PRIDEの新しい門番はだれだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
グットリッジが亡き今新門番として期待されていたヒーリングもPRIDEを離脱やっぱり門番がいないとナンカ物足りないそんな時代に乗り遅れた感のある話題を存分にかたってください
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:34:28 ID:rsdTYeLS
2
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:35:21 ID:389SrwFj
高田延彦
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:35:33 ID:ekV633Td
ハリトーノフでいいじゃん。
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:36:08 ID:4V7FGMUh
桜庭
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:37:03 ID:L+eQZkyk
高瀬さん
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:37:35 ID:ugWgCIHj
アレキがもう少し弱ければな…
今だとボブか?
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:38:49 ID:b+RARKTq
ヒーゾやトンプルは?
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:41:21 ID:9pZAvQV3
ヒーリングを門番扱いしてるニワカは死ねや
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:41:38 ID:9Vwxt/zp
ステレン・ファコ
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:42:47 ID:RW9vji3o
戦闘竜が最近そうなりつつある悪寒
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:44:03 ID:wYNrCVNX
キャラも立ってるしトンプルさんで
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:45:14 ID:VNeA74D6
ウォーターマンでいいべ
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:46:26 ID:urGFmUgb
役割はたしてないけど戦闘竜
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:49:06 ID:CX92/TqU
くそスレたてるな
金子さんに決まってんだろ
金子さんが蟻一匹通さねえ
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:50:00 ID:NMOxpnSY
ダンボビがいるではないか
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 12:56:45 ID:EFamR2Me
門番の条件
アグレッシブ
強すぎてはならない
弱すぎてはならない
愛想がよい

まあ現時点ならトンプルだが、ゲーリーと比較すると空気がたまに読めてないのがな…
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:02:19 ID:Je5cwNuW
>>15
フリーパスじゃねーかw
19実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:03:50 ID:znGjJsj5
銭湯竜やシルバーでいい
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:03:53 ID:t6XOT5Kh
コールマン、ウォーターマンだろ
dプルは若いしこれから感があるから門番的扱いはしてまいたくない
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:05:54 ID:8rD1i6HE
戦闘竜でいいんじゃない?
来年中に3勝6敗くらいになって欲しい
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:09:05 ID:Rv7GiScn
ランデルマン
23SOK生:2005/12/28(水) 13:11:32 ID:Bp/G6KGO
コールマン、水男とか強すぎだろ。戦闘竜は弱すぎwww
最も適切なのはトンプルなんだけど、こいつは門番にしとくにはもったいないしな。
ケンシャムが丁度いいんじゃない?ミドルでもヘビーでも試合できそうだし。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:26:54 ID:Q8iRuj1u
ボブでいいじゃん
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:31:54 ID:ARmnuAxr
横井でいいよ
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:34:25 ID:Je5cwNuW
意外にボブチャンチン辺りがいいキガス。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:34:50 ID:EjR1lDRZ
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:36:09 ID:S7adSFH5
ヘビー:トンプソン
ミドル:ボブチャンチン
ウェルター:バローニ
ライト:ライリー
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:44:57 ID:b+RARKTq
高阪なんてどう?
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 13:53:57 ID:ARmnuAxr
ライトは水玉れっぷう隊のアキでいい
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:04:13 ID:HvTBRCkj
三沢さんだろ
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:08:01 ID:HufxCg2U
柔道系には打撃系の門番がいい。

