【UFCとか】海外MMA総合スレ 其の67【HERO'S・Dynamite以外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
UFC・WEC・Bodog・KOTC・CageRage・Strikeforce・EliteXC・IFL など、
海外の総合格闘技の話をしましょう!
なお、FEGなどの主催者が日本にある興行は対象外です。

UFC.TV http://www.ufc.tv/Index1.asp
The Ultimate Fighter http://www.theultimatefighter.tv/
WEC http://www.wec.tv/
Bodog Fight http://www.bodogfight.com/
CAGE RAGE http://cagerage.tv/
Strikeforce http://www.strikeforceusa.net/
EliteXC http://www.elitexc.com/
King of the Cage http://www.kingofthecage.com/
IFL http://www.ifl.tv/
ROTR http://www.rumbleontherock.com/
2H2H http://www.mixfight.com/2h2h.html

過去ログ
http://k1log.free100.tv/ufc_kaigai_mma.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/ufc_kaigai_mma.html

前スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1184971567/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 21:59:58 ID:/C1F4yb+0
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 22:10:20 ID:dhJg/oOp0
http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=4466&zoneid=13

WECのファイトマネー
主なところではフィリオ5万ドル、ダークソン3万ドル、コンディット2万6千ドル、ラーソン1万2千ドル
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 22:41:22 ID:2Dm2wN3k0
>>1
gj
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 22:52:23 ID:52xujQuqO
>>1
超乙〜相変らず次スレgdgd

おまえらしっかり
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 23:49:02 ID:lqF0aXCH0
【UFC74】
ランディ・クートゥアvsガブリエル・ゴンザーガ
ロジャー・フエルタvsアルバート・クレーン
ジョシュ・コスチェックvsジョルジュ・サンピエール
カート・ペレグリーノvsジョー・スティーブンソン
パトリック・コートvsケンドール・グローブ
ライアン・ジェンセンvsターレス・レイチ
レナート・ババルvsデビッド・ヒース
フランク・ミアvsアントニー・ハードンク
クレイ・グイダvsマーカス・アウレリオ

【UFC75】
クイントン・ジャクソンvsダン・ヘンダーソン
マット・ハミルvsマイケル・ビスピン
ミルコ・クロコップvsシーク・コンゴ
ヒューストン・アレクサンダーvsアレッシオ・サカラ
チアゴ・シウバvsトーマス・ドロール
マーカス・デイビスvsポール・テイラー
ジェス・リアゾンvsアンソニー・トーレス
小谷直行vsデニス・シバー

【UFC76】
チャック・リデルvsキース・ジャーディン
マウリシオ・ショーグンvsフォレスト・グリフィン
チアゴ・タヴァレスvsタイソン・グリフィン
中村和裕vsLYOTO
ディエゴ・サンチェスvsジョン・フィッチ
ジェイソン・ランバート・ウィルソン・ゴベイア
小見川大vsマット・ワイマン
7細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/07(火) 23:50:33 ID:bvw97BTU0
ランキングスレってなかったっけ?
8細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/07(火) 23:53:05 ID:bvw97BTU0
みなが思うUFCの無差別級ランキング5位まで書いてくり

9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 23:54:43 ID:YDUacLOH0
ランキングなんてつけると荒れそうだ
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:00:07 ID:8ek/3h7y0
別でやれ
11細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 00:01:03 ID:jkw9Z4/P0
無差別級ランキング

1、ミルコ
2、ゴンザガ
3、ジャクソン
4、シルビア
5、アルロフ

ミルコはもう肘の練習したから敵無し
シルビアはクートゥアと再戦すれば勝つ
12細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 00:01:41 ID:jkw9Z4/P0
>>9
>>10
小さい男だなおまえら
13細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 00:03:05 ID:bvw97BTU0
間違えた
1、ミルコ
2、ゴンザガ
3、シルビア
4、アルロフ
5、ノゲイラ


こんなもんか。難しい。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:03:50 ID:YDUacLOH0
アホか。勝手にやってろ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:05:26 ID:c5zLJH9I0
UFC74だと、GSPとコスチェックの試合に注目が行くと思うんだけど、
ここのみんなはこの試合どうなると思う?
16細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 00:08:19 ID:jkw9Z4/P0
>>14
とことん頭に来る野郎だ。
死ね ピッ

きたねぇ花火だ
17○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/08(水) 00:11:13 ID:TKQDz4kT0
>15
 個人的にはGSPに快勝して欲しいトコだけど、お互いに慎重に行き過ぎて
塩っぱい展開の試合になりそうな気もする。
 コスチェックが勝つとしたら、判定決着になるんじゃねーかな?
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:13:53 ID:0z+zok1I0
まー、ほとんどボクシングみたいな試合になりそうやね
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:15:03 ID:b6BEvhR+0
http://www.adcombat.com/Article.asp?Article_ID=13608

ハリがGG入りしたようだね。PRIDE34欠場した原因の怪我がまだ治ってないらしいけど。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:17:48 ID:c5zLJH9I0
確かにスタンドのまま進みそうだなぁ。
蹴りがあるGSPがどうするのかってのもあるけど。
個人的にはGSPが若干打ち勝つと思うので、コスチェックが
どうするか気になる。
21○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/08(水) 00:24:24 ID:TKQDz4kT0
 コスチェックがテイクダウン決めて上取れれば、面白い展開の試合になるかもね。
 テイクダウンの攻防をGSPが制するようだと、>18の言うとおり殆どボクシングみたいな試合になりそう。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:30:22 ID:b6BEvhR+0
http://www.graciemag.com/?c=51&a=7771

UFCと契約したマイアだが、HERO・WECとも交渉してたみたい。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:44:33 ID:dacx8y9cO
WECともって、WECはUFCと別に交渉したりするの?
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 00:56:22 ID:b6BEvhR+0
http://ufcjunkie.com/2007/08/07/spencer-fisher-im-out-of-ufc-fight-night-11-main-event/

UFN11のメインでディン・トーマスと試合する予定だったフィッシャーが、膝の感染症で欠場。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 01:01:47 ID:MPto5BGZO
マイアってテイクダウンが上手いわけでもなければ極めもそれほど強くないのに
何でMMAで通用してるのか不思議。MMAならアヴェラン弟とかの方が強そうなんだけどな。
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 01:02:56 ID:c5zLJH9I0
何か向こうは感染症が多い気がするな。
そのカード流れたのは、普通に残念だ。
つか、UFCライト級は呪われているのか?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 02:08:33 ID:b6BEvhR+0
http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=4471&zoneid=2

フィッシャーの代役はケンフロになる模様。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 02:33:07 ID:VVSSWqdz0
UFC76でイーストマンvsタナーはガセだったみたい・・・
タナーの師匠?のデーヴ・メルツァーがタナーはUFCと契約すらしてないって言ってるみたいだけど、どうなってるかさっぱりわからん
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 02:44:06 ID:b6BEvhR+0
メルツァーはタナーの師匠じゃなくてwrestling observerやってる奴だろ。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 02:57:47 ID:c5zLJH9I0
>>28
なんか、VSがえらいことになってるw
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 10:12:03 ID:VVSSWqdz0
>>29
レスリング・オブザーバーなんかいるんだ。

シルビア、マクフェドリスも感染症うつったみたいだけど、ヒザがソフトボールサイズに膨らむとかどんな病気なの?
32細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/08(水) 11:20:38 ID:jkw9Z4/P0
http://www.beastmantv.com/Homepage.html

イーストマンのくせにホームページあるんだ
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 12:36:21 ID:dacx8y9cO
>>31
いやいや、いるとかじゃなくて
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 15:54:08 ID:qAIbbJAi0
>>31
レスリングオブザーバーは有料会員制の週刊ニュース誌だよ
もともとプロレス専門なのだが
MMA情報においても一番の権威とされているようで
世に出ているUFCのPPV購買数のほとんどはこのオブザーバーが出した推定
MMAWEEKLYなどがそれをほぼ確実な事実として引用して記事を作っている

「オブザーバーによると」とか「メルツァーによると」という英文記事を
しばしば見かけるのもそういうこと
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 18:24:39 ID:OlOx42FvO
タダシタナカがよく引用してたイメージ
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 18:28:05 ID:VVSSWqdz0
>>34
はずいな・・・
その雑誌普通に欲しいんだけど、英語読めんしな。
37○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/08(水) 22:45:13 ID:TKQDz4kT0
 知らない事は恥ずかしい事じゃないと思うから、気にしなくていーんじゃない?
 知ったかぶりしててバレちゃうのは、チョイと恥ずかしいけど。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:06:39 ID:+BnMmT3j0
レスリングオブザーバー購入したら、格板・プ板でヒーローになれるよ。
UPするだけで翻訳してくれるやつ出てくるから、安心して購読するといい。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:09:01 ID:ecSQQ4AL0
お前がやれ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:09:06 ID:T0hyIYYZ0
      ___
     /  芋  \
   / ._ノ  ヽ、_ \   
  / . o゚⌒   ⌒゚o...\ 今夜もまた2ちゃんで
  |    ( 0 0 )    | 富山の顎ビッチを褒めちぎる
  \  ∴) 3 (∴ / 仕事が始まるお・・・・
   /              \ 
スーパーノヴァ★MIKU=松本未来 其の2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1185377355/1n
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:09:19 ID:XbfIvGJeO
マイアはイーストマンとか…
イーストマン寝技はザルだからなぁ
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:12:11 ID:mQqC5Z9i0
シャークなんてシャオリンが秒殺した上山とも判定の塩野朗じゃん
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/08(水) 23:12:42 ID:mQqC5Z9i0
誤爆だ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 00:17:18 ID:xJ0VpRMb0
なんか最近UFC人気落ちてきてない?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 00:17:51 ID:PV/n1jBW0
その質問何度も目にしたような・・・・
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 00:20:20 ID:WXs9VrIq0
>>44
「そうだね。人気が落ちたね。」って言って欲しいのか?
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 00:35:05 ID:j8lH2BKs0
Pヲタが悔しくてしかたないんでしょ
Pが潰れたからUFCに嫉妬してんでしょ
定期的に湧いてくるんだよwww
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 01:01:11 ID:nlbzJU1I0
何かあるとすぐPヲタって奴もよく目にするな
いつまで続くんだろ
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 01:10:36 ID:9Ve+D47n0
Pヲタとか今更叩くアホはUFCファンにいないだろ。言ってみれば
下部組織のWECと同じ立場なんだから。FEGが大好きな粘着と
思ってしまうのは、俺だけじゃねーだろうから、>>47は変な書き込み
しない方がいいと思うぞ。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 01:33:40 ID:nlbzJU1I0
もう同じブランドみたいなもんなのにな
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 02:18:13 ID:PIPVKW9OO
>>49
お前みたいなのもすぐPオタとか言う奴と一緒だけどな
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 03:08:48 ID:Gc4raf650
UFCのドーピング問題が議会の方までいっちゃったらしいな
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 03:14:05 ID:y5KDfMFn0
検査がタイトになるぐらいならかえっていいことだよな。
芋蔓式に出場停止者ゴロゴロ、とかだとさすがに(一時的に)困るが。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 03:20:36 ID:GVkWqe54O
それほど格闘技が世間の認知度も高くなっているってこと
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 03:50:26 ID:PIPVKW9OO
UFCじゃなくてWWEの事だろ
まぁダナも人事じゃないだろうが
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 07:52:19 ID:3Q8M5owZ0
UFC74はめちゃくちゃおもしろそうって程ではないがアンダーカードまで隙が無いなあ。
どうでもいいって試合がひとつも無い。
57カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/09(木) 08:03:45 ID:aMBHqGCf0
クートゥア、ナパオン双方から禁止薬物の使用が発覚
あるいは劣化した同士のグダグダな塩試合
なんてこともありえると今のうち心構えをしておいた方がいい。

ニューヨークタイムズに叩かれ始めてからのコミッションは
見過ごしていたヤヲを見過ごさず、ガチ路線へとシフトチェンジし始めたからね。

とにかくUFCは岐路にたっていると言っても過言では無い現状。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 08:53:21 ID:dClKB/4VO
いいかげんWFA=PRIDEくらい理解しろよ・・・
だからPヲタってバカにされんだよ
59実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 09:25:17 ID:OcFc1xII0
WFA?
携帯からお疲れさまです
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 09:37:20 ID:2voQn/wGO
59:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/08/09(木) 09:25:17 ID:OcFc1xII0 [sage]
WFA?
携帯からお疲れさまです
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 09:39:32 ID:OcFc1xII0
必死すぎるだろ・・・
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 09:46:55 ID:tRc3ecZ30
UFCってNFLみたいにアメリカでしか通用しないスポーツになりそう
まあNFLくらい大きくなれるわけもないが
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 09:58:04 ID:UjnKTI090
いつまでプライド粘着してんだか
そっちの方がバカにされるっての
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 10:21:06 ID:F21VDu9fO
プライドなんてウンコみたいな薬つかいまくりのヤオ興行の事はスルーしときゃいいよ。
65カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/09(木) 10:28:27 ID:aMBHqGCf0
PRIDEは禁止薬物使用による公開人体実験の場
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 10:44:05 ID:Q5JQ4F0k0
>>49
いや、今の状況見たらWEC以下のファームみたいなもんだろ

それにそこまで言うならジャクソンがリデルに勝った時みたいにPRIDE>UFCみたいなレスは絶対するなよPオタは

67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 10:47:14 ID:WXs9VrIq0
PRIDEが無い現在Pオタなんているのかねw
68細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/09(木) 10:48:46 ID:sMMIdCul0
UFCはこれ以上人気でなくていいからこれを維持してほしい・・・
って贅沢か
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 11:02:29 ID:t+OU77m00
実際人気の方はどうなのかね?
まだまだ上り調子って感じ?
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 11:05:56 ID:17zkShO80
人気、というとよくわからん。
が、着実に知名度は上がってる。

なんか最近UFC/MMAって人気あるらしいじゃん、
すごい勢いのあるビジネスなんだって、
へーそうなんだ。

みたいな感じ。
71細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/09(木) 11:20:36 ID:sMMIdCul0
>>70
なんで知ってんの?米国に住んでるのか?
72細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/09(木) 11:21:30 ID:sMMIdCul0
日本で言えば全盛期のプライドみたいな感じなのかな。
人気、知名度ともに。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 12:26:31 ID:8hSN/pDt0
米住の従兄弟は格闘技全く興味ないけどTUFの選手やコーチ陣は知ってる
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 13:14:59 ID:VEFVOSFcO
WECってUFCと同じくらいの人気になると思う?
75実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 13:55:25 ID:Nu1LcPrtO
WFAといえばドン・キング
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 15:37:12 ID:Trm4jQJW0
>>74
マイナー局のVERSUSでやっているうちは到底無理
77石毛 ◆CH/5NCzBqw :2007/08/09(木) 16:15:24 ID:rLTD9sR/0
〜¥^^
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 16:49:33 ID:SgckmU6PO
雑誌スレがなくなったからここで…
FIGHTERという雑誌の糞編集者の脳内で決めたw
階級別総合最強トーナメントの65.7kg級部門で
何故かメンジヴァーが選ばれていなかったけど、
メンジヴァーって引退したのかな?それともただのフェイバー信者の
編集者による脳内フェイバープロテクトでFAですかなw
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 16:58:14 ID:Trm4jQJW0
http://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=8551

ベウフォートの姉(か妹)の誘拐犯の一味の女が自白
殺して埋めたそう
80実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:03:06 ID:Trm4jQJW0
誘拐事件が起きたのは04年1月
ビトーはそんな状況下で2/1に親父と闘い
勝った(ほとんどアクシデントによるカットだったが)
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:09:35 ID:Trm4jQJW0
http://www.graciemag.com/?c=144&a=7777
誘拐グループの首領が身代金の交渉が進まないことに腹を立てたので
この自白した女本人が引き金を弾いて撃ち殺したそう

と打ちながらも怒りと気の毒さで手が震える
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:25:25 ID:uTLlrj3p0
>>78
メンジは契約で揉めて試合しにくい状態なんじゃなかった?
よく知らんが

>>79
姉であってる
親玉だかが前に殺したって自供してなかったっけ?
まぁ之で骨が出てきてはっきりするだろうから
ビクトーは暫く休養だろうな、可哀相に
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:26:50 ID:Trm4jQJW0
http://www.mmascoops.com/news.php?page=/188631349

この記事だと誘拐された原因はビトーの姉(か妹)が
ヤク売人ギャング達に9000ドル借金したせいとある
身代金交渉がうまくいったにしても
犯人の顔を見てる以上いずれ殺される運命だったとのこと
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:29:16 ID:Trm4jQJW0
>>82
お姉さんか
さんくす
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 17:48:44 ID:zgKl8jryO
そういえばビクトーはUFC時もステやってたんかな
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 18:43:43 ID:moYSiG8g0
ビクトーの体つきすごかったよね
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 19:44:43 ID:mIIxABxh0
UFC77でボナーvsシャファー、ブークマンも参戦。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 19:57:14 ID:mIIxABxh0
http://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=8554

よく知らんが、ヒョードルがFEGと5試合契約したという噂があったのか?
結局ワジムがそれを否定して、FEGともUFCとも引き続き交渉中ということらしいが。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:01:39 ID:GZjx/fMI0
HEROSの末期も看取るのなら一貫してるなぁ。
RINGS、PRIDEに続く三団体目となるか。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:14:10 ID:PIPVKW9OO
じゃあUFC入ったら、今度はUFCの栄華から衰退まで見届けるのか
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:16:46 ID:GZjx/fMI0
そういやPRIDEの後にBODOG入れてもよさそうな按配だな。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:28:24 ID:28uBz2pT0
オマイラ、そういうの好きだな
垣原や金原、藤田なんかにもそういう噂立てるし
U系からPRIDEに移籍した選手は殆ど当てはまるがな
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:30:21 ID:mIIxABxh0
それを言うならノゲイラ、アローナ、ダンヘンなんかも当てはまるしな。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 20:49:15 ID:iw6JDmKO0
>>89
たぬらさん
95カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/09(木) 20:49:56 ID:AsIY3ZGS0
そう言う話はUFCが潰れてからしようや。

実はそろそろなんじゃ・・・・・
なんてオレは思っているがw
96実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 21:12:21 ID:ob11jFCVO
>>92
アンデウソンさんへの呪いは、まだ解けてないから

アンデウソンさんまで辿り着ける日本人が居ないから意味無いけど
97実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 21:26:22 ID:mIIxABxh0
sherdogにもスレ立ったけど、最近のUFCはヘビー級の試合少ないな。
UFNでは試合無し、PPV大会でも1興行あたりたった1試合がデフォになりつつあるし。
せっかくいい面子揃ってるんだから、もっとヘビー級も盛り上げて欲しいよ。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 21:29:14 ID:28uBz2pT0
階級が多いんだから仕方ないだろ
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 21:36:25 ID:mIIxABxh0
仕方なくないだろ。
他の階級に比べて明らかに試合数が少ない。逆にライト級は最近多すぎ。
100にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/09(木) 21:41:08 ID:dwkh1wT9O
単純に試合のつまらなさのわりにギャラが高いからかと。
微妙選手でもライト級王者を超えるし。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 21:58:56 ID:mIIxABxh0
カードが確定している9月のUFN11までの今年の試合数数えてみると、
UFC、UFN、TUF合わせて125試合中ヘビー級は12試合(9.6%)だけだぞ。
ちなみに去年1年間では158試合中26試合(16.5%)だから、明らかに減ってる。
102にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/09(木) 22:06:34 ID:dwkh1wT9O
そりゃTUFはヘビーはないからね。ライト級も復活したし。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:10:29 ID:24OGRCyZO
>>102
こんな所にいたぜ。裏DVD販売してるにゃんまげさんがwwww
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:10:49 ID:SgckmU6PO
もうヘビー(最重量)級はKでもアブダビでもボクシングでも柔道でも柔術もか?
もう勢いっていうか…相撲もドルジがアレになって…なんか話が脱線する気が
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:11:46 ID:28uBz2pT0
>>104
何が言いたいんだ?
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:16:50 ID:mIIxABxh0
別に選手がいないのなら無理に盛り上げなくてもいいけど、
クートゥア、ナパオン、ノゲイラ、ミルコ、シルビア、アルロフ、ヴェラ、ヴェウドゥムと魅力的な選手が揃ってるからなあ。
107カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/09(木) 22:31:45 ID:AsIY3ZGS0
全ては命!のせいだと思うよ。

命!さえなければ恐らくUFCは日テレのゴールデンで放送され、
ヒョードル、ジョシュ、ミルコ、ノゲイラ、ハント、シウバ、ジャクソンetcを抱えていた
旧PRIDE並みのお金が放映権料、スポンサー料として入っていたわけですからね。
108UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/09(木) 22:33:18 ID:6vTDfKIq0
アルティメットチキンのアルロフ以下のファブリシオ、
醜態をさらしたノゲイラとミルコ等のPRIDE組は要らない
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:36:48 ID:k+tNQg8p0
いや、それだけいれば盛り上がるだろ
ナパオンファブUなんて普通に盛り上がりそうだが
その前に嫌われ王者に止め刺しとくのが先か
そして新しい血をどんどん入れると
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:39:46 ID:zgKl8jryO
必要な選手少ねえなw
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:45:31 ID:sMMIdCul0
>>108
何を恐れている。
そんなに怖いのかプライド選手にトップを取られるのが。
自分の足を見てみな。震えてるぞ。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 23:15:20 ID:dClKB/4VO
倒産した団体から引っ張ってきたヘビーの選手が
どいつもコイツもショッパイ試合しかできてないからなあ。高いギャラ払ってるのに
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 23:16:49 ID:SgckmU6PO
>>105
アブダビの+99kgがかなりグダクダなのはいうまでもないが
はっきり言って最重量級は最強幻想とかを抜きにしたら
もっさりとした戦いになりがちでノゲイラ×サップみたいな奇跡は
このご時世に期待しても仕方ない事…まあ一大会に一回でいいんじゃないの?
あと総合も93kgから95〜100の間に階級を移し変えて欲しい。
別にナパオンさんはアレで終わりそうな気がするしw
にしてもUFCは多少金かけてもジョシュみたいなのはとっておくべきだったけどな
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 23:20:10 ID:mIIxABxh0
まあ昨年末から今年始めにかけてはつまらない試合も多かったからな。
オブライエンの試合とか、オブライエンの試合とか、オブライエンの試合あたりは…
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 23:53:46 ID:UjnKTI090
>>112
いきなり違うルールに適応するのは辛いだろ
ランペイジは金網経験ありだったし
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 00:21:42 ID:RDTVIqJH0
そういや、フィリオは調整不足だったらしいね
2ヶ月で20キロ近く落とさなければいけなかったらしい
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 00:53:48 ID:ftbrf5vJ0
>>111
その三人は、演出やPオタの影響で過大評価されていたことがわかったので、今やどうでも
いい。UFCで、ブエンテロさんやベラホジャーが見たい。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 00:54:29 ID:ftbrf5vJ0
ベラ、ホジャーね。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:03:25 ID:pElFVpwcO
>>111
オタ臭がひどいな。
レスが臭い。
>>117
なら過大評価された相手と判定試合のヒョードルも雑魚なんですね?
リングと金網と肘ありの違い覚えようね
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:05:32 ID:RDTVIqJH0
その三人はリングなら間違いなく超強豪だろ
UFCでも適応したらかなり強いと思うけど
P憎しでなんでも叩くの見るとゲンナリする
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:09:22 ID:ftbrf5vJ0
>>119
雑魚なんて言ってないけど。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:12:12 ID:0HDm/Dsi0
でもPRIDEが優位だった時代はUFCで活躍してた選手はいきなり強豪とやらされ雑魚認定されて使い捨てされてたんだぞ
まぁリデルはリングでも金網でもジャクソンに惨敗だが
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:12:56 ID:od4vqAfR0
>>116
なんじゃそりゃ・・・酷すぎる
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:16:11 ID:GO3Xxtuj0
二ヶ月なら準備期間として普通だな。完全にオフモードだったのか。
125カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/10(金) 01:26:18 ID:SOZVywiT0
向こうでは既にPRIDE幻想は完全に崩壊してんだから、
UFC的にはどのタイミングでPRIDE勢をポイ!するかが重要視され
完全にUFC>>>>>PRIDEであることを演出したいと思っているよ。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:27:40 ID:RDTVIqJH0
膝の手術が下人だってさ
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:39:10 ID:HdCcQoR9O
もうこのスレではPだのKだのUだのやめようや
あと糞コテ放置
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 01:56:40 ID:w8TebAjaO
北岡はWECに来ないかなぁ…
以前コンディットを倒してるからパンにいるよりも良いのに
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 02:00:01 ID:u/HeBdcp0
20kgはきついなぁ・・・。

