【もひタン】リデルの理由・6【チャック・リデル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 00:04:44 ID:9p0q2Kuy
3、、、:2006/02/01(水) 00:07:55 ID:lwo6MZfo
4実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 00:10:04 ID:Exe9zMUK
よん様
>>1乙華麗
5マーティン ◆5/QkLrXlBY :2006/02/01(水) 00:11:29 ID:wCp3gesW
リデルの理由は明白だな。
ザコバがカスだから。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 00:25:42 ID:tfiKG3Fn

リデルとショーグンだったらどっちが勝つ?
7もっへ:2006/02/01(水) 00:33:00 ID:Lzaxsvt4
重複ですねぇ こちらにどうぞ

【もひタンン】リデルの理由・6【チャック・リデル】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1138714673/
8実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 00:59:18 ID:TR6ZTDj9
こっちが本スレ
9マーティン ◆5/QkLrXlBY :2006/02/01(水) 01:05:58 ID:wCp3gesW
>>6
微妙だな。
リデルももう歳だ。
もっと歳のクートゥアに勝ってるからと言って、
パワーアップしてるとは言い難い。
金網ならリデル、リングだとショーグンの可能性が高いだろうな。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 13:32:05 ID:LPRKgWc/
どっちが本スレ?
11実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 14:59:45 ID:9tZSF1+1
こっちか
12実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 15:51:32 ID:gdwsRwSj
アイスマンマ
13実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 17:15:17 ID:X0Fm1LrT
ブレイドテレビ版に出るのね
14実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 17:44:45 ID:WksG0wEY
アイスメン
15実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 18:55:15 ID:SGiUGGWL
前スレに貼ってあったKO集俺も欲しいでつ!
もひもひ神降臨期待あげ

16実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 00:24:37 ID:FwSazTQ2
山口もひ
17ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/02/03(金) 00:47:24 ID:8KnBbNYV
>>15
http://www5.axfc.net/uploader/11/

2204.zip
keyword mohimohi
1815:2006/02/03(金) 18:02:14 ID:Xj6NAP2W
>>17
もひもひ様ありがとう!
19実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:23:39 ID:HG1nuR/8
防衛おめでとうございます。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 14:31:46 ID:eoyqELVO
クートゥアが衰えたのかもしんないけど、2回KOするなんてすごすぎ。
21ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/02/05(日) 14:42:14 ID:CwHndq9T
        _,,■,_ 
       ./ ・ε・ヽ   
       l      l <今年はオレの年になるってば
        `'ー---‐´
22実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:53:49 ID:pU5dmxfE
あぁ〜なんとなくスレ見ちまったぁ〜!!
明日の放送楽しみにしてたのに・・・おめでとリデル様
23実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:18:53 ID:HG1nuR/8
クートゥアのスレがお通夜のように・・・。
まぁ、俺はリデルを応援してたけどオヤジの敗戦は切なくなる。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 10:09:23 ID:Nu7dyxJr
おめ
25実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 00:05:03 ID:/YHltznD
ランディを引退に追い込んだってのはチャックにとって本当に誇りに思える事だろうな
今のランディがどうとかでなくな
26実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 19:54:37 ID:fTmcx3jg
リデルも重いものを背負っちゃったかな。
これから簡単には負けられないね。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 20:49:53 ID:AoJpP9bo
リデルもクートゥアをかなり尊敬してたよな。
クートゥアのようになりたいって前に言ってた。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 21:55:07 ID:/7vBSF8y
リデルも尊敬すべきチャンプになれる!
29実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 23:49:05 ID:x8RbAgcG
TVに生出演してたんだってな。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:00:29 ID:/qQL7yLr
スパイクTVか?すごいな。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:11:17 ID:EMiXQcYh
ニュース番組だって。
AcaiCafeに載ってた。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 04:26:55 ID:4yfYCt4W
リデルの明確な強さがわからん
長いリーチ パンチ力

あんな下っ腹ぽよんなのに
33実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 06:44:41 ID:adPLSwna
>>32

リデルの強さは抜群の当て勘の良さにつきるよ
パンチ力自体はシウバなんかのほうが上だろうけど、打ち合いになった時に
確実にアゴを打ち抜くんだよ こないだのクートゥア戦もティト戦もプライドGPアリスター戦も
ほとんど1発で試合を決めたようなもんだからな
UFCの試合後インタビューでシウバを挑発してたけど、まじ良い試合になると思うな
34実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 07:02:36 ID:y8iGzw7i
シウバのパンチの方が酷いと思うが。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 07:57:51 ID:9foDNU0o
ジャクソンとの試合の時はジャクソンががっちり頭をガードしていたから、駄目だったな。
あの時までのジャクソンはほんと強かったな。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:27:49 ID:BC/kTk/Y
ただランペイジはチャックを尊敬している
37実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:40:19 ID:GrOyt/gP
それ以前に2003GP決勝のジャクソンのハードさはギャグだよな
リデルとシウバに連勝できる存在は現時点でライトヘビーには一人もいないだろ
アローナ、ホジェリオとの連戦も恐ろしくハードなのは間違いないが、やはり打撃系で最強クラスのリデルシウバとの連戦の方がダメージは大きいだろうに
38実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:45:24 ID:UclIM4ME
>>35
あの時までって(笑)
今だってジャクソンは強いし、リデルになら再戦しても勝てるよ
39実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 13:26:27 ID:m8rWF8S/
リデルはテイクダウンされてもすぐに立ち上がってたな今回も。
つーかクートゥア素晴らしいタックルしてたねー。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 21:55:59 ID:BC/kTk/Y
スポーツマンって大変やな
今でもほとんどのこの階級のファイターより強いのに
トップで無くなると、いやトップでいるモチベーションを失うと
辞めるしかなくなる
まぁ常人にはわからんわ
41実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 20:27:25 ID:hhrPxJO6
本スレですか?
42実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 20:32:55 ID:WElHwkak
>>37
リデル、シウバに連勝できる可能性が一番高いのはホジェリオだな
まあ、恐ろしく低い可能性ではあるけど
43秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/14(火) 21:37:48 ID:YldjgGBs
リデルの尻立ちはうまいな。
中村がまねしていたな。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 21:46:21 ID:lZSDPoJ0
今回だって金網なきゃたててねーだろ
45実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 23:15:02 ID:LErfkX7d
七転び八起きのリデルさん
46実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 11:57:16 ID:BGMmWXH9
まぁそういうルールの競技だもんでw
47実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 17:19:25 ID:wZqJP+qA
ジャクソンの時も何度か立ち上がってなかったっけ?
48実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 17:31:22 ID:Wx6KeLRG
>39
おやじの執念を感じた。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 17:34:23 ID:wZqJP+qA
あの試合で一番盛り上がった所は、親父がテイクダウンした瞬間だったなぁ。
すぐ立ち上がられたけど。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 18:18:35 ID:E8S0x19x
>>47
1Rに一回立ち上がってる
51秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/15(水) 19:27:48 ID:jsYmhqws
ジャクソン戦で尻立ちするポジションだったのをレフリーの中途
半端なブレイクでガードポジション取らされている。すぐ立ったけれど。
リデルはPRIDEの変なブレイクに戸惑っていたな。俺もおかしいと思った。
52【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/15(水) 19:32:23 ID:7//KIQTJ
リングでもあっさり立つよな、こいつ。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 12:20:19 ID:UZv1tHEI
なんかタイミングが良いというか、それほど素早くないのに
スッと自然に立ち上がるよね
相手の呼吸を読むのが上手いのかな。
54秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/16(木) 19:22:18 ID:RkNP9M5S
ロープをうまく使って立つね。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:23:49 ID:MwvS7zKN

リデルってジャクソンとやったときあまりに弱いんでびっくりしたよ。
なんだこの雑魚はって感じで。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:26:23 ID:HDi5KjIl
シウバvsアローナでハッキリしたのは、リデルにとってアローナは安牌って事。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:57:16 ID:RXrIQZ7J
いや、アローナとやったらヤバイだろ
リデルにはシウバほどのガード技術が無い
58【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 20:02:08 ID:4a+QcyFZ
ってかまずシウバほどテイクダウンされないし、立ち上がるのもシウバより何倍も上手い。

問題はスタミナだけだと思うよ。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:13:04 ID:HDi5KjIl
>>58
それにリデルはシウバより打たれ強いから、アローナの牽制打撃に対してもビビらんだろうしね。
打たれながら打ってくるというか。
60【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 20:16:10 ID:4a+QcyFZ
打たれ強いかわりにディフェンスはダメダメだけどな。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:38:53 ID:RLfwQCqB
リデルのテイクダウン耐性は金網あってのものでしょう
リングでアローナのタックルをガンガン切れるとは考えにくいよ
多分3回に2回はテイクダウンされると思うな
62実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:45:14 ID:EDKgiVSv
その前にアローナ湿疹してるよ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 22:02:41 ID:Dx+WoLRD
Wikipediaにリデルの文を書く強者はいないか?
64【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:01:48 ID:4a+QcyFZ
>>61
まーた知ったかで意味不明なことぬかす奴がでてきたな。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:04:39 ID:CJwXxGzk
あながち間違ったことは言ってないと思う
特にリデルは立ち上がるときの金網の使い方が上手い
66【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:09:33 ID:4a+QcyFZ
金網立ちは倒されたあとの技術だし、リデルはリングでも立つのが上手いことはもう既に証明されてる。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:16:05 ID:CJwXxGzk
ジャクソンに倒された後金網ほどスムーズには立ててなかったぞ
金網と違ってロープは隙間がある分上手く活用して立てれなかった
金網だと隙間の無さとしなりを利用して上手く立ち上がってる
TD耐性ってのは倒れてそのまま寝技にもちこまれるか、その後すぐ立ち上がるかってのも含まれてる
68【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:18:49 ID:4a+QcyFZ
ジャクソン戦なんてスタンドのダメージあるのにノーダメージ時ほどスムーズに立てるわけねえじゃん。

むしろえらく殴られたわりにあっさり立った気がしたけど。
最近あの試合見てないからうろ覚えだが。
69【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:21:24 ID:4a+QcyFZ
3RまでにKOされてなきゃアローナの判定勝ちもあるんじゃねえの。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:24:28 ID:EDKgiVSv
すぐKOされるのがアローナ
71実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:27:36 ID:SuSwvu+3
じゃあジャクソン戦じゃなきゃどの試合で
リデルはリングでも立つのが上手いことはもう既に証明されてるの?
その前に参戦したメッツァ―戦は終始スタンドの試合だったし・・・・・
72【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:33:28 ID:4a+QcyFZ
メッツァ―戦でダウン奪われてあっさり立ってるよ。

ジャクソン戦もノーダメージでもシウバは自力で立てなかったのにリデルは比較的あっさり立ってるし。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:40:14 ID:SuSwvu+3
この場合の比較はシウバと比べてとかじゃなくて
金網とリングでどっちの方が上手くスムーズに立ってるかって事が論点じゃないの?
俺はそのつもりで論じてたんだけど・・・・・・・
その上でジャクソン戦はいつも金網でやってた時よりスムーズに立ち上がってた印象はなった
74実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:46:43 ID:Ifxa7mPL
そもそもシウバと比べて立つのが上手いからってだからなんなの?
75デニス・ブラウン ◆s5sWocYbRs :2006/02/16(木) 23:52:52 ID:hxp+oPdu
>>74
スタンドに集中出来る。
シウバは寝かされたら、立つだけのグラウンド展開能力が無いからなあ。
基本的にはしがみつくだけ。(イエロー出されないように仕掛ける振りぐらいは出来るけど)
76【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:53:51 ID:4a+QcyFZ
>>73
いや違う。
>>61はアローナに3回に2回はテイクダウンされると言っている。

3回に2回テイクダウンされるんじゃリングじゃテイクダウン耐性がシウバ並、あるいはそれ以下になる。
だからシウバと比べた。
要するにこの場合はリングと金網で著しくテイクダウンが変わるか?というのが論点だろう。
キミが言ってるのは多少金網のがやりやすいってことだろう。
あれだけスタンドでダメージ受けながらも比較的簡単に立てたのだから多少変われど著しく変わることはない。

結論を言えばリングと金網でのテイクダウン耐性の変化は微々たるもので著しく変わるものではないだろうってこと。

>>74
それは日本語をしっかり勉強してこの流れをもう一度読み直せとしか言えないな。


77実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:54:16 ID:a3A+svQA
テイクダウン耐性はともかくアローナには相性悪くないと思う。
アローナは決して打たれ強くないしスタンドでのデフェンスも上手くない
シウバのように連打と膝蹴りのコンボで倒す選手より
リデルのような一発がある選手のほうがアローナには相性いいと思う。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:56:10 ID:Ifxa7mPL
>>76
お前が日本語をしっかり勉強してこの流れをもう一度読み直せよ。
ゲイで文盲なんて二重苦だぞ?
79【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 23:57:08 ID:4a+QcyFZ
リデルにとって対吉田と対アローナはシウバと比べてかなり相性が良いと思われる。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 23:59:32 ID:2OCbiptX
ま、何の説得力も根拠もないね。
うろ覚えのジャクソン戦だけでリングでも立つのが上手いとか言われても。
81【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 00:00:13 ID:4a+QcyFZ
>>78
なんだ、例のホモか。
レスして損した。
ホモでストーカーで文盲とは三重苦だな。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:01:54 ID:SuSwvu+3
>>76
俺はあながち間違ったことを言ってないんじゃないと65でいっただけで
61の発言を全面的に支持してるわけじゃない
俺が支持したのは「リデルのテイクダウン耐性は金網あってのものでしょう」てとこ
「アローナに3回に2回はテイクダウンされると言っている」事に関しては一つも支持した発言はしてない
83実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:03:32 ID:iWFBHn/H
プライドの試合だけ見ると
パフォーマンスがやっぱ落ちてるように見えるな。
UFCで試合してるほうがいい選手だ。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:26:16 ID:os2gFG8V
リングでやるなら「3回に2回はテイクダウンされる」というのは普通に妥当だろ
アローナの速いタックルをパンチで迎撃するのはまず無理だし、ロープは押し込まれた時には
金網のようにしっかりと体を支えてくれない
リデルはスタンドを維持するのが上手いだけに下になるとガードもろくに取れないから、アローナ
の鉄槌を避けるのは難しいだろうし。
85実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:30:50 ID:os2gFG8V
ああ、前半と後半がつながってなかった
前半は「リングなら3回に2回くらいはテイクダウンされるだろう」という話で
後半は「テイクダウンされたら逃げられずにボコられるだろう」という話
86実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:34:48 ID:FU5HVQ1U
まあリデルはこのままB級アクション俳優になればいいじゃない
87実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:37:00 ID:SHykFgUC
ラストモヒカン2
88実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:38:04 ID:Um6zvvzm
>>86
そうだな町の喧嘩で車の向こう側で弟がボコられてるの見て屋根越しに飛び蹴りかましたらしいからな
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:38:24 ID:wZSpvlPz
アローナなんかスコーン一発で終了だろ。
90【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 00:47:17 ID:fpEEEFXI
ビデオ見直してきたがテイクダウンされてからわずか36秒で立ってるな。

