本物の熊さんにPRIDEルールで勝つには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熊った1のいるスレ
どうしましょう?



PRIDEルールだから、噛み付きは禁止(熊は口輪装着)。
熊の前足にはオープンフィンガーグローブをつける。
4点ポジションの打撃は、熊の知能指数から言って守れるわけがないので、認めるものとする。
金的はもちろん減点だし、数分間のインターバルをもうけるものとする。
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 20:58:56 ID:mOAmzngH
2ゲトオオオオオ
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 20:59:30 ID:DvLqkBnN
重複

【究極の】一流格闘家vs動物6【異種格闘技戦】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1126773914/
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:00:06 ID:UkXpINEi
3コンサン
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:02:58 ID:0utfnJDn
熊のツメはきってあるんだよね?
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:05:12 ID:oXSefy//
クマーの種類にもよるな
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:18:50 ID:Fgb3+EwU
ヒグマだとさすがに勝てん。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:29:36 ID:v0x3ZsjP
超既出だろうが貼っておく。
http://www.ejbdotcom.net/content/237346/salmoncommercial.wmv
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:32:07 ID:lZ5lB1hm
対戦相手によるな。サップなら勝てる。
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:33:02 ID:21SHqnqh
頼むから野生の動物を苛めないでください
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:40:24 ID:VrqhFel1
>>9
ビビッて勝負にならんだろ
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:44:50 ID:UFvS43oQ
プーさんみたいな熊ならオレでも勝てそう。
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:45:02 ID:/367F9cn
マレーグマ相手なら勝てる。
ヒグマとかは無理。
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:57:42 ID:fs0wnwy8
ルール破って噛み付いてきちゃうよ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 21:58:29 ID:pdzI/0gh
グリズリーでも連れてこい
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:00:44 ID:A7FZo0rM
エルボーありだよね?
三沢さんなら圧勝できるな。
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:01:15 ID:8Qcp/8lU
すでに藤原組長が勝っていますが?
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:02:39 ID:MbAsswTY
アライグマならなんとか・・・
19実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:02:52 ID:pP5Xw1N1
熊が噛みついたら反則負け
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:05:16 ID:lZ5lB1hm
アローナなら勝てる。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:07:39 ID:HG2z3rbL
噛みつき・爪禁止だと熊に攻撃方法ないじゃん。
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:09:33 ID:WkBgUR5a
パンチ ベアハッグ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:09:57 ID:oQGojL+O
レオナルド熊なんか、石倉三郎なら圧勝だろ。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:17:27 ID:hhq5tW2w
熊は手足が短いからサブミッションも効かないし、
頚動脈が分厚い皮下脂肪に守られてるからチョークも効かない。
PRIDEルールじゃとても太刀打ちできない。
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:28:32 ID:Fgb3+EwU
   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:34:15 ID:pP5Xw1N1
おっさんに背負い投げされて熊が遁走したってニュースが昔あったな
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:44:43 ID:HG2z3rbL
基本的に人間を恐れるから熊は逃げる。
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:49:23 ID:IvcZrNV2
>>26
それは下り坂で、おっさん↓/↑熊って状況で
おっさんが上から襲われて倒れた拍子に、巴投げの形になっただけだよ
背負い投げってどうやって、熊に背負い投げ出来るんだよw
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:50:27 ID:tpx3K3wy
>>28
確かに。後頭部ガブリエルだな
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:52:08 ID:tpx3K3wy
うお…予測変換のバカ…orz
しかもガブリエルなんてそうそう使わねえよ…。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:52:15 ID:pBkarN5C
なにこの良スレw
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:53:12 ID:MYSWvgPw
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 22:55:32 ID:R8IdLAww
絶対わざとだろwwwwwwww
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 23:07:07 ID:QULxLSdh
>>30

