PRIDE USAプレジデント ■ エド・フィッシュマン   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
ラスベガスのカジノを中心とした「ハラスグループ」の会長。
スロットマシン開発の権利や、クリスピー・クリーム・ドーナツのイギリス販売の権利も持つ。
テレビプロデューサーでもある。

PRIDEの招待を受けて2003年東京ドーム大会を生観戦し、アメリカでの成功を確信。2006年のラスベガス大会開催に協力する。
同大会の有力スポンサーとなるシーザーズパレスも、ハラスグループのひとつだという。

ロスの高級住宅地マリブに大豪邸を構え、趣味は「フェラーリに新作が出るたび買い換えること」というほどの資産家。
チャック・ノリスやマイケル・ジャクソンなどの芸能人、また他のカジノオーナーなどにも深い人脈を持つ。

現在、PRIDE USAプレジデント。
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/03(土) 12:50:27 ID:8pLPxMZR
エド・フィッシュマンがPRIDEの救世主に

http://zenzen.jugem.jp/?eid=1075
【PRIDE】PRIDE新生?
MMAWeeklyより http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=3371&zoneid=13

Ed Fishmanは現在のゲーム業界における革命的な存在です。彼は現在の複雑なMMA業界でも同様のことができるでしょうか?競争力を保とうと、FishmanはPRIDEの再起を導こうとしています。

PRIDE USAのプレジデント、Fishmanは現在PRIDE FCを公然と購入する交渉をしています。ソースによれば、彼はこのプロモーションで支配力を発揮しない投資者になることに興味はまったくなく、
この会社を所有し、世界的に支配することを求めています。

MMAは世界的にスポーツとしてエンターテインメントとして急成長しています。しかしこの長くやってきた日本のプロモーションは最近日本のテレビとの契約を失い、苦しい状況にいます。
Fishamanは指揮をとることで、この沈滞しているプロモーションを導くつもりです。見たところ、既にいくつかの国際的なスポンサーをとってきており、また新たなメジャーテレビ契約の交渉中で、それも締結間近なようです。

もしこの契約がそのまま進めば、日本でのPRIDEが存在し続けることに加え、アメリカへも広がっていくことでしょう。このプロモーションは英国や韓国、マカオへとイベントを広げていくつもりでもいます。
ここで一点、今進行中の交渉はありますが、なんら決定はしていません。近いソースは、Fishmanは契約をまとめ、PRIDEをこの業界のグローバルリーダーとして再建するプランが進むと確信しています。
これらと同じソースによれば、UFCはPRIDEを購入に走ったとのことですが、そのオファーは拒否されたとのことです。
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/03(土) 14:42:18 ID:XRJ5kiw7
魚野郎が
4実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/04(日) 14:06:41 ID:L/BkqKkY
全てのPRIDEファンはフィッシュマン様にひれ伏し、感謝の弁を述べるのじゃ
5魔界 エスペ99号◇9njoID3m8E :2007/02/04(日) 14:07:26 ID:u5NOe90C
上州屋が王道だよww
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/04(日) 14:15:44 ID:Hwm5Orz3
つーかフィッシュマン氏にPRIDEの経営権を譲渡すべきでは?
そうすれば地上波復活もより現実味を帯びてくるってもんだ。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/04(日) 14:20:34 ID:MjaFa8YR
>>4
んだから、>>2に買収するって記事が載ってるのね。
8カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/04(日) 14:23:10 ID:tKVghhQh
正直言ってタイミングを逃した。

ミルコの移籍、ヒョードルとの独占契約の解除をする前に
フィッシュマンにPRIDEを託さなきゃ。
ホント今となっては後の祭り。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/04(日) 14:36:35 ID:ZeuJ1Dj6
PRIDE アメリカ支店
PRIDE ロシア支店
PRIDE マカオ支店


なんかファーストフードみたいだな
いわゆるフランチャイズ方式?
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/04(日) 16:51:44 ID:UB4mIZ6i
こいつ最強
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/05(月) 14:30:34 ID:ZWSJBd5v
おさかなくんバージョン

現金ですかーーーーー!
現金があれば、なんでもできる!

それじゃいくそー!
1・2・3・ダラーーーーーー!!!
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/05(月) 20:41:12 ID:y1D3bp0b
おさかな天国で入場だな
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/05(月) 20:46:54 ID:TrVgkhxg
まだだ、まだ遅くない!
今からでもフィッシュマン様にすべてをゆだねるべき
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/05(月) 23:18:10 ID:v+r1xS+H
フィッシュマンズ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/06(火) 13:13:18 ID:of/w697v
買収発表まだーーー!?
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/08(木) 21:28:47 ID:fQEwl3l/
http://www.sherdog.com/news/interviews.asp?n_id=6716
Exclusive: PRIDE For Sale? Ed Fishman Hopes So
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/08(木) 23:01:34 ID:5/j/+J8r
江戸魚男
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/08(木) 23:15:49 ID:VwkVMddD
ミスターサカキバラゆだねてごらん?
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 01:54:00 ID:60OER9OU
日本で地上波つけて
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 12:29:20 ID:LfyDDDRr
インタビューの和訳まだ〜?
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 12:38:40 ID:Vj+H6QMW
おまえらはフィッシュマンが見つけたスポンサーとテレビ局は何処だと思うんだぜ?
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 12:57:07 ID:IdEB5ogT
海外資本になったらある意味PRIDEは終わりだな。
まあバラも加藤もそうはしないだろうけど。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 13:45:26 ID:ia6ZcV9R
22

榊原代表とその他DSEの社員はどこに行くか・・・
ちゃんとsherdogのフィッシュマンのインタビューを見ろ。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 13:58:48 ID:CbIrLPGK
PRIDEの良かったところは世界最高峰の戦いが日本で見れるってとこだからなぁ。
これがアメリカになるなら、別にトップがPRIDEである必要性は無くなる。
中途半端に選手がバラける事になるくらいなら、むしろ邪魔な存在になるだろ。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:05:38 ID:xDC7r0Pa
http://zenzen.jugem.jp/
インタビューの和訳来たよ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:24:54 ID:oIwBtuzV
PRIDEが買収されたらフジテレビ復活もありえるだろうけど
榊原と高田はクビだろうな
この二人は無能なのに高給なんだから

Pオタは榊原を優秀な経営者だとかほざいているけど
フジテレビがあったからこそPRIDEは成功した
これはフジ撤退後のPRIDEの驚くほどの「しょぼさ」で明らか

PRIDEにとってEd Fishmanに買収してもらうのが最善だろうが
榊原と高田は利権を守ることしか考えていないので
PRIDEはこれからもどんどん選手離脱が進み買収話も消滅するだろう
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:26:20 ID:sditeB4L
俺はPPV組みだから、日本で見られるってことに関しては別になぁ。
まあ大晦日だけ日本でやるとかだったら、チケット凄い売れるだろうね。
年一とかの方が価値が上がりそう。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:26:22 ID:lxiTpji5
いや森下直人さんとフジだろう。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:30:18 ID:KkKlwyhF
江戸VS空気の興行戦争ダナ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:44:08 ID:RSo0V904
>>27
年1回になると、日本での格闘ブームやPRIDE人気が落ちて、本当コアなファンしか
いかなくなると思うんだよね。今、好きな人の熱も冷めるだろうし…。
だから年1回なんだから人はいるだろうって考えは危険な気がするんだよね。

魚男、とりあえず買収して購入価格に10億、20億のっけてUFCに転売とかは、やめてね。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:51:48 ID:7Qt1WNN5
釣り男
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 17:59:14 ID:DNvz6YxK
一般層にしてみれば、今は年0回だろうな。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 21:38:05 ID:12rTWZ7B
フィッシュまん
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 21:51:18 ID:JA2KQQ0c
もう完全にフィッシュマンVSカルビンエアーVSダナの
三つ巴の争いになったな
もう日本は関係ないんだな・・・
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 22:55:09 ID:azaF8Y2q
PRIDEらしさが残って存続していくんであれば誰が買収しようと俺はかまわないなあ
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 23:44:16 ID:FTjvJC4g
おさかな君に言わせれば、ズッファなんぞ田舎のカジノですヨ
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 23:50:03 ID:jEA27dSY
ズッファに言わせれば、DSEなんか土方の丁半バクチだなw
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/09(金) 23:50:07 ID:7ncCYn3Z
>>30
それは有り得ん。だったら最初からバラがダナに売ればいいだけの話。
というか売りに出して一番高い値段つけたとこに売るだけの話だ。
バラもケツモチの893もバカじゃないんだから。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 00:12:22 ID:wV6TDPZx
「UFCは田舎のカジノ」!
フィッシュマンがいれば、UFCは敵じゃないね。


http://zenzen.jugem.cc/?eid=1081

>UFCはその中の一つだと思っている。彼らには脱帽するよ。彼らは素晴らしい仕事をすると思っている。カジノでも彼らは素晴らしい仕事をする。

>唯一の違いは彼らは
>田舎のカジノだということだよ。

>だからビッグプレイヤーはの一団からさやを稼げない。彼らはRed Rockで素晴らしい場所を作り上げてはいるけどね。
>しかし私が関わるカジノはとても大きなカジノなんだ。そこは国際プレイヤーを獲得することにとても興味を持っている。
>そう、我々はそれを連れてこようとしているんだ。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 01:39:53 ID:5OJQU5Gn
>>23
ちゃんと見たけど、意見は変わらなかったよ。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:04:52 ID:ZX3YLDQB
>>39
その見出し、サイト主の訳し違いだよ。
ここでのlocalは地元という意味で田舎ではない。
UFCは最近規模を拡大して
それまではスタジオ収録みたいだったSPIKE TV用大会UFNを
べガスのRED ROCKで後楽園大会みたいな感じでやってるので
そのことをフィッシュマンは言ってる。
テレビ専用大会をやっていること自体が凄いことなんだけどね。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 06:08:48 ID:ZX3YLDQB
しかしそのサイト主がんばってるけど
訳の間違いが多すぎるな。指摘していったらキリがない。

下のミルコのインタビューも肝心なとこが間違ってる。
ミルコは「プライドのテーマで入場した理由は自分の内側に秘めておきたい」
つまり「理由は教えたくない」と言っているんだが。

まあ日本向けのブログとは違って
実際に本人が直接答えたものなんだろうな。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 09:49:29 ID:y/FJRKVx
e
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 10:12:50 ID:q/n5JhH/
>>42
激しく同意だわ。
原文載せた上で全文訳してるのは偉いっちゃー偉いけどちょっとヒド過ぎるよなw
俺は05年くらいにそのサイトで定冠詞theについて
大人げなく激論を交わしてしまったことがあるんだが、さっぱりわかってない感じだったよw
まあ基本的な単語の意味すらポロポロ間違ってるからそういうこと以前の問題だがね…

せめて辞書くらい引けって感じだな。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 10:15:25 ID:UOgi2tPy
魚男はカジノには詳しいんだろがMMA事情に関しては素人みたいだし
UFCには勝てんだろ
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 10:18:35 ID:QYsCXN8C
プライドは日本人が日本でやる格闘技だからいいんだよ
アメリカのエドさんとかが権利持っちゃうと色々めんどうな事になりそうなんだけどね
47:2007/02/10(土) 10:24:21 ID:llzqvmVr
まったくそうは思わない
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 10:45:23 ID:DVCk9Z1f
こいつJウォークのボーカルに似てないか
何も言えなくて夏
49:2007/02/10(土) 12:05:54 ID:llzqvmVr
まったくそうは思わない
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 13:25:34 ID:0nFIPZKV
>>44
このサイトの翻訳は、翻訳サイトにそのまま英文をぶち込んで、
その後固有名詞(選手の名前など)を正しくした上で、
自然な日本語になる程度の修正をしているだけのレベルだよ。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 13:41:40 ID:SQCqTM12
プライドを買って、UFCに乗りこむとかいってる
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 15:33:44 ID:u9QgLLz7
フィッシュマンPRIDE買収→しかしフィッシュマンMMAド素人→買収はするものの興業運営自体はDSEに委任
これで解決じゃないか?新日本プロレスみたいな感じで
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 15:45:34 ID:fy+bzj15
仮にオマイラがフィッシュマンぐらいの金持ちだったとして、PRIDEを買うのにいくらだす?
漏れなら20億までなら買うけど。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 16:16:06 ID:bi0PF5y+
>>48
俺は魚男さん見る度に寺尾聡だ!って思ってた。
ルビーの指輪。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 16:17:15 ID:q/n5JhH/
>>50
それが妙にありがたがられてるから格オタの知能レベルが知れるよな。
俺は管理人が間違い訳を前提に全文訳の前に偉そうな評論を加えてるのがうすらサブいよ。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 16:21:47 ID:/FjRXXVF
>>48
ワラタw
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 16:28:28 ID:4u5Mz5B8
資産がいくらあるかしらん
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 16:33:09 ID:XfkL+Jpo
フィッシュマんってどのくらいの富豪なんだ?
カジノグループのオーナーって事は相当なもんなんだろうけど。
59晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/10(土) 16:33:37 ID:eMSl9Shp
そういえば、年末出版予定の榊原社長の本ってどうなったの?
買った人いるの?
60晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/10(土) 16:34:36 ID:eMSl9Shp
スレ間違えた。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 17:20:16 ID:5+I4rGmi
>>1の「ハラスグループの会長」って嘘じゃね?

ttp://www.casinoplayer.com/archive/0104cp/yesterday.html
によるとフィッシュマンはカジノトーナメントを開いたり
金持ちメンバークラブを作った成功者で
そのクラブをハラスグループに400億円で売ったらしいから
ハラスと密接に関係のある超大金持ちなのは間違いないが。

英語版ウィキペディアのハラスのページを見ても
フィッシュマンの名前は出てこないし。

62晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/10(土) 18:16:02 ID:eMSl9Shp
>>57
ex.ボードッグ カルバンエアー個人資産
  1150億(紙プロ)

それよりは低いと思われる。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/10(土) 18:19:27 ID:rl+t4MIk
資産より人脈だろ
この人の武器は
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 03:55:53 ID:NFUxjmit
>>62
だから何?アスペルガー症候群よ。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 11:41:02 ID:rJotSDpG
てかエドが買ったとしても、日本での開催は減るし、四点ヒザも禁止だから確実につまんなくなるな

んで格板では「あの頃は良かった」みたいな昔話に花が咲く
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 11:45:45 ID:7PIw373z
>>62
ボードックの社長はアメリカの格闘技界にコネがないからお客集められないじゃん。
運営も中継もザルだし。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:11:28 ID:BtBfnPrb
こいつはカジノとのタイアップ目的でしかないよ。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:27:26 ID:7PIw373z
>>67
アメリカのボクシング、MMAの殆んどはカジノとタイアップしていると思う
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:38:27 ID:s4XyneAb
パチンコ産業の方がカジノよりでかくね?
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:39:11 ID:bUirgf6d
カジノだけじゃないよ。テレビ番組が新たに二つも始まるからね。
いろいろにリンクさせて何重にも稼ぐんだよ。
71細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/02/11(日) 12:39:51 ID:PXRTbkb/
WFAって結局だめだったんでしょ?
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 12:53:21 ID:u+p+9COF
69 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/02/11(日) 12:38:27 ID:s4XyneAb
パチンコ産業の方がカジノよりでかくね?


73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:03:06 ID:6akbf1YB
こいつは何もないよ
PRIDEの経営はこれからも同じ
74実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:04:53 ID:bUirgf6d
パチンコは30兆って言われてるね。カジノはどうなんだろ?
75晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 13:11:58 ID:QhilHt93
なぜ日本の興行は娯楽とタイアップしてないの?
アメリカはスケールが違うね
76カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 13:17:49 ID:3QusNTRz
フィッシュマンのスタンスは、なるべく現状をDSEに託し、
その後のPRIDEがどう転ぶかをシビアに待ってる状態。

その結果、PRIDEに復興の兆しが見れるなら本格的に協力、提携。
PRIDEがもしこのまま、あるいは縮小、劣化が加速すれば
被害を最小限に抑えPRIDEから迅速に撤退。

まぁフィッシュマンが、PRIDEとの心中覚悟で、
PRIDEを支えたいと思う程のキチガイPヲタちゃんでも無い限り、
当然と言えば当然だけどなw
77実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:21:27 ID:bWXfuoSJ
カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs

この名前をみると、そのスレを見ないでスルーする癖が
ついている。体が覚えてるんだね。

78カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 13:36:57 ID:3QusNTRz
世間じゃそれをスルーとは呼ばないんだぜ!
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 13:41:29 ID:CeFuU4km
バカだなー。だったら買収なんかしないんだよね。
様子見ならまさに今のポジションがベスト。
バラがちんたらちんたらやってるのがイライラして我慢出来んのだろ。
DSEのアメリカでの無能っぷりはヒドいからね。
しゃらくせー俺にやらせろ!
そんなお江戸の魚なんだ。
80晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 14:11:47 ID:QhilHt93
会長職に位置するフィッシュマンがそんなにしゃしゃり出ないでしょ。
アメリカではカジノ経営と興行はセットみたいだから、PRIDEの成功だとか
そんな小さなことを考えていないような気がするがー
(もちろん、コケることは許されないが)

81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:18:04 ID:ahZ0uRZd
魚に後継がせりゃPRIDEの企業資金は何倍〜何十倍にも膨れ上がるだろうけど、俺らが見てきたPRIDEとは違うやり方になるんじゃないかと思うとなんか複雑だな。賭博の対象になり、八百長にならない事を祈る…。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:25:16 ID:uy6wpffN
賭博の対象になるのは八百長やおかしなマッチメイクをなくす上でいいことだと思うけど、
4点ヒザやサッカーボールキックが無くなってしまったら、
それに慣れた身としては辛いかもしれない。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:25:55 ID:Ham6v1Ks
あと、ドーピング検査で出られる選手が限られるな
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:27:15 ID:a8IMkEf/
魚男が経営してDSEは武士道における佐伯みたいな立場になるんじゃないの
大会のマッチメイクとか海外の選手との交渉とか
DSEにとってもそのほうがノーリスクだし
魚男が買収したらもう過剰演出は無くなるな
そのうちUFCをパクって金網になってプライドの原型が完全に無くなりそうだ
85晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 14:32:19 ID:QhilHt93
PRIDEの演出は、ダナ氏も絶賛するほどどの団体にも
負けないくらい素晴らしいらしいからフィッシュマンに
経営が移ろうが、そのまま継続されるんじゃない?

86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:35:46 ID:CeFuU4km
>>84
演出や選手はかならず維持すると何度も強調してるわけだが。
むしろそれが最も重要だと言ってる。
UFCと同じやり方しても意味ないだろ。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:40:52 ID:a8IMkEf/
>>85
でも魚男は特に格闘技に思い入れがあるわけじゃないみたいだし、しょせんカジノとのタイアップ目的でプライド経営やるんだったら、いずれは余計な部分の演出はどんどん削ぎ落としていくんじゃないかなぁ
経費削減にもなるし
88実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:45:18 ID:CeFuU4km
>>87
いやそれは無いだろ。
そんなケチくさい費用削減はかえって裏目にでる。地味な競技会なんか誰も求めちゃいない
別にUFCはケチって演出しょぼいわけじゃない。
一時期PRIDEのマネしようとしてうまくいかなかったので結局元に戻しただけ。
89晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 14:46:01 ID:QhilHt93
あっちの感覚、フィッシュマンの感覚がどうかわかりかねるが、
カジノとのタイアップであれば削ぎ落として地味にせず、派手にいくでしょ。
経費削減とかそんな小さなスケールではないような気がする。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:48:18 ID:Ham6v1Ks
ボクシング見ればどんな演出にするかわかるでしょ
演出派手にしたUFCも不評で辞めたし
そもそも開始から終了まで見るという習慣がない
カジノ絡みならなおさらアンダーカード見る必要なくなるし
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:48:23 ID:Ham6v1Ks
ボクシング見ればどんな演出にするかわかるでしょ
演出派手にしたUFCも不評で辞めたし
そもそも開始から終了まで見るという習慣がない
カジノ絡みならなおさらアンダーカード見る必要なくなるし
92カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 14:48:31 ID:3QusNTRz
だからオレの>>76でのレスが真相。
フィッシュマンをマジにさせたいならまずはPRIDEの復興が先w

藁をも掴みたいその気持ちは分からないでもないが、
Pヲタちゃんはそのリスクもたまには考慮しろよw
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:52:48 ID:e9icJt4B
カジノの客寄せとしてやるなら、なおさら演出はこだわるでしょ。
PRIDEの長所である会場観戦組の多さ(日本での)こそフィッシュマンにとってはなにより魅力的なんじゃない。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:53:29 ID:Ham6v1Ks
カジノの客は、メイン付近しか来ないっつーの
開始くらいに演出してもなんの意味もない
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:55:19 ID:CeFuU4km
>>92
だから既存のものをマネしても仕方ないだろ。
PRIDEはPRIDEのやり方でやると言ってんだよ。
そうじゃないならそもそもPRIDEを買う必要はないだろ。
100億くらいすんだぞ。クソ高いからな。
96晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 14:57:15 ID:QhilHt93
何しろスケールが違うし、巨額なマネーが常に流用しているわけだから
1つのことに本腰入れて「成功」だとかそういうレベルではない。
97晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 14:57:55 ID:QhilHt93
>>94
何もVIP客に見せるための演出ではあるまい。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 14:58:46 ID:a8IMkEf/
日本みたいにプライドをミュージカルやサーカスみたいなショーとかイベントとして考えるなら演出は派手にするだろうけど、賭けの対象のカジノとして考えるなら演出はシンプルになっていくんじゃないか
魚男も買収するときは都合のいいことばかり言うだろうけど
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:00:00 ID:j13H1w4K
Ρ復興って夢のまた夢だな。。。
住吉会とドンパチやっちゃった太田会は完全に警察の徹底マークを受けることになった、特に経済活動
そんなもんに不祥事続きのテレビ界が手を出せるわけもない
100カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 15:00:14 ID:3QusNTRz
一番大事なのはカードw
何処の誰がシウバvsダンヘンなんかにBetしたくなるんだ?w
101晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 15:00:59 ID:QhilHt93
しかし「エンターテーメント」なわけだから、
シンプルになることはないだろ。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:01:56 ID:CeFuU4km
>>94
ショウをパッケージで見せるというい試みが成功しないとはいえんよ。
今の流れや慣習が永遠に続くなんてあり得ないからな。
それがたとえ無理だとしても
アンダーカードは適当に始めて後半2試合か3試合のとこで今のオープニングに近いことやるとか
いくらでもやり様はある。
103晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 15:07:10 ID:QhilHt93
実権をフィッシュマンが握って、DSEは買収されるわけでしょ?
フィッシュマンはP運営に全く携わってこなかったわけだから、
演出・カードなど運営についてはDSEの意見尊重でいくんじゃないの?
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:09:01 ID:7S68xAUq
アメリカでの総売上ランキング(アスレチックコミッションより)
http://boxing.nv.gov/MMAgates.htm

前回のPRIDEアメリカ大会は総合7位です。
大晦日のUFCはその2.5倍です。
でも、アメリカ初進出で7位というのはすごいでしょ。
しかもファイトマネーはそんなに差がないよ。
PAID ATTENDANCEの欄を見ると。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:12:16 ID:7S68xAUq
>>104
PRIDEはアメリカで成功するね。
言っとくが、2006年度のランキングじゃなくて、
歴代7位だからな。
初進出で7位だぞ。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:13:45 ID:a8IMkEf/
まぁ魚男もDSEにプライドを売ってもらうときは下手に出て都合のいいことばかり言って、プライドを買収してすぐに成功すればそのままだろうけど、思うように人気が出ないとどんどんテコ入れして変えてっちゃって日本のPオタから大バッシングされてる姿が目に浮かぶけどな
107晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 15:20:57 ID:QhilHt93
残念だが、Pファンのバッシングなんてフィッシュマンの耳には届くまい。
蚊がないてる程度といったとこでしょうか。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:26:21 ID:a8IMkEf/
フィシュマンは今のプライドが好きならなにも買収しないでDSEに任せて自分は資金提供やその他もろもろのバックアップだけしてればいいのに、買収したいっていことはようは自分のやりたいようにしたいってことでしょ
そしたら当然プライドは今とはガラッと変わっちゃうでしょ
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:28:21 ID:Ham6v1Ks
104 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2007/02/11(日) 15:09:01 7S68xAUq
アメリカでの総売上ランキング(アスレチックコミッションより)
http://boxing.nv.gov/MMAgates.htm

前回のPRIDEアメリカ大会は総合7位です。
大晦日のUFCはその2.5倍です。
でも、アメリカ初進出で7位というのはすごいでしょ。
しかもファイトマネーはそんなに差がないよ。
PAID ATTENDANCEの欄を見ると。


