【鈴木悟・大東旭】K-1・PRIDE参戦ボクサー14【崔竜洙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 14:27:39 ID:Bhd+eiyr
>>511
須藤の一般メディア露出度はKID、魔裟斗よりはるかに上だから一個上でも良いんじゃね?
MAXに出たときもあんな試合にシャファーという地味な相手、微妙な時間帯にもかかわらずコヒやオロゴンを凌いで最高視聴率だったし

あと武田も地味にテレビに出てたりする
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 14:28:02 ID:4u1EPxZJ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171511436/l50
これってマジ?
ホントにボクヲタ言い訳出来なくなりそうなんだが
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 14:33:33 ID:Bhd+eiyr
>>513
五味といい勝負ってもちろん「プライド」での勝負ってことだよな?
それとも五味がボクシングで王者クラスってこと???wwww
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:01:45 ID:u3GG+NPr
>>506
しかしその田村さんから瞬殺一本とったノゲイラを
激戦の末判定で葬ったジョシュをねじ伏せたのは…
やっぱり田村さんだったw
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:07:49 ID:u3GG+NPr
知名度だけなら亀田が圧倒的だろうな。
というか亀田は芸能人とか全部含めた中でも
かなり知名度は高いほうだろ。
10代女子に限定すれば桂三枝より知名度高いはず。

が、亀田1人をもってボクシング界全体も…とは
言えないだろうな。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:09:29 ID:/AJTGttq
>>513
もはやボクシングも茶番だな。唯一まともなのが柔道だけか
格闘技は見世物程度に考えるのが一番いいだろ
サッカーみたいな本物のスポーツだけ真面目に見れば十分
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:13:46 ID:/AJTGttq
一般人が知ってる格闘家ってKID、魔裟斗、須藤、亀田位だろ
格闘技見る奴ならコヒ辺りは知ってるかもしれんが
所はファッション誌で時々見るな。間違い無く知名度は長谷川より高い
519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:18:30 ID:/AJTGttq
>>504
知名度が落ちたのはチャンピオンの質が落ちたからというのもある
キャラも試合も地味な奴が多すぎる
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:23:13 ID:yA3FDYjl
>>517
最近は現役バリバリの柔道家でもPRIDE出たいとかほざいているヤツがいるから困る。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:24:05 ID:MubJ3xfY
正直、長谷川とか徳山って亀田が話題になって初めて知った。
だってそれまで試合まったく放送されなかったし。
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:25:51 ID:Ijcrl7M4
>>495
ボクシングルールでってのがいいな。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:26:55 ID:SD/uDdXx
>>521
両者の世界戦は普通に放送されてたぞ。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:32:20 ID:/AJTGttq
>>521
一応日本テレビでやってたが
徳山が川嶋に秒殺された時は永延とリプレイと感想と奥さんの紹介やってただろ
あれ、徳山はテレ東だっけ日テレだっけ?長谷川は日テレだったが
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:32:40 ID:Ijcrl7M4
まあTVに安定した露出ができることが人気維持には一番だよ。
格闘技の方もk−1のゴールデン定着から変わりだしたんだし。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:34:06 ID:Bhd+eiyr
>>524
テレ東
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:35:02 ID:MubJ3xfY
>>523 >>524
亀田が話題になった後の試合しか知らん。
深夜じゃなくて?
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:36:30 ID:Bhd+eiyr
>>527
長谷川は亀田の後だな
徳山は亀田前から9時からテレ東
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:36:52 ID:SD/uDdXx
>>527
長谷川は、夕方とかゴールデン。
徳山はゴールデン。テレ東だけどBSJで全国の人も見れる。
530名無し募集中。。。:2007/02/15(木) 15:39:32 ID:OWyVnUY0
>PRIDEのリングでボクシングルールでボクサーが強いところを示したい

これずうずうしいだろ
なんでPRIDEのリングでボクシングをやんなきゃいけないの
ボクシングのリングにオファーしろよ
531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:41:00 ID:/p2M1OlN
>>527
長谷川は何故か五味のファンで、総合とかもよく見てるらしく
ミルコの技術解説とかを専門誌でやってたから、格闘技好き
にも馴染みやすいんじゃない?