ガブリエルって何時つかったんだよw
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 23:13:56 ID:tpx3K3wy
ちくしょう。おい携帯の奴で「ガブリ」まで打って予測でガブリエル出て来たヤツ手を挙げろ!
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 03:40:38 ID:xomVAZ0p
島田レフェリーをえさにして頭部にサッカーボールキック
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 03:45:21 ID:OhlSKQo9
ガブリエルw
このスレもw
熊がよつんばい?になってる所を高速で突っ込み背中にのり首をチョークで落とす!!無理?
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 03:49:52 ID:nA9VaS9+
というか、熊に勝つ意義がみえん。?何か熊さんに恨みでも?
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 03:52:25 ID:nA9VaS9+
個人的には、カバさん、きりんさん、象さんと闘ってほすぃー
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 03:54:40 ID:OhlSKQo9
プーさんVSヒョードル見たいっ!
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 04:33:05 ID:OOwYCIFg
ハチミツ塗りたくられてヒョードルの失神ハチミツ負け
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 05:04:56 ID:rQnXblCk
K−1ルールだったら武蔵さん余裕の判定勝ちだな。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 05:13:52 ID:OhlSKQo9
プーさんVSヒョードルはプーさんのハチミツローション攻撃でお互いべっちょりでモンゴル相撲と化すかも
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 07:49:48 ID:srQY1Pp3
トンプソンで突っ込む
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 10:05:03 ID:RBRgdLPo
ひたすら頭部に膝を打ち込めば勝てる。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:02:22 ID:FlnJIEVF
熊はプライドルールなんて守れるはずないだろボケ
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:12:29 ID:AsSEDtuF
金玉襲わせる
反則勝ち
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:43:09 ID:iY0AWH3c
熊にはプライドルールが守れるはずがないので蜂の巣解体マッチならどうだ?
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:45:50 ID:ZkzxavqL
熊のよだれの臭さにヒョードル失神
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:51:28 ID:TvdQye02
おそらく俺の方が15kg以上軽いので、4点ポジションの時の膝攻撃は無しでお願いします。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 11:53:48 ID:mdGLjEe0
熊なんて鼻を殴れば誰でも勝てるだろ
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:04:04 ID:Xq3PNZGZ
シロクマって時速80キロで走れるらしいよ。
ttp://www.polarbearc.com/shiro/shiro_58.html
他のクマも速いの?突進してきた時に避けてリング外に落ちれば中に戻れなく
なって勝ちって可能性あるよね。それか避けてコーナーポストにぶつかってうずくまってる
状態で効かなくてもいいから蹴りいれまくってたら島田レフリーが試合止めて
くれてTKO勝ちできるかもね。
クマだったら後で効いてなかったって言い訳も出来んだろ。
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:17:41 ID:YrFD+utZ
くだらねえ
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:27:29 ID:QpeabyW9
アニマックスで空バカを見たヤツが立てたと見た。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:31:59 ID:dsIp3oou
クマなんて眉間殴りまくったら失神するだろ
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:39:22 ID:EGrTohEL
熊ぶん投げたじいさんいたよな
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:51:32 ID:+N2/51DM
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 13:53:25 ID:QpeabyW9
クマは目と鼻と急所くらいしか弱点無さそう・・・
59くま ◆DuDPp1n6KU :2005/11/10(木) 14:04:48 ID:2R0Y+Br0
このスレにクマクマ書いてあるので私のことかと思いましたが
どうやら違う様でつねww
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 14:11:09 ID:Jpmssk2M
事前に曙一匹ぐらい食わせて満腹状態にしたら戦意喪失しやすいんじゃね?
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 14:57:47 ID:yRi6cEW1
そもそもなんでプライドルールなんだよ
人間が勝手に作ったルールなんだから人間有利だろ
それこそ熊を倒した空手家ぐらい茶番ですよ
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 15:49:43 ID:iafCsJHR
>>61
貴様は飛鳥先生を馬鹿にしてるのか!!!
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:03:27 ID:Xq3PNZGZ
ねえ、シロクマのはなしは?クマって速いの?
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:13:30 ID:mbdDb0i/
なんかシロ熊って普通の熊より強そう…
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:18:05 ID:5BeQgSEI
人間が熊に勝てるはずねえだろ素手で
グリズリーに噛まれて死ぬよ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:19:15 ID:TQB0YZyw
牙+爪だから難しいね
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:19:42 ID:IOaP86mD
あらい熊vs永田さん見ればわかるさ
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:24:08 ID:zdHVHQKN
なんかぐだぐだ
69フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/10(木) 16:25:22 ID:X+zWyyHm
チンパンジーにも勝てないと思うぞフェドーは。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:26:06 ID:dsIp3oou
熊に本気で左フックされたら首が客席まで飛んでいくよ

71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:28:24 ID:E7z+w6Ej
山奥にヒョードルを送り込み、半年間ヒョーに四足歩行で生活させれば
野生が目覚めるだろ。
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:33:12 ID:mbdDb0i/
ヒョードルかバンナなら同じくらいの体格のやつとなら勝てる可能性あると思うが…
あくまで可能性で
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:35:48 ID:hRCTmL7l
>>70だろ
74フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/10(木) 16:36:42 ID:X+zWyyHm
どの熊かが問題
ツキノワグマとかナマケグマなら勝てる可能性あるんじゃないのヒョードルなら。
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:40:26 ID:hRCTmL7l
あるかボケ

筋力が桁外れて違いすぎる上に格闘技ってのは人間相手を想定した技術だぞ
76フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/10(木) 16:42:07 ID:X+zWyyHm
ごめん 許して。
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:43:44 ID:SS/DzR8+
熊にナイフ一本で勝った話よく聞くよね
しかも田舎の57才くらいのおじいちゃん
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:44:49 ID:wifwcz+L
ツキノワグマだって黒ヒョウよりデカイからな
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:46:07 ID:1OtHc5f4
熊を想定した格闘技作ればええねん
実際問題勝つのは無理。



いや
熊→レフェリー暴行→反則負け
熊大量の観客にビビる→リング外逃亡→戦意喪失TKO
熊のセコンドタオル投入→TKO
熊にパンチ一発→即効島田ストップ→TKO
意外に勝てるんじゃね?
80フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/10(木) 16:48:18 ID:VBn11WUV
>>78
ごめん。軽くいってみた。 そんなイジメないで
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:48:33 ID:mbdDb0i/
ジャッジが小林=ダンヘン判定勝利
熊の反則負け=死亡
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:49:54 ID:hRCTmL7l
力で圧倒的に負け、技術も(ほとんど)使えない(極まらないサブミッション、届かないハイ、効かないローetc...)