とか思うけど、そこまで緩めてる両津が駄目だろw
正直フィリオの20kgという体重の1/5落とすってのは、全てを犠牲に
するもんだ。ゆっくりならば、ある程度筋肉を落とさないように
(もちろん落ちるが)コントロールしながら脂肪落とせるけど、2ヶ月で
あの体格で20kgは無理。170cm程度しかないのに。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 02:04:08 ID:VBupNMnG0
そもそもWECて何キロで試合したの?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 02:24:39 ID:hN3/fQYZ0
とりあえず北岡をNGにすればパンヲタは防げるな。
Pヲタは難しいが。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 02:37:35 ID:lN+DMnC4O
>>130
WEC公式で確認どうぞ
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 04:35:43 ID:IsfaHenS0
ペリグリにも勝ってる北岡はスティーブンソンは顔そっくりだ。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 04:41:41 ID:IsfaHenS0
スティーブンソンと
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 06:54:32 ID:n+uEOz060
体型も似てるよな
136細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 11:36:34 ID:nflB62DS0
>>117を翻訳してみた。
「ルールに慣れたらプライド組に乗っ取られるのは時間の問題。
 Pファンにもいじめられることになる・・だからよぉプライド選手、今の内にどこかいなくなってくれ。
 俺は怖くて怖くてしょーがねぇんだ・・・」
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 11:40:08 ID:xsDeAfJKO
パンヲタとPヲタさえいなきゃいいスレなのに
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 11:40:50 ID:Kby5zo+YO
元p選手は興奮剤なしでアドレナリン出す特訓しないとな
139細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 11:44:09 ID:nflB62DS0
ミドルとライトヘビーはもう取ったから後はヘビーだな。
3階級も制覇したらプライド選手はやはり最強だったことが証明される。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 11:57:16 ID:AGmEUBvg0
ところでヘビー級の連中って試合時の体脂肪率は基本的にどれくらいなんだ?
もし奴らが極限まで肉体を絞り込んだら何キロくらいになるんだろ?
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:05:45 ID:w8TebAjaO
つアルロフ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:15:13 ID:xNOShA940
リデルがジャクソンに負けたり
アンデウソンがチャンピオンの時点で
プライドのほうがレベルが高かったことは証明されてる
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:19:08 ID:Kby5zo+YO
それいいだしたら
リングス最強
144細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 12:38:32 ID:nflB62DS0
>>143
当時はそういう認識で間違いでもなかったが何か
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:46:21 ID:Rkq+/kHP0
ここでリンパン論争やPK論争はやめてくれよ
そういうのが狂信者を呼び込むんだから・・・
狂ってる連中に言葉は通じない
全力で無視するのが一番
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:47:55 ID:RDTVIqJH0
>>145
最近はアンチPの方がタチ悪いぞ、マジで
147細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 12:49:31 ID:nflB62DS0


145 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 12:46:21 ID:Rkq+/kHP0
ここでリンパン論争やPK論争はやめてくれよ
そういうのが狂信者を呼び込むんだから・・・
狂ってる連中に言葉は通じない
全力で無視するのが一番
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 13:22:03 ID:n+uEOz060
>>140
ジョー・リグスはヘビーからウェルターまで落としたんだよね
(ヒューズとのタイトルマッチでは落とし損ねたが)

ヒョーなんかも90キロ以下にできるんじゃね?

あと岡見なんかは脂肪を抜いた体重なら
吉田や中村より重いよなたぶん
149細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 13:24:33 ID:nflB62DS0
http://www.boutreview.com/

吉鷹がキックと総合の打撃の違いについて何か言ってるようですが
総合の経験ありましたっけ?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 14:01:37 ID:N/6iz/m50
吉鷹って、リデルの打撃をベタ誉めした挙句に「まだまだリデル時代は続きそうだ」とか言ってたな
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 14:13:44 ID:hf3rkp/n0
総合の選手に教えてるからね。
実際、彼の分析は素人にもわかりやすいし、ためになるよ。

>>150
ババルを倒したときだろ?
たしかにあのときはもうリデルを倒せそうな奴はUFCにはいなかった。
間違いじゃないね。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 15:18:52 ID:dl6ulJB30
選手として実績の無い名コーチってボクシングなんかじゃけっこういるから、
実績で見たほうがいいやね。
グローブの厚み、質量に頼れないからパンチは肩の入れが重要、ブロックは腕の入れが重要、
飛び跳ねられないからステップはひざの柔らかさが重要、どれもいい意味で常識的。
153細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 16:10:59 ID:nflB62DS0
>>152
ボクシングのトレーナーはみなボクシング経験者でしょ。
ヨッシーは総合未経験者。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 16:19:11 ID:dl6ulJB30
長谷川に就いてる山下トレーナーはボクシング経験ないでよ。
まあこれは希少だが。今の総合コーチは内外問わず、専門領域のコ−チが
技術を移植するのが多くて総合競技経験無しはザラだね。
155細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 16:26:30 ID:nflB62DS0
未経験って全く練習したことないってこと?
ライセンスもってないってだけじゃなくて?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 16:27:21 ID:HdCcQoR9O
確かに総合は歴史が浅いから総合専門のコーチってほとんどいないな
吉隆はSBだし総合には結構向いてると思うが
指導してるのは外園のほかに誰がいたっけ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 16:33:13 ID:TDMaLmW30
そういえば、GSPは引退したら総合格闘技専門のコーチになりたいとか言ってたな。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 16:57:54 ID:sIvAHEIIO
イズマイウに激似のトレーナーがいたよね

あれはだれだったか
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 17:59:28 ID:1nud25580
>>156
ウェルターの環太平洋王者中蔵も指導受けてる
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 18:25:24 ID:WkV5Gh87O
>>145
亀レスだけど、前田スレの連中は佐山が昔のUWFでガチ童貞を追い出して
佐山の言う通りにやってたら日本の総合はブラジル米国よりも
10年も遅れる事はなかったと言ってるしオレもガチ童貞嫌いだからOKw
それにヒョードルやノゲイラは別にリン糞に出ていただけで
ガチ童貞は何もしてないよw
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 18:44:08 ID:lN+DMnC4O
凄げースレ違い・雑談っぷりダナ。Pスレかと思ったぜ
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 20:57:00 ID:xJ/2EiRt0
煽っちゃダメ
話題戻そう

次のUFC74の注目カードは?
クートゥアゴンザガが目下の話題だろうけど、個人的にアウレリオグイダが気になるところ
ババルも気になる
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 20:59:17 ID:i3lYnvE10
スティーブンソン対ペリグリーノとミアの復帰戦
ミアはもう駄目なのだろうか
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:02:44 ID:w8TebAjaO
ミア対ハードンクが気になる
今となってはハードンクに負けても不思議じゃない程だし
あとはやっぱりGSP対コス
かなりレベルが高い試合になりそう
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:10:12 ID:i3lYnvE10
UFNでハードンクのセコンドにホーストさんが付いてたけど
今回も来るのかな?
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:11:33 ID:xJ/2EiRt0
ミアか
一時はすっげー持ち上げられてたよな
再起を期待したいが、新しい奴の台頭もまた惜しい
俺としてはミアを応援したいが
GSPもいい試合になりそうだな。今回の配信はかなり「買い」だと思う
167細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 21:39:28 ID:nflB62DS0
クートゥアは死ぬんじゃないのか?
勝ち目がないよ。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:42:35 ID:xJ/2EiRt0
クートゥアの貫禄勝ちが見たい自分としては勝って欲しい
クートゥアがベルト持ってた方が盛り上がるしな
ゴンザガが柔術家らしい攻めを見せてくれたらそれはそれで個人的に痺れるけど
169細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 21:44:22 ID:nflB62DS0
クートゥアみたいなおっさんがこれ以上活躍されたら我がUFCは低レベルだと馬鹿にされる
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:49:28 ID:K8ztJPwCO
Pオタにまで馬鹿にされた元Pオタが何言ってんだ
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 21:50:12 ID:xJ/2EiRt0
おっさんというよりレジェンド
UFCのシンボルみたいな人
それが負ける相手は、相応の相手であって欲しいわけで
172細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 21:51:16 ID:nflB62DS0
元々UFC1、2を見てこの競技が好きになったわけだから
本来はUFCファンと言っても過言ではない。
173細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 21:52:24 ID:nflB62DS0
クートゥアの戦い方って正直きもいと思うときある。
ネチネチへばりついて離れろって組まれる側としてはうっとおしいだろうなw
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:03:45 ID:w8TebAjaO
ヒューズの試合が年末っていうのがなぁ…
まぁ去年があまりハードスケジュールだったから仕方がないか(ホイス、ペン、GSP)
ペンからGSPの試合間隔が短すぎたしね
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:03:59 ID:xJ/2EiRt0
寝技ベースはお嫌いですか?
ストライカーを応援したいならゴンザガの殴りに期待すべし
CBA仕込みの打撃は伊達じゃない!

・・・といいつつ、本来のゴンザガの柔術技が見たいこの頃
176細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:04:29 ID:nflB62DS0
ヒューズの戦い方もなんだかきもい。
ホイス戦のネチネチぶりはなんだ
177細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:05:42 ID:nflB62DS0
>>175
パウンドとかはスキだけどね。
組系でもランペイジのような豪快な投げを打つ選手はスキ。
後はやっぱストライカーが好きかな。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:09:20 ID:retElVD40
http://www.sherdog.com/news/articles.asp?n_id=8577

Sherdogがとうとうランキング開始
MMAWEEKLYもそうだけど海外のサイトは
日本の団体をなんで過大評価してるの?
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:14:58 ID:FbdB/8o+0
ゴミが1位(笑)
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:17:41 ID:sIvAHEIIO
>>178
自分とこから遠いとつい幻想抱いちゃうんじゃない?

マコ姉も最初はすごく好い待遇だったと言うじゃない
181細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:18:47 ID:nflB62DS0
>>178
過大評価ではなくプライド選手がレベル高いからだろ。
逆に聞きたい、なんで過小評価してんの?
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:19:57 ID:CoCZ1w0w0
UFC74は面白そうだが、
ミア、ババル、アウレリオ、レイテスの試合が放送無しかもしれないというのが納得できない。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:21:36 ID:NFK4KJSm0
俺も、単純に2chは日本人選手を過小評価する傾向にあると思う
184細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:23:19 ID:nflB62DS0
UFCファン残念だったな。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:24:46 ID:retElVD40
>>178
MMAWEEKLYも五味が1位だよ
>>180
海外サイトは一応格闘技に詳しい人が作ってるんだよね
なのにシャークやペンていう自国の選手の評価が低い
マッハなんかもヒューズ戦前PFPに選ばれてたし
てことはやっぱり向こうの人も幻想とか持っちゃてるってことなのかな
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:26:49 ID:NFK4KJSm0
シャークやペンはライトの実績がないからじゃないの?
シャークなんか2試合しかしてないしさ
ペンもその階級の実績だけ見ると評価しずらいのかもね、めちゃ強いけど
187細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:26:49 ID:nflB62DS0
幻想(笑)
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:27:23 ID:CoCZ1w0w0
http://ufcjunkie.com/ufc-rumors/ufc-76-rumors

MAIN CARD

・Mauricio “Shogun” Rua vs. Forrest Griffin
・Keith Jardine vs. Chuck Liddell
・Jon Fitch vs. Diego Sanchez
・Lyoto Machida vs. Kazuhiro Nakamura
・Tyson Griffin vs. Thiago Tavares

UNDERCARD

・Wilson Gouveia vs. Jason Lambert
・Michihiro Omigawa vs. Matt Wiman
・Nate Mohr vs. Jeremy Stephens
・Justin McCully vs. Christian Wellisch

UFC76もこれで全試合決定かな?
アンダーカードはどうでもいいのばっかだけど、メイン5試合はどれも楽しみ。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:27:23 ID:hN3/fQYZ0
細身がいちいち格クラスのランキングのURLを貼りそうな悪寒。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:28:07 ID:hN3/fQYZ0
なぜかダニー・バッテンや前田吉朗が入ってるw
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:29:56 ID:WkV5Gh87O
>>183
それは少なくてもスポーツ全般で言える。特にこの板は。
でもたまに関東、しかも首都圏出身の選手を何故か他の出身選手は叩いてる奴でも
なんか評価してるやつが結構目立つんだよな。例を出すとまたスレ違いになるからやめとくけどw
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:33:50 ID:dZT0q7is0
てかミドルのランキングがすごいな。
ローラーとトリッグがランキング入りって・・・
三崎さんの一敗が多大な影響を及ぼした結果だな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:34:29 ID:retElVD40
>>183
向こうの人も2chみたいに自国の選手を過小評価してるのかな?
>>181
三年間くらいPRIDEが一番だった時期はあったと思うよ
規模とか選手のレベルとか
>>186
そう見るのが自然かもしれないけど評価低すぎて思って
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:38:14 ID:sIvAHEIIO
隣の芝生は〜ってやつでね
未知強って言葉は大好きです
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:44:19 ID:CoCZ1w0w0
http://www.irishwhipfighting.com/2007/08/irish-whip-exclusive-dan-henderson.html

ダンヘンのインタビューによると、ソクジュはダンヘン自身がマネージメントしていて、
どこと契約するかはまだ決まってないらしい。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:45:12 ID:eGsXuNjP0
ライトヘビーの9位にエバンス、10位にランパードで
ティトが入ってないw
全体的にPRIDE補正強すぎるwww
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:47:37 ID:dZT0q7is0
てかUFCと元PRIDEの選手交流がないと、ぶっちゃけ実力なんてわからんもんな。
特にライト級に関しては、UFCがTUF中心の独自の盛り上がりを見せてるからわからん。

ヘビー級にしたって、つい最近までシルビアやアルロフ、ゴンザガさんは話題にも上らないザコ扱いだったしな。
ライト級は薄給だけどアウレリオ辺りの参戦で選手交流が盛んになってほしいよ。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:51:07 ID:hN3/fQYZ0
>MMAWEEKLYもそうだけど海外のサイトは
>日本の団体をなんで過大評価してるの?


取材パスくれないから。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:52:01 ID:hN3/fQYZ0
訂正


>MMAWEEKLYもそうだけど海外のサイトは
>日本の団体をなんで過大評価してるの?


UFCが取材パスくれないから。

基本的にアメリカのサイトはUFCアンチ。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 22:55:44 ID:NFK4KJSm0
>>196
ライトヘビーはジャクソンが王者になったせいもあるんじゃない?
201細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 22:57:45 ID:nflB62DS0
ミスターUFCが自分の土俵ルールでプライドでリストラされたジャクソンに
子ども扱いされたんだから無理もない。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:05:28 ID:dZT0q7is0
>>201
まぁ落ち着け。
ジャクソンってシウバとショーグンに負けただけなのに、なんであんな扱い受けてたんだろな?
新鮮味がないのはわかるが、アリスターとかホジェリオとかともやらせればよかったのにな。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:06:28 ID:w8TebAjaO
リストラねぇ…
204細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 23:08:07 ID:nflB62DS0
負け方が悪すぎたな。
シウバに二回殺されかけてショーグンには一方的にフルボッコされたし
客側からしてももうジャクソンはいいなって空気だったよ。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:08:45 ID:NFK4KJSm0
>>202
2回シウバに負けた後がちょっと酷かったからじゃない?
ショーグン戦の負け方とか、ニンジャ戦とかユン戦とかさ
あれじゃ高給だせないのも分かる
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:09:19 ID:TDMaLmW30
>>204
お前は格板の住民のもう細身イラネっていう空気にさっさと気づけよ。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:09:50 ID:NFK4KJSm0
細身とかぶった(´・ω・`)
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:10:44 ID:MA8c/eR20
ライトヘビーのsherdogランキングのランバートがなんか浮いてるなw
ババルに勝利したのを評価されているんだろうけど、エヴァンスに
完敗しているんだし、エヴァンス9位ならティト10位に入れてやれよ。
209細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 23:11:39 ID:nflB62DS0
>>206
そんな空気は全く感じられない
210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:12:18 ID:TDMaLmW30
>>209
wwwwww
211細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 23:13:31 ID:nflB62DS0
( ゚д゚)ポカーン 何がおかしい
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:14:16 ID:Y6z7UBbX0
KY
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:14:18 ID:retElVD40
FightSport  InsideFighting  MMA Ranks もランキングやってる
真ん中のサイトはUFC寄り他はMMAWEEKLYやsherdogと似た感じ
214細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/10(金) 23:17:08 ID:nflB62DS0
ミルコももうあんな肘食らうこともないだろうし
トップは目の前だ。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:23:48 ID:MA8c/eR20
ライトヘビーもミドルもダンヘンが3位ってのは歪だな。
しかもライト級でペンが10位ってw

フェザーじゃ実績が物足りない田村が1位ってのは修斗が
ずいぶんと評価されているな。確かにこの階級は修斗が
最もキッチリしていると思うから英断と評価したいけど、ちょっと
もにょるところはある。

KIDが完全に無視されているところ考えると、その階級での
試合経験を重視しているってのはわかるね。あいつが○kgで
試合したらなどの仮定は排除。でも、五味は-70kgで1位・・・。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:26:56 ID:CoCZ1w0w0
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/10(金) 23:32:45 ID:MA8c/eR20
>>216
新鮮なえずらだな。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 00:05:54 ID:Wox1IF1g0
GGのTシャツと言うから
ゲイリーグッドリッジのTシャツかと思った。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 01:08:00 ID:eutr93QpO
シュルトが恐怖に怯えてないかな?
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 01:13:15 ID:S9j4TNZL0
安堵してるだろ。
同じチームだから対戦なくなったし。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 08:48:19 ID:OETi4EEf0
シャー犬のランキングで石田に関する解説が
「川尻の項を見よ」とだけ書かれて省略されている件

ちなみにその川尻に関する解説を読んでも石田のことはなにも書かれてない
現在二人が似たような状況下にあるからなのだろうがヒドス
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 11:24:11 ID:8iJUWuuG0
石田:童顔。塩。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 16:37:07 ID:NmpUIMNA0
アウレリオは悪魔みたいな顔してる
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:29:21 ID:9JYR0GzH0
いい加減、UFCスレが必要だろ
どこの団体の話してるのかわからん
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:34:01 ID:sRO6kdAe0
>>224
馬鹿
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:34:23 ID:S9j4TNZL0
>>24
アホ
227○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/11(土) 17:38:06 ID:NyxbzZ5d0
>224
 既にあるよ。

 UFC総合スレッド其の12
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171888900/
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 17:42:21 ID:NmpUIMNA0
トニー・ボネ−ロがエリートに来た。

8月24日shoxc
トニー・ボネ−ロvsジョン・マーフィー
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 18:27:28 ID:no4ZTXWA0
9月のUFC75に出場する、Tomasz Drwalって、結構いい選手じゃない?
チアゴ・シウバに勝てる気がする。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 18:36:54 ID:mFq9N1JWO
チアゴ・シウバの実力もまだ幾分ベールに包まれてるからな。
前回の試合は半ばアクシデント、スレ違いだがその前のパンクラスの試合もいまいち参考にならんし。
いい選手だとは思うんだが。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 19:21:49 ID:MmgrkjkLO
ボネーロは結局ヘロスじゃないのか
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 19:39:44 ID:Yk7bzMn+O
>>228
マジで?ソースは?
何か今度はレイジオンザリバーっつうイベントに乗っかってやるみたいだなエリート
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 20:40:34 ID:FWVZqSDyO
UFC76を現地に見に行くつもりなんですが、どこ行きの飛行機に乗れば一番いいですか?
ラスベガス?ロサンゼルス?
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 20:54:45 ID:8iJUWuuG0
ボネーロっていまは階級ミドルでやってるんだっけ?
235浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/11(土) 21:37:14 ID:dQcx2MrhO
JWP戦は知らないけど、その前の試合はライトヘビーだったような
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 22:01:58 ID:MmgrkjkLO
JWP戦は85
237浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/11(土) 22:28:56 ID:3b/nQsWb0
シャー犬では95sになってるけど実際に見ると結構細身に見えるからなぁ
あんなんでよくホフマンなんかと試合してたな
http://www.kingofthecage.com/fighters.html
つうかいつ間にかボネーロは王者じゃなくなってる
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 01:21:12 ID:XYgiPqAj0
ボネーロずいぶん試合間隔あいたな。
でも、メジャー団体にあがってくれるのはうれしい。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 01:24:01 ID:oepa+LPa0
チアゴシウバは雑魚。総合のセンスが無い。動きが悪すぎ。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 01:24:22 ID:WIKkUmwP0
これでボネーロがころっと負けたりしたら泣く
241浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/12(日) 01:40:35 ID:NrMXT30aO
これまでの試合見た限りでは関節技の仕掛けの速さと極めの強さは相当なモノ
試合では殆ど見せないけど打撃もパンチだけならコンビネーションも凄い
少しレスリング力が弱いとこがあるけど
まぁ、スバーン戦を含めて黒い噂が多々あるが
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 02:55:47 ID:Ylo5a2JPO
チアゴは間違いなく雑魚。
雑魚と言えばフェルタなんかもそうだ。

ウマハノフもアレだったが、最近雑誌のヨイショに踊らされる奴が多いよな。
某雑誌が最近妙にプッシュしているフェイバーなんかも、そこまで大した選手じゃないw
243実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 03:03:40 ID:WIKkUmwP0
簡単に選手のことを雑魚とか言うなよ
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 03:31:01 ID:F4lZZXWg0
>>242
フェイバーは試合見ちゃうとちょっとね・・・・・
タックルとパウンド(肘)しか出来ないフェイバーと、
カブトムシタックル鬼寝技
のヤヒーラがやったらどうなるのか見たいなぁ。
なつかしの異種格闘技戦の雰囲気があるよ。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 04:08:22 ID:9jgsDFRL0
落ち着けw
>某雑誌が最近妙にプッシュしているフェイバー
とか言っている時点で、いつものHERO'Sオタの気持ち悪いやつだからw
メンジバーが大好きなw