その説明が凄く分かりやすくて感心した記憶がある。

「五味選手か渡邉久江選手と対談したい」とのこと。なぜ久江・・・
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:41:41 ID:q2ihNU4J
K1とかPRIDEから本格的にボクシングに興味移行した人けっこういるよ
打撃系ならやっぱりボクシングがレベルだんとつに高いから見ごたえあるよね。
12R判定ってのが技術わかんない人にはつらいところだと思う。

533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:42:01 ID:MubJ3xfY
>>528 >>529
やっぱそれだと一般に対する知名度は大きく劣るっしょ、実際問題。
KとかPは大晦日に率取れるくらいなんだし。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:43:57 ID:yA3FDYjl
>>530
ボクをシング好きのオレでもそこはずうずうしいと思うw
しかし、以前バラがPRIDEボクシングルールについて触れていたように
もしかしたらPRIDE側からそういった類のオファーがあったのかもしれない。

重量級の話になるがエメリヤーエンコ・アレキサンダーのボクシングの試合はみたい。
ボクシングの練習もかなり積んでいるようだし、198cm 116kgの巨体をあれだけ
スピーディーに動かす身体能力は素晴らしい。ハリトーノフ戦とかビビッた。一番向いていると思う。
アマボクサーらしい三男はどんなもんなんだろうか。強いのかな。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:45:22 ID:q2ihNU4J
>>533
というかスポーツが好きな人なら、新聞やニュースで見るから知ってる人けっこういると思うよ。
長谷川なんかはジャンクにも出てるし関西だともっと色々出てる。
所とか宇野は10代限定って感じがする。普通知らんぞ。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:46:31 ID:q2ihNU4J
ところで名城の弟が4月にMAX参戦の話は既出?
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:49:11 ID:/p2M1OlN
宇野はファッション関連の露出多いからな。
戦ってるとこ見たことないけど、名前と顔知ってるって奴は多そう。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:51:54 ID:q2ihNU4J
>>534
たぶんPRIDEからのオファーでしょ。残ってる選手集めたら出来るカード見るも無残だからね。
ボクシング側はボクシング以外する気も義務もないでしょ。ボクサーだし。
門戸を広げたってだけ。格闘家の参戦もウェルカム、格闘イベント出るのもOKと。

539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:52:08 ID:SD/uDdXx
>>533
きみが

>だってそれまで試合まったく放送されなかったし。

って言ったから、放送はしてたよと答えただけの話。
一般の知名度でも、徳山なんかはかなり有名だよ。
どっちの料理ショーとかにもちょいちょい出てたし。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:53:03 ID:/AJTGttq
長谷川とガルシアの試合って裏スマスマの割には徳山よりは視聴率健闘してた
MAXもそうだったけど
ビータイトとかテレビ放映すれば視聴率取れそうなんだが
佐藤と保住の試合面白かったし
佐藤と仲いい内山もハードパンチャーで面白い試合するから一般受けはすると思う
正直亀田以外の日本人の世界王者が頑張ってくれないと
亀田は賞味期限短そうだしバレロも日本人では無いから
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:55:53 ID:7+F0tOX4
徳山は違う意味で有名だろう。
彼の出自に異常に興味を持ったニュースステーションが
試合の度に彼を出演させていたじゃない。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:57:34 ID:q2ihNU4J
へたしたら日本ハムの選手(新庄・監督以外)より須藤のほうが有名かも知れないけど、価値の問題だよね。
野球はお金もすごいけど。バラエティだけで顔売っても価値あるのかな。タレントじゃん。

>>540
K1みたいにお金かければ可能だと思うよ。今のままだと地味すぎる。
あとボクシングの場合軽量級がメインというのもね。




543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 15:59:48 ID:Ijcrl7M4
「安定した面白さを供給できる」とTV側にプレゼンせんとね。
ドイツのボクシング興行が米に次ぐ規模になったのも二大プロモーターが
TVのいい時間帯で競い合ってるからだし。
ただ試合時間が長いから選手一人への負担が大きいんだよな。
キックや総合みたいに多くの試合をつまみ食いできる形式じゃない。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:04:36 ID:/AJTGttq
>>542
日テレ的にはアオウ売り出したいように見えるね
世界王者のイーグルの試合より重点的に扱ってたしw
アオウが世界王者になれるとは思えないけど
まあ梅津に勝つ事が先だけど
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:07:00 ID:q2ihNU4J
>>544
問題は粟生がそこまで本物なのか?という点なんだよね。
今までのような感じで連勝していけば、長谷川や名城より人気出ると思うなあ。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:18:58 ID:/AJTGttq
>>545
帝拳だからこれ以上育たないかもしれないね
左のカウンターは天性のもの感じるけど右利きのサウスポーなのに右は微妙
梅津には勝てる可能性あるけど榎には勝て無そう
高校6冠でキャラもそこそこありそうだから人気は出そうだけど
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 16:28:21 ID:q2ihNU4J
>>546
カウンターパンチャーというのが一般人からしたらわかりにくいかも。
手数すくないし。