勝てるのは知恵ぐらいのもんだがプライドの何もないリングで知恵も糞もない。
強いて可能性を探るとすれば、相手のリーチの短さを生かした弱点ボディか、四本足で突っ込んできたとき
(確かヒグマは山中でも軽自動車ほどのスピードで走る)
針の穴ほどの隙をついて顔面への打撃とかだな
熊のスタミナってどうなんだろうか。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:51:22 ID:hRCTmL7l
南海の黒豹とサバンナの黒豹どっちが強ええか気になるな
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:52:54 ID:5BeQgSEI
ネタスレ作るな>>1
熊に勝てるはずねえだろバカ
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:56:03 ID:mbdDb0i/
シュルトさんのレンガパンチなら熊の顔面狙えそうだな
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:57:29 ID:TvdQye02
ところで契約体重は何kg?熊さんに思いっきり減量させればひょっとするかも。










でも空腹の熊は逆にこえ〜。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:04:18 ID:Xq3PNZGZ
シロクマ北極いったとき見たけど、あいつらが立った時の姿が子供
の頃にみた何かのアニメのアカマキゲとかいうクマのようだった。オソロシヤ。
多分シロクマは陸上動物で最強だろうね。
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:08:46 ID:mbdDb0i/
ジャイアントシルバとモンターニャシウバ2人がかりで挑めばいける
89実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:09:08 ID:1aBZw2wl
>>87は虎マニアを呼ぶ呪文を唱えた!
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:10:29 ID:wifwcz+L
>>88
オトリ役にあけぼのを連れて行け
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:13:05 ID:SS/DzR8+
つうかついこの間も熊にナイフ一差し崖から蹴落として勝利したお爺ちゃん
の事件があったではないか!
病院で全身包帯ぐるぐるまきにされながら武勇伝語ってたぞ
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:14:57 ID:Xq3PNZGZ
>>91
武器なしだよ。PRIDEルールでしょ、崖使って運で勝ってもね・・・
93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:19:45 ID:TNdW83PP
ウイリーはヤオだったの?
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:33:25 ID:LG7/Ieon
そもそも、人間サイドは熊を獲物と見たたて殺る気マンマンでも
人間が獲物でない熊は人間相手だと戦意もないだろう

熊の戦意を駆り立てるため
ヒョードルはハチミツを体に塗りたくりスズメバチコスプレして戦うこと
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 17:53:38 ID:OhlSKQo9
>>94
ある意味伝説になるよw
96実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 18:02:58 ID:SKORZROo
>>93

クマ:あの試合はとてもいい条件のオファーだったんだ。
  娘の進学で金も必要だった。
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 18:23:14 ID:SS/DzR8+
>>94
空腹で噛みついてきたらしいよ、そのじいちゃん曰く
大きさも1メートル60だか70だかでさ、自分より大きかったそうだ
崖に落とせば勝てると思い噛まれながらずんずん押してったらしいw
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 18:50:45 ID:cTv5G+1m
獲物でない人間をあえて襲うほど空腹で飢え死に寸前の熊は弱くて当たり前
顔のないアンパンマンみたいなもんだ
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 18:57:43 ID:SS/DzR8+
獲物にならない人間には戦意が沸かない
人間を獲物にするほど空腹な時は顔のないアンパンマン並み

じゃあ熊は人間相手には勝てないということになるじゃんかYO!!
100実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 19:34:11 ID:QpeabyW9
クマは目をパンチ連打ですよ。
あと鼻面に思いきりカウンターキック。
これで戦意喪失させる事は可能。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 19:37:19 ID:wifwcz+L
熊が左ミドル蹴ってきたところに左フックを合わせKO
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:15:37 ID:KnffL47B
噛みつき引掻きなしだったら楽に倒せるな
クマのパンチなんてのろいしリーチもないから余裕にかわせる
もし下になってもすぐに立てるだろうもし一発でも顔に当てたら
戦意喪失でTKO勝ちだね
103実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:21:06 ID:CCuc+WTM
無理だろw
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:26:30 ID:DdGUIuOU
>>77
小熊サイズだったらしいが
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:36:33 ID:LluKxVe0
昔グレート小熊っていうプロレスラーがいた
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:37:40 ID:QpeabyW9
大熊元司とグレート小鹿がごっちゃになってるな。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 20:41:43 ID:TvdQye02
↑小鹿だろ、とあえてつっこむ。


      大熊元司
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 23:20:57 ID:4BRqmZC4
熊に勝った人の話がたびたび出ているけど「勝利」にも色々あって、大抵は「撃退した」
という話だよね。熊は基本的に臆病で非好戦的な生き物だから、痛い目見たりびっくりしたら普通は逃げちゃう。

飛び道具を使わずに本当の意味で熊に勝った(殺した)という話は、少ないながらも在るには在る。
それでも武器(主に刃物)を使っている点から観て、やはりヒトの身体能力で熊を屠るのは極めて困難なことじゃないかな。

因みに飛び道具を持っていても負ける例が多々あることも忘れてはいけない。
某アイヌ猟師の著作にもあるけど、老練な猟師が必殺の間合いで撃っても、確実に死ぬまでは絶対に油断出来ない、
そのくらい手強い相手だってこと。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 23:35:36 ID:WKNdLwbK
死んだふりして近づいたところを襲うんだろ。
手負いの熊は一番危険だと聞いた
110実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:10:33 ID:0z6HgXm4
昔、猪木が事業に失敗して路頭に迷っていた時にどこぞの国でトラだかライオンだかと
タイマンはったらしいね。結果しらんけど。今新日負債抱えてるみたいだから
今度はクマかな?
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:28:06 ID:n0iZouu7
熊は恐らく足関への対応が出来ないから、足関巧い奴なら勝てるよ。

