ファブリシオ・ヴェウドゥム part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
FABRICIO WERDUM
ファブリシオ・ヴェウドゥム
所属 チーム・クロコップ
生年月日 1977年8月24日
身長 193cm
体重 110 kg
バックボーン ブラジリアン柔術
入場曲 Yeah! Featuring Lil Jon & Ludacris [Usher]
主な獲得タイトル 03年アブダビ・コンバット99キロ級準優勝、03、04年柔術世界選手権重量級優勝
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8390
http://www.prideofficial.com/free/fighters/details/1107503239.html

前スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1110284577/l50
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1110284577/l50
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1110284577&ls=all

柔術王者・ファブリシオPRIDE参戦決定!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1106383590/
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/k1/1106383590/l50
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex9.2ch.net&bbs=k1&key=1106383590&ls=all
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:02:06 ID:OPu97243
2?
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:03:00 ID:UpQnRshF
>>1
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:05:43 ID:dMFTyM+R
>>1
死ねヘタレ
【ハードゲイ】って入れろボケ

立て直し!立て直し!立て直し!立て直し!立て直し!
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:08:44 ID:dMFTyM+R

 こんな寝そべって相手を誘うようなやつはゲイ以外の何者でもないだろ。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:10:24 ID:0wPfbhLY
インリン様の弟子だな
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:12:52 ID:dMFTyM+R
自分の股間を指して「カモン!カモン!」ってやったんだから
もはやハードゲイファイターとしか言いようがない。
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:19:26 ID:kR8N2nDG
ヴェウドゥム、フォー!!
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:25:13 ID:w/FztJLf
21世紀の尻タッパー
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:30:52 ID:XVR32uSK
>>7
確かにそう見えたなw
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 17:31:19 ID:0wPfbhLY
ニュー尻タッパー
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 19:05:37 ID:QelTX65i
ミルコ「おい、ファブ。俺のパンツしらんか?」
ファブリ塩「しっ、知らないよっ!!」
ミルコ「そうか、。、、、おかしいな。」


ファブリ塩「ぐひっgふいいいい!!ミルコのぱんちゅうひいいい!!」
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 23:24:39 ID:hlQRW+qt
ファブリシオはノゲイラよりもヒクソンに近いイメージだね

○ vsトム・エリクソン 1R 5分41秒 チョークスリーパー PRIDE.29
○ vsローマン・ゼンツォフ 1R 4分1秒 腕ひしぎ三角固め PRIDEGP2005決勝戦
○ vs セルゲイ・ハリトーノフ 3R終了 判定 2-1 PRIDE.30
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 23:27:21 ID:nNUIsCX5
でもかなりの女好きと聞いたぞ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 23:33:49 ID:hlQRW+qt
>>14
ノゲは玄人w
ファブは素人じゃんwかなりもてそうだもんな

ミルコと練習して打撃のディフェンスは想像以上によかった
これから総合用の柔術家として試合なれしていけばおもしろい存在になる
将来ヴェウvsアレキでノゲサップの再現といわれる名勝負を期待できるぜ
しかしミルコはあげちんだよな
カイルもTKに勝ったし洋介やナツラの成長も楽しみだわ
16実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 00:01:38 ID:/u5O5Skv
HUNTERの柔術着買おうかな
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 00:24:50 ID:Ccl6z0C5
随分シンプルなスレタイになったな
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 00:29:01 ID:q62R7Dwu
ゼンツォフ戦の前にファブは女と遊んでてチーム・クロコップと合流するの遅れたんだよね?

29のDVDだけ見てたらHGに見えるけどw
19にゃんまげ ◇qZdzTGSuNg:2005/10/30(日) 00:00:37 ID:P0TTLn67
>>18
スペインで彼女と会うので合流を数日遅らせて欲しいと申し出たので一括したよ
アイツ一人のためにチームみんなに迷惑かかるんだ
柔術で世界王者になったかもしれんがそういう面で精神的に未熟だなw


















と映画撮影がげいいんでランデルマンにKOされたミルコにダメ出しされますた
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:33:54 ID:rQPC4fNA
針戦観て、ごっちゃんですよに出てた、ブラジル人留学生思い出した。
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:39:17 ID:W3Y/7VNz
もう駄目かもね
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:49:11 ID:7UEsL/LJ
格闘技ファンで六本木好きな知人談ですが、
8月試合の後の晩に六本木で見かけて、10月も六本木のクラブにいたって。
無論両方女連れてたって。
8月は快勝したからいいけど、10月はあんな試合しといて夜は女と踊ってるなんてちょっとガッカリしたそうです。
知人(♀)、割とヴェウドム好きだったんで。
女といたからジェラスでガッカリしたのではなく
あまりハングリーな感じじゃないのかな〜と思ったみたいだ。
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 02:54:10 ID:EjBQ+mi2
あんな腐ったピーター・アーツみたいなのが硬派な訳がない。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 03:15:48 ID:IrSW8jvz
彼女と遊びたいから合流遅れていい?なんて言う奴に何を期待してたんだその女は
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 07:07:45 ID:vl2TvXw7
遊んでても全然よくない?
あんまハングリーじゃない、あのゆるーい感じが好きだな
ミルコはちょっと重い
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 08:11:16 ID:t7Tq7mFU
俺もやっぱり、格闘家はどこまでもハングリーな人が好きだけれど、
試合前のようなモチベーションを常に保て、と言うのはさすがに無理があるだろうし、
そんな事を続けていたら精神をおかしくしてしまいそうだ。
ハリvsヴェヴ戦は判定にも現れてるように甲乙つけ難い内容だったし、
本人的にもそんなにプレッシャーに感じることは無かったんだろう。
>>19はさすがにちとひどいと思うが、試合後に女と遊んでたくらい見逃してやろうぜw
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 14:14:46 ID:1rnNoemI
時間: 2005年8月28日(日) 11:24 題名: 現地から 投稿者 yam
--------------------------------------------------------------------------------
先程(08/28.10:00)エレナから連絡があり、少ないですが、
情報としてお伝え出来る範囲で報告させて頂きます。
私的に一番気になった事ですが、ミルコは昨日(今朝にかけて)、
一昨日と寝ていない(正しくは、眠れない)そうです。
エレナ曰く「早く、来日しても一緒。むしろ何時もより状態が悪い」と言ってます。
現在、ミルコのイライラはピークに達し、最高に機嫌が悪いと・・・
試合でのスタミナの事を考えると、私はとても不安になりまが・・・考え過ぎでしょうか。
(寝れない(眠れない)気持ちは理解出来ますが・・・)
対照的に、ファブリシオ・ヴェウドゥムは元気で、先程TSUTAYAへ借りていたDVD(ビデオ)を
返しに行ったそうです。(想像出来ますね)
相変わらず私と息子はPPV観戦でミルコを応援します。
何か情報が入ればまた報告致します
http://forum-nokaut.lar.jp/viewtopic.php?p=207#207
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 14:29:39 ID:jccBBBCd
実況の奴が「アブダビを制した」とか言っていた。
奴はアブダビと柔術世界選手権が同じものだと思っているらしい。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 14:30:06 ID:0Zg7vfSL
スレタイ最低。

誰か作り直スレ。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 16:00:26 ID:aq1PTi79
>27
ソレまじで?最近ミルコの試合前の顔やたらげっそりしてると思ったら睡眠不足か。
俺はイブラヒム戦辺りから気になってたよ、前は余り気になってなかったけど
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 17:53:10 ID:SsNE79VW
>>30
イブラヒムって誰?
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 19:08:39 ID:T4ATUaZN
>>31
マゴメドーフ
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 01:47:04 ID:KP9VSU1a
>>29
しつこいな。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 23:06:09 ID:fRcW4pf8
やっぱ【ハードゲイ】って入ってないと盛り上がらんな。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/02(水) 23:47:39 ID:MEi3PBdz
検索できないからね
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 09:46:49 ID:hzzBGsuw
誰だったか昔、ホイスの試合を見て
「女が男をベッドに誘うような」と表現してたな・・・
37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/04(金) 09:08:20 ID:qqmVV9mH
地上波のハリ用ワンサイド中継には萎えた
あれでヒョードルへの道が近づいただと?
実際は逆だろ。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:02:42 ID:C1ZC2EZi
打たれ強さと試合経験以外は、既にノゲイラを超えてるね。
あとは打撃のスキルつけて前に出れるようになれば、ハリにも判定で勝てるよ。
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:10:22 ID:u6BGT0vx
>>37
だけど、ファブリシオのテイクダウンする気のないタックル→尻タップのエンドレスを流すわけにも行かないだろ。
他は別に何もしなかったし、唯一の関節仕掛けた部分が放送されたし
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:12:36 ID:nmpJBezu
ファブは何で八月の試合後のインタビュー受けなかったんだろう。あとこの前の興行の時も事前インタビューは受けなかったね。試合後のインタビューは受けたけど。
結構気分屋?
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:13:50 ID:u6BGT0vx
てか、ミルコ陣営だからだろ??
ミルコも試合前はいつも会見にもルールミーティングにも欠席。

試合後も代理人が手紙
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:16:11 ID:nmpJBezu
そっか。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:18:41 ID:ApCmdEVq
スピード的にタックルは限度が見えているから、これからは
柔道特訓をすべし
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 00:38:52 ID:BLvJmB/3
あのタックルで、練習でミルコをテイクダウンできてんのかね?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 04:08:14 ID:dbZqWRz6
>>44
ハリをテイクダウンできないんだからミルコも無理だと思う。
とにかくこいつは相手をTDする能力をなんとかしてつけないとダメだよな。
でも、ノゲもTD能力たいした事無いけど勝ってるんだよな・・・
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 04:49:24 ID:pyHeYkX6
能力的には似てても、ハリ戦で比べりゃノゲイラは試合運びの上手さがダンチだ。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/05(土) 09:45:45 ID:8OdlMoxY
>>45
ノゲはスタンドでも打ち合えるからな。
ヴェウドゥムさんは寝技に拘りすぎた。
カモンボーイポーズで。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 03:25:33 ID:L9jzCbCz
あのサイドを取らせてやるぜってアピールが何度見ても笑える
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 09:53:03 ID:ZjM2H/32
フランス代表のトレゼゲと区別がつかない
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 10:45:34 ID:7njUKmG2
>>49トレゼゲのほうが不細工
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 15:04:22 ID:u0UFZT27
コーナーに追い詰められて上体をクイックイッとしてるのが何かキモイ
52実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 21:54:44 ID:LTyQvXGV
酷い言われようだw
たった一戦でここまで変わるものかw
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 22:55:29 ID:L9jzCbCz
そりゃ期待が大きい分、試合でのあの態度は反感も大きい
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:00:43 ID:UB7oIQob
いや俺的にはファブの評価は上がったよ
ボクテクもあるし足りないのはTD能力だけだ
寝技に絶対の自信を持ってるのは凄い!
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:56:22 ID:EjQNmitY
ハードゲイ
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 21:37:06 ID:mNiQ6Y7b
こいつは国原に何度もぶん投げられて、グランドでも上取られてたペジパーノにアブダビで惨敗してるらしいね
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 21:38:40 ID:Jn7eKhQA
パスガードされチョークで高速タップしたよ。
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 21:51:37 ID:zI3tkjlZ
カットされてたな試合・・・
股間さしておいでおいでは・・・
59実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 22:58:44 ID:6YG55O9B
ファブリシオ×ペジパーノ戦は糞判定だったとUFCで高阪か稲垣が言ってたな
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 23:07:55 ID:FCpcq4MC
高阪だな。
あれは自分に勝ったヴェウドムを持ち上げてるような言い方だったのが気になる。
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 10:09:20 ID:1bVYapuy
ファブリシオって190あるんだ・・・
猫背っぽいから大きく見えないね。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/15(火) 23:14:37 ID:xFKh+662
大晦日は出れないんだと、、、Orz
63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 17:14:38 ID:IDVG41cr
強いんだけどねぇ
64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 17:24:35 ID:0iJ38yhL
弱いよ。
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 17:51:52 ID:vibNg1KS
ノゲイラとやるっていう噂が海外であるぽ
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 17:55:25 ID:vibNg1KS
どうでもいいが、このスレ前スレでは伸びてたのに、
今回タイトルが悪いから全然伸びないな。

>>1 責任取れ!
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 17:55:38 ID:e9Kc4rtM
>>64
じゃハリも弱い
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 18:56:42 ID:V+89HjD6
>>66
人が減ったのは、底が見えちゃったからだろ
おまけに変態行為を晒していったし
69実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 19:04:10 ID:St/TqYHB
リコロドリゲスに似てるよね
顔もそうだけど雰囲気とか
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 19:07:01 ID:CG5QbIn3
リコとやったらどっちが勝つかな?
71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/16(水) 21:35:04 ID:KN6oGhDs
コイツのタックルをドジョウすくいタックルと命名
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 10:47:55 ID:+NoXRZyq
819 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2005/11/17(木) 22:21:44 ID:fNIa72Ah
ファブリシオ・ヴェウドゥム「ミルコは弱い、一緒に練習する必要性を感じない」
先日、Mario Reisと共に新チームを立ち上げた柔術世界王者ファブリシオ・ヴェウドゥムの衝撃発言がブラジルのTatameという雑誌に掲載された。

男祭りのスレにあったんだけどこれ本当かよ・・・。
余計嫌いになった。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 12:20:39 ID:4Ie40EOA
確かに、ヒョードルの試合見たらそう思うな。

ミルコの技術はミルコ個人の身体能力に負うものが多く、
他の選手が学べるものは少ないなろうな。パンチ下手だし。
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 12:46:32 ID:LQOvhofG
ミルコのパンチはなかなか上手いぞ
っていうか、身体能力に負うものが多くても対戦相手としてミルコの打撃になれるのは大きいと思うが
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 13:04:01 ID:oMHJeA6Y
>>72
ガセ。


以下の日付け参照。

昨日(11/14)の夜、ツキ(ゾニミル)と電話でしゃべりました。
ファブリシオはカードがいっぱいで出られへんらしい...って言うか
Mr.TAKIMOTOのマッチやめたらええやん
...あ〜もったいない!(←わたしの素直な気持ちですので...ゆるしてね^^)
ミルコはボクシング強化するのに、今までトレーナーをしてたヴラード(つるつる頭のいつもセコンドにいる人)
の代わりに、レミー・ボンヤスキー戦の時のトレーナーやったインドス(ドラゴ・ドラギッチ)が来てるそうです。
ちなみにMr.NISHIJIMAはもうクロアチアにはいません。(また、呼ぶかも...だって)
ミルコの男祭りの対戦相手は80%ハント、残りの20%はミノタウロ。
ミノタウロもミルコも「ん〜...どうしよう」みたいな感じやったからハントになる%が高いんだって。
でも、ミノタウロの可能性もまだ残ってるらしい...
わたしは、ミルコのマッチにハントもミノタウロもどっちもそんなに興味ないです...
「誰がいいの?」とダーリンに聞かれたけど...ん〜わからんなぁ〜^^
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 15:55:52 ID:Vdm9hUXt
まあミルコとしょっちゅう顔を合わせてると、腹の立つ事の一つや二つあるだろう
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:25:02 ID:8WyVqqTj
>>72
ファイスポにいったら、新チームを立ち上げたって書いてある
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:34:19 ID:ydB3dajl
これか
Brazilian magazine 'Tatame' reports that Brazilian jiu-jitsu world champions Fabricio Werdum and Mario Reis have created a new team called 'Jiu-Jitsu of Porto Alegre'.
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:37:12 ID:8WyVqqTj
まぁ、ミルコの所に来てたのはPRIDEとラインを作るためっしょ
いざ、ある程度のポジションをゲットしたらこれだ。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:42:44 ID:BlCdlRuU
何を言ってるんだヴェウドゥムは!!!
いざミルコと闘ったら尻タップで逃れる事しかできないであろうに・・・・・。
全ての面においてミルコを上回ったんならこんな発言もありかもしれないが。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:43:46 ID:ydB3dajl
ヘイスとはベーリンギつながりだっけか
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 16:46:13 ID:8WyVqqTj
マリオヘイスってBTTの人じゃなかったっけ?
ちっこいひとでしょ?
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 17:04:04 ID:Vdm9hUXt
フレジソン・パイシャオンに負けた人。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 17:08:59 ID:ydB3dajl
BTTにいたけどベーリンギに移ったんじゃなかったか
でもファイスポにはBTTって書いてあるな…出戻ったのか?よくわからん
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 17:52:39 ID:oaKUht/L
>>75
で、それでなんでガセだとわかるの?
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 18:14:36 ID:IKKWnLvD
>>84
俺もそう聞いた気がする。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 19:38:10 ID:2SSQ7Kt/
>>85
いえ、ね。
それがホントだったらそこの掲示板でもフィーバーになってるはずだと
思ったんでね。

だって、14日の情報ですから
ホントなんすかね・・・
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:07:14 ID:NyfBvuUG
なにがフィーバーだよ あほか
89実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:18:48 ID:lTX6I6Io
天下のファイスポだもんな。
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:21:00 ID:8WyVqqTj
ファイスポじゃなく、ブラジルの雑誌情報だろ
少しは英文嫁よ
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:27:59 ID:lTX6I6Io
>>90
あ、>>78の方か。余計なお世話だカス
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:38:07 ID:uijxf/p7
TATAMEならばガセではないな

http://tatame.com/index1.htm

ま、同じヘビーだし、のし上がるにしろいずれぶつかるしね。
新チーム結成もその布石だったんでしょ。
ミルコに厄介な難敵出現だね。

93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:39:30 ID:8WyVqqTj
ミルコは利用されちゃったわけか
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 20:50:03 ID:YeKYuhrt
ミルコ哀れwww
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 22:05:23 ID:HZa1sPrk
ガセくさいなあ
まあ、お互いにもう学ぶ所がないと思ったのかしらんが
96実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/18(金) 22:32:40 ID:PT4OyAET
どう考えてもミルコに勝てるとは思えないがなあ
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 03:10:34 ID:Lzvlmy0d
名前からして人気が憶えられない
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/19(土) 21:16:59 ID:tfrIY/Wq
K-1東京ドーム
58213人w
2003年から下回るばかりwww
K-1も崩壊だなwwww
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 07:55:41 ID:h4zVoBNi
耳デカ戦士

100実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 07:59:42 ID:ssris4yn
ミルコは1回戦がファブになったらうれしい悲鳴じゃん
101実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 08:36:12 ID:37j8OEfw
ファブじゃミルをテイクダウンする事はまずできない。
よってファブじゃミルを倒せない。
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 08:38:08 ID:3af7r4Wk
引き込んだってミルコはパワーがあるから簡単に振りほどくだろうな。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 19:09:52 ID:I2bWy43Y
K-1行くってまじか?
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/27(日) 23:29:11 ID:dLqIqh4V
↑K-1の工作員って時給いくら?
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/28(月) 07:55:08 ID:rdN4gGm/
2100円
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/29(火) 16:37:22 ID:5girETlb
で、ファブ独立のソースは?
日本語、英語じゃ何処にもないのか?
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/29(火) 16:53:59 ID:CiQ9Jmpe
個人的にミルコは気に入らないので、ファブリシオにはチームを変えて欲しいね。
あんな前に出たら何も出来なくなるような奴のとこに居る必要は無い。

ファブリシオにはファスのとこに行って欲しい。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/29(火) 16:56:09 ID:bz+uBpRU
この人名前が言いにくいね
なんかニックネームないの?
ノゲイラならミノタウロとかあるじゃん。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/29(火) 16:58:07 ID:njNQxPi7
新世紀の尻タッパー
110投入 ◆ozOtJW9BFA :2005/11/29(火) 16:58:22 ID:H8kZz+SD
カバーロ。
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 04:42:36 ID:1Wn9rg4L
>>107
ミルコが嫌なのにファスならいいって・・・
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 17:23:30 ID:JfYZ0ki9
ショーグンvsファブリシオ決定!!!!!!!!!!!!!!!
113実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/09(金) 17:56:40 ID:uOPtM+MN
楽しみだな!