スタンドであれだけ殴られたにもかかわらずだ。
ちなみにグラウンドで有効打ももらっていないな。

俺の記憶は正しかった。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:48:11 ID:aKj0NLI2
リデルヲタってなんでこんなに傲慢なんだろ?
ミドルGPに出た時だって、ランペとシウバを連破しつ優勝だとか言って調子こいてて
フタを開けたらランペに一方的にボコられたくせに

どうして過去の教訓を生かすって事が出来ないのかね?
92実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:53:57 ID:Um6zvvzm
見た直後でいきなり記憶違い起こしてない?
グラウンドで有効打貰ってないって最後タオル投入時はグラウンドでのパウンド中
だよ、アバラへの肘で苦悶の表情してたのに有効打は無いって・・・・・・
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:54:49 ID:Pt1Cp7hi
>>90
ジャクソンにとっては立ってようが寝てようがどっちでも良かったから、グランドを維持する気が大して無かったんだろ
なにしろスタンドで一方的にボコれる相手なんだから
94【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 00:55:11 ID:fpEEEFXI
>>92
それはラストの場面の話だろ。
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:56:28 ID:CgfUWFdy
vsアローナの場合、金網かリングかでかなり変わるな
金網なら立ち上がりやすい上にスタミナ的にも楽だけど
リングだと狭いし立ち上がりにくいしスタミナ的にもきつくなる
後、アローナはスタンドでの打撃が下手だけど
パンチの上手い選手にはまともに打ち合わないか試合は長引くと思うよ
96【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 00:57:18 ID:fpEEEFXI
>>93
ジャクソンはテイクダウン狙いまくってますが?
一発の危険性があるスタンドよりグラウンドのがいいにきまってるだろ。
グラウンドでリデルに攻め手なんてないんだから。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 01:06:37 ID:46FLd9Qm
>>90
第一ラウンドの話だろ?
あれを見たら普通はリデルのグランドテクニックの甘さに目が行くと思うがな
相手がジャクソンだから立てたけど、アローナだったら首とられてタップ負けしてるよ
98【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 01:09:47 ID:fpEEEFXI
>>97
ありえない。
アローナの全試合見てりゃ極めの甘さに目が行くと思うけど。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 01:11:06 ID:Um6zvvzm
ラストの場面だろうが最初の場面だろうが有効打は貰ってるわけでしょ?
それでなんで貰ってないなんて書いたの?
それにテイクダウン狙いまくってるジャクソンに得意のスタンドの打撃でリデルはやられたのか?
ちがうだろ明らかにスタンドの打撃で攻勢をとっての上でひるんだところをTD取られてる
100【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/17(金) 01:15:05 ID:fpEEEFXI
>>99
馬鹿じゃなきゃ俺のレスが1Rのテイクダウンの場面のことを言ってることがわかると思ったからですよ。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 01:20:26 ID:FU5HVQ1U
不恰好なパンチ振り回してるからつい打ち合いたくなっちゃうけど
タフで強気でハードパンチだから乱打戦に強い。それだけ。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 01:22:18 ID:04tRd/X1
リデルと試合したときのジャクソンは
震えるくらいの強さがあったな
103実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 01:22:55 ID:Um6zvvzm
あいにく俺は76での【本物】 ◆45Mh7T1p4s みたいに書いてないことから
ものを読み取るような読解力は無いんだよゴメンね
104実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 02:15:06 ID:haM1/u7Y
ランペイジが強いんじゃなくて、リデルが弱いだけ。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 03:13:54 ID:wlVzbeV6

UFC見たことないお前に言われてもな
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 18:00:03 ID:VFzsfQEi
UFCの選手の中ではまだマトモな方だよ
ティト、クートア、ビクトーなんてどーしようもない糞雑魚だし
107秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/17(金) 18:41:49 ID:MMq3gYQc
アローナにとってリデルが相手だと厳しいと思うよ。
アローナの押し相撲のタックルはメッツァーを攻略するのはなかなかできなか
ったからなあ。思えば、メッツァーが相手っていうのもプライド初戦は最も
相性の悪そうな相手とやらされたもんだよ。
ランデルマン戦のときも、相性良いって言われていたしねえ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 21:44:37 ID:9A3j1aie
アローナヲタは頭おかしい。
今 奴らの流行は巣のアロスレで「ヒョードルとやらせろ、アローナ勝てるから」と妄想に
沈溺する事。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/18(土) 17:24:50 ID:KLH4stCe
次戦はやはりババル・ソブラルですかね。
それしかいないか。
防衛重ねてまたティトとやるのかな?
ケンシャムはやめてね。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/18(土) 23:44:59 ID:GJRmUi7Y
サカラが上がってきたら良いのになぁ。無理かな
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 00:23:32 ID:MF7YKoOk
なぜアローナヲタがランペイジを物差しにしてリデルを貶めるのか判らない。
アローナだって負けてるじゃん。
ランペイジはパンチのガード固いし頭振れる、ダッキングとかキレイにやる。
レスリングはリデルと同等かそれ以上?
首相撲に致命的に弱いけど、リデルはアウトボクシング中心でクリンチからの打撃バリエーションがある選手じゃない。
そう考えればリデルの相性の悪い相手だよ。クートゥア1で負けたのとほぼ同じ理由で。
リデル対アローナが実現すればどうなるかは、やりたい事が真逆に違う2人だから想像付かないな。
多分実現することも無いドリームマッチだな。あんま見たい気はしないけど。
それよりか、リデルはCBAとやって欲しいんだよね。
ニンジャがUFC参戦の噂があったとき、ダナは絶対実現させるべきだったと思う。
仮にニンジャをKOしてれば、CBAスタイルへの優位性を証明できた。
相性が良いとは言われてるけど、実際に証明する必要が有る。
この前でMMAウィークリーでランク1位になったけど、
個人的には実績上妥当だと思うけど、認めない人間も居るだろうね。
ババルに勝てばまた変わってくんのかな。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 12:06:17 ID:EvCU/gw4
どうでもいいわ。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 13:36:48 ID:wECFO4U2
ババルに勝てるかね?
114実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 14:59:44 ID:zZIxuAy8
ババルがタックルしないで引き込めばリデルは勝てない
115実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 17:05:37 ID:uFG3iVYD
引き込むためには組つかなけりゃならないんだが
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 19:17:33 ID:+/8FewaJ
>>111
ニンジャはCBAの中じゃ異端だろ。
スタンド下手だし。
どっちかと言えば グラウンドの方が向いているだろ。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 23:47:55 ID:RZvyMQYx
ニンジャは総合力は高いが、シウバやショーグンとは異質のファイターだよな。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 18:18:23 ID:78Zw6shl
徒然なる駄日記さんに「モヒカンの恋」っていう記事が載ってるぞ。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 18:20:58 ID:78Zw6shl
 ■  
(・A・) <パリス・ヒルトンのポロリ画像のオマケ付だ。
120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 18:59:35 ID:frqeCeHR
ストリップバーに遊びにいってるモヒたん
121実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 19:38:08 ID:mlfuzOHn
リデルももうUFCライトヘヴィじゃ相手がいないね。
後は、クートゥアみたく年齢に負けるぐらいしか想像がつかない。
次世代選手もライトヘヴィじゃ めぼしい奴いないし。
122○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/02/22(水) 20:37:50 ID:DjphXoFe
 ババルが居るじゃん。
 たぶん次はババルとやるんじゃない?
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 20:40:18 ID:HgpNw5s1
ソブラルにベルト奪取されるよ。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 21:15:24 ID:3jb+Hj7+
あの彼女と相変わらず付き合ってるのか。
羨ましいモヒカンだな。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 20:42:27 ID:WgMwR2x0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『髪型をチャックにしたはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        トンプソンになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        モヒカンがどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     見間違いだとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 08:58:21 ID:toNmz98h
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 09:32:29 ID:2RPx9Sty
ババルはリデルに勝てないだろ
リデルをグランドに付き合せるのって無理だろ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 14:29:27 ID:lugW67PK
最後の伸びが違うよね
ホントにスゲー痛そうなパンチ
でも技術はあまり無い気がする
タックル対策なのかガードが低いのも気になる
同じタイプのジャクソンにさえ負けなければ素直に応援出来たんだけどな
129実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 16:05:20 ID:07QWZt+r
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 17:33:16 ID:RMqEuSDs
ジャクソンとリデルが同タイプ?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 18:43:31 ID:xqHXrFCB
ジャクソンはグラウンド好きだからリデルとは違うだろ
ジャクソンは腰強いんだし、もっとスタンドにこだわったらいいのにね
132実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 19:00:48 ID:Y8yviwen
アリスター戦とジャクソン戦観て思うのは、ちょっと打たれ強さを過信し過ぎて
ハードなストライカーとやるとピンチに陥るというか。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 19:04:54 ID:RMqEuSDs
ピンチになるのはストライカー相手だけではない。
しかし一発で試合を終わらせる不思議さと面白みがある。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 19:15:55 ID:F2AdYiq8
Pの一流グラップラー、アローナやホジェリオとの試合を金網で見たいな。
どうなると思う?
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 19:20:35 ID:RMqEuSDs
ジャクソンはグラウンド&パウンドを得意とする選手で
ストライカーとは違う気がするが。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 23:39:23 ID:DNR8wDGg
ホジェリオには負けそうな気がするがアローナには勝てそうな気がする。
アローナ打たれ強いわけでないしデフェンスもそんな上手いわけでないから一発入りそう。
ホドリゴのイメージが強いんだろうけどホジェリオはなんか一発KOってのは想像できないや
137【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/03/01(水) 23:47:39 ID:zo9TkiKx
ホジェはそんなに打たれ強くない気もするけどね。

ただホジェに勝つイメージはあんまわかないな。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 02:48:28 ID:nCsUD/iP
クートゥア(2回)、ホーン、ティト、ビクトー、ババル、アリスター、スロエフ、メッツァー、ブス、ランデルマン、モンソンに勝ってるとか凄すぎ
俺の中ではショーグンよりもリデルの方が戦績的には上だと思ってる
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 07:20:50 ID:7QoGq4xV
明らかに上だろ。
ライトヘビーではトップかも分からんね。
ただキャリアが違うしショーグンの戦績も上るかもしれんが。
140ダークネスunderfire☆ ◆C059ZS.Tt. :2006/03/03(金) 17:26:58 ID:6sRusuxX
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおショーグンに勝った男じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 17:31:35 ID:U2bSR8ah
    ___ 
   ,;f     ヽ 
  i:         i 
  |         | 
  |        |  ///;ト, 
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおショーグンに勝った男に勝った男じゃ 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .| 
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 17:34:41 ID:jtv8mOBX
ジャクソンに撲殺されたリデルごときがUFCじゃチャンピオン ww
143秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/03/03(金) 18:39:14 ID:RnVv5IKh
ホジェリオとやってどうなるかだな。
ホジェリオは3ラウンド突如として強くなるからな。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 18:41:46 ID:K6IcG9iG
>>アリスター以外みんな雑魚じゃんwww
145144:2006/03/03(金) 18:43:28 ID:K6IcG9iG
>>138
レス番付けんの忘れた
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/04(土) 10:57:55 ID:lKXCGpES
>>144
さすがにそれは無い
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/04(土) 10:59:18 ID:D2+i5UTg
>>138
一応ペレも
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/04(土) 12:24:26 ID:MdLE6o+h
ジャクソン勝てないでしょ?
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/04(土) 13:16:06 ID:VfEyHluW
リデルって柔術上手い人と戦ったことあるっけ?
スタンド出来て、寝技上手いホジェはキツい気もする
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/04(土) 13:36:36 ID:D2+i5UTg
ビクトー、ブスタマンチ、ババルは柔術上手い人と違うのか?
151実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/08(水) 17:24:52 ID:bfx3xy00
怪我したと聞いたんですがどこの情報ですか?
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/11(土) 08:12:16 ID:okOOk/3m
mmaweeklyじゃないの
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 20:59:10 ID:EunNzfaW
シウバが勝ったのはジャクソン×2、アローナ(実質ドロー)、
ヘンダーソン(反則アリ)だけだか。

>>150  ババルは当時はグレイシーバッハじゃないからな。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 21:09:43 ID:xvp4LzEv
ホーンはかなりグラウンドがうまくねえか?
155バンダレイ:2006/03/12(日) 23:26:23 ID:3b/5I9nt
その中じゃあ、ブスタマンチだけだな。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 23:33:12 ID:WHHnTy3n
ババルってグレイシーバッハに移籍したの?
ファスバーリトゥードゥはいつ脱退したの?
157実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 23:35:20 ID:b/cg5VJt
IFCで優勝した後だから03年だな
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 23:59:44 ID:BJIofjcr
アイロンマン読んだ人内容教えて
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/13(月) 00:30:51 ID:TVgrorHS
グレイシーバッハには誰がいたっけ? マーシオ・ペジパーノ・クルーズがいたような?
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 22:01:31 ID:Cqn8Mssa
アイアンマンのインタビューの内容

リデルは全米でトップクラスの経済学部の大学を出てるらしい
ティトとの試合後に、ティトがTVでリデルのプライベートな事に
言及したので仲が悪くなったらしい
ランペイジとの試合の時は右足を痛めてたらしい、
今やったら勝てると豪語
UFCの新人選手を育てると言うケーブルTVの企画で
選手を60日間ぶっ続けの無茶な練習させようとした
プロデューサーと喧嘩したらしい
休みの日は子供とチワワと遊んでるらしい
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 22:09:30 ID:9fWzczwA
知的なモヒカン野郎だったのか。
アイアンマン立ち読みしようかな。
けどこっ恥ずかしい。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 22:18:21 ID:YIuCe2s2
確かリデルは会計士だか税理士だかの資格を持ってたよな。
頭良いよな、このモヒカンは。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 23:24:52 ID:dOXE50hD
タンク・アボットもたしか大卒だしな。
ケンカやの癖に。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 23:26:41 ID:9fWzczwA
ティトがTVで話した内容が気になるではないか。
165○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/03/15(水) 23:28:09 ID:v6irGQRX
>160
 リデル子供いたんだね。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 23:35:09 ID:4vFRZvdd
彼女をバカにされたとか。
ヤツは対戦相手をリスペクトしない。そこが気に食わないと。

「そもそもティトに打撃を教えたのはオレだし、
オレは練習で、スタンドでグラウンドで、
いつもヤツをボコボコにしていた」
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 23:43:18 ID:9fWzczwA
ティトは本当にアホな奴だな。
カメラ前にすると調子こきたくなるのかな?
何でかつては親友だったんだろ。
168【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/03/15(水) 23:49:49 ID:SWFlTiMP
あいつは口が達者だからな。
良い意味でも悪い意味でも
169実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/15(水) 23:50:30 ID:q640q/bk
今ジャクソンとやれば、か。
ありえないことでもなくなってきたな。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/16(木) 03:27:55 ID:nKtA7DuO
インテリモヒカン萌え
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/16(木) 08:48:04 ID:AgCs+D5Z
モヒカンは怪我治してババル狩りだな。頑張れ
172実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 15:24:20 ID:8whRueEi
スキンヘッドでいいよ。
173パンツマニア ◆PIbE901ZCc :2006/03/25(土) 18:01:50 ID:j7UapjET
リデルのICEMAN.TVパンツ欲しいなぁ
クートゥアー戦1モデルの時より今のパンツの方が格好いい!
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/26(日) 15:46:03 ID:FShefd2+
アイアンマンてどこで読めるの?