同じ人ならごめんね。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 09:46:46 ID:oWzLvqAh0
フェイバーさすがにKIDと同格とは思えないけど
最近の試合は下になったりバックを取られてからの
逆転勝利が多くて見ててすごく面白いよ
けっこうサブミッション率も高い
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 11:25:12 ID:4/nUmIkT0
流れをぶった切る話題ですまないんだが、
FURYFC4のトーナメント、アンドレ・ミキトが決勝Tに残ってるのは何故?
確か初戦で負けたと記憶してたのだが。
248浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/12(日) 13:15:34 ID:NrMXT30aO
ミキトに勝った選手が怪我したから繰り上がり出場
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 13:28:15 ID:eCUaXe0rO
パンプローナの代役だよ。
250実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/08/12(日) 13:29:16 ID:m9ODFY/b0
フェイバーは、無茶苦茶で面白い
チアゴシウバも何か、適当で面白い
俺は、強くてもずっと押さえ込んでるショーンシャークの試合とかより、見てて面白い
方が良い。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 13:30:50 ID:fmYLTuo80
>>250
シャークさんのは試合というよりもテイクダウン講座。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 16:40:50 ID:Aa5xWW0iO
あとポジショニングな
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 17:21:15 ID:oWzLvqAh0
フランカ戦みてもシャークさんはパスガードも世界レベルだよね
その後極めたり
両腕がんじがらめで撲殺したりはできなかったが
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 17:41:14 ID:sHceZYgl0
>>250
おれもフェイバーみたいないかにもアメリカ人らしいパワーファイター好きだな(実は寝技は結構テクニカルだったりするが)
もちろんシャークさんも好きだが。
まあヤヒーラ、カラン、パルバーを倒せば日本での評価もグッと定まるんだろうけど。

あとパルバーの今度の相手もなかなか強そうだね。
前の試合で三島戦のスティーブンソンばりにガードからギロチン極めて
なんだこいつと思ったらグラップラーズクエストでも優勝してたり
意外とパルバー危ないのかも。


255浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/12(日) 17:51:58 ID:NrMXT30aO
スワンソンだっけ?
確か背中にデカい十字架のタトゥーがある
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 18:04:41 ID:anRFm5tN0
パルバーなんてここ数年負けてる所しか見てないぞ
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 18:09:52 ID:AH2vrkMhO
>>254
あともう一回タイグリやメンジバーともやれたらな
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 18:12:38 ID:AH2vrkMhO
>>253
あえて極め絞めに練習を費やさず、テイクダウン&ポジショニングに心血を注いでいるからこそシャークさんだよ
だけどステが味噌をつけたかな?よく調べてもらいたいが
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 18:26:56 ID:Aa5xWW0iO
バローニ同様よく調べられると困るから8月回避なんじゃないの
残念ながら
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 18:59:15 ID:Ylo5a2JPO
その前にカランに負けますよ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 20:09:07 ID:e/W9vG5j0
シャークさんもステ抜いたらあの力強いタックルは見れなくなるんだろうな。
明らかに一人だけパワー違ったから、今思えばステを疑えよって自分に言いたいわ。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 20:14:20 ID:NNinv3670
ネイサンマーコートもステ使ってたんだろうな。
いかに試合前にステ抜くかが重要なんだろうな
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 21:04:44 ID:oWzLvqAh0
スワンソンいい選手だよね
下になるとギロチンしか狙わないのも潔い
大きく「SO CAL」とタトゥー入れているのはどうかと思うが
あれ日本人なら「関 西」って掘ってるようなもんだろ
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:13:19 ID:sHceZYgl0
ガードからのギロチン狙いで極めるなんてペケーニョくらいしか
覚えがないが最近見るようになってきたね。
結構リスキーな技だと思うがアメリカンファイターは躊躇なく仕掛ける気がする。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:14:55 ID:iwr6DeEt0
ハンセンがWECに行くんだって
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1186491584/l50
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:23:23 ID:iwr6DeEt0
↑こっちだ
Joachim Hansen coming to WEC....
http://www.mma.tv/tuf/index.cfm?FID=1&a=112&TID=0
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:25:37 ID:iwr6DeEt0
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:25:40 ID:sHceZYgl0
フェザーでやるの?
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:34:17 ID:anRFm5tN0
ハンセンも安く買い叩かれたな
UFCにはイラネ、来たけりゃWECにどうぞって事か
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/12(日) 22:35:31 ID:vwWWcd6K0
さすがにKも声掛けなかったか。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 00:27:46 ID:jLWumyKH0
ハンセンはなにげに、HEROS地上波放送の第一試合をつとめたのにな。
宇野にもカルバン、イーブスにも勝ってるんだが、本来77kgの青木とマッハに負けて価値を下げたな。

それを考えると、武士道の73kgという奇形階級で一番損した選手のような気がする・・・
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 00:39:53 ID:rrum6tC90
Kから出てったから声かけないんでしょ。
273にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/13(月) 00:45:08 ID:luTajWpMO
デビュー直後の19歳直前オファーのカルバンに勝ったことを言い続けてる馬鹿はなんなんだ?
カーンに勝った渋谷を褒めたほうがいいんじゃないか?
マーコートから一本極めた須藤とか。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 00:50:33 ID:qQ/Gzzv2O
>>272
何で出ていったんだろ?
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 00:53:59 ID:fhI4zCjI0
>>274
より高額のオファーが来たから
最初は武士道もギャラがかなり良かったみたい、どんどん減っていったらしいけど
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 00:59:56 ID:QT4JP5wMO
>>271
でもハンセンって青木戦の時は71,6kgくらいだったし
頑張ればWECフェザーでも出来そうだから減量頑張れw
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 01:03:21 ID:qQ/Gzzv2O
>>275
どうもありがとう

ハンセン新しい場所で頑張れや
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 01:34:09 ID:QT4JP5wMO
>>264
ギロチンならカルバンのアレも凄かったな
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 01:48:06 ID:ZWRrBE6jO
ルタの魂だからな
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:00:05 ID:QT4JP5wMO
>>279
FIGHTERって雑誌でシャオリンが宮田からTDしたのが
格闘技界に衝撃を与えてるらしいけどw
んな事言ったら、後の寝技世界一からギロチンで一本取ったカルバンも充分震撼させてるだろよw
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:05:54 ID:qOdemeVc0
FIGHTER見たいな糞雑誌など読む価値無し
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:08:16 ID:cwaXU3sd0
大げさに言うよなあ
宮田が「倒されても良いと判断した」みたいに言ってるのに
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:12:26 ID:maauu1HcO
>>273 五味やルミナを破ってシャオリンには負けたけど絶頂期のハンセンに19歳のデビューしたての青年が判定ってスゲェなぁ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 02:15:25 ID:yw3YmEGv0
でもハンセンってヤニラックスにも負けてるんだよなw
285にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/13(月) 02:21:13 ID:luTajWpMO
しかも実質引き分けだったからな。
カルバンはもっと海外でも評価されるべき。
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:08:50 ID:wxU8iPXL0
ヘビー級
1   ヒョードル・エメリヤーエンコ
2  アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
3  ガブリエル”ナパオン”ゴンザーガ
4  ミルコ・クロコップ
5  ジョシュ・バーネット
6  ランディー・クートゥア
7  ティム・シルビア
8  アンドレイ・アルロフスキー
9  ファブリシオ・ヴェウドゥム
10 アレキサンダー・エメリヤーエンコ
http://www.sherdog.com/news/articles.asp?n_id=8577&my_page=2

ライトヘビー級
1  マウリシオ・ショーグン
2  クイントン”ランペイジ”ジャクソン
3  ダン・ヘンダーソン
4  チャック・リデル
5  ヴァンダレイ・シウバ
6  ソクジュ
7  ヒカルド・アローナ
8  アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
9  ラシャド・エヴァンス
10 ジェイソン・ランバート
http://www.sherdog.com/news/articles.asp?n_id=8577&my_page=3
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:09:52 ID:wxU8iPXL0
ライト級
1  五味隆典
2  ギルバート・メレンデス
3  川尻達也
4  ヴィトー”シャオリン”ヒベイロ
5  ショーン・シャーク
6  石田光洋
7  ヨアキム・ハンセン
8  マーカス・アウレリオ
9  JZカルバン
10 B.J.ペン
http://www.sherdog.com/news/articles.asp?n_id=8577&my_page=6
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:12:37 ID:Ouwg2YKtO

中迫はSENSEがないし、SPEEDもない。興味もない。いらない。


289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:16:50 ID:b6Ytlrls0
とりあえず、本日のCAGE FORSEの実況はこちらになります。
・金網総合格闘技 CAGE FORCE
 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1186941413/
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:39:41 ID:rcrChxJe0
五味1位とかありえなくね?
どんだけPRIDE過大評価してんだよw
291カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/13(月) 03:45:07 ID:eqOvXbE00
仕方ないと言えば仕方ないけど、
HERO’Sは朴、ハンセン、フランカをあまりにも贅沢に使ってポイ!したよな・・・・。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:45:16 ID:74ToB2Mx0
ライト級ではペンとともに頭一つ抜けてると思うが?
どんだけ日本人を過小評価してんだよ。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:46:17 ID:qNdnBkwI0
こうしてRRIDEで活躍してた選手がどんどん買い取られていく姿はなんとも清々しいですね!
この俺の文章を見てきっとクサイド亡霊達は今にも俺を呪い殺そうと怨念を抱いていそうだがww
ちょうど一昨年の今頃はミルヒョーで盛り上がってた亡霊達はまさかこんな状態になるとは思ってもいなかっただろうな(・∀・)ニヤニヤ
294カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/13(月) 03:46:20 ID:eqOvXbE00
73kgでのランキングならまだしも、
70kgのランキングで五味が1位なんだろ?

過大評価といわれても仕方ないよ。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 03:47:47 ID:yw3YmEGv0
>>291
ハンセンには捨てられたけどなw
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 05:15:19 ID:ZWRrBE6jO
ハンセンは目先の人参に釣られて泥舟に乗っちゃったな
ヘロスに残ってりゃ初代王者としてギャラも上がって
レギュラーだったろうに
297実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/08/13(月) 09:42:46 ID:rk9lr0/90
このスレは技術の攻防の話しとかで面白かったのに、ギャラの話しとか、引き抜きの話しとか
素人が知りもしない政治の話しの場になっちゃったな。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 10:54:58 ID:2T0GdTPU0
技術の攻防の話も素人話だろ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 11:04:17 ID:FxPbLikx0
政治とかギャラとかの話題が悪いんじゃなくて
特定の団体や選手を贔屓する奴が
別の団体や選手を歪めるために強引な決めつけを書くからつまらないんだろ
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 12:48:57 ID:gd8Lmo9g0
コテを全部あぼーんすればマシになるかも
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 12:56:20 ID:74ToB2Mx0
デニス・カンもソクジュも9月に試合するかも
今はなにも言えないけど〜だそうだけど、
二人とも同じ興行かねぇ?
302浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/13(月) 14:12:19 ID:Mh4oS9wg0
ブラジル版のIFLの結果でましたねぇ
ジーン・シウバが欠場してvsルシアーノ・アゼベドが無くなったのが残念
しかしシウバ軍にバッハの選手がいたりよくわからん人選だ
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 19:57:19 ID:FY7PHmP1O
>>292
同列に扱うなよ・・・冗談じゃねえ
304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 20:45:16 ID:fhI4zCjI0
ホジャーの次戦はIFLでゴエス戦だとよ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 20:56:05 ID:FxPbLikx0
シャー犬ランキングは実力の評価ではなく
近年の戦績をもとに出したものと書いてあるからな

便宜上73キロ級の試合をライト級の試合とみなした上で五味の戦績を見ると
アイウエオ相手には(内容はどうあれ結果だけ見れば)一応リベンジしてるわけだし
ディアス戦の負けは公式にはなかったことになったのでランキングの下がりようがない
ペンやハンセンに負けたのは昔だし

UFC勢はトップのシャークがライトで2試合しかしてないから
(しかも相手がケンフロとフランカ)戦績に基づくならあまり上位にランクできないし
ペンも近年ライトではパルヴァーとしかやってないから上には付けられない

五味の一位が実力通りかどうかは疑問だが
別に贔屓や過大評価ではなく
機械的に原則を適用して順位を付けて行ったらこうなっちゃったということだろう
偶然が重なりに重なった上での一位
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:02:05 ID:y8H4h4bn0
73で試合してたなら77に組み入れるもんだ
そうゆうもんだ
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:18:21 ID:WpGWcIYK0
しかしこのランキング、明らかにヘロスを蔑視してるな。
アメリカの格オタにもヘロスはお笑い扱いか。
当然だな。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:21:16 ID:KG6cwAYhO
もうヘロとかPオタとかいいから
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:22:59 ID:2T0GdTPU0
>>306
70から上げた選手が多いせいじゃね?
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:29:32 ID:y8H4h4bn0
70以上77以下が向こうじゃ規定でしょ
下からあげようが上からさげようが関係ないよ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 21:48:27 ID:FxPbLikx0
確かにそこまで厳密にはやれなかったってことだろうね
そこまでやっちゃうと旧武士道勢がほとんどランキングから消えて
今以上にいびつなランキングになってしまう

自分はその判断は贔屓とは呼ばないけどそう呼ぶ人がいても否定できんな
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 22:26:15 ID:QT4JP5wMO
>>306
本来73で結果残せる選手は77でも努力すれば克服出来る
ただ長くやっていく分には73が適正の人はやっぱり77は違うって事だよ
個人的にペンやセラは73が向いてる気がする・・・あくまでオレの妄想です
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/13(月) 23:09:43 ID:00R4wikU0
夏だな
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 00:58:18 ID:RMgiu843O
五味が73でやってきたことは無視した上での1位で、逆にKIDが65のランキングに載せてもらえてないんだから、これ以上ない糞ランキングと言われてもしょうがないだろ。
Pヲタを装った釣りみたいなランキングだな。
315にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/14(火) 01:11:40 ID:EAN8mFn4O
普通に考えるなら五味は77の下位につけるべきだよ。
んでもって川尻って何の実績があってのこのランクなわけ?
73を含めるにしても戦績だけで付けてないでしょ?
宇野に完勝したJZとの差も不可解だし、興行による贔屓目は否めないでしょ。
川尻などここ一年以上ろくなやつに勝ってないのだし。
このランキングの法則だとそもそも昔の実績だけで評価されてる選手が興行を移動しない限りは
他興行の選手はどんな勝ち方しても永遠にランクは上がらないし。
結局同一興行回しのランキングにしかなりえないよね。
川尻に勝った?じゃあメレを上にしよう!
メレに勝ったらさらにそいつを上って感じで。
そんなこんなで他興行の時間の流れを一切無視したのがこの結果だし。
316にゃんまげ ◆fdp/dB2RdA :2007/08/14(火) 01:18:32 ID:EAN8mFn4O
つまり最初に高実績の選手を2人くらい囲ったら、そいつが負けようが勝とうが永遠にその興行が
ランキング上位を独占することになってしまうってこと。
しかも興行内の実績上位選手が負ければ負けるほど、ランキングを上から大量に占領してしまうことになる。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:21:58 ID:RMgiu843O
何語ってんだニャンマゲwww
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:24:55 ID:86GHwx5Z0
ヘロス所属選手があまりに低評価だから狂ったみたいだなwにゃんまげw
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:29:06 ID:i2GsfZ5n0
ショーグンはリデルやシウバが醜態晒したからタナボタで1位になったのか
ナパオンなんて総合での実績はミルコに勝っただけなのにいきなり3位かよ
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:30:21 ID:I78vqGNq0
今がアーツの全盛期だなんて言ってたから発狂したんだよ
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:41:58 ID:VtD7ICUmO
>>319 なにを言う
裏最強との呼び声のケビン・ジョーダンさんにKOで勝っているんだぞ
それだけでも十分の実績だ
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 01:42:56 ID:R1UNqWCU0
もしかしたらHEROsはMMAとして認められてないんじゃないか?
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:10:47 ID:WtUpUPFW0
>>303
じゃあ、ペンに次いで頭一つ抜けてる。だな。
どちらにしろこの二人は今のところ70kgで別格。
70kg以下は日本人が強いよ。
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:20:46 ID:IFYChhiP0
アウレリオやハンセンに負けた五味は抜けてるな。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:34:41 ID:Z3mGlT870
つーかこのランキング糞だな
なんで77kg以下に五味がランクしてねーんだよ
GSPやヒューズより強いのに
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:36:03 ID:hwetzeLw0
夏真っ盛りにも程がある
327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:36:10 ID:iDQTKS7u0
ミルコ、左拳骨折で欠場だって。
詳しくはグレマガ読んで。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:38:38 ID:i2GsfZ5n0
>>327
マジでか!!
詳しくは読んでと言うならアドレス貼ってくれれば良いのに
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 02:38:44 ID:FHbxDQqv0
逃げたな
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 03:09:55 ID:2r62K1zL0
>>327
初めてかな?アレは本当に癖になる選手が多いね。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 10:00:20 ID:jzuNi+Zp0
どいつもこいつも夏だからって浮かれすぎだろ、釣りだぞ 
http://www.graciemag.com/

ところで誰かケンドール・グローブとライブチャットするヤツいないの?
開始まであと一時間ぐらいだぞ
332UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/14(火) 10:36:44 ID:5GnFBcNI0
日本は昼なんだから無職か学生しかやらねーよ。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 11:09:26 ID:VtD7ICUmO
つ夏休み&お盆休み
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 11:14:57 ID:hz8kqjxt0
英語分からない
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 11:22:41 ID:ot31wmdS0
WECってマットがブルーってだけでUFCよりましに見える。
ただグローブと同じ色なのがちょっと…
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 13:08:00 ID:lkjhc0Vt0
>>331
俺も釣りかと思ってたら、ニューリポートのところにしっかりと欠場が報じられてるぞ
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 15:47:14 ID:MjMnLXPz0
アドレス張れや
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 15:48:52 ID:viUNk2e20
ミルコも年なんだから無茶な練習するなよな
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 15:51:09 ID:WtUpUPFW0
だから釣りだってば。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 15:51:47 ID:i2GsfZ5n0
ミルコ、PRIDE時代は2ヶ月に一回は試合してたのに、今年は年に2試合で終わりそうだな
何か遠い存在になったと実感
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:01:52 ID:NCIwNC8+0
ミルスレで相手にされないからってここで捏造してるのかよ
巣に帰れ
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:04:17 ID:viUNk2e20
なんだ釣りか
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:05:16 ID:VIVxFo440
ミノワマンをヘロスに取られたUFC哀れw
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:16:51 ID:8+/9P0bc0
分かりやすいPオタの自演ですねw
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:41:40 ID:CmTEENmF0
ミルコの最新情報を求む
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:41:53 ID:Wh5IqjVS0
女将対じぇーそん・まくどなるど
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:46:57 ID:uq2qY6je0
TUFキラー対決か。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 16:56:07 ID:MjMnLXPz0
干されなくて良かったナァ<岡見
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:10:51 ID:Bg2NvvZ80
岡見の契約何試合?
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:28:03 ID:aGNKzCeT0
契約ってだいたいの選手は3試合単位で
選手はそれを消化するまでは他の団体には上がれない
ただしUFCの方は途中で(3試合使う前に)解除することもできる
って感じじゃなかった?

次は6試合目で切りもいいし
もしまたつまんない試合してしかも負けたらすぐにロワゾーみたいに解除でしょ
でも岡見は勝つだろうなUFCには迷惑だろうが
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:29:21 ID:i2GsfZ5n0
岡見の塩ロードは続く
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:36:25 ID:aGNKzCeT0
必ずしも三段論法は通用しないとはいえ
フランクリンの体力に完全に封じ込められたマクドナルドが
逆にフランクリンを最終ラウンドに力でねじ伏せかけた
(のに最初の2Rが塩で自爆負け)岡見に勝てるチャンスは少ないだろう
両者とも得意分野が寝技で重なるし
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:38:47 ID:vn8siqeQO
寝技じゃ岡見には勝てないな
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:54:11 ID:TduqZP3o0
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:57:00 ID:TduqZP3o0
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)すでに打ち切られたUFC(笑)
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 17:59:52 ID:SRdOTsn70
↑工作員もっと上手くレスしろよ 仕事なんだろ
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 19:12:25 ID:WMInTfUVO
ハンセンのWEC移籍決定ってガセだったんだな
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 19:25:24 ID:kGiFeEj3O
UFCをネットで見れるって聞いたんですが、マジですか?
どうやって見るんですか?
教えてください。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 19:28:03 ID:o4p6uXBB0
>>358
mixiのコミュにあったぞ
360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 19:55:07 ID:kGiFeEj3O
mixi見れません。
すいません。
あきらめます。
ありがとうございました^^
361細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/14(火) 19:55:49 ID:x4mfFsBq0
随分簡単に諦めるんだなw
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:01:43 ID:o4p6uXBB0
残念ながらwowowが契約を切られてしまった為に現在日本では
UFCをTvにて視聴する方法がありません。そこでネット配信です。
今回全く初めてUFCのオンデマンドPPVを購入する方々を
想定して購入方法を書いてみます。

1、www.ufc.comの左にある「UFC on-demand」をクリック
http://video.ufc.com/
2、観たい番組をクリック
3、下の方にある「Buy Event Now」をクリック(カートに入れる)
4、Descriptionページに移るので、選んだ番組がそこにあるか
  どうか確認。あれば「check out」をクリック。
5、新規顧客なので「New customers」にある入力欄に自身のメアドを入力。
6、上から名前、苗字、メアド(さっきの)、パスワード、パスワード
  再入力(パスワードは半角英数で6文字以上、16文字以内)
7、「I agree to terms and conditions Please review our Privacy
   Policy.」の所にチェックを入れ、「Continue」ボタンをクリック
8、支払いの設定はクレジットカードのみなので「Enter a new credit
  card」に印が入っている状態で「Continue」ボタンをクリック
9、決済に使用するカードの情報を入力後、「update」ボタンをクリック
10、後は入力内容確認画面がでるので内容を再確認するだけ。
11、www.ufc.comにログインし、UFC Media ManagerをDL。

ここまでやると設定したメアドにアカウント確認とかPPV購入確認の
メールが入ってくるので一安心。実際の視聴までにプレーヤをいじって
使い方に慣れれば当日も問題無いと思います。

注)ブラウザーのアクティブXはON、ポップアップもロックしてはダメ。
  PCスペックの要求事項はufc.comにて確認して下さい。

注2)当然ですか高速回線が必須です。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:02:16 ID:o4p6uXBB0
追記:視聴に必要ないろんな事。

Operations System: Windows XP

Windows Media Player: Version 10 or 11

Internet Explorer: Version 6 or 7
(Active X control ON、セキュリティは中、ポップアップ
もOKな状態に。)

System Clock: 合わせて!

