負けになるんだからワンマッチは厳しい。
キックやムエタイなどの5Rの殺し合いじゃなくて
傷だらけでもフラッシュダウンでも奪えば逃げ切れるというルール。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:05:20 ID:ydLf9nJvO
ルールなんかみんな同じ条件じゃん なにいってるんだか…
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:10:33 ID:zRejNvSE0
同じようにルールを適用されても選手個人はそれぞれ違うんだからルールに
よって有利になったり不利になったりもする。
そもそもカウントの仕方とか明らかに日本人選手が有利だしな。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:15:54 ID:mvc27rbeO
>>465
魔裟斗がブアカーオ戦後にドクターストップ寸前というのは大袈裟
ドクターストップ寸前の選手が次の試合でKO勝ちして、さらに次の試合でサワーと2Rまでそこそこ互角に戦うってどんだけ凄いんだよ
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:35:26 ID:yytxv4uE0
限界だからこそ早く決めようとしてのKOだったり善戦だと思うよ
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:51:55 ID:mvc27rbeO
>>469
それだったら魔裟斗は毎回試合前にわざと練習でボロボロになって試合をすればいい
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:54:31 ID:tarzBvwn0
>>469
いやいや10・3の魔裟斗は どんだけ〜 だったんだよ



472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:54:37 ID:tWCK8lqjO
33スレ目てブアカーオ人気者だな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:01:26 ID:lsLQULjdO
俺まマサトが好きだ!でもブアカーオも好きだ!つかこの前出た奴みんな好きになった
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:05:29 ID:yytxv4uE0
>>470
オーバーペースと言えばいいのかな?
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:24:34 ID:tqTt2IPoO
何か痛いブアオタが何匹か残ってるみたいだな。今回は完全に敗けだよ。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:28:05 ID:vzoFrvYr0
毎回八百長に決まってんじゃんこいつ
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:55:59 ID:Gtm1pknV0
>>441
同意!

今回はやはりジャッジ関する不安も大きかったと思う
ファンも心配していたことだし、
そんな状況のなかで最終的に優勝することを念頭に試合をするのは
いくらブアでも大変なことだったと思う
それにしてもあんだけ努力してきたブアに結果が伴わなかったことが悔しい・・・
でも一番悔しいのはブア本人だろうし、
これからも変わらずに、というかもっともっとブアのことを応援していくよ
今度のことで、自分にとってブアの存在がいかに大きかったか良く分かった
痛いファンかもしれないが、ブアが大好きだ
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:02:16 ID:tqTt2IPoO
>>477
別に大好きなのは良いけどさぁ、ああしてれば勝てたこうしてれば勝てたっていうのは恥ずかしく無いのか?しかも今回、そんな話しにもならんくらいに完敗なんだし。しかもブア自身ですらそれを認めている。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:08:40 ID:UAp3PxDb0
あの試合を見て八百長というやつは間違いなく格闘技を知らないやつだろう。
あと八百長だと思うなら見るなよ。
まあ何と言おうがアンチは屁理屈で文句いうだろうけどな。
↓の方、屁理屈どうぞ
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:08:53 ID:AcQnYd380
>>478
>>477は「ああしてれば勝てたこうしてれば勝てた」なんて一言も言ってなくね?
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:12:37 ID:5upsv7ei0
>>480
478涙目www
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:50:23 ID:mvc27rbeO
>>480
「前蹴り使ってれば勝てた」とか「魔裟斗判定を怖れて戦略間違えた」とか言い訳が多い
ブアカーオが負けたのは技術的な問題
483:2007/10/05(金) 21:56:09 ID:UOUQRzBD0
ブアの敗因、
1、オーバーワークによる体調不良
2、ダウンとらないと勝てないとの思いから、らしくない試合運び
3、会場の雰囲気にのまれて、あせった
ファンにはショックが大きかったが、2年近くほぼ無敗だったのもすごいことなんだよね。
プレッシャーから開放されて肩の荷がおりたかな。最近ちょっと自信過剰だったし、いい薬になったと思うよ。ジムの
メンバーも負けこんでるし、会長も反省して立て直すでしょ。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:58:50 ID:pJhXsXPb0
日本とかで暮らして専門家雇ったほうがいいんじゃない?
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:01:44 ID:wrGJWOUi0
ブアの敗因は…たったひとつだぜ…。
たったひとつのシンプルな答えだ…、『てめーは1Rにダウンをとられた』

冗談は置いておいて、これがブアカーオの歯車を狂わせた全てだな。
いつもは自分が先手を取って試合を優位に進めるのが常套手段なのに、
先にマサトにダウンをとられたら(しかもマサト有利なジャッジは必至)、あのらしくない内容も理解出来る。

マサトが予想以上に強くなっていたってのもあるが。
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:05:31 ID:Ci14APgT0
>>483
1,3は知らんが
2の「らしくない試合運び」は妄想

最近のブアはあんな感じが多い
最近の対戦相手に比べて、マサトのレベルが違ってただけの話
ダウン云々は後付けもいいとこ

去年の決勝トーナメントからずっと、基本スタイルは変わってない
それが通用したか、しなかったか、だけの差
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:21:54 ID:AcQnYd380
>>486
>ダウン云々

は後付けどころか関係ありありだろ。
1Rのダウンがなければ3Rのような戦い方は無かった。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:24:11 ID:z4xW1znCO
八百長などではない
この程度がムエタイとタイ人の真の力

神みたいに崇めてたバカは目を覚ませ

489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:24:16 ID:7t5pyBiRO
ブアカーオはここのところパンチでKOすることが多く、蹴りは牽制程度という感じになっていた。
今回の試合は1Rでダウンをとられ、焦って自慢のパンチに頼りがちになり、
それ故に魔裟斗の高速コンビネーションに圧倒されて負けたんじゃないかな。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:29:57 ID:z4xW1znCO
おい、日本人と魔裟斗を見下してた土オタ。
なんか言え。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:30:16 ID:ZuVavJU8O
デブニートの>>488が妄想の世界に迷ってます
492:2007/10/05(金) 22:40:17 ID:UOUQRzBD0
はいはい、マサトが強かったね。
誰かも書いてたけど、ブアはやっぱり蹴り主体でいかないと。ザンビ戦時のスタイルがいいと思うが。
でもこのルールだときついなあ(佐藤もしかり)。ミドル出しにくいし。なんかみんなボクシングキ
ックになった。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:46:32 ID:mvc27rbeO
ブアカーオは去年のトーナメントをパンチで制したからってパンチに自信過剰になってたな
パンチの技術に関してはまだまだ修正しなきゃいけないところがいっぱいあったのに全然修正してなかった
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:50:59 ID:ZuVavJU8O
KOされた分けじゃあるまいし次回が無くなる事もない。負けても脚破壊は尚強し。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:51:49 ID:r388hqgY0
>>483
驚くほど全部こじつけで屁理屈
もうどんな負け方しても言い訳してそう
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:54:07 ID:yytxv4uE0
ファンてのはそういうもんだろ
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:55:02 ID:mvc27rbeO
>>494
脚破壊は言い過ぎだな
魔裟斗はそのあとの試合もガンガン動いてたからな
せいぜい痛め付けたくらいかな
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:58:25 ID:bIa8ifK+0
>>495
負けた原因を分析して何が悪いんだ?
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:02:54 ID:qQuGFHQj0
オーバーワークとかww
いつも8時間練習してるのに
負けたときだけオーバーワークwww
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:04:30 ID:5qVeEEAq0
そもそも魔裟斗に楽に勝つなんてのが無理な話
お互いに消耗のない状態でやるなら、
蹴り主体のスタイルでもこの前のスタイルでも苦戦は必至。

ただ魔裟斗がブアカーオに勝てる実力があることを証明しただけだろ
これまでに残した実績、トーナメントでも優勝候補筆頭の実力を誇るのは相変わらず
“絶対王者”なんてのは、カラコダを“ボクシング世界王者”と呼んでるのと同じレベル。

お前らの中で「魔裟斗なんかに負けるはずがない」っていう気持ちが少なからずあったんだろうな
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:05:48 ID:ZuVavJU8O
>>498魔裟斗ヲタはオツムが魔裟斗と同じ構造だからしょーがない。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:07:47 ID:7yzA/X0vO
1R見直したけど完全に肘打ってるなこの人
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:08:45 ID:1JNcUab90
ゆったりとしたムエタイのリズムに敗因があるのでは?
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:09:31 ID:cD6kNDGS0
ブアカーオの入場曲が妙にいらついた。
そしてマサトにダウンうばわれた時のあのにやけ面がきもかった。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:09:42 ID:Ci14APgT0
>>487
それがまさに後付け
483の言ってる「らしさ」は優勢時限定での結果論でしかない

「らしさ」が出なかったから負けたのでは無く
「らしさ」で行ってダウンを取られ
その後も「らしさ」では逆転出来なかっただけの話
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:10:29 ID:cD6kNDGS0
このルールではこのルールではうるさいな。
だったら制限の少ない総合ルールでやれよ。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:11:38 ID:bIa8ifK+0
>>500
今回魔裟斗がブアに勝ったからといって、ブアが魔裟斗に勝つのは不可能と
考えなきゃ駄目ってことはないだろ。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:13:18 ID:dprhA8AX0
もうまともに相手すんのやめよーや…
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:15:12 ID:cD6kNDGS0
ワンマッチ最強はマサトかサワーだな。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:19:38 ID:7yzA/X0vO
まあ魔裟斗は強かったよ。絶好調、今までで一番調子がいいとか言ってただけある。
ブアカーオは試合前にニヤついてて、ああダメかもと思った
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:20:59 ID:cD6kNDGS0
ニヤニヤすんの止めろよ。だからホンマンとかがマネするんだろ。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:21:51 ID:ZuVavJU8O
ところがドッコイ今回の脚破壊で事情が変わりました。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:22:02 ID:Ci14APgT0
>>498
負けた敗因てw
ダウンを取られたから負けたんだぞ?

ダウンを取らなきゃいけない
と焦ってらしくない試合をしてしまったから負けた。

ってのは、いくらなんでもな。
ブアらしい試合運びでダウンを取られた後に言う台詞じゃあない
「こじつけ」扱いされても仕方ない
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:22:26 ID:r388hqgY0
分析っつーか、ルールや魔裟斗に責任転嫁した言い訳だからな
しかも、全て見当違い
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:24:26 ID:mvc27rbeO
意外とブアカーオは調子に乗ってて、ジムの会長の言うことを聞かなくて揉めてたりして
まだ若いからな
こういうのは外からはわからないし
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:28:39 ID:nIMsM/Ey0
>>509
>>510
更新された新しいルールではそうかもね
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:33:40 ID:mvc27rbeO
ブアカーオは進化するためには下手したら2,3年かかる
ボクテクなんて簡単に身につくもんじゃないから
今のスタイルをマイナーチェンジするだけだとサワーやクラウスに勝てるか不安
またアッパーの餌食になりそう
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:34:32 ID:5qVeEEAq0
>>507
そんなことは言ってないよ。
ブアカーオ本人とは違って、このスレの連中は選手の力量や相性が見えてない
もっと言えば、格闘技ってもんを理解できてないだろ。
519:2007/10/05(金) 23:46:57 ID:UOUQRzBD0
うーん、言い方がまずかったが、
1、体の状態からみても今回は調整ミス。
2、普段なら、前蹴りで突き放す試合運びをするが、ダウンとらないと
  勝てないと会長が判断し、パンチ主体の戦略になった。
自分で書いてて気がついたが、要するにマサトの間合いとスピードに対応
できなかったから負けたんでしたね。483撤回。
伸びシロはないのだろうか。つめられた時の対策、説明できる人いる?

520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:48:57 ID:AcQnYd380
もう荒れるだけだからやめとこうぜ、とりあえず。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:55:47 ID:Ci14APgT0
>>519
普段なら、も何も
この一年間、そんなスタイルはまともに使ってないが?

今回のマサト戦でもミドルは使っていたが、マサトの勢いを止められず。
勢いを殺せた武器がローキックと、カウンター気味のストレート
終盤ではそのストレートに対しても、お構いなしでマサトは前に出たが。

今までは、つめられても打ち合いに応じたり、サイドに逃げたりしていたけど
今回はそれが出来なかっただけ。

対策と呼べるかどうか解らないが、サワーは亀ガードからのローを選択した
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:59:03 ID:mvc27rbeO
>>519
相手が前蹴りを徹底的に研究してきてるのに前蹴りをバンバン蹴るバカはいない
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:00:56 ID:cD6kNDGS0
ブアの蹴りってあまり効かないもんな。
ポイント重視でまともにダウンとったことなんてあまりない。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:01:29 ID:Nu1oXn8e0
既に脚を痛めていたクラウスとマサト相手に亀ガードからロー作戦は有効だったけど、
一回戦だったらサワーもそんな戦い方しないと思われ。
サワーは自分との試合以外で痛めたところを攻めて勝ちに徹するところもホースト的だね。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:03:00 ID:dhPh1O+e0
ブアの戦い方が普段と違うって言ってる人たちは、結局ブアの海外での試合とか見てないだけじゃないの。
526:2007/10/06(土) 00:10:00 ID:dS6rmsrP0
ムエタイスレでアタチャイ見てきたけど、スピードおそいよ(みんなそう?)。
521>スピードにupしたら、回って蹴れるかな?
522>そりゃそうだな、足つかまれてたし。
負け惜しみじゃないけど、まさとがブアの足つかんで2回以上攻撃した
のは反則じゃないの?肘でおあいこ。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:10:09 ID:eC+ZIWBLO
王者になるとただ勝つだけじゃなくて勝ち方にもこだわるようになるから、今回は魔裟斗にあえてパンチで打ち勝ってやるって色気が出たんだろ
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:11:48 ID:4pkrgDDl0
唯一の不安要素はインチキ判定のみとかほざいてたオタが哀れすぎるな
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:12:31 ID:VgZRZpO90
>>527
序盤までけりとパンチでいつも通りの戦い。
3Rはダウン取らないと勝てないから打ち合っただけ。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:12:42 ID:MvZPJP4KO

ようやくブアカーオ最強幻想に終止符が打たれたな。

ブアカーオは強いんじゃなくて上手いんだよ。

魔裟斗に負けてからブアヲタが

発狂してうぜぇwww

531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:17:34 ID:bSXrFbDSO
魔裟斗ヲタのがはるかに他所スレでウザい件
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:18:05 ID:eC+ZIWBLO
宍戸さんがブアカーオに秒殺されたせいでブアカーオ最強説に拍車がかかってしまったな
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:24:52 ID:gD9FeN+j0
あと緒形がサワーに勝ったのが
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:25:08 ID:4lrn071x0
前蹴り禁止だの言ってるのはアンチマサトとアンチk−1だってことに気づけ
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:32:24 ID:SjD8GEUiO
マッ糞参戦陣は、ベルトが架かるトーナメント優勝してナンボだから、逆に優勝率1割6分の、対マサトと比較しても、優勝率5割りのブアは贅沢杉る程すばらしい成績。

人間なんだから、負ける時もある、しかも不利なアウェイ!恥も糞も何ともない!胸を派ってろ!