リデルはカリフォルニア技術大だったと思う。
日本のインタビューで子供に土産を買う、とか言ってたし子供はいるんだろう。
今の恋人は歌手のウィラ・フォードじゃなかったかな。てか、結婚してるのかはわからないが。
そういえばフランクリンも数学の院出てたな。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/26(日) 16:04:46 ID:21OERVPa
リデルがKKK団の信者ってのは有名な話だよな?
極端に黒人選手を嫌ってるのはそれが原因。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/26(日) 20:25:16 ID:ZmrI7g4n
KKKが漢字の刺青なんてするわけねぇだろ
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/27(月) 07:44:36 ID:oCB8g+3Y
今やったら下降気味のランペイジには確かに勝てそうだな。
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/30(木) 01:39:20 ID:fnzngaiO
>>177
リデルがユンとやって判定までもつれこむとは思えないしな。
179【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/03/30(木) 13:22:25 ID:mne3+noq
リデルがユンを秒殺KOしようがジャクソンに勝てるかって言ったらまた別の話だ。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/30(木) 19:15:48 ID:ep1bih1Z
こいつの彼女PLAYBOYでヌードになってたな
改造ボディの上、黒マン&ビーチクでした
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/31(金) 02:35:24 ID:tWKhGyUQ
リデルはジャクソンと相性悪いのかね。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/31(金) 22:48:27 ID:sqx55aHa
リデル
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/32(土) 11:06:31 ID:pFst5kYc
ジャクソンはUFCに来てほしいよな〜。
vsリデルはやっぱり見たいし
184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 03:38:22 ID:FG6Ekyfs
リデルが普通に勝つけどいいの?
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 07:11:49 ID:Ph8uLAT8
UFCルールで今やったらどっちが勝つかわからんね。
186実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 07:21:37 ID:KWuHkVoz
スタンドでボコられたんだから、UFCでも同じだろう
下らない擁護するなよ
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 07:33:20 ID:Ph8uLAT8
あの頃の勢いが感じられないんだよ、ジャクソンは
188実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 07:34:34 ID:GKzkLC1R
ルールというかリングとオクタゴンの違いだろ。
実際、勝負の結果は分からないと思うが。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 07:38:09 ID:hcpKdN53
リデルがCBAばりの膝を身につけていたら、ジャクソンにリベンジできるかもな
はっきり言ってパンチの打ち合いでは勝てん
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 08:04:51 ID:815Dc75Q
リデルはボブチャンチンなんかと同様
打撃があまり得意ではなくテイクダウン狙いのグラップラーを相手にしたときが
一番光るからね。自分より打撃の強い相手だと途端に萎縮しちゃう。
しかもランペは腰激重だからテイクダウンに逃げることもできないし
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 09:37:24 ID:dNbqNtDD
リデルがテイクダウンってみたことないなぁ
192実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 09:40:09 ID:zW63awhu
ビクトーに倒されなかったっけ?
もつれたのか倒されたのか記憶が定かじゃないけど
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 10:00:24 ID:GiyByGDE
リデルがテイクダウンしにいったかってことじゃないか?
確かヴァーノン戦で1回だけ自分でタックルいかなかったかな
すぐに立ったけど
194実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 21:39:44 ID:xl5yra4+
>>191
アリスター戦でタックルいったような。
しかし、あの試合は面白かったな。
195実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 22:02:07 ID:dNbqNtDD
ボッ-コン。グラングラン。ボコンボコン。こんな感じだっけ?アリスタ戦。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 22:02:38 ID:LaWMh7lj
高田いわくサイクロンが遊んだらしい
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 14:17:15 ID:CV31bORl
総裁ワロスw
198実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 14:43:20 ID:km7UfzSW
アリスター戦で序盤苦戦したことについて当時叩いてた人もいたけど、今にして思えばアリスターの才能の片鱗が見えていた瞬間だったんだよな
199実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 15:23:29 ID:55KzuwKK
ショーグンやシウバにもかてるのかな?
200実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 15:39:05 ID:+YUbfQ8y
VSシウバだと、シウバがフックぶん回してるとこにカウンターで一発ってイメージが沸く。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 15:45:13 ID:PHC9NEsM
>>200
それ、VSショーグンじゃない?
今のシウバとはお見合いになりそう
202実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 16:25:53 ID:8wACZZ05
>>198が良いこといったぞ
203実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 16:28:50 ID:UwelnSQN

こいつグラップラーに対してはやたら強いな。
が打撃強い奴には相性悪い
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 16:42:25 ID:ZVLrH5E5
馬鹿みたいに打撃貰うもんな。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 17:04:33 ID:4HUj3DEj
こいつ絶対タップとかしないもんな。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 17:28:37 ID:4YhoASsa
ホーンに落とされたけどな
207秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/04/08(土) 21:40:50 ID:pJOsO0eD
>>198

激しく同意。

 テイクダウンにいくリデルなんて見たことなかった。
208実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/09(日) 07:28:07 ID:mw1+N/de
今更だけど
スレタイがなんで「リデルの理由」なの?
209実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 20:01:45 ID:3a46MbyS
>>209
漏れも気になる。教えてエロい人ー!
210実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 21:30:33 ID:3dou44UM
2003年にUFCからPに派遣された時、なんでリデルなんだよ、理由を教えろよと
あるシウバヲタが大暴れしていたからだと思った。
以来ずっとこのスレタイだ。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 21:34:45 ID:0df1s5Jx
あん時はティトが行くって言われてたっけ…
212209:2006/04/11(火) 18:43:08 ID:DyOwDEoD
>>210
なるほどそれでか。ありがとう!
213実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:00:59 ID:paJuLqno
しかしミルコでさえもそこまで失神KOは多くないのに(というかボブチャンチンだけ?)リデルはなぜ相手の意識を飛ばすのがここまで得意なんだろう
不思議だ
214【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/04/11(火) 19:11:11 ID:t5cNGS1z
総合格闘家の中で最も一発が怖い選手かもな。
正直ハントよりはヒョードル倒せる可能性あるだろな。

ハントじゃ一発入ってもそれだけじゃ終わらないだろうし、それ以前にスタンドに付き合ってくれないだろうからな。
スタンドのディフェンスがザルでテイクダウン耐性高いリデルとはスタンドでやりあうだろう。
ま、どっちにしても可能性は低いが。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:12:55 ID:ViBHK8dj
リデルは、中村に塩漬にされそう。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:13:24 ID:WKvYnu0M
リデルは総合なのにTKOじゃなくてKOがとれる選手だから凄い
217実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:16:56 ID:ViBHK8dj
シウバもKOが多いよ。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:25:36 ID:HQVPYPIO
おもしろい試合をしてくれる選手だよ、このモヒカンは。
219【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/04/11(火) 19:26:31 ID:t5cNGS1z
>>215
そら無理だろ。
それならまだ中村がスタンドで優勢に進めて勝つ方がありそうだ。
どのみち判定だけど。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:30:02 ID:XUCCB7Ds
リングなら中村の塩漬け勝ちは結構ありえるだろ
金網だと立たれそうだけど
221実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 19:44:27 ID:ViBHK8dj
柔道エリートの中村の抑え込みは、レベル高いよ。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 22:52:15 ID:YmKncYqf
リデルみたいな髪型にしたいんだけど、美容師に何て言えばいいかな?
223実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 23:17:51 ID:HQVPYPIO
美容師に頼まなくても自分でなんとかできるんじゃないか?
幸栄館の彫り物をすると尚良いと思うよ。
224実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 23:50:43 ID:OFiyQ21d
リデルの写真もって行けばいい。
おしゃれ坊主やりたいならセンス良い美容師にやってもらうしかないな。
部位によって微妙に長さ変えたりカラーリングやらで、テクニック駆使して切ると坊主でも凄い垢抜けて見える。
もちろん服装も大事なのは言うまでもない。
225実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 23:56:39 ID:k5fipUuH
>>222
テレビでリデルの髪型してたやついたわw
「これチャックリデルのマネなんですよ」って
226実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/12(水) 02:17:46 ID:zNNmH7kv
リデルの髪型ってある程度、顔も体もゴツい奴じゃないと似合わなそう。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 20:55:50 ID:+wEyOrPr
「リデルの理由」ってシウバ本人が言ってたんじゃないっけ?
日本人としか戦わないシウバに勝てる、相性がのはリデルって海外のインタビューか
何かで言われて「どうしてリデルなら俺に勝てるんだ!リデルの理由を言え」って
怒っていたので
228実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 23:32:03 ID:1V4Aoqfo
229○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/04/15(土) 02:15:29 ID:cSS4e9St
>227
 今チョッと調べたら、やっぱこの板が発祥みたい。
 たぶん初出はこのスレ↓。
 ttp://www.abcoroti.com/~kakuita/sports3/1050820735.html

230実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 03:09:55 ID:3wHhZmZh
リデルがリデルである理由。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 03:16:08 ID:QIYrcp7V
まだあの綺麗な人と付き合ってんのかな
232実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 03:20:20 ID:3wHhZmZh
どっかのサイトで見たけど、リデルのアルファベットを並べ替えたら、凄い言葉になったよね。なんだったっけ?
233実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 03:21:07 ID:3wHhZmZh
チャック・リデルのアルファベットをバラバラにして並べ替える。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 08:01:05 ID:13ENdonB
>>227
そんな事言ってないよ、捏造すんなって。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 20:15:01 ID:055Gj5Uv
age
236実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/17(月) 19:40:09 ID:heCSv3d9
237実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/17(月) 21:13:15 ID:kMFTYPl1
>>236
なんだ、この木偶を殴るような音はw
238実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 08:59:00 ID:UCJDL7zg
リデルって本国アメリカでの知名度はどうなの?
239実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:07:39 ID:BduAKIst
MMAの世界ではトップクラスの知名度だろうが
広く一般には知られていないだろ。
それでも有名な方かもね。
240ダークネスunderfire☆ ◆C059ZS.Tt. :2006/04/20(木) 01:41:38 ID:QjOC/Cf4
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおショーグンに勝った男じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
241実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 05:06:07 ID:1+KDXxQ7
ジャクソンはUFCないだろな。UFCは自分(ジャクソン)がチャンプになる事を望んでない。リデルにリベンジされる事を望んでる。

って感じの事を本人が言ってたし。リデルはUFCの選手とは一通りやったしPの選手と見たいな。
本人もPの事自体は好きみたいだし
242実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 06:05:42 ID:ceUwasy2
PRIDEだったら5番目以降の実力かな
243実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 08:40:30 ID:4NTi6u2t
ババルとが一番みたいね
244実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 09:05:22 ID:9rkkApKm
PRIDEではトップになれる実力
245実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 09:16:06 ID:E+wFlv0I
ワンパンKO凄いよなぁ
拳が硬いんだろうか
メッツァー、ティト、クートゥア、アリスター、ランデルマン、ババル・・・
KOしてる面子が凄すぎるしほとんど一撃
幸栄館のおかげ?
246実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 09:17:36 ID:x/Y0pjZe
サミング王者
247実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 12:39:51 ID:VBawndO0
足をケガしてたっていうのなら、さっさとジャクソンと再戦すればいいのにって思ってたけど、チャンピオンになっちゃったから、再戦どころかPRIDE参戦も当分ないんだね
ジャクソンは最近落ちる一方だから、UFCのチャンピオンと戦わせてもらえるってなったらモチベーション上がりまくるだろうに
248なつきんぐU世:2006/04/29(土) 01:57:04 ID:4BX1sJHq
動画でみたけどカッコよすぎ!!!


   VSシウバ見たい!!!!

勝てるっぽい
249実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 16:29:47 ID:CFAVDUY9
>>247
ジャクソンはUFCと契約したという噂が立っているよね。
まぁ再戦は見てみたい
250実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 16:47:49 ID:ADehbTm7

リデルってK1選手が総合の練習ちょっとしたらほとんどの選手にまけるんだろうな。
今のバンナ、アーツにも負ける。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 16:49:21 ID:+QEio9su
そりゃまとも打ち合ったら冗談抜きにKOされちゃうよ。
いくら打たれ強いとはいえ。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 16:56:09 ID:ADehbTm7
まともとかじゃねぇんだよ。
普通に戦ってもグラップリング技術が低いリデルじゃ総合ルールでもオシャカにされちまうっつってんだよ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 17:01:47 ID:BIllWn9c
>>249
確かにそういうNEWSでたんだけど
あの後、何処かのインタビューでジャクソン自身が
UFCに関しては興味がないと言っていたらしい。
一体どっちなんだろうね。IFL?!だっけ?オファーしたけど
断られたとか、混沌としてるね。結局元サヤかね?!(笑)

254実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 17:06:08 ID:L9nX8Upt
シウバとリデル、てどっちの方が寝技上手いんだろう
255秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/04/29(土) 17:10:40 ID:+HXUYCnv
リデルはインサイドワークに長けてるからな。
アリスターに勝ったのもその差が明白だった。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 18:40:25 ID:NJopvMZH
明日はライティのセコンドでリデルの勇姿が見られるぞ
257実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 22:16:20 ID:v/9QJrDe
>>250
階級が違う。同じ仮定ならミドルの選手は大抵そうでしょ。
>>255
レスリングは問題なくリデル。柔術的には展開力無いがシウバかな。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 22:19:43 ID:ADehbTm7
>>257
階級とかじゃねぇんだよ
相性で考えろつってんだよ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 22:35:59 ID:ADehbTm7
>>257
ばーか
260実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 22:37:13 ID:v/9QJrDe
レスリング力は比較しても普通に強いよ。
立ちを選んでるだけで。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 00:47:36 ID:7EpnYHnN
そうだね。戦いかたの選択肢としては、G&Pでも十分戦えるよ。シュートに弱い雑魚Kー1選手じゃ、パウンドTKO去れて終わり。よって単純にストライカー対決としか考えられないID:ADehbTm7は馬鹿
262実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 17:35:35 ID:+Wh1mgcJ
リデルが凄いのは、レスラーが総統有利なルールの中で
そのレスラーたちをKOしまくって勝ち上がっているところ。

立ちでもアリスターやメッツァー、ヴィクトーを倒しているし。
良い選手だよ。
263実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 18:39:59 ID:9ja+1mBa
リデル、ランディ、ティトが出演してるブラック・ダイヤモンド
今日、テレ朝で21:00からあります。
264なつきんぐU世:2006/04/30(日) 19:41:41 ID:QgvXR//Y
メッツァー戦最初負けると思った、、、、




