ノゲイラはいつまでジャケットから逃げるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャケツ
総合初心者のジャケットマッチ挑戦を逃げたノゲイラ。

1戦目にわだかまりがあるといいつつ、2戦目でジャケット
を脱いだセコキホイスグレイシー。

柔術家はいつになったらジャケット総合に脅えずに出てくるのか。
入場のときの飾りだけで終わってはどうしようもない。
2 \______________/ :2005/11/30(水) 04:09:05 ID:crFWG4Dt
     ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
3ジャケツ:2005/11/30(水) 04:11:38 ID:rJni7r2E
あげ
4ジャケツ:2005/11/30(水) 04:13:21 ID:rJni7r2E
「総合格闘家=着衣をつかまれると子供同然のようになる」

この方程式がプライドによって確立されつつある。

そりゃそうだ。初心者の挑戦を逃げたのだから。

5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 08:07:03 ID:rJni7r2E
age
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 08:28:09 ID:Viv65NFO
初心者の挑戦を受けてやっただけでも感謝しろよ。
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 13:52:34 ID:TUNTasEp
やっぱジャケット最強は柔道家だよな
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 13:58:23 ID:h+9uDWFD
本当の最強を決めるならやっぱりジャケット有りじゃないとね。
服着ないで外歩いている奴いないでしょ。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:00:05 ID:FNGKa6bK
吉田脱ぎそうだな
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:03:19 ID:T59QGtpc
本当の最強を決めるなら武器あり

どうでもいい議論が続く(銃は連射できない等)

ブッシュ最強

それはナンセンス

以下ループ

格板でよくみる議論をもとに今後の展開を予想してみた。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:03:54 ID:wkIW0q5Q
服なんて2秒で脱げるぜw
Tシャツは2秒でやぶけるなw
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:05:25 ID:/hNwI2hX
袖車って卑怯じゃね?
あんなのが許されるんだったら、手首に50センチくらいのロープ結んでチョークしてもよさそう。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:08:45 ID:SEqPZD4+
最強なんて幻想
14国家社会主義ドイツ労働者党党首 ◆Ppz35H9pTM :2005/11/30(水) 14:09:50 ID:vWl+moOF
今日の運勢〜好きな記号を選んでダブルクリック



大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 `                  
 d     
 b               
 j  
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 14:26:42 ID:EJBEelaO
ノゲイラも言ってたがPRIDEで試合をする以上PRIDEのルールに則ってやればいいわけで、ルール上は道衣の着用は選手に委ねられているわけだから、着ても着なくても選手の自由だろ。

それよか問題は中村が着てた変則道衣だよな。形まで試合のたびに変えてたら卑怯だよ。あと試合開始まで着るか着ないかわからんてのもなんだかなあ。どんなのを着用するか前日までにお互いで確認しあったほうがすっきりするな。
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 15:30:39 ID:YprPWsO1
>>15
「心理戦」とか言や聞こえはいいが要は姑息なかく乱作戦だしな・・・。
見ててあんま気持ちの良いもんじゃねーわな。
17ミロード:2005/12/01(木) 05:02:04 ID:CF+0AtOR
服を2秒かけて脱いでいる間に十分相手にやられますが。