逆に今度は、自前でタイに呼び付けて、ムエタイルールでリベンジしてフルボッコにしてやれw

536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:34:15 ID:MvZPJP4KO
>>535


どうしてそんなに必死なの?
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:50:25 ID:Yn0uSrzK0
2004年以降のブアカーオの全試合を見ているが、
こんなスタイルは初めて見た。

体の不調、審判に対する不信、スリップダウンを取られての焦り、
色々あるだろうが、あの戦法では負けて当然。自殺行為に近い。
それはブアカーオファンが一番わかってることだ。

むしろ絶好調ですら、絶不調のブアカーオをKOできなかったどころかローの
ダメージをもらってしまった魔裟斗は底が知れたな。
2RでKO勝ちするかと思って見ていたがまさか判定とは思わなかった。

ブアカーオにとって幸運だったのは、魔裟斗が弱かったこと。
あのスタイルのブアカーオならザンビディスでもドラゴでも勝てるよ。
538534:2007/10/06(土) 00:53:55 ID:4lrn071x0
ね?
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:56:27 ID:Yn0uSrzK0
それから、アンチムエタイ派が馬鹿騒ぎしているが、
今回のブアカーオのスタイルはムエタイスタイルと対極のスタイル。
空手家が相撲を取っているようなものだから意味ないぞ。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:56:31 ID:RrNPvgHg0
いつもと違ってたのはブアカーオじゃなくて対戦相手のほうだよ。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:56:59 ID:JkUmLHnk0
ガオラン(クラウスにパンチ連打され失神)
サゲッターオ(マサトのパンチで失神)
ブアカーオ(クラウスにパンチでダウン、カラコダに苦戦、マサトのマンチでダウン)

普通にパンチに対応できないだけかもな
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:58:14 ID:gD9FeN+j0
マンチって何か卑猥だ
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:59:37 ID:JkUmLHnk0
あのマンチは強烈だった
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:01:18 ID:eC+ZIWBLO
>>537
もう釣りにしか見えないからいいや
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:01:29 ID:Yn0uSrzK0
>>540
魔裟斗は好調だったが、スタイルはローセン戦・カルバン戦と
ほとんど変っていない。アッパー多用は誰でもわかっていたこと。

誰もが驚いているのがブアカーオの様変わりっぷりだ。
途中で足を痛めているんじゃないかと思ったほど。
魔裟斗も拍子抜けしただろう。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:02:56 ID:q2jWo2Cs0
>>537
スリップダウンwwwwww
そうだね〜ブアカーオさんは強いからスリップダウンじゃなきゃ倒れませんよねwww
ブアカーオ(笑)最強!!!!
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:06:30 ID:Yn0uSrzK0
>>541
パンチをもらいやすいのは誰でも知っていること。
(違うのは失神しない強さであって)
だからこそ距離を取る戦いをするだろうと万人が思っていたわけだ。
ブアカーオの強みは距離のコントロールなのだから。
今回のように1Rから自分で距離を詰めていくなど誰も想像していなかった。自分の持ち味を捨てて打ち合いにいったから自殺行為。

ちなみに、カラコダ戦の延長を見ればわかるが、ブアカーオは
カラコダにパンチで打ち勝ってる。
あの試合はクソ解説にみな誘導されてるが、音声を消して試合を見れば
よくわかるはず。
(だから勝ったわけだが)
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:08:08 ID:Yn0uSrzK0
>>546
実際、ブアカーオはバランスを崩してうっかり尻餅をつくパターン以外はダウンしないよ。
ドラゴやキシェンコのようなダウンとは違う。
魔裟斗のパンチが軽いせいもあるが。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:10:23 ID:4lrn071x0
ブアカーオは当たる前に見えてて微妙に体が反応してんだよな
だから当たっても失神したりしないんだと思う
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:12:48 ID:f2dcpoBM0
>>547
ブアは何かしらプレッシャーでもかけられてたんじゃないすか?
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:17:12 ID:dQfxcWiG0
1R,2Rはダウン以外パンチ勝負互角だったけど
3Rになって技術の差が出てきたよな。

ニコニコにも出てるけど、ブアカーオのバカみたいなパンチ戦法は
みんなが違和感を覚えているみたいだ。

これからどうするんだ、ジュード。
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:23:42 ID:/fS+HQl8O
パンチ覚えて糞弱くなったよな

パンチに頼りすぎ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:25:21 ID:Yn0uSrzK0
ブアカーオがパンチに自信があって自信過剰という意見が多いが、
それもよくわからないな。
2006年に佐藤を破ったのは、佐藤がキック主体の選手だったからで、
「キックの選手とは蹴り合いを避けてパンチで勝負」だからパンチになった。
(おまけに前蹴りをつかんで左フック、という佐藤の弱点を見抜いていたわけだし)
そのセオリーだと「パンチの選手とは打ち合いを避けてキックで勝負」に
なるはずが、今回はそうならなかった。
そもそもアマラにもアンディ・オロゴンにもホルツケンにも、
ブアカーオのパンチはそれほど通用してなかったので、
ブアカーオがパンチで魔裟斗と勝負できると考えていたはずがないのだが……

それとローキックに自信があったのは間違いない。
問題なのは前蹴りで、アンディ・オロゴン戦やホルツケン戦は前蹴りとローキックで勝ったわけだが、
今回ローキックは出ても前蹴りが出なかった。それが謎。

こういう不自然な点があるから八百長だといわれるんだよな。
おまけに、魔裟斗が負けたらK-1MAXがなくなっていたかもしれない状況だし、
ブアカーオにはもっと詳しいコメントを発表してもらいたいな。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:30:29 ID:dQfxcWiG0
不自然だからといいて八百長はないだろw
不自然なのはトレーニングの結果。
まあ、また化けるさ。今度は何を用意するんだろうね。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:31:16 ID:Yn0uSrzK0
>>551
もし、5kgダンベルのシャドーで魔裟斗に勝てると思っていたなら、
ジュードの罪は重いな。
3Rはブアカーオがセコンドの指示を無視して打ち合いにいったっぽいので
そこは割り引いてもいいが。

つーか、ダウンを取られた時どうするか決めてなかったのかよと。
そこら辺、今回ブアカーオ陣営は甘いと思う。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:31:24 ID:JkUmLHnk0
距離をとらなかったブアカーオがミスったんじゃなくて
マサトが距離をとらせなかったんだよ。
でパンチが顎にヒットしてダウン。
一度ダウンしたらダウン取り返さないといけないから前へ
あとはカウンターとジャブで翻弄され、終了

マサトの作戦は距離をつめること。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:32:50 ID:dQfxcWiG0
>>553
お前はさ、いちいちダラダラうるせーんだよ。
ブアヲタが子供みたいに粘着するからアンチの思う壺なんだろ。
ブアカーオ本人の潔さを認めろよ。ブアカーオ最大の害はお前だからな。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:37:35 ID:dQfxcWiG0
ブアカーオは強い。確かに強い。
しかし、マサトはそれを破った。すげえ。






これでいいじゃんかよ。何が問題なんだ?
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:39:27 ID:T5zTKXOb0
いくら金積まれたんだ?ワーキングプアカーオさんは。タイでは車持ってるだけで大金持ちだからな。カワイソス
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:41:20 ID:gD9FeN+j0
マサトの首相撲への対応は感心したなぁ
踏ん張ったり首抜いたりして崩されないようにしてたし
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:46:15 ID:MvZPJP4KO


ようやくブアカーオ最強幻想が終わったな。
ワンマッチならサワーの方が強いと

発言したらブアヲタが発狂したあの頃・・・

今は格闘技関係者からはサワーの方が強いと
言う人が多い。

562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:48:45 ID:dQfxcWiG0
>>561
2004年もサワーが勝ったが翌年見事ブアカーオはサワーにリベンジし優勝したぜ。
今年はサワーも強くて残念な結果に終わったが、再びブアカーオが最強になる日が来ることを祈ってるぜ。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:49:28 ID:dQfxcWiG0
2005だ。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:51:21 ID:MvZPJP4KO
>>562


ねぇどうしてそんなに必死なの??

ブアカーオが最強じゃなきゃ嫌なの??


565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:52:48 ID:f2dcpoBM0
>>564
いや、あんたも必死にみえるっすよ
566実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:55:24 ID:dQfxcWiG0
>>563
ブアカーオのファンなんだから、ブアカーオの返り咲きを祈ってておかしいか?何が言いたいんだ?
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:56:30 ID:cUtlOB3f0
>>556
ダウン奪われる前も、距離潰してジリジリ前に出ていたのはブアだぞ
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:56:57 ID:dQfxcWiG0
ブアカーオへの応援メッセージに対して
「必死だな」はないでしょW
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:57:13 ID:l1o2qJKkO
確かにバランスや完成度的にはサワーが上に見えるな。
だけどサワーがマサトのようにブアカーオのパンチ見切れる保証もないし、結局はやってみないと分からない。
この二人は何回かやっても勝って負けてのシーソーゲームになる可能性がある
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:58:27 ID:dQfxcWiG0
確かに、終始前に詰めているのに足が出ないっていうのはどういうことだ・・・?


まあいずれにしても完敗だから、復活に期待しようじゃないか。
571実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:58:45 ID:T5zTKXOb0
プアもクラウスごときにワンマッチでは負けてるしサワーもボクサーあがりにダウン喰らってたし
マサトも疲れてるサワーに負けた上アマレスラーにダウン喰らってる。3人ともちょっと完璧なところがない。どこか穴がある。
「ワンマッチなら魔さと最強」って意見が多いが見当違いもいいとこ。今回のような鬼魔さとだったらという条件つきだ。(それでも推測の話でしかない)
鬼ミルコの後のUFCのていたらくを見れば鬼モードが必ずしも続くわけじゃないことは前例で分かってる。
今度はプアも調子上げてくるだろうし正人は年齢的に今回のような鬼モード持続は難しいだろう。
結局結果的に2回も優勝してるサワーとかプアが一枚上手というしか無いと思う。
年齢的には魔さとは劣化との戦いに苦しまなきゃいけないがサワープアはまだまだ伸びしろある。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:59:26 ID:MvZPJP4KO
>>565

去年のトーナメントでの

サワー対ブアを参考に出されてもね。

サワーがボロボロだし。

573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 01:59:57 ID:dQfxcWiG0
格闘技なんて常にシーソーゲーム。
それが分からないからネガティブスレが伸びる。


まあ、絶対王者ってネーミングも良くなかったが。
574実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:01:59 ID:dQfxcWiG0
>>572
じゃ、ワンマッチで
クラウス>>>>>>サワーということになるが・・・



まだシーソーを分かってないみたいだな、みんな。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:02:12 ID:m2FKZjVN0
なんでブアカーオが負けたんだあああああああああああああああ
2RKOして欲しかったああああああああああああああああ;;
576実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:03:49 ID:dQfxcWiG0
とりあえず、
ヲタは何が何でもブアカーオの敗北を認めない
アンチは何が何でもブアカーオは最弱ということにこじつけたい
のが分かった。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:04:42 ID:4lrn071x0
JWPと戦ってボロボロにならなかったブアカーオは凄いなー
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:04:58 ID:gD9FeN+j0
今までvsサワーではKO勝ちと再延長判定
つまりギリギリの負けしか無いわけだけど
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:07:07 ID:dQfxcWiG0
だが、今年のサワーは強かった。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:07:23 ID:MvZPJP4KO
>>574


現時点での強さで考えた場合

サワーとクラウスだったらサワーだね。

シーソーの考えは納得できる部分もあるが

MAXのパワーバランスは年々変化していると思うよ俺は。
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:07:38 ID:4lrn071x0
コヒ、ヤスヒロとボーナスステージ続きのサワー相手に延長戦だからね
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:10:32 ID:dQfxcWiG0
>>580
おととしは均衡、去年は圧倒的なブアカーオ、今年はマサトの凄まじい爆発力と
サワーのしたたかさが目立ったな。

確かにそうかもしれない。
クラウスなんて去年雑魚だったのに、サワーと互角に戦ったもんな今年。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:11:46 ID:gD9FeN+j0
結果より期待値とかを優先するならファンうんぬん関係無く
それこそ中立な視点じゃないと思うが
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:12:09 ID:dQfxcWiG0
>>580
JP4KOって嫌なIDだなW
585実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:12:16 ID:f2dcpoBM0
dQfxcWiGOとMvZPJP4KOのパソコンと携帯の自演もしつけー
早くこういうのいなくなるといいっすね
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:13:36 ID:dQfxcWiG0
その結果が、過去の戦績がみんなバラバラなんだよ。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:14:38 ID:dQfxcWiG0
>>580
おい自演扱いされてるぞ。
こういうときってどうすりゃいい?
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:19:07 ID:MvZPJP4KO
>>582

話し変わるけど来年のキーワードは

キシェンコ
589実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:20:02 ID:dQfxcWiG0
MvZPJP4KO
こいつサワーヲタじゃん
一緒にすんなよ
590実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:22:07 ID:MvZPJP4KO
>>589


俺サワーヲタじゃないし(^O^)

てか俺とあんたの事自演扱いしてる奴が痛い
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:29:08 ID:rdeIVDPi0
魔裟斗も優勝した次の年の2004年はオーバーワークで動きが冴えなくて
無理にKO狙って大振りパンチばっかり振り回してたな。
あの頃の魔裟斗と今年のブアが被る。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:29:58 ID:aL2wlYTz0
シュートボクシングのスパッツなんとかならんのか
593実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:58:38 ID:U/mcoBRf0
>>539
喉まで出掛かっていたこと、それだー。
ムエタイ、やらせてもらえないからな。
ムエタイでもっと強いヤツがいたとしても
彼のようにK−1スタイルに(心身共に)
合わせられる選手がいるかどうか。
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 03:07:48 ID:aL2wlYTz0
前みたいに膝さえ無制限になればみんなK−1にあわせられるでしょう。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 04:01:32 ID:Rqm0+QX3O
ムエタイの強豪は今後WBCに流れるからK-1には来ないよ
596実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 04:56:03 ID:t7ebC21z0
プアらしかったのは、1Rと2Rだった。
しかし、1Rのダウンによるホームタウンディジョンの判定を恐れて
3Rは誤動作をしていまった。それでも結果はマサトの完勝。

