【地獄の】佐藤嘉洋part29【膝小僧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
公式サイト http://sports.nifty.com/sato-kick/

佐藤嘉洋(さとう・よしひろ)
1981年1月25日生まれ
所属フルキャスト/名古屋JKファクトリー
身長185cm 体重75kg フットサイズ28.5cm
出身地名古屋
出身校杉村小学校−若葉中学校−名城大学附属高等学校−名城大学商学部(現経営学部)卒業
主なプロ戦績
40戦34勝(15KO)6敗
WKA世界ムエタイウェルター級王者(防衛1回)
WPKC世界ムエタイスーパーウェルター級王者(防衛1回)
WPKL世界ムエタイスーパーウェルター級5位
タイ国ルンピニースタジアム認定ウェルター級6位
全日本ウェルター級1位
NJKFウェルター級3位
SuperLeague World Rankings  Sウェルター級5位
KING OF THE RING Sウェルター級8位

2005年5月3日 K-1 WORLDMAXに「日本人最後の大物」として初参戦。
2006年2月4日「K-1 WORLDMAX〜日本代表決定トーナメント」優勝。
2007年2月5日「K-1 WORLDMAX〜日本代表決定トーナメント」優勝。

過去スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1175661186/
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171449479/l50
前スレ http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1178786317/901-1000

■スレ立てでタイトルを何でもアンチパンクラスに絡める
PRIDE嫌いで所英男大好きの通称マサオ、アンパンマンについてはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24816/1125119866/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:39:06 ID:+i+XZPRhO
氏ね
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:40:35 ID:lM5N4c8aO
2といえばにゃんまげ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:43:24 ID:+i+XZPRhO
>>3
WWWWWWWW
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:46:31 ID:euMi88m10
中々ナイスなスレタイだぞ
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:53:16 ID:lM5N4c8aO
あれ?2ゲト失敗
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 13:20:06 ID:Fl4sYdi80
スレタイトル
シウバと間違えて来る奴が出るんジャマイカw
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:24:00 ID:wiyGM2uZ0
スレ立てから2時間近く立っても誰にも「乙」と言って貰えないこの虚無感
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:26:14 ID:wiyGM2uZ0
>>7
一応キック時代のニックネーム的なものなんだ。
たしかに戦慄の膝小僧と似てるよな。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:34:02 ID:zx2jtWS60
>>8
乙 乙女 乙津 小津
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:34:03 ID:y8ePVl1AO
天突の次はシウバか
12世界のTarzan ◆29ZLZLRuyg :2007/08/24(金) 14:47:16 ID:qFVCSTZWO
12といえば家賃12万の家に住んでる勝ち組中の勝ち組の俺
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:51:59 ID:euMi88m10
>>12
どんな家かより、どんな場所かによるな
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:57:59 ID:Fl4sYdi80
>>9

説明サンクス
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 20:45:35 ID:7vI1Yjew0
>>9
戦慄の、とつくとさらに今度は「わがままな膝小僧」を連想する俺。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:12:38 ID:WeOAWdEl0
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < 呼んだ?
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

17龍崎ライト:2007/08/25(土) 00:04:20 ID:8FzKH6JA0
佐藤は今年が正念場
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 13:37:38 ID:ZDn6s+gZ0
キング・ムエのブログで佐藤が整骨院をプロデュースするという話が
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:41:39 ID:V9qbhkpV0
格通読んだら、佐藤もずいぶん意識変わったみたいね。
正直クラウスには少しだけ分が悪い気がするんだが
ちょっと期待したい。戦い方もね。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:57:15 ID:cqiY9rqF0
ドラゴがサワーに勝ったら、佐藤にはクラウスに勝って欲しい
ダニがマンネリ化したウンコカード組んだから、ブアやサワーには1回戦で消えて欲しい

ドラゴvs佐藤が観たい
で、魔裟斗にはブアに勝ったけど完全燃焼して準決勝辞退→ドーソン投入
これが理想パターン

21龍崎ライト:2007/08/26(日) 12:57:02 ID:DopaPj5V0
クラウスは結構強いよ特に今年はな
今ブアカーオに一番勝てそうなのクラウスじゃないか?
佐藤は去年と比べてもあんまり成長してない気がするし
クラウスのパンチのラッシュで膝が出せずに佐藤負けそう
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 22:02:09 ID:7w/l6dXd0
特に今年って、今年の前半はダメダメだろが。
仮にクラウスが絶好調だとしても、去年は佐藤は鼻の怪我があったし、
練習ほとんどできなかったから、前回より圧倒されるとは思えない。
両者ベストだとしたら、どっちが勝つにしても僅差になると思う。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 13:20:23 ID:cmiFDKi60
クラウスに高慢ちきな鼻をへし折られて
また試合後の会見で泣きべそかいて醜態を晒してもらいたい
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 16:38:33 ID:BBd9JG5KO
佐藤も今年はパンチを磨いておくべき
去年のブアカーオの二番煎じになるけど効果は実証されてる
やっぱトーナメントでは相手の計算外の動きしないと勝てないと思う
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 21:26:00 ID:3EWluCBN0
>>23
人にたよるなよ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 21:41:06 ID:LiBWOntZ0
>>24
パンチもだけどハイキック見たいな。
ひたすらローに時折ハイ混ざるだけでも
見栄え違うしビックリして喰らってくれるかも

‥問題はスピードかなあ。
なんとなくハイ出したら遅くて隙だらけになるような気もする。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 21:54:28 ID:5ajBIU7v0
ハイは最近わりと出すようになってるじゃん
あくまで見せ技の域を出ないが
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 22:06:40 ID:CxXudvFC0
こいつはダメだな、ブアカー、クラウス、サワーと一通りトップレベルとやって
今のままじゃ通用せず、何かステップアップしないと
これ以上は上に逝けないと解りきってるのに、変えようとしないからな

今のままじゃ強い奴とやると良くて判定負けがいいとこ
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 22:29:36 ID:YSC5ndXE0
毎回毎回戦い方細かく変えてるけどなあ
むしろ他の選手の方が変わってないのばっかりだと思うけど
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 22:46:39 ID:nq179B990
ブアカーオは言うに及ばず、マサトもサワーもクラウスもカラコダも
参戦当初に比べて随分変わったんじゃないの
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/27(月) 22:51:54 ID:YSC5ndXE0
参戦当初と比較したらそりゃ誰だって変わるって
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/28(火) 08:12:24 ID:+I9yMgBM0
外人は変わってるよ。変わらないのは日本人。
進歩してるのはマサトと佐藤ぐらい。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/28(火) 11:04:32 ID:f4aPnf7aO
【Mr.】佐藤嘉洋part30【ダイジェスト】

次のスレタイ
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/28(火) 11:14:35 ID:OK407W/U0
クラウスは顎以外はそれなりに打たれ強いしパンチあるからまぁ普通に負けるべ。
クラウスの顎に一発入れられるとは思えん。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/28(火) 11:29:24 ID:1caCiJIa0
>>28
スタイルは初期からK-1対応にちゃんと変化してるし
意識も変わってきてるぞ。

>>34
首相撲から一発だけはありなんだから
ひたすらローで意識を足に向けて隙を見て
首掴んで顎に跳び膝叩き込めたらひょっとしたら‥
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 00:15:39 ID:1n8AXTxX0
これで押され負けるようなら、佐藤も潮時。
最後まで前に出る試合が観たい。
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 20:01:54 ID:nuV8Cok80
あのサワー相手にあれだけやったんだから大丈夫だとは思うがさて。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 20:51:24 ID:n02+lk6p0
引退後を考えてか接骨院オープンしたみたい。
戦い方も生き方も手堅いなぁ〜。

http://www.k-1.co.jp/report/20070829r.html
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/29(水) 21:42:02 ID:0ALvS/8U0
>37
いや、サワーとクラウスってパンチがんがん打つとこは似てるけど
基本的全然違うタイプだしなぁ;
サワーはテクニック重視で打ちながらステップで前へでるって感じ。
クラウスもパンチうちながらでるけどパワー!って感じだから
佐藤の膝でとまってくれるか心配;
コンビネーションとハンドスピードはクラウスよりサワーだけど
一発のパワーと前へでる力はクラウスが上だと思うから正直
佐藤もパンチのテク磨かなきゃキツイ;
それかマサト並にスピードアップするとか。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 00:29:36 ID:HkCV40rq0
正人並に速い佐藤ってどんなだよwwwwwww
あんなデカくてひょろい奴に正人の様な動きされたら気持ち悪いわ!
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 01:46:29 ID:J96vEfRz0
佐藤の体格で魔裟斗並みのスピード‥
それってひょっとして最強なのでは
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 02:05:06 ID:udeSvs8m0
ブラックマンバは佐藤と同じような体格だけど動きは機敏だね
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 02:09:11 ID:rzJKuZUA0
バレントさんも長身だが動きは速かった
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 02:57:43 ID:VwASbYzbO
マンバやべーな
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 06:42:20 ID:MIaNswjkO
マンバは普通に強いと思う。
今はヘロスにいるけどMAXでもっかい見たいな。
HAYATOに負けて終わりはちょっと…。
まあヘロスでのマンバも好きなんだけどね。
あーいう手足長いタイプに対しては佐藤どうするんだろ。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 08:29:26 ID:mKPB/VoHO
佐藤ヲタってなんで「よしひろさーん!」って下の名前で声援すんだ?キモい。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 09:17:46 ID:Q8hTq7Jw0
佐藤って名字が多いからじゃない?
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 10:22:01 ID:0k6Hv6UO0
別にキモくもなんともない
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:26:46 ID:+FTBNjNAO
こいつはどうみてもステだな。
血管の出かたが、もろにそうだ!
ムエタイは使用していいかもしれんが、MAXではやめてほしい!
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:29:20 ID:HmKNgu8uO
>>49
なんという釣りだ!!
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:37:26 ID:+FTBNjNAO
いや、サワー戦とブアカーオ戦の肩と腕をよくみてみろ。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:40:14 ID:xY9Kx5f40
寄りによって砂糖に限ってステは無いだろw
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:50:28 ID:+FTBNjNAO
いや、佐藤嘉洋のことだぞ?
砂糖て誰やねん。
ステとは断定できないが変な薬やってるのは、確かだよ!
まぁほぼステだろうけど!
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:55:38 ID:ZWZHHzfpO
ブレギーみたいな佐藤想像しちった
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 12:57:07 ID:wq9mqldG0
ブレギーがやってるみたいな書き方スンナw
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 16:27:21 ID:J96vEfRz0
>>53
こういう証拠もないのに断定的に中傷するような
書き込みって名誉毀損にならんのかね?
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 17:25:50 ID:+FTBNjNAO
まぁ日本ではステOKみたいだし最高のパフォーマンスを
披露したいんだろうけどな、これを許すとスポーツ、人間は破滅していく
これから薬物使用禁止して厳しくとりしまらないとな
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 19:21:24 ID:sJ3NLlzt0
あんくらいの筋肉つけるのは難しくないぞ、全然。
何でもクスリって言えばカッコいいと思ってる馬鹿か?
シャファー位になれば、流石に使ってるかもと勘ぐってしまうのも無理はないと
思うが、よりにもよって佐藤を見てクスリ扱いとは、正気とは思えん。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 19:59:19 ID:MYJLEo+50
つーかナチュラルで75sあって減量しなきゃならん佐藤がステを使う意味なんてあるかよ
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:03:18 ID:9rCR38Yk0
クラウス、緒方とやるらしいね
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:12:43 ID:+FTBNjNAO
ステが筋肉増強剤としかおもってないのが、現在まだいるとはf^_^;
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:20:36 ID:tOvtEhIc0
とりあえず佐藤のおっぱいが成長してから疑うんだ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:24:24 ID:lnagwB1e0
>>53
薬やってるってマジ?
もしかして佐藤の知り合いか何か?
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:40:16 ID:af5fjlpV0
>>61
具体的にどういうクスリつかってるかもわからんくせにクスリクスリ馬鹿だろ。
つかどこがどうなってるからどういうクスリつかってると思うのか、
ちゃんと言ってみ?
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:42:18 ID:af5fjlpV0
ああ、

【ライト級】B.J.ペン 7【最強の男】
25 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/08/30(木) 02:32:00 ID:+FTBNjNAO
あぁ、宇野と引き分けたからつよいかもな。
もうちょっと極めがつよけりゃいいのにね。

バキについて語ろうぜッッッ!
385 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/08/30(木) 07:44:09 ID:+FTBNjNAO
バキなんてどうみてもヤオ

【格闘界復興のため】五味隆典を65度語れ【俺がHEROになる!】
680 :実況厳禁@名無しの格闘家[]:2007/08/30(木) 08:13:41 ID:+FTBNjNAO
徳山戦はいつやるの?

こんなこと書いてる人だから当然釣りだわなw
ごめんごめんつられちゃったよw
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:45:42 ID:+FTBNjNAO
うわっ、おれのストーカーだ(-.-;)
きもっ
でも五味と徳山の試合はまじ気になるよな。
てか佐藤だけどサワー戦とブアカーオ戦の身体よくみてみ!
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:47:17 ID:tOvtEhIc0
たまに変なの現れるなこのスレw
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 20:58:23 ID:GutUVMI40
薬に関しては見ためだけじゃわからんだろ
貧相な奴が検査にひっかかって
いかにもやってそうな体してる奴が大丈夫なことがあるじゃん
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/30(木) 21:47:53 ID:+FTBNjNAO
うん。脳内では。ステ=筋肉増強だけらしい
こまるよな
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 01:17:41 ID:naOrPBPWO
確かに見た目じゃわからないな。
一見小さくて細いのが「こんなにすごいなんて…」てことがある。
逆に硬くて太いのが「全然ダメね…」てこともある。
あー、でも薬やってるかどうかは重要じゃない。
持続時間とか興奮の度合いとか確かに変わってくるけど、本番ではテクの差が重要だよ。
佐藤は手技はあまり得意じゃないから下半身で勝負かな。
次は連戦だから腰きついかもね。あ、でもいつも3ラウンドこなしてるから平気か。
問題は最大で一日三人も相手にしなきゃならないことだけど、二回経験してるしね。
ただ、日本人と外人ではやっぱりモノが違うからきついかな。
佐藤は必ず時間をかけて相手をするけど、たまには簡単に終わらせてもいいとは思う。
他の人達は早く終わらせたりすることも多いから相手に嫌われる場合もあるんだけど、佐藤はその辺り手を抜かないね。
一方的に自分の技で攻めるにしても、じっくり時間をかけるから相手のことも考えてるんだよね、きっと。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 09:16:42 ID:Hs40AQco0
あんたが男か女かが気になる
72アドバイザー白鳥:2007/08/31(金) 12:38:23 ID:OhuxJmWOO
佐藤はステロイド使用してるんだな。
でもやっぱり認めたくないな。佐藤のファンだし!もしやってるならすぐステロイド中止してほしい!
でも佐藤は、妙に打たれ強いと思ったんだよ。
ダウンはあまりしないし
MAX日本人ナンバー3なんだから、これからのためにステロイドはよくないよな、
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 13:22:03 ID:17IrpP+p0
位置的にはNO2でしょ今の佐藤は
今年コヒは決勝Tに入れなかったし
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 15:22:28 ID:5UbfaTsl0
1金ちゃん
2小林
3砂糖
だろ
75虹色:2007/08/31(金) 15:32:19 ID:cnosvcqp0
ここのスレは参考になりました。
今年は頑張ってほしいです!!!
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 16:16:50 ID:prP37Bi2O
>>70
おもしろいなw
>>74
金ちゃんてだれ?
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 17:17:52 ID:ueRbHFLo0
全盛期の金泰泳と比較して、ってことかと
78アドバイザー白鳥:2007/08/31(金) 17:34:49 ID:OhuxJmWOO
妥当に考えると。
1魔裟斗
2コヒ
3佐藤
金って。70は無理。いまじゃ太りすぎて見る影もない。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 21:07:55 ID:caKh2aC70
若い頃とかを考えると昔の子安がMAXに出たらどうなるかなと思う
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 21:25:20 ID:5UbfaTsl0
ごめん金ちゃんは冗談

コヒと佐藤はどちらが上か意見が分かれる所だけど、最近の実績という点においてのみ客観的に判断すれば普通に佐藤だろ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/31(金) 21:30:35 ID:wQ52ABQ/0
>>66
必死チェッカーでID入れればすぐ出るよ
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 06:27:06 ID:BM8M1lqGO
フルキャストが佐藤君のスポンサーをやめるそうだね。
これでMAX唯一の塩がいなくなると思うと清々するよ!
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 06:27:46 ID:gipUUx9rO
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 08:39:10 ID:fKDEUkTc0
携帯age厨はつまらん
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 10:14:19 ID:Uy8ynIdPO
戦績は佐藤よりコヒのほうがよい。
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 10:46:03 ID:IIZ1IS410
佐藤嘉洋

パンチ…★★

キック…★★★★★

ガード…★★★

リーチ…★★★★★

パワー…★★★

スピード…★★

タフネス…★★★
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 12:30:14 ID:Uy8ynIdPO
↑荒らさないように!あとコヒスレも!
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 14:29:02 ID:Xrjo4HTsO
>>85
最近の戦績てことでしょ。
89アドバイザー白鳥:2007/09/01(土) 15:48:20 ID:Uy8ynIdPO
もちろんMAXでの戦績な!コヒのが上だよ。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 20:03:39 ID:fKDEUkTc0
何をもって「戦績が上」というのかわからんな。
Kでの試合数ぜんぜん違うし。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 21:45:36 ID:Db7nnvBB0
コヒはクラウスに勝った分だけ成績が上
というかもうそれしかないというのが正確だが
92アドバイザー白鳥:2007/09/01(土) 22:01:22 ID:Uy8ynIdPO
いや。コヒは、ザンビディス・武田・元気
チビン・クラウス・アマラ・に勝っている!
MAXで佐藤の勝利はほぼ日本人かザンビディス。だけじゃん。
あ。ガオグライに勝ったか。
まぁコヒが上だよな
直接対決が早いはなしだがな
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 22:33:17 ID:fKDEUkTc0
>>92
逆に敗戦相手を比べると・・・
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 22:50:14 ID:Db7nnvBB0
>>92
その中で評価出来るのってザンビクラウス以外だと
辛うじてチビンとアマラくらいで
しかもチビンに負けそうだったぞ・・・
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 22:50:37 ID:Xrjo4HTsO
>>93
ちょww

まあコヒは強いとは思う。ただ、波が激しすぎるんだ。剣山の上に豆腐乗っけるくらい危うい。
逆に佐藤は抜群の安定感を誇るが、確変がないな。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 23:46:21 ID:9Qq39/Nm0
コヒはキックで新田やチビンをKOした
一方佐藤は3Rローキック連打してもダウン一つ奪えない

結論:佐藤のキックの威力の無さは異常
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 23:48:02 ID:fKDEUkTc0
>>96
そこがいーんじゃねーかw
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/01(土) 23:58:22 ID:Db7nnvBB0
というかコヒのKO率はMAXでもかなり高い方だったはず
時々妙なタイミングで相手を粉砕する
新田戦もチビン戦も単発でいきなり終わった試合

チビンが前触れもなく単発ローで倒れた時は何が起きたかと思ったよ
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 00:30:27 ID:8UrxHH6n0
カウンターだけは天才的なものがあると畑山も言っていたような

佐藤とは違った意味でセコイ
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 00:36:49 ID:Din9FYq60
素質の面では佐藤よりコヒのほうが上だな
佐藤は身体能力低い方だし。それでも勝つところが好きなんだけどね
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 00:43:32 ID:ZS7hPVrq0
体がデカイだけのでくの棒
試合もキャラも何一つ面白みが無い
とっとと引退して実家の喫茶店でも継げや
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 00:49:01 ID:vR9H1OE00
>>98
確かちょっと前に33勝22KOだから相当高いね。
KO数自体も日本人では武田に次いで二位だった気がする。
負けるときはコロっと負けるんだけどね。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 05:00:37 ID:/RdNq3x6O
>>101

> 体がデカイだけのでくの棒
> 試合もキャラも何一つ面白みが無い
> とっとと引退して実家の喫茶店でも継げや







同意
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 11:00:00 ID:myyicpbP0
接骨院のオーナー様ですが。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 13:09:36 ID:f41E6jB80
>>101
でかいとはいえ体重はちゃんと規定内。

それが木偶の坊なら、
ザンビディスやガオグライは
ただの木偶の坊に勝てない選手なのか?
サワーは亀になって逃げ回ってる訳じゃない、
ちゃんと攻撃してくる木偶の坊をKO出来ない選手なのか?
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/02(日) 14:37:13 ID:BvafKghmO
>>96
逆にコヒの蹴りの威力が異常。才能だけなら魔裟斗より上かもな。アーツくらいのど根性を持ち合わせていたなら、とっくに世界取ってる。
107アドバイザー白鳥:2007/09/03(月) 10:30:02 ID:5hq5WrCsO
佐藤は強いけどな。緒方や武田やコヒには勝てないと思う。
武田には上段膝でKO勝ち以外は勝ち目ないし
緒方には、ローの打ち合いからタイミングはかられてパンチ効かされるし
コヒにはパンチでも蹴りでもKOされそう。
でも実績は日本で三番目だし期待してもOK
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 11:39:00 ID:rBsyc9h00
>>106
コヒは才能とか身体能力なら‥ってのは散々言われてるよなあ。
魔裟斗の頭と根性にコヒの身体能力なら日本最強選手が生まれそうなんだけど。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 14:12:37 ID:pUTTupjRO
以前本スレかどこかでコヒの体に武田さんの心があれば最高なのに、というレスがあった。
そのあとにコヒの心に武田さんの体だったら最悪だな、というレスがあった。
凄まじい説得力とともになんか吹いたww
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 20:05:28 ID:93O7UzuD0
>>107
そりゃ逆だろ。
武田さんは佐藤倒すにはKO勝ち以外無理。
判定になれば試合スタイルの差で十中八九佐藤。

緒方も叱り。
てか緒方のパンチがそんないいもんだと思えない。
佐藤ってパンチを効かされたことがあんまりないし。

コヒは・・・どうだろう?こいつだけは本当にわからんw
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 20:17:03 ID:uIKXrN9m0
武田さんは前蹴りがよく入りそうに見える
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 20:32:37 ID:nnj23XJl0
だれもが格下と思ってるから佐藤にとってコヒはおいしくない相手だな
負けでもしたら評価ガタ落ちだし、マサトに対する佐藤みたいなもんだ
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 21:09:20 ID:nQV90KGM0
>>112

そう考えると以前ならともかく
今のコヒは佐藤にとっては美味しくないなw

それとマサトが佐藤から逃げる理由はまさにそれでしょ
藤本に負けた武蔵の例もあるが
マサトはあの不細工アナゴ顔程見苦しく
現役にしがみつくとは思えないから
尚更、佐藤との勝負は受けたくないだろうなw
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 21:20:38 ID:mJiai5kN0
コヒにとって佐藤は相性的には最悪だが
コヒには会心の一撃があるのがな

>>109
佐藤にコヒの身体能力があれば
ブアにも勝てる気がする
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 21:24:45 ID:tWD3VLrXO
佐藤の体に小比類巻の肉体足して、魔裟斗のスピード・テクニック足したらブアカーオなんてハナクソ。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 21:28:15 ID:pUTTupjRO
>>114
佐藤のスタイルにコヒの身体能力は必要ない気がする。
佐藤のスタイルの中にコヒのわけわからん一撃が加わると考えれば凄いけど
パンチはないままだしブアカーオには届かないと思うぞ。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 21:46:28 ID:rBsyc9h00
>>116
やーでも、佐藤のローがコヒ並みの威力だったらそりゃ
相手は立ってられないだろう。

まあそれこそ一発の強さじゃなくてペシペシで
じんわり効かすのが佐藤のスタイルだから、
コヒの身体能力があったとしても
そのまま今と同じ数だけローが打てるって
訳じゃないだろうけど。

それプラス、コヒの謎の一撃が加われば相当に強いと思う。

今でも、折れない精神力はコヒとは段違いだし、
スピードがないからそうは見えないかも知れないが
攻撃の途切れないアグレッシブさにかけては
MAXの中でもトップクラスだろうし。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 22:04:48 ID:S7h27r6N0
ダルシムは待った方が強いんだよ
攻めダルは昇竜拳食らいやすい
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 22:29:50 ID:nQV90KGM0
>>118

攻めるならヨガテレポもドリルアタックもいるからなw
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 22:31:21 ID:mJiai5kN0
つまり佐藤にヨガテレポート並みのステップワークと
ドリル並みに隙がない低空飛び膝があればいいんだな
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 23:43:02 ID:oLHU1Jei0
ステップワークは、スタミナ温存の為極力控えてるんじゃないかな
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 23:44:54 ID:pUTTupjRO
>ヨガテレポート並のステップワーク

もはや人外ww
まーそれくらいやってもらわないと決勝大会は勝てないかもな。相手が外人だけに
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/03(月) 23:47:17 ID:xpZNXx0R0
武田和尚は別に心強くないだろ
心が強いのは一昔前の魔裟斗だな

124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 01:36:35 ID:mbZGOKNLO
日本人中量級の面々の心の強さなら
魔裟斗>>>>その他>>>>コヒ くらいかな。佐藤は弱くはないがそんなに目立って強いとも思えない。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 16:20:52 ID:wZihsppn0
>>124
そんな差はない。魔裟斗>佐藤>その他≧コヒぐらいだろ。