プライドはズボンをつかむことも許していない。あれで最強とは笑える。

初心者の挑戦を逃げたノゲイラ。吉田とはジャケットを着て試合をしても
いいと発言をしておきながら、口だけとはこのこと。

だが果たしていつまで逃げ続けられるのか。
18ミロード:2005/12/01(木) 05:03:45 ID:CF+0AtOR
プライドよ。

ジャケット総合がこわいかね。

実現したら、ああ柔道天国。
19ミロード:2005/12/01(木) 05:08:25 ID:CF+0AtOR
まあセフォーみたいにローション塗るのはもっとせこいけどな。
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 06:36:53 ID:3n0EQ9uY
頭からサラダ油を被ればノゲイラの間接は怖くナーイ
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 07:47:37 ID:0uGCyyLX
低レベルな奴らの集まったもんだな、くだらねぇ
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 07:56:29 ID:zLC/6n+3
BTTの選手は相手が組み技系の選手の場合
試合前体中にオイルを塗ってそれをしっかり拭いてからでてくる
試合が始まって汗をかくと毛穴に残ってたオイルも出てきて関節が決まりづらいから
今成とやった時のブスカペがそうだった
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 07:57:37 ID:ANmeWcik
ジャケット総合見たいなら、空道見ればいいじゃん。
わざわざPRIDEでやらんでも。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 12:14:39 ID:NwEdX8+v
ジャケット着るとしょっぱくなる。ノゲイラ最高!
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 12:23:59 ID:3hjxFEoY
ジャケットとかくだらん物着るより
いつかみたいに入場の時に銀色のベンチコート来てフード被って入場してほしいよ
あれでトップロープ飛び超えるのが最もノゲイラらしくてカッコいい
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 12:53:51 ID:9AYgIz6/
ノゲは未知のリスクを回避しただけの話。
四点膝拒否もそうだが、あくまでPRIDEルールに則って、
なるべく自身に有利な展開を作ろうとしている。
勝つために最善を尽くすのは当然のことであって、
わざわざ相手の土俵に付き合ってやってる奴らのが不思議でならない。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 12:56:59 ID:nDX3zqAL
>>26
それではリスペクト出来ない。
ヒクソンが今や散々な言われ方をしているのを君は知っているか?(実力に対してではなく、そのスタイルに対して)
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:05:01 ID:9AYgIz6/
試合をしないヒクソンとノゲイラを同格に扱ってどうするよ。
ヒクソンはそもそもPRIDEルールに従わないじゃん。
ノゲのスタイルを批判するのは、ヒョー以外の奴に負けてからだな。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:10:17 ID:xlnKgQyk
ジャケット着る奴きらーい。
ジャケット着るとパンチに躍動感が出ないじゃん。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:10:56 ID:XHLnAWAS
ノゲイラは着無しに特化したグラプラーだからな。

着有りでも一級品のスペーヒー、ブスタは着有りでも
強いよ。柔道家よりも寝技は上だよ。

ノゲイラ、アローナはどちらかと言うと例外で、
柔術選手は着有りの方がより寝技の実力を発揮出来るくらいだよ。
ヴェウデゥムも世界チャンピオンだしな。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:13:56 ID:NiyZ64Eo
本当に一番情けないのは
相手の土俵に付き合わないことじゃなくて
相手を自分の土俵で付き合わせることを望む行為だと思います(断
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:16:50 ID:NwEdX8+v
本当に一番情けないのは
自分の土俵に着き合わせて負けることだろ。
例えばストライカーがレスラーにパンチでKOされたりさー。
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 13:18:03 ID:U46zPGKW
>>15
いやいや。あれは爆笑をとるための小道具ですから。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 19:33:47 ID:BmBn4Xd8
ナツラvsペジパーノってどうよ?めちゃくちゃ面白そうじゃね?
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 19:47:58 ID:L4bbSYSZ
>>27
ノゲイラはルールに則って行うと主張しているが、ヒクソンはルールを変えることを主張。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 19:54:17 ID:hvjx3URl
>>32
安生がストライカーのマンソン・ギブソンにがぶられて20分間ピクリとも動けなかったとか?
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 19:56:53 ID:hvjx3URl
ジャケツは小学生に「ば〜か」と言われても逃げずに闘うすごい奴だからな。
マジ切れして「バカって言ったな!バカって言ったな!」って泣きながらつっかかるから尊敬するわ。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 20:09:09 ID:i76NTeGF
ヒョーはジャケットルールでも強そうだな。
コンバットサンボの試合でもPと似たような戦い方してたし
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/01(木) 21:06:50 ID:wHFEHe/B
ニワカには分からん領域の発想だけど
ジャケ着用なんて負けた時に用意された言い訳のそれに過ぎん。
甘いんだよ。
40ジャケツ:2005/12/02(金) 04:55:05 ID:JoBXdC7w
ノゲイラが「吉田とはジャケットでやる」と言っておいて