もう一度対戦して欲しいね。この先、K-1MAXでお互いが現役なら必ず対戦はあるでしょう。
なければ谷川が操作していると言う事でしょう。
こんな平等性が無いトーナメントや格闘技はK-1だけ。K-1は谷川の趣味じゃなくプロの格闘技だ。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 05:07:47 ID:gD9FeN+j0
3戦もやって疲弊して無い方が優勝するってのはなんか違う気がする
でもトーナメントはトーナメントで面白いからな〜…
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 05:31:49 ID:xRE+yyz+0
ブアカーオは魔裟斗より遥かに強いが、
K-1ルールで負けた、というだけだな。
ダウン(あれはほぼフラッシュダウン)だけで判定勝ち逃げ制度
は見ていて面白いのは素人だけ。
あれだけ脚が流れてダメージは魔裟斗の方が数倍多かったはずなのに、
判定で2人が30−27とは一体?
おそらくブアカーオがダウンなく魔裟斗をサンドバッグにしてても
ダウン奪ってなかったら良くて延長、悪ければ僅差判定負けだったはず。
これでは判定を恐れまともな試合運びができない。
去年の魔裟斗VSサワーも3R終了間際にサワーがダウン奪ってなければ
99%魔裟斗の判定勝ちになっていただろうw
これではダウン狙い防御無しのカラコダ戦法が今後も急増する。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 05:39:44 ID:RrNPvgHg0
K-1は昔からダウン最重視だよ。
ルーツは空手の採点基準だろうね。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 05:48:07 ID:t7ebC21z0
>>598
ダウンが無かったことを前提に思うと、1Rと2Rはプアが有利。
3Rはマサトが有利。
やっぱダウンの影響は大きいし判定でプアが負けたのは仕方が無い。

でも、パンチを打って相手が効いてなくても転べばダウンをとられるのに、ローや前蹴りで転んでもスリップで終わるのは何でだろう?。

キック技にフラッシュダウンが無い理由が分からない。
単に、レフリーの判断能力が低いから誤魔化しているように見えてくる。

空手で言うなら、フラッシュを含めたダウンは技ありで、10カウントのダウンは一本勝ちだと思うのだが・・・
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 05:58:02 ID:FbNIulsWO
顔にパンチもらって倒れちゃいけないんだよ
コーナーに詰められてラッシュ食らいそうになったらわざと転べば良くなるし
ある意味効いてるか効いてないかはダウンには関係ない
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:08:45 ID:t7ebC21z0
”蹴りもパンチも5秒以内に立ち上がればダウンと見なされず、スリップとする”
ってルールにすれば分かりやすいんだけど。。。

ボクシングのダウン基準をキックのダウンにも当てはめれば不公正な事は無いんだけどね。
そうしたら、日本人選手たちは一回戦で敗退して外人天国になってしまうか。。。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:26:14 ID:eC+ZIWBLO
>>602
そのルールになったら打たれ強い魔裟斗がますます有利になるな
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:32:27 ID:t7ebC21z0
>>603
このルールだったらプア戦だとマサトは不利だよ。
初戦は何回ダウンしてると思う?10月3日前に適用されていればマサトはダウンしまくりだと思うし。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:36:12 ID:9V0PLDtjO
3Rはローすら出てない。微妙に効かされていたんじゃねぇの?完敗だな。いい加減ブアオタは認めろよ。どうしてもブアがずば抜けている存在じゃないと気が済まないみたいだな。そんなのは幻想だよ。ブアはトップファイターの一人に過ぎない。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:37:57 ID:eC+ZIWBLO
>>604
5秒以内に立てばダウンじゃないんでしょ
初戦で魔裟斗が倒れまくりも全部ダウンじゃなくなるし、去年の魔裟斗がサワーにダウンとられたのもダウンじゃなくなるな
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:39:31 ID:B1mY0WmgO
ジュードを歌舞伎町で見た
608600:2007/10/06(土) 06:48:34 ID:t7ebC21z0
>>606
プアにとってもクラウス戦のダウンもマサト戦のダウンもダウンじゃなくなる。
プアは先日の試合までダウンが全く無い限られた選手になる。
そのほうが面白いし、選手間の優越が変動して盛り上がる・・・打撃選手の不要な人物が見極め易い(プロですから)
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:54:06 ID:eC+ZIWBLO
>>608
だからそれだと魔裟斗も今までダウンが一回も無い選手になるから強いことになる
それに5秒以内に立てばダウンじゃないなんて試合が判定になる確率が高まって、ますます日本人の魔裟斗が有利になっちゃうじゃん
610:2007/10/06(土) 07:23:50 ID:dS6rmsrP0
そんなムリなルール改正言っても仕方ないでしょ。あせったブア、はじめて見た。ブアも人の子だったというわけだ。それにしても、国王の肖像画持ってきたら負けるんでよね。パンツも白、白、黒で決勝までいってたから、元に戻してほしいな(単なるげんかつぎだけど)。
611実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 07:28:39 ID:zD+P2rDy0
あの試合は完全に魔裟斗の勝利でしょう。ダウンも完璧なものだった。
俺はフラッシュダウンの話よりもルール変更の方がずっと気になってる
魔裟斗は4年前のリベンジを果たしたと言うより、弱体化した王者をいじめ殺しただけという事

近年のK-1が蹴りで距離を取るタイプの選手を迫害し始めているのは明らかだ
ヘビーでは、ブアと同じように
慣れないパンチ勝負に出て、連敗を繰り返して引退寸前に追い込まれてる日本人選手もいる
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 07:34:41 ID:98NHEATIO
軽いダウンでもダウンはダウンだ。アップライトに構えてるから
ダウンしやすいのな。ムエタイの欠点でもある。ムエタイ上がりのボクサーは克服してるけどな
しかしブアカーオは強いな。もう1Rあったらローで沈めてたろうな。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 07:37:33 ID:eC+ZIWBLO
>>612
もう1Rあったら魔裟斗がもう一回ダウンを奪ってた
614実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 08:21:18 ID:6rGC/opW0
Rが長ければブアはパンチでKO狙わなくてすむので蹴りつづけてただろうな。
するとマサトはなにもできなくなる。
マサトはブア戦後に試合続行が難しくなっていたといっていたから、ダメージ量ではまさとのほうが実は大きかった。
もう1Rあったら3Rも4Rもけり続けてきたら無理だったでしょうな。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 08:24:53 ID:aL2wlYTz0
バランス崩してのダウンはフラッシュダウンだ。ダメージによるノックダウン
ではない。

>>613
その前にマサトの足が壊れるぞ。4Rでまともに動きまわれなくなる。
ムエタイの神様ガオランも昔言ってたが日本人はもっとローのカットの練習が
必要だ。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 08:32:29 ID:eC+ZIWBLO
>>615
魔裟斗はブアカーオ戦の後に2試合もあんだけ動けたんだからブアカーオのローをもう1Rくらい耐えられたろ
ブアカーオのほうがあんなノーガードでアッパーをくらいまくってたらヤバイ
3Rはちょっと効いてたし
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 08:33:26 ID:yfJISkKD0
タイ人選手の寿命かもな
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:11:01 ID:l6PXaxSx0
なんつぅか化けの皮が剥がれたな
ショートレンジでは糞だなこいつ
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:15:16 ID:aL2wlYTz0
>>616
ブアカーオよりマサトのほうがダメージ大きかったわけだしあのまま続けたら
マサトのほうが先にヤバくなってただろう。最後にはタオル投入してたわけだから
相当無理してたはずだし。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:23:12 ID:eC+ZIWBLO
>>619
ブアカーオも3R通して魔裟斗の右アッパー、右ストレート、左フックをノーガードでくらいまくってたから次のRがあったらダウンしてた
621実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:36:09 ID:aL2wlYTz0
マサトもパンチ食らってたことをわすれちゃいかん。
それに試合後のダメージはマサトのほうが上だったからどうみても長引いたら
肉体的限界が先にくるのはマサトの方だ。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:40:26 ID:l6PXaxSx0
あのまま長引けば確実にブアのKO負けだろうね
2ラウンド以降は確実に意識半分飛んでた
623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:43:30 ID:sfomMKZ9O
興奮してて覚えてないが、魔裟斗が押し切った感じしたな
ブアカーオの守りをこじあけて、やりたいことを押し潰して
強かったね、どっちも
624実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:47:17 ID:zD+P2rDy0
あのまま続けてたらという仮定は不毛かもしれない
同じ条件で10回試合したらどうか?
俺は8〜9回は魔裟斗が勝ってたと思う
そのくらい魔裟斗の試合ってのは
全て綿密に計算してマッチメイクされてる
ヤオとまでは言わない
あくまで勝つための準備
625実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:47:42 ID:eC+ZIWBLO
ブアカーオは試合後に判定を聞く前は、パンチが効いててボーっとしてロープにもたれてたな
626実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:48:28 ID:zWulFlKzO
>>600
ちょっと格闘技やったことあるならわかると思うが
相手が体勢崩してるときに軸足を蹴って足払いみたいにすれば簡単に倒れる
にわかは黙ってろ
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:52:38 ID:K6EmVsf10
おいおい、あのまま続けていればブアはぶっ倒れていたよ。
マサトを唯一苦しめたローも出なくなってたし。

つーか、マサトは殴り合いになるとかなり強いよ。
ハードパンチャー相手でも引かないし圧力もある。
その点、武蔵とは違うとこだな。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:54:40 ID:RrNPvgHg0
パンチの打ち合いになったのはマサトとクラウス絡みの試合だけだろう。
今大会、両者とも非常に調子がよく、マサトの出入りのスピード、クラウスの攻撃の勢い
ともに蹴りでは止められないほどだったということではないか?
629実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:56:09 ID:eC+ZIWBLO
ブアのパンチはモーションが大きくて大振りだから、途中からほとんど魔裟斗にあたらなかったな
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 09:56:34 ID:l6PXaxSx0
とりあえずワンマッチではこの先もブアカーオは永久にマサトに勝つ事は
無いだろう。懐に入られて回転の速さとボクテクで圧倒される展開が見えてる。足技は距離間で潰される。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 10:53:20 ID:zD+P2rDy0
卓越したボクテクと素早いステップインでキックの距離感潰せるなんて
過去のK-1見てて本気で言えるだろうか
632実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:07:10 ID:EtLy4KMT0
>>630
そりゃそうだ、魔裟斗は引退までブアのリベンジから逃げまくるだろうからな
633実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:25:53 ID:JsSvlPA0O
ここの住人どんだけ見る目ないんだよ。
魔裟斗作戦勝ちだろ。
なぜ素直に勝者を称えない。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:27:01 ID:O5pNswhv0
キモオタに何いっても無駄
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:27:48 ID:jzhg6fAs0
>>630
そうとは言い切れない。
パンチでの打ち合いでは魔裟斗に分があるが、蹴りの攻防では
ブアカーオが有利。
ラッシャーの魔裟斗を懐に飛び込ませたら危ない。
首相撲が制限され、膝連打も出来ないルールだから、リーチのある足技で
魔裟斗を攻撃した方が良い。

それと、以前よりジャッジは公平になりつつある。
2004年の決勝Tでの糞判定で、k−1なんて信じられなくなるのも
分かるが、判定では魔裟斗が有利であると考えず、蹴りでポイントを
奪う事に専念して闘った方が、今のブアには良いだろう。
ブア陣営に必要なのは、ブアカーオのボクテク向上とk−1に対する信頼。
魔裟斗を上回るくらいのボクテクが備わったブアも見てみたいね。
マジで怪物になる

636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:36:44 ID:4pkrgDDl0
>>611
散々「進化」したブアカーオは頭ひとつ抜けてて誰も勝てないとか言ってたくせに、負けたら弱体化した王者か
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 11:47:01 ID:RrNPvgHg0
見直すと確かにミドルキックが少ないのは意図的なものだね。
でも膝が出なかったのはマサトが組ませなかったせいだろう。
638真シウバヲタ:2007/10/06(土) 11:57:21 ID:qk/oxDJx0
>>336
 まあ確かにそうだね。「総当たり」にしたって戦う順番次第で不公平さは出て来るし。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:09:54 ID:G4ztRBR30
>>378
異議有り!
『ブアカーオにボロボロにされた魔娑斗』は正真正銘の実力通りという正しい評価だ。
あれが不調だったからなんて誰も言っていない。まともな“人間”はな。
ぴっぴかみたいなクラゲ並に知能が無い“下等動物”だけがそう騒いでいただけ。

ここで散々言われているように、ブアの敗因はK−1の滅茶苦茶な運営方法に有る。
>>366が見事に、全ての敗因を挙げている。
そして、それらは殆どブア個人ではどうする事も出来ない理不尽さだ。
だからブアが出した結論がこれだ。
「不正判定に打ち勝つには3R以内にKOで勝つしかない。判定では勝てない事は判り切っていた」と、
まるでカラエフみたいな心境だった事だろう。
640実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:18:44 ID:G4ztRBR30
>>635
物凄く正論なんだけど、ダニ川が「どうにかしてブアカーオを倒して欲しい」とか、
運営者失格の暴言を連発するから、信じられなくなって当然じゃないかな?
ダニ川の暴挙で、圧力掛けて判定操作するんだろうって、誰だって思うじゃない。
ブアカーオだってあのハゲの暴言を全て聞いて知ってる訳だし。
ただ、蓋を開けてみれば不正判定は0だったね。
あの大会に限っては。

その直前の韓国大会ではローブローをダウンだの、相変わらず滅茶苦茶な事やってたが。
ホンマンを“無理に勝たせた”のはこれで2度目。一度目はガオグライ。
ブアカーオはどちらかって言えばガオグライに肩入れしてたろう。

ああいう大会もテレビで見てたかもしれない。
そんな信用に値しないK−1の審判を信用しろって言っても無理が有るとは思うでしょ?
たまたま適確な判定になる“時もある”ってだけで。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:34:13 ID:kZbjfyGoO
俺はブア好きだけど、魔裟斗の戦略に負けたのは認めるべきだと思う
決勝戦で立ってられない魔裟斗を見たらブアとの試合の意味も変わってくる
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:44:38 ID:Z7/X2TkPO
ルールがいやならk―1こないでよ!ブアカーオウンコプラムックさん!

ルールがいやならムエタイかえれよ

ムエタイから逃げてきたのにルールルールいってキモいよ団子鼻

643実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:51:23 ID:SjD8GEUiO
佐竹が僻み見え見えの、暴露本を出して、K1批判してたけん、あくまでも主催者は主役マンセー!
主役以外、雑魚扱い!
その雑魚を潰して、主役をいかに優勝させるかだw

確かに、銭の絡まない、アマチュア以外は、必ず裏がある!
644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:57:30 ID:dQfxcWiG0
>>643
ブアカーオ本人はルールルール言ってません。
2ちゃんの中の出来事を現実世界に転換しないでください。
ヲタもアンチもここまでくると滑稽だね。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:01:55 ID:dQfxcWiG0
ブアカーオは負けたし、判定も公平。本人も異論は無いと言ってるし、大会そのものはよかった。

ただし解説の偏った見方はホントになんとかしてほしいね。
クラウス戦でも、サワー戦でも。運営側は昔からブアカーオに負けて欲しいのかな。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:02:13 ID:RrNPvgHg0
ミドル軽視は仕方ないんじゃないかな。
所詮倒せない技だし。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:03:11 ID:VgZRZpO90
だからルールルールいうならブアカーオをMMAルール(UFC)でやらせろよ。
どうぞ永遠にクビ相撲してください、どうぞ肘うちしてください。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:03:25 ID:FYzmBlQv0
会場で見てたけど、
あからさまな八百長すぎて萎えた。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:03:50 ID:1oC8VpYO0
馬鹿野郎!


