ノゲイラ VS ジョシュ・バーネット 3 【ケンシロウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
【柔術】 ノゲイラ VS ジョシュ 【プロレス】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1152865848/

【ミノタウロ】 ノゲイラ VS ジョシュ・バーネット 2 【ケンシロウ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1154087467/
2実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/18(金) 09:01:10 ID:tq/g65tm
そもそもは全てヒョーブタが悪い。
ヒョーブタが大金と永田の弱さに目が眩んで悪質な契約違反をしなければ、ヤクザ疑惑も何も無かった。

しかもついにGP自体からも逃げやがったな。もうこれで何度目の敵前逃亡だ?
このままジョシュからも2年も3年も逃げるつもりなんだろ?
毎年毎年訴えているが、拳骨折は自己責任。いい加減にタイトル剥奪ぐらいしろよ。



ヒョーブタはシュルトとミルコに一方的に血祭りにされ、本来は完敗の雑魚。

ノゲイラ戦では頭突きの反則をして自滅した馬鹿で、本来はやはり完敗の雑魚。
大晦日での仕切り直しでは、ただ接近戦から逃げ回る事しか出来なかった雑魚。


一方、ノゲイラはシュルトとミルコにも一本勝ちして、文句なし完勝の最強。

ヒョーブタ戦では頭突きの反則をされ自滅された被害者で、本来はやはり完勝の最強。
大晦日での仕切り直しでは、ただ接近戦から逃げ回られたので極め損ねただけの最強。
3実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/18(金) 09:04:04 ID:nntTXoZj
ノゲヲタ長文乙
4実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/18(金) 09:06:02 ID:83RbsqS2
>>3
騙されるな、こいつの正体はにゃんまげだから
5実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/18(金) 09:37:02 ID:cPBQq4ax
にゃんまげはヒョードルの事は認めてるぞ。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/18(金) 11:31:24 ID:83RbsqS2
>>5
ヒント
釣り師は釣りの為なら手段は選ばない
7実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/20(日) 07:12:27 ID:jGk6Dn+s
113 お前名無しだろ 2006/08/16(水) 15:40:21 ID:y+Q05Gls0
―知っているようですね(苦笑)。率直に新日本についてはどう思われます?
J おそらくカール・ゴッチがいまの新日本を見ても同じことを言ったと思うけど、
プロレスと総合格闘技を両立するのが一番いいんじゃないかと思う。
とはいっても、メインイベンターとして活躍している、
すでに名の知れ渡っているような選手が総合をやる必要はない。
ただ若手、中堅クラスの選手は、これだけ総合のリングが増えているんだから、
そのような闘いの場に出て行ってもいいと思う。
ただ、その場合において勝敗は問題ではないんだ。
逆に彼らのキャラクター、方向性が定まって、それが結果的にファンの見たいモノとの掛け橋になるんじゃないかと思ってる。
――あくまで経験として総合のリングに出て行くべきだと。
J もともと新日本プロレスに入門してくる選手というのは優れた身体能力を持ったアスリートたちだし、
総合でも成功するポテンシャルを持っているはずだ。
技術だけでなく、総合の試合のなかにおける気持ちの面であったり、
そういうものを経験することはプロレスにも役立つはずだと思ってる。
 学生時代にアマチュアレスリングなどでハードなトレーニングを積んでいて、
そこからプロレスラーになればハードな練習から開放されるとおもってる選手がいると聞いたことがあるが、
そんなのは自分からすればフザけるな! という感じだ。
本当に真のプロレスラーになりたいなら、アマチュア時代の何十倍もの練習をしないと、
リアルプロレスラーにはなれないんだ。(週刊プロレス2006.8.23号)
8実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 11:44:10 ID:VYdOAULF
http://www.youtube.com/watch?v=4gsoRAO8nQI


ジョシュ・・弱すぎ。
いくら昔とはいえこんなんでノゲイラにかてんのかね
9スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:23:34 ID:p/1+IeKZ
>>8
それがいつの試合かよくわからんけど、今のノゲやファブに比べると、
ケアーもジョシュもかなり見劣りするのは否めないな。
ポジション取っても攻めないケアーと言い、
ガードから一切展開できない出来ないジョシュと言い、
正直コイツら一流グラップラーにしてはちょっとしょっぱいよ。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:25:44 ID:VYdOAULF
このルールならファブやノゲイラより当時のケアーの方が強いよ。
上のられたらなにもできまい
11実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:26:14 ID:VYdOAULF
ちなみに2000年の試合ね
12スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:34:21 ID:p/1+IeKZ
>>10
下から極められるかどうかは微妙だけど、少なくともパスは絶対させないだろうな。
やっぱりこういうルールだとレスラー有利になるんだよなぁ。
一旦テイクダウンしたら後はひたすらポジショニングって感じで。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:35:26 ID:VYdOAULF
レスラーつってもケアーは特別でしょ。
コールマンやランデルマンじゃスイープされたり下から極められる
14スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:39:23 ID:p/1+IeKZ
>>13
多少レスリング出来る柔術家よりも、
多少寝技出来るレスラーの方が有利ってことね。

もし総合を時間無制限の膠着ブレイクなしでやったら、
ケアーとかアローナみたいな選手の独壇場になりそうだw
15実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:40:34 ID:VYdOAULF
でもアブダビで活躍してるのは柔術家が多いでしょ?
16スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:45:44 ID:p/1+IeKZ
寝技出来るレスラーは大抵総合に流れてるってのが要因かも知れない。
アブダビよりかは金もらえるわけだし。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:47:32 ID:VYdOAULF
ケアーこんとき薬つかってたからずるいけどな。

18スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:49:32 ID:p/1+IeKZ
そんなこと言い出すとジョシュもやせるために薬使ってたらしいし、
他の選手にだって怪しいのは幾らでも…
こういうのは言い出すとキリがないからやめとこうや。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:51:55 ID:VYdOAULF
ケアーが薬つかってたことは100%事実。
他の選手は黒と証明されたわけではない。
ジョシュだってあれは違うみたいだいしね。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 12:57:23 ID:+PoXfY2b
新スレ立ったか…
前スレなんか、技術論とかそっちのけで罵倒しあうだけの虚しいスレだったよな。
どっちも素晴らしい選手なんだから、ファンも穏やかに話せばいいのに。

21スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/21(月) 12:59:43 ID:p/1+IeKZ
>>20
まったくもってその通りだ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 13:45:44 ID:YozNh/w/
ノゲイラのが強いな!!
23実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 13:57:29 ID:dzD90bwX
ステジョシュのが強いよ
24実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 15:10:37 ID:bJVvWAbc
>>8-19
お前は結局何が言いたいんだ?
25実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 15:31:22 ID:VYdOAULF
>>24
それじゃ8から19番全員に対していってることになっちゃうんだぞwww
そうかくなら
>>8
>>9だろwwwwww
26実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/21(月) 18:11:41 ID:NWxCoozI
ノゲの寝技にジョシュが付き合わない可能性が大きい。
逆にジョシュはスタンドでもあまり踏み込んだ攻撃は見せないと思う。

ってことは、ノゲがジョシュをタックルで切り崩せるかどうかにかかっている。

タックル切り→パンチで牽制の繰り返しのようなパターンでの塩判定でジョシュの勝ちか、
タックルが決まって極められてノゲの1本勝ち、
というパターンを予測。

ちなみに俺は2chで予想したPRIDEの試合予想はほとんど外しているw
27実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/23(水) 03:11:03 ID:FsxnKShm
>>27
俺はむしろ逆で、ノゲは自分からタックルにはイカなそう。
何気にスタンド勝負になると予想。
ノゲの自慢のボクテクでジョシュの前進を止められればノゲの勝ち、
ジョシュがそれをものともしなければ、押し切ってジョシュの勝ち。
28スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/08/23(水) 19:04:09 ID:PIYKeUin
ゴン格で中井裕樹も言ってたけど、
ノゲがジョシュのことを舐めてかかってないかってところが気にかかるな。
一流柔術家としてのプライドが良くない方向に働かないといいけども…
29本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/23(水) 19:20:01 ID:H25yZHFV
ぶっちゃけ舐めてると思うよw
まあ、ミルコ戦とか見てるとそう思うのも無理ないけど。
30スネ夫 ◆k6tVB3Xq5U :2006/08/23(水) 19:38:40 ID:n9Dfe0Iy
力の差は実際あるだろうしな。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 01:34:27 ID:gpdnAP8+
恐らくノゲは中間距離でBOX勝負に持ち込んで
ジョシュを削ろうとしてくるだろうけど、
やっぱりフィニッシュはグランドと考えてると思うよ。
ぶっちゃけズール戦のようなプランで来ると思う。
ジョシュとしてはノゲのタックルをどれだけ切れるか、
至近距離での差し合いを制せるかが鍵になってくるのでは。

あと紙プロのインタビューを見る限り、
ノゲはリコがそうしたように
ジョシュが膠着をあえて狙ってくるのを一番嫌がってるように見える。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 06:39:28 ID:A9vXXjZU
ジョシュは弟を3分間で3回極めたっていってるな
でもアニキには極められまくったんだな
33実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 14:37:17 ID:5x2yc3Td
>>31
ノゲにはKO取るだけのパンチ力は無いから多分そういう展開を狙ってくるだろね。
しかしノゲはタックルは正直下手なのでヒョードルのようにパンチ→タックルの流れを
上手くやれるとは思えないからよっぽどジャブを的確に当ててジョシュを
あせらせる局面を作らないとテイクダウンできないかも。差し合いの攻防では
キックの経験があるジョシュの方が有利でしょう、膝蹴りとか食らって消耗しそう。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 16:16:29 ID:A9vXXjZU
横井でもノゲイラからテイクは奪えるからな
まあそれから仕留めるのがむつかしい
35実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 22:03:12 ID:QJQOp2x1
>>32
アニキとはアブダビルールでやったんじゃないの?
それだったらノゲに分があるのは仕方ないと思うが
36実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/26(土) 20:14:08 ID:mni64sp4
>>34
そーいやそーだな
37実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 02:53:27 ID:z5YYYA2M
アゲ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 06:53:26 ID:xcBt7eus
ノゲ
39実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 06:55:42 ID:kRZfDU9J
1971年生まれ
北海道旭川出身の((アラヤメグミ))です。
白金在住、35歳。中央大学にはいってません。

格闘技がすきで、選手のおっかけで
上京したようなものなんですが、
田村潔のデマチしていたはずが、背に腹はかえれず
カキ原さんと4Pに甘んじてしまいました。

それが人生のピーク。25歳を過ぎると
選手から女扱いされなくなるので、今度は
インターネットで恋人探し。オフ会などに
積極的に参加しては、片っ端からモテない輩の
オチンチン舐めちゃったんですが、それも数ヶ月して
嘘やハッタリが維持できなくなりキャリヤやステイタスの無い
ジャパゆきサンだということがバレだすので
40実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 07:10:53 ID:B2YkUIQW
ジョシュがブン投げにくるとみたw
41実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 11:32:32 ID:gU/voh1T
ノゲノゲエブリナイト
42実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 11:46:08 ID:Y15ILXUZ
ノゲノゲエビフライ
43実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 13:00:03 ID:eEiuIBPP
44実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 15:37:26 ID:Eo9Kd2Qv
>>43
Nogueiraを足したり、Rodrigo Nogueiraで検索した途端に消えるなw
minotauroで引っかかるほとんどがノゲイラ関係ねー
45実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 01:11:36 ID:BbVWvuIe
プロレスやってた頃は、
たまにゴング&ダッシュ&飛び膝やってたな>ジョシュ
46実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 01:41:07 ID:g61ATr1D
>>36
中村カズでもジョシュテイクは奪えたよ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 01:58:26 ID:lFS1y9Wd
ミノタウロにに尊師のような柔道の投げ技があるかどうかだな
48実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 07:54:50 ID:RRgzrpDV
>>41-42
解説して
49スネ夫 ◆k6tVB3Xq5U :2006/08/31(木) 05:09:21 ID:QBf8NgPz
優勝者はこっちのブロックから出るという予想が多いが、
ミルコがシウバにあっさり勝った場合かなりキツいハズ。
例えばこんな感じ。

○ミルコ・クロコップ
(1R 3分28秒 フロントチョーク)
●ヴァンダレイ・シウバ
50実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 23:45:33 ID:vmhltOuZ
試合が近づいてるのに盛り下がってきたな
51実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 04:46:55 ID:gMoJftMx
もう3スレ目だし…
52実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 22:52:46 ID:FRgmQ2uN
日に日に盛り下がってるな
53実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/02(土) 13:38:23 ID:Oa9wib/1
あと一週間ちょっとの我慢。
来週には両者共来日してんじゃね?
ジョシュあたりはDSEのプロモ活動や雑誌の取材等で
今回は調整期間カツカツだったろうから、
ギリギリまで来日しないかもしれんが。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 19:10:37 ID:f0lQ4aNr
盛りさげ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/04(月) 01:43:59 ID:WK5peUUE
ジョシュが勝つに決まっている
56徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2006/09/04(月) 21:42:50 ID:8nLqziif
>>53
あーもういっしゅうかんねよおおおお
57実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 13:13:06 ID:BaauuF7r
ジョシュの勝ち!!
58実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 15:23:51 ID:6hfD+Z1d
それはないなwwww
59実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 15:33:21 ID:RP72Ox6W
アラヤメグミの会話集より(北海道旭川出身、白金在住35歳
田村潔オタ、多数のネットオタとのオマンコの経歴あり)

デビル井和井「ねえ、明日は出勤なの?」
アラヤメグミ「う、うん。」
デビル井和井「何時くらいなの?」
ピカピカピカピカピカピカっ〜〜〜〜〜〜(雷の轟き)
6(ろくっ)
5(ごー)
4(よんっ!!)
3(さんっ〜〜〜んん)
2(にーぃ!!!!!)
1(いっちぃ〜〜〜〜)
アラヤメグミ「9時ぃ、、、じゅっ、十五分くらいにぃ、、、」
アラヤメグミ「しゅっ、しゅっ、出勤です」
デビル井和井「(心の中の声)ええっ、ここってカウントダウン
するようなとこか普通?おかしくねえか?もしかして、お前、
大竹しのぶバリの、天然君なんじゃないのかあ?なんで6カウント?」
アラヤメグミ「どうかしましたか?」
デビル井和井「いやっ、なんか、決定的な瞬間を避けるかのような
心的な動揺を察知したような気がしまして・・・なんか深刻な秒読みが
あったような、そんな感じがしたんですよぉ・・・・」
アラヤメグミ「えっ、そうですか?なんか考えすぎてませんか?」
デビル井和井「そ、そうかもしれないですねぇ、、」

メグミの「ヒリヒリしてきたよ〜〜〜〜〜」まで
3日と15時間28分05秒を迎えたデビルであった。
デ~~~~~~~ビ~~~~~~ル~~~~~~~。
60コロ助:2006/09/05(火) 16:12:16 ID:e6fFL7zi
我輩の予想ナリ。

ミルコ ミドルかハイでKO  前回とは違って軽い状態の攻撃ではないナリよ。
ノゲイラ 腕十字  寝技の極めの技術にかんしてレベルが違いすぎるナリ〜。
アレキ パンチラッシュでKO  ハリトーノフはガードががら空きナリよ。
中村 判定勝ち  膠着ばかりのしょっぱい試合になると思うナリな・・・。
サイボーグ パンチ一撃でKO  案外、御株を奪うボクシングで決まりそうナリ♪
ショーグン パウンドでKO  スネークなんて咬ませ犬は我輩知らないナリ〜。
アローナ パウンドでTKO  地味な攻撃でスタミナ奪われタオル投入ナリよ〜。
モラエス パンチラッシュでKO  チョンなどPRIDEのリングに上げないで欲しいナリ!

優勝はミルコかノゲイラナリ。我輩準決勝を見た後で我輩予想をしたいと思うナリ!!

61実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 16:24:26 ID:dftD3vQj
ナリ〜がなんかムカつくのはオレだけなのか?
62実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:26:52 ID:KMLLCOLB
9・10ジョシュ戦を前にノゲイラが公開練習
「ジョシュには一本で勝つ。決勝はシウバ」http://www.prideofficial.com/free/news/details.php?id=1157451823
63実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:28:44 ID:6hfD+Z1d
>>62
ミルコが勝つと思うけど、ブラジル人を応援したいらしいな。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 21:00:42 ID:HbUpMsnZ
>>46
中村和はテイクダウンの専門家じゃん
65実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 21:05:03 ID:2kqogl67
>>62
ノゲは口だけは達者だな
ヒョードル2戦目は未だに「あのままいけば自分が買っていた」といっているし
これだけ大口叩くってことはジョシュ戦に自信ないんだろう
66実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 21:17:43 ID:vdw3T7E3
>>63
そりゃノゲはシウバのが楽だからな。ミルコとじゃ負ける可能性が高い
67実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 21:39:19 ID:hBTeyp0b
ノゲは解ってるな
こりゃジョシュの負けや
68実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 23:32:13 ID:KNBJ9Wqm
>>60
マルチポストしてんじゃないよ
69きんたまスーパーカイーナ ◆ET1oDaqwQk :2006/09/05(火) 23:41:34 ID:CQI7A/jR
ジョシュに勝ってほしいな〜
70実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 23:48:51 ID:3vQUqTQW
>>32
ノゲイラ弟は優しい性格らしいので本気出してないんでしょ。
ハントだってエイネモを極めたとか言ってたし。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 23:49:09 ID:6hfD+Z1d
向こうのブロックはジョシュ敵的には、断然ミルコらしいな。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 23:52:35 ID:hgApMzar
ノゲも本音はミルコっぽい。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 23:54:44 ID:6hfD+Z1d
そういや、ヒョードルもシウバだけ不利だって言ってたな。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 00:07:39 ID:JkWWP0q/
そりゃ階級の面でみんな思ってる事だろ
攻撃力や圧力はヘビー並だが
やっぱり体重が、、、でもシウバならもしかすると
とみんな思ってるだろ
75実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 00:28:46 ID:b2klO+Vr
ミルコがでてくるな
ジョシュ、ヒョードル、高瀬もミルコといってる
ノゲイラがシウバ予想は自分が楽したいから願望なだけ。ミルコにびびってる
76実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 00:44:03 ID:4akvXID+
ガセネタ乙。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 02:23:54 ID:81tebX1w
>>62
前からだけど
やっぱ右目やばいだろこれは
http://www.prideofficial.com/free/news/img/photo_b/1157451898.jpg
78実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 07:36:19 ID:YKRFgofk
79実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 16:12:10 ID:nzKTpySL
>>19
ジョシュは黒だよ本人がやってた意識がなかったってだけで
フォローしてた周囲の人間にも
それじゃ駄目だよと突っ込まれるしまつ
80実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 17:14:00 ID:JkWWP0q/
まあ使っただけで優勝出来るようなレベルじゃないしな、もはや
コールマン、ランデルマン、トンプソン
誰の目から見ても使ってる奴らが
全然トップに食い込んでない
81実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 17:19:03 ID:b2klO+Vr
ジョシュは薬物やってるけど
他のやつらもやっとる
シウバやノゲイラの急激な筋肉アップはやっとるだろ
PRIDEは薬物公認してるようなもんだからな
82実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 17:20:17 ID:Qdl20EAv
コロ助(笑)
83実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/06(水) 19:21:24 ID:+IlShjeM
>>80
そいつら、スタミナないからなぁー
84実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/07(木) 09:50:59 ID:wiXDrK/b
ステロイド使って筋肉つけすぎると心肺機能がそれに対応できないしな
85細身筋肉質 ◆cb1uhv9O8o :2006/09/07(木) 11:52:55 ID:uswgzdxF
ジョシュの入場コスチュームです。いまや人気急上昇の彼のため、DSEでは『北斗の拳』のケンシロウのコスチュームを製作いたしました。
先日、それをジョシュに見せたところ、いたく気に入って……いただけませんでした。残念です。
「作ってくれたことには感謝している。だけど、肩パットが小さいし、ジャケットはもっとすり切れてないとダメだ」とのことです。
私も衣装が届いた時点で、オタクのジョシュのことだから絶対にディティールに満足しないだろうと思っていたのですが、案の定その通りでした。
しかし、これ着て一通りプロモーションできたからいいかなと。広報的にはヒトネタできたのでOKという冷静な判断です。

あとは当日ジョシュが自前で衣装を用意するか、あれを着るかが見どころでしょう。
ちなみにコスチュームのバージョンアップは予定してません。衣装も高いんです。 
86細身筋肉質 ◆cb1uhv9O8o :2006/09/07(木) 11:55:55 ID:uswgzdxF
 さて、決勝はこの2試合の勝者がメインで戦うわけですが、
優勝予想は、広報的にはジョシュを推したいです。
理由は、彼がプロモーションに協力的だからです。
そういう人は私もCan't Help Falling In Loveです。あっ、すい ません。
いつものクセで英語が出ちゃいました。
“好きにならずにいられない”ってことです。最近は人気にも火がついて、お客さん的にもジョシュの優勝が一番沸くと思いますし。ミルコ、ノゲイラ、ヒョードルという3強時代に割って入ってきてほしい、
という意味でもジョシュからは目が離せません。
87細身筋肉質 ◆cb1uhv9O8o :2006/09/07(木) 11:57:58 ID:uswgzdxF

おれもせめてノゲイラに勝ってほしい
88実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/07(木) 11:59:38 ID:21/1F0AD
フェガラモのことをずっとフェラガモと思ってて、
人前で口に出して言ってしまった!!!くそが!!!
友達の反応がおかしいなと思ったんだよぼけええええええ!!!
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/07(木) 12:19:32 ID:LvHfirDt
ノゲは今回優勝できなかったら終了だな。
次回はヒョー、ハリも出てくるだろうし今回ほど楽な面子はもうないだろ。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 11:37:16 ID:GZ5TfJtu
今回のメンツの何処が楽なんだ?
そりゃヒョ―ドル出るよりも幾らかはマシだろうが‥‥‥
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 12:52:44 ID:i3No0E6A
まあいまんとこノゲがヒョー以外に負けるイメージが浮かばんけど
今回の大会で是非とも負けて欲しい気がする。さらに強くなれるだろ。
92実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 13:39:22 ID:YJ/HGJtG
ノゲが優勝したら、プライドヘビーはマンネリ化。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 14:01:09 ID:tgh3WfZ+
ノゲイラが優勝したらさらに面白くなるな。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 14:04:54 ID:lT0do31N
ジョシュはアレキの打撃まともに食らって倒れませんでした。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 14:49:58 ID:yTX/TEJ4
今のジョシュには厳しいんじゃないかなノゲイラは
96実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 14:51:27 ID:YJ/HGJtG
>>94
急所には当たってない。
97ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/09(土) 14:54:50 ID:cj+5s7/J
>>94
目に当たって試合止めてもらってたよなwダセーwww
あの時点でKOでよかった。
98本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/09(土) 14:59:03 ID:l+9KEbxI
反則したもん勝ちか。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 15:00:41 ID:OI0RRNbR
ジョシュがノゲをマットに沈める
100実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 16:08:38 ID:ZKChM2Vq
もろに指はいってたんだが・・・
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 16:29:03 ID:XFI+qpgW
打撃勝負ならわからんな
ノゲイラはミルコサップヒョードル相手に一歩もひかない根性あるからな
102スネ夫 ◆k6tVB3Xq5U :2006/09/09(土) 23:19:17 ID:5jaECNng
俺の予想は判定でノゲイラ勝利。
だが、ジョシュも作戦がハマればあれよあれよという間に判定まで
持っていくことが可能だと思う。
2Rはあっという間だから、ジョシュが1Rを取れば
ノゲイラは相当焦るだろう。ジョシュの作戦に注目だ。
103スネ夫 ◆k6tVB3Xq5U :2006/09/09(土) 23:20:06 ID:5jaECNng
あげとくか
104実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 23:49:15 ID:lSPaYgPz
ジョシュ116kg、ノゲイラ110kg、これをどうみるかな。
ジョシュは、写真からではたぷってはいないな。112-118(上限うろ覚え)kgがベストと言ってた。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 23:50:08 ID:b2vBzAZk
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/09(土) 23:58:35 ID:XFI+qpgW
ジョシュ116kgってリバウンドしてきてるな
今回は練習あんまりしてないと言ってるし
ノゲイラのほうがレスリングやムエタイ対策に力いれてるな
107Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/09/10(日) 08:20:13 ID:JmNvajTn
対戦したことがないんだからどうなるかまったく検討がつかない
それだけに楽しみな一戦
108:2006/09/10(日) 08:41:05 ID:pPQJIiQN
ジョシュの勝ち
リコとかヒョーとか圧力があって寝技が強いやつには勝てないよ
ノゲイラは
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 13:13:13 ID:TBC+hHTK
今回はジョシュが勝つ可能性がかなり低いと言わざるを得ないな…
中々実力どおりに結果が出るわけじゃないから難しいけどさ
110実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:30:56 ID:qvaTlUYn
>>108
それは言える。
ノゲイラが一本取れるのは技術的もしくは体格的に
明らかに格下の相手だけ。
ある程度上位レベルの相手だとズルズル判定ばっかだし。
アグレッシブで圧力もスタミナもあるジョシュ相手に優勢に
試合を進められるかと言ったらちょっと疑問。
ジョシュに圧されつつ、虎視眈々と一本狙うも結局取れず
判定負けって展開が最もしっくり予想できる。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:34:29 ID:EnJZgJk9
それはジョシュ次第だな
ジョシュが勝ちにいけばそのパターンに嵌るだろうけど
いろいろやってくれるからねえ・・・それが墓穴を掘ることもある
しかし魅力でもある
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:37:57 ID:Dll9ORzN
主催者やファンがジョシュ勝利を望んでいるのが大きいな。
試合内容が全くの互角で甲乙つけ難いまま判定までいったら
ジョシュに傾きそうな情勢だ・・・・・
113実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:39:02 ID:y/Q+3aaj
ジョシュがノゲに勝ったらほぼ間違いなく優勝。

VIP東3列目で観戦してる俺は失神するかも…
114実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:43:34 ID:qvaTlUYn
>>111
まぁジョシュは手堅くないことをしそうな危うさも
否定できないけど、今回はわかってると思うし
大丈夫でしょう!