打撃系にはレスラーの門番がいい。

よってボブチャンチンとダンボビが適任だ。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:09:14 ID:19dAnlt0
ヒョでいいやん
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:10:38 ID:Q8iRuj1u
ヒョロヒョロのアンデウソン?
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:12:34 ID:19dAnlt0
ヒョドルン
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:22:12 ID:snf0LxuZ
ヒョドルンて誰だよボケが
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:51:25 ID:5bWTNV6O
ってゆーかチェムベがいたらなー
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:52:09 ID:dtp13uvj
松井さんキボン
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 15:57:29 ID:W/e8w/eM
>>17
その条件に当てはまる選手と言えば吉田さんでしょ!
一般人気がありヘタクソな打撃で暴れまくり強くも弱くもない。
門番は吉田さんに決まり!
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:35:52 ID:o3GThdDD
弱い、門番だが戦闘竜
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:40:47 ID:TzSLWYrt
『ズールとやって、ヒョードル負けたら、プードルって言われるんだろうなぁ…』と思ってみる件。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:44:07 ID:4/e7Y1sy
>>40
あー何か『番』っぽい
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:47:48 ID:w1TwEwus
ボブちゃんとだんぼび
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:49:02 ID:TzSLWYrt
マジレスします、ボブさんで。
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 16:55:52 ID:RVdvyHF4
とりあえずライト級はベネット
アゼレードと迷ったけどベネットのほうがキャラ立ってる気がした
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:00:40 ID:8MAle4Ko
門番w
相変わらずPヲタは発想が子供だなw
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:07:30 ID:TzSLWYrt
>>46
ピュア…と いっ て く れ た ま え!
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:15:37 ID:NMOxpnSY
そこでレコさんですよ
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:17:05 ID:TzSLWYrt
>>48
なるへそ。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:21:03 ID:iRAaddBo
誰か31日のチケットほしい人いる?RRS最前列
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:22:17 ID:1fkaP6b6
“懐かしのファイナリスト”
ボブ&マーク
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:28:43 ID:ILXWJVSQ
ミルコが適任だろ。
門番にピッタリ。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:30:26 ID:VlHM4iD7
ミルコだったら、殆んどの選手が門前払いになる。
トンプソンは?
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:30:54 ID:Z5vPTVac
ズールでいいよ
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:32:14 ID:t6XOT5Kh
門番に相応しいのはまずある程度年とったベテランであることが条件だ
トンプソンみたいに若くて、これから感の選手に門番は相応しくない
よってコールマン、ウォーターマン、ヒーゾが妥当
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:43:18 ID:VlHM4iD7
>>55
コールマン、ウォターマン良いね。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:49:50 ID:Rv7GiScn
水男に勝てる奴なんてそういないって。
ミドルでもヘビーでも出来るランデルマンだろ。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:59:07 ID:poIkzivg
誰も勝てないだろうけどノゲは相手の長所も短所も引き出す
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:59:40 ID:HvTBRCkj
アイブルはどうかな?
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:02:20 ID:t6XOT5Kh
ヘビー門番は美濃輪にくらい勝ててほしくね?>>59
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:04:27 ID:Je5cwNuW
>>57
ランデルマンは時々大物食いしちゃうから駄目。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:04:44 ID:Z5vPTVac
おっさん連中じゃ継続参戦出来ないし門番向きじゃないだろ
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:18:07 ID:HufxCg2U
ゲーリーを連れ戻して来い。
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:22:53 ID:HXmQ2i5Z
GG&フライが適役だったんだけどなあ。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:26:23 ID:SevNGkGr
横井にしとけ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:29:25 ID:C0J3Rg5F
横井は生け贄だから無理です
67ビッグエックス ◆MucjjRvwgA :2005/12/28(水) 18:33:56 ID:ZMHcF+zs
門番としての条件としては負けっぷりの良さが必要だな
地味に判定負けとかじゃなく相手の魅力を引き出して豪快に負け
結果、対戦相手の幻想を高めるような負けっぷりが必要だ
そういう視点で見てもGGやヒース、フライなんかはいい仕事をしてたな
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:34:46 ID:7Gbq8mlD
>>48
レコさん、PRIDE時代は若手や素人の踏み台だし、
K-1に戻ったらリングの上で介護老人状態だし
門番はキツい希ガス。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:35:16 ID:SG77J2YK