105 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2007/02/11(日) 15:12:16 7S68xAUq
>>104
PRIDEはアメリカで成功するね。
言っとくが、2006年度のランキングじゃなくて、
歴代7位だからな。
初進出で7位だぞ。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 15:52:30 ID:HmllfSak
フィッシュマンは演出過多のパッケージ式PRIDEを評価し続けてきたから
アメリカへの手引きやDSE社員そのまま使うって言ってんだろ。
アメリカの大会も日本と同じパッケージ式だったじゃねーか。
開催前からUFCとの差別化は必須、日本と同じものを持ち込んでくれ
ってずっと言ってただろ。さらにこんどはもっと大きなテレビ局つけるんだし。
なんでこんな悲観的な意見が多いのか解らん
おまえらはいったいどうしたいんだ?
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:11:33 ID:BjvnvSkW
Pオタは魚男の発言を真に受けすぎだな。バラの虚言にさんざん騙されて
きた人達だからしかたないかw
魚男はそんなお人よしでなく曲者だと思うぞ。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:14:52 ID:Ham6v1Ks
「社員はそのまま」

は買収する側の常套文句
113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:18:07 ID:a8IMkEf/
アメリカ人は合理主義者だから信用ならんよ
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:52:11 ID:HmllfSak
アメリカの大型の局をさらにつけるっつってんだから演出カットはまずないね
嘘ならそれはそれでフィッシュマンの今まで築いてきた信用が問題になるんだし
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 16:57:38 ID:tVZJFQs2
魚男は、UFCとは違った、新しい「ショー」と「格闘技」の融合を考えてるんじゃないか。
演出は、ハデになる事はあっても今より落ちる事はないと思う。極端な話、みんなが須藤元気のような
入場をしたり、格闘技に興味のない観光客もショーとして楽しめるような。
酒を飲みながら、賭けができて、ショーやガチ格闘技が見れるというものができるんじゃないかな。
116細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/02/11(日) 17:15:08 ID:PXRTbkb/
プライドの演出は凄いけど大晦日ははずしてた。
何あの冒頭のあれ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:16:19 ID:btrVO/ra
今フィレオフィッシュ食ってきた。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:17:25 ID:ahZ0uRZd
冒頭のあれって?俺は良かったと思うけど。まぁ感性は人それぞれだしね。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:27:48 ID:s4XyneAb
大きなテレビ局って何処だと思う?
よくしらないけど、HBOやショータイムはないんでしょ?
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:31:09 ID:a8IMkEf/
たぶんエロチャンネルだよ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:34:59 ID:z7X6GSr+
大晦日はゴスペルが長すぎたかも。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:35:09 ID:ahZ0uRZd
宮崎テレビ
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:36:45 ID:KPdU58TH
ナショナルテレビって言ってるから、4大ネットワーク
地上波だよ
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:37:05 ID:RAE9wGIj
HBOだったら凄いけどなw

もう少し規模を縮小出来るんなら、ネイティブアメリカン居留地で開催したら、
日本のままの演出で出来るんだけど
125晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 17:37:10 ID:QhilHt93
端な話、みんなが須藤元気のような 入場をしたり
 ↑
それ、勘弁してほしい
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:44:20 ID:BGBZngIj
>>119
ショータイムはエリート始めたから、まず無い。
HBOの可能性は高いし、実際二つのうちひとつはそうなんじゃないの。
UFCと去年の7月から交渉してるけど、未だに纏まらないし。
もう一つは、ケーブルじゃなくナショナルTVっていうのなら、
そりゃもうNBCやCBSやABCとかじゃないの。
事実なら、トリッグじゃなくともそりゃ何度も聞き返すだろうね。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:52:48 ID:PvzVUQqR
須藤元気の入場って何がおもしれーのかわかんねーよな
ただ派手な衣装着ていつも同じ踊りしてるだけじゃん

プライドUSAはMMA版WWEみたいの目指すんじゃないかな
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:52:50 ID:+ep5Ahzk
> NBCやCBSやABC
万が一、このうちの何処かの局での放送が決まったら、フジTVショックを
取り返して余りあるくらいの大どんでん返しだよw
そんなことになったら、対UFCという点において逆転満塁ホームランだ。
まあ、絶対に有り得ないけどな。
MMAが禁止されている州が山ほどある状況では。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 17:56:12 ID:a8IMkEf/
>>126
アメリカってかなり暴力には厳しいのに総合を地上波でやらないだろ
大会自体だって出来ない州が多いのに
現時点じゃ総合を地上波でやってる国なんて日本だけなんだろ
期待しすぎじゃねえか
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:02:35 ID:tVZJFQs2
アメリカの放送事情よくわからないんだけど、仮にNBC、CBS、ABCという局が
ついてくれたとして、アメリカの人は、その局からPPVを買って見るという事なの?
それとも日本でフジがやってた時みたいに、無料で見れるの?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:02:55 ID:BGBZngIj
>>128
>フジTVショックを取り返して余りあるくらいの大どんでん返し

うん、まあだから事実ならだ。それに事実なら、代打逆転サヨナラ満塁優勝HR級だろw
だけど逆に、MMA排斥運動や規制強化されるリスクも跳ね上がるけどね。
こっちの想像以上に、向こうは「暴力」に対して過敏だから。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:08:07 ID:BGBZngIj
>>129
ああ、だからそれつについては>>131で書いた。

>>130
フリーTV。タダです。正確には無料じゃないけど、
PPV方式の局ではない。なんでかと言うと、
向こうは日本見たく、テレビ買って来てアンテナ立てて、
コンセント差し込めば、キー局とNHKが映るという訳じゃないしね。

133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:13:50 ID:BtBfnPrb
フィシュマンの名前が出てきたときは強力なスポンサーみたいな感じだったが、
結局買い叩かれちゃうんだねww 2〜3年後もあるといいね
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:15:10 ID:rTfewBgP
ルビーの指輪は名曲
135晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 18:15:46 ID:QhilHt93
結局スポンサーってのとは違うからねぇ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:18:54 ID:tVZJFQs2
>>132
なるほど。では、仮にメジャーなフリーTVの局と契約できたとして、
収入面は、どーなんでしょうか?やはりPPV売りまくってるUFCには、
かなわないですかね?
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:25:01 ID:a8IMkEf/
まえに榊原がテレビ局3局と交渉してると思わせ振りな嘘をついてたのと一緒で、フィシュマンも4大ネットワークと交渉してるなんて思わせ振りな嘘をついてるだけだろ
フタを開けたら誰も知らないようなテレビ局だと思うぞ
フィシュマンも一流の釣り師だな
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:27:06 ID:rTfewBgP
魚だけに…
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:32:02 ID:R6hFdNbx
一応、フィッシュマンはTV局のプロデューサーでもあるんだが。
140実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:32:07 ID:BGBZngIj
>>136
UFCもスパイクにランクアップした途端、知名度上がりましたからね。
いわゆる一般層に。それでTUF開始して、それに火もついて、
PPVもUFC50ぐらいまでは一桁だったのが、開始後には30〜40で、
60では60万件に行ったと。
収入面は、悪くなる方が難しいというかw 確実なことは、知名度は跳ね上がるでしょう。
下手するとUFCより浸透するのでは? あくまで知名度では。
それにUFCに勝たなくても、2番手でも別にいいんじゃないですか?
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:34:10 ID:R6hFdNbx
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:37:22 ID:R6hFdNbx
ソースが見れん

見れない人は「エド フィッシュマンとは」と検索をして下さい。
それで、はてなダイアリーの選んでください。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:40:41 ID:Ham6v1Ks
>PPVもUFC50ぐらいまでは一桁だったのが

嘘をつくな
144実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:40:41 ID:a8IMkEf/
ボードッグもテレビ局つけてるのに全く人気も出ないし知名度も上がってないが…
どうもみんなプライドの将来に希望的観測を持ちすぎてるような
榊原でさえ悲観的なのに
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:41:30 ID:LXhSWaYl
>>138
旨い!




魚だけに。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:41:43 ID:Ham6v1Ks
つーか、「派手な演出」なんか田舎の興行がやるもんだろ
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:44:06 ID:BGBZngIj
>フタを開けたら誰も知らないようなテレビ局だと思うぞ

それは無いだろ。というか意味無い。問題はあるものの、FSNでやってるし、
もしあそこより下がるぐらいなら、そのままにしてもらえばいいんだからw
あくまでも、三大ネットワークとか、FOX(この可能性もあるか)あたりも含めた四大、
PAXあたりまで含めた5〜7大ネットワーク、もしそういう話が「実現したら」って話ね。
だけど中堅のスパイクでさえあそこまで浸透するなら、HBOやESPNなんかでも、
もの凄いジャンプアップでしょ。



148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:46:04 ID:3CRg4FOn
>>143
そうだっけ
一時期かなり低迷してなかったか?UFCのPPV。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:49:29 ID:BjvnvSkW
>>141
どこのテレビ局プロデューサーか書いてないじゃん
テレビ局なんてピンからキリまであるだろ
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:52:34 ID:BGBZngIj
>>143
じゃあ2004年の10月でどれだけ取ってんだ?
http://news.adcombat.com/article.html?id=7116

UFC48で8万件てソースあるぞw まぁ40で15ってのもあるがな。
てめえが嘘つくなって話だなw あ、いやソースお持ちなら別ですがw

>>144
いやあんた、それどんなとこと比べてんだよ 苦笑い
日本でいう地方のケーブルTV買ったようなもんだぞあれはw
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 18:58:16 ID:a8IMkEf/
なんか地上波の話が出たあたりから妄想スレになってきたな
そんなポンポンうまくいくわけないだろ
だいたいフィシュマンってそこまで力あるのか
怪しいなぁ
152実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:07:44 ID:HCvdukxx
日本ならCS、BSの人気コンテンツを地上波に格上げって感じかな?
有り得なくもなさそうだが具体的な話が出んとなあ。
ちなみにボクシングは80年代までは全国放送、90年代以降は大手ペイテレビで
PPV商売って感じみたい。一般知名度は下がったがPPVでビジネス的には潤ったと。
話が本当ならPRIDEは逆ルート。鯉の滝登り。
153カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 19:08:59 ID:3QusNTRz
フィッシュマンがそこまで力があってPRIDEに協力的なら、
ミルコの移籍やヒョードルの独占契約の解除なんて“現実”は起りません。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:15:29 ID:R6hFdNbx
質問、スポンサーにお金を借りるアホはいません。

榊原「選手を引き止めるのにお金を貸してくださいよー」
フィッシュマン 「・・・」あきれる。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:15:57 ID:BGBZngIj
>>151
いやだからな、俺は「もし事実なら」「もし実現するなら」って断って書いてるだろうが。
このおっさんの発言が事実だとしたら、最低でもFSNよりランクが下がることはあり得ないから、
悪くても中堅のテレビ局に移行する可能性が高いってことだ。

>>152
断って書いてるのに勘違いするバカがいるから困るが、PRIDEのアメリカでの現状を考えたら、
日本で言うと地方の“人気ラジオ番組”が、いきなりキー局のゴールデンで放送されるようなもんw

156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:21:36 ID:HCvdukxx
まあUFCを足台として考えて、てことね。
PRIDE単独なら話にならんけどUFCで総合人気を当て込んだ人間がいるなら・・ってことで。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:22:00 ID:hJl9GwTX
今米のMMAバブルはテレビにも広がっていて
IFLはMY NETWORKで、BODOGはIonで
それぞれ放送が決まったらしいね
どっちもSPIKEより視聴率はだんぜん低いが視聴可能世帯数は多い
そしてどちらも十代後半から三十代前半の視聴者からの人気が低い局
そういう局は今MMAに注目している
両極とも視聴率の低さはFSN並だけど、
FSNと違って定期的な時間で放映するし、
宣伝次第では一定の人気が出る確率はある

フィッシュマンは実際にカジノ大会のテレビ番組を制作した実績もあるようだし
その気になればPRIDEをそのくらいの局にのせることはできるんじゃない?
ただ地上波ネットワークとなると
アメフトやメジャーリーグベースボールやバスケ並ってことだから
今の段階では確かに妄想めいた話だな
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:28:14 ID:hJl9GwTX
追加

十代から三十代男子視聴者の人気が低く
そこをなんとかしようと考える局はMMAに注目してるということ
My Network の偉い人が発表してた

でも考えたらSPIKEは逆に最初からほとんどそこだけを
ターゲットにしてる男性専門局で、TUFで大当たりしたな
だったらやっぱりテレビ付けるなら
最初から男に人気の高い局の方がいいな
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:32:34 ID:OL5fnxgr
エドと言えば山口
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:35:58 ID:BGBZngIj
>FSNと違って定期的な時間で放映するし

これだよな。リピートされまくってるけど、放送時間はマチマチじゃやっぱりね。
それプラス一丸となって力入れてくれる局探さないと。
今日のエリートにしても、「ボードッグなんかとは全然違う」って声が出てるから、
さすがショウタイム。だから更に大きい規模のHBO獲得であっても、
PRIDEにとっては超特大ホームラン。
3〜7大ネットワークなら、もう神と崇めるしかないw
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:45:43 ID:BvA4Z2+v
>十代から三十代男子視聴者の人気が低く

もともとこの層はテレビあんまり見ないからなぁ。
そういや俺もテレビはニュースとスポーツ中継くらいしか見ないな。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:47:44 ID:a8IMkEf/
日本だとテレビ局が付くとテレビ局がいろいろ内容に口出してきてプライドもちょっとおかしい方向に行きかけたけど、アメリカでもテレビ局が付くといろいろ内容に口出しされるんだろうか
それだとプライドが変わってしまう可能性もあるが
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:49:34 ID:BvA4Z2+v
http://www.youtube.com/watch?v=tzY8QuUYKdE

昔はUFCの演出も派手だった。
なんで地味になったんだろ。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:50:41 ID:Ham6v1Ks
プロレスみたいで不評だったから
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:51:04 ID:b0GlU/tz
>>163
うるせーよ!!カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/02/11(日) 19:52:01 ID:PXRTbkb/
かっこいい!
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:52:06 ID:TS0CnFLn
UFCはアングラ系のコンセプトで統一している方が良いんじゃないか。
168細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/02/11(日) 19:53:37 ID:PXRTbkb/
やりすぎるとプロレスっぽくなって胡散臭くなるってのはある。
だから個人的に高田のでてこいや〜もいらないかな


169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 19:56:05 ID:7PIw373z
カタストロフィとKヲタ達が必死になってエドの力を否定しているのが笑える
170実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:01:12 ID:7PIw373z
カタストロフィ(笑)
153 :カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 19:08:59 ID:3QusNTRz
フィッシュマンがそこまで力があってPRIDEに協力的なら、
ミルコの移籍やヒョードルの独占契約の解除なんて“現実”は起りません。


154 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/02/11(日) 19:15:29 ID:R6hFdNbx
質問、スポンサーにお金を借りるアホはいません。

榊原「選手を引き止めるのにお金を貸してくださいよー」
フィッシュマン 「・・・」あきれる。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:04:53 ID:hJl9GwTX
UFCはブランドとして定着したし
SPIKEが煽り番組やCMを流しまくるから
演出に凝らなくても今は勝手に客が来る状態

でもPRIDEのべガス大会は(PPV購買数はダメだったらしいが)
演出力の差を見せつけたし
今日のSHOWTIMEもドラゴンゲートを作って
少なくともUFCよりは豪華な入場だったからね
(入場で一番の傑作は携帯で誰かと話しながら登場し
花道の途中でその携帯を客に渡して話させたベネットか)

BODOGも金だけは無限にあるんだから
そのうちまともな人間を雇ってまともに豪華な演出を
始めるかもしれない
そうなるとUFCも変わらざるを得ないかもね
172カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 20:06:04 ID:3QusNTRz
スポンサーに金出してもらうことで興行が成り立つんだが?w

もしそれを否定してしまうなら、PRIDEは何処からの金で今までやってきたと?w
DSEのみの金?wそれともバックの金さんの金?w
173カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/11(日) 20:09:11 ID:3QusNTRz
ボードックはボードック。UFCはUFCと確立しそうだけどな。
変に競争したり、パクリ合う必要はないよ。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:21:42 ID:hJl9GwTX
パクる必要はなくても、ライバルに比べて極端に
しょぼく見えちゃうようになるとマズいでしょ?

でも確かに今のUFCは型ができてるというか
無駄の無い演出法を完全に確率させている感はあるね

BODOGは今の最低最悪状態
(クソつまんないリアリティショー
誰も知らんアーティストによる白ける司会
売春婦をはべらす不細工社長によるエゴ丸出しで大顰蹙のオープニング)
だとどうにもならんよね
宣伝が皆無に近いから誰も見ないし
見れば見るだけ不快になるし
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:25:09 ID:tVZJFQs2
UFCが派手に演出やらないのは、ホテルで開催したりしてるから、
火や火薬の使用制限があるからって理由もあるんじゃないの。単純に。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:28:55 ID:btrVO/ra
アメリカでは派手だとアレなんだよ。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:29:33 ID:ahZ0uRZd
KヲタはPヲタよりも陰湿でねちっこいな
178晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 20:33:06 ID:QhilHt93
へぇ、UFCってホテルで開催だったんだ。
だから、選手控え室がじゅうたんだったんだね。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:35:10 ID:a8IMkEf/
客は金儲けに来てるんだから派手な演出なんていらねえだろ
派手な演出があって面白いっちゃ面白いだろうけど、無ければ無いでいいっていうその程度だろ
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:36:41 ID:Ham6v1Ks
派手な演出なんか求めてねーのに
そんなの求めてるのは田舎の貧乏人だけだろ
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:38:03 ID:BtBfnPrb
総合格闘技として成功したいならミルコの重要性を理解できるはずだから、
単にカジノの客寄せのエンターテイメントとしての興味しかないんじゃないのw
インタビューの内容もそんな感じだし
182晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 20:39:50 ID:QhilHt93
演出に関しては、先にも書いたように派手さはいらなくても
今の演出から削ぎ取って地味にすることはないでしょう。
183晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/11(日) 20:41:23 ID:QhilHt93
>>181
え?フィッシュマンの思惑ってまさにそれ≠ナしょ?!
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 20:47:13 ID:hJl9GwTX
今の米MMAはライブ客を集めることより
テレビの方がはるかに重要だよね

確かにフィッシュマンはテレビショーの制作経験があるにしては
そこをイマイチ分かってないが故に
UFNというテレビショーをやってるRED ROCKを
ローカルカジノ呼ばわりするのかもな
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 21:03:57 ID:Ham6v1Ks
>>184
ローカルカジノは誤訳

>>41を参照
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 21:06:21 ID:hJl9GwTX
"local casino" って言ってるのをローカルカジノと書いてなんで誤訳なのよw
まあいいや
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/11(日) 21:11:41 ID:EKwuvCl9





     ID:hJl9GwTX




188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 23:51:36 ID:iYBAEdb/
晒す相手まちがってない?
ところで今はこの魚男が今PRIDEUSAの社長なんよね。
だけどその前には日本人社長がいなかったっけ?
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/12(月) 23:54:04 ID:HFagqEQd
神田夫妻でしょ。この夫妻が東海テレビ事業時代のバラちゃんと付き合いが合って、
かつヒクソンと商談しに訪米することが、高田vsヒクソンに繋がったって言うPRIDEのキーパーソンだよ。
なんでも日本に帰国したらしいけど。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:22:29 ID:R9dswK4g
神田さんは、クビ?日本に転属?
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:28:24 ID:xDEuycZU
去年の12月ぐらいに帰国したらしいから、いよいよじゃないの。
新生DSEの女社長誕生。まだ「対抗」ぐらいか。
魚男が買ったら、マレンあたりが向こうの現場仕切るのかな?
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:30:12 ID:PsoMzvBX
なんかマレンって、悪いニュースがありそうな名前だな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:35:03 ID:+q2EIHTV
そりゃアレンだべw


バッドニュースアレン
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:39:31 ID:xDEuycZU
>>190
それは知らないけど、ずっとハリウッドのエージェントや、
ダナ&フェティータなんかと渡り合ってきた人クビにしてたら、
どれだけボンクラなんだって話じゃない?

>>192
ごめんごめんw 書き間違えた。ミレンな。ジェリー・ミレン。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 00:43:59 ID:4g0q/j9M
妻の方が偉いの?
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 01:14:38 ID:U9KOCt43
顔、みせろやー
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 01:16:32 ID:c8DLCKaM
http://zenzen.jugem.jp/?eid=1081
以前はカジノを持っていたが、決断して売ってしまった。
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 01:37:54 ID:4g0q/j9M
ttp://www.fcfighter.com/PICTURES/MISC/yukinospeak.jpg
綺麗な人なんだね
ふつうクビにしないだろ

でも
Also, Josh Gross on the show notes that Hideki Yamamoto & Yukino Kanda are gone from PRIDE, with Turi Altavilla & Jerry Millen as the US office bosses now.
と去年の12月に出てる
gone from PRIDEって退社?
それともただアメリカ支社から去っただけ?
ttp://www.fightopinion.com/category/wfa/
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 03:53:41 ID:tR4TCoUY
無能だったからクビになっただけの事だろ
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 19:49:12 ID:clhZL40Q
第一回べガス大会はバラの本音ではやっぱり大失敗で
その責任を取らされたと?
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 20:19:38 ID:NM1CCoi3
それはどうだろうな。アメリカ大会はあんまり関係ないだろ。内情は知らんけど。
魚男が介入してきて、自分の息の掛かった間入れたりして、単に衝突して辞めたのかもしれんし。11月下旬発売の格通でバラ社長が、「近々、ドラスティックに改革する」と言ってたのと、
12月中旬にその社長の暴露本(?)が発売予定だったこと、山本・神田の2人が武士道13後に、
アメリカから引き上げてきたことを照らし合わせると、当初は12月中に今噂されてるようなこと、
実行する予定だったんじゃないの。それが何らかの都合で延期されたと。もちろん憶測だが。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 20:39:30 ID:clhZL40Q
大晦日の地上波に間に合わせたかったのかな?

魚男はバラを米国で使いたいと言ってるようだが
コミッション等現地の関係者に顔の効く二人を排除(日本国内に配置?)しといて
英語も話せないバラを米国に置いても何も使いようがないよな
ただの温情リップサービスかね?
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 20:44:12 ID:tYIAqPh3
まぁ選手のなかには、バラを慕ってる奴も多少はいるだろうから、
買収して放り出したら印象も悪いしね。
でも純粋に魚は、バラを経営者として認めてるからだと思うけど。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 20:46:47 ID:7rj5h4JF
これはオフレコだけど、どうやら魚は次のべガスから魚総統として登場するようだな。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 21:02:12 ID:HMmZbcgV
>>202-203
買収する側が「従業員はそのまま」っていうのは、お約束
206晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/02/13(火) 21:17:09 ID:RgEFM5AE
>>204
オフレコだな。了解!
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 21:18:32 ID:NM1CCoi3
>>202
森下時代から選手契約は殆どバラ社長がやってるらしいし、
英語はともかくとして、あれだけ渡米しまくってるから、顔は利くのでは?
2人は向こうにいてこそ力を発揮するんだろうけど、ずっと離れていたから、
国内の表向きの顔として添えやすいのかなと想像したり。

>>203
何だかんだ言ってもあれだけのイベント運営してんだからな。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/13(火) 23:53:28 ID:skgnjuc9
魚が買ってもバラを切らなきゃ地上波復活は無理だろうな
209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 00:43:23 ID:YLBTMZuw
ランペイジはあの夫婦が嫌で辞めたと言ってたね。
ほいでなんちゃらいうアナウンサーはミレンが嫌で辞めたと。





210実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 00:50:02 ID:LLtOtSsx
ランペ名前出してたか? 
バラ社長じゃないのは、
ランペ本人が何度も否定してたから、
間違いないんだけどな。
あの「必要のない人」とかいう発言。

>アナウンサーはミレンが嫌で辞めたと。

マウロか。そうだったのか。ずっとやってきたのにな。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 01:08:22 ID:YLBTMZuw
ランペイジは名前までは出さなかってんけど
なんで化学者が格闘技の仕事やってんだよと言って
それをネット記者が夫婦の名前を出して解説。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 01:14:41 ID:LLtOtSsx
なるほど。どうもありがとう。
だけどランペは被害妄想強そうだからなw
この手の話は、お互い言い分あるんだろうけど。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 01:24:45 ID:bkwTDgVW
もし落語家になるなら江戸家 小魚
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 03:06:30 ID:LyI/Am0n
知り合いに聞いたけどあの夫婦は実はまともな英語喋れないって言ってたよ
英語喋れない日本人を騙すには充分らしいけど

まぁ今まで何もする事なかったNOVA受講生程度の英語力のおっさんおばさんが
大仕事入って来た途端に無能だってばれだだけだろ
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 04:32:28 ID:yAyT2COB
じゃあその知り合いとやらに、どうなったか聞いてくれよ。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 06:22:04 ID:LyI/Am0n
本社の方では有名な話らしいぞ
しわ寄せが最終的に日本の方に来てるからな
社員なら殆どが知ってる事だろ
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 06:28:04 ID:uLsK+l+b
そりゃ社員は当然知ってるだろうよw
おまえもそこまで知ってるなら、
教えてくれりゃいいじゃねえか真相を
なんでそんな回りくどいんだよw
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 19:16:09 ID:irVmGJ6A
おばはん、愛人だったんじゃね?
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 21:55:01 ID:Qp8b6oL9
フィッシュマン見つけた
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/14(水) 22:31:19 ID:i9vbKfGW
元フジの清原が今回の買収に絡んでいるって本当?
221実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 01:07:15 ID:zVhQ+lmS
>>220
サラリーマンの清原が絡めるようなレベルの話じゃないでしょ。
ってか元フジって退社したのか?
222神の子 ◆ZB7B4XJvSk :2007/02/15(木) 01:17:31 ID:6wVig7u/
関係ないけど

高田って田村との試合のときにガム噛んでなかった?