・・・ と思う!

>>113
失神して帰って来い!!
115実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 14:51:59 ID:jdg62xle
グランプリ優勝っつーのは4連勝しなきゃあならん訳だろ
めちゃくちゃ難しいだろ
あのメンツで
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:19:37 ID:hbG4Pmve
ノゲイラ地味で退屈だ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:26:12 ID:aAwy3fsE
おもろすぎ!
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:37:02 ID:y/Q+3aaj
やばい、俺失神寸前

手、震えてる
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:39:18 ID:nZBnN+0g
ジョシュのパンチで尻タップした時点で
ノゲの負けw
120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:39:47 ID:J9vCWstY
ちゃんと詳細教えてくれって
121実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:40:46 ID:vndQBEIL
ファブリシオvsノゲイラの柔術対決より、グラウンドが面白かった!
122実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:42:13 ID:kPlX5XyT
凄すぎる試合だった!
ノゲイラを極めたジョシュは神
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:42:30 ID:SeZK9fH5
ほんとにジョッシュの方が勝っていたのかなあ?
年末、ジョッシュをヒョードルに挑戦させるっための
判定としか思えない。
ただ想像以上に伯仲していたことは間違いない。


いずれにしてもジョッシュはヒョードルには
及ばないことがはっきりしたね。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:42:35 ID:LJ5WBcU6
http://wildoldboy.cocolog-nifty.com/wild_old_boy/

上記ブログでPRIDE無差別級グランプリ2006決勝戦・結果詳細速報中だぞ!
125実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:43:35 ID:nAa5Ydn0
>>123
俺も同感
PRIDEのスプリットディシジョンて胡散臭い
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:43:50 ID:XlwT8Exm
判定おかしい
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:44:14 ID:kPlX5XyT
ジュシュの勝ちだろ。
何度もチャンスを作っていたし(しかも極めてる)、ダウンさせたんだぞ。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:44:19 ID:D4k8Gfe0
普通にノゲ
129実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:44:32 ID:6KHK+DuL
おかしくないってば
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:45:46 ID:yPIILJPw
主導権ではノゲイラ、
ダメージではジョシュ、って感じだね。

最後のヒザ十字は結構やばかった。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:46:40 ID:xXn7FE7p
タップしてなきゃ決まったとは言えない。
全体で見たらやっぱノゲイラだよ。

でも最後の膝十字はすごかったな
132実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:52:02 ID:SNCKRDfI
誰が見てもジョシュ。ノゲだといってるやつは亀田と一緒。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:53:16 ID:PaBXMg9H
ノゲイラの勝ちだったな
134実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:54:10 ID:SNCKRDfI
>>ID:PaBXMg9H
お前バカか?
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:54:19 ID:F5jRE/WT

アラヤメグミの会話集より(北海道旭川出身、白金在住35歳
田村潔オタ、多数のネットオタとのsexの経歴あり)

デビル井和井「ねえ、明日は出勤なの?」
アラヤメグミ「う、うん。」
デビル井和井「何時くらいなの?」
ピカピカピカピカピカピカっ〜〜〜〜〜〜(雷の轟き)
6(ろくっ)
5(ごー)
4(よんっ!!)
3(さんっ〜〜〜んん)
2(にーぃ!!!!!)
1(いっちぃ〜〜〜〜)
アラヤメグミ「9時ぃ、、、じゅっ、十五分くらいにぃ、、、」
アラヤメグミ「しゅっ、しゅっ、出勤です」
デビル井和井「(心の中の声)ええっ、ここってカウントダウン
するようなとこか普通?おかしくねえか?もしかして、お前、
大竹しのぶバリの、天然君なんじゃないのかあ?なんで6カウント?」
アラヤメグミ「どうかしましたか?」
デビル井和井「いやっ、なんか、決定的な瞬間を避けるかのような
心的な動揺を察知したような気がしまして・・・なんか深刻な秒読みが
あったような、そんな感じがしたんですよぉ・・・・」
アラヤメグミ「えっ、そうですか?なんか考えすぎてませんか?」
デビル井和井「そ、そうかもしれないですねぇ、、」

メグミの「ヒリヒリしてきたよ〜〜〜〜〜」まで
3日と15時間28分05秒を迎えたデビルであった。
デ~~~~~~~ビ~~~~~~ル
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:54:29 ID:XlwT8Exm
膝十字極まってないのに
アピールじゃんあんなん
137実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:54:54 ID:D1Z9J7lM
ノゲイラの時代はもう終わったのかな・・・
どうせヒョーと3度目やっても勝てる気がしないし

ジョシュに夢を託すか・・・
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:55:23 ID:Ha1qGRh5
ジョシュジョシュ勝て
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:56:03 ID:Za22NkRy
ノゲイラだと思ったな
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:56:20 ID:PaBXMg9H
ID:SNCKRDfI
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:57:33 ID:VcglFrCO
>>131-132
お前らはバカ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:58:25 ID:VJtN3vhz
分かりやすいのが居るな
143実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:59:31 ID:c6sLFdTB
>>136
俺もおかしいと思ったが、リプレイ見たらノゲの顔が痛みで歪んでたぞ
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 15:59:32 ID:SNCKRDfI
ID:PaBXMg9H
ID:VcglFrCO
人間の膿だな。失せろ。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:00:10 ID:NLm0zRZg
ま、これは正直難しい判定だったね。
どちらも決められなかった。
やはり最後の膝十字がほぼ決まっていたから
それが決め手だったかも。ノゲイラも痛そうな顔してた。
ゴング鳴らなかったら、決まってた可能性を感じさせた。
それが決定的だったという事でしょ。しかし名勝負だった。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:00:48 ID:kPlX5XyT
〉タップしてなきゃ決まったとは言えない。

何言ってんの
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:01:09 ID:VcglFrCO
どうしても採点しなければいけないジャッジ以外は
どっちが勝ってたとかいう必要のない名勝負だった
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:01:38 ID:GDo6I6S6
ジョシュにミルコ戦勝ってもらって、ついでにヒョードルからベルトも奪ってもらおう!
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:01:46 ID:C20gacoJ
間違いなくヤオ
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:02:57 ID:kPlX5XyT
試合を見てなさそうな奴がいるな
151実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:04:54 ID:kPlX5XyT
ノゲイラが勝ったとか言ってる奴は単にノゲイラが好きなだけだろ?まあ気持ちはわかるが。
まあ僅差だったとは思うよ。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:11:42 ID:mrxclvZn
どちらが勝ってもおかしくない試合だったけど
どっちかっていうとノゲイラだったと思う
ノゲイラは1Rの最後にもう少しできまりそうな腕十時があったけど
ジョシュがそこまで追い込んだ場面なんてなかった
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:14:30 ID:gFmMiI/O
最初のダウンは、寝技によるコントロールと腕十時の体勢に移行したボジショニング力で五分
だが最後の膝十時を五分にするだけのポイントを、ノゲは取れなかったんじゃないか?
最初のダウンさえなければな〜。たらればは言っちゃダメだけど
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:17:09 ID:NSelQ2ZB
塩ノゲはまた尻タップしてジョシュから逃げやがったなw
あの時点で負けにしろって・・・
パンチ食らって尻タップしたノゲ・・・
155実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:19:49 ID:yTyWZla8
よく聞く尻タップって何?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:20:03 ID:VJtN3vhz
上手い方じゃなく強い方が勝った。
157実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:22:01 ID:GyLPCROp
>>155
高田 尻タップ 鳥肌たった
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:26:49 ID:IWVJe2++
ジョシュ応援してたけどノゲでも別に文句は無かったしノゲヲタに引け目
感じるような判定でもない。どっちも凄かったでいいじゃないこういう試合は。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:41:08 ID:oVHn5nYW
>>136
リプレイで見なおしてみ?ノゲの顔明らかに歪んでたじゃん。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:42:40 ID:XlwT8Exm
もうわかった
ジョシュの勝ちでいい

次ワンマッチでやり直して
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:48:14 ID:nB9i0LT4
おれはノゲイラが好きだ!!
だからノゲイラの勝ちに見えたが。
きっとジョシュが好きな人にはジョシュの勝ちに見えたんだろうなあ。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:52:15 ID:sbFtFzqP
助手って脚の関節取りにいくの上手いね。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:54:21 ID:UgaAKhmI
プライド史上最高の名試合。




・・・・・見てないけど
164実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:55:16 ID:vndQBEIL
試合終わってからもちょっとノゲイラ立てなかったよね?
ジョシュが大丈夫か?みたいなかんじで。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:55:33 ID:/+h2sRrk
俺ジョシュはもっとスタミナあるかと思ってた
166にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 16:55:39 ID:XRlhauux
まあ俺の採点では僅差でノゲなんだけどな。

確かにダウンとキャッチはあるけど、逆に言えばダウン、キャッチ以外の全試合
時間をほぼノゲに支配されてたから。

ジョシュは点でしかポイント取ってないのに対しノゲは線で取ってたから。
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:55:52 ID:Z4ITzqOA
いや、どう見てもノゲの勝ちにはみえなかった。

まあ、引き分けがあるなら引き分けでいいけど。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:56:15 ID:OqAkdL6f
この試合は最高の試合だったけど、不幸な試合でもあったな。
判定決着付けないといけないからな。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:57:12 ID:zz4GBs7Z
>>168
中村と中尾の試合と同じだな
170実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 16:58:31 ID:+2DS0SCI
ドローだな
てか大晦日の対ヒョードル用の判定だろ
PRIDEはこういう微妙な判定の時は必ず…

まぁ超名勝負には間違いないが
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:04:22 ID:DaG1eQDZ
すげぇ試合だった。なみだが出そうだ。
今の所、今年のオレのベストバウトだ。
ノゲイラファンなんだが、今日は負けても納得だよ。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:05:54 ID:Z4ITzqOA
まあ俺の採点では僅差でジョシュなんだけどな。

ノゲは線でしかポイント取ってないのに対しジョシュは面で取ってたから。


173実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:06:06 ID:mBSM7u/l
2-1でジョシュで妥当ですね^^
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:06:23 ID:urDHN4GW
俺は泣いた
175実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:07:43 ID:zz4GBs7Z
>>172
おまえ
きめえええええええええええ
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:08:19 ID:dG2GIJX8
ノゲの勝ちだったろうが!



見てないけど ^^
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:08:46 ID:XtHEjr4X
これ最高の試合だったよ
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:09:01 ID:XlwT8Exm
歴史に残る名試合。
だからこそワンマッチで再試合を
179実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:10:11 ID:fABfp2//
最後の膝十字でノゲイラは顔しかめて我慢してた。
あれは完全にジョシュの勝ち。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:10:48 ID:LmeOu3Ig
お互いのテクニックを駆使した神試合だった。
この試合だけで3150円の価値ある。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:10:55 ID:xOdqqfsw
そりゃミルコやこの試合みた後でショッパイ試合されたらブーイングもしたくなるわな

それだけ心に響くものがあった
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:11:13 ID:OqAkdL6f
しかっし準決勝2試合で結構疲れたよw
あんなもん見せてくれるとは夢にも思わなかった。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:11:40 ID:sbFtFzqP
1Rでの左フックでダウン??? 
最後の膝十時。

やっぱりこの2つが決め手になったような気がする。
ジョシュの勝ちが妥当だったと思うよ。
逆にノゲイラ勝ってたら、会場はえぇぇぇ〜〜〜〜???って事になってた。


184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:12:39 ID:LmeOu3Ig
>>182
中尾×中村で台無しになったけどなw
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:13:01 ID:nn+yO5os
>>172の線と面について分かりやすく意味おせーて
186実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:13:03 ID:fABfp2//
ノゲイラはスパッツ掴んでジョシュのバックに回ってた。
ノゲイラは反則野郎。
負けて当然。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:13:03 ID:xXn7FE7p
>>141
おまえがアホバカ
188実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:13:56 ID:sbFtFzqP
>>184
確かにな。
ダラダラし過ぎて疲れた。
あれずっと見てられる奴は相当辛抱強いw
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:14:21 ID:Dd5zQbvC
打倒な判定だがミルコ有利に なったなー
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:14:28 ID:73JW+uO2
ノゲイラは最後にツイスター狙ってたな。
間違いない
バック取ったときに普通にチョーク狙えばよかったのに
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:14:29 ID:GyLPCROp
>>186
スパッツ掴むのが反則なんてお前しか言ってねーよ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:14:30 ID:C20gacoJ
ジョシュのセコンドについてた金髪のハゲはエリック・パーソンか?
随分ハゲたな
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:15:18 ID:4JzFwwv8
トーナメントという性質上しかたないよ
素晴らしい試合だった
レフリングも良かった
これはケチつけれない
194実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:15:18 ID:GyLPCROp
>>192
そう
195にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 17:15:52 ID:XRlhauux
>>172
お前俺と近い意見だな。中々見る目あるよ。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:17:23 ID:VcglFrCO
>>162
Uヲタ魂は伊達じゃないらしいですよ
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:17:46 ID:Z4ITzqOA
>>185
その前ににゃんまげの点と線についておせえて〜w
ほら、早く教えてよw
198にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 17:19:21 ID:XRlhauux
まあ実際1人がノゲに入れてるわけでジョシュの勝ちで間違いない的なことを
言うのは無理あるわな。
199実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:19:51 ID:C20gacoJ
>>194
やっぱそうか
なんか似てるなーと思った


北斗神拳+ジークンドー

サイキョ!
200実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:20:58 ID:LmeOu3Ig
プロの格闘技に求めていた試合は、こういう試合だ。
生きてて良かった。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:21:03 ID:VeQxB8rF
どっちが勝ってたかは微妙だが
ジョシュのが圧倒的に試合を盛り上げてた。
たらればは意味がないとは言え、
1ラウンド目後1分あれば
ジョシュが決めてた。
202実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:30:10 ID:VcglFrCO
>>131-132
ヤッパリお前らバカだw
203にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 17:30:14 ID:XRlhauux
ジョシュはキャッチならキャッチした場面、ダウンならダウンした場面、その個所しか
ポイントを取ってないけど、ノゲイラはグラウンドでも常に主導、上になっても下になっても
自分ペースでずっと試合を支配しつづけていた。

これが点を線の違い。

わかりやすく例えるならずっとポイント稼いで試合を支配してたレミーがモーにワンダウン
取られたようなもの。

これをどう採点するかはもうジャッジ次第というしか。。。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:32:23 ID:U9BOXWV7
>>201
1ラウンド?
205実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:34:40 ID:vndQBEIL
>>186
だからあの時ジョシュ怒ってたのか、納得
206実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 17:51:44 ID:DaG1eQDZ
>>174
俺も泣いた
207実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:14:53 ID:TSCBfLik
ジョシュのファンだけど、これで判定勝ちは納得できないな。
ノゲイラも収まらないと思うよ。
208ネガティヴ☆乳輪子ちゃん ◆OQ2v5DZzuU :2006/09/10(日) 18:16:28 ID:1Iwxo/vC
動画がみたぃ・・・・
209実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:41:08 ID:LqfXck1p
すごいいい勝負だった難しい試合だったから判定も悩んだろうな。 
210実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:43:26 ID:uiMNIe7Y
ノゲイラがタップしたのでショックだった
211実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:47:14 ID:k4TiBIeV
>>210
kwsk
212ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/10(日) 18:49:41 ID:Lde5oSWm
死ねよジョシュw
ヘロスにでも行け!
213実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:51:01 ID:lkLZfoQu
>>210
ん?今更リコロドリゲス戦の試合でも観たのか?
214実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 18:52:54 ID:VcglFrCO
>>212
お前が氏ねボケクソカス野郎が
215実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:01:50 ID:uiMNIe7Y
2Rの終了間際、本当はタップしてたんじゃ?
すぐゴング鳴ったけど
216実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:08:22 ID:mYw4afn/
>>203
わかんないのに無理しなくていいよ
217実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:15:54 ID:rbgYH5cw
>>215
詳しく
218実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:16:12 ID:LJYmeg7z
>>207
試合後のノゲイラの顔見たか?
完全に負け犬の顔だったぞ。

ダウンして膝十時まできめられたノゲイラ。
スパッツ掴みの反則もしてたしな。
明らかな負けだよ。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:18:08 ID:3g6NWq/l
さよなら、ノゲイラ


ヒーローズで頑張って下さい



220実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:19:12 ID:hTqdbAM2
あと10秒あったらタップしてたよね。
ヒザ十字やられてるときのノゲの顔痛そうでやばいよ。
221にゃんまげ:2006/09/10(日) 19:20:15 ID:j0GxDnjO
>>216
あの説明みてまだわからないお前またいな馬鹿は救いようがねえんじゃないの?w
222実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:24:01 ID:mYw4afn/
>>221
ジョシュの膝とかガンガン入ってたろ。下から試合を支配ってなんなの?
パスガード防いだりパウンドかわしたりはポイントにならないだろ。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:24:20 ID:VHUeLrrX
ノゲイラも膝十字完璧に決められたから判定に文句言わなかったね。
しかしいい試合だった。
チョンと塩村は消えろ
224実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:26:07 ID:k4TiBIeV
あの判定はなんかおかしいね
225実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:27:26 ID:1RqoRakx
主催者側の思惑がはいった判定だったな
226実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:33:18 ID:rbgYH5cw
とりあえず見てない俺のために動画を上げろ
227実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:35:06 ID:RixOUPnq
プロレスじゃ永田に負けたのに
総合だとジョシュは強くて永田は全然ダメだから
やっぱり総合とプロレスは別物だなぁと改めて感じる。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:36:27 ID:lkLZfoQu
>>227
永田はヒョードルとミルコとしかやってないからな。まだ未知数なところはある。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:36:33 ID:mYw4afn/
>>227
永田戦もジョシュがナガタロックUをしようと茶目っ気だしたから負けた。
まあプロレスだけどさw
230実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:36:53 ID:iQ49OQj4
寝技ではノゲイラがリードしてたけど、ジョシュもスイープして逆に攻めたりもしてたからな。ノゲイラのグランドでのリードは微々たるもんだ。あのダウンで判定がジョシュについたのは仕方ない。
あれが無ければ勝ってたろうがね。
なにより俺が感心したのは、ノゲイラを相手に寝技勝負を恐れなかったジョシュの度胸だな。普通、スタンドに逃げることしか考えないだろ。
231へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI :2006/09/10(日) 19:38:42 ID:21+Zq8Im
>>230
てか、スタンドでダウン、
終了側もほぼ極まってたし
これで勝ちもクソもねぇ。
グランドもスタンドもノゲイラは完敗だ。

あのなんちゃって2のメッキが剥がれるのを待望してたからせいせいしたぜw
232実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:40:18 ID:5Y62uIzZ
ノゲイラも判定には納得の様子だったね。
素直に勝者を称えてた。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:40:22 ID:mYw4afn/
>>231
文体はひどいが、にゃんまげよりは見る目あるな。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:43:44 ID:5tHwkA+M
タップはしてなかったけどおわった直後ずっと膝を見ててなかなか立ち上がらなかったからかなりやばかったんだろう
235実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:45:47 ID:mYw4afn/
足関節はヤバイからな。柔術でも膝十字は茶帯にならないと禁止技だしな。
昔ヒールホールドくらった時は二週間くらい痛かった。
236実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:52:21 ID:VHUeLrrX
リコ極められたのも膝十字だよな?
237実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:53:38 ID:C20gacoJ
寝技ではマッハ以下なノゲ
238実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:53:56 ID:I7FRtNBz
>>235
タップ遅いよwwww
掛けられた経験無いとタップするタイミングもわからないのな
参るよホント、足間接
239実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:57:20 ID:mYw4afn/
>>238
ヒールは一瞬で極まるからなぁ。くらった時は悲鳴をあげてしまったよw
240実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 19:58:13 ID:TSCBfLik
ノゲイラは最後の膝十字が決まってて、時間切れじゃなければ
負けてたな、って思ったらしいよ。
あのブラジル人があっさり引くなんてよっぽどのこと
241実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:05:15 ID:yK8+SI4Z
ノゲイラ負けたのか〜…ショックだ
242実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:26:08 ID:kf+DL3Xr
あの試合で選手の優劣を決めるのは難しいだろ。
両者コンディションのいいときに決着をつけてくれ。
ジョシュだいじょうぶかな・・・
243実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:27:40 ID:mYw4afn/
ミルコの心臓が逆だということに気づいていれば
244実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:40:25 ID:4TJ5cvV1
ノゲイラはラスト一分でスタミナ温存を考え始めたのが裏目に出たな。
いつもの試合巧者ぶりが自分の首を絞めてしまったとしか思えない。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:44:27 ID:jgAQrGye
現在の序列
1ヒョードル
2ミルコ
3永田さん
4ジョシュ
5ノゲ(笑)
246実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:49:44 ID:pgEelafP
172 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/10(日) 17:05:54 ID:Z4ITzqOA
まあ俺の採点では僅差でジョシュなんだけどな。

ノゲは線でしかポイント取ってないのに対しジョシュは面で取ってたから。

195 :にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 17:15:52 ID:XRlhauux
>>172
お前俺と近い意見だな。中々見る目あるよ。

203 :にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 17:30:14 ID:XRlhauux
ジョシュはキャッチならキャッチした場面、ダウンならダウンした場面、その個所しか
ポイントを取ってないけど、ノゲイラはグラウンドでも常に主導、上になっても下になっても
自分ペースでずっと試合を支配しつづけていた。

これが点を線の違い。

わかりやすく例えるならずっとポイント稼いで試合を支配してたレミーがモーにワンダウン
取られたようなもの。

これをどう採点するかはもうジャッジ次第というしか。。。

だれかこの意味不明なやり取りを説明してくれ。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:51:12 ID:OFgPne38
★大反響イラスト!第12弾!!★本邦初公開!!萌え系アイドルも登場!!
☆格闘技ネット伝説的最強論客 ☆☆シュウのイラストが見れる!!

●(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック

 ◆電◆
 ◆脳◆ @  @
 ◆格◆ ( Д )б  <ド素人に見せるイラストは無え!
 ◆闘◆Я  R/
 ◆技◆
 ◆界◆

  ↑を今すぐ・・・ググれ!
★亀田 & PRIDEは・・・☆シュウがぶった斬る!!!
248実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:54:18 ID:IpcY98Vm
>>219
もし行ったら5年は絶対王者な気がする
249実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:56:47 ID:ABtjmHmW
にゃんまげ(暴れペニス)は逃亡?
250実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:01:46 ID:pCfU68IR
ところでノゲイラボムは炸裂したのか?
251実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:20:05 ID:4FklHrZe
会場の雰囲気は完全にジョシュだった。
判定もあれでいいと思う。
252アハハハ:2006/09/10(日) 21:26:14 ID:yIGl5C4o
ジョスの勝ちに見えた奴は格闘技を語る資格ねーなwwwwww
253実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:31:48 ID:k4TiBIeV
>>252
禿同
254にゃんまげ:2006/09/10(日) 21:37:55 ID:j0GxDnjO
だからさあ、極まってた極まってたって騒いでるけど時間切れで流れてタップもしてない時点で
ポイント的にはただのキャッチどまりなんだけど?
で、全体の流れで押されまくってたジョシュが完璧勝ちとは 普通に考えて言い切れないだろ。
てゆうかジョシュがスイープもしてたからポイント差なんて微々たるもんってどんな理論だよ?w
スイープなんてのは全くポイントとして対象外で支配率こそが全てだろ。
上になっても下になってもジョシュはコントロールされて常にパンチをポコポコ喰らってノゲの作る
仕掛けの支配下におかれ続けてたのに。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:48:03 ID:sct/BenG
最後てっきりレフェリーが止めたと一瞬思ったが、時間切れかーって残念だったな。ノゲイラタップとったら伝説だろうよ
256実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:52:07 ID:fRoVJQjQ
>>166
>ジョシュは点でしかポイント取ってないのに対しノゲは線で取ってたから

なに言ってんだおめーわw
257実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 21:58:17 ID:VJtN3vhz
>>254
尻タップさせられギロチン、アキレス、膝十字仕掛けられるって緩い支配だな。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:01:07 ID:7jxblLGc
>>252ジャッジの方々は見る目がないでFA?
そのジャッジを選んだDSEも見る目がないでOK?
その見る目がない人々が主催するイベントに出る選手達も見る目がないでいいですよね?
259実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:02:27 ID:Ys7t2BVl
ジョシュのパンツの背中側を引っ張って、思い切り尻の割れ目に食い込ませて
身動きを取れなくしたうえ、バックに回り込むというノゲイラのセコい攻撃による減点だろう。
こういう非紳士的な行為は、ヘンゾが大山の顔に唾を吐いた時と同様
試合中にレフリーの注意がなくても僅差の場合は判定に影響を与える。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:05:26 ID:A7Zo1cAX
261にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:07:12 ID:XRlhauux
>>256
お前ジョシュが仕掛けた数少ないとこを全部挙げてるだけで、全然ジョシュは
実際有効な流れつくれてなかったんですけどwwwwwwwwwww

てゆうか常に流れ続ける総合の中でのダウンってのがポイント的にどう評価されるのかなど
さっぱりわかんねえしwwwwwwwwwwww

K−1式に大幅ポイントがつくってお前等勘違いしてんじゃねえの?????
262アハハハ:2006/09/10(日) 22:09:14 ID:yIGl5C4o
>>258
>>252ジャッジの方々は見る目がないでFA?
> そのジャッジを選んだDSEも見る目がないでOK?
> その見る目がない人々が主催するイベントに出る選手達も見る目がないでいいですよね?