まあ、自分がいなくなったらMAXやばい、っていう自覚を持って
重荷を背負ってきた魔裟斗の方が強いとは思うけど。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 17:36:42 ID:hsJkPM+FO
コヒが一番下なのは変わらないんだなw
まあ仕方ないか。戦うときは絶好調時のコヒとやってほしい。
同じ足技中心のファイターなのにスタイルはまるで違うし、純粋に興味がある。

精神力は強いけど結果が伴わない人もいるよね。
やっぱり実力ありきで、その上で精神力の強さが必要なのか。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 18:41:35 ID:TkcZoqbj0
>>125
佐藤がその他より上ってなんで?
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 19:09:21 ID:mbZGOKNLO
佐藤は口では結構言うけど、そこまでハートが強いと思ったシーンは無いかな。でも長いR戦えているから気持ちは折れにくいタイプなんだろうけど。ただ追い詰められてから食い下がり続けたって試合が無いからな…。未知数な部分もあるが、今のところ並みって感じ。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 19:11:01 ID:wZihsppn0
>>126
自分も佐藤VSコヒは純粋に興味がある。
通常なら佐藤の勝ちは動かないと思ってるけど
特に日本人戦で発動しやすい確変コヒだとわかんないし
コヒの一発KO勝ちだってあり得ると思う。

>>127
佐藤応援派だしw

まあ精神力なんてほんとイメージだから。
コヒだって、数年前のあの超どん底状態からもう一度
這い上がったんだから実際は弱い訳ないんだけど、
背デスのイメージ強いしなあ
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 20:09:05 ID:UmpQvHOv0
>>127
まあ国内のプロモーションでしか試合してないような選手よりは上だと思う。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 20:10:16 ID:UmpQvHOv0
>>128
あまり追い詰められた試合がないってこともあるんだけどな。
vsブアなんかは一回目のダウンの時点でよく続けたと思うよ。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 20:26:21 ID:eUopH1/A0
逆転勝ちは何度かあったりするが
でも冷静さを失いがちなところはマイナスポイントかもな
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 21:50:12 ID:UDRckMHL0
>>131
あの一回目のダウンはそうでもないが、
その後の1R終了間際のラッシュはよく耐えたと思う。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 22:04:22 ID:KIWHLbYv0
>>131
でも、2回目のパンチでダウンしたときは流石に心折れてたね
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 22:22:32 ID:UmpQvHOv0
>>134
心よりまえに鼻折られてんだぞ?
骨折れて戦える奴ってほとんどいねーだろ。

あ、コヒがw
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/04(火) 23:02:02 ID:C4vmU0Ss0
あれはダメージの問題で精神力じゃどうにもならんだろ
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 00:13:51 ID:aSWJAShz0
全麻で手術したくらいだからね
前歯も神経抜いたそうだし
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 04:02:59 ID:XP/OQ/cf0
まああの決勝大会は佐藤の精神力どうこうより
ブアカーオが鬼神すぎた。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 07:42:08 ID:cWM9IWSoO
まぁあの試合は追い詰められるのを通り越して、まさに完全に叩き潰されたって感じの内容だったしな。ってか治療にそんなに手間が掛かるとは…。ブアのパンチの破壊力はそれほどにヤバいって事かね。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 13:45:12 ID:wjRajkps0
>前歯も神経抜いたそうだし

佐藤はブアカーオのことを恨んでるのかな?
俺だったら体に一生モンの傷付けられたら死ぬまで怨み続ける
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 14:14:44 ID:GjkADf5YO
傷は勲章ぐらいに考えてんじゃない
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 15:18:29 ID:mdUt/ZB9O
K-1やってて相手に反則されたわけでもないし
恨むもなにもないだろ
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 16:58:17 ID:Tr12Etrf0
>>140
そんなことで恨むなら最初から格闘技なんてやるなって話だな。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 17:05:16 ID:8PQpZZfC0
まあ「何時かあいつの前歯も折ってやる!」くらいの負けん気があっても良いとは思うが、
負けた相手にネチネチと恨み節をカマスのはみっともないからやらんで欲しいな。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 17:44:36 ID:wjRajkps0
佐藤の膝でブアカーオのペシャンコの鼻をもっと引っ込めて欲しいね
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 18:21:42 ID:MprMsyLA0
クラウスあたりにやられてたら恨んでたかもしれんが、
佐藤はブアを尊敬してるから根にもってないだろ。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 18:41:08 ID:4Yn7/UAG0
クラウスにできる訳ねーし
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 19:53:01 ID:8PQpZZfC0
>>147
サワーを血祭りに上げ、ブアカーオから唯一ダウンを奪って勝った男だぞクラウスは。
何を持ってできる訳ねーなんて豪語できるのか判らん。

最近落ち目だからか、舐められてるなクラウスも…
149アドバイザー白鳥:2007/09/05(水) 20:02:08 ID:mdUt/ZB9O
佐藤て以前ステ疑惑かかってたよな。
ステでも強いから好きだよこの選手
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 20:06:18 ID:nNlFy0q60
>>148
オタだけじゃなく佐藤本人も昔からクラウスを舐めてたからな
「スーパーリーグでかませ犬とばかりやっていて実力が伴っていない」とか
大口叩いておきながら、いざ対戦したらあのザマw
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 20:19:58 ID:S5ge22Wu0
できるわけねーを豪語ととる方がおかしいことに気づいてないのか
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 20:28:40 ID:TXvRGAOe0
>>150
あのザマ言うような内容ではなかっと思うが。
結果については「あのザマ」かもしれんが。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 20:28:41 ID:8PQpZZfC0
>>151
うん、ごめん、気付いてない。
「クラウスにできるわけねーし」を豪語って評しちゃおかしい?
「大きく出たな」ってのが率直な俺の意見なんだけど。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 20:36:51 ID:TXvRGAOe0
>>153
> 最近落ち目だからか


まあそういうことだろね。
でも大きく出るもなにもやってる本人じゃねーんだしさ。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 21:21:52 ID:8PQpZZfC0
>>154
本人でもないのに言い切っちゃうんだから、大きく出るでも穏当な表現だと思うけど。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 21:26:47 ID:TXvRGAOe0
そう?そりゃ失礼した。

なんかやってる本人達でもないのに、
さも自分がやってるような物言いの人がここに限らずかなり多いからさ。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 22:09:56 ID:S5ge22Wu0
全然大きくねー。これぐらい言うのも躊躇する奴は相当卑屈
まあ佐藤本人じゃないけど佐藤好きなら普通言うだろ
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 22:20:45 ID:VvnPnUjK0
八田亜矢子に似てね?
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/05(水) 22:38:04 ID:TXvRGAOe0
>>157
ファンだけど言わないよ。
どこの普通か知らんけど。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/06(木) 04:53:11 ID:jlyRyOtJO
嘘かと思われるかもしれないけどブアカーオとやった試合は八百長だった。
マジで八百長だったのに鼻を折られて前歯の神経を抜くことになった。
もちろんクラウス戦もサワー戦も八百長。
K-1のことを「お嬢ちゃんルール」とか馬鹿にしたせいで創価を怒らせ
893に脅されて引退するはずだったのに無理矢理K-1に参戦させられて
TBSぐるみで八百長やらされたりイジメられっ子キャラに仕立てられたり他にも嫌がらせ受けて鬱病になって苦しんでる。
まともに試合をやらせてもらってるのは日本トーナメントだけなんだって
だからK-1なんかさっさと止めて早く引退したいのにK-1に無理矢理契約させられて引退できないらしい。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/06(木) 04:58:34 ID:wGiPbQ2p0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 20:58:14 ID:drS7toeQ0
保守くらいしやがれ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 21:27:43 ID:xA176zFD0
最近はヲタが大人しいな
佐藤を見限ってTSUTAYAヲタにでも改宗したのかな
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 22:16:36 ID:drS7toeQ0
>>163
そういう基地外もお前さんみたいな粘着もいなくなりゃいいんだよ。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 22:26:40 ID:xA176zFD0
>そういう基地外もお前さんみたいな粘着もいなくなりゃいいんだよ。

ハア?頭大丈夫か、おまえ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 22:29:58 ID:Q0om0Bv30
佐藤オタは去年、マサトスレやブアカーオスレを荒らしまくってたからねぇ・・・
佐藤本人と同じで性格が粘着質で陰湿だからキモいwwww
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 23:02:35 ID:BwzKv7oZ0
そんな負けたら姿消すような泡沫ヲタは
ここで大人しくなったとか喚いてるのと同レベルだけどね

ちなみにそういう荒らしで実は佐藤アンチだった奴が
IDで自演ばれて消えたな
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 23:12:45 ID:qsDCkixQ0
痛いヲタを演じてその選手の評価を下げようとしたり
痛いアンチを演じて選手を擁護しようとするなんてざらにあるからな
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/08(土) 23:32:03 ID:drS7toeQ0
>>165
そういうこと言う粘着がいなくなればいい、と。
極まっとうな意見なわけだが。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 00:37:33 ID:4DPb0miy0
>極まっとうな意見なわけだが。

だから何勝手に人のことを粘着とか逝ってんだよ、コイツは
佐藤オタが他選手を見下したりしてるブアに負けるまで他スレで暴れてたのなんて、
アンチだろうと粘着だろうと誰でも知ってることなんだけど

何が極真っ当な意見だ、馬鹿

171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 00:41:16 ID:4DPb0miy0
>佐藤オタが他選手を見下したり、ブアに負けるまで他スレで暴れてたのなんて、

↑訂正
つか、やっぱりキチガイ揃いなんだね
佐藤オタって・・・
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 01:01:59 ID:GAZERmYe0
つーかあの当時の意見ってそもそもブア戦は接戦で
勝ってもクラウス戦は不利というのが主流だった気が
ザンビ戦でいいのもらってたし

つーか1年前の6月あたりのスレ引っ張り出したが
暴れてるのって具体的にどれだろうな
ブアスレで暴れてるののだめだし
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 01:02:24 ID:u2I9+YuMO
>>171
オタかどうか知らないけど、俺は佐藤ファン。
でも他選手を見下したりしたことはない(当たり前だが)
普通に佐藤を応援してます。
みんなこんな感じだと思ってるんだけど違うのかな。
他スレで暴れるとか何が面白いんだろ。謎だね。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 02:12:43 ID:r8fUXWrM0
まあ冷静に考えて見ると、佐藤ファンにとって佐藤が勝った相手は強豪だったと思った方が嬉しいし、
佐藤に勝った選手は強豪だったと思わないと悲しい。
ブアカーオなんて佐藤本人も尊敬してる相手だし、荒らす理由がない。

魔裟斗スレは昔から性質の悪いアンチの巣窟だったから…
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 02:42:05 ID:C11WOCTY0
>>173
このスレ見てると佐藤オタは徹底的にコヒを見下していて
非常に不快(俺はどちらのファンでもない)
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 03:04:04 ID:GAZERmYe0
>>175
それ別に佐藤スレに限らんからw
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 03:41:49 ID:ZwM7NSbT0
>>176
そうやって正当化するとこも佐藤オタは陰湿
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 03:59:45 ID:GAZERmYe0
事実なんだから仕方ないだろう
正当化云々ではなく単に今の格板で見下してる人が多いだけで
佐藤スレだから多いわけでもないんだから
少なくなきゃ納得できないのか?

佐藤がコヒに勝つと思ってる人はスレに大勢いるのは確かだが
それが=見下してる、なんてわけでもないだろうに
佐藤が蹴りで倒れたことなくて、コヒは膝でやられてる
実力云々より相性的にコヒ辛いと思うんだけど
リーチが長い上基本的に飛び込まない佐藤にカウンター当てるのは難しいし
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 04:03:11 ID:u2I9+YuMO
>>177
あのー、どうすればいいんでしょうか?
やることなすこと全て否定されてるような…
ちなみに俺はコヒを見下すことはしない。
コヒを見下せるほど佐藤が上とは思ってないし、コヒに勝てる保証もないので。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 04:11:26 ID:ZwM7NSbT0
とりあえず佐藤オタの陰湿さと自己中心的な考え方は異常
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 04:13:04 ID:GAZERmYe0
ID:ZwM7NSbT0がただの陰湿な粘着だということは分かった
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 08:05:31 ID:XiZ3lDGc0
>>170
粘着乙wwww
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 08:07:22 ID:XiZ3lDGc0
ID:4DPb0miy0=ID:ZwM7NSbT0だろ、この陰湿な自己中粘着君はw
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 09:14:04 ID:4DPb0miy0
>>183
困った時の自演認定?さすがは佐藤オタ
ほんと頭悪いよな、おまえって

カラコダ、魔裟斗、クラウス、コヒ、ブア
佐藤とオタに言われのない見下し発言されたのなんて今までにもたくさんあるじゃん
ブアに惨殺されるまでにほざいてた目も当てられない痛すぎる発言は、「一部の佐藤オタの仕業だった」とか白々しくもスッ呆けて誤魔化してるけど
まあ、あれは俺じゃない私じゃないと言ってれば個人特定だけは免れるけど実際佐藤オタが調子乗ってたのは事実でみんな知ってる

185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 09:45:39 ID:XiZ3lDGc0
>>184
そして佐藤ヲタ認定w
別になんもこまってねぇよ粘着君よw
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 10:20:58 ID:SVZA4nY90
ブアに負けるまではサワーには楽勝できるとかいう信者がいたから
仕方ないよ
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 13:28:56 ID:imY4y8Fo0
この前よつべで見たら強くなっててワロタw
蹴りのスピードも上がってるし、以前のノタノタした動きからは考えられないほどレベルアップしとる
もうちょい強くなったらブアカーオと再戦してもらいたい
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 13:33:38 ID:eT4ewJ720
そういう後出し意見はセコイことこの上ないな

サワーに勝てるという意見が多かったのは
当時は優勝した時に組み合わせに恵まれた上
開幕戦で階級下のアマラに危うく負けそうだったから
信者関係なくサワーの評価が低かったんだ
佐藤にもカラコダにもサワーは不利だという意見が多かった
当時の情勢をきちんと考えてから発言しないと恥かくぞ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 13:34:31 ID:eT4ewJ720
>>188>>186
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 13:56:03 ID:imY4y8Fo0
佐藤って足細いからローで攻められたらやられると思うんだけどさ
そういう展開にならないって事はやっぱりなんかあるんだよな。なんだろ
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 14:19:06 ID:eT4ewJ720
リーチ差があって連続で叩き込める人が少ないからかな
シュルトもローの蓄積はトーナメント以外殆どないし
あとは単純に蹴りに対する防御技術の高さかなあ
TATSUJIのロー食らってもブレもしなかった
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 14:20:38 ID:ZwM7NSbT0
佐藤の会場人気の無さは異常
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 14:50:11 ID:imY4y8Fo0
タツジはパンチがアマ出身で軽いのは分かるんだが、なんでかローも軽い
体格が似てるからマサトのスタイルを真似してけばいいと思うんよ
しかし佐藤のパンチは効かないな
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 17:35:26 ID:KUdM+fnaO
お前は馬鹿か?
タツジのローキックはハヤトを強引に薙ぎ倒すよにダウンさせたほど重いんだが
実はRISE時代からパンチよりローキックの強さが有名だった
たぶんローキックの重さはK-1MAXでは一番だと思われる
何で突然ローキックを使わなくなったのかと言うとブアカーオの前下痢といっしょ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 17:51:09 ID:FUEw41BmO
タツジのローがMAXで1番だって(笑)
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 17:54:58 ID:jaefRpePO
コヒのローのが強いのにねww

197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 17:57:06 ID:FUEw41BmO
タツジがハヤトからローでダウン奪った時はヤスヒロとやった後なんだぜ?w
しかも仕留めきれずにな。
ローだけならコヒだよ。他には何もいい所は無いがなw
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 18:14:09 ID:Ur2YDLWKO
でもローの蹴り合いで武田さんはコヒに優勢だったぞ
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 18:20:55 ID:rXER6vow0
>>198
あの時のコヒの跳び膝は最高だった。
佐藤にもああいうビックリ一撃があると面白いんだけどねえ。
まあ一応TATUJI沈めた膝があるけど、インパクト的には
武田さんの倒れっぷりの見事さもあってコヒに軍配が。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 19:03:38 ID:S8YFXilIO
武田を失神させるだけじゃ気がすまねえ。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 19:06:55 ID:PoIp2pJA0
そういや格通に佐藤と武田の対談が載ってた
栄養学、サプリメント談義だったな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 21:36:11 ID:5NYAMiZ20
>>199
スイッチ切れやすい武田さんを倒すより、
ダウン経験無いタツジを倒すほうがインパクトあると思うが?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 22:59:10 ID:u2I9+YuMO
>>202
知名度と倒れっぷりのせいかな?武田さんVSコヒと佐藤VSTATSUJIでは注目度と知名度が違う気がする。
佐藤の膝も凄かったけどね。あれがマグレじゃなくてコンスタンスに決まればインパクトも違うと思う。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 23:25:33 ID:PoIp2pJA0
佐藤のファイトスタイルからすると狙いすました膝だろうね
比較的単調なTATSUJI以外にもあれができればプレッシャーも強くなる
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/09(日) 23:29:00 ID:r8fUXWrM0
佐藤本人も言ってたけど、あの膝は相手に意識させるだけで十分効果あると思うから、
偶に狙ってみるだけで相手の動きをコントロールし易くなると思うな。

滅多に撃たないステルス膝ってのも面白いかもしれんけどw
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 08:45:22 ID:ymLObHUdO
コヒってローでKOしたことあるの?
あんまり強そうなローキックじゃないね。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 10:45:51 ID:ss4TMjKR0
>>206
チビンをKOしただろ、バカ
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 12:40:16 ID:tiB54ODeO
セデスしまくりだったけどな
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 12:46:59 ID:Q4EeagzMO
>>202
タツジはハイキックでダウン経験あるよ
210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 14:46:38 ID:rAi0U1BV0
コヒのローの強さを知らないとは、ニワカだな・・・
コヒは破壊力は結構あるんだよ。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 15:21:40 ID:1Ltj+verO
コヒは待ちのスタイルになることが多いからな。
もっと魔裟斗戦のときみたいに積極的に前に出れば、大抵の選手にはいけそうな気がする。
いや、カウンター戦法も武田戦やデフローリン戦みたいに凄いKOしてるからいいんだけど。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 17:21:39 ID:/xwTeN9OO
マジでコヒは嫌いだが、ローの威力はかなり高い。
相変わらずボクテクは糞。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 17:48:27 ID:YQvL8Qqo0
>>212
あれは骨が硬いとか、なんか固有の理由があるんかね。
なんであんなに効くのかわからん。
佐藤のローが三発に一発ぐらいコヒのロー並だったら
バンバンKO出来そうな気がする‥。
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 18:00:10 ID:L++UDPSz0
最初こいつがMAXに来た時は、アレクセイ・イグナショフのような強さがあるのかと思ってたのにな
ノルキアの足破壊した時みたいな強烈なローを撃つのかと思ってた
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 18:02:39 ID:os7Mzf7T0
現実はただの和製シュルトだったな。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 18:31:33 ID:os7Mzf7T0
佐藤ってシュルトのことどう思ってるんだろうな。
やっぱ技術的で素晴らしい本物の選手だと思ってるんだろうな。
じゃなきゃ自分のスタイルの否定にもつながるし。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 20:04:44 ID:BC0nBNlq0
>>216
佐藤はシュルトよりホーストを尊敬してる。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 20:45:39 ID:0heTroY50
>>215
背が高い=シュルトかよw
お前は何を見てるんだ。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 20:49:12 ID:L++UDPSz0
和製シュルトにしてば破壊力が無さ過ぎる
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:02:54 ID:ETO6x6oB0
シュルトというよりダルシムでしょ
非力なところもそっくりw
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:08:18 ID:os7Mzf7T0
身長差を生かしての首相撲、膝、ローが得意なんでしょ。
どう見てもシュルトじゃんw
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:12:52 ID:5bNUJSGx0
シュルトはボディやジャブも強烈だよ
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:14:30 ID:ilwNNPkb0
体重を考えろ
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:19:50 ID:os7Mzf7T0
体重差なんて関係ねーじゃん。同じ戦い方なんだから。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:21:54 ID:S/p4NRlv0
体格差(リーチ+体重)で押さえ込むシュルトと
身長差とテクニックで押さえ込む佐藤は似て非なるキャラ
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:25:23 ID:os7Mzf7T0
佐藤のどこがテクで抑えこんでるの?
佐藤は184cmもあるのにガリガリな体を作ってちっこいやつらを
身長差を生かして攻めてるだけじゃねーか。
こいつが並の身長だったらこいつのテクは通用しない。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:28:16 ID:S/p4NRlv0
ミドルを普通に膝でブロックしたり懐に飛び込んだ相手と
一瞬で体を入れ替えたり出来るのは日本人じゃ佐藤くらいだ
この辺の技術は身長差関係ない
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 22:57:39 ID:1Ltj+verO
スイッチして体を入れ換えてからの左右の膝、膝から奥足へのロー、パンチに合わせる的確なテンカオ…
技術は高いだろ普通に。身長も武器だが身長だけが武器ではない。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/10(月) 23:01:48 ID:0heTroY50
シュルト=ダルシム並みのリーチを持った待ちサガット
佐藤=攻めダルシム

ほら全然違う
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 00:10:32 ID:TASLIN7G0
>>229
上手いたとえだな。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 00:11:26 ID:TASLIN7G0
>>205
いや、ちゃんと出してるよ。
相手がきちんとブロックしてるけどね。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/11(火) 00:20:33 ID:gPkg8AMT0
>>229
攻めダルか なんか納得
後は低空ドリルに匹敵するはめ技があれば‥
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 10:41:36 ID:J5FXvSWqO
シュルトはダルシムじゃなくてサガットだな。
安全な距離でアイガーアイガー撃ちまくってる感じ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 11:17:12 ID:kv6y6nWS0
相手がクラウスだからこんなに盛り上がらない
ドラゴか魔裟斗だったらまだ少しは盛り上がってた

235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 12:23:50 ID:lqUZbtr3O
クラウス戦は厳しいな。膝をうまく使わないと。
パンチでおされて負けちゃうな。
佐藤はコンビネーションつかわないのかな
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 15:08:08 ID:B+BFj4CTO
>>235
いや、使ってるよ。蹴り中心のコンビネーションが多いけど。
接近して膝→ローとか、ワンツーからローあるいは膝とか。結構パンチも出るようになった。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 18:30:09 ID:L8TKYGu20
>>234
ほんとなんでドラゴにしなかったのかな。
クラウスよりドラゴの方がやばいと思ったんだろうか。

なんとなくだけど佐藤はドラゴの方が相性いい気がするけどな。
一発は怖いけどクラウスより穴が大きそうだしローが効きそう。
いや何の根拠もないけどイメージで。

あとキシェンコでもよかった。経験値で勝てそう。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 18:39:18 ID:KvSYy1jN0
>>237
こう言っちゃなんだけど、運営としてはクラウスに勝ち上がって欲しくて佐藤を当てた気がする…
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 18:57:59 ID:L8TKYGu20
たぶんそれは無いと思う。人気が無かろうが、とにかく興業サイドとしては
日本人が勝ち上がることをほんとに望んでるはずだから。
そりゃ佐藤より、魔裟斗が勝ってくれることの方を一億倍望んでるだろうけど。

あの武蔵ですら、他にいないからあれほど必死にバックアップしたし。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 19:02:22 ID:L8TKYGu20
あ・でも万一魔裟斗がブアカーオに勝てば
怪我さえなければ準決勝も勝てる可能性高いし、
クラウスが勝ち上がってくれれば‥ってのはあるか。
まあサワーが順当だろうけど、クラウスはサワーKOしたことあるし。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 19:09:58 ID:kv6y6nWS0
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/12(水) 23:17:46 ID:pT4cMyOq0
>>239

>あの武蔵ですら、他にいないからあれほど必死にバックアップしたし。
ただ武蔵はそのバックアップが完全に裏目に出てたがw

他の意見は同意
243アドバイザー白鳥:2007/09/13(木) 17:44:11 ID:CoHHAMnDO
開幕戦の佐藤の相手は強い選手だったの?
なんか見ててかわいそうになってきたよ。
大人が子供をいじめてるみたいだった
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 20:44:59 ID:cCc0kuaHO
>>243
まあ体格差があったしな。佐藤にとって相性いいのを当てたってことだろう。
シュナイドミラーは一発もあるし決して弱くない。トップクラスではないが雑魚でもない。ただ、相手が悪すぎたな。
世界予選上がりの選手はどうしても噛ませ扱いのマッチメイクをされるな…。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 21:45:55 ID:h9MkB0sO0
シュナイドミラーはフルラウンド見ると結構研究家な感じ
1Rは徹底したロー対策でかなり善戦した
2Rからは地力の差が出たが

シャファーとかとやってみるといいかも
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 21:52:32 ID:POFtbiph0
>>244
開幕戦はだいたいレギュラー陣VS新人っ構図だしね。
レギュラーに登るには相性云々は言ってもしょうがない。
日本人選手以外はみんなそういう不条理を突き破って
這い上がってきたんだし。

