【兄貴29才】アリスター・オーフレイム 11【弟25才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/26(土) 00:35:34 ID:nJ1Swk1x
まだ兄貴も20代なんだ
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/26(土) 19:59:54 ID:AP+OQTB0
3ゲット!!
って活気ナイネ
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 00:04:41 ID:GA0Zws5K
アリスターまたprideに戻ってきてほしいな〜
ショーグンに自信ごとつぶされちゃったのかな(・ω・)?
そうでないことを祈るが・・・
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 00:34:45 ID:afvVwSR7
まぁアリスターは最後までレミーと(ry
6TETUYA:2005/11/27(日) 01:01:18 ID:OlV5yfMw
アリスターのグラップリングは世界一
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 01:23:36 ID:LhmPaHb7
まぁ兄貴よりレミーに似てるね
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/30(水) 02:06:53 ID:GYqnQNFi
広島小1殺害:現場近くに住むペルー人に逮捕状、指名手配
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051130k0000m040144000c.html


犯人画像あり。害国人による犯行。


外国人労働者は日本に国益をもたらさない。


移民、単純労働者受け入れ反対。



外国人押捺制度があればもっと早くに解決できたのに・・・。



入国をもっと厳正審査すべき。



かわいい子供を守るために。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 00:21:49 ID:8DwyJDei
ビルドアップしてヘビーでやってくれ
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 00:25:27 ID:qPPZbppz
>>7
いや、そんなことはない。
プライドホームページに出てる二人の写真の
頭を隠して見比べるとソックリなんだよ。
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 04:33:52 ID:njYdm/dv
アターエフさん・・・
12秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/02(金) 18:37:19 ID:TpEUwqFr
四つの王様
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 18:43:52 ID:UY6HRh3b
アリスターは大晦日出ないのか?
14秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/02(金) 18:45:35 ID:TpEUwqFr
柔道界のゴリアテと大晦日でアリスター試合したな。
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 19:51:01 ID:KCiB9r/b
あれはイマムー戦を2回見た気分だった(´・ω・`)
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 19:51:43 ID:KCiB9r/b
そういえばシュルトさんとセットで顎にビンタもされてたね。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 20:57:55 ID:iAQuT665
ニンジャとの試合が見たいな。
でも次は調整で日本人を希望かな!?
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 10:10:02 ID:4xL88DJf
今度ショータイムとK-1の合同興行に出場する。
てことはK-1関係のイベントにも食指を伸ばすってことか?
19実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 10:14:15 ID:oqhBTtEC
アリスターは2月だろうな
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 17:10:35 ID:Png/Ithl
k-1には行ってほしくないな
さすがにバンナやアーツには歯が立たないだろう
prideの方がベルト取る可能性がはるかに高いと思うんだが…
実際この前のグランプリでは取れると思ってたし
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/04(日) 20:40:06 ID:b+ZKCVdQ
ヒーリングと試合したりするかな?
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 17:14:17 ID:6HElFExW
バンナやアーツに歯が立たないまえにこいつはグラウベニ秒殺されたニセモノキックボクサーだろ?
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 17:22:09 ID:6T+I/U39
四つの帝王
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 17:26:03 ID:0xuZJ0zc
>>22
ブサシをKOしたクラウベ超ツヨス
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/05(月) 23:36:09 ID:MhuSH3Iv
アリスター幻想は一瞬だとな
26秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/06(火) 18:12:26 ID:c5o0THUi
K-1最強はシュルト。
2番手はグラウベ。
カルヴィンがまたもや登場していてうれしかったな。
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 18:18:52 ID:nqckOedr
バンナとかアーツと総合でやったら四つで瞬速で転がして寝技で赤子扱いしてしまうのは目に見えてる。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 19:49:45 ID:satRn0c+
スタミナさえつければミドル最強
29にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/12/06(火) 19:57:29 ID:IZo03GDy
クラウベはどう考えても2番手どころかぎりぎり8位以内の器だしな。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 20:05:38 ID:C5f3YriT
来年DSEが立ち技部門を立ち上げたら
ミドル級では誰が一番だろ?
個人的にはアリスターだと思うんだが
(レコ除く)

31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/06(火) 20:55:11 ID:lTgqjTHT
別にレコ除かなくてもいいよ
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 11:39:10 ID:ZUmXDsTx
アリスターてあっさり負けるんだよな
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 14:05:26 ID:cbAMf6uA
もしかしたら来年のヘビー級GPに向けて増量してるかもな
もう93kgに落とすのはキツいし体重と一緒にスタミナも落ちちゃう
って言ってるしね
無差別ならショーグンよりも強いんじゃない?
34秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/07(水) 18:53:47 ID:uFmfeYjN
 にゃんまげ先生は一位と二位は誰だと思ってるの?
 シュルトさんやアリスターを雑魚だと散々言いふらしていて
俺も煽られまくったのだが。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/07(水) 18:55:52 ID:BBnnCBGW
アリスター近場のCRとかに出れば良いのに
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/08(木) 18:33:49 ID:G0XqI28/
大晦日に出せよ
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 18:40:31 ID:sglScdVA
アリスターは花がない。試合もつまんない。入場シーンもハンマー片手で意味わかんない
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 18:58:10 ID:6HbDGC79
「男は負けて成長するものだ。」by兄貴
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 23:09:36 ID:Ay0+sgub
地味だけどKO率高いし使い続けて欲しい。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 14:57:01 ID:m+1hgs8X
ショーグン戦の最初の1、2分は凄かったな。
こいつが優勝すると思った。
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 15:16:13 ID:nQIHzWlx
アリスターって別にスタンド強くないよな。回転が遅いし。まぁ膝か。フロントチョーク、体のバランス、膝と四つ相撲は最強だな。スタミナさえあればな。でも打たれ強さはまだ未知数だよな?
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 15:32:39 ID:8bNfwrr8
>>41
リデル戦とか将軍戦を見るに、打たれ強いってことはないんじゃないかな
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/12(月) 15:49:59 ID:nQIHzWlx
そうだね。でもいずれもスタミナ切れてからだからな〜まぁ打たれ強いほうではないか。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 07:54:54 ID:uJdgcE+Z
リデル戦はスタミナ切れてたわけじゃないだろ。
45秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/13(火) 08:40:16 ID:0o+zH6Bi
サイクロン油断したね。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 09:08:01 ID:Oav98ix7
リデル相手に油断出来るなんてコイツある意味凄いよな。
ティトなんか終始ビビってたのに。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 10:01:11 ID:mu7HpTOq
また油断とか捏造するか。
油断なんかしてなくごく普通にKOされただけだろ。馬鹿か?
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 11:05:54 ID:9BifrEp6
油断(笑)高田じゃあるまいし。
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 21:43:04 ID:TihVTYb3
金子×アリスターならVIPで見ます
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 21:48:11 ID:skZoT1kc
高田「数秒前まではサイクロンのペースだったんですけどね」
51秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/14(水) 19:56:20 ID:nuhu8nch
リデルを四つで子供相撲のように倒したら神
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 20:03:32 ID:RSB8t76l
意外性があるから好きだ。兄ちゃんも昔クートゥアー秒殺したし
53秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/14(水) 20:17:41 ID:nuhu8nch
ときおり物凄く強くなるよね(笑)、アリスターは。
あれがあるから、アリスターファンはやめられねえよ。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 21:02:57 ID:zAqG/rPS
アリスター×トンプソン決定!







トン様、男祭りでないのかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 21:18:17 ID:PnG9lrF2
>>52
トムサワーごときに秒殺されたと思ったら
クートゥアーを秒殺だもんな
そんで期待されてたのに、決勝でノゲイラに秒殺・・・
その後の戦績を考えれば兄貴はここで燃え尽きたな・・・
56秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/14(水) 21:29:11 ID:nuhu8nch
アリスターが勝つと万馬券が当たったような気分だ。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 22:08:03 ID:Lqz3t6Pc
>>56
同意。
良いことも言うんだねぇ
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 22:11:23 ID:ZbWYlU3j
良くも何とも無いんだが自演か?
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 22:12:56 ID:zAqG/rPS
チッ
自演かよ
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/15(木) 18:25:18 ID:PcAk2krI
自演じゃねぇって
珍しく秘密と意見あったからよ
アリスターを一番応援してたんだけど、さすがにボブチャンチンには勝てないだろうと思ってた。
だから、アリスターが勝った時は万馬券当てた感じって言葉がしっくりきた
そんだけ
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/16(金) 23:05:12 ID:ELv+EYVu
キング・オブ・四つ
62秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/18(日) 14:23:25 ID:S33qVr5T
四つの王様
ショーグンが最初の3分は雑魚に見えた。
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 08:28:20 ID:yD7HPydD
スタミナだよな、問題は。
スタミナをつけられない、と言ってるから、アリスターは階級あげるだろうね。
ミドル級だと体重のしばりがキツく、ヘビー級では勝てそうにない...TOMOのような宿命を持った選手
今年優勝して欲しかったぁ んで、ヘビー級に行って欲しかった
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 12:51:24 ID:LEDllKlb
カカレコとやるらしい。
http://www.tatame.com.br/listanews.asp?id=5640
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 13:38:47 ID:+/0I2QOb
98kgくらいの階級があれば、アリスターは無敵だね。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 13:41:42 ID:FVY1bDgx
膝が鋭い
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 13:49:56 ID:fd0Ja5Bq
大巨人、橋本友彦を膝で抹殺したな。
68秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/22(木) 16:28:45 ID:6Vu1Aj2+
イマムーをゴムマリのようにぶっとばしていたな。

69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 21:08:37 ID:x7nGKKRP
アリスターvsカカレコはギロチン王決定戦だな。3月が待ち遠しい。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/25(日) 23:24:02 ID:nxBQ4rmr
5月にもオランダでマンホーフとの試合があるみたいだから、また日本で見られるのは大分後かな?
71秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/12/26(月) 18:50:30 ID:XiLylNa0
キングオブ四つ
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 19:00:03 ID:sEqFvlgj
格闘技板のTHE空気嫁
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/27(火) 22:56:27 ID:1mIP5DDR
藤田×アリスター?
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 00:16:16 ID:iHJdeGA6
アリスターvsランペイジが見たい・・・
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 02:17:33 ID:S4eFmRx/
それもらった。
テーマは四つ頂上決戦。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/28(水) 17:02:41 ID:poIkzivg
>>74
ミドル契約でやったら、ある時を境に超グダグダの展開になりそうだ。
77秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2005/12/29(木) 15:41:23 ID:VTixHNtP
アリスターは空気読まないから要注意だよ。
猪木ボンバイエのときも空気読まずに柔道界のゴリアテを簡単に葬って
しまったし。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 15:48:21 ID:8o0oCnwX
アリスター好きだなお前
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/29(木) 22:33:10 ID:foLgk7Z9
公式でミドル級第三位の評価ダゾ!
80秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2005/12/30(金) 14:30:51 ID:PXScpctB
アリスターの膝は地味に効くからな。
ベンチッチもおなかを押さえて倒れこんでしまったが、
あれは我慢できるものではないらしいね。
ヴォルクも場外に落とされたしね。
ミルコのミドル並みの威力だろうよ。
81秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2005/12/31(土) 02:31:48 ID:TyeJKKPQ
カルヴィンたちは、シュルトさんの応援かな。
age
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 02:36:26 ID:GudVnUBV
四つの貴公子
83秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2005/12/31(土) 02:38:07 ID:TyeJKKPQ
ショーグンを雑魚に見せる男、アリスター
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 02:45:33 ID:oIVCFmNT
四つって何?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 03:15:06 ID:v+k2IdOf
向かいあった選手同士が、両腕で相手の胴に抱きついている状態
本来は「四つ相撲」など相撲で使われる用語
86秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2006/01/01(日) 15:31:15 ID:fwXqYBbA
池沼を四つで子ども相撲のように投げている体幹の強さが
アリスターはすごいんだよね。
四つの王様
87彦麻呂:2006/01/01(日) 16:30:08 ID:mjJa/Co2
四つのIT革命や〜
88秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2006/01/02(月) 19:39:48 ID:NT1GMrJK
次はアローナとの試合が見たいな。
アローナの弾丸タックルに合わせたアリスターの膝一発で終了、
あるいは、四つからのテイクダウン&回り込んでのギロチンで
アブダビ王者をタップアウト。
89実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 00:26:38 ID:n6J/C8kC
アリスターは金子とやらなくてよかった。
バットマン戦で見せた殺人技が出るとこだったよ。
金子のスパイダーガードにあわせて顔面にヒザ叩き込んでたと思われる。
おっそろしいなあ。
90秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/06(金) 17:43:30 ID:iaHYUB6u
バットマンを問題なく、アリスターは粉砕したからな。
アリスターにバタフライガードは危険。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 17:50:49 ID:Gx67NZkh
>>89
○バタフライガード
×スパイダーガード
92秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/06(金) 17:53:46 ID:iaHYUB6u
アリスターなら、ハントを四つで子供相撲のように倒すだろうな。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 18:00:43 ID:Gx67NZkh
四つは王様級だが、スタミナは貧民級だな。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 18:07:44 ID:H1ftsQcN
重量級に行けばいい
93キロは細すぎ
10キロは増量できるっしょ
95実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 18:13:06 ID:OUmW8eqo
アターエフ戦では汗一つかいてなかったしな。
96秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/06(金) 18:15:03 ID:iaHYUB6u
アターエフ戦はアブダビ出場前のアブダビの練習をしていたな、
アリスターは。
ポジショニングはうまいし、バランスは最高。
桜庭や谷川さんは口々に「凄い」って驚異を感じていたな。
見る目あるよ。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 18:37:13 ID:Ed3/e2bo
去年のトーナメントで桜庭はアリスターの優勝を予想してた気がする
98実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 19:01:43 ID:9oTCAR1h
桜庭はショーグン対アリスターでアリスター、シウバ対アローナでシウバと予想してた。
さすが桜庭、センスあるなw
99秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/06(金) 19:04:21 ID:iaHYUB6u
アリスターの寝技技術はアターエフをマグロ漬けしたあたりから、
注目されはじめている。
100実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 19:08:18 ID:O582L0a+
はじめの五分はメチャクチャ強えーて感じだけど、
どうにもね。カルビン門下生だけあって、ヒザは最強だな
101実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 23:02:06 ID:ltE4hNY8
スタミナはアリスター自身も重要課題として捉えてるよな
次の試合でどんなアリスターが見れるか...
好きな選手がスタミナ切れのトコロを、じわじわ攻められてるのは、観ててツラいからなぁ。是非スタミナ強化を!
まぁ、どんな相手も瞬殺する程のグレードアップでもいいけどね
102実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 23:30:49 ID:20eQ1EMR
当時、横浜アリーナの観客動員数、新記録出した伝説のPRIDE.20。
メインの超目玉カード、シウバ×ミルコ。
そしてセミは…