FAだよFAwwwwwwww
OKOKwwwww
263実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:11:39 ID:7jxblLGc
>>262
よかった俺もそう思ってたんだ アリガトン
264にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:13:46 ID:XRlhauux
実際にはダウン奪うも追撃しても全く有効な追い込みができず、
全く極まるかけらもない形だけのアキレスを仕掛けるもすぐに抜けられ、
ギロチンというか単に首に手が巻きついた程度で何事もなく流れて
最後に1瞬膝十字でキャッチが入った程度。

で、逆にジョシュはその間試合中のほとんどをノゲにコントロールされ
上になっても下になってもずっとノゲに殴られっぱなしで、次のノゲの
仕掛けを毎回毎回必死に凌いでるだけだった。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:13:50 ID:ZqJkks4Q
ノゲはどうせ試合後に、スッキリしないサッパリしないコメントしてるに決まってる。
ノゲって意外とそういう男。
266にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:15:25 ID:XRlhauux
そうそう、ノゲは試合直後じゃなく次にインタビューがあったときに、毎回
とんでも発言をしてくるから。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:17:20 ID:khrOsBmM
次3Rワンマッチやりゃいいじゃん
ミルコジョシュなんて3回もやってんだから
268実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:22:15 ID:GWmjB3yF
ワンマッチするしかないでしょ。
しかし見れば見るほど微妙な判定なのは確か。
269Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/09/10(日) 22:23:59 ID:JmNvajTn
>>112のとおりになったな
270実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:25:00 ID:C20gacoJ
立ち技でもジョシュのパンチがボコボコ入ってたからな。
パウンドも入ってたし。
普通にジョシュの勝ち。
ノゲが勝ちとか言ってる香具師は単なる負け惜しみだろ。
ノゲイラはパスとスイープしてただけ。
そっから先が何もなかった。
ノゲの完敗。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:25:49 ID:E4QgU4TD
>>158に同意。
いい試合だった。どっちが勝ちでもオレは納得できるね。
実力はほぼ互角だったとわかったから、再試合が楽しみだ。



と思えない奴らは(ry
272Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/09/10(日) 22:27:48 ID:JmNvajTn
>>178
2006ベストバウト決定だな
273実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:27:54 ID:g6dbAfuN
1Rノゲ10-9ジョ
2Rノゲ9-10ジョ
だな
274実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:28:12 ID:LJ8eDmY2
ノゲの負け
最初ジョシュの打撃で尻タップして逃げただろ
あの時点で負け
尻タップ対策ルール考えないとな、尻タップしたら自分で10カウント以内に立たないと負けとか
尻タップ、書いて字のごとく
275実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:28:54 ID:khrOsBmM
>>270
ノゲイラも相当スタンドのパンチ当ててるよ
ポジションでもバックとったりしてたし

マウントパンチと極まりかけた十字は無視か
276実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:30:19 ID:GWmjB3yF
マウントバンチから十字とかあったが。まあ防がれたが。
単にポジション取りしてただけじゃないのは確か。
全体的な主導権はノゲイラだが。
まあキャッチとダウンを取ったのだろうが。微妙な差というのは確かだろ。
わからないのは見る目無し。
再戦しないと甲乙つけられない。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:30:21 ID:h3RNhD+y
俺、雨で2R途中からしか見れてないけど、1R凄かった?

KOKでのコピロフ戦やハン戦見てたから、
ノゲ(というか柔術)は足間接弱いっていうのは分かってたけど、
ノゲ相手にそれを出すのが難しいんだよな。
サンボなら本職だけど、打撃やポジショニングでやられちゃうし
ジョシュは凄かったってことかな。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:31:18 ID:mYw4afn/
>>264
だからわかんないのに無理しなくていいよw
279実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:31:22 ID:cmyIaaJh
アハハハ:2006/09/10(日) 21:26:14 ID:yIGl5C4o


久々に痛いの見た
280実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:32:44 ID:khrOsBmM
どうでもいいんだけど

尻タップって高田がボブチャンチンのパウンドに耐えかねて
尻叩いて降参したから付いた名前だろ
一生懸命間違って使ってる奴がいるよ
281実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:32:57 ID:GWmjB3yF
高田と違って、たまたま尻タップみたいに後ずさりしただけだが。
あれがダメなら前のファブ戦はファブが2回負けている。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:34:31 ID:C20gacoJ
十字なんか全然決まってねーじゃん。
嘘は書くなよ。
283:2006/09/10(日) 22:34:39 ID:zv73zd0K
普通にノゲイラの勝ちだろあれは
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:36:15 ID:5d4vceuT
猪木アリを否定するのは根本的にバーリトゥードを否定してるようなものだ。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:36:46 ID:S5rhLgX+
あのノゲイラの寝技をしのいだってのがプラスされたんじゃないかな?
やっぱ、ダウン大きいかな?微妙は微妙だよ。
お互い見る目ないとかは言いすぎw
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:38:04 ID:IsY5opzr
ノゲイラは上になってる時間がややジョシュより長いだけ
逆に言えばそれしかしてない
スタンドでダウンを奪ったのも、関節が極まりかけてたのも、ジョシュの方。

もちろん、ポジショニングだけが重視されるなら
リコやアローナだってもっと勝ち星付けてる訳でな。
今回のジョシュの勝ちは、極めて妥当。
287アハハハ:2006/09/10(日) 22:39:08 ID:yIGl5C4o
>>279
ユ・アッ・ショ〜〜〜〜〜〜〜ックwwww
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:40:27 ID:zz4GBs7Z
あのノゲイラが判定後に認めた顔してたんだから妥当だろ
だってあいつ言い訳マジシャンだぜ
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:40:51 ID:GWmjB3yF
だから十字は防がれたと言っている。
なおジョシュの膝十字もキャッチは宣告されたが、極まってはいない。ノゲイラは確かにキツい顔だったが外そうとしてたところでゴングだったが。あと10秒あれば極まっていたというのは怪しい話だが。
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:41:35 ID:qkvNHxEE
なんだ、ノゲヲタは亀田ヲタみたいな奴だなw
最後のノゲイラの泣きそうな顔見ればどっちが勝者かは一目瞭然
1Rも2Rもゲームを支配してたのはジョシュ
ノゲイラゴングに救われて最悪のタップ負けは免れたなw
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:41:37 ID:mYw4afn/
にゃんまげみたいな素人が吠えても意味ないわなw
プロの審判が裁定を下した結果があるんだし。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:41:57 ID:zxHmu7qD
ハーフガードとかでこつこつやられると膠着するから
あえてマウントとらせたという見方もできるし
ポジショニングあんま意味ないよね
現にマウントはジョシュにとってポジション逆転するいいチャンスになってたし
293にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:42:09 ID:XRlhauux
てゆうか俺が言ってるのはこれを確実にどちらかの勝ちって断定してるやつが
痛々しいってだけでwwwwwwwwwwwww

そういうやつはほんとに格闘技見る目がないと思うwwwwwwwwww

てゆうか誰にもキャッチやダウンがどの程度ポイントに反映されるのかも
わからないのにwwwwwwwwwwww

俺が思うに総合でのダウンってそこまでポイントが付くようなもんじゃねえし。

だってダウンが有効とするならダウンでふらついた相手にダウンでの1発のポイント以上に
その後の追撃でポイント稼げるわけだし。

でもここで肝心なのはジョシュはダウンは奪ったがその後はそのダウンの恩恵を
受けるような追撃ができてないってこと。

だからダウンもただの流れの中での1発にすぎないと考えるとそれで特別
ジョシュに優劣なんかつかねえよなって。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:42:36 ID:IsY5opzr
>>289
いや、伸びて極まっている。
あと10秒試合が長ければノゲはタップしていた。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:42:37 ID:GWmjB3yF
判定はジョシュの勝ちでもいいが、かなり僅差で、微妙な判定ということでOK?
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:44:32 ID:C20gacoJ
ノゲは表彰式もボイコットしたし
本当に性格激悪だな。
ジョシュに完敗したザコがよ。
297にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:44:56 ID:XRlhauux
プロのジャッジの意見は見事にわかれているわけですがwwwwwwwwwwwwwwww
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:45:52 ID:mYw4afn/
>>294
もし頑張って外してもダメージ残ったろうしな
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:46:09 ID:Ysdz8aQI
>>297
2対1ですが?
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:46:49 ID:mYw4afn/
>>297
で、結果は?
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:46:55 ID:k4TiBIeV
膝十字、膝十字、膝十字言ってるジョシュヲタはノゲVSハンでもみてみろ!
302実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:47:02 ID:MXMrgfv3
>>297

大仏前に行け!
303にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:47:10 ID:XRlhauux
てゆうかノゲが上回ってたのはポジショニングもそうだけど一番大きいのは
常に常に殴りまくってたことなんですけど。

ジョシュは自分が上になってさえ一方的に殴られつづけてたしな。
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:47:20 ID:h3RNhD+y
>>294
膝十字って我慢しやすいほうじゃない?
ノゲも結構膝十字知ってる(前にハン相手にきっちり入ってた)から、タップしたかどうかは難しいな
305実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:47:58 ID:t+UqOKm2
>>297
でも、多数決でジョシュが勝ったねw
お前が強い強いと言っていたノゲは
実際はバカにしてきたジョシュ以下だった訳だw
306にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:48:09 ID:XRlhauux
は??????

わかれたことが全てであって2対1とか関係無いんですがwwwwwwwwwwwwww
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:48:18 ID:Wm/zbCJL
ジョシュヲタは痛すぎwwww

あと10秒長ければ・・・なんて意味無いのw

技を極めるってのは試合時間内いで決めないと意味無いのw

ノゲも残り時間みながら其れなりの動きをしたんだろうしw
あと数分あれば別のアクションをとったかもしれんしな
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:48:37 ID:IsY5opzr
今回の試合がアローナ×シウバのように
海外でも大多数がアローナの勝ちだった、みたいになると思う?

無いってw
みんな妥当だと思ってるよ。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:49:01 ID:mYw4afn/
>>306
結果が全てだよ。
310にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:49:15 ID:XRlhauux
てゆうか実際タップもしてない技を極まった極まったと騒いでも虚しいだけだよなwwwwww
311実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:49:35 ID:3trpz96Z
>>307
なにも極めれなかった人よりマシだろ
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:49:41 ID:C20gacoJ
普通にジョシュが勝ってたからモウマンタイだろ。
ノゲに入れたジャッジが頭腐ってるだけ。
313にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:50:08 ID:XRlhauux
なんでジョシュヲタってこんな痛いんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:50:23 ID:t+UqOKm2
威力の全く無いノゲのペチペチパンチじゃポイントにはならんよw
佐藤の打撃みたいなもんだ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:51:02 ID:Wz0JOqCG
試合
知っての通りジョシュの判定勝ち
勝負
膝十字を極めたジョシュの勝ち

ちょっとノゲイラの勝ちと言うには無理があると思うが。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:51:15 ID:mYw4afn/
>>313
自分の意見に反対する人はジョシュヲタなのか?
317にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:51:16 ID:XRlhauux
ずっとノゲの支配下で殴られまくってたジョシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:52:26 ID:3KXO5H2W
>>304
確かノゲはアブダビでもリコ・ロドリゲスに膝十字で負けてたよ
ひょっとして足関苦手なのかもw

昔佐藤ルミナがリン魂かなんかで松本キックという芸人に膝十字掛けられた時
我慢できずにタップしてたよ
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:52:41 ID:GWmjB3yF
ていうか膝十字が極まってないのは確かだが。何度も見直したが。ノゲイラがぎりぎりで伸びるのを踏ん張っているが。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:52:47 ID:zxHmu7qD
ノゲイラはお話にならない腕十字のチャレンジ以外見所なかったよ
ポジションは取ってたけどそれ以外印象がない
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:52:49 ID:hTqdbAM2
どっちが勝っても準優勝だったろうに
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:53:02 ID:Wm/zbCJL
>>311
だからジョシュは何も極めてないってwww
何を極めたのか教えてくれ

あと十秒あれば・・とか言うなよ
試合時間内じゃないと意味ねーからな
キミみたいなヤツは「実戦なら」とか言うタイプだろwwww
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:54:14 ID:qkvNHxEE
スタンドでダウン取られて
↑速い審判なら上記でノゲのTKO負け
十字も取られて・・・
ノゲはこの試合で既に二度負けてるがこれ以上の負けがあるのか?w
324実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:54:27 ID:zxHmu7qD
ノゲイらはパンツ引っ張ってバックとってたしw
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:54:36 ID:A8wnEq1B
ステ6で見たけど、絶賛されているほどの内容とレベルではなかったな
俺から見たら両者ともに隙があるし、決めの甘さが目立つ。
326にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:54:38 ID:XRlhauux
てゆうかお前等って馬鹿だから総合での膝十字って実際極った後でもポイントが
ずれて外れる可能性が残る技だってことも理解してないのなwwwwwww

ヒールみたいに一瞬できまる技でない上、腕十字みたいに極められた後の反撃
不可能な体勢におかれる技でもないしwwwwwwwwww

だからあれで即タップとか言ってるやつは完全にマヌケwwwwwwwwwww
327実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:54:42 ID:DQ/bokOv
おれのジャッジならノゲイラだったけど
意外だったのはノゲイラが抗議とかそういうジェスチャーしてなかったこと

でも再戦したらノゲが勝つかな。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:55:12 ID:IsY5opzr
>>322
極まってタップ寸前だったのを
鐘に救われただけとしか、見ないよ普通はな。
素人も玄人もなw
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:56:28 ID:qEbb6P1Z
>>326
ポイントがずれて外れる可能性なんてすべての技にあるだろ
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:56:42 ID:Ysdz8aQI
>>306
は??????

結果が全てであってわかれた事とか関係無いんですがwwwwwwwwwwwwww
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:57:15 ID:3KXO5H2W
2R終わったリプレイを見たら
膝十字喰らったノゲの顔が歪んで痛がってたよ
332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:58:17 ID:UpKcD3Vx
ていうかノゲの方がなんも極めてないないジャン
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:58:21 ID:3trpz96Z
ノゲヲタはイタイけどノゲは潔かったな
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:58:32 ID:qkvNHxEE
ノゲヲタだせーw
335にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:58:55 ID:XRlhauux
>>329
ちゃうちゃうw

膝十字はある程度耐えれる時間もあるし逆足の蹴りで強引に外したり自力脱出の残る
技ってこったwwwwwwwwwwwww
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:59:08 ID:8Xct7Yz3
ダウンと技の入り具合や最後の状態が判定で重要視されるのは当たり前だが
コントロール率多少上回っただけで勝てるとかPRIDEはそんな甘い競技じゃないっつーの
ノゲはジョシュに負けた それだけ
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 22:59:53 ID:C20gacoJ
ノゲイラは効きもしないチンカスのようなパンチを打ってただけ
あれで勝てるわけねーだろ
338にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 22:59:58 ID:XRlhauux
ノゲは試合直後じゃなく次のインタビューで言い訳しますからwwwwwwwwwwwwww
339実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:00:42 ID:fRoVJQjQ
>てゆうか俺が言ってるのはこれを確実にどちらかの勝ちって断定してるやつが
痛々しいってだけでwwwwwwwwwwwww

>てゆうかノゲが上回ってたのはポジショニングもそうだけど一番大きいのは
常に常に殴りまくってたことなんですけど。
ジョシュは自分が上になってさえ一方的に殴られつづけてたしな


↑どう考えてもノゲイラの勝ちだと断定しているにゃんまげw
340にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 23:00:49 ID:XRlhauux
10回やって8回はノゲが勝てるとわかる内容だったなwwwwwwwwwwwwwwww
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:01 ID:3trpz96Z
試合終了後ノゲびっこひいてたな
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:05 ID:Wm/zbCJL
>>328
だから競技なんだから試合時間以内にタップを奪わないと極まったことにならないの
「これが実戦なら」てのは勘弁な
343実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:29 ID:sh15h5f0
ミルコvsジョシュって
ミルコがサミングしてね?
http://www.youtube.com/watch?v=kZaC9IkR60M
ちょうど2:00あたり。

頭をどかそうと手を出して
指が目に入ってるようにみえるのだが・・・
344実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:34 ID:Vz6jzHZG
そうだよなー、ノゲがジョシュに負けるとは!
いや〜、今日はおもしろかった〜!
アメリカの大会も楽しみだなー。
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:48 ID:mYw4afn/
>>343
他にいってくれ
346実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:53 ID:C20gacoJ
ジョシュ完勝!!!!!!デブ最強決定!!!!!!!!!!!
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:02:16 ID:fRoVJQjQ
>>342
だけどジャッジは決まりかけていたという事実を判定に加味するだろうよ。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:03:00 ID:qkvNHxEE
にゃんまげは早く隔離施設に戻れよ
10回やったら9回はジョシュの勝ちだよw
349実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:03:31 ID:f1m8VqxU
ダウン取られて柔術マジシャンが逆に寝技極められかけて終了なんだから負けはしょうがないだろ
これでノゲが勝った方がどっちらけ
350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:04:06 ID:3trpz96Z
ノゲもジョシュも負けたけど潔かったな
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:04:09 ID:Wm/zbCJL
>>347
そりゃそうだろ

だが今論じられているのはジョシュヲタの「あの膝十時は極まっていた」発言
試合時間にタップを奪わないと決まったことにはならないの
352実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:04:15 ID:mYw4afn/
完勝ではないな。辛勝。ノゲは体格差がきつかったんだと思う。
パワー系に弱いよな
353実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:04:57 ID:9W/OaOle
>>327
ニートデブが俺がジャッジだったらってwww
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:05:06 ID:C20gacoJ
ノゲの技術は全てジョシュに封じ込まれたたな
355実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:05:10 ID:IsY5opzr
340 :にゃんまげ ◆oMBijse0jM :アンダーフック!!! :2006/09/10(日) 23:00:49 ID:XRlhauux
10回やって8回はノゲが勝てるとわかる内容だったなwwwwwwwwwwwwwwww


・・・・・言ってて虚しくならんのか?
スタンドもグラウンドもジョシュがノゲの上を
行っていた事が今日判明したので何度やってもノゲはジョシュには勝てんよ。
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:05:29 ID:VJtN3vhz
殴られ続けたジョシュ 殴り続けたノゲ
ttp://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3671.jpg
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:05:31 ID:N2YRnRnw
★大反響イラスト!第12弾!!★本邦初公開!!萌え系アイドルも登場!!
☆格闘技ネット伝説的最強論客 ☆☆シュウのイラストが見れる!!

●(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック

 ◆電◆
 ◆脳◆ @  @
 ◆格◆ ( Д )б  <ド素人に見せるイラストは無え!
 ◆闘◆Я  R/
 ◆技◆
 ◆界◆

  ↑を今すぐ・・・ググれ!
★亀田 & PRIDEは・・・☆シュウがぶった斬る!!!
358実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:06:40 ID:VcglFrCO
>>356
どっちも顔面あおずみだらけダ
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:07:02 ID:kKU2tctJ
ジョシュの勝ち以外の何物でもないんだが。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:07:33 ID:3KXO5H2W
歴史に残る名勝負だった事は確かだ
361実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:08:06 ID:fRoVJQjQ
>>351
そりゃ失礼。そういう流れとはしらんかったよorz

だが試合時間のうちにタップを奪えなかったからといって関節技が極まっていないというのは
間違ってるだろ。極まってはいたがタップしなかったって事だろ。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:09:08 ID:DQ/bokOv
ウム
とくにどっちが優勢でもなかったけど

でもノゲならミルコのパンチでタップはしなかっただろうな。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:09:50 ID:UpKcD3Vx
ことごとく間接技を外されたノゲ
364Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/09/10(日) 23:11:12 ID:JmNvajTn
ジョシュはもっと体しぼったらミルコにもヒョードルにも勝てるだろ
あれがベスト体重ではない
365実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:11:25 ID:0cxRavwo
>>356
なんか野毛ってダウンs(ry

は言い過ぎにしても、目がチョンっぽくなってるなw
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:13:29 ID:1RqoRakx
>>364
無理だな
デブは痩せることは出来ないだよ。曙みればわかるだろ
食いたいと指令する脳にはさからえない
367実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:13:34 ID:R80ma3xU
ミルコのためにジョシュに勝たしたとしか思えない・・・

DSEの思惑どおりのような・・・ね・・・
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:20:58 ID:DQ/bokOv
ミルコのためというか
ヒョー対ノゲ4回目阻止のためだろ
369実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:21:42 ID:Bbxk2Qs/
惜しむらくはワンマッチじゃなかったことだな
GPじゃ勿体無かった
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:22:54 ID:bkAW/a3S
思惑も何も無く普通にノゲイラの完敗というだけ
男の言い訳はみっともないぜ
371実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:22:59 ID:Bbxk2Qs/
そういえば今GPは久々にノゲが名勝負製造機ぶりを発揮してるね
ファブ→ジョシュと名勝負が見れて嬉しい
ミルコとやっても相性的に名勝負になってた悪寒
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:23:10 ID:IsY5opzr
現実逃避のノゲヲタさんには辟易だな
あれでノゲが勝った方がどうしようもないヤオだぞw
373徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2006/09/10(日) 23:24:27 ID:DCbllDsq
ノゲつよかったよ
ほんと良い試合をありがとう
見れて良かった
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:26:59 ID:3Z8EIROg
>>370
俺も録画で全部見たけど、公平に見て3-0でジョシュだと思った。
2-1だってことがもうあり得ないな。

ジョシュはすばらしかった。
今までつかまったらおしまいだと思っていたノゲイラの寝技だけど、今回のジョシュの返し方って他の選手にもヒントをあたえたんじゃないかとさえ思う。

375実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:27:29 ID:qEbb6P1Z
なんでyoutubeにアップされないんだよ…
376実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:29:28 ID:GyLPCROp
>>375
師ね
377実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:29:30 ID:HZDg12Mk
>>361
極まった云々じゃなくへし折るとか靱帯切ればいいだけの話だろw

ったく秋山とか石田くんに負けた外人さんとかジョシュとか甘いんだよ。

ここまで総合のレベルが高くなったら、特に一本で勝てるチャンスなんか無いんだから
その僅かなチャンスを冷酷に決めるしかないんだよw
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:31:33 ID:1RqoRakx
レスラー有利の小林がジャッジで助かったな
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:33:42 ID:KZuwp7Rq
しかし、今回のジョシュの準優勝は割の合わない結果ですね。
ミルコ戦3連敗は体裁が悪すぎる。
ノゲイラは判定負けでも、そんなに損はしない結果で個人的には満足!……と言いたいところですが、この試合はただの消耗戦に見えてしまって、心残りがあるのはもはやどうしようもないんですが
380実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:35:20 ID:DQ/bokOv
ジョシュがあまりにボコボコにされてて
かわいそうだった。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:36:04 ID:GWmjB3yF
ノゲイラが負けたのはいいが、あくまで僅差であって、完敗とかジョシュの完勝とか無いだろ。
ジョシュがポジションニングでも勝ってたら完勝だが、それは違う訳で。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:36:07 ID:HZDg12Mk
>>378
(ジャッジ小林、段田団)来たか

まあジョシュがプロレスラーとか小林さんはアマレスオンリーだって気持ちは(ry
383実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:36:44 ID:dGexlSso
野毛はリコに内容で負けていた
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:38:12 ID:qEbb6P1Z
>>376
誘導ぐらいしてくれよ
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:38:27 ID:sct/BenG
>>275
スパッツつかんでたやつ?
386実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:39:33 ID:HZDg12Mk
ミルコが強すぎるってだけですよ、ああ。
でも即ヒョードル戦ってのもなあ。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:40:13 ID:Z4G8ARZr
355 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/10(日) 23:05:10 ID:IsY5opzr
340 :にゃんまげ ◆oMBijse0jM :アンダーフック!!! :2006/09/10(日) 23:00:49 ID:XRlhauux
10回やって8回はノゲが勝てるとわかる内容だったなwwwwwwwwwwwwwwww


・・・・・言ってて虚しくならんのか?
スタンドもグラウンドもジョシュがノゲの上を
行っていた事が今日判明したので何度やってもノゲはジョシュには勝てんよ。

こんなこと言ってるあんたも虚しくないかい?
388にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 23:41:13 ID:XRlhauux
馬鹿じゃね?