Connection Speed: DLの場合は最低256、ストリーミングの
場合は最低512は欲しいところ。

ファイアーウォールとかの設定で上手く接続できない場合は
よくわからないので自力でどうにかしてください。

Appleマッキントッシュは非対応!
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:03:35 ID:KdDCSMaRO
続いてミルコはリスターを呼んだ
そんなことしてもコンゴに負けるぞ
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:04:22 ID:x4mfFsBq0
>>362
>>363
これミクシィの書き込み?
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:06:07 ID:kGiFeEj3O
mixiは会員制ですよね?
たしか、既に会員になってる人に紹介してもらわないと会員にはなれないと聞きました。
残念ながら自分の知り合いにはmixi会員はいないっぽいです´`
あきらめるしかないかと…
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:08:08 ID:o4p6uXBB0
>>365
ああそうだ
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:16:24 ID:pRQoQVbs0
UFC74,75,76と豪華カードが目白押しなだけに、逆にUFC77のショボさが目につくな。
今の噂カード通りなら、購入見送りするかも
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:20:04 ID:o4p6uXBB0
フランクリン対アンデウソンさん×2って素敵やん
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:27:23 ID:pRQoQVbs0
それだけじゃん。
ティトvsエバンスはまた塩試合だろうし、
ブークマンvsペッツ、岡見vsマクドナルド、ボナーvsシャファーなんてやられても…
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:27:28 ID:uq2qY6je0
シェイファーとボナーは密かに楽しみだよ。
なんかボナーって妙に気になる選手だ。
あの負のオーラを発してる雰囲気がおれを魅了する。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:30:54 ID:pRQoQVbs0
あ、マイアのUFCデビュー戦は楽しみ。
でもテレビ放送されるか微妙なところだし。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:31:30 ID:uq2qY6je0
MMAウィークリーのルーマーズページからティト×エバンスが消えたね。
ヴァンダレイ×ティトでもやるのか?
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:32:48 ID:653gxa1X0
>>366
ondemandのサイトにハッキリと視聴方法が書いてあるんだが君は馬鹿か?
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:33:05 ID:o4p6uXBB0
>>372
岡見に勝ったアブダビ王者だっけ?
ミドル級でやるのかな?
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:36:03 ID:pRQoQVbs0
マイアは別に「岡見に勝った」とつける必要のないほど柔術・グラップリングの強豪だと思うが?
ミドル級でイーストマンとやるとの噂。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:36:05 ID:uq2qY6je0
http://www.mmaontap.com/mma/entry/drew-mcfedries-out-6-to-8-months/
マクフェデリーズが感染症?でしばらく試合できないそうだ。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:37:00 ID:IFYChhiP0
感染症多いなあ。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:39:39 ID:pRQoQVbs0
多いというかフィッシャーもマクフェデもシルビアもミレティッチのところだから、
そこで感染したんでしょ。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:41:57 ID:jpwxXfRM0
ステロイドの副作用だな
UFCはステ野郎ばっか
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:43:32 ID:653gxa1X0
いい加減ミレティッチっていうのやめろ
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:45:40 ID:x8IZv1HC0
マクフェデリーズは、あの思い切りのいい試合が好きだ。
テリーマーティンもいいな
383細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/14(火) 20:55:36 ID:x4mfFsBq0
374 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:32:48 ID:653gxa1X0
>>366
ondemandのサイトにハッキリと視聴方法が書いてあるんだが君は馬鹿か?
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 20:58:13 ID:VtD7ICUmO
UFC.78でカロ・パリシャン対ジョー・ローゾン



ローゾン?なんで上げんの?
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 21:00:00 ID:x8IZv1HC0
>>384
マジ?パリシャンが階級下げるんじゃなくて?
いくらなんでも無謀だろ・・・
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 21:01:06 ID:pRQoQVbs0
ローゾンはちょっとやんちゃすぎる性格だから、発言がどこまでホントか分からん。
今のところどのUFC情報サイトも噂カードには入れてないな。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 21:02:11 ID:uq2qY6je0
BJのチームに入ってデブったんじゃないのw
388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 21:07:39 ID:RMgiu843O
マイアは一応金網経験あるんだよな。
謎の北欧人にリバーサル2回くらい喰らってたけどw

アメリカン・サイコはグリフィン戦みたいな糞つまらん殴り合いじゃなく、前戦みたいにグラップラーな試合してくれるなら結構楽しみだが。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/14(火) 22:13:05 ID:pRQoQVbs0
マクフェデは感染症で6〜8ヶ月アウトみたいだな。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 00:43:29 ID:UWFXEYFs0
マイアってPRIDE出場権かけたトーナメントかなんかで優勝してなかった?
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 00:45:44 ID:eGIZ9/Wq0
別にあのトーナメントはPRIDE出場権なんてかけてない。
2h2hでDEEP行きをかけた階級別トーナメントがあったが、バロンが武士道出ただけで、他は呼んでもらえなかったな。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 00:58:39 ID:KukC+LNaO
マイアは顔だけじゃなく打撃もブス先生を目指してほしいもんだ

何気にナパォンさんまでも極めてる男だし、イーストマン程度バキッといっちゃってくれ
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 01:07:08 ID:VxI4/ePm0
韓国はUFC,UFN,WECまで放送決定だと。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 01:26:13 ID:spmrKoa10
マイアGFCでは肩の力の抜けた達人的な試合してたな
相手が雑魚だったがあれは凄い
組み技ではジャカレイの半分くらいの体力で
ジャカレイと勝ったり負けたりしてる男だからな

>>388
その謎の北欧人って確かその国の柔道王者じゃなかった?
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 01:34:21 ID:eGIZ9/Wq0
マイアはUFCだとTシャツ着用できないな。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 01:37:21 ID:andMHrM3O
http://asgardnews.jugem.jp/?eid=18
これか。ポーランドの柔道王者?
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:10:38 ID:fYCN6fK3O
>>362
情報ありがとうございます!!
ウチは低速回線なので見れないみたいです^^

クレジットカードも持ってないし…あきらめます^^

ちなみに、>>362-363ってテンプレにいれたほうがよくないですか?
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:30:57 ID:vA9a9d54O
キミはそんな事考えなくていいから、早く寝て朝から夏休みの宿題しなさい
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:48:50 ID:xGlcfHYX0
今のUFCミドル、アンデウソンさんを脅かしそうなのっている?
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:54:07 ID:SnVp+mmq0
>>386
ローゾンのHPページ行って読んだけど、明らかに冗談。確実にカロに喧嘩売ってるのは
明らかだけどw

TUFのあの一件で頭に来たんだろうな。直接口論になったのはネイト・ディアスだが、
ローゾンも後にボストンヘラルド紙で逸話を紹介してた。「いい試合だったぞ」って
声かけられたから「Thanks(どうも)」って返事したら、「Thanks? それだけか? 
俺様が折角声かけてやったんだから、もっと気の利いたこと言えよ、ふっ」とか言われた
らしい。

つーか、ローゾンって激しく頭良い奴だから、色々話題作って知名度あげようと
してんだよ。実際のTUFでは真面目にやって、それなりの結果出してから
この手の事やるってのは正しい。ゲイブみたいになったら目も当てられないからな。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 03:57:06 ID:SnVp+mmq0
>>393
ガセかどうかわからんが、韓国のマーケットって何でもほいほい買うな。
めちゃめちゃ楽なマーケットというイメージがあったが、本当なら
やっぱり楽だな。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 05:28:37 ID:bGzdSPXQ0
>>397
馬鹿
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 05:39:52 ID:zl+JhoWu0
>>400
ネイトとの騒動は、正直TV意識しすぎなWWE戦士ばりのカロパリ
というイメージが強くて、ネイトが可哀想な損状態だったのだが、
あのキャラはリアルなのかねw?さすがに、カロパリが礼儀正しかったら
ローゾンのネタに使われるわけもないしなぁ。好きだったけど引いたわ、
カロパリのキャラw

>>401
楽とか言っているのがアホみたいだけど、とりあえず日本で放送がない
のに韓国で放送があるのが確定なら、なんだソレだな。日本のマーケットを
評価しすぎで、引くことをしらないズッファの姿勢はむかつく。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 07:01:46 ID:OUQmeI3C0
アンデウソンとグローブのスパイダー対決はおもしろいかも。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 07:55:15 ID:YXrSO67e0
韓国って三大局が放送してないって事は、スポーツチャンネルみたいな衛星放送が放送してるのか。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 09:06:16 ID:spmrKoa10
カロパリも従兄弟のガンバルマンもいかにも喧嘩早そう
アメリカの叩き上げのエスニックストリートギャングの匂いがすごくする
二人ともガキの頃に両親とともにアルメニアを出て
ロス近くのアルメニアン居住区域に移民したんだよね
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 09:17:33 ID:v6xuCJEsO
韓国の格闘技&プロレスの放送はケーブル局だよ。
今年Kから乗り換えて、Pと長期契約を結んだ局がいきなりPのイベント自体が消滅したんで
慌てて他局が放送していたUFCを奪って新に放送権を買い取った
今UFCの視聴率はWWEのちょい下くらいらしい
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 10:40:36 ID:eGIZ9/Wq0
http://www.gerweck.net/news/1187120475.shtml

>-In May, June, July Pro Elite the parent company of Elite XC earned
>only 1.9 million in revenue and ended up with a net loss of 7.4 million
>over the three months period. For the first 6 months of this year, Pro
>Elite lost 11.9 million. Most of the 1.9 million in revenue came from
>tickets and ppv sales of their two shows.

>http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1015789/000114420407042039/v083614_10qsb.htm


5,6,7月でEliteは190万ドルの収入があり、損失は740万ドルとのこと。
今年度の最初の6ヶ月で1190万ドル失ったとさ。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 11:23:10 ID:vA9a9d54O
エリートって本体そのもののとか、やたら手を伸ばしたネットPPVがよっぽど売れてないのか?
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 14:47:57 ID:R06nZCEB0


地上波局
どっか
買えよ!!
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 14:51:21 ID:0Fh9WdyNO
ヤヒーラはバンタム級かよ…
フェイバーとの試合見たかったなぁ
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 15:06:18 ID:C5ILjzI80
>>410
地上波なんぞ絶対いらん
スカパーのPPVで1大会3000円だな
UFNもWECも全部1大会3000円
そんでもって全ての大会DVDで出せ
413実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/08/15(水) 15:09:42 ID:BSGfGyyn0
>>412
3000円じゃ本国より安いから絶対に無理
日本の場合、地上波とPPVの両方やらないと、ダナの思う値段にならないだろ
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 15:38:18 ID:pDGcoXHF0

フジが買って
アオリ映像つけたら
少しは盛り上がるだろう
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 16:28:11 ID:C5ILjzI80
>>413
確かにな
しかし日本市場はPPV文化でない事から日本市場の相場を鑑みて
こんなもんですよってことでw
まあそれが無理だから放送決まらないんだけどな。。

>>414
フジだの煽り映像だの頭ん中がPRIDEなヤツは消えろ
話にならん
一生PRIDEの復活のみ祈ってろ
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 16:56:30 ID:ksnWQUBSO
エリートとかIFLとかまだ投資段階だろ
DSEとかボドックみたいにすぐ利益でると思ったアホと一緒にしたらかわいそう
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:04:53 ID:C5ILjzI80
エリートが投資段階って通常の企業なら
即刻幹部連の首が飛ぶくらいの赤字じゃなかったっけ?
ボードッグも赤字経営がかさんで規模縮小するはずだったけど?
俺の記憶違いか?
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:09:08 ID:ksnWQUBSO
投資段階の苦労はダナがよくしゃべってるでしょ。
単年黒字になったのは去年からでまだ累積赤字返済中でしょ
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:13:34 ID:LTut2hdW0
ボードッグは大赤字で規模縮小だわな
エリートも10億以上の赤字出してて、黒字転換の見込みはなかろうな
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:15:30 ID:4DDISjkp0
>>415
PPV文化って…
TVごときを「文化」扱いって何処の下層階級よ?w
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:18:28 ID:ksnWQUBSO
単年黒字転換なんて数年先だろ。アホじゃなけりゃ普通に理解できるとおもうが
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:32:07 ID:4DDISjkp0
>>421
そりゃ真っ当な経営戦略が順調に進んでいる場合だろ、バカがw
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:38:21 ID:C5ILjzI80
>>420
ん?大げさ過ぎたか?
しかしアメ〜リカでは見たいものはPPVってのが当たり前なのに対して
日本は金払って見るのはねぇ〜って国だからそこはTV業界が作ってきた
歴史であり文化ってことでないの?
日本人にはお金を払ってテレビを見るって週間が全然ないのは確かなんだから
そういう意識の違いが文化なんでないの?
424細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 17:41:11 ID:oVpJ/wt60
つまんねぇツッコミしてる奴がいるな。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:41:52 ID:C5ILjzI80
>>422
んだ。
真っ当に進むのが前提だわな
しかい現状そんな気配は全くない訳で
赤字のレベルが経営戦略のレベルを遥かに超えてる訳で
421クンは数年先を見過ぎて足元が崩れてるの気づかず
終わるタイプだわな
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:41:53 ID:1Imx0snr0
>>413
本国並みの金取れると思ってるダナの頭が狂ってるだろ
つい数ヶ月前までWOWOWで放送してたくせに何を根拠にアメリカ並みの人気があると思ってんだか
一回でも日本で開催して数万人の観客集めててからそういう事思え
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:46:00 ID:QRG6q7v40
テレ東に3回で打ち切られるUFCw
428細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 17:46:24 ID:oVpJ/wt60
ダナがアメリカほど利益出ると思ってるわけないだろドアホ
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:47:10 ID:CwXR2m960
そろそろこのスレは経済板に移動したほうがいいだろw
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:49:19 ID:EtheN4b80
文化でもいいけど物理的インフラだよな。
あの国は地上波がまともに見れない田舎が多いからPPVの下地になるケーブルも普及したわけで。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:49:25 ID:1Imx0snr0
地上波だのPPVじゃなくてWOWOWで放送してんのが日本での放送では身の丈に合ってんだよ

432細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 17:51:25 ID:oVpJ/wt60
以前のマイナーなUFCですら放送したことがあるのに
今なぜ局と話がまとまらないんだ?
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:52:47 ID:ibMKaN+8O
谷Pが岡見に85のトーナメントに出てもらいたいみたい
これで切られてもおk
就職難の中、良い話だね
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:53:30 ID:1Imx0snr0
>>432
今でも日本じゃ充分にマイナーなのに破格のギャラ要求してるから
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:54:42 ID:QRG6q7v40
ハッキリ言って日本人向きじゃないんだよUFCは
PPVあろうがなかろうが日本じゃ金にならない
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:56:21 ID:vA9a9d54O
今までアピール無視しといてそれは無いだろって話しだけどな
まぁヘロスでやった方がギャラ貰えそうだが
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:57:11 ID:C5ILjzI80
>>432
ダナのインタを読んでると米国での人気が世界基準と思ってる
とこがあるわな
米国でのブレイクが世界でのブレイクだと
もちろん格闘技後進国なんかではそうなんだろうけど
こと日本は元々格闘技大国な訳で日本独自の文化
(4DDISjkp0つっこまんでやぁ〜)が良きにしろ悪しきにしろある訳で
それをそのまま日本には持ち込めないことをダナは理解できないから
何故、日本ではテレビ局側から話しを持ってきて放送さしてくれと
言わないのか不思議で仕方ないなんて発言がでるんだわな
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 17:57:21 ID:ksnWQUBSO
エリートはまだ投資段階なのは明白だろ。crとkotc傘下に収めたのも最近だし、ハウスショーの放送も始まったばかり、計画中のリアリティショーも来年だし、普通に投資段階ぐらいわかるだろ
439細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 17:58:09 ID:oVpJ/wt60
今は元プライドファンがUFCをPPVで見たいって飢えてる奴がごろごろいるぞ。
440細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 17:58:40 ID:oVpJ/wt60
PPVか地上波で 訂正
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:01:10 ID:QRG6q7v40
はっきり言って金だしてまで見るもんじゃねーよな
UFCは地上波の深夜放送で充分
大体PPVで全試合放送しないってのが腐ってる
FUCK!!!!!
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:01:15 ID:C5ILjzI80
>>438
回収すんのに何年かかるのって話だわな
SEGを買収したZUFFAですら未だそのツケを
払ってる段階なのにエリートがUFC異常のブレイクを
して黒字経営になるなんて想像できんのだが
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:01:21 ID:1Imx0snr0
PRIDEは第一試合からメインまで殆どが日本のファンのニーズに合わせた試合だった
UFCは一つの大会で金払っても見たいってのは2試合位
PPVなら2000円位が妥当
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:03:55 ID:C5ILjzI80
>>441
PPVで全試合放送しないのはクソってのは完全同意だが
深夜放送で十分ってのは明らかに見る目がないわな
今現在UFCがMMAの中心なのは間違いない現実だし
それを卑下しててどうすんの?
PRIDEは終わってんだから目を覚ましなよ〜
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:05:51 ID:C5ILjzI80
>>443
ニワカにはそう映るんだろうねぇ〜
ボクシングを日本人のタイトルマッチしか見ない
日本国民そのままのMMA視聴者だね〜
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:06:27 ID:ksnWQUBSO
数年後に黒字になるかなんて確信ゲイリーショーとショウタイムにしかわからんだろw
今の段階で黒字になるわけないんだからさ
わかったような事かいてなんだそれ
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:11:03 ID:4DDISjkp0
>>423
TVなんか所詮「大衆向け娯楽装置」以上でも以下でもない。
>>437
アメリカ自体が自己完結した国だから、インテリ以外は他国の文化や歴史に
通じた奴は少ない。
アメリカ=世界で、アメリカのスタイルは何処でも通じると勘違いしているバカが多すぎる。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:12:01 ID:C5ILjzI80
>>446
わっかたような事かいてなんだそれって
そのままアナタに返ってくるよ〜
アナタになんで今現在が投資段階ってわかるの〜
それこそゲイリーショーやらにしかわからんでしょ〜
黒字経営に出来るのがいかに難しいかはzuffaが証明してるよ〜
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:13:56 ID:C5ILjzI80
>>447
その大衆娯楽を文化と呼ぶんだな〜

自己完結の国。
ん〜同意だな〜
俺が言いたいことと同じだわな〜
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:22:34 ID:ksnWQUBSO
だからエリートは黒字になってないだろ。
選手契約も既存団体への資本参加も投資だろ。単年で黒字になる訳ないって書いてるのは俺の方だし

何がいいたいんだアホじゃんw
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 18:51:27 ID:1JzWgTKQO
う〜ん多分UFCってTUF見て理解出来ない事には格ヲタでもUFCヲタ以外は入り込めないと思う。
やっぱり日本だと地下レベルのジャンルなんだよな。
最もPも狭い人向けの文化だったけどw
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:02:30 ID:LTut2hdW0
ヤフージャパンも黒字になるまで4〜5年かかってる
黒字にならなけりゃ初期投資ってことにはなるが、
エリートが数年後に黒字になるとは思えんがな
UFCが黒字転換できたのはTUFがブレイクしたからであって、
エリートが何年か投資すりゃ確実に黒字になるという保証はどこにもない
逆にブレイクすりゃ、今年にも黒字にできる。興行なんて水モノなんだから
ただ二匹目のドジョウの可能性は低いんじゃないの?
UFCバブルが崩壊したら終わりなんだし
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:03:30 ID:OUQmeI3C0
UFCは別に赤字じゃなかったけどな
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:05:59 ID:eGIZ9/Wq0
赤字は仕方ないにしても、ファイトマネー見てるとEliteは明らかに経営下手だと思うな。
フラシャムはしょうがないにしても、他の選手はもっと安く抑えられるはず。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:18:01 ID:ksnWQUBSO
会社立ち上げて黒字になる保証なんてどの会社にもない
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:21:47 ID:LTut2hdW0
>>455
まあ、でも黒字になると踏んだから立ち上げたわけだわな
ブームを見込んで参入したんだろうから
だが、もうすでに見込みと実績に乖離が生じてるんじゃないの?
WFAみたいにさ
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:25:01 ID:1Imx0snr0
エリートと言うかショウタイムはもう独自興行せずにCRやHERO’S、ICON、SF等を放送してた方が良いだろ
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:28:37 ID:ksnWQUBSO
見込みが外れたのはボドックとdseだろ
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:31:26 ID:LTut2hdW0
>>458
ボードッグもDSEもエリートも同じようなもんだろ
エリートだけが違うって根拠あんの?
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:33:46 ID:1Imx0snr0
ヤヒーラをバンタムに下げさしたってのは、フェイバープロテクトなのか
ヤヒーラって65kですら体重オバーばかりしてた奴なのに
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:40:26 ID:ksnWQUBSO
テレビ局とボクシングの有名プロモーターが資本参加。crとkotc買収、icon,sf,k1と合同興行。shoxcのレギュラー放送、来年にはショウタイムにおいてリアリティショーの放送。及び映画公開。インターネットによる無料映像配信。etc

まったく違うと思うが

462UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/15(水) 19:43:03 ID:tybiL5VV0
UFCはいまだに日本で地上波やれとかPPVとか言ってる低次元なエセ格闘ファンなんてハナから相手にしてないでしょ。

ファンなら迷わずUFC ONDEMANDでPPV買う。それだけ。
値段が高いとか低いとかまったく関係ない。

このスレで騒いでる奴らは馬鹿だから騒ぐだけで自分で何も行動起こさない。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:45:49 ID:oVpJ/wt60
>>462
私は買ってますよ。
あなたも購入方法知ってるならちゃんとそのやり方を教えればいいのに。
PPV買えって言ってる割には購入方法は自分で調べろとか言ってさ。


464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:47:13 ID:eGIZ9/Wq0
オンデマンドは普通に買ってるが、UFNがカバーできないのがなあ
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:47:42 ID:1JzWgTKQO
>>460
タイグリもライト級でメンジもよく分からんし…KID対決を実現させたいとかw
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:48:50 ID:1JzWgTKQO
>>462
お前って政治家なら間違いなく久間みたいなヘマやらかすなw
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:50:13 ID:0Fh9WdyNO
一番ベストなのはWOWOWで…
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:50:38 ID:1JzWgTKQO
>>452
UFCバブル崩壊後のここのヲタはどれだけ残ってるか楽しみだなw
469細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 19:51:04 ID:oVpJ/wt60
>>467
あんな糞音悪い編集放送で満足できるのかそうか
470UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/15(水) 19:52:45 ID:tybiL5VV0
>>464
UFNの試合はsemi annual subscriptionsでカバーできるじゃないか
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:52:58 ID:ibMKaN+8O
>>468
むしろ早くブームが去って…またWOWOWで


ないか
472UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/15(水) 19:54:49 ID:tybiL5VV0
>>467
シャークやカロパリの試合カットする糞WOWOWなんて見る価値無いだろ
俺は情報操作にむかついたので即WOWOW解約した
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:54:59 ID:1JzWgTKQO
>>469
お前は煽りVにこだわるPRIDEヲタクかバカヤローw
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:56:22 ID:1JzWgTKQO
>>471
いやアッサリと組むでしょw
475細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 19:57:18 ID:oVpJ/wt60
カロパリ(笑
そんな名前の奴いるのか。 
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 19:58:45 ID:1JzWgTKQO
>>472
細木君は本当に一人で喋って一人で勝手にキレてて(笑)
細木君…君は本当にウザイよw
477細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 20:00:01 ID:oVpJ/wt60
>>476
ウッハッwwwwww気をつけるwwwウッハッwwwwwwww
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:01:16 ID:1JzWgTKQO
>>475
細木君ごめん。君じゃなかったw

>>472
売国奴=在日並のうんこ君は早急に日本から出ていきなさいw
479実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:04:12 ID:0Fh9WdyNO
>>472 むしろハイライトがあっただけでも十分じゃない?
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:04:18 ID:1JzWgTKQO
>>477
両方とも似たような腐臭を漂わせていたから間違えてしまったw
二度とこんな事がないようにするよwでも細木くんも相当邪魔だよw
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:29:43 ID:ShOF5zBf0
UFCヲタってブログやってたんか。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:31:44 ID:LTut2hdW0
>>461
>テレビ局とボクシングの有名プロモーターが資本参加。

ドン・キングもボクシングの有名プロモーターだったけどね。
ダナがよくエリートを小バカにしてるけど、結局ボクシングで儲けがでないから
MMAに参入したってだけだから、何年も投資はしないでしょ。
来年あたりで利益が出なきゃ撤退すんじゃねえの?
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 20:56:47 ID:KukC+LNaO
UFCオタって格板1のクソコテでしょw
やることと言えば、オナニーみたいなPPV実況(本人は皆から求められてると勘違いw)と、PPV見てない(見れない)奴らへの悪態のみ。

別にコテなんかつけなくていいよw
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 21:17:38 ID:QRG6q7v40
>>483
まあ今のUFCを象徴してるカスコテだなwwwwww
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 21:20:14 ID:KukC+LNaO
なんか変なのにレスつけられたw
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 21:21:07 ID:q5cX/X0k0
あいかわらず夏真っ盛りだな
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 21:43:52 ID:ksnWQUBSO
投資期間がすぎて利益がでなきゃそりゃ辞めるだろうし、利益がでりゃ続けるだろ