菊田×アレク
103実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/06(金) 23:42:18 ID:Gx67NZkh
またアリスターのニーインザベリーが見てえな。
ヴォルクがマグロになってたからな。
104秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2006/01/07(土) 12:32:00 ID:P8ZA2qjD
当時ヴォルクがPRIDEチャンピォンの大ノゲイラと戦いたいと
言ったら、大ノゲが「ちょっと待ったあ〜」とめずらしく言って、サイクロンとの
試合になったんだよな。
RTTがヒョードルとヴォルクが大ノゲを倒せる2トップだと言っていたのだが、
アリスターの猛攻で言い訳不能な負けでしばらく試合から遠ざかってしまったな。

アリスターはやばいよ。
105実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 12:33:11 ID:uapfEjbp
普通にアターエフが過大評価だっただけ
106実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:22:16 ID:/Z4TbNGN
アリスターはシウバに挑戦する権利大アリだろ。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:27:04 ID:JpNG4Wws
アリスター自身は次ショーグンと戦えば勝てる自信あるのかな?
リデルやホジェには負けはしたが、
内容的にも次に戦えば勝てるという自信があったと思う。
でもショーグンには自信ごと叩き潰されたような気がしてならないんだけど
それが心配なんだよな・・・
次の試合が正念場だと俺は思うが
108実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:36:38 ID:Jfb8FvKN
リデルになら勝てるかもしれんが、ショーグンは無理だろう。
叩き潰されたという負け方だったから。途中から完璧にショーグンに一方的にぼこられてた。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:41:27 ID:U4BISwkT
まあ、あれだけボコボコと膝入れられて、持ち直しただけでなく
叩き潰して勝った将軍が強かったな
シウバとは相性よさげだが、シウバもスタミナはあるしな
本当は完全にヘビーだろ、この人は。そりゃスタミナもなくなるだろう
中村の挑戦を受ける立場だな
110秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2006/01/07(土) 17:46:41 ID:P8ZA2qjD
アローナとの対戦が見たいな。
カルヴィンが打倒アローナに燃えてるし。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:48:05 ID:nnBZH4Ea
この人スタイルいいよ。
お洒落してハンマー持ってなかったら女にモテると思う。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 17:51:51 ID:JpNG4Wws
アローナてどうなんだろ?
俺個人的には、この前のグランプリで
アローナとさえ当たらなければ優勝できると思ってたんだけど…
どちらかというとニンジャとの対戦が見たいな
113秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :2006/01/07(土) 19:10:29 ID:P8ZA2qjD
リデルが試合後に「アリスターは強くなる」って言っていたな。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/08(日) 15:36:26 ID:N9V0tFQe
アリスターに無尽蔵のスタミナがあったらどの位強いかな
115実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/08(日) 17:22:21 ID:WL8HSMgz
古いビデオテープを整理してたら、リデル戦が入っていました。
結果を知らなかったのですが、途中まで見てオーフレイムが勝つと思い、
早送りしたらオーフレイムが逆転KO負けしてびびりました。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/08(日) 23:55:44 ID:ltjq69SO
今見るとアターエフ戦の頃って細いよな。
97キロだっけ?それでもこんなんでやってけるのかと心配した。
ショーグン戦は最初の一分でアリスターが優勝するとオモタよ(´・ω・`)
次の2戦が見れないのは残念だな。
117実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 00:10:18 ID:6Ers4w1D
あーーーー!!

アリスターの試合みたい。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 01:39:01 ID:Ye6AOomq
>>117
漏れも超見たい!!
119実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:25:30 ID:8OYJyVpC
ところでカカレコて、アリスターが勝てそう?
prideで言うならどんなタイプの選手なの?
それとカカレコの次は誰と戦うの?

120実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:38:57 ID:Quip9GV1
ギロチンが得意な縮小したアローナって感じか
カカレコの後はマンフーフと試合するんじゃなかったか?
121実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:48:00 ID:pRvZKH06
アリスターは気負わないしファイトスタイルもいいけど、いかんせん打たれ弱くて心も折れやすい。
科学トレーニング中心のゴールデングローリーからは離れた方が良いと思うんだが・・・。
122実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:48:25 ID:jcUcQ3b0
カカレコは極めの強さPFPといわれるぐらいなんだから、アローナとは全然違う。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:51:11 ID:8OYJyVpC
>>120
ありがとう
アローナみたいなタイプか…やばくないかな
マンフーフ?総合の選手だよね?
k-1でるとかいう噂は結局無くなったのかな
124実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 02:57:38 ID:qDVU0nLC
相手が弱くてあんまり参考にならないけど
http://s6.yousendit.com/d.aspx?id=0XO6N99IKKGXF1VDVC0KB7PDUL


125実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 03:05:51 ID:5nnPlKht
http://www.simonrutzpromotions.nl/main.html?action=99&tbl=2&next=4&email=&pcode=
IT'S SHOWTIMEの公式HPにあった来年5月開催されるK−1との合同記念興行に関する情報。

現在計画されている試合
レミー・ビンヤスキーvsジェロム・レ・バンナ
セーム・シュルトvsロイド・ヴァンダム
アーネスト・ホーストvsボブ・サップ

8人トーナメントの参加者はイグナショフ、レコ、バダ・ハリ、ビヨン・ブレギーが内定。

その他メルビン・マンフーフvsアリスター・オーフレイムなどが予定されている模様。
ちなみにメルビン・マンフーフ(CRのLHW王者)はK−1と複数試合契約を結び今後はHEROSにも出場させるとのこと。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 20:35:25 ID:6Ers4w1D
マンホーフってファベェイラスとかいうオランダ人に負けてた?
127実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 20:37:55 ID:6Ers4w1D
>>121
心が折れやすいってことは無いと思うんだけど
そういえば逆転した試合って無いね。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/10(火) 21:31:42 ID:aeP5gVOr
どうにかスタミナ強化できないもんかな
129秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/10(火) 21:34:40 ID:8m+FynZQ
最初の3分以内なら
ヒョードルを倒せる潜在能力あるよね。
ショーグンが雑魚に見えるくらいだから。
終始平均的な力発揮できるノゲイラ兄弟よりも
アリスターの方が幻想ある。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 01:23:17 ID:o0ELDoKy
なんかの病気かって位急にエンジン切れするよね。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 23:05:48 ID:SRzAlx9d
アリスターがヒョードルに勝てるって?w

致命的なアゴの弱さwwwwwwwwwwwwwww
132実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 23:25:14 ID:uDpUvqbT
今にして思うと、アブダビに出てたら98kgのアリスターが見れてたな。
並のグラップラーにテイクダウンされるとも思えないし、活躍する可能性も十分あったのに。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 23:27:47 ID:XWS/XhDO
>>127
逆転かどうかは微妙だけど、アターエフの物凄い後ろ回し蹴り食らってから
勝った試合はあったよね。
134春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/01/12(木) 23:28:00 ID:AWbrYMWe
ダッチってヨーロッパの北朝鮮って言われてるってマジ?wwwwwwwwwwww
135実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 23:34:59 ID:dodlu9Yc
>>134
ほほう、詳しく。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 23:59:57 ID:WioPNmsx
カカレコとマンフーフの2連戦って楽しみだな、観れないのが悲しいけど。
下克上させんなよ。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 00:42:30 ID:Njv7+2D9
>>134
知ったかペニスちゃん
それについて詳しくwwwww
138実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 00:43:51 ID:ozrbigRT
1R3分ルールならヒョードル相手でも判定勝ち
139春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/01/13(金) 00:45:56 ID:mqe8dVwP
オランダ人はケチですぐに嘘をついて信用できない民族なんだってwwwwwwwwww

go dutch=ケチなって言葉もあるしあながち嘘じゃなさそうだなwwwwwwwwwwww
140実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 00:49:13 ID:Njv7+2D9
>>139
いやいや、オランダが欧州の北朝鮮と呼ばれている事について詳しくwwww
お前の捏造じゃないよねwwww
「あながち」とかじゃなくてwwwww
141春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/01/13(金) 00:51:38 ID:mqe8dVwP
無知なお前にいっても無駄だからこれ以上は教えないけどwwwwwww

泣いて謝れば教えてやるよwwwwwwwwwwwww
142実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 00:54:46 ID:ozrbigRT
去年の春にオランダに旅行行ったついでにゴールデングローリー見に行ったけど日曜だったから誰もおらんだ。
143秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/13(金) 18:21:09 ID:am7/VzXg
まあたしかにヨーロッパのジョークに、オランダ人のことを
ダッチアカウントって言ってけちなことを表現したりするし、
コンドームのことをフレンチレターって言ったりもするよな(笑)。それでお互い
悪口を言うけれど、笑ってられるっていうのがあるけれど、日韓や日中では
そういうジョークは見れないのは寂しいところだな。
しゃれにならないっていうか。

144実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 18:23:10 ID:34cwTGDh
死ねよつまんねぇ
145実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 18:24:04 ID:Njv7+2D9
暴れ珍子は工作員ともども死んだ方がいいよ。
146秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/13(金) 18:36:40 ID:am7/VzXg
>>142

ゴールデングローリーに行ったってまじ?
 すげーうらやましいなあ。
 カルヴィンとかもいるのかな。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 18:51:58 ID:ozrbigRT
>>146
オランダまで行ったけどカルビィンなんかおらんだ
148春日部(携帯):2006/01/13(金) 20:19:48 ID:85+/zfeP
Go Dutchの意味について少し説明が不十分だったから補足すると
Go Dutchの直接の意味は割り勘って意味でこの単語の由来はオランダ人はケチだからって事から来てるそうだ。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 20:22:22 ID:6uLnQX+B
北朝鮮との関係は無いな・・・。
150実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 20:24:33 ID:XLMNH2t3
デモリッションマンの出番はまだですかッ?
151春日部(携帯):2006/01/13(金) 20:30:16 ID:85+/zfeP
ヨーロッパの北朝鮮と言われてる理由を話してやろうとしたが俺は気分を害した。

だから教えないo(^-^)o
152実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/13(金) 20:45:35 ID:XLMNH2t3
【政治】「EU、中国を"ならず者国家"と捉えぬ論あり」 オランダ外相、武器禁輸で小泉首相に
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ :2005/04/07(木) 17:25:29 ID:???
★対中武器禁輸解除に改めて懸念=小泉首相がオランダ外相に