387 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/10(日) 23:40:13 ID:Z4G8ARZr
355 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/10(日) 23:05:10 ID:IsY5opzr
340 :にゃんまげ ◆oMBijse0jM :アンダーフック!!! :2006/09/10(日) 23:00:49 ID:XRlhauux
10回やって8回はノゲが勝てるとわかる内容だったなwwwwwwwwwwwwwwww


・・・・・言ってて虚しくならんのか?
スタンドもグラウンドもジョシュがノゲの上を
行っていた事が今日判明したので何度やってもノゲはジョシュには勝てんよ。

こんなこと言ってるあんたも虚しくないかい?
389実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:42:33 ID:qEbb6P1Z
>>388
なんだそのレスw
芸が無さすぎワロタ
390にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 23:44:11 ID:XRlhauux
あまりにも安っぽい挑発だからなw
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:44:31 ID:jndu3a2B
ジョシュは良かったね
プロテクトされてさ
でも結局ミルコに無様な負けだったけどwww
392387:2006/09/10(日) 23:44:32 ID:Z4G8ARZr
よく見ろ

お前に言ってない
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:44:44 ID:EVFuqyVC
膝十字は極まっていた。
それはその後のノゲの動きを見れば明白。
判定を待っている間のノゲを見てみな、膝がくがくしてるから。退場時もびっこひいてるし。
それでもタップしなかったノゲの根性はやはり本物。決勝戦でありながら、最後自ら諦めたジョシュには少しがっかり。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:46:54 ID:mYw4afn/
>>393
いやジョシュの判断てか行動は正しい。無理は避けるべき。
てか外人は目を大事にするらしいぞ
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:53:15 ID:HZDg12Mk
>>393
だからノゲイラがタップしなきゃ膝靱帯ぶち切って
二度と立って歩けないぐらいにまでしなきゃ、
試合終わって相手がピンピンしてるんなら無駄な苦労でしかねえんだよw
396実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:53:56 ID:R80ma3xU
>>386
ミルコにとってジョシュはもともと雑魚でしょ
更に苦手意識なくなったろねw

3連敗だぜ?
397実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:54:48 ID:EVFuqyVC
>>394
外人は・・とか言いだすと、じゃあシウバ見習えとかって話になるから。
いや俺はジョシュファンだからミルコ相手に二度も自ら諦める姿を見たくなかったんだよ。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:55:45 ID:GWmjB3yF
ノゲの膝がガクガクしてたって、思い込みだろ?
極まっていたらそもそも靭帯伸びて立ってられないが。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:57:20 ID:EVFuqyVC
>>398
見ればわかる
400にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/10(日) 23:58:55 ID:XRlhauux
妄想だね。アリスターじゃないけど靭帯を痛めたら1人で歩けないし。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:59:00 ID:GWmjB3yF
ミルコにとってはジョシュは2回勝っているカモ。
そういう意味では一度負けているミノタウロ相手なら、精神的に違った展開だっただろう。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:59:11 ID:HZDg12Mk
まあ吉田を少し叩きすぎたなw

本当に今のミルコに勝てるのは、ヒョードルか相性的にハントくらいなもんだろ。
もうノゲイラでもミルコに凹られて終わりか
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:59:42 ID:tl3KfriR
見ればわかるって・・・本当に決まってれば即タップしなければ靭帯損傷だよ。
見たって解らん。桜庭vsホイラーだって見た目が完全に極まってた。
404実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:00:55 ID:GWmjB3yF
だから極まっていたなら立ってられない。
見れば分かるって、単に疲れただけかもしれないし、先入観で見過ぎ。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:02:09 ID:cAyw/Xae
>>402
シュルトンは無理かな?
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:04:21 ID:EVFuqyVC
>>403
がくがくしてるのがわかるって意味。
損傷の程度によってその後、一人で歩けなくなるかびっこをひく程度ですむかはかわってくるけど、
痛めたという事は極まっていたという事。
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:05:24 ID:qvU5hveQ
決まってても靭帯に決定的な損傷がない限り立てるよ。試合直後で脳内麻薬も出てるし。
あの膝十字は完全に決まってたよ。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:05:46 ID:HZDg12Mk
あ・・分かった。
大晦日はミルコVSハント、ヒョードルVS他格闘技の超大物
でもう一回ノゲイラvsジョシュやればいいやんかw

判定2-1では完全決着とは言えないからな
409にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:06:35 ID:XRlhauux
うで十字にしろ膝十字にしろほんとに伸びきってたら終了間際だったとしても
耐え切るのは不可能。

ほんとに足1本犠牲にするつもりならともかく。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:06:54 ID:byGd8bZy
ノゲイらが泣きそうな顔していたのはガチ
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:07:34 ID:YiX2UKA7
>>400
わかったから自演してないで早く寝ろw
412にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:09:29 ID:It7LmV8u
ノゲイラっていつも泣き顔じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てゆうか顔が判断基準ってちょっとwwwwwwww
413にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:10:48 ID:It7LmV8u
程度によるってwwwwwwww

歩ける程度の損傷って完璧に伸びきった十字でありえないんですけどwwwwwwwww
414実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:11:14 ID:jGd7x+/Y
>>406
自分は極まりきってはいないキムラを時間かけて振りほどいたことがあるけど
それでも肘にそこそこダメージ受けたよ。
でもスパー続行に支障があるほどではなかった。

痛めた=極まっていたではないよ。未経験者は知らんかもしれんがね。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:11:21 ID:bRUlO1Jx
>>405
シュルトか・・ミルコのTD能力とシュルトのTD耐性かw
どっちもレベルがアレだから、でもそれで決まると思う。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:12:50 ID:cAyw/Xae
シュルト対ミル男を見たい
417実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:13:06 ID:7MisXNDj
>>にゃんまげ
当の本人のノゲが敗戦を受け入れてるのに、なんでおまえがいつまでもグダグダ言ってんだよ。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:13:26 ID:IIl64FOr
>てか外人は目を大事にするらしいぞ
>てか外人は目を大事にするらしいぞ
>てか外人は目を大事にするらしいぞ
419にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:14:47 ID:It7LmV8u
ほんとに伸びきってたのなら直後に即タップしたとしても歩行に障害がでる
可能性高いのに、伸びきってさらに時間いっぱい耐えてる状態で普通に歩いて
帰るってwwwww
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:15:10 ID:4+VYPtdY
会場(RRS)で観たんだが今大会最高の試合だった!ノゲファンの俺も素直に負けを覚悟した!ノゲにバンバンサブミションしかけられる化け物だったとはなー!決勝戦は両者に仙豆食わせてあげたかった!
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:15:44 ID:bRUlO1Jx
なんかこういうもめ事になるから、青木さんは折るんだろうなw

まあ簡単に折ってはいけないって言われれば(ry
422にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:17:30 ID:It7LmV8u
てかノゲが敗戦を受け入れたって釣り?????????????
423実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:18:36 ID:C04BlN7A
シュルトはまずハリノートフに勝ってからだな
424実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:18:45 ID:7MisXNDj
>>414
俺の所では痛めるまで耐えたら怒られるよ。
痛めるって事は極められてるんだから、意地をはるなって言われる。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:18:50 ID:cAyw/Xae
ノゲイラ残念だったなぁ
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:20:43 ID:jGd7x+/Y
>>424
痛めるって怪我はしない程度にだよ。我慢できる範囲の痛さ。
本当に極まってたら痛い痛くないの問題ではなく、腕なり足なりを失う。
で、ノゲイラは足を失ってなかったな。
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:22:04 ID:2H91H/DR
>>426
破壊しなかっただけだろ。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:22:05 ID:zdE8Y9q3
>>415
シュルト勝つだろう。シュルトさんより腰軽く、寝技弱いハントにも負けたし。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:22:23 ID:lz1L82Gu
ジャッジ小林が敗因だなwww
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:23:41 ID:bRUlO1Jx
>>420
君なかなか良いこと言うね。
そうだよな、ミルコは準決勝シウバだもんなw

まあショーグンではコールマンに負けるアレだし

やっぱり実質ミドル級王者アローナと戦わないとだめだよなw

まあジョシュでもノゲイラでもそれだけ消耗してたら
ミルコにやられるのも(ry
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:26:44 ID:m09N4ACe
膝十字は極まってないんじゃないの?
ノゲはリコ戦では足痛めていたとはいえ高速タップしてたし、関節を我慢するタイプとは思えない
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:27:55 ID:7MisXNDj
あれID変わってる。
いずれにしろすげぇ面白い試合だった事には間違いない。
結果に文句がある奴はいるかも知れないけど、内容に文句がある奴は池沼だろ。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:31:08 ID:F9SpncFJ
決まったら我慢もなにも即タップです
にわかはわからんだろうがなwww
434秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 00:31:29 ID:DMId4sud
まあBTTびいきのミヤケが大ノゲに判定入れて、
ホジェ対中村で中村に票を入れるほどのアンチBTTの小林がジョシュに入れた。
最後の足立が決めてだったな。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:32:22 ID:pUfMne4B
しかしあれだな、今回の試合はMMAでのグラウンドでは最高と言っていい試合だったな。

ノゲイラはスピード&テクニック、ジュシュはタイミング&パワーのスイーブ合戦。
フロントチョーク、アキレス腱固めとジョシュがあわや極めるかとゆう所を凌ぎ、腕十字に入るノゲイラ。
ほぼ極まるかと思われた腕十字を巨体に見合わない動きとテクニックで外すジョシュ。
そして終了間際、まさかのジョシュ膝十字で苦痛にノゲイラの顔が歪むも時間切れ判定。

マジで神展開だった。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:32:34 ID:jGd7x+/Y
>>433
にわかというか、プロレスの感覚が抜けないんだろうな。
耐えて耐えてロープブレイクとか実際に可能だと思っているような。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:33:22 ID:LoxxhxQR
>>433
じゃあ、小川ってやっぱスゲーんだな。
438スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 00:34:04 ID:waveyRT/
あれだけ試合をコントロールしといてノゲイラの負けって…
ダウンと最後の膝十字を補ってあり余るくらいグラウンド優位だったのに?
正直まったく納得がいかない。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:34:50 ID:bRUlO1Jx
>>428
だろうな。て考えると、ヒョードルに勝てるPRIDE戦士は全くいなくなるなw

やっぱりヒョードルは大晦日は他格闘技の超大物と戦うしかないか
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:34:53 ID:UYZgeNO5
普通にノゲイラ勝っていると思ったんだが、空気呼んだな。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:35:41 ID:cAyw/Xae
ノゲイラ残念だったな
442実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:36:09 ID:jGd7x+/Y
>>437
だから小川はその代償として足が使い物にならんくなっただろ?
極まれば即タップ、さもないと腕なり足なりが使い物にならんくなるよ。
ノゲイラの足は使い物になっていたから歩いて帰れたな。
443にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:36:27 ID:It7LmV8u
> フロントチョーク、アキレス腱固めとジョシュがあわや極めるかとゆう所を凌ぎ


捏造乙

あわやなんて場面はそこにはなかった
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:37:27 ID:2H91H/DR
>>442
小川が立つどころかその後も試合続けたけど?
445秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 00:38:13 ID:DMId4sud
>>438
まあ判定は微妙だが、ジョシュが攻撃するときの会場の湧き方が
尋常じゃなかったな。会場雰囲気だけ見るとジョシュの判定勝ち雰囲気が
充満していた。
腕ひしぎは取ったと思ったけれどなあ。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:38:14 ID:jGd7x+/Y
>>444
寝技でな。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:38:32 ID:I3JFN771
膝十字とダウンを一回取ったことが、
ジョシュの勝ちをゆるぎないものにしたね。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:39:46 ID:pKA6urzF
まあノゲ勝ちだったと思うがいんじゃね
ジョシュの回だったんだよ今回は
449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:39:52 ID:2H91H/DR
>>446
小川は立って上から攻めたよ。
450にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:40:30 ID:It7LmV8u
一応俺は終わった瞬間はノゲ勝利を確信したけどね。

ただフォローとしてダウンとキャッチがあったからなのかなあとは思ったが、
ここで馬鹿が書いてるようなジョシュ完勝なんてのはちょっと酷すぎるな。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:41:49 ID:jGd7x+/Y
プロレス感覚で見てるんだろうな、結局。
道場に行って関節技の練習少しでもやれば見方変わるのに。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:42:17 ID:JaHZraIu
マストシステムじゃなければ間違いなくドローなんだからどっちが勝ってもおかしくないさ。
今回はジョシュだったってだけでしょ。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:43:04 ID:UmytAhNz
とにかく早く再戦してくれ
ミルコ×ヒョードルの王座戦の前は次期挑戦者決定戦でジョシュ×ノゲイラを。
今回の判定じゃスッキリしないのは仕方ない。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:43:26 ID:pUfMne4B
なんかここは試合を語るには向きじゃないスレの様だな。
マジで芸術と言っていい様な試合だったんだし、もったいねーよ。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:43:28 ID:bRUlO1Jx
>>438
リングス時代のノゲイラはこんな判定負けばっかだった。
だから一本を徹底的に取りにいくスタイルにシフトチェンジしたんだから。

それに実は見てないんだがwグランドコントロールが上手いだけで
実際関節極められなかったりだったら
ダウン奪ったり膝十字の印象でジョシュの勝ちでも仕方ないなw
456スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 00:43:42 ID:waveyRT/
つーか、レフェリーもジャッジも意味わかんないんだよ。
抱えてるだけのフロントチョークや形になってない肩固めにキャッチ入れやがって。
あんなんでポイントもらえんなら、それこそ掛け逃げ万歳じゃん。
大晦日のシウバアローナばりのいんちき判定だな。
457実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:44:22 ID:xoFbdKDA
こういう僅差の試合になっちゃえば興行者の思惑で勝者決めるしかないっしょ
タイトル戦なら王者有利とか再戦なら前回勝者有利とか
それなりに合理的な決め方もあるけど今回はそれも無いし
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:44:25 ID:UmytAhNz
にゃんまげが珍しくマトモなことを言っている件について
459実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:44:29 ID:Imc+Pp+W
>>431
ノゲかなり苦悶の表情してたよ。まぁ膝の位置が少し下でなんとか我慢できてた
膝十時は完璧に決まったら我慢できるとかのレベルじゃないしね
最後にあれはジャッジへの印象悪かったかな
460にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:45:00 ID:It7LmV8u
仕掛けもトータルでの組み立ても全てノゲが作ってたのにジョシュねえ。。。。。

てゆうか俺が思うに全部TKの解説の弊害だよな。

この試合に限ったことじゃなく全ての試合のレスでTKの発言に誘導
されてる部分が多すぎる。
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:46:04 ID:UmytAhNz
まあある意味神試合だったが。
でもなぜだかスッキリしない。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:46:50 ID:HF3yGvtG
判定でノゲが勝ちっていうほうが無理あるなあ
試合前は俺はノゲが簡単に勝つと思ってたんだが、試合見て相当意外だったわ
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:47:32 ID:MjE3EbV6
ジョシュ応援してたから、最後あと5秒あったらとか思ってたけど
僅差の判定の方が、再戦をまた楽しみに出来るからいいや。
名勝負数え唄見せて下さい。
464秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 00:48:21 ID:DMId4sud
ジョシュノゲは随分前から、かみ合うって識者に言われていたよね。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:48:43 ID:/OuWWWa5
今回のGPは等価交換に基づいたものなんでしょう。

ノゲイラは判定負けを喫することで極端に評価を下げることなく、
大きな怪我も無く大会を終えることが出来た。

ジョシュは強敵に勝ったことで評価を大きく上げ、
代償としてミルコに3回目の敗北を余儀なくされる。

シウバはミドル級のタイトルと面子を守りきる代わりに、
ミルコにこれ以上無いくらい惨敗させられる。

結果、ミルコの一人勝ち。今までの不運は今回の優勝のためにあったってわけだ。
466スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 00:49:44 ID:waveyRT/
フラッシュダウンとかわけのわからんキャッチが、
何で試合を通してのグラウンドコントロールに勝るんだって話だ。
今回ばかりは俺もかすまげの意見に賛成だ。試合終了後にノゲ勝利を確信した。
467にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:52:01 ID:It7LmV8u
てゆうか神試合と呼べるくらいの技術戦ではなかったわ。

これを神試合と言ってるのも多分に大袈裟すぎるTK解説の影響だな。

ジョシュのスイープや十字からの逃げも極普通の基本技だし。

ジョシュはなんてゆうか基本を大きい体でできるってのが凄いだけで。

まあヘビーじゃあまり見られないくらい噛合った攻守の入れ替わる試合だったことは
確かだが、神レベルと言われる技術戦じゃないわ。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:52:06 ID:lQWJxmLR
ノゲイラの限界が見えた瞬間だった
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:52:10 ID:LoxxhxQR
まあ結局、ヒョードル1強を証明しただけだな。
あと、トーナメントでは一回戦ではウェルター級、二回戦と準決勝ではミドルの選手と
試合したほうが有利って事ぐらい?
470ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 00:53:04 ID:UaSWfY5S
グラップリングの経験があるスレッジが言うんだ。
寝技はやはりノゲ有利だよ。
ちなみにスタンドはダウンがあるまで完璧にノゲペースだった。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:53:42 ID:JaHZraIu
>>467
>ジョシュはなんてゆうか基本を大きい体でできるってのが凄いだけで。

凄い「だけ」ってなんだよそのリスペクトゼロの発言は。
凄いんだよ。ジョシュ。
もちろんノゲも。

リスペクト出来ない奴が頼むから語ってくれるな。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:54:22 ID:LPDWUrmd
おれもにゃんまげの意見を支持する。
客を湧かした回数と、ジャッジが決め手として判断する場面の回数は別。

ただ、ある程度ジャッジにも好みがあるから、ジョシュの勝利を否定はしない。
シウバ対アローナとかノゲイラ対リコの試合の方が判定としては酷い。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:55:00 ID:Nv9YlgFJ
ノゲが勝ってたっていう人はノゲ対リコの結果はどう見てるわけ?
474秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 00:56:31 ID:DMId4sud
柔術マジシャンの大ノゲが極められてしまうかもしれないっていう
なんともいえない緊張感が試合を盛り上げたね。
475にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 00:56:59 ID:It7LmV8u
てゆうかそんなことよりも問題はジョシュの自力パスガード技術のなさと
下になった時、相手が何らかの技を仕掛けてくれる隙からじゃないとほとんど
満足いうレベルの返しをできないことだな。

だからノゲと違ってパウンドだけしてくるミルコには相変わらず何にもできなかった。

ノゲもそれこそポジションだけ固めて殴ってればジョシュは何もできずに負けてたな。

はっきり言って両者の差はかなりあった。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:56:59 ID:UG/3fYNT
確かにな、ジョシュの勢いが面白くて
ジョシュ勝たねーかな〜でもノゲイラは無理だろ
と思ってたから、かなり面白かった

ジョシュって、試合前のミルコを笑わすような奴だぞ
人に好かれるものを持ってるな
477実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:57:21 ID:jeOjX+RB
>>467にゃんまげタンは格闘技の経験あんの?
478実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:58:39 ID:6kXpoCO0
にゃんまげは自分の予想が外れたからっていい加減見苦しいな
479ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 00:58:48 ID:UaSWfY5S
先ほど名無しとにゃんまげが言っていたが線ではノゲが取り、点ではジョシュが取った感じだな。
主導権は間違いなくノゲにあったよ。ノゲの勝ちだ。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 00:59:32 ID:GeimaatL
>>477
無いよ。写真見たがなで肩で腹だけ出てるモヤシっ子
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:00:22 ID:k+C4CG5a
やっぱりジョシュのほうが、わずかに上だったな
482実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:00:45 ID:2ZkAQbDQ
わからんな
483実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:00:45 ID:bRUlO1Jx
>>469
そうですw

でヒョードルの大晦日の対戦相手にミルコはやっぱり力不足として
次の3人のうち誰がヒョーと戦えばいいでしょうか

1.アテネ五輪のアマレス120kg級金メダリスト

2.タイソンさん

3.永田さん(笑)
484スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 01:01:19 ID:waveyRT/
ジョシュはスイープなんかしてない。やったのはただのマウント返し。
マウント返しだけでいいなら俺ごときでも出来るわ。
スイープされ、パスガードされ、マウント奪われ、パウンド食らって、
おまけに十字まで取られかけてんだぞ?
いい試合だったことは認めるが、グラウンドじゃ完全にノゲイラペースだった。
意図的にジョシュを優遇したとしか俺には思えない。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:01:24 ID:JaHZraIu
>>475
>下になった時、相手が何らかの技を仕掛けてくれる隙からじゃないとほとんど
>満足いうレベルの返しをできないことだな。

技術力に差が有るか体格に圧倒的な差があるかじゃないと誰でもそうだ。
無知を晒すな。

486実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:01:42 ID:vt7NMYvB
野毛は負けだね。最後は完全に決まっていて辛そうな顔してた。最後がなければ野毛の勝ち。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:01:44 ID:izytiOGS
ノゲ1回ツイスター狙いにいってたよね。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:02:12 ID:k+C4CG5a
ジョシュのほうが強かった
489実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:02:27 ID:2H91H/DR
プライドのジャッジの基準て第一に「試合を終わらせる姿勢」なんだろ?
そんならアゴ打ち抜いてダウンをとり、膝十字に入ったジョシュが勝つのは妥当だろう。
マウントで上にのってるだけじゃ試合は終わらないからね。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:04:09 ID:VgHWSIq4
これでノゲイラより、ジョシュのほうが強いということが証明されたな
491実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:04:34 ID:ajI0HZIt
八百長判定は
プライドの真骨頂だからなw
492実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:05:14 ID:6kXpoCO0
>>470
組膝でダメージ与えてた事があのダウンに繋がったと思うんだが?
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:05:37 ID:bRUlO1Jx
>>489
それと第二にダメージねw
494実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:06:05 ID:Y49eC4e9
ジョシュって、腰が弱いな
ポジション取りでは負けてた
他はジョシュが上回っていたけど
495にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:06:21 ID:It7LmV8u
みんなスイープスイープと言うから忘れてるけどどっかでしてたのかな???と思ってたよwwwww

結局ジョシュって偽TKシザーズくらいの対処しかできてないのなw
496ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:06:33 ID:UaSWfY5S
10回やったら8回はノゲが勝ってるはず。
まあノゲが上がってもミルコさんには勝てなかったけどw
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:06:57 ID:/OuWWWa5
いい加減結果を認めたらどうなんだろう?
あーだこーだ言ったってノゲの勝ちになるわけじゃないのに。
ミルコスレでミルコの優勝を妬むジョシュオタと同じだな。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:07:40 ID:6kXpoCO0
ぴっぴかとにゃんまげは馬券外したあと「予想はまちがってなかったんだよ!」
って言ってる競馬場のオッサンと同じで見苦しい。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:07:58 ID:LoxxhxQR
体格を生かすってのは立派な技術でしょ。
ノゲの腕を手繰ってのスイープなんか鮮やかだったけど
だからって、ジョシュの技術がノゲに劣ってるとは思わない。
そもそも技とは、いかに無駄なく力をコントロールするかなんだから。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:09:23 ID:HqLoPEtt
もしノゲに判定いっても文句言えないくらい接戦だった。引き分けがホントだろうw
501実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:09:34 ID:KmGGtTlW
ノゲイラより、ジョシュのほうが実力が上だった。
502実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:09:36 ID:pV4QVkZf
正当な勝者を貶めることは、それ以上に敗者を貶めることになる。なんて言葉を思い出す。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:10:05 ID:+iarp52k
おい!
すごいおもしろいのが日テレでやってるぞ!
みてみろ!
なんていう格闘技だろ?これ
観客はいっぱいいるし盛り上がってるしすごすぎる
504にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:12:06 ID:It7LmV8u
正当な勝者はノゲ
505実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:13:54 ID:P0nL/25Y
実力では、やっぱりジョシュというのが証明された試合だった。
ノゲイラでは、ジョシュには勝てんよ。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:13:53 ID:bRUlO1Jx
>>503
悪い、オレフジ見てるw
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:14:10 ID:6kXpoCO0
293 名前:にゃんまげ ◆oMBijse0jM [アンダーフック!!!] 投稿日:2006/09/10(日) 22:42:09 ID:XRlhauux
てゆうか俺が言ってるのはこれを確実にどちらかの勝ちって断定してるやつが
痛々しいってだけでwwwwwwwwwwwww

>>504
痛々しいよ
508ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:14:37 ID:UaSWfY5S
>>498
アレキ戦は納得いくがアローナアリスター、ノゲジョシュは納得がいかない。。。
もう一度やれば結果は変わるはずだ。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:14:53 ID:LIEU0mQQ
ヤオスプリットなんてPRIDEじゃあ良くあることじゃん
一々反応したって結果が覆るわけじゃないしな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:15:37 ID:vt7NMYvB
野毛は全然成長してない。いくらボクシングやっても意味無い。パワーがないとパンチ効かないよ。ウェイトやれ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:16:11 ID:ajI0HZIt
プライドファンなんてメクラばかりだよw

プロレスラーとか言う選手は自然と贔屓しちゃう病気だからなw
512にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:16:18 ID:It7LmV8u
モーがレミー以下だって証明されたようにそのうちノゲ>ジョシュもはっきりするよ。
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:16:37 ID:08JsOC6M
ノゲイラはジョシュには何度やっても勝てないな
ジョシュのほうが成長度合いが凄い
1年間引きこもって特訓してもジョシュに負けてしまうなんてな
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:17:17 ID:6kXpoCO0
ていうかさっきから単発IDで粘着してるやつがウザイんだが
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:18:31 ID:by9fKPJ0
ジョシュつええええ
ノゲイラに勝っちまいやがった
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:18:53 ID:lEklBVn1
打撃優先の総合格闘技だけど実に総合らしい全てが詰まったいい試合だったと思う
517実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:19:33 ID:YOxJt5Xy
まあ何言ってもノゲイラの負けが変わらないのはノゲヲタが一番良く解ってるだろう
どっちも互いに大したダメージ与えてない場合
スタンドダウンとほぼ極まってた膝十字を決めたジョシュが勝つのは当然だよ。