ショーグン、初めてヘビー相手かぁ
114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 07:54:40 ID:GXKnky8M
晦日には出ないんじゃナイカバーロ?
115実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/10(土) 07:55:50 ID:UIbZ8CmG
出ないほうがいいよ。
視聴率下がるから。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/11(日) 23:07:25 ID:qkR5btr4
ノゲやリスターみたいな極めにくるグラップラーを当てればこいつも光るはず
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/11(日) 23:09:10 ID:iZRXR5Gw
>113
携帯のメールマガジンで知ったの?ソースは?
118実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/11(日) 23:14:07 ID:5iGQRu/6
http://www.graciemag.com/?c=51&a=3208
ショーグンvsファブリシオですかね〜
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/13(火) 22:10:18 ID:UuAA3cBl
いいえ
120実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/17(土) 14:34:29 ID:LU77ZKrw
グラップラーが指怪我したら駄目だろ
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/17(土) 15:26:55 ID:xGuQHeRw
>>116
ノゲはファブリシオ相手だったら、極めにはこないと思うよ。
アイツは極めるのが面倒臭そうな相手には、打撃に切り替えるからな。
122へたれバンナ ◆Xxwfm9XNtI :2005/12/17(土) 16:43:09 ID:M4Sh0w2p
その通り
バンバン打撃で来るだろうなwww
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/17(土) 16:46:04 ID:up0VEgle
この人ノゲの打撃と十分撃ち合えるだろ。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/17(土) 17:46:39 ID:cvstk4lM
ノゲがいる限りファブにはスポットライトは当たらないだろうな
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 03:35:54 ID:R3l4JhP5
ノゲ兄の打撃を舐めちゃいかんぞ。KO出来るような打撃では無いが、パンチを当てるのは上手い。
実際、ハリにも打ち勝ってたしな。
ファブの打撃も悪くはないが、まだまだノゲ相手には厳しいと思うよ。
今やれば判定でノゲが勝つだろうね。
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:30:12 ID:2LDTyvwe
>108
ファブのニックネームはバイカバーロだよ。行け!馬って言う意味らしい
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:37:56 ID:cxJ+E0Fu
ファブリシオ・ヴェウドゥム
呼びにくい、覚えにくい
名前変えないと絶対人気でないね
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:38:58 ID:9GbTfBix
ドルゴルズレン スミヤ バザルもね。
あってるかな?
129実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:40:55 ID:Ic9WYAfA
ゲイドゥムにするしかないな。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:44:22 ID:+3jhgoCb
むかし紙プロの記事で「ファブリシオ・ワルダム」になってたな
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:45:35 ID:cxJ+E0Fu
>128
スミヤバザルはまだいいじゃん
ってかソイツどこ行った?
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:49:35 ID:2LDTyvwe
>127
ファブリシオって言いやすいし、覚え易いでしょ
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 17:56:59 ID:f18tNvhp
ミドルネームを考えてやるべ
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:00:49 ID:bfz4NjKj
カバーロだろ やっぱ
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:00:54 ID:K6M+Olw/
ファブリシオは強い
多分誰とやっても強い
負けたとしても僅差な判定になるだろ
ヒョードルとやっても
ただスタイルが柔術だから膠着して試合展開にブーするお客がいるはず
だいたいブーする奴は素人だが
136sage/:2005/12/19(月) 18:01:21 ID:lAg2wMW6
ファブリシオ"尻ブリッツ"ヴェウドゥム
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:05:19 ID:qBHuHZdl
ヴェウドゥムってドムドムバーガーみたいだな
138実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:05:24 ID:fCx2WXZ0
ファブリ尻タップ
139実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:05:58 ID:tyAzvqcj

今度つまんねぇ試合したらリストラだかんな(怒

140実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:12:43 ID:K6M+Olw/
>139
あの試合をみてつまんないと言えるお前が最高!
よほど格闘技を知らないみたいだな。庶民め‥
141実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:13:51 ID:tyAzvqcj
>>140
9割がたつまんないと言ってるがwあれみておもしろかったのか。
よっぽど見る目がズレてる。
実況スレでも凡戦いわれまくってた。
アホ
142実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:14:49 ID:bfz4NjKj
ビデオ大好きTUTAYA愛用者
ファブリッシオ・バカーロ・ヴェウドゥム
143実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:15:28 ID:Ic9WYAfA
カバーロに一票。
144実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:16:11 ID:bfz4NjKj
>>141
まぁまぁ
2chでの意見はあくまでネット世界の中の2ちゃねらーという一部の人間の意見だから
145実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:21:21 ID:tyAzvqcj
バウレビでもプライドBBSでもつまらないといわれてましたが何か?
会場も盛り上がってませんでしたが何か?
>>140は逃亡か?wうっはwwwwww
146実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:22:13 ID:f18tNvhp
よく打撃に付き合わないと塩云々みたいな風潮もあるけど
ファブだってハリに『上四方取ってください』と言わんばかりに頭を差し出したじゃん。
俺はあの試合はいろいろ考えさせられたという意味では面白かった。
147実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:23:14 ID:2LDTyvwe
アントニオ ホドリゴ ミノタウロ ノゲイラ
ミルコ クロコップ フィリポビッチ
ファブリシオ バイカバーロ ヴェウドゥムでいいんじゃねぇ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:23:45 ID:tyAzvqcj

打撃に付き合わないから塩なんじゃねぇよw
自分でテイクダウンしてみろよ。
テイクダウンできないでこいこいバカか。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:24:05 ID:tyAzvqcj
>>146
バ・カ
150実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:24:50 ID:bfz4NjKj
>>145
この前の試合の事か?あれはハリにも原因があるだろう
最初こそ飛び込んだものの、その際に腕捻って痛める&ファブの寝技スキルに
びびっていつもの様に飛び込まなくなった。
それで痛めた手を悟られないようにするのに後は必死だった
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:26:35 ID:bfz4NjKj
>>147
バイ=hey!とかの掛け声
カバーロ=暴れ馬

だから
ファブリシオ・カバーロ・ヴェウドゥムでいいと思う
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:28:01 ID:bfz4NjKj
>>148
幼稚な書き方するなよ。
はっきり言ってノゲもファブと変わらんぞ。テイクダウン能力は
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:28:48 ID:f18tNvhp
すげーなおまえら
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:29:22 ID:R3l4JhP5
コイツは怪我人もテイクダウン出来ないのか。情けないな。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:30:11 ID:bfz4NjKj
>>154
だってノゲ並みのテイクダウン能力しかないもん
どうしようもない
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:31:20 ID:K6M+Olw/
意味を勘違いしてるな
アホな素人が‥(τ∀υ)膠着するのがつまらないのか?だったらプロレスを見に行けばいい
ハリがまったくパウンドさせてもらえなかった寝技の技術とかそうゆう凄さとかをみないで膠着だからつまらないとか‥素人は派手なKOだけを求める‥
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:33:36 ID:Ic9WYAfA
ノゲはハリを完璧な伏線を作ってTDをしたよな。
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:34:01 ID:R3l4JhP5
別に膠着するからつまらないわけじゃない。
ファブリシオがテイクダウン出来なかったから、つまらなかったんだよ。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:34:36 ID:QK4ERjAP
ペジパーノもそうだけど
テイクダウン能力は見た目の割りにないよな
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:41:48 ID:bfz4NjKj
>>157
ノゲとファブのテイクダウン能力は一緒。
では何故ノゲがハリをTDできたか?それは君の言うとおり伏線を張れたから。
その伏線とは、総合キャリアで培った経験からくるものであり、また
打撃でもある。ファブはミルコの元で練習してるとは言え、関節と同じく
打撃の当て勘なども一朝一夕では身に付かない。それにまだまだ強豪との
戦いが経験不足。いままではジャングルファイトとかで低レベルの相手としか
やってなかったんだから、これから成長すると思うよ。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:46:29 ID:Ic9WYAfA
それってTD能力あるってことだぞ。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:47:58 ID:bfz4NjKj
>>161
すまん、俺の説明の仕方が悪かった。
俺がいってるのは、タックルの性能な。
ノゲのタックルも、ファブのタックルも見た目は違えど精度は五十歩百歩。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 18:56:11 ID:Ic9WYAfA
それなら分かる。
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 19:28:35 ID:BeQy4S58
ナパオン、ペジパーノ、村田、小見川とグラップラーが
総合適応不全で醜態さらしてるの考えるとこいつはたいしたもんだな。
上手くセコイ戦い方するってのもあるけど。
一線級で通用する他競技転向ルーキーってのは総合のレベルが上がった今時貴重だよ。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 21:44:08 ID:tyAzvqcj
>>156
意味を勘違いしてるな
アホな素人が・・・
防御云々のことを言ってるのではなくもっと自分からいかないとダメ。
だからファブリ塩なんてあだ名つけられるんだよあほ
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 21:48:21 ID:tyAzvqcj
>>156
バカ
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 22:00:24 ID:p/qupZK9
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:06:41 ID:aLU36J5B
ノゲとファブがテイクダウン能力いっしょってネタ?
まずファブリシオはテイクダウンする時腰が引けていて、異常に射程距離が短いんだが
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:08:52 ID:kDpnbufr
とりあえず、やった事ない奴が技術を偉そうに語るな
170実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:11:02 ID:aLU36J5B
>>169みたいな意見は1番クズだと思う

経験者以外語るなと言うが、だったら経験者だけが、どっかのジムで語ってろ
どうせ2chには脳内格闘家ばっかだが
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:17:30 ID:qFGFwLE3
>>170
外野で騒ぐのはファンの特権だよなぁ。>>169は真性のクズだな。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:22:21 ID:OAjR0oJW
しかしやったこともないのに、技術論語ろうとは思わないな
なんか恥ずかしいし、俺なんかは好きになってやり始めたクチだがそういう奴多いんじゃないか?
口だけを地で行くタイプはなんだかな
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:42:52 ID:4mYry1/Y
コイツのタックルはドジョウすくいだよな。
174実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/19(月) 23:44:46 ID:xVwCPb/a
道程がSEXを語るなってkとよ。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 00:31:33 ID:LZnFwKhS


ノゲ戦決定だそうで・・・




 やばいカードきちゃいましたね。




 ファブの格闘人生における転機です。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 00:53:08 ID:QP2EuzLi
>165>166
ハリに言えよWWWWWW
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 01:09:54 ID:aW37v3qm
マジでノゲに勝ちそう
178実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 01:39:56 ID:LTyBguO2
無理だよ。しょっぱい打撃勝負になるからw
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 01:54:48 ID:aW37v3qm
ノゲはなんだかんだでけっこう転がるだろ
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 02:05:16 ID:LTyBguO2
アイツは何だかんだ最終的にいつの間にか勝っている男だ。
181実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 05:46:08 ID:dJzPZNjZ
本職のノゲ相手に尻タップ挑発やったら神w
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 07:46:32 ID:s0sz0OQE
いや、寝たらファブの方が強いから

ラッキーパンチ→寝た瞬間にイッポン!

でファブが勝っ可能性すらある
183実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 07:56:01 ID:k6lidCFj
下からしか攻められないでどうやってノゲに勝つの?
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 11:42:12 ID:NvkoM2El
ノゲイラより寝技で上とか言ってる人いるが、道着での寝技が上なんだろ?
ニーノみたいな道着では一本とりまくりで柔術実績凄い人間も裸の寝技技術は駄目駄目じゃん
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 16:10:36 ID:s0sz0OQE
オマエ、ハリ戦見てないの?
下から決めにかかるスピードは明らかにノゲのそれより
早かった
アブダビでも胴着なんて着てないし
186実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 17:56:51 ID:NvkoM2El
アブダビで簡単にパスガードされて、前腕チョークでタップした男ですが?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 18:03:26 ID:m/PD1Nl/
アブダビでもかなり高成績なはず
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 18:07:20 ID:NvkoM2El
試合も見てないのに語ってるのか?
ちなみに、アブダビでもニーノはモストテクニカル賞に選ばれたが、総合ではあれですがね
189実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 18:16:11 ID:sSdH20au
ニーノを極められる人はCBAに居ないんだってな。
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 18:32:14 ID:DTkuVLO6
>>188
優勝してないのかよwなんとか賞なんてどうでもいい
191実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 19:02:53 ID:NvkoM2El
ファブリシオも優勝してないんだが・・・・・・・
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 19:31:35 ID:u3e1dwdN
柔術世界選手権とアブダビは別。
ファブリシオが優勝したのは世界選手権の重量級03、04連覇と
あと何ちゃら級ていう階級1回。計3つのチャンピオン。
アブダビでは今年2回戦で負けたが、その相手が優勝者のホジャー
193実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 19:52:56 ID:NvkoM2El
>>192
柔術に重量級なんてのはありません

ファブリシオは03年、04年のムンディアルのペサディシモ級2連覇だけです。
というのも、これは97キロ超級で選手層が異常に少なく、唯一の強豪で、3連覇中だったペジパーノが2年連続出場しなかった(交通事故による怪我で)
そして、まったく強豪のいない空き巣状態で優勝しました。

無差別級では普通に負けました。
柔術はレーヴィ級が、競技人口が多く、ペサディシモは極端に人が少なく、無差別級でもメジオ級(70ちょっと)の選手がファブリシオより上の順位になるほどです。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 20:01:14 ID:u3e1dwdN
>>193
でもべーリンギ柔術の師は教え子の中では素質は一番だと断言してるよ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 20:12:24 ID:sSdH20au
マリオ・ヘイスだろ。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 21:14:38 ID:KVrCBS1d
こんな塩は男祭にはいらね
197実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 23:53:52 ID:BNSVXB56
>>194
でも?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 00:02:04 ID:wkMgBe+A
まー、アブダビじゃノゲのがひどい結果だし
寝技ならノゲ以上だろ
199実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 10:22:55 ID:Waq2gLoO
ノゲイラは1回しか出場してないから、そんな図れないだろ?
負けたのは優勝者に出し、試合内容は圧倒して、相手が寝技から逃げて、ノゲイラに背を向けて走って逃げたほどだし。
試合途中に怪我して、とたんに何も動かなくなって負けたが。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:00:52 ID:pFEuEdQo
そして親指骨折。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:03:29 ID:M07aKPml
そして欠場
202実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:35:44 ID:V38V10SF
テイクダウンは下手だけどガードワークならノゲ以上だろう。
203実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:40:04 ID:DYQmYXEl
ノゲイラの寝技は世界一
204実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:42:54 ID:UGkeJf5r

以前ノゲイラが総合やらずにあのまま柔術やってたら柔術チャンピオンになってたかもっつったらありえないありえないって言ってる奴がいたけどちゃんちゃらおかしよな。
205実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:43:26 ID:M07aKPml
それはない。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:44:38 ID:bJhCSgE9
ノゲイラが好きな柔術家こそがファブリシオだけどな。柔術王って雑誌にのってたよ。
207実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:44:46 ID:UGkeJf5r
>>205
なぜ?
208実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:45:41 ID:Waq2gLoO
>>204
一応、ムンディアル3連覇の偉業をした男ですからね。
柔術の世界では帯の色はあんま関係なく、現に黒帯の選手を押しのけて、茶帯だったホジャーとジャカレイが最強と呼ばれ、黒帯のムンディアルよりこの二人のライバル対決の茶帯の方が盛り上がったと聞きますしね

まぁ、黒帯といってもヒクソンのような7段越えるような奴から、シウバみたいな奴もいますし、問題は帯の色じゃなく誰の弟子かなんですがね。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:46:23 ID:Waq2gLoO
>>206
確か、ペジパーノ、ファブリシオ、ヘイス、?、?だっけ?
210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:49:33 ID:UGkeJf5r
>一応、ムンディアル3連覇の偉業をした男ですからね