今成なら勝てるだろうね。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:33:41 ID:us4iEW3J
でかい相手に足関といえば美濃輪だろ。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:41:01 ID:hyhqnaVS
ふみつぶされてしにます
114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:41:29 ID:eJQmsVhc
200〜300kgの体重支えてる足がそう簡単に
極められるかバカ!
足自体短いし。
115実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:51:29 ID:us4iEW3J
しかし美濃輪なら…。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 01:59:15 ID:goPuP09d
空中元彌チョップを試してみたらどうか?
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 02:06:36 ID:+hZVgG4S
俺のロウなら余裕で勝てる
でかきゃらだから判定でかくて右ショートアッパーがあったれば6割逝ける
118実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 02:09:15 ID:eJQmsVhc
アライグマならな。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 02:16:29 ID:U2L1kfCC
ミルコみたいに当たってなくても金的とれるなら2mくらい離れたとこから
金的アピールして熊を減点させ続ける。逃げながらそれを続ければ自分の減点より熊の方
が点数低いはず。つまりミルコ>熊
120実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 02:36:39 ID:MCWuMO3H
しかしあのじいちゃん孫とかに100万回ぐらい語るんだろうなあ。
自分の勇姿をw
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 02:49:04 ID:MA7BPnGo
ヒョードルでもせいぜい日本狼とかでいい勝負くらいだろ。熊はムリ。
フックされたら首は客席まで飛んでいき
アッパーされたら天井のスポットライトまで吹っ飛んで
ストレートされたら選手の入場口くらいまで吹っ飛ばされる
122実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 03:02:42 ID:k4m/5Iab
毒ガス王子田辺は熊に勝ったよね
延髄げりでw
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 03:03:41 ID:B37vai9Z
まえに格闘家で、熊に挑もうとしたが、その前に、犬とやらして犬が一撃で顔がベロンとムケたってさ、当然ながらやめました。めでたし、めでたし
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 03:54:03 ID:VtGKzADV
けど、元世界ミドル級チャンプのボクサーが倒したよ
2mある熊を…日本人ですが。
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 06:30:37 ID:us4iEW3J
熊さんの煽り映像や入場曲が楽しみ♪
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 08:20:46 ID:c48guxfV
>>123
顔が包茎だったのか…
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 09:38:12 ID:79RoxjlY
>>124あんたねぇ・・・そうゆうのは大概安全なやさしいバファリン見たいな熊を選ぶんですよ
しかも爪はきっちり切るしそもそも熊は戦う気がないし
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 12:38:01 ID:0z6HgXm4
>>124
それ鷹村じゃないの?鷹村ってたしかミドルのベルト返上してスーパーミドル
チャンピオンになったよね。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:28:12 ID:PkdieCGu
前テレビでクマの手の威力を試す実験があった。
(クマと同じ力とスピ−ド)
一瞬でコンクリ−トブロックが粉々になってた。
でかいウシも一撃で倒すし
人間が勝つのは絶対無理。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:31:59 ID:omxtg3/f
-熊との対戦はあるのか?

三沢:熊田曜子とならヤレるよね。グフフw
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:40:41 ID:71paYmNs
>>128 ぜってー鷹村さんだよな。眉間にぶちこんだって話だろ?
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:44:33 ID:MA7BPnGo
>>124
>>128
鷹村はJミドルを返上して
今ミドル王者だぞ
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:47:03 ID:0z6HgXm4
>>131
そうそう、だけどあれははじめの一歩っていうマンガの話しだからなぁ。
>>122もマンガじゃねぇか、稲中だろ。みんなマンガと現実がごっちゃ
になってませんか?
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 13:58:51 ID:MCWuMO3H
>>133
ネタにマジレス・・・

むつごろうと格闘家が合体すれば或いはいけるんじゃないだろうか?
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:18:02 ID:a3TB147o
>>134
ムツゴロウさんなら熊にも素で勝てます。
昔メスのヒグマを彼女にしたことがあったらしいし。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:30:21 ID:MCWuMO3H
>>135
奴は恐ろしい男だよなw

でもそんなむつごうろうでもアナコンダには勝てなかった
いつものように「しゃーしゃっしゃ」と組み付いたはいいが
どんどん締め上げられていって「うぐっは・・しゃ」とかなってたよw

は虫類との戦いは仙石先生だったかの方が上かも知れない
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:32:01 ID:0z6HgXm4
みんなあまり知らないかもしれないけど、ムツゴロウさんもヤオだよ。
トラとかライオンとかも死ぬほど肉食わせてからじゃれてる様子を
TVで撮影していたらしい。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:40:30 ID:PxGwftxB
>>137
いやいや、仮にそうでも、トラやライオンとじゃれ合えるか?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:43:54 ID:pZf5k4h1
いや六つ五郎はトラやライオンに小便ぶっかけてから、じゃれあってんだよ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:46:11 ID:31CWmzQd
どう考えても筋力、まぁ要するにパワーが違いすぎて話にならない。
ヒョードルが死ぬ気で熊に目潰しとか急所に攻撃して内部までダメージを
浸透させれたら倒せるのかもわからんが、そんなものは期待するだけ無駄。
まず勝てないから。が、熊以上にマシンガン持った人間の方が遥かに熊より強い
けどね。「レディゴッ!」で始まって間合いのある距離からマシンガン水平打ち
されたらヒョードルも熊も何もできずに死んじゃうよ。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:52:56 ID:oH+CmWIi
>>140
142実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:56:07 ID:MA7BPnGo
なんでPRIDEルールでマシンガンが出てくるんだか
143実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 14:57:43 ID:PxGwftxB
真面目な話すると野生の熊は超臭い、ヒョードルも臭いけど
さすがに臭さ負けして、やる前に戦意喪失だよ
144実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 15:15:19 ID:0z6HgXm4
というか仮にクマに1分間だけ動かないでって頼んでその間に好きなだけ
攻撃したとしても、生身の人間の打撃でダメージを与える事が出来るのだろうか?
例えば全盛期のタイソンのデンプシーロールみたいなラッシュしたらどうなるのかな?
145実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 15:22:12 ID:5WLIf0Tw
皮下脂肪多そうだから余りダメージ与えられないかもね。
逆に熊さんを多いに怒らせて手が付けられないだろうね
146実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 15:22:54 ID:us4iEW3J
タイソンは昨日記者のカメラ機材を破壊したらしい。