わざわざナツラが提案したのに

逃げたのは事実だよな。何が「甘い」とか、、、聞いたこと言うな。
てめえの口癖かよ。

逃げたのは事実なんだよ。ホイスもな。タイトルはジャケット総合から
逃げてる、ということに関してだ。

さあ、いつまで逃げるノゲイラ(笑)。ホイスに先越されるぞ。
41ジャケツ:2005/12/02(金) 04:56:04 ID:JoBXdC7w
ああプライド

ジャケット着れば

子供の集まり
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 05:01:42 ID:l11sbKrb
これが柔道家の愚痴ってやつか
初めてみた
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 05:20:24 ID:1efAMQ3V
>>40
吉田は元々道着着て戦ってたから道着で戦ってもいいと言ったんだろ

なぜそれをナツラにまで当てはめる。

大体ナツラ自身が道着脱いで戦ってたじゃねーかwwww
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 05:34:40 ID:lq8Ytotf
服なんて2秒で脱げるだろがよw
不意打ちじゃなければ向き合ったときに逃げながら脱げるだろがよw
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 05:59:40 ID:klPD1wqH
別に着ても着なくてもその時に選手が決めればいいじゃん。逃げるだの逃げないだの、なぜそんなに必死なんだ?
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 21:24:27 ID:1efAMQ3V
1は意気消沈か。情けない野郎だ。晒しアゲしとこう
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 21:41:41 ID:eh9GLZao
つか、ヒョーもノゲもジャケットありでも強いじゃん。
ヒョーはサンボの試合今でも出てるし、ノゲはムンジアル3位。
正直、>>1が何を考えてるのかよくわからない。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 23:17:05 ID:Qu6yBQLv
着物マッチだと、動きが少ないし攻防が分かりづらいと思うよ。
吉田や中村、ナツラくらいのレベルの柔道家は防御が堅いから、一本は取れないと思われ。
ホイスのように、ポジションを支配して判定を狙うしかない。

打撃が得意なノゲが衣を着る理由はないと思われ。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/03(土) 00:21:20 ID:clmtWVSS
なんつーかな、着てるってのは基本的に圧倒的に不利なんだよ。スポンサーや
イメージ、宣伝の関係で着てる柔道出身者の方が変なだけであって。

その上でのジャケットマッチの話なんであって、不利だから着ないというのは、
話が大分後れてるんじゃないかと。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/03(土) 03:26:21 ID:mAevKlC+
正直ナツラ対ノゲイラ
ジャケットマッチが見たかった。

柔道家のナツラと総合格闘家のノゲイラが総合ルールで戦ったら
ノゲイらが勝つに決まってるじゃないか。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/03(土) 05:16:09 ID:Qhw0PUvX
じゃあ、柔道や柔術でも見てなさいって話になるよ。
総合のPRIDEだから金出して見てるわけで。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 14:33:35 ID:3KchE5TR
胴着にウンコつけときゃいいじゃん。
組みつかれる心配もないし。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 14:41:31 ID:l6106pUn
きたねーなw
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 14:45:59 ID:I+EcPSfe
ジャケット総合ってなんだ?
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 14:48:17 ID:qmzQAD8M
互いにジャケット着用を義務付けている総合格闘技の総称。
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 15:02:50 ID:I+EcPSfe
>>55
ごめん。そういう意味じゃなくて、そんな言葉はプライドに無いだろという意味。
言葉が足りんかった。
57アホばかり:2005/12/05(月) 01:55:23 ID:HzOr9TKN
わかれよ。

ノゲイラがナツラの申し入れを拒否したのは事実なの。

逃げたんだよ。事実だろ?ジャケット総合を逃げたのは。
インチキホイスもな。

スレッドはそれがいつまで続くか、ということだ。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 01:59:28 ID:BUeRPjix
だったらそういう場をみつけてそこにノゲイラを呼べばいいんだよ。
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 02:11:19 ID:3smTA7sz
インファイターと対戦したとき、インファイトを避けたら逃げたことになるの?
アウトボクサーと対戦したとき、インファイトを仕掛けたら逃げたことになるの?