クラウスだってそもそもどうでもいい代役として登場したし、
ザンビも日本お披露目では、いきなりクラウスと当てられたけど
KOしてレギュラーの座を獲得したしな〜。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 22:03:05 ID:h9MkB0sO0
あのときはいきなりマサトにザンビ当てたから結構ビックリした覚えがある
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/13(木) 23:11:24 ID:0CVMUsh10
シュナイドミラーは1,2Rはエラい勢いで蹴り足掴んでたな
見かけによらず頭いいのかも

体格の近いザンビ辺りに当ててもう一回見てみたい
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/14(金) 03:26:51 ID:dPtmdtkx0
>>248
佐藤VSブアを見て研究したんだろうな。
確かに、体格的に似たタイプとの試合は見てみたい。
年も近いしキシェンコと若手対決やって欲しいな。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/16(日) 01:21:17 ID:jEyjAxZ00
保守
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 16:25:38 ID:wNGCh8YX0
保守
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 16:35:19 ID:uJDlM65KO
そーいえば、砂糖も今回でるんだな。
影が薄いから、忘れてたよw

勝てるようガンガレや!
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 18:41:30 ID:JjM6Y+S1O
>>252
魔裟斗VSブアカーオの前に霞んでしまってますが
Bブロックでオランダ四天王に囲まれている我らが佐藤さんが一番厳しいのです。
しかもいつもどおり第四試合です。
たまには第二試合あたりに持ってきてほしいです。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 20:10:03 ID:j344N1WEO
↑第三試合だけど
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 20:25:05 ID:z7qeEWap0
ってか去年は佐藤が望んで初戦ブアカーオだったと思うが
今年の魔裟斗みたいな「凄い!」「勇気ある!」みたいな取られ方は
全くされなかったな。立場の違いが明確だなあ。

まあしかもそこで惨敗して、負けるにしても
評価を上げられなかったのは佐藤自身の責任だけど。

‥っとネガティブな書き方したが俺は佐藤応援派w
正直クラウス戦は凄い不安だけど勝ってくれ。

256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 21:24:45 ID:JjM6Y+S1O
>>254
ホントだ。間違えてました。ごめんなさい。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 23:31:45 ID:5VFQNw+40
佐藤ファンだが、クラウスも好きなんだよな〜
特にこないだのクラウス(vsカラコダ)は凄くよかった。
悩ましい。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/19(水) 23:34:59 ID:mPWWjvUO0
そういう場合は開き直って勝った方を応援するしかない
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 01:49:07 ID:ppTQRUdd0
http://www.k-1.co.jp/report/20070919r.html
デニス戦、確かにあの内容で30-29はねえよな。

まあでも、ある程度見栄えの良い試合を
心がけるようになるならその方がいいか。
応援してるけど、客席がシンとしてるのはやっぱつらい。
わかりやすい強さは必要だ。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 08:27:46 ID:SZHi9orw0
気迫ねえ。
佐藤の強さはセコンドの指示通り冷静にロボットのように動くところにあって
殺気はあっても気迫は感じられないと思うんだがどうだろう。
ただのリップサービスでいつもどおりの試合をしてほしい。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 08:53:27 ID:/EF3cQ5w0
本格的にマサトのポジ奪いに来たな
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 14:07:52 ID:sI1CAiQq0
コヒが使い物にならなくなったから、佐藤も必要なんじゃね
魔裟斗の引退も近そうだしさ

でも、パンチとガードを磨いて破壊力を上げないとベスト4へは逝けないよ
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 19:13:27 ID:/EF3cQ5w0
佐藤は強いとは思うけど、あんまり好きじゃなかったけど
この記事には好感だ頑張ってほしいね、完封もすごいけど3RのMAXなんだから
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 19:50:07 ID:BeUKsy9zO
ここ数年のアーツの試合とか見てても思うけど、分かりやすいアグレッシブさを見せるのは
K1で勝つための常道なのかもしれん
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 20:15:44 ID:L5X0mWnk0
ある意味非常に判りやすい、石井受刑者が目指してた姿なんじゃないか?

KOで倒すのが至上、それができない場合はアグレッシブに攻めた方が勝ち

っていう。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/20(木) 22:02:46 ID:Z81nmxVw0
館長は全日本キック時代に佐藤が勝った試合を視察したけど
内容が塩過ぎたからMAXに呼ばなかった経緯があるしな
たぶん館長があんなことにならなかったら佐藤がMAXに出るチャンスは
無かっただろう。
267虹色:2007/09/21(金) 12:25:58 ID:Xk466IW7O
ここのスレは参考になりました。
ドラゴとの試合が見たいです。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 12:43:28 ID:4YsITQFbO
>>266
んなことはないだろ?w
他の、ヘビー・ミドルのザコ共よりずっと使える!

現に、予選勝ち抜いて出てきてんだから、文句の付けようがない!
            但、試合内容がワンパターでつまらんだけでw
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 13:23:43 ID:3bXh2K0nO
わし佐藤と身長体重ほぼ同じなんだが佐藤の戦い方好きだわー
なんかあの戦い方の気持ち分かるんだよな
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 14:04:51 ID:s8d8CFyD0
>>269
お前佐藤だろw
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/21(金) 16:35:51 ID:GdEbpcWI0
>>269
半ば生理的・感情的な佐藤非難派と擁護派の違いがどこから来るのか、分かった気がした。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 01:05:56 ID:k0aSDxzNO
最近のブログやらインタビュー見てると、いい意味で丸くなったね。

273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 04:38:44 ID:lpSTxNEf0
これでクラウス戦で盛り上がる試合を見せて勝つことが出来たら、
格闘マニアじゃない普通の視聴者も佐藤に注目しだすかもしれない。
とにかく試合中に一般観客席から思わず佐藤への歓声が沸き上がったり
勝ったことでごく自然に会場が盛り上がるぐらいのインパクトは必要だけど。

FEGサイドとしても魔裟斗に続く日本人スターは喉から手が出るほど
欲しいんだから、わかりやすいアグレッシブさを出したら
猛プッシュしてくるはず。ちょっと期待。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 08:39:17 ID:IsTxQMmO0
ブログのコメントにふいたw
たしかにTATSUJIに似てるな
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 11:31:54 ID:baHtVsXb0
ああ?TATSUJI?
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 12:11:18 ID:YMDTOcJ8O
>>274
レオたんを見る目が変わりました。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 15:23:04 ID:kSWKE8IR0
ふてぶてしい顔しといて、食い物の事しか頭に無い辺りも
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/22(土) 15:27:37 ID:VPq+c/a70
佐藤の人気の無さは異常
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 15:58:19 ID:p3bOJKt7O
佐藤は華がないからだよ試合もキャラもね。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 18:33:28 ID:QlfuQS9N0
佐藤と武田はMUSASHIとスポンサー契約でも結んだのか?
ブログでも格通でも宣伝しまくりだな。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 18:37:18 ID:k0Z8JlV20
>>280
だろうね。でもなきゃあんなぼったくり商品使わないでアメリカ製
のアミノ酸輸入するでしょ
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/23(日) 22:52:03 ID:7qpmlvep0
佐藤は以前お茶の宣伝やってたこともあった
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/24(月) 20:06:44 ID:1RjteEnb0
サプリは商品安全委員会の監視が厳しいからアメリカのが一番いいに決まってる
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 14:26:24 ID:eSiWUWGR0
タイピングバトル
http://k1max-typing.ameba.jp/
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 18:33:38 ID:gzjeTwxq0
佐藤最近顔付きが変わって来た気がする
去年は無気力ニートみたいな顔してたくせに。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 19:01:18 ID:6P7gSoYt0
こいつもやっとプロいうもんがわかってきたな。
昔のこいつのひねくれ言動を見てマサトとかと比較して喜んでた自称玄人のキモオタどもは涙目やな。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 20:40:14 ID:axIGN/U+0
ここの書き込みをみて佐藤のブログ確認してやっとでてきた煽りが>>286とは
おじさん悲しくなっちゃうぞ
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 21:22:01 ID:SvsC7et1O
>>286
6Pとかマジうらやましいんですけど
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 22:21:20 ID:3VoCkxmW0
>>287
お前の日本語、意味不明なんだけど。

>>288
童貞乙
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 22:50:56 ID:axIGN/U+0
>>289
それはかわいそうなことだな。
おじさんが日本語を君に教えてあげよう。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:24:24 ID:teU/qAMJO
最近の佐藤は少し応援したくなってきた。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:26:23 ID:Z+Ou4cbE0
お嬢さんルール発言を謝罪するまでは絶対に許さない
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:29:34 ID:axIGN/U+0
粘着すぎw
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:35:00 ID:+07h0tZY0
だんだん男前になってきたな。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:41:04 ID:xYGq2bMnO
>>290
じゃあ、>>297の文章を説明しろよ。
主語とか抜けてるし佐藤のブログとか言ってること意味わかんねーんだけど?
つーかその程度の文章力で就職とかできてるわけ?
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:42:16 ID:axIGN/U+0
>>295
おじさん未来人じゃないから説明できないよ
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/25(火) 23:49:14 ID:SvsC7et1O
NEWS23で佐藤出てた。
ブアにやられた試合をスローで何度も流してた。哀しい。
TBS…リベンジに挑む構図を説明するためなんだろうが、何度も見せなくていいだろ…

髭はない方がいいと思った。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 00:00:00 ID:nbmLiyAe0
いや、佐藤はM男らしいから精神的屈辱を快楽へと昇華させることが可能
番組中にエクスタシーを感じていたに違いない
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 01:41:43 ID:96S7WT2i0
>>298
佐藤はSじゃないの?
前、KOよりフルラウンド完封して「こいつには敵わない」って
相手に染みこませるようなのが一番良い勝ち方だとか言ってたような。

それはそうと00:00:00は凄いなw
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 07:06:29 ID:nbmLiyAe0
>>299
yahoo動画のインタビューで試合中はSだけど普段はM男ですと答えていたよ
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 07:46:05 ID:96S7WT2i0
>>300
なるほど SとMは表裏一体と言うことか

とりあえずなんでもいいからクラウスに勝ってくれ。
ボロボロになりながらも魔裟斗と佐藤が勝ち上がって
決勝で‥って夢は見れんもんかな。
トーナメントは運もあるし、他の日本人選手と違って二人とも
技量・精神力共に外人選手と絶望的な差がある訳じゃない。
確率0ではない、0では無いと思うんだが‥。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 08:32:30 ID:nbmLiyAe0
クラウス→サワーだとしても
クラウス→ドラゴだとしても
ちょっときつすぎるよな、相当なダメージは覚悟しなければならない
ここはM男としての本領を発揮して傷みを力に変えるしかない
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 09:43:35 ID:As+e4EOH0
格闘王で魔裟斗に嫉妬心を燃やすとか言われてて笑った
クラウスvs佐藤でも、佐藤は本当に勝てるのか?それともただのビッグマウスなのか?とか煽られてひでえと思った
あの煽り方で佐藤が負けたら立場ないと思った
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 09:54:30 ID:4lDA11Ab0
まあ一回負けてるからなぁ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 09:58:39 ID:dHqAM++cO
まぁクラウスには厳しいな。一発KOでしか勝ち目がない。まぁその意識が芽生えた今の佐藤になら、出来なくはないかもしれん。でも多分負ける。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 12:39:15 ID:4WnpoA2P0
クラウス好調 若干クラウス有利
クラウス普通 佐藤有利
クラウス不調 クラウスに勝ち目なし
佐藤の勝率は7割ってとこだな
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 12:58:18 ID:XAoWlv0X0
佐藤は今まで苦手っぽかった

・リーチが長い
・出入りが早い
・圧力が強い

をクラウスは全部持ってるからな。
佐藤ファンの俺としては不安です。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 13:09:15 ID:dHqAM++cO
>>306
はいはいワロスワロス。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 14:45:39 ID:HuqjFIGI0
>>303
あの煽りは酷かったねぇ
あれじゃ完全にヒールだ
こないだは何故かいじめられっこキャラだったし、TBSは一体佐藤をどうしたいんだよ
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 16:47:06 ID:t45d0oKl0
TBSの煽りは毎回糞だからな
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 20:39:22 ID:HzmpfIid0
佐藤も大人になったんだな。マサトの器のでかさに気づいて。
ガンガレ。
今の佐藤なら応援できる。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 20:47:01 ID:nbmLiyAe0
いや、たんに計算高くなってきたんだと思うよ
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 22:43:05 ID:cJNRnTYx0
そうだろうな。マサトをけなすとマサトを推す主催者に嫌われるから。
実家でFEGの幹部をもてなしたという話もあったし。
カルバンを大した事ない奴とかぶっちゃけたTATなんかもう…
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 22:43:47 ID:mzIwdR/N0
>>313
実家でもてなして喫茶店でかw
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 22:47:06 ID:cJNRnTYx0
だいぶ前だがハンバーグが幹部に好評だったとか
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 22:48:02 ID:mzIwdR/N0
えらい安い接待だなあ、これでプッシュしてもらえるならもうけもんだなw
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 22:59:14 ID:As+e4EOH0
>カルバンを大した事ない奴とかぶっちゃけた

タツジそんなこと言ったの?
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 23:03:43 ID:cJNRnTYx0
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/26(水) 23:05:44 ID:p+DEax/r0
カルバンは普通の選手だったが相対すると
明らかに体格が2階級ぐらい違ったな
一体何キロから落としてるんだ

格通に載ってたが佐藤は減量に関しては昔と感覚変わらないらしいね
筋量が増えた感じはするけどどちらかというと筋肉の中身が変わったのかな
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 04:57:26 ID:kQBsEdGo0
瞬発力に乏しくてもっさりしてるよな
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 05:31:43 ID:Ih34D/Mt0
>>320
確かに見栄え的にはそう見えちゃうよなあ。

まあ普段はあれでいいから、勝負所でいきなりギアが上がって
ブア並の高速ミドルとか繰り出したら盛り上がるんだけど。
でもブースターだから時間が切れるとガクンと落ちちゃうから
見てる方もハラハラするというw

佐藤が人気無いのはここっていう
わかりやすい見所が無いのもでかい気がする。
ローにしてもやられる相手は嫌なローなんだろうけど
見てる側がオオッてなるもんじゃないし。

古くはアンディのかかと落としとか、芸人の一発芸
みたいなのがあると盛り上がりやすいんだけどね。
魔裟斗ぐらい、出るだけで盛り上がる選手になっちゃうとそれも必要ないけど。

そういや後ろ回し蹴り練習してるみたいだし、足が長いから結構見栄えいいかも。
ただ早ければいいんだけど、もっさりだとハア?ってなっちゃうんだろうなw
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 06:14:22 ID:4iE1xcCZO
ヒザ蹴り禁止にしろ、つまんねーから
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 09:13:33 ID:YmnHjOIw0
むしろ首相撲解禁しろ
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 11:46:10 ID:xL6EYrIgO
>>322
ザンビがめちゃくちゃ有利になるぞ。
サワーの二段飛び膝が見られなくなるぞ。
コヒの……これはいいやw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/27(木) 21:25:39 ID:6Tz7xVDK0
飛び膝があるじゃないか!

タツジ以外にはガードされてるけど。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/28(金) 21:00:09 ID:t58ZAXBVO
八百長が無かったら佐藤が普通に優勝だろうな
創価に脅され無理矢理に八百長やらされて哀れ
お嬢ちゃんルールとか言うべきじゃなかったな
327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/28(金) 22:00:23 ID:usWeYD6l0
>>326
おまいさんアンチだろ
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/28(金) 22:13:25 ID:ipdFEpaE0
http://sato-kick.cocolog-nifty.com/message/2007/06/post_3dd6.html

ここに載ってる因縁つけてきた白金在住の超有名格闘家って誰だと思う?
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 09:11:24 ID:4d6eZQFw0
前田日明だったりして・・・
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 09:22:39 ID:mzPzfU1L0
>>329
あいつって白金に住んでるの?前田だったら普通過ぎて面白くないw
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 14:25:42 ID:HNfUrYCD0
前田だったらヘンな関西弁だろう。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 16:28:51 ID:vBoCnwtl0
前田は確か白金にジムを開いたはずだけど・・・どうだろう?
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/29(土) 22:00:00 ID:E8prLIYX0
>>328
ヌル山だってさ
リンク先のブログに書いてあった
こいつだきゃホントどうしようもねえな
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 11:33:59 ID:W6O1nuZk0
見てきた。リンク先ブログの6月9日のとこか。
それにしてもヌル山は・・・・・
前田よ、疑ってすまんかった
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 13:18:46 ID:JaDUfic30
「HERO’Sを支えて下さっている格闘技ファンの方々(中略)私を信じてくれた柔道の子供たち、そして桜庭さん大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした」
口先だけと証明するような出来事だね。
秋山スレに投下したらどうなるかな
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 14:36:04 ID:jNvTegE5O
佐藤大嫌いキモいしね
クラウスに最近不能にされろ
関根がしつこいほど推してるけどいい加減うざい。
関根と一緒に死んどけや
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 14:42:43 ID:zLsu3TQX0
>>336
もー、肝心なところでタイプミスしちゃうんだもんなぁ。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 14:56:37 ID:aBgfX63DO
>>337
(・b・)シー



でも俺もあまり好きじゃないな…

メッセージ見てみたら『奢らず謙虚に』って書いてあるけど、MAXでの優勝経験もないのに魔裟斗と互角とか自分で言ってるし、『自分が日本で1番強い』とまで言ってる時点で全く謙虚じゃない
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 15:17:35 ID:VkeKo51s0
>>334
>>335
話しが読めないんだが何があったのか?
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:22:12 ID:rkvaYuZu0
>>339
佐藤の公式ホームページに一般人からこんな投稿が・・

佐藤さん、こんにちわ。

私は昨日、東京の白金に仕事で行きました。
目指してるお店がよくわからなくて
付近をキョロキョロしていると、ピザ屋さんの
オープンテラスに、超有名な格闘技選手の方が座っていらっしゃいました。

で、目が合ったんです。私も格闘技は好きだから、その方もよく知っていて、ちょっと嬉しくなったんです。

で・・・、勢いあまって「あっ!!」って言っちゃったんです。

そしたら、その方は物凄い気迫で私を睨みつけて、「なんだ、てめぇ、こらっ!?」と言ってきたので、困ってしまいました。

距離もかなり近かったのもあって
こっちに向かってくるのではないか?と思い
心臓止まりそうになりました。


めちゃめちゃ、怖かったです。

あまりにもその態度が怖かったので
足早にその場を離れたんですけど
気になって、チラッと振り返ってみたら
まだ睨みつけていて、今度は本当に
涙が出てきました。

341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:22:57 ID:rkvaYuZu0
何度も言いますけど・・・

めちゃめちゃ、怖かったです。

私は一般人です。
しかも、26の女です。
こんな弱者相手に、本気で怒っているなんて
考えられなくて、とてもショックでした。

その後、友達や親に話しましたが
「それ、人違いなんじゃないの?」って
言われて信じてもらえません。
でも、それはみんなもまさか、格闘技選手が
そんなことするわけないって思ってるって
ことだと思います。

断言します。
あれは、人違いなんかじゃなく
間違いなくあの方でした!!
一緒にいたコは、興味がないので
知らないって言ってたんですが。


342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:23:52 ID:rkvaYuZu0
ネットで調べてみたら、やはり白金に
お住まいで、その付近での目撃情報も
多数あるそうです。

そんなに好きな選手でもなかったのですが
昨日の一件で、嫌いになってしまいました。

そんな中、今日このブログを読んだら
“謙虚に明るく”って書いてあって
なんか、複雑な心境になってしまいました。

佐藤さんのことは、心から応援しているので
その言葉を信じたいと思いますが
昨日の出来事が忘れられず、今は格闘技選手がみんな怖く思えます。

343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:30:29 ID:4adjH4jx0
その26歳女は佐藤のブログにその件を書き込んで何がしたかったんだろうな?
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:45:03 ID:VkeKo51s0
>>340
>>341
>>342
で、そいつの正体は秋山なの?なぜ解る?
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 17:55:30 ID:bmTMMURR0
でも、このブログ、書いてるやつ(秋山に脅されたとしてる女)も、自我の強い、見て見てちゃんのようにも見えるけどね。

346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 18:40:03 ID:ngkSGvi30
>>344

ttp://watashinoaoitori.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/index.html

ここの6月9日の所に書いてある。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 19:00:06 ID:QackhDhS0
シュルトさんが膝一発で見事にKO決めてくれましたよ。
佐藤にも続いてほしいものだ。

いや、ぜんぜんタイプは違うのはわかるんだが。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 19:18:35 ID:VkeKo51s0
>>346
さすがはチョンというか
完全に頭逝かれてるな>秋山

ガチで性質悪くなきゃできない行動
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 19:27:08 ID:1XqHrmb70
秋山って完全に見た目通りじゃん。
周りの人が言っても信じてくれないってのがわからん。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 19:45:04 ID:rkvaYuZu0
>>349
あいつテレビだとニコニコして良い奴っぽく振舞ってるよ。
だが秋山がボクサーを寝技に持ち込んで、間接技で簡単に勝てるところをわざとマウントパンチで
いたぶっている試合を見て、自分が優位になると残虐さを発揮する典型的な
卑怯者だと思った。おまけにプライベートでも女を脅しつけるなんて、
秋山は根っから弱い者イジメが大好きなんだな。
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 20:06:52 ID:ShOz3ehG0
ん〜秋山の弁護する気はないけどそれは必ずしも残虐とか卑怯とか言うんでもないかも
こりゃ絶対勝てるって思った時は普段使わない技とか試してみたりって結構あるし
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 20:25:00 ID:0KBVxPLV0
まあ掲示板に書き込まれたって事で全く無関係って訳でもないけど
ここは佐藤のスレなんでそろそろ‥。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/09/30(日) 20:35:00 ID:8sHa1Hww0
マイケル・ラーマとかいうボクサーとの試合だったかな?
確かにあれ俺も見ていて何だか胸くそ悪くなった。

今日の昼のMAX特番で関根は決勝は魔裂斗対佐藤、
で、魔裂斗の勝利って予想してたな。まあ、関根の予想だけど。
クラウス、サワーには負けているだけになんとしても勝って決勝にはいってほしいね。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 00:35:43 ID:USE7OYUE0
関根は佐藤を応援するのはいいが、過信するのは痛々しいからやめて欲しいな
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 02:47:27 ID:lb6+uJQp0
威勢のいいこと言わなかったらインパクトないじゃん
メディア的に
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 13:14:31 ID:BUz+TTCX0
今回も会場行く人は佐藤の蹴りに合わせてのかけ声よろしく
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 13:19:35 ID:AmlQ3lD70
佐藤の会場人気の無さは異常
応援してるのは家族と知人だけ
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/01(月) 23:16:42 ID:gIyIRAWV0
地味強白須がスプリットとはいえゲンナロンに勝ったよーだ
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 01:54:46 ID:o1NIMOql0
白須のMAX再登場に期待
佐藤が手を焼いたのはTATでも手近藤でもなく、新田さんや白須だからな
360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 08:28:06 ID:SGhFDNMY0
白須は頑丈だったな。腹筋が半端ねえ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 09:43:47 ID:aN+iwKka0
MAX干されると しらすぼし
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 17:09:23 ID:o1NIMOql0
誰がうまいこと言えと
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 18:52:50 ID:QncUCj8e0
K-1 WORLDMAX2007決勝戦 公開計量
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=595799
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/02(火) 19:04:07 ID:wDNdcqx80
ホントにイケメンぞろいだな
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 01:47:28 ID:qYHgYLzf0
佐藤ファンだがクラウスはきついな
へたれクラウスなら勝てるだろうが、カラコダ戦のようなクラウスなら厳しいな。
勝てるかな?どうだろうか。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:14:59 ID:JXGvFAO+0
【K-1 WORLDMAX2007決勝戦】 前日記者会見
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=596156
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:27:59 ID:TkuyoMv+0
佐藤ってまんま一昔前の武蔵のポジションだなw
国内敵なしで世界じゃ勝てない、試合がつまらない上にいつも判定。
ただ武蔵と違うのは、日本T出ないだけで実際はマサトの方が強いのと、判定でFEGが味方してくれない事w
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:31:04 ID:9FgDlS9BO
>>365勝てないだろ
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:36:24 ID:Am2mYGaq0
やってみなきゃわからん、一部のアホな日本人はマイナス思考外人賛美癖が治らないようだな
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:39:46 ID:a5aSYAX2O
てか、こいつ、いちいち愛を知る件がなんたらうるさい!
どうもいつ見ても強そうに見えないし
動きトロそう
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 02:42:52 ID:9FgDlS9BO
アホはオメェ
外国人?日本人?関係ねーだろ
実力差は歴然だよ
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 03:02:46 ID:Ju9EwczT0
確かに今年両方とやったTATSUJI戦で比べれば実力差は歴然だな
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 03:25:25 ID:dD+eU5CCO
>>370
気にしなければおk

