ヒョードルなんてアルロフスキーの前じゃ雑魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
世界最強と名乗りたければアルロフスキーを倒すことだな
アルロフスキーに瞬殺されるのがおち
2実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:13:55 ID:+tldh6vy
3実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:15:38 ID:GAEOjhBD
そんなやつ知らんし
ばかじゃねーの?www>>>1
4実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:19:20 ID:beRv8Ve7
アルロフスキー

少年時代はサッカーのゴールキーパーをしていたが、18歳から警察学校でサンボを習い始め、たった1年後にサンボ世界選手権で3位になると、翌年と翌々年は2連覇を果たす。
その後、総合格闘技を始め2000年にM-1ヨーロッパ選手権で優勝。
ウラジミール・マティシェンコやウェズ・コレイラ、イアン・フリーマンにもKO勝ちしており、パンチも強烈。
サンボのサブミッション+キックボクシングというスタイルを持つ。
若き総合格闘技のヘビー級世界王者

本物の天才で成長速度がハンパない
1試合ごとに進化し今で、もうすでに敵がいない状態
みんな怖がってなかなか試合も組みたがらない
5実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:22:34 ID:GAEOjhBD
>>4
いいから、こいつの試合うpしろよハゲ
話聞いただけで、はいそうですかってならねーんだよ
んなこともわからねーのかぼけが
6実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:28:41 ID:beRv8Ve7
アップするからちょっと待ってろよ
せっかちな奴だ
7実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:31:53 ID:PcmLHB6p
アルロフは好きだが実際ヒョーと闘ったら軽く転がされて終わりだろ。
アルロフはミルコ、ハリに勝てるかどうか、そのくらいのレベル。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:33:30 ID:THi5+UaO
永田すら転がせないヒョードルがアロフスキーを転がせるわけないだろ
9実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:41:08 ID:rAE0P8hI
体格はアルロフスキーのほうが恵まれてるけど
瞬発力はヒョードルが勝ってるな。
ミルコの戦った経験がヒョードルをさらに強くしたと思うので
アルロフキーでも無理じゃないか。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:42:31 ID:dQGqSfHb
永田さんは当たってもいないパンチでひっくり返ってしまったからな。
あれではヒョードルといえども何もできない。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:45:00 ID:VyHZRhcg
>>5
>>6
アルロフスキー知らない奴の方が馬鹿なのに
その馬鹿にスレ主が焦らせられてるのがワロスwww
12実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:46:36 ID:GAEOjhBD
>>10
格闘家にさんづけきもちわるい
13実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:49:03 ID:BcSTrM3O
【不幸のレス】
このレスを見た人間は七日以内に死にます。
 ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
  それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
  ごめんなさい。死にたくないんです
14実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:52:46 ID:0ScTX+Gm
>>12
つっこんでほしいのか?

アルロフスキーはいい選手だね
ヒョー$には流石に勝てないと思う
ジョシュとやったらどっちが勝つだろう?
打撃技術の差でオルロフスキーかな?
15実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 04:56:23 ID:rAE0P8hI
>>14
ミルコをあそこまで押え込めるのだから
ジョシュが勝てそうだけどね。金網ならなおさら。
プライドヘビーはK-1組の本格ストライカーのミルコが参戦していることが
かなり底上げに貢献してると思うけどね。ハントがどう化けるかしらないけど。
そこじゃないのかなUFCヘビーとの違いといえばね。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:06:18 ID:VyHZRhcg
ミルコvsジョシュって、老人と肥満児の試合だろ
両方ともレベル低くてビビったよwww
17実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:14:58 ID:PcmLHB6p
beRv8Ve7はまだアップしねーのかな?w
まぁ実際に見せたらヒョーには勝てないってのマルバレになるだけだが。
18実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:19:25 ID:VyHZRhcg
ヒョーには勝てないが
ヒョードル、ノゲイラ、アルロフスキー、ハリトーノフが
ヘビー級四天王であることは、確かだ
19実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:21:41 ID:tzQ6qYaR
20実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:21:48 ID:tzQ6qYaR
アップした
21実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:22:18 ID:udDhwtDx
>18ハリはどうだろ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:22:39 ID:tzQ6qYaR
なんかしらねーけどID変わってる
1=俺だから
23実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:23:20 ID:PcmLHB6p
四天王とかまだ言ってるやついるのかw
まぁ三銃士とか言ってないだけ幾らかマシか。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:29:38 ID:VyHZRhcg
>>21
年齢的に考えても、ハリトーノフが
四天王で間違いないよ
ハリと争うのがアレキ、ファブリシオあたりだ
他にこれから伸びそうな奴はいない
25実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:49:15 ID:udDhwtDx
ハリトーノフもアレキ、ファブリシオと同ランクだよ。
年齢的に考えてもの意味はよくわからんけど、その辺と比べて別にそんなに抜けてはないから。
26実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:50:54 ID:i66IQgIp
>>24
アントニオ・シウバとかはどうだろ?
27実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:57:04 ID:GAEOjhBD
やれやれ