これって凄いの?
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:52:36 ID:Waq2gLoO
>>210
凄いでしょ。
と、いっても茶帯の無差別級ですが

黒帯になってからは、無差別級に1回出場して誤審で3位でした。
何故、階級性に出ないかというと、柔術の世界では上下関係が厳しく、ノゲイラの階級にはブスが出場する為、出場しなかったんです。
いざ、直接対決になるとわざと負けなきゃいけませんからね。
以前、柔術の大会でブスとフィリョの決勝戦でフィリョがわざと欠場したとかもありましたね。
その八百長が問題になり、アブダビではわざと負けたら罰金だったとかだったかな。
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:55:25 ID:UGkeJf5r
>黒帯になってからは、無差別級に1回出場して誤審で3位でした。

これもムンディアルとかいう大会?
じゃ柔術家全体の世界3位の実力ってこと?
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:56:51 ID:Waq2gLoO
>>212
ムンディアルですよ。
1回しか出てないから、世界3位かもわからないし、そもそも柔術なんて超マイナースポーツで、競技人口も限りなく少なく、ムンディアルだって90年代半ばにようやくできた競技で、そこでの3位とかはあんま凄くないんですけどね・・・・・・・

214実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 11:59:06 ID:Waq2gLoO
例えばBJペンのブラジル人以外による初のムンディアル制覇とか偉業だとか言われるかもしれないが、第3回大会よりブラジル人以外も出場できるようになり、そこで、あっさりBJペンが優勝しただけの話で偉業でもなんでもないしね。

柔術なんて、サンボなんかと比べると、規模も競技人口もあまりにもしょぼく、そこでの順位など限りなく意味無い

マリオ・スピーヒーやブスだってムンディアルなど主要大会で優勝しまくりだが?
215実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:00:23 ID:LIYMAvxv
連投して言うことか?
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:00:39 ID:KEbOFHA/
いや、目線を下げれば凄いとも言えるけどな。
いくら競技人口が少ないとは言え、それなりに鍛練を積まなきゃ3位には入れないからな。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:02:14 ID:Waq2gLoO
まぁ、はっきりいって、柔術のトップとかへの幻想は限りなく意味無い。
ペジパーノ、ナパオンなどのしょぼさを見てもわかるがな。
そして、総合にいって、リングスのあのルールで鍛えたノゲイラの方が寝技は絶対うまいです

リングスルールは常に動かなきゃ寝技系は活躍できないからね。
柔術系の選手はリングスルールで鍛えるべき
218実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:03:53 ID:UGkeJf5r

要はたいした競技じゃないんだな。
道理で身体能力低そうな選手多いわけだw
219実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:06:34 ID:UGkeJf5r
アブダビ世界一と柔術世界一になるのどっち難易度高いの?
220実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:11:13 ID:Mf0kpqD5
>>211
誤審ってノゲイラ側が一方的に言ってるだけでしょ?
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:12:07 ID:ppK1oKKn
柔術人口はサンボよりは全然多いぞ。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:20:58 ID:Waq2gLoO
>>218
その競技のトップ選手があっさり負ける率はダントツで柔術
柔術最強のジャカレイがマカコごときにすら負ける
柔術最強といわれたスピーヒーも近藤さんに負けちゃう
ブスも中村に負けちゃう

>>220
残念ながら試合見てないからわからんが、雑誌に書いてあった。

>>221
いや、圧倒的に少ないが。


柔術の試合見てもわかるが、尻タップが基本、それに相手が付き合う。
一部で幻想のあるマルセロ・ガッシァも尻タップ→アームドラッグ→バックを取るのワンパターン
あんなの総合ではまったく意味無い
そもそも柔術王者は負けすぎ
ヒクソンの再来も近藤さんにあっさり負けたし。
はっきりいって、柔術ほど異種格闘技に弱い競技はない
ただ、ブラジル人は金が無いから、総合に挑戦する率が圧倒的に多く、その中からたまたま活躍する人が出てるがな・・・・・
失敗率は圧倒的TOP
それに、柔術系といってもBJペンなんかはもろ打撃タイプだし、ノゲイラも打撃がうまいわけで、柔術系で活躍してる奴は結局打撃がうまいやつだけ
総合においての柔術の寝技レベルは柔道以下
223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:22:36 ID:8nLatfFD
こいつら知ったかばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:24:49 ID:8nLatfFD
>柔術ほど異種格闘技に弱い競技はない

じゃあボクシングや相撲の方が強いんですか?wwwwwww
馬鹿も休み休み言えよ、基地外wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:25:33 ID:UGkeJf5r

しかしこんなに柔術詳しいのにこんな柔術貶す人始めてみた・・・
不思議な心境
226実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:25:51 ID:KEbOFHA/
いや、柔道以下だけはありえない。
227実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:26:00 ID:QE9Ir/HH
ファブは骨折で男祭り欠場かよ_| ̄|○
ノゲとの試合がとても見たかったのになぁ・・・
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:28:23 ID:KEbOFHA/
>>219アブダビだね。今のアブダビは中々勝てるもんじゃないよ。
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:28:47 ID:Waq2gLoO
>>225
柔術を知れば知るほど、柔術のしょぼさに気づくんだよ・・・・・・・・・・
はっきりいって、柔術だけその競技のトップ選手が大量に出ていて、卑怯なのに結局あっさり負ける
現代のポイント柔術の帝王、軽量級の大会勝ちまくりのパイシャオンも前田さんごときに一方的に負けるし
230実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:29:02 ID:UGkeJf5r

アブダビ王者がこの間趣味で開いた大会の方が難易度高いってwwwww
231実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:29:50 ID:UGkeJf5r
アブダビ王子だ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:31:30 ID:XkXvP0Gc
>229
お前はなにもしらない
お前は‥かわいそう
233実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:31:52 ID:Waq2gLoO
はっきりいって、柔術のガードワークよりサンボの飛び関節の方が激しくテクニカル
234実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:32:43 ID:UGkeJf5r
>>232
こいつ批判してる奴はこいつより詳しい内容書いてみろよ。
そんな批判なら園児でも書けるぞ。
235実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:36:23 ID:KEbOFHA/
>>229お前はもう少し武道っつーもんを考えた方が良いよ。
別に柔術は必ずしも総合格闘技の為にあるものでは無い。
武道ってゆーのは、単純な肉体的強さだけを求めるもんじゃないだろ?
心が鍛えられたり、精神的に強くなれるのが武道だろ?
236実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:38:03 ID:UGkeJf5r
ブラジルみたいな危険な国で寝技なんかやってたら蹴り上げられちまう。
護身術としてもだめだな
237実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:39:01 ID:KEbOFHA/
それに柔術って元は護身術なんだろ?
なら、総合で勝つ事よりも、いかに護身を極めるかを考えるべきだろう。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:39:55 ID:UGkeJf5r
寝技主体の格闘技なんて護身で使えないジャンw
239実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:39:56 ID:8nLatfFD
>>236
はいはいワロスワロスwwwwwwwwwwwwwww
240実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:40:19 ID:UGkeJf5r
>>239
??何が?
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:42:52 ID:8nLatfFD
236 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/12/21(水) 12:38:03 ID:UGkeJf5r
ブラジルみたいな危険な国で寝技なんかやってたら蹴り上げられちまう。
護身術としてもだめだな
242実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:45:16 ID:3G8niuM2
馬乗りになられたときどう逃げるかとか
もつれあって転んだときにどう上をとるかとか

柔術があながち護身に無意味とも思えんがな。
243実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:45:24 ID:UGkeJf5r
>>241
反論できませんか。そうですか。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:46:39 ID:86FvMi9p
つーか決闘(喧嘩?)で負けて習い始めたんだろw

確か相手が柔術を習っててさ。   まあ、使えるんじゃない?
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:47:12 ID:UGkeJf5r

ヒクソンとウゴが喧嘩したときヒクソンは馬乗りとってたけどもしあそこにウゴの友達いたらサッカーボールキックされてるよw
246実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:48:55 ID:KEbOFHA/
>>245
お前頭悪いな。
もし、そこに別の人間がいたら、ヒクソンは別の行動を取ってたに決まっているだろう。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:49:22 ID:86FvMi9p
ボクシングだってレスリングでも後ろから来られたらつらいだろw
248実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:50:05 ID:UGkeJf5r
>>246
お前頭悪いな。
寝技が主体なんだから別の行動とってもレベルなどたかが知れてる。
ヒクソンのスタンドなんてうんこ。
だったら最初から他の格闘技やった方がいいってこと。
249実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:51:25 ID:UGkeJf5r
結局路上で組格闘技はだめよ。
特に柔術みたいにねっころがってこいこいなんてやってたら金玉踏んで終わり。
使えないものが多すぎる
250実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:52:30 ID:UGkeJf5r
>>246
しかも周りかなりの野次馬がいたわけだが。
なぜウゴサイドの人間がいないと決め付けてる?
いたかもわからんだろ。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:54:00 ID:Waq2gLoO
>>245
てか、ヒクソンは砂を使ってウゴを攻撃したわけで、柔術はなんら関係ない
252実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:54:48 ID:KEbOFHA/
248
ハッキリ言って、その仮定はかなり下らないな。
柔術が寝技主体でも、状況次第では臨機応変に対応するに決まっているだろう。
状況次第では逃げると言う選択肢だってある。

もし〜なら。みたいな仮定はキリが無い。
下らないからやめてくれ。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:55:27 ID:UGkeJf5r
>>251
は?見てないだろこの喧嘩。
普通にタックルして馬乗り。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:57:00 ID:UGkeJf5r
柔術の肝寝技は使えないわけでw
臨機応変に対応するなら(要はスタンドだろ)最初から打撃格闘技やった方がええ。
逃げるだってww
無理ありすぎ。ばかたれ。
255実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:58:51 ID:UGkeJf5r

ヒクソンが素人4人に絡まれました。
当然寝技なんか使えなく苦手なスタンドで勝負したら4人にボコボコにされました。
でもアイブルなら打撃が得意だから普通にスタンドで4人ボコボコにしましたとさ。

これでわかれよ。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 12:58:59 ID:LIYMAvxv
格闘技やる暇あるなら勉強して金と権力を握る方が有効だよ。
これでいいですか?w
257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:00:41 ID:KEbOFHA/
>>254
どう考えても、お前の仮定の方が無理があるよ。
じゃあ、もし打撃系の人間と柔術家が1対1の喧嘩になったらどちらが勝つ?
柔術家が勝つだろ。
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:00:42 ID:Waq2gLoO
>>253
ポジション入れ替えの時砂使ってるよ
それに、ウゴが戦闘状態じゃないのにいきなりヒクソンが殴りかかっただけでさ
259実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:03:09 ID:UGkeJf5r
>>258
ポジションの状態ってことは柔術つかってるじゃんw
最初ヒクソンが平手うちしてウゴが切れてお互いに構えてから戦闘したんだよ。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:04:02 ID:Waq2gLoO
>>253
今、映像見直したら

ヒクソンがタックルしたが、切られる、そこで引き込む
ヒクソンが砂を使って、目潰し、ポジションを返す


だぞ。
261実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:04:07 ID:UGkeJf5r
>>257
無理はおまえw

>じゃあ、もし打撃系の人間と柔術家が1対1の喧嘩になったらどちらが勝つ?
柔術家が勝つだろ

なんで????なんで柔術家かつってなるの?w
個人差によるよw
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:05:07 ID:UGkeJf5r
>>260
だから柔術の技使ってるのに柔術関係ないってなんだよw
それをつっこんでるわけだが
263実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:05:35 ID:Waq2gLoO
まぁ、ウゴ戦の周りの観客もヒクソン陣営の人間だろ?
ビデオ撮影者がハイアンで、ビデオ撮影準備用意万端

試合が始まったら急に人だかり
これもヒクソン陣営の人間だろ?
そして、砂を使う

もう柔術関係ない
264実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:13:03 ID:KEbOFHA/
>>261
柔術家が勝つに決まってるだろう。
打撃系は寝かされたら終わりだぞ。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:13:16 ID:hn3S2Idx
砂使ったなんて捏造すんなよ。
大体道場でのリベンジマッチではヒクソンが圧勝してんだぞ
266実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 13:21:58 ID:4FLbVwXB
柔術に限らず
他競技から転向してくる奴がすぐに勝てる時代は終わったというだけ
ただ柔術の連中は総合を見据えた練習をしてたから
ちょっと前までは勝てたんだよ、今は柔術は柔術でひとつのスポーツになってるから
267実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 15:32:41 ID:a5A1y5VW
喧嘩では寝技の方が強い!と言っても、あくまで「(噛み付き、
肘うち、金的目潰しその他諸々の)総格において一般的に反則と
される行為を行わない」という前提が付いているからなあ
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/21(水) 15:50:45 ID:mwtx0JTC
ていうかもう素手で最強決める時代じゃないよ。総合はひとつの競技として見たほうが良い。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 14:08:01 ID:Oh5VTPHV
ワルダム
270実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 14:18:39 ID:8l+qey8+
ウェルダム
271三河爺マ:2005/12/26(月) 15:19:22 ID:jOSZvZEv
ノゲイラ、ブスタマンチ、アローナに続きブラジルからまた、つまんねぇ試合する方が一人増えてしまいました
272実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 15:34:06 ID:GFb52HLF
>>271
全員好きだがおいら。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 15:34:15 ID:QKfcAKWj
>>271
ちょwwノゲってwww辛口すぎるよww
274実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 15:40:35 ID:zZ8Nj2PV
つうかいまじゃシウバが一番つまんねぇべ
275実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 15:59:52 ID:xM5Uu19T
ノゲイラはMMAでトップの名勝負製造機だろが
PRIDE参戦後のつまんない試合ってリコ戦だけで他の試合は、どれも水準以上の
試合を提供している
276実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/26(月) 16:04:11 ID:zZ8Nj2PV
リコ戦もクオリティの高い試合だったね。
ノゲイラのズル賢さが良く出ていたし。
ああいう勝ち方だってできるんだという事を見せた。
277実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/27(火) 12:28:41 ID:TLgOH64B
リコ戦もノゲイラが仕掛けまくって面白かったと思うけどな
スタンドの時間が長かったし

ブスも面白い試合をすると思うね
須田戦の関節はうまかった
278実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/27(火) 14:41:54 ID:xDZH10kZ
ウェードゥム
279実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/27(火) 16:30:57 ID:z/pmXiNO
ノゲイラの試合でおもしろかったのはサップ戦くらい。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/27(火) 22:47:25 ID:H+9sX8MU
ハードゲイ
281実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/30(金) 17:33:29 ID:Z57kbd4Q
ガセ?
282実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/30(金) 17:36:15 ID:uJ5PIRtr
出させてくれって言ってたよね。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 15:21:35 ID:Ud5ysYml
ノゲイラからタップ奪ってたな


















夢で
284実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 18:31:47 ID:dp/M30AE
こいつ足ケガしてるらしいね。
285実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 00:18:51 ID:LCLy+GRr
GPに出るためには、やっぱり査定試合組まれるよね?
.31に出てくるかな?
286実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 07:36:27 ID:Va/jFEAi
まぁファブリシオはハリトーノフといい勝負したから
査定の必要ないけどね
287実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 20:33:01 ID:+87Rq+dT
むしろ相手に査定が必要。
寝技に付き合ってくれるかどうか。
288実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/09(月) 21:16:23 ID:vlnd/K61
こいつ大晦日の時点で足に包帯だかテーピングだかするぐらい状態悪かったらしいよ。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/10(火) 17:19:30 ID:xmqkkqQf
トムエリ戦も両膝テーピングしてたけど
290実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/11(水) 01:30:25 ID:yA1CF2MP
次はロン・ウォーターマン辺りとやって欲しいな。
291実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/18(水) 01:21:22 ID:v7LwaSVA
足の指の怪我って本当だったんだね。
292実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/18(水) 18:14:58 ID:3SzQlMhu
293実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/20(金) 00:18:32 ID:uixL9iGt
アレキとやんねーかな
294秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/23(月) 20:46:49 ID:VhF2GtjH
裏最強のエリクソンを破っているからねえ〜
295実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 02:09:51 ID:ySxQJAwJ
>>294
今でも簡単には負けないと思うけど、エリクソンがもう少し若ければ
この勝利をもっと評価できたんだけどね。
Kに行っちゃったけど個人的にはヒーリングあたりとの試合が見たかったな。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 02:14:47 ID:NJyHWGOp
ファブリシオが出てきたときは、とっても期待したけどねえ。
でも、ハリトーノフとの試合でわかったことは、
彼の試合は技術は高度かもしれないけれど、
俺みたいな素人には届かないってことだな。
この際、そのすごさを教えてほしいがため、
31でノゲイラと一発やってみてほしい。