短期で売上出そうとするところがcr,kotc,グラジュエーターチャレンジなんか買収するわけないと思うがなw
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:04:23 ID:vA9a9d54O
>>483
細身さん、エスペさん、にゃんまげさんを差し置いてそりゃないだろ
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:15:18 ID:ShOF5zBf0
UFCヲタ:口悪すぎ
細身:全体的におかしい
エスペ:稀代の嘘つき
にゃんまげ:スレ荒らし

全員ベクトルが違うから順位なんて決められない。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:22:54 ID:KukC+LNaO
いやあ、上で挙がってる他のクソコテ達はどことなく「ネタでやってます」的な空気が程度の差こそあれちょっとずつ感じるんだよ。

UFCオタとかいう馬鹿は、真面目に書き込んでる気持ち悪さしか感じないw
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:29:21 ID:vA9a9d54O
いや全員ただのキチガイだよ
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:31:01 ID:KukC+LNaO
そりゃそうだけどさw
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 22:31:52 ID:yv6Vtt4t0
細身
ホラペ
にゃんまげ
スカトロ
しこしこオナニーズ=澄岡


全員終わってる
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:02:40 ID:0Fh9WdyNO
細身は最近色々な所で見るんだがレス時間を見るとバラバラなんだよな
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:05:30 ID:HcsMRHdj0
格板という事なら
ぴかちゅ〜辺りもクソコテとして推薦したい
496実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/08/15(水) 23:06:49 ID:BSGfGyyn0
細身はネット依存症で、寝れないんだろ
にゃんまげとエスペは、妄想の世界だから違う種類
497○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/15(水) 23:16:20 ID:X5WXCbfb0
>467
 前々から言われてる事だけど、WOWOWでTUFとUFCの両方をカバーしてくれりゃ、それが一番だよね。
 
498○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/15(水) 23:28:25 ID:X5WXCbfb0
>472
 以前にも同じ事書いたけど、仮にWOWOWでの放送が再開されたとしても、それで日本からの
オン・デマンドの購入が出来なくなる訳じゃないんだから、アナタみたいに「オン・デマンドの方が
WOWOWよりイイ!」って考えの人は、WOWOWでの放送が有ろうが無かろうが、オン・デマンドを
購入すればソレで済む話じゃん。

 なんで「WOWOWで放送して欲しい」って意見に、いちいちケチつけんの?
499細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 23:31:51 ID:oVpJ/wt60
wowowの放送がベストだって意見にそうは思わないと言っているだけだろそいつは。
500細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/15(水) 23:33:47 ID:oVpJ/wt60
wowowのUFC放送の何がいいのか俺もわからない。
会場やオクタゴン内の音が悪くて解説の声ばかりでかくてほんとに嫌だった。
501UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/15(水) 23:40:01 ID:tybiL5VV0
>>498
直接UFCに言えば良いのにわざわざこのスレに下らない不平不満カキコしかしないウンコが多すぎだからだよ。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:40:48 ID:iYU19CIH0
恐るべきキューピーでありますとかおもしろいやん。
高田とか谷川の解説に比べて主催者の思惑が入らないから公平な視点で語ってくれるし。
503浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/15(水) 23:45:27 ID:FoZDC8KPO
変に盛り上がってるな…
ハニはバンタム級なのか
日本では体重超過が目立ってたのによく下げれるなぁ
まぁ、70sでも赤ちゃん体型なんで絞れないというか単に減量嫌いなだけか
相手のビービはスタミナはあるけど攻めで恐いとこはないから寝技になれば速攻で終わるか
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:48:24 ID:qfGnH8w20
http://www.graciefighter.com/?page=news
マッキーvsシ−ルズ決定
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:51:09 ID:vA9a9d54O
また塩研が大喜びしそうなカードダナ
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:53:15 ID:1Imx0snr0
>>504
見る前から欠伸が出そうなカードだな
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/15(水) 23:56:37 ID:eGIZ9/Wq0
マッキーはIFL離脱なのかな?
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 00:03:12 ID:qfGnH8w20
>>507
>Mckee respectfully resigned from the IFL to take the fight against Shields
そうみたいだね。IFLはGPやるのにしっかり契約しておかなかったんだな。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 00:10:20 ID:x7Af/7El0
マッキーはどうでもいいから、ロスウェルとホロデッキにもっと大きな興行に出て欲しいよ。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 00:37:29 ID:Qzws2P930
エリートでするのか
そんなマッチメイクしてたら更に赤字になるぞ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 01:28:21 ID:MhKSX13H0
ホロデッキって小さい子供みたいだ
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 01:46:02 ID:owD4SQqq0
ロスウェル、顔も体型もなんかイヤ

513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 09:41:03 ID:gRgtc/d90
すみません教えて頂けませんでしょうか?
UFCを見るにはWOWOWまたはスカバーと契約すれば見れることに変わりありませんでしょうか?
半年位前まではこの認識でしたが、WOWOW打ち切りの話も見かけましたので(UFC71まで?)
今はどうなっていますかご存知でしょうか?
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 10:39:25 ID:Ix4ofMulO
どっちでも見れない
515細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/16(木) 10:40:10 ID:G4kNlkBi0
>>513
今はネットでしかみれない。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 11:05:48 ID:MhKSX13H0
最近その手の質問が多いな
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 11:06:52 ID:fxcRB0Vk0
>>514>>?515
ありがとうございました。PRIDE問題が解決されないと
スカバーや地上波のような放送は見れないんですね。
早く解決してUFCを見たいです。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 11:18:53 ID:pKRiTovE0
>>513
検索すらできない馬鹿には見れない
519細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/16(木) 12:38:40 ID:G4kNlkBi0
>>517
柔軟に考えろ。
ネットで見るようにすればいいだけだ。それが一番早くて確実だ。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 17:22:35 ID:Nm29Ab8LO
UFC76は今年のベスト興行になりそうだな
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 17:25:00 ID:Nm29Ab8LO
>>443
www
PRIDEは3試合位だろw
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 18:00:48 ID:Pys5gdjhO
モンソンはUFC復帰に向けて話あいしてるみたいだな。
ヒーゾに勝てば再契約してもらえるかもな。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 18:19:44 ID:7/iGv6LF0
ヴェラもUFC復帰だね。
524細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/16(木) 18:21:39 ID:G4kNlkBi0
>>520
そんな言うほどたいしたカードではない。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 19:47:30 ID:Ix4ofMulO
モンソンと再契約する程人手不足なのか
526細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/16(木) 19:48:16 ID:G4kNlkBi0
UFCは重量級充実してきたな。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 20:17:17 ID:x7Af/7El0
ヴェラは早ければ10月のUFC77でオクタゴン復帰するみたいだな。
シルビアかアルロフとやって欲しい。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 20:48:10 ID:x7Af/7El0
モンソンはそれほどいる選手ではないけど、オブライ塩、サンチェス、マッコーリー、ウェルシュよりはマシだろ。
529細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/16(木) 20:51:22 ID:G4kNlkBi0
サンピエールってプリズンブレイクのトゥイーナーに似てね?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 21:09:02 ID:5b88Fq4s0
モンソンのスイープが好き。


531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 21:23:16 ID:35UKwYA50
http://www.ifl.tv/Event-Finals-FL.html
ゴエスの相手決まったけど、ホジャーの噂は結局ガセか。
今年のADCC+99kg級でペジパーノを極めて準優勝したホーレス・グレイシーは
ペトルゼリ相手にデビュー戦。
532浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/16(木) 21:43:41 ID:gzxh9o8AO
ホーレスっていうとマルセリーニョに極められた渋目の顔したグレイシーか
なんか最近はグレイシー勢の総合デビューが目立つな
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 21:47:13 ID:x7Af/7El0
ホジャーはどうするんだろうな?
興味の無い振りしといて、UFCもちゃっかり誘いかけてるみたいだし。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 21:48:15 ID:ORjCzQny0
ホーレスって同じ名前のお父さんがメチャクチャ強かったんでしょ?
カーウソンの後継者といわれてヒクソン以上に評判良かったけど、突然の事故死。
それで半ばレジェントになっちゃって、逆に息子に期待かかりすぎてプレッシャーだったって聞いたけど。
535浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/16(木) 21:52:25 ID:gzxh9o8AO
親父はホーウスだったかな
確かハングライダー事故で死んだはず
結構前のアブダビで高阪と対戦した記憶があるけどそれ以降見なかったんだよなぁ
今年いきなりエントリーして驚いたが
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 21:59:00 ID:TpkSnaDA0
モンソンはPRIDEの新エース候補だったのに
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 22:21:22 ID:MhKSX13H0
でもモンソンって結構歳いってるよね
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 22:34:58 ID:Ix4ofMulO
>>533
秋頃に一試合やりたいって言ってたし普通にK-1じゃないの
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 22:35:14 ID:JeSV2dwGO
ホーレスってブドーチャレンジにも出てたよな

そういえばブドーチャレンジのTV放送ってどうなったんだよ…
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 22:36:37 ID:TpkSnaDA0
塩試合になるだろうがモンソンvsノゲイラが見たい
あとモンソンvsミルコ
541浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/16(木) 22:41:34 ID:gzxh9o8AO
>>539
一回戦でロバトJrに一本負けしてましたね
当時のゴン格によると動きがかなり悪かったらしい
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 23:03:08 ID:FprDnqys0
親父とシウバのツーショット。年末の79に出場ほぼ決定みたい
http://www.psygram.net/%5Cuploads%5C20070816%5C200708161735391%EC%8B%B8%EC%9D%B4%EC%9A%A9.jpg

最近UFC活動のために居住までアメリカで移したシルバは 15日,
ランディ・クートゥアと合同訓練を持った席で‘12月 29日開催される UFC 79に出場する’と明らかにした.
http://www.psygram.net/board_view.asp?bbs=bbs_file&board_idx=6805&b_kind=F01&search=&searchstring=
543UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/16(木) 23:04:49 ID:WxOAFh1t0
良くこんな文字読めるな
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/16(木) 23:05:34 ID:x7Af/7El0
今さらそのニュースかよ…
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 06:17:52 ID:VDT3rVXs0
ロバトJrにグラップリングで勝利しているストライカーなLYOTOは最強!

なんて話にならないくらい極めるつもりないよな、LYOTOは。
グラウンドでもスタンドでも、100%確実レベルじゃないといけない。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 07:45:49 ID:ZsryVAxk0
ヴェラvsシルビア
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 11:31:10 ID:ZsryVAxk0
548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 12:52:51 ID:Qp7moe7x0
>>545
LYOTOはデビュー当時から菊田さんが絶賛してたからな・・・
今となっては、そのときに気づくべきだった。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 14:11:58 ID:FQ+cY1C+0
>>547
DUIって飲酒運転?
かつスピード違反、無免許(免許不所持?)
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 19:26:39 ID:ZsryVAxk0
>>549
飲酒運転にスピード違反・無免許だろうね。ランデルマン・・・。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 19:33:04 ID:Vkt9Lmk3O
チナミニ、MMAのライセンスの方は既に剥奪され、無期限の出場停止処分中。ランデルマン
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 19:42:48 ID:+4Y7e9KQO
とことん堕ちたな
その内新宿のガード下とかで寝てるんじゃないか
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 19:43:30 ID:0+2dlZiK0
むごすぎ
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 19:53:08 ID:RIe88QKXO
ぶっちゃけ米で興行しない興行ならどこでも出れるんだがね。
噂のDSE残党が立ち上げるとことかが呼ぶんじゃね?
555○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/17(金) 20:25:44 ID:aLQXgc6J0
>549
 DUI = driving under the influence

 「飲酒および麻薬の影響下[服用時]の運転」って意味らしいから、もしかしたら酒じゃないかも。
 
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 20:37:35 ID:jO5J9TjTO
ヤクか…。
557○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/17(金) 21:02:24 ID:aLQXgc6J0
 いや、普通に考えりゃ酒なんだろうけどね。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 21:46:12 ID:ikHqKOYG0
ケンシャムの息子がデビューするって既出?
8月25日ケンシャムプロデュースの「Fight at Falls」
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 22:32:03 ID:Jo1Qc0V90
>>558
既出じゃないけど話題が出ないって事はみんなどうでもいいと思ってんじゃないの?
560○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/17(金) 22:35:18 ID:aLQXgc6J0
>558
 それは実子なの? それともやっぱ養子?
561実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 22:53:54 ID:kijMv4du0
ライアン・シャムロック
階級がわからん
562実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 22:58:03 ID:cxcB2tsmO
18歳だから子供じゃないかなぁ
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 23:19:02 ID:ikHqKOYG0
>>560
最初の嫁さんとの子供らしい。実子じゃないの
しかしカリフォルニアでのイベント増えたな
564実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 23:28:02 ID:7Jmknopv0
まあカリフォルニアは人口多いからな。
早くニューヨークで解禁になったらいいのにな。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/17(金) 23:55:39 ID:GrVxL+3XO
明日はケアーの試合があるのか。今のケアーじゃオヘアにも負けそうで怖い。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 00:41:13 ID:SJwLvU5N0
http://www.fighthype.com/pages/content682.html

ソクジュとのチャットイベントによると、現状ではどことも契約していなくて
本人はUFCで闘いたいけど、UFC側が獲得に乗り気じゃないみたいだな。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 01:34:19 ID:R+nWMpAFO
まぁダナが散々いらんて言ってるくらいだしな
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 06:41:31 ID:Wuy4fpk+O
ショーグンと戦いたいと言いまくってたからな、ソクジュは。
569○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 10:26:17 ID:qGiL5ENN0
>562-563
 さんきう。
 別れた元嫁との間の実子か。
 しょっちゅう家を空ける稼業なのに、よく養育権取れたなぁ。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 10:37:08 ID:+8DF1MQN0
>>565
ニューヨークで解禁も何も、早くもMMAに逆風吹き始めただろ。
ネットで「闘犬」の映像流していた奴が警察に捕まって、
「何で闘犬はダメでMMAみたいな闘人は許されるんだ!」とか抗弁した事
から、「MMAは残酷?」みたいな議論が広がり始めた上に、ヒラリーの
支援団体の一つである「全米母親の会」だか何だかいうオバはん組織が
「子供に悪影響を与えるMMAを規制しろ」とか要請し始めたし。
「TIME」とか読んでりゃ知ってるだろ。
571○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 10:39:59 ID:qGiL5ENN0
>570
 へー、アメリカではそんな事になってんだ。
 どっかに日本語の記事無い?
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 10:50:14 ID:+8DF1MQN0
>>571
闘犬なら日本語版TIMEにも載ってるだろ、多分。
闘犬って言っても、日本でやってるみたく「犬が鳴き声上げたら負け」
みたいな犬に優しいそれではないわけで。
TIME本誌だと「UFCは欧州進出も仄めかしているが、イギリス辺り
ならともかく、フランスやイタリアは反米反暴力気風に加えて宗教的な
目も厳しい危険な市場」とか書かれていた。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 10:59:00 ID:82bWkmCMO
明日、ニック・ディアスが佐々木信治とグラップリングルールで復帰戦。修斗ロス
24日まで出場停止中のはずなんだがルール変えればMMAの興行にも出れる?なんか緩い気が
574○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 11:05:25 ID:qGiL5ENN0
>572
 探したけど、闘犬とMMAを絡めて論じてる日本語記事は見つからんかった。

 NFLの選手がネットでの闘犬賭博に関係して問題になってる、ってニュースが多いね。
 「1試合で10万ドルが動く」なんて書いてあるけど、もしかしてbodogってこの商売にも関係してるのかな?
 名前にDog入ってるし。 (←単純)
 http://www.sankei.co.jp/sports/ball/070720/bal070720000.htm
575実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 11:09:32 ID:ytWCJPkC0
正直そういう反対運動が米メディアで
大きな問題として取り上げられているという話は聞いたことないな

それより殺人を犯したWWEレスラーの体内にステロイドが残ってたことが判明して以来
一応レギュレーションしているMMA界でもステロイド失格が多発していることや
検査日が試合前後と分かっている以上
ステロイドサイクルをうまく組めばいいんだから現行システムは穴だらけじゃないかとか
そういうことのほうがよっぽどメディアで大きく話題になっててると思うけど
ダナやランディやケンフロがメディアで発言してる

ケアーの試合は選手不足で中止になったね
http://www.wrestlingobserver.com/wo/news/headlines/default.asp?aID=20473
576○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 11:13:36 ID:qGiL5ENN0
>575
 ホワイトは「MMAの基準での薬物検査をNFLで実施したら、選手不足で試合ができなくなる」とか言ってたらしいね。
577○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 11:22:43 ID:qGiL5ENN0
>575
> His weight yesterday at weigh-ins was 289.5 pounds, and after weigh-ins,
> he was not allowed to fight due to high blood pressure.

 300ポンド契約なのに290ポンドしかなくて、しかも高血圧で試合できないって…。
 ケアーは体の方は大丈夫なのか?
578実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 11:52:08 ID:AvPkm64ZO
ケアーは引退すべきだって…
579実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:02:03 ID:quhMBqFZ0
シウバUFC参戦正式決定キタ!
年末興行でリデルとやるんだろう。
セラみたいなまぐれ王者がメインじゃ締まらんからな。
580浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/18(土) 12:17:52 ID:l3vOuxIy0
>>577
というかその大会自体がキャンセルされたみたいですね
コミッションからメインカード出場選手のカードがことごとく潰されたみたいで
何故かモンソンまで入ってるけど
581実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:18:35 ID:T2yNOdAZO
>>575
シャークさんの件も何故かダナとか出てきて無実を証明するとか言ってるとかって話だしな
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:20:28 ID:T2yNOdAZO
>>575
あとボンズの米国での叩かれっぷりが酷いとか今はどうなってるのか?
583○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/18(土) 12:21:24 ID:qGiL5ENN0
>580
 つまり、コミッションの審査基準が、ここにきて一段と厳しくなってきてるって事?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:23:47 ID:tli7B2600
単にUFCの妨害でしょ。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:24:16 ID:dGi1ckCM0
>>580
またコミッショナーの理不尽な妨害か
586実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:25:48 ID:PxQKUtWV0
MMAじゃないけど、K-1ラスベガス大会でもステ発覚したんだっけ。
587実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:28:11 ID:tli7B2600
>>586
それ、ソースがかなり怪しい。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 12:29:55 ID:PxQKUtWV0
>>587
そうなんだ。sherdogと他の海外サイトでも見たけど、怪しいのか。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 13:09:31 ID:+8DF1MQN0
>>582
あれは人種差別も混じってるからな、ついでに。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 14:28:29 ID:htC2rfhN0
よく分からないけどボクシングと同じ基準で検査すれば叩かれないんじゃないのか
591実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 14:42:55 ID:aTgnQ0oj0
>>589
マグワイアの薬物使用はほとんど叩かれなかったからなあ。ドミニカ人のソーサもコルク入りバット使用で
散々叩かれたが。白人のジーターやA・ロッドも薬物使用してるかもしれないのにな。
まだアメリカは白人至上主義国家なんだろ。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 14:47:22 ID:dGi1ckCM0
http://ryo-chonan.com/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/nocategory/1187318175
オフィシャルブログより
現在5回目のアメリカ修行中です。
吉田道場の海合宿から、慌てて飛びました。
(略)…
近々、次の試合の発表を出来るかもしれないので頑張ります!

遂に長南がUFC参戦か
593実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 14:49:04 ID:uiC/0T4w0
ジーターとA・ロッドって白人なのか?
594実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:07:21 ID:tuXyk2ze0
まぁでも、チームスポーツのほうが試合数も選手数も多いし、
ステに関してはレギュレーションが難しいよな。

その点、MMAはどうにかなるんだから徹底的にやってほしいわ。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:08:33 ID:R+nWMpAFO
魚くんは良くてWECだろ
596実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:08:50 ID:as4IH9tqO
A・ロッドは出身自体はドミニカだよ。アメリカ国籍持ってるけど。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:10:08 ID:RXoGC8up0
あのアンデウソンに勝った長南さんが!!
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:14:53 ID:SJwLvU5N0
>>580
まあ、モンソンは2週間後にヒーゾ戦控えてるから、流れたほうがよかったよ。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:25:45 ID:aTgnQ0oj0
>>596
そうだったのか。なんかソーサはドミニカってことで差別されたがA・ロッドはあまり
ドミニカのこと言われないからアメリカ白人と勘違いしてたよ。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:36:56 ID:T2yNOdAZO
>>591
とにかく松井秀はステロイダーでは無い事は伝わったw
イエローはヒスパニック以下だと新庄も言ってたし
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:38:20 ID:as4IH9tqO
>>599
悪い、レスした後自信がなくなってきたw
国籍は確かに二つ持ってるんだけど(WBCではどっちで出るか話題になったし)、
本人もドミニカ出身なのか父親の母国だけってだけなのか、とか分からなくなった。
アメリカで長く暮らしてるのは間違いないんだけど。ジーターとは同じ高校だか、
同じチームだったはずだし。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 15:53:55 ID:aTgnQ0oj0
>>601
ドミニカに移住してただけで国籍もアメリカになってるよ。少々スレ違いに
なって申し訳ないが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%82%B9
603実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 16:08:55 ID:SJwLvU5N0
http://www.thefightnetwork.com/news_detail.php?nid=4588

GFC中止について詳しく載ってる。
てか、サップがコメンテーターだったんだな。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 16:28:24 ID:as4IH9tqO
>>602
あ、本当だ。サンクス。

あれ?でもWBCにドミニカ代表で出られるのはどうしてかな?…まあ、いいやw
スレ違い、失礼。
605浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/18(土) 16:32:43 ID:HTxoMbSo0
>>603
9試合中7試合がキャンセルされたって・・・
ビーンvsガムリンの450s近いメガスーパーヘビー級マッチが楽しみだったんだけど
膝の怪我でワーパスになってたのか
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 16:39:18 ID:T100YMkJ0
ケアー対オヘアは見たかった
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 17:13:01 ID:82bWkmCMO
>>591
一応マグワイアも殿堂入りに関しては圧倒的な拒否にあって絶望的ですわ。
ボンズは地元新聞の担当記者が率先してボロクソに批判してるし
あの国の薬物問題は一般人にも浸透して凄い拒否反応を示して関心も高い。
薬物絡みのプロレスラーの殺人事件はCNNのラリーキングライブが取り上げたしね

シウバ移籍、UFC公式に載ったね
608実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 17:15:22 ID:SJwLvU5N0
まあGFCはロートルや色物ばかりで選手の集め方も悪かったからなあ。
あの面子じゃコミッションから許可されなくても仕方ないよ。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 18:06:37 ID:+8DF1MQN0
>>607
正確には移籍じゃないだろ。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 18:07:44 ID:dGi1ckCM0
移籍でも引き抜きでもなけりゃ凱旋か?
611実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 18:15:02 ID:+8DF1MQN0
単なる参戦
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 18:19:32 ID:tli7B2600
なんだそりゃw
613実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 19:31:51 ID:T2yNOdAZO
>>607
オレが薬物の話このスレでふってからアレだけど
そういう事。シャークさんも10月のでクロ認定されたら
下手すりゃアメリカで二度と試合出来ねえかもな。
でも日本だとヌルヌルとかメリケンとか八百長には反応するけどw
薬物の話は週刊ポストとか特集やってたけど、殆んどの日本人が華麗にスルーしてたw
614UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/18(土) 19:33:18 ID:g2taLB9G0
薬物検査はすべての試合に義務付けてほしい
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 19:49:02 ID:T2yNOdAZO
>>614
同意。ベノワさんの件とか板違いではすまない話にまでなってる。
UFCでベノワさんを出せばマジ終わるしな・・・滅多な事では無いはずだけど
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 19:52:40 ID:lO4sEJqF0
9-12ヶ月のサスペンドだから通常の試合間隔が3-4ヶ月、ケガで半年の
スポーツとしちゃ大して厳しく無いな。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 22:00:24 ID:ZFZOCOOp0
>>613
シルヴィアは半年で復帰だったよ。