格闘技見るのやめたら?>57
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 02:13:11 ID:W3IPkRBi
ステロイダーから逃げ回るPRIDE
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 03:08:58 ID:BUeRPjix
曙やズールがステロイダーになったらどんな体になるんだろう?
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 05:01:27 ID:2s0gd+vO
>>59
どっちかというと、インファイター同士が試合する事になって、一度はインファイター
同士の殴り合いをやろうと挑発したりしたのに、相手より得意なアウトボクシングに
逃げたのに近い。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 05:28:35 ID:BUeRPjix
>>62
ノゲイラ×ナツラの場合は、ナツラが一方的に言ってただけだから、
インファイター同士の試合で片方が挑発したがもう片方は挑発に乗らなかった
ってのが近いんじゃないか?
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 05:35:47 ID:JfAa5DT5
柔道家相手にジャケット着るとテイクダウンされ放題になるよ、グランドでは圧倒するだろうけど
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 06:50:33 ID:2s0gd+vO
>>63
吉田相手に「柔術家、柔道家でジャケットマッチやりましょう」って言ってるんだよ。
で、体格が合うナツラが出てきて、それをやろうと言ったって流れがあるから。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 10:09:20 ID:BUeRPjix
だから吉田が相手だったら道着を着たんじゃないの?

上の例で言うと

AというインファイターにBというインファイターがお互い打ちあう試合をしようと言った。しかしなかなかA対Bという試合が組まれないうちに主催者側からCというインファイターの試合を打診された。
Bは試合をすることにOKした。そこでアウトボクシングに慣れていないCはBにやはりお互いに打ちあう試合をしようと言った。
BはCとはもともと打ちあうつもりはないしアウトボクシングをすれば勝てると思ったので、別にそちらが積極的にせめてくるのはかまわないが俺は俺のやり方でやるよと言って実際にアウトボクシングをして勝った。

相手によって攻め方を変えただけで別になにもおかしくないだろ。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 12:58:28 ID:m/4v7PBz
別に逃げ続けてもいいと思うけど。何か問題あるのか?
無意味なスレだ。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 13:41:34 ID:/gTWl6JR
>>66
それで柔術が柔道より優れていると証明できたとか言わなければね。
柔道家にジャケット申し込み=>柔道家の方から申し込まれて拒否=>上の発言
こういう流れがあるから、逃げた云々の話が出てきてるわけ。

柔術背負いますと言っちゃって、それで柔道の方の体もキレも落ちてる寝業師から
逃げちゃったのが問題なんだよ。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 19:09:20 ID:m/4v7PBz
何も問題はない。本当は「逃げた」という表現も間違い。
単なる選択の自由。ただそれだけ。
70やはり世の中馬鹿が多い:2005/12/06(火) 04:47:01 ID:DRmm0R6o
わかれよ。

ノゲイラは総合が逃げたとは言っていないんだよ。

ジャケットを着て総合素人と戦うことを逃げたんだよ。逃げているだろ?
事実だろ?相手は総合初戦だろ?雑誌で袖車は得意技とか言っていただろ?

逃げたんだよ。総合じゃねえぞ馬鹿。よく読めアホ。わかれよ間抜け。

柔道家のジャケットの申し入れを逃げたんだよ。チキンホイスも逃げたじゃねえか。
総合になるとジャケットが怖いんだろ?

実際に起こっていることを指摘して何が悪い。出直せ間抜けども。
71やはり世の中馬鹿が多い:2005/12/06(火) 04:49:29 ID:DRmm0R6o
柔道家の中で「総合をジャケットでやろうぜ」と言われて
逃げる輩がいるでしょうか?