いっそのこと、熊さん・タイソン・ヒョードル・ヒクソン・小川・吉田・曙・オロゴンの8人で1dayトーナメントかバトルロイヤルをしてほしい。
たぶん紅白にも勝てると思うんだが。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 15:33:00 ID:tpR60T5P
熊にだって金的も喉もあるんですよ。
それによく野性の熊がオジーサンを襲って
何かの拍子にびっくりして逃げたりするでしょう。
彼らは非常に臆病です。
勝てますね。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 15:50:30 ID:gk1T1aS/
パンダならいける
149実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:01:36 ID:c48guxfV
>>147
まあ彼らは死にたくないだけだからな
150実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:19:03 ID:0z6HgXm4
クマってオジーサン好きなの?
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:19:28 ID:JpCAISHu
熊にとって人間は未知の生命体、人間にとっての宇宙人みたいなもんだからな
そんなものに関わりたくないのは当たり前
だが熊の中でもプーさんだけは別格
人間を知り尽くしたプーさんならばヒョードルごとき容易に捻りつぶすであろう
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:20:04 ID:paPFZ0ca
ヨーデルなら勝てるよ熊に
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:21:46 ID:n0iZouu7
熊さんが出れば曙×ボビーに勝てるな。
熊×ヒョードル、ゴリラ×シウバ、虎×アローナ、猿×桜庭、小鹿×日本王者をやるべきだな。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:24:21 ID:1okwfg0l
熊が本気になってた場合
ヒョードルですら秒殺されそう
でも一番ありえるのは熊に戦意が無く
ファイターが危険なため踏み込めず
何も起こらないまま試合時間終了
DRAWが現実的のような
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:36:08 ID:It5YhGPy
大昔に藤原組長が似たような企画やってたな。熊なんて人間に勝てるわきゃないよ。
所詮犬までじゃないか。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:36:08 ID:Wd7jXmds
人間は肉の塊だよ
だから、肉がいっぱいついてる人はおいしそうだから
クマは凶暴になって襲い掛かってくるだろう
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:37:11 ID:Wd7jXmds
すげー同じ時間だw
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 16:45:13 ID:6ScR4dwA
香港の路地裏とかで闘うなら熊に勝てる…ジャッキーチェンなら
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 17:40:40 ID:xN7BYxIj
動物愛護団体最強
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 17:43:17 ID:/37uBJWu
>>154
ヒョードルすらってヒョードルなんて弱えーよ

所詮あらゆる格闘技の落ちこぼれの集まる選手層が激薄いPの王者
161フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/11(金) 19:02:39 ID:RDHkiSwm
世界最強をうたってるくせに10億人を超える人口の中国・インドから一人も出場してないしなwwwwww
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 19:11:58 ID:us4iEW3J
ウンコおまえバカか?
163フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/11(金) 19:12:22 ID:RDHkiSwm
ごめん 許して
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 19:14:27 ID:MCWuMO3H
わびのしるしにインドの格闘技をなんか教えろ
165フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2005/11/11(金) 19:16:44 ID:RDHkiSwm
ルラ・リータールブレ
ブラックマンコが使ってたよ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 19:53:21 ID:us4iEW3J
その格闘技は熊さんより強いのか?
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/11(金) 20:46:03 ID:DMLaWDyX
クマにヒョードルが勝てるわけないだろ。
毎日素っ裸で足場の悪いところで生活してるのに、
テイクダウンとかそれどころじゃないだろ。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 01:01:26 ID:al9Os31J
うむ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 02:39:25 ID:Ku0kicPc
そうだ熊さんに胴着を着てもらおう!!
170実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 05:49:26 ID:VJxCDurg
むしろヒョードルさんに熊の着ぐるみを着てもらおう!!
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 11:57:13 ID:vEkFKQws
クマに一番通用する格闘技は何になるんだ?
172実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:27:04 ID:M0sjZksS
カポエイラ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:28:32 ID:GX/+8rp6
>>171
格闘技はVS人間用の技術、熊に通用する格闘技なんてねーよ
VS熊用の格闘技なんて存在しないんだから
174実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:30:00 ID:p+7voj+D
カメハメ波
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:31:35 ID:MV7PXUCb
クマ見ただけで戦意喪失するだろ
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:38:07 ID:MDUQbSX8
野生動物のパワーはマジでやばいよ。
チンパンジーの握力は300`だったけ。
オスライオンがフック一発でハイエナを殺すこともある。
パンチ力が少なそうな、ライオンでさえそうなんだから、クマにフックくらえば首が飛ぶというのはありえる。
ヒョードルでも、切れてる時ならチンパンジーにさえ勝てないハズ。
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:39:54 ID:lBU8hIa9
ミルコあたりで熊の突進をひたすら避けて
24時間ローキックはどうだろう
178実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:40:18 ID:yALK3Cbx
>>137
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/m1.htm
おい、これよんでからヤヲとか言えよ。
こいつだけはガチ。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:41:00 ID:wc0ntCzT
>>17
藤原組長は熊と交錯した直後に「強ぇー」と言って試合放棄した。
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:41:11 ID:GX/+8rp6
>>177
熊の方が体力上だろw
181実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:42:11 ID:lBU8hIa9
>>180
うー勝てる気がしない
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:42:41 ID:1AKYZbDx
プライドルールだったら普通に勝てるんじゃね?ソーッとバック回ってチョークスリーパーで。熊もルール守るって前提でな。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:45:05 ID:lBU8hIa9
熊にそのまま倒れ込まれてつぶれたらどうしよう
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:48:58 ID:Mauu8id8
ゴリラになると体重150キロ近くあって体脂肪が8
パーセント位らしい。
一回からだの毛を全部剃って見てみたい
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 13:49:44 ID:lBU8hIa9
大晦日は熊とゴリラと蛇を参戦させて欲しい
186実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 14:26:54 ID:uI2y5qhm
PRIDE GPに新たなる刺客!