ジャッジは強いと感じた方に入れる訳だからね。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:20:41 ID:VgHWSIq4
PRIDEではリコノゲイラ戦見ても分かるけど、ポジションとりだけでは勝てないよな。。
ノゲイラが勝ってたのは、威力のないパンチがちょこちょこ当たったのとポジションとりだけだった。
519にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:20:45 ID:It7LmV8u
2chでのこの状態はたんにジョシュヲタとノゲヲタの数の違いでしかないよなw

主にプヲタだがwwwwwwww
520スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 01:20:59 ID:waveyRT/
主催者はブラジリアントップチームがそんなに嫌いなのか?
毎度毎度多少の差なら必ずトップチームが不利になるように仕組みやがって。
ノゲイラ、ホジェリオ、アローナ、ブスタマンチ…次はフィリオの番か?
いい加減大概にしてもらいたいな。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:21:08 ID:bRUlO1Jx
う〜んだから大晦日に
もう一回ジョシュvsノゲイラやればいいやん。
しかも時間無制限でw
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:21:37 ID:2H91H/DR
ダメージにしても、ダウンシーンが滅多にないノゲイラが腰からた落ちのはジャッジへのインパクトあったと思うよ。
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:22:07 ID:/OuWWWa5
>>517
その通り。
ここに居るジョシュオタは立派だな。
ミルコ戦での敗北を受け入れている姿勢がいい。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:22:10 ID:LoxxhxQR
いい試合だった。
どっちが勝ったとかなんて無粋に思える程にね。

でも判定はジョシュで妥当かな。
525にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:22:59 ID:It7LmV8u
てゆうかノゲのあれを単なるポジションどりってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげえなこの馬鹿っぷりはwwwwwwwww
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:23:14 ID:DyKbfuq+
ノゲイラのパンチじゃ威力ないから腰は落ちないからな
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:24:39 ID:gMjl/APP
アローナとシウバはどう見てもシウバの勝ちだったが
これはどう見てもジョシュの勝ちだろう
かすまげとスレッジは単にジョシュアンチなだけだから全く客観性というものがない。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:24:51 ID:ljKi+lVI
ノゲイラのパンチは腰が入ってない手打ち
威力ない早い手打ちのパンチをコツコツ当てて
心を折って寝技に引き込むだけだからな
529実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:25:31 ID:gMjl/APP
失礼、アローナの勝ちだったがの間違い
530実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:25:46 ID:6kXpoCO0
>>520
ホジェリオってなんかあったっけ?
中村に一個はいったアレか?
531にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:26:39 ID:It7LmV8u
だからねえ、ダウンダウンって騒いでるけどダウン後も普通に試合が止まらないMMAで
軽いダウンがそれほどポイントになるのかって話。

ジョシュがダウンを起点にその後追撃で大きなアドバンテージを奪ったならともかく。

ダウンって言ってるやつはK−1などとの区別がついてねえんじゃないの?????
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:27:15 ID:ajI0HZIt
派手なだけで全く効果ない打撃を
評価するのもプライドファンの癖w

的確にダメージを与えても
地味な見栄えだと駄目なんだよねw
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:27:45 ID:GqFNhgAB
一年間さぼって、ボクテク磨いてきた割には、たいしたことなかったなw
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:27:49 ID:bRUlO1Jx
>>525
落ち着けよw確かに判定になるとノゲイラは負けにされやすい。
だけど時間無制限の総合ならあと二年くらいはノゲが最強だよw
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:27:51 ID:YOxJt5Xy
ノゲイラは、下からも攻撃出来るから
下になってても判定に大きく影響は出ない。
その代わり、上になっても判定に大きく影響が出ない。
それだけの事。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:28:04 ID:lovU0OMw
ノゲイラはジョシュのなんでもないようなパンチか膝でダウンしてたな
537秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 01:28:10 ID:DMId4sud
大ノゲもホジェリオもファブリシオもそうだが、総合でも
後ろに倒れると印象が悪いというのをもっと重視した方がいいのかもな。
本当にダメージ大のダウンなら追撃をかなり食らうはずだが、そんなことは
3人ともないわけだし。寝ることにためらいをもたないからな、この3人は。
大ノゲ対ファブもダウンの印象だけで、グラウンドの動きとしてはファブの方が
コントロールしていたけれどな。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:29:11 ID:GzOgGTUe
ジョシュは世界最強のアニメオタクですね
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:29:35 ID:YOxJt5Xy
>>534
リコ戦で八百判定したノゲイラに言う事かよ
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:30:28 ID:QNJ7iEYs
でもノゲイラって負けても絶対に判定だよね
忍耐力は1位かもね
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:31:24 ID:YOxJt5Xy
>>540
2Rがあと5秒長けりゃノゲのタップが見れたけどね
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:31:29 ID:t6Uvw5PF
>>540
逆に言えばただそれだけの選手ってことやん
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:31:51 ID:bRUlO1Jx
>>531
この前の亀田の試合もダウンが何のって世間は言ってるから
それと一緒に(ry

しかし今フジの柔道特集やってると
かつてのPRIDEチックな煽りバンバンやってるなw
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:32:18 ID:/OuWWWa5
まあ、まだ安易に強さの基準を比べられないことは事実だな。
ジョシュに判定負けしたノゲがジョシュより絶対弱いということはありえず。
また、ミルコに3連敗したジョシュが必ずしもミルコより弱いわけではないだろう。
545ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:32:32 ID:UaSWfY5S
>>526
>>528
さてはおまえら素人だな?
ノゲイラはインパクトの瞬間に握りこむからパンチの威力があるんだよ。
肩も入ってるからかなりフォロースルーも効くしね。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:33:24 ID:ajI0HZIt
ジョシュオタの約80%はプオタですからw

総合のジャッジが判る訳ない罠w
547にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:34:06 ID:It7LmV8u
いやミルコとジョシュは結果どおりでいいよ。

おそらくノゲとミルコもミルコ>ノゲだろうけど。
548スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 01:34:16 ID:waveyRT/
フラッシュダウンならマウント二回で帳消しかお釣りが来るくらいだ。
ジョシュの膝十字がノゲの腕十字と等価値とすれば、
あとは試合の主導権を握ってた方の勝ちってのが妥当。
有り得ないキャッチでポイントが入ったなら誤審もいいとこだよ。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:34:51 ID:yU5hYyEE
時間無制限なら最強ってノゲイラの打たれ強さなら延々と打撃に耐えられると思ってんのかねww
550実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:34:55 ID:t6Uvw5PF
PRIDEはアブダビルールじゃねえんだぞ
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:35:10 ID:KRJjQq16
ノゲイラ思ってたより弱くてがっかり。それだけジョシュが凄かったということだが。
552秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 01:35:16 ID:DMId4sud
そもそも2戦目ジョシュ対ミルコなんかは、ジョシュの勝ちでもよかったと
思うけれどな。
あれなんかミルコおグラウンドコントロールの時間が長かったのが評価されて
判定勝ちになったんだろうけれど。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:35:16 ID:LIEU0mQQ
俺ネタ抜きで普通にノゲの勝ちだと思ったんだけど
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:35:20 ID:GzOgGTUe
>>544 いや、さすがに3連敗したら弱いと言ってもいいんじゃないか?w
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:35:23 ID:gMjl/APP
パンチ力のある人間が未だKOゼロとかありえないですから
ぴかちゅーさんw
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:36:15 ID:t6Uvw5PF
横井すらKOできないノゲのパンチが強いわけねーじゃん
557ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:36:40 ID:UaSWfY5S
俺はジョシュがダウン取れたのはマグレとしか思えないな。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:36:52 ID:bRUlO1Jx
>>540
打たれ強さも含めた忍耐強さな。

あとはスタミナも十分にあるし、誰が何を言おうと
時間無制限なら間違い無くヒョードルも極めてしまうよ。

最も延長料金を払う余裕なんてDSEにあるかw
559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:37:11 ID:t6Uvw5PF
>>557
お前がニワカだからそう思うだけだろ
560実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:37:53 ID:UmytAhNz
次やったらノゲイラだろな。
寝技のレベルはやはりノゲイラが上だった。
ジョシュはまあラッキーだったな。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:38:06 ID:KRJjQq16
ノゲイラのボクテクが、たいしたことなかった。あれではヒョーには一生勝てないな。
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:38:20 ID:YOxJt5Xy
>>552
確かに、今回のレベルでケチ付けると幾らでも出てくるな。
2戦目はスタンドでジョシュが押してた方が多かったし。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:38:20 ID:6kXpoCO0
>>557
組膝でダメージ与えてた事があのダウンに繋がったと思うんだが?
564ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:38:27 ID:UaSWfY5S
●アントニオホドリゴノゲイラの打撃はなぜ効くのか

これでググってみw
565にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:38:40 ID:It7LmV8u
てゆうか別にノゲは特別打たれ強くねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:38:41 ID:JzriBsyX
ノゲは組みヒザ喰らった後の離れ際に何を思ったのか両手ダラリと下げたまんまジョシュに向き返ったからな
そこを当然のように左フック浴びてストンと落ちやがった
正直失神してもおかしくないほど無防備だったよ
ああいうポカもやらかしたし印象は悪かっただろうな
567実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:39:06 ID:LoxxhxQR
> フラッシュダウンならマウント二回で帳消しかお釣りが来るくらいだ。

ふ〜ん。 (^-^;)

バカじゃねーの?
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:39:14 ID:ajI0HZIt
プオタが乱舞してるなw

君らは入場と結果だけ見てれば良いんじゃねーのw
569ハゲ ◆YUofpx5RoQ :2006/09/11(月) 01:39:42 ID:ePiGJiRq
>>555
菊田さんのことも少しは
570スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 01:39:50 ID:waveyRT/
>>537
お前は阿保か。スイープ数回にチョークまで極めかけて何でファブが有利なんだ。
ノゲファブでもファブが上から固めてるだけでキャッチ出てたし、
あいつら何となく宣言してるだけじゃないのか?
571実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:39:55 ID:/OuWWWa5
少し考えてみようよ。

ジョシュvsミルコ
一回戦 脱臼によるアクシデント。
二回戦 体調不良による判定負け。
三回戦 ノゲ戦での疲労により本来の力を出し切れずKO負け。

ミルコ相手にまともなコンディションだったときなんか一回も無いのはどういうことだ?
不運としか思えないのだが……
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:40:01 ID:jFpCOwvU
573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:40:14 ID:t6Uvw5PF
プロレス最強!
丸藤ならヒョードルに勝てる!
574実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:40:26 ID:YOxJt5Xy
>>567
スレッジってこんな頭悪かったんだな・・・。
正直にゃんまげと同レベルだ・・・・・。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:41:10 ID:6kXpoCO0
>>571
いや二回目はミルコも不調だったし
昨日はジョシュが万全でも勝てるとは思えない、それくらいミルコが強かった。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:41:31 ID:3Er2TnJY
まあ、次やってもジョシュだろうな。
ジョシュのほうがノビシロあるし、ノゲが1年間ボクシング特訓してあれじゃな・・・。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:41:52 ID:t6Uvw5PF
結局、自分の予想通りにならなかったニワカがジョシュの完全勝利にケチつけてるだけ
見苦しいねえ
578にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:42:07 ID:It7LmV8u
これ絶対プヲタが総動員で流れ込んでるだけだよなwwwwwwwwwwwwww
579実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:42:21 ID:R96EO25O
お前はどんな玄人かとwwwww
  ↓
545 名前:ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY [] 投稿日:2006/09/11(月) 01:32:32 ID:UaSWfY5S

さてはおまえら素人だな?

晒し上げwwwww
580実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:42:44 ID:LIEU0mQQ
マジでノゲの勝ちだと思った奴ってこんな少ないのか?
意外だな
581ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:43:16 ID:UaSWfY5S
ここで粘着してるのはプヲタか???wwwwwwwwwwwww
ミルコに勝てる訳ねーだろ。
ミルコに関しては2戦目はあきらかな調整不足だろうし。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:43:26 ID:ajI0HZIt
まあこれも
高田の呪いってことだなw
583実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:44:29 ID:yU5hYyEE
>>571
アクシデント?ジョシュが悪い
体調不良?知るか!ジョシュが悪い
体力消耗?はたしてそれを言い訳に出来るほどの試合内容だったのか?
584実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:44:32 ID:bRUlO1Jx
>>549
ノゲの上半身の打たれ強さは保証できる。
それに時間無制限でもあくまでラウンド制になるだろうしw

ただノゲ弟がアリスターレベルのローで足腫らしてるようにノゲ兄も然もミルコのローを受け続けるアレになったら・・
ノゲイラのTDなどたかがしれてるしw
585実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:44:44 ID:i+POiWCV
ノゲイラは一年間試合に出ずにボクシング特訓してたようだが、あまり進化してなかったのがショック。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:44:47 ID:gMjl/APP
>>578
プライドの会場全員プヲタなのかとwww
587実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:44:50 ID:/OuWWWa5
じゃあ何か?
このままじゃジョシュはミルコだけには勝てないってことか?
何か納得の行かない準優勝だな・・・
588スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 01:45:57 ID:waveyRT/
>>567
バカはお前だ。

KO=一本
ダウン=キャッチ
フラッシュダウン=マウント、バックマウント

普通ならポイント的にこんなもの。キャッチの扱いが適当過ぎるんだよ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:00 ID:2BQiwZYv
>>573
こーゆうノアファンて恥ずかしい(笑)
590実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:13 ID:LUy0tqWF
助手はあの傷でも明日、アキバに行くのだろうか・・・
ttp://www.slcn.jp/josh.html
591実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:16 ID:6kXpoCO0
>>587
今のままではジョシュはミルコには勝てない
592ぴっぴかちゅー ◆my1VqPiotY :2006/09/11(月) 01:46:33 ID:UaSWfY5S
>>579
俺は3年半のキャリアがある訳でw

もう眠いわ。。。落ちる
593実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:35 ID:JzriBsyX
ノゲが試合を支配してたのは確実だけどな
スタンドでもグラウンドでも
その中でダウンを奪ったり膝十字決めたジョシュがエライってこった
594実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:44 ID:bRUlO1Jx
>>554
ミルコの準決勝の相手がシウバじゃなくアローナだったなら同意出来るけどなw
595実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:46:48 ID:Duva7ecB
ノゲイラの調整不足とはいえ、
ギリギリの判定勝ちでもノゲイラに駆ったのは大金星だ。

ジョシュもがんばったよ。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:47:27 ID:8LPOSB+S
神様、、、youtube下さい。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:47:36 ID:+6Qu3s+D
まあ、実力ではジョシュだったね。
598にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:47:43 ID:It7LmV8u
別にノゲは普通にミルコのパンチで当然のようにダウンするよ。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:47:51 ID:R96EO25O
>>592

アホかwww3年半ってどういう釣り方よwww
もう寝ろ素人。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:48:08 ID:t6Uvw5PF
ジョシュが証明した!パンクラス最強!
601実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:48:10 ID:LUy0tqWF
3年半ネラーのキャリアですか。
ベテランですねw
602実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:48:29 ID:ajI0HZIt
まあノゲイラもプライド離脱したほうがいいな。

この団体の方向性とジャッジは向いてない。

まあ高田の逆襲ってことだなw
603実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:48:39 ID:6kXpoCO0
>>592
ちょっとは>>563になんか言って欲しかったな。俺二回も書いたのにw
604実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:49:16 ID:yU5hYyEE
>>587
なんだかんだでアレキやハントやノゲイラにも勝つ男がだよ?
ミルコには三連敗なんだぜ?
勝てないと判断するのが妥当ってもんじゃないかい
605実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:49:25 ID:/OuWWWa5
いやいや、もしジョシュの相手がシウバだったら、決勝でミルコでも勝てるのでは?
その場合、相手はノゲイラかもしれないけど。

ノゲイラはミルコに強くジョシュに弱い。
ミルコはジョシュに強くノゲイラに弱い。
ジョシュはノゲイラに強くミルコに弱い。

こんな3すくみで現在は成り立ってるのって微妙なバランスだな。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:49:32 ID:LPDWUrmd
今日のジョシュの体はベストなんだろうか。
アレキとかハントとやった時の腹筋が割れてる状態の方が動きがいいような気がするが。

インタビューで本人は今の方がいいと言ってたけど
そのわりには今日はちょっとキレが無かったような。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:50:05 ID:JzriBsyX
まぁアレキのスタンド技術を評価してるぴか厨が技術の話に首突っ込んでくる時点でギャグなんだけどね
608本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/11(月) 01:51:12 ID:kE6ZPnSA
今日のジョシュはぶっちゃけ本調子じゃなかったと思うよ。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:51:24 ID:+6Qu3s+D
>>605
今日のミルコだったらノゲイラも厳しいな
610実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:52:05 ID:f0kTiGTe
ヒクソンの言ってる事が正しいような気がした
ノゲはボクテクよりも、まだまだ柔術を伸ばしたほうがいい
611実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:52:23 ID:6kXpoCO0
>>608
そんな事言い出したらキリがないよ
コンディションを作るのも強さです
612実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:52:23 ID:OoCN1Nxe
珍しくコテ達が一致団結しとるなw
ぴっぴかとスレッジはかなりの玄人だと思うぞ。
にゃんまげも知識なら結構あるし・・・
とてもじゃないがここのプヲタ共が勝てる相手じゃない。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:53:27 ID:GzOgGTUe
>>610 ヒクソンそんなこと言ってるのかw正直今日の4人はヒクソンなんか目じゃないだろ
614実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:53:39 ID:bRUlO1Jx
>>589
釣られんなよ・・それ多分Kヲタか珍日ヲタだよw
615秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 01:54:14 ID:DMId4sud
判定っていうのは各自でどこにポイントをつけるかによって全然変わって
くるので、あまり論争しても難しいんだよね。だからジャッジみやけはこういう
採点方式とって、ジャッジ小林はこういう採点方式とって、ジャッジマットは
こういう採点方式やってるって、各自の独自の視点でジャッジングしているって
いう点を重視していった方がいいんだけれどな。
そもそもレフリーがキャッチサインしたって、ジャッジはそんなのに影響されて
ないし。
グラウンドコントロール力を重視する人ってのは、ジャッジミヤケと同じだってのに
すぎないし。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:54:22 ID:t7WrGO2r
前回勝った瞬間から今日試合があることは分かってるんだし
そこにコンディションのピークを持ってこれないなら言い訳できない
617実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:54:35 ID:6kXpoCO0
ぴっぴか=ジョシュ嫌い
スレッジ=柔術マンセー

だから穿った見方しか期待できないぞ
618実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:54:51 ID:ahJtpJnE
>>594
それだったらミルコは決勝にはあがってこれなかったよ
619実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:55:01 ID:/OuWWWa5
>>609
体重増やしたのがいけないのだろうか。
アレキ、ハント戦の体重だったら、もっと早く動けたのかも。
とにかくワンデイでもう一回ミルコとやって欲しい。
流石に4回目は見たくない人が多いかもしれないが。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:55:25 ID:bRUlO1Jx
>>600
その前にジョシュは最年少UFC王者(ry
621実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:56:08 ID:gMjl/APP
>>612
一致団結というか糞コテ三人しかいなくね?
ノゲが勝ったとかいってんのは
負け犬の遠吠えは格板じゃよくある事だから気にしててもしょうがない
622実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:56:15 ID:LIEU0mQQ
正直PRIDEのスプリットディシジョンってなんか胡散臭いんだよね
623実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:56:35 ID:t6Uvw5PF
ノゲは柔術じゃザコだからな
624実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:56:45 ID:t7WrGO2r
PRIDEは点数言わないからねえ
625実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:57:21 ID:6kXpoCO0
>>622
とういかスプリットデシジョン自体がどうしても胡散臭い
626実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:57:35 ID:Rxw4YI6v
ミルコは強さにムラがあるからな
今日の強さなら誰にも負けないだろうけど
627実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:57:50 ID:ajI0HZIt
これだけ八百判定やってるのに
全く問題にならないプライドと
プライドファンの意識の低さが伺えるなw

ボクシングを見習えw
628秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 01:58:13 ID:DMId4sud
基本的にすれっじはジャッジミヤケと同じ採点方法だろ。
そのほかにジャッジ小林やジャッジマットやジャッジ足立がいるわけで。
ミヤケだけが正しい採点方法だともいえないわけだし。
まあミヤケだけが正しいと主張するのなら別だが。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:58:15 ID:JzriBsyX
ジョシュの動き、特にスタンド打撃が駄目そうに見えた理由もノゲイラの技術が上だったからだね
細かいパンチにも反応すっから中々手が出せないんだよ
アレキみたいにかっこよくガード下げてるくせに棒立ちな雑魚にはそりゃ打ち込み放題出来るだろうさ
だから僅かな隙をついて奪ったダウンやラストの膝十字は結構印象的だったな

>>618
アローナの浮きっぱなしのアゴがミルコのストレートに耐えれるわけねえだろ
打撃レベルの糞低いミドル級限定だよアローナは
630実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:58:24 ID:8LPOSB+S
動画ください!!!!!!!!!!!
631実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:58:40 ID:t6Uvw5PF
ヒョードル戦はパンツに贅肉乗ってたしな
632にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 01:59:44 ID:It7LmV8u
まあアレキはちょっと打撃がしょっぱいのが露呈しちゃったしねえ。

あれじゃまたミルコに秒殺されるわ。
633実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 01:59:56 ID:f0kTiGTe
>>613
それは、どうかな?
634実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:00:27 ID:HCasPo7G
>>630
格闘技動画スレに行ってみなよ
635実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:00:30 ID:ahJtpJnE
>>626
少なくともヒョー、ノゲ、ハントには負けるんじゃね
636実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:00:58 ID:d2zjihkM
>>635
ハント、ヒョーには難しいだろうけどノゲには勝てそうだな
637実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:01:33 ID:t6Uvw5PF
ジョシュは心の底からパンクラス愛なんだな
638実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:01:38 ID:GzOgGTUe
まぁパンチだけのボクシングでもあんだけ判定がわれるんだから、
それに立ち技、寝技をくわえた総合の判定はすごく難しいってことだな。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:02:34 ID:bRUlO1Jx
>>618
でも実力主義のはずなんだけどなPRIDEはw

アローナ何で出てこれなかったのw
640実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:04:08 ID:6kXpoCO0
>>639
ケガしてたからじゃなかったっけ?
ちょい記憶があいまい
641実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:04:12 ID:0dIeY/Tw
ファヴでもミルコには、もう間接決まられないと言ってたな。
相当特訓したんだろうな。パンチもミドルもキレキレだった。
642実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:04:25 ID:K5Wi0hnO
ジョシュ相性
ヒョードル?(やってみんとワカラン)
ノゲ○
ミルコ●
ハント○

ミルコ相性
ヒョードル●
ノゲ○(今のミルコなら)
ジョシュ○
ハント●(多分相性悪い)

こんな感じだと思うが
643スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 02:04:53 ID:waveyRT/
ダンヘン戦のブスタマンチ敗北や、ショーグン戦のホジェリオ敗北なら一応理解は出来る。
共にパスやポジションが圧倒的ではなかったし、明確なダウンを取られたのは事実だったから。
けれど今回の試合は違う。同じスプリットでも内容はまったくの別物だ。
644実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:05:20 ID:bRUlO1Jx
>>627
スイマセン、僕釣られます(ry
645実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:05:56 ID:xRKzwoxx
何度見てもノゲイラの勝ちに見えるんだがなあ
アキレス腱と最後の膝十字くらいじゃん
646実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:06:02 ID:JzriBsyX
>>642
正直そういう比較図にハントを載せて欲しくないな。場違い極まりない
647実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:07:06 ID:5LnLgkwW
ハントが勝てるのは、シウバ、ミルコ、その他雑魚ぐらいだからな。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:07:08 ID:HCasPo7G
俺はノゲイラの勝ちかな〜と思ったけど、
両者ともアグレッシブに一本狙ってたから
満足しました。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:07:36 ID:t6Uvw5PF
>>645
お前目が腐ってる
650実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:08:11 ID:hCOp72c8
>>639
実力主義の格闘技じゃないからでそ

651実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:08:59 ID:5LnLgkwW
Kみたいに延長認めて欲しいな
そしたらスタミナがあるノゲが勝ちそう
ただヒョー相手では圧倒的に判定で勝ちだろうから
延長は無理だが
652実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:09:08 ID:lovU0OMw
膝十字仕掛けたときのノゲイラ
痛そうな顔してたな
653本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/11(月) 02:09:10 ID:kE6ZPnSA
>>611
別に俺は本調子だったらミルコに勝ってたとか言いたいわけじゃない。
ただ本調子じゃなかったんじゃ?というレスがあったからそれに答えただけ。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:09:33 ID:t6Uvw5PF
101回見たけど、ジョシュの完勝でしたね。
ノゲイラの攻めを完封し、パンチでダウンさせギロチンで失神寸前まで追い込み
ニーバーでノゲイラの膝裏靱帯を破壊。
文句なしの勝利でした。
ありがとうございました。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:09:53 ID:EAJ7Lu1E
だからノゲは2回負けてたんだって。
パンチでのダウンと、膝十字で。
ポジショニングのみ優勢でもしょうがない。
明確にダメージを与えてる、という方が重視されるのは当たり前。
大体リコやアローナが負けた時に言わずノゲが負けた時に言うのが浅ましい。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:10:06 ID:bRUlO1Jx
>>640
(百歩譲って)よーし分かった、おいしんしゃーおし。(おまえ平田だろの形相で