何匹釣れるかな
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 01:26:57 ID:BiegkXiF
2匹くらいかなー?
224徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2007/02/15(木) 08:58:15 ID:5g02S74N
>>204
ドリーム江戸魚だよね 大漁って書かれた旗振り回すだよね(o^-^o)
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:08:39 ID:P/F8ruCS
日テレ:UFC、ノア
TBS:K−1(全部)、新日
フジ:PRIDE
テレ朝:DEEP、ハッスル
テレ東:全日、JWP

これがベストじゃね?
226実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:20:22 ID:oWPY2+Mn
>>221
清原はただのリーマンとは言えんぞ。
もし産経新聞会長の親が退職したら総スカンを食らうという噂が事実なら
動いているかは別にしてバラの後釜に座る可能性はあると思うな。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:27:03 ID:P/F8ruCS
>>226
清原にそこまでPRIDE愛があるとは思えんがな。
他局に取られるならフジでて感じにしか思えない。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:32:20 ID:P0yeC7HJ
PRIDE愛あったら金子なんて出させないよな
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:54:27 ID:oWPY2+Mn
>>227
いや愛とかじゃなく冷徹な判断としてね。
フジでもっと上にいけるならもちろんそうするだろうが、これ以上あがれずそのうち子会社出向になりそう
とかだったら可能性にかける選択も有り得ると思うよ。
もちろん魚が買収してPRIDEがガッチリ強化されるという前提でね。
彼は貧乏には耐えられないが、同時に野心が無いと生きていけないタイプに見える。

出世コース外れた時、安定してそこそこの高収入たからまあいいかで満足出来んタイプだと思うな。
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:41:11 ID:dV5fyIkg
>>229
それなら佐藤Dと一緒に辞めてるだろう。
佐藤DはPRIDEでしか光れないディレクター
清原はPRIDE以外フジのスポーツ全般を民放一のレベルに仕上げたプロデューサー。
彼の知らなかった部分も打ち切りで見えてきて逆にショックなのじゃないのか?
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:49:46 ID:oWPY2+Mn
>>230
いやいやw彼はほとんど見えてるよ。そんなに白い人間じゃないだろ。
まだ出世コースから外れたとは言えないか辞めないのは当然だろ。いずれスポーツ局の局長になってもおかしくはない。
今後次第、近い将来ってこと。

232C ◆7sqafLs07s :2007/02/15(木) 16:50:47 ID:m0FqgRkB
たとえば今レスリングの首脳陣にいるような人たちを育てたと言ってもいい
八田って人いるでしょ。八田イズム、なんてよく言われる。

あの人なんかはまさにレスリング愛の持ち主で
私財投入してまで日本レスリングの競技的確立を目指したわけじゃん。

K−1の館長にも色々駄目な点はあるとはいえそういう自己犠牲みたいな話はある。

だけどPRIDEにはそこまで肩入れした人間がいないように思う。
個々の名声・権威、ひどいのは単純に金銭的な欲望充足の場としては熱いけど、
滅私奉公的な人がいるのかっていうと凄く疑問。

なのに選手にだけPRIDE愛を求めるようなことよく言うよな。
あれが嫌いだね、まずはおまえが命かけてダーティなイメージを払拭しろと。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 17:11:59 ID:dM27vV9P
物凄ぇー妄想天国な話の流れになってんなww
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 17:13:33 ID:GF2rMKiy
>>230
佐藤DがPRIDEでしか光れないってのはちょっと失礼じゃないのか?w
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 17:18:05 ID:dM27vV9P
佐藤はフジ辞めてもF1中継の演出は随時局側から頼まれてるんだろ?
職人レベルだよあの方は。
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 18:39:06 ID:N/WyqCP2
何にしても アメリカ人のヤリテビジネスマンなんてドライにつきあうのがベストで
信頼しちゃ危ないだろ。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 18:50:37 ID:vu16Xm0R
>>236
信じても信じなくても滅びるとしたら信じてみてもいいじゃない。
信じなくて、他の選択肢があるなら別だけどな。
今、売ることはほぼ決まっている。そして手を挙げているのは外資しかない。
そのなかでも最有力候補なのが江戸とズッファ。
ズッファに売ったら解体されるのは目に見えてる。
リングの興行なんて真面目にやる気無いだろうし、下部組織は既に持ってるからね。
つまり信じる信じないに関わらずもう選択肢は江戸しかないんだよね。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 19:05:32 ID:+rms+fKF
だって引きこもりネット依存症のCに世の中とかビジネスとか語れる筈ないじゃんw

きもちわりーこういう奴
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 23:46:08 ID:w7WYM3gd
ミルコに続きファブリシオUFC移籍話なんかも出始めたな
マジで早いとこどうにかしてくれないと
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 23:51:19 ID:0OmOFuh3
ジョシュBODOG移籍説も出てる

しかし佐藤とかいうやつ、買収されたら即効でお役ごめんだな
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 23:54:02 ID:rknCCtr2
だからそんな激しく興行のスタイルまで変えるわけねーって
掲示板レベルの移籍の噂なんて年がら年中出まくってるだろw
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 00:01:18 ID:gFOvFnEU
ちなみにジョシュは移籍じゃなくてリアリティーショウの解説だけどな。
しかしボードッグは明らかに弱ってるPRIDEを狙い撃ちにしてきてる。
UFCには全く手を出さないし。そのUFCもPRIDEを潰しに来てるな
もう一刻の猶予もない。さっさと売るしかない。
公式ブログの売らないでとか外資は嫌だとか言ってるバカどもは全く現状認識ができてないよ!
243カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/16(金) 03:37:48 ID:MXKptltd
現状、ってかPRIDEを理解してないで売れると思ってる奴のほうがバカ。

PRIDEとは場であり興行ですよ?w
選手ではなく、PRIDEを欲してる連中がいるとすれば、
PRIDEよりマイナーな興行を主催してる企業程度w
DSEにはいる金はたいしてありませんw
244実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 10:12:40 ID:BLOWq7oY
>>243
馬鹿はお前。PRIDEを主催する会社のDSEを売るって言う話しなんだが?
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 11:56:09 ID:wb8WBQ4v
DSEそのものを売るのか、PRIDEというコンテンツを売るのか
246実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 11:58:59 ID:mNsVDNUy
>>243
恥ずかしいバカ発見w
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 12:33:24 ID:rwDD8UhO
>>243は釣りなのかただのバカなのか判断の難しいところだよな。
PRIDEを売って空のDSEにいくら残るかなんて誰一人気にしてないんだが。
しかも今買いに手を挙げてるのはフィッシュ万、ズッファ、WWEといった大金持ちなわけだが。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 14:07:50 ID:uXJ2pxg0
PRIDEを欲しがるやつはいるがDSEを欲しがるやつなんていない
249実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 18:16:37 ID:VXsXfFCi
UFCとかすでに格闘技興行やってるとこは、Pの選手と日本でのネームバリューが欲しいけどDSEは、
全くいらないだろうな。魚マンは、格闘技興行素人だし、ノブや今いるスタッフも使いたいって言ってるから
DSEごと欲しいという事でしょ。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 01:23:44 ID:Y6KJhtm5
選手の契約ごと購入か
251実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 01:25:12 ID:Y6KJhtm5
>>249
日本でのネームバリューなんかこれっぽっちも欲しくないだろ
いまいるスタッフ使いたいって言うのは、買収する側のお約束のセリフ
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 01:38:52 ID:kxBIGYB/
週刊現代で書かれていたことが仮に全て真実だったとしたら、
果たして、売却なんて現実的にできるもの・・・、っていうか、DSEにやる気があるのだろうか?

だって、幾ら体力が弱ってきたとはいえ、まだ収益は上げているのだろうし、
そうならば、ああいう裏の人達は最後の一滴まで搾り取るんじゃないの?
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 01:40:01 ID:Y6KJhtm5
収益上げてるとは思えんが
売ったほうがいいなら、売るだろ
254実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 01:44:23 ID:I4LcaqIH
動きがあるとすれば、24日が終わって一段落してだろうから、
3月入ってからだな。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 05:53:57 ID:b15IbBTk
DSEの中に有能な人材はさほどいない
いればこんな状況になってない
トップが能無しなのを差し引いても数人いれば良い方だろ
日本国内の興行での経験しかない人間が、アメリカで使える訳ない
256実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:00:21 ID:bn7iimx7
魚の方は、それ以下の格闘技ど素人ばっかでしょ。
選手契約とかマネージメントは、どこの国で興行しようとさほど変わらない仕事。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:14:03 ID:AfLyYYG6
>>252
このままじゃいずれ絞れなくなるのは目に見えてるから売ったほうが得だと判断すれば売るだろ。
魚もズッファも凄い値段つけてるからな。今ちょうど物入りだろうし…

>>255
有能な人間が全員成功すると思ってるのはリアル厨房かニートしかあり得ないな。

人一人の力なんて世の中の大きな濁流の中では驚くほど無力。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:26:47 ID:xskhTpvp
>>257
DSEのスタッフが日本国内じゃ有能だろうがアメリカ行ったら英語も喋れないのにまともに能力を発揮出来るわけないだろ
魚男はDSEの選手の権利が欲しいだけだろ
あとはいろんな人脈で興行のノウハウに詳しい人に相談しながら自分でやってくだろ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:36:19 ID:AfLyYYG6
>>258
そんなことは知らんよ。俺は>>255をバカだと思っただけだから。
てか英語なんて死ぬ気で覚えりゃ数か月でなんとかなるぞ。
卓球の愛ちゃん中田とか見てみなよ。篠田みたいに英語を話せるスタッフもいるしね。

それにあれだけ人が入る日本での基盤もみすみす捨てる必要は無いしな。
まあその辺は蓋を開けてみないとわからん部分が多い。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:43:15 ID:YhaV2Kg3
>>258
選手の契約が欲しいだけだったらPRIDEを買う必要ないだろ
PRIDEとの契約切れを待って個々の選手や所属マネージメントと契約すればいいだけ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:47:41 ID:2svtG4Fz
>>260
いや、それはない。
PRIDEの歴史(王座の変遷、過去の試合VTRの使用権)、
そしてなにより「プライド」の名前そのものが欲しいわけだ。
後は細かいが、リングアナウンサー、ジャッジ、レフリー、テーマ曲、
一々上げればキリが無いが、いくら金があってもこれらを一から作り上げるのは
多大な時間と労力がかかる。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 15:49:29 ID:2svtG4Fz
ごめん、アンカー間違った。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 16:01:10 ID:xskhTpvp
>>261
確かに榊原の言い方だと魚男といい関係らしいから円満な買収になるのかな
ただ一般的な企業論でいうと、外資に買収された日本の企業がその後どうなるのか知らないけど
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 16:06:11 ID:AfLyYYG6
まあ向こうは万事が契約次第の契約社会だから売却の条件にどういう条項が盛り込まれるかで決まるだろうね。
今回は売り手が一つじゃないから、それなりに条件を引き上げることもできる立場にあるから
今ごろ行われているであろう交渉の結果次第だろうね。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 16:20:51 ID:YhaV2Kg3
イベント・興行のノウハウは金では買えません
例)WWEとWWCの興行戦争
266実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 16:32:10 ID:AfLyYYG6
>>265
だから魚はまるごとパッケージとして買おうとしているように今のところは見えるね。
しかしアメリカ人は豹変するからねー。
最近やたらコピペされたナイキの創業醜聞しかり、今回のサッポロTOBしかり…
まあだからとにかくキッチリとした契約書を作ることが物凄く大事。

徳川家康は国がえで関東を統治するにあたって、
北条氏の旧部下を登用して北条氏のやり方を一部踏襲して
効率よく関東を大発展させたんだよね。

魚がそういう人物だと良いんだが。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 20:23:24 ID:0+9bJPdd
てか、みんな売却が決定事項のように話してるね
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/17(土) 22:15:09 ID:AfLyYYG6
最終的に魚になるかは知らんが売ることはほぼ決定じゃないか?。
MMAWEEKLYにもそう書いてあったし。
269C ◆7sqafLs07s :2007/02/17(土) 22:43:52 ID:JmQJXMOc
まあ紙プロの勿体つけた予言もあったし
ほぼ決まりでしょう。

結局こうなったか。予想通りだ。
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/18(日) 00:07:47 ID:wJU1llKj
絶対ここDSEのやつがいるよなw
無能な癖にここで頑張っちゃってるよ
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 09:50:26 ID:kaFld4Ir
(^O^)/
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 18:07:28 ID:/kMiC2B0
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:15:37 ID:ISiP4XOt
エドはプライドのスタッフを評価してるけど、
それ以上にUFCのスタッフはよくやってると言ってるからね
自分が仕切ればもっといいスタッフを連れてくる事ができる
ってことかもしれないし、今のスタッフが切られる可能性も
あるだろうな。それにアメリカでやるのにわざわざ英語の
しゃべれない日本人じゃ、、、ってのもあるだろうしな
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:35:01 ID:hRqbNPim
>>273
それつれづれのとこのがソースなら誤訳だぞ。あそこの訳はかなりひどい。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:38:57 ID:iC0fKVzF
魚はへろすは 欲しがってないの?
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:42:22 ID:hRqbNPim
>>275
存在を知らないんじゃないか?w
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:43:54 ID:iC0fKVzF
>>276 マジで?
278エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/02/19(月) 20:49:00 ID:2nkofPyV
いやプライドはやっぱり知名度は凄いし
ブランドだよ。

それでも凋落する時は早いというのが…
盛者必衰てやつだな。

ヒーローズは去年一年間を上手く出来なかったのが厳しいね。
あれは豪華版ZST的なコンセプトで良かったはずなのに
桜庭で興行を一点突破させようとした結果が
大晦日のアレに繋がったという部分が在るんじゃないか?
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 20:58:15 ID:iC0fKVzF
ドン・キングと魚って
どっちが 凄いの?
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 21:18:15 ID:rgrvhZvq
>>279
長きに渡って、島国 日本の食生活を支え、栄養も豊富。
日本人の優秀さはそのDHAに隠されてるといっていいだろう。

よって、わずかの差でドン・キング
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 02:02:16 ID:5Uqg3Sor
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-586.html

フィッシュマンが重大発言?

 プライド買収の噂が絶えないエド・フィッシュマンですが、fightnetworkが彼に取材したところによると、
今週火曜日にも榊原社長と話し合いを再開するとの事。「私はこの業界を1社独占にしたくありません。
それは選手への支払いが低くなる原因となるでしょう。」とコメントしています。
 ここからが重要なのですが、もしフィッシュマンと榊原社長の間で合意に達しなかった場合、彼は自分の団体を立ち上げ、
契約上許される限り世界最高の才能を集める道を探ると語ったそう。彼がプライドの救世主なのか、
支配欲旺盛な富豪に過ぎないのか、真相は近い内に明らかになる事でしょう・・・。

 http://www.thefightnetwork.com/news_detail.php?nid=3288
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 02:10:05 ID:21OP46wU
貧民だったりして
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 02:30:41 ID:84QN6nDw
今頃薔薇と魚は一緒に居て話してんのかもなぁ。続報が凄い気になる。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 02:37:09 ID:xWMCMJBg
>>283
今、歴史が動いてるな。
今のPRIDEは榊原が作ったようなもんだから
彼が自分で魚と話して自分の感覚に素直に決めればいいと思うよ。
ちなみに俺は早く売るべきだと思う。
たとえ魚がPRIDEを食いものにしようとしているとしてもも、
どうせもう今でもいろんなとこからツツカレ始めてるんだから同じことだろ。
ミルコしかりヒョードルしかり。
どうせ食われるなら誰に食われようが同じこと。ならば信じてみて損はない。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 08:58:26 ID:KuR/CsoX
ちょっと前にバラが紙プロで
「第二次世界大戦に例えれば今は1944年」と言っていたが
今はもう1945年8月に入ってそうだな
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 14:29:38 ID:bNISz+iZ
ダナ・ホワイトがSherdog.comのラジオ番組でインタビューに答えました。
かなり具体的な話が多かったようです。
http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/39b413b99d80725205c18384bfc5095d

●PRIDEについて
「PRIDEには興味がある。もしPRIDEを買収したら(UFCと統合するのではなく)それぞれ別々の興行として運営するだろう。(PRIDEはアジアで)
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 14:31:23 ID:ZbCFp4VK
>>277
ダナ・ホワイトもインタビューでヒーローズなんて聞いたことないって答えたらしいぞ、しかもチャンプのJZカルバンも知らんて
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 14:33:57 ID:H79rmPgE
ヘロスは世界的にドマイナー興行だから仕方ない
289C ◆7sqafLs07s :2007/02/20(火) 14:36:03 ID:VEMNQxzh
つまり買収されないってことだな
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 14:36:23 ID:pom/MjvH
ダナは、ホジャーの事も誰それ?って言うくらいだからな。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 14:36:44 ID:xWMCMJBg
買収する価値が無いからなw
292C ◆7sqafLs07s :2007/02/20(火) 14:41:31 ID:VEMNQxzh
買収される価値がないところから
買収できない価値にまで一気に高めればいいんだよな

PRIDEみたいに
買収目的の相手にまんまと騙されてアニキとか煽ててて
無理なアメリカ興行を強行させられて
ますます会社の体力なくして
買収しやすくさせられているような
ひどい物語は避けつつね
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 22:53:33 ID:W1Z39al2
ダナが「知らない」っていうのは「相当意識してます」に近いものがある
294実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 22:58:48 ID:xWMCMJBg
>>293
いやいやカルバン聞かれてアウレリオの名前出すのは完全にガチw
本当に知りませんよw
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:14:11 ID:Pcvo0qWf
そりゃあ、
他に先手こされる可能性あるのにわざわざ買収したいなんて公言するのは
本心は裏腹だね
明らかにk1意識してるな
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:18:47 ID:oF1vsZDJ
意識してません

って言うか相手にされていません。(興味がない)

※意識してるのは君らのほうじゃないの?
 
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:23:44 ID:8vULX9g7
勘違い男みたいでキモいなw
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:27:35 ID:W1Z39al2
ホイスやペン借りといて「HERO’S知りません」なんてありえないしな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:32:49 ID:l6gHkxa6
K1MMAという認識なんだろ。ヘロスというブランドネームだとピンとこないんじゃないか?
海外サイトを見ると、ヘロスという名称よりもK1MMAというフレーズの方がよく見かける。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 23:34:40 ID:3+AusEQO
どう客観的に考えても、UFCにとって、ヘロスなんかは、どうでもいい存在だろ。
興行の方向性がバッティングしないし、第一、米国でUFCと張り合えるだけの中心性が何もない。
せいぜい、ホイスくらいか?
でも、ホイスの昔の名前で出ています的な価値も、殆ど使い果たしているというのが実情。
レスナーの参戦も狙っているらしいけど、完全に層を読み違えているとしか思えない。
アメリカの場合、日本と全く違って、プロレスと格闘技のファンは全くクロスオーバーしてないし。
301ミサ ◆eSo/CSM2uw :2007/02/20(火) 23:34:42 ID:nSFkEmaq
仕方ないよ
ダナに擦り寄ってきた捨て猫みたいなもんだからな
ヒーローズは
そりゃ名前も忘れちゃうさ
302カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/21(水) 00:42:31 ID:3d+fGJ6Z0
確立されたUFCの真似ごとじゃ、天と地の差。
開拓こそが逆にアメリカ進出の成功を握る鍵ですよ。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 01:29:07 ID:Z2Cq8zZR0
INSIDE UFC(米UFC情報番組)の中でダナがKID表紙のゴン格を指差して

I Want Him

だって。HEROS知らない(見てない)のにこんなこと言えないでしょ。
しかし、ここまでダナがKIDに夢中だとは思わなかったな。

304実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 01:33:52 ID:c2O84JHB0
ダナは、HEROSの事知ってるけど、アメリカ人は誰も知らないだろうみたいな
話じゃなかった?
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 01:39:42 ID:8DVKu/zVO
そうそう。へロスを知らないとは言ってないよ
でもカバカンを知らなかったのはガチw
それだけで分かるだろ。どのくらい気にしてるのかはw
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 01:50:20 ID:kXaeNzjX0
>>304
確かそうだったと思う。HERO’Sのアメリカ進出を聞かれて、
「PRIDEはまだ名前があるけど、HERO’Sを知ってる人間は、アメリカには存在しない」
とかひでえこと言ってたw

>>305
カバウカンチについては、「HERO’Sのトーナメントを見たか?」と聞かれて、
「いや見てないな。誰が優勝したの?」「JZカルバンです」「知らないな」
「ATTに所属しています」「ああ、マーカス・アウレリオの所の選手か」
確かこんな感じ。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 01:52:42 ID:SCjv3HtQ0
たぶんKIDを欲しがる理由は
UFCが日本に進出したときに欲しいんじゃないの?
桜庭も五味もKIDも・・・
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 02:06:29 ID:Y7mKB9ge0
日本開催にミルコのタイトルを当てるとしても、UFC日本地上波を実現するとしたら
あと一つコマが欲しい。
ダナからするとKIDならいう事なし
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 02:08:50 ID:9kHwb16g0
フィッシュマンズね。なんか映画になったみたいだね。
あんまり聴かなくなったけど、「宇宙・東京・世田谷」と「空中キャンプ」はいいアルバムだったね。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 02:12:20 ID:mLeQNRL30
日本人総格選手で一番人気あるからなあ>KID
桜庭は過去の名声って感じだし
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 02:16:08 ID:c2O84JHB0
森下、バラ = 高田夫妻
魚男     = 代理母
PRIDE   = 子供

みたいなもんで、
代理母が子供を売ってくれと言ってるような状況ですか?今は。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 02:16:42 ID:Y7mKB9ge0
>>310
テレビ受けするしね。
UFCは日テレで決まりとみてよいか?
313C ◆7sqafLs07s :2007/02/21(水) 16:16:46 ID:jk9y1V9I0
そもそも「JZカルバン」って聞いても
日本のファン以外は「は?」って感じでしょ。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 17:48:19 ID:ULlcJhBG0
>>313
日本のオタでも、「は?」だろ。
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 17:57:17 ID:8DVKu/zVO
仮にカルバンという呼び方を知らなくてもトーナメントに注目してるなら
は?そいつは誰だい?優勝したのはたしか〇〇だろ?
ってな切り返しになるよwww
ところがどっこいトーナメントやってたことすら知らないんだからいくら言っても無駄無駄www
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:56:28 ID:UnDZ3hmb0
ボードッグ・ファイトに超豪華参列者!!