今日嫌でも答えが出るわけだし、それまでみんなまったり行こうぜ。
しかし佐藤は試合前にあんな小説書いてて大丈夫か。短い話だから時間はかからんだろうが。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 09:34:22 ID:ptoC9p2+0
佐藤いらない
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 10:32:25 ID:6xvONyMrO
佐藤の株収支が知りたいのだが・・・。
ファイトマネーを注ぎ込んでいるそうじゃないか・・・。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 10:43:19 ID:aT1ELrR2O
佐藤が全くノーマークな件について
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 11:12:16 ID:EGxMGm2I0
佐藤は仮にクラウスに勝てても次がサワーだったらあまりにもきつすぎる
弱ったドラゴだったら優勝の目もあるかもしれんけど
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 11:27:36 ID:aT1ELrR2O
このスレも昔よりだいぶ佐藤のアンチがいなくなったけど、もう関心すら無くなったって感じだな
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 12:03:01 ID:KxdlPkAwO
準決勝でサワー×クラウスが見たいから、佐藤に負けてもらいたい。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 14:09:23 ID:mR/41g23O
優勝して周囲をドン引きさせちゃえ
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 14:35:56 ID:Tpbzhfmj0
コイツが優勝したらK1つぶれる
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 14:38:58 ID:CT2AF/lo0
正直厳しいとは思うが頑張ってほしい

佐藤に限らず、ヒロヤとかコヒのおかげで本戦がダイジェストになるのはカンベンしてほしいんだが
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 15:15:33 ID:4kz7mxVu0
コヒの試合は普通に観たいな!
384龍崎ライト:2007/10/03(水) 15:18:06 ID:blqH/bDW0
コヒの試合はやるのか?
まぁやっても1R30秒KO負けだからあんまり影響ないとは思うが
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 15:28:22 ID:dD+eU5CCO
>>384
貴重な30秒をリザーバーに譲りたくない。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 15:35:16 ID:HvCFRXbZ0
KO負けなら放送するでしょ
387龍崎ライト:2007/10/03(水) 15:37:32 ID:blqH/bDW0
コヒの試合・HIROYAの試合・安廣の試合
放送の優先順位ってどんな感じ?
俺的にはHIROYA>安廣>コヒなんだが
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 16:34:25 ID:oyVHh58v0
コヒと書くとあれだがカラコダと言われれば普通に見たいでしょ皆?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 17:02:50 ID:exX61Vt40
ひろやよりは全然見たい。つーかまたひろやフルラウンド放送なのかな…。
せめて3ラウンドからで頼む
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 20:19:42 ID:YX4YIHFS0
また負けやがったw
全然進歩してねーじゃん
大口ばっか叩いてこのザマw
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 20:44:32 ID:mR/41g23O
またか
またなのか
そろそろ愛想が尽きそうだ
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 20:53:17 ID:YX4YIHFS0
それにしてもよく恥ずかしげも無くマサトの目の前で
「日本人では自分が一番強い」とか言えたもんだw
お前じゃマサトのようにブアからパンチでダウンを奪ったり
キシェンコをKOしたりなんて真似は出来ないよ
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:02:35 ID:mR/41g23O
またこうやってワンパターンな煽りだらけのスレになるのか
まあワンパターンなのは佐藤の攻撃だけど
来年も日本トーナメントの決勝でタツジKOして出てこいよ
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:37:49 ID:G9cFhbxh0
本日の実況はここ

番組ch(TBS)@2ch掲示板
http://live23.2ch.net/livetbs/
K-1 FOX 2007 決勝 part3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1191413970/

格闘技板で実況はダメダメヨー
ご移動お願いします
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:53:56 ID:3bOSP5bk0
賢い戦い方ではないけどカッコイイぞ
絶対今回でもっと試合を見たいと思った人は増えたはずだ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:54:50 ID:8M/JyDo00
うん
クラウス相手にあそこまで打ち合うとは思わなかった
かなり印象変わったわ
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:55:12 ID:9FgDlS9BO
佐藤見直した!スゲーじゃん
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:56:14 ID:trtrg3mI0
負けたら意味ねえ
クソ〜くやしい!
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:56:17 ID:w8VFzPKc0
俺は逆に失望したな。打ち合うのは佐藤のキャラじゃないよ。
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:56:23 ID:V8qS+7JNO
ガードなんとかならないんですか?もらいすぎ。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:56:51 ID:Rz1EPK3RO
佐藤にしては面白い試合だったな。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:57:03 ID:ph247EOj0
こんな面白い試合佐藤じゃねぇよw

1Rローで行って後半パンチだったらよかったかもな
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:57:07 ID:5bWGKqKYO
見直した!

頑張ってほしいね
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:57:27 ID:MYUYFTdhO
なんか佐藤って八百長ばっかりやらされてるな
アホみたいに苦手のパンチで打ち合わされて哀れでしかない
しかも明らかに佐藤のほうが勝ってたのに判定w
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:57:48 ID:/5GBPK6J0
いやー負けたけど良くやったよ、男を上げたな。でも、アゴあげすぎだわ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:57:55 ID:g97b0rqA0
いい試合だった!!うん。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:58:00 ID:lKzFAhhmO
相変わらず試合は地味だが、今日は良く戦ったな!
玄人好みの試合をやるから、観戦してる馬鹿女やにわかに評価されないのが可哀想だ…。
408パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 21:58:22 ID:Qmg4EblY0
かなりいい試合だった。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:58:44 ID:Em9EAhuFO
まあ勝つだけならクラウスと打ち合うのは得策ではなかったが
得るもんは多かっただろ
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 21:59:56 ID:MYUYFTdhO
この試合も創価と後藤組に脅されて八百長やったのかと思うとかわいそうだな
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:01:11 ID:VzPAcTgf0
地味にKOするより、派手にKOされるほうが人気が出るという、K−1脳になってしまった・・。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:01:30 ID:w8VFzPKc0
負けたら得るものなんてないよ。なんでシュナイドミラー戦のようにやらなかったんだ。
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:01:33 ID:V8qS+7JNO
こんなガード弱いんじゃもう引退した方がいい。。ガードの弱さは小比類といい勝負。
ボビーの弟に勝てないと思う。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:02:34 ID:4GTGCZ8/0
フルキャスト所属ってw
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:03:15 ID:FpVhXq2VO
コツコツポイント狙いのパンチ当てて後は長身生かして前蹴りでひょろひょろ逃げるだけの佐藤が
今日は頑張ったな。魅せる試合だった。金がとれる試合だったとは思うね。スタイル的には勝てるかわからんが。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:03:16 ID:Mbu9tmEjO
八百とか言ってる奴ホント最低だな。負けたけど俺は佐藤のこと見直した。
八百とか言う奴はもうMax見んなよ
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:04:22 ID:Em9EAhuFO
しょっぱくて強さも中堅のやつなんて誰も見たくねえんだよ。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:04:55 ID:w8VFzPKc0
魅せるといっても今のスタイルじゃタツジやザンビに勝てるかも怪しい。
ホントに背が高いだけの選手になってしまった。
419:2007/10/03(水) 22:05:13 ID:ExpoXIFD0
距離とガードをもう少しなんとかすれば勝てたかもしれんが、でも
ガンガン打ってくるクラウスの印象でクラウスの勝ちになるな。K-1では。

それでも、相手がクラウスといえど距離を取りながら積極的に打つ戦い方も出来る気がするんだが、、今日も。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:05:35 ID:Em9EAhuFO
ヤオとか言ってるやつは佐藤好きじゃないんだろ。
まあPオタだと思うが
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:09:02 ID:V8qS+7JNO
ガードが甘過ぎだからいいパンチ一発もらえばおしまい。クラウスにパンチがなかったからいい試合に見えたとしかいえない。
あるいは決勝まで考えてわざと弱いパンチを出していたか。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:10:07 ID:7uCtVYLK0
負けたのは残念だが正面からクラウスと打ち合って
あれだけやれたのは凄いな
一発一発も明らかに重くなってた
この闘い方を自分の間合いで出来れば
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:10:41 ID:YzXopjAU0
クラウスのパンチは届かない距離からのパンチが良く当たってたのが印象的だった。
アレとロー、前蹴りで遠くからネチネチ攻めてポイント稼ぎまくるスタイルになったら
現在トップクラスにいるメンバーにとっても相当嫌な選手になりそうな気が。
打ち合いはやっぱ向いてないと思う。いや、そのほうが試合としては面白いんだけど。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:15:37 ID:V8qS+7JNO
クラウスまるでダメージ残ってないし。
425:2007/10/03(水) 22:15:42 ID:ExpoXIFD0
しかしマサトの試合見たが、気合が違うな。俺にはコレしかないって感じ。

何分間に何発打つって、高密度のトレーニングからしても、株や整骨院にエネルギーを分散してる佐藤とは
違うのかもな、、
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:16:23 ID:Lll6gtXmO
今日のスタイルでカラコダや小比類巻辺りに、完勝出来たら大成功なんだが、不安が残るな。

なんか武田やハヤトあたりとも今日のクラウスと同じような試合して、あっという間にドランカーになりそう。
427パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 22:23:53 ID:Qmg4EblY0
ガードが甘すぎだとさw
ただでさえR数が少ないK-1でルールが蹴りあり、相手がスピードがあり手数の多いクラウス相手にガード固めて接近してどうすんだよタコ。
そもそもガード下げてでもパンチで手数、膝でKOで玉砕勝負にいってたのは明らかだろ。死んでもよくなきゃできねーんだよ。
そもそも批判してるカスは自分と同じ体重のプロのパンチなんて食らったことないだろうから単純にガード固めてりゃノーダメージ、
タイミングよくパンチ出せばまだマシなんじゃねーの的なカス甘い考えしか持てないんだろう。ふざけるなよw
馬鹿は沈黙してろ。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:25:16 ID:Fh/khgw10
あいも変わらず塩試合No1候補の試合だったな。
パンチもらい過ぎ。学習しねえな。
クラウスのお陰でいい試合が出来たって感じだな。
マジ一回戦敗退でよかった。

あとこのスレの同情とナカヨシごっこ的進行がまるでメンヘル板的でウザイんですけど。
429パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 22:28:24 ID:Qmg4EblY0
まぁ3Rのお馬鹿なワンツー合戦だけはあっちゃーって見てたけどな。
こういう意地をかけた真剣勝負で満足できないカスはヤオイドの煽り動画でもリピートで見てろよw
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:30:12 ID:mR/41g23O
メンヘル板……
どんなとこなんだろう
テンカオのタイミングについて語り合ってるのかな
431パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 22:32:40 ID:Qmg4EblY0
根暗な性格のせいで世の中の誰ともナカヨシになれない孤独な>>428みたいな奴等が寄り集まる場所だろね
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:33:05 ID:/PY4kqI4O
どうやってもこいつは人気出ないwwwww
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:36:30 ID:G8OgGRFjO
スピードがないのが一番だけど、組み膝と肘がないと簡単に中に入られれて、手足が長すぎる事で打ち合えないし、回転力もないのが致命的な欠点の様な気が。。 ボクシング能力が必要なk1より、5Rあるキックに帰った方がイイと思う。
対K1では幾ら鍛えても、デカすぎる体格・あのスピードではもう伸び白はないのでは。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:37:52 ID:so5j4a+mO
凄い強いのは理解できる
それでも魔裟斗とは格が二枚くらい違うんだろうな
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:38:23 ID:ExpoXIFD0
でも今日はいい試合だった。
本当はもっと他の事にエネルギー使わなければクラウスを超えられる伸びしろがあると思うんだがな。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:53:12 ID:Fh/khgw10
勝負に負ける人間は格闘技にかかわらず必ずこう言う。
「おれはがんばった」「あれが無ければ本当は勝っていた」とな。
勝ちか負けかしかねえんだよ。そういうのを「言い訳」といいます。
擁護する人間のことを「ただの同情」といいます。
言い訳や同情で客はついてこねえんだよ。
この時間帯にやる意味分かる?
祭りなんだからよ。
格闘技の分からないガキやおっさんが見てんだよ。
見せ場もない、ダラダラ→判定ばかり。
お茶の間で誰がもりあがるっつーの。

夜中の三時辺りの放送で勝手にでやってくれ。
まあここに話題さえ出てこないだろうけどな。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:54:47 ID:oZo/T/+X0
負けたけどええ試合ですた
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:55:18 ID:Tpbzhfmj0
おい、明日は雪が降るぞwwwww
佐藤があんな面白い試合するとは思わなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
439パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 22:55:51 ID:Qmg4EblY0
じゃあステとマリファナと金属バット使っていいから自分の親父に勝ってこい。
勝ち負けだけなら、この世に格闘技なんていらねーよ。誰でも決められるんだよ。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:55:53 ID:l29pbGnp0
いわゆるいい試合だったが賛否両論な佐藤らしさがなくなっちゃった。
俺は前のスタイルの方が好きだった・・・
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:57:07 ID:iB3LnN7VO
初めておもろいとおもったわ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:58:05 ID:xvLSHGGV0
もう少し蹴り主体なら‥しかしクラウスも絶好調だったし
良い試合だったよ。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:58:15 ID:ZBKqjmZc0
>>440
ローと膝をもちっとだけ出してもいいと思うけどね。
今日はパンチ出しすぎだ。
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:58:27 ID:T9flkxWQ0
負けたけど佐藤格好良かったよ。
打ち合ったのは感動した。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:59:18 ID:jwsvSGT80
スタイル変えすぎで安定感なし。
後3戦は必要だなこれ。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 22:59:41 ID:1M9elbSC0
改めて思ったけど無駄に打たれ強いな。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:00:34 ID:FKWYYJX9O
佐藤今の環境変えないとやっぱだめだな
パンチもらいすぎ、脳に悪いよ
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:00:49 ID:jwsvSGT80
>>436
じゃあお前勝負に負けたときなんていうの?
勝負したことない人間に聞くのもなんだけどw
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:02:44 ID:s6IZ9WL3O
なんだかんだでまさととは差があるな
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:05:47 ID:UaxkhEVM0
クラウスをあそこまで追い込んだわけだから、結果的に正人の優勝を阻止した形になったのか
それでも今日の佐藤は良かった、初めて面白いと感じたわ
これからはちゃんと応援するぜ。
でも、煽りのボソボソ喋りだけはなんとかしてね
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:05:55 ID:dD+eU5CCO
いい試合だった。賢くない闘い方と言えるかもしれない。いい意味で。
勝つためには前のスタイルも必要だな。別にスタイルは一つって決まってないから
臨機応変に闘い方を変えることができればかなり上位に行けそう。
あとは攻撃の精度かな。ブアカーオ戦もだけど、意外と熱くなりやすいところがあるからそこも問題かな。

今日はまだ佐藤の日ではなかったんだろう。また来年頑張れ。応援してるぜ。
年末には出れないだろうが、年内にもう一試合やってほしいな、キックルールで。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:06:44 ID:ph247EOj0
序盤はローでいって後半打ち合いとかのほうがいいんじゃね?
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:06:54 ID:Njkv0Im/0
今日の砂糖は過去最高の声援を貰っていた
満足してるだろw
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:08:02 ID:pI5dWG590
いつもなら佐藤の激塩を指を刺して笑うスレとか立ちそうだけど、
今回はよくやったと言いたい
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:08:26 ID:w8VFzPKc0
満足してほしくないと思うのは俺のわがままかな…うーん
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:09:18 ID:lttA588K0
ヒザはいいけどパンチはやめた方がいいと思うw
遅すぎw
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:10:10 ID:l29pbGnp0
>>456
いや遅くてもいいんだよ。
ただ距離が悪すぎる。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:12:56 ID:7uCtVYLK0
パンチ遅くはなかっただろ
ただ出しすぎだとは思った
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:14:32 ID:ph247EOj0
遠くからのワンツーはいい感じだったのであれを生かす方向で
460パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 23:15:17 ID:Qmg4EblY0
遅いなりにあの距離からカウンター狙えるようになってたからね。1Rからいいの当ててるよ。
周りのパンチのレベルが高いだけ。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:15:39 ID:7pJOyL+V0
進化してたな
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:15:50 ID:MqQpn6uK0
こういう戦い方してると壊れるな・・
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:15:56 ID:Fh/khgw10
>>448
ちんこ (ドワラ
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:17:31 ID:xvLSHGGV0
>>455
満足はしてないだろ。負けたんだし。
465パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 23:17:36 ID:Qmg4EblY0
死ね。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:17:55 ID:jwsvSGT80
>>463
何だ。ただの煽りだったのかよ。
なんかがっかりだな。失望。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:19:07 ID:iXzW3qoDO
パンチの種類が少ない。
もう少し多角的に攻めれるとかなり違ってくると思うんだ
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:19:37 ID:Njkv0Im/0
前は勝てる見込みがないと思えるほど完敗だったからな

あれだけ気合入りまくったクラウスを追い込んだんだから
奴なりにかなり進歩はしてる
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:21:04 ID:E3/0S2us0
>>457
俺も距離のとり方が良くなかったと思う。
長いジャブから入って最後にロー。
パンチだけじゃなくてローを出さないと、クラウスの距離になってしまう。

後、テンカオからのローも。シャチホコンビネーションだっけ?

ジャブとテンカオが良かっただけに、悔やまれる。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:21:56 ID:lLRDX1PE0
いい試合だったよ。
佐藤らしからぬ試合だった。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:22:19 ID:jRAkovZB0
首相撲ありならクラウスなんかに負けっこねーんだがね
472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:23:05 ID:q6RlYRnDO
気合いでかなり変わるんだな人間って
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:23:06 ID:Raug/DF60
1Rのテンカオ良かったのに中盤から殆ど使わなくなったな。
パンチで打ち合うのもいいけど、ローと膝だけは最後まで多様すべきだろ。
474パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 23:24:21 ID:Qmg4EblY0
フックの軌道はどうしても遠回りになるから不利だし、腹も同じ理由で狙えない。
やるならジャブ、ストレート。最短距離で慎重さを活かせるパンチ。
アッパーは佐藤の構えに合わないし、試合で使える位に伸ばすのは難しい。
テンカオの時など、体重移動が上手いから威力出せるんだろうし、パンチの練習も絞って続ければ伸びると思う。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:24:28 ID:o15LtoRV0
佐藤の試合でここまで会場が盛り上がったのは初めてじゃないか?
毎回こういう試合だったらMAXも安泰なのに。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:25:06 ID:xvLSHGGV0
>>468
絶好調クラウスは不調の時と別人だからな。
パンチでやり合ってあそこまでやれたのは凄い。
しかし‥惜しかった。やっぱメインの武器は蹴りなんだから
付き合わずにもっと蹴り主体でやるべきだった‥
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:25:19 ID:CQcHNGkNO
パンチでいくならアッパーがいいと思うんだがなー
まぁ俺は一番いい試合だったと思うよ
478パヒューン ◆jKXT3w6XHo :2007/10/03(水) 23:25:47 ID:Qmg4EblY0
身長差
479名無し:2007/10/03(水) 23:26:03 ID:gbCez/3Y0
パンチのスピードが遅すぎなんだよ。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:27:00 ID:62zyo15K0
パワー不足
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:27:27 ID:YICuRWIX0
「魔裟斗と互角」等大胆なコメントをいう時の声がかすれてなかったら
もう少しかっこよく映ったと思う。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:27:33 ID:ph247EOj0
>>475
佐藤の体が安泰じゃなくなっちゃう
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:27:47 ID:aS2CRC+00
>>479
当てているだけだから。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:28:03 ID:Lll6gtXmO
>>473
パンチ効いちゃってよくわからなくなっちゃったんだろうね。

頭が赤べこみたいにグラグラしてて、いつ倒れてもおかしくなさそうだからはらはらした。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:28:17 ID:7uCtVYLK0
相手によってはアッパーも結構使ってるけどね
クラウスみたいに良く動く相手には向かないかと
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:28:29 ID:Fh/khgw10
またこんな感じで傷を舐め合っていくのでつか?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:30:48 ID:F2XPbWsB0
ちんこ (ドワラ
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:30:54 ID:E3/0S2us0
なんでこう、極端に走るかな。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:33:34 ID:UIWkOLqy0
もっと攻撃力があればな。
クラウス相手に真っ向から殴り合いにいく根性はすごいよ。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:34:40 ID:YzXopjAU0
しかし、試合は文句なく面白かったんだが、今までやってなかった戦い方を、
しかも以前のスタイルよりどう考えてもワンデートーナメント向きじゃない戦い方を今日やらなくても良かっただろうに
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:35:24 ID:In86+wy+O
このまま行けばパンチドランカーは確実だな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:37:04 ID:aT1ELrR2O
クラウスに勝てないようだとトップ選手よりは一枚落ちるな
世界の中では中堅レベルか
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:37:40 ID:o15LtoRV0
しかし、出稽古なしでよくここまでボクシング技術向上させたな。
それとも目立たなかっただけで昔からうまかったのか?
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:38:05 ID:Njkv0Im/0

こひはヴァージル相手に糞試合やらかしてダニ川とTBSの寵愛を失ったようだ
晴れてNO.2に昇格だなw
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:38:40 ID:7uCtVYLK0
歴代王者抜かすと最強クラスという
微妙な位置づけにいるなあ
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:39:09 ID:7J427bhcO
なんかね、マジで鳥肌立ったわw
なんかわからんけど、伝わってくるものがあった
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:39:11 ID:7pJOyL+V0
馬鹿な戦い方かもしれないけど気持ちが伝わってきて面白い
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:39:56 ID:Fh/khgw10
>>491
そう、そしてそのうち
ちんこ(ドワラ ※只今ブレイク中
という言葉を発し続けるようになるのだった。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:40:41 ID:jRAkovZB0
クラウス相手には距離とってカウンター狙うのがいいんだけどね
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:42:08 ID:TM7fmE8C0
パンチしょぼすぎ
リードジャブみがいて距離とってローペチペチしてれば勝てるっていうのに
バカだなぁ
せっかくリーチあるのにまったく無駄にしてる
小型シュルトとか言ってるけどまったく別物だな
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:42:35 ID:ExpoXIFD0
せめて何発かに1度は倒せるパンチほしいな。
パンチを出す運動量を70%に抑えて、10%でも倒せるパンチを打って欲しい。

要はサワーを見習え。 勝つには今日は若さを出しすぎた。面白かったけどさ。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:42:50 ID:5OemIELE0
アンチの煽りが前ほど無くなったのは
まあそれはそれでいいんだけど
やっぱり今までどおりのスタイルできっちり足を潰してほしかったな〜

足さえ潰してくれればあとはテンカオだろうがヒョロワンツーだろうが
アピール用に何でもやっていいからさ
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:43:37 ID:BMy/qkyk0
青年実業家になると違うね。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:44:06 ID:ViOJQrDq0
佐藤が塩試合を卒業するなんて…
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:44:46 ID:ckq2LKMe0
見直した
さすがにあの人も納得するだろう
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:46:23 ID:dD+eU5CCO
>>494
ますますコヒとやるタイミングがなくなっていくな。もう闘う必要ないか。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:47:25 ID:aT1ELrR2O
ボクシングは習わないと言ってたくせに意外とパンチがうまくなってたな
キレもあって
こっそり習ってるのかな
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:47:55 ID:Raug/DF60
ボクテクとかガードという技術的な事よりも、
熱くなりすぎて打ち合う性格の方が問題のような気がする。
それでも、今回はクラウス相手にそこそこ打ち合えてたし、強化されてたな。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:48:08 ID:5MMwclWR0
今回は内容もよかったと思ったが、佐藤本人が「結果が全て」と以前言ってたからな。
結果は完敗。引退すべし。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:48:41 ID:Fh/khgw10
>>505
ダルシムの事でつか?(はぁト
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:48:49 ID:wuHcVo+y0
実力以上出せてた
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:49:15 ID:dD+eU5CCO
>>500
本人が言ってるわけじゃないぞ。
クラウスのパンチは伸びるから距離を取っても怖い。
前に出ないと印象点で負ける。
もっと出入りを速くしたいが、スピードは上がらなそうだな。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:52:11 ID:JGNdAHR70
パンチで勝負しに行ったのは間違いじゃないがどうにも相手がな
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:52:46 ID:plZO9xXa0
マサトよりは強い
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:53:26 ID:E3/0S2us0
佐藤もクラウスも、ほんとうたれ強いと思う。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:54:46 ID:VBF6zIPZO
熱いね佐藤君。膝だけは終始出してほしかったけどな
しかしまあクラウスとパンチで真っ向勝負とはね
しかもかなりの打撃戦・・・
何かが乗り移ってたかのような戦い方だったな
しびれたよ
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:54:54 ID:6xncnESdO
今日の佐藤は良かった。 でも、アレを毎試合やるとなると、体が心配だな。
他の選手より減量もキツイだろうし。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:54:55 ID:7uCtVYLK0
クラウスがロー利かされるなんて滅多に見られないな
519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:56:08 ID:5OemIELE0
前にブアとかクラウスとかとやったときにも思ったんだけど
佐藤ってテクニシャンぽく見られてるけど
戦術的には結構ワンパターンで応用が利かないんだよな

サワーとかザンビとか外人選手のほうが
よほどどうやったら自分が「勝てる」のか
考えながらやってるなと感じるんだよな
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/03(水) 23:57:52 ID:xqKuYaeMO
針金砂糖

綿棒砂糖

ガリガリ砂糖
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:02:10 ID:MZG2bdKt0
>>519
器用なタイプじゃないからね。
サワーは器用な上頭いいしトレーナーもいい。
ザンビはどうだろ?
案外ザンビもパターンは少ない気がするけどね。
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:05:42 ID:E+5MomR20
>>519
それも打ち合いを避けるスタイルだったのが一因だと思うのね。今回の試合で
打ち合いも出来る様になったから、これで試合の組み立てに幅が出てきたのは
収穫でしょ。後はスピードがもうちょっとあれば良いんだけれどな。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:05:51 ID:Fh/khgw10
>>508
まあ簡単に括るとそういうことでしょうね。
余り興味ないから覚えてないけど3Rでセコンド無視して戦い方変えたことあったろ。
技術云々より精神的な問題じゃないのか?
何試合してるか分からんがK-1の戦い方さえ未だ確立出来てないのに、
いきなり自分の気分で戦略変えてそれに適応出来る程の能力は「無い」。
カッとなって打合うのも精神的に幼稚な証拠。
まずは過去のうぬぼれ(擁護派もな)捨てて自分の実力を知れ。
でないといくらキツイ練習をしても身に付かない。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:05:58 ID:G8OgGRFjO
前蹴り、膝、ローでペチペチと勝ちに行くと人気でないし放送されないし、パンチやスピードある選手にはこの戦法はほぼ攻略されてるわで。今日の様に殴り合うと選手生命縮めそう。
二、三年やって今年の結果がこれなら、才能がただK1には向いてないだけでキックに戻った方が。。収入や知名度は落ちるかもしれないけど、このままでは第二の武田さんになりそうだ。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:08:13 ID:BEBAzrp0O
>>519
ザンビはねーなw
あの体格でワンパターンとかもう限界だろ
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:08:39 ID:O/55feMpO
佐藤の試合って武蔵なみにツマらないから大嫌い
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:08:52 ID:cWbBEURr0
糖の塊だったな
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:09:27 ID:MZG2bdKt0
>>523
長いよ。
チンコですませとけお前は。
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:11:13 ID:lUnCTrNh0
良い試合だったよ。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:11:47 ID:0UUEWYmE0
>>528
違う

ちんこ(ドワラ ※只今ブレイク中

になります。宜しくお願いします。
531もょもと ◆LV.9999osQ :2007/10/04(木) 00:11:59 ID:KkHzkW9aO
体重制限でこれ以上筋肉つけられないから、打ち合いしてもKOは厳しいと思う
今日よかったって声が多かったけど、逆に限界が見えちゃった気がします
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:13:58 ID:KzY2zqcP0
しおっけぬけたか
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:15:55 ID:UytdWwBk0
>>530
NG登録しておくから毎回それだけで頼むわ。

ちんこ(ドワラ ※只今ブレイク中

コレだけでお前のすべてを表現できてるし、これ以外書き込む不要ないだろ?
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:16:29 ID:S74VzkE30
佐藤、1R前半のようにボディーに膝入れてたら勝てたのになー・・・

膝入れてた時にはクラウスも容易に入り込めなかったのに
膝止めて打ち合いになったら、クラウスに入られまくり。 ]

膝を入れて、クラウスが弱ってきたらパンチだよ!
あとはダラダラ攻撃で、相手の戦意喪失ってパターンじゃないと。

膝をボディーに入れ続けられないほど、クラウスのプレッシャーが強かったのか?
それとも我慢しきれなかった佐藤の気持ちの弱さか?