トンプソンでいいじゃん。試合おもしろくて勝ちっぷりも負けっぷりもいい。
雑魚でもないけどトップクラスでもない。
こいつで決定だろ
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:36:05 ID:WSOo6/W1
ウェルターはゴーノが門番
71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:38:39 ID:PuALcwiX
谷津よしあきが、いいんじない?
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:40:09 ID:7Gbq8mlD
>>71
顔面パンチ、オールウェルカムの谷津だと
近いうちに廃人になります。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:43:50 ID:HvTBRCkj
トンプソンってよくかきこみがあるけど強いんじゃない?通れる人あまりいないでしょ?
67さんが言ってる豪快な負けっぷりに当てはまってなくはないけど。
レコだったらフリーパスだし。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:45:17 ID:g8rrw3rN
藤田
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:45:56 ID:PuALcwiX
彼は昭和のプロレスラーなんで、くじけずにまたリングあがってほしいです。
ヒョードルとやってほしい
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 18:47:39 ID:t6XOT5Kh
あ!高阪いいじゃん!査定にはもってこいの程よき強さ
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:18:53 ID:SG77J2YK
>>73
たいした強くねぇよ。トンプソンに勝てないようじゃ無理
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:25:20 ID:il33EVx9
四の五のいうなら俺を倒してからにしろや!

http://k.pic.to/27v2s
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:27:31 ID:IBI50EWH
サク。ミスターPだから。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:31:50 ID:HkHLoJiQ
コールマンか金原くらいしかいないんじゃないかな
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:38:33 ID:Q8iRuj1u
トムエリクソンでいいだろ。
少しは弱くなってるだろうし。
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:38:35 ID:HvTBRCkj
>>77
小川よりは強いでしょ?
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:40:10 ID:SG77J2YK
>>81
塩はだめ
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:41:52 ID:XGd4iJq9
トンプソンだろう
適度に強く、決着も早い
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:47:29 ID:HufxCg2U
トンプソンは雑魚だろ。
戦闘竜倒したくらいで勘違いしてんじゃねーよw
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:49:42 ID:KPtx5PpR
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
三沢は世界サイキョ!
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:51:54 ID:QD0yuvu7
え?門番はドンフライじゃないの?
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 19:58:00 ID:SG77J2YK

トンプソンって決定ですね
89実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:00:56 ID:GSwNU77v
どう見てもセントリュー
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:04:02 ID:GSwNU77v
戦う銭湯の番台
門番はあれくらい弱いほうがちょうどいいんじゃないの?
チャンチンやコールまんじゃーちょっと敷居が高い
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:07:54 ID:IvwKFC2n
戦闘竜は背が低すぎるんだよなあ…
門番の条件に身長190センチ前後も追加だね。
ある程度大きくなきゃ
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:16:22 ID:1fkaP6b6
できることならオールラウンダーがよい。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:21:33 ID:S7adSFH5
ミドルの門番は桜庭が適任かも。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:22:12 ID:KjGri8eZ
戦闘龍は弱すぎだよw
シルバに負けるやつが門番だったらヤバスw
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:38:04 ID:4/e7Y1sy
アレキを劣化させた感じの人って居ないかな
96へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI :2005/12/28(水) 20:44:00 ID:tN0efUSF
PRIDEの門番はアレキだよ。
強すぎとか言ってる奴はただの馬鹿w
コイツとの試合内容で一流か二流か三流かがわかる

そして上級者にことごとく負けるコールマンだな。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 20:56:04 ID:4/e7Y1sy
>>96
アレキじゃあ、あんまキャラが立たなく無い?
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:08:40 ID:VlHM4iD7
>>96
強すぎ。
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:17:08 ID:HCsWF/7x
榊原さんでよろしく
100実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:31:40 ID:PuALcwiX
金子けんちゃんに期待します。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:39:40 ID:GSwNU77v
強くもない弱くもないちょうど良い強さも重要だがもうひとつ重要なのは勝っても負けても飽きないキャラじゃないとダメじゃないのか?
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:40:46 ID:mszB3saP
ミドルは30で忍者と対戦したチェチェンの選手なんか良いと思う。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 21:45:15 ID:KjGri8eZ
GGの戦績を見るとほどよい強さに感心する。
判定が少なくて勝ちっぷり、負けっぷりもいいしね。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 01:15:11 ID:uN79oVvR
金子にgんばってもらうしかないねwwww
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 01:26:34 ID:dfJEKUQ2
トニーバレントしかいないでしょう
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 01:31:08 ID:A9jqKiwW
gんばって金子
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 10:58:46 ID:uN79oVvR
gんばれ金子wwwww
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:01:10 ID:xLOa5FD4
番人はトンプさんが適任じゃろうて。
セントじゃザルだしな。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:01:42 ID:xCfcgqEc
ハントでいんじゃね?
110実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:03:17 ID:UswYoDUA
もうメンどいし、大晦日に負けたミルコでいいよ。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:12:41 ID:g+6P1Tbg