でもコールマンは可哀想だよなw
657にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:10:44 ID:It7LmV8u
654 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/11(月) 02:09:33 ID:t6Uvw5PF
101回見たけど、ジョシュの完勝でしたね。
ノゲイラの攻めを完封し、パンチでダウンさせギロチンで失神寸前まで追い込み
ニーバーでノゲイラの膝裏靱帯を破壊。
文句なしの勝利でした。
ありがとうございました。


655 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/11(月) 02:09:53 ID:EAJ7Lu1E
だからノゲは2回負けてたんだって。
パンチでのダウンと、膝十字で。
ポジショニングのみ優勢でもしょうがない。
明確にダメージを与えてる、という方が重視されるのは当たり前。
大体リコやアローナが負けた時に言わずノゲが負けた時に言うのが浅ましい。


658実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:10:55 ID:6kXpoCO0
>>653
まぁそういわれればそうだな
659実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:11:37 ID:yU5hYyEE
あれでもミルコに文句つけてる奴は仮にシウバの立場がアロ〜ナで結果が同じになっても同じように文句言ってるよね
660実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:12:07 ID:YOxJt5Xy
何度観てもジョシュの勝ちだけどね。
上になるだけで非力なパンチ何発か入れてるだけじゃしょうがない。
ジョシュは膝も入れてたしね。ダウン取られるわ、上もすぐ返されるわ、
最後極められてたわ・・・・・。
ノゲが勝ってたらこないだの亀田やホンマン戦のような感じだったぞ。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:12:21 ID:6kXpoCO0
>>656
あれはかわいそすぎる、なんかズールとかでてるし
PRIDEの公式BBSにそれについて文句書いたらアク禁されたがw
662実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:12:36 ID:t6Uvw5PF
ヒョードルが全く当てれなかったパウンドをジョシュはボコボコ当ててましたし
バカ以外はジョシュの勝利に文句つけないと思いますよ。
本当に。
663にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:12:51 ID:It7LmV8u
場違いなミドルの選手がいるってだけで不満だし。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:13:53 ID:+6Qu3s+D
ローもヒザも入っていたし、ノゲが腰を落としたパンチが効いたな
打撃では、やっぱりジョシュが一枚上手
665実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:14:09 ID:hCOp72c8
>>663
チラシの裏にでも書いてろ
666実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:14:36 ID:/OuWWWa5
>>653
ごめんなさい。そのレス書いたの俺ですorz
ただ、一度もまともな状態で試合をしたことがないのも事実だということで。
最後にワンデイで試合をすれば、今度ははっきり強さが決まると思われる。

でも、4連敗すれば、完全にジョシュはミルコに勝てないという認識が固定化されるどころか
試合すら組んでもらえなくなるでしょう。
667にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:15:31 ID:It7LmV8u
662 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/11(月) 02:12:36 ID:t6Uvw5PF
ヒョードルが全く当てれなかったパウンドをジョシュはボコボコ当ててましたし
バカ以外はジョシュの勝利に文句つけないと思いますよ。
本当に。
668実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:15:56 ID:bRUlO1Jx
>>650
いや日頃プヲタにも馬鹿にされてるKでも
MAXはまともになりつつあるのに

あとUFCだけどシウバ本当に出すのか?
普通KO負けした選手は90日くらいは試合したらあかんもんだけどな
ましてやPRIDEの命運がかかってるわけでw
669実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:16:02 ID:ahJtpJnE
>>642
ミルコはノゲとは相性悪いと思うけどな
今日のミルコだったら勝てるとか言うやついるけど、ノゲとは試合が長引いて前回の二の舞の可能性高い
あとアローナとも悪そうだし、打撃が出来る選手には基本的にアドバンテージがない
ハントやヒョーみたいに打撃で勝てない相手にはなす術なし
つまり総合では雑魚のバンナやアーツにも勝てない
670実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:16:21 ID:HCasPo7G
俺もどっちかって言うとノゲイラ派だったけど
糞コテどものレス見てると萎えるな…
671実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:16:42 ID:IszaDDmn
別にダウンと膝十字抜かしても
5.5:4.5でノゲイラが有利なだけでしたし・・・
ダウンと膝十字で4.0:6.0ぐらいになったのは当然ですね
672実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:17:11 ID:oAeUtR3i
>>669
おまえが馬鹿なのはわかったから
どっか行け
673実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:17:20 ID:LIEU0mQQ
アローナってミルコみたいなの苦手だと思うけど
674実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:17:48 ID:+6Qu3s+D
>>669
ファブですら関節決められない進化したミルコだから微妙だな
675実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:18:19 ID:t6Uvw5PF
ノゲイラは100回やって1回もジョシュに勝てない
676にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:19:05 ID:It7LmV8u
総合では雑魚とか書いてるけど総合ですらバンナはハントよりは強いけどなw
677実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:19:34 ID:JzriBsyX
はっきりいってアローナはシウバ以上に場違いだから。いい加減しつこいよ
ミルコに普通に秒殺されるだろ。つーか、相性最悪で天敵といってもいい

それに間違ってノゲと当たって終始上で鉄槌落としてるだけのアローナが勝っちまったらどうすんだよ。萎えるどころじゃねえぞ
678実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:19:55 ID:MjE3EbV6
コピロフに膝十字で膝壊されたカステロ・ブランコは現役引退を余儀なく
されたらしいから、そんな事にならないでホントよかった。
ノゲ意地で壊れるまでタップしなそうだし、ジョシュの馬鹿力で危なかった。
679にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:20:20 ID:It7LmV8u
プヲタw
680実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:20:40 ID:p3DZJy0J
そうは言わないけど俺は10回やったら8回はノゲがジョシュに負ける気がした
681実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:22:13 ID:gMjl/APP
今回はスタンドの差と極めの強さの差が大きかったよな
ノゲはジョシュより極め弱いね
682実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:22:27 ID:yU5hYyEE
どうすりゃミルコをそこまで評価せず、バンナやアーツを持ち上げる事が出来るんだww
相性云々じゃなく実力そのものが違うじゃねーか
683実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:22:36 ID:t6Uvw5PF
ノゲより優れたグラップラーといっぱい練習してるジョシュがノゲなんかに負けるわけないんですよ
正味の話
684実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:22:54 ID:KTeu2ZHG
いくらグラウンドでの防御に優れてるとはいえ、アローナ相手じゃミルコは完敗だろ。
やっぱミルコはハント除いて、スタンディングに強い選手に強いと思う。
なんでサモア系は打たれ強いんだろうね
685実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:23:10 ID:MjE3EbV6
>>683
誰? マット・ヒューム?
686実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:23:31 ID:HCasPo7G
また何時か再戦すれば良いよ
今度は3Rで見たいな
ジョシュはミルコノゲイラハントアレキサンダーとやっちゃったから
ヒョードル、ファブリシオ、ハリトーノフ、中尾さん
くらいしか対戦期待できないし
687クロコッペ ◆ozOtJW9BFA :2006/09/11(月) 02:24:26 ID:hpuqPIco
今プライドで、ミルコに勝てるグラップラーはいねぇよ。
アローナとか恥ずかしい事ほざくな。

あとノゲは俺的には勝ってた。まあ結果は覆らないから仕方ないが、あの試合で格付けする奴は本当狂ってるよ。

俺は、仮にノゲが勝ってたとしても、あの内容で格付けなんかしない。
688実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:24:44 ID:Duva7ecB
ジョシュってどの試合も美しさがないね
なんかバタバタしてて、大振りだし
689実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:25:20 ID:ahJtpJnE
>総合では雑魚とか書いてるけど総合ですらバンナはハントよりは強いけどなw

総合ではハントもバンナと同じくらい雑魚ですが?
Kでは結局ミルコだけが特別だった
そのミルコも相手が立ち技の選手だと雑魚っつーか普通の選手になってしまう
690ハゲ ◆YUofpx5RoQ :2006/09/11(月) 02:25:27 ID:ePiGJiRq
>>684
体内でタンパク質が作れる唯一の人種らしいぜあいつら
てかアローナミルコテイクダウンできねーだろたぶn
691実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:25:28 ID:/OuWWWa5
ジョシュはどっちかというと、スタンディングではなくグラップラーな気がする。
ミルコは以前までグラップラーには弱いイメージがあったけど、もしかしてディフェンスに関しては穴がなくなったのか?
692にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/09/11(月) 02:28:22 ID:It7LmV8u
いや同じくらいじゃなく普通に総合でもバンナ>ハントなんですけどwwwwwwwwwww
693実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:29:02 ID:bRUlO1Jx
で素朴な質問だけど
大晦日にヒョードルvsミルコを見たいメイツはどれだけいますか(スイミングアイ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:29:41 ID:MjE3EbV6
>>691
>ミルコは以前までグラップラーには弱いイメージがあったけど

ノゲに一本取られてるからそんなイメージついてるけど
実際には寝技で追い込まれたような事なくね?
695実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:30:18 ID:UG/3fYNT
今日ほどアグレッシブなミルコなら
ヒョードル戦また観たい
でも煽り寒そう
696実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:30:45 ID:mxejAExr
>>668
もはや絶滅したプ、とか他競技のロートルだらけのPほど世間でバカにされてる
もんは存在しないわけで・・MAXがまともになってきたとか知ったか過ぎるなこの馬鹿君は(笑)
選手層もやってる事も明らかにMAXのほうが過酷なんですけど。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:31:32 ID:+6Qu3s+D
>>694
あの当時は、まだまだ進化途中だったからな。
今は、ファブとの取っ組んで、寝技に自身を持ち、パウンドで追撃できるようになってるし、
あの当時とは比べ物にならないぐらい進化してるよ。
打撃も今日は、キレキレだったな。
698クロコッペ ◆ozOtJW9BFA :2006/09/11(月) 02:31:34 ID:hpuqPIco
ミルコがグラップラーに弱いだとか、スタンドの強い選手には強いだとか、お前等みんな酷すぎる。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:32:39 ID:trkcE+Ki
体内で淡白質は誰でも作っているんじゃないか?
しかしいい勝負だったね。
もう一度、完全決着が見たいでござる。

700実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:32:39 ID:t6Uvw5PF
ミルコは背が低いクロンボに弱い
701実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:33:11 ID:/OuWWWa5
>>694
……確かにノゲイラ、ヒョードル以外に一本はおろか寝技で追い込まれたところは見たこと無いね。
逆にジョシュ相手の時はマウント取ったりもしていたけど、体調不良抜きにしたら寝技のスキルが上がってたことは否定できない。
702実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:34:16 ID:yevXCkpt
>>701
もうファブでもミルコには関節決められないと言ってたし・・・決められない程度にはなってるよ。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:34:37 ID:Ed0mrCHS
ミルコは総合格闘かとして館長にいい育ち方させてもらったからな。特別なのは当然。
バンナはヒーリングくらいと戦ってくれんとなんともいえん。レコよりはマシなのは間違いないが。
そして今日はノゲが僅差で勝ったと思った。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:35:46 ID:HCasPo7G
ミルコが負けた相手って
ノゲイラ(グラップラー)
ヒョードル(?)
ハント(ストライカー)
ランデルマン(マイケル=マクドナルド)

だから苦手なのはマイケル=マクドナルドだよ
705実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:37:20 ID:gDUF+ZjK
ノゲイラ、全然ボクテク進化してないやん
もうボクシングは、これ以上やっても無駄や
706実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:37:47 ID:/OuWWWa5
>>702
それって何気にコンプリートファイターになったってことじゃない?
ということは、今のミルコに勝てるのって世界中探してもそうはいないってことなのかな。
ジョシュもコンプリートファイターになってると思うけど、なら勝てないのは何が不足しているんだろうか。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:38:59 ID:bRUlO1Jx
>>696
そんなもん分かってるけど(瞳孔が定まって無い

いや世間は結構PRIDEの方が実力主義だと思ってる輩が結構いたりするんだよな

つかKはMAXをフジで糞ヘビーをTBSに交換すればいいんだけどな
708実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:40:43 ID:+YRhY9Sz
まあ、関節とられない自信があるから、パウンドで追撃出来るんだろ。
ただ、個人的には、立って勝負しろの仕草がすきだった。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:44:41 ID:hpuqPIco
>>706
コンプリートファイターという表現は違う。
ミルコは、寝ずに立って戦うという、ストライカーの理想を体現してるだけ。自分を上回るストライカーや、
打ち合いの最中にテイクダウンを取れる様なタイプには弱い。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:46:17 ID:bRUlO1Jx
>>706
だがヒョードルをミルコの更に上をい(ry

だけど今回比較的巨漢のジョシュが優勝したなら
−103kg級を設立して欲しいとかレスしようかと思ったが
今回の内容ではそれも言えないな。大苦戦の末の敗退だもん(苦笑
711実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:47:37 ID:+YRhY9Sz
>>709
ファブとの練習では、ファブが下の場合は当然として、
ファブが下を取っても、関節を決められないぐらい進化したらしい
712実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:48:05 ID:/OuWWWa5
>>709
ああ、なるほど。
バキの作者の板垣先生が唱えてた、総合格闘技におけるストライカーの理想像だね。
でも個人的に、ハントがミルコ以上のストライカーだとは思えない。打たれ強さだけで持ってる感が強いからね。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:48:28 ID:+YRhY9Sz
>>709
ファブとの練習では、ファブが下の場合は当然として、
ファブが上を取っても、関節を決められないぐらい進化したらしい
714実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:48:58 ID:bRUlO1Jx
>>710
大苦戦=ノゲイラ戦
絶望的な敗退=ミルコ戦の事ねw
715コロ助:2006/09/11(月) 02:54:30 ID:yTonYX8k
我輩、ジョシュがこれだけやれる男だったとはおもっていなっかたナリ。
判定はジャッジの好き嫌いがあるので、なんとも言えないナリが、
試合をコントロールしてたのはノゲイラ、決定的なチャンスが多かったのはジョシュ
って感じだったナリ。
この2人の試合は今日の2Rだけでは判断できないので機会がまた見たいナリ!

以前我輩ノゲイラよりもファブリシオの方が極めの技術が高いと我輩言ったナリが
その考えは今でも変わらないナリ。もしジョシュがファブリシオと戦ったら
今日のないようだとあっさり一本とられてしまうナリ。

716クロコッペ ◆ozOtJW9BFA :2006/09/11(月) 02:58:23 ID:hpuqPIco
>>713
コテなんかもう外そうと思ってたけど、もう少しつける。
で、俺の発言を見て貰えば分かるわけだが、今のプライドグラップラーでミルコに勝てる奴はいないと言っている。

テイクダウン取られるタイプには弱いってのは、分かりやすく言うとヒョードルみたいなタイプ。
ミルコが関節耐性強い事ぐらいは分かってる。
717コロ助:2006/09/11(月) 03:04:28 ID:yTonYX8k
上の文章 機会があれば・・・抜け抜けナリ〜

ミルコはやはり対戦相手との勝負というよりは、自分自身のコンディション
との勝負っていう感じナリ。
ミルコほどではないがスタミナもないし、ミルコのような決定力もないので、
優勝は不可能だったと我輩分析するナリ。

今回ミルコが優勝出来たのは、決定力+コンディション だったナリ。
しかしこのコンディションが次回も見られるかは不明ナリ。
ミルコはトランプでいうならジョーカーみたいな存在ナリ!
ヒョードルはスペードのエースナリ♪
718コロ助:2006/09/11(月) 03:12:03 ID:yTonYX8k
ミルコのハント戦をどうのこうの言う人がいるナリが、
あの試合は参考にならないナリ。
前回のジョシュ戦と、ハント戦のミルコと今日では動きが全然違うナリ。
蹴りのスピードや威力もまったく別物ナリ。
ハントはミルコが怪我していたので運がよかっただけナリ。

ミルコが相性が悪いのはシュルトみたいな奴ナリ。
そのシュルトはノゲイラやジョシュやヒョードルには何度やろうが勝てない中堅レベルナリ!
ただミルコがテイクダウン技術を学んでくれば話は違うくなってくるナリ!!
719実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:14:24 ID:av6fdGpm
じゃんけんみたいってことですか?
720実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:25:03 ID:wzzC+pAq
ノゲイラとアローナは病院に行ったわけでもないのに試合後の会見拒否してる。
シウバは病院に行ったので、代理人としてショーグンが表彰式に出てきて
3位の賞金を授与されてたが、ノゲイラは表彰式にも出てこなかったし
代理人も出てこなかった。
トップチームはジョシュ戦の判定に怒ってるんじゃないか?
721実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:27:52 ID:mxejAExr
>>718
都合のいい脳みそだなw打撃レベルはどんな妄想しても
ミルコよりハントのほうが上なんだからさ。何度やっても負けw
722実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:29:00 ID:LIEU0mQQ
>>720
間違いなくそうだろう
723実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:30:33 ID:50n2YJMf
会見でリコ戦の判定と比較されたくなかったんだろ。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:33:53 ID:/OuWWWa5
>>721
それはどうだろう?
打撃レベルならばミルコのほうが上だと思う。打たれ強さならばハントだけど、
実力的には拮抗しているんじゃないかな?
今のミルコには誰も勝てる気がしないけど。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:34:10 ID:zdE8Y9q3
当たり前なことだがストライカーが一番苦手なのは、自分より強いストライカーだからな。
ミルコはシュルトさんに勝てるかな?
726実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:34:38 ID:1V6eSxzb
だからリコ戦とは全然系統が違うんだが?
さっきから馬鹿みたいにリコリコ言い続けてるやつがいるが。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:35:13 ID:JGuS0c+g
>>720
微妙な判定だったからな・・・・・納得がいってなかったとしても不思議じゃない。
ヒョーやミルコと違ってノゲはジョシュのこと嫌いみたいだし、余計ムカついてるのもw
728実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 03:42:44 ID:av6fdGpm
ノゲイラにはヘビーの門番してほしい。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 04:01:53 ID:aWnt2ePV
>>728
そりゃまた物凄い門だなww
3年に一人くらいしか通過できなさそうだww
730実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 04:06:32 ID:TWmRnI07
昔はノゲイラとジョシュは仲良しだったんだけどね
雑誌とかPRIDEオフィシャルサイトのブログとかにも書いてあるけど
731コロ助:2006/09/11(月) 04:27:41 ID:yTonYX8k
>>721 

お前バカナリか?プロならそんな発言は絶対にしないナリよ。
ボクシング技術に差がありすぎるナリ。
どー見たって総合格闘技においてミルコの方が技術は上ナリ。
ハントが上なのは打たれ強さとスタミナだけナリ。

ミルコは相性的にシュルトはやりずらいだろうと思うナリ。
ただ、テイクダウン技術を学べば何とかなるかもしれないナリ。


   
732実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 04:33:50 ID:ROP/WyJm
ところでノゲイラの目は治ったんですか?
733実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 04:38:35 ID:X6YAUZc6
やっぱりプライドのジャッジは公平だと思った試合でした
734実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 05:47:31 ID:UmytAhNz
ノゲイラならミルコのパウンドはジョシュみたいに喰らわないだろ。
ヒョードルのを防ぐのだから。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 06:03:44 ID:wUi8dDUy
どっちか絶対優劣きめななきゃならないので
試合が拮抗してたら負けたほうが絶対に不満をもつ仕組みになってる
延長戦やるとかしないかぎり、しかたない
差なかったもんな
736実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 06:15:05 ID:T0z3OuvY
今録画したのをみてたんだけど・・・
この試合だけ、電波の状況が悪かったのか、7割くらい映ってなかった・・・

いい試合だったんかなぁ
737実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 06:25:22 ID:AZzDf3oB
今、もう一度ノゲ×ジョシュをビデオで見た。
接戦だったのは言うまでもない、ただ一つ間違いなく言える事。

「ノゲイラは足関節に対しては全く対応できない」ということ。
ノゲの柔術に足関節技ないの?

これで明らかな弱点を露呈してしまった。これからみんな足関節を
狙ってくるであろう。
後で流れた試合のスロモーを見ると
足関節に何も対応できず赤ちゃんが泣きそうな弱々しく助けを求める
ような顔をして苦痛に顔をゆがめるノゲイラがすごく印象に残った。
膝十字、ヒールホールドetc・・・
ノゲイラの得意な下のポジション、つまり相手にまるで攻めてくれと
言わんばかりに突き出された長い足先、このポジジョンはこれから戦う
相手にとってすごくおいしい。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 06:53:43 ID:h9HSRiTE
>>720
そんな気がする。ノゲは目立った怪我も無かったはず。
ここ最近、DSEはトップチームに嫌がらせでもしてる気がしてならない。
トップチームが好きな俺は、悲しい。
最悪、トップチームは、PRIDE撤退するかもな。
>>737
柔術だと、ヒールホールドは禁止。
ノゲも当然、足間接対策はしてきただろうけど、ジョシュの技術が上回ったって
ことだろ。

739実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 07:19:33 ID:UmytAhNz
ボルクハン戦とかサンビスト相手に足関節繰り出したし、足関節に対応していたが。
ジョシュのもヒールホールドには対応していたが。
最後の膝十字はジョシュがうまかったが。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 08:03:53 ID:HmKidNEw
塩ノゲみたいに尻タップした時点で負けにしろ!!!
昨日もジョシュの打撃に尻タップで逃げたしな
尻タッパー
741実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 08:42:02 ID:vt7NMYvB
ノゲイラはタップしそうだったよね。あと十秒あったら完全に野毛の負けだった。最後で差が付いた
742実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 09:23:39 ID:ebvYoDXH
昨日の夜、スカパーの再放送見てたけど「少々盛り上がった塩」って感じだね。
攻めてる時間そのものはノゲイラが長かったけど、印象残るものがなかったね。
ジョシュは1Rのパンチ、ギロチン、膝十字で印象残った。どっちにしろ僅差の試合だね。

でも、ジャッジの評価を分けたのは、やはりノゲイラの「スパッツ掴みスイープ」かな。
ありゃ印象悪いわ
743実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 09:38:12 ID:HUfptWq1
俺、一人目のジャッジがノゲイラにした時、なんで?だったがな。技術点、芸術点みたいなの含めてもジョシュだって。
息が上がって苦しそうなジョシュ。どんな攻めにも冷静に対応して淡々と自分のペースを貫くノゲイラ。この印象の差が僅差に映るだけ。
744実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 09:59:19 ID:gANlEEkT
試合終了直後にノゲイラが膝おさえてたしあれは極まってただろ。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 10:11:52 ID:NDtpz8jz
「スパッツ掴みスイープ」って反則なの?
ロープ掴み程度の禁止事項な感じ?
746実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 10:14:10 ID:/a/6Ugi9
膝十字・ギロチン

プライドでノゲイラに寝技で極めかけたのはジョシュが初めてか?
あのヒョードルは寝技に付合わない戦法だし、極めならジョシュ>ヒョードル決定。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 10:19:43 ID:BrVB3vzD
>>743
格闘技に芸術点なんかいらねーよw 
判定に不満は無いけどな。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 10:41:47 ID:sqnfLYZj
>>744
明らかに最後の膝十字は極まってた。
ノゲイラの表情が引きつってたよ。

>>745
そんな感じで反則だよ。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 10:44:06 ID:cAyw/Xae
判定は3名のジャッジにより、以下の判定基準に基づき行うものとする。
1. KO、ギブアップを狙う姿勢
2. 相手に与えたダメージ
3. 打撃のコンビネーション&グランドコントロール
4. テイクダウン&ディフェンス
5. アグレッシブさ
6. ウェイト(10kg以上の体重差があった場合)
この基準の優先順位は上記の順とし、ポイント制ではなくどちらかの選手が有利だったかを示す。
勝敗は本戦3ラウンド終了時点で必ず各ジャッジが優劣を判定する
マストシステムにて勝敗を決するものとする(ドロー裁定はない)。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 11:53:21 ID:/9YH7dEw
ジョシュって昔から高評価されてるけど、俺は好きになれない。
どうしてもプロレスのおっちゃんみたいなイメージがある。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 11:57:06 ID:PMtYSy6d
>>743
ジャッジは3人話し合っている。つまり、印象的に僅差なら、2―1になるようにしている。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 11:57:09 ID:dkLdWxpa
>>746
ナツラも極めかけてなかったか?
よく覚えてないけど
753実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:06:04 ID:BmjqpD8d
>>752
ああ、なんかやった気がするけどどうだろ?