勝てる試合を落としたのは勿体無い。
たぶん我慢できなかった気持ちの弱さに原因があるね。

澤屋敷は、バンナ戦で我慢し続けて勝利を手にしたのにね・・・


535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:17:12 ID:gXRkl6160
いつもの試合運びと今日の戦い方の中間ぐらいでやってくれ
まあ相手が良い時のクラウスって事もあるがパンチを食らいすぎたのが心配だ。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:18:44 ID:0UUEWYmE0
>>524
まあそういうこと。
今日は多少見せ場はあったものの、海に漂流するワカメサンドバックのようだった。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:19:59 ID:JHmG1NgV0
>>535
それが出来る様になったら本当に勝てる選手になるかもなぁ。
と言うか、対戦相手にとってやり難いタイプ。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:21:39 ID:zH/T4DD60
遠い間合いでぺちぺち
相手が弱ったそぶりを見せたら一気に打ち合いに持ち込む
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:22:54 ID:0UUEWYmE0
ダルシムだ
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:25:07 ID:0zJOI0lY0
BLOG更新したな。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:27:41 ID:JHmG1NgV0
>>538
K-1ヘビー級で言うとホーストに近い感じの戦い方が良いと思うね。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:29:54 ID:XNuqhl3b0
塩試合をしない佐藤なんて佐藤じゃない!!
普通に蹴りとかも良かったね
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:34:26 ID:5XRi9otJ0
出始めの頃の全然効かないパンチ・キックは脱却出来たね。
やれば出来んじゃん!ちょっと良い選手だと見方変わったよ!!
今までのペチペチは、10Rぐらいある試合なら有効だろうが、3Rでは無駄。
一定レベル以上の相手には無効って言える程度の弱さだった(クラウスやサワー級)。
だけど、今回は一発の威力が相当増してたな。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:34:26 ID:hvZidD8E0
意外にいいパンチ打つけどワンツーとフックしかないのがなんとも
顔面のガード固められたらダメージにならんし
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:37:04 ID:UbcLQIYc0
佐藤君、見直した!
今日の試合の中では1番面白かったよ
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:39:09 ID:xhz00h2u0
まぁ負けたけどなw
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:40:46 ID:5XRi9otJ0
>>546
いや、今までの勝ち試合より余程名勝負だったよ。
初めてじゃん。威力有る攻撃を繰り出せたのは。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:43:13 ID:jEVgvIlqO
糞ガリの雑魚と思ってたけど見直した。

頑張ってください!
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:43:15 ID:ZXD5psesO
佐藤あんま好きじゃないが
塩と今回みたいな戦いかたのジレンマはかわいそうだな
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:44:39 ID:V9azBU520
今回の試合の面白さは文句なしだった
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:47:16 ID:yzeOfOPk0
負けたけど面白い試合だったよ
ブア戦の方が面白かったけどw
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:48:11 ID:/bLAq+2g0
インタビューの声が泣いてるみたいだった。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:50:04 ID:JHmG1NgV0
後、今回の試合のパンチ、モーションが小さいから見え難かったんじゃないかね。
スピードは無いにせよ、リーチが長いし、結構当て勘も良かった。あれで、膝以外に
パンチでもボディー狙えるともっと良くなると思う。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:52:32 ID:+pCZAI360
試合は面白かったけど今日みたいなスタイルが佐藤に合ってるとは思えん。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:55:22 ID:YzjSp9WCO
解説も言ってたけど三角筋がでかくなってたな。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:56:11 ID:JHmG1NgV0
>>554
俺もそう思うけれど、今までの佐藤に欠けていたものが実戦、しかも
調子の良いクラウス相手に出せる様になったのは収穫でしょ。持ち手が
増えれば今までのスタイルもなお活きてくると思うし。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 00:56:53 ID:ayCHZ8czO
負けたけど評価はかなり上がった
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:02:43 ID:4b5MzmZdO
バランスがとれてきたな。
しっかり倒せるパンチ打ってたし、ある程度打ち合える力もある。
今後が期待できる内容だった。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:03:17 ID:jcM65Mnb0
アンチに荒らされてるかと思ったら何だこの流れw
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:06:16 ID:2aY2cDeE0
ボディバランス鍛えて欲しいね。
たぶんパンチの強さもかなり違ってくる。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:08:41 ID:yw1RfsKJO
ドランカーにならんか心配だな
562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:13:37 ID:ZjC2nEgk0
クラウスに良いパンチ当ててたね。
元々パンチは苦手じゃなかったらしいけど。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:14:28 ID:k5ABteWDO
ブログの写真腫れも傷もさほどなく、結構きれいな顔してる。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:16:45 ID:dcpq7TUm0
1,2Rは乱戦でほぼ互角
3R前半にローと膝が目に見えて効き出して
いけるかと思ったところに一撃でひっくり返されてしまった
惜しい試合だった
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:19:16 ID:CooMhfglO
佐藤覚醒したなw
566実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:21:35 ID:xhz00h2u0
まぁあの身長とリーチは強みだよな
負けたけどw
567関西パワー ◆p6e/WnwJUg :2007/10/04(木) 01:21:50 ID:7NlPB1z00
良かったよ砂糖君
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:24:52 ID:rpDdqoRoO
この人、こんな試合出来るなんて。。。
やっぱりパンチ勝負は面白い。キックイラネ。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 01:26:30 ID:JHmG1NgV0
今までは膝主体と言うか、膝狙い過ぎの感があったからね。打ち合いが
出来るとなると、膝の使用頻度が下がってもアクセントとして使えるから
今までよりも効果的な攻撃になるだろうし。しかも前蹴りも出来るから
距離とってローもあるし、後はハイキックじゃなく、わき腹狙いのミドルが
出せたら本当に強いかも。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:20:18 ID:hEc1gTah0
佐藤は頭がいいと思ってたがあまり利口じゃないのかもな
1Rみたいに膝でカウンター狙った戦い方すれば勝てたかもしれない
571実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:25:21 ID:7G/9g+PmO
クラウスには何回やっても負けそう。3Rは目に見えてパンチを効かされていたし。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:25:59 ID:JHmG1NgV0
>>570
でも、今回観ていてなんとなく思ったんだけれど、勝ちよりも今までの
悪評を払拭したかったって感じが伝わってきたけれどな。それはそれで
良かったと俺は評価するよ。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:26:14 ID:wuol+bNhO
正直ダメージ大きい戦い方だったな
574実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:30:49 ID:nal/KHZqO
ダメージない戦いすれば塩、今日みたいな試合すれば馬鹿。言うだけタダか。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:36:18 ID:0aUR5jt50
和製シュルト返上か
576実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:46:52 ID:RPLTO8s30
自分の試合の前にマサトの奮闘っぷりとコヒの屁たれっぷりをモニターで見て期するものがあったんだろう

と勝手に想像
577実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 02:53:32 ID:TPuwu+Sn0
いい試合だった。クラウスも良かった。
負けたとき、今年全力で挑戦して失敗した自分とかさなって泣けた。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:09:05 ID:8TCUZvsx0
まあコヒよりははるかによかったな。
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 03:37:07 ID:hEc1gTah0
>自分の試合の前にマサトの奮闘っぷり

これはあるっぽい
580実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:07:16 ID:20T+c2It0
>>538
俺も思た。序盤は被弾を避けつつ遠距離からのローでコツコツ攻撃。
中盤以降、ローのダメージで相手の機動力を削いだらパンチで仕留めにいく。
今日のサワーはこれに近い戦術だったし。
次からもっとローを使えば強くなるんじゃないかなー。
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:09:16 ID:2OWhF97s0
サワーのガード見習うべき。パンチ貰いすぎ。 

フットワークを使うべき。

フックも覚えるべき。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:17:08 ID:rtmRp6pB0
昨日の試合で一番面白かった
一発食らわなきゃなぁ・・・

まぁあれだけの潰し合いの後じゃ
勝ったとしても次の試合は無理だわな
クラウスもサワー戦全然動けなくなってたし
583実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:23:23 ID:3UgyQE7bO
>>582
は?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:27:29 ID:9mM8oNBzO
やっぱり試合しょっぱいとかいつも言われるからパンチで打ち合いいったんだろうか?
いつも通りのスタイルでいけばクラウスには勝てると思ったんだがな。
まぁでも良い試合だった。塩じゃなくて砂糖だった。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:53:27 ID:2OWhF97s0
最初にペース握っとくのはよかった。冷静じゃなかったが、、

相手の体重移動が前に来た時、迎撃の膝がいいのに、今日はその限りじゃなかった。

最後も起死回生狙うならグラウベやボンヤスキーみたく飛んで欲しかった。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 04:57:07 ID:kH7WynxC0
サワー相手のクラウスが、棒立ちの手打ちだったのは
この左藤の力・・・これは疑いようがない

膝も出してた、パンチも出てた

多分、クラウスの接近戦の距離と左藤の接近戦の距離は
リーチの分、近すぎで打ち合うとクラウスの間合いなんだろう

がんがん前に出る左藤って今回が初めてだし
これから、パンチを連打できる距離も掴んだら、本当に化けそう

とにかく今日は本当に良くやったと思う
どうせ塩だと思ってたから、嬉しい誤算
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:17:00 ID:2OWhF97s0
でも出し切って負けたんだから、明日から違うやり方を少しずつ覚えるか、環境を変えないと
もう、後が無いぞ。 短期間でいいから誰かムリヤリ関わってやれよ。勇利アルバチャコフとか。
興行サイドも、オネーチャン紹介してやれよ。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 05:38:17 ID:KzY2zqcP0
興行での塩試合は負けるより駄目だ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:08:13 ID:JU0XepK/O
クラウスも好調だったしな

まあ良くやったよ

…マサト戦の時のコヒみたいに、アン時だけ…とかならないことを祈っとく
590パヒューン ◆XMuOiSKWHU :2007/10/04(木) 06:14:20 ID:nTG4HgLn0
俺もよくやってたと思う。
1戦1戦を全力でって感じだった!
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:39:09 ID:pyk+JS4i0
今回のベストバウト。

クレバーじゃなかったけど、こういう戦い方もできるんだ、
という事が証明された。

ただ、1R目はローと膝でよかったような。
相手の距離感を狂わせておいてから、一気にパンチ勝負!
って感じならなぁ。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 06:48:05 ID:o1gcOC0RO
やはりキックオタクとムエタイオタクはボクオタに比べて
かなり頭が悪いな
593実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:24:20 ID:u6PESq5Q0
今大会のMVPはクラウスだな
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:25:13 ID:rpFDui1pO
まさか佐藤の試合であんだけ観客が沸くとはだれも思いもしなかっただろう
595実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:48:38 ID:9Y0n5EdvO
もうちょっとパンチ力あればいいんだけど。先天的な要素も大きいんだろうが練習してほしい。あと顔面もらいすぎ。なんでブロックガードしないのかな。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:50:49 ID:zqOqkBS70
自分のお店で治療できるから安心ですね。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:54:08 ID:yCW0eaCEO
佐藤ゴミだな目を整形したし。クラウスは強すぎたね。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 07:56:30 ID:HezHV4tY0
パンチ向上してるし今後に期待持てた
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:25:27 ID:RSi2/TVs0
初めて魅せた気がする。

体も今まで以上にビルドアップされてたし、
相当練習したんだろうな。

次回に期待。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:31:22 ID:JYUPB8l8O
コイツの試合何も感じなかった。TV用とはいえデカい口叩くなら結果残せ。もはや小比類巻に毛の生えた程度。正直カラコダ対クラウスのが良かったな!…そしたらクラウスはサワー戦でスパーじゃなく試合できたのに
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:31:36 ID:7+kr0doh0
無理に祭り上げるなよ関根とダニ川さん
そんなキャラじゃないだろ
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:46:37 ID:2usw2BFoO
関根ウザいね〜(笑)
603豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/10/04(木) 08:47:32 ID:ZqGHo81TO
>>598
ワンツーが良かった
あとはトランクスのフルキャストの文字さえ無ければ…
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 08:50:12 ID:ysPxV2jK0
ブラック企業の広告塔
605実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:01:12 ID:8XJcmY1JO
いやあ昨日の佐藤はよかったね
個人的にはあの淡々としたスタイルも嫌いじゃないが
魅せる試合もできるとはね
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:08:39 ID:nrFm1sexO
初めてパンチに覇気あったな。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:10:51 ID:LFhfU23X0
アグレッシブに攻めていつもと違うことしようって意気込みは十分感じられたが、
この戦法で勝てるのか?
ドリルキックを多用するダルシムはあんまり強くないんだぞ

608実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:16:25 ID:LFhfU23X0
もちろん、試合は見ごたえのある良いものだったけど
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:27:17 ID:U9y452ml0
今回の試合はあくまで経験の一つということにしてほしい。
攻めるとクラウスでもたじろぐぐらいの圧力はあると証明できたんだから
いつもの守り一辺倒の試合ではなく攻め、守りのメリハリをつけていくとかね。
攻め一辺倒は論外。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 09:44:18 ID:gXRkl6160
コメント読むと、クラウスも佐藤との試合で両足ボロボロになったみたいだな。
前回の対戦と違ってクラウスも佐藤見直したんじゃなかろうか。

あととにかくカラコダとかパンチ得意な奴とスパーリングやってくれよ。
自分がへたってたらいくらでも調整効くとか言ってたけど違うだろう〜
パートナーが階級違う一人だけなんてダメだよ〜

まあ、これは佐藤本人よりむしろ会長の責任だと思うけど。


611実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:03:37 ID:LbUoG/dI0
ペチペチ蹴れ!ペチペチ蹴れ!って応援してたのに殴り合うんだもんな
思った以上に根性あるのは判ったけどあんな試合してたら壊れるよ
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:13:38 ID:rTC2GOVwO
今回の試合はニワカには受けたかもしれんが、佐藤オタにとっては微妙だろ
試合内容が雑過ぎる
技巧派が気持ちのラフファイトしてもなぁ
613実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:26:43 ID:yEUDqikA0
アルバート・クラウスのコメント

――準決勝の感想は?
クラウス 結果に関してはガッカリしている。1戦目で体力を使ってしまったのが敗因だね。

――判定には満足?
クラウス 自分としては、もっとちゃんと成果を出さないといけなかった。でも、足を痛めていて、動かすのも辛かったんだ。成果を見せる力が自分になかったね。

――リング上でやりたかったことはできた?
クラウス もっとやりたかったことはある。でも、1戦目で足を痛めて、力が残っていなかったんだ…。

――どちらの足?
クラウス 両方の足だよ。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:28:24 ID:k5ABteWDO
昨日のスタイルと従来のスタイルを上手く混ぜれたら、ダルシムからアクセルになれる。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:30:40 ID:LbUoG/dI0
けどあんなの佐藤じゃないよ…
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:39:37 ID:rTC2GOVwO
昨日みたいなパンチ中心の戦いかたをしたら、たぶんキシェンコにも負ける
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:43:04 ID:eP87fg4ZO
佐藤は今回の試合で一皮むけたな。次は今までのスタイルも組み込みつつ強いパンチも打てるようになるだろう。
大晦日に試合あると思うし楽しみだな。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:43:49 ID:JHmG1NgV0
まあ、>>614の言う通り、従来のスタイルに昨日みたいな戦い方を
織り交ぜて行ければ理想でしょ。後はキックでもパンチでもいいから
ボディーを狙えればなぁ。膝だと相手に読まれちゃうし。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:43:52 ID:LbUoG/dI0
佐藤ってひねた顔してるけど素直な奴なんじゃないかな
ネットとかで色々書かれてることもチェックしてそうだ
もっとちゃんとしたトレーナーがいれば上を目指せるのに
620実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:47:51 ID:m//uQ0VWO
佐藤遅いしパワーのなさがすげぇな パンチも狙ったとこにうててないし
621実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:48:13 ID:JHmG1NgV0
しょっぱいしょっぱいって2chなんかに散々書かれたのは、かなり本人も
堪えたみたいだしw
ジム移籍は確かに必要かもね・・・
622実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 10:49:11 ID:JHmG1NgV0
>>620
昨日のパンチの当て勘はかなり良かったと思うけれど・・・至近距離は兎も角
623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:13:33 ID:zN/l3G4mO
相変わらず動き遅いし見せ場の無い試合だったけど
試合を盛り上げようと努力はしてた
実際会場も冷めてはいなかった
まぁクラウスの応援が凄かったんだけどさw
でもやっぱこいつに3ラウンドは短い
K-1には向いてないよ
624実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:14:17 ID:wldP15NXO
ジャブが交錯したときのリーチ差は流石と思ったw
625実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:15:19 ID:4VRsCkFl0
そうそう、練習量はマサトに劣らないのかも知れないけど、練習の質が全然違うんじゃないのかな。
マサトは優秀なスパーリング相手とトレーナーを何人も抱えて、最新のマシンで最新のトレーニングしてるんだから。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:22:11 ID:DCoWRGfGO
>>625
間違った事は言ってないとわかってるんだが、何かお前の文章笑えるな
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:22:50 ID:FwfKc/uc0
佐藤は塩加減が難しいね。もう少し塩っ気あれば勝てた。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:27:29 ID:6z2Dh/ctO
前蹴り禁止なの?
ブアカーオも佐藤も使ってなかったけど。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:27:47 ID:Hhqsk4KK0
負けたけどファンを味方につけたのは収穫だったかもね
ただ昨日のような試合をしてたらそのうち壊れるよ
パンチの回転や技術を学ぶのが環境的に無理なら、せめてガードを固めることを
覚えた方が良い。サワーのように守るべき所はきっちりと守って、相手の攻撃をしのいだ後に
ラッシュをかけるとか工夫していけばいいのでは
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:59:07 ID:Opy53ZtN0
>>628
前蹴り禁止だとか信じられる脳味噌って何なの?
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 11:59:32 ID:XBU8Lw8dO
序盤のカウンター気味の膝が良かったな。
今回の試合で一皮剥けたって感じだ。

この試合にシュルトさんも感化されてアグレッシブになったら最高なんだが。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:05:24 ID:68EHz85w0
>>630
K-1脳
633実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:07:34 ID:Opy53ZtN0
まぁ、パンチとローの選手に本来非常に有効であるはずの前蹴りが
上手く使えてないということは、佐藤もブアも技術的な向上の余地があるな。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:17:16 ID:XEh3v2xR0
パンチ貰い過ぎ。
あんな試合続けてたら、すぐ壊れるぞ。
もうちょっと足使えないの?
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:48:43 ID:xbZ4B9PeO
ガリのわりにガッツ、スタミナあるの見れたから昨日の試合は、なかなか面白かったな
636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 12:55:06 ID:MaRnseQ40
佐藤がスタミナあるのなんて、前々からわかってたことじゃんかw

やっぱり、練習環境だろうねぇ。
スパーリングパートナーもまともにいないみたいだし。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:03:56 ID:SkbJREKXO
魔裟斗が引退してこれからはサトウがってなったら…マジでつまらんな!あいつにカリスマ性はない
638実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:20:05 ID:U9y452ml0
>>636
半端な距離でガード下がってるんだよな。だからもらう
あれはスパー相手のリーチが足りてないせいだと思う
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:39:38 ID:CToNuxu2O
うん色々あるとは思うが俺は昨日の試合に感動した。
おいおい?どうしたの?って思った(笑)。

いつもあんな試合をしろとは別に思わんし、これからちょっと塩試合をしても応援するよ。ありがとう佐藤
640実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 13:50:03 ID:rpFDui1pO
さすがに前蹴り禁止ってのはギャグか重度の2ちゃん脳だろw
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:10:39 ID:4OF04OvF0
>>625
一流のコーチ・・・・
一流の施設・・・・
近代的なトレーニング

女子供の考えそうなことだ・・・・
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 14:35:13 ID:JVAgwxkt0
クラウスと佐藤の試合が公式の人気投票で2位に来てるなw
643実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 15:49:36 ID:DL8tHLq/0
まったくクリンチしなかったのが凄い。
首相撲からでもすぐ離して奥足にロー出すし、背中向いて逃走する誰かさんとは大違いだ。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:04:46 ID:6Tmop2SZ0
マサトが背中向けたのにはがっかりした、もう佐藤しかいないな
645実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:08:29 ID:U9y452ml0
何故か評判いいけど負け試合で得た注目は長続きしないんだぜ。
コヒやタツジがマサトやザンビといい勝負して一時的に評価上げたけど
日本トーナメントで負けたらボロカスにこき下ろされた。
佐藤は次が正念場の試合になるはず。
646実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:08:55 ID:mArUrL9n0
佐藤変わったな
今後に期待できるわ
647実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:15:10 ID:eKtEhs7x0
やっぱ佐藤vsクラウスはよかった
佐藤とやった選手は普通はただじゃすまないんだな

佐藤嘉洋のコメント
――試合を終えての感想は?
佐藤 力を出し切りました…。
――相手の強さは?
佐藤 負けたんで、差はありましたね。
    今回は練習でも完璧な状態で試合に出て、体調もよかったんです。
    去年はやり残したこともあって悔いもあったけど、今回は力負けですよ。
    今の僕はあれが精一杯。クラウスが僕より強かっただけです。
    昨年はセコンドの言うことが聞けなかったですけど、今年は蛮勇にもなりませんでした。
    明日とか悔しくなると思うけど、今の時点では悔いはないです。負けました。
――打ち合いは作戦?
佐藤 今までキレイに闘いすぎてたと思うんですよ。
    でも、そんなファイトをするほど僕は素質がないし、今回はリスクを背負って倒しに行くつもりで行きました。
    去年のような悔いはないです。
――パンチは効いた?
佐藤 最後まで自分が勝つことを信じてやりました。
    去年は信じられなかったですけど、今年は大丈夫でした。
    クラウスも潰れていると思うけど、頑張ってほしいです。■

アルバート・クラウスのコメント
――準決勝の感想は?
クラウス 結果に関してはガッカリしている。1戦目で体力を使ってしまったのが敗因だね。
――判定には満足?
クラウス 自分としては、もっとちゃんと成果を出さないといけなかった。
      でも、足を痛めていて、動かすのも辛かったんだ。成果を見せる力が自分になかったね。
――リング上でやりたかったことはできた?
クラウス もっとやりたかったことはある。でも、1戦目で足を痛めて、力が残っていなかったんだ…。
――どちらの足?
クラウス 両方の足だよ。■
648実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:16:13 ID:nrFm1sexO
毎回打ち合う気か?
だったらさらなるパンチ向上を目指さないときついよ。
あんなショートレンジで殴らせてくれるなら、昨日のベスト8には恐らく誰一人勝てないだろ。