無名の選手の名前でヒョードルと張りたがるわぁ、
アップしたとか言って、アップしてないわぁ、
やることめちゃくちゃだなおまえ>>>1
28実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 05:58:39 ID:1/bKEJOk
何だこのスレは?
過疎ってるアルロフスレを活性化させるためのマッチポンプかw
それともアルロフヲタに成りすましたヒョーヲタが立てたのか
29実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 06:00:02 ID:VyHZRhcg
アントニオ・シウバは、まだ未知数すぎるだろw
ハリトーノフvsファブリシオの試合は
どう見てもハリトーノフの調子がおかしかったからな
試合中の腕の怪我の影響もあるだろうし
試合は互角だったが
実力ではハリが上と見るのが妥当
だと思うが
年齢的に考えれば、ハリとアレキが伸びてきそうだが
年齢と実力、総合的に考えて
現時点でどちらが上かだとハリだからだ
30実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 06:24:00 ID:udDhwtDx
>28
多分みんなアルロフを無名とか言う奴に来られるくらいなら過疎上等だと思うんでおそらく後者
31実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 06:26:39 ID:PcmLHB6p
>それともアルロフヲタに成りすましたヒョーヲタが立てたのか

ぶっちゃけ相当暇人じゃない限りそんな面倒なことはしないよ。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 08:11:47 ID:ZagMBbqC
ヒーゾにボコられてK.Oされた人のスレですか?
33実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 08:13:56 ID:5qCI8eKq
>>31
俺ならやるがなw
34実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 08:56:23 ID:FX7X6lvI
ヒョー ノゲ に勝てるとは思えないな ハリといい勝負だな
35ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2006/01/28(土) 08:57:14 ID:Q4UWO7jj
らめぇ。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 13:07:39 ID:srZ8SvA0
ギャランドゥーと強さは比例するのでアルロフが最強
37実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 14:14:28 ID:pnqWeNYQ
ハリトーノフよりは強いんじゃね?>アルロフ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 17:57:13 ID:FgxJCqCb
ヒーゾのジャブで失神した選手ですよね
39実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 17:58:41 ID:/UM4dFgB
そうですがw
40にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/01/28(土) 18:01:03 ID:ntGFh2Km
ランデルマンに殺された選手もいると聞くが。
41春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/01/28(土) 18:03:11 ID:9ahL5gy7
しかしバラチンスキーやジュニオールやエイネモに以上な期待をよせてる
馬鹿は何なのかね?マトトな相手一人も倒してないのにランキングでも上位に
つけたりする馬鹿いるし、せめてラデルマンぐらい軽く倒してから評価しろよ。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:01:13 ID:r0YGOhUJ
サンボ王者っても寝技は萎えるほど下手な印象があるな。シルビアを極めたことで今後の期待が増したが。
簡単に言えば今のアルロフはボクシング+レスリングのハメに、サンボのエッセンスを少々加えた感じ。
ただこのスタイルは普遍的に強いからね。
コンプリートファイターが最上だとすれば、次に良い。
まあ、つまりは、ヒョードルのMMAの理想系の完成度にはさすがに及ばないって事だが。
フィジカルは俺の考える理想だな。
190cm以上あって110キロでまったく脂肪が無くシェイプされた身体は素晴らしい。
ヒョードルって弱点は無いけど、明らかにヘビーでは小さいからね。
負けるとすればデカくて完成度の高い選手が現れた時だろうから。
アルロフはとりあえずハリ戦が一番見たいな。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:12:59 ID:srZ8SvA0
寝技下手というほど寝技みせてないんじゃない?
とりあえずパウンドはかなり下手だけどね
だだっ子のようだ
44実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:19:31 ID:Rg8VSQSt
アルロフって何人ですか?サンボだからロシア人?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:21:07 ID:fgv5CqNt
三強には勝てないって自分で認めてたじゃんアルロフ
46実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:21:15 ID:srZ8SvA0
ベラルーシだよ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:22:23 ID:5GkS9d4c
ベラル-シ
48実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:23:22 ID:dssfPB4u
聞きなれない・・・
49実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:24:13 ID:vi7PKXJJ
イグナショフもベラルーシだったな
50実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:25:00 ID:srZ8SvA0
そりゃ、謙遜とか色々あるんだよ
本人が勝てないといったから絶対勝てないなんてことはないしな
51実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:26:53 ID:srZ8SvA0
ベラルーシは高校の時に地理をとっていればたまに聞く名前
他のとってた人には耳慣れないかも
52実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:47:35 ID:gRv7W27U
>>19を見て分かった。
ヒョードルどころかアレキも余裕で無理。
スタンドはシウバレベル。パウントも寝技も二流。
53【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 19:51:29 ID:weXctXZf
アレキに余裕で無理なレベルならシルビアに負けてるはずだけどな。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 19:55:29 ID:srZ8SvA0
何戦が19で上げられてたのかは知らんが(パウンドの話ということはマティ師匠かな?)素人がシウバレベルとか一試合でわかるのが不思議だ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:04:34 ID:K4EIjajp
あとアルロフはヒョードルと試合する気ないらしいじゃん。
「ロシア人が最強を証明出来ればいいので、何も戦うことはない」
みたいなこと言って。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:29:22 ID:SrXK99ok
―先日、行われたPRIDEヘビー級の頂上決戦であるエメリヤーエンコ・ヒョードル×ミルコ・クロコップの試合は見ましたか。
アルロフスキー:見ていない。
―この2人について、どういう印象を持ってますか。アルロフスキー:サンボでも戦ったことはないんだけど、ヒョードルとは会ったことがあるんだ。ナチュラルな強さを持っている選手だ。歴史的に見ても、ロシアのベストファイターだろう。(何故かミルコはスルー)
―UFCかPRIDE、どちらの舞台でもいいので、戦ってみたいと思いますか。
アルロフスキー:私はUFCに専念したい。もちろん、私にチャレンジしてくる選手がいれば、ヒョードルでも戦う。そういう気持ちでオクタゴンに上がっている。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:31:26 ID:LTc0dvF5
まあPRIDEに来ることはないだろうな
58実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:32:06 ID:SrXK99ok
―もし、ヒョードルとのヘビー級頂上決戦が行われたら、どんな試合になるでしょうか。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:33:38 ID:SrXK99ok
アルロフスキー:戦術的なことは、現実問題として直面していないから何ともいえないが、殴り合いには応じるつもりだ。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:52:16 ID:J/WT5sRv
>>58
普通にヒョードル圧勝だと思う
いい選手だけど、アルロフ