      メッツァーさんゴムのようにのびてたね
265実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 19:48:04 ID:3D8hjLPE
足がヤベェと思った
266実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/04(木) 23:34:17 ID:rtEybNDx
このモヒカンにとって今のババルマンはやりにくい相手だろうよ。
なんか一本取られそうな気がする。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/04(木) 23:39:02 ID:HitRzeId
リデルにとってババルは安パイ。ババルにとってリデルは天敵みたいなもん。
一抹の不安は怪我からの復帰戦でやるってことだろうな。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/08(月) 21:11:02 ID:p5w5l82G
MMA以外の戦績って分からんかな?
269実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/14(日) 23:24:24 ID:rQsjQEB/
得票式ランキング
http://tool-3.net/?MMARanks
270実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/17(水) 13:34:18 ID:Znq9mvML
何で仲の良いランデルマンと試合したの?
271実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/22(月) 14:05:10 ID:YfZi7a6f
リデルとケビンって、仲良いの?
272実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/22(月) 17:45:34 ID:D/RCXXtj
>>271
ランデルマンがミルコに勝った時にランデルマンを持ち上げて称えてたモヒカンを忘れないように
273実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/01(木) 15:50:00 ID:2ZI8KUTn
へーローズはまだしもK-1本選に出るのは
マジで堪忍して下さいよ。。。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/01(木) 16:18:52 ID:jayH6LUm
そんな話あるの?
先にババル戦があるでしょ
275■ ◆ybDkcubhdw :2006/06/01(木) 20:23:59 ID:P4NImNpY
ガセだろうがあまり良い気がしないねぇ。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/11(日) 08:13:58 ID:DRUO8Cv1
ho
277□ ◆ybDkcubhdw :2006/06/19(月) 18:08:08 ID:rE/pEeoe
ho
278実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/28(水) 17:55:45 ID:njem5mzA
リデル結構歳行っているから、手術とかしたら影響でそうだなぁ。
279ロバート・ジョンソン ◆1kZK8/RzdA :2006/07/09(日) 14:03:29 ID:RfTCkyDp
                       ■
モヒカンVSシウバついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

しかしソブラルが勝ったらどうなるんだ?
280ロバート・ジョンソン ◆1kZK8/RzdA :2006/07/09(日) 14:06:30 ID:RfTCkyDp
http://videos.gabcity.com/UFC61-Announcement.aspx

この二人が相対するとは・・・鳥肌立った。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 15:27:09 ID:EBTPVTti
つうかK-1かヒーローズに参戦じゃなかったのかよwww
282実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 15:42:01 ID:zZBAflMo
>>280
うぅむ、確かに
283○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/07/09(日) 16:32:05 ID:oDjfdxKx
>281
 そう言えばそんな噂もあったね。
 立ち技ルールでの試合をやるとか何とか。
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 20:26:49 ID:4i0r9DZV
ジャクソンに負けたりして、日本ではいまいち知名度が上がらなかったリデルもこれで名前が売れる。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 21:05:38 ID:Mbo06gsY
ババル戦やるの?やらないの?
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 21:08:32 ID:4Zd4YaIk

俺以前UFCとかほとんど見てなくてリデルがプライドあがってジャクソンに半殺しにされたときなんて雑魚だとおもったけど
UFCの試合みたらえれーつえーのね。

プライドとUFCのレベル違うなぁ
287○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/07/09(日) 21:09:06 ID:oDjfdxKx
 ババル戦はやるでしょ。
 確か、もう契約済ませてるんじゃなかったっけ?
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 09:25:20 ID:dhJj+imu
モヒカンの復讐
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 09:27:17 ID:5eLqG2QF
もう、おっさんだから、シウバに勝てるかな?
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 09:37:01 ID:4TkVeuTg
>>289
スタミナはなさそうだな。1R過ぎたら
ヘロヘロになってボコられそう。
1R以内であれば、可能性はありそうだけど。
チャックもシウバも最近はカウンター狙い戦法だから
一歩間違うと凡戦にもなりかねないけど。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 09:45:41 ID:2hoF8KWk
ジャクソンてつえーな
チャンチン、ランデル、リデル、アローナことごとく殺してる
292実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 09:46:14 ID:2re3c8Kk
その心配はいらないだろ
二人とも、待ちになるのは相手がタックル狙いの時だけ
293実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 13:24:03 ID:KMxZprd1
ホーンへ放ったボディブローが良かった。
アゴばっかり狙うんじゃなく、あれもっと織り交ぜて欲しい。
ババルには悪いけど調整試合でしかない。ババルは磨く武器を間違えた。
リデル相手に、グランドがいくら上手くなってもしょうがない。
294実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 13:34:30 ID:0jBm79t6
リデルの理由て何?
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 17:07:15 ID:tjj24X0v
無理
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 17:39:23 ID:FtnWgDpc
ゆーきんって亡くなったの?
297実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 17:52:36 ID:bGSDq631
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 17:53:25 ID:pURX5inG
ババルには悪いがシウバ戦の方が楽しみでならない。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 17:53:30 ID:25LtLQMJ
>>293
スタンドじゃ勝てね〜って割り切ってんじゃないのか?
俺はシウバファンだけれど、リデルは結構危険な相手だと思うよ。
「ハントがKO出来なかったんだから、リデルは危険無い。」とかお気楽な事言ってる奴も
いるが、リデルとハントじゃパンチの性質も違うだろ。
ハントのパンチって割と腕力まかせで見えやすいけど、リデルのロングフックは肩の回転つかって
突然スコーンと来るパンチだから 体が反応しづらいと思う。
ハントのパンチが鐘付き棒みたいな丸太パンチだとすると、リデルのフックは
柄の長いブラックジャックで側頭部ドツかれる様な感じ。
あと シウバは足止めてフック連打で打ち合うシーンあるが、大抵の選手はあそこで
ビビって守勢に回ってしまう、ジャクソンですら。
でも リデルはある意味「漢」(と書いてアホと読む)だから、多分あのシーンでも
引かずに 「高山×フライ」みたいな展開すら辞せずに打ち合うと思う。
そうなると タフネスで劣るシウバは結構不利じゃないかと。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 17:57:16 ID:/MvJk6NJ
リデルって、グラウンド上手かったっけ?
シウバが色気出してグラウンド勝負→判定になったりしてw
やだなーw
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:13:19 ID:bGSDq631
>>300
6年間の柔術経験があり
エディ・ブラボー門下でグラウンド技術の練習をしている。
が、ほとんどがスタンドのKO決着なのでグラウンドの実力は未知・・・。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:14:01 ID:iABs95fN
リデルはノゲイラの50倍寝技が強いオズィンガからスイープをらくらくするくらいの猛者なんだがな
303実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:17:56 ID:B34G0m3n
アリスター戦で、アリスターは攻め疲れて、リデルはパンチと膝の貰い過ぎでバテバテになって、グダグダになった試合が印象深い
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:18:26 ID:25LtLQMJ
シウバもリデルも空気読むタイプだから寝技勝負は無いだろ。
リデルだって スタンドでダメージ与えずにシウバをTDしたって相手がグラウンドの
防御はそこそこ巧いってのは分ってんだろ。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:18:59 ID:P0skeE/b
>>300
対シウバで終始トップを取ってたティトにテイクダウンを許さず。
選択権はリデルだね。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:20:27 ID:25LtLQMJ
>>302
エディは「口」に「実績」が付いて来ていないだろ。
彼の言で信憑性高いのは「ブラジル女のフェラは最高!」ぐらいだ。
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:29:18 ID:Tbnk9Awm
純Pヨタにとってリデルは雑誌という印象があるのだろう。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:41:53 ID:B34G0m3n
>>307 リデルに雑誌という印象はないです
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/14(金) 18:47:37 ID:afXWSqbB
西島ならリデルに勝てるよ
310:2006/07/14(金) 18:54:02 ID:tu15WF/O
りでる対俺
ヤバイ 俺カッコヨスギル
311 :2006/07/15(土) 03:31:06 ID:uZSyXdIf
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/15(土) 10:26:12 ID:FKgnbFN6
マジレスするとリデルの寝技はめちゃくちゃうまい。
金網スイープの達人。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/16(日) 20:02:12 ID:FqVpB+xP
VSホーン一回目の詳細を教えてくれい。
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/16(日) 23:11:50 ID:o/EmCenG
ホーンが下から肩固め決めてレフリーストップ。
315秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/07/16(日) 23:13:09 ID:8BpLMofv
尻立ち名人だね。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/16(日) 23:49:35 ID:ChQatmOe
クートゥアがリデルを長く押さえつけておくのはかなり難しいって言ってたもんな。
金網際でクートゥアからあんなに逃げられるのもリデルくらいしかいないだろう。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 09:18:49 ID:HdVVvwSr
今はジャクソンとトレーニングしてるから相当強くなったよな。
テイクダウンを奪われ難くなってるし、そのぶん打撃が更に生きるようになった。
シウバかなりやばいぞ。
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 11:48:14 ID:+44FxOli
>>317
一発入れば倒せるが、最近著しくハンドスピード落ちてきてないか?
近距離での打ち合いとなるとゲリバ有利かと
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 14:19:43 ID:KQ5Ct/1e
>>318
ていうか元々かなり遅いw
全盛期のアーツのような不思議な強さなんだよな。
今までのKo試合はどれも当て勘抜群。
320本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/07/18(火) 14:24:28 ID:ul+Cve4w
アーツって良い例えだなw
なんか動きがもっさりしてるのに強い。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 14:25:13 ID:wevuXEQ4
なんかやばいくらい遅い時もあるし、ものすごく速い時もあるよな。
ホーン戦で見せたワンツーなんてものすげー速かった。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 17:41:24 ID:o2Rrf5cH
ティト戦でのラッシュは凄かった。
それでもシウバのブンブンフックの方が早いかも分からんが
バリエーションはリデルの方が有りそう。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 18:11:38 ID:nN9p/dmG
基本が遠距離からの一撃なんだよ。ラッシュは仕留めの時だけ。
一撃がレフトフックだったり右ストレートだったりオーバーハンドライトだったりするけど。
シウバは逆で手数を防御壁にしたラッシュがメインで慎重になるとリデルと似た感じ。
324○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/07/18(火) 23:35:33 ID:fbYohF2X
>321
 緩急をつける事で相手のタイミングを外そうとしてるのかも。
 野球経験者だけに。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/19(水) 09:14:08 ID:aUNF7x8Y
>>321
ティト戦のラッシュは凄かった。
オーバーハンドライトか左フック直撃すればほぼ間違いなくKOできるからなぁ
326実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/21(金) 09:53:21 ID:kAVfibM4
ティト、ほとんどサンドバッグ状態だったからな。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/26(水) 19:20:14 ID:yNGzY3db
ビクトーがパンチもらってびっくりしてたよね。
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/29(土) 02:46:09 ID:j8sEzixl
ちょっと引いてたもんな
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/06(日) 19:49:01 ID:QeczmtD2
mo
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/06(日) 19:57:11 ID:O4c6NItD
HI
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/06(日) 20:02:28 ID:mcu7+33r
ka
332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/08(火) 20:53:25 ID:3bA0a5mu
リデルは言います。「ヴァンダレイと試合をできるかもしれないという可能性は
私が今度の試合に向けてトレーニングするモチベーションになっているよ。
ババル戦は私にとってヴァンダレイ戦以上にタフな試合になるだろう。
彼に向けてハードにトレーニングする、準備万端にするよ。」
UFCライトヘビー級チャンプはこの試合に勝たねばならないという多大なプレッシャーがあります。
彼のベルトが賭けられているだけでなく、敗北はおそらく真のMMA王者決定戦となるであろう
ヴァンダレイ・シウバとの試合への道のりも閉ざしてしまいます。
リデルはこの再戦けして負ける事はできませんが、ババルは今後のプランを台無しにし、
8/26、全てを変えてしまおうと考えています。


台無しにされるような気がするが、なんとか頑張って欲しい。
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/08(火) 21:06:53 ID:vCRh0lBi
いやババルは一蹴するだろ。ババルって寝技は凄い上達してるけど立ち技は全然変わってないから。
前回の試合見る限り力量差は歴然だよ。あの差は埋まらんよ。
リデルにプレッシャーかけられて、ババルはまったくインに入れてないからな。
グラップラーが勝つ手順をリデルは踏まさない。
1テイクダウン、2押さえ込み、3ポジショニング、4極め、とすればリデルは2までいかさない。
もちろん引き込んでも付き合わない。
よしんばテイクダウン出来ても、ババルじゃリデルを押さえ込むのは難しいだろ。これじゃ勝てっこない。
ここの所、加齢によるリデルの衰えが懸念されてるが、
最近の試合で能力的に近いホーンを同じように立ち技のプレッシャーで圧したリデルを見て何も心配は無いのかなと。
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/08(火) 21:10:35 ID:vCRh0lBi
不安なのは病み上がりってことぐらいかな。人間て病気明けに急に老け込んだりするから。
335○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/08(火) 22:15:54 ID:9E+7YDAs
>332
 それソースどこ?
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/08(火) 23:52:26 ID:4GSurzPh
>>335
MMAウィークリーじゃない?
見出しあった。
俺は訳してないけどw
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/09(水) 22:10:42 ID:qfY/GWkS
>よしんばテイクダウン出来ても、ババルじゃリデルを押さえ込むのは難しいだろ。これじゃ勝てっこない

根拠がない
338実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/10(木) 20:36:53 ID:MOeTUsDk
根拠なんて示す必要は無いと思う。
そっちがまずリデルが押さえ込まれる根拠を提示し展開するなら、それに対しては俺なりの意見は返せるけど。
あえていうなら最近のババルの試合を見ると、とにかく柔術的な上手さが目立つ。
下から極めてる試合も多い。
でもリデルは下からの攻めには一切付き合わない選手。直ぐ立ち上がると思う。
ババルの押さえ込みについては、それ程レベルアップしたようには感じていない。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/10(木) 21:39:07 ID:a0NAqLC+
スパーでの話しだがリデルのスイープ技術はなかなかの物らしいしな。
ババルはバッハ行ってテクは急上昇してるが
押さえ込みなどのパワーが必要とされる部分はあまり変わってないかも。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/10(木) 21:44:04 ID:Fr1xGf8H
 ▼
(^0^)
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/10(木) 22:02:43 ID:N2jQkl9z
ババルまた妙技・顔面ダイブ見せてくれるかなぁ
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/11(金) 14:12:49 ID:UdsWpPDW
そもそも老いぼれリデルは打撃で打ち負けるから
343本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/11(金) 14:39:04 ID:G+njSFH+
>>341
今度はリデルがパンチ打とうと振りかぶる直前にバックに回りエルボー直撃KO負けとかしてほしいなw
344ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/08/11(金) 22:53:55 ID:ivmbqNsH
ババルの高速両足タックルにリデルの反応が一瞬遅れて
腰を落として足を引こうとした瞬間ババルの顔面がリデルの
膝小僧にぶち当たってKO負けとかしてほしいなw
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/13(日) 12:45:12 ID:L9woZrU0
ライティのセコンドお疲れ様でした
346ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/08/24(木) 22:41:17 ID:GOHTQdC4
死亡回避
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/26(土) 18:57:55 ID:XhXM/eHc
さて、どっちが勝つのかな?
348実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 13:11:38 ID:BMMjk7hP
399:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/08/27(日) 13:05:25 ID:v8xHmGNC
キターーー
ttp://i4.photobucket.com/albums/y121/milfncookies/IMG_0901ms.jpg
349実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 13:15:58 ID:NniqN4yg
リデル雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 13:42:35 ID:NWhPJGug
KO勝利&防衛おめ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 14:08:28 ID:qmnE4oVW
予想とおり圧勝だった。
相性的にババルが勝てるわけないんだから
352実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 14:10:42 ID:AD5sDeqW
>>351
終わってからなら何とでも言えるだろボケ
353実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 14:17:53 ID:UQNURsHb
これはショーグンとかじゃちょっと勝てそうにないな。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 14:19:06 ID:NniqN4yg
ババルまだ戦えるだろw止めるの早すぎって言われてたなwwwヤオ確定wwwww
355実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 14:26:00 ID:9fAzpUzw
止めるの早くてヤオなら格闘技はほとんどヤオだな
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 15:57:35 ID:Ylyp+o1c
勝利おめ
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 16:46:59 ID:hYjjfv7j
動画ないっすか?
358本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/27(日) 16:49:10 ID:tETsEXd0
今海外スレに貼られたよ。
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 16:51:22 ID:QuZI1SDT
ティト戦はもういいよ。
シウバ戦は本当に流れちゃったのかな。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 19:11:45 ID:OkNP/Y3e
361実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 19:25:09 ID:LHoOVnGV
>>348