297実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 02:32:12 ID:n6S2ryyv
ノゲイラとじゃスタンドの差で負けるだろ
グランドではどっちも一本とられることはないだろうから判定負けだ
298実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 02:34:08 ID:CDvYBw/U
柔術の試合でも一般的に15分以内に1本が取れるなんて珍しいし、ましてや総合だと寝技の時間も短いしブレイクもあるし、ラウンドも途切れるし、ファブリシオには総合はあってないよ
299実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 07:40:19 ID:beZKbUcY
確かに今は未完成だが
まだ若い
どんどん伸びるよ
最近は打撃がトレンドだから
こういう奴にけっぱって欲しい
300実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 21:40:51 ID:0vigsw+U
こいつ膝の怪我は持病なんだろうな。
桜庭みたいだな。
301実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/24(火) 23:48:12 ID:P0l5NH2G
ファブリシオとエイネモってどっちが寝技上手いの?
302実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/27(金) 02:02:10 ID:06hueLXs
エイネモが勝ってるだろ。
303実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 14:56:34 ID:Uhk4SUJk
PRIDE.31でトンプソン戦の噂があるがマジかよ・・・なんでこんな意味不明なマッチメイクをするのかねぇ・・・
304実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 15:03:38 ID:gBKBRoyC
>>302
そんなことあったの?
305秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/28(土) 15:04:33 ID:7+rgx4CS
イージーな相手だなトンプソンは。
ファブリ塩は裏最強の男エリクソンを破っているからな。
306実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 15:07:46 ID:QLo5Lah/
寝ても立ってもエイネモさんの方がつおいよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | ファブリ塩
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
307実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 16:01:05 ID:srZ8SvA0
立ちはわからないけど確実にレスリング能力と寝技は上だな
308実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 16:09:18 ID:ZqqJN3uk
エイネモさん来たらファブの立場ないね
コメントでもイケメン度でもエイネモさんの方が上w
309実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 16:21:26 ID:srZ8SvA0
ミルコandファブリシオチームはハントandエイネモチームに完敗だね
310実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/28(土) 16:32:15 ID:t2H3gCW8
>>309
そういえば、ちょうど似たような組み合わせだね。
311実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 10:03:52 ID:9jkd1a6o
デビュー当時に比べパンチ切れてるよね。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/29(日) 15:34:40 ID:H4uPJm4u
エイネモのスタンドがどの程度かで勝敗が分かれるな。
ファブは一応、トムエリを圧倒し、ハリともそこそこ打ち合えた。
313実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/31(火) 17:40:39 ID:kpgz/Eti
今度はトンプルソンとやるのかい?
最新インタビュー見た限り
楽勝そうだ
あと、ミルコチーム離れたというのはガセだったみたいだ
314実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/01(水) 03:57:15 ID:GuEtO5zD
トンプソンだったら楽勝じゃん
315のだめ:2006/02/01(水) 03:57:46 ID:N1UhPBBz
谷津とやれっ
316実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 15:26:37 ID:EVmsmL32
ハリvsシュルトの後にハリvsファブリシオを見ると

ファブが何故か超強く見える、パンチもタックルも超スローなのに・・

次回のテーマは積極性?だそうだが、トンプソン相手にノっちゃうとやばい

んで内科医?
317実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 15:37:37 ID:7t/VhEN9
ファブリシオは打撃もタックルもやや不恰好でまさにかつての”柔術家のバーリ・トゥード”って感じの試合で
全員が全員総合格闘家化しちゃった今のPRIDEのリングではすっかり珍しい存在だよね。
これから戦績を充実させていくにはもちろん打撃、タックルの習得は必須だけど、
あんまり覚えて欲しくないなぁっていう思いもあるんだよなぁ・・
好きな選手だしもちろん勝って欲しいんだけど
318実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/02(木) 21:30:46 ID:PJKK0IKr
クラシックな柔術スタイルだよな。
俺は結構好きだ。
319実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 03:21:02 ID:o6OtSyaV
コイツが190以上あるってのがちょっと信じられない。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/03(金) 07:57:27 ID:doF6/YXX
トムエリよりデカカッタじゃん
顔は高校生みたいだけどw
321実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 13:53:31 ID:qTzCsXBX
タックルのフェイントでスウィング、逆もしかりと打撃の使い方はなかなかうまいよ。
総合ならではの使い方する。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:41:31 ID:i8+rJ55p
323実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 21:45:56 ID:Fi0nThLB


トムエリ戦
こいつは来年のGPの大本命だな!!!

ロシアの武蔵戦
あれ?うん・・・・・・・・まぁ調子悪かったんだろう・・・・・・・

ハリトーノフ戦
鳥肌立った!!


ファブリシオ氏ね
324実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 18:37:57 ID:svrOrgli
もしホジャーがGPに出るようなことがあればコイツは用なしだな(笑)
325実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 21:30:01 ID:7g/SLLbz
エイネモが来る時点でかなり立場危ういよw
326実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 07:54:48 ID:cLGBPZ76
エイネモとファブではファブの方が強いよ
頭がおかしいと思われるかもしれないが・・
エイネモがハリトーノフと戦ったらどうなるか考えると良く分かる
正直、エイネモはシュルトにも勝てないだろうね
スタンドの間合いの取り方が下手だもん
327実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 13:45:06 ID:66Tb5WZz
まさかこんなにも早く直接対決することになるとはなw
328実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/06(月) 19:20:05 ID:0u3pZ8lZ
キャラかぶってるからな。
負けたほうは、首だろう。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 08:50:40 ID:Rfoue0lo
ファブはハリトーノフの攻撃うまくかわしてたから
エイネモ程度ではびくともしないだろう
今までの試合を見た感じだと
総合のグラウンドもファブの方が頭一つ抜けてるし
エイネモは塩地獄に引きずり込まれてアボーンだな

ジョシュあたりとぶつけてあげればよかったのに・・
330実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 10:23:52 ID:HqV4wCc4
勝ったほうがノゲイラと試合かな。
エイネモの実力がわからんから勝敗が全然読めない…
331実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 10:35:56 ID:GZqxYfjE
ttp://www.youtube.com/results?search=EINEMO&search_type=search_videos&search=Search

必殺! 硬直ピンコ立ちガードポジション!

332実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 18:44:05 ID:nTGVJdis
1年前は期待の新人だったのに(笑)
333実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 23:50:44 ID:LjDX7Z4b
ファブリシオってナイナイの岡村に似てる。
334実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 23:54:35 ID:SUiG2SKz
ブランクのある奴が現役バリバリの選手と対戦してかったためしがない
335実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:09:19 ID:NdIgCZ63
ハントvsミルコ
336実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 00:12:05 ID:FH9dzjtn
ヒンギス対シャラポワ
337実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/08(水) 17:15:10 ID:LWRkUu4Q
全然伸びねーなw
338sage/:2006/02/09(木) 16:21:02 ID:MkQefLRF
05GP FINAL のDVD観たんだけど
試合に勝って喜んで控え室戻ってきたのに、アップしてるミルコに「黙れ」って
言われてたなw 
よくも偏屈で頑固者のミルコ君と陽気なブラジリアンが一緒にやっていけると思うよ。
339猪場 ◆CYh6SvEeXE :2006/02/09(木) 16:23:05 ID:umHjyDI7
こんな塩早く引退しろ
340実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 16:34:00 ID:Fd6jy6XL
>>338
想像してワロタ

空気読まなそうだよな
341実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 02:53:24 ID:cFt7gfVF
だからよく喧嘩の話題が出るんだろ
たぶんファブは凄いストレス溜まってると思うよw
342実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 19:53:17 ID:DTt8zQvN
面白いサイト発見!
格闘技全般試合を無料で賭けられるよ。
ヴェウドゥムも載ってたよw

http://ebet.jp/user/bet/list/battle-top.php
343実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/10(金) 19:56:14 ID:VoSz8zR4
だけど、ファブリシオはネチネチしてなく、寝たら忘れてそう
むしろ、ミルコがいつまでもネチネチして、ますますベジータに
344実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/11(土) 11:58:39 ID:v59+e+Ch
その点ハントのとこにいったエイネモはストレスとは無縁かなw
でも北欧のエイネモはミルコと、ハントは陽気なブラジリアンのファブとの組み合わせの方が合いそうだけど・・・
両者のタイプが違うのが逆にいいのかな?
345実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:30:01 ID:Dz52yQx6
話題作りのためにギ着てくれ。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 01:32:35 ID:G3QRIgBq
エイネモは真面目にやらないハントに切れてそうw
347実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 02:48:32 ID:CjA23KcS
ただタックルはノゲよかマシだよな。
打撃では劣るが、当て勘はそんな悪くはなさそうだし
348秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/12(日) 18:13:45 ID:Psx76iSf
しかし、どっちが勝つのかわからんねえ。
アローナ対リスターみたいな寝技の攻防がみてえな。
ファブはスタンドの打撃も結構できるからなあ。
349実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/12(日) 18:19:47 ID:ek6SiwFJ
アローナ対リスターみたいに負けても評価が下がらない選手は凄い
350実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 11:52:10 ID:nj3PeLVg
ファブとヒクソンはサーファー仲間なの?
351実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 11:58:51 ID:/NoJtEqT
ファブリシオがヒクソンに憧れてるって話は知っているが。
352実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/16(木) 22:34:55 ID:/NoJtEqT
ファブリシオは関節技しか出来ないから、弱いよ。
打撃で勝てない限り、負けるね。
こいつは、スイープやパスガードが下手すぎる。
関節技しか脳が無いから、総合では通じない。
353フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw :2006/02/16(木) 22:38:34 ID:n5bJqpz5
ファブリシオってAVdannyuuみたいな顔してるね
354実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 02:58:49 ID:N5MbXUC7
現代の総合は確かに一つの取り柄だけじゃ無理だよな
355実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 07:52:05 ID:ehEWpSjq
弱い相手をKOできなかったハリの立場w
356実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 07:53:35 ID:uyQxcGV2
打撃はトムエリより上
357実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 12:19:27 ID:COU4cLvW
>>324
柔術と総合は別物だから
ホジャーやジャカレイがPでファブ以上に活躍できる
確証は全く無い。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 12:29:58 ID:3Z8pUZz1
以下という確証もない
結局はMMAの試合を見なきゃわからんということだ
359実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 12:39:49 ID:6UlcVL8N
そういうの段階の話を幻想と言うのだよ。

ファブはその壁を越えたがね。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/17(金) 12:40:24 ID:6UlcVL8N
そういう段階の話を幻想と言うのだよ。

ファブはその壁を越えたがね。

361実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/18(土) 00:14:56 ID:VdJpa3ho
>>359
何で2回言うねん
362実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 16:04:18 ID:A5jhZvNw
過疎なんじゃ

みんな2レスでいくべ
363実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 16:04:34 ID:A5jhZvNw
過疎なんじゃ

みんな2レスでいくべ
364実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 22:59:39 ID:A5jhZvNw
ばいかばーろ!
365実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/23(木) 23:05:44 ID:bOqM4Ew/
首を取られた時に巴投げみたいな動きでかわすのはかっこいいね
366実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/25(土) 00:02:22 ID:cfc5MKlS
エイネモにボコボコにされる予感!
367実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 08:56:57 ID:PK3lgK5z
最高に盛り上がってないな
368実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 10:49:20 ID:Xc5bI9iG
何この廃れ具合・・・
369実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 11:07:23 ID:9Xm/AHDk
まだ若いからいつかはタイトル挑戦できるよ
370実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 16:19:04 ID:1mfPVxTk
予想

「打撃、寝技共に噛み合い熱い塩試合を繰り広げるも
 判定でファブの勝ち!!」

















だといいな。
371秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/02/26(日) 16:21:59 ID:1dwx8lFF
玄人筋の間ではファブとエイネモはどちらが優位とされてるの?
372実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 16:24:47 ID:5/fq9npq
そりゃぁ、みんなファブリシオ
だけど、エイネモに勝ってほしいって奴が多い
373実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:25:07 ID:Jl8+59hp
エイネモ無理だな
374実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:26:57 ID:K2aTGlZA
エイネモ弱くね?
375実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:28:55 ID:jPqKAV4a
チンコさわるなw
376実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:29:31 ID:jPqKAV4a
ファブ200%ゲイだろwwwwww
377実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:29:33 ID:Jl8+59hp
期待してたのに
378実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:30:05 ID:XHHLPcQR
今試合やってんの?
379実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:31:45 ID:XHHLPcQR
何?結局エイネモ負けたの?
380実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:34:49 ID:Jl8+59hp
まだだよ カスが
381実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:37:48 ID:7080mD6V
>>379
ウザい。
実況板行け!
382実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:39:02 ID:XHHLPcQR
>>380
黙れカス。
383実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:48:44 ID:EYcGmm8H
ファブリシオ3−0エイネモ
384実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:50:13 ID:Jl8+59hp
>>379 他の掲示板にも書いただろ? カスが
385実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:50:55 ID:rGMxlEQK
盛り上がらないね…客もシラケてるし
386実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:52:40 ID:7080mD6V
客に何かバラまいて島田に注意されてたな。
387実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:55:44 ID:KeYH8m0y
極めに行けばよかったのに。
空気読めてないな。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 17:58:20 ID:vSBkC9cf
盛り上がらない、つまらないとか言ってる奴は派手なKOだけをみたがってる
ド素人です。ファブの強さとかわからないんだから。エイネモも弱いんじゃない
相手がファブだから力をだせなかっただけです。
389にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/02/26(日) 18:00:07 ID:+ASbAVe3
388 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/02/26(日) 17:58:20 ID:vSBkC9cf
盛り上がらない、つまらないとか言ってる奴は派手なKOだけをみたがってる
ド素人です。ファブの強さとかわからないんだから。エイネモも弱いんじゃない
相手がファブだから力をだせなかっただけです。


展開自体も攻防内容もどの角度から見てもつまんないんですが???????????????
390実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 18:10:34 ID:VYwxw44x
ファブの先が見えちゃった試合だったな…
ちょっと悲しい。

まぁ、大物はそんなにどんどん出てこないって事か。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 18:36:07 ID:p7UfBau8
ファブは札束投げて島田に怒られたのか?






三島
392実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 18:54:22 ID:XHHLPcQR
>>384
これ見てポックリいきなこのカス野郎!!
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5260/cgi-bin/nicebody.swf
393実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:08:26 ID:+IDt6zvd
今回でファブ見直した。ノゲ兄に勝ってくれ!
394実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:22:20 ID:nSi+xfsG
会場行ってきたが完全に睡眠タイムになってた。
395実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:22:47 ID:TJ7gCLBX
強い
396会場組:2006/02/26(日) 22:25:48 ID:HXQnbILa
エイネモに乗られても、攻め手を完全に殺してたな。
397実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:31:03 ID:KeYH8m0y
相手がパンチ下手すぎ。それとグラウンドに付き合いすぎ。
打撃がうまくて寝技に付き合ってくれない相手だと苦しいのには変わりない。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:35:10 ID:R0/iCcWa
これを機に柔術家同士のマッチメークはやめてほしい
3流同士の打撃戦になるだけだ
399実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:38:07 ID:O0cJAYk/
これからムンジアル王者なんたらより
一本狙いに行く選手獲得したほうがいいな
ノゲイラみたいに
400実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:50:18 ID:U9+/ZGI5
だな。押さえ込みでも優勝できるからな
401実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:53:19 ID:9Xm/AHDk
ノゲイラでもハリトーノフとエイネモは極めることはできないだろ

ファブリシオは田村なら簡単に(ry
402実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 22:58:17 ID:V7snwEnr
極めるのは無理だろうが、もうちょっと面白い試合にしてくれるのではないか
403実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/26(日) 23:57:40 ID:kbEpPZi7
ノゲ×ハリ戦に寝技の展開はほとんど無かったと思うが
とは言えパスガードしてマウントもとってたから、GPじゃなかったらもっと面白くなってたかもな
404実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 01:27:33 ID:r6GiwEP7
この岡村さん、今日なにバラまいたの?
405実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 01:31:29 ID:LVXKi1Ed
>>404
406実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 01:36:24 ID:k82VryvP
次の試合はノゲドゥム?
407実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 04:22:30 ID:Qd5Q6RkH
>>401田村には一本取れるだろ
だが、ノゲイラのようにではなく地味にだろうな
ファブリ塩は一本だろうとなんだろうと塩だ
エイネモとの寝技勝負を逃げツマラン堅い試合をした
前回と同じようにな