戦闘竜かな・・・!?
門番というより、
噛ませ犬かも・・・。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:28:52 ID:25CEbFup
勝谷がこの事件の詳細を語ってるのを
以下でダウンロードできる
12/28(水)コラムの花道?
http://tbs954.cocolog-nifty.com/
113実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:29:06 ID:AgxVOPvU
セフォー的な人ってPに居ない?
114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 11:41:19 ID:JElwJ3lu
けんちゃん!門番でなく、お留守番よろしこ
115チルミル ◆asVfnGWxCA :2005/12/29(木) 12:34:50 ID:ifv+2+8t
トンプルかな。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:37:39 ID:jXpFn60r
コールマン、ランデルマン、ニンジャあたりがいいな
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:38:46 ID:8fAlTwUd
中村は門番というよりも、番犬という感じがする
118実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:40:17 ID:xLOa5FD4
>>116
なんでこういうアフオが多発するのかね?w
門番が何たるか、これっぽっちも分かってねえwww
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:42:29 ID:nGdZRnW0
じゃ誰がいいんだよ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:42:53 ID:jXpFn60r
じゃあテメーの意見を聞こうか
カス
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:43:26 ID:xLOa5FD4
ヒーリングとかニンジャとか中村とか言って、もうアフォかとw
こいつら門番に据えたら誰も入って来られないだろww
122チルミル ◆asVfnGWxCA :2005/12/29(木) 12:44:55 ID:ifv+2+8t
トンプルとかGGみたいなパワーで押してくるのが良さそう。
ズールはだめかなー
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:45:50 ID:jXpFn60r
バカはオメーだ、カス
実際チュンカエフなんかはニンジャが実力をはかったんだろうが
弱すぎても強すぎてもダメだがある程度強くなきゃ新参者の「強さ」がわからねえだろ
カス
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:46:30 ID:xLOa5FD4
実力は低めだが、全般的に何でも出来る。
かつアグレッシブで、勝つも負けるも派手な奴……というのが理想。
ヘビーならトンプさん、ミドルは今のところ微妙な感じだな。

ヒーリングやニンジャは、トップクラスへの門番だろw
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:47:27 ID:jXpFn60r
否定するだけなら誰でもできるよだよ
具体的な名前あげてみろよ
カス
チンカス
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:48:33 ID:xLOa5FD4
>>123
で、ニンジャが門番を務めたとして、
一体誰がその門を通過できるんですか?w
ニンジャに勝った奴はほぼ例外なく一流だけだって分かってます?w
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 12:51:59 ID:xLOa5FD4
>>125
だからもう挙げてんだろw節穴ww
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 13:15:12 ID:J+nb4BVK
数年後にはヒョードルが門番になっている現実。
129もっへ:2005/12/29(木) 13:19:58 ID:q5R/Wp/B

PRIDEのスレッドは乱立してますねえ。
統一スレッドへどうぞ。


★☆PRIDE.総合スレ☆★Part34
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1126930258/l50