エメリヤーエンコ兄弟のレッドデビル勢、マット・リンドランド
デニス・カーン選手、なんと伝説のホイス・グレイシー選手
ジョシュ・バーネット選手、ハンマーハウス勢フィル・バローニ選手ら。
首都のサンホセに向かうセスナ機の発着場で現地入り!
ロシア・サンクトペテルブルクのアイス・アリーナで開催!
「アメリカVSロシアのスーパーファイトでエメリヤーエンコ・ヒョードルVS
 マット・リンドランドが実現!」
カルビン・エアー氏 お金たくさんあまってます!
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 19:06:06 ID:3ETgq/HEO
もう買い取ってくれよ。
選手が次々と去っていく様は見たくない。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 21:01:35 ID:rhsaSR1n0
まぁ、GP知らなかった時点で、あんまり興味ないんだろ。
それにダナは好きな選手偏ってるし、そんな気にするもんでもない。

>HERO’Sを知ってる人間は、アメリカには存在しない」

これはキツイなと思うがw とは言っても放送されてないし、
知名度だけみたら、アメリカのローカル団体以下だろう。
319カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/02/21(水) 22:25:18 ID:5Wg7D+Rx0
HERO’Sは旗揚げから3年目ってこともあり、
日本の一般層でもK−1の総合部門としての認知度の方が高いからね。

ただアメリカの場合、例のドラマの効果もあり、
HERO’Sは興行の開催を重ねれば重ねるほど、
知名度の向上に繋がる可能性はあるけどね。

まぁPRIDE以上の結果を残すってことだけは
断言できるんじゃない?
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 23:40:43 ID:keX/MaZ60
本気でGP知らないと思ってるなら、相当アホだな

ダナが欲しいのはKID・桜庭・五味だそうだ
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 23:48:58 ID:rhsaSR1n0
知ってようが知らなかろうが、どっちでもいいんじゃねえの?
拘ってる方が相当のアホだろw
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 00:22:34 ID:5GwhpSHV0
>>319
ヒーローとUFC&PRIDEの客層は被らんよ、あんまし。
谷川もアメリカ進出について「家族で大笑いできるようなイベントにしたい」って言ってたくらいだしな

総合身経験者のレスナーを看板にする時点で別ジャンルだよ
来年にはヌルヌルをネタに売り出せるだろうし、住み分けができて丁度いいんじゃね
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 00:25:32 ID:1sp5kifB0
PRIDEって層ってほどの顧客いないだろ
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 00:48:43 ID:GHR2mVmJ0
>>322
DSEのマーケティング能力も酷いけど、FEGのマーケティング能力はどうなの?
谷川、日本と同じ感覚で考えてないかな。大笑いできるような格闘技がアメリカで
うけるのかな。というか谷川が考えてるマッチメークって許可おりるようなもんなのかね。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 00:54:40 ID:3z3CGz3PO
>>322
DSEの機関誌である紙プロで対米戦略の本音を語ったとも思えないけどな。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 01:06:56 ID:V5ZR+FnqO
>>319
PRIDEラスベガスのPPVの視聴者数を酷評したマスターだから
ヘロスのアメリカ大会のPPVも厳しい視線で評価してくれるよな
327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 01:08:02 ID:/fHFULiU0
今はがっちり守った方がいいと思うがなヘロスの場合は。
それよりもまず国内だろ。大会まで2週間ちょっとになって、
未だに所vs永田弟しか発表出来てないなんてのは、
完全におかしいだろ。
328C ◆7sqafLs07s :2007/02/22(木) 03:50:29 ID:eNvXMRd90
>>319

正直、K−1はともかく今のHERO’Sがアメリカ進出しても
こける可能性のほうが高いと思うけどね。

もう少し日本で基礎体力をつけたほうがいいと思う。俺も。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 07:30:59 ID:9yoGgdR40
もう少しの基礎体力どころじゃ話にならんぞ。HERO’Sはまだとても
アメリカでやれるようなイベントじゃない。ありゃあくまでも日本の一般層向けの
お茶の間格闘技イベントだ
330C ◆7sqafLs07s :2007/02/22(木) 09:14:24 ID:eNvXMRd90
そういう話をしてるんじゃなくて。

基礎体力っていうのはアメリカで
君の言う「一般層向けのお茶の間格闘技イベント」をやるために
必要な資金力のことだよ。
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 09:17:34 ID:061FnB+DO
>>330
それはPRIDEの方だろ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 09:32:35 ID:YgjeX/cd0
PRIDEは資金源失ったから現地調達しようと思ってその結果この人が出て来たんだし
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 13:25:41 ID:BNL362nE0
>>324
> DSEのマーケティング能力も酷いけど、
そう? おれは好きだよ。
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 14:00:06 ID:EFVMFU18O
早く売れやバカキバラ!
お前がもたもたしてるからファブリシオまで移籍じゃねーか!
いつまでしがみついてんだよ!
行動がとろすぎる。もたもたしている間にもPRIDEの屋台骨は日々折れつつあるんだぞ!
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 19:31:02 ID:c71nyf3JO
(^O^)/ うんこー
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 19:36:55 ID:4x40BSCK0
魚男に売っても引き抜きは止まんないじゃない?
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 20:18:13 ID:s+mXdP5DO
魚の言ってることが本当なら止まる。
大手カジノだけでなくアメリカの大手テレビや大手スポンサーがつくんだからな。
少なくとも言えることは、売らなければ絶対止まらないということ。
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/23(金) 21:10:33 ID:Lfdade+20
ゴン格の記事で、ホント、サラッと「ヒョードルはPRIDEと3試合契約した。1試合、2億5千万円で。」
って書いてあったけど、もう、総合の世界のトップファイターのファイトマネーは別次元の世界に入ってきてるな。

1試合2億5千万円って・・・。
今のDSEが、このギャラを負担できるだけの体力があるとは、どう考えても思えない。
DSEはヒョードルとミルコ、両方を繋ぎ止められるだけの体力がなかったから、
2人を天秤にかけて泣く泣くヒョードルを選択したんだろう。
(ヒョードルこそが、今のところ世界最強の象徴なので。)
いずれにしろ、選手の流出に歯止めをかけるためにも、早いとこ大手資本に売るしかないだろ。
339徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2007/02/23(金) 21:28:15 ID:8kEXR5DP0
「大漁」
340実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 09:56:29 ID:eyfbG0JU0
1試合2億5千万円か・・・
確かに凄い金額だけど、世界最強の男がもらう金額としてはまだまだ足りないな
将来的にその10倍、20倍くらいもらえる世界になってほしいし
それを実現させるにはPRIDEが頑張るしかない。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 11:15:49 ID:vYBQ/0faO
シュートボクセまでへロスに…
なんで売らないんだよー。頼むから頼むから早く売ってくれよー。
342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:05:34 ID:mqVUdvHq0
ジダくらいでジダバタすんな
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:24:43 ID:9BM17ZY/0
>>341
確か、シュートボクセって、BTT同様、チーム丸ごとで契約していたと思う。
(俺の記憶違いかもしれないけど。)
ローカル、マイナー大会に関しては、参戦に当たっての枷はなかったと思うけど、
知名度がない選手とはいえ、ライバル(というか敵対)団体への参戦が実現した
ということは、そいうタガが緩んできているのかもしれないな。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:27:40 ID:taTFCadw0
HEROSとPRIDEでつまらない争いをしているうちに、UFCに遥か先を行かれてしまったからな。
もうタガはゆるゆるだろ
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:31:37 ID:vYBQ/0faO
>>343
全く同意。力が衰えて侵入を許してるんだよ。統制が効かなくなってる。
だから一刻も早く売らないと!マジで頼むよバラ…
>>342
ジダなんかどうでもいいんだよ。でもシュートボクセなのが大問題。
手引きしたのは桜庭らしいな。マジで卒中で死ねや恩を仇で返す屑雑魚ラバ!
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:41:03 ID:QGfaiSlP0
2億5千万ってBODOG?
ZUFFAならもっと出せそう

CBは昔からK−1に選手出したいって言ってたんだよね
「PRIDEが許してくれるなら」の条件つきだったけど
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:41:33 ID:QGfaiSlP0
>手引きしたのは桜庭らしいな。

んなわけw
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:42:39 ID:vYBQ/0faO
>>347
アングルジャパン確認よろ
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 12:44:06 ID:PIfQgxeA0
忍者もエリート出るんでしょ?
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 13:07:00 ID:Py12ygI/0
>ゴン格の記事で、ホント、サラッと「ヒョードルはPRIDEと3試合契約した。1試合、2億5千万円で。」

なんでバカってこんな金額を鵜呑みにするの?w
バカだから?w
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 13:31:51 ID:Py12ygI/0
ミルコですらこの前の試合で4000万ぐらいなんだがw
フラットって書いてあったからたぶんインセンティブは無しだ

それなのに何でヒョードルが6倍も貰うんだよwww
前回のラスベガスで1200万ぐらいだったのが、一気に20倍になるかよwww
この競技の相場はまだそこまで高くねーよwww

ホント格板ってバカしないないから疲れてくるよwwwww
352実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 14:02:32 ID:QGfaiSlP0
リデルは1試合数億円もらってることをダナは公言してる

ミルコが4000万なわけがない
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 14:28:51 ID:/6GAwFVy0
しかし、ダナも強気な発言ばっかだな~
一時のバラちゃんみたいだよ。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 17:41:13 ID:mqVUdvHq0
>>352
1試合100万$超の間違いでしょ
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 19:36:30 ID:hjGXgT/SO
テレビマダー
マチクタビレタ-
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 19:46:55 ID:cNcjYbG7O
>>352
ペーパービューの歩合も含めればミルコのファイトマネーも1億位だろ
リデルもそういうこと
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 19:47:53 ID:PIfQgxeA0
そういう事です。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 20:41:14 ID:3eCUZ9VY0
まだまだミルコは米では無名で
観客動員やPPV売り上げにはあまり貢献してないだろうから
知らんけどもし今回4000万円でインセンティブ無しでも十分破格だと思うよ
(もっともフラットというのは勝っても負けてもということで
インセンティブの有無とは関係ないが)

インセンティブは通常、その大会の動員&売り上げにもっとも貢献したと思われる選手達
(通常はメインイベント出場者)に渡される
今回その中にミルコが入ってなくても決して不思議はない
米ではリデルやティトは今回のミルコの十倍以上の動員力+売り上げ力があるだろうから
もし彼らが一試合に(インセンティブ込みで)数億もらってて
ミルコが4000万でも特に不公平でもない。

おそらくミルコも他の選手と同じく
ファイトマネーが尻上がりに上がってゆく契約だろうから
インセンティブ無しでも6試合で4億円ぐらい保証されていることになる
やがてミルコがメインを張るようになるだろうから
そうなるとそれに確実にインセンティブが加わる
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 20:54:45 ID:njVs9ruk0
破格もなにもそれでミルコが契約するわけがないし
次がメインなのも決まってるし
360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/24(土) 21:07:47 ID:3eCUZ9VY0
それもそうか
そんなんだったらプライドのほうが条件いいか
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 11:10:35 ID:OfzKAkvdO
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/26(月) 11:40:29 ID:KjH14LxX0
魚男
水男
呼男
走出男
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 03:33:44 ID:ZgqHfE7O0
プライド35をフィッシュマンが妨害?
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-600.html

The coup de grace, however, may be the fact that PRIDE 35, already scheduled for April 28 in Las Vegas, may be in danger of not happening.
 「しかし4月28日にラスベガスで予定されているプライド35が開催の危機にあるという、とどめの一撃が現実となるかもしれません。」

All weekend rumors swirled that PRIDE USA's president Ed Fishman is the one who controls the venue and date. If he is not successful in acquiring
PRIDE FC he may just pull his support, and in doing so stop DSE from running in Vegas in April.
 「今週末に出まわった噂だと、プライドUSAの社長エド・フィッシュマンが、その場所と日付を決める人物との事です。彼がプライドの獲得に失敗した場合、
彼は自らの支援を引き上げ、DSEが4月にべガスで行う興行を阻止するかもしれません。」

That scenario could be catastrophic for PRIDE. Fishman is also rumored to have deals in place to get the Japanese organization a much
higher-profile presence on television in the States if he is indeed able to buy the promotion. Without him, PRIDE USA may be a pipe dream and
after seeing how damaging the well-publicized divorce with Fuji TV has been for PRIDE, things are not looking up.
 「このシナリオはプライドにとって破局となる可能性があります。フィッシュマンはまた、彼が団体を買収できた場合、この日本の組織が合衆国のテレビで
更に注目される為の契約を持っていると噂されています。彼無しではプライドは夢物語となるでしょう。フジテレビとプライドの広く報道された別離を思えば、
事態は良い方向に進んでいません。」


 http://www.sherdog.com/news/articles.asp?n_id=6847
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 11:15:20 ID:IFMotBDL0
ガチでもめてるんじゃないと思う
交渉を有利に進めようとするブラフ
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 13:46:57 ID:cGOGXOEGO
フィッシュでも他でもいいから早くオーナー決めてくれ!
このままじゃ良い大会やればやるほど攻撃の的になるだけ。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/02(金) 15:49:32 ID:+q4ks8MUO
江戸屋魚男
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 04:33:28 ID:IwVr1BzIO
結局どうなるんだろうな。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 05:01:48 ID:LOekae31O
榊原「刺身にしたろか!!!」
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 08:03:44 ID:lTnNSGXuO
腹黒魚男を善意の足長おじさんだと勘違いしていた
アタマの中がお花畑のPヲタ(笑)
370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 12:26:13 ID:XaCjEurs0
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 12:27:04 ID:dI5qeqbsO
江戸魚人
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 12:47:29 ID:j38czdB00
フィッシュマン怖すぎ
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 15:02:48 ID:CMul8oLO0
4 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:06:41 ID:L/BkqKkY
全てのPRIDEファンはフィッシュマン様にひれ伏し、感謝の弁を述べるのじゃ
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 15:11:35 ID:cDdCr2jx0
>>358
複数年でしり上がりになっていくのは四大スポーツでもありがちな契約だね。
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 16:45:09 ID:WM90R9leO
早く買ってくれ。俺は榊原に何の未練も無いから。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 17:17:28 ID:weXBveHS0
http://www.fightopinion.com/2007/03/02/source-ed-fishman-taking-legal-action-against-pride/
上記FIGHTOPINION経由でsherdog記者のJosh Gross記事

”The latest I hear is that Fishman is ramping up to sue Sakakibara and PRIDE in the event they default on the agreement that put Fishman in place as PRIDE USA prez … yikes.”


私が聞いた最新の情報では、フィッシュマらがPRIDE USA社長が榊原とPRIDEを「同職にフィッシュマンが就任した際の協定を不履行にしている」ということでで訴える可能性もあるということです。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 18:18:57 ID:itd6yPdCO
フィッシュマラとは卑猥だ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 18:27:33 ID:EwDziCLH0
まあいつかは乗っ取られるだろ
魚とバラじゃ資金違いすぎる
外人は金だけが目当てだし
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:17:12 ID:o58ZWbDH0
アメリカ人はすぐ告訴だからな
アメリカで告訴されたらDSEに勝ち目はない
フィッシュマンに売却するしかねえだろうな。しかもかなり買い叩かれる
まんまとフィッシュマンにやられたっぽい
380実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:19:33 ID:uW1CCLQgO
いくらで買われようがいいだろ。
要はPRIDEが生き残ればいいんだ。
DSEの連中がどうなろうが知ったこっちゃない
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:24:53 ID:NTWqYPju0

いや、今現在のスタッフのままのDSEがいいよ。
買われたら、煽りの製作者も変わるだろ。
誰もついていかないみたいだから。
それはもう、DSEでもないしPRIDEでもない。
UFCとか、ボーなんとかとか、他のMMAには多少の興味はあるが、
その興味は現在のPRIDEがあってこそ。
それが買われたりして、演出やスタッフの面子ががらりと変わるなら
PRIDEという名前が残ったって、何の意味もないよ、俺には。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:26:37 ID:itd6yPdCO
煽りなんかどうでもいいや。
383エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/03(土) 19:30:26 ID:B2XGkh+m0
>>382
同意
特に日本のやつは冗長すぎる。
アメリカサイズぐらいならOK。
インタビューとかだけで良いよ。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:32:24 ID:VeNrXvIDO
>>381
結局煽りが一番重要なのかよww
385実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:34:02 ID:TCBJmCrVO
俺もこの間のラスベガス見るまでは>>381みたいな考えだったけど
やっぱ試合で見せるのが1番だなと思った。
だから煽り&オープニング共に好きだけどPRIDEが消えないければアメリカ人が経営してもいいかな。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:36:01 ID:itd6yPdCO
煽りなんて、カレーでいう福神漬けみたいなもんだ。そもそもツギハギのインタビューに価値はないし、煽り制作者の観念を押しつけられているようで腹が立つ。まあ、初心者にはいいかもな。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:38:56 ID:NTWqYPju0
>>384

いや、もちろん煽りよりも試合が大事だよ。

っていうか、PRIDEに対する愛着だろうな。
PRIDEなくなったら、っていうか経営者が変わって現在の形から大きく
変わってしまうなら、MMAに対する興味さえはほとんどなくなると思うよ。

俺はね。


正直UFCとか全然興味わかないんだよな。Pヲタの俺は。

388実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:39:27 ID:smdsUhGwO
でも海外でも評判いいみたいだよ。
後prideを手離すのはもうちょっと待った方がいいような気がするな
やっぱり日本が生んだものだし
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:42:13 ID:NTWqYPju0
でも、YOUTUBE位は見るかな・・・
金は使わないな・・・
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:45:31 ID:NTWqYPju0
>>388
そうなんだよな。
日本人が作り上げたものがアメリカやその他海外で
評価されるうれしさも手伝って、「このままで・・」っていう感じもあるな。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:45:30 ID:WM90R9leO
誰もついていかないって言ってるのは榊原だけだろ。
実際フィッシュはなるべく再雇用しようとするだろうよ。
いらなくなったら切り捨てるかもしれないが少なくとも最初は絶対必要だから。
結局榊原が自分のほしんのために言ってんだろ。

俺は裏のオーナー連中が一円でも高く売ろうとして揉めてるとみてるが。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:53:35 ID:LyPEhb6e0
逆に一人も雇用したくないと思うけどな
というか、売却したら煽りVが・・・なんて悠長なこと言ってる場合じゃないだろうに
393実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:54:27 ID:WM90R9leO
>>388
時間がないんだよ。なんでこんなに破壊されかけてるのにわからないんだ?
待つ時間なんか無いんだよ!
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 19:54:38 ID:LyPEhb6e0
あと、手放すのは待ったほうが・・・・とか、そのままで・・・・
とか言ってるアホがいるけど、そうできれば最初から売らないわけで
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:02:51 ID:smdsUhGwO
>>390
うん。でも別にDSEじゃなくてもいいんだけどやっぱり日本人がいいね。
もしアメリカの手に渡ったら日本で何回興行されるかもわからないし
みすみす手離すのはもったいない気がする
>>391
裏で駆け引きしてんだろうね
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:03:50 ID:LyPEhb6e0
もったいないって・・・
まあ売却したらもう日本じゃやらないだろうな
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:05:52 ID:smdsUhGwO
>>393
エドフィッシュマンの代わりになるようなおいしい相手っていないの?
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:06:50 ID:NTWqYPju0
PRIDEはとにかく大会の告知が少なすぎて
せっかく今回良い内容だったのに惜しいな・・・という
意見は多いね。SHERDOG

UFCより面白いと思ってくれる人はアメリカ人でも多いと思うよ。
でも、いかんせん、誰も知らない・・・
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:06:51 ID:XRX6yT7L0
いるわけねーだろw
そもそも「美味しい話」なんてねーよアホw
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:14:45 ID:itd6yPdCO
ライブドアが元気だったら面白かったのにな
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:15:34 ID:smdsUhGwO
資金力があり、社会的な信用のある、例えばテレビ局とか、上場企業といったところと
オーナーシップがとれるような形で交渉が上手くいけばエドフィッシュマンに売らずに済むのでは?
やっぱり売るしか道は無いのか?
402実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:16:23 ID:x3Bpvg3Z0
      /  _____    _______ ヽ
     /  /    """    ヽ_ |   
     | /           ヽ |、 
     | | ―--、  、,, --― |_,| 
     ├'|┯━━┯┯━━┯ドヽ
      |S|| < ・ >T ! < ・ > | |ら|
     ヽ|   ̄ ̄ | l  ̄ ̄  |ン
.      | \     | |    / |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  i   `ー‐'´   | | < 魚君には、誰もついていきませんよ
       \!  ――一'  /  \__________
         | \   ̄  / |、   
       / ト、 `ー一'" /7:`ヽ、_
403細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/03(土) 20:18:59 ID:ZEk1sHLr0
何どうなってんの
要するにフィッシュマンはプライドよこせって言ってて
榊原は譲りたくないと こういうこと?
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:21:06 ID:s4d75jwy0
さっさとUFCに売れよ
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:23:54 ID:NTWqYPju0
>>402
前から気になってたけど、そのAA全然似てないんだよな。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:25:52 ID:WTafVqi+0
>>398
UFCの注目度は異常だなようつべのmostviewとってるし
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:27:33 ID:eNlt4Ux60
来年の今頃はヒョードルやノゲイラがUFCで戦う姿が見れるな^^
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:32:09 ID:/rVL/AVcO
>>401

>例えばテレビ局とか、上場企業といったところと
>オーナーシップがとれるような形で交渉が上手くいけば

フィッシュマンを飛び越して、そんな契約をDSEがアメリカでまとめられると思う?
日本でさえ、捕まえたテレビ局は皆無、優良企業には避けられ協賛企業はドンキと
DMMだけなのに。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:36:15 ID:smdsUhGwO
>>408
もう売るしか道は無いな
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:37:53 ID:NTWqYPju0
>>406
ああ、俺にはわからんな。
英語は少し話せるほうだし、TUFも見たことあるし、UFCもチェックするけど、
なんでUFCがこんなにも人気があるのかやっぱピントこないんだよね。

PRIDEを見る機会さえあれば、好きになってくれると思うんだけどね。
411細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/03(土) 20:38:52 ID:ZEk1sHLr0
今MMAは注目されてるからわからんよ。

でもフィッシュさんに渡しちゃった方がいいね。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:41:38 ID:x3Bpvg3Z0
  /  _____    _______ ヽ
     /  /    """    ヽ_ |   
     | /           ヽ |、 
     | | ―--、  、,, --― |_,| 
     ├'|┯━━┯┯━━┯ドヽ
      |S|| < ・ >T ! < ・ > | |ら|
     ヽ|   ̄ ̄ | l  ̄ ̄  |ン
.      | \     | |    / |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  i   `ー‐'´   | | < 4大ネットワークが私の子供をめぐり争奪戦をしています
       \!  ――一'  /  \__________
         | \   ̄  / |、   
       / ト、 `ー一'" /7:`ヽ、_
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:43:30 ID:TYrJa+MB0
煽りがいらないというが、それだと美濃輪の魅力は3分の1以下に成るだろうな。
新参なんかは当然キャラを知らず、美濃輪?だれ?弱いだけじゃんイラネとなる。
というか売られればまず日本人枠は少なくなるね。吉田も負けが込んでるから切られる。
こういうバックボーンというかキャラクター戦略を含めた日本のprideが、アメ主導だと一切なくなる。
合理的に整理され、ただマッチョの殴り合いが見たいだけとなる。
日本人スタッフの再雇用なんてしないだろうね、ユニオンとか厳しいのに日本人だけ優遇する訳がない。アジア系のユニオンが弱いのはハリウッドを見ても解る。
そうすると日本生まれのprideはアメのメジャーのような経済主導となって、大金が桁違いとなり薬を使う不正も増える。
でそんな安易な奴は練習などするわけがないから、振り回しのワンパンチ合戦となるのが落ち。当然筋力も増える分怪我も増えるかも知れない。
日本人は技術にも関心があるわけで、そんなただのパワー合戦なんか見るとは思えんね。モータースポーツ好きの車がただ回って楽しめるアメとは違うわけだ。
かつルールの違いの問題で選手は混乱、脱退を加速するかもしれんし、レベルも当然落ちる。
さらに魚男みたいなのは、長期に保有するとは限らない。ただ値段があがったら売りたい、儲けたいだけの可能性も大。
と推測。
414実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:50:20 ID:o58ZWbDH0
>資金力があり、社会的な信用のある、例えばテレビ局とか、上場企業といったところと
>オーナーシップがとれるような形で交渉が上手くいけば

アメリカ支社のプレジデントに訴えられるアホがよく言うわ(笑)
バラにこんなことができるなら、とっくに日本で地上波契約結んで、有力企業をスポンサーにつけてるわな(笑)
415エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/03(土) 20:52:57 ID:B2XGkh+m0
凄いつりというか
なんだこれw

美濃輪いらない。(パンクラスに戻れ)
吉田いらない。(もう年だし大きな上乗せも無いでしょう)
UFCは実に高い技術攻防がある試合もプライドと同程度にある。

良い事じゃないw

ちなみにTUFがキャラクター戦略なんだけどな。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:53:00 ID:NTWqYPju0
>>413

そうなってくると唯一MMAを楽しく見れるケースは
日本人選手のアメリカでの活躍になるんだろうけど、
格闘技でパワー勝負となると、それも期待できないな。

っていうか、MMA事態人気なくなるかもね、特に日本では。
退屈すぎる。
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:55:45 ID:WM90R9leO
美濃輪も吉田もクソじゃん。んなもんイラネ。特に美濃輪の良さは全くわからん。
切ってくれるなら万々歳。
旧スタッフの助けは最初はいるよ。侵略と統治は全く意味が違うんだから。
フィッシュはその辺は理解している・
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:55:45 ID:NTWqYPju0
>>415
TUF面白いか??
恋愛同居もののほうが面白いと思うんだが。
ビジネス型もあったよね。

ま、アメリカ人が楽しめればそれでいいんだろうけど。w
419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:56:20 ID:TYrJa+MB0
イラネって言うことは簡単ですぐ実行できる。
じゃ変わりに何持ってきて売りにするの?と言われると「…」となる。
時計も分解することは小学生にでもできる、じゃあ又組み立ててとなるとまず不可能。
そんなもんだ。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:57:47 ID:/rVL/AVcO
>>413

そのアメリカ市場でやってるUFCは、クスリまみれでもないしマッチョマンのテレフォン
パンチ合戦でもないしケガ人だらけでもないけどね。
だいたい、ミノワマンがアリでマッチョがNGって、ただの好みじゃんw
421実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 20:58:11 ID:TYrJa+MB0
金持ちの保持するという言葉ほど、信用にならない言葉は無いと思うけどねw
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:03:12 ID:NTWqYPju0
PRIDE33みたいな作りだと、アメリカでも
きっちりADすれば人気出ると思うけどね。
しばらくはこのままでがんばってほしいな。
きついだろうけど。
423エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/03(土) 21:03:18 ID:B2XGkh+m0
>>418
いや面白いかどうかじゃなくて
キャラ戦略がどうこうって釣り師さんが言うからさw

ビジネスものって
「ユー、ファイアード」って決め台詞のやつだっけ?
男女でチームに分かれてレモネード売ったりとか。
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:03:32 ID:x3Bpvg3Z0
>>413の推測は、全てネガティブな方向だな。
まるで売る事は百害あって一利なしのような書き方だが、そんな事ないだろ。
その位の長文でポジティブ版の推測も書いてくれ。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:07:50 ID:NTWqYPju0
>>423
それだねww

十年以上も前だけど、若い男女が一つ屋根の下で
暮らして、キューバ出身のゲイがエイズで死んだやつは強烈だった。w

日本人じゃリアリティーショーは出来ないだろうね。
和を大切にしたらショーにならないしね。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:07:57 ID:o58ZWbDH0
まず、ハッスル、高田道場、吉田道場、武士道の中堅以下は切られるわな