いつも通りでいいんだよ。いつも通りで。




IDがSEXだけど言わせてもらった。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:19:15 ID:9vXRTxOx0
にわかだらけwwwww
650実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:23:11 ID:O/55feMpO
鼻くその人でしょ?
651実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:27:25 ID:RZWpAyqkO
確かにパンチもできるようになってきたし、パワーも前よりついた。
できるようになってくるとそれ中心で攻めたくなるのは分かるし、
実際ブアカーオもそんな感じになってるが、バランスよく配分して
攻撃するか、キック中心でここぞという時にパンチにするかにした方が結果残せるだろうな。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:43:23 ID:rTC2GOVwO
パンチを増やすならやっぱりこれからはボクシングジムに行かなきゃダメだよ
我流のパンチじゃ限界がある
このスタイルを続けてたら、ちかいうちにカウンターでKOされるよ
653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:45:06 ID:XNuqhl3b0
さすがに我流ではやってないだろw
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:56:08 ID:ZXD5psesO
マサトの試合見て感動しちゃったんだろ
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 16:56:59 ID:eKtEhs7x0
佐藤君可愛いところあるじゃん
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:01:55 ID:6+L6mwuLO
佐藤の今までの戦い方は手数を多くしてコツコツと足を中心に壊していくものだった。
ただMAXの三分3ラウンドのルールには向いてなかった。顔面へのパンチ有利な判定基準だし。5ラウンド以上の戦いで力を発揮するタイプ。
今回の佐藤はよかった。パワーも上げてきて倒す力もつけてきたしパンチもつかえるようになった。俺は今回は伸びしろを感じたよ。
理想なのはサワーのようなバリエーションを増やすこと。サワーは亀でロー中心に戦ったり、コンビネーションで相手を守りに追い込んだり、予想外の飛び膝、ハイキックを使い、また密かにカウンターを狙ったりと多彩。
佐藤はガードをもうちょっと固めるだけでかなり強くなる。今回は気持ちを押さえてロー打てたなら勝ててた試合だからね。
まぁ、クラウスも気合い十分で強さを取り戻してたからしかたないかも!いやぁいい試合だった。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:06:36 ID:rpFDui1pO
佐藤も今回あれだけ自分の試合で歓声が沸いて
もうこれからは塩試合できなくなっただろう
658実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:12:01 ID:rTC2GOVwO
>>653
我流というかキックのトレーナーとパンチの練習をしてるだけだろ
ボクシングのトレーナーから見たらパンチに関しては素人みたいなもんだろ
659実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:14:28 ID:ZXD5psesO
サワーは相手を仕留める牙を持っているからいいよ
佐藤みたいなKOをあまり期待できないやつは亀ガードはだめだろ
判定に響く
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:40:30 ID:PsCj9g1d0
今回の戦いで良くなったって言ってる奴どこがよくなったんだ?
俺はもうここが奴の限界だなと思ったがww
スタイルかえないかぎりな
リーチあるくせに自分から距離つめるんだもんな このアホ
リードとるパンチ磨いてローペチペチやってりゃリーチの差で勝てるっていうのに
自分からつめてパンチもらって判定負け アホだよ こいつ
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:51:51 ID:RZWpAyqkO
>>658
キックがある事を前提としたパンチ技術とボクシングのパンチ技術は
微妙に違うんじゃないか?元ボクシング世界チャンピオン
かなんかに指導受けてた武蔵のパンチ技術なんてあってないようなもんだったけど…
その辺どうなんだろうな…
662実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:53:12 ID:+PPGau0i0
こいつは勝つことだけが全てじゃないってわかったんだよ
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:57:11 ID:mArUrL9n0
>>662
そのとおり
今まではただ勝てばいいとか自分のスタイルに
こだわり過ぎてつまらない試合をしていた。
忘れちゃいけないのはここはK−1だということ

664実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 17:58:03 ID:4b5MzmZdO
今回は相手を倒しに行く試合がしたかったんだろう。
確かに以前より動きもキレてて期待できた。今のスタイルでパンチの技術上げてけば結果は出せると思う。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:01:11 ID:4zXf85ie0
俺は世界で5本の指に入る佐藤アンチだったけど
昨日の試合で佐藤を見直した。素晴らしかった。
ああいうファイトを続けてくれるんだったら、
魔裟斗引退後は、佐藤がMAXのエースでいいよ。
次も頑張ってくれ!!
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:03:35 ID:X6ImaZwmO
トーナメントの戦い方じゃなかったな
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:03:35 ID:4UiW7aEr0
K-1=プロレス
668実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:05:58 ID:CeUe0vfB0
>>619
>もっとちゃんとしたトレーナーがいれば上を目指せるのに
教えてるのは鈴木や佐藤を育てた小森トレーナーだけど???
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:38:47 ID:rTC2GOVwO
>>661
でもトップ選手のサワー、魔裟斗、クラウスはみんなボクシングのコーチにも教わってるんじゃないかな
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:49:54 ID:vH29PaNjO
その前にコヒとやれよwwwwwwww
馬鹿にされるコヒだが佐藤ごときには負けん
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 18:56:27 ID:js6BQE480
いや、もうコヒはMAXにはいらんだろ。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:04:17 ID:ysPxV2jK0
カラコダに負けた雑魚同士の試合なんてどうでもいい
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:08:37 ID:EJsnfTc10
こんだけの根性があれば経営者に専念した方が良い。

借金地獄になっても必ず這い上がれる。
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:17:52 ID:p0EIFTBx0
コヒvsカラコダ見たけどコヒを笑う気にはなれないな
あいつも首相撲が制限されて苦しんでる一人だよ
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:33:11 ID:+aE32msHO
>>674
言えてるけどコヒはヒザ得意だけど首相撲は上手くないからなあ
練習してもパンチの打ち合いがいつまでも出来ないのは向いてないんだろうね
佐藤は下手なりに打ち合ったのにコヒは…
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 19:39:48 ID:DCoWRGfGO
サワーやブアカーオにKO勝ちしたとしても、セデスやってる限りは好きになれん
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 21:59:26 ID:pmd1nAGx0
佐藤は他のトップ選手とスタイル全然違うことが良かったのに昨日の試合はなあ
人気はなかったかも知れないけどローぺちぺちのスタイルを貫いて欲しいよ
678カラコダ:2007/10/04(木) 23:10:35 ID:vH29PaNjO
コヒ対佐藤は来年に持ち越し


コヒは必要だろ…
勝ち続ければ魔裟斗の次に人気あるから
勝て!!!
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:17:42 ID:4CU0BRfL0
ボクシング竹原 
身長185cm位で太ももに筋肉付けないでガリガリ減量で72キロのミドル級

佐藤
身長185cm位でボクサーよりは太ももに筋肉付けてK-1MAX70キロ

竹原よりキツイ条件の中でパンチャー筋肉を付けられる余地はないですよ
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:20:19 ID:O5DucilQ0
188センチでウェルター級のハーンズもいる
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:22:36 ID:lkLLkpsU0
佐藤は肩周りは明らかに太くなってたな
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:25:50 ID:LoH2iOBY0
ボクシングには多いよね
長身で細身のハードパンチャー

それより本人があれだけ頑張って魔娑斗戦をアピールしているのに
ここの住人は今更コヒ戦熱望なんだよ
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:28:43 ID:Axeq1ijD0
佐藤が竹原並みのハードパンチャーだったら勝てるやついねえけどなw
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:31:15 ID:AyfyOG1R0
魔娑斗が指名してきたらぜひやってほしいけどね。
今回のトーナメントでだいぶ差が開いてしまったから
佐藤の方から対戦申し込んでも通らないだろう。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:36:00 ID:/Yiv9e6SO
いや、別にコヒ戦は見たくないけど…
まだやってない奴との対戦が見たい。トップ3の魔裟斗、サワー、ブアカーオとはまだ厳しいから、それより下の連中。
リーチ差のないキシェンコ、パワーのドラゴ、この二人との対戦は見たい。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:50:03 ID:34dp7n/+0
>>674
首相撲制限前はガオランやブアカーオにおもちゃにされてましたが?
クリンチと首相撲は別物。
687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/04(木) 23:55:48 ID:4VRsCkFl0
佐藤、藤本のブログ見る
(やべぇ・・・俺もまたしょっぱい試合で負けたら炎上するぞこれ・・・・。打ち合わないとブログが・・・・)
688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:17:07 ID:Qy0Hv/DJ0
ブログのコメント欄に俺でも勝てるとか言ってるやついたけど
あーいうの書く奴ってホントはどう思って書き込んでんのかな?
リングの上で本職相手に勝てるわけないのに。
昔アマでやってた頃に先輩がそこらのケンカ自慢をジムに連れて来た事が一度だけあったけど、軽くやっただけですぐ背中むけちゃってかなり弱かったぞ。

でもおれじゃケンカだったら勝てないだろうけどね。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:26:41 ID:0+9rpVcP0
今のマサトと佐藤が戦ったら、どんな感じになるかな。
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:33:12 ID:gezlwf1iO
まずはカラコダにリベンジしてほしいな佐藤
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:42:16 ID:f5zMLVNX0 BE:715783695-2BP(4100)
>>682
ボクシングはとにかく手足が長けりゃ何でもいいって感じだからな 鈴木といい矢代といい稲田といい。辰由もか。
外人はほとんど超手足長だし。ハメドみたいな異端は例外として。
キック見てるとマサトや大月みたいに手足短くて瞬発力とスピードがあるやつが強い。
手足長いとよほど黒人レベルの身体能力無いとスピードがトロくなるから日本人には辛いのかも
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 00:43:32 ID:7hjrP6Jr0
FRでロープ背負ったときクリンチせず返していったのはすごかった。
ただ、今までの戦い方のほうがよかった。
アグレッシブにいくのも反対ではないが両面うまくやってほしい。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 01:44:58 ID:z4xW1znCO
ボクシングと違って糞マイナー格闘技のキックに人材が集まらないだけ。

身体能力に恵まれて格闘技やりたい奴はボクシングに行くから。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 03:55:22 ID:zkOPvNQ00
しかし大分殴られたなあ。最後はかなりぐらついたしね。
見た目と違って頑丈だからいいものの、次はこんな戦い方は止した方がいいかもな。
まあもうしないだろうけど。しょっぱい佐藤が好きな身としては少し寂しかった
695実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 05:59:34 ID:RV5Fgifq0
>>641
ユージローw
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 12:00:51 ID:a6tHS9T7O
>>693
身体能力に恵まれた日本人ボクサーって見た事ないけど?
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 15:00:17 ID:XIguyHyo0
プロレス参戦するんだって!!
プヲタにこびる姿勢見直した!!
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:45:24 ID:i+qofUnH0
>>694
最終ラウンドだったかでクラウスのフックがアゴ先をかすめたのが一番効いてたね。
完全に見えてなかったしかなりふらついてた。
良い試合だったかもしれないが、こんな試合をしてたら近い将来壊れるだろう。
武田さんのようになっちゃうから、ガードしてしのいだ後に攻撃というサワーと同じ
戦略を採った方が良いと思う。

ただ畑山が思わず声援を上げてたのはちょっと驚いたw
完全にボクサーとはベクトルが反対の選手なのにね。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 16:57:43 ID:kJxLU6xj0
>>698
しかも「パンチも負けてないですよー」とかしきりに擁護してるのが意外だった、というか佐藤ファンとして嬉しかった
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:10:26 ID:UobnMdcV0
あの「クリンチしろ!クリンチ!」って言ってたのは畑山?
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:15:04 ID:yGg0f2Sj0
身体能力あるヤツがボクシング行く?んなわけない
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:37:29 ID:buP3htdHO
俺は身体能力が高いからボクシングを始めた
なんて奴は聞いたことないなW
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:46:39 ID:kJxLU6xj0
>>700
だと思う
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 17:57:10 ID:VDNlMbRw0
けどさ、目の前であれ見せられて熱くならない奴って格闘家じゃない、ってか男じゃない
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:05:49 ID:i+qofUnH0
>>704
本来解説者としてはNGな行為なんだけどなw
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 18:18:55 ID:OJFuVy/QO
まあホイス対所の時に、ホイスぶっとばしてやりたい。って言っちゃう人だからその辺は御愛敬。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 19:53:40 ID:WWSma0wS0
技が増えたしアグレッシブになったのはいいけど、
攻撃って決めたら闇雲に攻撃するっていうのは何とかならないの?

ブアの時もそうだったし

防御と攻撃のタイミングを見極めできないのかな
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:34:37 ID:vpyTII5WO
相手のフックの距離に立つな
709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:37:18 ID:f5zMLVNX0
身体能力のある人はプロ格闘技にはきません
710実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:45:33 ID:cOb9O1aW0
ちょっと今回は変に意識しすぎたね、
皆は絶賛してるようだけどああいうのはやめたほうがいい

せめて1Rみたいに膝で試合を組み立てて、3R目から打ち合うにすべきだったと思う
あれ、クラウスかなり膝嫌がってたし良かったのに勿体無い。というよりクラウスにパンチで打ち合ってもしょうがないだろうに

魔裟斗がブアカーオに良い形で勝利しちゃったので、いつもみたいな試合してたら置いてかれるみたいな負い目があったのかね
どちらにせよ、あのスタイルは盛り上がるだろうけどやめたほうがいいよ。修正すべき、せめて膝とローが7、パンチ3ぐらいの割合にすべきだな
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 20:47:13 ID:ymlnVaDDO
佐藤の事、しょっぱい試合するやつだなっていう印象だった。
ただの一視聴者からするとさ。
けど今回は感動したわ。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:06:45 ID:UDf//hhm0
>>707
ボクシングでは普段クレバーなのに一旦スイッチが入ると後先考えず
全力で打ち合い出すタイプがいるが佐藤もそうなのかも
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:09:33 ID:01A51YC20
佐藤は意外と熱いタイプ
714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:09:33 ID:4J/88i9U0
今回の戦いは佐藤にとってすごい勉強になる戦い方をした
と思うよ。パンチも練習してきたからあそこまででたわけで
急に変わったわけじゃない
715実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:24:57 ID:FlDY9MM90
大晦日コヒとやってくれ、誰も見たくないだろうけど
716実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:27:24 ID:66jIfKZj0
今回の佐藤vsクラウス戦には感動した。ファンとして佐藤の敗因を探るべくビデオを見直した。ビデオの見方は以下の通り。

・佐藤の頭だけ凝視して3R観戦(他の部分は一切注目しない)
・クラウスの頭だけ凝視して3R観戦(同上)
・佐藤の下半身だけ凝視して3R観戦(同上)
・クラウスの下半身だけ凝視して3R観戦(同上)

上記を行った結果、クラウスの頭が揺らぐ回数は佐藤の頭が揺らぐ回数の5分の1くらい。またクラウスの頭が一番揺らぐのは佐藤の膝を食らった時。佐藤のパンチで揺らぐ事は僅少。逆に佐藤の頭はクラウスのパンチにより頻繁に揺らいでいた。

やはり佐藤のパンチ技術に問題があるのは明らかに思える。また下半身だけに注目してみると佐藤のローでクラウスの前進が止まる事が何度もあった。

今回の佐藤は果敢ではあったが選択と集中するポイントを誤ったと思う。あとパンチの技術向上は必須の課題と思われる。
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:31:12 ID:5S3G9PleO
試合見返したけど、佐藤の試合なのにすげえ沸いてるwww
信じたくないwww
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:37:16 ID:7hjrP6Jr0
判定でクラウスの手が上がったとき大歓声だった。
とくにマサト応援してた女が多いあたり。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:40:32 ID:37AIT4BsO
>>717
いいことじゃないかw
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:42:34 ID:1xyF3vkWO
クラウスの会場人気は外国人にしては異常

まぁルックスも抜群に良いし試合も面白いから当然って言えば当然か
721実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:46:10 ID:7t5pyBiRO
砂糖って、虚弱キーみたいな風貌なのに、試合は熱いな。感動した!
3R後半の、ロープ際で打たれまくりであわやスタンディングダウンが取られてもおかしくない状況で、
セコンドもはっきり「クリンチ、クリンチ!」って言ってるのに、あそこから打ち返し攻めに転じた。
あれは映画にしてもいいぐらいドラマチックだった。
ただせっかくの長いリーチをもっと生かして、自分の土俵に引き込むことも覚えて欲しい。
あとパンチのスピードな。今のままじゃあ壊されてしまいそうで心配だ。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:51:59 ID:+RTzIQH2O
自分の土俵に引き込んだら塩塩言われるんだもん(´;ω;`)
723実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:58:53 ID:QeQ/Vp/RO
魔裟斗とやって欲しい。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:58:54 ID:Ci14APgT0
>>716
敗因も何も、これで勝てなきゃもう勝てないよ。
3Rじゃ、どれだけ上手く立ち回っても
ローでトップレベルの選手を崩すのは無理だし

ダウンを奪える武器を持ってなけりゃ、トップレベルの選手を食うのは無理
使う使わないは別として、無警戒であそこまで自由に攻撃されたらねぇ

現実的な部分で言えば、パンチの強化より膝の強化じゃねぇかな
ザンビやコヒのように、武器を持ってるだけでも駄目なんだろうけど
725実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 21:59:31 ID:RV5Fgifq0
>>721
今回が佐藤の試合見るの初めてなのか?
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:00:13 ID:Si+j31jy0
185cm75kgっていうのは試合時のデータなのか?実測値はどうなもんなんだろうか。
数字より遙かに細い感じがするよな。明らかに体つきが低人気に繋がってるな。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:03:07 ID:+BjLqwoSO
素人考えだがあの長身とリーチを活かした
打ち下ろしのパンチは打てないんだろうか
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 22:34:05 ID:37AIT4BsO
>>727
打てるけどヘビー級のシュルトみたいにはいかないぞ。
パンチだけで相手の前進を止めるのは、同体重では難しい。
でも今回出してたワンツーなんかは効果的だから、膝に繋げたりしてもっと出してほしいね。打ち合いはやったらダメだけど。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:06:49 ID:5LbK4U6sO
つうか日本人トーナメントと同じ感覚で膝を多用しちゃ駄目だよ。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:09:53 ID:0+9rpVcP0
パンチからのロー、ローからのパンチを使うべき。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:10:52 ID:mvc27rbeO
佐藤はバダハリのスタイルを参考にすべき
ボクテクを磨きカウンターを身につけ、蹴りもハイも多様すべき
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:12:23 ID:KG2DkZSP0
バダハリみてえに動けねーの?
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:12:56 ID:KG2DkZSP0
気が合うな731
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:31:09 ID:ezbckkME0
やろうと思えば今回みたいな試合も出来るんだな。男気見せてもらった!
クラウスと真っ向勝負で一歩も引かなかったのはスゴイ。
佐藤はマサトより打たれ強いんじゃね?
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:34:10 ID:7yzA/X0vO
あんだけ打たれても打ち返したから凄いなあ
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:35:51 ID:DUb41EQUO
ストレートにアッパーまぜたらいいと思う
パンチの精度もこれから上がればいいなぁ
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/05(金) 23:52:30 ID:0rKlhI2y0
ずっと今回みたいな試合をして欲しいとは個人的に思わないけど
こんな試合もできるんだ、ってアピールできたのはいいんじゃないか
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:00:24 ID:BGTQlDYb0
佐藤にはやっぱ、ひざで対抗して、ほしかったなあ。
クラウスとの試合は下手なボクシングっぽかったぞ。
後楽園ホールでの2流選手の。

みんなやっぱ、キックよりボクシングが好きなのねw
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:03:10 ID:lF4SFu4l0
バダハリ 身長197cm 体重95Kg 身長標準体重約85.4kg 一般人レベルからすればかなり筋肉が付いている
佐藤 身長185cm 体重70Kg 身長標準体重約75.3kg 一般人の平均以下のガリ


740実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:04:07 ID:0+9rpVcP0
普段は大体75Kgくらい。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:05:26 ID:KarZ8iib0
>>718
あの試合に限ってはどっちが勝っても
(もちろんちゃんと優勢だった方ね)
大歓声だったんじゃんなかろうか。

確かに佐藤は戦略誤ったしダメージ蓄積される危険な戦い方だから
今度は以前の戦いと今回の戦いの中間ぐらいでやって欲しいけど、
客の心を掴むには充分な試合だった。
前の試合からあんなに激変した選手って見た事ねえw
まあシュナイドミラー戦から兆候はあったし
相手がクラウスだったって事もあるんだろうけど。

>>727
真柴のチョッピングライトみたいなw
742実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:17:59 ID:0B0I24ap0
「自分の間合いで」今回の戦い方が出来ればすこぶるいい

手数は若干減ったけど一発の重さは明らかに上がったな
以前のパンチは表面叩く感じだったのに
今回はゴツンゴツンいってたからな
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 00:20:18 ID:4m8jSdw60
フットワーク刻めないからパンチに意識いっただけで中にはいられまくりだな
ローで攻めまくるスタイルとの両立は無理だろ
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 02:37:10 ID:3Ewc05mxO
キックボクシングって初めて見たんだけどこの人の試合いいね。
ただもうちょっと距離とってジャブロージャブローでたまに左のミドルキックや左膝なんか織り交ぜる戦い方がいいんじゃないかと感じた。
K-1て面白いね。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 03:07:55 ID:v3Ex/sg90
>>744
今まではそのスタイルだったんだよ!

でも見栄え悪いから判定で不利だし、
ヘビーのシュルトみたいに体重差があるわけじゃないからそれだけで勝てるほど簡単でもない。
俺は砂糖は嫌いだけど今回は勝つために倒しにいく姿勢が見えて良かったぞ。
今までのスタイルは安定してるけどトップどころには通用しないと思う。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 03:38:05 ID:ZsATHIrOO
>>744はわかって書いてるとしか思えないw
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 03:41:27 ID:f2dcpoBM0
なにを思ってわざわざ初めて見たとかw
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 03:47:29 ID:A7CGNl600
運命・・・佐藤が塩なのも運命なのだよ
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 06:38:14 ID:QsAMi9fJ0
佐藤はペチペチローと膝だけ極めりゃいいんだよ
下手に打ち合うよりザルなディフェンス鍛えてくれよ〜

あ〜もうもっとマシなトレーニング環境があったら…
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 12:24:56 ID:KarZ8iib0
>>749
だからカラコダと高めあえとあれほど。
お互い苦手部分が補えあえるんだから。

本人もだけど、とにかく問題は会長だろう。
あれほど全面的に信頼してくる選手なんだから
もうちょっと環境考えてやれよ。
スパーリングパートナーが階級違う一人きりなんて
どう考えても変だろうがよ。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:58:06 ID:Ih7EHifA0
インターバルの時
「ポイントやばいぞ、でも効いとるぞ」
って声がやたら耳に残ってるw
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 13:59:42 ID:Rcu4sWia0
その通りの言葉だなw
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:24:57 ID:2adxYl0+0
俺はローとヒザで行って欲しかったな。で忘れた頃に意外に当たるストレート。


やはりボクシング的に打ち合うと面白いと考える人が多いのか?
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:29:52 ID:HpE4GcCS0
パンチは牽制だけだしてレミーみたいにガッチリ亀ガードでいったほう確実に強いだろね
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:40:54 ID:dQfxcWiG0
佐藤って、スタイルが玄人好みっていうだけで、決して弱くないぞ。
ヒョロ長身、フツメン、おとなしい性格と、スター性に欠けるかもしれないが、
格闘家としては凄く立派だと思う。
コヒの百倍良い選手。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:43:17 ID:Rcu4sWia0
弱くないというか今トーナメントでは
歴代王者抜かしたら一番強かった希ガス
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:43:35 ID:ZsATHIrOO
コヒより悪い選手を見つける方が…
758しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/10/06(土) 14:50:19 ID:MvJKOftV0
中学生の頃、それはそれは凄まじい情熱でした。
格闘技の為、毎日の生活は授業中も休み時間も、帰宅中も、頭の中は人を倒す事ばかりでした。
いまでは格闘技ブームでテレビでも放送しますが、当時はそれも無く、自分だけ異色を放っていたと思う。もう、歩く格闘技でしたから。
学校中の壁やドアを蹴散らして、必ず登校したら先ずは、踵落としで教室のドアを開けて挨拶代わりにしていました。
掃除道具のモップは殆ど俺がスネで蹴って破壊してたし。
懐かしい日々です。
担任の先生には廊下で待ち合わせて、かかってこい、なんて言った事もありました…今思うと、本当ごめんなさい、です。
中学生のくせに根性試しをして、夜に町を歩くアメリカ兵を見て、いつも身体を鍛えていた。
デカクなりたくてなりたくて…、一日牛乳4リットル、人の3倍ご飯を食べて、焼き肉食べ放題には毎週行った。
予定では今頃、身長190センチ、体重100キロあるはずだったのですが……。
でも、おかげで、MAXミドル級をK-1初でやることが出来ました。
本当は、ヘビー級で、今頃UFCに上がってるのが昔の俺の理想でしたが。