右にいるのは誰?ジェイソンブラック??
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 19:29:19 ID:AD5sDeqW
>>361
スーパーにわかだな
363実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 19:33:49 ID:NwHXXIj3
にわかにもほどがある
364実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 20:36:51 ID:hYjjfv7j
何でうれしそうな顔でオッパイもんでるの?
365本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/27(日) 20:40:21 ID:tETsEXd0
おまえはつまらなそうな顔でオッパイもむのかと小一時間問い詰めたい。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 20:41:00 ID:hYjjfv7j
顔の問題じゃねーよ。何でもんでるのか聞いてるんだ!
367本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/27(日) 20:42:00 ID:tETsEXd0
そこにオッパイがあるからさ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 20:43:56 ID:AD5sDeqW
おっぱいもんでるからうれしいんだろ
369本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/27(日) 20:44:33 ID:tETsEXd0
その発想は無かったわ。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 21:26:41 ID:5n1qSD1x
まぁお前はホモだしな
371実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 21:29:21 ID:yMsQXcr+
そういや本物はゲイだったな。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 22:41:10 ID:qmnE4oVW
寝技キックなしでこの実力差。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/27(日) 22:47:20 ID:hYjjfv7j
シウバ戦の前に負けなくて良かったね。
で、シウバとやったらどっち勝つかな?
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 00:59:10 ID:lMdnwTUK
UFCだとやっぱリデル有利かな?
375ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/08/28(月) 23:48:06 ID:bwf7x4a1
必死でパンチを連打してるのにさっぱりクリーンヒットせず、
逆にボッコボコにされるババルを見てふとシウバの顔が浮かんだ(笑)
実現しそうにないけど、実現したら同じような試合展開になるんじゃないかと。

しかしあのタイミングでボディにカウンターってすごいなぁ。
1発で悶絶してるし。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 23:49:23 ID:wnZ2saec
アイスマンーーーーーーー!!!!
リデルかっけーな!ババルを雑魚扱い
377○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/28(月) 23:53:25 ID:n6DA0BwD
 今、見終わった。
 リデルは後ろに下がりながらのパンチが本当に上手いね。
 しかも、それが効いちゃうってところが凄い。

 本人も、どっちかって言うとヴァンダレイとやった方が面白いと思ってるみたいだし、
既に決着のついてるティト戦なんかやるよりも、ヴァンダレイとやって欲しいなぁ。
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 23:55:00 ID:1YS7fea8
あんだけ動く中でよー当てるな。
しかもアッパーってあんた。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 23:57:02 ID:GzLtMHaZ
親父戦もあんな感じだったな
当て感良すぎ
380実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 23:57:45 ID:iaZj/gdx
おばちゃんぽかった女子アナが可愛くなってたな
381実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/28(月) 23:58:35 ID:BZxlTCnJ
寸止め空手の技術が存分に生きてますね
382本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/28(月) 23:59:29 ID:klpi5hHh
ティト戦なんてマジでいらねえなあ。
でも相手いねえしな。
383なつきんぐU世 ◆nLpCCiNqU2 :2006/08/28(月) 23:59:44 ID:sHUGDra/
リデルはKOした後のポーズが格好いい。

スパーンって入ったな>アッパー

ババルパンチには笑ってしまったwリデル相手に打ち合うのマズイ。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:01:46 ID:RXn7Ahgc
クリンチもレッグダイブもまず取れないから打撃戦のドサクサで
崩したいって狙いはわかる。うまくいった例がヒョードルでダメな例がババルだね。
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:16:02 ID:2hxP8+52
オーティス戦?マンネリもいいとこだな。
シウバとやらしたいが、そうすると負けるし
ダナも頭が禿るほど苦労しそうだな。
386ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/08/29(火) 00:16:42 ID:ebremnJY
ダメな例って言っちゃうのはちょっとかわいそうな感じするけど(笑)
某所では「ババルは何がしたいのかわからない」とか書かれてたけど、
まともにタックルいってテイクダウン取れるとは思えないし、引き込んでも
つきあってくれないだろうし、あれしかなかったんだろうね。
ただ、リデルのカウンターがうますぎた。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:16:42 ID:dYlFkW6O
シウバには勝つよ。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:42:04 ID:VFBpFvi0
リデルはテイクダウンされないように、かなり体重を残しながらパンチを打っている。抜けがいいパンチではない。
にも関わらず、トップ選手相手にKOを連発できるのは、説明するのが難しいな。他にこんな選手はいるだろうか。
拳が鉄みたいに固いんかな。
389○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/29(火) 00:43:30 ID:H8p5jyNn
>388
 やっぱ、当たってる場所が的確なんじゃない?
 本人もインタビューで「一発で倒すためにアゴを狙ってる」って言ってるし。
390実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:46:05 ID:RXn7Ahgc
体重を後ろに残すのは空手の名残でもあるでしょ。
本人も言ってるように野球のピッチャーのような重心移動で威力を乗せてる。
レスリングの経験とうまくかみ合ってる。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:48:58 ID:RXn7Ahgc
でも空手っぽく単発だし頭の動きも無いんでランペイジみたいにガードとダッキングで
ディフェンスしながらカウンターあわせてくるボクサータイプはやっぱ嫌だろうな。
ほぼすべてのグラップラーの天敵ではあるんだが。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:50:18 ID:0BAnnyOy
ランペイジが偉大だったことに気づく
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:52:09 ID:RXn7Ahgc
ちゅうか相性かな・・。あいつもティーカオとインサイドガードは嫌いだし。
394○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/29(火) 00:52:11 ID:H8p5jyNn
 対グラップラーって意味では、リデルは現時点のMMAで最も完成度の高い
ストライカーかもね。
 倒れないストライカーの究極形、って感じで。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:54:28 ID:j1OsUVMx
一番はミルコだろ
396実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:54:36 ID:M2mtFHu0
ケンシャムを引退に追い込んで欲しい






相手がいなかったらだけど
397実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:54:38 ID:RXn7Ahgc
その点は同階級じゃPU含めてナンバーワンかな。
後は細かい相性の咬みあわせで勝敗、格付けが動くと。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:55:15 ID:HczOMW/g
リデルばかり言われてるけど他にシウバやアローナ倒せる選手おらんの?
ババル?はショーグン倒したと聞くけど、今やればどうなん?
399本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/29(火) 00:55:51 ID:YrLLhmL3
>>394
倒れても自力で立てるってのも重要。
400○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/29(火) 00:57:18 ID:H8p5jyNn
 ババルvs.ショーグンは、今やってもイイ試合になるんじゃない?
 いわゆるオールラウンダー同士だから、極端な相性の偏りも無いだろうし、
強さ的には、二人とも確実に前回の対戦時より強くなってるだろうし。
 
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:58:57 ID:RXn7Ahgc
ババルはねえ、寝技なら誰から取ってもおかしくないし、立ち、組み込みの総合力もある選手。
相性考えれば移籍した方が幸せだろう。
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 00:59:52 ID:M2mtFHu0
>398
ベネット
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:01:04 ID:HczOMW/g
ゲームのババルは凄く極め強いわ
404○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/29(火) 01:02:02 ID:H8p5jyNn
>401
 アローナvs.ババルなんて面白いかもね。
 今のババルは下からも極める力持ってるし、レスリングだって悪くないし。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:02:24 ID:RXn7Ahgc
シウバ相手ならティトもいたな・・あんまり見たいカードでもないけど。
クーツア対シウバなら今でもクーツアってのはリデルに同意。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:03:21 ID:HczOMW/g
>>400
>>401
いいなぁ ババル〜
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:05:48 ID:M2mtFHu0
アローナ対ババルってリングスだっけ?
この試合でアローナの評価が上がったんだよな
408実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:06:54 ID:HczOMW/g
リデルもヘビー級世界最強はヒョードルと言ってたな。
嘘でもいいから「シルビアやオルフロスキーの方が強い」と言って
欲しかった。UFCには幻想も抱いてんだから。
あとヘンダーソンのことも推してた。UFCはこの階級あまりいい選手お
らんの?

409本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/29(火) 01:08:11 ID:YrLLhmL3
フランクリンは今のダンヘンよりは確実に強いと思うよ。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:10:57 ID:kRZfDU9J
1971年生まれ
北海道旭川出身のアラヤメグミです。
白金在住、35歳。中央大学にはいってません。

格闘技がすきで、選手のおっかけで
上京したようなものなんですが、
田村潔のデマチしていたはずが、背に腹はかえれず
カキ原さんと4Pに甘んじてしまいました。

それが人生のピーク。25歳を過ぎると
選手から女扱いされなくなるので、今度は
インターネットで恋人探し。オフ会などに
積極的に参加しては、片っ端からモテない輩の
オチンチン舐めちゃったんですが、それも数ヶ月して
嘘やハッタリが維持できなくなりキャリヤやステイタスの無い
ジャパゆきサンだということがバレだすので
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:12:19 ID:M2mtFHu0
>409 そりゃあ今のダンヘン見りゃ泣きたくなるね…
リデルと同い年…
412実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 01:24:30 ID:HczOMW/g
>>409リッチ・フランクリンだっけか?あの選手も強いやね
413実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 02:26:36 ID:Qg9DP8Ok
ババルもっとやれると思ったがな〜
リデル強すぎた!!

ティトのこと”あの顔がデカイ奴”呼ばわりしててワロタ
414実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 13:38:12 ID:u/wFDsLV
リデルとダンヘン同い年か
415実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 13:58:53 ID:m+LLgDQA
やっぱりリデルもかなり劣化してるよね…この前の親父戦も
今回のババル戦もキレが全くないよ。まだアリスターとやった時のがまし
ホーン戦しかりサミングパンチしか武器がないよな
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 14:15:57 ID:8KXwsXSR
>>415
どうみたらそうなるんだろうかw
417実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 14:31:29 ID:sNKk88J7
415かなりの素人だな 本当に試合観たのか
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 14:32:35 ID:8KXwsXSR
通ぶりたいんだろw
419実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 17:59:26 ID:oNtfTCqs
ババルは強いよ。正直ババルが勝つと思ってた。
でもリデルvsシウバを観たかったからリデルを応援してた。
何か嬉しいような悔しいような複雑な気分だよ。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 17:59:30 ID:TXCyhVjY
ババルの作戦ミスも有ろうが実力差も大きいな。
ババルの敗戦のうち2度しかないKO負けが両方リデル戦とは。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 18:13:22 ID:2axTBzsS
にしても36歳なんだな、ババアより6歳くらい年上か
422実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 18:24:38 ID:9xHebvk6
リデルはやっぱりグラップラー相手には強いなぁ
423実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 19:59:04 ID:1aTdc3LZ
ビジネス
中立仲裁。
Hero’sのリングでシウバvsリデル
424○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/08/29(火) 22:00:45 ID:H8p5jyNn
 仮にヴァンダレイ戦が流れて、ティトとの再戦を制したら、次は誰とやるんだろ?

 もうグリフィン戦が組まれちゃうのかな?
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/29(火) 22:11:17 ID:tOY/YJNv
>>415
おまい試合みてないの丸分かりw
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:47:48 ID:4a426tcx
いや、もはや劣化は明らかだろ
ステップもパンチもスピードダウンが著しい
タックルの遅いグラップラーを相手にしてるあいだはいいけど、ある程度以上の
ストライカーとやったら苦戦は必死だと思うよ
例えばの話、今のリデルがマヌーフに勝てるとは到底思えない
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:55:16 ID:gVwjXVNj
どうみても劣化してるよ。あながち>>415の言ってる事も間違ってない
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:55:32 ID:PWlNO2Yp