これをゆっくり言うと、ブアカーオになるぞ
650実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:04:10 ID:G4ztRBR30
>>642
は?
魔娑斗が一発当てたか当てないかで延長とか、“ルール”を守って無いのはK−1なんだが?
ブアカーオはその10倍以上のクリーンヒットを炸裂させていたんだが。
それすらも目に入らないって開き直りってか?
ブアカーオはもっと“ルール”を遵守してもらいたいだけで、決して嫌ではないんだがね(笑)
嫌どころかルール大歓迎だろう。
アンタ、頭大丈夫か?
651635:2007/10/06(土) 13:04:33 ID:jzhg6fAs0
>>640
k−1の舵取りがアレじゃ、ブアに信じろという方が酷かもしれないね。
テレビでの放送見ていると分かるが、実況は最悪。
あからさまな魔裟斗贔屓。TBSの実況も一緒になって応援合戦。
視聴率が落ちているのも、そういった事が原因にあると思う。

むしろ、魔裟斗も迷惑してるんじゃないかな。もし優勝しても、
それが出来レースに見られたら堪らない。一生懸命闘っていても、
胡散臭い実況で台無しだよ。
谷川とTBSアナウンサーは、自分達の実況がいかに醜いか、
視聴率を落としている原因が試合内容でなく、イベント運営側に
ある事を認識すべきだね。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:05:05 ID:aL2wlYTz0
>>647
UFCの宣伝乙
653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:06:02 ID:G4ztRBR30
追記:不正判定は無論、ブアカーオ対魔娑斗の初対決な。

不正判定が起きるなら、その不正をされても勝てる様に対策練るのが当たり前だろ。
「今度は不正0のクリーンな判定に改善されてるだろう」なんて誰も思いやしない。
ましてやブアカーオはモロに被害者だったのだから。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:09:14 ID:RrNPvgHg0
判定勝ちの延長線上にはKO勝ちがあるべき。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:09:33 ID:G4ztRBR30
>>651
おお、アンタはやはり話の解る人だね。
あの粘着応援は当人も極めて迷惑だろう。
ああいうのを見ると冷めるって人が大半じゃないかな?
ブアスレで言うのもなんだけど、俺は一番優勝して欲しい人が優勝したから最高だけどね。
トロフィー渡すシーンを省略して何度も見た要らないシーンに潰したりとかね。
そういうのが公正じゃない大会・放送だし、視聴率低下の元凶だって、なんで解らないんだろうね?
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:23:10 ID:O5pNswhv0
つまりお前らファンは「ブアカーオは金のために八百長した糞ゴミ野郎って言いたいんだな」
手のひら返してブア叩きとか最悪だな
657実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:24:32 ID:eC+ZIWBLO
まぁ確かにイベントのプロモーターが毎回堂々と魔裟斗を応援してるから、ブアカーオもK1に不信感を抱いて戦いずらいのはわかるけどね
実際ブアカーオはヤオ判定の被害にあってるしね
658実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:46:21 ID:GBlHCLlHO
ブアはノーモーションの左ミドル、アウトローと掴まず蹴るヒザを習得すべき。
パンチャーのナックモエなど見たくない。
659635:2007/10/06(土) 13:55:29 ID:jzhg6fAs0
>>655
MAXは日本発祥の格闘技の興行だからね。
ヘビーではオランダ系の選手の勢力が著しいし、日本人が大活躍する事は
とても難しい。そんなk−1で唯一、日本人で世界王者になったのが魔裟斗。

2004年決勝Tでの疑惑判定は、主催者側が、魔裟斗ならば延長ラウンドで
奇跡を起こせる可能性があると踏んで、発動したものだろう。
しかし、結果として日本人の世界王者の敗北、ファン・海外の選手の
k−1への不信感を促しただけだった。

その主たる例が、先日のブアカーオのファイトスタイルにある。
ブアカーオは、魔裟斗には蹴りで距離を保って戦いたかったはず。
魔裟斗相手に無謀にも、パンチでの戦略で挑んだのにも、
k−1の罪過の影響があったと見る。
是が非でもパンチでダウンを取らないと勝てないと踏んだのにも、
納得がいく。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:55:44 ID:U/mcoBRf0
>>657
2004年のMAX決勝で
「この不適格かつ不可解な判定により、ブアカーオ選手サイドには
 大いなる不信感を与え・・・」ってやつ?
 まぁ結果は勝ったけど
 自分がブアカーオサイドの人間又は本人だったら、マサトとの
 試合となったら物凄い意識するだろうね、判定。忘れるはずがない
 ここは日本だ、と。
 3Rしか無いんだから焦っただろう>ダウン
 蹴っていてはどう転んでもドローにすらならないと思うと思う。 
 
 しかし本人は公式でルールに関して一切愚痴ったりしていない。
 スレ内の印象と本人を重ねて見てるヤツもいるのか…
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:56:22 ID:prHs4CjXO
反則肘打ち馬鹿王
662実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:37:32 ID:dQfxcWiG0
>>661
反則キンタマサト

って言い返して欲しいの?
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:38:01 ID:1oC8VpYO0
コヒの話しようぜ。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:39:45 ID:Rn64F0afO
いい流れ
665実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:45:49 ID:dQfxcWiG0
みんな今日の日スポの4面見てみ。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:49:04 ID:prHs4CjXO
反則の肘打ちをするぐらい必死に戦ってたんだから八百長のわけねーだろ。
667ヮィコ:2007/10/06(土) 14:50:14 ID:rBpdljU50
ブアサマラヴφ(。。* )カキカキ
668夜叉っち:2007/10/06(土) 14:52:00 ID:9mQa2uuuO
八百長だったら魔裟斗は優勝してるよ
669ヮィコ:2007/10/06(土) 14:52:28 ID:rBpdljU50
ブアサマラヴφ(。。* )カキカキ
670ヮィコ:2007/10/06(土) 14:53:27 ID:rBpdljU50
ブァサマ負けたから泣ぃたぁρ(・ω・、)
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:53:45 ID:dQfxcWiG0
サワーに話もちかけるのを忘れたとか。
672ヮィコ:2007/10/06(土) 14:56:04 ID:rBpdljU50
サヮーも色々家の事情、大変そダネρ(・ω・、)
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:08:25 ID:K7OiyaQ9O
子供の選手って言われるくらいだからね(笑)
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:20:16 ID:+NEkOUWa0
まだ荒れてんのか
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:24:46 ID:/rdlARi+0
ブアとかコヒとか佐藤とかキック主体の選手が底が見えたな
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:26:43 ID:dQfxcWiG0
マサトはキックに泣いたわけだが。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:31:34 ID:dQfxcWiG0
ブアやコヒはキックを出せなかったかもしれないけど、
佐藤なんて蹴り続けていれば勝てた可能性高かったのに、なぜだろう。
クラウス明らかに嫌がってたのに、バカみたいにパンチ振り回してさ。なんか変だよな今回みんな。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:37:49 ID:eC+ZIWBLO
>>677
佐藤は前回はキック中心のスタイルで戦ってクラウスに負けたから、今回は前と同じスタイルじゃ勝てないと思ったんだろ
パンチ中心で戦っても勝てなかったな
どう戦っても勝てないということだろ
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:43:34 ID:yV+B/fSo0
ブア上半身鍛えすぎてスピードが落ちたのでは?
でも何で昔みたいにキック主体で攻めないんだろう。
あんな大振りのパンチなかなか当るものではないのに。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:45:25 ID:kZbjfyGoO
なんだよ大会前は良スレだったのに
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:46:44 ID:dQfxcWiG0
アホなヲタとアンチの本性があらわになったため。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:48:00 ID:Ynr5TgTq0
確かに体付き、大きくなったし筋肉凄い。
付けすぎじゃないかな。筋肉付けるとスピードは全然違うの?落ちる?
マサト戦、確かにミドル全然出てなかった。ロー中心。パンチでKOするつもりだったのかな。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:49:37 ID:dQfxcWiG0
筋肉のつけ方によってはスピードは随分変化する。
トレーニング変えないと・・・
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:55:28 ID:2u+lJkDa0
>>683
ブアどんなトレに変えたん?
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:55:55 ID:ffvyPr3o0
今回のブアは攻守ともにいつものキレがなかった
いかにマサトがブア対策の練習をしてきたとは言え、あの鉄壁のガードのブアが
パンチもらい過ぎだし、攻撃も単調だった、ポレも八百長を疑ってしまう。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:56:54 ID:ydw7foEr0
>>682
今回のブアは体が萎んでたよ。
ブアのコメントから察するにオーバーワーク。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 16:02:28 ID:RAKnBziZ0
ってか、蹴りのバリエーションが明らかに減った…

マサトのスピードが速かったから、
蹴る隙与えてもらえなかったのかも試練が
688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 16:07:03 ID:Rsz4GdcZ0
普通にクラウスコースでしょう。
復活優勝はない。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 16:53:55 ID:Rsz4GdcZ0
ニワカってムエタイに幻想を抱きすぎるからな。
オーバーワークのわけないだろ。さぼりすぎだよ。
八時間なんて「徹夜してきました」っていう馬鹿の言葉を信じてるよなもんだぞ。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 17:57:54 ID:QAF8XsSq0
今回の魔裟斗戦は完敗だろう。

仮に公正なジャッジへの不安があったにせよ
序盤にローで崩して後半パンチ勝負に出るべきだったな。
まぁ結果論だけどね。
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 18:20:44 ID:z8Qa1udv0
ブアカーオファンは、即刻八百長と言うのをやめろ。
ブアカーオは全力を尽くした。
自分の好きな選手を冒涜するのか?
ブアカーオは八百長をするような下衆だと言うのか?

今回はマサトのほうが上回っただけだ。
言い訳をせずマサトを称えるブアカーオは戦士としてすばらしい。
お前らもブアカーオファンなら、ブアカーオの姿勢を見習えよ。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 18:23:42 ID:0E2NqkMM0
いい加減アンチとファンの見分け方を覚えたほうがいい
693実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 18:27:36 ID:EtLy4KMT0
アンチが痛いオタを演じて荒らしてるだけ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 18:27:40 ID:RrNPvgHg0
だいたい、ミドルキック主体だとムエタイルールならともかく
普通のキックルールでも余程圧倒しない限り勝ちにはしてもらえないんじゃないかな?
695実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 18:52:06 ID:98NHEATIO
作戦ミスでないの
魔裟斗は最初からパワー全開でくるのがわかってんだから
受けてか、カウンター狙いに徹したらよかったわけさ
スピードは魔裟斗があんだから、打ち終わり狙うとかさ
まあ、ローは正解だったけど、それだけじゃ勝てんよ
3Rで魔裟斗を潰すのは難しいし判定なら勝てないて
のが焦った原因なんだろう。負けたけど、ただでは終わらない
のがブアカーオ。魔裟斗の体に深い爪跡を残した
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:00:32 ID:LurGIIZrO
ムエタイルールだったらブアが勝ってた!ブアがかわいそう・・・
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:03:03 ID:aL2wlYTz0
>>689
K-1以外にも他の国で試合とかしてたのにさぼってるはずがないだろう。
タイに戻ったら毎日トレーニングの日々だし。

>>694
圧倒しなくても普通にキックでポイント稼げばいいだけ。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:07:09 ID:Z7/X2TkPO
ブアカーオウンコプラムック

おめームエタイルールがどうのこうのうるせーよ

ムエタイしたいなムエタイらかえれよ

ムエタイから逃げてきてk―1きたんだろ?だったらだまってやれや

がたがたいうならムエタイかえればいいやん
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:13:43 ID:U/mcoBRf0
八百長で負けたって騒いでいるようにしたいんだよな
そのほうがアンチとしては助かるだろ

本当に同じことを何度も繰り返しているなぁ
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:25:22 ID:iR6l8ufXO
試合後のコメント、ブアカーオ潔く敗けを認め益々惚れたよ。それに引き替え、魔娑斗「一回戦で勝ち逃げしようと思った」って?勝ち逃げって言葉使える神経が信じられない。ブアカーオはまた王者に返り咲くよ!
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:33:32 ID:B1mY0WmgO
>>700
ブアのコメントはいつも潔くていいよね

負けても好感を持ってしまう
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:41:47 ID:98NHEATIO
でもさブアカーオて魔裟斗が勝まで絶対王者でなければならなかった
魔裟斗様が召し上がるまで鮮度を落とせなかったのな。これから、どうなるんだろうか
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:42:49 ID:iR6l8ufXO
負け惜しみ、言い訳が一切なくて人格者って感じます。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:45:51 ID:f2dcpoBM0
>>702
俺もそれちょっと心配しました
でも実力も人間的魅力も人気もあるから多分大丈夫だと思う…けど
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:47:46 ID:dQfxcWiG0
サワーもそうだけど謙虚な選手は必ず復活する。
マサトも「ビッグマウス」なだけで「言い訳」はしない。


それにひきかえ、ザンビディスやクラウスのなんと言い訳の多いこと。
あいつらは劇的に成長することはないだろう。
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 19:50:34 ID:dQfxcWiG0
>>700>>704
ヲタも最初からそういうこと言ってりゃ良かったんだよ。
そうすりゃ叩くだけのアンチも気まずくなるだろ。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 20:19:36 ID:57N+VoE10
来年、ブアカーオがマサトを一回戦に指名してほしい。
マサトは内心すげーいやがるだろーけど、前回、向こうが受けてくれたので、断れないと思う。

んでもし、マサトがブアカーオを返り討ちにしたら、本当にすごいと思うね。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 20:29:27 ID:U/mcoBRf0
ファンだったら下手なりに考察するだろ普通に


709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 20:50:57 ID:dS6rmsrP0
レスがまともに戻ってよかった。
ブア、閉会式にチラッとしか出てこなかったけど、慢心を反省して気まずかったのかな。
k−1はブアをすぐには切らないとは思うけど、心配なのはトレーニング内容の改善。
ジュードは反省しているのだろうか。鉄アレイシャドーは即刻やめる事。長距離走を減
らして、ダッシュを取り入れてほしいな。ブアももう25すぎたし、今までのトレーニン
グじゃ体がもたないよ。k−1用のトレーニングにしないと。
710ヮィコ:2007/10/06(土) 21:01:27 ID:rBpdljU50
ブアサマラヴφ(。。* )カキカキ
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:11:54 ID:B1mY0WmgO
ブア陣営は次の日即タイに帰ったみたい
いつもは数日日本を観光してくのにね