まぁ野球とかベノワの事件とかもあって、あの時とは違うのかもしれないけど。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 22:15:31 ID:82bWkmCMO
検索したらシルビアは4ヵ月。罰金の$7,500の方が痛い気が。
使ったステは筋肉増強作用がなかったので処分も軽かったか?
ステは利尿作用をもった美容用で脂肪を削るために使ったとNSACの聴聞会でシルビアが白状した
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 22:17:37 ID:dGi1ckCM0
ネバダとカリフォルニアで罰則が違うだけだろ
620実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 22:33:37 ID:T2yNOdAZO
>>617
一緒にするなと言われればそれまでだけど
日本だとあのヌルヌル事件とか朝青龍騒動とかあるけど
あれより酷い扱われぶりらしいからね。有名レスラーの一家心中とか野球史に永遠に残る栄誉か?汚点か?とか

多分訴訟で負ければダナはシャークさんに手切れ金渡して
さよならバイバイでしょ(苦笑)あ〜これも紙プロの法則なのですかねw
ダナの表紙にはいろいろあるみたいだったようだけど
621UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/18(土) 22:36:13 ID:g2taLB9G0
UFC ONDEMANDに動画が追加されていた。フィッチの試合が増えてきてうれしい、
しかしながらMOST DOWNLOADEDがPRIDEに占拠されていて吹いた。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/18(土) 22:41:59 ID:82bWkmCMO
>>619
ウザッ
ナツラ、ビクトーは9ヵ月
623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 00:03:44 ID:ob1JHiJz0
Y! Sports Q & A: Dana White
By Kevin Iole
Friday, Aug 17, 2007 2:39 pm EDT
http://sports.yahoo.com/box/blog/box_experts/post/Y-Sports-Q-amp-A-Dana-White;_ylt=Aj2DoA2_Kr3g.tmzkMzi0wyUxLYF?urn=box,42324

ダナへの質問受付中。
624浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 00:18:11 ID:rksfXKZRO
修斗アメリカ大会での兄貴の試合が中止…
契約でのゴタゴタらしいがグラップリングさえ許してもらえないのか
625実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 00:22:22 ID:A19S1ISF0
エリートはUFCと違ってそんなに契約は五月蝿くないんじゃないの
まぁ次の試合がもう直ぐなのに怪我でもされたら堪らんか
626浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 00:31:37 ID:rksfXKZRO
そこら辺どうなんすかね?
しかし残念だ
ウィッキーの相手は黒帯になったばかりのカマチョか
日本では負けてるけど確か今年になって加藤鉄史を膝でKO勝ちしてる
冨樫の相手はCFで光岡を苦しめたコッブだっけ
こいつってこの前のエリートとKOTCの合同興行で勝ってたな
というかこの話題は修斗スレでするべきかな?
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 01:01:49 ID:du73ODN40
カマチョは日本では負けてないよ
負けは多いが
628浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 01:14:30 ID:emAHd5eN0
ありゃ、別の選手と勘違いしてたか
629実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 04:05:01 ID:IFGI/VcC0
>>607
MMAのステ騒動に関しては、メディアも相当盛り上げたしな。
ベノワの一件でまたおどろおどろしいイメージになっちゃったし。

ボクサーとかファイターがステる場合って、ほとんど目的は
「回復」だよね。疲労からの回復度を上げるのと、怪我からの
回復スピードを速めること。ステればいきなり筋肉マンになる
わけなくて、要は通常の状態では耐えられないようなトレーニングを
肉体に課することが出来る、と。

ステそのものが違法なアメリカでは、どうやっても避けられない問題だな。
日本じゃ、ほとんどの人間がステの効果とか種類とかほとんど
何も知らない状態だし、アスリートが使ってるとは夢にも思ってない
節すらあるよね。実際は例えばプロ野球でも使ってる若しくは最近までばりばり
使ってた奴なんて、日本人選手にもいくらでもいるんだけどね、
ぶっちゃけた話。日本では多分プロ野球が一番酷い。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 08:17:01 ID:nk2yaY+zO
入来がMLBに行って、速攻ドーピング検査陽性で出場停止になったり
野村が興奮剤=覚醒剤の蔓延を暴露したしね、プロ野球は
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 11:46:28 ID:qZm2o4+I0
逆にステロイド、興奮剤なんでもありの大会やってほしいな。
全員が全盛期のシウバみたいになって、KO増えそうだな。

まぁ実際、日本の大会は半分くらいそんな感じなんだろうけど・・・・
632細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 11:48:11 ID:0uYz25bz0
>逆にステロイド、興奮剤なんでもありの大会やってほしいな。

実質日本ではそうじゃん。
検査なんてないんだから。
633細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 11:50:46 ID:0uYz25bz0
下の行読んだ無かった。
つか日本の総合の半分ところか全て検査ないでしょ?
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 11:53:03 ID:qZm2o4+I0
実際、使ってる奴が半分くらいってことね。

須藤元気も使おうとしたことはあるって言ってたし、外国では当たり前なのかもね
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 12:03:08 ID:XQEvGIweO
>>631
桜庭さんが廃人一歩手前まで…
636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 12:16:35 ID:SCGSFYdF0
>>633
ボクシングでもやってない。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:06:30 ID:qZm2o4+I0
一回、ステロイドと興奮剤を限界まで使った状態で
シウバ、ビクトー、ランデルマン、アローナのライトヘビー級GPやってほしいな。
KO連発で、今までのどの興行もしのぐ神興行になると思うけどなぁ。

人間の限界を超えた薬物絶対王者を見てみたい。
これができるのはPRIDEだけだったのに・・・
638実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:12:35 ID:nDRNYiAFO
prideは薬物・KO負けボーナス何でもありの正にバーリトゥードと呼ぶにふさわしい興行だった
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:20:17 ID:zb+L+kAL0
>>637
通常のPRIDEと大して変わらねえんじゃね?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:21:29 ID:nk2yaY+zO
>>637
薬物興行はもう十分見たろ。
これからは薬の抜けた奴らの真実のショッパイ姿(ノゲvsヒース3みたいな)を知れ
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:22:24 ID:XQEvGIweO
>>638
だからこそ良くも悪くもPRIDEの象徴だった
桜庭の事を悪く言う奴は頭がイカレてるとしか思えないw
特にザコラバと侮辱した●っちは氏んでもいいだろうw
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 14:26:53 ID:wIt/hkxkO
結局、薬使ってない競技なんてないんだろw
検査あったってイタチごっこで使うやつは使うし、どうでもいいわ
643細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 14:30:44 ID:0uYz25bz0
まぁプライドってのはスポーツとはかけ離れていたからこそおもしろかったともいえる。

MMAのスポーツ化を求める人がいるがそれはMMAの死を意味することに気付いているのであろうか。

野蛮だからと薄いグローブが禁止されパウンドも禁止にしたら終わりだね。

こうなったら昔のボクシングの後追いじゃんかw

644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:04:10 ID:XQEvGIweO
>>642-643
格闘家とかって肉体そのものが凶器とか言われるのに
その凶器に更に磨きをかけるためにステつかったり…アンチ桜庭とかこれだから困る。
だから桜●がこのモンスター達に勝たすシナリオとかも作らざるを得なくなったり
とにかくまだ米国とかはステ検査あるだけマシだわ。あとは薬使ってる奴は永久追放してもいい。
不服があるなら借金してでも訴訟やればいいだけだし、嫌なら格闘家にならなきゃいい。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:05:54 ID:J7lFipJL0
>>639
確かに通常のPRIDEと変わらないと思う
646カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/08/19(日) 15:17:55 ID:NLoUYMAz0
PRIDEは薬物による人体実験の場で薬物の効果を競う場でもあった。

フジに打ち切られた真相もココだったんじゃ?って声もあり。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:21:47 ID:zb+L+kAL0
そらk−1も変わらんし。まあ日本のアマチュアぐらいなら性善説でいいけど。
生活がかかれば違うし米なら規制しなきゃアマでもやっちゃうね。
648細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 15:28:54 ID:0uYz25bz0
>>643みたいなこと書いたけどステロイド使用に関しては反対。
理由はフェアじゃないから。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:33:28 ID:yxQewoUjO
アマチュア性善説ってww
何で五輪が世界一厳しいドーピング検査してると思ってるんだ
650実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:40:58 ID:uGTDXt+30
格プロとしてやってれば良かったんじゃね。
身体能力の粉飾だって言われても演出ですってごまかせるし。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 15:48:43 ID:zb+L+kAL0
>>649
日本のアマキック・総合は趣味のサークル・カルチャー教室レベルだから大して心配することは無いってことよ。
五輪レベルだの、学生スポーツのエリートだの、競技での上昇が社会的上昇に直結するスポーツエリートはそりゃ別。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 17:30:17 ID:869F4JC80
またまたK-1にステロイド発覚。ホイス、黒んぼに続いて4人目かよww

現地8/11(土)に開催された「K-1 WORLD GP 2007 IN LAS VEGAS」で、
トーナメント準優勝のザビット・サメドフ選手(ベラルーシ)と、初戦で
敗退したリカルド・ノードストランド選手(スウェーデン)の2名が、
試合後の薬物検査でステロイドの陽性反応が出たとのこと。ネバダ州アスレ
チック・コミッションが公表した、とThe Fight Networkが報じています。

http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/7deebd44208a4ecef23bd32712a39923

653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 17:39:42 ID:nk2yaY+zO
遅っwww
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 17:41:56 ID:dBsVXXs3O
それについてはちょっと前に話題になったが…
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 17:44:34 ID:X+pubFrK0
Brian Cobb強いな。富樫にTKO勝ちしやがった。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 17:52:43 ID:rehB4RwjO
コッブってよめばいいのか?

三人全滅?犬のランクが変わっちゃうね
657浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 17:53:11 ID:rksfXKZRO
冨樫ってハンセンにも善戦してた位なのによく仕留めたなぁ
サムライでの放送が楽しみ
658浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 17:54:31 ID:rksfXKZRO
>>656
CFではコッブ
修斗ではコブになってる
659実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 18:00:46 ID:XQEvGIweO
>>652
早速追放運動はじめるよ
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 18:12:58 ID:rehB4RwjO
>>658
さすがコ(ry


また知らない人が出てきてもう覚えられません><
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 18:59:15 ID:qZm2o4+I0
コッブは光岡を圧倒してたからなんとなくわかるけど、ウィッキーと不死身夜も負けたの!?
相手誰なの?

海外ってのもあるんだろうけど、けっこう波乱だな
662実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 19:21:39 ID:wIt/hkxkO
>>661
ウィッキーに関しては、身体能力活かせないウェルター戦で、相手が苦手な寝技系・黒帯カマチョだったことから、特に波乱ではないだろう。

フジミヤは流石にクァーチはボコると思ってたんだがなぁ
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 19:34:23 ID:J7W8jr5C0
ウィッキーはドローだよ。
664浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 19:52:07 ID:rksfXKZRO
あれ?
最初見た時はカマチョになってたのに
665細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 19:53:52 ID:0uYz25bz0
おまえら>>643についてはどう思ってるんだ?

ったく
666細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/19(日) 19:59:10 ID:0uYz25bz0
競技化 スポーツ化ってうぜーな。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 20:25:44 ID:nk2yaY+zO
修斗ロス
試合前のコメントは謙虚な米国人、ビッグマウスの日本人だったのに結果がともなわなかったか
668浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/19(日) 20:25:54 ID:rksfXKZRO
シャー犬のレビュー読んでないけどやはり冨樫はテイクダウン許したのかな?
光岡戦見る限りではレスリング力かなりあったから
一番気になったのはあのグラウンドになったら相手の目に刺さりそうなトゲトゲモヒカンだが
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 21:32:41 ID:0uYz25bz0
>>643
確かにスポーツ化が進むと禁じ手は増えるでしょうね。
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 21:44:09 ID:ga6ISJkE0
スポーツでなくなったら素手でいくら強くても意味ないんじゃん?
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 22:01:24 ID:MzG6yt5e0
>>670
キンボさんみたいに稼いでる人もいる
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 22:19:52 ID:nk2yaY+zO
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 22:38:03 ID:yxQewoUjO
公式戦らしいけどこれってルールってどうだったの?
後頭部パンチなんて米で認められないだろうし
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/19(日) 23:57:21 ID:du73ODN40
肘だけ無しのUSAMMAルールだったみたいだね
シャー犬の記事はあたかも不死身夜が勝っていたけど
これはクアーチのジムの主催興行だから負けたと言いたげだな
逆にウィッキーは内容では完敗で実際に判定負けを告げられたけど
相手の反則減点に助けられてドローに判定が変わったとある
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 00:21:11 ID:Rstg+yRTO
ダウンカウントも無し?
それだと修斗でもなんでもない気が
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 00:48:01 ID:VAsmhLr90
ダウンカウントはいらんだろ。
あれがある限り修斗はクソ
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 00:52:24 ID:eN4X3Iop0
MMAウィークリーでは修斗勢が全員KO/一本で勝つという予想立ててたが大外れ。
自国の選手を過少評価なのか修斗勢を過大評価してるのか。

678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:00:29 ID:Dwlpxa2BO
今更フィッチ×アウベス見てたんだけど、まじフィッチのケージ際での肘はえげつなすぎるな…
開始直後以外はアウベスが一方的にボコられてるし。
サンチェス勝てねーだろコレ
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:01:42 ID:3W/HPdLm0
そもそもアメリカ本土初興行で、いきなり日本人ランカーメインで
イベントやっちゃうってのもどうなんだろうな。何か、アメリカの
ハードコアなファンが持ってるShootoへのイメージを壊しちゃう
だけな気がw

Sherdogのジョシュ・グロスの記事読むと不死身夜戦の判定は
相当怪しかったみたいだが、そもそも怪しい判定とかいう段階まで
行ってる時点で駄目だわな。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:09:10 ID:RRmxVax80
>>677
>>679

130 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2007/08/20(月) 00:44:35 3Z+v2JWU0
ttp://www.sherdog.net/forums/showthread.php?t=623855
「修斗よ頼むからもう日本に帰ってくれ(=もう米国に来ないでくれ)」スレ

不可解判定にやられた不死身夜は気の毒だったが他の二人はひど過ぎる
軽量級は日本の修斗最強という噂はいったいなんだったんだよ
と文句が出ている
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:14:14 ID:3W/HPdLm0
>>680
文句言ってるの二人だけじゃん、それw
一人はオタクで、もう一人は前売りで$130も出してチケット買っちゃった奴か。

あと、「不可解判定にやられた不死身夜は気の毒だったが他の二人はひど過ぎる
軽量級は日本の修斗最強という噂はいったいなんだったんだよ」なんて話は
誰もしてないだろう。ショーとしてクソだったって話がほとんどだぞ、ざっと
読んだところ。

運営に問題あったんだろう、多分。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:14:26 ID:eN4X3Iop0
ファンもマスコミも自国の軽量級選手の底上げにイマイチ気付いてないっぽいな。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 01:16:46 ID:VAsmhLr90
修斗も少し前ならともかく、今はいい外国人呼べなくて内輪でやってるだけだからな。
いまではアメリカ軽量級の選手のほうがレベル高いだろ。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 03:00:24 ID:Ntif8UXX0
>>683

興行と一国の選手全体を比べてどうすんだよ。
修斗とWEC比べるのなら分かるが。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 05:40:05 ID:gpegPbeaO
それでも修斗の計量級は外出ても強いと思ってました。

70以上もダメポ
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 15:08:35 ID:z9i6l5F30
このスレって極端な奴ばっかだな
687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 17:53:09 ID:9rS+Um8cO
そういやCR23でイマナー対ジーン・シウバだって
ジーン・シウバ階級下げるみたい
688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:11:36 ID:DkE1Yoay0
つーか、岡見や不死身夜みたいな海外での不可解判定負けにすぐ憤る奴多いが、
ぶっちゃけ、今更アウェイで公平な判定期待する方がどうかしてる。
689浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/20(月) 18:18:27 ID:jkgy8K09O
>>687
面白いカードだ
今成のスライディングが柔術カポエリスタに決まるか
690実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:21:11 ID:OKX5EqLAO
イマナーvsジーンって、タイトルマッチ?
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:27:40 ID:bPTNj3100
今成って柔術家にかったことあんの?
692実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:31:29 ID:z9i6l5F30
色々鯖入れる?
693実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 18:32:33 ID:z9i6l5F30
誤爆
694浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/20(月) 18:49:50 ID:jkgy8K09O
>>691
ZSTでグージェウ
DEEPでタバレスを極めてる
695実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:09:06 ID:gpegPbeaO
松井に続いてCRのレギュラーっぽくなったねイマナー

…なんで松井はあっちじゃ人気者なんでろ
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:13:20 ID:DkE1Yoay0
>>631
未だにシウバがステと興奮剤の常用者とか信じてるバカいるのか、正直キモいわ。
コイツの嫁が医者だって事も知らんのだろうな。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:16:31 ID:cfiLaO/pO
>>696
巣へお帰り
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:18:16 ID:RY3TfRgu0
ブラジルでは興奮剤や増強剤を使うのは常
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:30:59 ID:yuHmFtnt0
証拠は無いが噂は絶えないシウバは、言ってみれば灰色ってとこだな
法曹の場なら灰色は白として扱うんだが、ここは2ちゃんだからな
どうしたって、灰色は黒として扱われちまうw
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:53:53 ID:tvXnmdoV0
医者が身内なら処方が楽だなと思っちゃうじゃねえかw。
まあ検査が無い興行じゃ疑わしい奴が多くなるのは当たり前。
本人よりDSEのせいだけどな。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 19:55:38 ID:OkpuFGGi0
まあ2ちゃんのみならずシャー犬とかなどでもそう扱われてるんだけどな
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 20:05:50 ID:KJupFpXC0
いいじゃん、UFCに出れば真偽のほどがわかるんだし。
まあ元々シウバはUFCに出ててひっかかったことが無いんだがな。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 20:10:35 ID:NbtBfT8B0
ドーピング検査で白とでたシウバですら黒扱いなら、
白い格闘家は存在しない。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 20:27:14 ID:qxaw1wZRO
>>688
お前みたいなのに限ってK―1やKOKの疑惑判定を八百長と言うアンチ在日くんだねw
あと川尻×メレンデスとか見て川尻雑魚wwとか言ってるにゃんまげみたいな奴かw
705実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 20:28:24 ID:Rstg+yRTO
シウバさんは今は白に決まってるだろ
ちゃんと萎んだんだから
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 20:52:23 ID:VhvXmLF90
今シウバは、検査に引っ掛からない薬の使い方をクートゥアに習ってる最中です
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 21:00:48 ID:hip98GqTO
親父はもう見つかるだろ。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 21:20:57 ID:zYXtS2zf0
シウバが白とか言ってる奴はメルヘン。
真偽が分かると言われたダンヘン戦のパフォーマンスがあれじゃあな…。
真っ黒としかいいようがないわ。


709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 21:23:25 ID:fO7T2TUI0
メルヘンって?
710実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 21:54:07 ID:OKX5EqLAO
つうか入院寸前のダンヘン戦だけ見てそんなこと言われても。
そしたらダンヘン戦より体が大きかった過去のUFCでの試合はどうなんだと。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 21:58:52 ID:McsMX/3v0
ダナがヒョードルvsミルコをやりたいって言ってるようだが・・・今更(ry
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:03:00 ID:VAsmhLr90
正直ヒョードルvsナパオンのほうが見たい。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:03:56 ID:qxaw1wZRO
>>711
ナパオンさんには期待してないんだろうな。親父も微妙だし
714○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/20(月) 22:07:24 ID:qxR9JMCF0
 もはや業界に敵無しの状態だから、思いついた事はホイホイ
クチにしちゃうんだろうな。
715実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:08:14 ID:VAsmhLr90
いや、ダナはナパオンさんべたぼめしてるよ。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:41:14 ID:I3PCAjAf0
ミルコvsヒョードルなんて見たくねぇよ
実際、見たいのは元PRIDE同士の対戦じゃなく元PRIDEの選手とシルビアやアルロフスキー、ランディ、ミア等UFCを代表するような選手との試合が見たいんだよ
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:41:56 ID:CpNuhg0s0
今のミアは…
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 22:46:10 ID:NbtBfT8B0
ナパオならまたヒョードルは逃げると思うがな
719実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:02:01 ID:/MAzRY9T0
>>710
シウバのメインカードクラスでのUFC参戦は、日本とブラジル大会のみ。
あとは、ミシシッピ州の興行で前座試合。

当時のUFCはズッファ体制ですらない。
アメリカのド田舎の興行で、前座試合に出る選手を検査してたとは思えん。
今でも、タイトルマッチまで検査をすり抜ける選手がいるわけだし。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:05:00 ID:I3PCAjAf0
UFC時代のシウバってビクトーに秒殺されてティトに顔じゃないって感じで圧倒されただけだろ
721実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:23:26 ID:3Z+v2JWU0
今の方法だと検査は試合日の前後しか施行されないから
ステロイドサイクルの組み方を工夫することでうまく検査を抜けられる
だからライセンスを持つ選手はみんな
試合と関係なくランダムに抜き打ち検査されるべきって意見が出てるけど
金がかかりすぎるのかも
722実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:25:09 ID:RRmxVax80
マーコートも引っかかった後に抜けたよね。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:27:30 ID:tvXnmdoV0
NFLあたりはランダム検査があったっけ?五輪競技ではこれだな。
今の稼ぎなら1回数万の検査をちょいちょいやっても痛くは無いわな。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/20(月) 23:43:21 ID:Rstg+yRTO
それでドンドン選手がサスペンドくらっていったら相当痛いけどな
725○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/21(火) 04:10:59 ID:TkltDaIY0
 自転車競技だと、抜き打ち検査が出来るようにするために、選手には
オフシーズンの所在地まで報告する義務が課せられてるね。

 今年のツール・ド・フランスで、総合優勝をほぼ手中に収めていた選手が
レースの途中でチームを解雇されてリタイアしたけど、その解雇の理由も
「ドーピング検査に引っかかったから」というワケじゃなくて「所在地報告の
義務を怠ったから」というものだった。

 ダナじゃないけど、こういう検査方法を他のメジャースポーツで実施したら
試合に出場できなくなる選手がウジャウジャ出てくると思うよ。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 15:13:09 ID:xVf+L3aQ0
オリンピック選手とかだと、ある日突然自宅に「おしっこくれ」って来るらしいな。

ボクシングはどうなってるの?詳しく知ってる人いる?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 15:14:37 ID:kT7+YAtV0
ボクシングは基本的に試合の後だよ
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 15:19:22 ID:xVf+L3aQ0
>>727
そっか、じゃそのレベルでいい気がするな。
できて、タイトルマッチだけ決定後にランダム検査でしょ。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 17:05:13 ID:z0NoZASuO
パリシャンの次戦は11月のUFC78で、
相手としてマッハなヘクター・ロンバートの名前があがってるらしい。
ソースはMMAWEEKLY
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 17:18:36 ID:4JrATMwR0
>>726
日本だと自宅じゃなくて練習場に足を運んで検査をするらしい
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 17:34:27 ID:YWDJl2mX0
ヴェラは6試合契約で相手がシルビアと噂されてるが、アルロフさんは・・・・。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 19:05:35 ID:NVfIEW5Q0
マッハなへクター・ロンバートの意味が解りかねる
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 19:09:38 ID:z0NoZASuO
スマン
マッハやロンバートの間違い。
しかし、ロンバートまでUFCとは、J−ROCKあなどれんな。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 19:11:02 ID:0ogfvnrdO
た……なんでもない
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 20:02:58 ID:R67IhJqL0
ロンバートの薬物検査は見ものだな。やるかどうかわからんが。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 20:33:26 ID:xVf+L3aQ0
ロンバートは薬使ってるなら、ステ抜くくらいでちょうどウェルターまで絞れるんじゃない?