いるわけねえ。

柔術家のジャケットは入場用。

以上。
72やはり世の中馬鹿が多い:2005/12/06(火) 04:52:05 ID:DRmm0R6o
あともう1つ。

総合での柔術家のジャケットはウォームアップ用。

あと、女やホモに見せるための飾り。

再び以上。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 04:59:34 ID:I0XbzdXq
ハイハイww
同意同意ww
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 05:45:17 ID:tC+W313N
ジャケット着て勝ってから言えよw
年寄りの上に柔術実績もないホイスなんぞじゃなく柔術の強豪にな
大体マウントでボコボコにされて逃げたも糞もないもんだ
総合初戦のド格下がなにか要求するのが間違いだろw
社会常識のわからない幼児には難しいのかもしれないけど
ま、結局ナツラも要求しといてジャケットぬいでる時点で、ただのパフォーマンス発言なのは明らかだがなw
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 00:09:30 ID:sHWUZ9zG
君は「避ける」と「逃げる」の意味を混同しているようだね。もう少し日本語を勉強しよう。
柔術において袖車が得意だからといって、それが総合でジャケットを着るべき理由にはならないんじゃないかな。
あと君の思考回路だと、対戦相手の挑発に乗らない選手は「チキン」になるみたいだね。
その回路、もう少し複雑にした方がいいんじゃないか?
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 00:25:12 ID:ZBd+zHVI
動着着てこいとか言ってナツラ自身が動着脱いで戦ってたじゃねーかwwww

卑怯野郎wwwww

大体ノゲイラは元々動着着ないで闘ってるからな
ナツラ相手に動着着ろとはおかしな話しだwwww
初参戦だからハンデ下さーーいい!!ってかw
カッコわるwww
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 01:57:06 ID:8uekp142
俺ノゲイラはよくわからんけど1が重度のキチガイか
かなりガキなのは分かりました。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 02:51:25 ID:1/OjsuPh
76はただの素人。問題は、「袖車が得意技」とか「吉田とは胴着を着て戦う」とか言っていた
柔術家のナツラが総合素人の挑戦を逃げたことなんだよ。
逃げるのは反則とは言っていない。いつまで逃げるのか、と言っているんだよ。

チキンホイスは初戦は終わっていないとか言っておいて次の試合ではジャケット
脱いでいるしな。袖車は得意とか言っておいて、あのザマ。
つまりだ。柔術家にとって胴着は総合の試合では飾り。ホモや女に見せるためのもの。
柔術家はレベルの低いジャケット競技であるということだ。

でもまだ遅くはないから、アンホモオ・ノゲイラやファブリホモ、ホモスグレイシーも
柔道家がジャケット総合の試合を申し入れたときは逃げないでほしいね。

いつまで続くか、ということだ。わかれよアホども。
79やはり世の中アホばかり:2005/12/07(水) 02:57:24 ID:1/OjsuPh
申し入れを逃げたということは勝てないから逃げたということ。

あたりまえだよな。XX資格を取らないのに「XX資格は簡単」とは
言わないよな。まあアホどもはそう言うのかもしれないけどな。

アンホモオ・ノゲイラやホモス・グレイシーは柔道家を黙らせる
チャンスがあったのにみずから逃げた。

でもまだチャンスはあるだろう。気長に待つか。それまでは飾り柔術儀を
観賞ということで。
80アホへ:2005/12/07(水) 03:00:59 ID:1/OjsuPh
ファブリホモとかいう奴は手頃そうだな。
あいつあたり、吉田とジャケット総合いっちょどうかね。

赤の飾り胴着はリングでも映えるぞ(笑)。

81アホへ:2005/12/07(水) 03:01:48 ID:1/OjsuPh
ファブリホモとかいう奴は手頃そうだな。
あいつあたり、吉田とジャケット総合いっちょどうかね。

赤の飾り胴着はリングでも映えるぞ(笑)