実際、ハッスルは分社化、高田はタレント路線、吉田は参院選出馬の噂、パンクラはBODOGと提携と
それぞれ身売りを前提にした動きが出てる。売却はもう既定事実なんだろうな
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:10:21 ID:NTWqYPju0
たしかに、考えて見れば、ハッスルを切り離した時点で
FISHが買う方向になってるもんだと思ったワナ。

428実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:13:11 ID:itd6yPdCO
ファブリシオが独立したらミルコ移籍したな
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:15:29 ID:NTWqYPju0
もう、とにかく白黒はっきりさせてくれ。
PRIDEのリアリティーショーは体に悪いぜ。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:19:40 ID:BCC6N0CR0
江戸魚男はえげつないな
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:21:50 ID:itd6yPdCO
魚魚魚〜♪
432実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:25:08 ID:/9k6oM95O
DSEは日本を忘れんなよ
日本を信用しろよ

なんでアメリカ?
UFCの開拓したマーケットに便乗してるだけじゃん

そんで日本のファン尻目にアメリカ人にペコペコしやがって

UFCだって一度死んでるしズッファも何度か潰れそうになった

でもあきらめなかった

「アメリカのUFC」でい続けた


俺はPRIDEはあくまで「日本のPRIDE」であってほしい
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:29:04 ID:WM90R9leO
バカか。経済規模考えろや。イチローも松井も日本捨てただろうが。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:30:40 ID:TYrJa+MB0
単なる選手の移籍と混同したらだめだろw
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:32:39 ID:NTWqYPju0
>>433
ただ、個人的な意見だが、野球はメジャーのほうが面白いし、レベルも高い
サッカーもヨーロッパのほうがレベルも高く面白い。
MMAは俺にとってそうではないからハラがたつ。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:34:00 ID:WM90R9leO
同じことだバカ。理解力無さすぎ。
イチローをヒョードルに松井をミルコに置き換えてみろ。
良い選手はみんなアメリカの興行にいっちまう。
日本に閉じ籠ってたら完全に二軍なっちまうんだよ
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:36:51 ID:itd6yPdCO
日本だけでやってたほうがいいよな。もちろんチームクロコップだけじゃなくレッドデビル、CBA、BTT、ATTなどはいなくなるだろうが、ミノワマンvs西島、ボブチャンチンvs戦闘竜など魅力的なカードは多く組めるだろうし。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:37:54 ID:BDezDhDb0
仮の話として想像してみる。
例えば、PRIDEに参戦する選手は今までの通りだと。
ただし、合理主義に則って、派手な演出(オープニング等)もなし、
凝った煽り映像もなし(選手の掛け合いのみ)、そして、ルールは完全にネバタルールで統一
(階級分けも)、体重差がある試合もなし、知名度だけの素人(プロレスラー、芸能人等)の参戦もなし、
になったとする。
こうなった場合、アメリカではいざしらず、果たして今までのPRIDEとして日本で受け入れられるだろうか?
もちろん、良い面もあるけど、俺は完全競技化志向をとった場合、日本での求心力は落ちると思うね。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:38:27 ID:TYrJa+MB0
>>436
ワロタ
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:39:09 ID:WM90R9leO
>>437
そんなもの全く興味無いんだが…
本気で言ってるのか?他にもそんなんでいい奴いる?
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:42:28 ID:TYrJa+MB0
高山vsドンフライみたな戦いは無くなるね。
ああいうのはアメからしたらバカだそうだ。
もちろん高山みたいな見せる試合もカットね。

アメは戦闘能力しかみてないんだよ。
言い試合を望んでいない。誰が強いの?というある意味で幼児性が強い見方をしてるだけ。
この板で「○○最強!」と言ってるレベル。
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:44:30 ID:1Y/akBYjO
フィッシュの罠にまんまとかかってしまったね。甘い汁を吸わせておいて、あとはポイ捨て!って感じじゃねぇか? すべて、自分の物にする! さぁ〜どうする?罠にはまったDSE!
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:44:37 ID:oJu0cnLg0
じゃあ俺らもアメリカレベルってことか
444実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:45:15 ID:smdsUhGwO
>>438
フィシュマンはprideは壊さないと言ってくれてるから大丈夫じゃない?
後、寝業師はアメリカでやっていけるのかな?
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:46:00 ID:itd6yPdCO
メインに吉田vs田村、セミにミノワマンvs西島。その他にも、中村vsパトスミやボブチャンチンvs戦闘竜、三崎vs小見川、ヒーゾvsズール、スミルノヴァスvsヌキンポなど。これで玉アリクラスなら満員だろ。
446エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/03(土) 21:46:40 ID:B2XGkh+m0
>>441
いやキンボの人気を考えるとアメリカ人はああいうの好きだろ?w

技術がどうこう言うのは日本人の方が多いと思う。
スタンドレスリングの攻防でブーイング起こりまくりじゃないか。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:47:40 ID:TYrJa+MB0
改行しない奴はなんなんだ?携帯でもできるだろ。
アボーンね。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:49:13 ID:NTWqYPju0

どうして、最近みんなスパッツはくのやめたの??
449細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/03(土) 21:49:53 ID:ZEk1sHLr0
だせぇじゃん
450実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:50:49 ID:WM90R9leO
>>445
全く興味ない。そんなんならマジで潰れてくれて結構ですわ。
吉田w田村w美濃輪w西島ってw
451実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:51:18 ID:NTWqYPju0
>>449
強いやつはみんなスパッツ。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:51:48 ID:itd6yPdCO
ところで日本の地上波復活はあるのか?
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:52:09 ID:BDezDhDb0
>>444
> prideは壊さない
買収する時の常套句だからなあ。
相手の「価値」を尊重するのは。
買収したら、もう後の祭りだし。
フィッシュマンは、新しいカジノビジネスのコンテンツとしてPRIDEを評価しているところがあるから、
フィッシュマンがオーナーになった場合、興行としてのPRIDEはどうなるのか分からないね。
まあ、そうは言っても、このままじゃ、座して死を待つという感じだし…。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:53:15 ID:NTWqYPju0
>>452
ミレンがうそをついたらしい。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:54:30 ID:/rVL/AVcO
>>441
だから、高山フライがOKでマッチョマンの殴り合いがNGってのは、ただの好みでしょ?
というか、「同じもの」じゃん。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:55:03 ID:itd6yPdCO
まあとにかく、もうミルヒョーみたいなのは日本では見れないわけだな。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:55:19 ID:SWpPs3fzO
10月とこないだのベガス興行を見た感じじゃ、DSEが運営したところでプライドのアメリカ興行は大味で面白くないから、売っても売らなくてもアメリカ版プライドはクソになるんじゃない?
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:58:07 ID:itd6yPdCO
アメリカ人はライブ見て気に入ると、PPVも買うらしいな。まずライブありきの人種だからプライドに合っているかもな。
459実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:59:19 ID:/rVL/AVcO
>>454
2007年はDSEからの選手離脱はこれ以上ない、ってのも、
多分ウソなんだろうな。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:01:38 ID:smdsUhGwO
>>453
だね。どっちに転がるんだろうねぇ………
もうちょっと選択肢が増えてくれればねぇ……………
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:03:50 ID:itd6yPdCO
へロスがアメリカ進出するらしいな。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:06:06 ID:SWpPs3fzO
最近のプライドって大きい大会の前に選手が離脱してるから
無差別GP前日→桜庭離脱
男祭り前日→ミルコ離脱
今年はライト級GPの前日に五味が離脱するような気がするんだけど
463実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:07:31 ID:itd6yPdCO
次に離脱すんのはダンヘンだろう。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:08:23 ID:NTWqYPju0
>>今年はライト級GPの前日に五味が離脱するような気がするんだけど

榊原離脱
465実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:09:14 ID:/eoWo4+I0
みんなフィッシュバーガーを食え

まずはそこからだ
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:09:55 ID:itd6yPdCO
ベルト2本持ったダンヘン離脱はかなり痛いと思う。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:11:57 ID:SWpPs3fzO
>>466
ダンヘンは昔UFCにいたんだっけ?
UFCともめたわけじゃないの?
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:17:02 ID:itd6yPdCO
ダンは単純に金のいいほうに行くんじゃないか。最近のインタビューで「近ごろMMAのギャラが飛躍的に上がっているから、まだ止められない。」という趣旨の発言をしている。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:20:20 ID:PMAs1NOW0
悪い暗示

高田延彦の在籍したときのある団体は駄目になるか潰れるか・・・・・
470実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:21:38 ID:itd6yPdCO
藤田の参戦した団体も悲惨だぞ
471実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:24:24 ID:PMAs1NOW0
高田、藤田・・・・・貧乏神
472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:26:59 ID:Qt9mKe3SO
ロマネクスなんて一発で消したからな
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:27:09 ID:BDezDhDb0
>>468
ダンヘンはあと2・3試合契約が残っているらしく、今年はPRIDEと仕事をすることになると言っている。
ただまあ、その次はどうなるのか分からないけどね。
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:29:09 ID:SWpPs3fzO
>>464
たぶんこう
大会前
榊原「最近私がDSEの社長を辞任するという噂がありますが事実無根です!」
大会後
榊原「まえから私の辞任は決まっていましたが、DSEにはこれからも頑張ってほしいですね」
475実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:29:33 ID:PMAs1NOW0
藤田がサップを凹って終わったって感じだな。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:45:13 ID:uW1CCLQgO
>>465
フィレオフィッシュで良かったらさっき食べたよ。
477実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 23:34:55 ID:PMAs1NOW0
今年はパウロとアローナはPRIDEに出ないかも知れませんね。
http://blog.goo.ne.jp/hiroshi_nielsen/e/e087067fe17cae1057826250ebe2ed65
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 23:40:00 ID:Ciz74V+k0
ぶっちゃけプライドもうダメだろ。

引き抜き、大会数増加で一大会の選手層薄れる。
アメリカ大会でルールがぬるくなり、ベルトの価値薄れる。
なのに一大会のPPV料はこれまでの1.5倍。

ラーメン屋とかに置き換えられるな。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 00:22:09 ID:VahlzOEb0
山下達郎の踊ろうよフィッシュは良い曲だ
480実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 00:27:13 ID:ZnLuZz7C0
代表は組む相手を間違えたよ、と言うか金だけ出すようなお人好しなんて居る訳ないんだけど
自力で局やスポンサーをアメリカで見つけれなかったのか、代理店を使って
こんな一代でカジノ王になった奴なんて一筋縄でいく訳も、対等で付き合ってくれる訳もないじゃん
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 00:34:06 ID:JYo3SKpc0
榊原は米国のテレビ局に
「ジャパニーズ・ドケザ」してお願いしろ。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 00:43:57 ID:zXzNF7KTO
てゆうか別にフィッシュマンがいなくても潰れるんだから毒を食らってみりゃいいじゃん
PRIDEが今やばいのは全然フィッシュマンのせいじゃないだろ。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 00:59:07 ID:w0W7pG1c0
潰れるというが具体的な資金繰りが解るとでも?その根拠は?
この板らしいなw
484実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 01:00:33 ID:f7u5CdeZ0
榊原本人が苦しいと言ってるけど、こういうときだけ榊原発言が嘘ばかりと言い出すなら
それはそれでおもしろいからいいやw
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 01:06:36 ID:ZnLuZz7C0
取り合えず、榊原さん辞任してクリーンなイメージの代表を付けて日本の地上波復活させろ
テレ朝はそうすりゃ聞く耳は持ってくれるぞ
全部、私の責任ですとトカゲの尻尾になってくれ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 01:07:12 ID:/Egp6IByO
試しにへロスと合併してみ?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 01:08:17 ID:w0W7pG1c0
苦しい→即潰れるのか?w
ありゃ、榊原はウソツキと書いてる方が多いがw
どっちなんだよ。
ようするに騒げれば良いんだろ?w
488実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 01:37:40 ID:zXzNF7KTO
このままいけば最終的には潰れるだろ。
俺はPオタだがそう思うよ。
PRIDEはよくも悪くも小型化は出来ない。咲くか散るかしかない
そして今は散る可能性が高い。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 10:29:37 ID:sf7DeuiO0
プライドが日本からなくなれば
パンクラス見ればよいだけの事
大企業の支援する野球だって大リーグの資金力にはかなわない
マイナーなプライドがアメ公にとられるのは当然
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 12:37:28 ID:DyYssxHu0
PRIDEに出てる選手が欲しいだけでPRIDEなんかいらんだろ
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 12:47:22 ID:KjlC7kXf0
仮に買い取られても
すぐに名前を変えられそうだな。
492実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 12:52:47 ID:7o02MNi8O
最近のバラは、自分に理由を作りながら闇金に手を出すフリーター君みたいだな

沢山の日本のファンのこと忘れてねぇか?
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:19:19 ID:/Egp6IByO
日本のファンだけではやっていけませんからね。そこはどうしても、より大きい規模が対象になるアメリカ優先になるでしょう。しかし、日本生まれのプライドというソフトを世界に発進するために我々ry
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:25:33 ID:V3v029D2O
水男になんか売る訳ないだろ・・・・
売ったらバラちゃんチーンだし
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:30:37 ID:ZnLuZz7C0
水男になんか買う金ある訳ないだろ
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:32:06 ID:+0qB+k2NO
水男は選手だしな
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:35:26 ID:mMAHPJ6/0
水男は、アルティメットロワイヤルで得た優勝賞金を多少貯金してあるんじゃないか
498実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:37:22 ID:ro1wle0RO
水男スゲェ
499実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:37:59 ID:/Egp6IByO
水男に売却くるな。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:41:45 ID:n9QjFtSd0
H2Oマンワロスwww
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 13:50:58 ID:mMAHPJ6/0
PRIDEフライパン折り曲げGPやってくれるな
502晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/03/04(日) 15:30:58 ID:ecMQVPgS0
飛男はどうよ?
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 17:52:31 ID:V3v029D2O
印・呼び男もいる
504実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 20:13:11 ID:mMAHPJ6/0
音量男負けたな
505実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 20:19:32 ID:0BNgsG8zO
東男のことも思い出してあげてください
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 21:08:44 ID:xMDi+tZ20
照具男なんてのもいたっけ
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 21:53:32 ID:f5R595Ap0
もう誰が誰だかw
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 11:54:52 ID:KPePs11M0
魚は乗っ取るつもりだろうけど
オーナーのドクスは許さないだろ
裏世界の利益なくなる。
そもそもドクスって何者?
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 12:36:10 ID:YfiOHkL/O
魚は一代でカジノ王になった化け物。そんな奴に目を付けられた時点で終わりだろ。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 17:43:51 ID:xvc0dsdC0
あのねえ、魚が契約不履行で訴えたら巨額の賠償判決がでるよ
そしたら企業舎弟は払いきれないから、破産→魚が濡れ手に粟で手に入れる、だね
これが魚からしたら一番安上がり。うまくいけば数千万でプ●イドが丸々手に入るかもしれん
だが、魚も鬼じゃない。バラが売るって言うなら買ってあげてもいいよというスタンス
もちろん安値で買い叩くわけだが、それでもタダ同然で乗っ取られるよりはなんぼかマシ
バラはもう詰んでいる。選択肢とか交渉の余地なんてない。
魚の言い値で売るか、タダで乗っ取られるかの二択だね

魚は頭がいい。おそらく、こういう汚い手を使って、いくつもの会社を乗っ取って、
現在の地位を築いたんだろう。魚からしたらバラなんて零細企業のオヤジレベルだな。

巨額の賠償請求が待ってるフロント企業に金を出すバカなんてどこにもいない。
こんな初歩的なミスを平気でやらかすアホ社長に金を出す企業なんてありません。
逆に魚がトップなら金を出してもいいという企業はあるだろうな
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 17:55:08 ID:a/jhuq+pO
じゃーさかなにすべてを任せよう(^O^)/
Pオタの未来は明るいなー(^O^)
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:01:58 ID:lrAZudRbO
>>494
ワロタw
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:07:13 ID:1kad9GSPO
>>483
> 潰れるというが具体的な資金繰りが解るとでも?その根拠は?
> この板らしいなw

すでにPRIDE4月大会のアメリカ国内のPPV放送はキャンセルされてる

514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 18:23:35 ID:iwikx+UJO
まぁ外資になったっていいんだけどね
高田と佐藤D切られなきゃ
515エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/05(月) 18:25:38 ID:q7WU7tBz0
>>514
どっちもいらない。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 19:28:22 ID:Y57fDAIzO
バラがゴネるから魚と関係悪化したじゃん最悪
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 20:50:14 ID:WcAm0RoKO
PRIDEもとんでもない奴に目をつけられたもんだよ
いい星を侵略して高く売りさばくサイヤ人だな。フィッシュマンは
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 20:53:08 ID:6iwnkXdUO
俺も榊原がごねるのが悪いと思うが。
519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 21:05:58 ID:PFHYUs420
1ヲタとしては有言実行のフィッシュマンに舵取りしてもらいたいよ
榊原は口ばっかで諸問題をなんも解決してこなかったし
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:55:59 ID:0y32kE600
こないだまでベガス大会大成功!水曜にテレビ局と契約とか言ってたのが嘘のようだな…。
PPVも結構いったんじゃないかとか、ショードッグ絶賛の嵐、ヨウツベ1位とか…
あの勢い盛り上がりは、なんだったの?1週間チョット前の話なのに…。
バラは好きだし、今まで頑張ってくれたと思うけど、もうここは、ウォーターマンに売るしかないよ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 02:35:30 ID:xvRPmX5G0
>>520
 ( ゚д゚)  「・・・ウォーターマン・・!!」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
522C ◆7sqafLs07s :2007/03/06(火) 03:45:42 ID:pyo/IFVt0
なんかもうグダグダだよね
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 08:30:50 ID:AhLn09A60
ヤクザとの関係ばれてスポンサー撤退、
テレビ打ち切りになった時点で実質終わってた。社会的抹殺だろ
スポンサーあれば魚に頼り必要もなかったわけだし。
今のままじゃ、アルティメットに強豪引き抜かれて
潰れるだろ。どうせ潰れるなら魚に売って名前残したほうがよい。
もう日本の企業から相手にされてないので、挽回は不可能。
524細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/06(火) 10:38:17 ID:7IdK+jSj0
(≧∀≦)

ウォーターマンって
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 11:29:11 ID:E30o8pLE0
>>520
 ( ゚д゚)  「・・・ショードッグ・・・ウォーターマン・・!!」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 11:34:37 ID:XVemiMKW0
PRIDE USAのサイト現在、観れなくなってます。
LINKに飛ぶと、メンテナンス中との表示、、、
なんかヤバそうな気配。

527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 11:46:41 ID:E30o8pLE0
PPVが中止ってことは普通に興行中止でしょ
やっぱ魚がいなけりゃアメリカじゃやってけないんだな
日本でアジャパーになったから社運賭けてアメリカ進出を果たしたのに
大金かけて2大会で挫折・・・
普通の会社なら経営陣は責任とってとっくに退陣だわな
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:04:19 ID:jTFHpV8mO
バラがごねるから…条件付きで売却すればいいのに
日本スタッフはそのままで各興業もマッチメーク等今まで通りのスタイルでいくが、アメリカ大会などではフィッシュ側アメリカサイドの意見もふんだんに取り入れる
529C ◆7sqafLs07s :2007/03/06(火) 13:06:46 ID:pyo/IFVt0
これでフィッシュマンとDSEの法的抗争の場に
コネットさんがフィッシュマン側で出てきたら
プライドメロドラマ劇場的には最高の展開なんだけど……
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:22:07 ID:nCrSf8Yd0
>529
DSEサイドはミスターYUASAw
あるいはサプライズで
復活の横ベンだったら楽しそう☆
531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:24:53 ID:/57n/0yB0
しばらく情報追ってなかったがいつの間にこんな状況になってたんだ
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:44:29 ID:0y32kE600
>>525
なかなか面白かっただろ?
ショードッグは狙いじゃなく単純にタイプミスだが…
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 05:21:26 ID:aVrzlnv40
コネットなんて三流弁護士アメリカじゃ役に立たないだろうなぁ
日本語喋れるからアメリカの事情を知らないやつが雇ってるだけで
コネット自身も自分がアメリカでは弁護士としてやって行けないのを知ってる
じゃなかったら、弁護士の出番が中々無い日本なんかにいるよりも
アメリカで企業相手に訴訟起こした方がよっぽど儲かるんだから

フィッシュマンなんてな、Thomas Mesereaみたいな
真っ黒な奴も白に出来る凄腕弁護士沢山知ってんだから裁判になったら勝ち目ゼロ
本気でフィッシュマンとやり合ったら丸裸にされるだけ

そうならない内に、PRIDE救済の方向に進む事を願うよ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 20:04:08 ID:GRVedRx80
バラが魚男と喧嘩するのは
オーナーのドクスの指示だろ
プライド維持は裏世界の利益だからね
魚男に売った方が、良いんだろうけど
ドクスが許さない
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 20:31:37 ID:JxN/rTYu0
534の頭の中ではそういう世界ができあがってるんだろうね。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 20:37:54 ID:jf8OtvaU0
534は、マジでそう思ってるなら愉快な人だね。
日本の企業舎弟の方が、ベガスのカジノ仕切ってる人間より
力があると思ってるんだもんね。
実話ナックルズとか大好きなんだろうなぁ。きっと。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 21:32:35 ID:GRVedRx80
じゃあ何で魚男に売らないのよ
日本じゃスポンサーつかないでジリ貧なのによ
シーザー抑えてる魚男なら売却先として理想だべ
まさかロックフェラーと買収が進んでるわけもあるまい
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 21:43:31 ID:uS3N5XbW0
このまま続いても、PRIDEがジリ貧なのは明白なのだから、
ブラックな連中は、良い条件で売却できるのであれば、
売ること自体に対しては別に抵抗はないと思うよ。
だいたいにおいて、トップ選手が流出しきった後で、求心力がなくなった状態では、
売りたくても売れないし、買い手が見付かっても足元見られて安く買い叩かれるに決まってるし。
そんなことは裏の人達も分かりきってるでしょ。

俺は、売却に応じないのは、ブラックな連中の指示っていうよりも、
何らかの良い状況の兆しが見えてきただけなんじゃないかなと思うな。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 21:53:24 ID:jf8OtvaU0
>>537
なんで、売らない=裏の支持、に直結すんだよ。
売らない理由なんていくらでも考えられるだろ。
そもそも今のPRIDEから、いくらも抜けないし、消滅しかねないんだから、
裏の人間としては、良い条件で売れるもんなら売りたいだろ。
そもそも、おまえドクスって何者とか他スレで聞いておいて、
そんな事言ってるの矛盾してるし、ただ単に裏とPを結び付けたいアンチだろ。
540C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:03:08 ID:iWz71GM/0
最初にカジノの付帯施設で興行をやらず
スタジアムでやったとき
「これはおかしい、バックに完全支持されてるならこうはならない」
と書いたら年中頭がお祭り状態のPRIDE信者さんたちに
「そんなことないプギャー」って叩かれたけど
やっぱ今になってみると
無駄に体力使わされてただけだったよな。

多分アホなPRIDE信者さんたちが一斉に死ねば
DSEも建て直しに前向きになれるかもしれないのに。

アホな信者ってカルト宗教見ればわかるように
その組織なり団体を破滅に導くだけなんだよな。

そういうのはむしろ存在しないほうがいい。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:04:39 ID:GRVedRx80
アンチって言うけど、在日の金徳洲がオーナーだってのは公認情報だろ。
プライドの実態が企業舎弟だってのも。
バーニングの周防経由で裏世界が表と癒着する利権だろ
あんた、違うならなぜスポンサーが撤退したのよ
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:14:36 ID:jf8OtvaU0
>>541
別に俺は裏の存在がないなんて言ってないんだがな。
おまえが、ドクスが怖くて売らないんだとか、あまりにもバカな事言ってたから
つっこんだだけだ。っていうか、おまえオーナーの事ずいぶん詳しいじゃん。
知ってるくせに、わざわざ何者なの?とか聞いたりしてる事が
Pと裏を結びつけたいアンチなんだろ?って言ってるだけ。
ちなみに一応まだ公認情報じゃないよ。公認情報ならフジがそうはっきり言うからな。
キミが読んでるナックルズや高須の本じゃあ公認情報なのかもしれんがなw
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:18:23 ID:GRVedRx80
徳洲がヤクザだってのは知ってるけど
何組で表向きの本業が何かまではしらねーよ
ま、テレビ打ち切りが異常なので
裏世界と関係あるのは確かだろうよ
あの打ち切りは唐突でいまだ謎
544C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:19:20 ID:iWz71GM/0
表向きの本業は精肉関係じゃなかったっけ?
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:22:01 ID:GRVedRx80
日本じゃスポンサーつかないので売るしかない
シーザー抑えてる魚男は売却先として理想
なのに売らないのは異常だぜ、
ロックフェラーが魚男より高値提示してるわけでもあるまい
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:23:06 ID:NvHNi9Vi0
どうも魚の訴訟の意味がみんなわかってないみたいね
バカは簡単に魚を切れなんて言ってるけど、いくらかかると思ってんの?