タックルに行く気も無かったし
ファブリ塩の試合は良く寝れる
408実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 08:28:15 ID:ZwC40DWm
総合で明らかに相手より自分が打撃上手いと思ったらなるべく打撃でいくと思うけどなあ。
てか別に引き込まなくていいのに、もっとスタンドでボコボコにすれば良かったんだ。
弱らせて一本取りたかったのかな?
てかヴェウドムってほとんどクロアチアにいると思ってたけど違うの?
409実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 09:02:17 ID:LVXKi1Ed
岡村さん身長高いなー
410実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 11:26:19 ID:Wb7Zp4IY
>>408
ミルコがお休み状態ってのもあったかも
411実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 11:41:53 ID:lIsuulu9
あきらかに、相手の流血にビビッてたな。w
下になったら、相手の血がボタボタと口の中に…。誰だって嫌だよな。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 12:01:44 ID:ebBBk5BU
>>408
師匠のベーリンギや家族がスペインにいるからそっちで過ごすことも多いんじゃ?
前に「彼女と一緒に過ごしたいからチームに戻るのは1日遅らせてもいい?」ってミルコに聞いたら怒られたとかあったな…
413実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 17:38:31 ID:e7n1Jyt+
ファブリシオがPRIDEでハイキック一撃で勝てる日が近いと思う
414スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/02/27(月) 17:48:37 ID:rQqk2f7M
一回腕固めが深く入ってたんだが、ほとんど誰も気付いてないんだよな。
ファンのためには、三角とか十字とかの分かりやすいムーブも必要ってことか。
ファブリシオ苦難の道はまだまだ続きそうだな。
415実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 18:45:17 ID:ZwC40DWm
>>412
なるほど。そういうことだったのか。
ミルコ厳しいなあ・・・
416実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 20:25:58 ID:UTtKphjZ
>>388
高瀬さん?
417実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/28(火) 02:58:01 ID:lS6Gmxay
強いのに注目されないな。
やっぱりヒョーとノゲが別格すぎるからかな
418実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/28(火) 16:00:08 ID:xLAsDCoX
>>415
だいぶ前の紙プロに載ってた(ミルヒョー戦の前)
ファブリシオが
「彼女がエジプトに旅行に行ってるので、練習の参加を
 1日遅らせていいですか?」とミルコに電話したところ
「ふざんけんな!!」と一喝されたんだと。
ミルコ曰く、
「あいつは柔術の世界で王者になっているが、そういう精神面ではまだ子供だ。
 自分一人が練習に遅れて参加する事で、チーム全体にどういう悪影響を与えるか、
 全然自覚が足りていない。」
チームクロコップは総勢10名ほどいるが、ファブリシオだけは特別扱いで
ミルコの家に寝泊りしてミルコ宅地下のジムで1分1秒を惜しんでミルコと
練習してるから、凄い大事な練習相手だからな。
419実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/28(火) 16:06:57 ID:FFcg4CxF
仮想ノゲイラとして
ボコボコにしてそうw
420実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/28(火) 16:13:28 ID:xLAsDCoX
>>419
ファブリシオは気が強いので、チームに入りたての頃は何度も
スパーリング中にミルコと喧嘩一歩手前になったらしい。
ある時ミルコ宅地下のリングでスパー中にファブリシオが切れて
ミルコにマウントパンチ連打。周りが慌てて止めようと駆け寄ったが
ミルコが「お前ら手ェ出すな!」と怒鳴ってブリッジで脱出。
ファブを押さえ込んでサッカーボールキック連発、のけぞって立ち上がった
ファブリシオに本気でローとミドルを連打。
「すまん。熱くなった。」「いや、こっちこそ悪かった。」
で和解したが同じような事が頻繁にあったらしい。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/28(火) 16:27:09 ID:kXeNq0np
>>420
恐ろしいな・・・日本じゃ有り得なさそう。てかそういう練習してる人もいるのかな?
五味とルミナのボクスパーの取材で五味「すいませんガチスパーしかできないもんで」とか言ってたし、
長南もスパーでやり過ぎるみたいなこと言われてたし。
でもたまにそういうスパーやってたおかげで、ミルコはヒョードルに上とられてもあれだけ応戦できたんだ・・・
やっぱトップの人たちって凄いんだなあ。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 12:40:56 ID:4nSsh/YD
入場テーマでウェルカムトゥザジャングル流れた時はエイネモのテーマ曲かと思ったら青コーナーはファブリシオの方だった。
初参戦なのにエイネモの方が何で赤コーナーだったんだろうか。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 13:11:34 ID:cNnlU3Ec
>>414
何回も仕掛けてたよな〜
きずいてる人はどんくらいいるんだか?
424実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 13:35:55 ID:e2FQXNmH
下からアームバーとか色々仕掛けてたことなんて言うまでもないだろ。
425実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 13:49:28 ID:R3gSUGt/
>>422
ファブリシオは実力の高さは疑う余地がないが、
如何せん現状の戦い方では塩分が濃くて一般受けが望めない。
今回似たようなタイプのエイネモをぶつけたのも
どっちか消えてくださいっつーDSEの思惑だろう。
で、まだ未知の領域が多いエイネモの方に期待していたと。
結果としてはスタンドでもグランドでもファブが一枚上手だった。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 14:03:45 ID:ATYJoFQo
つうかあれに気付かない人間なんていないだろ。
なに玄人ぶってんだかw
427実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 14:15:34 ID:F/ShVuZz
でも我慢して使ってほしい
そして無理やり悪役にでもして後からキャラ付けして
おや?BTTのあの人みたいだね!
因みに私はBTTのあの人もファブリシオもどちらも好き
428実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 14:20:55 ID:7ZaPiVUr
アローナはリングスから見てるから愛着あるけど、
ファブは正直あんまいらないわ。エイネモの方が華あるし。
UFCに行けばってスタイル的に厳しいね。うーん。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 15:01:11 ID:iU6qV6kq
とにかくマッチメイクが悪いよ。
ファブリシオを追い込めるような相手とやらせなきゃ
ファブリシオは光らないよ。

ファブリシオを光らせる事が出来る相手と言ったら、ビクトー・ベウフォート
430実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 15:06:46 ID:OObyasDq

恐ろしいくらいパンチ軽いなw
俺がくらっても大丈夫絶対に
431実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 16:44:21 ID:VS+GwQ6a
>>426

なかなかの眼力をお持ちのようですな。
432実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 16:45:34 ID:YHJPjm+l
開幕戦はアローナとやってくんろ
433実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/01(水) 16:47:17 ID:VS+GwQ6a
>>423 だよな…。すまん!
434実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 02:44:43 ID:GdYAyEU3
>>432
なにその最高級の塩
435実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 03:25:34 ID:EpYFIJx8
ファブリ塩
436実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 05:49:56 ID:oN0pUEIH
だんだんコイツの存在が厄介者になってきたw
437実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 06:31:16 ID:K9wLUW02
ツラの良さを全面に出せばこいつもアローナも人気出るかもだ。
Pはあんまりイケメンいないんだし。
438実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 07:22:51 ID:s2ZMTVTz
こいつのヒールっっぷりが好きになってきた
439実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 07:44:20 ID:6l4t8l43
アローナは昔に比べたらかなり人気と言うか、認知度は上がったからまだ良いよ。
ヒールとして確立されてきたからな。
ファブリシオは基本的に印象が薄いのが問題だ。
面は良いけど、アローナみたいなわかりやすいイケ面じゃないからな。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 08:16:57 ID:Cn+8VVM+
アローナは悪役が似合う顔だけどファブリシオは脇役が似合う顔
同じ柔術家ならペジパーノさんが悪役顔
441実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:17:43 ID:CY/rg4FU
この岡村さん人気はどうなのかね?かなり塩っぽいから人気は無理かな
442実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:22:02 ID:6l4t8l43
ファブリシオにはヒョードルを当てちまえば良いと思う。
対ヒョードルなら、緊張感が生まれて塩が塩じゃなくなるだろう。
443実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:37:31 ID:Ke/mQtg4
その前にアリスターで良いんじゃない?

脱臼したハリに負けたファブ

脱臼したハリをボコボコにしたアリスター

アリスターが今回みたいにボコボコにするか
ファブが一本取るかで決まってくれるんじゃないかな?
444実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:44:25 ID:au8Ru42m
フォ、フォ、フォ、フォ〜!
445実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:45:38 ID:6l4t8l43
いや、アリスターごときのグラウンドテクニックでは
ファブリシオは普通に塩漬けしてしまうと思う。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:48:37 ID:Tn5MG9+0
1ラウンド逃げ回ればアリスターに勝てる。
447実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:49:47 ID:Cn+8VVM+
とりあえず腰の重いストライカーとやれば塩からは抜け出せるんじゃない?
448実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:52:28 ID:Ke/mQtg4
>>445塩漬けした後に一本取れないかな?
>>447自分から寝てそのまま時間が過ぎていく予感
やっぱりヒョードルか…
449実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 09:59:03 ID:Cn+8VVM+
案外、塩と塩を合わせると甘くなったりするかも知れないぞ
マティ塩師匠とやるんだ!
多分、ホジェ戦みたいになりそうだけど
450実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 10:00:25 ID:tTpUcgzO
アレキ辺りなら案外噛みあいそう
451実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 10:13:55 ID:GnaD+dLM
ナツラ、トンプソン、ジョシュあたりなら噛み合う
452実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 11:07:22 ID:X20vTJXp
そこでリコ・ロドリゲスですよ
453実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 11:14:17 ID:rHflH94+
そもそも、ノゲイラのように打撃馬鹿とまだやらせてもらってないから
ファブの本当の実力は出てないとおもうよ
次はハント辺りとどうだ?

「ミルコの敵討ち!」
でお膳立ても整ってるし
454実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 13:15:23 ID:2Drwu8SY
ローマン・ゼンツォフ戦はファブリシオの良さが出てた
ストライカーには一本勝ちしそう!
455実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 13:33:35 ID:uOtm6WsF
こいつは試合するごとにだんだん菊田化してきてるのが気になる
456実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/03/02(木) 13:38:23 ID:gVuP+0GS
アローナとか菊田は自分が塩漬けにしてると自覚してるが、中村とかファブは自分が
アグレッシブと思ってる所が危険
457実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 13:43:22 ID:uOtm6WsF
中村は自覚あると思うけどね
近藤戦のあとなんて勝ってるのに敗者のコメントみたいだったし

本当に塩の自覚がないのは、とりあえず武蔵とマサトだと思う
458実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 16:11:46 ID:mkLgUxMh
へたれタックル→引き込みのコンボは最強
459実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 16:22:11 ID:SYwdPsO5
ショーグンハリが故障したから
GPでることになったとして
早めに潰されるべき選手だなこいつは。

公務員みたいな戦い方しやがって
460実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 17:56:57 ID:2Drwu8SY
>>456ほのかにウケる…
461実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 19:26:19 ID:QFbjvG6k
ノゲイラ以外でヘビーの強豪寝業師ってこいつしかいない
から貴重な存在だね。
ファブリシオ・・ハアハア
462実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 19:37:32 ID:zQ01BqbG
>457
武蔵は自覚あるみたいだよ。ダウンタウンの浜ちゃんに『なんでKOできひんの?』って言われて、『それだけは言わないで下さい〜』って言ってたし。
まぁ武蔵はヘビー級だし力では負けるから仕方ないとして…
最近の魔裟斗はダメだな
463実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 19:47:50 ID:Cn+8VVM+
こいつは低速タックルで組み付いて切られるとすぐ寝るか引き込むからな
多分、腰の重いストライカーとやっても判定負けでKOはなさそう
低速胴タックルにアッパーを合わせれるアルロフみたいなのがいればKO勝ちできるかも
464実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 19:48:44 ID:6l4t8l43
武蔵は完全に自覚してるだろ。
自覚した上で尚あの戦い方なんだよ。
マサトは自覚してないね。アイツは試合内容がどんだけ糞だろうが、安定した歓声が貰えるから気付かないんだろうな。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 20:14:55 ID:de9sjxsk
魔沙斗は悲しいかな、大敗しても周りからの評価と人気が変わらなかったのが裏目に出た
そこがアーツとの違い
466実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 21:14:54 ID:ZCdwCAAE
アレキサンダーとあてればよい

塩試合が続きすぎ
467実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 21:20:17 ID:BlTGnKnP
ヒョードルとやらせればいいんだけど
塩が勝っちゃったらDSE困るからなw
468実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 21:35:02 ID:s2ZMTVTz
マジで使いどころに困るだろうなw
469実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 21:49:55 ID:2Drwu8SY
そうかぁ…
アローナとの違いは「リングスからの愛着」か…
ファブリシオ、不運だね
470実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 22:15:46 ID:6l4t8l43
いや、それだけじゃないんじゃね?
てゆーか、アローナとはスタイルが違うでしょ。
アローナはタックルが強いから、上になれる。
ファブリシオはタックルがしょぼいから、必然的にタックル→引き込みになってしまう。
471実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/02(木) 23:06:33 ID:2Drwu8SY
そうでしたね!
アローナはTD能力高く上にもなり、上から攻撃も得意でしたね
ファブの上が見たい!!
472実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 01:45:00 ID:u45+wHKR
なんていうか、ファブリシオって華やかさがないんだよな。
ぶっちゃけ、この前のエイネモ戦も勝ったけど、エイネモのほうが今後も見たい。
なんでだろう、ファブリシオの寝技テクは正直俺でもわかるくらい凄すぎる。
だけどねぇ・・・・・・・・・・
473実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 01:58:40 ID:GUiDG2hC
>>472
だね。負けたエイネモのほうが荒削りで次が
見たい。ファブリシオはねえ・・・、まさに新塩
474実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 03:05:20 ID:Do6ZLWk9
ミルコみたいに攻撃能力が高くて、防御能力の低い選手だと緊張感が出るけど
ファブみたいに防御能力が高くて、攻撃能力の低い選手だと眠くなる
強ければ良いって訳じゃないんだな…

柔術系なのに塩にならないノゲイラって偉大だ
475実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 04:11:12 ID:L//XW3Ak
ノゲイラとやってほしいな
負けそう余裕で
でも部ら汁人柔術家同士はVTやらないんだよな
喧嘩はするけど
476実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 04:32:01 ID:hsSgs0vx
逆に言うとに柔術系でコンスタントに一本とれるのはノゲイラだけだな。
477実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 04:33:42 ID:u45+wHKR
だけど、実際ファブリシオの寝技テクって凄いよな
スピードが凄い
478実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 06:19:21 ID:Do4OU4OG
ファブリシオには、やっぱりファブリシオが追い込まれる相手を当てなきゃ光らないね。
ファブリシオに余裕を与えるからダメなんだよ。
余裕が無いくらいに追い込まれないと、コイツは覚醒しない。

やっぱヒョードルだな。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:15:30 ID:XEME3ofn
いきなりヒョーはプロモ的に厳しいだろう。
とりあえずアレキサンダーだな。
480スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/03/03(金) 15:21:22 ID:fKHRfU68
>>479
ナツラに一本取られかけるアレキじゃ、普通に負けそうな気も……
481実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:21:33 ID:suG6+6Rr
ノゲだってP出たての頃は結構塩じゃなかったっけ?
スタンド勝負は避けて結構 タックル→尻もちっての多かったような気がする
482実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:24:23 ID:suG6+6Rr
>>478
覚醒ってなんかかっこいいな

ミルコ→藤田
アレキ→ミルコ
ユン→瀧本?
五味→ハウフ?
483スレッジ ◆D8LXJUCnDo :2006/03/03(金) 15:26:29 ID:fKHRfU68
>>481
コールマンやヒーリングをスタンドで殴りまくってたぞ。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:31:54 ID:u45+wHKR
>>481
とりあえず、コールマンに打撃オンリーで攻めて、ノゲイラは一度もタックルや引き込みしてなかったよ。
それで、ハイキック出したら空振りして転んだら、コールマンがタックルしてきた。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:36:25 ID:Cm2WT030
>>476
パウロ・フィリオもいるぞ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:41:58 ID:ebEUpqld
トンプソン相手とかどうよ?
派手だしゴング&ダッシュじゃ塩漬けにしようがねぇよ。
トンプソン相手に又M字でカモンをやったら俺はこいつに惚れるね。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:46:30 ID:887HPVG8
下から誘ったのってこいつが初めて?
488実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 15:54:22 ID:Cm2WT030
>>487
グラップラー×ストライカーの試合では良くある光景
489実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 16:05:46 ID:u45+wHKR
>>487
高田さんに謝れ!!
490実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 16:24:00 ID:S70DC2W3
頭むけて『上四方とって下さい』
はよく見る光景じゃないだろ
しかもハリに
491実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 16:26:31 ID:suG6+6Rr
アレでボコされてたら中村以来の珍プレーだな
492実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 16:40:40 ID:CnWPCDmD
試合が面白いつまらないはなしにウ″ェウドゥ″ムは確実な強いのは事実です。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 16:48:06 ID:jtv8mOBX
ファブリシオは実際に見るとごついよな。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 17:00:26 ID:ebEUpqld
あーアレやられたからPTSDになったのかもなハリ
あれから調子わりーし

そうだ中尾さんとやればいいんだ
495実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 22:55:39 ID:DJdwTP2C
二代目尻タッパー
496実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/03(金) 23:12:17 ID:u45+wHKR
パウロ・フィリオも尻タッパーだな
497実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:04:03 ID:ZyscRsqG
試合放送無しだった
このまま塩のままだと干されるかも
498実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:09:16 ID:GiLM6Pox
今回はエイネモが悪いだろ
上に乗っても動かないケアーかと思ったくらいだもんwwww
499実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:29:52 ID:ZyscRsqG
エイネモはハント仕込みの顔面ガードで頑張ってたじゃないか
500実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:42:34 ID:2MeRXpq6
エイネモは動かなかったわけじゃない。動けなかったんだよ。
そもそもファブリシオからパスガード出来る奴なんているのかよ?
501実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:46:59 ID:NgR7Qved
グラウンドでファブリシオをクラスはペジパーノとホジャーだけ
502実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 10:56:15 ID:5J2866eF
日本語でおk
503実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 13:48:13 ID:Cqzi9GUZ
ノゲと試合したらリコ以来のノゲイラを地上波ダイジェストに追い込む存在になりそうだ
504実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 13:55:53 ID:8xFt7XRf
>>501
ホジャーはエイネモに負けたじゃん
全盛期ならグラウンドはファブ<エイネモ
総合格闘家としてはファブの方が上かも知れないが
505実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 14:44:11 ID:A9Z1P+iE
アブダビ王者の肩書き程信用できないな
506実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/07(火) 16:17:37 ID:wxKM8Et8
正直、一度コテンパンにやられた方がいい

そもそも格闘技始めた理由も恋敵にボコられて
彼女の前で恥じかいたからだろ?