548実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 17:40:21 ID:/p2M1OlN
エキボクみたいに最初に採点基準とかをしっかり説明すりゃいいのにな。
ほんの1分で終わることじゃん。
あとは一般視聴者向けのチョットした解説を高柳と浜田さんに頼むか。

ホントに基本的な、「なぜカウンターが効くか」とか「ジャブの意味」とか
を実況中にさりげなく混ぜて欲しい。あ、ジョーは来なくていいから。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 18:08:44 ID:7RyygOSe
k1、PRIDEはアスリートの敗者復活戦パート2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1171518381/
550実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 18:41:48 ID:kgGWq1Td
カウンターぐらい一般レベルで理解しといてほしいよな
見慣れてきたらわかるけど普段ボクシングとか見ない人はカウンターとか早すぎて見えないのかな?
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 18:58:54 ID:q2ihNU4J
カウンターと言っても様々だからなあ。
高度なものほど判りにくい。わかれば面白いのだが。

552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/15(木) 21:58:27 ID:ea9TDzxI
>>548
あれはわかりやすいよね。そのまま使用する許可だしてほしい。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 00:58:08 ID:9cfi1BAO
裏本とかでもよく言われてるが、今の格闘技界のゴタゴタはすべてミルコがもたらしてるからなw
ミルコがわがままいってGPに出なかったり勝手にP行ってから調和が乱れて、Kが迷走し始めた
そして今ミルコがUFCにいってPも選手流出の危機でヤバくなってるし

ミルコはマジで格闘技界の汚点
今すぐ消えろ
554実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 01:03:04 ID:iy91Z5aw
>>495
遅レスで申し訳ないが、金沢ジムの石田かぁ……。
石田はボクシングだったら、間違いなく強い。
唯一、国内でクレイジーキムに対抗できる選手だ。

石田は身長187cm、体重69.85kg以下の日本Sウェルター級王者。
どちらかと言うと、MAXの方が似合う気もするが。

とりあえず、石田は佐藤 嘉洋を上回る身長の上に、
その身長でスピードがあって、足も使える良いボクサーだ。

五味のとの身長差が何cm有るか分からないが、
石田のアウトボクシングでボコボコにされると思うけどな。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 01:06:53 ID:qMfS2Sfy
>>554
五味がやりたくてもDSEがやらせるわけないよw
やるとしてエキシビで3Rヘッドギヤありだろーね。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 01:08:50 ID:QgzBaNHd
「やってやるよ!(こっちのルールなら)」ってアピールはどの格闘技でもやってまんな。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 01:15:29 ID:iy91Z5aw
>>555
いや、もちろんやらせないのは百も承知。
それもPRIDE側じゃなくてボクシング界がw。

まぁエキシで3Rヘッドギアありでやっても、石田の独壇場だろうなぁ。
石田はアマチュア経験も豊富だし、プロボクでも特に序盤のスピードは速いから。

長身選手であれだけ動ける選手と言うのは、日本のSウェルター級では皆無だし、
70kg前後で言えば、他には湯場 忠志(ウェルター級)くらいだろうね。

興味が出た格闘技ファンにはチャンピオンカーニバルで、
石田と湯場をちょこっと確認して欲しいな、と。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 01:16:22 ID:QgzBaNHd
youtubeにあればいいのに
559実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 02:57:43 ID:ca/W7fS5
そういや昔亀田がキッドとやりたいとか言ってたよな
まあリップサービスだろうが面白いやつだなとオモタよ
「勿論ボクシングルールでな」って聞いた時はあっそう・・って感じだったけど
560実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/16(金) 06:54:02 ID:29Nqo8FO
単に名をあげたいだけの売名行為だったんだろ。
どうせボクシングルールというエクスキューズをつけるなら、
シュルトやヒョードルとかでも言っておけばいいのにw
561実況厳禁@名無しの格闘家
格闘家さんにもたまには相手の土俵で戦ってもらいたいもんです