グリズリー選手
シベリアトラ選手
ホオジロザメ選手
ライオン選手
アフリカゾウ選手
コモドオオトカゲ選手
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 15:12:48 ID:V2lX92pC
格闘技じゃないが、剣道・槍・長刀なら勝てるかも
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 18:05:12 ID:vEkFKQws
>>186
サメはリングに上がれないだろ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 18:13:24 ID:1qVwkPBR
格闘技じゃないが、ミニガン使いなら勝てるかも
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/13(日) 18:17:49 ID:2xmluLiO
まあ、海の生物が最強なんだがな

























水中ならな
191実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/14(月) 10:28:20 ID:zN5Y2fc/
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/14(月) 14:20:02 ID:q4a8SXcf
水中だとミルコもヒョードルも普通の一般人以下だろうな
浮かばずに沈むだけ
193実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 01:00:09 ID:ezZAVQKl
水中にいったらヒョドルもそのへんのじいちゃんもかわらんだろ。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 02:08:36 ID:74zdfCos
あんがい、レッサーパンダやアライグマでも手強いよ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 02:22:32 ID:KqMvPgpT
ゴリラも強いよ。握力は大人のオスで平均400キロ。
掴まれたら腕もげそう
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 10:00:46 ID:lkflMQPF
地上最強の生物って何?
197実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 10:10:22 ID:pUTBhnzQ
エメリヤーエンコ・ヒョードル
198実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 10:10:41 ID:Thqr5Zvv
>>196
リブキゴ
199実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 11:18:01 ID:RvjIlx4m
大振りで単発のフックしか打ってこないから意外とよけやすかったよ
素手でなんとかしてやろうと頑張ったが、急所の目に攻撃が届かず、最後は蓄音機の警報音を鳴らして撃退。
北海道の2年前の秋の全長2mくらいのヒグマだった。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 11:19:00 ID:SijYVyJ2
>>196
アリクイ

既出
201実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 15:00:39 ID:+KTN/AMb
アリクイはライオンに勝てるのか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 15:33:20 ID:f8le7unG
熊さんは強いからな〜
203実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 15:35:45 ID:j80XaDTJ
>>196
トラ、もしくは三沢さん
204実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:08:11 ID:nng/TC+N
>>196
格付け板の結論

SS<百獣の神> アフリカ象 虎
S<百獣の王> ライオン インド象
AA インドサイ シロサイ
A クロサイ アジア水牛
B カバ キリン バッファロー ガウル ジャガー
C バイソン ヒグマ セイウチ 白熊 ワニ
D 豹 ピューマ 猪 ヘラジカ 馬
E 雪豹 ブチハイエナ 大蛇 ワピチ サンバー ヌー ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ゴリラ
F 狼 オオヤマネコ チーター ウンピョウ オランウータン ダチョウ ヒクイドリ ラテル クズリ
G ボブキャット チンパンジー マレー熊 最強人間
205実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:16:43 ID:oxj5QP+l
>>201
マス・大山「キミー!(ry」
206実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:19:15 ID:pJO3HKEt
北極グマを忘れてるよ。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:19:51 ID:pMENL9sj
熊さんってあの陶芸の?なかなか長身で強そうだよね
208実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:28:14 ID:y3cCLO2u
佐竹雅昭の熊手パンチでナックアウト。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 20:30:45 ID:sGWLLrvb
檻にいれられてどれが一番戦いやすい?