429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:57:46 ID:ebgFgcjz
リデルがマヌーフに勝てるとは思えないって…。
シウバやジャクソンの名を出すならともかく、マヌーフて…。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:58:23 ID:4a426tcx
>>428
くだらない事やって、認めたくない事実から逃げようとしても意味無いだろ
客観的に見て、今のリデルではマヌーフレベルのストライカーには勝てないよ
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 17:59:44 ID:PWlNO2Yp
430 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/08/30(水) 17:58:23 ID:4a426tcx
>>428
くだらない事やって、認めたくない事実から逃げようとしても意味無いだろ
客観的に見て、今のリデルではマヌーフレベルのストライカーには勝てないよ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:02:49 ID:4a426tcx
・・・リデルヲタってかなり病んでるんだね
まともな会話も出来ずにコピペを繰り返すしか能が無いなんて
433本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/30(水) 18:13:06 ID:7v9lR5U8
リデルの衰えは明らかだしマヌーフ相手にも負けるんじゃねえかとは思うな。
俺も。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:15:27 ID:2ehqAi8N
>>426
数年前にジャクソンに半殺しにされてるわけで
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:17:02 ID:l5dXSPZD
相性は悪そうだよね。
ただリデルのもっさりした動きは前からだと思うけど。
436本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/30(水) 18:25:55 ID:7v9lR5U8
ただマヌーフはけっこう脆そうな面も見えてるから
勝てないって言い切れるほどじゃねえな。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:30:28 ID:QjiM5zBj
一発の威力に関しては、対オヤジ戦を境に目に見えて落ちて来てるな
パンチがまともに入っても、なかなか相手の動きが止まらないようになったよ
438実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:32:17 ID:lb6UAwyP
リデルヲタの本物がこれだけ言うんだから間違いない。
リデルはマヌーフにボコボコにされる。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:33:51 ID:l5dXSPZD
>>437
ホーン戦とか?
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:45:28 ID:3TrbkBMH
マヌーフとやったら、ジャクソン戦以上に一方的な負け方すると思うよ
スピード、手数、コンビネーションの多彩さ
全てに大きな差があるのが明白だからね
しかもリデルはグランドに逃げる事も出来ないんだし
441実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:49:55 ID:lb6UAwyP
リデルって立ち技出身のストライカーに弱そうだよな。
442本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/30(水) 18:51:52 ID:7v9lR5U8
逆にいえば一方的でないとマヌーフに勝ち目がないと思う。
マヌーフはオフェンス重視のスタイルなぶんディフェンスは
ジャクソンと比べると劣るし、とくに打たれ強くもなく
リデルに一発くらうと萎え萎えになりそうだ。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 18:57:04 ID:n8f9QNhq
>>429
リデルにとっては、シウバやジャクソンみたいな総合仕込みのストライカーより、
マヌーフみたいなキック仕込みの本格派ストライカーの方が、ずっと危険な相手
だと思います
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:01:09 ID:oqVRZXvn
UFCのライトヘビーってグラップラーが多いな
ストライカーがもっと多かったらリデルはここまで勝ち続けて無かったかも
445本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/30(水) 19:04:47 ID:7v9lR5U8
この階級のストライカー自体あんまいないんじゃねえの。
シウバもミルコとハントくらいだろ。
ストライカーとやったの。
両方階級違うし。
446本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/08/30(水) 19:05:49 ID:7v9lR5U8
メッツァーは一応ストライカーでいいのか。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:06:50 ID:lb6UAwyP
まぁそれはあくまで相性の問題だけどね。
リデルは総合格闘家としての完成度は高いよ。
まぁよーするに総合格闘家としては未熟なハントがミルコに勝つようなもんだよ。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:06:55 ID:WNpvBlgE
サイボーグも一応ストライカーだ
アリスターはよくわからんが
449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:07:57 ID:DTeE1zcu
MMA全体で見てもグラップラーの方が多い。
初期VTからの成り立ちを考えてもMMAはグラップラーの歴史が長い。
450実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:08:56 ID:YC14kXQ0
ジャクソンもレスリングベースのストライカーでいいよ
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:08:56 ID:3/FqqaA8
リデルの勝利後のおっしゃおっしゃおっしゃみたいな動きがムカつく。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:09:23 ID:lb6UAwyP
確かに93には本格派ストライカーがいないな。
ラドウィッグみたいなタイプがいないんだよな。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:09:30 ID:CxqaaC9P
アリスターはアブダビの欧州予選で優勝してるよ(本戦には出なかったが)
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:15:10 ID:4hQ5J9nn
リデルが衰えたって、ネガティブキャンペーンを繰り返してるやつがいるが別になんも変わってないし。
どこをピークとしてそういってんのかねえ。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:27:10 ID:6tPZcHmm
リデルってアローナには勝てそう?
456実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:30:43 ID:YC14kXQ0
ババルの再現になると思う
457実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:33:01 ID:WNpvBlgE
あんなアホみたいな戦い方はしないでしょ
まあ、相性的にリデルが勝つとは思うけど
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:36:19 ID:9YA67MHr
マヌーフやばいだろ。普通にシウバより強そう
459実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 19:39:16 ID:38ByACGA
普通にシウバ勝つよ
460実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/30(水) 21:37:47 ID:ulup6SW0
432 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/08/30(水) 18:02:49 ID:4a426tcx
・・・リデルヲタってかなり病んでるんだね
まともな会話も出来ずにコピペを繰り返すしか能が無いなんて
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 01:09:13 ID:dmZcqgMm
ビクトーの打撃に四苦八苦w
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 18:04:36 ID:cBUYLURN
は?
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 20:21:32 ID:kw3woNHd
アメリカ人は選手寿命長いから何とも言えんがチャックの年齢を考えると
早めにヴンジ、アローナ、ショーグン、ランペイジ(再戦)とやって欲しい
ランディ、ティト、ビクトー、ババル、アリスター、ホーン、ブスタマンチ、オマケに全盛期のランデルマン、バーノンって凄い面々に勝ってるな
日本での評価が低いのが不思議やな
464実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 20:44:00 ID:lkKZelAg
461 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/08/31(木) 01:09:13 ID:dmZcqgMm
ビクトーの打撃に四苦八苦w
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 21:06:09 ID:g4TsC3n5
>>463
ランペイジ戦の負け方が悪かったね
466実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/31(木) 23:11:08 ID:kLVsH98A
ミルコやハントとやったらどんな戦い方するんだろ?
十中八九悲惨な目にあうだろうけど、見てみたいなぁ〜。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 00:27:35 ID:6QdbWO4V
見る子や叛徒とやる意味がわかんねーよ。
シウバもやってるからって事?
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 03:03:28 ID:XCXxjV6X
>>466
ひんと:階級
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 04:19:12 ID:slN84HN0
ホジェリオとやったら面白そうだな。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 04:29:23 ID:5oyBJEGx
ホジェリオって結構パンチの防御雑だからなあ
KOされることはないだろうが
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 06:26:13 ID:rr2TCx+f
>>468
ヒント:無差別級
472実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 18:24:47 ID:CpVJzGAT
471 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 06:26:13 rr2TCx+f
>>468
ヒント:無差別級
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 18:32:15 ID:slN84HN0
無差別級・・・(苦笑)
474実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/01(金) 18:55:18 ID:P567nSV7
「リデルがマヌーフに負ける」とか言ってる奴は、
「マヌーフ×サイボーグ」「サイボーグ×近藤」「サイボーグ×中村」
「マヌーフ×クラウスレイ」も観ていないか、観ていても理解力のない白痴。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/02(土) 04:58:37 ID:Tgw/WsHn
がら空きガードだけどビシビシ当てる、寝かされても立ってくる、
ババルの猛ラッシュにドー下がりながら右カウンターいれアッパ
ーそれもKO級いれるか?ああいう勝負カンは見事だな。アリス
タ戦もヨレヨレになりながら返しの一発でKOしたし恐るべしア
イスマン。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/02(土) 15:28:37 ID:LA8IfvWq
いくら強くてモヒモヒしてても漏れは知っている
奴が童顔だという事を( ̄ー ̄)ニヤリ
477実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/02(土) 16:12:27 ID:lmuIyqoH
>>475
あの何故か綺麗に決まるパンチで勝つリデルは本当に不思議な男だ。
当て勘が優れてるのかな・・・
478実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/02(土) 23:16:50 ID:LA8IfvWq
ヒント ティト戦

辛抱たまらず言ってしまうと見た目は悪いが完璧なまでに打ち分けてる
479実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 16:36:32 ID:sRSdge1p
リデル幻想はまたあっさり崩れそうだな
明らかに劣化してる
480実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 18:46:46 ID:48o5Co0I
は?幻想?
実績残してるんだから評価されて当然だろ。
幻想とか過大評価とか便利に使われすぎだね、この板は。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 19:58:32 ID:sRSdge1p
結果的に勝ててるだけで衰えは目に見えてる訳だが
今回のババルなんて酷いもんだったし
482本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/03(日) 20:09:57 ID:Q6h/gh5W
リデル幻想ってなんですか?
483実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 21:09:16 ID:Rhp/IuaF
http://www.youtube.com/watch?v=OCkpraLJKhA&mode=related&search=
これって何ルール?相手のおっさんは一体・・・
484実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/03(日) 22:25:08 ID:lzcrxcY4
>>483
リングスルール(notKOK)か初期パンクラスルールだろうな。
まあ、アマチュアの頃だろうし。
当時はこの手のルールってアメリカでも有ったしね。
そう言えば、トリッグとかもやってたな。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/04(月) 20:40:53 ID:z3ua41xE
チャックが強いのは事実で誰も否定出来ないだろ
でも強かったになるのも時間の問題って気もす
まぁランディ親父って前例あるから何とも言えんがw
年輩活躍ランディって言えばジョンソンですが
486実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 18:27:56 ID:1d+NHUxm
その点ジモンは愛車にガスマスクを常備しているからね
487実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 18:28:35 ID:KeK41HBn
まあ、年喰ったらどうしても一瞬のスピードとかは落ちるな
488実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:37:40 ID:pgEelafP
シウバ戦はなさそうだね。
リデルがミルコに喧嘩売れば面白いんだけどな、今日のミルコ見る限り戦いたくないか。体重差もあるし相性も超悪そうだしな。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 20:39:27 ID:oXqsjm8C
リデルもシウバと同じようにやられるな
490実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:01:15 ID:J5zLxMQ4
見る子がやるとしたらヘビー級だろリデルとはやんねーよ。
まあシルビアよりはリデルのほうが「試合」にはなりそうだけどな。
491実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/10(日) 23:02:54 ID:C20gacoJ
つーか
こいつ
リンドランドに勝てねえだろ
492実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:09:37 ID:iVqADfdo
バカなの?
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 02:10:43 ID:BTxO6ZyW
馬鹿だな
494実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 22:17:19 ID:mSO66YQ+
何故に階級違う、しかもトップ戦線ちょい落ち選手の名前出てくるのw
495○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/09/11(月) 22:18:53 ID:mxuIxwWB
 ホーン戦で比較して、って発想でしょ。 > リンドランドの名前を出した理由
496実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 22:33:50 ID:3Obt8SJE
ホーンの2回目は圧勝。ホーンは近づくことさえままならず。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/11(月) 22:48:04 ID:GtbIUi31
ホーンはダメージを喰らったらすぐ寝たからな
498実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 22:09:37 ID:bm55B+q5
正直ジェレミーあんなやられる思わなんだ
ランディ、ティト、ババルも一方的やったし
アローナはババルのようにやられそうやし
次ランペイジとやるとティト状態にしそう
シウバははなから勝てんやろし
やっぱりショーグンでしょ?
499実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 22:51:50 ID:KPQzuz8F
シウバのかわりにアローナ送り込めばいいじゃん
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:03:23 ID:s0guwlCl
>>498
ショーグンも無理だと思う。打撃が下手糞。スネークごときに、ぐらつかされていた。タックルもそこまで上手いわけではないから、腰の重いリデルをテイクダウンできないと思うし。それに、踏み付けやサッカーボールキック使えないのが痛い。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:05:56 ID:RlmfO9bw
>>498
そのメンバーなら、リデルから見ると
ジャクソン>シウバ>ショーグン>アローナだろ
シウバはなんだかんだでこの階級なら打ち合いでは強い
502実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:09:01 ID:JF5mkjfI
リデルからテイクダウンを奪えるのは…あのクートァーぐらいだな
でも、そのクートァーも…
503実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:10:30 ID:SMhBM5JA
リデルって背がミルコと同じぐらいなんだよな
ただシウバには勝てないんじゃないか
あまり期待しないで見た方が良いと思う
パンチの回転があんまり良くないしガードも低いんだよな
絶対KO勝ちは出来ないと思う
その上スタミナも微妙だし
504実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:12:40 ID:fZ3In+IO
知らないのかもしれんがリデルのパンチの回転力とバリエーションは凄いよ。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:13:28 ID:JF5mkjfI
スタミナはホーン戦で(ry
パンチの回転はババル戦で(ry
当て感が異常
506実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:15:05 ID:SMhBM5JA
いや、リデルのパンチの回転ってティト戦の奴が限界だろ
シウバと比べると明らかに落ちるよ
それに打たれ強いけどガード低いし防御テクは上手くない
シウバ相手だと倒されるぞ
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:15:30 ID:q29qk1hI
>>503
ガード甘くてスタミナ無いのかよwww
そりゃ榊原が「シウバは勝てると思います」って
発言するはずだわなwwwwwww
508実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:22:39 ID:Gc+MJOGd
断言する。
リデルはUFCルールでスネークに負ける
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:27:13 ID:SMhBM5JA
>>507
俺もシウバなら勝てると思う
ただ一発で沈む選手が多いから威力はあるんだと思うし
オクタゴンは丸いくて広いから逃げやすい
シウバの研究さえ怠らなかったらリーチ差を生かしてアウトボクシングしながら
奇跡の一発なんて事もあるかも知れないけどね
まぁシウバの勝ちかな
510実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:27:19 ID:0LOeTTV9
リデルスレだから認めたくないのは分かるが、リデルはシウバやショーグンやホジェより格下だよ
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:30:29 ID:/qg7C/CP
>>508
そういう気はするがさすがにテイクダウンするだろう

>>510
相性的にはシウバやショーグンは楽な相手だな
アローナもオナジク。ただホジェリオにはおそらく勝てないだろう。
UFC判定で勝ちにしてもらえるかもしれないが。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:37:25 ID:0LOeTTV9
>>511 ショーグンには勝てるが、シウバやホジェには勝てないだろうな。リデルは打撃のディフェンスが上手い選手には相性が悪すぎ。ジャクソンにボコボコにされたしなw
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:40:10 ID:JF5mkjfI
確かにホジェは難しいな
シウバやショーグンには勝てる比率は高いがホジェだと五分か(ホジェ)6:4(リデル)ぐらいになる
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:40:20 ID:2tYS2TyK
そもそもシウバとなんか戦わないから言うだけ無駄。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:40:46 ID:/qg7C/CP
>>512
打撃のディフェンスが出来る選手というか
ちゃんとストレートで追いかけられる選手だな、リデルが苦手なのは
シウバみたいなフック系は広い金網ならサクッと料理されちゃうよ
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:45:40 ID:uP7q5LOT
リデルってランページにぶっ飛ばされてるしな・・・
517○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/09/12(火) 23:56:09 ID:d4hZqOBf
>515
>ちゃんとストレートで追いかけられる選手だな、リデルが苦手なのは

 ここんとこ割と同感。
 リデルの試合では、手(パンチ)のスピードも、もちろん大きな要素ではあるんだけど、
相手が追うスピードvs.リデルが下がるスピード、って要素も、凄く大きいと思う。
 
 ヴァンダレイとの試合では、リデルが後に下がるスピードが、ヴァンダレイの追い足に
勝れば、カウンターのストレートを打つ距離を作る事に成功したリデルが、KOで勝つって
可能性が小さく無いんじゃないだろうか。
 逆にヴァンダレイの追い足が勝れば、リデルにカウンターを打つ距離を作らせること無く、
ヴァンダレイが優勢に試合を進める事が出来るだろうけど。

 フックとストレートの違いに関しては、至近距離では回転が速く、回り込んで逃げる事を
防ぎやすいというメリットがフックにはあるから、追い足の速さが十分あれば、ストレートに
対する欠点(リーチの短さ)をカバーする事は不可能では無いと思う。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/12(火) 23:56:24 ID:SMhBM5JA
シウバとジャクソンは違うからな
リングと見えないところから来るオーブンフック+威力に惑わされたんだろ
519実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 01:47:32 ID:TRYCwnQ+
リデルは、余裕がない時でも至近距離からカウンターを簡単にうてる。
ランディ戦しかり。
あのブンスカフックと前進のヴァンジさんはリデルのいいカモになるだろうなw
520実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 01:55:43 ID:C3lo1P2z
こいつを応援してるのって在日だけだろWWWWW
本国でも人気ゼロだしなWWWWW
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:01:18 ID:M5p3QuBv
リデル(5)VSシウバ(5)
リデル(4)VSホジェリオ(6)
リデル(7)VSアローナ、ショーグン(3)