北米トヨタ セクハラで213億の損倍賠償を請求される
http://plaza.rakuten.co.jp/dct2004/diary/200605090001/

これは極端な例だが、1996年には北米マツダがセクハラ訴訟で約5億円の
賠償判決がでてる
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpyj199901/b0002.html

魚が契約不履行で訴えるとなると10億以上の賠償請求訴訟を起こして、
腕利きの弁護士の活躍で、数億の支払い命令が出るとみた

バラはバカだから他に売ろうとしてるらしいけど、そんなことしたら、
魚が訴訟起こすに決まってんじゃねえか。
こんな巨額の賠償請求がもれなくついてくる会社を買うバカいねえよ
魚を怒らせたら興行さえできない興行会社に金だすバカがどこにいる?

魚以外に売ろうと思ったら、少なくとも魚をナシをつける必要がある。
けど、それにゃ少なくとも数億の金が必要だ。
ない袖の振れないバラは魚の言い値で売るしかあるまい

547C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:25:09 ID:iWz71GM/0
あとさあ
フィッシュマンがシーザース「抑えてる」なんてありえないから。

関係がある、くらいが関の山。
だからカジノそのもので興行打てなかったんだろ。

二重の意味で騙されてるんだよ、PRIDEおよびその信者は。
548細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:26:51 ID:3AeG1wxH0
なんでこんな必死なのこいつ。
なんかの病気か
549細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:28:40 ID:3AeG1wxH0
>>546
なんで魚が勝つこと前提なんだ?
550C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:32:45 ID:iWz71GM/0
都合の悪いことはすべて「おまえ必死だな」で済まそうとする
可哀想なPRIDE信者のせいでPRIDEは悪夢よりひどい現実から逃れられない。

ファンが殺すイベント。それがPRIDE。
551細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:36:00 ID:3AeG1wxH0
そんな偉そうなこと言うならおまえがMMAイベント主催して成功させてみろよ
552C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:37:21 ID:iWz71GM/0
幼稚園児じゃないんだからそういう返しやめろよな
物凄くだるい気分になる(苦笑)
553細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:37:47 ID:3AeG1wxH0
そっかwここでいきがってるのが関の山だもんな。

554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:40:40 ID:oarAggjH0


普通に細身の勝ちだなwww


555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:41:26 ID:4qG3F/sR0
まあまあ、

喧嘩なんかしてないで、PRIDEにトドメ刺そうとしてるフィッシュマンの話に戻ろうぜ
556C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:41:43 ID:iWz71GM/0
しかしその「関の山」が的中してるんだよな、俺の場合。
おまえみたいに「いきがってる」だけじゃないからだろうね。
幼稚園児は雑談スレで遊んでろよ。

もう少し大人と対話したいからさ。
557細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:44:11 ID:3AeG1wxH0
こいつ絶対むきになって返してくるw
やっぱ病気だ
558細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:45:43 ID:3AeG1wxH0
こういうのがいるから格闘技ファンは気持ち悪いって言われるんだよ。
559C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:46:31 ID:iWz71GM/0
おまえの顔より気持ち悪いものはないから安心しろよ。
早く砂場に戻ってエスペとかと雑談しろよ。

難しい話は「必死だな」で済ます幼稚園児君。
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:47:56 ID:uS3N5XbW0
見えないレスがいっぱい出てきました。。。
561細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:51:40 ID:3AeG1wxH0
おまえの言ってる内容なんてどうでもいいし興味ない。
いつも病的に必死なのがきもい
562C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 22:55:51 ID:iWz71GM/0
訳してみました

格闘技のことなんて何もわからない僕だけど

(ただそんな僕でもPRIDEは大好きです。前に好きだったプロレスに似てるし
格闘技のゲームみたいに技もいっぱいあるし、それに
佐藤Dの作る映像を見ていると寂しい毎日を忘れられるからです)

技術もわからないし他の格闘技のことも知らないし
雑談しかできない僕にはCとかが書く内容は難しすぎてわからないけど
ただ僕の大事な大事なPRIDEを批判してるのが許せない。

親にまできもいと言われる僕のPRIDEは僕の命だ。
C、絶対に許さない。

許さないぞ!
563実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 22:57:21 ID:HRh1AZDb0
確かに見えないレスが一杯だ

邪魔杉(w
564細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 22:59:14 ID:3AeG1wxH0
つか人の言ってる事がわからないみたいだ。
馬鹿過ぎ。論点がづれすぎ。
565C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:01:07 ID:iWz71GM/0
>づれすぎ

日本語も書けないのか?君は。
566C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:05:17 ID:iWz71GM/0
お前の頭が世間から「づれすぎ」(苦笑)
567実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:06:12 ID:aVrzlnv40
薔薇が人間の格を推し量れないのは有名な話
自分の事大物だと思ってるからね

魚が関わって来たビジネスのでかさすら理解出来ないからこそ
我々が考えも及ばない程間抜けな理由で売却を渋ってる可能性だってある

自分は大物だなんて信じてる分だけ盲目的で、案外ここにいるニート達より、
世界のシビアさを知らないかも知れないだろ?
568実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:07:11 ID:olbHldWCO
細身に遊ばれすぎ
569C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:10:26 ID:iWz71GM/0
「づれすぎ」の前では全ての煽りが無意味すぎ(苦笑)
570実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:11:13 ID:DrxZcZ2s0
つーか日本のテレビ局に切られたような会社が
アメリカで成功するはずがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:16:44 ID:3AeG1wxH0
ふぁーあ眠い
572実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:20:01 ID:GDVrf4+8O
C君も「づれすぎ」(笑)
573C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:21:47 ID:iWz71GM/0
今度は「眠い」だってさ。

本当に典型的なアホ2chねらだよな。そりゃ雑談しかできないよな(失笑)
574細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:22:35 ID:3AeG1wxH0
ん?何かまだいるな
575編集者:2007/03/07(水) 23:22:41 ID:etF5KuJzO
562のCの文章は一部違和感がある。「親にまで〜命だ。」の1文は推敲し直すべき。
576C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:24:27 ID:iWz71GM/0
「づれすぎ」を書く人間の言葉として書いてるんだってことをお忘れなく。
577細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:27:42 ID:3AeG1wxH0
きもいって言われてよっぽど腹立ったんだなw
ごめんねほんとのこと言って プヒャヒャw
578C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:29:46 ID:iWz71GM/0
2chにプヒャヒャw

って書いてる時、僕は最高に幸せです(細身談)
579細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:30:38 ID:3AeG1wxH0
こいつ現実でも理屈っぽくて(しかも的外れ)きもがられてるだろうな。
でそんな自分に酔いしれてるとw
うへーキモッwwwww
580C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:31:56 ID:iWz71GM/0
うへーキモッwwwwwなんて書いてる時には
ほとんど射精寸前です(細身談)
581細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:32:00 ID:3AeG1wxH0
おまえ食いつきすぎwww

そんなに気にするなよwww
582実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:32:15 ID:GDVrf4+8O
俺はCと細身どちらにつこうかな〜ヶキョキョキョキョ
583C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:32:47 ID:iWz71GM/0
wの多さが僕のテンションのバロメータです。
2chのある時代に生まれてよかった。
2chがなければ僕はただのキモブサでした(細身談)
584C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:33:33 ID:iWz71GM/0
>>582
おまえみたいなアホはいらないから向こうについてくれ。
585細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:34:36 ID:3AeG1wxH0
冗談じゃなくておまえほんときもいよ。
おまえの書き込みの必死さはリアルでやばい。
586C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:35:49 ID:iWz71GM/0
必死だ、は2chをやり始めた頃に
名無しに書かれて悔しかったので
煽る時には絶対に使うようにしています(細身談)
587細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:36:32 ID:3AeG1wxH0
談って字間違ってるよw
588C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:38:02 ID:iWz71GM/0
何が間違っているんだろう(失笑)
さすが「づれすぎ」(苦笑)
589細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:38:52 ID:3AeG1wxH0
釣れた釣れたw
590実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:39:11 ID:uS3N5XbW0
さっきから、殆ど見えないレスばかりなんだけど、何なの?
591細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:40:31 ID:3AeG1wxH0
いつまでも馬鹿相手にしてられんので落ちるよ。

おまえ病院行った方がいいよ じゃーね。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:41:01 ID:jf8OtvaU0
ってかさ、もう、わかったからcも細身もとりあえず別のスレでやれよ。
魚男、水男、騒音男、東男とかほのぼのしてた頃が懐かしいよ。
593C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:41:44 ID:iWz71GM/0
逃げた逃げた!

でいいのかな。

幼稚園児との煽り合いはやっぱつまんねえな。

なんつうか、見学に来た素人に指導しなきゃいけない黒帯の気分。
594細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:42:27 ID:3AeG1wxH0
逃げじゃないよー
595細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/07(水) 23:43:30 ID:3AeG1wxH0
ばーか
596C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:44:16 ID:iWz71GM/0
スレに沿ったことを一つも書いてないのは誰なのか
わかりきったことなんだから
そいつだけ誘導しろよな

自演じゃないなら
597実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:44:46 ID:fUXTT+UT0
Cはバカではないかとの疑念を常々抱いてましたが、糞身と同等の喧嘩してる姿を見てそれは確信に変わりましたw
598実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:47:27 ID:YPV6ZqEO0
Cってメモ8に似てるね
599C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:47:34 ID:iWz71GM/0
だったら自分も同じところに下がっちゃったな
600C ◆7sqafLs07s :2007/03/07(水) 23:49:58 ID:iWz71GM/0
599は597へのレスね
601実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:57:32 ID:etF5KuJzO
神レスの応酬だな
602実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 23:59:18 ID:jf8OtvaU0
わかったから、お前等どっか行けって。
ここは、なんとかマンを漢字になおすスレなんだよ!
603C ◆7sqafLs07s :2007/03/08(木) 00:00:10 ID:iWz71GM/0
だから漢字の使えなさそうなアホにだけ伝えろと言ってるんだよ。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 00:03:07 ID:kEIysUnZ0
酢痰座男
605晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/03/08(木) 01:24:12 ID:5Xb0T2TA0
小豆男はどーなったよ?
606実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 02:46:42 ID:0y0gCT0VO
クリ豆女は黙って細身でジュンジュンしてな!
607実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 03:17:55 ID:XVqLUw1VO
僕は八百長プロレス、ガチっぽい八百ドラマ大好き。格闘演劇集団の頭の前田さん愛してます。
(C談)
お前の人生が八百ドラマだから安心しろ
608実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 07:24:41 ID:vAjAZt+w0
バラが売却渋ってる理由分からん
魚男怒らせて興行打てなくなってるし
日本じゃヤクザ問題でスポンサーつかない。
最強布陣の今のうちにうらねーと究極に全部取られる。
魚男以上の相手なんてロックフェラー、モルガン、マードッグ、ターナーだけ
609実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 07:46:42 ID:OHGzZ+uj0
と何も知らないフリーターが申しています。
610実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 08:46:14 ID:xsbvkfBu0
ラスベガスと言う地域限定なら>>608の通りだと思う
611C ◆7sqafLs07s :2007/03/08(木) 13:29:02 ID:O1gwgYfn0
>>607

もうちょっと俺の作風から離れた独自の視点を持って欲しい。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 14:36:47 ID:XIolGk4i0
上の方で株がどうこう言ってる人いたけど
言ってる額面資本には何の意味も無いよ。
魚男にしたらガム買うようなもんだろうし。

むしろ、営業投資有価証券、有価証券、投資有価証券、
この3点に対する双方の考え方の違いの方が
自然な気がするけどね。
613晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/03/08(木) 15:07:51 ID:5Xb0T2TA0
フィッシュマンからしたら100万円なんて何十銭の世界だろうな。
ヒュ〜、たのもしーわ!
614実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 18:08:52 ID:9WHLIB79O
バラ
615実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 23:33:26 ID:+leHBUw00
金徳州がまだ売るなって言ってるだけだろ
616実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 07:57:21 ID:GcmRMxYI0
2月で取りあえず会社はお金出しきっちゃった
まだ次の大会のカード発表出来ないのは2月の大会の売り上げの回収待ってるからだし
魚男はバカじゃないから日本の大会にはお金出さないし
魚男をただのいい金づるって思ってたからそれで腹立てて仲違いですか
自分がバカだからって相手もバカだなんて思ったら大間違いだよ
偉そうでカッコイイ事ばっか言っててもさ
ただでさえ少ない社員の給料益々少なくなっちゃうんじゃないの?
最低賃金ぎりぎりで働いているのにね
お金って賢くてグローバルな人間じゃないと今の世の中作れないのに未だに脳みそはバブルへGO!!

選手とファン、協力してくれてる佐藤Dみたいな人達に対して
感謝の気持ちを持って思いやってたら絶対こんな事にならなかったのにね
ほんとにあんたは自己中男
617実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 14:30:54 ID:vUD6uTCn0
結局、徳州を切らない限りどうにもならねー
日本じゃスポンサーつかないので
外人に売るしかないのに邪魔してんだろ
618実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 15:04:00 ID:yEbuslR0O
魚は、まずシュートボクセを切れ。あれはいらん。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 15:09:43 ID:vUD6uTCn0
徳洲もなに考えてんだ
このままじゃ潰れるだろう
なぜ売却しねーと大損なのに
620たわし ◆A5120mpQig :2007/03/09(金) 15:24:45 ID:CakEsrlg0
>>616
関係者の方ですか?
ご苦労さまです。
621名無し募集中。。。:2007/03/09(金) 15:29:19 ID:FdBfM5yI0
>>617
オマエは確実に社会人じゃないなw
オーナーが創った会社の雇われ社長が
オーナーを切れるわけねーだろw
622実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 18:09:02 ID:vUD6uTCn0
で、そのオーナーが潰そうとしてんだろ
スポンサーつかないのは奴のせいだろ
今のうちに売るしかないのに邪魔してさ

623実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 18:28:25 ID:jIGyUZUV0
>で、そのオーナーが潰そうとしてんだろ  ←ソースなき妄想
>スポンサーつかないのは奴のせいだろ  ←バラのせいでもある
>今のうちに売るしかないのに邪魔してさ  ←ソースなき妄想
624実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 19:37:39 ID:tpyuzoAwO
糞身ってこの前のベガス大会んとき、実況スレで

   アンテナが「づれて」見れない

と名無しで書き込んで一撃で正体見破られてたなwww
糞コテは消えろ、とか即座に言われててテラワロスwwwww
625C ◆7sqafLs07s :2007/03/09(金) 19:42:16 ID:xd0VaPeW0
日本語も書けないのに
偉そうだからね、妙に。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 19:56:13 ID:zxIwpgq9O
>>625 顔アップできないくせに偉そうだね、妙に。
627実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 19:56:49 ID:vUD6uTCn0
俺はスポンサーつかないと未来ないので思うので
もう、バラは退陣、徳洲と絶縁して欲しい。

マジでやばいよ。へロスに抜かれる。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 20:04:33 ID:D8mWmwGM0
でも彼っていかにも「こどもー!」って感じだから
たまに微笑ましくて細身くんって呼びたくなっちゃう

あれでもう陰毛が生えてるくらいの年だったらイヤだけど
629C ◆7sqafLs07s :2007/03/09(金) 20:33:13 ID:xd0VaPeW0
顔アップすると偉いのか(笑)

困ったものだよな、格闘技板の精神的低年齢化というのは。
630実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 00:01:08 ID:L4oOJWV50
ソースなき妄想する尾たたち目!!!
631実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 00:08:23 ID:OLLss0wR0
かわいいだろ?
みんな子供だから簡単に情報に騙されちゃうんだわ。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 17:30:32 ID:3AhlIqLe0
http://blog.livedoor.jp/fight_and_life/archives/53024687.html

太平洋の向こうの知人から
ZuffaのPRIDE買収について、やたら色んな情報が
飛び込んできた。

DSEは残る。資金提供をZuffaがする。
PRIDEとともにUFCも日本で行われる。

などなど、もっと色んな話、きな臭い話も入ってくるけど、
この手の話は、
正式な発表を待って確かな事実を伝えないと、
無意味な情報の垂れ流しになってしまう。

どちらにしても、
UFC+PRIDE連合 VS HERO`S
なんて、対立劇はお断り申し上げたい。

633メモ8 ◆PHVGCmU07E :2007/03/10(土) 18:24:24 ID:gbp+o4Iu0
http://www.seno-corp.com/shopdetail/003000000052/
偽造サイン発見

中村はラスベガス入りしていないのに、ラスベガスでサインだってw



DSE、なんとかしろよ。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/10(土) 20:21:22 ID:RYNmQnRg0
DSEは残る。資金提供をZuffaがする。
PRIDEとともにUFCも日本で行われる。


なんてどう考えてもありえない
635実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 00:08:03 ID:k+HavS2Z0
dseと薔薇に取ってだけ都合のいい話過ぎる

もしこれが本当ならzuffaはキリスト
しかし実際のzuffaはバラバ
636実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 02:18:25 ID:oELFpJMB0
DEEPは残る。資金提供をDSEがする。
PRIDEとともにDEEPも行われる。

ってこともあったが、そんなに都合のいい話かなあ。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 02:51:52 ID:b7UM2wT6O
DEEP?なるほど、UFCの二軍に成り下がると。そう希望されるわけですね
638実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 03:00:48 ID:95PkIUNB0
それならある、というかUFCに買収される噂があるな
639実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 10:42:01 ID:KrRloDfC0
もう外人に買収されたら日本で試合しないんだろ
アルティメットと同じ、俺らには関係ないよ
その時点で、ツールドフランスやアメリカズカップみたいに日本人に無意味
640実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 11:42:36 ID:eA/3azu9O
UFCがPRIDE丸ごと買収したら一応日本でもやるよな、大会
どう考えても格オタ向けの金網で
変なとこに選手が流れるならいっそのこと全員UFC行けば俺はOK
641実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 11:58:29 ID:95PkIUNB0
日本でやるのが当たり前っていう考えか?それはないだろ
テレビつけばやるんじゃないかな
642実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 12:57:38 ID:Eln4ENQBO
>>633
釣り糸太すぎ
643実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 13:34:53 ID:xgQJ+HPU0
ダナがPRIDEが売りに出されたら買うって言ったけど、そりゃ言葉の綾だろ

高田道場や吉田道場まで含めて丸ごと買うかって言ったら買うわけないわな

せいぜいトップ選手5〜6人程度だろ、欲しいのは
644実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 13:36:32 ID:wNAOUwZv0
そもそもダナが決められることじゃないし。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 18:31:41 ID:95PkIUNB0
UFCが日テレと話し合いができてるなら、PRIDE買い取る価値は十分にある
646実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 18:54:37 ID:9s3kaDHcO
フィッシュマンとプライドの関係は終わりました。
プライドはUFCのオ―ナ―により救われ同じ資本の元、UFCとは兄弟イベントになる事になりました
今後はお互いに切磋琢磨しUFC・PRIDE共々このMMA業界の発展の為に頑張っていく事でしょう



キタ―――――――――
647実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 20:59:02 ID:yETeXfTp0
ついにきたか
648実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 21:19:55 ID:/p9cdqlMO
ガセキタコレ
649C ◆7sqafLs07s :2007/03/12(月) 08:10:28 ID:jMqbr9Kq0
ケンタッキー社?に買い取ってもらって
ケンタッキー・プライド・チキンになればいいんじゃないでしょうか。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 18:25:06 ID:P38tggOH0
エーーーー、わかんないよ
アルティメットと組んだらいずれ、名前ごと消滅されるって。
そうなるなら魚男に譲って、名前残せばよいのに。
バラ、頭悪すぎ。完全消滅じゃん
651実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 18:50:40 ID:6KCGtHQr0
>>649
つまんねーよクズ
652実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 00:24:54 ID:GjTv+63m0
 
653実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 08:29:49 ID:yfg6JMa70
訴訟沙汰になっとるんかい
654実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 13:46:03 ID:x52bo61L0
金だけ出してくれる人なんかいるわけないのにね
655実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 17:34:46 ID:9XzNvbHGO
UFCが提携なんかするわけない。水男に売るのが正解。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 17:42:49 ID:1qFbKVkHO
>>655
こんなときまでメリケンジョークはよしてくれ。


あー、今からでも魚に売却にならないかな…
訴訟をうまく使ってさ。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 17:44:34 ID:WMWPanyX0
UFCにしろ魚にしろもうPPVを買う事は無いだろう
658実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 18:57:48 ID:cRDZHNTI0
魚とはラスベガスカジノ利権のライバルです
659実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 19:43:15 ID:Iip7hS8U0
と無知蒙昧な小男が申しております。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 20:03:14 ID:BomPSy6uO
歴史的な日になりそうだな

いい方向にいけば最高になるな
661実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 20:06:05 ID:sSJpZxNV0
>>657
全くその通り。Pファンなのに「早く売れ」とかいうやつの気が知れん。
ズッファだろうがフィッシュだろうが、外資に渡ったらPRIDEは終わる。
演出どうこうではない。
その後大発展するかもしれない。しかしそれはもうPRIDEではない。
662細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/20(火) 20:15:06 ID:bytoHtMk0
慣れたらなんてことなくなるのでは
663実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 20:23:42 ID:F+k6jhQ30
これで魚男がHEROS側についたりしたらますます面白くなるな
664実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 03:49:54 ID:8RPqPWMM0
UFCに売られて気に食わないから訴訟を起こすんでしょ

PRIDEは残ってもDSE首脳陣はこれから大変だよ
今までのツケ全部払わないとね
665実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 09:30:34 ID:9eo0nFq60
■PRIDE米国開催とボクシング
http://blog.livedoor.jp/newboxing/archives/50351774.html
 このメルマガがが発行される頃には
 PLIDE 32・米国大会の結果がでている
 ことでしょう。
 
 ブログでもこの話題にふれましたが、
 ここでもう少し。
 
 ラスベガスでの格闘技興行は
 プロボクシングのコミッションルール
 によって厳しく縛られていることはブログで
 話したとおりですが、壁はそれだけではない
 とのこと。
 
 現地での興行は大手カジノグループの後押し
 がなければ不可能で、最初のうちは4大カジノ
 グループのトップどころか部長クラスにすら
 会わせてもらえなかったとか。
 
 しかし、DSE海外事業局の篠田局長が
 知人を介して、カジノ王と呼ばれたエド・
 フィッシュマン氏と出会ったことが転機となり、
 
 同氏の賛同を得た篠田局長は、それまで拒否
 されていた4大グループの会長全員に会わせて
 もらえたのです。
 
 何事も最初は大きな壁に阻まれるもの。
 
 諦めずに、こつこつと人脈を作ることが
 チャンスを生むのですね。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 09:35:23 ID:8RPqPWMM0
フィッシュマン捕まえたのは篠田さんだったんだね

後1年篠田さんのアメリカ投入が早かったら何とかなってたかも知れないのにね
667実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 10:34:03 ID:enBB0P72O
>>661
俺は日本とかDSEにこだわるお前の気が知れん。
早く売れ。できればUFC以外が良かったが。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 11:19:45 ID:cbrA6lWu0
篠田のおかげじゃないよ。魚男は2003年のGPから会場に来てた。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 11:22:22 ID:YBPq0cG60
2003GPに来るきっかけが篠田だったってことだろ
670実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 11:48:20 ID:cbrA6lWu0
その当時Las VegasにいたDSEの中国人エージェントの紹介
671実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 12:42:32 ID:O1o57z6u0
>>640
「UFCがPRIDE買収して日本で金網やれば万事解決」なんつーのは
ちょっと首を傾げたくなる幼稚な意見だな。
ブランド力、つまりは看板の力ってものがあってそれが無ければ成功は無い。
PRIDE、K−1は巧く格闘技ブームの追い風に乗って看板作りに成功してきたが、
ブームが終焉し無風状態になった今、新しい団体が一から看板作ろうとしても、KやPが
スタートした頃に比べて遥かに厳しい。
「看板変わっても選手が一緒なら…」っつーのが素人考えで、例えば老舗の和菓子屋を
買収したアメリカのスーパーが同じ菓子売っても常連客は戻って来ない。
要するに「ブランド力」ってのは商品に「幻想」を付与する力であって、それが故に
エルメスやらグッチやらのブランドは自社のイメージを損なう偽物摘発には以上に厳しいわけで。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 12:55:04 ID:TnYMMOkeO
おいおいK-1は自分でブーム作ってここまで来たんだろw
PRIDEは違うけど
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 12:56:12 ID:8RPqPWMM0
>>670
その中国人エージェントが篠田さんの部下だったんじゃない?
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 12:58:46 ID:O1o57z6u0
>>672
既存のプロレスが衰退していく中で、UWFに始まる「ガチ」を求めるファンの
潮流があって、石井はK−1始める前からそれを利用していたよ。
まさか 石井が始めて手掛けた興行がK−1とか思っている程ニワカでもあるまいに。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 14:06:50 ID:7+gaYi+6O
プライドは基本UFCのパクりだ
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 14:11:45 ID:Fg9mIMHe0
>>671
日本で開催する時はPRIDEブランドを使えば良いじゃないか。
UFCにとっては自分の看板で興行やるより
知名度から考えても価値があると思うけど。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 14:15:03 ID:wfUf8HYi0
こっちにも貼っとくか
ttp://www.fightopinion.com/2007/03/20/fishman-companies-vs-dse/

魚がDSE&「ある人物達」に対して
十二億円の賠償金を求めて月曜に正式に提訴したそうだ
DSEは契約で定められたPRIDE33の分け前も魚に払わずバッくれてるみたい
がそれは訴訟の直接の理由ではない

去年の4月に魚とDSEは3年契約を結び
魚は年間に20万ドルのコンサルタント料を得る契約だった
3年経った後に(やりたければ)2年間契約を延長する権利も
魚には与えられており
5年間で100万ドル(1億2千万円)魚に入る勘定になっている