これを見てコヒがつまらない選手だと言えるのか?
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 14:53:09 ID:KarZ8iib0
>>756
歴代王者4人いるがなw
まあ今大会のクラウスは優勝狙える
いい方のクラウスだったんでしょうがないかな。
佐藤戦で足痛めまくったのにサワーにあれだけ善戦したのは驚いた。
初戦でサワーVSクラウスだったら普通に互角だった気がする。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:04:44 ID:fnV5Lh7E0
>>758
面白い選手だな(笑)
761実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:20:04 ID:wqy+spvUO
佐藤ってもともとこういう選手だよ
ガオラン戦とかヤッシーン戦(だっけ)とか
相手が出てきたら全開で突っ込んで行ってボコボコ殴り合うような
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 15:58:20 ID:8OCcQJvv0
>>759
サワーvs調子のいいクラウス観たいね。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 16:26:01 ID:r1kHBgbu0
>>750

佐藤自身の環境変えるのはもうジム移籍しかないのかもな
今の会長の所じゃカラコダと練習とかなんて
絶対ありえない&やらなさそうだし
このままだと伸びそうにも無いだろうから
K−1日本人としては昔コヒがいたポジションに落ち着くだろうな
アンチマサトで佐藤オタの俺でも
今の環境じゃあ一生マサトは越えられないと思う
せめてボクシングジムからスパーの人間呼ぶか
出稽古に行くようにしないとね
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 20:50:23 ID:ZsATHIrOO
>>761
ヤッシーン戦はもう自分から行かなきゃ負けるから勝負かけて行ったんじゃなかったか。
でも今回みたいに終始打ち合いになったのは初めてだと思う。
クラウスが一歩も引かないから佐藤もムキになって…クラウスってあんなに打たれ強い選手だったっけ?
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/06(土) 21:06:23 ID:MsR0PzQe0
>>764
顎以外はトップクラスの頑丈さ。
佐藤もそうだけど。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:00:43 ID:buiVZVtk0
ビッグマウスすぎはよくないよ
まだ弱いのにマサトといい勝負できるって勘違いもほどほどに
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 00:26:57 ID:yRap6A6+0
武田もアゴ以外は硬いよ
アゴが一般人より脆いけど
768実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 01:22:31 ID:A4SmV+080
佐藤は顎も頑丈だな
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:23:30 ID:EtbAl33yO
ていうか顎って鍛えられるのか?
よく鉄アレイを紐で下げて、口にくわえて持ち上げたりしてるけど。
咬む力が上がると打撃力は上がるかもしれんが、顎の打たれ強さは上がるのか?
誰か教えて下さい。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 02:39:08 ID:tFVj9qNf0
>>769
それ、基本的に首の鍛錬だから、あごはあまり関係ない
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 03:08:37 ID:6+ndyrhM0
綺麗にあごにいれられたらハントだって立てないよ。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 03:37:08 ID:EtbAl33yO
>>770
サンクス!あれ首の鍛練だったのか。

>>771
だよね。やっぱ顎を鍛えるのは無理なのかな?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 06:04:56 ID:KGlaUjc00
顎そのものの問題というより、顎を打たれると一番脳が揺れるってだけ。
特にフックや回し蹴りみたいに横から打たれると首を支点に
思いっきり頭が揺さぶられるだろ。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 06:31:40 ID:EtbAl33yO
>>773
あー、顎って頭蓋骨の先端みたいなものだもんね。脳にきやすいのか。
じゃあ武田さんは打たれすぎて脳そのものが弱くなってるのか…佐藤も気を付けてくれよ
775実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 09:33:39 ID:xSrwR+Cd0
佐藤がビッグマウスってあれくらい格闘家なら普通
「あのヒト相手じゃ勝てませんよ絶対」なんて言う奴がいたら格闘家に向いてないよ

問題は一流相手に良い勝負出来るってとこから勝てる、実力で上回れるってところまで行く難しさ
行き着くところは今の環境でそれが目指せますか?ってことなんだよね

まあ佐藤自身も多分それくらいは判ってんだろうけど言われるほど向きになってこだわりそうなタイプだから
選手としての寿命なんていつまでもないってことはコヒ見てても明らかなんだけどもったいない…
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:32:11 ID:HR7baPLMO
佐藤はその辺はもう割りきってる
これからも会長の下でやってそれで駄目だったら自分の力が足りなかったせいだってさ
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 11:44:46 ID:IrZRePot0
今回の試合を観てると、勝負を捨てて人気を取りに行ってしまったって感じだな
あのやり方を褒めてる人も多いけど、結局勝たなきゃ意味無いよ
下手したらタツジみたいな善戦マンで終わる

佐藤は頭堅いというか、見掛けより頭良くないのかもな
多分この人って、勉強は凄くできるけど頭の回転はまったく回らないタイプ
魔裟斗はその逆
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 12:30:39 ID:a5Vq9esfO
勝ちに徹してくれ、負けたらやっぱ駄目なんだよ。勝てばそれでいいんだよ
どうせなにをやってもマサトにはなれないんだし
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 12:36:16 ID:GKnRozP00
なんだかんだ言っても、
結局自分が戦いたいように戦った方が勝ちを掴めるんだよ
それが人間の変化っていうもの

逆に、勝ちに徹して執拗にクリンチを仕掛けた
コヒが負けたときのみっともなさと言ったらw
780実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 12:37:00 ID:tFVj9qNf0
いずれにしてもパンチのデイフェンスは磨かないとな
781実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:08:12 ID:HSxGW4zU0
佐藤のスタイルで勝ってもらいたいんであって勝てるスタイルになった佐藤が見たいんじゃないってこと
数は少ないけれども素のままの佐藤を応援してる人間もいるってことを知っていてほしい
782実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:45:07 ID:Rx0UVq7B0
不利を承知の上でお前さん好みのスタイルで試合をして、しかも勝てと?
そんなファンのワガママは頭の中で唱えるだけにしとけ
公言されても不快になるだけだから
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:49:10 ID:LrL6nwPh0
だから今までのスタイル+クラウス戦+パンチディフェンスだって。

いつものローペチペチ+長いリーチを生かしたジャブで相手を嫌がらせてから
ここぞという時には一転超攻撃スタイルにも変貌、(ただしメインは膝)
やばいときはガッチリ亀ガードで相手を打たせて疲れさせる。

この間の試合見てると、あとパンチを多彩にして
至近距離でのパンチディフェンスを磨けば、
緩急がついてるから見てて面白く、しかも強いスタイルになれそう。

だからパンチの得意な選手とスパーリングをやってくれ。
カラコダやクラウスとやってくれ。
魔裟斗がやっていいってんならそれもいい。頼む。




784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 13:58:09 ID:7D9Ft7fV0
佐藤は鈴木や前田と練習すりゃ良いのに
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 19:54:32 ID:ENCH8d2W0
見た目よりも打たれ強いんだな
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 20:23:14 ID:UOzYwJev0
>>777
2ちゃんでよくそういう風にいう奴いるよな「勉強できるけど頭悪い」みたいなw
TVの作られた映像と細切れの情報だけでよくそんなプロファイリングができると関心するよw
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 20:58:10 ID:8tfN8cKB0
ぺちぺちロー
ぺちぺちロー
たまに膝

これでよろし
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 21:05:18 ID:oNRS2pns0
>>786
多分佐藤は、勉強もできなくて頭の回転も良くないと思う
試合見ただけの感想だけどね
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 21:06:42 ID:a5Vq9esfO
二万くれりゃうちの四回戦を二人貸すよ。フライとライトのやつ
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 21:14:03 ID:ELT46PIi0
魔裂斗がスパーリングパートナーとして安廣やタイのムエタイ元ランカーを呼んで練習しているのを
テレビで放送してたけど、そういうのに掛かる費用ってどっから出てるですか?
魔裂斗の自腹?佐藤の資金環境では厳しいのかな?
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/07(日) 21:24:40 ID:8iOaUFA3O
>>790
魔裟斗の自腹に決まってるじゃん
強くなるためには自分に投資しなきゃダメでしょ
佐藤の場合スパーリングパートナー呼ぶと名古屋での宿泊費や交通費も出さなきゃいけないから金かかるでしょうね
792実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 03:44:21 ID:fUtO4sGxO
ガンバレ(^O^)/
793実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 03:52:40 ID:fUtO4sGxO
>>1
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 04:26:10 ID:anlSws/q0
佐藤さんサイコー(⌒O⌒)/
オタどもの中傷はしかとで頑張って下さい。
自分の特性を活かして戦ってください。スピードは無いのは欠点でもないし速くしようなんて考えなくてもいいですよ。
リーチと重さはあるんですから。じわじわ効かせたらいいです。で、遠くからパンチで。相手のペースにはまることはないです。オタのペースにもね。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:17:50 ID:Gv9uFoSm0
ぺちぺちローとか言う人いるけど、
ローって、とてつもなく痛いよ。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:38:44 ID:pOMG+g270
今回の試合、今までと比較してロー撃ってないのに
それでもクラウスに効いてたからなあ
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 09:51:08 ID:uRwdLtTA0
>>794
おまいがオタくせぇ
798実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 10:14:40 ID:3kW7atDn0
>>795
そんなことはこのスレ住人には常識なんですけど
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 10:49:59 ID:aKhcN4a1O
>>796
だよね。明らかに効いてた。だからこそクラウスのサワー戦の時に、
明らかに踏み込みが効かなくなってパンチもまともに打てなくなっていた。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 13:58:04 ID:fTovA0eP0
いつになったらお嬢さんルール発言謝罪すんだよ
それが出来ないならとっととMAXから消えろ
801龍崎ライト:2007/10/08(月) 21:50:40 ID:mJnXwsLT0
だから佐藤は店を経営してるんだな
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:11:11 ID:pFMrJTAZ0
>>800
ハゲドウ
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/08(月) 22:58:37 ID:XbiGBVne0
>>800 >>802
それって誰に対して謝れば良いの?
k−1側が謝罪を要求したことはないし、公で要求する個人もしくは団体なんて見たことない。
ファンに対して謝れ、って言うんなら有志で団結して抗議しなきゃ。

佐藤はひじ、首相撲なし3分3Rで行われた全日本とライト級トーナメントに対して言ったのでそれは誤解。って発言している。
それに対してk-1はもちろん全日本キック側も抗議していない。よって謝る必要なし。

相手が悪いと思っておらず、本人も悪いと思ってない。ならこんなことで謝られても単に空気読めてないアホになるだけだろ。
謝らなきゃいけないところとそうでないところは間違えるとえらい目見るから気をつけろよ。

余計なところで朝鮮に謝罪しまくった日本が向こうにどう思われてるかは知らないわけじゃないだろ?
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 01:26:10 ID:LSEgpK7iO
>>803
このスレのアンチの常套句だからスルーでおk

改めてクラウス戦見返してみたら、膝は回して打つことが多かった。横から入れたり。
あまり下から縦に突き上げるようには打ってない。ガードの隙間を縫うためかな。
クリンチがまったくなくてすげえと思ったけど、サワーはクリンチでパンチに対処するシーンが何度かあった。
少ないのはK-1的にはいいのかもしれないけど、律儀すぎない程度にやってもいいと思う。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 01:34:30 ID:o0vfF5Zx0
佐藤はルールに対して異様に律儀だからな
他の選手は流れの中で組み膝連打とか時々やってるのに
806実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 07:56:53 ID:gvRt4R7F0
サワーがクラウスにやってたな。レフェリーも視聴者もスルーしたが
人気ある選手はなんとなく見逃してもらえるんだろうな
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 08:44:08 ID:6MltCRuk0
背デスはもう少しルールを守ったほうがいいと思うけど。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 10:20:50 ID:k4WqGxwF0
3Rのロー成分少なめだったのが惜しかった
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/09(火) 22:06:09 ID:LSEgpK7iO
>>807
彼も必死なんだよ!勝つためにはなんだってやるさ!



負けてるけど。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 00:41:38 ID:p/4phNK60
コヒは、心が弱いけどど汚い奴だから注意した方がいい
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 00:48:44 ID:9J+KsM4XO
良い試合だったがそんなに惜しい試合ではなかったと思う。ニポインと差くらいついてもおかしくはなかった。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 02:35:20 ID:mzVmglULO
佐藤がMAX背負うって無理だな。
魔裟斗みたがやっぱ人を惹き付ける格が違うよ。
佐藤にはMAXの強豪選手ってのが似合う。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 02:36:40 ID:o1NGfz100
試合後の会見動画見たけど、去年と同じくらい悔しそうだな。
去年は力を出しきれず負けて今回は力を出しきったから満足してるのかと
思ってたがそんなことないんだね。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 02:39:43 ID:RfkJgqCyO
力を出し切ったのに勝てなかった悔しさ、世界との壁を感じたのかもしれない
815しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/10/10(水) 02:43:10 ID:lqyP+G3c0
去年は勝ってたよな。
今年のは負けだと思うけど。
佐藤に厳し過ぎ。カラコダ戦もドローだし。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 03:04:23 ID:lvfCoTcQO
ただ弱いだけだろ
マサトと五分とか自分では言ってたが勝てないの確定
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 03:53:19 ID:dt6hVg660
なんだかんだ言って魔裟斗も無傷のクラウスを一度も倒してないけどね
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:05:48 ID:2GkFS5Sj0
2ch見てんだよなこいつ。
おまえらが魔裟斗とは格が違うだの言ってるから日記で謝っちゃってるぞwww
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:13:56 ID:Jp7TJXkbO
佐藤は性格よさそうだし根性あるよ!クラウスの左で完全に脳ゆれたのに意地で返したし!嫌いだったが応援しようとおもった
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:14:22 ID:0uc2vJYF0
佐藤スタイルで来年は優勝だ!
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:19:31 ID:NANZKGW10
昔は塩の癖に調子こいてたから嫌いだったけど
最近は反省してるみたいだから水に流してやるよ。
だが日本代表になりたかったらベスト4クラスには勝てるようにならんと
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:25:24 ID:ex+gAW1/0
>>821
いや日本代表になりたかったら日本トーナメント勝てばいいだけでしょw
実際二年連続で勝ってるわけだし。
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:34:38 ID:Jp7TJXkbO
ブログ見たが…なんかわからんがスゲー好きになった!!頑張って!マサトは確かに凄いけど佐藤も凄いと思うよ!
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:34:59 ID:NANZKGW10
砂糖は「日本を背負う」というコメント何度もしてるじゃないか。
ヤツはマサト一人に日本を引っ張ってもらうのがいやだからそういう趣旨の発言をしたんだろう。
日本トーナメントを優勝しただけでは、真の意味の日本代表にはなれんのよ。



でも、マサトは日本代表とか関係ない、自分のためとか言っちゃったけど・・・・w
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:41:34 ID:0uc2vJYF0
いやマサトもほんとにそんな自分だけとかだったらあそこまではやれないと思うけどね
つか何か背負ってたとしても絶対表だって口に出すタイプじゃないだろと

佐藤はビッグマウスでいいと思うぞ

826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:47:55 ID:u1iAIiit0
まあ、俺もオタが嫌いでよく叩いてたりしたけど
今回は負けたけど叩く気にはまったくなれんかったな

むしろ、佐藤のファイトスタイルのあまりの変貌ぶりにガッカリしてしまったぐらい
不得意なパンチで打ち合うんじゃなくて、膝を徹底的に磨いてディフェンス能力を練習すべきだと思う
そうすればベスト4ファイターになら勝てる可能性も全然あるだろう

散々言われてるけど、カラコダと練習すればいいのにね
向こうはどう思うか解らんし、手の内知られる嫌がるかも知れんけど




827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:51:26 ID:tdErRrOb0
なんかちょっと憑きものが落ちたというか、
わだかまっていたものが取れた感じだな。

K-1に来てからの戦い、自分でも気に入ってなったんだけど
今までそれを言えなかったのが、この間の戦い見せて
それが支持された事でようやく素直に言えたんかな。
とりあえず次の試合期待しよう。

だから頼む、出稽古に行ってくれ。
ちゃんとボクテクが優れてる奴とスパーリングやってくれ!


828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:53:35 ID:tdErRrOb0
>>826
カラコダは確か、一緒に稽古したいとか言ってなかったっけ。
戦った時まあ一応判定はカラコダだったけど佐藤の強さに驚いて
「なんでこいつが日本で名が知られていないんだ」とか言ってたし。
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:58:17 ID:NANZKGW10
パンチでKOしろとはいわんけど
最低でもディフェンスはきちんとできんといけんよな
その辺間違ってると思う
佐藤がパンチうつつもりなくてもボクサー並みにパンチ打ってくるやつはいるんだし
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 21:58:41 ID:KSEhApUhO
判定基準、もう少しロー高く取ってもいいんじゃねえのかね。
現に魔裂斗もローで潰れてんだし…。
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:20:54 ID:NANZKGW10
まれつとって・・・・
でも佐藤もあんだけボコボコ顔面に食らってたらだめだろ。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:44:53 ID:dKF4dFdbO
佐藤絡みで見たいのはコヒ、ハヤト、キシェンコ。
スファンでもいいか。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 22:49:56 ID:8EDe+JVJO
こいつらwwwwwwww
834しこしこオナニーズ ◆ONANIPbCWM :2007/10/10(水) 22:54:35 ID:lqyP+G3c0
クラウスとかサワーとか小さいやつとはもうやるな。誰とやっても同じ展開だし。
キシェンコとかホルツケンとかが見てみたいな。コヒも面白い。
835実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 23:25:58 ID:tdErRrOb0
>>832
俺はドラゴ戦見たいな。
今回のトーナメントも準々決勝はドラゴ戦がよかった
まあ今のパンチディフェンス力だと派手に轟沈してたかもしれないけど
クラウスより穴が大きくて膝でKOも狙えたと思う。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 23:27:36 ID:xs4kAgBL0
日本代表トーナメントのスーパーファイトでキシェンコかドラゴとやってほしい

出来れば大晦日も見たいけど無理かなあ
お祭りの中でもたまには渋いカードが欲しい、アクセントとして
837龍崎ライト:2007/10/10(水) 23:45:15 ID:y23qGv4h0
佐藤vsコヒ
でヒザで佐藤がコヒをKOしてコヒ引退
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/10(水) 23:55:05 ID:LiRyZyC8O
>>837
その程度で引退するようなお方ではありませんよ
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 00:08:42 ID:oUHW20g30
コヒは脳みそ病んでるから・・・。
840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 00:17:51 ID:THtGVy0l0
ガンバレ佐藤
841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/11(木) 11:41:09 ID:xcoGk3Co0
ドラゴならいつも通り離れてローで行くべきだな
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:28:49 ID:BF3bvAPO0
まあコヒとやってもグダグダの塩試合にしかならないだろうな
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/12(金) 23:33:55 ID:/sj75SKf0
今のコヒは佐藤相手にグダグダに出来るほどいい状態じゃないと思う
普通にボディへの膝でボロボロにされるのでは
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:13:06 ID:aU1JZ2vs0
まぁ佐藤のヒザ→背デス発動だろうな。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 00:30:48 ID:MtJ/tma/0
特に佐藤はどうやらモヤモヤしたものが吹っ切れたみたいだから
次の試合はかなり期待できる。今更ではあるが、コヒ戦やって
鬼になるところはちょっと見たい気もする。

唯一心配なのはたまに出るコヒの訳分からん一発だが
それさえなければ佐藤の勝ちはまず動かないだろうなあ。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 08:28:02 ID:vgzawKBF0
しかしコヒは侮れんぞ。
一発の威力だけならMAXでもトップクラスだ。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 09:46:12 ID:wbz8lvMW0
佐藤のパンチラッシュでクリンチ連発でしょう。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 12:47:10 ID:MtJ/tma/0
>>846
うん、一撃のクリティカルヒット率は高い方だと思う。
武田戦の跳び膝はMAXのKOシーンでも屈指の見事さだった。

>>847
うん、クリンチ率も高いもんなあw
あと『あ・心折れたな』って素人目にも見えちゃう率も屈指だw
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 12:48:41 ID:NSQDKQ5z0
>>742 「自分の間合いで」今回の戦い方が出来ればすこぶるいい

今回のワンツーに続くスリーとして、
右足を間髪入れず叩き込めむようにすれば
体重を乗せた攻撃が出来る間合いをとり易いんじゃないかな?
右のミドルorハイ、相手が近ければ回し膝に出来るし。

そこからさらにフォーとして奥足へのローなんかに連携もできれば
これまで培ってきた技術ともうまく融合できないかな?
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/13(土) 21:14:53 ID:+G0nlufN0
ワンツー左ミドルの方がいいと思うよ。
もしくはワンツーロー。

ミドルからのローはさすがに無理。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 16:38:12 ID:8QmKgbqj0
確かにミドルからローは厳しいですな;
ただ、ストレートの後に蹴りでもう1発があれば
アクセントになってパンチの選手が潜り込み難そうだな〜と。

観てるだけだと、例えば 前蹴りにしても
狙われてるのを逆手にとって
蹴ると見せかけて踏み込んだストレート撃てば、とか
太ももや頭にもっと散らせば、とか妄想が膨らむんだが、、

左ミドルが良いのはどういう所なの?
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 16:59:40 ID:Fl/9wzfb0
佐藤はあと顔面パンチディフェンスさえもっとしっかりして
個々の要素がガッチリ噛み合ったらチャンピオンになれる気がする。

コヒの理想進化形を佐藤が体現するんじゃないかって期待があるな。
精神面ではコヒよりずっとタフだし。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 17:36:35 ID:DHFdZdzF0
素人意見だがワンツー前蹴りなんてどう?
距離も離せていいと思うんだが
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 17:43:52 ID:bVTnCeKF0
手足が長いから色々試せそうだね。
魔裟斗より面白い試合ができるようになるんじゃないかな。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 18:17:41 ID:Fl/9wzfb0
ホーストの対角線コンビネーションとかどうだろう。
確か佐藤はホースト好きだったはずだし
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/14(日) 20:33:29 ID:n+9Sf/e9O
>>851
ミドルにはいろいろ利点があるけど、自分の間合いを保てる点が一つあげられる。
よくブアカーオがやってるみたいに相手の前進や動きを止めるのに使える。パンチャー相手には有効な技。
さらに左ミドルは相手のレバーに当たるからそのまま攻撃としても使える。
もちろん当てるにはローよりも技術がいるし、3ラウンド内でのKOは難しいが。
でも佐藤みたいに足が長くてスイッチ技術があり、かつ上下に打ち分けができる選手ならかなり使える。
相手が右のフックやストレートを打ってくれれば、レバーが空くので当てやすい。
コンビネーションの中に組み込めば他の技もより活きてくる。同じモーションで上中下を打ち分けられるのが理想。

こんな感じかな。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/15(月) 16:16:08 ID:LReE/lYj0
佐藤のブログみたら嫌いになった
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 00:36:48 ID:nwi0mx9G0
>>856
丁寧なレスありがとう!よく分かったよ。
レバーと言えば、昔総合でだけど、ミルコがロシア人相手に
KO奪った左ミドルが印象的だったなあ。レッドデビルの誰かだったような。
ガードされても利き腕にダメージ与えられそうだし、
左の利点ていろいろあるんだね。

佐藤は以前は強いミドルやハイを殆ど出して無かった印象があるけど
股関節が柔らかくなってきたのかな?
腰の位置が高い選手だと簡単にハイを出せるし
相手もハイとミドルの見分けが難しくなるから、強いハイが打てるなら
打ち分けるとかなり良さそうだね。

859実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/19(金) 01:21:46 ID:/mypzqPdO
>>858
ミルコは最近はあれだけど、上中下の打ち分けはうまいね。
サウスポーだから左が強いのは当たり前だけど、ミルコって元々右利きらしくて左右どっちも蹴れるんだよね。
確かヒョードル戦の前に戦った相手が左ミドルでやられてた。イブラヒム・マゴメドフとか言ったかな。
ヒーリングもミドルでやられてたなそういえば。
最近ではバダ・ハリがグラハムに放ったミドルが印象的だった。

関節が柔らかくなったとは佐藤本人がブログで前に書いてたような気がする。
ハイキックが出しやすくなったらしい。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 19:06:23 ID:bCAsZJvp0
>>859
やっぱりそうなんだ。
あの体格でKO狙える頭への蹴りを使わないのもったいないもんね。
バダ・ハリみたいな動きは佐藤の筋量では無理だと思ってたけど
今回の動きを見ると打撃の鋭さは向上する期待が持てそうだな〜。
そうなるとコヒの理想形みたいな印象になるのかな?