ただ、吉田道場もこの動きだとヘロスにも参戦しそうな勢いだぞ。
瀧本とか金メダリストだし、日本で試合してこそ価値がある人間なんだから。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 20:38:34 ID:x2s0hABo0
ロンバートはオリンピック選手だし、ステはやってないのでは?
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 20:47:08 ID:R67IhJqL0
ナツラさんもだよね。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 21:17:44 ID:hWpvFjOu0
ロンバートは既に吉田道場から離脱してたような・・・
740実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 23:18:54 ID:zIfkrcl90
なんかロンバードって郷野に漬けられてモサシと塩ったイメージしか無かったけど
実はそれ以外負け無しなのね。11勝 2敗 1分っていう戦績だけ見たらUFCに上がる資格は十分だな。
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 23:23:48 ID:x2s0hABo0
後はもう少しスタミナがついてくれれば…
742実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/21(火) 23:25:40 ID:Sa6ZAFhs0
ぱるヴァ-怪我ででないらしいね。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 05:48:25 ID:F9sTyFEU0
ロンバートか・・・。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 07:06:42 ID:jLNL0zwB0
UFC78でカロパリvs桜井マッハの噂が出てるね。やっぱ、マッハはUFC移籍が濃厚か。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 07:09:34 ID:sZ0FCaNlO
マッハはあそこまで会見で話て
出ませんは無いだろ
移籍じゃない?
あれでヘロスにでたらただの腰抜だよ
746実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 07:23:45 ID:jLNL0zwB0
>>745
まあねw あんな会見までしてへロスに行ったら笑える。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 09:08:32 ID:sY/U1Yku0
酒寄に負けた時点ですでに腰抜けなんだが
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 10:45:56 ID:edVzOwRO0
なにそれ
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 12:23:48 ID:7N9whXdWO
正式にシルビア対ベラが決まったな!
微妙だったUFC.77もこのカードで良くなった
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 13:52:43 ID:Z1JbV+uh0
ヘロスはウェルター級がないからな。
マッハはアメリカでも人気あるから、適正体重で頑張ってほしいな。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 14:16:38 ID:0nHGagJGO
俺としてはシルビア対ミア、ベラ対アルロフあたりが見たいな
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 14:19:37 ID:ciqSaRnY0
シルビア対ミアはいらん。
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 14:55:10 ID:OmIrKkEc0
マッハvsガッシア見たかったな
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:23:52 ID:rtRQys6a0
いろいろ放送して欲しいなあ
そういう意味じゃ南米や欧米がうらやましい
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:44:16 ID:1p51Skln0
>>730
為末が「自宅まで来られた」って言ってんだろ、クソ知ったかが。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:48:36 ID:7N9whXdWO
>>751 今、シルビア対ミアやったらミアがボロ雑巾にされるわ
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:49:06 ID:1p51Skln0
>>710
ネットでしか情報収集できない「田舎者」なんだろ。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:52:29 ID:1p51Skln0
>>754
「欧米」ってアフォですか?
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 17:58:03 ID:L+OLa3eY0
普通にうらやましいだろ
アメリカのCS網や、格闘技のテレビ放送の機会を考えれば
日本のCSや地上波の格闘技放送の層の薄さ考えればな
日本でも海外の格闘技だけの専門チャンネルつくってくれないものか
プロレスはまた別にして
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 18:06:07 ID:7G9pZtOhO
スカパーのサムライだけじゃまるで物足りないからなぁ。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 18:15:16 ID:AmNNUIZX0
たしかにプロレスと格闘技は別物ってことをわかって欲しい
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 18:18:58 ID:1p51Skln0
>>759
>「海外の格闘技だけの専門チャンネル」
誰が見んだよ。
763浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 19:11:42 ID:fd/04WMFO
あれば見る
全部PPV形式なら無理だけど
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 19:14:59 ID:dJh5mifQ0
需要がなくて赤字だよ
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 19:26:23 ID:7/x1og3oO
>>757
お前わざわざ「」までつけて…在日乙w
766浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 19:40:56 ID:fd/04WMFO
mmawlでPPV方式で海外大会の放送もしてるけどローカル過ぎて見る気起こらないのもあるからなぁ
今度シムvsマカコ、ファビオ・シウバvsゴドイをやる大会を放送するみたいだが
767UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/22(水) 21:37:59 ID:5VLCFPhd0
またアンデウソンさんとリッチのタイトルマッチか。
くどい
768実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 21:52:32 ID:ZCkS92l+0
>>767
岡見がこけたからしかたないね
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 21:57:45 ID:AcpZjiUo0
普通に見たいし、当然そうなるだろ。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 21:59:34 ID:fGx8Kl5NO
>>768
リッチに勝ててりゃチャンピオンだったのにねー
771実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 22:20:39 ID:smX2y5660
フランクリンの次は誰が挑戦者になるんだろ?
カンプマンは怪我してるから、岡見かマーティンあたりかな?
772○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/08/22(水) 22:21:18 ID:ngJ8bUeV0
>769
 前回は、ほぼティーカウに終始した試合だったからね。
 フランクリンのティーカウ対策や、攻撃する時の攻め方とか、けっこう見所のある試合だと思う。
 
 まぁ、これで前回と同じ展開になっちゃったら、スゲェがっかりなんだけどw


>770
 そこまで楽観視するほど、岡見のアンデウソンに対する相性が良いとは思わないなぁ。
 今の岡見がアンデウソンと戦ったとしても、せいぜい五分か若干分が悪いくらいじゃない?
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 22:21:25 ID:pn0glktuO
フランクリンに勝ってほしいな
774細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/22(水) 22:21:56 ID:NuWBqIEO0
ミルコがとうとう本気になってしまった。
UFCを乗っ取る気だ。
775浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 22:36:56 ID:fd/04WMFO
>>771
マーティン良いね
レーベンに勝てば次はチャンス貰えるかな
776浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 22:37:59 ID:fd/04WMFO
チャンスってなんかおかしいな
とりあえず適当な上位陣と見たい
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 22:38:50 ID:CiZvAL6l0
>>774
ミルコねぇ
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 22:45:54 ID:smX2y5660
やっぱり、マーティンかな。
リーチ差が気になるけど、アンデウソンさんに勝つならこんなタイプかもしれんし。
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 22:51:54 ID:Z1JbV+uh0
マーティンとかケンドールは打撃でどこまでアンデウソンに対抗できるのかな?

あと、膝以外のフランクリンとの打撃戦も見たいなぁ
780細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/22(水) 22:53:10 ID:NuWBqIEO0
>>777
なんだよその腹立つ反応w
プププ
781浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 22:58:05 ID:fd/04WMFO
>>779
ケンドールとだと身長差がやばいw
膝であっさりやられそうだ
テイクダウンすりゃなんとかなるか
782浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 23:00:32 ID:fd/04WMFO
779はアンデウソン対ケンドールorマーティンってことか
ケンドール対マーティンだと思った
783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 23:08:18 ID:smX2y5660
打撃勝負だとアンデウソンさん相手は厳しいでしょ。
ルターに結構苦戦したように、グラップラーのほうがいい勝負できると思う。
リンドランドなら5分の勝負ができそうだけど、bodogとの契約残ってるしな。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 23:19:54 ID:fGx8Kl5NO
リンドランドとアンデウソンさんか…ゴクリ



>>772
まじめに受けとらんといて
785UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/22(水) 23:24:52 ID:5VLCFPhd0
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/22(水) 23:44:03 ID:Z1JbV+uh0
>>782
ケンドール対マーティンは絵的には見てみたいw
たぶん、アーヴィン戦みたいになると思うけど。
誰とやってもマーティンは面白そうだから、もっと使ってほしいな。

それとシェノンもUFCで見たいなぁ。細かい寝技を覚えれば爆発すると思うんだけどな。
UFCで活躍して山宮さんの輝かしい戦績をもっと輝かせてほしい。
787浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/22(水) 23:51:55 ID:fd/04WMFO
シェノンはUFCではババルのヒールで「アガァァァ〜」という悲鳴あげてた印象がw
弱くはないがどうも地味だ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 01:18:11 ID:0qp+Y/TW0
http://sports.yahoo.com/box/news;_ylt=Ah9Ucai4qIQYKc2FaXidVxqUxLYF?slug=ys-white082107&prov=yhoo&type=lgns

Yahooのダナへの質問コーナーだが、特に目新しい情報は無いな。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 08:17:41 ID:GZvjTfOd0
ビスピンがミドル級に落とすかも何て言ってるみたいだね
まあムチムチしてるからな


あとレスナーはイラネ
790100%日本人:2007/08/23(木) 12:48:23 ID:AGErQWte0
UFCに韓国人が出たことないのは何故なのでしょうかね?
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 12:50:08 ID:pttX49iZ0
ジョーサンって韓国人じゃねーの?
金的パウンドで負けたり、角田さんとプロレスしてた人
792細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 12:50:50 ID:yjxyjYh60
>>788
おまえ英語読めんの?
793細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 12:57:20 ID:yjxyjYh60
もうそろそろだね。ゴンザガvsクートゥア
どっちかつんだろ。どきどき
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 13:14:51 ID:OUX/OYRz0
>>788
とにかく個人的にティトは嫌いだということくらいだな。
マットリンドランドやヒョードルのこときくならブエさんのこと聞けよって感じだわ。

>>793
ナパオンさんに1票。
ナパオンさんのほうがでかいし、攻め手を多く持ってるから。
クートゥアは上からのっかるしかできないけど、
ナパオンさんは上からも下からもできる。
795細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 13:21:39 ID:yjxyjYh60
私もゴンザガ 1票
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:18:56 ID:Vqo+rJQr0
せめて親父が全盛期ならな
遅かりし感はある
ナパオに一票
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:29:19 ID:kebPXZAj0
クートゥアが塩漬けにして終わりじゃないの
ナパオンは本来ならタイトル戦線に出る器じゃないでしょ
ミルコ用の咬ませ犬がたまたま勝ってしまっただけ
798実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:29:26 ID:JHRhok6h0
親父がナパオ完封したらミルコの立場は
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:35:15 ID:qMnAQoJv0
ミルコムゴスw
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:37:15 ID:8aoVeMFy0
親父は寝技も出来る奴が相手だとスタミナが5ラウンド持たないから、
途中で失速して逆転負けするような気がする
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:38:29 ID:OUX/OYRz0
>>797
なんでそんなにクートゥアの評価が高いの?
俺もナパオンさんはミルコと再戦すれば勝てないと思うけど、
あの試合はすごく良かったし、その前の3戦の動きも良かった。
ジョーダン戦なんか神がかってたぞ。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:45:09 ID:X2uiXbI60
まぁジョーダン戦考えると先にスタミナなくなるのはナパオンさんのような気がするな
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:55:04 ID:lpMJnUMV0
ジョーダン戦は、奥さんが死産したか何かで練習どこじゃなかったって聞いたよ。
まぁその後の二戦は、けっこういい試合だったけど。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 16:58:22 ID:heR9+3eE0
ジョーダン戦は練習どうこうより何でずっとお見合いしてんだって試合だったけどw
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 17:00:16 ID:kebPXZAj0
クートゥアの評価が高いと言うよりナパオンの実力に疑問があるだけ
806実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 17:41:04 ID:fKtCyH5U0
>>803
マレロ戦は圧巻だった。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 18:17:01 ID:0RmYtfQjO
ミルコを完封してるナパオンさんの実力に何の疑問があろうか
確かにスタミナは多少無いかもしれんが他に大きな穴もないし
ヘビートップクラスでしょ
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 18:48:52 ID:SkaA16SN0
ミルコ戦に限った話だと、実力とか関係無しでどんだけ対ミルコ対策を徹底出来るか、だけなんだよね
対ジョシュ一戦目みたいに細かいパンチで距離を一定に保つだけでミルコは何もしてこないの分かってるんだし
その試合でも、焦ったミルコのキックがテイクダウンに繋がったっけか
ただ、リングだとミルコはロープワークが上手かったから詰められても簡単にひっくり返せる事が出来ただけ

ゴンザガ戦で異常に細かく回ってたミルコを見る限り、金網に対応する事は一生出来ない気がする
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 18:56:33 ID:8aoVeMFy0
マサト、クラウス、コヒ、武田のときより今のほうが面白いだろ
810実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:00:00 ID:ZyQupqlf0
新生チーム・クロコップクソ雑魚の集まりだなw
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:09:04 ID:xWI0eFZd0
レミーを雑魚と言いきれる神経がわからない
シュルトが反則並みに強いのは認めるが

しかし同じアブダビ王者ならなぜファブリシオを呼ばなかったのか
呼んだけど地元にいたい用事があったから来なかったのか
仲たがいしたわけじゃなさそうだしな
地元に腰落ち着けたいって、結婚でもするのか?
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:09:43 ID:bh/9SroJO
ナパオンさん対ミルコってなんかどっかで見た気がしたのは
…対ジョシュ一戦目か

まぁあの後ジョシュがミルコ仕留めたかと言えば別だくど
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:10:16 ID:GlJkXBV9O
リスターってリコの代わりにならないよな
ミルコが求めてるのは違うだろ
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:36:10 ID:nlZ8StmuO
>>807

>大きな穴

鼻の穴…
815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:45:24 ID:IjMAW95kO
ちなみにミルコは、クートゥア有利と予想してる。
ナパオンさんが先にガス欠おこすだろうという見解だそうな。
親父のシルビア戦でのスタミナに驚いたらしいが・・・ガス欠といったらミルコ、お前自身の問題だろ
816細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 19:47:21 ID:yjxyjYh60
ミルコとゴンザガは再戦したらミルコが勝つって意見が多いだろうな。
以前戦ったけどゴンザガはミルコを徹底的に研究してたが
ミルコはそこまでではなかった。

817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:47:27 ID:8aoVeMFy0
親父のスタミナを削ったリコさんが凄かったってことでおk?
818細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 19:49:03 ID:yjxyjYh60
クートゥアなんてライトヘビーのリデルに連敗した選手。
こんなのがいつまでもヘビー級王者じゃおかしなことになる。

819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:53:33 ID:x1K7bQ8Q0
ティト、リデル、クートゥア これがUFCの三大スターだぜ。
ゴンザガがヘビー級王者になったらUFCはつまんなくなるぞ。
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 19:53:39 ID:limac4jAO
>>811
ファブリシオは英語が喋れないからコミュニケーションが上手くとれないとかカミプロハンドかなんかの関係者インタビューに載ってた
821細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/23(木) 19:54:59 ID:yjxyjYh60
>>819
大丈夫。すぐミルコがリベンジするから。
822UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/23(木) 20:10:30 ID:7lfjBrJ+0
マークハント以下のチキンに何期待してるんだか
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 20:50:54 ID:UC1C2q+sO
リデルやファブリシオ以下のカスがタイトル争うUFCに何期待してんだか
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 21:27:29 ID:+KVSoDBg0
贔屓選手を応援するのはいいが、けなしあうのは不毛だぞ
自重プリーズ
どっちにせよ親父とゴンザガさんの試合は楽しみってわけだ
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 21:30:11 ID:yjxyjYh60
>>822
どうした?こんな暑いのに体がブルブル震えてるぞ。
プライドファイターなんてたいしたことないとは言っていても実は底知れぬ戦闘力に恐れているのか。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 21:57:12 ID:fKtCyH5U0
>>825
またお前か。
827UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/23(木) 22:35:15 ID:7lfjBrJ+0
このスレでしつこく日本でUFC放送しろとか言ってた奴らは結局ダナに意見しなかったみたいだな。
不平不満しか言わない糞野郎ばかりだよ
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 23:16:14 ID:bh/9SroJO
>>827はどうしちゃったの?
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 23:27:27 ID:47O14jGt0
>>828
今のところ一言も有益な話してないから、そろそろ無視設定される
ような人間なので気にせんでいいんじゃない?俺の中で、そろそろ
細身レベル(無視設定レベル)。

親父とナパオンさんの試合は、個人的に盛り上がっているけれど
このスレでも微妙な感じが漂うのは、チャンプの親父が階級下の
リデルに勝てない存在だってとこだよなぁ。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/23(木) 23:31:22 ID:bcEXkceY0
昔は良コテだったのに。
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:03:32 ID:EOsDLdB60
>親父とナパオンさんの試合は、個人的に盛り上がっているけれど
>このスレでも微妙な感じが漂うのは

いやいやいやいやいや、そんな感じは全然漂ってないだろ
むしろ超楽しみ
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:05:14 ID:k33LLO6e0
ヒョー対親父が見たいなぁ
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:05:53 ID:yAPxsHeG0
今回は40分コース確定の人がいないから、6〜7試合は放送されるかな?
ミアvsハードンクが優先だろうから、アウレリオの試合は厳しいかもしれんが。
834浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/24(金) 00:10:03 ID:Z261nPreO
プロエリートは10月にグラップラーズ・クエストも配信するのか
26日はストリーム配信ではないけどベネット対ボクサー
怪しさ満天のボネーロも出場
835829:2007/08/24(金) 00:15:57 ID:cUKYDmGv0
>>831
あれっ?漂ってない?俺も正直凄く楽しみなんだけどw

ヒョー親父は興味ない。ヒョーには勝てないだろうし。やだ。
親父vsミルコ、ノゲ、ベラあたりは楽しみ。動くだろうし、塩でも
アグレッ塩になるはず。それより、ナパオンさんの試合が楽しみ
だから、親父カードでは最高峰。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:20:28 ID:cUKYDmGv0
>>834
ストリームじゃなくても配信するとかオチってある?
やっぱボネーロはチト興味ある。早送りっぽいスタンドの凄さ(練習)
に対する、何気にグラウンドが強いってとこ考えて未知強にありがちな
穴がなさそうな感じが惹かれる。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:25:53 ID:k33LLO6e0
長髪の親父が好き。リトルハルクホーガン。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:26:32 ID:+/x6+LssO
UFCオタが良コテだった頃なんてないだろw

奴のオナニーみたいな実況(皆の役に立ってると勘違いw)を有り難がってたごく一部の乞食にとってはそうだったのかも知れんが
839浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/24(金) 00:28:39 ID:nQ93HYlP0
>>836
ボネーロの試合はshowtimeでの放送だから見るのは難しそう。
前回のノーンズvsベルトも流れてないし。
ちなみにボネーロの相手はこいつ↓みたい
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?FighterID=19101
プロエリートにあるプロフィールと戦績が違うからよくわからんが。
しかも体重が242kgになってるし。
840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:29:23 ID:O2U8BW0C0
いよいよ明日ですよ
841浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/24(金) 00:30:40 ID:nQ93HYlP0
つかボネーロのプロフィールもおかしいぞ(プロエリート
体重が265kg、年齢が87歳になってるし。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:32:47 ID:cUKYDmGv0
>>839
やっぱないんか。ありがとう。
しかし、相手のレベルが・・・。見る価値もなさげだなぁ。
4月までの連戦具合はなかなかおもろいけどw
843実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:33:35 ID:ivZKkzT8O
バケモンじゃん
なんでそんな数字出るん?
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:33:47 ID:lBM/cRyKO
リアルモンスターダナww
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:34:47 ID:cUKYDmGv0
>>841
kgとポンドを間違えているみたいだね。
しかし、ボネーロはそこまで体重が増えたのか・・・w
つか、年齢w
846浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/24(金) 00:37:47 ID:nQ93HYlP0
265ポンドって・・・120kg!?
どう見ても90kgぐらいにしか見えないのに、なんかの間違いか
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 00:40:13 ID:cUKYDmGv0
>>846
なんかおかしいよなぁ。
元々ウェルターでもやれる選手なのに。最近は上がりまくっては
いたけど。ただ、対戦相手は>>839でポッキーさんが挙げている
ように、242kgじゃなくて242パウンド。
848細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 00:42:30 ID:G5L4BATr0
>>829
ウッハッwwwwwwwwwなーにこいつwwwwwwwウッハッwwwwwwwww
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 01:17:12 ID:EOsDLdB60
>839を見ると
ジョン・マーフィーってヤツ、EC76では打ち上げ式ロケットアッパーの方のアレキに負けてるね
EC75ではUFC65でハードンクに負けたシャーマンに勝っとるわ
850浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/24(金) 01:28:44 ID:Z261nPreO
シャーマンってミレティッチのとこのペンダガーストか
一瞬ジョーダンさんのことかと思ったw
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 01:40:49 ID:HFM9T0Tu0
かすぺがかってにufcのテーマ使ってるwwwwwwwwww
裁判大国アメリカのufcに訴えられたらとんでもないことになるwwwwwwwwww
http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/blog-entry-281.html
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 01:58:22 ID:lBM/cRyKO
こんな所貼らないでこっそりズッファにメール出して証拠押さえさせろよ
853実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 02:53:48 ID:Oh+3zWrbO
UFCでもミルコには期待をしてしまが,9月の試合に勝ったら次は12月にノゲイラと戦うらしい。厳しいね〜。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 04:52:39 ID:y8SMim900
やっぱりクーツアが勝って年末にヒョードル戦が理想だよな
オッサン、あと三試合だっけ?最後はリデル戦で〆で
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 07:15:06 ID:tMmzpLGy0
パオーンには悪いがあんなに華の無い田吾作が頂点になるのは嫌だ。
だからハゲに勝って欲しい。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 08:08:43 ID:+sVBcR4/O
華が無いのはハゲも同じだろ…
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 10:45:42 ID:PIDnsVKg0
試合は塩だが、華はあるよ。
オクタゴンに立ってるだけで様になる。
そこがシルビアとは違うところ。
シルビアはオクタゴンに立ってるだけで眠くなる。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 11:06:04 ID:ivZKkzT8O
>>857 リコ戦、アルロフ戦はテンション上がったがな
859細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 11:07:58 ID:G5L4BATr0
ゴンザガvsクートゥア以外まともなカードがないな。

860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 11:08:52 ID:6D3WUVpA0
UFCをテレビで観られなくなったのでせめてDVDでも買おうかと調べたら
リージョンコードが違うので観られない・・・・
何とかならないものか・・・
861細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 11:15:21 ID:G5L4BATr0
>>860
ネットで見る。
簡単だろ。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 11:16:48 ID:6D3WUVpA0
>>861
手続き面倒でしょ
それにカード支払い方式は避けたいんですよ
863細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 11:18:17 ID:G5L4BATr0
そんな面倒じゃないよ。
カードは避けたいって一回購入してみるとそんなことどうでもよくなる。

864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 11:24:07 ID:6D3WUVpA0
>>863
録画は普通にできますか?
865細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 11:27:14 ID:G5L4BATr0
普通にはできないけどできる。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 11:44:23 ID:6D3WUVpA0
>>865
いろいろ親切に教えて頂いてありがとうございます。
参考にします。
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:10:22 ID:y+y1XtW2O
ナパオン勝つだろうなー。
親父、シルビアに勝ったのはすごいけどあの時のシルビアは腰の怪我があったみたいだしな…
今回はきついだろうな。
868細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 12:13:19 ID:G5L4BATr0
あんなジジィ早く負けろってw
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:19:23 ID:6D3WUVpA0
クートゥアってなんでアメリカであんなに人気あるんだろう?
870細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 12:21:41 ID:G5L4BATr0
アメリカ人は殴りあいがすきなんじゃないのか?
なのにティトやおじさんが人気あるなんておかしいじゃんか。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:22:17 ID:E59tm6i30
昔からいる選手だから、物語もあるし思い出も名場面もある
ある意味Pの桜庭やミルコの物語に通じるようなものが
Uの客の暗黙としてできてるんじゃないか?
872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 12:26:00 ID:6D3WUVpA0
でも、クートゥアってそんなに劇的な勝利って無いよね
この前の試合も内容はそんなでもないし
ジョシュの最年少王者の引き立て役みたいな負け試合とかもあるし
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:30:27 ID:+0BGSyXI0
>>872
リアルタイムでリデル一戦目やティト戦見てないとわからないと思う。