でも魚が要求するのは1千万ドル(12億円)
残りの900万ドルはどこから来たかというと
バラが魚に提示したビジネスプランだと
PRIDEは一年に6回興行、一回につき3、4億円の収入が見込めると
吹いたそうなので
それを真に受けると魚への分け前が5年間で
900万ドルになるという計算だからだそうだ

仮にUFCがDSEを買収しようとしているのが本当のことだとして
この魚による訴訟がその妨げになるかどうかは
議論が分かれている

ちなみに「ある人物達」の名前は身分が確認され次第
裁判所によって公表されるとのこと
この人物達がプライドの影のオーナーである可能性も高いという
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 14:22:08 ID:O1o57z6u0
>>676
アメリカの公聴会で散々否定した「リング」を使うかどうかは疑問だし、
買い取ったら トップ選手の出場は米国中心になるだろうし、そうなると
看板だけ一緒でも残飯みたいなもん。
それに アメリカ進出時に散々妨害してきたUFC参加に入るのを善しとしない
スタッフ離脱もあるだろ。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 10:12:09 ID:CgJHVyjH0
売却は無いな。本当ならそんな時期に榊原がブラジル行ったり加藤が町田行ったりしないだろ。
フェティータが出資して共同経営の線で進行中、ならまだわからんでもない。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 10:56:43 ID:0bFyuFYW0
フィッシュマンがラジオインタビューに出演
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-621.html

 ここの所真偽は定かでないものの、スクープを連発している感のあるSHERDOGのネットラジオ「BEATDOWN」ですが、今回の放送も海外掲示板では既に話題となっています。
 前半は既にNHBNEWSでご存知の方も多いかと思いますが「マウリシオ・ショーグンが、プライド2試合・UFC2試合で契約更新。シウバも同じ契約をオファーされたが、PPVの歩合の有無で同意しなかった」という噂話を紹介しています。
 後半にはプライドと訴訟問題を起こしているフィッシュマンが出演。発言から興味深い内容を箇条書きにしてみます。
・2月24日の試合後はプライドとの雇用関係はない。
・榊原氏とDSEが(アメリカ大会で)大金を失ったので契約を破棄しろと要求。彼は訴訟をおこせと脅された。
・(去年の)4月6日にはアメリカ進出の同意に達したが、その時にはフジテレビの契約解除を知っていたはずだ。
・プライドのあらゆる側面を調査する意思がある。
・榊原氏とDSEは彼にお金を借りている。榊原氏は6ヶ月でテレビ契約を得られなければ、会社を売ると言っていた。プライドの適正評価はひどい状態だ。
・6000〜6500万ドル以外の価格が提案された事はなかった。
・契約を破棄しろと言われた時は、騙された・侮辱されたと感じた。スポンサーも紹介したのに、これは社員を扱うやり方ではない。
・総合格闘技を愛しているし、この業界に参加したい。
・4月8日のキャンセルは、彼らは賢いから彼のコネを使うのに問題があったのだろうと思っている。
http://www.sherdog.com/news/radio.asp?id=147
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?t=534325&page=10
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 12:21:41 ID:yLUbCqRV0
>>680
今別スレにも投入したんだが
実際に聴くとその要約かなり問題があるぞ

漏れとして一番面白いのは
魚はPRIDEを裏で操っているのは誰か
自分のコネを使って徹底的に調べると言ってるとこだな

PRIDE33の翌日にいきなりホテルに呼び出されて
あんたもうイラネと言われたそうで
じゃーこっちも訴えると言って出てきたそうだ
さんざんチケットをカジノに売ってやったり
スポンサーも紹介してやった挙げ句に
勝手に契約破棄するなんて非常識過ぎる
バラは今でも好きだが
誰かから間違ったアドバイスを受けているようだと

約70億というのは一月にPRIDEの方から買ってくれと
魚に持ちかけてきた金額だとのこと
それで魚は30日間PRIDEの価値評定をする時間をくれ
あと会社に関する法的書類を一揃いよこせと言ったけど
PRIDEはひとつも書類をよこさないし
30日間も待てないと言ったので
価値評定はしてないそうだ
682実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 13:06:07 ID:tnv7Fs8K0
頭に来たのなたら、フィッシュマンに徹底的にやって欲しい
フィッシュマンならそれが出来るのだから

いままでも同じ様に、榊原はいろんな人間を利用して、必要となくなったら切り捨てて来た
例えそれが命令であったとしても、手先になったのは榊原なんだ
今度は自分が追いつめられて、今まで裏切り傷つけて来た人間の痛みを知るが良い
683実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 13:36:07 ID:0oRNLUw00
買収が正式に決定するまえに
ベラベラ喋っちゃったのがいけなかったのかね。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 13:37:50 ID:2fS2jLoRO
まさに格闘技界のお祭り男だ
685細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/22(木) 13:56:02 ID:PBCK5sDs0
DSEってよく問題起こすなぁ・・
つぶれろこんな会社
686実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 15:28:41 ID:jq5FXEXs0
これが事実ならガッカリだな。
PRIDEの大ファンのワシでも思い切りヒクよ、これは。
メチャクチャだよ、やっている事が。
DSEも榊原名義で何かしらのオフィシャルコメント出せ。
事実上、裁判沙汰になっているんだからな。これでダンマリ決め込むのは
おかしいだろ。


687実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 15:31:25 ID:jq5FXEXs0

後一つ。こんな状況で地上波とか4大ネットワークとか全くもって有り得ない。
とにかく早くDSEはこの告訴に対してこの買収騒動に関して明確な声明出せ。
ファンに対しての説明責任もある。この件は。

688実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 15:33:25 ID:MSB8+nk4O
フィーッシュマーンのほうがマトモっぽいな。恥ずかしい会社だ。
689澄岡:2007/03/22(木) 15:40:33 ID:A/aEBqMI0
まあ一方のコメントだけ信じるのも、ね。
バラさんのコメントがなきゃなんとも。
690細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/03/22(木) 15:41:42 ID:PBCK5sDs0
ほんの数ヶ月前

榊原「プライドの父 エドフィッシュマン氏です」

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

     ____
   /      \
  / ─    ─ \
/   (●)  (●)  \
|      (__人__)     |    ・・・・・・・・・。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
691実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 15:49:41 ID:MSB8+nk4O
澄岡、トリップつけろ。名前の後ろに#打って何か書けばいいだけだから。
692澄岡 ◆u2MANKOJrs :2007/03/22(木) 16:07:29 ID:A/aEBqMI0
>>691
毎回はつけないよ。
693もんた ◆HMDf3FhTJU :2007/03/22(木) 16:19:45 ID:NmfFAlUC0
榊原「プライドの父 エドフィッシュマン氏です」
694実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 16:27:26 ID:+BZgvw2UO
澄岡係長「ゆさ処女じゃないのかぁ。」
695たわし ◆A5120mpQig :2007/03/22(木) 16:52:39 ID:3P8BY7SK0
>>689
そうなんだけど、榊原の最近の公式発言を見る限り正常な思考回路だと思えないので、
フィッシュマンの方がどう考えてもまともな気がしてならない
696実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:44:01 ID:SP5XSwkQ0
>>695
でも 欧米人って「対決型」民族で、自分の過ちとかは絶対認めないからな。
アジア人みたいな「協調型」とは違って。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:49:08 ID:p3zDfZoKO
榊原から協調性を感じたことなどないのだが。。。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:49:13 ID:tnv7Fs8K0
記憶に残っている通り、アメリカ大会の為にコネをフル活用してくれた
あの沢山のきれーなねぇちゃん達も
何千枚も余ったチケットをアメリカでさばいたのも
全部フィッシュマンがコネを惜しげもなく使ったからだ

地元のストリップクラブやモデルエージェントから、女達を掻集めたりして
アメリカでの興行なんて何も知らない田舎者でモノ知らずな人間達の為に
カメラに映る花を用意する必要性すら一から教えたのはこいつだ

少なくともフィッシュマンは榊原を、DSEを信じていたんだ
だからこそ私有財産を出してくれたんだ

ビジネス取引では当たり前の事だ
だけどフィッシュマンは、「当たり前の事」だからこそきっちりやった

それが出来ない人間が、まともではないんだ
699実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:53:04 ID:ePpeBkJz0
馬鹿じゃねーの魚男ってw
お前が無能のクズだから切られたんだよ
文句いわないで金だけだしてりゃいいんだよハゲ!
頭ボケてんじゃねえのこの爺ィwwwwwwww
700実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:54:21 ID:MSB8+nk4O
それが出来ない程、せっぱつまっているんだろうな。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:55:27 ID:1lcmOHFkO
セカンドカミングのリングサイドは豪華だったよね・・・
UFCと違ってボクシングの一流のタイトルマッチみたいだったからそれだけで興奮したよ。
もうPでは見れない絵なのかな。
702実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 17:57:19 ID:A6/toWJr0
巷で話題のPRIDE詐欺に遭ってしまったみたい。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:02:56 ID:tnv7Fs8K0
榊原及びDSEと関わった人間で
良い事しか言わない人間ってのはまだ騙されてるんだろう
人を見る目が無いんだよ
自分だけは特別だなんて思う

ようく見ればいい
人間なんて、さり気ない言葉、小さな行動一つ、表情一つ、全てに人間性が出る
それでもまだ榊原は素晴らしい器の人間だなんて言うやつがいたら
そいつはきっと都合の良い事しか聞かない過信した人間だよ
704たわし ◆A5120mpQig :2007/03/22(木) 18:03:21 ID:3P8BY7SK0
>>696
裁判になった以上、自分が有利になるような発言に切り替えているだろうから
フィッシュマンの発言は鵜呑みにできないのは確かだね。
フィッシュマンと仲良くできなかったのは致命的だったかな
705C ◆7sqafLs07s :2007/03/22(木) 18:03:45 ID:0laVvikR0
>>697

いや俺は感じるな。
だから森下さんとは違う人生を歩んでいるんじゃないか?
706実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:13:07 ID:YeAr4xDAO
>>705
うまい。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:18:58 ID:kxzLV7VqO
>>705
それは8○3舎弟として分をわきまえてるからでは…
708実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:18:59 ID:bPHYa9SnO
DSE側の言い分を聞かない事にはどうとも…
709実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:24:10 ID:p3zDfZoKO
>>705
一本取られたな。。。
太田のみなさんと川又を囲んじゃう人だったな
710実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:32:31 ID:bPHYa9SnO
あんな恩人をホテルまで呼びつけて一方的にクビなんてのが引っ掛かるな。有り得るか?んな事。
バックのやくざや在日を排除する為、PRIDEをクリーンにする為の、榊原と魚が考案した裁判としたら?

なんて妄想も浮かんじゃうからさっさと会見開けやDSE(怒)!!!!ファンや選手を振り回すな!!!!
711C ◆7sqafLs07s :2007/03/22(木) 18:38:59 ID:0laVvikR0
いやあフィッシュマンの言い分が全部正しいとは思えない。
ただ、今出ている情報で大切なのは
「フィッシュマンが金出してたんじゃなく
DSEがフィッシュマンに報酬を払う契約だった」ってことかな。
これが事実だとするならDSEはいろんな意味でファンを欺いていたことになる。
純朴にも「ベガスのビッグネームが全面支援」なんて
絶対にありえないことを真に受けて大はしゃぎしていたような人たちを筆頭にね。

しかしまだよくわからんこともあるけど
今回のフィッシュマンの申し立ては
投資に関する詐欺行為を弾劾するってな意味合いなのかねえ。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:39:15 ID:kn8LTy15O
誰かが訳してたけど、エドはバラが誰かに騙されてるんじゃないか
って答えてたらしいけど、どういう事?
713C ◆7sqafLs07s :2007/03/22(木) 18:40:53 ID:0laVvikR0
それと「PRIDE USA」っていうのはただの概念であって
組織としては存在しない、あるのは「DSE USA」だけだ
という指摘もされていたはずだけど
最近ルッテンとかが批判しているDSEのアメリカスタッフについて
よく「PRIDE USAの」っていう肩書きがついている文章を見る。
このへんは単に記述ミスしてるだけなんでしょうか。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:43:42 ID:CgJHVyjH0
白人の言うこと真に受けてるやつ笑える。
イラクに大量破壊兵器があったと思ってるんじゃないだろうな?
715C ◆7sqafLs07s :2007/03/22(木) 18:48:38 ID:0laVvikR0
でもこれで多くの線がつながったような気はするな。

一般的にカジノがプッシュする企画の場合にはカジノの付帯施設でイベントをするが
PRIDEに関してはそうではなく
然るべく申し込めば何処の誰でもイベント可能なスタジアムでの開催であったこと。

社長が説明するフィッシュマンの関り方とフィッシュマン本人の態度の微妙な温度差。

そもそもフィッシュマンってそこまで大物か?という疑問。

そしてDSEの「バック」とフィッシュマンの「バック」……

はてさて。



で、もしかすると前から多くの格闘技ファンが期待してきたことが起こるかもしれない。
それはひとつの同盟です。
716C ◆7sqafLs07s :2007/03/22(木) 18:51:21 ID:0laVvikR0
格闘技ファンなら期待しても
狂信的PRIDE信者にとっては
「一番避けるべき同盟」が起こるかもしれない。
717実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:58:49 ID:G7TRWpzMO
>>716
オマエは自分で書いた文章に自分で酔ってるだけだな
特に大した事書いてないくせに
718実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 18:59:51 ID:bPHYa9SnO
>>712 信じてた人間が突然人が変わったような態度をとってきたら不信に思うんじゃないかな?かねてから噂されていた影のオーナーの存在が脳裏に浮かんだり。
UとPの結合なら俺は大歓迎。ただ今までのような他団体同士の殺伐とした雰囲気がなくなってしまうんじゃないか?と思うと残念ではあるけど。
719実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:08:08 ID:tnv7Fs8K0
>>714
おまえの昭和的視野の狭さにびっくりだわ
720実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:09:07 ID:Dqww6Sjo0
散々フィッシュマン持ち上げてたカミプロは
どっちにつくんだろうね
もちろん榊原なんだろうけど
この話題はスルーかな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:16:51 ID:MSB8+nk4O
因果応報。神様は見ています。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:19:37 ID:p3zDfZoKO
サップの怪文書のときみたいに、紙プロはぜひ
フィッシュマンの訴訟の内容を全文掲載してください
723実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:25:55 ID:t+0t3uXD0
バックって朝鮮ヤクザのことかな
724実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 19:30:06 ID:wj0Be1mM0
>>680をみると
やっぱPRIDEは魚に買収してほしい
725実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 21:38:39 ID:eDMYGUzv0
あーあ、何か今度こそ本当にPRIDEが終わっちまいそうだな。
フィッシュのシャー犬のコメントも見たが、もうめちゃくちゃじゃん。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/22(木) 21:42:22 ID:0oRNLUw00
カジノに顔が利くって言う時点で怪しいッちゃ怪しいし。
百○瀬みたいなもんだったのかもねw>フィッシュマン
727実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 00:29:53 ID:ohRrj6GeO
「榊原の別会社」とか「韓国への送金」とか「背後にいる人物」とか。。
榊原とDSEの急所をピンポイントで突いてくるなw
728実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 02:55:12 ID:xdqq71hL0
フィッシュマンに買ってもらったら少しはクリーンになるんだろうか
729実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 07:27:05 ID:fJuaBiDS0
そもそもラスベガスってマフィアが作ったんじゃなかったシーゲル?
730実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 09:55:40 ID:DkpCiO8H0
>>727
「韓国への送金」なんてどこに書いてあった?
731実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 10:58:38 ID:/xfT/KQq0
DSEが27日に大きな規模の会見をする模様。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 15:10:23 ID:CyU0FatEO
一代でカジノ王になった奴なんて、メチャクチャ頭いいだろ。屁こき薔薇じゃ相手にならん。
733実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 15:12:30 ID:Vzc5ynfx0
薔薇は小判サメだからね

大物の下にくっついてこぼれた餌をぱくぱく
別の大物が来たらそいつにくっついてぱくぱく
734実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 20:28:16 ID:htmQrpzs0
俺は買収待ちなんだけど、やっぱ時間かかるのかな
735実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 01:20:41 ID:gHaWnnnEO
頑張れ魚男。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 13:39:25 ID:PhOZPf2V0
バラとUFC側が裏で話してた事も知らずに、盛んにUFCを挑発してた魚おじいちゃんカワイソ…。
赤っ恥じゃないかよ。おじいちゃん頑張れ!
737実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 13:47:42 ID:FoyPW5N90
白人(しかも人から搾り取ることを生業としてきた人物)を手玉に取るなんて、
正直DSEは大したタマだぜ。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 13:56:19 ID:PhOZPf2V0
日本とイタリアでアメリカに挑んだ第二次世界大戦にも似てるな。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 14:06:02 ID:qVRLBYwD0
プライドオワタ オワタ\(^o^)/
740たわし ◆A5120mpQig :2007/03/24(土) 14:43:56 ID:BhPlfeWX0
フィッシュマンを踏み台にしてPRIDEアメリカ開催を成功させPRIDE高く売却することに成功。
バラちゃんはすげぇよ
741実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 14:45:32 ID:qhg7CxxxO
そうはいくか。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 15:19:30 ID:PhOZPf2V0
何年間も一緒に仕事してた仲間を、いきなり「イラネ」って言えるが凄いよな。
普通に魚もドクスと面識あるのかと思ってたけど完全に騙してたんだな。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 15:23:14 ID:qhg7CxxxO
魚はいつか再び現われるであろう。プライドの敵として。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 15:23:21 ID:mZUxK92k0
PRIDEラスベガス大会は今回の買収の為にやったのか
フィッシュマンが怒るのも当然だな
745実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 15:31:36 ID:PhOZPf2V0
>>743
そんな漫画みたいな事おこったら凄いな
>>744
買収の品評会に出す為の資金や手伝いを魚にやらせて
売れたら、おまえイラネだもんね。
746桐山 ◆czPFsMm3Yg :2007/03/24(土) 15:46:25 ID:PzQsmYkw0
まぁ真相はまだ分からないですけどね・・・
747実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 19:34:43 ID:29//BWVT0
魚がまたラジオ出演したから聴いてみた
もっと深く踏み込んでいて面白い
ttp://www.fightopinion.com/podcasts/foradio-3-23-2007.mp3

訴訟内容等に関しては前に出てる情報と同じ
バラは約束した金を払いもせずに魚を切ろうとした

魚はスポンサーを紹介してやったり
チケットをいろいろなカジノにさんざん売ったけど
(トーマスマックを選んだのはそこが中立な場所で
いろんなカジノにチケット売れるから)
べガスの2大会のために金を出してやったわけではなく
どこからPRIDEが資金を調達してきたかは知らない

PRIDE33の翌日のイラネの話は
魚が呼びつけられたのではなく魚のスイートにバラ達が来て
「今までありがとう今回の大会分の金を払うから
(チナミにPRIDEは魚に前回の大会の分け前すら払ってない)
契約は全て忘れてくれつまりお前もうイラネ」
と言ったので魚はあまりのことに信じられず
「も一度ユクーリ言ってみてくれマイか君イ」と返したら
もう一回通訳が同じことを繰り返したので魚は連中を追い出した
全部で5分でー糸冬 了ー
魚は金がほしいのではなく
他人を利用するだけ利用して約束を破って捨てる
行為は許されることではないという信念から訴訟した
バラのことは好きだがバラに煮え湯を飲まされたのが
自分だけでないことを魚は知っている

一番面白い部分は次に投下
748実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 19:38:25 ID:QY5lSCs10
ワクワク
749実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 19:39:03 ID:29//BWVT0
魚には自分のネバダ州ゲーミングライセンスを守ることがなにより大事
ライセンスを許可更新するためにネバダ州ゲーミングコミッションが
行なう調査は他の業界では考えられないほど
厳しく過去を徹底的に洗われる
一月にバラがもうダメだ私は退陣する負債も40億ほどあるタスケテと泣きついてきた時に
魚が買収も考えてやるから30日間査定させろと言ったのも
少しでも犯罪にカカわっている物件を買うと
自分のライセンスに問題が起きかねないから
バラ達が誰からどれだけ借りてるのか知る必要がある
(と説明してもバラ達は理解しなかったらしい)

だからPRIDEのような会社を丸ごと買収するのは危なすぎるし
そうでなく選手契約などの資産だけを買う場合でも
その会社にぁゃιぃ人物が関わってないかは細心の注意を払う必要がある
買った契約つながりで怪しい人物が自分の前に突然現れかねない

だからりゲーミングライセンスを持っている
フェティータ兄弟にとってもPRIDEと関わるのは
危険ではないかと魚は思っており
魚がPRIDEを訴えて徹底調査するつもりであるということは
(それは別に魚が訴訟を起こす理由ではないけど)
兄弟にも悪影響を及ぼすことになるかもしれない
でも兄弟も賢いのでそのあたりは準備しているだろうし
彼らは他の人間が先にPRIDEを買うのを恐れたのかもしれない
魚は自分が一足先に買収希望を公表したのは間違いだったかもと思っている
750実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 19:51:09 ID:Q58937+W0
こりゃあ、PRIDEの裏側は一体どこまで真っ黒なのか予想も付かない状況だな。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 20:12:13 ID:29//BWVT0
新たな謎も出てきて面白くなってきたよね

魚が米大会の資金を出してないなら
特に二度目は負債だらけの状況下で
どんなぁゃιぃ人々から調達してきたのか?

フェティータ兄弟は資産のオイシー部分だけ買うとして
ぁゃιぃ人々との今後の付き合いは新会社が請け負うのか?
それとも地上波復活のためにぁゃιぃ人々は
(魚にやったように)借りた金も払わずいきなり切るつもりなのか?
そんなことをしてバラは指も失わず隠居することできるのか?

魚が調査することで何か明るみに出るのか?
752実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 20:20:58 ID:PhOZPf2V0
      /  _____    _______ ヽ
     /  /    """    ヽ_ |   
     | /           ヽ |、 
     | | ―--、  、,, --― |_,| 
     ├'|┯━━┯┯━━┯ドヽ
      |S|| < ・ >T ! < ・ > | |ら|
     ヽ|   ̄ ̄ | l  ̄ ̄  |ン
.      | \     | |    / |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  i   `ー‐'´   | | < 魚よ!もうイラネから海に帰りなさい。
       \!  ――一'  /  \__________
         | \   ̄  / |、   
       / ト、 `ー一'" /7:`ヽ、_
753実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 20:55:07 ID:0kPy4Pcm0
バラは正に格闘技史上、世紀のペテン師だったってことだ。
騙し、虚勢を張り、媚びて・・・。
絶対に殺されるな、こいつは。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 21:02:18 ID:fRqS6zVc0
ドン・キングには及ばねえがバラやるなあ
755実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 00:04:28 ID:FoyPW5N90
>749
アルゼでも取れるよーなもんじゃねーの
756実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 00:22:43 ID:H4FZ7KQ90
なるほどぉ。
兄弟はPRIDEの米進出阻止と選手移動の容易化両方手に入れたのね。
PRIDEがアメリカ興行やらなきゃ魚男のような心配はないし。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 01:48:16 ID:aBQ2NSDL0
フィッシュマンが吹いている「PRIDEの徹底的な調査」というのが、
今後、新たな火種にならなければ、いいんだけど…。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 01:49:25 ID:B/4DXGA90
逆に期待するとこじゃないですか、それは。
759実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 01:54:33 ID:TBRbqW2bO
祭がないと面白くないしね
760実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 01:55:26 ID:zPcWmxC20
真面目に暴力団そのものだったら、明らかにされたほうがいいに決まってる
761C ◆7sqafLs07s :2007/03/25(日) 01:57:01 ID:szXDZD320
そしてその追求がPRIDEに留まらず格闘技界全体の浄化につながることを期待する。
吹っ飛ぶかもしれないけど。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 02:11:05 ID:yf3THmFk0
期待する。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 02:14:40 ID:aBQ2NSDL0
>>761
そんなレベルにまで及んだら、全てが吹っ飛ぶだろうね。
もう、終わり。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:09:33 ID:Bz1Jrn90O
さかなさかなさかな〜♪
765実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:28:03 ID:ULNPDU/I0
てゆうかエンセンいわく修斗にすら893がついてる。
まじて100パー日本の格闘技業界吹っ飛んじまう。

去年PRIDEだけが取り上げられたのは数多ある不正経理企業が
あるなかでライブドアだけが摘発されたのと同じこと。
まあこれをきっかけに日本の格闘技業界が闇の業界からの浄化に進
むのは間違いないだろうが、どうせならK−1を槍玉にあげればよ
かったのに。どーせギャグで済んでただろーし。
766晴晴晴〃【fine】  ◆63Nrwk.mWM :2007/03/25(日) 03:29:14 ID:aN/nQ+U20
バカか。
興行にヤ●ザはつきものだ。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:34:35 ID:QZWwU0Nl0
ヒント:年次改革要望書
768実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:38:10 ID:ULNPDU/I0
>>767

アメリカ政府
  ↓
日本政府
  ↓
週刊現代
  ↓
フジテレビ契約解除
  ↓
UFCがPRIDE買収?
769実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:43:44 ID:QZWwU0Nl0
>>768
そんなに直接的ではないけれど、
グローバル経済の中では基本的に公平さが優先される中で、
日本と言う国がが資本主義の優等生と考えたら大間違いで、
どこ彼処にヤクザや利権が絡むようなところは是正されていくべきであると言う大きな流れの中に
この事象も含まれているということ。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:49:15 ID:ULNPDU/I0
超巨大企業が政治家に巨額献金してロビーしまくった挙句、
その企業のいうことを他国の政府に押し付けるアメリカには
言われたくないな。
771C ◆7sqafLs07s :2007/03/25(日) 03:50:51 ID:szXDZD320
グローバル化の中での公平さなんて
嘘だからね。

アメリカの考える公平さ、に過ぎないわけだから。

ヤクザより石油利権とか軍需利権のほうが凶悪だよ。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:53:12 ID:ULNPDU/I0
そもそもメィディアを巻き込んだショービジネスには
公平な競争なんて皆無

先行利益者超有利。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:54:56 ID:QZWwU0Nl0
グローバル経済ってアメリカ人の考え出した詭弁みたいなもんだからね。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 03:56:46 ID:QZWwU0Nl0
>>772
関係ないけど「公平」の意味をはき違えてるよ。
誰でも競争に参加できるのが「公平」。
君の言ってるのは「平等」だな。
775C ◆7sqafLs07s :2007/03/25(日) 03:57:35 ID:szXDZD320
キリスト教型帝国主義の変形バージョンでしょ。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 04:11:18 ID:ULNPDU/I0
なんか悔しかったの?
777実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 11:21:06 ID:FH1dain00
魚DSEの黒関係を暴く→魚はそんな会社の米支社長だった→ライセンス剥奪魚屋倒産

魚が本当にゲームコミッションとやらを恐れているのなら上記のような展開も頭にあるはず。
最近連発してる魚演説は示談金吊り上げのためのただのパフォーマンスでは?
778実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 11:48:20 ID:wYX1RvWt0
おいおい魚は悪いやつじゃなかったのかよ
779実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 12:06:34 ID:gt2Yih630
このCというのは典型的な厨二病だな。
核心突かれたら切れるのはキャラだと思っていたが、
どうやらこいつはガチで怒ってるんだと分かった。
どうせその辺のブログ読んで思った妄想を垂れ流してるんだろ
何がしたいんだかね
780実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 12:20:25 ID:CtFTfO7E0
どんな一流大企業もヤクザと関わりあるのにね。
お店作るとショバ代払うでしょ?
あれと基本的に同じ。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 12:27:00 ID:WRpXOWzy0
関わりがあるレベルじゃなくてPRIDEはヤクザそのものらしいよ。
782C ◆7sqafLs07s :2007/03/25(日) 16:51:31 ID:szXDZD320
俺、何処で怒ったの?
誰か教えてくれない?