82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 03:02:33 ID:sHWUZ9zG
何度も言うけども「逃げる」と「避ける」を混同しているんじゃないか、君は。
申し込んだのは吉田にであって、ナツラにではなかろう?
それに君の思考回路で言えば総合でのキャリアを積んだ吉田にジャケットマッチを
申し込んだのだから、ノゲが着物マッチから逃げているとは言えないんじゃないか?
それと総合に着物で出るか否かで、柔道と柔術のレベルを語るのもおかしい。
総合は総合。柔道は柔道。柔術は柔術。ちゃんと区別しようよキミー。

このキチガイくん、要はアンチ柔術なのね^^;
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 03:19:11 ID:ZBd+zHVI
ID:1/OjsuPh=1w
↑アホはお前だよ。
ノゲイラが動着着て吉田とやってもいい
と言ったのは一回目のホイス吉田の直後で不透明決着に腹を立ててハンデ有りでもやってやると言った事。
それをナツラにまでこじつけるな。

大体「動着着て来い」と言ったナツラ自身が動着を着て来なかった
件についてはどう答えるんだ?
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 03:36:13 ID:otL6Wu4j
>>78

>柔術家のナツラ

www

ナツラはいつから柔術家になったんだ?

ID:1/OjsuPh
こいつ興奮しすぎじゃねえか?www
まあ落ち着けwww
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 03:47:41 ID:kDK6lUv0
結果
>1の少ない思考回路では、ジャケットから逃げるとチキン。
お前がチキンじゃやあああああああああああああああああああ
わははははははははははははははははははははははははははははは
くたばれカスがあああああああ


>1の母親ブサイク杉(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
むはははははははははははははははははは
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 17:43:38 ID:D9KFBwqH
ジャケット着てやろうっていえば、吉田が受けてくれるとノゲイラは考えたんじゃない?
それだけ吉田には魅力があり(当時はすごかった気がする)、ナツラにはないってこと。

っていうか、ここは総合のリングだぞ?
確かに純粋な意味での、柔道より柔術が上ということは証明できてないけど・・・。
それでもルール内で許されてることなら、どんなことをしてでも勝ちにいくのが普通。
つーかそうあるべき。
正々堂々したものが見たいなら、別のチャンネルをどうぞ。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 20:24:24 ID:otL6Wu4j
てか柔道着は着ないって試合前から言ってたんだから、その時点で正々堂々としてる。
ホイスや中村みたいに試合直前まで着るか着ないか明かさないってのはあんまし好かん。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 23:39:39 ID:sqw8EJ3g
k1選手や総合選手だってパンチの練習してるんだから
ボクサーに対してはローや寝技使わないでパンチで勝負しろ、という一部のボクオタの主張と一緒だな
89もっへ:2005/12/17(土) 11:40:07 ID:xfIwPO7P

ノゲイラ選手については統一スレッドがありますねえ。
こちらへどうぞ。


兄弟そろって●アントニオ・ホドリゴノゲイラpart14●29才
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1122894262/l50


もしくはこちらの「最新スレッド」へどうぞ。
http://www.geocities.jp/k1log/antonio_rodrigo_nogueira.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/antonio_rodrigo_nogueira.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/antonio_rodrigo_nogueira.html http://k1log.e-city.tv/antonio_rodrigo_nogueira.html

90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/24(土) 16:31:23 ID:T9OjMvff
ノゲイラ戦を見ながら…

三沢「ノアの練習で普段やってる事だな」
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/24(土) 17:23:46 ID:jvLlgNY+
カラーコンタクトしろ、アホが!
92ジャック:2005/12/27(火) 00:23:32 ID:FapqXbjw
ノゲイラは大晦日にジャケット試合のオファーを受けて
逃げたのか。。。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/20(金) 19:32:41 ID:HQOFGRJo
根拠をご教示下さい。
94 ◆vKH2FR.S9E :2006/01/20(金) 22:25:27 ID:N3SeGA6E

95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 21:10:11 ID:v9/K7GGM
ジャケ
96実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 01:29:45 ID:pAMA15lT
じゃ
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 14:47:51 ID:HXBkFQbP
98実況厳禁@名無しの格闘家
どうでもいい