・小泉純一郎首相は7日午後、来日中のボット・オランダ外相と首相官邸で
 会談した。首相が欧州連合(EU)の対中武器禁輸解除に改めて懸念を
 示したのに対し、ボット外相は「日本の立場は理解する」としながらも、
 「EU内には中国を『ならず者国家』と同列に扱うべきではないとの議論が
 ある」と述べ、制裁措置としての武器禁輸を解除すべきだとするEUの
 方針に理解を求めた。

 首相は、イラク・サマワで自衛隊の安全確保に協力したオランダ軍の
 活動に謝意を表明。ボット外相は「自衛隊がイラクの復興に寄与している
 ことを高く評価する」と応じた。 

18 :名無しさん@5周年 :2005/04/07(木) 17:30:28 ID:myOH24CU
さすがヨーロッパの北朝鮮と呼ばれるだけあるよ
153実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/15(日) 23:23:46 ID:+xSNnVIe
今年のGPには呼んでもらえないのか?
まぁ半分くらい無差別級なんて出なくてもいいと思ってるんだけども。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/16(月) 04:02:47 ID:G+r8H+gR
今年試合数少なそうだなぁ
あんまり知名度ないからなぁ
誰かと犬猿の仲っていうのもなさそうだし
兄弟も微妙だし
シウバ戦観てぇなぁ
155実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/16(月) 22:22:35 ID:hKDZcJ3W
無差別級でアローナとやってほしい
ミドルだとスタミナ切れ→判定負けだろうし
156実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/16(月) 23:38:20 ID:G+r8H+gR
>>155
無差別級ならそれもイイ!
157秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/17(火) 20:40:21 ID:edqc2/6h
KO率100%のアリスターは驚異だよな。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/17(火) 20:43:14 ID:IgzTllw7
>>157
逆に言えば、決め切れなかった試合は全て負けと。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/17(火) 20:44:59 ID:7fXaR9nY
>>158
だが、それもいい
160実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/17(火) 20:48:53 ID:oXnkCAtg
またPでみたいな〜
161実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/18(水) 13:24:14 ID:Cjr35uv6
絶対シウバとやったら面白い試合になると思うんだけどなー。
ボブチャンチンvsシウバより
アリスターvsシウバのほうが見たいよ。

ってどっちも実現しないんだろうけど…
162実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/22(日) 03:20:07 ID:pxW7qH0V
コイツのスタミナのなさはナツラさん並か?w
もうちょっとスタミナつけてくれ
163実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/22(日) 20:44:07 ID:H6M0c6AV
スタミナのあるアリスター>>ショーグン>アリスター
164秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/23(月) 19:02:50 ID:VhF2GtjH
ホジェリオ戦は途中までスタミナあったんだけれどなー
アターエフ戦や金ちゃんとはほとんどずっと攻めていたから、スタミナ切れなかったのかな?
165実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/23(月) 19:36:51 ID:fP+FhCkx
ショーグン戦の開始2分くらいだったかな
下のショーグンに足をとられそうになった時に
余裕の表情で自らグランドに行ったあの動き
大した場面じゃないかもしれないけど、なんかあの場面好きだな
普通のキックボクサーなら転ばされて極められて終わっていたと思う
(レコみたいに)
166実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/23(月) 20:37:33 ID:EZKnqMUT
金原戦は攻め疲れてばてばてだったよ
ヘヴィも見たいがミドルにも未練あるなぁ
167実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/23(月) 23:55:39 ID:qNffIttP
金原戦は、フルマラソンのペースで400m走をした感じ
168実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 00:57:28 ID:OxS2iUus
なんだかんだ言ってビクトーから一本とったのは凄い。
169秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/24(火) 17:38:58 ID:0gUx410r
池沼に危うく一本取られそうだった。
池沼の底知れぬスタミナには驚いたな。
170実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 17:51:30 ID:R0g0bbhH
171実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 18:40:03 ID:btNUSGzV
>>169
アレは池沼独特の休憩法なんじゃないの?
172秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/24(火) 18:54:55 ID:0gUx410r
>>171

そうなんだ?
 たしかに池沼の休憩法は端から見ると高度すぎてわかりにくい。
173秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/28(土) 14:58:30 ID:7+rgx4CS
age
174実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 21:35:32 ID:vv+pW40B
池沼って誰だよ?
175ダークネスunderfire☆ ◆C059ZS.Tt. :2006/01/28(土) 22:29:00 ID:ohoRIw4i
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおリカルド・ノードストランドじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
176実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 23:59:21 ID:uyTNRfUn
>>174
金原。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:01:55 ID:+h+5dK2r
オーフレイムは今年PRIDEに出るの?それとも、K−1に出るの?
178実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:07:30 ID:s/O/Mknv
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060114-0002.html
>大会にはオーフレイムやレコらが出場を予定。

WCFC No Guts No Glory
http://www.wcfc.tv/
http://www.men-arena.com/about/?page_id=1099
179実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 00:10:49 ID:3CPTqGsQ
KO率100%なのか、すげえな
180実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:48:56 ID:9jkd1a6o
>177
PRIDE
181実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:49:07 ID:FIMc3UPD
アリスターをここまで応援したくなったのは初めてだ!!!!

アリスターオーフレイムVSセルゲイハリトーノフ
ガチで決定。メールキタコレ
182実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:51:16 ID:SvdpOwMg
DSEはたまにイイカード組むな
183実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:53:25 ID:5cl289pe
アリスター!がっつりスタミナつけて活躍してくれ
ハリトーびいきのマッチメークだろうが、
また皆に「空気嫁」と言わせてくれ!
俺にもメールキタコレ
184実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:54:36 ID:g3yeZl3p
アリスターのスタミナのなさは減量苦だとしたら、ヘビーに転向
するのはおもしろいかも。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:54:51 ID:SvdpOwMg
ハリがフロントチョークでしめ落とされるシーンが見れるかもだぞ!!
186実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 12:57:21 ID:9jkd1a6o
100kgオーバーで試合するでしょ。
187実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:03:39 ID:fBWoB4Ps
また−93できたら笑うな
188スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 13:03:55 ID:JIxXjNq7
ほう。なんか興味深い対戦が決まったようで。
共にオールラウンダー同士、なかなか深い闘いを見せてくれそうだ。
189実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:04:52 ID:QZl3/KQw
ナチュラル何キロなんだろうな。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:05:57 ID:mAG9v8De
PRIDE初参戦時は100キロ超えてた
191実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:31:12 ID:+w2F6TdZ
いい選手だし、もっと使ってほしい。
何となくだがDSEは契約が1試合残ってたから使った感がある
192実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:35:00 ID:TaVMrqEg

普通に顔面うちぬかれてKOするなこいつ。かわいそうに。
相手にならないよ。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:36:38 ID:6ttC6F8a
GPやっちまうとGPで負けた選手とGPに関係無い選手は一年も見れない事になるよな
194猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 13:37:21 ID:FK2Z1Zfc
雑魚スターはオールラウンダーじゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

膝しかスタンドねえしwwwwwwwwwwwwwwwww
195実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:38:22 ID:r+jbVUf9
ヤバイなぁ、これは。4強といわれるのを食ってしまうかもしれん。

一説にはヘビーのアリスターはガス欠しないっていう話があるし。
打撃戦なら、おもしろいようにテンカオが当たりそうな気がする。
ただリーチがあって懐が深いストライカーにやられて来た歴史があるが・・・

テイクダウンされても実はガード内のハリトーノフは恐くない。
ショーグンのような破天荒な攻撃してこないからな。
アリスターは寝技にそつがないからガス欠による集中力低下が無ければ十分守れるだろう。
これはマジ判らんね。ヘビー適性がめっちゃありそうなアリスターだから。



196スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 13:40:13 ID:JIxXjNq7
>>194
十分オールラウンダーだろw
スタンドでは膝、腰も高い割に結構しぶといし、
バテバテの状態で下になってもホジェに極めさせてないからな。
打投極、ほどよく揃ってるイメージだ。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:41:57 ID:TaVMrqEg
>>195
まさか!ハリトーノフに勝てるとでも思ってるのかいw
相手にならんよ
198スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 13:43:00 ID:JIxXjNq7
俺は6:4でハリを支持。
一方的な展開にはならんだろうな。
199猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 13:45:19 ID:FK2Z1Zfc
いつ雑魚スターがホジェとやったんですか?????????
200実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:45:40 ID:dhu5DQ+O
4つからのテイクダウンでハリをマグロにして判定勝ちとかいう
微妙な結果になってしまったら


   空 気 嫁 !
201実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:46:45 ID:mAG9v8De
>>199
1年前です
202スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 13:48:05 ID:JIxXjNq7
>>119
× マウリシオ・ショーグン 1R 6分42秒 KO PRIDE GRANDPRIX 2005 決勝戦 さいたまスーパーアリーナ 2005.08.28
○ イゴール・ボブチャンチン 1R 1分20秒 フロントチョーク PRIDE GRANDPRIX 2005 2ndROUND さいたまスーパーアリーナ 2005.06.26
○ ビクトー・ベウフォート 1R 9分36秒 フロントネックロック PRIDE GRANDPRIX 2005 開幕戦 大阪ドーム 2005.04.23
× アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ 3R終了 判定 3-0 PRIDE.29 さいたまスーパーアリーナ 2005.02.20
○ 金原 弘光 2R 3分52秒 TKO レフェリーストップ PRIDE.28 さいたまスーパーアリーナ 2004.10.31
× チャック・リデル 1R 3分09秒 KO PRIDE GP2003開幕戦 さいたまスーパーアリーナ 2003.08.10
○ マイク・バットマン・ベンチッチ 1R 3分44秒 KO PRIDE.26 横浜アリーナ 2003.06.08
○ ヴォルク・アターエフ 2R 4分59秒 KO PRIDE.24 マリンメッセ福岡 2002.12.23

どうしたにゃんまげw太り過ぎたのかいつものキレがないぞw
203猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 13:48:09 ID:FK2Z1Zfc
すまん呆けてたわ。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:51:39 ID:9jkd1a6o
アリスターってヘビー級だったときからスタミナないっけ?
205スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 13:54:18 ID:JIxXjNq7
>>203
コテ戻した方がいいんじゃないかw
206猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 13:55:17 ID:FK2Z1Zfc
以前は雑魚としかやってないだけでしょ。
207【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/29(日) 13:56:40 ID:3LwTkK0O
にゃんまげ・・・・

ホジェvsアリスター知らんかったんかよ・・・
208実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 13:59:32 ID:GsH4SuO5
こういうときに限って勝っちゃうのがアリスターだからな。
てかこの2人って身長差1cmじゃなくね?
209猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 14:00:15 ID:FK2Z1Zfc
どうでもいい試合は次々忘れていくよ。そもそも俺はほとんど試合を見返さないし。

その点では何十回も繰り返し見てる春日部は凄いよ。
210スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/01/29(日) 14:02:25 ID:JIxXjNq7
強豪同士の対戦をどうでもいい試合ってw
俺なんか一回しか見てないが、それでも大体は思い出せるぞ。
ホントどうしたんだ?風邪の菌が脳みそに回ったか?
211実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 14:06:08 ID:01xb513k
BSEに感染してるんだろ
212実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 14:07:09 ID:mAG9v8De
これは酷い
213実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 14:30:21 ID:P88BLYLU
vsハリトーノフ
214実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 14:40:11 ID:SGXtn8Bi
ハリには意外と勝てそう
215実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 14:52:12 ID:JFG8/bUO
ホジェリオならハリに勝てる。
216猫 ◆oMBijse0jM :2006/01/29(日) 15:03:43 ID:FK2Z1Zfc
ああやっと全部思い出した。あのグダグダ試合ね。両者評判落としまくりの。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 15:32:11 ID:BoGT5Ky5
おおすげー(スタンドで膝、組み付いてもテイクダウン取る)

やばいやばい(揉みあってハリに上とられる)