783実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 17:49:29 ID:Bz1Jrn90O
怒ったのは魚男。
784実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/25(日) 18:08:06 ID:WnXwxg6fO
>>777
支社長じゃねーしwwww
オマエが想像してる会社は存在しないんだよ、おバカちゃんwwwwww
785実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 01:49:00 ID:T/t3GDvB0
魚が自分が不利になる状況下で訴訟起こす訳ない
そもそも魚はDSEのバックや金の黒い部分に関しては知らないから
その部分を調べて欲しいと言う内容

訴訟の中には個人名も入っている為に賠償金が発生した場合は
その彼らも負担すると言う形になるのだろう
要するに会社がなくても榊原は賠償金を魚に払う事になるし
和解が成立したとしても和解金と言うものが発生する

ばらちゃん御愁傷様
786実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 07:37:25 ID:+Mh9j2sI0
疑問なのはバラはなぜそこまで
魚を邪険にすんのかってこと
急に捨てる必要もないだろ

それに兄弟から見て、ドリームは買収価値あんのか
787実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 10:28:03 ID:2Nkrn9V30
週刊誌や噂に振り回されず、普通の目で見ればわかるようになるよ
788実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/26(月) 22:43:09 ID:4KZI0PIw0
>>768
週刊現代ぐらいにしか手を回せない日本政府に涙が出そうだ。
789実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 21:50:07 ID:3irw0klo0
UFCに買収されちゃってDSEが解散したら魚男の訴えはどうなるの?
790実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 22:05:43 ID:6KLu5ZXn0
さかなクンの逆襲あるかな?
791実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 22:09:58 ID:7Nhjbatc0
ないだろ、フェティータにちょっかい出したら返り討ちにあう
792実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 23:07:10 ID:baBu0QQ60
バウレビに会見後の囲み取材にバラの魚に関するコメントが出てるぞ。
魚に関しては”業務委託に対する対価は支払った、でも
あまり仕事をしてくれないから辞めてもらった・・・・”て
書いてあるな。
バラの言う事だから信用できんが、魚もDSEが見込んでた
程のコネと資金力が無かったってことじゃねーの。
あと訴訟に関してはバラ個人が受けるのか?
法人としてのDSEは解散するみたいだしな。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 03:53:09 ID:XbfHN09g0
魚タン、ベガスのカジノ紹介したり、チケット捌いたり、ハリウッドの友達呼んだのに、
あんまり仕事してないって言われちゃったね…。ビジネスって難しいね…。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 04:36:26 ID:VdavtUp70
PRIDE33の翌日にバラが部屋に来て
「貴方のおかげでPRIDEはアメリカに進出できた
貴方がいたからこそこれだけの興行ができた
ありがとう」と言ったらしい

でその直後
「でも我々は赤字で多額の金を失った
お前もうイラネ」
795実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 04:39:12 ID:XbfHN09g0
>>794
でもさぁ、翌日じゃあPPVの件数もわからない訳だし、
赤字かどうかなんて、わからないんじゃないのかな?
796実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 04:55:08 ID:VdavtUp70
>>795
PPV売り上げは10万も行かないことは最初から明らかだろうし
入場者数が分かった時に赤字確定だったんじゃない?

もっともスタッフをみんな日本から連れてきてあんな派手なものを作れば
超満員になってもせいぜいトントンがいいとこな気もするな
魚も言ってたけど最初の数回は赤字覚悟で当然と思うしね

魚は自分は「コンサルタント」としてチケットを売り
スポンサーも紹介して十分に仕事をしたけど
PRIDEは金がないから彼らはプロモーションができなかったと言う
バラはPRIDEのプロモーションも魚に頼んだけど
魚はやってくれなかったと言う

このへんに見解の食い違いがあるかもね
797実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 04:57:22 ID:VdavtUp70
あともうひとつバラと魚の食い違いとして
バラは契約通りに魚に金は払ったと言うけど
魚は約束である
二大会のゲート収入の一割を払ってもらってないと言ってるんだよな
798名無し募集中。。。:2007/03/28(水) 04:58:18 ID:NfYe0SOb0
まあいつものバラ節というか最後っぺだろw
799実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 05:09:06 ID:XbfHN09g0
バラ的には利益が出たら、その1割をと考えてて、
魚的には、問答無用にゲート売上げの1割をと考えてたのかね…。
でも魚がいなかったら、ゲート収入も半分位で、リングサイドの華も
なかったんだよね。魚とフェ兄弟を引き合わせるなり何とか上手い事
するべきだったと思うけどな。とりあえず、ミレンのコメントが聞きたい。
「全くクソな話だぜ」が現実となった訳だし。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 05:20:51 ID:VdavtUp70
ミレンはバラに劣らない大法螺吹き野郎だけど
今回の件に限っては本当に何も教えてもらえてなくて
正直に自分の知っていることを言っただけのような気もするなw
ダナの下には絶対付きたくないという見栄もあっただろうが

今後当分PRIDEが米進出することはなさそうだし
UFC他各団体がミレンを必要とするとも思えないから
彼はこのままこの業界から消えるんじゃない?
801実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 05:33:07 ID:XbfHN09g0
>>800
今回の件に限らず、ほとんど重要な事は、教えてもらってないみたいだよね。
ダナにしてみれば、裏で何話してるか、なんにも知らないくせに、この小僧と思ってたんだろうな。
数日前に、日本に電話して確認した時も教えてもらえなかったみたいだし…。
もう、魚、ミレン、トリッグは、UFC,PRIDEと関わる事ないのかね?
関わるとしたら裁判くらいか。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 05:53:17 ID:cOR4mN7f0
はぁ〜何だろうこの喪失感は。
格闘技イベントは日本が世界に誇るポップカルチャーであり、PRIDEはその中でも最高峰
だと思っていたからか。

これからはUSAのPRIDEになるんだね。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 05:56:13 ID:P1i0gv0Y0
ポップカルチャーといえるレベルには達してなかったけどな最初から
804実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 10:38:20 ID:bUKxHFDl0
>>802
運営会社である「PRIDE FC WORLDWIDE」は、今まで通り日本にあるんだけどな
資本がアメリカってだけだろ
ついでに、会計も米国会計基準になって、相当クリーンになるんじゃない?
805実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 15:30:07 ID:5tTIcod40
>>802
誤解を恐れず言えば、PRIDEどころか総合そのものも事実上フェティータのモノになった。
つまんないよね、ほんと。
806スマーフ ◆lhCptJGZeM :2007/03/28(水) 16:47:46 ID:32lkiFnG0
>>805
まあ、それだけの度努力もしていたと思うよ。

>>804
アメリカでの興行権が無いから
日本限定になるけどな
807実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/30(金) 01:59:41 ID:toVFVhvdO
恐怖!魚男の逆襲!!!
808実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 18:16:41 ID:NF/kk/sc0
つかえねージィさんだったなw
もっと資金出してくれるスポンサー見つけて来いやwwwwww
要は無能でリストラされただけじゃんwwwwwwwww
809実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/31(土) 18:23:49 ID:tkxaEtuK0
魚男なにだったのwwwwwwwwww
810徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2007/04/01(日) 00:25:17 ID:XToCvRtt0
>>805
ほらまだ希望があるじゃないか
日本にFEGという希望が
パンドラボックスかもしれんがw
811実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 22:04:13 ID:auH3tzPW0
エドといえば馬じゃないのか
812実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 23:06:16 ID:U80ORmP70
このスレを一から読み直してみたら
凄まじい喪失感が襲ってくる
813実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 23:29:21 ID:AAHDvYZp0
救世主とか言われてるな
814実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 01:46:36 ID:NyyriHYQ0
でもけっこういいスレだよな
当時広まってなかった情報がここで先に出てたりするし
かと思えば細身とCによる不毛さを極めた神レス攻防もあるし
815実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 01:48:54 ID:Ov+hd54NO
細身さんは学生になったのかな?
816実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 16:13:51 ID:w8wb7MGq0
出資者だと勘違いするよな〜
817実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 01:04:04 ID:QmteY5b30
出資するか、スポンサーになってくれるんだと思ったよ
818実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 01:10:03 ID:LPGij7cVO
DSEの負債は40億⇒>>749
819実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 03:10:01 ID:UMEbpuPm0
榊原とDSEが新運営陣から抜けると言う事は
負債も榊原負担なのだろうか
820実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 16:41:50 ID:GT3ssVu00
その後、魚とか未練は、ラジオ出てないの?
821実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 22:32:52 ID:Ik4r8Zb50
822実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 22:11:37 ID:9GKU6S7y0
フィッシュマン、人柄は悪くなかったみたいだね
823実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 22:43:14 ID:XaSjefna0
まあねえ
ファ兄弟よりPRIDEにとってはよかったんだろうけど、榊原にとってよくなかったんだろう
824実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 22:50:07 ID:kBQOMxxMO
フィッシュマンの方がよかったのかもな。現状みると
825実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 23:08:19 ID:rYBi4PiFO
魚は今にPRIDEの敵として現われるよ。
826細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/19(木) 23:16:38 ID:BWl1mBiH0
この人恥かきすぎだろ。
あれだけ人に紹介しておいて。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 23:27:20 ID:BP6Ci08T0
魚の顔は悪人顔ではないよな。気の毒でもある
828実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 23:46:26 ID:lTD4vwQC0
ズッファってDSEの帳簿を今、見てるらしいね
そう考えると買収前に魚のそれを拒んだのとつじつまがあうな
829実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 15:37:45 ID:YFG8Vu3v0
買ってから帳簿見て真っ黒であることに気付いても遅いと思うんだが…
ロレンゾはそこまでアホじゃないよな?
830実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:17:33 ID:3k41g7kX0
日本側の関係者を切ってく口実になるじゃないか
831実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 11:42:12 ID:3gEMNh300
真っ黒なら真っ黒でそれを利用することもできるな
832実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 23:29:53 ID:sxc7FcTKO
魚マジ切れ中?
833実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 23:55:41 ID:odNz5/UQO
キレてないですよ
834実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 01:01:48 ID:t6NGVisj0
またプライド買ってください
835実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 02:38:29 ID:ebUU/BhG0
アメリカのビジネスマン舐めんなよと言う事でもう直ぐ裁判です
836実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 09:26:21 ID:V/VAUlWpO
こいつはタダ者じゃないよ
837実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/12(土) 12:29:42 ID:VJhfZQLhO
838実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 07:23:54 ID:LDDQdIF50
さかな さかな さかな〜

さかな〜を〜騙〜すと〜



↓はい次の人
839実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 13:02:24 ID:3apRhW8+0
裁判、裁判、裁判、

裁判が〜はじ〜まる
840実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:19:41 ID:HRWJhY3A0
エド.フィッシュマン

『私がPRIDEのアメリカ進出を手掛けた際に、UFCの連中が色々と妨害を仕掛けてきた。
PRIDEは彼らにとって、アメリカで互角の敵になりうる存在だったんだよ。
私が思うに、PRIDEの10月のイベントが成功したことで、PRIDEがイベント面だけでなく、カジノにとってもおいしいビジネスをやってのけたことを分かってしまったんだ。
しかもそのビジネスが長く続きそうなことも。
だからロレンゾはPRIDE買収の決断をしたんだろう。
彼らはPRIDEに金がなくなったとしても買い主がいることを知って攻撃してきた。
買い主とはつまり私のことだ。



543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:17:41 ID:HRWJhY3A0
542の続き

ノブは私に「UFCには売りたくない」と言っていた。
売ってしまえばMMAビジネスはUFCの独占市場になってしまうし、それにUFCはPRIDEをどうするか分からない、と。

私は彼に、私ならこれまで通りにPRIDEが存続するよう扱うと約束した。
私は日本に住む気はなかったが、私の信頼できる人間を日本に送り込んで、アメリカからでも把握できる体制を取るつもりだった。

ダナはどうやって日本オフィスを動かすのだろう?。
私が見たところ日本のスタッフは非常に誇り高い。
自分たちがやってきたことや、すべきことに誇りを持っている。
日本のオフィスに入って物事を変えるのに、いきなり「俺たちのやり方でやれ」なんて言ってもうまくいかない。
そんなことをしたら有能な人間は皆離れていくだろう。

今、PRIDEは選手が簡単に流出する、財政難などに陥っているが、私とこんな訴訟沙汰になっていなければ、そんな問題は解消してやれたんだ。
私はいい取り引きを用意できたんだよ。
大きな絵を描いていたし、ビッグビジネスになったはずだと信じているんだ。』

841実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:23:39 ID:6B+Fa0t50
>>840
エド爺さん…(泣)
ちなみに、それってソースは?
842実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:33:48 ID:3apRhW8+0
ファンにとっては、魚に売った方が良かったぽいね。
ただバラとかバラの後ろの人の都合とかでロレンゾになったぽいね。
843にゃんまけ ◆vT9h0NoKyM :2007/05/21(月) 18:44:31 ID:wgdNiDywO
>>841
宝島社から絶賛発売中の「PRIDE、K-1、HERO'Sタブー大全」で、
MMAウィークリーのスコットがインタビューしてるよ
844実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:48:39 ID:mLVBRX3rO
じゃあ何でバラさんはダナさんに売っちまったんだ………?
845実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:52:01 ID:m0Wb4/dS0
つか 欧米人が訴訟のような揉め事の際に自分に都合の良い理屈ばっかこねるのは常識だからな。
そういうインタビューはロレンゾやバラにも反証させなけりゃあんまし意味は無い。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 18:55:48 ID:3apRhW8+0
>>845
でも、今んとこロレンゾに売って良かったと思える事が何一つ起こってないからね…。
847実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 19:00:02 ID:mLVBRX3rO
確かに欧米人さん達は「俺のルールに従え!!」って奴らが
多いらしいね
848実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 19:08:04 ID:e54uDRHWO
バラはもちろん胡散臭いけど、魚は魚でかなり胡散臭いんだよな。
本当に力があるなら十分手をさしのべられたはずなんだが…
849実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 19:20:08 ID:LBBIOwFGO
>>848
だから魚男はDSEという会社を把握しようとしたんだ。2ヵ月調査させろと。
そしたらバラが逃げた
850実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/21(月) 19:54:59 ID:7zZZ/yjqO
>>849
明日の食事もままならない人間にそんなこと言っても通用せんよ
851実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 12:12:14 ID:x1ZgZlKZ0
>>847
そもそもDSE側が、アメリカで興行するってのに
「俺のルールに従え!」って態度だったんだから
自業自得
852実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 15:27:29 ID:EHzLp0Si0
結局魚人は何がしたかったんだろうね・・・
853スマーフ ◆lhCptJGZeM :2007/05/24(木) 00:32:52 ID:UY8C9Apk0
>>852
プライドで商売がしたかったんじゃないの?
854実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 03:09:09 ID:FG93TS9w0
格闘技イベントまで投資の対象になる時代かと思うと、なんか複雑だな。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 12:28:43 ID:2G3deapAO
さかなさかなさかな〜
856実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/24(木) 22:15:50 ID:aB/wkOLl0
さかな〜を〜だま〜すと〜
857実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/25(金) 00:10:03 ID:CWmJHKgJ0
あたまあたまあたま〜
858実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 12:46:34 ID:ptAcS+Gq0
頭を撃た〜れる〜
859徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2007/05/26(土) 12:57:28 ID:ZPSx4MMT0
(中略)
タップす〜る〜〜♪
860実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 13:17:22 ID:Ie4wjVafO
ランララララン、ハイ♪
861実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 14:43:20 ID:i6AVYUtwO
>>858
ワラタwww
862実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/30(水) 19:27:17 ID:gAxe1Gvx0
裁判は明日?
863実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/31(木) 23:37:27 ID:ejF4Q84F0
あげ
864実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/07(木) 20:59:34 ID:jdBT/PK+O
売る人を間違えたなプライドは……………
865実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 00:16:54 ID:M3eVmVDV0
さかなさかなさかな〜♪
866実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/08(金) 03:51:29 ID:e0bKnMiN0
さかな〜を〜だま〜すと〜♪
867実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 09:48:09 ID:ulGacl4L0
K1ダイナマイトにいたってさ
868実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 10:19:20 ID:LfFFJIQo0
あたまあたまあたま〜♪
869実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 14:45:47 ID:6sMSWsgm0
FEGに資金協力か・・・
870実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 15:14:38 ID:oaZXUvESO
会場にいた話なら榊原や神田夫妻すらいたんだが。
871実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 16:20:06 ID:5LlTbbKI0
頭を撃た〜れる〜

872実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/10(日) 17:31:24 ID:LfFFJIQo0
(中略)
搾取す〜る〜〜♪
873実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/12(火) 21:00:33 ID:/J2t/lOw0
さかなさかなさかな〜♪
874実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/19(火) 18:33:07 ID:nQT0EL0O0
保守
875実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 18:59:54 ID:Bg+qT2vj0
さかなさかなさかな〜♪
876実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 23:11:02 ID:3DaLbKNn0
さかなーをーだまーすとー♪
877実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/22(金) 13:09:00 ID:08GGFMNvO
878実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/23(土) 01:37:58 ID:sURCaCh70
埋まる〜
879実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/06(金) 16:53:38 ID:xla7DRJU0
さかなさかなさかなー♪
880実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/10(火) 22:14:42 ID:5HIGPG8I0
さかなーをーだまーすとー♪
881シャブリチオ・フェラドゥム ◆aoyaAoMe/I :2007/07/15(日) 22:58:00 ID:yDi/U04l0
さかなさかなさかなー♪
882実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/18(水) 00:09:00 ID:VIO3Y44U0
裁判地獄がー♪
待っているー♪
883実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 13:24:53 ID:WyR3cIqOO
さかなさかなさかなー♪
884実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 15:31:54 ID:43u3r0KI0
さかなーをーだまーすとー♪
885実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 15:32:30 ID:43u3r0KI0
あたまあたまあたま〜
886実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 19:59:48 ID:hAXu2Tjz0
頭を×××れる〜♪
887実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 20:04:51 ID:CgHeNOVU0
さかなさかなさかなー♪
888実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 23:47:33 ID:LjNNdTdD0
さあさ みんなでサカナを食いものにしようー♪
889実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:33:27 ID:MDIOFQzi0
さかなさかなさかな〜♪
890実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:34:17 ID:MDIOFQzi0
さかな〜を〜だま〜すと〜♪
891実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:35:18 ID:MDIOFQzi0
頭を撃た〜れる〜♪
892実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:36:37 ID:MDIOFQzi0
さかなさかなさかな〜♪
893実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:37:31 ID:MDIOFQzi0
さかな〜を〜だま〜すと〜♪
894実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:38:03 ID:MDIOFQzi0
からだからだからだ〜♪
895実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:39:32 ID:MDIOFQzi0
身体を求められる〜♪
896実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:43:47 ID:MDIOFQzi0
漢字の勉強でもするか
897実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:44:18 ID:MDIOFQzi0
898実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:44:50 ID:MDIOFQzi0
899実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:46:45 ID:MDIOFQzi0
900実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:30:26 ID:pn8YaJSA0
901実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:39:44 ID:jKaLvD8r0
902実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:40:37 ID:jKaLvD8r0
903実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:41:17 ID:jKaLvD8r0
904実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:42:03 ID:jKaLvD8r0
905実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:42:33 ID:jKaLvD8r0
906実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:43:33 ID:jKaLvD8r0
907実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:44:13 ID:jKaLvD8r0
908実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:44:58 ID:jKaLvD8r0
909実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:45:29 ID:jKaLvD8r0
910実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:46:08 ID:jKaLvD8r0
911実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 02:46:59 ID:jKaLvD8r0
912実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 03:03:42 ID:jKaLvD8r0
913実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 03:04:52 ID:jKaLvD8r0
ぎぶあっぷ
914実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:36:05 ID:8IhKqyhW0
ume
915実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:36:43 ID:8IhKqyhW0
ume
916実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:38:12 ID:8IhKqyhW0
ume
917実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:38:56 ID:8IhKqyhW0
ume
918実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:39:32 ID:8IhKqyhW0
ume
919実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:40:17 ID:8IhKqyhW0
ume
920実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:40:48 ID:8IhKqyhW0
ume
921実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:41:34 ID:8IhKqyhW0
ume
922実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:42:17 ID:8IhKqyhW0
ume
923実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:43:11 ID:8IhKqyhW0
ume
924実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 04:46:23 ID:8IhKqyhW0
ume
925実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:25:32 ID:G/5OyY5s0
うめ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:26:05 ID:G/5OyY5s0
うめ
927実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:26:44 ID:G/5OyY5s0
うめ
928実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:27:27 ID:G/5OyY5s0
うめ
929実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:28:36 ID:G/5OyY5s0
うめ
930実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:29:20 ID:G/5OyY5s0
うめ
931実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:29:51 ID:G/5OyY5s0
うめ
932実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:30:22 ID:G/5OyY5s0
うめ
933実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:31:23 ID:G/5OyY5s0
うめ
934実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:31:53 ID:G/5OyY5s0
うめ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 05:32:24 ID:G/5OyY5s0
うめ
936実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:21:35 ID:tWYAimIN0
937実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:22:10 ID:tWYAimIN0
938実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:22:40 ID:tWYAimIN0
939実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:23:20 ID:tWYAimIN0
940実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:23:50 ID:tWYAimIN0
941実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:24:50 ID:tWYAimIN0
942実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:25:27 ID:tWYAimIN0
943実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:26:08 ID:tWYAimIN0
944実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:27:29 ID:tWYAimIN0
945実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:28:28 ID:tWYAimIN0
946実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 06:29:05 ID:tWYAimIN0
947実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:53:09 ID:A2nfy/N70
おいおい凄く盛り上がってるじゃねーかよこのスレ!!
948実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:54:58 ID:LgjLMaej0
だな埋め
949実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:57:32 ID:LgjLMaej0
うめぼし
950実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:59:11 ID:LgjLMaej0
埋立地
951実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 11:59:55 ID:LgjLMaej0
う・・・
952実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:32:50 ID:CnG23SC90
うめ
953実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:33:30 ID:CnG23SC90
うめ
954実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:34:28 ID:CnG23SC90
うめ
955実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:35:21 ID:CnG23SC90
うめ
956実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:37:36 ID:CnG23SC90
うめ
957実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:38:27 ID:CnG23SC90
うめ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:39:01 ID:CnG23SC90
うめ
959実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:39:36 ID:CnG23SC90
うめ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:40:11 ID:CnG23SC90
うめ
961実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:40:45 ID:CnG23SC90
うめ
962実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:41:18 ID:CnG23SC90
うめ
963実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 14:57:40 ID:gdXA5qD10
お手伝い埋め
964実況厳禁@名無しの格闘家
さらに埋め