しかも、その後43歳で復帰してシルビアを5R完封するんだから、人気でないほうがおかしいだろ。
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:36:51 ID:s/Uy5eto0
>>872
それってサクとかなり重ならない?
(リアルタイムで見てる者の多くが奇跡と思ったような)
親父対シルビアや親父対リデルの第一戦を内容は凡戦と呼ぶなら
ホイス対サクの第一戦だって長いだけで内容は凡戦という言い方もできるし
サクだってシウバ戦以後かなり負け続けても根強い人気あったし

あれだけ長いことやってて
年齢の割に異常に強くて
TUFや解説でもおなじみで
アスリート道を追求してるというイメージがあれば
レジェンドへのリスペクト傾向が強いアメリカで
親父の人気が出ない方がおかしいと思うけど

875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:39:26 ID:s/Uy5eto0
ただ個人的には
クーの実像は立派な人格者というより
離婚に悩んだり再婚してべガスに住んだりして
ありあまる性欲をうまく運動に昇華してる
煩悩ハゲ親父という感じがするんだが
(人格者でもあるとは思うが)
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 14:58:05 ID:gCuHC8tYO
結局どの格闘家が人格ある人間かなんてわからないもんな。
善人ぶってるだけの奴がどれだけいることか。
ヒューズみたいに陰湿な感じを素直に出してる奴の方が信用できるね。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 15:21:37 ID:Yt2CEopG0
で、日本から簡単にPPV見れるようにナビゲート画面は作ってくれたのかね
878細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/24(金) 18:56:09 ID:G5L4BATr0
あさってか。
時差無視して明日とかすっとぼけた奴よくいるよな(笑)
879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 19:08:00 ID:Y6GNdD/MO
格闘家の性格なんてどうでもいい
880UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/24(金) 19:36:04 ID:bvT3WroV0
BodogのDVDの発売日が2回も変更になったけど無事発売されるのだろうか?
881実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 19:36:17 ID:wBSz3AZr0
ヒョードルは性格がいい
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 19:43:23 ID:+/x6+LssO
>>880

独り言ならブログでもやっとけ
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 19:49:10 ID:4ySuk0qP0
今回は近年まれに見る予想の難しい大会だな。メーンとペログリ対ダディは特に読めないね。
GSP勝って欲しいけどヒューズ戦の時のコンディションを作ってこないとヤバイかも。
コスチェックは固すぎるわ。
残りの試合もどう転ぶか分からんのが多いな。
一番鉄板なのはババルか、
あとフェルタとグローブはまず勝つとは思うけど。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 19:54:15 ID:+/x6+LssO
ケンドールは勝つだろうけど、フェルタは全然大したことないからわからん

ババルも前戦のイメージあるから安心できない
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:06:41 ID:yAPxsHeG0
アウレリオvsグイダも予想しにくいね。
海外のオッズではこの試合が一番拮抗している。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:07:09 ID:tJCBr7780
ttp://www.ufc.com/index.cfm?fa=fighter.detail&pid=692

アウレリオ、いい体してるな。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:36:50 ID:xm62eCwxO
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:46:58 ID:KPTFFU3J0
グイダとアウレリオって同門じゃないのか?
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:51:08 ID:yRHiWuMd0
何?明日UFCやんの?ミルコとか出るの?
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:54:08 ID:L6a191Mt0
グイダはヘルハウスってとこに移ったみたい。
チームメイト調べたら、なつかしのダンギルバートがいた。
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 21:54:54 ID:vp8iMDrEO
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/24(金) 22:43:22 ID:ck2/+iwoO
>>889
公式サイトへどうぞ
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 09:33:22 ID:0r1yw8vh0
UFCの本スレってここ?
日本でも知名度が有る選手が沢山行ったのに盛り上がらないな…
894細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 11:05:23 ID:W/HtEx4W0
うわー大会前日なのに盛り上がってね。
やはり日本のファンにはまだまだ馴染みがないんだろう。
特に今回はUFC色が強いカードばかりだからな。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 11:17:38 ID:L0jh9tC70
UFC色(笑)。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 11:49:49 ID:ig0OXyBEO
なんといってもGSP。是非勝ってくれ
897細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 12:02:07 ID:W/HtEx4W0
GSPっていかにもいじめられっこって顔してるよな。
気が弱そう。
898浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 12:08:09 ID:XlWUywqYO
コスはやはりタックルで来るかな
シャークやヒューズのタックルも潰したGSPをテイクダウンできるかわからんが
サンチェス戦みたいにスタンドでジリジリ詰めようとしてもGSPの方が攻めてきそうだし
個人的にはダディ対ペリグリが楽しみ
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 12:56:36 ID:xglUDG/E0
コスのタックルはちょっと尋常じゃないからな。
2段ロケットみたいな勢いでくるし全て切るのは厳しそう。

900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 12:56:51 ID:gLAM0J+2O
ミルコが参戦した辺りからUFC見始めた馬鹿コテが何言ってんだか
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 12:57:50 ID:Bqwmxsq40
相手にすんなよ、ボケ。
902UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 13:00:03 ID:barkyw9m0
ナパオンのジャンピングエルボーをGSPのスーパーマンパンチ並みの有効打にまで昇華して使ってもらいたい。
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 13:03:42 ID:gLAM0J+2O
>>901
すまん
904細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 13:18:57 ID:W/HtEx4W0
>>900
その一年前から見てる馬鹿

905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 13:30:19 ID:KU50AC6U0
904 :細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 13:18:57 ID:W/HtEx4W0
>>900
その一年前から見てる馬鹿
906浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 14:51:47 ID:XlWUywqYO
テイクダウンされたとしてGSPってガードからどれくらい動けるのかな?
テイクダウン許したのってヒューズ初戦しか記憶にないし
柔術も黒帯だっけか
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 15:26:24 ID:h+WC7XxsO
908UFC:2007/08/25(土) 16:46:28 ID:Xxazu8EQ0
UFC日本でみるすべはないの?
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 16:47:47 ID:Xxazu8EQ0
前日計量の写真ってどこかで見られないんですか?
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 16:48:22 ID:6SNoR78G0
>>906
UFC初戦のダイジェストでパリシャンからスイープしてたのを見た気がします・・・。
もつれて上取っただけにも見えたし、昔のことだからわからないけど

GSPってイケイケの打撃だから、以外にコスチェックは打撃戦狙いかも。
サンチェス戦で前進ファイターをいなすことに自信つけたと思うし。(GSPにはキックの圧力もあるけど)
コスチェックが勝つにはカウンターで牽制か、いつもの押さえ込みしかないよなぁ。
あんま見たことないけど、下のGSPもそう簡単に押さえ込めるとは思えないし、やっぱきついかな。
911UFC:2007/08/25(土) 16:50:20 ID:Xxazu8EQ0
UFC日本でみるすべはないの?
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 17:00:56 ID:g/wBwl3r0
>>362をみれ
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 17:36:41 ID:tVQglbaA0
日本時間だと何時から開始?
PPV買う人いる?
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:00:29 ID:dir8yX6C0
>>909
mmaweeklyで見れるよ。
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:17:15 ID:sjKJpuTi0
一応、EliteXCもあるのか。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:31:04 ID:wtHXOjnu0
ショーグンvsリョートって明日じゃねーのかよ
糞カードばっかだな
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:44:29 ID:Xxazu8EQ0
>>914
サンクス
やっぱりクートゥアは骨格がでかいな
あれで115キロぐらいあるのか
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:49:49 ID:38odqXH30
>>917
ねーよ、それナパオンさんだよ。
919実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:50:07 ID:tVQglbaA0
時差調べたぞ
明日の朝11時頃開始でいいのかね?
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 18:52:45 ID:dir8yX6C0
前回は確か11時だったと思うからそれで合ってるんじゃない?
まだ、サマータイムも終わってないでしょ?
921UFC:2007/08/25(土) 19:01:30 ID:Xxazu8EQ0
amazonで売ってるUFCのDVDは国内産DVDプレーヤーで再生できるの?
922実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:05:43 ID:LTVYTnlh0
メールで聞けよ馬鹿
そもそも当人の持ってるプレーヤーのリージョン言わんとわからんだろ
機種書いて、聞いてみそ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:11:59 ID:wtHXOjnu0
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:14:56 ID:g/Eh+++N0
いや〜UFC公式で計量の動画見てきたらテンション上がってきたわ
今年一の期待感だね、ワクワク
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:18:52 ID:Vna9s6xh0
UFC 74 Weigh-In Results
Event ? UFC Heavyweight Championship
Gabriel Gonzaga (252) vs Randy Couture (228.5)

Josh Koscheck (170) vs Georges St-Pierre (170)
Joe Stevenson (155) vs Kurt Pellegrino (155)
Kendall Grove (184) vs Patrick Cote (184.5)
Alberto Crane (155) vs Roger Huerta (155)

David Heath (205) vs Renato ‘Babalu’ Sobral (204)
Frank Mir (255) vs Antoni Hardonk (244)
Thales Leites (186*) vs Ryan Jensen (185)
Marcus Aurelio (155) vs Clay Guida (155)
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:22:48 ID:PrWoA1VdO
いやー長い夏だった、コマンドーが放送されたのが遥か昔のようだ

やっとまともなMMA興行が見れるなぁ楽しみだ
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:49:46 ID:Ni1Xhb910
今回の計量を見ると総合格闘技もガリガリな体の奴がトップになる時代になったんだな
と感じる
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 19:54:34 ID:jTldkDYpO
ダムが雷暗をパンチと膝でKOしたのか。
レスリングと寝技もかなりのレベルだし相当強いな。
早くトップどころとの試合が見たい。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:15:17 ID:g/Eh+++N0
>928
それなんていう修斗?
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:35:27 ID:dir8yX6C0
ダムは修斗とは関係ないのでは?
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:36:31 ID:PrWoA1VdO
ダムってホドリゴ・ダム?
932UFC:2007/08/25(土) 21:43:25 ID:Xxazu8EQ0
昔さ、アメリカで買ったスパイダーマンのDVDが再生できなんだった。あはは
だから、もろ輸入盤のUFCのDVDは無理だろうな。。。じゃあ、なぜ売るんだ!?
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:44:07 ID:odx3lKTX0
変圧器買って、ハードもアメリカ製のものにすればいいんじゃね?
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:46:58 ID:2q1KMma30
リージュンフリーのプレイヤーなんか3000円ぐらいでツタヤやゲオで売ってないか?
935UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 21:48:53 ID:dVEoor+40
>>932
baka
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 21:52:34 ID:KUPmFDZS0
オラ、ボードックの結果だ
http://www.boutreviewusa.com/FightNews/bodog/082407.html
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:17:16 ID:Tq48nlHd0
PRIDEで総合にドップリはまりPRIDE潰れてからは腑抜けになっていた者です。
いわゆるpヲタです。
PRIDE以外はクソだとずっと信じてました。
UFC?寝かせてヒジ打つだけの団体だろ?と思ってました。

しかしPRIDEがまさかで潰れまして。。
この度初めてUFCオンデマンドで見てみました。
雰囲気やレベル どれもかなり高いんでは?と思い
あれ俺ヤバイ?これがいわゆるpヲタ状態だったのか?
と気づきました。。。

これからドンドン見て勉強したいなぁと思いここを訪ねてみました。
オンデマンドを見て思ったのはやはり知らない選手ばかりなので
なかなか感情移入というか出来なくて選手の事など知れたらなと思い。。

フィッチ、フエルタ、コスチェック、ディエゴ・サンチェズ、パリジャン、など
選手のバックボーンや特徴を教えていただけないでしょうか?
もしくはそんな選手紹介をしているサイトへ誘導していただけないでしょうか?
あと、こいつは注目だって選手はいますか?
938UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 22:21:09 ID:dVEoor+40
>>937
とりあえず明日のUFCのPPVをsemi annnual subscriptionつきで買う。
ufc ondemandが半年見放題になる。
そして今出てる紙プロを買う。
なぜならPオタのためのUFC特集だから
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:26:06 ID:Tq48nlHd0
>>938
60ドルくらいだったかな?のコースは申し込みました。
今ガンガン見てるとこです。
でも知らない選手ばかりでして(^^;
名前もよくわからない、どんな選手なのかもわからないで。。

紙プロは。。。プロレスの臭いがきつくて読む気になれないんです(^^;
プロレスだけは絶対的な拒否反応がでます。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:27:52 ID:Tq48nlHd0
PRIDEを見ている時もプロレス関係の選手にはとてつもない
拒否反応出てました(^^;
プロレスはとにかく死ねと思ってPRIDE見てたもので。。
941UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 22:31:01 ID:dVEoor+40
>>939
そういう全くUFCの選手知らない人のための特集してるから今すぐツタヤとか
まだ営業してる本屋に行って紙プロをみるんだ。
UFC特集だけで後は破り捨てて良いから。

とりあえず先週ONDEMAND追加されたロジャーフェルタとガルシアの試合は見るべき。
942浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 22:31:56 ID:XlWUywqYO
個人的には明日パトリック・コートと試合するケンドール・グローブ
ミドルのくせに身長が2m近いとかおっそろしい
膝はあるし、長い腕を利用したチョークもある
TUF優勝者で唯一プッシュされてないのが寂しい
943UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 22:32:58 ID:dVEoor+40
>>940
PRIDEもプロレスですよ
944浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 22:36:30 ID:XlWUywqYO
>>937
名前を出して貰えれば簡単な説明はできますよ
まぁ、説明下手ですがw
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:36:55 ID:G3ReP9ehO
また糞コテきてんの?
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:38:23 ID:Tq48nlHd0
>>UFCオタさん
了解いたしました。
そんな特集があるんですね。
行ってきます。

>>浪速のポッキーさん
ケンドール・グローブですね!
オンデマンドでがっつりダウンロードしてみます。
選手の特徴ありがとうございます。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:40:54 ID:Tq48nlHd0
>>UFCヲタさん
全部ではないですがうっすらそんな臭いのする試合は
ありましたよね。僕はそんなの大っ嫌いでした

>>ポッキーさん
ウェルターの注目選手のバックボーン&特徴をを教えて頂きたいです。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:46:28 ID:ZqBZNmk00
てかホントにWOWOWの放送中止は痛い。
日本語で体系的にUFCの選手を解説してくれる映像コンテンツが皆無だからな。。。
初期のUFC放送で、5時間ぶっ続けで階級ごとに中核選手の試合をいくつか放送したスペシャルがあったけど、
そんな番組はもうないから、今からUFC見る人はかわいそうだと思う。

とりあえず、放送後に雑誌とかで流れをつかんで、シャードックとかで戦績チェックするしかない
949細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 22:47:08 ID:W/HtEx4W0
ようやく明日我がUFCですね。
だが明日は微妙なカードなのでPPVは見送りです
950細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 22:50:12 ID:W/HtEx4W0
wowow放送は終わってよかった。
あんなに臨場感ない放送はUFCの価値を下げる。
951浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 22:50:25 ID:XlWUywqYO
アメリカの選手のバックボーンなんて殆どレスリングですよね
あとは+α(柔術やレスリング)
ウェルターではジョルジュ・サン・ピエールが完成型かな
バックボーンは空手で非常に綺麗な蹴りを放ちます
バックスピンやローなどそつなく蹴れるし
レスリングもかなり上手くて、腰の重いペンからスラムでテイクダウンしたり、ヒューズ、シャーク、トリッグといったレスリングの猛者相手にテイクダウンを許さない
パンチも上手いけどペンに血達磨にされたり、セラにやられたりとディフェンスは少し難ありかも
952細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/25(土) 22:51:18 ID:W/HtEx4W0
バックボーンはボクシングの選手ってなんであまりいないの?
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:53:03 ID:W/HtEx4W0
>>941
そんなにプライドが嫌いかw
ヘビー級までプライド選手にタイトル取られたらおまえ発狂するんじゃないか。
えっ?それが現実化しそうで鬱で鬱でしょーがないって。
フッ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 22:57:39 ID:Tq48nlHd0
>>ポッキーさん
やはりレスリング系が多いんですね。
サンピエールの試合いくつかみましたが
なんでも出来る選手だなぁと思いました。
空手出身だったんですか!
にしては腰が凄い重いしテイクダウン能力も
めちゃめちゃ高いんでレスリングの選手で
打撃センスがいいんだなぁと思ってました。
ショーン・シャークっていうテイクダウンで
押さえ込むのだけって聞いた選手からから
テイクダウンとってましたよね?
なのでレスリングがズバ抜けた選手なのかなと思ってました。。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:01:22 ID:Tq48nlHd0
>>UFCヲタさん
近所に深夜までやってる本屋があるんでダッシュしましたが
何故か先月号が置いてました。。。。。

>>ZqBZNmk00さん
そうなんですよ〜
UFCが気になりだしたと同時に放送がなくなったんで
ショックでした。
956浪速のポッキー ◆xM8LaJqrSw :2007/08/25(土) 23:02:48 ID:XlWUywqYO
しかも胸には「柔術」ってタトゥーまであるw
あまり下にならないから下からの柔術的な動きがどれくらいできるかが気になるけど
ウェルターではテイクダウンだけ見るとパリシャンが異質だが
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:03:09 ID:Tq48nlHd0
>>949
そうなんですか?
でも僕みたいなPRIDEが全てだ!
他の団体なんてって思って生きてきた人に
とっては海外大会を日本語で選手を紹介してくれる放送って
凄く欲しかったんですよね。。。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:04:23 ID:g/Eh+++N0
>954
パリシャンの試合全部見ろ、オススメ
959UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/25(土) 23:04:44 ID:dVEoor+40
>>955
ミルコがキックしてる表紙が最新ですよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757737483/hatena-22/ref=nosim
立ち読みで良いけど
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:07:12 ID:Tq48nlHd0
>>ポッキーさん
あ〜ありましたね!
言われてみれば最近何試合か見たのに下からの動きの
記憶がない(笑)

パリジャンはぁ。。。背負い投げで上になったり下になってしまったりしてた
人ですよね??(^^;  まだ記憶が曖昧だ(^^;
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:11:26 ID:Tq48nlHd0
>>UFCヲタさん
ダナが表紙のやつが置いてました。。


なんだか僕の書き込みばかりで私物化しているようで
申し訳ないです。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:11:50 ID:VE978WAU0
(^^)
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:20:45 ID:Tq48nlHd0
ここに来て思い切って聞いてみて良かったです。
オンデマンドで試合見ていろいろサイト巡って勉強します。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:34:36 ID:+/a0iU3r0
個人的には初期UFCの糞レフェリングor糞判定な試合も見て欲しいな
ルッテンvsランデルマンとか。
最近のufcがいかに洗練されてきてるかがわかる
965実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:38:08 ID:Tq48nlHd0
>>964
オンデマンドで探してみますね。
過去のUFC大会も全部DVDででないかなぁ
とりあえず今DVDで出てる大会は全部注文してきました。
これから数ヶ月は食費1日500円の日々が続くのが決定しました(^^;
ガリガリになると思われます。。。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:40:24 ID:ZqBZNmk00
>>937
UFCウェルターは時間に沿って説明するとわかりやすいかも。
まず、マットヒューズ最強時代があって(BJ戦の一敗をはさんだものの)、
ニュートン、マッハ、シャーク、トリッグ、チャルート、GSPらを相手に連勝。

次が、ヒューズ、GSP、BJペンの三強時代
これはGSPの成長(ミラー、トリッグ、シャークに連勝)と、ヒューズに勝ったBJのカムバックによるもの。
結果として、GSPがそれ以外の二人に連勝して統一した。

そして今が、GSP敗戦による混乱期。
三強を統一して絶対王者になるかと思われたGSPが中堅選手のセラにまさかのKO負け。
その王座をめぐって、挑戦権を得たのは元絶対王者のヒューズ。

でも、その他にも三強時代に力をつけていたコンテンダーはかなりいて、特にUFCウェルターは今そこの選手層が厚い。
主に、TUFで知られた実力も伴ったスター選手(サンチェス、コスチェックなど)
TUF勢にも負けずに、地道に連勝してきた選手(ジョンフィッチ、パリシャンなど)
そして、階級を下げた三強の一人BJペンの動向はいかに?みたいな感じ。

流れを知っておくと試合見てもけっこう違うと思います。細かい説明はポッキーさんがよく知ってるんで。
特にこれからは、もったいないくらいの好カードが続くから。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:43:45 ID:gLAM0J+2O
新参、そろそろウザイからROMっててくれ
968実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/25(土) 23:51:14 ID:Tq48nlHd0
>>966
凄く良くわかりました。
僕のために時間を割いてくださいってありがとうございます。
その流れを頭に入れてDVDが届いたらじっくり見ようと思います。

>>967
ですよね(^^;
自分でもワガママでスレの邪魔をしてしまったと思います。
申し訳ありませんでした。
これからはROMりながらみなさんのレスで勉強していきます。
ありがとうございました。
969実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:00:28 ID:PrWoA1VdO
スレも終わりだしいいんじゃない

ところで次スレどうするよ?
ここいっつもgdgd…まあ携帯の俺が言うことじゃないが
970実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:08:00 ID:nA9WUwc90
GSPvsヒューズで、GSPのチンコ蹴りが2回もあった事をふと思い出した。
971UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/26(日) 00:15:26 ID:5ceJ5tY/0
>>967
お前がうざいよ
972細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/26(日) 00:16:40 ID:jsLc9tTT0
>>968
いいよどんどんレスしれよ
973実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:18:44 ID:+rnC18KZ0
PRIDEが嫌いで無駄な煽りばっかやってた糞コテが抜かすなよww
974実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:20:50 ID:V9fo1nWvO
だな
わざわざ自分がPヲタだったと申告して海外MMAを勉強したいってここへ来たヤツを無下にする必要はない
礼儀正しく言ってんだから少しくらい教えてやってもかまわんだろ
そこまで排他的になる必要ないと思うが
975Tq48nlHd0です:2007/08/26(日) 00:24:57 ID:s5VlbM1R0
快く教えてくださりレス頂ける方もあれば
流れを寸断した事を不愉快に思われる方が
いらっしゃるのも当然だと思います。
この板は僕の板ではありませんので。
わきまえた形でここに参加させて頂けたらと思います。
これからも宜しくお願いします。

976実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:28:59 ID:qcSjXjNV0
質問スレ行けば?
977実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:52:16 ID:EUx/6ig20
>>975
どんどん書けよ、>967なんて別段意味のあるカキコしてないし
単に古参きどりのネタ投下も出来ないカスさ
978実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 00:59:33 ID:8gDEeb/x0
アメリカの人は四角い漢字が好きなんですよね
とかあの緊張感のないリラックスした放送が良かったんだけどな〜
979実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 01:01:10 ID:DAEjVsorO
まぁUFCオタよりゃマシか。
980UFC:2007/08/26(日) 01:16:10 ID:gyuz1kM80
あのさ、UFC official siteで59ドルぐらい払うと6か月間試合見放題なのかな?
俺、英語できるから、明日念入りに読んでみる。今日はもう寝る。ちなみに、おれTOEIC885点取ってる。
無職COMで「トーイックさん」というHN使ってるからよろしく。たまに、2ちゃんねるに来るわ、、、
981実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/26(日) 01:17:51 ID:aNLCLHbyO
別にお前の事なんてどうでもいいよ
982実況厳禁@名無しの格闘家
何時の間にかバカなPヤオをキモいPオタ達が粘着して細身が独り言いうスレになってるな