そもそも、UFCとPRIDEでは場のレベル自体が
一枚PRIDEが上だと思う。
アメリカのUFCファンも、NHBではヒョードルには誰も勝てないと
認めている奴多いしな
61【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 20:53:40 ID:weXctXZf
ヒョードルはちょっと抜けてるからね。

他は大差ないけど。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:57:30 ID:J/WT5sRv
>>61
ヒョーが飛び抜け、ノゲがちょび抜け、

後はミルコ、ジョシュ、ハリト、ハント、フェラ、アルロ、アレキなどで
横一線位だろうな

でも最近、ノゲ試合してないからわからんか
63【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 20:59:01 ID:weXctXZf
アレキ、ハントは横一線じゃなくてもっと下だろ。

ところでフェラって誰?
64実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 20:59:30 ID:J/WT5sRv
>>62
×フェラ
○ファブ
65実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:01:53 ID:J/WT5sRv
>>63
じゃあ、代わりにミアとシュルトさんを入れよう
でもアレキはそこそこだと思うけどな、ハントはともかく
66実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:02:07 ID:wcjDoRX2
対戦が実現したら
世紀の一戦だよね
67実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:02:48 ID:srZ8SvA0
ハント、ファブリシオ、アレキサンダーはもっと下だな
68実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:04:19 ID:MnMSbTQ+
>>62
フェラ選手なら俺も1戦交えたいな。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:04:22 ID:srZ8SvA0
>>65
ミアなんていれなくていいよ
ミアじゃその中だとハントぐらいしか勝てないよ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:05:33 ID:6u5S56Mi
ファブは詰まらないから良いよ
71実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:07:10 ID:6cxDAW/V
ミルコはもっと下
72【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 21:07:50 ID:weXctXZf
ミアも一枚落ちるんじゃねえの。

シュルトさんは・・・入るかな?

アレキ、ハントってくくったけどアレキはハントよりは上だよ。

ファブはまだ未知数なとこおおくてで評価しづらいな。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:08:10 ID:gRv7W27U
>>54
アルロフの紹介で、いいところ詰め合わせ。
全部で7試合ぐらいかな。
シウバと言ったのは、頭下げてのフックってところが似てたから。
精度は今一、威力はあるがいや倒れが多い。
キャベツと打ち合いをやってるようじゃ、ミルコやハントは無理。
打たれ強いからって、ガードが緩すぎる。
Pなら上の下ぐらい。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:10:53 ID:srZ8SvA0
>>73
頭下げてフックがシウバなら世の中にはシウバレベルが沢山いるな
75実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:12:04 ID:ENtVfyp8
シュルトさんはジョシュに極められはしたが実力差はほとんど無いから
十分トップクラスだよ
76実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:14:18 ID:olgkFueq
アルロフスキーとPRIDEトップの比較がしにくいんだよな
共通の相手はリコ、ヒーゾだけなんだけど、古すぎる
トップ同士は無理とだとしても
去年アルロフスキーと打ち合ったブエンテロ、エイラーズをPRIDEへ
あるいはミルコ、ハリトーノフと打ち合ったイブラヒム、ヒーゾがUFCに行けばわかりやすいんだけど
77実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:14:52 ID:J/WT5sRv
スレ違いだが俺、ジョシュが強いとはどうしても思えないんだけど
20代後半の肉体が充実してる大事な時期に、
永田さんとか相手に裸踊りしてた無駄な期間とか考えると
ヒョーノゲはおろかアレキにも及ばんと思うんだが

ただ、なんだかんだでシュルトさんに完勝もしてるしなあ。うーん
78【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 21:16:59 ID:weXctXZf
ジョシュはもうダメかもしれんがアレキに及ばんってことはない。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:18:15 ID:srZ8SvA0
ジョシュは圧力は凄いが立ちでも寝技でも今は決めきれないんだよね
ただ、相手によっては塩漬けできるんだろうけどトップクラスとやるとなると……
80実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:19:31 ID:J/WT5sRv
アレキはお兄さんのスタンドを持っているから強いよ
81実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:22:54 ID:J/WT5sRv
というか、>>1は本当にアルロフがヒョードルに勝てると思ってるのだろうか
82実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:28:32 ID:4OsyMm5H
 
 
 
   お前、○○は雑魚って表現しかできんのか?
 
 
   やたらに荒らしまくるなボケが!
 
