【ボクシング】現役選手をPRIDEリングに…西日本協会 金沢会長「ボクサーが強い所を示したい」[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
462名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 16:44:44 ID:BHsqxlUo0
「ヌルヌル」秋山騒動収束せず 「追及」サイト登場、スポンサー撤退【2007/2/17】

インフォシーク
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/akiyama/story/20070217jcast200725594/

ライブドア
http://news.livedoor.com/article/detail/3034281/

J-CAST
http://www.j-cast.com/2007/02/17005594.html

■みんなでクリックして、アクセスランキング上位を目指そう!■
463名無しさん@恐縮です:2007/02/17(土) 17:54:21 ID:OuAVaX6O0
つうかK1ルールでやったらボクサーは手も足も出ないだろ。
自分で首を締めるようなもんじゃないの。

逆にキックボクサーのボクシング戦歴なんて醜いもんだろ?
464名無しさん@恐縮です :2007/02/18(日) 00:43:21 ID:LGwVMypM0
それを認めたくないんでしょボクヲタは
総合の選手がボクスで上行けるなんてまずありえないんだが
ボクサー側は無条件に総合のトップにでも勝てると思ってるフシがあるから始末が悪い
465名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 00:45:48 ID:Vd1lABjg0
ひとつ確実にいえるのは総合なりK1に真剣に取り組んでるボクサーは皆無ということ。
逆はいっぱいいるけどね。
466名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:06:05 ID:x3Lr+HMW0
無茶な減量する数kgごとにチャンプ2人づついる
ガリチビ共、強いったってそこそこだろww
ライト級未満はカス(人間的に素晴らしい人はいるだろうが・・)
467名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:11:49 ID:UNfZX59c0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 蹴りも関節技もあるのに勝てるわけねえだろ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
468名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:13:26 ID:az0NlOLnO
ブアカーオ
469名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 01:14:11 ID:D+gwDL5+0
ボクサーw
470名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:48:51 ID:FLhVTN9m0
ミルコはキックボクサーなのに、総合でガチで勝ちまくったというのに・・・。
足腰の強さでタックル切ることを考えないのか?
471名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 02:55:40 ID:z+thEK380
ぶっちゃけ、他競技に出るボクサーのほとんどが引退後の小遣い稼ぎとして真面目にやってねーから成績悪いのも当たり前。
まぁ、体力の限界やどこか壊して引退したのだから、全くの別競技に真面目に取り組むのは難しいが・・というか大抵急なオファーされてるしw

そういう“終わった”選手を派手な謳い文句で嬉々として連れてくる日本の格闘技界にこそ問題大有りだな。
472名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:04:45 ID:PV8z9UvUO
西島とかマジにやってる様に見えるけどなぁ
473名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:11:29 ID:LYKyzbAs0
総合選手の大半はロートルか紛い物だが
五味だけはホンモノ
マッハ戦の顎を打ち抜くストレートを見てみ
パンチだけでも現日本チャンプを狙える器だよ
474名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:11:51 ID:RURWuPqh0
>>461
>珍妙な光景
それこそがリアルなんだけどな。あと膠着もリアル。
リアルをどんどん排して見世物としてのクオリティを上げようと努力してる訳だ。