ショックだったのかな…
次ガンガレ
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:27:49 ID:G4ztRBR30
>>705
年末の対戦相手が、チャンピオンからボクサーになると怪我の治りが異常に早くなるのは?
まあ言い訳とはチト違うが、似たようなものだと思うがね。
言い訳より見苦しいかもしれん・・・・・
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:31:31 ID:57N+VoE10
マサトは醜い部分が多いからね、勝手も素直に喜べない。
大体、何でトーナメントで一回戦の相手を指名できるんだよ。

八百長とはいわないけど、ブアカーオの華麗な足技がみれなかったじゃないか。
本来なら、ザンビかキシェンコと戦うわけだから、何かしら、すげーテクニックが拝めるのに。

714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:41:40 ID:4pkrgDDl0
痛いオタの言い訳までアンチのせいにしてしまうブアオタw
715実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:44:51 ID:jzhg6fAs0
>>709
ブアは慢心してないが
716実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:55:14 ID:B1mY0WmgO
パンチで勝負したのはブアの意志だよ

セコンドのキックとパンチ混ぜろって指示にブアが従わなかった

去年の勝ちがあったから、パンチに自信があったんだろうね
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:00:53 ID:jzhg6fAs0
ダウン奪われ慣れていないから、焦ったんだろう。
あんなに焦ったブアは初めて見た。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:13:13 ID:f2dcpoBM0
あの時ばかりはマサトコールが憎らしかったなー
それも更に追い討ちをかけたってこと、無くはなかったと思うな
719実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:15:49 ID:Ss8sMWgn0
ブアカーオまけたねぇ
びっくりした。
ひっさしぶりにマサトがかっこよく見えた。
毎年決勝がブアVSサワーじゃつまらんし、負けてよかったよ。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:22:10 ID:dS6rmsrP0
>>715
試合前まで、自信過剰だったことを反省したのかなって、言いたかったんだが。
入場時のコールの差も、いたたまれなかった。ブアファンおとなしすぎだよ。(私は一人で叫んでたが)
721実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:22:30 ID:B1mY0WmgO
>>718
確かにあの時の魔裟斗コール凄かったよね
ブアにとってはアウェーなのを実感した。
アリーナ席のブアファン集団に混ざりたかったよ
722実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:32:35 ID:dS6rmsrP0
ブアは負けてがっかりしたけど、武道館見やすい席でほかの試合も楽しめたよ。来年、2月に呼んでもらえるかな。それまでにスタイル改善して、復活してほしい。2月の試合がよいと、優勝する(ブアの傾向)。
カラコダあたりで、名誉挽回を。
723ヮィコ:2007/10/06(土) 22:42:23 ID:rBpdljU50
ブァサア次回がんばれ!ファイトマネーで妹幸せにしたげてφ(。。* )カキカキ
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 22:58:23 ID:f2dcpoBM0
>>709こういうレスする神経ってわかんねーっす前からやってるけど
dS6rmsrPOってアンチなのにファン装ってよくこのスレ来て何がしたいのかわかんね
rBpdljU5Oも痛いブアオタを演出したいだけでキモい
725実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:04:36 ID:dS6rmsrP0
>>724 ハア?ファンがしゃべっているだけだが。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:07:04 ID:f2dcpoBM0
いつもつけてる「姉」ってハンネ今日はつけないんすか?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:16:55 ID:jzhg6fAs0
年末のダイナマイトにブアを呼んで欲しい。
復活戦だ。盛り上げて欲しい。
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:18:01 ID:ta/gzfXO0
ブアカーオは強いです。K1では顔腫らしたことないし、ダウンもスリップ気味なのが
2回だけ。3年間?でこれは、すごいと思うよ。
悪いところは必ず修正してくるし、来年どんなスタイルになるか楽しみだよ。

セコンドの言うことを聞かず勝負して負けた。
でも、自分を信じて勝負するって「男」!素敵だと思った。
3Rはパンチあたりまくってたけど、最後まであきらめなかったし。
見ごたえがあった、会場も一番盛り上がってたしね!!
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:19:36 ID:5AActXTA0
ダイナマイトには呼ばれないと思うねぇ
王者だった時ですら呼ばれなかったし
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:23:06 ID:EtLy4KMT0
まぁ来年王者になれれば魔裟斗にリベンジする機会も与えられるだろう
それで魔裟斗が逃げたらどうしょうもないけど、
実際逃げそう
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:29:27 ID:jzhg6fAs0
>>729
だからこそ呼んで欲しいな。
ブアがベスト8止まりって初めてだから。
ファンとしても、ブアの試合をもっと見たかったのもある。
2連覇が出来なかった分、年末を熱くして欲しい。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:35:25 ID:f2dcpoBM0
ゆっくり休んで欲しいよ年内は
いちばん寒い季節に来てもしんどそうだし
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:43:48 ID:bKxw/2a6O
魔裟斗は強かった かっこいい だけど彼日本人?それとも在日?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:48:17 ID:/mP40PN80
典型的なブアヲタ発言だな
ついに魔娑斗に在日疑惑か
死ぬまでやってろよ
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:50:33 ID:/mP40PN80
名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/10/06(土) 18:24:58 ID:xRE+yyz+0
>>989
糞判定の恐怖にさらされながらも魔裟斗の脚を折ったのはすごい。
魔裟斗以外なら糞判定に怯える必要ないから、
まずはサワーを多彩な足技を混ぜてボコボコにしてほしい
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 23:53:57 ID:bKxw/2a6O
いや勘違いしないでほしい 俺は男として魔裟斗が大好きだ ただ色黒だし 在日って結構男前が多いと思う もちろん唯一強い日本人であって欲しい
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:20:50 ID:rlEfC32kO
昔メイウェザーに勝てるとか言ってたバカがいるが、こりゃ1Rもたないな

魔裟斗程度にこれではロー効かす前に軽くボコられて終了だわ
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:24:46 ID:OdInIHMt0
>>736
マサトスレでやってくれ

ブア、パンチの距離でも掴まなくなったな
むしろ、膝が怖いのか、いつもは掴まないマサトの方がクリンチ多かった
掴まないのは、k−1ぽくっていい事だけど、サワー相手とかやばそう
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:30:19 ID:F7Ed9CiZO
何で在日だと?外見ならブアカーオと兄弟みたいで(頭の大きさは倍だけど)、東南アジアの血が流れてるのかな?ってみないか〜実際、母親がフィリピン人!
740実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:41:10 ID:OSqtyBZ60
正直似てるとは全然思わない
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:41:16 ID:1EyYzEW00
早く公式更新されないかな
きっと今後や来年の抱負とか気持ちを語ってくれるはず
742ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/07(日) 01:18:36 ID:10deVDv70
「りん」いるか?www
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 01:39:51 ID:xUWC8Tmj0
>>742
識者のぴっぴかに聞きたいんだけど、タイ式パンチの欠点を
理論的に説明できる?
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:00:21 ID:KSP4E61g0
ワンマッチ勝負
3Rならマサト最強
5Rだとブア最強
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:15:54 ID:JvHYcEr4O
>>742
やぁぴっぴか。
ブアスレは荒らさないでね。
746ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2007/10/07(日) 02:19:36 ID:10deVDv70
荒らす気はないよ。
俺のタイピングの腕前はどうよ?
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:19:56 ID:b/wyZRSbO
これで亀田が内藤に勝ったら魔裟斗対ブアカーオの再現みたいになるな。
下馬評では内藤、ブアカーオが圧倒的有利!
しかし魔裟斗はともかくまさかの亀田勝利。
みんなは亀田の八百長でたよ!みたいな。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:21:57 ID:08SojY80O
この人何であんなに黒いの?
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:29:04 ID:rlEfC32kO
タイ族じゃなくて土 人族だから
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:29:52 ID:JvHYcEr4O
>>746
腕前は…微妙w
でも私のほうがショボいけど。
ぴかはブア対魔裟斗はどうだった??
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 07:29:14 ID:EnaJi6SC0
予想スレでのぴっぴかという人のブア対マサトの試合展開予想はなかなかいい線
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 07:53:21 ID:RNIYNmdnO
魔裟斗嫌いだけど今回は普通にすごいと思った
ブアカーオには確実な勝ちキシェンコにKO勝ち
サワーに2Rまでほぼ互角(若干魔裟斗?)
これはサワーでもブアでも優勝できるかわからないんじゃない?
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 08:15:19 ID:RNIYNmdnO
てか一日でサワーとブアカーオとやって優勝できるわけない
決勝いけたのすら凄いよ
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 08:28:57 ID:RdaDocSqO
タイで国王誕生日?だかの御前試合があると聞いた
プロボクサーのイーグルが呼ばれてるらしい。ポンサクが負けて
出られないらしいけど、ブアカーオにもオファーがあったのかな
タイだからムエタイ系もあると思うけどね。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 09:01:27 ID:5RBjQPgK0
そういえばポンサワン負けちゃったよね・・
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:51:15 ID:F7Ed9CiZO
今回の敗退は本当に残念だった…早く、次回の試合(いつになるかな?)で勝利・リング上で満面の笑みでガッツポーズをしているブアカーオの姿を見たいものだ。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:55:01 ID:H6Y8xSvYO
736: 2007/10/06 23:53:57 bKxw/2a6O
いや勘違いしないでほしい 俺は男として魔裟斗が大好きだ ただ色黒だし 在日って結構男前が多いと思う



( ´,_ゝ`)プッ
758実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 12:18:07 ID:a5Vq9esfO
東南アジア系っていうかベンガルとか南アジア系にみえる
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 12:54:48 ID:jk9A7OZL0
>>753
2回戦の相手があれだったからな。

>>754
それはムエタイがメイン。ボクサーとかが呼ばれるのは稀というか珍しい。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:00:19 ID:b/wyZRSbO
俺さ、ちょっと判定の時期待しちゃったんだよな。
最初の魔裟斗戦があれ以上の内容でドローになったから「あっ、もしかして今回も?」って思ったら思いの外大差で負けててショックだった。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:00:42 ID:ORHIjO220
なんか5Rあればマサトに勝ってたとか、肘・膝無制限なら買ってた、とか
一昔前の佐藤スレみたいになってるなw
負けたっていいじゃないの。人間なんだから。
でも歴代王者はやっぱり他の面子から頭一つ出てるな。
MAXでワンマッチタイトル作ったら、歴代王者間でずっとベルト廻してそうw
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:56:47 ID:G9R5E0C10
>>760
マサトと逆ならドローだったね、一ラウンドはフラッシュダウンで1ポイントとみるならそれ以外はブアが押してたからイーブンでよし
2Rは確実にブアのラウンド、3Rマサトにつけてもドロー
実際はフラッシュダウンとダウン分けるはずなのにしっかり2ポイントとられて、2Rもイーブンつけられた
二人が3ポイント差つけたわけだしな、ブアはこういう採点されてるとわかった上で戦ってたんだからおかしくもなる
763実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 14:14:53 ID:Sr5wS+IT0
魔裟斗戦を改めて見直してみてるんだけど、やっぱり調整失敗か体調不良の様な気がするな
ローが効いて魔裟斗が逃げ気味の時も追い打ちに全くスピードがない
効かした後の攻撃が全部ぶつ切りなんだよね
ブアはコンビネーションを忘れてしまったといってるけど体が動いてない感じ
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 15:18:52 ID:oNRS2pns0
Kはフラッシュダウンでも2ポイントだったような
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 17:32:22 ID:fzOQdZ5D0
>>743
ムエタイの判定基準すら理解出来ない糞未満に無理な注文してんじゃねーぞ、コラ!
766実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 17:37:05 ID:aZTYpVvf0
フラッシュダウンは1ポイントだ
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 19:05:27 ID:oNRS2pns0
そうか
ルール見てないから分からんかった
768 prachkorn:2007/10/07(日) 20:23:44 ID:IsUzygzr0
わたし、おもうょ。
タイでやつたらー、普通に大差のはんてーで勝つょ。
ブアカー本気なるです。ょー。
だからいいです。ょー。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 20:45:13 ID:EUVPyut7O
体調不良(笑)
現実を受け止められないブアオタ(苦笑)
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 20:52:38 ID:a5Vq9esfO
ブアオタは醜すぎる。言い訳しかしない。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 21:50:45 ID:4Utp4ZXK0
ま、でも、ブアカーオの試合後インタビューは美しかった。
負けると言い訳する選手が多い中、ちゃーんと認めてたし。
誰かさんだったらブアの負け方でも、言い訳かましまくってただろうし。

来年どんなファイトスタイルになるか楽しみ。

満面の可愛い笑顔がまた見たいな。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 22:06:57 ID:ILqyjQLs0
>>763
来日したときのブアを見てオーバーワークだと真っ先に思った
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 22:08:19 ID:IrZRePot0
>ま、でも、ブアカーオの試合後インタビューは美しかった。
負けると言い訳する選手が多い中、ちゃーんと認めてたし。

ブアオタとはまるで正反対だよな
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 23:14:33 ID:oNRS2pns0
Kに来てからハッキリとした負けは初だよな?
クラウス戦やサワー戦も延長の末に僅差の負け(微妙と言われてるカラコダ戦含め)
初の一回戦敗退でもあるし、かなり落ち込んでるだろうなぁ…
775実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 02:10:32 ID:2JJe2Hb00
魔裟斗にボコボコにされた土人のスレはここでつかwwwww
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 02:58:55 ID:2xc4F8wMO
ボコボコにされてないし…土人も黄色人種も白人から見たら同質じゃん?
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 03:14:57 ID:cVypxBVeO
来年はさらにパンチを強化してくるかな?
それとも以前のような蹴り主体に戻すのかな。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 03:32:11 ID:bCa9Z6Yb0
>>765
ムエタイの判定なんか、k-1以上に酷いぞ?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 03:53:32 ID:21YcDGGZO
ブアは良い奴だな本当に。今回に限らず負けても一切言い訳が無い。『ブア最強を信じてた自分』が大好きなクズどもとは違いすぎる。
780BLACK ◆JACK3MOPqo :2007/10/08(月) 06:38:28 ID:nUH9MNSm0
>>729
去年はFEGが出そうとしたけどあいてがいなかっただけ
今年は無理だろう
>>762
3Rは正人がとってると思います
2Rはブアが確実に取ってますが
負けに変わりないが判定の採点はおかしいですね
781実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 08:58:52 ID:GUXWYVqh0
第1Rは魔裟斗がとってフラッシュダウンの−1があるから