今のファブにはハングリーさが足りん
でも、ファブをマジでボコボコに出来る奴って
ヒョードル、ミルコぐらいしかいなそう
ハントだと、下手したらファブに決められる可能性があるから
507実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/07(火) 16:41:36 ID:v7M3enFp
マジで!?>恋敵にボコられて

今のミルコじゃ駄目だ。
やはりここはヒョードル様の出番だろ。

圧倒的敗北の後の覚醒ファブが猛烈に見たくなって来た。
508実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/09(木) 02:02:34 ID:kTm6Dt9f
>>497
ミルコと繋がってる以上は干される事はないはず
どんなに塩でもミルコが出場する時にオマケとして出てくると思う
509実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/09(木) 02:44:58 ID:LaOChibA
>>508⊃ナツラ
510実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/09(木) 12:13:28 ID:KCNHQ9ep
>>507
ファブが若い頃、彼女と家でいちゃついてたら
突然彼女の元カレが殴りこんできて、ファブリシオは
余裕で勝てるだろうと思って喧嘩してみたらあっさり負けて、
それで柔術を始めたんだと。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/09(木) 12:17:05 ID:YgLMyFb0
>でも、ファブをマジでボコボコに出来る奴って

シウバが強かったら良かったのにな
512実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/10(金) 13:23:53 ID:8dPpYin2
ファブみたいなタイプにはミルコが一番堪えると思うけどな
513実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/10(金) 16:47:10 ID:sqp39DbG
thx>510

ミルコがヒョードル戦前のモチベーションだったらファブもボコボコだろうな
あの頃のミルコなら誰相手でも無敵だった(ヒョー以外
514実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/11(土) 18:10:11 ID:GGfMR8Ia
>>510
確かソイツが柔術やっててそれで負けたからって話だよね
515実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/11(土) 22:17:49 ID:AxUvRGhV
勘違いしてる総合オタがいるようだから書いておくが、
この間のファブリシオvsエイネモ戦は柔術経験者から見ても
面白くなかった。
総合ルールのせいで、本来の柔術にある『濃さ』が失われてた。
あんなツマランもの見せるくらいなら、柔術ルールにすべきだと思った。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/11(土) 22:57:54 ID:qcpEXlNH
この人みたいな強塩を保護する運動をしたくなってくるな
シャークやマティシエンコとかの不遇ぶりを見ていると
517実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 01:52:54 ID:f52m50eW
無差別GPオファーあるか微妙だな。
怪我とかで欠場するのが何人かいるからいけるか
518実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 03:40:31 ID:csYqLgh0
>>516
まあ、塩でも勝ってればだしてくれるわけだし
シャークはサンピとやって負け、師匠はアルロフに負けだから仕方ないんじゃない
どちらも完敗だし・・・ブランクといきなりのオファーだから実力はだせてないかも知れないけどね
519実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 03:51:01 ID:U8bgdzqQ
>>518
シャークはライトで出る噂があるぞ
520実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 05:52:31 ID:cQz2FLj1
ペジパーノは悪役として確立したけど
かたやファブはいつまでも中途半端・・
521実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 06:15:41 ID:8zrYqnFr
ファブはハリに負けてなけりゃ次世代ノゲイラになれたんだよ。そのハリもアリスターに負けちゃうし中々うまく行かないもんだね
522実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 14:36:06 ID:Iyw/iono
ノゲは名勝負製造機だったからあのスタイルでも受け入れられてたんだよ
ファブじゃ無理
523実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 15:00:55 ID:vEJaddX5
ファブリシオ「ヒョードルに逃げられちゃったけど、(ヒョードルは)ボクがやっちゃいますから!
 無差別級GPはボク中心で回していきます。ヴェウでいいんで、ファブリシオヴェウでいいんで覚えてください!」
524実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 16:11:52 ID:0jJjDVtM
PRIDE潰れる前にヒョードル戦はやってほしいね。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 16:21:25 ID:ylGQmZXn
ヒョードルに逃げられたって自分が負けるからいけないんだろ。
526実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/12(日) 17:33:00 ID:zLcqWp2+
(;´Д`)
527実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 10:48:36 ID:LoG2bdSE
WBCのキューバ選手にファブリシオに似てる選手がいる
528実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 11:22:22 ID:hFzjzCs4
アウレリオにも何となく似てる
529実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 13:08:57 ID:hEXLl1Nh
かっこいいな

アウレリオもヴェウも
530実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 13:20:03 ID:s1lMwDeb
強いしかっこいいのにそんな話題ばっか・・・
531実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 07:29:44 ID:aHy2t/B0
ファブリシオってノゲイラ、ヒョードル以外には負けないんじゃね?
532実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 07:39:55 ID:6Ro/9xms
塩トーノフに負けた
533実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 08:22:09 ID:aHy2t/B0
あの試合は負けてはいない。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 08:26:55 ID:7TiR1931
ファブみたいに190越えの奴が喧嘩でまけるんか
535実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 10:04:41 ID:XweLYQWX
ファブリシオ「俺のディフェンシブな闘いと、口で、楽しませてやっからよお、次呼ばれるか分からないけどこれからもよろしく」
536実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 12:14:49 ID:vqEAPd7X
>>533
でもあの試合、「どっちも負け」という表現が妥当じゃね?
エイネモ戦は、個人的には7:3くらいでエイネモが悪いと思った。
ファブは何か仕掛けようとしてたけど、エイネモは上取っても仕掛ける素振りすら見せなかったしね。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 15:39:35 ID:l9i5qW4Q
案外ノゲとやって勝てるかも知れないと秘かに思っている
538実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 22:14:22 ID:hMQIJoEu
>>534
外人同士の喧嘩だからな。。
日本人とは何もかもスケールが違う
539実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 22:23:40 ID:ak3sk31U
ノゲイラとやったら面白いかもね
ノゲイラのように立っても寝てもOKなら塩逃げは通じないからね
ようやく凌ぎの削りあいが見れるかも

ノゲイラとやっても塩いならもう駄目だな
540実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 22:34:30 ID:dbe43Afn
ガードポジションでだけ鬼のように強い。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/24(金) 22:44:05 ID:DkFpcfSy
バーネットは?
腰の重いアリスターも難敵だぞ
542実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 00:10:40 ID:a9E3bcIp
アリスターは何の問題も無い相手だろ。アイツはグラウンドに持ち込んでくるしな。
543実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 00:12:39 ID:5/8CpscB
ファブリ塩は雑魚いよ中村より弱い
544実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 00:19:25 ID:a9E3bcIp
ファブリシオサイキョ!!!
545実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 08:37:11 ID:qfyhsa1I
外見はいい
それは確か

何かが足りない
それは魅力
546実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 11:50:44 ID:kg/WnOFw
顔はPRIDEでもトップクラスだよな
だけど、絶対人気が出ない自信がある
547実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 13:39:35 ID:2Wc4udnA
ヒーリングみたいなギリギリホットパンツではみケツしながら戦ったら人気出るよ


2丁目で
548sage/:2006/03/25(土) 13:44:46 ID:Zsq1fRXc
中尾選手が電撃参戦しちゃうよ。

『5.5無差別トーナメントで…リザーブでも!!前戯いや前座でもいいです!!
ファブリシオを犯らせいや戦いたいです!! 榊原さん!!ファンの皆さんお願いします!!』
549実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 13:50:35 ID:2Wc4udnA
中尾vsファブリシオは見たいな

ファブリシオが中尾兄貴に対してM字で手招きしたらフォー!!
550sage/:2006/03/25(土) 14:00:12 ID:Zsq1fRXc
で会場中が「アッー!!」
551実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 14:08:29 ID:2Wc4udnA
そこでファブさんの 「やらないか?」 で会場の興奮は最高潮に・・・!!!
552sage/:2006/03/25(土) 14:16:57 ID:Zsq1fRXc
中尾「寝技に移行すればイエローカードは返して頂けるんですね」
553実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 14:19:27 ID:vB67BElI
島田に「汚い穴だな」と罵られる
554実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/25(土) 21:26:04 ID:bz3kjMYv
「寝技に付き合ってやれよ」と命令された中尾さんの責めに「アッー!アッー!」と悶える
555実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/27(月) 14:18:17 ID:RCcpV0BO
この前の中村の試合で「こいつどうせ塩だろ」って感じで携帯で電話してたな。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/27(月) 20:30:41 ID:vhjliYxE
中尾さんと犯・・・やってよ
そしたら人気出るよ

一部に
557実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/28(火) 00:45:37 ID:Xf11TZkZ
セクシー・バイ・カバーロ!!
558実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/30(木) 02:11:59 ID:zA7bqkRB
こいつの事もっと語ろうぜ!
イケメンとか塩とかM字とかゲイとか何気にGP優勝しちゃうよとか色々
559実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/30(木) 13:53:15 ID:bIj9xyKu
中尾「ファブリシオ選手と犯らせてください!」
560sage/:2006/03/30(木) 14:01:45 ID:SmxeWWfr
>559 もうその展開はいいってw
561実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/30(木) 14:28:09 ID:mpge9GPx
ズールとやって欲しい
562実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/31(金) 13:15:37 ID:LpzanuMo
>>559
「OK、ナカオ。スペインで待っている」
563実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/31(金) 16:32:02 ID:oMwDC7EP
こいつ、今年のGPでベスト4までいっちゃいそう。
その前にDSEがノゲイラで潰すか・・・・・・・・
だけど、ヒョードルでなかったら、ノゲイラやミルコが中心だから、こんな地味な奴は相手に選ばれないかな?
564実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/31(金) 17:17:08 ID:ejJbHZDH
アレキサンダーかハントとの試合が見てみたい。
ファブはもうちょっとレスリングと瞬発系トレやらなきゃダメだな。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/32(土) 09:11:23 ID:DZjphF3/
高田の言う「下からの握り」をもっと強くして相手をグランドに引き付けておかなきゃな
566実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/32(土) 09:36:54 ID:pwxenSRB
ファブ強いけどハリに負けちゃったよな・・・
567実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/32(土) 10:13:16 ID:IiXd96hf
試合には負けた
勝負には勝った

笑いで
568実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/32(土) 12:59:29 ID:S7w+3HNB
ノゲイラみたいに常に下から仕掛けて相手が動けなくなるようにすればいいけど、ファブリシオは連携技がまったく出来ないよね。
すぐに極めに行く。

それがノゲイラとの差。
ノゲイラは関節外されてもその後に続きがある。
ファブリシオにはない。

純粋に三角だけなら圧倒的にファブリシオの方がうまいのにね
569実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/04(火) 19:31:08 ID:HKfJfFGr
ヒョードルの公式ページで、
パンチが遅いとかボロカス言われてるなww
570実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 15:55:47 ID:nQChNmcS
微笑みの皇帝もミルコ陣営には普段より2割辛口
571実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/06(木) 23:26:29 ID:44+qJuTr
スタンド技術がひどすぎる。
ハリトーノフ戦など、スタンドで戦う気もなかったな。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/06(木) 23:32:51 ID:FKHrB/GQ
ハリトーノフ戦は勝ってたけどな
573実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/06(木) 23:58:45 ID:Sds7srxe
ハリトーノフ戦は打撃当てた数ならファブリシオだがな
574実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 15:37:59 ID:Ny9TBozy
だからファブはミルコチームにいたら駄目
シウバと仲いいし、ブラジル人だからシュートボクセ
575実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 16:47:30 ID:6jRV4YOn
シュートボクセに行ってファブが学ぶ事は何もない
BTTかRTTにしとけ
ファブに取ってRTTが必要なんじゃなくてRTTがファブみたいなのが必要

もしくは高田道・・・
576実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 17:41:49 ID:Kr2BmaDp
高田道場はダメだ。ファブリシオが弱体化してしまう。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/07(金) 17:52:31 ID:6jRV4YOn
じゃやっぱRTTで
ハリと毎日顔が変型するまでボコり合ったらどっちも強くなるよ
578実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 16:11:39 ID:4HUj3DEj
ジュビロ磐田にファブリシオっているんだな。
579sage/:2006/04/08(土) 16:28:15 ID:wia3wgta
出場するかどうかも分からない段階で
勝っても補欠
負けたら干物

って決め付けられてるなんて、格闘技史上最大の悲劇だ。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 17:04:00 ID:o5B5F6Ja
磐田市の在る静岡県西部はブラジル人が溢れてる。
ファブリシオ君も多数いそう。
581実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 17:56:36 ID:4cSjT9f7
優勝しちまえー!!
582実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 18:40:52 ID:XPmLkMA6
俺もファブリシオに優勝して欲しい。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 18:45:14 ID:CCGUFMVl
無理タックルしょぼいし打撃は最悪スタミナもスピードも無い
584実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 18:49:37 ID:7YJG+HjI
でもファブリシオにはM字がある
585実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 18:55:41 ID:XPmLkMA6
ファブリシオをKOしてこそ、本物のチャンプだよ。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 19:05:53 ID:u3jE7S4D
ファブは総合じゃあKO負けしないだろ。
立ち技やったらまぁすぐだけどな
587実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 19:10:03 ID:XPmLkMA6
KO負けしないんじゃないか?って言う選手をKOするとメチャメチャ盛り上がる。
588実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 03:01:24 ID:+8hAJFkw
たぶんミルコの柔術コーチの金がいいからハングリーさに欠けるんだろうな。スタンドの進化が皆無だし。補欠ならナツラとの対戦希望。コカされて極めらりゃ、さすがのファブでも覚醒するよ
589実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 03:02:33 ID:qg5TCs4K
名前はかっこいいよね
590実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 07:26:59 ID:NdIuFDKv
マーカス・アウレリオに続いてくれ!!
目指せ!!地上波メイン!!
591実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 07:35:55 ID:C7IqZv0h
パンチの軽さは、すごいもんがある。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 07:45:58 ID:hvpYq+hJ
体格に恵まれてる
顔はかっこいい
実力もある
ないのは向上心
593実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 08:16:53 ID:7hpKGMAD
>>508
多分いまだに柔術に対する深いこだわりがあるんだと思う。
トムエリ戦後のインタビューで、打ち合いになるシーンもあったがという問いに
『彼に対して一番効いたのは下から踵で蹴り上げる柔術の技。』
と言ってたし、極力柔術の技術だけで総合を勝ち抜けたいという気持ちが見え隠れする。
ミルコの所に行ったのは打撃を習得するためではなく、
打撃の対処法、耐性を身に着ける事が本人の中では目的なのかもしれない。
だから試合で打撃の進化が見られないんじゃないかと思う
594実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 08:24:21 ID:DZdXBPBF
打撃やる気ないのかこいつ。柔術だけで総合で勝とうってのが間違いなのにな。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 19:53:48 ID:HGL3KEpy
柔術だけでも勝てるよ。
テイクダウン出来て寝技で上になれれば。
596実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 19:55:34 ID:ifK01v1/
>>590
ハントを肩固め
597実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 19:57:13 ID:8dflg78J
打撃はあれで十分だろ。別にストライカーじゃないんだし。
もっとタックルの練習をしろ。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 00:55:23 ID:ntJFeRKD
確かにこいつならびっくりする位簡単にハントに勝てるかも
599実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/11(火) 08:28:09 ID:iumC4mNo
>>595
最低限の牽制のジャブや上からの軽いコツコツパウンドくらいは必要。
純粋に柔術だけってのは総合では無理だろ
600実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/12(水) 07:29:22 ID:MR65nKNM
600ならファブ優勝
601実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 01:23:22 ID:7Zcwm3gX
>>601ならファブリシオ、ヒョードル粉砕!!
602実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 20:23:09 ID:reeeZBv6
全く出そうな気配がないのですが・・・。
このままいなかったことにされたりして。
603実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 20:24:53 ID:/tplh8n1
アリスタとやるだろ
3分持ちこたえたらファブの勝ち
604実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 20:30:35 ID:4DxFUzJ0
まぁアリスターには普通に勝つだろうけど
問題は2回戦だな。
恐らくノゲを当てられる。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 20:46:54 ID:4KLx0hI5
>>604
ノゲがグランドに付き合ってくれたら勝機もあるが
スタンド要求されてアウトボクシングされたらその時点で負け決定だな
606実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/13(木) 20:51:40 ID:4DxFUzJ0
吉田か藤田でも当ててくんねーかなぁ。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 13:48:45 ID:/wxgHwrX
608実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 13:54:20 ID:9mTein/t
ハリトーノフとヒースの評価が高すぎるな。
ファブリシオはそんなもんだろう。
609実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:08:51 ID:ohzfSt2M
吉田とやったら打撃で負けるだろこいつ
610実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:12:40 ID:nwsU95N5
>>608
え、何様?
611実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:14:03 ID:9mTein/t
吉田ごときに負けるわけが無いだろ。
612実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:15:04 ID:/wxgHwrX
多分打撃レベルは
吉田とファブはどっこいどっこい
613実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:19:57 ID:9mTein/t
打撃はな。寝技は天と地程の差があるな。
614実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:21:59 ID:ohzfSt2M
いや吉田の方がマシこいつの打撃は総合選手一ショボイ
615実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:23:12 ID:ohzfSt2M
>>613
柔術幻想者まだ居るの?アローナはシウバすら極められませんでしたが?
616実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:23:47 ID:9mTein/t
吉田ごときが相手なら余裕で一本取れるよ。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:23:57 ID:/wxgHwrX
>>614
トムエリとも遜色なかったし、
膝蹴りを抜きにしてもエイネモよりは様になってた
618実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:25:36 ID:/wxgHwrX
>>615
いや、>>613が言いたいのは
あくまで吉田とファブの寝技のスキルを比べれば
ファブの方が圧倒的に上と言ってるだけだろ。
試合で極まる極まらないの話はしてない。
619実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:25:54 ID:ohzfSt2M
吉田極められるはず無いだろ〜吉田より普通に弱いのに
620実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:27:10 ID:/wxgHwrX
>>619
具体的な根拠は?
621実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:27:20 ID:9mTein/t
幻想も何も吉田は単なる糞雑魚だからな。
そもそもアローナとファブリシオはタイプが違う。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:28:52 ID:ohzfSt2M
>>620
見ればわかる、打撃、テイクダウン能力、スタミナ、スピード、経験で良しだが上
柔術家過大評価しすぎだな〜
623実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:29:15 ID:9mTein/t
ホイスごときと低レベルな試合をやってるようじゃ
ファブリシオには適わないだろうね。
624実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:30:42 ID:ohzfSt2M
ホイス戦は過去のことしかも胴着着てだしな
ファブリシオは普通に弱いよ
625実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:31:54 ID:9mTein/t
柔術家が過大評価なんじゃなくて
吉田を過大評価しすぎ。
別にファブリシオがTOPになれるとは思わないが
実質ミドルでも下位の吉田にはまず負けないな。
626実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:33:25 ID:ohzfSt2M
アローナと違ってテイクダウン能力低いから塩漬けは不可能打撃も弱いからスタンドは誰にも勝てない
自分から寝るしかない
627実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:33:42 ID:/wxgHwrX
>>622
総合の経験はファブの方が余裕で上。
PRIDE出る前に何戦経験してるか知ってる?
打撃は吉田もファブも低レベル。
どんぐりの背比べだな。
テイクダウン能力は吉田の方が上だな。
つかファブは自ら寝て下から攻めるタイプだからな。
スタミナはファブも底を見せていない。
スピードはいい勝負。つかどっちも遅いw
極めの強さは余裕でファブだな。
628実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:33:58 ID:9mTein/t
吉田ヲタの柔術コンプレックスには困ったもんだな。
実際に吉田は柔術家から逃げてるからなぁ。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:36:50 ID:ohzfSt2M
>>627
打撃は吉田の方が上寝てるなら上からこつこつやればいいだけだしなスタミナも無いしスピードも良し代価
630実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:36:52 ID:9mTein/t
どうせ吉田は柔術家とは試合する気無いだろ。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:39:43 ID:/wxgHwrX
>>629
あんた何十年前の考え方してんだよw
寝てるなら上からコツコツやればいいだけってw
ノゲやファブは下から相手の腕掴んでコントロールするから殴れないよ。
スタミナは普通にファブの方が上だと思うが。
打撃は吉田もファブリシオもうんこみたいなもんだろ。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:41:29 ID:ohzfSt2M
>>631
トーノフに負けたのは下で寝転がってたからだろあれじゃ勝てないよ、下から極めるなんて今時無理だしな
633実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:43:37 ID:9mTein/t
打撃も当てるだけならファブリシオの方が上手い。
まぁ威力は吉田の方がありそうだけど。
ハリトーノフでもクリーンヒット出来ないんだから
吉田のパンチが当たるわけないな。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:46:44 ID:/wxgHwrX
>>632
あの試合は未だに意見が分かれるほど僅差の判定。
打撃戦にも応じていたし、1Rは常に積極的に仕掛けてファブが優勢。
2R以降はハリトーノフが寝転がったファブに付き合わなくなり、
立て立ての連続。まぁこれはハリが1Rのグランドで腕を痛めたから仕方無いが、