 

  
83実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:32:53 ID:JwrdGOtt
んーっとね とりあえず
お前ら全員カスw
84実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:44:52 ID:vYErg7uz
85実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:11:55 ID:QbEdn5B8
>>84
ヒョードルどころじゃないな。
プライドのミドルの選手にも苦戦するだろ。
おまけに↓
http://www.youtube.com/w/The-UFC%27s-Best-Heavyweight-Compared-to-Pride%27s-Heavyweights.?v=XuLVzhvZqFc&search=ufc%20vs%20pride
86実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:23:47 ID:LJXyZjyq
>>84
このサイトはどういったサイトなんだ?
87実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:24:57 ID:kSkC76mt
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(チルヲタ)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
88実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:25:27 ID:vYErg7uz
googleの動画検索みたいなもん
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:25:52 ID:srZ8SvA0
>>86
ただだから心配しなくても大丈夫
90実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:32:32 ID:IFNdu+K9
>>84を見る限りでは、ヒョーに勝てるなんてとても言えないレベルだな。
パンチは単発でしかも遅いし、蹴りはバランス最悪だし。
相手がショボ過ぎる。

知らない間にここまで差が開いたか、プライドとUFCって
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:34:28 ID:ticw1Xiu
アルロフvsヒョードルの煽りvキボン↓
92【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 22:34:35 ID:weXctXZf
アルロフのパンチが単発?
93:2006/01/28(土) 22:35:24 ID:/wz187Dq
リコにマウント取られて何もできずにやられたアルロフスキー
94実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:37:52 ID:ahMN1pQP
体格とルックスはヒョードルより上
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:39:09 ID:IFNdu+K9
>>85
それ、UFCとプライドを交互に写してるけど、どういう意図なんですか?
英語わかんないんで教えて下さい。フランス語かドイツ語なら出来るのに・・

>>92
>>84を」見る限り、な。
96実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:41:45 ID:srZ8SvA0
Pオタにとってはパンチはブンブン振り回してなきゃ単発なんだよ
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:43:09 ID:d7dFw+8a
>>85
をみると大して強くないように見えるなw
98実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:46:36 ID:olgkFueq
>>95
「So do you wanna be an altimate fighter?」
「Fuck no」

これからわかるようにUFCはPRIDEに比べてレベルが低いと言っている
99実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:47:40 ID:olgkFueq
スペル間違えた
100:2006/01/28(土) 22:51:40 ID:/wz187Dq
プライドウェルター級は、UFCより弱い
ダン、ブス、フィリオだけ
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:52:43 ID:THi5+UaO
このビデオ作った馬鹿がミルコvsバンナみたら笑っちゃうだろうな
102【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 22:53:15 ID:weXctXZf
UFCも微妙だよな、その階級。

ってか団体関係なくその階級自体微妙なような。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:54:42 ID:K4EIjajp
>>84
見てから
ttp://www.youtube.com/w/Pride-FC-Fedor-Emelianenko-vs-Goodridge?v=AP8O_MR8P9o&search=Fedor
見たらとてもじゃないが、ヒョードルには勝てないな
104実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:55:48 ID:LTc0dvF5
とりあえずダンヘンとフランクリンでウェルター(ミドル?)最強決めてくれ
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:56:06 ID:THi5+UaO
>>103
見事なワーク試合ですね
グッドリッジがいい仕事したね
それ
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:56:21 ID:vYErg7uz
GGも何気にシルビアより強いと思う。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 22:58:57 ID:wWEQAEwS
我が日本が誇るプロレスリング・ノアの小橋建太は世界中で大スター。特にアメリカやイギリス等の北中米大陸や全欧での知名度は野球のイチローやサッカーの中田英と肩を並べる。
勿論、母国日本でも「プロレスを知らなくても小橋建太は知っている」と言う人は多いGHC世界ヘビー級チャンピオン。世界一強い男と称賛されるスタープロレスラーで英雄。
かつて、ここまでBIGなプロレスラーが居たであろうか。僕は、小橋建太を観てプロレスや格闘技が魅力的に見える様になりました。ヒョードルを持ってしても小橋には、とてもとても歯が立たなそう
108【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 23:00:03 ID:weXctXZf
GGって何故かけっこう過大評価されるよね。
バンナ戦やヒョードル戦がヤオって言ってる奴って確実に試合前GGを過大評価して恥かいた奴らだろ。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:00:51 ID:ahMN1pQP
ランデルマンもな。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:00:53 ID:THi5+UaO
バンナ戦はガチだけど、ヒョードル戦はヤオだね
というかK−1にヤオはない
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:01:21 ID:ahMN1pQP
>>110はただのKヲタか。お帰りください
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:02:46 ID:THi5+UaO
真実言ったまでだろ
ヒョードルvsグッドリッジはヤオ
そんなヤオ試合持ち出してヒョードルがアロスキーに勝てるとか馬鹿丸出し
ヒョードルなんて高阪にカットして勝つのがやっとのレベルだろ
113実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:03:24 ID:ahMN1pQP
自分の妄想を事実と言い切る馬鹿はお帰りください。
114【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 23:03:49 ID:weXctXZf
またいつものKヲタか。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:04:08 ID:THi5+UaO
ヤオガチも見分けられないくせに格闘技見て楽しいのかよ
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:05:01 ID:srZ8SvA0
ヒョードルのGG戦なんてアルロフのエイラーズ戦みたらレベル低すぎなんだが
117実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:05:53 ID:THi5+UaO
【PRIDE八百長試合一覧】
ジョン・ディクソンvs村上一成
ゲーリー・グッドリッジvsオレッグ・タクタロフ
北尾光覇vsネイサン・ジョーンズ
イゴール・メインダートvs黒澤浩樹
高田延彦vsカイル・ストュージョン
高田延彦vsアレクサンダー大塚
高田延彦vsマーク・コールマン
小川直也vsゲーリー・グッドリッジ
小川直也vs佐竹雅昭
桜庭和志vsクイントン・ジャクソン
桜庭和志vsケビン・ランデルマン
高山善廣vsドン・フライ
ケン・シャムロックvsドン・フライ
吉田秀彦vsドン・フライ
吉田秀彦vs佐竹雅昭
吉田秀彦vs田村潔司
吉田秀彦vsヴァンダレイ・シウバ
吉田秀彦vsマーク・ハント
アントニオ・ノゲイラvsゲーリー・グッドリッヂ
エメリンコ・ヒョードルvsゲーリー・グッドリッヂ
チェ・ム・ベvsソア・パラレイ
マーク・ハントvsダン・ボビッシュ
ミルコ・クロコップvsケビン・ランデルマン
五味隆典vsルイス・アゼレド
美濃輪育久vsキモ・レオポルド
吉田秀彦vsタンク・アボット
桜庭和志vsケネス・ウェイン・シャムロック
金子賢vsチャールズ・ベネット
吉田秀彦vs小川直也
マウリシオ・ショーグンvsマーク・コールマン
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:06:30 ID:gRv7W27U
>>95
明らかに比較してるだろ。