熊、虎、ライオン、アリクイ

210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 02:13:29 ID:Zc5W9cN2
>>209
そん中じゃそりゃアリクイだろ。
次に熊。
虎とは絶対に同じ檻に入りたくない。
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 08:58:07 ID:ProRsoGq
>>204
なるほど。
勉強になるな〜
ゴリラや大蛇はもっと上行くと思ってたが。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 09:02:05 ID:Q36AAqmz
>>204
ヒョードルはオラウータンに負けるのか・・・
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 09:13:21 ID:Y15ZeU8O
アリクイ最強説があるけど
そんなに強いか?
214実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 10:03:31 ID:KCMyMZL9
204
水前寺清子>ヒョードル
215実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 10:32:37 ID:hDV5PKCD
大蛇ぐらいなら俺でも勝てそうだな。
ワニもバックマウントからパウンドで勝てるんじゃねえ?
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 10:42:35 ID:3UL9k/cL
動物園の檻の中で飼われて万年運動不足の熊って人に例えたら
引き込もりのキモデブみたいなもんなんだろうなw
217実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 10:51:29 ID:fM7S0asu
ちなみにワニ対アナコンダではアナコンダがワニを飲み込んだんだけど中からワニが突き破って二匹ともアボーンだった
218実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 11:02:18 ID:lQa7BvCd
PRIDEルールだったらワニめちゃ弱いよ。後ろ回りこんで乗っかれば何も出来ないから
あいつら川の中だから強いんだよ。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 11:12:37 ID:rFUqkzzq
てかダチョウって強いか?オラウータンのほうが強くないか?
220実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/17(木) 21:32:46 ID:vqAVSHYI
いや、平均体重を考えると・・・
ダチョウ120kg オランウータン75kg
強烈な蹴りを持つダチョウ有利
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/17(木) 21:57:05 ID:Vui/D4KC
>>179
これ観たw
組長速攻ギブアップしてるしwww
8年ぐらい前だっけ?
222実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/17(木) 23:15:07 ID:zjxJhNBH
PRIDEルールだったら大型犬や狼くらいには勝てそう。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/17(木) 23:34:25 ID:w7cGcLxm
シュルトさん対牛ならバックに回って足で首絞め+脳天に空手チョップで
シュルトさん勝てるはず。シュルトさんが自分を巨人だと意識して真っ向
勝負したらまずいけど
224実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 13:47:06 ID:aUzCjnni
>>178
すげー。テレビとは別人だな。ムツ神は。
PRIDE好きみたいだし小池抜かしてムツさんに司会してもらいたいw
225224:2005/11/18(金) 13:51:28 ID:aUzCjnni
司会じゃなくて解説だったw
226実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 14:05:48 ID:kFTNvc+P
ワニは閉じる力は強いけど開ける力は子供でも抑えられるぐらい弱いよ
だからバックマウントから口を抑えれば誰でも勝てる
227実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 14:37:56 ID:rYGmAcm5
もしトラと戦って猪木(トラ)−アリ(自分)状態になった場合攻めるべきか。じゃれるべきか。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 14:41:47 ID:/t+yFiPT
>>219
お前、現実でダチョウ見た事あるか?
足の太さなんて馬だよ、あれは。
俺が餌を持ってオリに近づいた時には
20羽ほどのダチョウが全力で向かってきて、
あまりの迫力におしっこ漏れた。


PRIDEルールじゃないが
熊と戦う際、金蹴り一つに狙いを定めれば
案外いけそうじゃないか?
10回やれば一回くらい蹴れるだろう。

もう一つ。
熊の腹にガッチリとしがみつけば、そこは盲点で
体の硬い熊は手も届かず、口も届かず、成す術がないらしい。
しがみついてからどうするかが課題だね。

大きめの石を顔面めがけて思い切りブン投げるのも効果有りだと思う。
いや、やはり武器は駄目だな。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 15:43:27 ID:PYf4Mz2Z
ワニの噛み付きはなしでしょ?
230 :2005/11/18(金) 15:51:52 ID:RZv+w6hC
ワニならこっちが飛び回って踏みつけ攻撃繰り返したら
勝てそうな気もしないでもない
231実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 18:36:26 ID:K/GH4iFk
ワニの攻撃は目立つから噛み付きが注目されるが一番危険なのは
尻尾による打撃
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:33:52 ID:juV3hUnY
サクのジャンプしてのパスガードを使えばワニが口あけててもバックマウント取れそう。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 22:38:25 ID:qzJoSeC8
あまい。あますぎる。
セブンイレブンのとろりんシューのようだ。
234実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:18:51 ID:qmnmxkC5
恐らく秋田犬の最強個体とヒョードルでいい勝負と思われる
235実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:27:27 ID:zpK1DjAo
誰が一番強いか決めたらええねん

プライド野獣祭
出場選手16
熊、ライオン、虎、アフリカ像、サイ、狼、土佐犬、ワニ、キングコブラ、ジャガー、
アリクイ、ゴリラ、

あと4匹は何がいいかね
236実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:31:31 ID:9pYcAqe9
>>223
ジャイアント台風が元ネタでは少しきつかったようだな。
237実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:34:56 ID:ZUeMAayU
>>235キングコブラは興行をしらけさすだろ。アナコンダとかは?
238実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:36:29 ID:lSd+/jf+
>>235
それなら、サイとアフリカゾウでいきなり決勝でいいよ。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:36:48 ID:zpK1DjAo
じゃアナコンダ採用。キングコブラは迫力不足で却下
240実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:41:51 ID:lSd+/jf+
アフリカゾウ
体  長 ♂6.0〜7.5m
      ♀5.4〜7.0m

体  重 ♂4.0〜6.0t
♀2.4〜3.5t

サイ
体  長 ♂3.7〜4.0m
      ♀3.4〜3.6m

体  重 ♂約2.3tまで
♀約1.7tまで

クマ
体  長 2.0〜2.8m

体  重 450kg前後

サイとゾウが圧倒的で勝負にならんぞ
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:42:34 ID:zOxTfQBN
普通にクマには鼻に渾身のストレートか目にパンチかエルボーに尽きるね。
これ殆どの動物の弱点ね。みんな覚えとくね。
これで倒せば飲み会の席のネタが一つ増えるね。
242実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 15:44:30 ID:8yK8J82V
>>235

スカンク
キリン
闘牛
   
    
狼なんてイメージだけで、タイマンならこの面子の中でかなり下だな
客は呼べるが実際はあまり強くない誰かみたい。
243実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:04:53 ID:QAxgEfAB
PRIDEルールにおいて、アフリカゾウを人間が倒すにはまずどこをどのように攻めればいいんだ?