現に今時ゼンツォフを下から極めてますが
635実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:49:51 ID:ohzfSt2M
>>634
良しだが小川極めたのと一緒、総合慣れした選手には下からのみで極めるなんて不可能
ノゲイラでさえなかなか極められないから打撃やタックルでスタミナうばってから極めてんだからな
636実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:53:34 ID:/wxgHwrX
637実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:55:09 ID:mxqgXifU
まあハリ×ファブはハリの僅差勝ちであってたと思うな。
実際スプリットディシジョンだったしな。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:55:37 ID:/wxgHwrX
それにノゲイラでさえ とか言ってるが
柔術のみの実力ではファブ>>>ノゲだから。
639実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:57:45 ID:ohzfSt2M
柔術の実績とか言う奴は総合みろよ
なぜシウバを極められないのアローナさんは?しかも得意のタックル切られまくり、倒しても逃げられるし
640実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:58:26 ID:yM215mh8
ノゲイラはオープン柔術というスタイルだが、
ファブはクローズ柔術というスタイル。

オープン=自分が下で、相手の肩より外側への動きで絞め技を出すフェイント型
クローズ=自分が上で、相手の肩の内側の動きでチャンスを伺い絞め技を出すカウンター型

よって塩になりやすいのはクローズ型。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:59:30 ID:9mTein/t
吉田はまず柔術家と試合をするべきだね。
ホイス戦以降ずっと逃げ回ってるからな。
吉田がファブリシオに勝てるなら
それを試合で証明してもらいたいもんだ。
タンク・アボットや小川ごときに勝ったくらいじゃ
何の説得力も無い。
ファブリシオだって、アボットや小川が相手なら普通に一本取れるしな。
642実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:00:33 ID:ohzfSt2M
だからファブリシオはタックルも打撃もしょぼしょぼ
643実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:01:58 ID:ohzfSt2M
>>641
ノゲイラも柔術家との試合逃げまくってるだろ
リコに完敗、高坂とドロー
644実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:03:33 ID:/wxgHwrX
>>639
アローナが屁垂れだからだろ。
柔術でトップ取っても総合で結果残せる奴と残せない奴がいる。
ペパジーノも総合適正まるっきり無かったし。
でもノゲやファブみたいに総合適性のある奴は強い。
柔道でも総合に向いてる奴とからきし駄目な奴がいるのと同じ。
吉田が倒してきた相手見てみろよ
全員寝技スキル無いに等しい奴ばっかじゃん。
これでファブに勝てると断言するのがおかしいと指摘してるわけ。
645実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:04:59 ID:ohzfSt2M
そもそもノゲイラ自体どの程度か疑問だしな
ノゲイラがナンバー2という根拠はミルコに勝った事とヒョードルに判定まで行ったってだけで
サップに殺されかけたし
646実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:05:46 ID:9mTein/t
逃げてるも何もヘビーには柔術家が少ないから
対戦相手がいねーよ。
ノゲイラ以外の強豪柔術家ってファブリシオくらいだろ。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:06:27 ID:/wxgHwrX
>>640
ファブはどう見ても下から攻める方が得意っぽいが。
アブダビとか見ても
648実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:06:28 ID:ohzfSt2M
>>644
ノゲイラもそうですが?コールマン戦なんかコールマン自ら極まりに行ってるし
649実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:08:27 ID:+q4Nu5AT
こいつって華ないよな。
性格も悪いしチキンだし
早めに干されてくれ
650実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:11:20 ID:9mTein/t
性格は関係無いだろ。
少なくとも吉田みたいに柔術家から逃げ回るようなチキンな事はしない。
ファブリシオはストライカーでもグラップラーでも試合を受けるからな。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:13:08 ID:ohzfSt2M
>>650
だからノゲイラも逃げてるから、ズールから逃げるし
652実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:14:37 ID:/wxgHwrX
>>648
ID:ohzfSt2Mよ、ちょっと待ってくれ。
俺が言いたいのは、吉田がファブに絶対勝てる。と断言しているのが
おかしいんじゃないかと指摘してるだけだ。
お前の言う通りノゲイラも確かに寝技スキル高い奴との対戦は少ない。
しかしその点吉田も同じわけだから。
客観的に吉田とファブの対戦相手見比べてみろよ。
吉田が戦った強豪ってシウバくらいしかいないじゃん。
吉田がハリに勝てると思う?
それなのに吉田が絶対ファブリシオに勝てると断言するのはおかしいだろ?
俺は吉田が勝つと思う、或いは勝って欲しいとかなら理解できるが。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:16:33 ID:9mTein/t
ノゲイラは同胞とは闘いたく無いんだよ。
てゆーか、そもそもノゲイラは関係無いだろ。
ここはファブリシオのスレだ。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:17:35 ID:/wxgHwrX
>>653
ファブリシオがノゲイラとの対戦を熱望した時かなり渋ったらしいな
655実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:20:04 ID:ohzfSt2M
>>652
そこまで深く考えてないな、ファブリシオスレがあったから書き込んでるだけだし
656実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:20:28 ID:v8hQhrlP
ノゲと吉田を叩くスレはここですか?
657実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:22:40 ID:/wxgHwrX
>>655
頼むから一応考えてから書き込んでくれw
投げやりな感情的な書き込みされたら色々としんどい。
お前も自分が応援してる選手のスレにそういう書き込みされたら
だるいだろう。
658実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:25:34 ID:ohzfSt2M
>>657
個人的に吉田の方が強いように見えるだけの話、俺的には吉田は過小評価ファブリシオは過大評価に見える
659実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 15:34:17 ID:/wxgHwrX
>>658
まぁ人の考えはそれぞれだから否定はせんが、
じゃあ俺の個人的な見解を言わせて貰うが、吉田の評価が
低いのは仕方ないと思う。まだ強豪に勝ってないという事実があるし、
それに加え吉田本人の意思ではないにしろ、
何かと対戦相手に金魚や噛ませ犬を与えられプロテクトされてる感が否めない。
それは認めるだろ?
吉田が格ヲタから評価されるには、強豪に勝つしかない。まぁいい意味で実力未知数。
ファブリシオに関してはまだ底を見せていない。こいつも実力未知数。

結局、やって見なけりゃどっちが強いかなんて分からんという事だ。
俺はこう思うから絶対こいつの方が勝つ!と断言するのは馬鹿。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 16:01:58 ID:7YF+4R39
ま〜、吉田だとファブに塩付け
及び胴着を逆に利用されて即失神だろうな
打撃でピヨらされて、キュッと締められる可能性もある

ファブのリーチとディフェンス力の前に吉田は子供扱いされる
のは目に見えてる

胴着なれしてる、ミルコの打撃なれしてるファブ
を吉田が倒せる訳ないっしょ
661実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 16:04:28 ID:tDzQ38rG
>>660
フン。下がコンクリートなら吉田の投げで失神するのはファブ
662実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 16:05:36 ID:tDzQ38rG

つまり総合のリングでは柔術家が有利になってるわけだ。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 09:02:17 ID:fO3j+XBZ
>>661
柔道場の畳でも受身が取れなければ危険。
受身さえ取れればコンクリでも大丈夫。
超痛いけどね。
664猪場:2006/04/15(土) 10:24:40 ID:uBmZQnyc
ノゲイラゆりファブの方が強いお!そんなこと常識だお!ノゲイラはファブから逃げないでもらいたい
665実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 10:34:23 ID:OfRdhDx8
ファブはトムエリに一本勝ち
吉田はガードナーに完敗
666実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 17:04:20 ID:tfU9E7dg
ヒョードルには酷評されたが、こいつの中腰体勢から打つロシアンフックみたいなんは厄介じゃないかね。打たれ強いプラガをKOしてるし
667実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 17:14:17 ID:MhEu/vow
>>664
携帯乙
668実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 21:27:41 ID:A1en3Jpr
スタンドでは攻撃力はともかく防御力は高いと思う
669実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 21:29:01 ID:7dQQ9lDu
>>663
コンクリでも大丈夫って大げさじゃね?そうでもないのか?
670実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 21:31:55 ID:5D/83fGf
ブサドウもやっぱり値上げするのかね?
671実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/15(土) 21:36:46 ID:+ZQhw8uG
>>6666
まじで!
672実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 17:43:43 ID:5Rh927Zz
>>669
極端な話、頭さえ打たなければ投げで失神する事は無い。
コンクリで柔道家に投げられたら勿論手とかめちゃくちゃ痛いが、
受身とれれば失神はしない。
673実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 17:46:57 ID:jC06kO7b
コンクリートの上で柔道の受け身すると手とか砕けそう
674実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 17:47:59 ID:NnTipU9j
受身とっても、呼吸が出来なくなるがな
675実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 17:49:48 ID:5Rh927Zz
>>671
タックルのフェイントからのフックでKOしてた
676実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 20:56:50 ID:uoeKMDPW
実力あっても人気ないからGPでれないかもな
主催者側もでるようなコメントまったくない

ミノワ西島をだしたら
実力者があぶれるわな
677実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 09:48:44 ID:pAz3nouz
コイツが出ないGPで真の王者は決められない!
678実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 10:28:24 ID:65DgKtH5
ハリトーノフに勝ってたしな。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 13:11:33 ID:5AtTgFd3
ファブのM字に萌えな奴は案外多いんじゃないか?
言わないだけで
680実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 13:18:04 ID:vfaufi1s
女に聞いてるの?
それとも中尾さんに?
681実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 13:37:18 ID:QjVJaYlf
中村の方が強いだろこいつより
682実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 16:29:47 ID:Y0sOtuCL
ハリトーノフ戦は正直、打撃でも勝ってたよな
寝技でもバックマウント取ったり
683実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:13:45 ID:qDKYYbUH
アリスターか。
DSE的に地味というか売り出しにくいのを確実に一人減らせる組み合わせだな
684sage/:2006/04/19(水) 17:20:55 ID:zySVy5xG
つか、ねらーが嫌味で言ってた
"新システム対象マッチ"がそのまま実現してんじゃんw
685実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:25:32 ID:5AtTgFd3
地上波だとまたいなかったことに?
しどい!!
ファブ、好きなのに
686sage/:2006/04/19(水) 17:27:24 ID:zySVy5xG
地上波どころか。

勝ったのに二回戦にはいないことに!?
酷ぇって!!
687実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:29:07 ID:cSesFsjI
アリスターのリーチある打撃に苦戦すると思う。序盤で打撃貰わなきゃいけると思うが…
688実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:30:11 ID:uEUeP52y

まぁこんな最近総合はじめたような奴にアリスターが負けたらやばいね。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:38:45 ID:vfaufi1s
ファブリシオは実はとてつもなく強いと思う
690実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 17:50:40 ID:JNZrAGHq
打撃はアリスターの方がいいよな多分。
寝技に引き込むしかないかな
塩になりそう
691実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 18:03:46 ID:/YRr++Z5
引き込んでアリスターを完封するだろうけど
判定負けだな。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 18:10:21 ID:65DgKtH5
>>688
最近でもないけどな。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 19:24:29 ID:6sPuTHqE
>>688
PRIDE出る前から総合やってるよ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 19:28:04 ID:pTkOU6v8
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・ちんぽ・
695実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 20:46:02 ID:zUNpoNRo
重要なのはDSEがどっちを嫌っているか。
696実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 20:50:59 ID:lcqRVv4Y
>>694
wwwwwwwwwwwww
これはwwwwwwwwwww
697大人の海外 むん ◆tzD9/mkSZI :2006/04/19(水) 20:52:38 ID:5ScrG2P8
俺の対戦相手いねぇか?オフ会で喧嘩相手募集中!→http://sakura02.bbspink.com/test/r.i/21oversea2/1143854131/
698実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 21:35:47 ID:uujrSpC6
アリスターも自分の寝技に自信があるもんで付き合う・・・

即、終了・・・

           の悪寒。
699実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 21:40:10 ID:r+1dEfOk
リザーバー
700実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 21:40:43 ID:UcZ+4s30
みる子にさんざん蹴られてるから、アリスターの蹴りもさばけるんじゃね?










と思ってたら圧勝しちゃうのがアリスターなんだよな・・・。
701実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 21:42:10 ID:/YRr++Z5
アリスターってあんまり蹴り出さなくね?
702実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 21:57:44 ID:zmet09BG
どう見ても厄介払いです
本当にありがとうございました
703実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:01:07 ID:nOaYr79C
アリスターはヒザだな。キックはあまり出さない。

まあ、ファブリシオが引き込んで塩試合
→しかし終始上を取っていたアリスターが勝利
→地上波では放送されず
→ヒョードル復活で フェードアウト。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:02:18 ID:pyVSJrOM
アリスターはアブダビ出てるしそんな簡単には極められないよ
705実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:04:23 ID:qfL/WpJm
アリスターなんてホフマンのパンチ1発で眠らされたザコじゃん
706実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:10:11 ID:q0ck6+Wj
ファブのスローモーな大振りフックって何故かよく当たるんだよな。KOできる威力じゃないんだが
707実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:47:22 ID:uujrSpC6
ttp://www.youtube.com/watch?v=YL-CHqyqsvA&search=WERDUM

         ギザカッコヨス


708実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 22:55:31 ID:59o3SEMW
>>706
あれじゃないか。瀧本の意味不明なコンビネーションパンチが結構相手に当たるのと同じ理屈。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 23:19:50 ID:NRDXctf5
すげーな。
この2人のどっちかがベスト8進出するのか。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/19(水) 23:55:33 ID:G1GieU9W
9試合やって

投票と主催者推薦で7人進出とヒョードルだから

こいつらは100%リザーブ行き
711実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 00:57:49 ID:ZxNhoeta
アリスターにギロチンで負けたらうける
712実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 00:59:05 ID:TAlJwb9k
>>711 激しく同意w 

でも それでも アリスター人気でないと思うw
713実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 01:46:38 ID:YAXYDzX2
どちらかが壮絶に血まみれになるような激しい試合展開なら二人の未来は変わる。
714実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 02:14:01 ID:tVRdxpvr
高山×ドン・フライか。
715実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 02:21:56 ID:lkCDZNh6
新システムは2回戦進出は金が取れるやつが優先
こいつらが上がることはない
716実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 02:26:39 ID:+dYkKw9M
ファブって独身なの?
717実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 02:49:06 ID:rzOrxMmm
ファブはヒョードルの持ち味すら完封する試合(結局判定負けだけどw)が出来る選手だと思うよ
718実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 03:09:43 ID:YAXYDzX2
塩版ノゲイラか
ストライカー泣かせだな
719実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 03:16:14 ID:tVRdxpvr
さらにそのファブリシオの劣化版がペジパーノ。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 13:21:23 ID:yn3Mn/Ef
707の動画見て思ったけど、ファブ程セックスを連想させる動きをする人もいないんじゃないかな
721実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 13:42:30 ID:ClbGZdpF
ちょw
ヤメス

お前やらないか?
722実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 13:45:05 ID:yn3Mn/Ef
ウホッ







・・・・女です
723実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 13:55:43 ID:ClbGZdpF
プゲラ

女にそう言われてファブもマンザラではなかろう

男の俺から見てよく理解できんが
何か、、なまめかしい感じ??
はする
724実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/20(木) 17:03:11 ID:yn3Mn/Ef
同じヘビー級の柔術家でもノゲイラは握力にモノ言わせたシーンもあるけど
ファブはあんまり力無さそうだからテクニックだけでクネクネスルスル相手の身体に密着しながら動き回るから
それがなんだか見ていてセックスしてるとこが想像しやすいって言うか
荒々しさの無い優しいセックスしそう