アルロフ→ローでダウン
ヒョードル→ミルコのミドルを完璧にブロック

アルロフ→数十発打ってやっといやダウン
アレキ→失神KO

アルロフ→ダウンをとってもパウント当たらず、ヒールに行く
ミルコ→ハイからのパウント一発で終了

?→顔を抑えてのいやダウン
ハリ→膝からサッカーボール、パウントで終了
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:07:37 ID:LTc0dvF5
>>103
つーかコレちょっと早すぎないかw
だいぶ早送りしてない?
同じビデオ持ってるけど全体的に早いよこれ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:08:16 ID:IFNdu+K9
>アルロフのエイラーズ戦みたらレベル低すぎなんだが
わはははははははははははははははははははwwww
121実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:08:27 ID:THi5+UaO
比較の仕方が馬鹿すぎるよね
122実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:08:57 ID:srZ8SvA0
最後のはアルロフ対ヒーゾだよ
ヒーゾをボコったハリトーノフと比較したいんだろ
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:09:33 ID:LTc0dvF5
>>120
最後のはアルロフはヒーゾに簡単にKOされてるのに、
そのヒーゾはPRIDEでハリに簡単にKOされたと言いたいんだろうね
124【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/28(土) 23:10:23 ID:weXctXZf
>>121
どうにでも作れるからな。
125123:2006/01/28(土) 23:10:27 ID:LTc0dvF5
アンカーミス
>>118
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:27:03 ID:wWEQAEwS
はっきりいってプライド戦士とかKー1戦士を最強と信じきっている馬鹿は現実を考えろよ。
世界には強い戦士が、たくさんいるのだよ。
ヒョードルがアメリカのビル・ゴールドバーグや、日本のノアの小橋建太、新日本のブロック・レスナーと、まともにやって勝てると思うか?
ぜってえ無理だぞ。地球がひっくり返っても無理だ。何をやって攻撃しても効かないぞ。
永田や藤田なんかプロレス界では中堅レベルなんだぜ。世界のトップクラスとやったら子供扱いされるよ。それが現実だよ。
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:29:41 ID:ahMN1pQP
↑はいはいわろすわろす
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:30:34 ID:slIt9Ur7
>>126
IDがWWE!!
129実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:30:47 ID:vYErg7uz
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:31:26 ID:WzVEOCE9
永田さんは中堅レベルでは無い。
PRIDE初参戦当時の新日においてトップ選手。
最強の亀!
さらに、まだノアが台頭しきる前。

藤田は・・・・
客を集めるという点では1流だが
プロレスラーとしては中堅どころか3流ジャマイカ?
131実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:32:49 ID:K4EIjajp
>>119
いやテレビと変わらんよ
パソで間近で見てるから早く見えるだけ
132実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:39:29 ID:vYErg7uz
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:46:15 ID:IFNdu+K9
馬鹿が暴れだすと途端にクソスレになるな
134実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:47:35 ID:udDhwtDx
いや 最初からクソスレだったよ
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:49:56 ID:Xtgm752t
http://www.megaupload.com/jp/?d=01XBYHI5



つーかアップしてるんだから見ろよ
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:50:09 ID:wWEQAEwS
IDがWWEを再び出しました。
現実の世界最強ランキングはこうだろう。
1.ビル・ゴールドバーグ 2.小橋建太 3.ブロック・レスナー 4.バティースタ 5.トリプルH 6.セーム・シュルト 7.エメリヤー・エンコ・ヒョードル 8.ミルコ・クロコップ 9.ボブ・サップ 10.秋山準
まだまだ強くて引けを取らない選手もいるだろう。
しかし、現時点では、これが紛れも無い現実だろう。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:54:45 ID:WzVEOCE9
>>136
つまんね。