それは結構だが、「究極」「ノールール」「最強」みたいな謳い文句は詐欺だ。
475名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:14:40 ID:9HfkJJ2vO
>>473
ハァ?
無理無理
あんなパンチがボクサーにあたるかよ
ライト〜ウェルター近辺の日本王者をなめすぎ
476名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:18:23 ID:+papndapO
長谷川が、五味は今のまんまでも八回戦程度の実力はあると言っていたわけだが
477名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:24:00 ID:9HfkJJ2vO
長谷川がリップサービス込みで言ったセリフを鵜呑みにするな
確かに即プロテストくらいなら合格するだろうが
ボクシングはそんなに甘くないよ
朝から晩まで、拳だけで倒す事を考えてるんだから
総合の選手がいきなり8回戦でやれるなんかありえない
後ボクシングは例えるなら将棋やチェス
いくらポテンシャルが高くても、それを生かせる駆け引き一番大事になる
だってアップライトでガードを固めたら、打つ場所ないんだもん
そういうのを崩していく純粋なスポーツ
ちょっと他の格闘技とは異質
478名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:25:30 ID:yhsSjyP60
ブック有りのボクシングをやるということじゃねぇの?
479名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:29:59 ID:l/3cji4z0
まだ同じ立ち技のK-1のほうがいいんじゃないか
480名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:31:10 ID:l/3cji4z0
K-1は60kg級もつくるし
481名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:31:10 ID:9HfkJJ2vO
ってまぁ金沢会長こんな事を言って大丈夫なのかな?
ただでさえちょっと浮いた存在だし
482名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:35:51 ID:JRI9qolJ0
>ライト〜ウェルター近辺の日本王者をなめすぎ
ウェルター〜ミドルじゃないのかよw
まあ普通に考えて五味が勝てるとは思わないが、
板垣みたいな激雑魚が王者になれる階級だからなあ。
不安を感じないでもないよ
483名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:41:23 ID:9HfkJJ2vO
>>482
実際やるならSライトかウェルターくらいでしょ
無駄な肉を落としてボクサーの体で試合しないと現状では話にならないし
484名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:44:25 ID:JRI9qolJ0
五味は減量して73キロなんだよwwwww
そんな簡単に落とせるなら江口だってライト級くらいの背丈だろwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:50:51 ID:hidTVDyjO
>>1だけ読むと
PRIDEの興行内でボクシングの公式戦をやる
というふうに読めるんだが、そういうことなのかな?
486名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:51:42 ID:3KZJ/q9f0
 日本を変える方法はまだ残されています。しかも合法的に確実に変える方法です。
 それは、来年の参院選で
  ◎選挙区  : 民主党
  ◎比例代表: 日本共産党
 に投票することです。馬鹿と鋏は使いようです。

 自分の権利と利益は守らなきゃ駄目ですよ。
 そのために民主党と特に共産党を利用すればいい。
 野党の議席が増えると安部も売国奴の奥田や御手洗もビビるはず。
 特に共産党の議席はね。共産党は比例区に投票する。
 選挙区じゃ死票になる可能性が高いからね。選挙区は民主党だ。
 
 一人区で自民党&公明党の候補が敗北しまくると
 面白いことになる。特に創価学会は自民党との連携に疑問を持つようになるだろう。
 当然だが俺たちは資本家の奴隷じゃない。だろ?
 なら行動を起こそうぜ。それだけの話だよ。
 俺は共産主義者でも平和主義者でもないが共産党に投票することになんの躊躇いも無い。
 自分の権利や利益を守るためさ。利用できるものはなんでも利用するくらいのことを
 しないとな。 今度の選挙で与党が勝つとマジでやばいぞ。
 棄権することは奴隷になることを自ら認めることになるぞ。
 そこでだ。みなさんの賢明なる判断を期待しています。

(与党の横暴を許さないため野党の議席を増やしましょう。)
487名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 03:52:05 ID:cYABTuua0
>>479
立ちだったらTDNのほうがいいんじゃないか
488名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 04:08:50 ID:JRI9qolJ0
>>485
たぶんそう。
しかもPRIDEの選手をボクシングルールでボクサーとやらせろということらしい。


大橋のオッサンには期待してるけど、けっきょくこういう意味不明な横槍が入って
失敗しそうな気がするんだよな
489名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 05:59:16 ID:Vd1lABjg0
>>470
異種格闘技戦というのはチャンピオンになっても稼げないようなマイナー競技の選手がやるもの。
ボクシングはステータスがしっかりしているから異種格闘技戦をやる必要はないのです。
ボクシングでチャンピオンになったほうが富も名誉も得られます。
490名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 06:04:09 ID:vA8lztkB0
異種格闘技って結局噛み合わないんだよなあ