戦う場にもよるけど基本的にはこんな感じだろ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:01:36 ID:C3lo1P2z
誤爆失礼
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:05:31 ID:TRYCwnQ+
逆にアローナには苦戦すると思うけどな。それ以外には大体勝てるだろ。特に金網なら。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:27:03 ID:TRYCwnQ+
失礼。アローナじゃなく将軍に、の間違い。逝ってきます。。。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:27:13 ID:+anbDUnR
アロナには勝てねえな100パー 塩漬けで負けるなチャックは シウバとのほうがまだ相性いいだろうな
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 02:55:06 ID:Xfpde9qZ
>>525
オクタゴンでやりゃあ勝率結構高いと思う。
シウバよりタックル切りに関しては一枚上だし、
万が一テイクダウンされても散々既出だが金網際での立ち上がりも上手いし。
スタンドでもアローナ顎上げる癖直ってないし、当て感があるリデルなら一発で沈める可能性も高いと思うけどなあ
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 03:03:09 ID:6R9GbQ2B
アローナなんかとやったら大変だよ!リデルがもし前半で仕留められなかったら
テイクダウン後、判定までダラダラアローナのホモアタックでつまんなくなっちゃう。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 03:03:45 ID:lE+Fp74V
リデルヲタが冷静すぎる件
529高田:2006/09/13(水) 07:25:07 ID:Xfpde9qZ
今日のリデルヲタは非常にCOOLです
530実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/13(水) 17:28:01 ID:gvwGKMM+
さすがアイスマンのスレだな。
531本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/13(水) 19:02:16 ID:XnXYxiHc
>>529
負けフラグ立てんなw
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 09:54:55 ID:gKdbfvHJ
現状チャックはオクタゴンなら誰にも負けんよ。シウバだろうがアローナだろうがだ。
しかし一番危ないのはやはりジャクソンだろう。
それはなぜか。
立ちレスの能力が互角であると理解し、ハナからスラムorTDが不可能と割り切った戦いをしてくる
ジャクソンは、本来の持ち味が光るからだ。
最近のやつの体たらくは、スラムに固執し稚拙なグランド技術で相手を攻め落とせない悪循環に陥っているからだ。
それがリデルとやると上記の理由により、意識的に打撃にウェイトを置いた戦いになる。
すると、奴の本来持っているパンチディフェンスの高さ、パンチ一発の重さ、前に出る圧力が生きる。
前戦ではリデルのパンチはブロッキング、ダッキングで悉くかわされてしまった。
それに加えリデル十八番のオーバーフックを使ってくるなど、かなり徹底してリデル対策をしていた。
最近不調だからといっても、リデルにとってLヘビーで一番危ない相手はジャクソンに変わりは無いだろう。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 20:52:12 ID:bozicNJO
ヴンジ、ショーグン、アローナ、ランペイジにはUFCでなら
勝てる可能性のほが高い気がす
チャックと同等以上のリーチのあるホジェ、アリスター(一回勝ってるけど)には
苦戦するような気がす
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 20:54:47 ID:d+IZPQpl
シウバにはマジで勝てそう。
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/14(木) 22:52:49 ID:SAMdn3sF
単にシウバがいま底値だからそう思うんじゃないか?
536○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/09/14(木) 22:53:05 ID:ahmmaCWN
>532
 なんかスゲェ理路整然としてるな。
 ランペイジがリデルにとってヤバイ相手だって事に関しては、非常に説得力を感じる。
537本物 ◆mQrSUv0nWU :2006/09/14(木) 23:26:04 ID:dWtRiGlV
まあ、思ったより勝ち目あると思ったな。
ミルコ戦みて。

リデルは下がりながらKOできるパンチあるし、リーチもあるしな。
シウバの追い足もたいしたことなかったし、広いオクタゴンなら上手くさばけそうだ。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 07:30:47 ID:d+AA5pnM
シウバが全盛でリデルがチャンピオンになる前から
リデルはシウバ勝てると言うのが海外メディアの一般的な意見ですが?
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 07:49:49 ID:CHv03keA
ジャクソンってリンドランドと同格の人ですよね?
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 14:58:22 ID:rKshEoVA
>>538
リデル有利だとは思うが一般的な意見とかアテにならんよ。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 15:14:34 ID:LjA5B1NX
アローナ、シウバ、ショーグンには勝つだろ
ただ、ホジェリオと中村には負けそう。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 15:20:29 ID:wdbdHyVE
中村に負けそうってww
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 15:48:41 ID:lp1wUYq8
身体能力はピーターアーツクラスだから総合には向いてない。
シウバが負けたらフルチン動画晒します。
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 18:06:45 ID:nI4hqG8s
リデルが総合に向いてないって・・・。
アホか?
545実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 19:29:56 ID:d+AA5pnM
むしろフルチン動画アフォかw
てかオマイ!フルチニストか?
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 19:33:42 ID:eXIJwn99
中村は愚か狭いリングなら吉田にも負けそうw
547実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/15(金) 20:10:02 ID:uO82vfH7
546 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/15(金) 19:33:42 ID:eXIJwn99
中村は愚か狭いリングなら吉田にも負けそうw
548実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 00:38:37 ID:IcuQgai8
晒す価値も無いぞ。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 00:59:47 ID:8UsxjC0b
こないだババルに勝った後のマイクで
「あそこの顔のでかい奴が俺とやりたがってるみたいだな」って言った時マジで吹いたよ。
ティトが笑顔だったので凄い笑えたw
550実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 01:02:37 ID:blQjAeIj
良い試合だから機嫌が良かったんじゃない?
それか、シウバじゃなくて自分を選んだからじゃない?
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 01:03:42 ID:JeFclBKD
荒谷恵(北海道旭川市出身、白金在住35歳。
田村潔オタクでミニスカ愛用派。出勤は9時5分から
9時15分とフレキシブル)の会話集より。

アラヤ「いまさあ、長野県の温泉の若旦那とつきあってるんだあ」
友人「うっそーあいつとー、メグって年下専門がポリシーでしょお?」
アラヤ「でもさあ、お金もってるし、格闘技団体にコネとかあるらしいよ」
友人「でも、それであの宮戸優光似のデカ顔とセックスするのは違うでしょ?」
アラヤ「うううん・・でも背に腹はかえられないっつうか、もう東京は辛いよ」
友人「ええええっ!!こないだオフ会いってもう嫁入り気分かよ!はやっ!
でもさ、温泉なんてメグの得意分野のEコマースや金融設計系じゃないじゃん」
アラヤ「うん。私の得意分野のEコマースや金融設計系じゃないよね、確かに」
友人「普段、Eコマースや金融設計系にしか携わってなくて、客商売なんか
できないよ。慰安旅行のオヤジの団体とかきたらどうすんのよ、無理よ無理」
アラヤ「やっぱそお、それに相手は初婚で披露宴とかあって、それがちょっと」
友人「挙式したら、低学歴や惨めな経歴が全部大勢の人前でばれちゃうもんね、
基本的には日本語が流暢なジャパゆきさんと同格なんだからさあ、道民なんて。
でもそういう場面を避けていたら、結局北海道で大学でも出て普通にOLしてればよかったってことにならない?それじゃあまりに自分に卑屈じゃない?」
アラヤ「じゃあ私、どうしたらいいのかな、どうしたらいいと思う?」
友人「平凡な人生が嫌だったから今のメグがあるんだから、そういう
退屈な市民社会のお祭りに合わせなきゃいいんだよ。披露宴なんてウンコの
やることだよ。そうだね、今度知り合いのオバ専なネパール人でも紹介するから
つきあっちゃえ。」
アラヤ「あー国際結婚もいいなあ、でも本当に現実で会えるのかしら?」

そんなこんなで、セックスの安売りを続ける、
他にとりえのないプライドレス女、アラヤであった(続く)
552実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 01:06:27 ID:8UsxjC0b
いやティトにむかって顔のでかい奴って言っちゃだめじゃんw
南海の女にブサイクっていうよりヒドイかなと…
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 02:15:47 ID:Q5LwdF3s
>>532
ジャクソンは何気にボクシングかなり上手いね
アビディにK−1ルールで二回も勝ったし
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/16(土) 16:41:49 ID:IcuQgai8
マジでか
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 11:13:23 ID:hzjA2OGp
むしろアメリカ人の感覚でも
ティトの顔がデカイとわかったらのが
喜ばしい事である
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 11:31:25 ID:F6zNHiTj
五味とどっちがデカイの?
そもそも外人なんて皆顔小さいから、ティトが日本に来てもデカくは感じなさそうだな
557実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 11:33:02 ID:ducqzWMj
リデバ戦お流れだね、やっぱり。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 18:38:10 ID:OHglYtdy
ティト戦の次はジャクソンかよ。
シウバ以上に難儀な相手だな。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 19:58:15 ID:F6zNHiTj
今日の27時から日テレでUFCやるの?
560実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/17(日) 20:12:36 ID:JwDRF7mn
>>556
日本に来てもデカイと思う
あの身長、ガタイでも顔のデカさが目立ってるし
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/18(月) 18:40:40 ID:usV1fhus
やはり顔がデカイと不利になるんかな?
チャックが面白いように顔面に打ち分けてたのは
チャックの打撃技術よりティトの顔のデカさだった訳か
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/18(月) 22:16:56 ID:nD/hYy7n
でも、顔がでかい方が脳が揺れにくいからうたれ強いよ。

五味、魔裟斗とかタフでしょ。

563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 00:09:32 ID:8gX9gbf2
シウバ確実に負ける。
その場合、次にアローナ出撃?
アローナもなぜか突然負ける。
その場合、ショーグン出撃?
ところが、リデル陥落していてババル。
ショーグン返り討ちにあう。
その場合、ミルコ減量して出撃?
???・・・never ending storyってことでOK?
564実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 00:30:33 ID:bC7l7q2l
リデルスレだからミルコが来ようが知らんよ。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 00:37:10 ID:8gX9gbf2
リデルとシウバトレードしたい。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 00:53:29 ID:LHkg2qy8
シウバだけじゃ足りない
567実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 02:18:21 ID:x7ByS+cI
だって、リデルが抜けたらUFCのライトヘビーは形骸化するもの。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 03:22:19 ID:bC7l7q2l
それはどうか知らんがそれ位の位置にいるかもな。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 04:06:37 ID:d83E7s9H
>>538
海外メディアってどうせアメリカメディアだろ?
570実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 19:39:38 ID:j8LOZYey
普通にブラジルとイギリスだったぞw
ソース貼れと言われても当然ながらそんな昔のもん覚えとらん
おい!そこのリデルヲタ!探して来て張ってくれ
漏れももう一度読みたい
当時、漏れも一回勝ってるティトやビクトーならまだしもチャックって…と思ってたもんよ
571実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 19:43:06 ID:IaonZFp5
リデルはシウバに勝てるってのは日本の雑誌でもよく書かれてたしな。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 20:02:36 ID:9C+Awz0c
シャムロックが万が一ティトに勝ったら
リデル×シャムロックになるのか?
見たくねーなー。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/19(火) 20:24:50 ID:bC7l7q2l
Lヘビーもマンネリだな。
ジャクソンならソレはソレで面白そうだ。
574実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/20(水) 19:40:56 ID:dLsN2Fn/
ケンがティトに勝ったら凄い面白いよな
絶対無いけどw
てかケンvsティトまたやんの?
575細身筋肉質 ◆cb1uhv9O8o :2006/09/20(水) 19:41:45 ID:FlPBqEJQ
リデルが勝った時の喜び方がおもしろすぎる
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/20(水) 19:48:52 ID:xMoIYmcv
ニワカ糞コテ細身消えろ。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/20(水) 19:58:58 ID:1YiIujrh
男らしいイナバウアーだな
578実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/21(木) 20:30:08 ID:DNzC/ZBS
>>577
テラワロス
579実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 07:41:12 ID:0bOVq/Ep
ミルコって何キロ?
インテリ893がミルコ派遣云々言ってるがお前が減量すんのかw
何故格闘技に階級があるのかを今一度考えて欲しい

チャックの相手はショーグンでいいでしょ!
シウバは負けそうやしミルコも減量失敗するリスクあるし
ショーグンだと勝てるっぽい
580実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 09:04:04 ID:KZMnJ/6j
>>579 階級は知ってるようだね。プライドとUFCのルールの違いは知ってるw?
581実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 09:19:55 ID:iJxbVNYq
))579
にわかフルスロットルやな
582実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 09:35:14 ID:zuCgT5y1
シュートボクセ勢はUFCじゃ厳しいよ
583実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 09:46:33 ID:8gakj/br
>>579
わりと同意
584実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 12:08:56 ID:KZMnJ/6j
>>582 シウバは大して影響ないでしょ。ふみつけやサッカーボールキックができないショーグンは訓練が必要だけど
585実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 12:27:57 ID:wqQefFZO
いやシウバはスタンドダウン取ったあと追い討ちでサッカーキック、フットスタンプを連発する、何気に関係あるぞ
586実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 14:45:59 ID:KZMnJ/6j
得意技じゃないし別に関係ないだろ。ふみつけやサッカーボールキックをしないだけで済むんだし
587実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 14:51:54 ID:kvSl4xmy
荒谷恵(北海道旭川市出身、白金在住35歳。
田村潔オタクでミニスカ愛用派。出勤は9時5分から
9時15分とフレキシブル)の会話集より。

アラヤ「いまさあ、長野県の温泉の若旦那とつきあってるんだあ」
友人「うっそーあいつとー、メグって年下専門がポリシーでしょお?」
アラヤ「でもさあ、お金もってるし、格闘技団体にコネとかあるらしいよ」
友人「でも、それであの宮戸優光似のデカ顔とセックスするのは違うでしょ?」
アラヤ「うううん・・でも背に腹はかえられないっつうか、もう東京は辛いよ」
友人「ええええっ!!こないだオフ会いってもう嫁入り気分かよ!はやっ!
でもさ、温泉なんてメグの得意分野のEコマースや金融設計系じゃないじゃん」
アラヤ「うん。私の得意分野のEコマースや金融設計系じゃないよね、確かに」
友人「普段、Eコマースや金融設計系にしか携わってなくて、客商売なんか
できないよ。慰安旅行のオヤジの団体とかきたらどうすんのよ、無理よ無理」
アラヤ「やっぱそお、それに相手は初婚で披露宴とかあって、それがちょっと」
友人「挙式したら、低学歴や惨めな経歴が全部大勢の人前でばれちゃうもんね、
基本的には日本語が流暢なジャパゆきさんと同格なんだからさあ、道民なんて。
でもそういう場面を避けていたら、結局北海道で大学でも出て普通にOLしてればよかったってことにならない?それじゃあまりに自分に卑屈じゃない?」
アラヤ「じゃあ私、どうしたらいいのかな、どうしたらいいと思う?」
友人「平凡な人生が嫌だったから今のメグがあるんだから、そういう
退屈な市民社会のお祭りに合わせなきゃいいんだよ。披露宴なんてウンコの
やることだよ。そうだね、今度知り合いのオバ専なネパール人でも紹介するから
つきあっちゃえ。」
アラヤ「あー国際結婚もいいなあ、でも本当に現実で会えるのかしら?」