やっぱりか(パウンド葬)
218実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 15:58:47 ID:gmmdsxeG
wwwwwwwwにゃんまげwwwwwwwwテラハズカシスwwwwwwww
219実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 16:04:04 ID:W1jfMhvd
にゃんまげカスだなwwwwwwww
お前みたいなカスは格闘技を語らないでくれよwwwwwwww
にゃんまげダセーなwwww
220秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 16:14:07 ID:IbspVLxH
しかし、凄いカードだな。ハリトーノフも好きなだけにどちらを応援すれば
良いのか迷うな。
アリスターは池沼を四つで子供相撲のように投げているし、体幹がつおい。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 16:20:45 ID:Q9+TIVxn
105キロまでは増やせるでしょ
222実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 16:22:58 ID:r+jbVUf9
ナチュラルだと100キロは超えてくるだろ。身長が身長なんで。
ミドルだと減量苦しくて泣き入ってたからな。
223秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 16:22:59 ID:IbspVLxH
しかしアリスターの立ち技の間合いは独特だな。
日本人には居ない体型なんで対策のしようも無いだろ。吉田も解説しながら
脅威を感じてるようだった。
百戦錬磨のリデルがジョンルイス付きっ切りでテンカオ対策しても
まったく的外れに終わってたからな。
変に打撃に自信過剰になってる中村あたりとやらせればアリスターの
強さが一方的に出る試合になるだろう。
224実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 16:25:25 ID:xhaK5PYV
ハリ、カカレコ、マンフーフか。
まぁがんばれ。
225秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 16:28:12 ID:IbspVLxH
RTTとしては、ヴォルクのリベンジだな。
GGからすると、シュルトさんのリベンジっていうことで、
面白い組み合わせだな。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 16:28:36 ID:nuyBLFOO
K-1の公式には98kgってなってるから
ナチュラルもそれぐらいなんじゃないか?
227実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:04:20 ID:EYsOtrGU
つうとなると、スタミナ不足は減量苦じゃなくナチュラルなもんなのか。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:06:17 ID:ojRze6Mr
( 'A)ノ  <くらえ空中元彌チョップ
          ( (ヽ )))
          ((A`)    ペチペチ
          ノ(  )ヽ
           ||
           ↑ >>216
229秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 17:13:53 ID:IbspVLxH
ショーグン相手のときはスタンドの方が良いと思ったが、
ハリトーノフ相手にはグラウンドの方が良いな。
ハリトーノフは打たれ強いし。
キングオブ四つの出番だ。
ハリトーノフは膝蹴り対応がひょっとして出来ないのでは
ないか?との疑念を俺は持っている。

230実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:18:35 ID:m32TiVd6
>>229
三沢のエメラルドフロウジョンにも対応できてないからな
231実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:22:50 ID:7ix25n5B
>>229
アリスターの地味な必殺技にボディへの膝があるからな
顔殴ってKOは無理でもボディからの流れでKOとか、膝が落ちてギロチン極まったりするかも
232実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:26:28 ID:fX2V5ic9
アリスター好きだけど
>>217の展開になりそうな気がして仕方無いなぁ…。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:26:47 ID:BKDdfiYo
かなり刺激的なカードが決まったな、こりゃ。
展開がよめん。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:29:54 ID:7ix25n5B
全てはアリスターのスタミナ次第だ
アリスターが負けてる試合は全てスタミナ切れてからだからね
ヘビー級のアリスターがどの程度のスタミナなのか?
235実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:34:24 ID:ppZ8+mFW
アリスターがんばれ
236実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:54:24 ID:Uj0LGsNm
ヘビーのアリスターのスタミナに関しては、アターエフ戦を参考に。
俺のヘビー級アリスターへの幻想はアレから来てる。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 17:59:05 ID:+COQpnSM
これは面白いカードだな
ナチュラルウェイトで出てきてスタミナ切れなかったら勝てるぞ
238実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 18:01:27 ID:7ix25n5B
>>236
アターエフ戦の時の体重どれくらいだった?
239実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 18:03:27 ID:uNtm4+kt
104
240実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 18:03:44 ID:+COQpnSM
241実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 18:04:56 ID:YLrTYkvq
アリスター体幹強いけど、同じくらいにハリも体幹強いよ。

ハリの投げか、アリの4つか。
242秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 19:01:42 ID:IbspVLxH
ドールマンがヨーロッパで最も注目すべきはアリスターって言っていた。
なにしろポテンシャルがものすごいんだって。
243秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 19:03:26 ID:IbspVLxH
・イマムーをゴムマリみたいに吹き飛ばすヒザ
・池沼・ビクトーを四つから子供相撲みたいに投げる体幹
・バットマンの弾丸タックルを簡単に切ってしまうテイクダウン耐性
・ヴォルクをマグロ扱いする寝技
244実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:05:51 ID:PqBQI7Vm
だけどメンタルが弱いだろ
一発ボディでいいの貰ったらもう駄目だな
245実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:11:37 ID:PKvSjBRM
アリスター、ショーグン、シウバ、アローナ、ボブチャンチン、中村
ジャクソン、ホジェリオ、いったい誰が無差別級GPに出場するのだろう
か?
246実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:14:03 ID:DZTrjOUg
>>245
なにか余計なのが一人まじってませんか?
247実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:16:11 ID:PKvSjBRM
中村でしょ。日本人が高阪、吉田2人だけなら大変少ないから、しょうがないかな
と思って。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:19:54 ID:DZTrjOUg
そこで藤田ですよw
249実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 19:53:04 ID:qNr3zQJI
ダンヘン出てくれー
250秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 20:03:17 ID:IbspVLxH
しっかし、金原もUの池沼といわれる程の男なんで、緻密な戦略を組み立ててたはずだが、アリスターのスピードと猛攻の前に
開始早々に試合プランが破綻してしまってたよな。
塩に持ち込むのがやっとだった。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:15:11 ID:DH/oxRVi
ウホッ、いいカード。
だが両選手ともに激しく好きなだけに複雑な気分だ。
壮絶な打ち合いの末、両者ダブルKOキボン。

252実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:17:08 ID:ZRyoH6kq
ゴングと同時に飛び膝をキボンヌ
253実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:17:14 ID:BEi98fU/
ハリトーノフにボコボコにやられて、数ヶ月後ヘロス韓国会に参戦!!

って事はないよな…
254秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 20:18:11 ID:IbspVLxH
シュルトさんがセコンドについたら、感激だな。
カルヴィンにもきっと策があるんだろうから。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:21:04 ID:gHMkPLAN
Uの知将は死語ですよ、工作員ちゃん。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:35:08 ID:WbmfscGe
シュルトのセコンドは有り得るんじゃないの?
シュルトの前回の敗戦と、現在のK1王者の立場を考えると
DSEが呼びそうな気がする。
会場は大盛り上がりになるだろうな。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 20:40:42 ID:xhaK5PYV
ヘビー級にムエタイスタイルの選手ってあんまりいないからショーグンとともにティーカオ旋風巻き起こす気がしてきた。
258秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/29(日) 21:07:22 ID:IbspVLxH
アリスターの膝は地味に効くからな。
ベンチッチもおなかを押さえて倒れこんでしまったが、
あれは我慢できるものではないらしいね。
ヴォルクも場外に落とされたしね。
ミルコのミドル並みの威力だろうよ。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:10:19 ID:6EGEmW3I
去年の夏のようなアリスター幻想が再びきたな。
あの時は、GPベスト4の面子を見て俺はアリスター優勝だと思ったし、
オフィシャルサイトでもそう予想してる奴が多かった。
だが、ショーグン戦で5分過ぎてから、何もできずにマウントでボコられてるのを見て、
幻想が音を立てるように崩れていったのを覚えてるなー。
その後、アリスターはDSEのお気に入りでないとか、K-1に引き抜かれたとか色々言われたけど、
今回PRIDEに戻ってきてくれてとてもうれしいよ。
今回、もしハリに勝つようなことがあれば(特に一本・KOで)、一気に大躍進だな。
くれぐれもショーグン戦のようにならんように。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:16:42 ID:4QNTpsqI
2分3ラウンドにすればいいんだよ
261実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:47:16 ID:W1jfMhvd
アリスターって高田のお気に入りなんじゃないの?
高田はアリスターとアローナが大好きなイメージがある。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:51:40 ID:plVH82M4
高田のサイクロン油断したねー!は名言
263実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:55:48 ID:TCMVzAtE
カルビンてムエタイではすごいトレーナーらしいけど総合ではどうなんだろ?
同門のシュルトの二の舞にだけはなってほしくないな。
ていうか無差別はいいんだけど将軍はコールマンで
アリスターはハリトーノフ??
どんだけ待遇が違うんだよ
264実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 21:57:41 ID:plVH82M4
腰のさだまらない
アリスターへの制裁マッチです
265実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 22:00:46 ID:+4WcIu6m
ショーグン戦、よく見るとスタミナ切れじゃないな
顔にキック二発食らってからおかしくなってる
ビクトー戦も別にスタミナ切れは起こしてなかったし
打たれ弱いだけでスタミナが極端に無いわけじゃないんじゃない?
ホジェリオ戦は覚えてないけど
266実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 22:03:16 ID:H+kHkNh/
しんどそうな相手で心配ではあるが
アリスターがハリ戦受けたって事実がかなりうれしい!
必ずヤッテクレル(・∀・)はず!
267実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 22:10:57 ID:OfrWbsm3
オーフレイムが〜んば!
268実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 22:18:56 ID:+COQpnSM
秘密工作員さん同じような事何回も言わないでくださいうざい
269実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 22:21:00 ID:5cl289pe
世間が全く沸かず、2chがここまで沸くカードが他にあるだろうか!!?
・・・
まぁ、なんだ。そりゃあ、調べりゃあるんだろうが・・・
270実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 00:02:38 ID:NwxZlwfe
アリスターはメンタルが弱い・・・
ハリはパンチ出してもすぐに打ち返してくるから、いやいやダウンしそうだな。
右のボディーとかで。
271実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 00:47:25 ID:Tw4HBCdg
まあ、ミドルのアリスターのままの戦闘力なら勝てっこないからねえ。そんなこと言うまでも無い。
ヘビーのアリスター幻想に賭けるのはおもしろいね。
嫌なのは向こうだろうな。勝ってもたいしておいしくないし。
ハリって案外マグロだから、アリスターのアブダビが炸裂するかもな。藁
272実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:13:16 ID:UjMuKcXk
ミドル級が相手ならアリスターの四つはほとんど無敵だったけど
ヘビー級相手にはどこまで通用するかな?
273実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:31:13 ID:fncBRs8P
アルロフスキーってヒーゾのジャブでKOされたのってマジ?
その試合見てみたいな。
274【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/30(月) 01:35:41 ID:phqpndh4
>>265
いや、それもらう時点でガス欠してる。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:39:41 ID:Vv4Ml/TA
アリスターはポテンシャルは凄いけど、ちょっと
練習環境がよくないね。パンチ、キックはうまく体幹が使えてないし、
ショーグン戦も上になっても、脇差し返されて抑えこみ返されたり、
下になったら、一方的にやられてたし。
ヒョードルあたりと一緒になってほしいね。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 01:58:50 ID:aUoZ39aI
ゴールデングローリには良い戦略家がいないような気がする。

なんつうか、皆無策じゃない?
277実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 02:02:26 ID:Vv4Ml/TA
>>276
同意
278実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 02:36:09 ID:ruJDS+Jk
こいつKに行ったらどのレベル?JAPANでは優勝できるよね?
279実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 02:39:28 ID:ocB4IvkB
まぁ中迫、富禿くらいには勝てるだろ。
でも、トップ所は厳しいだろうね。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 03:16:06 ID:jNxRbayb
まえ一撃かなんかに出てあっさり負けてなかったっけ?
禿平には勝てないんじゃないか?
281実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 03:53:16 ID:5OOaJ6az
ヘビーアリスターさんとヘビージャクソンさんはどっちが強いの?
282実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 09:21:56 ID:gf2/slmz
全員分かっていると思うがマジな話過大評価過ぎ。
いくら体重上げたってミドルとヘビーは相当な差。しかも相手は四番目。
まず負ける。