ノゲ:腕十時、優勢なポジショ二ング
ジョシュ:打撃によるダウン、ギロチン、膝十字、

もう一度見たいカードなのはたしか。
ていうかジョシュがここまで出来るとは思わなんだ
初柔術戦っていうから一本負けと見てたし
凄いよジョシュ凄いよ…
754スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/09/11(月) 12:06:26 ID:azvuh2K/
膝十字のキャッチは致し方ないにしても、
フロントチョークやアキレスでのキャッチは理解に苦しむ。
明らかにグラウンドを支配していたのはノゲイラなのに、
中途半端な仕掛けが数回あっただけでジョシュ勝利なんてあり得ん。

BTTが会見欠席したらしいけど、これだけ毎回不当に不利な判定食らえば、
そりゃボイコットの一つでもしたくなるわ。
武士道じゃ今度はフィリオが犠牲になるんだろうな。
755実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:28:10 ID:lB4EfgYY
>>750


意味分からんわw
756実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:36:10 ID:KjHJQXyA
ノゲイラのケガって足破壊されたんだろうな。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:37:10 ID:wyof4JSK
柔術系はフロントには強いからね。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:40:09 ID:1V6eSxzb
プヲタの印象工作だと思うが極まる可能性どころか惜しくもなかったギロチンで極めかけたとかの
表現を幾度もなく使ってるのって見てない人に誤解させたいのか?
759実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:40:45 ID:pKA6urzF
>>750
プロレスのおっちゃんだよ助手は。
ただノゲと神試合したりシュルト・ハント・アレキに1本勝ちできるオタクレスラー。
これに魅力感じないならしょうがない。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:44:49 ID:wyof4JSK
助手は好きだが新日本が強いってのは 言わんでほしい
761実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 12:56:14 ID:ankTfQlp
>>754
あほ
762実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 13:06:37 ID:cUn7ORkn
誰も言わないけど昨日のジョシュは万全の状態ではなかったよな?
本人は「ギアが入らなかった」と表現しているが、俺も準決勝の1Rで
動きがちょっと緩慢だなという印象持った
また戻りつつあるピザデブ状態も影響あったんだろう
今回の試合はまったくの五分でいいと思うが、ベストのジョシュ(まだ
28歳)ならミルコタイプの対極にあるもう一つの総合の完成型を体現
できると思った
まずは7〜8kg落としてほしい
763実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 13:17:56 ID:jZEAlI7c
プロなら公式コメントぐらいして欲しかった。
納得できないのならプレスに対して公式に見解すればいい。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 13:38:57 ID:cQBaesgi
スレッジって本当に経験者?w

オフに出たこととかあんのか?
765実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 14:01:33 ID:cAyw/Xae
経験って道場で柔術やってますくらいだろ?w
そんなやつがプロの試合にうんちくたれてもw
766実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 15:19:45 ID:glgLerZP
アキレスとネックロックは決まってなかったけど、最後のヒザ十字は決まってたでしょ。
何にしても、ヒザ十字でノゲが引退に追い込まれないで良かった。
接戦だったから、再戦にも繋がっていいんじゃない。あと5回は見たいカードだ。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 15:23:38 ID:oSybTsPY
5回てw
768実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 15:27:04 ID:HF3yGvtG
>>766

かつて膝十字で桜庭がホイスの膝を破壊したもんね
769実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 15:44:57 ID:pmCZsDDo
ノゲオタってマジで痛いな
潔さが全然無い
本当に日本人なの?
770実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 16:12:04 ID:NDtpz8jz
ノゲイラとミルコを1日で二人倒すのってヒョードルさんでも永田さんでも無理じゃね?
できるのは三沢さんぐらいかな?
771実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 16:19:07 ID:pmCZsDDo
>>770
だなw
ジョシュは良くやったよ
ミルコは絶対敵わない相手じゃないしな
772実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 16:46:56 ID:cQBaesgi
>ミルコは絶対敵わない相手じゃないしな

俺もそう思いたいのだが、昨日のミルコは強すぎだ。
特に左ミドルがエグイ。よっぽど対策を練らないとジョシュでも
きつそうだなぁ。

ジョシュは愛想よく一緒に写真とってもらったから、個人的に頑張って欲しいよw
773実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 17:02:48 ID:/lsRkr4n
>>771
ミルコは絶対適わない相手と言っても良いと思うぞ
ジョシュじゃTDは無理だし、打撃で押すしかないわけだが、
打撃で行けば昨日と同じ結果なのは目に見えてる

まあ100回くらいやれば1回くらいは勝てるかもしれんがね
774実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 17:30:20 ID:4K2R/eAR
昨日のミルコでも2Rに入れば
攻め疲れで動きが止まると思うが
775実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 17:37:36 ID:A2B9C9Oz
>>772
だな。ただ、ノゲイラよりミルコの方がやりにくい相手なのは間違いなさそうだな。
776秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/11(月) 17:43:39 ID:DMId4sud
トーナメントの良い部分がミルコに作用したな。
序盤にKOできる武器があるっていう。
777実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 18:01:43 ID:Duva7ecB

なんかジョシュヲタは「れば、たら」ばっかし。
しかもだんだん妄想がふくらむ。

ノゲ戦2-1で判定勝ち
ミルコ戦、3連敗

この事実からあまり離れるな。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 18:11:08 ID:We8oJkjl
こいつオタクだから高坂あたりの情報で相当研究してたんじゃね?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 18:48:49 ID:cQBaesgi
>なんかジョシュヲタは「れば、たら」ばっかし。
>しかもだんだん妄想がふくらむ

おいおい、それが格闘技観戦の醍醐味じゃないかw 冷めたこというなよイケズw
それに「次はミルコ絶対勝てるぜ」とか言ってる奴いないじゃん。

>>744 ん〜、ミルコ相手に10分しのぐのは辛いなあw
   
   常に前に出て、プレッシャーかけ続ければいいかもしれないが、シウバは
   それで左カウンター食らってたし。グランドに引きずりこんで・・・は一番難しい。 
   蹴りとかも絶対に当たる時しか打たないから、空振りのスタミナロスもない・・・。
   ミルコ恐るべしw
780実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 18:49:51 ID:cQBaesgi
あ、レス番間違えた>>774
781実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 18:56:44 ID:eXxSt7PV
>>788
つうかヒョードル見ても判るとおりプロなら相手の研究ぐらいするの当たり前だろ・・・
782実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:05:39 ID:j/T9AdC9
>>788
君には失望したよ
783実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:24:02 ID:0QrENgt0
あー小池栄子の感想が聞きたいな
784実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:48:10 ID:W6dOKiSF
さっき見たけど面白かった。

スローでみたら
ノゲ最後の方、珍しく致命的なミス(クラッチを放してしまう)してたのね。
ジョシュは、ケツを蹴られない様に右足を掴んでるのにも感心した。
まあノゲは残り時間を計算して、あえてリスキーな動きをしたのかもしれないけど。

再戦見たい。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:53:58 ID:Vmcwe6fW
>>788
マジかよorz
786実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:55:36 ID:eXxSt7PV
>>784
この二人なら膠着せずにまたレベルアップした攻防見せてくれそうだし
再戦して欲しいね。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:57:10 ID:6Pc1yk9r
これでジョシュのほうが強いことが証明されたな
788実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:57:48 ID:nxzc4AjX
南明奈「強いわ!」
789実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 19:58:16 ID:BKKjlBaB
>>783
もうPRIDEなんて見てねえよ。

790実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 21:25:02 ID:yFoq+X1O
youtubeにはジョシュVSノゲイラないみたいだけど、
どこかに動画見れるとこある?
791実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 21:58:15 ID:O4mMnu1H
よく覚えてないが、1Rにノゲイラのパウンドがけっこう効いてジョシュが苦しそうにしてた記憶がある。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 01:47:38 ID:tlvkvUIX
>>762

総合の完成型として提示されているのは、マット・ヒューズのスタイルぐらいだと思うんだよなぁ。
ミルコもノゲイラも相性の悪い的には苦戦してるけどヒューズはもうそんなことすらない気がする。
技術面で負けていたとしても体力と経験でカバーしちゃうからね。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 02:10:48 ID:b6iih2yF
>>792
マットヒューズのスタイルっていうけど、あれは単に階級を超えた身体の強さ
と力とバランスだけじゃないの? 技術や作戦的に完成形とは思えないんだけど。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 02:18:35 ID:b6iih2yF
現段階での完成形はヒョードルでは? 穴が無いし、相性的な心配も無い。
795実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 12:46:48 ID:I6Lf2ig0
2006年ベストバウト
796実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 12:50:09 ID:jRo75bKd
はじめて、キャッチレスリングという存在を知った。

柔道や柔術の動きにはない「切り返し」だった。
797実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 13:38:19 ID:IyYG3n7z
柔道、サンボ、柔術、キャッチレスリング(失笑)
798実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 20:33:06 ID:Td7F/4Sy
>>790
ごちゃごちゃ言わんと今からスカパー加入してPPV買え
それ以上の価値があるから
799実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 20:40:40 ID:kWKrsZGL
あれは穴毛生えてるか見たのか?
800実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 20:45:12 ID:eUn9eIeA
800といえば八百長K-1
801徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2006/09/12(火) 22:43:33 ID:4x4Xdv27
>>795
おう 期待通りだったさ
802実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 13:24:44 ID:tIfY9EGF
どっちも追い込むあわやの場面を見せ、どっちも
それをひっくり返してみせて観客をどよめかせ、
一進一退、ド素人が見ても面白さのわかる最高の
寝技攻防戦だった。
正直、判定は全くの互角と言えたが、ここはまぁ
現行の人気度と、対ヒョードル戦を見越した時の
新鮮度と言う事でジョシュの手を挙げるのが妥当。

とは言え、ジョシュはもう少し力強く圧すシーンが
多くなると予想していたが蓋を開けたらミノタウロと
どっこいどっこいと言ったところ。
残念ながらまだヒョードルに勝算の立つレベルには
なかったな・・・
803実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 16:05:35 ID:8cTQynfa
>>802
まぁそうなんだけどさ、まだヒョーに触れたことのないジョシュが
ヒョーと実際にやって負けて、対ヒョー目指してレベルアップしてきた
ミル・ノゲとあれだけやれたのは素直に凄いと思うよ。
ジョシュの対ヒョー戦があるとしたら一回目は負けでよし。
ヒョーの実力を肌で理解して対策して二回目にどうなるかだよね。
804実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 18:05:12 ID:GMszyGCe
ノゲイラに対して足関節狙えるジョシュは最高のプロレスラー!でしょ?
805実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 18:20:17 ID:w7cRksyZ
793 bjペンに軽く倒されたけどな。
806実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 18:42:15 ID:WMTORBkr
ジョシュが勝ったときのジョシュスレの驚きようを見た限りでは
内心だれも勝てるとは思ってなかったようだ
807実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 21:28:35 ID:QnZJHWSc
そんなことはねえよ。
普通にジョシュ勝つでしょ。
今回かなり調子悪かったみたいだけど。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 22:13:50 ID:nfHORaAG
俺もジョシュだと思ってたよ。
つってもやっぱり塩分の高い内容での判定勝ち予想だったけど。
ただ、ミノタウロは圧力負けして終始押されると思ってたところ
予想以上にジョシュに対しても強かったな。 互角だった。
まぁ二人とも最高だよ。
リアルタイムでこんな伝説になりそうな名勝負が見れたことを
素直に感謝しようぜ。
809実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 23:50:16 ID:WLc+pzJ1
俺はノゲが勝つと思ってたけどまさか膝十字極められるとは思わなかった。
ジョシュって本当に強いんだな、驚いた。
810徐庶 ◆iX9wdiXS9k :2006/09/15(金) 01:11:21 ID:+NwOO4nW
>>806
いや^^;だってノゲぐらいすごいグワップラーと
MMAでの対戦履歴ないよねぇ
キャッチでポイント取れるとは思ってなかったよ
逆にポジショニングとられたけど
ジョシュって本当に強いんだな、驚いた。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 03:27:06 ID:ofd6oZzW
>>806
戦前のジョシュスレ住人の大方の予想は
ポジショニングでジョシュ、キャッチ、スイープでノゲイラだったような気がする。
ところが、蓋を開けてみれば全くの真逆の展開で。
812実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 10:31:02 ID:rSWE8GCC
ジョシュは波が激しいし
勝つ時は簡単に勝っちゃうから確かに強さは
わかりづらいかもな。
ノゲとやって本当の強さがわかる、みたいな流れできてんな。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 12:12:32 ID:12dHqU+1
ジョシュはヒョードルとやったら打撃のレベルやスタンドレスリングの強さとかが
明らかになると思うので対戦してほしい。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 12:59:43 ID:Z8CscoZE
アレキ、ハント戦のベストコンディションのジョシュと、足関対策をして来たノゲイラの対決が見たい。
ベストのジョシュは何処までポジショニングで対決出来るか?
防御力の上がったノゲイラは攻撃に専念出来るのか?
興味は尽きない。
815実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 13:30:47 ID:rSWE8GCC
足関対策はしてるでしょ、ノゲ。
ハンと試合してるし、膝十を逆に決めてるし。
816実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 20:35:02 ID:5XZQyT2F
アーツがローに弱いのと同じで意外と足関節はノゲイラに有効だと思う!特に今のプライドの戦い方では!
817実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 20:41:24 ID:g/pBJtWa
足関がこれまで軽視され過ぎてたんだよ。
なんで足関がマイナーな攻撃方法に追いやられてしまっていたのやら・・・
ジョシュがしっかり柔術のエキスパート相手にも使える攻撃だと
いうことを証明してくれて嬉しい。
818実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 21:01:44 ID:beWKPUvz
819実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 21:22:17 ID:BkxwMMnB
ジョシュの足関節を見るとヒョードルが次のノゲイラと戦ったら
足関節で一本取っちゃいそう。
マジで対戦がもし決まったら絶対練習しまくってくるよ。
スレ違いでしたね
820実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 23:06:19 ID:IORS2+s4
>>810
おまいが信じてなかった事が優勝出来なかった事よりショックだ
821実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 11:39:12 ID:ZDuVEtL4
>>817
日本で総合が始まった頃修斗とかで足関節取りにいったら相手が起き上がって
上取られてパンチ食らって負ける試合が多かったから。
上取られるの考慮しながら足関節狙う工夫をするヤシが少なかったんだろう。
822実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 13:33:48 ID:fk+FH+AH
>>821
まさにそれ。
プライドでも足関決まる試合は少ない
今後もそうだろう。
823実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 16:29:17 ID:kYDQ5OOB
しっかし、フロントチョークなんかもそうだけど
一昔前までは 「こんなの極まったら絶対逃げられないだろ」 と
思うような技で決まらなくなってるよなぁ
824実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 16:40:50 ID:D9FkBOdh
フロントチョークは全然きまってなかったから抜けられて当然じゃん
825実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:12:12 ID:Eutt98cp
824 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 16:40:50 ID:D9FkBOdh
フロントチョークは全然きまってなかったから抜けられて当然じゃん
826実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:16:15 ID:JHq4xALl
晒すほどのもんでもない
あんなものフロントチョークでなく首に手回しだ
827実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:17:21 ID:ejHsY86s
823 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 16:29:17 ID:kYDQ5OOB
しっかし、フロントチョークなんかもそうだけど
一昔前までは 「こんなの極まったら絶対逃げられないだろ」 と
思うような技で決まらなくなってるよなぁ


こういうのこそしっかり晒せよ
828実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:17:37 ID:7n1Ls65s
825 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 17:12:12 ID:Eutt98cp
824 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 16:40:50 ID:D9FkBOdh
フロントチョークは全然きまってなかったから抜けられて当然じゃん
829実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:21:19 ID:XqqUGKK0
ジョシュオタってのはあのフロントチョークが極まってた
っていうから恐ろしいよな、
830実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:25:11 ID:kYDQ5OOB
>>827
俺のフロントチョーク凌いでみっか? あ?
831実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:33:07 ID:EMdpCOh1
832実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:41:21 ID:yA6TRLc+
>>829
フロントチョークって技じゃないんですけれどw
柔術信者は無知杉w
グロヴィットだよ
833実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:42:59 ID:2zSY6yPs
ジョシュ自身もフロントチョークって言ってるけどな。
名前なんてどうでもいいが。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:44:10 ID:ejHsY86s
>>830
お前にかけてやれる言葉はひとつだけだよ
馬鹿は黙ってろ、と
835実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:45:09 ID:fyXkQq99
偉そうなこった!!
836実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:47:33 ID:yA6TRLc+
>>833
ジョシュ自身はフロントチョークっていう呼び方じゃないと
みんながわからないっていう言い回しだけれどナ。

そもそも首関節を狙う場合と気道を狙う場合と瞬時に切り替えられる
技なんだよ。無知が書き込みするな。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:51:27 ID:+wPsmh5N
なんかこのスレ面白そうなんで仲間に入れてもらおうかなぁ♪
838実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 17:53:54 ID:kYDQ5OOB
あんなシンプルきわまりない技に無知も糞もあるかアホ!
839実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:02:28 ID:XqqUGKK0
どっちにしろ極まってないしな
ジョシュオタはUスタイルみてろってこった
840実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:11:25 ID:HOiqjMab
ノゲイラ(海外サイトより、以下抜粋) 彼はすばらしいファイターだね。だけど終始試合をコントロールしていたのは私だ。判定には納得していない。彼の有効打で特に効いたものは無かった。なぜ私が負けたのか理解できない。
841実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:25:45 ID:GaRdfaB4
>>840
ノゲイラもそこまで言うならバシッと一本取って勝てば良かったのになw
842実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:27:23 ID:cPY3zGSf
>>840
明らかに膝十字は痛がってたがな・・・・
843実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:28:56 ID:2zSY6yPs
>>840
ノゲイラは有効打自体が少ない上、一本取れそうな場面すら無かったからだ。
って言われそうだ。
マジでただ単にコントロールしてただけだったな。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:30:41 ID:Yv9YHUou
>>840
最後の膝十字について触れてほしいな
845実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:51:18 ID:FCtSKAU5
地元の新聞のインタビューでは・・・
846実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:51:46 ID:+wPsmh5N
まず柔術家が極めを狙いにいく過程としてコントロールしているのであって、
単発で一本狙うほどレベルの低いジョシュではないだろうw
ノゲ→攻めて・ジョシュ→守る からこそ「コントロールされている」と気付くべきジョシュマニアわw
847実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 18:57:33 ID:jYdwlZCv
ジョシュは今回のGPでミルコに3連敗になっちゃったけど、結果的に評価は上昇かな?
ジョシュはアレキ→ハント→ノゲイラ→とキツイ相手を勝ち抜いたし、
結果的にミルコが負けた経験ある奴を2人とも潰したし。
ミルコは準決シウバが増量していたとはいえ日本人2人だとか決勝までミドル級
と相手に恵まれてたしなぁ・・・シウバ→ジョシュ戦は間違いなく強かったけど。
848実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 19:19:53 ID:HOiqjMab
ノゲイラ(今度は他の海外サイトより、以下抜粋) 彼のフロントチョークも膝十字も極っていた。だが、判定には納得していない。私のほうがよりアグレッシブに攻めていたはずだ。なぜ私が負けたのか理解できない。意味不明
849実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 19:21:03 ID:UJ3pGMuF
馬鹿コテスレッジの言い訳マダー?

ノゲ自身がきまってたと言った以上キャッチで問題ないね。
850実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 19:21:52 ID:hn8sHaC2
>>840
膝十字もパンチでダウンしたのも無しかよw
851実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 19:29:07 ID:+wPsmh5N
ノゲらしからずオタオタした箇所が2回ぐらいあったよね..
ハリトとやったときのようなオーラみたいなもんが消えてたよ。。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 19:51:32 ID:0WZ2KQpC
フロントチョーク極まってたのか

極まってないとか自信満々に書き込んじゃって
ごめんなさい
すいません
853秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 19:56:03 ID:3m66mPFq
別に大ノゲが言わなくても、首も膝も普通に入っていたが。
大ノゲにはめずらしい危ないシーンだった。
あれらが全部極まっていないと言うのなら何をか言わんという感じだが。
格闘技通信も同じだが、自分の予想が外れたからと言って、偏った言動を
するのは見ていて見苦しいな。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 20:36:49 ID:+wPsmh5N
せいぜい2秒ぐらいだろあれわ!?
855実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:07:00 ID:G8kKFigz
ノゲイラは次ミルコとやったら勝は50%だろう。
ジョシュはミルコ戦は勝は5%だろう。
3連敗の後では2年は対戦無いだろうけど。
ミルコからすれば「もう、いいだろ」だな。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:11:12 ID:UJ3pGMuF
なんでノゲに50%も勝率があるのw
で、ジョシュが5%なんだよw
857実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:13:17 ID:FLfG9dgr
ミルコがやる気なくて体調最悪モードなら
ジョシュの勝率はようやく10%くらいでしょ。
858実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:14:23 ID:UJ3pGMuF
どう考えてもジョシュよりはノゲのが勝率低いだろw
859実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:17:47 ID:G8kKFigz
ノゲイラはミルコにバカみたいにパウンドを受けない。
ミルコはノゲイラにリベンジをしたがっているよ。

ジョシュは3連敗ではっきりしている、5%はおまけ。
普通は再戦といったら笑われる。もうウザイ。
860実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:18:38 ID:GaRdfaB4
じゃあノゲイラももうヒョードルとは戦えないんだな、残念だよw
861実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:22:11 ID:UJ3pGMuF
>>819
ヒョーがリスクある足関狙うとは思わないし、狙ったとしても
極められるほど上手いとも思わんがな。
ジョシュの足関が上手いだけでノゲが苦手なわけじゃないだろ。
ハンは逆に極められかけたし。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:24:41 ID:UJ3pGMuF
>>859
試合はスタンドから始まるのわかってますか?
ジョシュにダウン奪われるスタンドでどうするんでしょうね。
863実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:25:38 ID:4iCRndOL
>858
そうだな
あの時でさえテイクダウン取るのをあれだけ手こずったからな。
今、ミルコからテイクダウン取るのはかなり難しいだろうな。
ただノゲはアホみたいに打たれづよいから3Rならスタミナ切れの後倒せるかも
864実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:27:26 ID:UJ3pGMuF
ノゲにしろジョシュにしろミルコのスタミナ切れ待ちしか
勝ち目ないんだよね。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:31:47 ID:v10NamH4
ミルコって本人の調子の波が激し過ぎるからなあ
勝てる時はあっさり勝てるでしょ・・・
まあ不調同士の2回目は負けちゃったけど
866実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:32:16 ID:hn8sHaC2
残念ながらミルコはモチベーションにより強さのブレが大きすぎる。
ハントとかランデルマンに負ける程度だしジョシュなら勝てる。
万全の状態でもジョシュも万全でリマッチしたら5分5分だろうな
867実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:32:18 ID:+H07A8G+
ミルコにスタミナがつけば最強ってことだな。
無理っぽいけど。
868実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:34:09 ID:hn8sHaC2
>>867
これから体力的に劣化していくのにどう考えても無理だろ
しかも戴冠したことでまたモチベーション下がりかねん
869実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:39:26 ID:v10NamH4
>>866
>万全の状態でもジョシュも万全でリマッチしたら5分5分だろうな
そう思いたいところだが3回の対戦を経て考えが変ったよ
2戦目の負けの時点ではミルコ勝ちでも
体格差をいかした圧力のかけかたとか
近距離での打撃戦ではジョシュが上だと思ったけど
今回はそこでもやられてたからね・・・
ノゲイラ戦を差し引いても正直ミドル程度の体格の選手に
ジョシュがおされてるのはかなり衝撃だった
870実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:42:21 ID:6ahPvPZn
ミルコはミドルと鉄槌を多用するようになって
進化したと思うよ
以前のミルコより遥かに強くなってた
871実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:45:14 ID:SxscCRQe
ジョシュがボディーでダウンするなんて予想もしなかった
あれで調子が悪かったなんてなあ
872実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:46:49 ID:hn8sHaC2
>>869
体力使い果たしてたあの状況の試合だけで判断できるわけがない
あの組み合わせではヒョードルでも普段の6割の実力も出せずに負けてた可能性大
873実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:48:32 ID:hn8sHaC2
871
っていうか調子が悪かったからだよ。
ミルコも調子悪いときはランデルマンに撲殺されたわけだし。
874実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:50:19 ID:G8kKFigz
よし、負けたのは全部調子悪かったということで
4戦目も5戦目も6戦目も許そう。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:52:47 ID:hn8sHaC2
>>874
負けたのを許してもらうつもりはないね
ただ、あの状況の試合で今後万全の状態でリマッチしても勝率5%だの
絶対勝ち目ないだのおかしな判断してるのに苦言を呈しただけだ
876実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:57:38 ID:SxscCRQe
ミルコも調子悪かったろうしなあ
もう勝てないってのは普通の評価だと思うよ
3回負けて、まだ調子がよければ〜ってのはまぐれを待ってるだけのような
877実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:59:16 ID:v10NamH4
いや、もう勝てないなんて事はないでしょ
でもだからと言って好調同士なら五分五分なんてのも夢見過ぎかと
878実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 21:59:45 ID:hn8sHaC2
>>876
どう考えてもジョシュのほうが消耗してて体力も落ちてたしミルコの調子悪かった
なんて初耳だけど・・


>3回も負けてまだ・・
ミルコ自身「万全のジョシュなら彼が勝ってたかも」って言ってるんだけど
879実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:00:08 ID:SxscCRQe
いやいや、普通はもう勝てないと思うでしょ
もうやることはないと思うけど
880実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:01:51 ID:SxscCRQe
>>878
準決勝は足に痛み止め打ってて決勝では打てなくて地獄だったらしいよ
コンディション的にはミルコのが悪かったんじゃない?