ブア8−10魔裟斗

第2Rは仮にブアがとってたとして

ブア10−9魔裟斗

第3Rは魔裟斗として

ブア9−10魔裟斗

計 ブア27−29魔裟斗

実際の判定結果は岡林27−30、朝武27−30、大成27−29

第2Rがドローと判断されたのかな?
なんにしてもそんなにおかしいA言うほど変な判定とは思えない。
782実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:11:36 ID:C7t+489MO
魔裟斗ヲタ粘着し過ぎ。判定勝利だから完全決着したわけではない。大言壮語はKOしてからにして貰いたい。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:15:46 ID:GUXWYVqh0
エサを与えるなとry
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:24:11 ID:vME2bbPC0
>>737
ブアはKO負けがないうたれ強い選手だから
1R持つし判定決着なんじゃないかな?
あれだけ攻撃顔に貰ってて倒れないんだぜ?
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:58:07 ID:2T9KRcOs0
今回の雅人戦といい、カラコダ戦のときといい、
ブアヲタの痛さはPヲタに通じるものがあるな。


即刻、格板から消えて欲しい。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 11:03:05 ID:ydq5nYkC0
>>785
選手を批判するのは法律で許されてるから構わんが書き込んだ人(達)を批判するのはよせ。
はっきりいってお前は言ってることとやってる事が・・
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 11:07:11 ID:k3p+3Y3j0
と、個人批判をはじめる不思議なブアヲタ(笑)
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 11:50:55 ID:cOjVQ7qR0
試合前は8時間も練習してるブアカーオにマサト程度の練習量で勝てるわけがない
とか言われてたが
普通にオーバーワークだな。
たぶん劣化するのも早いよ。もう20代後半だろ?
タイ人は25越えたら急に雑魚化するからな
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 12:31:24 ID:KbQOazZT0
ブアカーオは強いけどマサトも強いし、とくに相性が悪いんじゃないかね。かばいすぎは本当見苦しい。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 12:32:15 ID:5B+CPrd5O
もう皆うだうだ言うなよ!
そんなんだからブアオタの品格が疑われるだろ!
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 12:51:34 ID:GUXWYVqh0
落ち着け
792 :2007/10/08(月) 13:34:53 ID:kmYrTcgs0
ま、完全アウェイだしやりづらかっただろうな
ていうかアッパー全く見えてなかったね。次は大丈夫だろう
後もっと蹴り主体でイケ。魔裟斗は顔でかいからか顔面打たれ強いからな
793 :2007/10/08(月) 13:37:00 ID:kmYrTcgs0
後、ダウンは片足立ちの所タイミング良くもらっちまったな
ちょっとついてない。まぁ魔裟斗のパンチも良かったんだけどさ
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 13:39:44 ID:1jrsFdWX0
大抵の奴は、3強だと思ってるよ。
試合前も試合後の今も。
一部の、脳の構造に問題のあるヲタが、その他の2選手を叩いてるだけで。
これも、数年前から今に至るまでずっと続いてる。

一部のブアヲタにしても同じ。
相手がマサトなら、負けた所で大して評価なんぞ落ちないのに
必死こいてブア最強論を推し続け、他の2強との差別化を図ろうとしてる

結果、見苦しい内容のレスがアンチへの餌になってる
795 :2007/10/08(月) 13:46:08 ID:kmYrTcgs0
ていうか魔裟斗がいつもやってるように逆にローペチペチやってれば勝てたんじゃないかね
明らかに打ち合ったのは間違いだろ。パンチのコンビネーションは向こうに一日の長があった
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 14:07:58 ID:SIdQwdW9O
ローばかりうってたらカウンターくらうだろうが。
797 :2007/10/08(月) 14:43:22 ID:kmYrTcgs0
要はパンチにつきあうなって話
最初の試合みたいな展開でやりゃ良かったんだよ
798 :2007/10/08(月) 14:44:16 ID:kmYrTcgs0
つーか魔裟斗はブアの時点でもう足ガクガクしてたからな
重点的に攻めれば倒せたな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 14:58:34 ID:Lql9XXsi0
3Rにセコンドの指示通り、足が折れてもいいぐらいの勢いでローを蹴れば倒せたかもしれないけど、これは結果論だね
ブア戦に全神経を集中していた魔裟斗とトーナメント一回戦と考えていたブアとの気持ちの違いが現れた
今度は本当のワンマッチでリベンジを果たして欲しい
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:01:16 ID:Wfm6CUcDO
>>793
俺もそう思った。
あのダウンはアンラッキーだったな。
ダメージなんてなさそうだったし。
コケたってかんじ。
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:26:21 ID:r+7UBMHh0
魔裟斗のストレートモロに食らって吹っ飛んでるのにコケたもクソも無いだろ(笑)
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:40:36 ID:wiRqDXs1O
ダウン云々、ブアに蹴られてスッテンコロリンしたタマ斗と同等だろ?あのパンチはw
803 :2007/10/08(月) 16:45:40 ID:kmYrTcgs0
>>801
吹っ飛んだんじゃなくてバランス崩しただけだよ
ダメージ感じさせずにすぐ立っただろ?その後、魔裟斗が攻めたてたけど普通に返してたし
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:50:36 ID:ydq5nYkC0
>>801
あのダウンは割合で言ったらダメージが3でバランス崩したのが7って感じだぞ。
だから海外の人も含めてみんなフラッシュダウンだと言ってるんじゃないか。
805 :2007/10/08(月) 16:51:12 ID:kmYrTcgs0
調べたらようつべで動画あがってるから良く見てみ?
軽いローキックだか足払おうとしてのか不明だけどめちゃくちゃ不安定な体勢でパンチもらってるから
ダメージはほとんど無い
806実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:53:46 ID:aymED4Tb0
ブアカーオって、負ける時は凄くあっさり負けるね。
カラコダ戦も、本来なら負けてたんだし。

対・クラウス戦だけは総力戦って感じでがっぷり4つという感じだが。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 16:55:38 ID:a3j9PPuw0
年内は試合なし?
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:10:49 ID:r+7UBMHh0
>>803
>>804
強いパンチ貰ったからこそ踏ん張りきかずに倒れるんだろ
倒れたやつが悪い、あれだけ綺麗なパンチ貰って倒れといてコケただけです。とか在りえない言い訳
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:13:52 ID:ydq5nYkC0
>>808
ようするにお前にはバランス崩してたのが見えなかったってことだよな?
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:21:27 ID:ZwDmD2HZ0
そういう変な言い訳みたいなのがブアファンが貶められる原因かと
それ言ったら去年のマサトがサワー戦でしたダウンの方が
コケたってことになりそうだし
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:23:16 ID:ydq5nYkC0
フラッシュダウンとノックダウンの見分けもつかないのか。
格闘技の試合においてミスジャッジは珍しいものじゃないんだからそこまで
かばうことない。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:30:42 ID:Sd0Xyw3nO
優勝を考えていたブアカーオ

ブアカーオ戦しか考えてなかった雅人


雅人はブアカーオを倒せればある意味優勝しなくても勝ちだった
それだけブアカーオが倒せれば美味しい相手だったって事
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:51:43 ID:2xc4F8wMO
その考えって情けなくない?ブアカーオ、サワー皆優勝目指して参戦しているだろうに志が低すぎる。今年、王者になれなかったから、もう無理じゃね〜
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 17:54:00 ID:8LxGrqsn0
その程度のことはマサトでなくてもブアカーオとあたる奴はみんな考えてると思うよ
815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:00:25 ID:aO1D2Ume0
>812
事実がどうだか知らないが、客観的に見るとそう見えるよね。
試合後のインタビューがそれを物語っている。
トーナメントはもういい
サワーはブアカーオよりも強い。
ワンマッチでサワーと決着をつけたい。

ワンマッチでサワーに勝ったら、最強は俺みたいな感じでそのまま引退する気でいそうなのがむかつく。藤あたりとワンマッチで戦って負けてほしいかな。

まあ、佐藤よりマサトの方が強いだろうけど、佐藤がローを多用すれば勝機はあると思う。足脆いし。
佐藤に負けて、その後、復活の生贄といった感じで、ローのないボクサー上がりと戦うんだろうな。
いいパンチもらって、そのままKOされて、無様に引退しろ。
今まで、主催者と結託して、ルール変えたり、不正判定、自分に有利な組み合わせで勝ちを拾ってきたわけだし。
それくらいの報いはあってほしい。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:10:41 ID:U2cTD6JU0
ブアカーオのダウンどうこう言ってる奴は
武蔵VSグラウベのここ2試合の武蔵のダウンに対して抗議したのか?
あのダウンにしたって、ダメージなんてないに等しい物だったが
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:15:57 ID:GUXWYVqh0
見本のようなフラッシュダウンなんだけどな。
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:36:46 ID:U2cTD6JU0
ダウンはダウンだろうが、ブアカーオの負けは揺るがない
あれをスリップ扱いにしろとか言うバカ(釣りと思いたい)についてどうよ
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:44:43 ID:FqstfOPK0
試合で負けたが強いのはブアだな
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:44:50 ID:GUXWYVqh0
スリップは無理があるなー。
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:46:47 ID:foTocv61O
どっちみち3Rも魔裟斗が圧倒してたんだから関係ねぇよ
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:49:59 ID:ydq5nYkC0
>>818
ダウンでもフラッシュダウンだろ。ノックダウンではない。ダウンでも
それぞれポイント差がある。
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 18:54:37 ID:dGTC07R5O
今更だけど、優勝よりブア戦が終点なんだね。それだけブアは特別視される存在なんだと実感したよ。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:33:46 ID:zzrfH0b40
ザコカーオさん終わったね
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:38:52 ID:U2cTD6JU0
>>822
それも踏まえたうえで、ブアの負けは変わらんし
1pだろうが2pだろうが、あのダウンでブアにとって厳しいのも変わらん
>>823
全くノーマークの選手が、いきなり優勝
その後、次の決勝まで負けなし、さらに翌年初のV2達成
特別視されないほうがおかしい
826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:52:42 ID:Pnkvr3kw0
ブアカーオ倒したら北野きいちゃん俺のお嫁に来てくれるかな
827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:53:15 ID:2xc4F8wMO
今回の敗退で魔娑斗に馬鹿にされ、サワーにまで馬鹿にされて、ブアカーオファンとしてはとても悲しい…早くリベンジしてくれ!
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:56:19 ID:Lql9XXsi0
別に馬鹿にされてはないと思うが
サワーとは近い内にワンマッチが組まれるだろうからその時に白黒をつければいい
魔裟斗へのリベンジは結構先になっちゃうだろうけど
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 19:58:27 ID:GUXWYVqh0
別に魔裟斗に負けたからって何の不安も感じないけどな。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 20:01:27 ID:EBbsfWQm0
負けがかわらんとかアホ臭いな
不利な判定されるって前提で戦うこと自体がとんでもないハンデになってるということ

831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 20:14:40 ID:Sga18++jO
魔裟斗に負けたからって必死になるなよゴミ共♪♪
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 20:18:27 ID:GUXWYVqh0
そんなこと3年も前からわかっていて対策だってしてきてるしなー。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 20:42:57 ID:U2cTD6JU0
>>830
だからさ、不利な判定云々は、04の時点で解消済みなのよ、ブアに限っては
あれだけの事やらかした運営が、同じ轍は踏まんって
損すんのはK-1だけだもん
今回は、マサトがあれだけはっきりとした勝ち方をしたからよかったものの
やや優勢くらいでは、ブアの勝ちだと騒ぎまくる奴が
アホほど湧いた事だろう、いや、今回ですら
ヤオだなんだとヌカスキチガイがこれほど湧いた
判定において、不利なのはマサトだったと思う
これは、戦績に残るものではなく、マサトの今後に暗い影を落とすと言う意味でな
834実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 20:43:39 ID:pFMrJTAZ0
キック出した後にストレートもらったら誰でもスリップするっしょ
まああのダウンがスリップだとしても魔裟斗の圧勝だったが
しかしブアは打たれ強いな
あんなにパンチもらってんのに
835実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:00:51 ID:xQ5jxMS80
勝ちではあるけど別に『圧勝』とまで気使う必要もないとおもうけどな。
しかし俺もブアカーオの想像以上の打たれ強さには驚いた。
ちゃんと反応はしててダメージそんなに無かったのかな?
最後は流石に効いてたっぽいがラウンドまるまる食らいまくればなぁ。
マサトはカラコダと対戦したボクサーの前田ともスパーやったり
とにかくボクサー相手に相当パンチ磨いてたみたいだからね。
前田も「悔しいけど」と前置きしながらマサトのボクテク絶賛してた。
それでもKOされず後退することも全くなく常に前に出て戦っていたブアカーオの強さと凄さを改めて確認した試合でもありました。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:02:35 ID:b2tt/S1bO
ブアは試合に負けて勝負に勝ったんだよ!
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:18:09 ID:ZwDmD2HZ0
いやいや
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:20:44 ID:GUXWYVqh0
>>834
片足とられてロー打たれても倒れないブアカーオ。
つかダウンとられなければ、その後の展開が変わるだろうに
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:24:47 ID:ScH3n9Pc0
今回の完敗が、二連覇に向けてブアをさらに成長させる気がするよ。
とにかく、今はゆっくり休んでほしい。

840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:30:54 ID:Wfm6CUcDO
>>812
じゃあ優勝する気もないやつはトーナメントなんて出るなよ。
ワンマッチでやればいいだろうが
841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:49:52 ID:UCBtHdz50
ブアカーオに完勝した選手って初めてだよな。
日本人の地元、っていうのは言い訳にならない。
ブアカーオは世界中の国を周って、アウェイの中、勝ち続けてきた。

作戦が功を奏したのもあるが、単純にマサトは強い。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:50:32 ID:aO1D2Ume0
>>840
ここが、マサトの狡賢いところ。
初戦だから、お互いスタミナは満タンからスタートする。
一回戦はワンマッチに近い、しかし
マサトは、ブアカーオを倒して、株を上げたいだけ。
ブアカーオは優勝したい、できる事なら、スタミナは温存したいと考える。

マサトは優勝を捨てているため、実質、一回戦だけでいえば、自分に有利な状況を作っている。
つまり、マサトはワンマッチで戦うよりもトーナメントの一回戦で戦う方がいいと踏んだわけだ。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:50:50 ID:GUXWYVqh0
まぁ口では何を言おうが決勝までいって立てなくなるまで試合したんだけどな。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 21:51:47 ID:xQ5jxMS80
ダウン奪って、っていう意味であればクラウスもそうなんじゃないのか?
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:11:09 ID:UCBtHdz50
マサトの批判したいのは分かるから、ブアスレに来るな。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:22:25 ID:xQ5jxMS80
>>845
誰に言ってんの?
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:42:13 ID:sBdoa45H0
正人が強いんじゃなく単純にこいつが弱いだけでしょw

哀れな谷川マジックの犠牲者達(笑)
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:55:05 ID:HCDcY9tV0
一回負けただけでここも相当荒れてるな。