が、空気嫁と言われることを祈る。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 10:37:45 ID:dQoLtpsJ
>>280
フェイトーザにKOされていたな
つまり武蔵と同レベルの力はあるのかも
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 10:53:23 ID:kcGA535w
>280その比較おかしいだろ
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 13:45:00 ID:BI+UT9M6
>>282
ミドルとヘビーは相当な差だろうが、実質的にはヘビーとライトヘビーの戦い
しかもPRIDEミドル級のヤツらはほとんどがヘビー選手でもおかしくないんだよ
前日軽量だから当日には普通にヘビー級の体重で戦ってる
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 13:56:32 ID:rriz7w6X
「オランダ人のやり方知りたい?」と彼は言い、記者の前で棒を持って部屋の隅にあった木製の椅子に向かって歩きだしたアリスター
次の瞬間!バコッ!バコッ!…となんと棒で椅子を破壊し始めたアリスター…
奴には格闘家としての誇りはなく
私は奴には剣道をお勧めしようと思う…
287実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 14:00:19 ID:2twbVwoa
ゴールデングローリーにまた一人ハリによる
犠牲者が増えるのかよ。
普通に考えて勝てるはずがない。
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 16:17:36 ID:dQoLtpsJ
骨格的には見劣りしない
増量に成功すれば勝つ可能性は十分だろう
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 16:21:46 ID:Q1EhuBwE
チョークが決まり事も十分考えられるな
最初5分だけはアリスター有利と見る
長い時間やるとスタミナきれてハリに一方的に
やられると思う
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 16:25:40 ID:dQoLtpsJ
現時点では仮定の域を出ないが、ミドル級でのスタミナの無さが減量の悪影響だったとしたら
今回の試合ではいつもよりスタミナを維持できる可能性もある
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 17:16:05 ID:ZidPPaOR
前スポナビかなんかで、試合ないときのアリスターの写真見たら
セフォーとかヒョードルに近い体形だった。
通常体重だけで比較したらハリトーノフより重いと思う。
飽くまで通常体重だけど…
292秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/30(月) 19:28:57 ID:4t7EmQv1
223 :秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/08/09(火) 09:03:37 ID:hjK4YIcD
グラウベか。
まあグラウベはあの頃を境に急激に強くなってるからねえ。
そのへんはわかる人にはわかるんだと思うけれど。
過去の雑魚イメージがグラウベにはあるけれど、当時は最強グラウベに
変化していたし。
293:2006/01/30(月) 19:32:51 ID:E+yOQbmR
なにこいつ?
294秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/30(月) 19:33:27 ID:4t7EmQv1
アリスターは強いよなあ。
 リングスファンの間で評価が高く、アリスターが瞬殺されると
言われていたアターエフを破って、ミルコの教官を地味な膝でつぶして、
UFCの猛者リデルを追い詰めた。
 結構戦前よりもずっと高い評価できる内容の試合しているからねえ。
 Uの池沼金原もオッズで接戦だったが、蓋をあけると・・・っていう
かんじで、やはりすごい。
Alistair Overeem -135
Hiromitsu Kanehara +105

これな。
確かにこのオッズは無かった。
他の試合が結構大差ついているのに比べて接戦だったな。
 シウバ対ジャクソンだって、ずっと差がついていた。
 思うに、アリスターはクートゥアーを破っているお兄さんのDNAからして、
強いときはものすごい強いんじゃないかなあって思う。
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 20:34:32 ID:RFY71ZJi
正直、冷静に戦うハリみたいなタイプは苦手だと思う。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 20:56:20 ID:jUCZ4ewW
アリスターってヘビーの体格でもフライングダッチマンできるかな
297実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/30(月) 22:39:20 ID:Wip2PbA9
セフォとヒョーjてかなり体格違うと思うのだが…
セフォーはタヌキ体型じゃないやい(´・ω・`)
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 01:26:25 ID:MTTo/w74
フライングダッチワイフ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 03:53:58 ID:gNPf2YR6
アリスターは打たれ弱いイメージがあるんだけど、もしヘビーに転向して
減量苦から開放されたら多少は打たれ強くなるのかな?
それとも、相手もヘビー級になって攻撃の重さが増すから変わらないかな?
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 05:34:29 ID:pak0n3wU
どうせアリスターなんて
派手にシュルト負けするよ。
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 07:43:58 ID:NC2ZDRyN
俺には見える。
アリスターがハリに顔面騎乗されて泣きそうになってタップする姿が・・・
302秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/31(火) 18:19:39 ID:chktZDBt
アリスターは強豪との対戦を拒まないからな。
ゴング格闘技や紙プロのインタビューでも、本当に強くなりたいという
純粋な心が伝わってくる。
畑違いのアブダビに出場したのも、純粋にグラップリングの力をつけたい
ためだし。
ハリトーノフ戦のオファーを拒まなかったのは凄いと思う。
303へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI :2006/01/31(火) 18:25:37 ID:AGFxosqD
アリスターは素質はザッパより遥かに上
加えて見かけによらず腰も重い
まぁ、ハリトーノフはヘビーのTOP10に入らない人間とは言え
ヘビーとミドルの壁は厚いのは事実だからな
ゴールデングローリーの後輩としてザッパに勝て
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 20:23:01 ID:81BSn0q9
普通に考えたらハリトーノフ有利なんだろうけど
俺はアリスターを応援する
ロシア人を絞め落としてくれ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 21:43:11 ID:VO6Q4T6f
ブラキオサウルスみたい
306実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 22:32:00 ID:NRTf64E1
何かシュルトさんなみに無惨なやられ方しそうな気がするのは
俺だけか?
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 22:38:57 ID:VaP6nyyp
シュルトさん笑
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 22:45:13 ID:7mlLc++K
スタンドでもグラウンドでもハリ以下
ただギロチンで一撃必殺は大いにありうる。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 23:34:12 ID:pak0n3wU
>>303
「ハリトーノフはヘビーのTOP10に入らない」とか基地外な事を書いて
誰かの気を引こうとしている所が痛くてウケる。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 23:35:39 ID:qyge9shc
>>308
グランドはハリもそれほどじゃないぞ
311実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 23:39:23 ID:taXSlAhb
スタンドでもロングレンジだとハリが有利。
アリスターは組んでの膝の展開が望ましい
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 23:58:58 ID:Rl18Omi/
まず兄やんとハリがやるべきだよね?
313実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 16:47:06 ID:qYu5WZnm
オトコ祭りより豪華になりそうな悪寒
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 16:55:37 ID:NKfzWuZh
アリスターとハリは同い年。
いいピリピリムードが漂うんじゃないか?
うはwww男祭りなんかよりはやくみてぇ
315実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 17:01:20 ID:kUUx+feQ
同い年か
身長もほぼ同じだしな
片や彼女はモデル
片や童t(ry
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 17:08:04 ID:gJZ6BBOS
試合前にハリトーノフは相手を睨みつけるけど、アリスターはどう反応するかな
ノゲイラみたいに睨み返すか、ニヤニヤするか楽しみだ
ヒーゾみたいに無反応、ていうのだけはやめてくれ
317実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 17:15:08 ID:g7HlwWay
増量でスタミナ問題が解決されるならかなり期待できるな
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 19:38:56 ID:qYu5WZnm
>>316
無反応でけっこう
キスして殴られて終了よりはよっぽどいい

べつに睨みあいなんかで興奮度増さないし
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 23:14:48 ID:tAS83k3i
http://www.fedor.jp/pics/gallery2/47b.jpg

ヤバイよなあ。ついにこのアリスター解禁かよ。
ヘビーのアリスターは、アレキよりも迫力あるから。
線の細さは解消され、全身の筋肉が生き返ったようにぱんぱんに膨らむ。
体重増やしたとかいって、腹に脂肪付けるだけの奴が多いけど、アリスターはまったく違うからね。
破壊力が格段に上がり、スタミナも切れんのだろうな。
俺の予想ではハリトーノフが子供扱いされるよ。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 23:19:46 ID:Q2jxvX+a
アリスターが勝ったらそれはそれで面白いな。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 23:24:06 ID:1/9XFynj
つーか絶対アリスターが勝った方が面白くなる
ヘビー級をかきまわして欲しいw
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 23:29:29 ID:bA2IAp7V
>>319

いつ見ても、この画像のアリスターは凄いなw
これ写り加減でやたらデカく見えるのか、それとも本当にデカイのか
気になるところ。

大会当日は、アリスターがどれだけの仕様でくるのか
本当に楽しみ。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 23:35:40 ID:tAS83k3i
いや〜、この画像をやたら遠近法だけで軽く片付けようとする奴も多いね。
当日、度肝抜かれそうだな。
ええウソだろ?って感じで別人のように巨大化したアリスターが登場するw
324実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 01:21:43 ID:SH8sXOxG
アリスターみたいなホヤホヤした男が
1年後には絶対王者60億分の1になっている。
そんな事があってもいいじゃないか。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 01:52:38 ID:64HKBPu1
ぶっちゃけハリ戦はキツイね。
シュルトみたいに惨殺されそう…
326実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 01:54:38 ID:4vFLaJGH
下手に強くて打たれ弱いからなぁ、
確かに二の舞になるかも。
327フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/02(木) 02:02:16 ID:slIpaJiS
>>319
これ結構前からあるで?てか中に出すで?いい?
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 03:14:20 ID:miBvFweF
>>319
これは凄いな。アリスターがデカすぎてアレキがそんなにデカく見えない。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 03:40:02 ID:u7290/aG
チンポでかそ
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 03:44:17 ID:9tERaUAL
ハリトーノフのKO勝ちだよ
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 03:56:24 ID:U99GNJY9
ハリとは背は同じぐらいだが顔のデカさはだいぶ違う。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 04:09:11 ID:mhTNFnMO
>>319
上腕が凄いな…
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 04:15:01 ID:Ee2W9lYj
>>331私生活だってだいぶ違うぞ
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 07:15:06 ID:LgZcCm3I
アリスターくるな
ハリトーノフも何もできずにやられそう
335実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 10:38:05 ID:pqDvYA4B
アリスター最高!入場もかっこいいしな
マジでハリトーノフに勝ちそう
いけ読めないサイクロンw
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 11:02:58 ID:1cjzFyVK
アリスターのフロントチョークは最高にかっこいい
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 11:21:13 ID:YvODBQQR
リデル戦やショーグン戦みたいに最初は攻勢で楽勝か?と思わせるがあっさり逆転されるに5000ボノ
338実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 12:05:12 ID:8r6YMy6j
>>319
このアリスターが合成じゃないなら絶対ハリに勝てる
339実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 12:33:18 ID:g7iWnMFK
ヘビーならスタミナ切れは心配ないだろうから、
リデルやショーグン戦みたいにはならんだろ。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 13:32:16 ID:S+3XvJgp
リデル戦はいつスタミナ切れしたんだ?
特殊な軌道のフックが顎を打ち抜いて、一気に終わっただけなんだが
一応、ガードしてたんだがすり抜けた。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 13:45:25 ID:VSPqT5cR
>>340
最初の右フックもらう前にすでにヘロってるよ、リデルをコーナーに追い詰めてるとこ
テキトーなハイキック打って自らバランス崩してとこでもうすでにスタミナ切れてるのバレバレw
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 13:49:11 ID:S+3XvJgp
ハイキックしてバランス崩すのは普通と思う
K-1でもバランス崩すから、ロープつかむ奴多いし
343実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 13:51:08 ID:UgIi1IqR
スタミナがあればリデルに圧勝だったよね
344実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 13:55:59 ID:VSPqT5cR
>>342
ちゃんと試合見てる?
そーゆーカンジじゃなくてもう嫌々テキトーにうってることでまるわかりなんだよ
しかもそれよりも前にいきなり失速してスローな大振りみせてるし完全なスタミナ切れだよw
たぶんリデルの4点膝の時にグランドでけっこう消耗させられた

>>343
まあたらればだけどね
リデルはアリスターのスタミナ切れを見極めて逆転したんだから作戦勝ちとも言えるかも
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 14:15:09 ID:0rufmUZJ
この試合楽しみだな
346実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 18:12:02 ID:KJdX2axc
>>319
ヴァレンタイン兄さんが写っていない件について
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 18:34:58 ID:ll/kup0y
なんでもスタミナ切れのせいにできるから良いね。
348実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 18:43:04 ID:HPKV8RX+
>>319
見た目はこの中で一番強そうだな。
さりげなくレコさんがいるのがワラタ。
349フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/02(木) 20:12:12 ID:DB7YDm16
体つきだけで判断するな。
体つきがいい=強いだとウォーターマン最強になるだろが
350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 23:51:03 ID:gLfLQ08E
>>319っていつ頃の写真なんだろう
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:07:45 ID:q22SqCKi
何年前の写真だよ。
散々既出だし。
352フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/03(金) 00:41:37 ID:bI1wmVGz
>>350
結構前からあったよ。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:46:15 ID:wy+8Nglg
っていうかリデルに負けたのジャブ貰ってから動きわるくなってるじゃん
スタミナ切れじゃなくて普通に効いただけじゃないの?
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 00:46:41 ID:uMyrvYJ1
てゆーか、スタミナって強さの一つだよね。
355フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/03(金) 05:53:06 ID:bI1wmVGz
>>319
今気づいたけどアイブルがゴールデングローリーにいるときだから相当前だぞ?
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 06:38:23 ID:cNBpl1Ui
2年前かな?イノキボンバイエの橋本戦のあと。
けどこの頃普段は95キロぐらいだって言ってたよ。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 23:30:00 ID:/ZQCDvFe
>>354
だから以前のミルコみたいにスタミナ切れる前に短時間で決める必勝パターンが必要だw
ボディへの膝でスタミナ削って相手の膝が落ちてきたとこでギロチン極めて欲しいね
358実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:49:53 ID:i8+rJ55p
ハリトーノフにマウントで処刑されるだろうよ
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:54:30 ID:Fi0nThLB
リデル戦はスタミナと言い訳している奴いるが、普通にダメージだっただろ・・・・・・・
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:17:30 ID:7wXl0D0f
サイクロン油断したね!油断した。
361【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/02/04(土) 22:19:27 ID:J6Jwrr5U
まあガス欠して動きが雑になったところでパンチくらったわけだから
敗因はスタミナでいいと思うよ。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:28:27 ID:7wXl0D0f
ショーグン戦もガス欠が敗因。アリスターの負けは全部ガス欠が敗因だから。
そんで恐ろしいことにヘビーのアリスターはガス欠が無い。
363【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/02/04(土) 22:31:31 ID:J6Jwrr5U
ってか単純にスタミナが無いというよりスタミナが安定してないんだよな。