そんなこんなで、セックスの安売りを続ける、
他にとりえのないプライドレス女、アラヤであった(続く)
588実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 16:47:00 ID:MSOovtRX
589実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 18:40:12 ID:4Ib2d0EI
LAで投げたのかな?モヒカンは。
590実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 18:42:10 ID:Zm54Puzd
へえ、モヒが投球か
591実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/25(月) 19:10:57 ID:P8LPsSfl
ベースボール出身だって言ってたしね。映像で見てみたいな。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/26(火) 20:18:45 ID:42OVgQpl
UFCにはPRIDEには無い薬物検査がある訳だが
実際出れる選手は何人いるんやらw
593実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/26(火) 20:20:33 ID:bb6MPvHW
あのフックは野球のフォームの応用。
594実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/26(火) 23:47:51 ID:lBFRioUd
>>592 ヒント:シルビア
595実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/27(水) 20:21:05 ID:mTZgV1gr
助手もシルビア剥奪されてんじゃんw
596実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 07:17:22 ID:HF5h0hVi
サミングをどうにかしろ
王者だろ
597実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 19:28:20 ID:srZmNZSH
そう言えばランディもティトもバーノンもサミングやったような
ババル戦はなかったんじゃね?
598実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 19:50:05 ID:RGGY/hmR
狙ってサミングしてたら、それはそれで凄い精度だな。
最初から顎狙えって話だ。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 19:51:38 ID:9c+OZrAU
こいつももう年だからほっといたら老衰するだろ
600実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 23:42:42 ID:Kfx0CRnJ
36歳だっけ?
601実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/28(木) 23:43:49 ID:LsuFINY7
>>597
ヒョードルもミルコもだな。
シウバはもっと悪質な反則しまくりだが。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 18:44:44 ID:Qp90K30C
組みに行ったりクリンチだったらわかるが
チャックのは狙ってるとは思えない
てか狙って出来ないだろw
ただ常に顔面狙いだからサミングが多くなるのも事実だね
603実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 18:47:04 ID:pOEy0AQ9
ミルコと同じで当たりやすい打ち方なんじゃないの?
604実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 18:52:45 ID:vDck6eN2
サミング上等で、親指立てたまま殴ってるだけ
605実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 18:55:06 ID:CDocGWZa
曙さんには通じないな
606実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 19:02:16 ID:pyozYZJE
>>604
そんな感じだろうな
未必の故意というか
つか、確実に目だけを貫くつもりで打つわけないなんて小学生でも分かること一々言わなくても
607実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/29(金) 20:52:30 ID:aOWcZg0X
まあ目潰しなんてそうそうあたらないしね。
あたればラッキーなサミングパンチで十分効果あるし。
608実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/01(日) 21:18:19 ID:zFwhlgK5
てかグローブの特性も考慮して話そうねw
609実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/02(月) 19:55:26 ID:21vaVX5U
>>604
それだと親指突き指or脱臼しちゃうよ。
リデルはただでさえパンチ力あるのに
610実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/02(月) 20:05:05 ID:bYjm4BtY
オープンブローっぽいのはあんま見ない。ミルコみたいにナックルが眼に入るんじゃない?
グローブが小さいから角が立ってるし。ビクトーも角でクートゥアの瞼切ってた。
611実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/03(火) 08:12:32 ID:Uh/wCh6v
顔狙って打ってんだし
顔にはおメメ二つあんだし
しゃあないんちゃう?
612実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/06(金) 08:13:59 ID:4f0TLCVe
スレ違いで申し訳有りませんが、どなたかリデルVSジェレミーホーン戦のリデルの曲教えて下さい。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/06(金) 19:29:04 ID:tjoYLtrJ
スレ違いじゃないんちゃう?
ジェレミー戦の曲は覚えてないが最近チャックはDMXよく使ってるお
曲名はわからんがm(__)m
614実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/06(金) 21:53:42 ID:5wZ7myO1
DMXのintroさ。It's Dark and Hell Is Hot収録さ。
615実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/07(土) 07:48:19 ID:Q65rowar
ホジェリオ戦→ホジェリオの引き込みが凄いマイナスポイント
になってホジェ判定負け
アリスター戦→後半アリスターの例のガス欠でKOorアリスターのタオル投入。
シウバ、ショーグン戦→がむしゃらに出てくるボクセ勢を見えないリデルフックでストップ。
アローナ戦→ババル戦の同じに。
って感じになりそう。怖いのはジャクソンじゃないか?
616実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/07(土) 10:07:40 ID:+pbkGbRA
>>615
格闘技を知らんニワカの妄想そのものだな。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/07(土) 13:31:13 ID:FEQJgcaQ
格闘技を知ってる玄人のあなたにべガス大会の試合展開予想でも書き込んでもらいたいね。
勝敗予想は簡単だから試合展開予想で。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/14(土) 23:56:29 ID:egVdCe3m
チャックはランペイジと相性悪いしな
オヤジ戦一回目やランペイジ戦を見るとスタンド打撃がそれなりにこなせるレスラーに弱いのかな?
そう言う意味ではちゃんとティトが練習積んで打撃も学べば意外に怖いかも
でもPRIDEルールでだとショーグンには勝てないぞw
619実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/17(火) 20:02:01 ID:T4nLicyY
ホジェリオ戦→ホジェリオの引き込みが凄いマイナスポイント
になってホジェ判定負け
アリスター戦→後半アリスターの例のガス欠でKOorアリスターのタオル投入。
シウバ、ショーグン戦→がむしゃらに出てくるボクセ勢を見えないリデルフックでストップ。
アローナ戦→ババル戦の同じに。
って感じになりそう。怖いのはジャクソンじゃないか?


     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ウヒャヒャヒャヒャッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
620実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/24(火) 19:05:49 ID:Inr1mJ7d
結局ダナとチャックはPRIDE32を見に来なかったのかな?
621実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/24(火) 20:22:32 ID:OeqxEJ7h
Pの選手とやったらリデルは膝相撲で負けます。
622実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/10/25(水) 23:00:56 ID:Rc7UDCnS
膝相撲って
623実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 00:44:54 ID:mfjqdgdv
>621-622
 ああ、あの猪木が紅白仮面とやってたヤツ?
624実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 00:48:15 ID:s7wWGWml
膝相撲ってwww
625実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 00:53:32 ID:Go/iDFdx
とりあえずシウバ如きに敗けそうだな
626実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 18:37:58 ID:072uQmP5
リデル×ティトか・・・。
一回目は因縁めいた部分もあったし感情移入できたがなぁ。
第一ティトじゃリデルに勝てんだろ。
タックル切られまくって、またスタンドでKOされんじゃないの?
627実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 18:42:37 ID:v2BO0avz
多分ティトなんかよりユンさんのがリデルを追い詰めると思うよ
628実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 18:46:28 ID:53HMH4fr
627かわいい
629実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/26(木) 18:49:00 ID:072uQmP5
リデル×ユンさんか・・・。
空手と柔道で因縁めいた部分もあって感情移入できるかなぁ?
しかしユンさんじゃリデルに勝てんだろ。
タックル切られて桜庭戦より早くKOされんじゃないの?
630実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/10/26(木) 21:02:28 ID:ZeKeSrwY
マジレスするか
631sage/:2006/10/26(木) 21:23:26 ID:yLPAKP2X
ちゃんといんを踏んでいるな。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/27(金) 15:45:04 ID:h8XKpSyL
リデル×俺か・・・。
一回目はインパクトめいた部分もあったし感情移入できたがなぁ。
第一俺じゃリデルに勝てんだろ。
リングインでロープにつまずいて、複雑骨折でKOされんじゃないの?
633実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/27(金) 19:49:51 ID:HEfA4Sbx
ワロタ
634実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 15:38:09 ID:QZMtcDLJ
多分ティトなんかよりバタービーンさんのがリデルを追い詰めると思うよ

635実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 15:44:07 ID:/zFP6c55
リデルなんて雑魚は中村で十分
636実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 16:16:27 ID:Rwgqu4DO
中村クラスでも普通にリデル、ババル、ティトに塩勝ち出来るよね
637実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 16:27:34 ID:w3GDwuvi
近藤と接戦だし絶対無理だと思う。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 16:59:30 ID:Ud5PwJrr
ティトに塩勝ちなんてこのクラスの選手全員出来ねぇよ
639実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/08(水) 17:05:37 ID:Rwgqu4DO
中村の柔道式スイープ通用しない?
640実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/09(木) 21:53:36 ID:f6yw0qgE
>>638
今は階級落としたけど全盛期のホーンなら出来た臭い
あっ全盛期に負けてんやっけ?
641実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/10(金) 13:28:58 ID:gZNAQr9i
ホーンとティトはやってないでしょ。
642実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/10(金) 13:35:16 ID:aFa8ge5T
>>638
アローナさんがいる
643実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/10(金) 13:57:45 ID:TuOxVWME
>>642
アマイ。マティ師匠をも難なく漬けた男だよティトは
644実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/10(金) 14:40:54 ID:mC9dZ0B/
アブダビでは完全にティトが漬けられてたな。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/10(金) 15:08:33 ID:nH9U2Wa4
アブダビではね…
646エディ・スリマン:2006/11/16(木) 03:11:15 ID:guo/Q+qZ
>>638
あれはスイープじゃないんだけどな
647実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/24(金) 20:39:25 ID:V2GPN5zV
このモヒカンは最近オクタゴンサイドでも見ないな。
TVに映らないだけかな?
648実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/24(金) 20:42:41 ID:Coc8aZwE
うつってたよ
649実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/24(金) 20:45:22 ID:V2GPN5zV
映ってたのか、見てなかった。
650実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/24(金) 20:46:09 ID:k/L8jy2P
ちょっとしゃくれてる?
651実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/24(金) 20:47:34 ID:V2GPN5zV
うん、6%くらいクシャおじさんが混ざってる。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/28(火) 21:27:24 ID:aMestGew
仮にリデルがティトに負けても3度目がありそうだな。
それくらい人材が枯渇している。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/12(火) 22:07:52 ID:HI6QonZ1
ランペイジが来るかもね
654実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 20:35:52 ID:mT5PYaev
リデルとティトとグリなんたらとババルくらいしか知らん
UFCっのライトヘビーってかなりレベル低いよな。
655実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:20:52 ID:1RdeKkhE

お粗末な釣りだ
656実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:33:03 ID:ZIYnfmYX
まあ確かにリデルとババル以外は1.5〜2流以下だけどね。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:33:14 ID:/nlsiARw
この雑魚ゲリバにびびってたし試合したら殺されるだろ。
いつまで逃げてんだコラ!!!!!!!!!!!!!
658実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:34:16 ID:RB//Epc5
ティトとはどんな因縁があるの?
659実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:36:23 ID:8YFAVals
ランペイジは最近精彩を欠いてるから
今リデル戦やっても今一乗れんなあ
660○ ◆dI4PH3Occ2 :2006/12/13(水) 22:37:35 ID:haFZrDkB
>658
 元チームメイト。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:39:57 ID:kCCE4IIl
>>644-645
こいつら試合見てないだろ。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:41:31 ID:RB//Epc5
>660 喧嘩別れ?
663実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:42:53 ID:FzNWkwhR
ティトと同じ階級で同門だとベルト取れないから離れた
664実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/13(水) 22:44:56 ID:RB//Epc5
ボクシングで良くあることみたいだね
665実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/14(木) 18:51:37 ID:xbydHutP
マーレイに泣かされてるティトとその側で奮戦するチャック
666実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 01:55:03 ID:Cryb7YDT
エキサイトマッチの終わりにUFC66の番宣してるが、ありゃ総合に対する嫌がらせだな。
クリチコやデラホーヤのラッシュ見せた後に、
リデルのラッシュ見せられると、スピードが遅すぎて悲しくなってくるもの。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/26(火) 14:46:10 ID:KhNmUXPd
スピードの問題じゃないんだけどな
668実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:48:43 ID:deWY+v7A
クリチコ兄弟よりアルロフのほがフットワーク綺麗やしビクトーのほがハンドスピードあるよw
当然ボクサーにボクシングで勝てないけどw
因みにクリチコ兄はほとんどのK-1ファイターにキックで勝てると思ってるのはボクヲタな漏れだけかorz
あとデラホーヤと比べるなんて愚問だろwww
彼より優れた選手が過去未来現在合わせて何人おるよ…
669実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 17:51:38 ID:7o1xJXgP
クリチコが元雑魚キックボクサーなのすら知らんアホがおる
670実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/29(金) 18:18:54 ID:zPqTaiX8
http://www.youtube.com/watch?v=BuPNG0jV9DY&mode=related&search=
ロビンソン


http://www.youtube.com/watch?v=doSXJCS3B7U
デラ・ホーヤ


よく見ると、デラが、ロビンソンの劣化版だというのが分かる。
ボクシング先進国のアメリカで、いつまでたっても、オールタイム・パウンド・フォウ・パウンドな訳だ。
671ゆーきん ◆KING5PLlKY :2006/12/30(土) 01:23:06 ID:/HaRjD3Q
おれは"シュガーを継いだ男”レナードが好きだな。
あんなにセンスを感じるボクサー見たことない。
試合のおもしろさも最高。それは超強力なライバルに恵まれたのも大きいけど。
672実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 00:24:59 ID:qfyhI4cm
威力と当て勘は最高だがガードと頭の位置には気を使わないんだよな。
オフェンスに比べてディフェンスいまいち。非常に空手家的。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/01(月) 15:03:20 ID:PEQXDf79
入場曲のタイトル教えて
674実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:20:16 ID:DDmdxf7m
速射砲連打のせいでパンチ力自体は微妙に見える
デラホーヤだけど何気にレナードよりKO率高いんだよな。

レナードに比べるときちんとナックルを返してるせいなのかも。
綺麗にパンチが入るんだよね。
そしてアリのような無駄に飛び跳ねるフットワークもやらない。

メイやデラは華麗さがないと言われてるけど現代のフットワークは
ベタ足でできるだけ飛び跳ねないようにするのが実戦的とされてるみたいね。
いつでも腰の入った高速回転連打を打つにはそっちのほうが適してるのだろう。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:21:41 ID:DVdqIPNi
PRIDEで通用しなくて干されたジャクソンに撲殺されてベルト取られるだろうなw
676実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:25:24 ID:gwHTYeuS
個人的にはダルチニャンのフットワークに無骨な実用性至上主義を感じる
フットワークと言うよりも、むしろ歩法とか運足と呼びたいくらいだ
677本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/01/03(水) 01:28:07 ID:2E3iH+ZM
圧勝オメ
なんか勝手に衰えてるイメージもってたけど、最近の試合見る限りそうでもなさそうだね。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:28:20 ID:DDmdxf7m
ホプキンスの右ダイレクトとかもな。
最近綺麗にワンツー持ってく選手をあまり見ない気がする。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 01:36:10 ID:gwHTYeuS
「とにかく先に強打をぶち込めば勝ち」という素朴な戦法が主流だった19世紀以前の
ボクシングの裏をかく形で生まれたのが、近代ボクシングの「ワンツー」に代表される
軽く速い打撃でペースを支配するスタイルだったんだろうな

そして、そういうスタイルが支配的になったので、最近ではその裏をかく形で「いきなり
強打をぶち込む」スタイルが復権しつつあるんじゃなかろうか
680実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 17:46:58 ID:6IxParDm
>>677
省力がうまいからね。
終始動くタイプなら衰えが見えてるかも。
681実況厳禁@名無しの格闘家:2007/01/03(水) 18:26:52 ID:q9QZKWWy
>>666
すごい妄想を見たw
682実況厳禁@名無しの格闘家
ボクシングだけに傾倒してるやつにはそう見えるんだろ。