マジレスお願い!
244実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:07:18 ID:UZbbV+pP
耳とか千切れそうだな
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:08:49 ID:lSd+/jf+
>>243
そりゃあれだろ、
小さい奴がデカイ奴を倒すにはローキックで崩すだろ。
246実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:11:23 ID:UD7GPYbr
まずアフリカゾウがリングの上で上手く立ち回れるのかが問題だな
人間のほうも逃げるスペースがないけど
247実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:12:36 ID:UD7GPYbr
>>235
なぜ最強を決める場にカバがいない!
248実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:13:52 ID:ZUeMAayU
水ないからだな
249実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:18:32 ID:zpK1DjAo
猪、カバ、闘牛は出場決定

キリン、スカンクは強いのか?
250実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:19:41 ID:UD7GPYbr
キリンはライオンを蹴殺せるフィジカルがある
だが残念なことにメンタル面が脆くすぐ逃げ出す癖がある
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:20:55 ID:lSd+/jf+
>>250
キリンはミルコ、琴欧州みたいなヤツだな。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:29:15 ID:qmnmxkC5
>>235
相原コージがアクションでそれやってる
人最強はカバに全く相手にならず殺され
優勝の三候補はライオン、虎、アフリカ象
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:48:22 ID:8yK8J82V
世界丸見えか何かでやってたが、カバはかなり強いみたいだな
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:49:56 ID:8yK8J82V
>>249
スカンクは武蔵流って事で判定勝利
255実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:51:23 ID:lSd+/jf+
カバは強いよ。
ディスカバリーチャンネルでサメとシミュレーションで戦わせたが、
大きく口を開けてサメの頭ごと噛み砕いて勝った。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:57:51 ID:mhVsbWY/
カバって、クロコダイルとかからも何故か襲われないんだよね。

なんでなのか分からんって動物学者がNHKで言ってた。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:59:39 ID:Q1Ndfh9E
チュパカプラス参戦
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 16:59:47 ID:bfWqLP9W
真剣勝負はシミュレーション通りにいかないから面白いんじゃないか!
259実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 17:05:04 ID:lSd+/jf+
>>256
皮膚が分厚くてサメの歯では大した傷を与えられなかった。
きっと、ワニでも同じだろう。
野生の勘で、強いものとは戦わないのでは?

あとセイウチも強いよ。
ホッキョクグマに勝った。
セイウチも同じく分厚い脂肪と皮膚で、ホッキョクグマの攻撃を無効化してた。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 17:11:55 ID:QAxgEfAB
>>245 レス サンクス!

その場合どの足を攻めればいいかな?


あといま一番悩んでるのが、ゾウさんが相手の時に4点ポジションの時の頭部への攻撃を認めるかどうか。
認めないとすると、ゾウさんの得意技テイクダウン→コンドウを禁止できる。
でもゾウさんは常に4点ポジションだから俺の得意技のサッカーボールキックが出せないことになってしまう。
認めたらテイクダウン→コンドウで顔面ぐちゃぐちゃになるかも。

どっちがいいかな?
261実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 17:15:31 ID:8yK8J82V
メタルギアソリッド3の攻略本に書いてあるんだがw
オオアナコンダはワニを食う事があるらしい。
アミメニシキヘビってのは鹿やブタも丸飲みにするらしい。
まじかよ
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 17:19:41 ID:lSd+/jf+
>>260
マジレスかw?
四点ポジションはゾウに有利に働くから、禁止でいいんじゃないか?
263実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 17:22:08 ID:i20tam/w
セイウチン>>きんにく万太郎
264実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 02:07:14 ID:QZkTX+Ca
今後の対策としてまずは各選手の得意技を教えてくれ。

キリン…蹴殺
アフリカゾウ…コンドウ
アミメニシキヘビ…丸飲み

PRIDEルールでは丸飲みはありなのか?
265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 06:58:38 ID:NaKxh8IZ
噛み付かなければOKだよ。
266段造 ◆b5w5DanzOU :2005/11/20(日) 08:18:08 ID:CThHZZ8C
相手になる熊によるな。
月の輪熊の赤ちゃんならワタシでも勝てるだろう。
しかし、羆の成獣だったら人間では勝てないだろうよ。
理由
1,羆だったら体重数百キロにもなる。大きいのは700キロにもなる。
  人間は曙でもせいぜい200キロ。白熊なら一トンを超えるやつがいる。
2,羆のパンチ力は凄まじいぞ。
  フックなら雄牛の首がもげる。
  ストレートだったら胴体に首がめり込む。
  人間のヘビー級ボクサーのパンチなどとは桁違い。
3,スピードが違う。
  人間は最高でも時速36キロ。
  熊はそれよりも速く40〜70キロ。
4,熊さんは筋肉の塊。
  体重も桁違いの羆を殴ったって効果はない。
  ボクサー崩れのヤクザがブタを殴り殺した、という記録があるが
  この程度だろう。
267段造 ◆b5w5DanzOU :2005/11/20(日) 08:26:39 ID:CThHZZ8C
軽量級のパンチなんかヘビー級にはほとんど効果がない。
体重差はわずが数十キロに過ぎないのにだ。
羆と人間の体重差は数倍にもなる。
勝てるわけがない。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 08:53:38 ID:vGXNwp8R
KOするのなど絶望的だろ、熊は3ヶ月以上断食(冬眠)できる
人間は水飲んでても2週間ぐらいが限界。
すごいエピソードがある、電柱に登って高圧線で感電した熊が
地面に落下、数分間失神しただけで何事もなく森へ帰っていったとw
人間なら二度死んでいる(感電死、墜落し)
269実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 10:09:30 ID:oicMd+dc
>>1は熊としか言っていないな。
口輪装着ルールらしいから、マレーグマあたりなら(爪さえ切っておけば)楽勝だろう。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