極端にひどかったのはリデル戦とショーグン戦。

ハリ戦は何分持つだろうね。
364スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/02/04(土) 23:04:22 ID:N1kSJcI8
ヘビーに転向したからって、スタミナ不足が改善されると考えるのは早計すぎないか?
あの体力のなさは、減量苦だけに因るものだとは思えない。
例えば100キロ超のホジェなんかも、減量のない兄貴と同じくらいタフなわけで、
体重落としたって動けるヤツは動けるんだからさ。
過度な減量のせいとも考えられなくもないが、
だったらミドルで闘うのがそもそもの間違いだって話だし。

ショーグン戦のあの異常なバテっぷりは、アリスター自身の選んだ戦法の結果だろう。
まともにやり合っては2R持たないし、仮に持っても決勝でガス欠。
そこでアリスターは一か罰かの先制ラッシュに賭けたと。
まぁ結果的に失敗したわけだがなw
ホジェ戦なんかの抑え気味な闘い方は、KOは無理だと踏んでいたからだろう。
フルラウンドのつもりで計算すればある程度スタミナは持つが、
それでも最後は失速するんだから、これはもう致命的な弱点だな。

アリスターは、ヘビーでもスタミナ切れ起こして負ける。俺はそう予想するね。
365実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:33:33 ID:N7wjhvyn
アターエフ戦の時は切れてなかったんだが
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:46:38 ID:j18UyYJG
日本人の血が流れてるのはオーフレイム家だっけ?
アイブル家だっけ?
367実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 23:47:04 ID:N7wjhvyn
>>366
アイブル
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:35:44 ID:83solsL2
ハリ戦、スタンドで2〜3発ロシアンフック食らって負けるのが
一番幸せなんだろうな。
下手にグランドに持ち込まれると惨殺される可能性がある。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:38:55 ID:enq30tfc
ハリってロシアンフックなんて使うっけ?
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:39:41 ID:enq30tfc
つうかグラウンドってアリスターってグラウンドうまいぞ
371実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 01:40:15 ID:enq30tfc
うへw文章おかしくなったw酔い過ぎだw
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 15:52:36 ID:i71qPNMi
下になってもビクトー戦のようにクロスガードをして、コントロールすればまず大丈夫だろうね
ブレイク待ちでイエロー一枚は確実だけど。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:13:36 ID:O7QjOnu+
ストライカーはクロスガードで抱きついてればブレイクだもんなw
しかも島田ならクロスやられてどうやってもペチペチパウンドしか打てない上の選手にもイエローwww
シウバがいい見本だよ。しかしハリ贔屓の今回の試合ではすぐにブレイクかかるかどうか。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:18:45 ID:W/KbYxOu
>>319 しかしヒョードルが小さく見える
375実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:54:54 ID:wMAbymgf
ハリトーノフの強さってなんだと思う?

アリスターは格闘家として打撃、寝技が強いけど・・・
376実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 16:57:00 ID:CTmXBD2N
寝技強い?
377実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:17:45 ID:W/iV/fJn
アリスターは寝技うまいよ
パンチはハリのが強いだろうけど総合的に判断するとほぼ互角じゃね?
ほんと今回の試合の鍵はスタミナにかかってるよ
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:31:52 ID:Eww8u0yA
アリスターは組み合いが強い。
寝技は上になると強いけど、下になると脆い。
打撃はそこまで強くない。基本的には勢いだけで、ショーグンと同じ。
ミルコやハントのような、本物ストライカーに弱いタイプ。
アリスター、ショーグンの良さは組み合いの強さだね。
あのアドバンテージがあるから、膝も入るしギロチンも入る。
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 17:48:07 ID:7g/SLLbz
ハリはシュルト戦で残酷ファイトしたとか煽られまくったけど、
実際は寝技はそんな上手い方じゃないぞ
グランドでアリスターを一方的にボコるなんてまず無理

スタンドの打ち合いで消耗したアリスターをその流れでグランドでKOってことはあるかも知れんが、
普通にTDとられてグランドに持ち込まれたくらいじゃ一方的な展開にはならん
380実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:28:58 ID:i71qPNMi
>>375
やや腰の重くなったノゲの劣化版。
381実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 19:33:45 ID:D2xDyEei
>>375
追い詰められると出て来る残虐性
382実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:10:21 ID:jGTMCbm+
ハリにボコボコにされそう
383実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 18:16:45 ID:gKNZjILw
ショーグン戦はあのピーターパンみたいなパンツがよくなかった
あれは本人のセンスなんだろうか?
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 19:24:20 ID:/cZYDsHF
>>375
結局、人を殺せる奴がつy
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 19:32:23 ID:0u3pZ8lZ
寝技はアリスター。
打撃はハリトーノフ。
386実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 21:40:27 ID:jGTMCbm+
なぜアリスターOKしたの?
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 22:29:33 ID:FmyIvAue
パンチの距離で闘わなければどうにかなりそう。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 07:12:58 ID:q62pmHhk
>>384
川原さん、乙です
389実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 07:28:17 ID:Ig55ikzG
アリスター処刑されるのか…
390実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 10:53:45 ID:LZA+4rAO
アリスターこの試合断ればよかったのに
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 12:09:28 ID:eJ1Tu/HJ
ハリvsシュルト戦見たら、俺なら余裕であのチョークを極めてたぜ。
シュルトだせぇって思うよ。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 22:20:24 ID:14oIh/nW
↑ヴァレンタイン兄さん乙
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 21:32:29 ID:4BpdjXun
なんでハリトーノフにチョーク極められないのかって思うよね。
チョーク極められないかって言われたらチョーク極められる訳だからね。
394実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 22:14:22 ID:aN6Tx2G6
ハリトーノフは体幹が強い感じがする。
アリスター大丈夫かな・・・
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 22:22:26 ID:NEX6XI5t
下からノゲ並みの仕掛けができれば最強。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 05:15:17 ID:Bxt4OHXL
花道で美人GFと駅弁してハリの闘志に火を付けなければ勝てる
397フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/09(木) 05:55:35 ID:qEWUxX7V
童貞の強さ
美人GF持ちの強さ

明らかだな
童貞を舐めていてはいけない
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 06:34:16 ID:/kXWESsj
当日はアリスターが一発殴られるたびに一往復しごきます。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 08:30:24 ID:v/E7hF8K
すげぇキショい
400実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 04:29:59 ID:KOVtqUhh
>>398
ワロスw
でも君遅漏だから二往復にしたほうがいいよ
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 17:57:47 ID:kAO3S8pL
アンデウソンとひょろひょろ試合みたい
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 11:45:15 ID:v59+e+Ch
アリスターの体格はゴツイぞw
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 17:49:46 ID:44x/MuZ5
昨日アリスターがハリトーノフにKOされる夢を見た… 不吉だ 
404実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 20:21:19 ID:rqbwmnb+
アリスターは高身長で打撃スキルの高い選手に弱いから負けそうだな。
ただし、ヘビーに上げてスピードが落ちずにパワーとスタミナが上がるんなら勝てると思う。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 22:11:39 ID:Gs/BnbcW
アリスターはボクテクがないからハリトーノフはちょっと厳しいな
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 07:40:32 ID:HeqOE5YJ
スタミナが見れるまでにハリトーノフを圧倒して勝つ



なんてことが起こったら凄い会場盛り上がるだろうな
まぁ無理だろうけど
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 11:56:10 ID:Pb7tH1Nx
ショーグン戦の開始3分ぐらいの圧倒的な試合してほしいな
408秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/12(日) 18:15:46 ID:Psx76iSf
ハリトーノフは膝蹴りへの対応がまるでできないと妄想してみる。
大ノゲ戦で怪しい動きがあった。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 20:04:04 ID:cy047Je5
アイツは戦略練ってくるから厄介なんだよなぁ
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:06:43 ID:B52KvUe4
試合展開予想

試合開始早々、アリスター膝蹴りで猛ラッシュ!
必殺フロントチョーク!決まるか!(盛り上がる)
フロントチョークを外してそのまま上からボコるハリトーノフ
終了(3分)
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:21:36 ID:JuBGHoHr
なんでOKしたんだよアリスター…
412実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:25:57 ID:MYB7f++Q
ジョシュ対アリスター、ハリ対中村でよかったのに
413実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:45:14 ID:mqKxN37+
これ仮にオーフレイムが勝ったとしてどうするの?
414実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:48:06 ID:B52KvUe4
>>413
確かにオーフレイムとコールマンが勝っちゃうと
主催者側の思惑違いになるよね
415秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/12(日) 21:48:26 ID:Psx76iSf
シュルトさんの仇を討つっていう大きなテーマが残ってるからな、アリスターは。
アリスターは強くなるためには対戦相手を選ばないよ。
さすがに今回の相手は・・・って感じもするが。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 21:54:24 ID:vuZCxYaM
>>411
アリスターは愛すべきアホなんだよw
GPで誰と戦いたいかと聞かれて、シウバより先にショーグンやアローナの名前出すような男だよ
417秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/12(日) 21:56:40 ID:Psx76iSf
アローナをストーキングしている物好きは
アリスターぐらいだろうな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 22:14:54 ID:sCfhTx0p
アリスター好きだなお前
419実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 05:35:26 ID:aZdVj0He
普通はアローナとの対戦は嫌がるもんだよな。
でも、シウバの名前を出さなかったって事は、眼中に無かったんだろうな。
アリスターもザコバは偽物だってわかってたんだろう。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 05:52:12 ID:B1vxIvPb
正直微妙でしょう
スタミナないから長引くと誰が相手でも不利だよ
あからさまな格下ならともかく
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 06:39:45 ID:SXkRRBpj
減量疲れでスタミナがないと思いたいね。ヘビー仕様ならきっと…
422実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 11:09:22 ID:u7cVO4Hn
>>416
GP決勝前に僕の他はブラジル人ばかりだから僕が日本人の代表のつもりで頑張るとか言ってたしな。
お前が一番人気ねーよ。

だが、それがアリスターの魅力なんだが。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 11:21:45 ID:OAU78gXg
31は勝てるかな?
減量がなければスタミナの問題は解消されると思うんだが
424実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 11:23:32 ID:5/8pAG23
正直ボクテクの差で厳しいと思う
ただ俺は勝敗よりもヘビー級でのスタミナがどれ程持つのかの方が気になるw
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 11:24:59 ID:u7cVO4Hn
>>423
膝が当たれば、ギロチンが極まれば・・・・。
総合力で劣っているのは間違いない。でかい相手とやるのも久々だし。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 13:02:19 ID:/UTznqdZ
>>422
なんか憎めないよねw
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:21:27 ID:OAU78gXg
例えばショーグンは、ボクシングテクニックでは優る相手であるジャクソンに対し
相手の弱点である首相撲からの膝連打でねじ伏せてしまった
ハリトーノフに対してもああいう攻め方が有効なんじゃないかな
ハリトーノフの打撃はボクシング仕込みだから、首相撲からの膝蹴りに対しては
免疫がないと思うんだが
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:28:31 ID:QIz2OcIG
そして膝に気をとられてる隙にギロチンですよ♪
429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:34:50 ID:aZdVj0He
まぁ負けるだろうけど、ヘビー仕様によってサイクロンタイムが5分くらいになってくれると嬉しいね。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:54:22 ID:RJnXqi4Q
アリスタ勝ったらハリ株大暴落だね。ヒョ戦も幻になってしまう。判定はありえないし。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:57:18 ID:OAU78gXg
トップクラス入りを目指す選手の株を落とさせたら、アリスターの右に出る者はいないからな
ハリトーノフも要注意だ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 15:59:12 ID:QIz2OcIG
ハリを血祭りにあげてヘビー級アリスター最強伝説が始まるね
433実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 17:00:48 ID:UXz7XCiT
しかし、ただでさえゴング直後のアリスターは鬼神のように強いからな。
体重制限っていう、リミッター外すとシャレにならん事になるかもしれん。
ハリトーノフは頑固そうだから、立ち技に拘るんじゃないかな。
そうなるとアリスターのテンカオが火を噴くよ。
テンパって組み付いてきたらキングオブ四つの本領発揮だろうな。
434実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 17:53:19 ID:33n8QSam
誰かが言っていた事の繰り返しだが、アリスターのスタミナの無さはどうみても
「減量苦」によるものではないだろ。
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 18:08:41 ID:aZdVj0He
お前ら今までにヘビー級仕様のアリスター見た事無いの?
アリスターは過去に普通にヘビー級仕様で試合をやってるんだが、まるでヘビー級で初めて戦うかのような反応ばかりだな。
俺もだけど。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 18:11:45 ID:33n8QSam
>>435
「サイクロンタイム」!!!
もう名前付いたのかよ。w
なんか クロックアップ的な特殊能力みたいで格好イイじゃないか。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 18:30:58 ID:aZdVj0He
アリスターはスタミナが無いと言うけど
むしろあれだけ序盤からハイペースで飛ばしたら、誰だってスタミナ切れすると思う。
まぁそれを考慮してもかなり早い方だとは思うけど
ペース配分の下手さがあのスタミナ切れを起こしてるとも言える。
あんだけ全力で飛ばしてたら、途中でスタミナが切れるのは当然だよ。