派手さは無いけどアリスタから一本決めてジワジワ人気出て欲しいなぁ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 12:07:06 ID:bjyKxw23
次スレにはセックルという言葉を入れよう
726実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 12:35:49 ID:5xhc6DJO
>>719
でも直接対決したらペシパーノが勝つ気がする
727実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 12:42:20 ID:K4mMl/j9
ファブやアローナのように塩野郎はなぜルックスがいいんだ?
728実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 13:02:24 ID:3RQL3TTL
>>727
シュルトさんも顔悪く無いしな
そこいくと同じ塩でも武蔵さんは(ry
729実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 13:49:17 ID:K4mMl/j9
武蔵は整形に失敗したんだよ。
730実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 13:59:09 ID:n/qGMk0a
しかし。。パスもスイーブもうまいことうまいこと。
塩版ノゲって本当だな。こいつ見るとほんと柔術家ってすげえとおもう。
731実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 14:12:28 ID:pTt0pwQC
ペジパーノとファブは同じ階級だけどBJJで対戦してないんだよな。
ファブがムンジで優勝した時はペジパーノは出場してなかったし
732実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:25:18 ID:dE300D0M
ファブリシオは過小評価されすぎ
本格的に総合格闘技を始めたのは2005年から。
そして、一気にハリトーノフとスプリット判定(試合内容は寝技でバックマウント取ったり、打撃も圧倒的にファブリシオが当てたものの尻タップの印象の悪さと人気の無さで敗北)
その前には、総合格闘技ではトップクラスの打撃のムエタイファイターのブラガをKO。
GGやノルキアを打撃でボコしたトムエリを打撃でボコし最後はチョークで殺す
そしてヒーゾやイブラヒムに勝ったゼンツォフを子ども扱い。
エイネモにも完勝

ハリトーノフ戦はヒョードルにおけるアローナ戦(ヒョードル実質敗北だった試合)なだけ
恐らく今大会の優勝候補
733実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:26:12 ID:dE300D0M
>>731
ペジパーノは交通事故で怪我したからな
復帰してからはイマイチ
BTTのマルガリータにも生涯初のタップを奪われたし、アブダビでも無差別級で優勝できなかった。
734実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:32:38 ID:R+NSWgN+
>>732
実に同意

ヒョーが出るかどうかわからないけどヒョーを除けば
ファブかノゲだと思ってる
735実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:34:20 ID:pTt0pwQC
一度のファブVSペジパーノのBJJの試合観たいね。
白黒ケリつけてほしいね
736実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:35:26 ID:dE300D0M
アブダビではペジパーノの3勝1敗だっけ
737実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:41:40 ID:pTt0pwQC
BJJやってる俺としてはファブのガードワークには憧れるね
738実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 17:42:06 ID:dE300D0M
ファブリシオは正直ガードワークはうまくない
739実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:00:32 ID:RSkL65EQ
>>736
1勝1敗だよ。
740実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:02:51 ID:+yazbUDp
ミルコとのスパーリングでダウンしたことないって本当?ハイキックでも倒れないのかな。
ミルコが手加減したということじゃなく、ファブリシオがかなり打たれ強いのかな?
741実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:06:16 ID:dE300D0M
打たれ強そうな顔している
ついでに、プレッシャーにも強そう
だけど、アブダビで試合中、突然キレてたりしたな
742実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:13:51 ID:pTt0pwQC
>>738そうかね?
ガードからの三角、十字の極めはかなりスゲーと思ったけどな。
テイクダウンは典型的なクワガタタックルでヘタクソだけど
743実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:17:45 ID:dE300D0M
アブダビの試合でパスガードされる。
下からの関節のスピードは凄いけど単調
744実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:23:31 ID:+yazbUDp
>>741
そうなんだ、ありがとう!
突然キレたりもしたんだ、意外だな!
745実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 18:25:26 ID:dE300D0M
ファブリシオは一つ一つの技が凄いタイプ
技の引き出しはあまりない。
ガードワークもうまくない。
だけど3角締めのスピードはダントツに世界1
ホジャーやペジパーノなんかでもファブリシオと比べると三角は糞
746実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 21:00:35 ID:pTt0pwQC
まさに三角職人だな
747秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/04/21(金) 21:58:00 ID:H9pwpkWr
三角で飯の食える男だな。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 22:08:54 ID:JWFpGSj1
ノゲイラの三角は最近見てないな
749実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 22:18:58 ID:q7dbjMqU
こないだ駅で好きな女子の▽を(ry
目をつぶって残像を家に持って帰り、夜のオカ(ry
750実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/21(金) 22:58:51 ID:ETghnCM3
ミルコとのスパーでもキレて本気で殴り合ったりするみたいだから
割と短気なんだろうな
そう言う部分がPRIDEのリングでも見れたら人気出る

今回アリスターに勝ったらハリとの試合が又見れるかも知れない
次こそ決着付けて欲しい
751実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 08:45:47 ID:P1ofgUXi
アリスターを塩漬けにしてくれ!
752実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 09:49:52 ID:m3bBpvUl
このGPはファブリシオの塩漬けGPになる!
753実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:04:49 ID:an7cB/W1
下からの三角、腕十字で極めまくれば人気もでるんだろうが
ゼンツォフ戦の腕十字は速かったな
754実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:06:06 ID:an7cB/W1
連投すまん
腕十字→三角固め?
755実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:07:07 ID:SEnRa8nT
何かカミプロの記事見る限りでは、そろそろ「チーム・クロコップ」も離脱っぽいな。
まあ 移籍先は予め決まっているから心配無いが。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:14:15 ID:eP+3DsIc
ファブリシオが塩漬けしたことってあるっけ?
757実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:16:52 ID:m3bBpvUl
エイネモを。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:42:26 ID:F9c/xF3q
あれはエイネモに塩漬けにされたと考えるべき
759実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:47:26 ID:eP+3DsIc
結局、ファブリシオが塩漬けなんて試合は過去一度もない
760実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 10:50:01 ID:m3bBpvUl
よく考えたらそうだな!
ハリトーノフ戦だって、アイツがもっとアグレッシブに攻めて来てたら
もっと良い試合になってたよな。
ファブリシオは尻タップだけのイメージで損してるよ!
761実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 11:15:22 ID:an7cB/W1
ハリ戦はハリが怪我してなければ以外と緊張感のある試合(ハリVSファブ)みたいになったりしてね。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 13:35:47 ID:sjLj+XnA
塩漬け以前に最悪の選手タックル取れないと自ら寝転んでこいこいだからな
中村以下
763実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 13:39:34 ID:eZuCT7kw
>>755
移籍先はどこなの?
764実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 13:40:53 ID:m3bBpvUl
タックル決まらなかったら、ガードポジションに移行するのは当たり前だろ。
タックル切られて、桜庭みたいに黙って四点から膝を受け続けるわけにもいかないだろーが。
ハリトーノフが上からパウンドで攻めてくりゃ良かったんだよ。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 15:27:42 ID:yFK4Lgoh
脱臼してました
766実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 15:32:46 ID:95ahP6oD
ファブリシオなら移籍先困らないだろうな
引く手あまただ
しかしスペインの彼女の近くにいたいだろうから欧州圏からは動かないだろうな
767実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 17:31:47 ID:eP+3DsIc
以前、新チーム作るって話題があったぞ
もう一人、柔術の選手と一緒に
768実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 17:55:35 ID:95ahP6oD
打撃の強い選手と一緒じゃないとスタンド向上しないなぁ・・・
ボクテク教えてくれそうで控え室ではしゃいでても怒らなそうなヤツ
769実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 19:15:01 ID:F9c/xF3q
ボタさんか
770実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/22(土) 19:27:45 ID:xroY9Cax
ファブリシオはチキンなんだよな
こいつは、打撃もセンスあるし、実際ハリトーノフの試合では打ち勝ってた
ただ、こいつは打ち勝っても攻め続けず、ひきこんでばっか
腰の弱い針にきられるタックルの連発
なんつーか、尻タップの連続で魅力を無くした

寝技の選手が中途半端に打撃を覚え、打ち合ってko負けってのは良くある
打ち合えばko負けの割合が増える
川尻戦で打ち合ったシャオリンは馬鹿だな〜って思ったけど
空気読めずに打撃を避けるファブリシオみて、やっぱ駄目だと思ったな
771実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/23(日) 22:28:17 ID:4jlxLi2z
ファブリシオは打撃より柔道でもやった方がいいんじゃないのかね。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/24(月) 02:02:26 ID:g7+/DwCC
柔道よりアマレスじゃないかな。全体的に瞬発力が不足してる感じだし。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/24(月) 02:32:11 ID:UqkvmhEQ
こんな選手にこそケビン山崎が必要だよな。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/24(月) 02:43:53 ID:dkjTQhj4
こいつ毎日女相手に寝技練習してるから

ベッドで
775実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/24(月) 17:36:28 ID:YrlaPgw+
会場でこいつにファブ〜!って叫んだら自分の事だって気付いてくれるかな?
776実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/25(火) 00:38:16 ID:DE949nSG


売価婆路でしょーが!!
777実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/25(火) 01:32:11 ID:5oqZpwb4
777ならタップアウト
778実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/25(火) 01:37:38 ID:08r3Q39b
バイカバーロってヤリチンって意味?
779実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/25(火) 09:40:38 ID:VEgNvSj9
>>775
>>778
バイカバーロってのはブラジル語で『Hey!暴れ馬』って言う意味らしい
ファブ自身が『バイカバーロ!って煽ってくれ』と希望。
実際、会場で花道引き上げるファブに複数の客が
バイカバーロ!バイカバーロ!って叫んだらファブ超嬉しそうだった。
780実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/25(火) 10:53:01 ID:r9ftWiYl
ヒースのブラジル語版ってとこかな
イケメン同士だしね


キスに気を付けて
781実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 14:27:44 ID:tWvEzc/c
そんな話止めろ!

問題は・・
782実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 14:39:23 ID:/PcEZE74
>>779
本当だろうな?
もし「バイカバーロ」が「このおかま野郎」とかだったら困るんですけど
783実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 15:30:01 ID:r7f3lj88
本当に暴れ馬の意味だよ
ファブチームはみんなヴァイ カバーロと書いてあって馬の顔がプリントされてる
チームTシャツを着ているよ
784実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 16:09:25 ID:AJZr4QDQ
バイは英語で「GO」カバーロは馬という意味ですよ。
オックスフォード英葡辞典より。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 16:12:07 ID:ESGGWIhi
vai cavalo かね?
カタカナだと綴りがわからんが。
英語にするとgo horseって意味だ。
日本語だと、行け、馬。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 17:05:02 ID:zAQ5dT8r
>>782
GONGや格通でも言ってた。
スポナビでも昔同様の記事があった希ガス
787実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 18:44:45 ID:bdjwMgw2
>>763
CBA。
チームクロコップ入りする前に、CBAの「ヘヴィ級柔術家募集」の広告見て
チームクロコップと両方申し込んだ。
先に申し込んだミルコ側からOKの返事が来たので、直接フジマールに断りの電話を
したら「君が選んだ選択ならそれがベストなんだろう、もしまたフリーになったらいつでも
CBAの門は君に開かれている。」
と勧誘されるぐらい望まれている。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 19:01:12 ID:eiwOxQRu
こんなハードゲイ野郎はPRIDEに出る資格なしwww
789実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/27(木) 22:20:57 ID:9cM7EQk9
ハード芸だと感じてるお前の感性を疑うよw

790実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 15:05:00 ID:WSqCGQC9
ゲイにはもてそうだが大の女好き
791実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 19:13:35 ID:yfZakync
ミルコと相当仲が良いみたいだから、GPで対戦する可能性も考えて、あえて身を離したらしいね。けど対戦は見たくないな。つまらなそうだ
792実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 19:19:14 ID:KPx5a9X0
つーか エイネモ戦はアカんかった。
ああいう戦い方選んだなら、キッチリ打撃でKOせにゃ。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 19:24:53 ID:yfZakync
もともと打撃の素質がないタイプなんだろうな。エルビス・シェンブリみたいなタイプで、専門家に習ってもいっこうにうまくならん
794上様 ◆Arrows/zuM :2006/04/28(金) 19:33:30 ID:SvQwdMxr
>>787
マジで?ファブリシオCBAに移籍したのか?
795実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 20:53:34 ID:pLpkZiVN
↑日本語が読めないやつにコテ名乗る資格なしwww

お前みたいなやつがどんどんガセネタ広めていくんだろうなwww
796実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 21:00:23 ID:9kqjzkts
>>794
移籍するならCBAという意味な。
現在、ファブはクロアチアを離れている。
理由は二つ、柔術の大会に向け特訓するためとGP出場する以上、
大会でぶつかる可能性も無くは無いミルコと一緒に練習するのはよくないと
お互いに判断したから。ファブはまたチームクロコップに戻ると言ってる
797上様 ◆Arrows/zuM :2006/04/28(金) 21:26:40 ID:SvQwdMxr
>>796
またチームクロコップに戻るのか、ミルコとファブリシオはいい関係なんだな。
女の好みも影響してるような気がするけど。
ありがとう。
798実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:27:55 ID:iMpMe3SW
>>796
ソースは?
799実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:35:16 ID:yfZakync
ミルコとの友情は勿論一理あるだろうけど、柔術コーチ料をかなり貰ってそう。豪邸で三食飯付きだし、オイシイっちゃオイシイな。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:40:09 ID:AkpCggzS
移籍するの?やっぱしね!ミルコとは上手くいかないって!!
801実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:41:37 ID:pLpkZiVN
↑すぐ上のレスも読めないバカwww
802実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:41:53 ID:YqmRC3hO
ミルコは情緒不安定だが(人格形成時期に戦争経験したら、かなりまともに育った方)
基本的性格は悪くないし金銭面での信頼も出来るからな
金銭面での裏切りが当然のブラジル出身のファブからしたら信じられない位好条件なんだろ
803実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:45:33 ID:AkpCggzS
ブラジル人はそんなに裏切り者が多いのか?
804実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/28(金) 23:47:49 ID:f1us1CyU
ブラジルは移籍とかあまり出来ない所。
そういうのに厳しいお国柄
805実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:15:34 ID:y/iU8hSy
ブラジル人は典型的な銭ゲバ、サッカー選手とかもいい条件なら国籍まで簡単に変える
806実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:19:19 ID:OZtEHbw9
国籍かえる?
ロナウドやロベカルの事?
ああれは、どの国の選手もやることだよ。
何年以上、在国してたら、スペイン国籍やらイタリア国籍がもらえる精度だろ?
807実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:23:59 ID:obnOMdIm
藤田とやれ
808実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:24:07 ID:obnOMdIm
ばよかったのに。
809小川紺野卒業。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/04/29(土) 00:25:56 ID:fbyihqTw
スタンディングもかなり控向上したから楽しみやで
810実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:26:28 ID:y/iU8hSy
>>806
デコ、ラモス、ロペス、エメルソン、トルシエが構想した中東チームの帰化軍団
他にもある
811実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 00:30:58 ID:w4BHL/PX
今、CBAの柔術コーチにはニーノがいるし、もう需要はないと思うよ。結束が半端じゃないから脱退もしにくいだろうし、それならフリーの立場でいた方がメリットある
812実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 08:28:58 ID:fqu3v2PY
>>798
こないだの海外フォーラム

ファブリシオ
『自分は少しの間、チームクロコップを離れる。その間、ミルコのパートナーと
 してへヴィ級の柔術家を募集します。条件は黒帯であること。
 私が審査するので、履歴書を送ってください。宛先はこちら』
813実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/29(土) 10:38:08 ID:OZtEHbw9
>>810
デコはずっとポルトガル育ちだからだろ。
ブラジルとポルトガルはそういう面があるかあらね。
そういう事を知ろうぜ。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 18:04:31 ID:ioKtYOiG
ハードゲイは男の中の男を決めるPRIDEに出る資格なし
815実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/01(月) 01:01:31 ID:cO5+/AGd
いよいよヴェウドゥムが無惨な姿をさらす日が近づいてきましたよ!
816実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/01(月) 02:03:59 ID:22anT9/4
ファブリ塩はもう消えていいよ
817実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/01(月) 02:45:13 ID:SxcE7GW8
下から一本を取ってくれ
818実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/01(月) 04:16:19 ID:UmVUCSVD
ファブリシオが負ける訳無い
819実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/01(月) 12:07:23 ID:IEMvGu/E
こいつと武蔵が戦ったら何が起きるんだろう
820実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/02(火) 10:49:05 ID:OZfBapTQ
この試合に勝ったら、ファブは生き残れる

負けたら、噛ませ犬決定。



821実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/02(火) 18:50:57 ID:PwBYw1HB
>>819
ファブリシオに華が咲くでしょ
822実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/02(火) 19:19:04 ID:pYwfMAdx
>>819
武蔵憤死wwww
823実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/03(水) 07:57:48 ID:Hpk0oMvU
大阪の女はたこ焼きと道頓堀の匂いがするから
嫌いだそうですか?
デンプシー
将校に対して見て近づいたとグリーンジャー
早速、第一段階を叶えたほうがファブリシオか?
気仙沼の匂いのするアルトサック
最近、白装束として有名なアリスター・オーフレイムの
リーチは目下アドバタイズメントには
なりませんが
同じくアリスターはジュウジュツにおいてアウトオブ眼中
824実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/03(水) 08:36:51 ID:NR7mjKBA
2006OWGP覇者になるはず
825実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/04(木) 22:52:43 ID:v2naQuu7
明日は勝つドー
826実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/05(金) 00:34:48 ID:dWXcximv
あ、あ、あ、明日


  試合ですよね?
    
   ね?

    一人でもいいますよ。


   バイカバーロ、、、Orz
827実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/05(金) 00:54:26 ID:vv4NCxaO
コイツの名前は呼びにくいので何かいいニックネームないですか?
828実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/05(金) 01:01:56 ID:zjzcQJ5U
829実況厳禁@名無しの格闘家
>>827
ファブ