永田さんや三沢さんが入ってない時点で
あきらかなネタだし。

てかスレタイの選手が片方しか入って無い時点で
煽りとしても2流だし。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:15:41 ID:6FjVfCpu
↑永田オタクが必死の野次り(笑)
永田が日本武道館17000人の超満員の大観衆の前で小橋にボロクソに子供扱いされて泣いてたシーンを日曜深夜1時からの日テレのテレビ中継で
この目でハッキリと観ましたよ。私は。
それにスレタイの2人の内1人しかランキングに入っていないって言ってもなぁ。
弱い奴がベスト10に入る訳がないよ。貴方の発言で唯一、現実的なのは三沢さんの指摘かなぁ。三沢さんなら引けを取らないですね。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:32:28 ID:RQoE/m5K
永田は強いよ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:44:07 ID:wC9Dx7WQ
まあこの二人と比べてもやっぱりタイソンは次元が違う動きしてるな。
テクニックもそうだが、そんな次元通り越して虎のようにリング上駆け回ってる。
すごすぎ
http://www.youtube.com/w/Mike-Tyson-Beyond-the-Glory-Captures?v=gFRi7Y-fM-Q&search=mike%20tyson
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:47:29 ID:Y6VkZ9wW
ボクシング板のタイソンスレが
「タイソンは全然史上最強じゃない」と喝破されると
決まって格板にこういうレス張る奴出るな
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:50:15 ID:6FjVfCpu
永田さんはミルコに秒殺で負け、東京ドームで秋山準ちゃんにコテンパンにやられて負け、
ヒョードルに戦意喪失でイジメられて負け、ピークを過ぎた蝶野さんにも負け、
最後に小橋さんに子供扱いで遊ばれて負け、先月も弱い癖に粋がってレスナーに挑んだけど何も出来ないまま負けて、勝てない神話でも作るのかよ。
不勝神話伝説をよ。
あっ、そういえば三沢さんのエルボーを食らって壊されたく無いからって、ビビッて戦わずに取りつくろってタッグを組んで貰ったよな。あぁ、情けないよ永田さんと永田オタク。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 01:32:14 ID:JFG8/bUO
一般人では太刀打ちすらできないプロレスラーでさえ
赤子の手を捻るかのようにカモられるのがガチ格闘技の世界。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 02:22:49 ID:OcxT88Jc
アルロフじゃミルコに勝てるかも怪しいもんだ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 02:26:31 ID:QkfA6Vf9
>144ヒョードルもやる前は同じ事言われてたな
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 03:11:09 ID:6Jl+Q3NG
ノゲイラもヒョードルさえいなければ我が世の春を謳歌できたのにな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 03:18:40 ID:48b9pqvu
でもやはり近年20年の最強は、マイクタイソンだな。
そして20世紀の最強はモハメドアリ。世界中で有名だ。
やはり「ボクシングヘビー級チャンプ=最強」と俺は思う。
ヒョードルやノゲイラが有名なのは日本だけだろ?
大体、寝て戦うって皆見てて面白い?
俺は見ててあまり面白くないぜ!
見たいのはボクシングの美しいKOシーンだ。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 03:54:56 ID:6tghoLkr
僕さはボクセルールの中だけ。プラはプラのルールの中だけ。スポーツとはそんなものやろ、禿げ
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 04:33:30 ID:L+yQiZn3
ボクチングオタうぜーw

あんなのもう古いんだよ
しかも超弱いし
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 04:38:48 ID:L+yQiZn3
ボクサーなんて総合なら話にならないし
キックボクサーでもボクサーなんて全然怖くない
ようは顔面だけガードするか下がりながらロー連発で勝てるし
蹴りの受け方も全然なってないから強いハイくらったら吹き飛ぶ
151もっへ:2006/01/29(日) 19:09:02 ID:tQSey9d8

ヒョードルとアルロフスキーのスレッドは既にありますねえ。
単発スレッドを立てずに、こちらの統一スレッドへどうぞ。

アルロフスキーのスレッドはこれで6つ目になるよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1138368025/l50

人気爆発■エメリヤーエンコ・ヒョードル皇紀74th■皇気全快
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1137928704/l50


誘導先がdat落ちの場合は、こちらの「最新スレッド」へどうぞ
http://www.geocities.jp/k1log/fedor_emelianenko.html
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/fedor_emelianenko.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/fedor_emelianenko.html
http://k1log.e-city.tv/fedor_emelianenko.html

http://www.geocities.jp/k1log/mma_fighter.html#andre_arlovski
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/mma_fighter.html#andre_arlovski
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/mma_fighter.html#andre_arlovski
http://k1log.e-city.tv/mma_fighter.html#andre_arlovski
http://kakuita.tripod.com/mma_fighter.html#andre_arlovski



.
152 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/29(日) 23:04:02 ID:eAUw85UY
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 23:06:55 ID:20tGy1uR
オルフロスキーやフランク美亜でも、ヒョードルには勝てないの?
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 23:47:42 ID:DNEnugrc
>>140
青い背景でタイソンの左で話しているのは誰ですか?
あと、どんな会話をあいているか分かりますでしょうか?
155実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:08:20 ID:UlQdsDRq

まあ、どっちにしろタイソンに「ボクシングで」勝てるとか言ってたバンナやミルコは笑いものでしかなかったな。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:10:26 ID:Dh2oEzZy
そうだなカス
157実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 21:46:23 ID:EIAKfHOn
アルロフスキーなんてヒョードルの前じゃ雑魚
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 21:53:38 ID:DoiSJX1U
>>155
今のタイソンなら普通に余裕だろw
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 22:10:31 ID:dG/70dzp
金魚
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 22:16:38 ID:HFGwTFpz
なにこのクソスレ。
スレ立てた奴は絶対に社会人ではないだろ
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 09:37:46 ID:xaKIA/71
超!超!メジャー競技だと思われてたボクチング(ボクオタの中で)
実は登山部の方が 超メジャー競技だった!!!
日本ボクシングのレベルが低い理由
●競技人口が少ない (6000人) 高校部員数でたった3276人w
●高校からが主流なので残りカスやヤンキーファイターが多い
●体に弊害が出るのでまともな奴は普通やらない
●柔道に格闘技に興味のあるいい人材は根こそぎ取られる
●高校での指導力の問題&ウエイトの軽視
●ボクシング部のある高校が少ない。中学でボクシング部などまず無い
●スポーツマンbPで証明された格闘家の身体能力の低さ
●柔道、野球の余りッカスたけし軍団の構成員が世界チャンピオンになれる!
こんな余りッカスが世界チャンピオンになっちゃうボクチング 。20超えてから
始めて世界チャンピオンになった奴多数(競技人口6000人程度でw)