アイツのテイクダウンとか、力だけで無理矢理持っていくからな。
実際あれはかなり疲れるよ。
ギロチンも絞めるのに、かなりスタミナ使うしね。
だから抜けられると劣性になる。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 18:59:41 ID:TPay5BBK
サイクロンタイムだとかリミッターカットだとかおまえらかっこよすぎだよ
アリスター応援したくなったじゃん。
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 19:01:59 ID:QIz2OcIG
サイクロンは最後はトンプルとやることになるね(`・ω・´)
どっちのタイムが勝つのか・・・
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 19:05:56 ID:33n8QSam
>>439
ディオvs空条丞太郎のスタンド対決みたいだな。
441秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/13(月) 19:51:07 ID:p2UOs419
ハリトーノフは大ノゲとボクシングで互角で、アリスターは
1ラウンドはホジェリオを圧倒。
大ノゲ=ホジェリオで考えれば、1ラウンドはアリスターが
ハリトーノフを圧倒するかもね。
膝蹴りへの対応もボクサーでは厳しいだろう。
442実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 19:58:38 ID:ItzYqdkv
普通にテイクダウンされてパウンド葬だったら萎えるなぁ。
ハリトーノフには打ち合って欲しい。頑張れアリ星ー
443実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 20:06:49 ID:aZdVj0He
工作員は本当にアリスターとシウバが大好きだな。
ひたすら好きな選手の良い面だけをプッシュする工作員は健気だ。
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 21:29:43 ID:UcbbL7uu
アリスターはあのショーグン戦の敗戦から立ち直っているのかな?
俺は案外そこがポイントになってくると思うのだが
445実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 21:52:11 ID:f9xM5/h/
ハリーがアリスターに負けたら
ショーグン>アリスター>ハリーって構図になるな。
アリスターを応援だ!
446実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 21:53:57 ID:QIz2OcIG
>>445
そーゆー3段論法はくだらないからやめた方がいいよ
447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 22:17:08 ID:Egq4k5tx
ショーグン戦でギロチンの態勢に入る度に
会場から悲鳴やため息が聞こえた時は
やっとアリスターにもキャラが出てきた! って感じで嬉しかった。
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/13(月) 22:28:40 ID:xROnVGLZ
>>447
同意
もしかしたらニンジャくらいの人気はでるかも
449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 01:05:36 ID:6aPZwuTc
トンプソンの「ゴング&ダッシュ」、ノルキヤの「ノルキヤタイム」
アリスターの「サイクロンタイム」いずれも開始直後は最強。
この3人で真の開始直後最強は誰だろう?
450実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 03:20:32 ID:Wbk1rvtf
トンプソンとかノルキヤなんか巨体を速く動かして運動エネルギーに変えてるだけだろ。
あんなもんと比べるなよ。
アリスターにはしっかりした技術があるからな。
ただスタミナが・・って感じで。
伊達に現役GP王者とUFC王者を3分間一方的に攻め立ててない。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 03:24:37 ID:ZY0Y9zjL
ウルトラマンみたいや奴だなこいつ。
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 03:54:56 ID:KQCz4TPB
サイクロンタイムとリミッターカットは定着させたい。
やっとここでのキャラが出来てきたんだから
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 04:03:13 ID:8CuBgRhX
ヘロスみたいに3分3ラウンドなら真価を発揮しそうだな。
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 04:12:40 ID:KQCz4TPB
なにげに今回はこのカードしかドキドキして見れるカードがない。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 10:04:45 ID:26HKHeCg
>>449
まあタイム最強はボビッシュタイムなんだけどねw
456実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 18:46:19 ID:s0cDDmBB
ミドルの中では一際長身でリーチ差でのアドバンテージがあったが、皆デカいヘビーではどうかな?
ただ、スピードはミドルの中でも格段だったので、ヘビーの連中では捕まえるのに苦労するかも。
一番心配なのはスタンドで立ちレス展開が多くなった場合に、重量級相手の相撲でスタミナ消耗しないかと。
純打撃だけならそこまで怖い選手じゃなかったが、ギロチン身に付けてから脅威が増した。
打撃との連携で来るという点では、ある意味ペケーニョのそれよりも怖い部分がある。
あと1つ足関節とか持っていれば面白いんだが。
457秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/14(火) 20:59:39 ID:YldjgGBs
アリスターは体幹がつおいからな。
池沼を四つで子供相撲のように倒しているし。
ハリトーノフも体幹つおそうだな。
ハリトーノフのフロントチョークの防御と膝蹴りの防御の
スキルが問題だな。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 22:57:11 ID:36vsP5ti
ミドル最強って実はアリスターだと思う。
ショーグン戦は見方によってはアリスターの勝ちだった
459スレッジ ◆t/61Q2jrag :2006/02/14(火) 22:58:56 ID:nRKmHHQH
>>458
コイツ、いたるところで電波撒き散らしてるなw
460実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 23:07:05 ID:x8py+H/S
>>458
どういうことだ??
馬乗りになってボコボコなぶられて
レフリーストップだったんだが
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 23:10:04 ID:hhrPxJO6
>>457
コイツ、いたるところで電波撒き散らしてるなw
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 23:19:24 ID:cep7AyCi
KONG OF YO-TSU
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/14(火) 23:47:47 ID:5RAy6ZUD
KING-KONG?
464実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 06:41:06 ID:uE3YYSHf
アリスターて微妙
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 17:33:58 ID:l/vApzCx
でも強い
最大課題はスタミナ、次にボクテクだな
打撃選手の割に膝はいいけどパンチが荒すぎるし弱い
466秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/15(水) 19:31:54 ID:jsYmhqws
アリスターのパンチは意外とつおいよ。
ホジェリオをきりきりまいさせていたな。
飛び込んでのパンチと膝蹴りのコンビネーションがすごいんだよな。
大ノゲも心配そうにしていたよ。
アターエフにも序盤のパンチの打ち合いでも負けていなかった。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 19:33:36 ID:cCw2urhd
>>464
ま、それでもザコバよりは普通に強いけどね
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 19:34:21 ID:rSzYN4Z9
後半はアリスターがキリキリマイだったけどな。
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 20:58:29 ID:EhSCgKTD
リデル戦、ホジェ戦、ショーグン戦の序盤は
目を疑うような圧倒的な強さだったな
ハリトーノフ戦も、たとえ負けても序盤圧倒してほしい
470実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/15(水) 21:19:50 ID:YZcnXCjK
31のヘビー級のアリスターはノゲ並のスタミナだと妄想
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 00:18:07 ID:+K7hagwj
すぐにカカレコ戦があるから
わりと絞ってくると思うんですが…
95キロぐらいだったりして。
472秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/16(木) 19:21:17 ID:RkNP9M5S
アリスターは体重重い相手にもそれほど苦にしないよ。
アターエフとも10キロ近く相手の方が体重重かったし。
体重10キロ近く重いベンチッチ相手にも怒涛のような強さだった。
柔道界のゴリアテやイマムー相手にも圧倒して秒殺だったな。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:22:20 ID:MwvS7zKN

大体ハリにフロントチョークなんか入るとは思えないしボクテクだってハリが上。
試合にならないと思うよ
474実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:25:17 ID:HDi5KjIl
アリスターのあの下向きながら打つストレートは、ヒーリングもやっていたが
ゴールデングローリー流なのか?
475実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:28:59 ID:xMYHJ+vn
マリオのボクテクはホジェリオ>ホドリゴ発言が真実ならスタミナ切れるまでは圧倒できるでしょう
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:30:34 ID:EDKgiVSv
開始三分はハリトーノフを圧倒するね
477実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:33:08 ID:MwvS7zKN
>>476
その前にボコられてKOされるでしょう。
得意の組みが通用しないだろうし。
何が最初の3分だばかばかしい
478実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:33:27 ID:HDi5KjIl
キャプテン翼の三杉ジュンみたいだな。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:34:20 ID:MwvS7zKN
>>475
おめーはウエイト差何もかんがえてねぇな。
考える能力あるのか
480実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:43:17 ID:KFo8ZNf0
ガラスの貴公子だっけ?
アリスターもガラスの貴公子でいいんじゃないか?
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:45:38 ID:EDKgiVSv
開始三分のアリスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハリトーノフ
482実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 19:46:19 ID:HDi5KjIl
アリスターが圧している開始3分は「界王拳10倍」使っていると解釈していいのか?
483【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 19:48:31 ID:4a+QcyFZ
>>474
顎引くこと意識してんのかしらんが引きすぎだよな。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:03:08 ID:3qJ7PZ6d
流れをブッタ切らせてもらうと、アターエフ戦は2Rやったのにほとんど汗かいてなかったぞ。
485【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 20:08:28 ID:4a+QcyFZ
ビクト-戦も1R丸々スタミナもってた。

安定してないんだよな。スタミナが。
486実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:09:24 ID:HDi5KjIl
>>438
OFグローブだとボクシングみたいに打ちながらガードしてもガードし切れないから、
カウンター食らわない様にあんな打ち方しているのかとも思ったんだが。
あんま効果無くね?
下向くから却って動き見逃すし。
487【本物】 ◆45Mh7T1p4s :2006/02/16(木) 20:12:06 ID:4a+QcyFZ
OFグローブでのボクシングの理想はハリがやろうとしてることだよな。
相手のパンチを見てかわし、自分のパンチを当てる。
まだハリは技術的に未熟だけど。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:16:49 ID:EDKgiVSv
アリスター三分伝説は、リデルを侮辱した呪いだよ
それ以前の事言われても困るんだよね
489フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/16(木) 20:27:31 ID:n5bJqpz5
>>484
汗の出方は体質によって違うだろ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:31:32 ID:3qJ7PZ6d
>>489
いや、あの時は全然違った。ヘビーだったみたいだし。
この汗ダク野郎が!
491フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/16(木) 20:32:42 ID:n5bJqpz5
>>490
ごめん。 試合見てもないのに受験失敗して浪人決定したからイライラしてた。
誰でもいいから批判したかった。いまは反省している
492実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:35:25 ID:EDKgiVSv
浪人残念でしたね(゜o゜;)
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:38:08 ID:7CWSaHL/
お前工房だったの?厨房じゃなかったっけ?
まあがんばれ。俺なんか三浪もしたし