まあ復活するよ、ブアなら。俺は信じる。
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:03:38 ID:2xc4F8wMO
必ず復活するよな。ブアカーオの試合後のコメント読んで、何故か「あしたのジョー」のジョーとホセの激闘のシーンが不意に想い出されたよ。アァ、そろそろ頭を冷やさないと〜
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:16:31 ID:5FSx1Ead0
ブアカーオが弱いって・・・
軽くKOされてふんにゃりとなった佐藤や宍戸の立場は・・・
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:29:00 ID:k1nk15AL0
5ラウンドでやってほしいな。
一回のダウンが重すぎる。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:31:52 ID:VDZhTF4j0
ま、とにかくブアカーオは強いよ。
畑山や谷川の根拠のない打たれ弱いというイメージを払拭したね。

まじで来年楽しみになってきた。

カラコダとの再戦みてみたい。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:36:27 ID:mC8MTwMB0
ヤオカーオwwwwwwwwwww
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:37:40 ID:wiRqDXs1O
>>847 貴様の腐った脳味噌がいちばん弱いのを早く気付けやww

855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:42:43 ID:RZfdawt30
ってか、マサトがブアカーオにボコられてからルール変わったことはどう説明するんだ?
マサト信者は。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:45:19 ID:AdYYCXPCO
正人はサワーに勝てないサワーはブアに勝てないブアは正人に勝てない。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 23:50:45 ID:F7LQlpY+0
今度は雑魚カーオがマサトにぼこられたから雑魚カーオのためにルール変更しなきゃなwww
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 00:15:57 ID:A2msUbB5O
>>857 おぃぉい!2chの雑魚が、自分の事を棚に揚げて、雑魚雑魚ホザいてどうすんよ?ww
859実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 00:23:03 ID:RraobYN+0
ブアが雑魚ならその雑魚に玉砕覚悟で戦った魔裟斗の立場が無いじゃん
ブア株と一緒に魔裟斗株まで暴落しちゃうよ
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 00:49:21 ID:CIJiekbb0
マサトは芸能生活の下積みとして、K−1やってるからな。
はやく、株を上げてさっさと引退したいってのが本音だろう。
そして、今回の一戦は成功した。
大晦日サワーを倒せば、引退するだろうな。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 01:13:27 ID:u1PsSNfH0
クチコミやはるちゃんからしてマサトが芸能人をやるのは
金子賢がプロ格闘技の興行に出るのと同じくらいの愚行な気がする
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 04:07:27 ID:TDxvCDz20
855への真面目な返答がききたい 茶化したの抜きに
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 04:24:32 ID:nZmyJSkdO
首相撲有りでも今は魔裟斗の方が強いから

ムエタイは欠陥格闘技だという事がはっきりした
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 04:29:00 ID:nZmyJSkdO
あんなに日本人と魔裟斗を見下してたのにねぇ

謝罪の言葉が全く無くて内向きの言い訳ばっかり

だからムエタイオタクは格闘技板で嫌われるんだよ
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 04:48:38 ID:3Jb06QZ90
毎日8時間練習やってて芸能人で結婚したばかりのプロテクトマサトに完敗・・・
もう才能ないんちゃう?
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 04:49:42 ID:CRg+jP6nO
負けても言い訳だからなムエタイオタは。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 06:13:34 ID:uE1OvP6/O
ブアカーオはボクシングのコーチつけろ
868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 06:38:32 ID:R8hZtqaf0
>>863
プアはタイのムエタイランキング8位だし、K-1に参戦しはじめのプアは
ムエタイでは下り坂。。。だからK-1に参戦しただけ。。。ムエタイ上がりの選手がボクシング
に転向するのと同じ。
手始めにマサトは、ムエタイランキング5位くらいのムエタイ選手とムエタイルールで戦ってみたら面白いよ。
プアはK-1に挑戦してる立場で2回チャンプになったんだから、マサトもタイ国のムエタイのリングで2回チャンプになってイーブンでしょ。
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 06:45:27 ID:R8hZtqaf0
サワーやプアは自分の技を制限されているK-1のリングで2回チャンプになれる逸材だった。
マサトがK-1で許される技でサワーやプアの土俵のルールで戦ったら、一回もチャンプになれないん
じゃないか?。。。サワーやプアと違ってマサトは技を制限されていないのにね。
870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 06:47:54 ID:TCbqiwh5O
>>868
今まで曙太郎を倒した選手は
曙と同じ回数、相撲で優勝してこなければイーブンではないと?
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 07:01:44 ID:R8hZtqaf0
曙の立場がマサト。
通常なら相撲の土俵なら曙が有利だろ?
しかし相撲の土俵(K-1)で2回優勝しているのが他の格闘技から参戦したサワーとプア。

872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 07:06:22 ID:R8hZtqaf0
追記
だからマサトがK-1でサワーやプアに勝っても当然のことだし、負けたら
それほど生き恥を晒したマサトって事になる。
他の格闘技者のサワーやプアがK-1でマサトに勝ってことは凄い選手だってこと。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 07:11:34 ID:tM4TVlhqO
負けブックでしょ?なんかあんまり蹴らなかったし。
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 11:51:11 ID:gc0OJP3D0
今なら、首相撲ありでも、肘有りでも、5Rでも魔裟斗の方が強い。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 12:54:15 ID:u1PsSNfH0
………え?
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 13:46:02 ID:iuOQQKux0
>>865
ブアももう25だし、毎日8時間も練習したらオーバーワークになるよ。
20台も半ば過ぎれば若い頃のような練習に体が耐えられなくなる。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 14:11:03 ID:pZ1phWAW0
>>876
それはお前だろう。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 14:17:56 ID:0HxFePgx0
             ..      .. ..
         ..・   ,,,, ノ ル  ,w ,, ・..
        .. ,,,,,wwM川川////彡彡彡w,,  .. 
       : W彡 |i  ミ 川  リリ 川彡 彡、 :
       : リミ   川  川 W  //  彡彡ミ :   
      : ミミ    川W || |||| | リリ  彡彡 リリ :
      : ミ ミ,rー--、,,,_   川 __,,==-''''~ ̄ヽ, 彡リ/ :
     : ミミ ./::::    ~~>ー<,,_    :::::::::::i 彡リ :
     : ミミ |:::::::::::-ーニr''(~ ̄~)ヽ、ヽ、::::::::::::::::::| リ彡 :
     : ミ リ::::;;;;;:-ー'' _,i ヽ / i、_ヽ、:::_::::::::::::ヽ 彡 :
     : |三/ ,,r=ff=彡ン ) ヽ、ノミミ三=f=-;;::::ヽ, ミ :
     : ミY /_,--fo^y、 \  /,,,,∠>o-、,,_\:::i リ :  うぜーんだよお前らうぜーんだよ
     : rv|フn r ^Uj n |~''ノ  ヽ、:::::i/ ! !^ヽn ヽ:: |ミ :
     : |/i  U   UU/-ラ-< -、U U  u U u :i/ハ : 
    .: i ハ ::::::    /、,,,,i_  ノ,,,ノ:::  ::::::::::::::: / .リ,,, : ..
   :_,,r-+、 i :::::::: U / n n''''''U i i:::::   :::: /リ / ~''-、, : .
 : /::::::;  \i:::::::::::::/U U u  ハ /::::::   ::::::: i. /::    \ :
 /     人リ:::::::  / /-ー''ー-ハ、,, ヽ U::::::/J::::\   ヽ\==-
イ::::   //  \: :: / /uエェ><ェェンヽ) :::: /::::::::::::    /::::ヽ:::::
::::::::::::::  /::::::::::::U、ヽ\,,u/,ハ、\ti-ノ  /U::::::::::::::::  / ::::::::/:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::\U  ノ u \   /u:::::::::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o \::::: :::::::::: :::::/~o::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u ~'''U''''U''~~::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 14:48:38 ID:Yy5/ppEzO
案外見落とされてるがブア肘狙わなかったか?
880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 14:50:23 ID:THjXpnH50
見落としてないだろw
さんざん指摘されてるw
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 15:52:40 ID:t6YKeZtN0
肘というよりは、フックが小ぶりになったんじゃない?あと、去年の決勝
みたいに組み付き際からのフックで倒そうとしたような。
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 16:23:58 ID:a04Q4x7PO
案外アッパーが今年の秘策だったと思うの俺だけ?
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 17:42:19 ID:EXKnApMU0
そうだね
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 17:53:02 ID:AI25zc0n0
ブアのダウンってスリップじゃないの?
だったら魔裟斗も同じようなコケ方してたぜ?

素人目にはわからないというが、
今回の試合は腑に落ちない点がいくつかある。
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 17:59:54 ID:u1PsSNfH0
(゚Д゚)
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:00:22 ID:sOedFck40
>>884
ド素人
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:11:38 ID:a04Q4x7PO
>>884 笑いすぎて腹痛い
888 :2007/10/09(火) 18:14:26 ID:eblR/VuP0
負けは負けだが、そこまで心配するような負け方じゃない
あれをスリップとは言わないが、バランス崩したフラッシュダウンなのは確かだし
戦い方と運が悪かった
蹴り主体でいけばまぁ魔裟斗には勝てるんじゃないかね
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:15:39 ID:/MKsNWJg0
クマー
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:17:29 ID:sOedFck40
いつものブアカーオの動きじゃなかった
とかいうけどさあ
いつものように圧倒できなかったから負けたんだろ
なにを言ってるのかと思うわ
仮にパンチの打ち合いでマサト倒してたらあの作戦は正解だった!ブアカーオサイキョ!
ってなるくせに。しょせんは結果論でしかないんだよね。
いくら後付けでオタがああすれば勝ってた、とか今回はたまたまマサトがかったけど本来ならブアがかつとかほざいても
あの作戦を選択したのはブアカーオ陣営だし、マサトがどう出るのかもわからんのに
終わった後でどうこう言ってもどうしようもないんだよね
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:17:57 ID:/MKsNWJg0
最初にマサトのミドルに前蹴り合わせて吹っ飛ばしたときは華麗な足技が見られると思ったんだがなぁ
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:20:47 ID:a04Q4x7PO
>>884 ブヒャャャャャブワッヒャャャャャ¬(゚▽゚)
スリップ?ブヒャャャャャブヒャャャャャブヒャャャャャ¬(゚▼゚)♭
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:23:09 ID:sOedFck40
去年はブアカーオがパンチ重視の作戦で佐藤をはじめ倒して優勝したわけだが
優勝はしたけどキック中心でいくべきだったのにとかいうヤツいないよね。当たり前だけど。
去年からパンチ重視のスタイルだったのにパンチがだめだとか言い出したのは結局今回負けたからに過ぎない。
ブアカーオもMAX屈指のパンチャーであるマサト相手にもパンチでいけると思ったからこそあの戦い方だったんだろうし
作戦負けとしか言いようがないわ。作戦も実力のうちだから。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:26:48 ID:a/R2wIsv0
>>888
同感! → >>136

>>890 >>893
正論だね。そのとおりだと思う。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 18:50:20 ID:rjCESey70
フラッシュダウン(笑)
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 19:00:23 ID:Ha30bfKp0
>>868
何?ムエタイランキングって
1位から10位まで全部教えて
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 19:08:47 ID:LkqSwAWy0
確かに迫真の八百屋っぽい
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 21:50:37 ID:TDxvCDz20
数日前と飛び交うレスの内容が変わってねえなぁ
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 21:51:04 ID:144c+BJT0
ブアカーオ・・・
王様の祭典の年は緊張するのかな。
おととし、20周年。今年、80歳だったっけ?
国内が沸けば沸くほど、力んでだめなんかな。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 21:55:49 ID:lGY9yqYc0
練習量が多けりゃ良いってもんじゃないことをプラムックジムは悟るべきだ
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 22:36:20 ID:EatNRxXc0
あのマサトのパンチはダウン取られてもしかたない
ただダメージはあまりない
こっすいパンチだとオモタ
ただダウンはダウン
次はあんなん食らって欲しくないな
902実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 01:51:11 ID:ar+ObUW80
>>900
そうだよな。時間に対する質を高めたら、
いくら超人でも8時間も練習できないと思う。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 20:16:01 ID:u1iAIiit0
マーくんにボコボコにされちゃったね
904実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 20:38:17 ID:EY3bCufI0
でも、負けから学ぶことは多いと信じたい。マサトだって、ここ数年は苦渋を
なめてきたんだし。ブア陣営も、完敗と思える負けは久々だったし。ファンと
しては、得意のムエタイスタイルがまた見られるようになれれば、うれしいん
だけどなぁ。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:00:52 ID:yzlAlxcLO
日本人の醜さに嫌気がさして、K-1から身を引かなければ良いが
906実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:02:50 ID:WFbnpNHb0
ない
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:05:33 ID:RqZtlpcNO
>>905
卑屈だな
908実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:27:12 ID:WkCC3IS+0
>>905
日本人が醜いというならそれで構わんが
今後、MAXのリングに上がり続けるということは
その醜い日本人の金に、八百長まがいの条件付けられても群がるということだぞ
ブアカーオ陣営は売女の素質十分といったところか
惜しまれるのは、全員男というところだな
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:41:53 ID:KkEKpE1fO
>>908
君は最低だな
ブアカーオファンを装って単に蔑みに来てるんだな
ブアはそんな事する選手ではない
自分を恥じなさい
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 23:04:51 ID:yzlAlxcLO
心ない酷い差別発言等のアンチスレがたってるから、俺自信が卑屈になってるんだな〜ブアカーオは雑念なんか気にせず、今後も勝利を目指すとを信じるよ。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 00:39:26 ID:TDNTobiL0
「ローキックで思い知らせてやれ」ジュードかっこええええええええ!
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 03:56:14 ID:dtBn5IA70
>>896
既にランキングから外れているみたい。
ムエタイの重量級は、選手層が薄いからランクが大きく下がる
ことは無いんだけど、プアがK-1に初参戦した2004年から、
既に実力が下降していたから外れても可笑しくない。

ルンピニー
ウェルター級 (147ポンド)
王者��Yodseankri Fairtex
1. Zaiyoknoi Sakchainarong
2. Karuhart Aikchumpon
3. Chaowalid Jockygym
4. Kongsuriya Phetjaopraya
5. Nopadeat 2 Chuwatana
6. Parinya Jockygym
7. Kengsuvit Tor Silachai
8. Aogsuk Sitkreangkri
9. Prakyphet R.Phetpotong
10. Yasoton Soonkilapatavikon
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 03:57:03 ID:dtBn5IA70
>>896

ラジャダムナン
ウェルター級 (147ポンド)
王者�Noppadeat 2 Chuwatana
1. Kaluhard Saksomshy
2. Kengkaj Chuwatana
3. Nalupon Fairtex
4. Tawatchai Sitkrengkri
5. Jomtup Klungsaengmahasarakarm
6. Piyapong S.Romyanon
7. Sintueng Kiatbusaba
8. Diki J.M.C.Gym
9. Kanji Onito
10. Charnnarong Soontonvipat
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 04:13:28 ID:dtBn5IA70
>>896