>>853
コンビネーションの最後に前蹴りで距離突き放せると
有利に戦えそうだけど、たぶんワンツーの距離だと
前蹴り出すには窮屈なんじゃないかな。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 19:12:53 ID:vZGbtbLo0
おいおい、総合の選手をミドルでKOしたからミドルが強いとか言うのはやめようぜ。
その理屈ならアリスターをパンチでKOしたグラウベはパンチが強いということになるぞ。
総合と立ちは別。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 19:50:56 ID:bCAsZJvp0
ミルコのミドルが強いか弱いかってのはおいといて、
その話はあくまで左ミドルでレバーを打ってる(と思った)
例として出しただけだよ。
やった経験無いからレバーに入ってるかとか痛みとか分からないから。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 21:24:00 ID:U1CuzZpa0
佐藤は来年の日本トーナメントはどうなるんだろ
やっぱ出場かなぁ
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 21:41:15 ID:bCAsZJvp0
どうなんですかね。
個人的には新しい戦い方で勝ち方を覚える為にも出場した方が
良いかなと。日本トーナメント優勝できないようでは
世界トーナメントで優勝出来る訳無いし。
どんな戦い方をするのか次戦が凄く楽しみですな。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/20(土) 21:45:47 ID:h1H3CF8y0
>>863
まあベスト8どまりってことは出場になるのかな。
個人的にはもう卒業でいいじゃんと思うけど。
っつか他の日本人選手のチャンスが無くなるw

んで開幕戦で佐藤VS日本トーナメント優勝者で
いいんじゃなかろうか
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 00:00:11 ID:nEHY4qYJO
>>861-862
えっと、じゃあ立ち技競技で。
2001年にラスベガスでアーツとレコさんがやって、レコさんが右ストレートでKOした試合。
レコのパンチに目が行きがちな試合だけど、アーツが3ラウンドに左ミドルからボディ攻撃で流れを引き戻そうとしたんだよね。
で、レコの右のパンチに合わせて打つ左ミドルが結構当たって効いていた。
最終的にKOされたけど、ミドルもうまく使えば効果的なんだな、と認識させてくれた試合。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 05:50:46 ID:0z7/77re0
>>866
完全にスレ違いだが、
レコさんがアーツにKO勝ちしてたなんてびっくりだw
868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 14:03:04 ID:THZUWmbx0
そうか今の若い人は知らないのか
物凄い右ストレート合わせて切って落としたんだぜ
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 14:16:31 ID:GSBGw6LU0
>>867
レコが一番光り輝いていた時だ。
あの時の勢いならGPでも優勝するかもって思ってた。
だがその後FEGと揉めて、ミルコを真似てPRIDE電撃移籍、
総合が全く合わずにボコボコ、泣きを入れて帰ってきた。

ファイトマネーでえらく足元を見られたから‥ってことだったけど
つり上げるならチャンピオンになってからすればいいのに。
レコは実力あるのに悲運のファイターってイメージ持ってたけど、
こいつは自分を過大評価して自分から運を捨ててるんだなって
認識が変わったゴタゴタだった。

870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/21(日) 16:33:29 ID:t+7t5nB/O
まあ2001年も2002年も決勝大会でハントが立ち塞がったんだけどね。
2003年が最大のチャンスだったのにあのゴタゴタ…ネタ人間への一歩であった。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/22(月) 12:46:47 ID:6qQyauhq0
>>863
コヒか佐藤のどちらかは出さないと盛り上がらない。
コヒは例のごとく怪我して欠場だろうから今年も出るだろうな。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/23(火) 09:27:57 ID:YXB7NZX+0
左ミドルと言えば、グレコさんだろうがボケ!
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/23(火) 10:40:05 ID:fYvNJHo70
コヒ出したら盛り上がるのけ?
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/23(火) 15:21:04 ID:Rk3l8wgj0
2007年日本Tの盛り上がりを忘れたのか。
コヒが試合前から素人を瞬殺だの
あるある納豆で減量だのと話題づくりしてくれたからだ。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/23(火) 18:06:22 ID:TzlM0Zck0
いわゆるイロモノかよw
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/23(火) 18:44:27 ID:/CnsoTo20
日本Tにコヒさんは必要だろう。
なんだかんだで一部にはまだ人気あるし、格闘ファンは笑いのネタとして見てくれる。
逆に佐藤は主催者的にも本人的にもファン的にも日本Tに出す意味はもう無いんじゃのと思う。
強いて言えばコヒさんとのワンマッチは見たいが。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 03:19:41 ID:qws7fYXgO
人気ないね
俺的には一番好きな選手なんだけど
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 08:53:53 ID:1ZiD2yJbO
コヒも佐藤も両方でた方が締まっていいんだけどな。今年の日本トーナメントは始まるまで凄いワクワクした。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 09:01:17 ID:1ZiD2yJbO
来年も佐藤、コヒ、タツジ、ハヤト、緒方、前田にキシェンコあたりを混ぜると締まって良いと思う
880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 09:20:32 ID:df8OexgCO
二連覇したし最低でも来年は日本免除されないとかわいそうだな
仮に出て負けても開幕は出れると思うけど
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 09:23:31 ID:FPAsOjTG0
キシェンコが日本トーナメントに出るわけないだろ
佐藤vsキシェンコをスーパーファイトでやるという手はあるな
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 14:18:42 ID:J937Z4530
>>881
キシェンコ戦、ドラゴ戦は見たいな。
全く根拠はないが、なんとなく相性良くて佐藤が勝つ気がする。
ドラゴは一発が怖いけど。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 17:45:31 ID:idr/koRhO
>>879
レミーガやシュナイドミラーを入れたらいい感じかも。
レミーガは無理かもしれんが、シュナイドミラーはもう一回見たいしね。

>>882
というか目新しい組み合わせがその辺りしかないんだよね。
あとはvs魔裟斗とかコヒとかの日本人対決くらいしか。
キシェンコはリーチ差がなくなるのが少し怖いかも。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 18:35:08 ID:QZQji5Nb0
タツジとシュナイドミラーはどっちが強いかな
タツジは佐藤のヒザもらって打たれ弱くなってる臭いし
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 22:34:12 ID:DRvCL69EO
ゴン格のインタビュー読んだ、間違った方向にいかんように頑張ってほしい。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 22:39:15 ID:yJaZdzYP0
ブログで言い訳とかみっともない真似すんなよ、糞が
それより先にとっととお嬢さん発言を謝罪しろや、クズ
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 22:54:37 ID:2GKtbIbu0
わざわざブログ見るとは見上げたツンデレ
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/24(水) 23:11:01 ID:J937Z4530
>>886
まだ粘着してるのか
亀田スレとかでも遠慮無く叩ける奴が出来たって
舌なめずりしながら嬉々として書き込んでいそうだなw
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/25(木) 00:04:58 ID:9a0inCjgO
>>884
TATSUJIは突き放すようなストレートはあまり打たずに近距離でのフックやアッパーでまとめてくるから
佐藤戦ほど体格差のないシュナイドミラーがリーチに苦しめられることはないかもね
手打ちのTATSUJIよりもKOできるパワーのあるシュナイドミラーの方が有利かな
ただ、TATSUJIは打たれ強いし、ローキックがあるから長引けばわからないな
目立たないけどあのローは戦い方に幅のないTATSUJIの数少ない武器の一つだよね
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/25(木) 00:14:09 ID:Ts+TjzQP0
>>889
TATUJI VS シュナイドミラーは確かに見てみたいな。
ちょうどいい組み合わせな気がする。
ってTATUJIって微妙な判定とはいえ
クラウスに勝ってるんだがどうもそのイメージがないな‥。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/27(土) 16:54:49 ID:eN7yuP1n0
クラウスを破壊した佐藤サイキョ
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/27(土) 22:49:46 ID:x6bKcmFa0
クラウス壊れちゃったみたいだね。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 13:28:25 ID:Lmgg/DDy0
ローダメージが蓄積した状態で
一月程度で試合は難しいよな
練習も出来ないだろうし
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 19:25:41 ID:Nn/eoE73O
こいつはフィジカルが足りない
だからペチローで相手が倒れないんだ
でかさに頼ってるからだ
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 19:28:28 ID:q2cAlRzV0
しかし、肉をつける場所がもうない。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 19:30:17 ID:DSkXr2wnO
そういえばレミーガって本当に引退しちゃったの?
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 19:49:19 ID:nUIAVYa80
なぜレミーガ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 20:29:59 ID:pn062Px40
フィジカルが足りないなんて頭が足りない文章をよく書き込めるな。
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/28(日) 22:06:21 ID:MLn37MxBO
>>897
上の方でちょっと名前出てるからじゃね?
腰痛って聞いたけど。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 00:27:03 ID:ki1T4UPQ0
>>893
そりゃ佐藤・サワーっていうその堅実さが嫌な
ファイター2人とフルラウンド戦ったんだしなあ。
仕方ないとは思うけど、もっと早めに欠場を決めるべきだった。

それにしても緒方、立つ瀬無いなあ。
気持ちの切り替えが出来てなかったんだろうけど
駆け込み代理の、しかも基本総合の選手にKO負けって‥

っつかオロゴンすげえ
サワーからダウン奪うなんて
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 02:55:45 ID:UmyjFrOcO
>>900
戦うことになったら佐藤も油断できないな。
もう完全に素人じゃないけど、テレビでは間違いなく素人扱いされる。
負けたらあっという間に雑魚呼ばわりされてしまうからある意味厄介な相手だ。
まあ勝つだろうけど。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 03:36:40 ID:DBUY1bf10
佐藤とオロゴンの試合は見たいな。
リーチ差もないし。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 10:26:28 ID:3KkD/dw50
来年の日本Tで組んだらどうか。負けたらコヒと同じ扱いになるけど。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 11:26:37 ID:ki1T4UPQ0
オロゴン、TATUJI戦は判定負けしてるけど
サワーからダウン奪ったぐらいだから
そこからまたレベルアップしてるだろうし
先天的な身体能力が凄いし
ぶっちゃけ他の日本人ファイターよりよっぽど危険だろうな。

ただ佐藤はもう日本トーナメントはいいんじゃないかなあ。
開幕戦でトーナメント優勝者と日本代表決定戦で
いいんじゃなかろうか。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 11:34:43 ID:UmyjFrOcO
開幕戦
「日本ナンバー2」佐藤嘉洋vs「日本代表」アンディ・オロゴン

見たいけど日本オワタ\(^o^)/
906実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/29(月) 15:18:59 ID:vp8S6LTM0
>>335
このブログの主が在日の嫌がらせで閉鎖に追い込まれたらしいな
そうなりそうな気がしたから敢えて秋山関連スレなどに投入するのを避けたのに、誰かに見つかって関連スレに貼られてしまったようだね

在日の執念恐るべし
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/30(火) 00:07:16 ID:7IbBcWnW0
>>905
オロゴンは攻撃力はともかく3戦勝ち抜けるほどの防御力はないと思うよ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/30(火) 00:43:47 ID:J8EXS0eRO
>>907
あ、実現したらの話。ぶっちゃけ勝ち抜けるとは思ってない。ローの防御甘いもんね。
でももし勝ち抜いたりしたら、アンオロ一人止められない日本オワタってこと。
まあTATや白須さん辺りが止めるだろうけど。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/30(火) 23:27:35 ID:vRvRCUCP0
ワンマッチだったら佐藤はオロゴンには絶対勝てない
間違い無くコヒの二の舞になる
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/30(火) 23:29:55 ID:tCvsdk9e0
鼻ディブー
911実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 00:19:08 ID:CHAtaiRjO
>>909
正直膝とローで完封すると思う。
アンディのパンチは要注意だが、ディフェンスはまだまだじゃね?
まあKOは難しいから、ダウン取られないようにしないとね。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 00:25:05 ID:M7F5dESc0
クラウス戦みたいな事したら、あぶないだろうな。
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 01:40:37 ID:PEvhbM0MO
つかいつも泣き過ぎなんだよな。試合前は大きな事言っといて。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 01:51:38 ID:nC4dkU9C0
全力尽くして満足したはずなのに、なんであんなに悔しそうに涙流してたの?
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 02:03:15 ID:PEvhbM0MO
勝った時も負けた時もいつも泣いてるよ
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 02:08:24 ID:mMcKIVzEO
日本トーナメント確実
コヒ佐藤アンディ
可能性大
ハヤト優也宍戸名城
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 02:18:39 ID:9M6UFkOW0
今日もウェイトがんばろう。体重にまだ余裕があるんで
ちょっと筋肉つけることにしましたよ。筋トレ昔から大嫌いだったけど、
自分の体が変わっていくのが快感になりつつある秋の夜長。

やっぱり筋トレあんまやってなかったんじゃねえか。だれだもう筋肉つけられないなんて言ったやつは。
魔裟斗なんか結構基礎体力トレやってるぞ。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 10:09:16 ID:jM375dSOO
ウェイトやってなかっただけで筋トレはやってただろ
919実況厳禁@名無しの格闘家:2007/10/31(水) 22:45:44 ID:3mmrkQKj0
スクワットとかの自重系筋トレは結構やってたはずだ
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/01(木) 18:57:03 ID:W9XPDrKl0
それくらいプロなら誰でもやってるだろ。
そんなのはことさらやってるなんていうことじゃない。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/02(金) 08:16:00 ID:gXEmZsWP0
何に噛み付きたいのかもはや意味がわからんw
922:2007/11/05(月) 15:59:58 ID:V64CU9kn0
今まで「マサト擁護」とか思ってたが、実は強い敵と戦って、ちゃんと白星つけてるんだよな・・

佐藤もやってきた方向性はいいんだし、もっとスピードとスタミナつけてパンチとか高密度な練習したほうがいい。
マサトはクラウスやブアに勝っているが、まだ佐藤は世界の舞台に立っていなくて、実はこれからなんだと思う。
「いい試合」って褒められるのもいいが、1日でも早く勝ちたいと思わなきゃ、このままキック人生が終わる気がする。

株や整骨院もいいけど、もっと頑張れ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 16:43:53 ID:uL+bZT/t0
>>922
何様だw
もっと気楽に応援すれば?
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 18:33:25 ID:Pf7CxbpF0
大晦日コヒとやってほすぃ
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 21:33:02 ID:vn1tUKOq0
ダイナマイト要員としてはあまりにも華が無さ過ぎるので
出る可能性はゼロ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 21:38:53 ID:HVRO+ZHe0
ここは意表をついて来年の日本トーナメント一回戦でコヒ戦組むとかどうだろう。
かなり煽りやすいし面白いと思うんだが。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 21:59:38 ID:yWuqFfK/O
>>926
その勝者が優勝できなかった場合、佐藤開幕出れなくなるんじゃね?
いや、推薦されるとは思うけど。
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 22:01:04 ID:v7Mpi2a70
いや、日本Tに出るなら、1回戦はオロゴンでしょう。でもこの前評価上がったから、
免除されそうな気が。日本Tでないなら、希望通り大晦日ムエタイルールでブアカーオと。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/05(月) 23:03:16 ID:Ny73P0Xz0
>>924
それがいいかもね。
どっちかはいらない感じだし。
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 01:15:27 ID:dtyPagrs0
大晦日なら9割方佐藤が勝つ。理由はコヒがKO負けしたばかりだから。
佐藤と違いコヒの減量がきついのは有名だしね。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 08:45:50 ID:azoZAjH30
プロなんだから減量苦なんて言い訳にならないよ。
佐藤だって普段から節制してるからきつくないわけで。
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 11:12:29 ID:HQ4Q7uWo0
ワンマッチで強豪と10ラウンドとか組んでくれんかな
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 12:00:42 ID:HhoKncY/O
>>932
何目的だw
キックで10ラウンドて
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 12:24:56 ID:HQ4Q7uWo0
いや単にエンドレスでぺちぺち見てみたいだけw
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 14:39:12 ID:HhoKncY/O
さすがに10ラウンドもあればKOするだろう…たぶん
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/06(火) 20:18:17 ID:4RYKYavT0
コヒ側からタオル投入で終わるだろう
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 01:09:08 ID:IO0wEUKG0
魔裟斗はホースト直伝ローキックも手に入れた。
このどん欲な吸収力は凄い。

佐藤もいいかげんスパーリングパートナーは一人で充分なんて
しょうもないこだわりは捨ててくれ。
それが真実なら他のファイターが対策のために対戦相手と似た選手と
スパーリングすることが全く無意味って事じゃないか。
魔裟斗がブアカーオ戦の前にわざわざムエタイランカー呼んで
スパーリングしたのは何のためだよ。

事実、いまだにボクサー対策出来て無いじゃないか。
‥っつか今はどうなんだろう。いまだに一人なのか?
938実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 05:40:52 ID:XkHcU+Ok0
>>937
佐藤というかコモリンの問題だな
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 12:14:04 ID:R5CYRPaj0
>>937
佐藤ではなく会長に言ってやれ。
佐藤は会長の方針には逆らわない。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 14:15:25 ID:twIG81s70
マサトは自分で金出してスパーの相手呼んでるんだろ
佐藤もそれくらいしないとな株や整骨院の経営もいいけど、格闘家としての自分に投資してほしい
方針というが単に相手が身近にいないだけ、佐藤が自腹切って呼ぶとなれば反対しないだろ
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 14:20:09 ID:XkHcU+Ok0
>>940
格闘家としての自分はコモリンにゆだねてるんだよ。
だからコモリンに言わなきゃダメ。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 18:02:06 ID:ObUeA5IL0
成長がまるで無いわけだ
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 18:22:28 ID:kSciTUPA0
そこまで会長を信じ切るのはそれはそれで凄いと思うけど、
あの盲目的な信頼がちょっと歯がゆい。

ちゃんと自立しているように見える
魔裟斗とは精神面でも一段差がある気がする。

‥と言いつつ佐藤応援派なんだけどなあ。
出稽古でも何でもして色んな相手とスパーリングやって欲しい
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/07(水) 18:52:58 ID:xP++W6WB0
なま暖かく見守りたいけどコヒの劣化ぶりを見たらそういつまでもは待てんって感じ
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:09:46 ID:FxOtWg2l0
だな
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:14:11 ID:zC9jBuG8O
谷川的にはオロゴン>佐藤だから、日本トーナメントにまた佐藤をだしそうな気がする
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:19:21 ID:kgYXiWkF0
環境が佐藤を殺してるな
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:29:06 ID:TqnXqGvX0
ルールも佐藤を殺している。てかほとんどのキックボクサーは、一流のパンチャーに弱い。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:30:37 ID:F8pRh0dy0
環境とルールが佐藤を殺してるって、どうしょもねーじゃんw
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:34:06 ID:TqnXqGvX0
ブアみたいに速い前蹴り、ミドル蹴れるとローが生きると思うんだが。
リーチあるんだし。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:42:39 ID:6yoIhgbdO
もっとリーチをいかせばいいのにな
リーチの生きない攻撃ばっか
逆にボビーの弟は上手くリーチを利用してる
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:45:01 ID:7C3DUnMU0
本人もわかっちゃいるんだろう
この際オロゴンと合宿しとけ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:45:19 ID:kjMUoKMN0
>>951
最近の佐藤の試合しか見てないだろ?
Kデビュー戦なんかそりゃあもう素晴らしいリーチを生かした嬲り殺しだったぞ。
佐藤のKでのベストバウトは俺的にはあの試合だ。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:48:52 ID:TqnXqGvX0
>953 出入りのスピードのない、頑丈でない対戦相手にはいいけど。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:50:28 ID:kjMUoKMN0
>>954
その対応のために最近の膝多用じゃないか?
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:53:44 ID:uLMcxGfmO
>>953
本人に言わせればは百点満点中十点の出来らしい。
まああれは確かになぶり殺しだわな。
ディンダーは決して雑魚ではないが、相手が悪かった。
でも一番ひどいのは優弥戦。あれはいじめだろ。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:54:55 ID:rt6yStyx0
頑丈なクラウスをガタガタにしたからもう少しなんだけどな
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/09(金) 23:55:37 ID:TqnXqGvX0
けど、連打できない→威力半減。膝は印象点も良くなさそうだし。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 02:53:57 ID:lMfGBBTx0
環境が佐藤を殺してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら、そこから出ればいいじゃない
恩とかいう馬鹿は放置な
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 08:30:01 ID:jZdQrT9G0
>>957
あれは一ラウンド目の戦い方を続けていれば
普通に勝ってた気がするけどねえ。
意地になってパンチで打ち合うから‥。
極端から極端にいっちゃった感じだった。
その間ぐらいが一番佐藤が強い領域な気がするんだが。
(間合いじゃなくて攻撃の配分ね)

まああの試合はクラウスがめちゃくちゃ気合い入ってて
強引に自分の領域に持っていっちゃったのかもしれないけど。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 10:37:45 ID:zTC5b31j0
>>959
つまり佐藤を放置と
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 11:35:50 ID:KFFLoRiF0
ぺちぺち分が減ると佐藤は駄目なんだよ
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 14:50:55 ID:IJlxpXGi0
つーかK−1に出ないで欲しい
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 16:54:10 ID:GmRMsjdnO
>>963
それはK-1が駄目だから出るなということかな?
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 18:46:52 ID:M1HW71bJ0
Kしかない現状が問題なのかもな
966実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 18:51:18 ID:GmRMsjdnO
本人はK-1以外の試合にも出たいみたいだけどね。
ブログでも何度か言ってるし。
でも国内の大会はなさそうだね。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 18:52:27 ID:9oxsjk0+0

佐藤ファンの方一緒に応援しましょう!

http://jbbs.livedoor.jp/sports/33160/
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 19:00:13 ID:oi3FaIIwO
>>966 でもK-1MAXのトーナメント後は「このイカれたメンバーの中で優勝できたら最高だ!だから来年は…」的な事言ってたからK-1に専念するんじゃね?? うろ覚えでゴメン
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/10(土) 19:14:08 ID:BOZFQN/h0
>966 キックルールじゃ、国内最強だから。
  今のK−1の実績じゃ、海外で呼ばれるには役者不足だし。 
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 00:11:46 ID:We3GXB+h0
つまりKで中途半端なポジションに収まったと
971実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 17:22:52 ID:jTnhV19z0
今日はエキシビジョンあげ
972実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 17:30:02 ID:IQ7hXeFbO
こいつヘビーに転向するってまじか?
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 17:30:24 ID:jTnhV19z0
詳しく
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 19:24:58 ID:IV4F8gc50
>>972
初耳だし、ヘビーは無いだろ〜
975実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 20:06:13 ID:gr/TQoBT0
何`増やすんだよw
976実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/11(日) 23:17:31 ID:ttWPc/zc0
ヘビー行ったらKO負けのオンパレードだろ
977実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 00:09:49 ID:I3AWZu8h0
>>972
ソース出そうか、話はそれからだ
978実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 08:50:22 ID:JtMcd+FG0
ヘビーなんて行かなくて良い
パンチの技術もいらない
979実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 14:51:48 ID:+9jdNGv90
釣りだろ
980実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/12(月) 14:52:27 ID:+9jdNGv90
釣りにもなってないか・・・
981実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 12:29:41 ID:jAdcGWIK0
保守
982実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 12:32:16 ID:1dZ266Ze0
パンチの技術はいる
983実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/15(木) 22:46:18 ID:DSrsGt2q0
ローと膝主体でも、熱く戦えると思うんだけどなー。
984実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 09:52:47 ID:pF8/DsCY0
佐藤のローや膝は一撃で倒せるような重さが無いからな
攻撃にメリハリが欲しい
985実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 13:50:08 ID:IPY3LhZz0
だから今までの戦いとクラウス戦の中間なんだって。
クラウス戦の激しさでローや膝の割合をもっと増やした
あたりがきっと佐藤が一番強い領域だ
986実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 21:08:53 ID:4HAcXpQk0
佐藤の強さは、リーチやスタミナ、根性も凄いけど、
一番はやっぱり攻撃モーションの誤魔化し方。

いつ蹴ったかわからないローや、ノーモーションのストレート、
前蹴りなのかミドルなのか膝なのかわからない中段蹴り。

だから、まんべんなく技を使っていのが、一番持ち味を発揮できる。

ただ、今までよりも、メリハリが必要。
クラウス戦でみせたパンチラッシュはその点での成長をみれた。
987実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 23:30:15 ID:DAw8kbEW0

?お休みの日は何をしていますか?

佐藤 インドアでもアウトドアでもありますが、外に出ていることが多いです。
どんなに疲れていても出かけて、心を充電させます。最近カラオケによく行きますね。
マイケル・ジャクソン(踊り付き)は完ペキです! 人を喜ばせるのが好きなので、
普段はエンターテイナーです(笑)。栄に買い物もよく行きますよ。


他にすることあんだろwwwwwwwwwwwww

988実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 23:39:55 ID:4Qrce79zO
佐藤パンチよくなったし成長してるよな。戦い方によっては昔よりかなり強くなってると思う
989実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/16(金) 23:45:02 ID:QCzDEc7y0
>>987
つか、踊り付きのマイケル・ジャクソン…
今時マイコーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:20:57 ID:V0/4d5LGO
ウェイトやって基礎体力あげればだいぶ違うはず
でかい割に減量楽なほうらしいし増量しろよ
ナチュラル80くらいまであげれば体格で押せるようになる
基本前に出る佐藤のスタイルにもぴったりだ
991実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:22:21 ID:LsRleOl80
スファンやキシェンコに比べると佐藤って細いよな
992実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:24:55 ID:xKt+n2GEO
増量してタイロン・スポーンとやるというのはどうよ?
いや、無茶だとはわかってるけどw
993実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:26:36 ID:V0/4d5LGO
半年あれば筋肉で5キロ増やせる
あたり負けしなくなれば絶対ちがう
もっと体格を活かすべき
994実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:31:30 ID:VgGu3rLYO
>>993
半年で5キロは無理があるよ・・・
995実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:36:42 ID:V0/4d5LGO
>>994
あんだけひょろひょろしてんだから本格的にウェイトやれば三か月で5キロ以上増やせる
半年もあれば余計な脂肪絞ってベストなコンディション作れるだろ
996実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 00:39:48 ID:V0/4d5LGO
ウェイト未経験なら最初は簡単に筋肉がつく
佐藤なんかどう見ても自重高回数しかやってない
997実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 04:45:28 ID:DqVuqD5X0
ウメルカ
998実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 04:45:58 ID:DqVuqD5X0
ウメ
999実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 04:46:29 ID:DqVuqD5X0
ウメ
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2007/11/17(土) 04:46:59 ID:DqVuqD5X0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。