491名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 06:17:06 ID:94sgeuZ70
金的以外何でもありルールでやれや
あヌルヌルとサックは論外ね
492名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 06:50:18 ID:T61F/NxF0
だから、日本チャンピオンクラスと五味等その他プライド選手がボクシングで
やってプライドファイター側がどのくらい肉薄出来るか?
という提案なのでは?
プライドファイター側としても(打撃に自信のある選手なら、通常では不可能な
マッチメークなので)やりたくなるのでは?
493名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:01:19 ID:QiqmxlJhO
俺が五味なら異種よりボクシングしてた
でもボクシングだと通用しないって本人もわかって異種してんだろうね
体力的にボクシングは辛過ぎる
魔裂斗もキックだからやってこれたけど
初期ボクシングではボロボロだったんだよな
494名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:07:05 ID:jKZ8gL0GO
ボクシングルールで試合してボクサーが勝ってボクシングは最強って言えるの?
495名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:12:23 ID:ih5zdwd/O
ヤクザ同士
496名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:26:05 ID:Vd1lABjg0
>>494
事実上、ボクシングがプロ格闘技の世界標準ルールだからね。
最強と認めるのが妥当だろうね。
497名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:27:32 ID:u6RS8hQ00
K-1よりさらに厳しいと思うけどねぇ。
もちろんK-1の場合もローキック数発もらってしゃがみこんで終わりだと思うけど。
498名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:28:50 ID:5MK1Dlzz0
俺も総合格闘技を習いに行ってたけど
ボクシングにはほとんど魅力を感じなかったなぁ。
ただつっ立ってパンチのみの上半身限定攻防の繰り返し・・・
たまにボクサーあがりの人も同じジムに練習に来てたけど
ほとんど全員がやられまくってたし。
でも、ボクサーの人って何故かやる前は自信満々なんだよね。
ルールも技術の幅も違うのに、その自信の根拠は何なんだろう?
と不思議に思って見ていたなぁ。
499竹原:2007/02/18(日) 07:33:42 ID:AgWLxZl/0
プライドの中に打撃オンリーの試合を入れるのは良い。
内容にもよるけど、プライドファンなら楽しめると思う。
日本の格闘技興行は、ヤクザの縄張り意識が強すぎて
ファンが楽しめないよ。
アメリカなら、BOXとキックが一つの興行で見れるなんて
当たり前なのに。
500名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:36:29 ID:KefJeP+w0
>>57 おまえ馬鹿?プロレスなんて単に八百長やってるだけじゃん まさかプロレスルールでガチでやってるとでも思ってんの?
501名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:37:34 ID:yzD/4CGLO
隣の芝生は青く見える。
金に目が眩んじゃってるとしか思えないね。
502名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:48:40 ID:jKZ8gL0GO
プロレスは八百長じゃないよ!八百長の意味解ってるのかな?プロレスはショーなんだよ!観客を楽しませるシナリオがあって技の掛け合いの練習して!パフォーマンスショーなんだよ!
503名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:49:05 ID:3x99UHtMO
早っWw
504名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:50:26 ID:9yw9sV3a0
無理して痩せてなんぼのクリンチダンスなんか見ません
505 ◆HzXrJszt0Y :2007/02/18(日) 07:55:38 ID:dFJM0mxU0 BE:30303656-2BP(192)
大晦日に五味がパルヴァーとボクシングみたいな試合してたよね。
あれ面白かったから企画としてはありだな。
506名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:56:41 ID:V6RytTESO
運動会の徒競走で、ひとり足の遅い子がハンデで80mのスタートラインに立つ感じ。
507竹原:2007/02/18(日) 07:57:03 ID:AgWLxZl/0
>>498
>その自信の根拠は何なんだろう?

「ボクシングが最も洗練された格闘スポーツで、競技レベルが高い」とうい
自負から。そしてそのボクシングをやっていた俺は強い!という短絡的思考
じゃないかな?でも実際、ルールが違えば歯が立たないんですけどね。

まあ自分のやってきた競技にそれだけ自信を持てるというのは、すばらしい事よ。
キックや総合はまだまだ発展途上だし、チャンプの収入や競技としての成熟度など
含め、そこまで自信持てる段階じゃあないし。

あとプロレスはアートですよ。芸術。八百長というのはセンスが無い厨房。
508名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:58:15 ID:Vd1lABjg0
>>498
通っていたのは脳内ジムですか?www
509名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:58:30 ID:Kol9TihA0
平成18年度 大学入試センター試験より

問1、「金沢」会長 + 西日本 + プライド =?
510名無しさん@恐縮です:2007/02/18(日) 07:59:18 ID:9SyZ0qhc0
>>502
同意。
ロープに振られると戻ってくる。関節技かけられてもほとんど脱出。
大技は受ける側も協力。
これを八百長と言ってしまうのは簡単だが・・・・・・・・

そこがプロレスの面白さなんだと思う。
511名無しさん@恐縮です
>>502
わかるがショーの体裁をとってないから馬鹿にされるんだ