アリスターの膝がどれだけ通じるのか気になる。ハリは膝耐性無さそう
494実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:42:32 ID:eswO8Xg+
ヨーデルはいつも
煽る→自分を卑下して謝る
のパターンだな。反省してないのがバレバレ
495実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 20:43:10 ID:NeSK+uKA
首相撲からの膝蹴りなんて、練習すれば普通に対処出来るようになるよ。
まぁ膝が入るか入らないかは、タイミングにもよるけど。
496秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/16(木) 21:22:45 ID:RkNP9M5S
ボクサーは膝に弱いかもしれんよ。
ビクトーも膝にやられたっていう感じだしな。
パンチが強くても膝があるから追い詰められないっていうかんじで。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 21:48:46 ID:NeSK+uKA
勘違いしてるみたいだけど、ハリは「ボクサータイプ」なだけで、別にボクサーでは無いからな。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 21:50:44 ID:qiyNgLtB
>>479
え?アリスターだけ93キロ契約なの???
499実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 21:52:27 ID:MwvS7zKN
>>498
エッ当日ハリトーノフよりウエイト重いとでも???
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 21:54:24 ID:qiyNgLtB
同じ階級なのに体重差が言い訳になるの???
501実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 22:08:44 ID:EDKgiVSv
無差別
502実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 22:18:01 ID:CJwXxGzk
>>499
ミドルのシウバとヘビーのミルコが試合したとき
当日はシウバの方が重かったな
503フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/16(木) 22:30:37 ID:n5bJqpz5
>>493
いや厨房だよ
定時制も4年いかなあかんから浪人するも実質同じ
>>494
これはマジやから
504実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 00:11:43 ID:wZSpvlPz
ハリは膝警戒しながらパンチで迎撃しようって魂胆だろうな。
また驚かしてくれると思うよ、アリスターは。
505秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/17(金) 18:23:28 ID:MMq3gYQc
序盤はハリトーノフが雑魚に見えるだろうな。
アターエフが雑魚にされてしまって、試合後かなりアターエフ
オタは馬鹿にされてしまったからな。
俺はどっちも好きな選手だから、本当は困るな、こういうマッチメイクは。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 18:49:52 ID:r/mOmary
アターエフは別に雑魚にはされてないだろ。
アリスターにだってかなり危ないシーンもあったんだし。
アターエフは強いよ。ただ、それ以上にアリスターが強かっただけの事だ。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 19:48:13 ID:qeAAveI0
アターエフの回し蹴りはガードしたのにぶっ飛んでたからな
あれがまともに当たってたらアリスターはPRIDEのリングにはいなかったかも
508実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 20:19:45 ID:6gOU4P7R
あのローリングソバットはすごかったな
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 20:31:45 ID:IRTtbU+h


今回の試合でこいつの評価はさがり選手として価値なくなるだろう。
510秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/17(金) 21:32:55 ID:MMq3gYQc
あの回し蹴りは驚いた。
すぐに膝で挽回したけれど。
前評判の高かったアターエフがあっさり一方的にやられた印象が強いな。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 21:41:19 ID:9A3j1aie
>>510
リトアニア・ブシドーでも使ってんね、あの回し蹴りは。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/18(土) 16:11:21 ID:04vOwZZT
ビクトー戦の終盤でセコンドが興奮して「Knee! Knee!」って叫んでるのに
冷静にギロチンを極めにいったのには痺れた
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/18(土) 18:32:51 ID:gZnXKa9g
ハリトーノフ戦も勝つとしたらそれしかないだろうね
打撃でKOってのはあまり想像できない・・・
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 01:11:31 ID:fg6hAJdX
ナンバーズの29見てるんだけど試合後の控室にいるのあれ彼女?スタイルが良く顔も可愛かったなぁ。。。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 01:15:05 ID:KpgsNe1t
>514
そういうことですっ!
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 01:36:08 ID:4PTD11TX
>>514
毎回いるけどかなり綺麗
会場で見たけど凄くレベル高い・・・外人さんとしては珍しくないのかも知れないけど
517実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 01:43:46 ID:Pu1zX/zf
アリスターは背も高いしモテそうだな
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 09:13:33 ID:m3YkG/nh
オランダ人はみな高身長です
175ぐらいの知り合いが、トイレの便座で足がプラプラしたって言ってた
足が短いわけでもないですが
519実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 20:15:00 ID:WtY2Nv2Z
ガンバレ!!
超高速ダッチサイクロン!!
520実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 20:18:11 ID:lrvMKPms
じゃあクラウスなんかはうんこの所でやってるんだな。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 20:23:08 ID:2kJqlpWl
アブダビ欧州予選優勝は伊達じゃないよ
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 20:44:20 ID:4M46TheB
おまえらそろいもそろってうんこうんこ連呼れんこしてんじゃねえってんじゃねええええ!!
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 22:08:27 ID:x68ExJAX
スタイル良くて、顔もまあまあ
強豪相手にも勝っていて、一本・KO率は100%
これだけの人気が出る要素を活かせないDSE
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 22:35:42 ID:W8gZG37k
激弱グラウベに負けたという黒歴史は消えない
525実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 22:59:04 ID:GWhEGhIX
去年の準優勝者じゃん>グラウベ

まぁDSEは新しいスター作ることよりもミルコやシウバのプロテクトに懸命なのは確かか
後、日本人優遇も
K1ですら武蔵さん一人だけなのに
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/19(日) 23:01:16 ID:uwmP1ojI
>>525
ミルコってプロテクトされてるか?
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 02:37:02 ID:TO+jniVU
>>525
PRIDE王者、UFC王者、K-1王者続けて当てられてプロテクトっておいw
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 06:41:15 ID:3uhz2VL0
ゴメン。言い方が悪かった
判定のことね
試合中の実況や解説聞いてても明らかでしょ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 19:31:23 ID:+/8FewaJ
>>528
つーか ホジェ×アリスターでは一貫してアリスターよりの実況・解説だったがな。
530秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/20(月) 20:26:50 ID:KC04rbyf
ボブチャンチンに圧勝したのは凄かったな。
アターエフにも圧勝したし、東欧系の選手にはアリスターは
つおいな。
ボブを簡単に四つから子供相撲のように倒していたな。
531実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 20:30:37 ID:GQNnNYK7
是非空気を読まずに今年のGPもブチ壊してほしいね。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 20:36:06 ID:lfNFDV6g
てか真剣勝負で空気嫁とかいう奴ウザい
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 20:38:20 ID:QQnVy9sO
>>530
氏ね、何度同じ事書き込んでるんだ。
さっさと氏ね、今すぐに氏ね。
いい加減に氏ね。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 20:40:39 ID:l0ooz56F
志村けんのコントのように
老人が同じこと何度も繰り返して言ってるようなもんだ
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 21:04:53 ID:f35zjKW6
>>529
流れからしてミルコのことなんだけど・・・

アリスターには31を盛り上げる為にも頑張ってほしいね
何分間上回れるか見もの
536実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/20(月) 22:25:10 ID:Z96E0ye4
ハリトーノフはけっこうスロースターターだから前半がホント楽しみ♪
537実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/21(火) 18:50:40 ID:BxrwQqTv
正直 スタンドに限ればハリトーノフよりもアターエフの方が全然怖いだろ。
スタンドでアリスターに勝つ絵は浮かばない、ガス欠棒立ちKO以外は。
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/21(火) 19:11:20 ID:iWBayl5f
まず見た目で驚きたい。
2周りぐらいデカくなって来て期待感を持たせて欲しい。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 14:14:00 ID:UJ+odZed
アリスターのスタミナが一番持続する体重は何キログラムくらいかな?
身長を考慮して考えると、110kg近くあっても大丈夫な気もするけど
スピードのこととか考えると105kgくらいかな。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 14:17:36 ID:dmVzZ0bF
105kg版アリスターはヤバい
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 21:15:12 ID:r2nIEfHb
ベンチッチ戦は対戦相手が変更になったとは言え
無差別でも95kgしかなかったからな。
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 02:40:28 ID:axDQUxuV
アリスターはこれを機にヘビーに本格参戦するのかな?
それともまだミドルに留まるつもりなのかな?
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 04:56:24 ID:bOqM4Ew/
ハリトーノフが負けるのは困るけど、アリスターが負けて干されるのも嫌だ
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 05:16:28 ID:bQrZa+S/
>>541
リデル戦は90キロ台だったよ。
二年以上前のウェイトは参考にならんだろう。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 05:20:51 ID:TNaQndvc
参考にならん事も無いだろう。
別に急激に体重の変化があったわけでも無いし。
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 02:29:56 ID:pPyQiDNQ
アリスター対リデルってイイ試合だったよな。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 02:36:07 ID:4+1K3fH2
虐殺確定w
548実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 16:38:27 ID:/gtbmls9
試合前なのに伸びてねえ・・・・
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 16:45:43 ID:ssvfD3EU
スタミナはなんとかなったとしても
打たれ弱さだけはどうにもならないだろ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:16:12 ID:2Qpk2PwS
公式HPの写真すげ−いい体してるな。
ただ顔とコブシがやっぱ小さいよね・・・
とにかく明後日はひたすら応援します、スポーツバーで。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:22:45 ID:OXfZzgsB
会場行けよ。今回は余裕で当日券買えるぞ。
552実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:26:05 ID:oZIilUVB
写真見たときは驚いたよ
胸筋が特にヤバイ
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:30:15 ID:ELAy9uCD
久々の試合なのでwktk
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:36:01 ID:vcD2lryF
GPの決勝がアリスターvsヒーゾだったら最高だな
興行的には最悪だけど 
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:40:32 ID:1FTyg6ou
10キロ+の103kgは譲れないラインだろうな。スピードを落とさずにパワーアップするギリギリがここなのか?
相手は余裕かまして、いつもより重い。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/24(金) 22:42:32 ID:ELAy9uCD
>>554
その2人には頑張ってほしい。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 11:21:50 ID:+jyD6x+C
蹴り足つかまれてテイクダウン
     ↓
パウンドでボコボコ

とか勘弁な
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 13:31:14 ID:/xg8jT14
99〜100kgくらいかよ。
これは駄目かな。
559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 13:35:06 ID:fOUR6BCo

なんかこいつすきになれん。なんでだろ
560実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 13:37:42 ID:xkxrl4AM
意外とハリの首を取っちゃうかもなぁ。
にしてもギロチンで歓声が上がるほどキャラが出てきたか。
ハンマーとか色々努力したが、試合で魅せないとダメなんだな。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 13:39:43 ID:h185/Fil
単純に弱い
要は開始直後に
ペース配分考えずにラッシュかけてるだけだし。
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 13:47:10 ID:fJCtt18/
3倍の速さでカラータイマーが点滅するウルトラマンてイメージ。
563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 14:00:14 ID:sJytJxTY
明日、ヘビーに上げたら意外とスタミナあったということに驚く奴続出の予感
564実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 14:35:29 ID:h6o1pIhM
見所は序盤3分なのは変わらん。
スタンドで敵わなくなってテイクダウンに切り替えるハリトーノフが見れるかどうかが最大の興味。
スタミナ問題はその展開があってこそ成立するわけだし。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 15:19:54 ID:68i5yKEb
ハリトーノフ相手に

3〜5分間圧倒したがスタミナ切れでTKO負け
増量でスタミナが大幅アップで終始押し気味の判定勝ち

前者のが人気でそうだな
566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 15:35:14 ID:Hx4t8YpI
明日処刑される
567秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/25(土) 16:03:08 ID:DveCbROh
ハリトーノフが開始3分は雑魚に見えるだろうな。
最も追い込まれたハリトーノフを。
ヒーゾ戦はリーチ差があって、ハリトーノフが優位に試合を
すすめたが、膝の使えるリーチある選手はLAジャイアントぐらいとしか
やってないからな。あのときもスタンド戦避けていたし。
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 16:28:31 ID:+70/kgD7
てゆーかさ、3分で仕留めれば良いんじゃね?
569実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 16:31:15 ID:VNallFLW
>>568
まさにウルトラマン。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 17:06:30 ID:vUeToPo5
ビクトー戦はなんでスタミナ切れなかったんだ?
571細木数子:2006/02/25(土) 17:15:50 ID:oRhniUv0
アタシにはハッキリ見えるよ! ハリトーノフのボディーブローに苦しむアリスターの苦痛に満ちた顔が
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 17:17:24 ID:E8lGtpsf
グラウベのパンチで失神したザコスター。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 17:28:08 ID:oCaPj1bY
そりゃキックルールだからしょうがない
574秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/25(土) 18:50:24 ID:DveCbROh
ビクトー戦やアターエフ戦でスタミナ切れなくて、ショーグン戦でスタミナが
切れたのがイマイチ、説明できん。
リデル戦はサイクロン、油断したね。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 18:57:32 ID:xCIJnSrk
>>574
ビクトーとアターエフもスタミナが切れたんじゃねーの?
ショーグンはべジータvs18号みたいな感じで、互角でも
相手のスタミナが切れなくて負けた。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 18:59:05 ID:h185/Fil
グラウベは極真なのに
パンチで圧倒されるってw
それもラッキーパンチじゃなく普通にフック連打で逃亡KOw
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 01:01:43 ID:pnO5PnzO
下馬評が低い時のアリスターはやらかすよな。
578実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 01:08:18 ID:G2bDj61K
去年はシウバの門番役だったね>ビクトー&ボブ
見たがってた人多かったのに
579実況厳禁@名無しの格闘家
>>567
シュルトさんを忘れないでやってくれ・・・