プアは、ガオランやサゲッダーオと同じくタイでは弱くなり過ぎて
試合を組んでもらえないから海外やK-1をメインで戦うしかなかった。
ヨーセングライがチャンプの強さのままK-1に参戦する事は無いでしょう。
本格的にK-1に参戦するのは、タイで落ちぶれて試合を組んでもらえなく
なった時でしょう。
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 08:03:30 ID:X0JxBkYD0
k-参戦当時はムエマラで優勝してて、「弱すぎて・・」ことはない、むしろ当時は
ポ−.プラムックジムに王者が数人いたから、試合が組みにくかったみたいよ。
それと、海外中心で試合してる選手はあんまり国内で試合組んでもらえないとか
(もうけてるから)。←最近はそうでもなくなったけど。
例.パジョンスック、オーローノ、ジョンホッド(引退したけど)
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 08:40:53 ID:K4tN3eJoO
批判してる奴、するのは結構だが名前位はちゃんと覚えたら?頭悪いのを露呈してるよ。
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 09:54:29 ID:nP6ECavi0
ジュードさんのファンになった。

「ローキックで思い知らせてやれ」
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 10:00:19 ID:l7HRDQVJ0
一回戦が一度負けたクラウスやサワーだったとしても判定負けしてたかもな
919もっへ:2007/10/11(木) 10:13:42 ID:qzJFcoeL0
K-1とムエタイじゃあルールが大きく違うんだから、
K-1で負けてもランキングにそうそう影響は無いでしょう。
舞台がでかいから、勝ったらご祝儀で少しは上げてもらえる
でしょうけど。
ランク下がったのは、単にムエタイルールで試合してないから
下がっただけでしょう。
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 10:27:36 ID:aDmn9INHO
ジュードロウが何したって?
921実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 10:36:23 ID:NBhzWxDxO
1Rのダウンは効いてないと思うが、3Rはかなり効かされていたと思う。手数がかなり少なかったし。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 10:49:36 ID:wqRIu7la0
あの試合でブアよりマサトが強いと思ってる奴は痛すぎるなwwwwww
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 11:05:16 ID:nik4SSkP0
遅いなwwwww
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 13:04:30 ID:PdNyCz7A0
八百的な要素があるとすればハイキック使用禁止だろうな。
両者とも拳を胸の辺りに置いてまるでハイを意識せずボクシング
のように下から突き上げるようなパンチ主体のど付き合いだった。

925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 13:45:46 ID:iK+WwgWhO
何だ、今日はブア叩きが妙に少ないとオモたら、主役のぴっぴか様は、ボク板に粘着して、亀叩きに必死なっとるなw
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 13:50:36 ID:bbNaJAWrO
俺は元々、こいつは雑魚だと思ってたよ。もう伸びしろもないしオワタ選手だよ。
まぁ塩佐藤のミドルキックバージョンとしてならそこそこ活躍できるかな。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 13:54:51 ID:ho3VId9u0
鬼のように遅いぜw
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 14:03:01 ID:o78XWhsw0
( ゚Д゚)
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 14:16:15 ID:3PU8MR0z0
強い。

過去の「負け方」がそれを物語っている。
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 14:56:40 ID:TmRU7POH0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1198895

変な信者に取りつかれたブアカーオが寧ろ可哀想になってきた・・・(´・ω・)
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 16:22:25 ID:lwt+guLR0
ニコ見れない
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 17:46:08 ID:o78XWhsw0
それは残念だったな
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 14:54:47 ID:3vBJbktc0
いきなり過疎ったな
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 17:16:59 ID:4rLYEF4xO
やっぱりぴっぴかちゅーが荒らしてたのかな
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 17:50:33 ID:m03wmakrO
いくら何でも雑魚ではないでしょ
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 18:07:48 ID:i2CeD6HH0
なんでスレタイは
「ブアカーオ・ポー.プラムック」じゃないの?
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 18:07:55 ID:OFkXJ/nkO
荒らすのは、殆どぴっぴか。
得意のwwwwと雑魚は、古くから、ぴっぴかの十八番w 
なんぼ数種のIDor携帯で別人に成り済ましても、独特の癖でバレバレw
他にも、あと三つ癖があるけど、これは禁句!
938実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 19:21:16 ID:JumkBIIN0
>>912
>>913
>>914
ありがとう!
強すぎて試合が組んでもらえないってのは嘘だったのか
しかしブアがタイではそんなに弱いとか
信じられんな・・・
て思って調べたらタイ人相手に負けすぎ
ブアってこんなに弱かったの??ショック
ムエタイよりK−1の方が稼げそうなのに
なんでヨーセングライとかK−1にこないんだろう
て思って調べたらK-1で一回試合してたね
タイ人枠は一つしかないからトーナメントには出られないのか
顔もブサイクだしこの前の試合も判定だったし
強くても無理なのかもね
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 20:19:43 ID:piKjSs440
ヨーセンKに来たけど
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 21:19:32 ID:nhLsZXtg0
ポープラムック!
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 21:32:53 ID:t8QDRynu0
ブアは5人兄弟の4番目だよね
上の三人はみんな女なのかな?
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 21:42:41 ID:Q40OoFuN0
もうこの土人はMAXに出る必要ないねwww
カースやロクエニ、シャバリ等を出したほうが良いな。
土人オタはこれからはMAXスレでは敬語でレスするように。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:07:46 ID:ucyx9N+T0
ぴっぴかちゅーの典型的なレスキタねw
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:14:51 ID:SqYi5jUJ0
ぴかのタイ人嫌いも困ったね。冷静な判断能力にかけるよ。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:17:08 ID:Yjtq8BcV0
5人も兄弟いたのか…
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:35:54 ID:SqYi5jUJ0
>>941
姉2人、兄1人、妹1人。妹とバットは父親似。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:40:03 ID:Q40OoFuN0
ブアオタがぴっぴかにコテンパンにされてたのは分かるがなんで俺がぴっぴかなんだよ( ^∀^)ゲラゲラ
ブアオタのぴっぴかコンプレックスも酷いな。
妙な言いがかりはやめたまえ。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:50:49 ID:DLx8tml40
兄貴の顔見てみたい
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 22:59:04 ID:ucyx9N+T0
ぴっぴかのレスは特徴的だからすぐに分かるな
街中を歩く池沼が自分の異常行動の自覚がないのと同じで
自分だけがおかしくないと思ってるらしいけど

つまりぴっぴかはリアル池沼
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:12:42 ID:nqREvTRQ0
ブアカーオが大っ嫌いなマサトにダウン取られて完敗するなんて、ブアオタにとっては悪夢のような出来事なんだろうな
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:46:11 ID:ziB5cvRl0
>>938
勝率が8〜9割だから負け過ぎてはいないかと。
トヨタムエマラソンでも二人のタイ人に連続で勝ってるよ。
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:47:17 ID:lXgac2jk0
でも、あれだけの実力の差を実感したらもう二度とマサトには勝てないんじゃないかな。
ブアの場合、マサトより若いからマサトが引退してからでも絶対王者になれそうだしね
953龍崎ライト:2007/10/12(金) 23:48:21 ID:RYGyYdtg0
一度トーナメント以外でサワーvsブアカーオを見てみたいなぁ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:53:59 ID:JgLjzp1hO
>>938 信じすぎ!笑 タイでもK-1放送しててブアは評価されてるよ♪ムエタイ側の何人かはそれがおもしろくないから雑誌なんかで批判するがね↓
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:53:06 ID:t6FtDjhmO
>>950
ちがうよ。大好きだよ。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 01:52:14 ID:D8BxsJVVO
>>949
的確な表現だな
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 04:19:36 ID:i8Y5gw9n0
どうでもいいけどコテの話はやめてくれ、無駄に荒れるし
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 04:53:40 ID:K67T6sa10
ヒント:自演
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 16:16:04 ID:IsK7zOwN0

ブアカーオは今苦しんでいます

一生懸命自分なりに悩んでます。

考えています。

私はブアカーオは必ずリングに帰ってくると思います。

絶対に!
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 16:33:26 ID:tS3bnL7K0
まあ、帰ってきてもらわんと困るわ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:58:51 ID:O351JJvj0
膝を付いて祈りを捧げているブアカーオがカッコいい

http://img5.store.yahoo.co.jp/I/k-1store_1966_3430897
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 17:59:49 ID:JLGSHUH/0
所詮対人は よ わ い
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 18:18:53 ID:K67T6sa10
日本人が強いわけでもない
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 19:19:20 ID:WubaSLB70
マイペンライ
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 20:02:47 ID:LkqAgvIx0
>>946
ありがと!
ブア、次男坊だったんだね
お父さんは元ムエタイ選手だったらしいけど、
兄さんはムエタイやらなかったのかな〜
966実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:00:21 ID:qCGOloRV0
>>959
タイで中途半端な強さだったおかげでMAXに出れて、
ムエタイでは考えられないほどの金を稼ぐことができたんだから、
もういいんじゃない?
マサトのライバルすら務まらないほど弱いことも明らかになったし。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:14:04 ID:8NcooEdP0
ブアカーオが魔裟斗より弱いとか言ってるのは本気なのか?
ふざけてるのか知らないが、
魔裟斗は糞判定で守られてるから対戦相手が
普通の戦略を立てられないだけってことが何故わからん。
亀田とどう違うのか。
しかしブアカーオは元々階級下だし、
蹴り主体の選手なのに偉大すぎるよ。
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:19:43 ID:SBL0mg780
マサトは一度攻略した相手には滅法強いからな
今回のサワー戦も足がボロボロだったにも関わらず、前回よりもサワーにポコポコパンチ当ててた
結局足が限界に達して散ったけど
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:20:46 ID:JsVTmgjT0
それよりK-1マネーフル活動して、ブアカーオにムエタイのタイトル
取らしてあげればいいのに。イマイチ箔がつかんでしょ
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:24:15 ID:O351JJvj0
>>967
ただの煽りだよ。構わなくて良いよ。
来年ブアの衝撃の復活劇が待ってるから楽しみにしておこうぜ
971実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:54:52 ID:WDbGLuSe0
ブアのHPでも、かなり悔しがってたって書いてたね。久々に完敗して、スイッチ入ったかも。
オランダとか、また武者修行に行くのかな。
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 22:57:56 ID:pRk88uZZO
そしてオーバーワークでますます弱くなるブアさん
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 23:12:18 ID:WubaSLB70
パヤヤーム カオ ナ!
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 23:19:54 ID:IhnVYOM50
次スレは?
975実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 06:15:17 ID:mrUOpYP30
ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/

ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/

ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/

ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/

ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/

ブアカーオ・ポー・プラムック vol.34
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1192310065/
976実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 08:00:24 ID:0HZa7HEJ0
>>967
ダウンもらってあれだけパンチくらってなお判定のせいにできる糞根性
魔裟斗と亀田の違いなんて観客の反応みればバカでも分かるだろww
977実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 15:13:12 ID:Cu/2ckfF0
スレ立て乙
978実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 19:38:58 ID:8AKSi1QE0
弱いかませタイ人を絶対王者に祭り上げた谷川マジックの凄みw
まんまと洗脳された素人オタに完敗!
979実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 21:44:19 ID:ioaYJQFM0
(´・∀・`)ヘー
980実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 00:21:52 ID:a5/fc8Td0
やっぱり贔屓判定を気にしてミドルや前蹴りを控えてたみたいね
981実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 00:30:41 ID:evFLZrgM0
公式サイトでもキチガイ信者と同じような言い訳ダラダラ書いててマジで驚いた(笑)

982実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 00:30:57 ID:1KVVFrA40
あのさ
実力差って何が?

魔裟斗との間に実力差はないよ。

今回魔裟斗は人相学までとりいれて(眉毛)気合いれてたわけだし
練習にもタイ人ランカー呼んで金かけてやって、
やっとこさ勝ったわけ。

ブアカーオちゃんみたいに金かけてもらえなくって
秘境で自己流にやってあれだけ強いんだよ。

なんか、それで弱いだのいわれてんのって
かわいそうだよ。
983実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 00:36:27 ID:6ATjYBJm0
言い訳…(゜△゜)ハアァ?
984実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 02:04:17 ID:3pSXoBIh0
結果こそ実力
985実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 04:55:14 ID:ahFuBF/00
埋め
986実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 07:48:56 ID:OPcFIrtF0
今度は魔裟斗がタイに言って試合だな
987実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 09:27:52 ID:a5/fc8Td0
>>984
亀田家と同じ発想ですね
988実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 12:58:58 ID:3pSXoBIh0
じゃあ結果を無視するのか?
989実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 16:22:22 ID:eCh3E2+h0
うめ
990実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 18:09:34 ID:a5/fc8Td0
ブアは十分結果を残してるじゃん
実績だけで言えば魔裟斗より上だよ
991実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 20:19:54 ID:Oi6lMQs8O
ブアカーオファンだけど、二人とも実力も魅力もある。
だから、ヲタやアンチがバカバカしい発言を繰り返しているんだろ?
992実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 20:33:20 ID:hp/j+VmhO
プロは結果がすべてです!
993実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 20:48:27 ID:3pSXoBIh0
2ちゃんでバカバカしくない話ってあるのか?
994実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:30:15 ID:Oi6lMQs8O
>>993
バカバカしい話しか眼を通さないのか?
そんなレスばかりじゃないよ。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:38:47 ID:pqzmPhoj0
あげ
996実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:39:32 ID:pqzmPhoj0
お前らオタクは氏ネバいいよ
997実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:40:05 ID:pqzmPhoj0
1000ならブサオタ消滅
998実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:40:57 ID:pqzmPhoj0

■生年月日 1982年5月08日
■出身地 タイ
■身長 174cm
■体重 68.0kg
■バックボーン ムエタイ
■得意技 KOできる上段前蹴り、膝蹴り、鞭のようにしなるミドルキック、パンチ
■主な獲得
・TOYOTA協会フェザー級チャンピオン
・元オムノーイスタジアムフェザー級チャンピオン
・K-1WORLDMAX2004&■前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1190557436/
■過去ログ http://■スレ立てで何でも
948 :実況厳禁@名無
の自覚がないのと同じで
自分だけがおかしくないと思ってるらしいけど

つまりぴっぴかはリアル池沼

952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:47:17 ID:lXgac2jk0
でも、あれだけの実力の差を実感したらもう
999実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:42:14 ID:a2odtMft0
1000なら2008年はブア優勝
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 22:42:28 ID:pqzmPhoj0

950 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:12:42 ID:nqREvTRQ0
ブアカーオが大っ嫌いなマサトにダウン取られて完敗するなんて、ブアオタにとっては悪夢のような出来事なんだろうな



951 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:46:11 ID:ziB5cvRl0
>>938
勝率が8〜9割だから負け過ぎてはいないかと。
トヨタムエマラソンでも二人のタイ人に連続で勝ってるよ。


952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:47:17 ID:lXgac2jk0
でも、あれだけの実力の差を実感したらもう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。