.
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 13:25:35 ID:1E/Nw8j6
近藤、高橋レベルを排除してくれて、中村、アリスターレベルを通過させてくれるボブチャンチンこそ門番に相応しい。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 13:42:16 ID:nGdZRnW0
ボブチャンチンとニンジャとどっちが強い?
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 13:47:25 ID:eNDn7oa5
またジャイアントシウバさんスレか。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 17:33:49 ID:sAYD1HZ/
ミドルじゃボブほどの適任はいないな。
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 17:35:18 ID:6T92Kw4j
>>40
カド番かよおお!!
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 19:21:33 ID:xEirdsAW
つか門番じゃなくて番人だろ。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 20:54:29 ID:V7WRMvv2
ノゲが番人だッて言うのが上のほうにあるが、ノゲはメッキをかける職人
だよな。横井なんかヒーリング、ランペイジで剥がされたけど。ナツラは
どうなるか。前評判では秒殺されるっていうことになっているけど、そう
なれば本当にノゲは貴重な存在だ。たいしたことない相手でカード作れる
けど番人はグランプリ参加資格を問う奴とそれよりレベル上のタイトルマ
ッチ行う資格ある奴を問うのがいるようになってきたかな。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 22:53:13 ID:sAYD1HZ/
ノゲとやった奴は、だいたい長所もそうだけど短所も分かる。
ヒース…関節抜けるの巧いけどスタンドが雑すぎる
サップ…凄い爆発力だけどスタミナがない
ミルコ…スタンドがハンパじゃないけどスタミナがない
横井…寝技は悪く無いけど、打撃を食らい始めると途端にダメになる
ハリ…ボクテクあるけどテイクダウンするのはそんなに難しくない
ナツラ…寝技が評判通り凄いけどスタミナがない

後付けもいくつかあるけど、穴が1試合でだいたい出てるはず。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/30(金) 12:50:08 ID:F9EK+v/T
門番が強すぎりと(ry
って言ってるけど、門番に負けると
二度と出場できないの?
あくまで見極めだから強くても良いんじゃない?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 22:03:19 ID:PcIvwVgd
ヒーゾは?
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 02:05:47 ID:FpEMrYgt
いまちょうどTVでジャイアント・バーナードvs中西をやってる。

新日では中西が門番ってことか。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 02:12:07 ID:FpEMrYgt
>>139
ヒーゾならいいかも。実績もじゅうぶんだし、現在もまだそれなりに実力あるだろうし。
ただヒーゾ自身にPRIDE(リング)での経験が少ないのが気になるが。
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 02:20:01 ID:hyiSWwyL
ヒーゾを番人にしたら通れるやつが少なすぎる。
143実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 02:22:09 ID:FpEMrYgt
>>136-137

そうそう。ノゲイラと試合するとその選手のタイプや長所・短所がわかりやすい。それはノゲイラが相手に合わせることができる実力と器用さを持ち合わせているから。
たださんざん言われていることだけど、逆に言えばどんな相手とも見応えのある試合をしてしまうので弱い選手も強く見せてしまうところがある。


……ってことは、興行的に見れば最高の門番じゃないか!
144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 02:42:30 ID:FpEMrYgt
>>142
それならそれで、あのヒーゾに勝ったとか、あのヒーゾにこれだけ善戦した、とかの見方ができる。
誰でも通すよりずっとまし。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 03:07:42 ID:D7bpbabl
>>136
ノゲがメッキをかけるということは一概に言えないだろ。
横井とやった試合だって、菊田戦を見てれば想像ついた展開だし。

コールマンがいいんじゃないか?
アレキはもうちょい経験積んで限界を露呈してからでいいでしょ。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 06:48:01 ID:dier3J70
ヒーゾに負けるレベルは正直ほとんど需要ないんじゃないか
よっぽど面白い試合ができない限り
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 12:32:23 ID:h+bnPlW3
コールマンに一票
148実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 14:16:36 ID:hyiSWwyL
>>144
それって番人じゃないじゃん。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 14:18:36 ID:hyiSWwyL
>>146
ヒーゾの戦績見たことある?
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/05(木) 17:34:13 ID:dier3J70
>>149
あるけどやっぱり需要は少ないと思う、ヒースが半ばリストラ食らうんだし
試合が面白ければいいけどね
151実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 00:33:48 ID:JvNNHUAs
アルロフとジョシュが門をくぐれないとか素敵すぎる。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 05:14:41 ID:JFv7U9Kw
なにげにトンプソンじゃね?
あと地味にマゴメドフ。
いい感じの弱さだと思うが。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 05:29:06 ID:ayObfJG8
トンプソンさんが34歳くらいなら最高に適してるのに。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