オリンピック
キューバ:ボクシング
金メダルほぼ独占状態しかし柔道では昔から力を入れてるのに色関係なく3〜4個しかとれず
プロボクシング主要4団体 WBA、WBC、WBO、IBF王者よりオリンピックのメダル獲得の方が難しいと
言われている!wwww
http://www.zen-koutairen.com/reg_boxing.html
高校でボクシングやってる奴は3276人ww

ボクオタの知能の低さ
「長距離選手は足が野球選手より余裕で速い」
「100mじゃ10秒2きってなんぼ 10秒9は瞬発力型じゃない」
「長距離選手は100m10秒台でみんな走る」

776 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/29(日) 09:08:32
ちなみに3000くらいまでは100mでも10秒台
マラソンの選手でも11秒台すなわち野球の選手のトップクラスと同等の100mのスピードがありま

速筋、遅筋の存在も知らないのに自信満々に語る知能の低いボクオタwww
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 17:05:32 ID:yYofuJCU
M-1で優勝ってお笑いもできるのか
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 02:38:37 ID:1/+hKHtR
ヘビーでは若干プライドが上。
ミドルはプライドが圧倒。
ウェルターはうfc。
ライトはプライド、ってかプライドだけのファイターが少ないからなんとも。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 13:39:27 ID:umgSKZjb
プライドがメジャーリーグなのは間違いないな
んでもってHEROがセ・リーグ、
UFCはパ・リーグ
165実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 13:43:34 ID:7/kOOpSb
>>164
PRIDE→大リーグ
UFC→日本プロ野球
ヘロス→韓国プロ野球
166実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 13:50:51 ID:IpDmrrqW
>>165
またPヲタの妄想か(苦笑)
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 13:53:55 ID:7/kOOpSb
>>166
じゃあおまいはどう例える?
168実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 15:35:11 ID:8rUS0GoN

PRIDE→昔の新日本
UFC→昔の全日本
ヘロス→韓国プロ野球

169実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 15:53:44 ID:O3EzuHmC
>>168
チンポがねじ切れる程に理解した!
170結構ニワカ:2006/02/05(日) 19:35:11 ID:nMEA9aeL
アルロフの試合みたけど、ヒョードルより遙かに格下っぽいよ!!!
僕はアルロフ好きだけどね!!!
アルロフならヒョードルに勝つかもよ!!!
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:39:11 ID:DIKZ6i9H
>166
いろんな選手が言ってるわけだから妄想ではないだろうな

>168
おもろい
172実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:40:25 ID:DIKZ6i9H
>170
ニワカは仕方ないにしろ、意味不明な文章はどうにかしようよ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:45:20 ID:JpgbNxtD
アルロフね〜
スタンドの打撃がもっと上手くなったら
リーチあるからヒョーをKOするチャンスも出てくるかもね。
今はミルコといい勝負でしょ。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 22:32:46 ID:JIm8jJti
雑魚のアル
175実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:52:34 ID:0F0ZIqP0
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:59:49 ID:0F0ZIqP0
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:01:53 ID:0F0ZIqP0
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:06:32 ID:NdIgCZ63
点A(0.0.-1)を通りv↑=(2.2.1)を方向ベクトルとする直線と
2点B(8.5.0)、C(4.-2.4)がある。
直線上を動く動点をPとするときBP+CPの最小値を求めよ

空間ベクトルなんだけど
Bから直線に下ろした垂線の足をH、Cから直線に下ろした垂線の足をKとして
BP+PCが最小になるのはHKがBH:KCに内分されるとき

っていう時点でよくわからん。誰か助けてくれ。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 01:07:02 ID:NdIgCZ63
うわ、誤爆。ごめん。
180プライドオタクへ一言申す!!:2006/02/08(水) 04:39:47 ID:HtoqdIFO
ヒョードルが小橋健太の剛腕ラリアットを食らったら一発で首が折れるだろうな。。なんせ受け身が取れない物なヒョードル程度ではな。。。
ミルコが小橋建太のバーニングハンマーやハーフネルソンスープレックスで投げられて頭を打ち突けられたら一発で失神するだろうな。。
なんせ力任せのパワーで捕まれたら動けなくなるからなミルコ程度ではな。。。
ノゲイラが小橋健太の水平チョップやマシンガンチョップや袈裟斬りチョップを叩き込まれたら一発で怯んで二十発で肉が張り裂けて出血し三十発で筋断裂になって壊されるだろうな。。
なんせ1トン以上の威力のチョップだから悶絶して戦意不能になって体が動かなくなるからなノゲイラ程度では。。。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 05:42:14 ID:1eVwwSAt
裸芸人の話なんてどうでもいいよ
裸踊りに邁進してくれ
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:57:30 ID:HtoqdIFO
Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - ノアが本格的に海外進出
http://kakutouez.gignosystem.com/cgi-bin/news/news_data.pl?sokuhou=&dataid=20060208005&contents_id=2&organization_id=&year=&month=&bigmatch_flg=&taisen_date=&zennichi=&company_id=