>ミルコ自身「万全のジョシュなら彼が勝ってたかも」って言ってるんだけど
リップサービスでしょ
内容的にもジョシュは勝てないと思うけどなあ
881実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:02:05 ID:hn8sHaC2
>>879
現時点での優劣なら俺も  ミルコ>ジョシュだと思うよ
ただ今後万全の状態でリマッチしたらまだわからないよ。
ミルコでさえそういってるんだし。万全な状態でまともな決着なんて一度もないし・・
882実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:03:42 ID:SxscCRQe
>>881
なんていうか、悲しいけど現在の実力差はあるけど調子はよければ〜っていう願望は持ちたいってだけに見える
883実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:04:11 ID:v10NamH4
>>878
ミルコの調子が悪いのなんて試合前からずっと言われてたじゃないの
それでシウバ戦も厳しいってのが大方の見方だったわけだし
実際の試合が圧倒的だったらか不調がふっとんでるけど
足のケガも完治してないし鼻の手術もするから年内ヒョードル戦はないらしい
884実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:06:46 ID:hn8sHaC2
>>882
願望じゃなくて事実だよ。ミルコはモチベーションによって左右されやすい
今の強さをずっと保っていられると思うほうがむしろ不自然と思うね

>>880
痛み止めなんて格闘家なんか多かれ少なかれ使いながら試合してるだろ
ミルコはいちいちそれを言いすぎるんだよ。
ジョシュだって元々今回はコンディションは不調だったみたいだしおまけにあの組み合わせだからね
885実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:08:34 ID:hn8sHaC2
>>883
だから、ミルコはそういうのいちいち口にしすぎるだけ。
格闘家で体に故障ない人のほうがおかしいんだからw
須藤だって桜庭だって膝ガタガタだしヒョードルだって拳痛めてるだろ
886実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:09:40 ID:SxscCRQe
>>884
まあ、そう思っててもいいけどさあ
ミルコの格闘人生でジョシュと再戦することはないだろうし、もう格付けも変わらないだろうけど
なんか見苦しいんだよなあ、ジョシュは好きだけど

で、ミルコの足は相当酷かったみたいよ
GPは医者にでるなって言われてたし、海外サイトではミルコ欠場で発表されたりね
明らかに今回のミルコはコンディションよくないよ
887実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:10:55 ID:hSC5m6M7
ジョシュヲタの痛さ爆発中
888実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:11:22 ID:v10NamH4
>>885
だったらベストコンディションを作れないで
ミルコ戦3連敗のジョシュも又それが実力
例えジョシュが永遠にベストコンディションを作れないまま
プライドを去ったとしてもそれが彼の実力でしょ?
889実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:11:51 ID:hn8sHaC2
>>886
その割には何の問題もなく試合できてたんだからその程度の故障ってことだろ。
しかも相手ミドルの選手だし早く決着つけれてアドバンテージも大きかったろうしね。

>もう格付けも変わらないだろうけど
正気か!?今後ミルコは永久に劣化しないとでも?
ただでさえブレが人一倍ある選手なのに。むしろちょっとしたことですぐ変わるよ
890実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:14:02 ID:hn8sHaC2
>>888
今までの3回は脱臼とかアクシデントもあったしトーナメントによる不平等もあった。
だからこそ公平な状態で今一度試合しないと分からないって言ってるだけだろ。
ミルコも万全の状態でやっていればって言ってるわけだし
891実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:14:09 ID:SxscCRQe
>>889
足が酷いのはガチだって
そんなこと言い出したらジョシュも決勝普通に動いてたじゃん

そらもう格付けは変わらないよ
ミルコは引退すぐそこなのに、4戦目で勝てない限りはそのままだって
892実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:14:52 ID:hSC5m6M7
ジョシュヲタイタスw
893実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:15:09 ID:v10NamH4
>>889
ならばジョシュの今回のコンディションなど
なおさら問題にならないと思うんだけど・・・
そのブレの大きい選手に3回連続で負ける意味ってのを
言ってる本人が理解していないように思える
894実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:16:46 ID:hn8sHaC2
>4戦目で勝てない限りはそのままだって

だから4勝目で勝てば問題ないじゃんw

>ジョシュも決勝普通に動いてたじゃん

「ギヤが入らなかった」ってジョシュ自身が言ってるし
組みあわせによる不平等でどう考えても平等な状態とは言いかねる
895実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:17:32 ID:G8kKFigz
毎年挑戦して3連敗はつらいね。
しばらくファンも「れば、たら」言わないほうがいいよ。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:18:37 ID:SxscCRQe
>>894
4戦目はないと断言できるよ
っていうかジョシュが言うことなら信じるのに、ミルコは不調言いすぎって・・・
組み合わせもぶっちゃけ打撃系相手だから結構不公平ではないと思うし
897実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:19:08 ID:hn8sHaC2
>そのブレの大きい選手に3回連続で負ける意味ってのを

1回目の脱臼はモチベーション関係ない。3回目はトーナメントでしかもミルコのモチベーションは高かった
せいぜい2回目ぐらいだろうけどこれまたジョシュは病み上がり
ブレは関係ないと思われ
898実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:20:36 ID:SxscCRQe
ミルコは2戦目の体重思い方が自分にとってはやりにくかったって言ってるんだけど・・・
899実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:21:21 ID:hn8sHaC2
>ジョシュが言うことなら信じるのに、ミルコは不調言いすぎって・

ジョシュはワンマッチでもほぼ毎回のように熱出したとか骨にひびとかいいすぎって
言う意味で言ったんだよ。別に信じないわけじゃないって。

ジョシュについては消耗のことを言ってるんだよ
900実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:22:02 ID:v10NamH4
>>890
なんか2回目が完全に無視されてるけど
不平等なんていつでもついて回るものだし
そんな事言ってたらいつまでたっても平等な勝負なんて見られないんじゃないのかな?
今回のトーナメントだってシウバのは相手はミドル級で楽かもしれないけど
ミルコってミドルでやれる選手だしそういう意味では
ミルコとジョシュの戦い自体不平等だよね
少なくともシウバが楽だと言うのであればミルコも楽な相手だと言えないとね
901実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:22:33 ID:hn8sHaC2
>>898
それは知ってるよ。でも病み上がりだったことも確かだろ。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:23:11 ID:SxscCRQe
>>899
なんていうかね、もう現時点でミルコ>ジョシュは認めてるんでしょ?
だったらもうジョシュは次は勝てるとか、体調悪いとか言い訳しない方がいいよ
煽るわけじゃなくてマジで
ジョシュがミルコに勝つまでそういうことは封印しときな
903実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:24:37 ID:hn8sHaC2
>>900
ワンデートーナメントという状況そのものが不平等だろ。
ジョシュが靭帯でも切って決勝いけなくなりミルコが足痛めて無理やり決勝行って
アレキに負けても俺は アレキ>ミルコ とは到底思えんね
904実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:25:10 ID:qp9qMpGE
別に3度やったからもう対戦無いなんてことはないでしょ。
どっちかがタイトル持ってりゃやるし、トーナメントで当りゃやるし。

ミルコが言ってるのは、しばらくは対ヒョードルに向けたパートナーになってくれってことだよ。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:26:21 ID:YZNBSzoF
GPの2試合目なんて誰にしろその日の朝と比べてのベストじゃないわけで
2試合目が調子悪いとか良いとかはあんま言わない方が良いと思うんだが・・・
906実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:26:23 ID:hn8sHaC2
>ジョシュは次は勝てるとか、体調悪いとか言い訳しない方がいいよ

次勝てるなんて言ったか?ただミルオタが勝率5%とか今回の判断だけで言ってるから
苦言呈してるだけだろ。
「次やってみなきゃ(無論ワンマッチで)そこまでの判断はまだできないだろう」って言ってるんだよ
907実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:27:24 ID:SxscCRQe
>>904
取り合えず年内はタイトル戦ないでしょ
で、ミルコが勝って王者になって、ジョシュは挑戦権獲得しなければ無理な訳でしょ?
ヒョードルが2回負けないといけない
ほんでGPは2年はないだろうし、高確率でミルコ引退だよ
908実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:28:18 ID:SxscCRQe
>>906
どう見ても、いままでの試合も本当の負けじゃない!みたいな感じがするんだけどなあ
909実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:28:43 ID:hn8sHaC2
>どっちかがタイトル持ってりゃやるし、トーナメントで当りゃやるし

どっちみちワンデートーナメントはもうごめんだけどな。
変な誤解や拡大解釈するやつが必ず出てくるし
910実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:29:22 ID:G8kKFigz
ミルコには引退までにやることがある。
ヒョードルへの挑戦(資格として最短)
ノゲイラへのリベンジ。
格闘家として当然でしょ。

その後、暇があればジョシュの4回目の挑戦を受けてくれるかも。
911実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:30:37 ID:v10NamH4
>>903
そういうのはその前の2連敗がなければ言えるんだけどね
まあ1回目はアクシデントだとしても
2回目は不調なのはお互い様な状況でまけたわけだし
ミルコが調子悪い時に勝てるって話ならわかるけど
っていうかそれは>>865でも言ってるしね
ただお互いが本調子なら間違いなく分が悪いと思うんだけど。

少なくともまだ見ぬ進化した助手ならともかくUFC時代からいつのジョシュでも
ベストのミルコ相手は厳しいと感じる
912実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:31:12 ID:hn8sHaC2
>どう見ても、いままでの試合も本当の負けじゃない!みたいな感じがするんだけどなあ

「本当の負けじゃない」の「本当」の捕らえ方にもよりけりだが別に本当の負けじゃないとか
そこまで言ってるわけじゃない。アレキが優勝してても勝者はアレキなんだから
ただ今回の状況だけで拡大解釈してる見るオタが多すぎるから言ってるだけ。
913実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:31:56 ID:qp9qMpGE
>>908
そりゃベストの状態での勝負じゃないって意味でそのとおりでしょ。

ジョシュからすりゃ1戦目ケガ、2戦目その復帰戦、3戦目一日2試合目なんだから。
もちろんその日の負けは認めた上でね。
914実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:32:37 ID:SxscCRQe
>>912
内容を含めてジョシュは厳しいだろうなって俺は思うよ
なんか認めたくないだけな感じがすんごいする
915実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:33:44 ID:hn8sHaC2
>ベストのミルコ相手は厳しいと感じる

実際そう感じてる人は多いだろうね。個人的にはベストのミルコでも5分だと俺は見るがね。
更に繰り返すが、ミルコがベストの状態保つのはかなり厳しいと思うよ。
916実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:34:47 ID:SxscCRQe
>>913
GP決勝ではお互い準決勝で当たってても勝てたとは思えないけどなあ
なんか凄く見苦しいんだよね、ジョシュは認めてるのに、みたいな
ずっとジョシュの言い訳が耳について離れないから悪印象が強いのかも
917実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:35:21 ID:hn8sHaC2
>>914
痛いミルオタに対して言っただけだ。万全の状態でもジョシュが勝つのは厳しいって
意見は多い。あくまで個人意見だ。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:36:18 ID:SxscCRQe
>>915
まあ、今回もベストではないらしいし
今後再戦する確立はかなり低いからねえ
個人の予想はおいといて、現時点でミルコが上ってことで落ち着けていいんじゃないの
個人的にはジョシュファンの株がた落ちだけど
919実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:37:09 ID:SxscCRQe
>>917
その痛いミルオタと同レベルだって
920実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:38:13 ID:hSC5m6M7
普通は三連勝してるのに、いまだにまだ五分とか言われたら煽りたくもなるわな
921実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:38:46 ID:hn8sHaC2
>現時点でミルコが上ってことで落ち着けていいんじゃないの

そりゃそうだよw

>ジョシュファンの株
ミルオタの痛い発言に言っただけだよ。ミルファンの株落としてる奴も結構見かけるし
922実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:39:42 ID:v10NamH4
>>915
なんか言ってる事がおかしいんだよなあ
>更に繰り返すが、ミルコがベストの状態保つのはかなり厳しいと思うよ。
>>865でも書いてるとおりミルコがベストを保てる選手ではないのは
よく分かってるでもベストなら負ける確率が高いというだけの話
ミルコが調子悪い状態でこれから3戦すれば3連勝できるかもしれないけど
調子いい状態でこられたらさらに3連敗する可能性が高いって事ね
調子悪い時を含めれば十二分に勝ち目はあるけど
その時にジョシュが調子いいという保証もないし
そして体を管理するのも実力のうちなんだからしかたない
923実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:39:53 ID:SxscCRQe
俺はジョシュはボディでダウンするのに驚いたって書き込んだらいきなり調子は悪かったからだよってレスきたんだけどw
924実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:40:19 ID:hn8sHaC2
>>920
かといって勝率5%とか言われたらそれはそれで反論したくもなるわなw
925実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:41:46 ID:hSC5m6M7
いや、0と言われてもおかしくない戦績と内容なわけだが
926実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:44:18 ID:UJ3pGMuF
そうか?
2戦目見ると30%はありそうだが。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:44:28 ID:hn8sHaC2
>>925
1回目はアクシデントで2回目は病み上がり。3回目はトーナメントによる不平等。
これでゼロというほうがむしろおかしいわけだが・・
928実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:45:54 ID:hSC5m6M7
一番新しい試合であれだからな
しかもやせればいけるとか言う言い訳だったけど、実際は太ってた方が有利に働いていたわけで
929実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:46:19 ID:qp9qMpGE
>>925
んなこたーない

まぁジョシュはミルコ捕まえないといかんのだから、ハント戦みたいなグッドシェイプで臨まないとね。
930実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:46:40 ID:Eutt98cp
ノゲーラがヒール扱いされてるのは笑えるなwww
931実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:47:06 ID:hSC5m6M7
ハント戦の体重じゃまたボコられるよ
932実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:47:48 ID:SxscCRQe
最近はジョシュファンって質下がったような・・・
933実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:48:28 ID:UJ3pGMuF
今回ははんぱにでぶったから頼みのスタミナがノゲ戦1Rで切れてる。
痩せた方がいいのは間違いない。
934秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 22:48:46 ID:3m66mPFq
まあ正直ジョシュとミルコについては
1戦目はアクシデントだとして、2戦目は五分、
3戦目はトーナメントの組み合わせがあるから、
なんともいえないところなんだよね。
まあジョシュではシウバをあんなに短期間では倒せないとは
思うが、中村レベルなら楽に一本勝ちできるほどジョシュは寝技にすぐれているし。
935実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:49:11 ID:hn8sHaC2
>>925
たとえばミルコがアレキに1回目脱臼負け。2回目1年病み上がりで再戦して敗北。
3回目ノゲと消耗戦やってリザーバーの余裕勝ちアレキと3回目敗北。
これで「4回目可能性ゼロ」とは到底思えない
936実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:50:13 ID:G8kKFigz
>>932
元から低いやつが多い
特徴は「れば、たら」が多い
937実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:50:17 ID:hSC5m6M7
二回目で結果でるだろ
938実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:51:14 ID:qp9qMpGE
>>931
ボコられたのは全部ハント戦より重かった時だよ。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:51:55 ID:SxscCRQe
>>936
なんかさ、言い訳ばっかなんだよね
どういう負け方しても言い訳しそう
940実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:52:06 ID:hn8sHaC2
>最近はジョシュファンって質下がったような・・・

じゃあミルコファンの質はどう思うんだ?関係ないスレでミルコの話はじめるし
ジョシュスレでノゲ戦の話してたら話の腰を平気で折ってミルコの話はじめたり
質がいいとは到底思えないが・・
941実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:52:36 ID:hSC5m6M7
ミルコには重い方が有利だから
942実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:53:24 ID:UJ3pGMuF
ヲタなんて何ヲタでも痛いよ。
そういう話はきりがない。
943実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:53:59 ID:SxscCRQe
>>940
いや、ミルコファンのことなんて知らんがな
いきなり調子が悪かったとか言い出すからそれはないんじゃない?って話しただけだし
ジョシュファンの言い訳連発は流石にヤバイと思うよ
944実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:55:32 ID:UJ3pGMuF
ミルコ相手には軽いほうがいい。
だってスタミナ勝ちしかありえないのに、デブってたら勝ち目なしだよ。
2戦目でもミルコより先にスタミナきれちゃったし、今回もノゲとの1Rでスタミナ切れてる。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:55:43 ID:UWkgJdMu
プロレスが柔術より強いことは証明された
946実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:56:08 ID:hSC5m6M7
古くはヒーゾの打撃に付き合って負けた、近藤にはわざと苦戦した
まあ 元から質は低いわな
947実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:57:18 ID:hn8sHaC2
>>946
それ言い出したらランデルマンやハントに負けたミルコも十分質低いよ
948実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:57:41 ID:CFi+ir86
>>943
>>940みたいな痛いジョシュオタなんて放っておきな。自分のことを棚に上げて責任転嫁するバカが多いから、反論するだけ時間のムダ。
949秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 22:57:59 ID:3m66mPFq
ジョシュは名勝負製造機だなあ。
ちょっと前のシュルトさんとの試合は、大晦日ベストバウトだったし。
今回も大ノゲとの試合が最高試合と呼ばれているね。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:58:15 ID:UJ3pGMuF
ハイがもっと低ければ、もっと落ち着けば、ヒョーが逃げなければ
ランデルマンには油断してまけた、ハント戦は怪我してた…

どのヲタも同レベルだぜよ。
951実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:58:16 ID:hSC5m6M7
ミルヲタの質なんか今更言うまでもないが
それにジョシュヲタは匹敵するのも確実
952実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:59:11 ID:hn8sHaC2
>自分のことを棚に上げて責任転嫁するバカが多いから
ミルオタにこそ言いたいね。各スレでの煽り行為は酷すぎる
953実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 22:59:25 ID:SxscCRQe
>>948
ジョシュは素直に認めて好感持てるのに、こういうの見るとなんだかなぁってなるのよ
まあ、もうやめとく
954秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 22:59:49 ID:3m66mPFq
なぜか俺はミルオタやジョシュオタとはあまり対立していない。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:00:02 ID:UJ3pGMuF
いや格板で全盛期のミルヲタ以上ってシウバ戦の頃の近藤ヲタくらいだよ。
マジで
956実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:01:24 ID:UJ3pGMuF
>>954
ジョシュオタの本物に嫌われてるだろw
957実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:02:45 ID:qp9qMpGE
論理で崩せないとヲタ叩きに移行するのは、煽りのお決まり。

んで結局煽り返されてグダグダ終了。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:03:15 ID:2zSY6yPs
ミルコvsジョシュは互いにハンデ無しの状況では一度もやってないから気持ちは分かる。
10回戦えばジョシュが4勝とか、ちょっと分が悪いかもって程度の差だと思うよ。
ただ総合ってそんなに回数戦えないんだよね。
ジョシュの上にはいつまでもミルコの影が纏わり付くと思うね。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:03:28 ID:0qFJVtZJ
>>952
結局のところ、大嫌いなミルヲタに負かされて悔しくて仕方ないだけなんだろw
なんとかしてミルヲタに責任転嫁しようとしてるのが笑えるw
信じてたジョシュが三連敗なんて認めたくないよなあ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:03:53 ID:hn8sHaC2
そういえばこのスレ ノゲ対バーネットのスレだったよな
961秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 23:04:01 ID:3m66mPFq
>>956

本物ってジョシュオタなのか(笑)。
 ただジョシュがらみで議論したことがないのだが、多少ジョシュに対して
俺の方が低評価だったので、内心やつは頭にきて、それでからんできたのかも
しれないな。どんな言論が密かな敵意をもたれるかわからない。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:05:07 ID:UJ3pGMuF
もういいからヲタ叩きしたいならミルコスレでジョシュヲタ叩いててくれ。
963実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:05:25 ID:hn8sHaC2
>>959
ミルオタの煽りが酷いのは事実だが・・
それをジョシュヲタに責任転嫁しようとしている
964実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:06:25 ID:0qFJVtZJ
>>963
なんとかミルヲタ叩きにもっていきたいもんねw
965実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:06:25 ID:CFi+ir86
952は随分必死だな。
そんなに自分が潔白なジョシュオタだと言い訳したいんだろうか?
まあ、言い訳にすらなっていない論理だけど…
966実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:06:26 ID:UJ3pGMuF
>>961
これから仲良くしろよw
967実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:06:28 ID:hn8sHaC2
>三連敗なんて認めたくないよなあ
上ではっきりと勝敗については認めてるんだが
968実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:07:19 ID:hn8sHaC2
>>964
そうやってジョシュオタ叩きに持っていきたいんだろ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:08:00 ID:0qFJVtZJ
>>968
お前が原因でジョシュヲタ痛いって流れになってるのにwww
970実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:08:15 ID:UJ3pGMuF
格板は議論に行き詰ると必ずヲタ叩きだな。
まあ、俺もけっこうやっちゃうけど。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:09:21 ID:hn8sHaC2
>>969
勝率5%とか言って煽ってきたのはミルオタだろ。ここジョシューノゲスレだよ?
972実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:10:28 ID:0qFJVtZJ
>>971
お前が痛いからジョシュヲタ叩かれてるんだよw
お前が痛いから、ね
ミルヲタとお前が痛いことは関係なし
973秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/09/16(土) 23:10:43 ID:3m66mPFq
しかし大ノゲの試合後の不満はなんだか恒例となりつつあるな。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:11:54 ID:hn8sHaC2
>>972
ミルオタが土足で踏み込んできて関係ない話初めて苦言を呈するのはむしろ当然。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:13:12 ID:0qFJVtZJ
>>974
ミルヲタが痛いとか以前にお前が痛いんだってw
マジで解ってないのかw
976実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:14:20 ID:hn8sHaC2
>>975

これがいい見本だろ。ミルオタは自分のことは棚上げだってね。
最初に無関係な話で煽っておいてこれだからな
977実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:15:06 ID:0qFJVtZJ
>>976
何故か俺もミルヲタ認定w
すんごいねw
978実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:16:21 ID:0qFJVtZJ
悪いのはミルヲタ、ジョシュヲタを叩くのもミルヲタw
いい感じだ!
979実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:16:45 ID:UYyQZRsG
プライドいはく
2番目に最強なジョシュが憧れてるのが
ノア

つまりノアがプライドよりも雲の上の存在であり
最強であることが証明されたよね、うん

ぶっちゃけ某老舗団体のように
総格で名をあげたからって
ノアは星を恵まないぞ

まずは成長著しい太田あたりから
マサオ→佐野→田上さんって感じだよね

ぶっちゃけ三沢さんや丸藤なんてまだまだ先ですよ

ぶっちゃけみんな簡単に三沢三沢いうけど
あの人と戦って名をあげたい格闘家は星の数ほどいるけど
順番待ちしてる現状だし
あれだけの外敵とやって三沢さんが負けたってのを聞かないって
ことが彼の最強説をより強めてるよね
980実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:16:55 ID:GaRdfaB4
つーかなんでノゲイラvsジョシュのスレで、ミルコの話してんの?w
981実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:16:58 ID:hn8sHaC2
>>977
ミルオタが最初に煽ってきた事実に何のかわりもない。
それをおまえが棚上げにしてることにもかわりはないな。
982実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:18:52 ID:hn8sHaC2
>>980
ミルオタが例によって関係ない話はじめるからだよ。ここだけが例外じゃないぜ。
各スレで煽りまくってるよ。話の腰折って平気で唐突にミルコの話しだすから。
しかもそれに苦言呈したら「ジョシュオタの質が下がった」ときた
983実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:22:18 ID:HHuH7vS0
ID:hn8sHaC2
大丈夫かコイツw
めっちゃ痛いジョシュオタの見本だな。
少しでもジョシュに批判的な意見を書けば、律儀ともいえるくらい絡んでくるなww
984実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:23:36 ID:hn8sHaC2
>>983
で、関係ない話しはじめるミルオタの痛さはなんとかならんかね
985実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:26:35 ID:45+7bhY3
スレタイ読めないやつよりはマシな希ガス
986実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:29:01 ID:hn8sHaC2
ミルオタはスレタイ読めないやつ多いよ
HEROsスレでも桜庭の話してるのに唐突に
「ミルコの試合以外つまらんかった」と言ってきた奴いるしな。
987実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:29:46 ID:fk+FH+AH
もういいよこの話
988実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:30:55 ID:HHuH7vS0
ID:hn8sHaC2
マジで空気読めねーヤツだなwww
自分が一番痛いということに気が付いてないんだろうかwwww
989実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:31:47 ID:0qFJVtZJ
>>984
そのミルヲタに過剰反応する自分の非は認めないのなw
990実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:32:08 ID:GaRdfaB4
>>988
お前もうぜえよw
でもまぁもうスレも終わりだからどんな話でもいいかなw
991実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:32:42 ID:hn8sHaC2
>>988
ミルオタがスレ汚ししてくることは完全スルーだな。
結局これがミルオタなんだよ。まあ他のスレでも迷惑がってる人たくさんいるけど
992実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:32:48 ID:hSC5m6M7
要するにこいつは単なるミルヲタ粘着だったってことだな
993実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:33:20 ID:0qFJVtZJ
>>991
すげえwwww
全部ミルヲタのせいw
994実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:35:14 ID:hn8sHaC2
>>993
事実だろ。関係ないスレに土足で踏み込んでくるほうがそもそも悪い。
995実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:35:35 ID:hSC5m6M7
自分を批判する奴はみんなミルヲタって論理がすごいよな
996実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:35:51 ID:HHuH7vS0
ID:hn8sHaC2
こいつの痛いレスで、スレッド消費しそうだw
ジョシュオタのレベルが低くなった何よりの証拠ともいえるがwwww
997実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:36:28 ID:0qFJVtZJ
>>994
チラッと煽られたらいたい書き込み連発してるお前に非はなくて
お前を怒らしたミルヲタが悪いわけねw
998実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:36:54 ID:hn8sHaC2
>996
そのきっかけ作ってるのはミルオタだろ
999実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:37:00 ID:45+7bhY3
馬鹿にはスレタイは見えません
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 23:37:06 ID:r6I0Djba
辻希美死去
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。