プライドヲタク共、世界は広いんだぜw 井の中の蛙のプライドは弱い者同士の闘いで世界最強とか勘違いして妄想を楽しんでいるw スケールの大きさが違うのだよスケールというものがよ、あなた方は了見が狭いよな非常に呆れるよw
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 22:02:17 ID:HtoqdIFO
早く現実をクリックして見てみろよw
弱い者同士の闘いしか見えない馬鹿共w
世界で認められたのか弱い者同士の低レベルの闘いがw
184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:23:19 ID:UqGgddSZ
プロレスヲタはそっとしておこうぜ
夢見させてあげよう
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 00:26:36 ID:7opnvCsT
ヒョードルがランデルマンのバックドロップをまともに食らってもすぐに立ち上がりその後30秒程でランデルマンにアームロックを決めてKOした件
186実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:20:22 ID:/CkDYXRB
Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - ノアが本格的に海外進出

http://kakutouez.gignosystem.com/cgi-bin/news/news_data.pl?sokuhou=&dataid=20060208005&contents_id=2&organization_id=&year=&month=&bigmatch_flg=&taisen_date=&zennichi=&company_id=

必ず見て下さい。小橋建太が、どれだけ大きな存在か解りますから。欧米での人気の立証です。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:31:04 ID:qahr2vLV
名前ゴーマ・ケルベロス。アマゾンで育った野人。まともに言葉もしゃべれないが、既に彼は人間の域ではない。身長246センチ体重266キロ。素手でアナコンダを捕獲した男。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:36:59 ID:/CkDYXRB
ランデルマン? ハァ〜
弱者の集まりを最強だなんて能書き垂れてる馬鹿共はクダラんな〜
どんどん視野が狭くなる一方だから発言に説得力の無い幼稚な妄想が多いな〜
大体ランデルマンはプライドが本業の選手でバックドロップの投げ方も素人同然でマトモに落とすことも出来なかったんだろ〜
プライドの試合が無い日に一時的にコールマンとプロレス修行させて貰ったけど通用しなくて剰りの雑魚扱いに泣き入れてプライドに戻ったらミルコをワンパンでKOした奴だろ〜
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:58:30 ID:/CkDYXRB
早く言い訳をするプライドおたく(笑える)
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:02:11 ID:DqL4nkmf
プロレスの今の立場がわからないオタ
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:03:06 ID:vRMBShNX
永田は?
192実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:04:48 ID:c/pYID4P
プオタもプオタなら
プライドオタもプライドオタ
マイナースポーツオタどうし仲良くやれや
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 09:15:09 ID:/CkDYXRB
ノアは世界を見渡してもWWEの対等だよ。
立派な世界のメジャーリーグなんだがな。
だがプライドは日本だけで視野の狭い妄想オタクだぜ。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 10:48:41 ID:/CkDYXRB
 
195実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 10:55:12 ID:/CkDYXRB
Kenta・Kobashi(世界最強絶対王者)



エメリヤーエンコ・ヒョードル(低次元限定王者)
196実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 11:03:53 ID:/CkDYXRB
プライドオタクは、すぐに言い訳と架空の戦歴を作りたがる、妄想嘘つきオタクが多すぎる。
ノアファンは現実という試練を乗り越え、真実だけをじっと見据えているので、揺るぎが無く突き進んでいるから。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 16:05:41 ID:sZTe7T8d
プオタって昔は笑えたけど最近はウザイだけの存在になったね
198実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 16:15:56 ID:vRMBShNX
つうか板分けてあんだからこっち来んなよ
199実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 16:54:35 ID:WylEA1WY
アルロフスキーってもう負けてるじゃんwww
200実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 08:20:46 ID:pJN77JnZ
小橋&秋山 vs ヒョードル&ノゲイラ

結果は目に見えて小橋&秋山のノアのエースコンビの勝ちだな。

圧倒的にノアの方が強いよ絶対に。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 08:46:44 ID:tYv1krMe
(゚听)ツマンネ
ノアネタももう飽きたな
202実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 08:51:17 ID:RxO7uaKE
禿げどぅー ノア飽きた
203実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 09:02:35 ID:RTyu/Nnh
ノワヲタのふりしてるアンチノワヲタだからスルーしてやってくれ。
ってか格闘技板もプロレス板も見る俺みたいなヤツの心労を増やさないで欲しいな
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 11:13:22 ID:FcbK3YXL
UFCのヘビー級の奴らってヒョードルとやったら
全員ロシアンフック一発で戦意喪失しそうだな
205実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 11:20:59 ID:YJqKBojF
ん〜見てみたい
206実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 19:30:32 ID:ta79gE/V
UFCの雑魚では、ヒョーには勝てんだろう。
ミルにすら勝てんだろうな。
UFCは、年寄りが多すぎだろ。

207シュウ ◆PuHRGtsg9I
■■■■■■■■■■■■      @  @
■ ☆電脳格闘技界☆  ■     ( Д )б  <ド素人に聞かせる格闘技論は無え! 
■■■■■■■■■■■■     Я  R/
           
格闘技ネット最強論客: シュウのブログへ今すぐアクセス
Blog Address →  http://ameblo.jp/syu-create/