東京ドームは★★★ピーターアーツPart17★★★俺の城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:01:38 ID:rT1JxQc4
11月19日って2ヶ月もないじゃん。
去年といい、もう脛がいかれてだめじゃないの?
3実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:02:20 ID:3r4G6mnu
>>1
4実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:02:47 ID:3r4G6mnu

                _,,,,,,,,iiii,、           ,,,,,,,,,_             
    .,,,,,,,,,__  _,,,,,,,,,,lllllllllll゙゙゙゙゙゙”`!li,、       ,ill゙  `゙゙゙゙゙゙゙llllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
    .,ill!゙゚゙゙゙゙゙゙゙゙!ll゙゙゙゙~`          ゙!li,         ,il!゜         ゙゙゙゙l!゙゙ ̄` .゙lll,  
    .lll゙    .゙!i,          ゙!li,     ,il!°            ,,l゙′   .llll  
    .lll,     '!i,、       .,,,,,,lll!!l,,    ,il゙゙llllll,,,,,、      ,i!°    ,ill! 
    .゙!lli,     ゙!i,   .,,,,,,lllllll゙゙’  ゙li,  .,il゙   .,i!゙lllllll,,,,_  .,il゙`     ,ill!° 
    .゙!llli,     ゙li,,,llllll゙゙”  ゙゙l,,   ゙li, ,il゙   ,,ll°  `゙゙゙llllliill゜    .,,ill!゙   
     .゙!llii,,,   .,i!゙゙`      ゙゙l,,   .'!i,,il′  .,i!°      ゚゙!lii,,  .,,iill!゙゜   
      .゙゙!!lliiiii,,,il゙゜           ゙!l,,  .,i!l   ,il゙′        ゙!lliillll!!!゙’    
           ̄             ゙!l,, ,il’ ,,i!′                  
                      '゙liil゙  .,l゙゜                   
                         ,il!l  ,il!l,,                    
                        ,il’  ll’ ゙li,                   
                     ,il゙  ,i!l,,  .'!i,、                  
                    ,il′ ,il゙`゙゙l,,  .゙l,,                  
                    ゙゙lll,,,il° .゙!i,.,,lll゙                  
                         ”    ゙゙°      
5実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:06:24 ID:8Ea+FGQy
暴君の強い試合みせてくれー
6実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:07:40 ID:3r4G6mnu
>>2
そうだった・・・
12月じゃないんだよな。完治は無理?
7実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:08:15 ID:ZyntG8VQ
>>1

アーツ最高フォーーーーーーーー!!
8実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:10:37 ID:hxAjHg+P
バンナ相手なら勝つ確立65%くらいあるな。
9実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:14:13 ID:jZxnXmli
バンナは確かに強いけど完全復活したアーツの敵じゃない!
腰の怪我も完治して完全復活したアーツを倒せる奴などこの世に存在しない。
間違いなくハイキックでKOする!
10実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:14:55 ID:5UxmrrHV
アーツ辞退することないかな

そしたらクラウベにぜひ出て欲しいかな
11実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:15:37 ID:3r4G6mnu
>>10
なに言ってんだ貴様
12実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:26:30 ID:FJMeyai4
負けたやつ出してどうすんの?
13実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:28:38 ID:faLIXfdl
アーツ「PRIDEにでたいよう(´・ω・`)」
14実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:30:56 ID:wrbsWtQu
10年ほど前からK1見ているものです。
本当に先日の勝利、気持ちよかったですね。
今までになくハイキックのとき後に体が流れていないし
いい調子のようですね。
準々決勝バンナはもったいないが、変な巨人や
ボン当てられて判定になったりするよりは
すっきりする結果になりそうなのでいいかな。
決勝戦までいったら優勝すると思う!
問題は次のおそらくアナゴですね


もうアナゴのリングネームは「シンエモン」でいいよ
15実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:31:09 ID:dAFFyD4J
16パン:2005/09/25(日) 21:50:15 ID:9mmauKD6
ハイキック蹴れればアーツが勝ちそう。バンナはサウスポーだから右のハイは当たりそう。でもアーツの腰の具合が良くないならパンチでバンナかな。
でもアーツ頑張れ!!!!
17実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:50:52 ID:8Ea+FGQy
ホーストは、バンナ優勝の予想だけど、アーツをどうみているんだろう
18実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 21:58:48 ID:CphfeKS5
>>17
それだけ開幕戦の出来が良かった。
それかアーツの脛の状態がマズイのか・・・
俺はどちらが開幕戦かそれ以上の状態で決勝に来れるかだと思う。
開幕戦はお互い今の自分達の中で最高のものを出してたはずだしな。
19実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:05:05 ID:ilI1HkOL
今までの動きとそんな違ってるか?
連勝中の勢いのある選手が派手にぶっ倒れただけで
手の平返したようにはしゃいでる奴何人くらい居るんだろ
20実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:22:03 ID:CphfeKS5
>>19
そんなの大量に要るだろ
いちいち気にしてても仕方がない
確かに数年自滅やヤオ判定で負けてたけど、調子は悪くなかった。
それでも動きはここ数年ではかなり良かったんじゃないか?
ハイキックが綺麗だったし、精神的な強さも見せてくれたからな
21実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:22:22 ID:Rz1SSXyO
アンディもホーストも病気で力尽きてグレコは怪我で辞めてベルもフィリオも限界迎えたのに
アーツは凄いな
22実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:24:32 ID:FJMeyai4
アーツもギリギリだよ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:26:43 ID:kONfn9H/
ぎりぎりなんだけどヤオか自爆以外では負けが数年ないのよね。
24実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:27:49 ID:w5231ONe
徹底的に右のハイ出してバンナの左腕をガードごと破壊すれば勝てる
その前に右足スネがまた裂けるかもしれんけど
25実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:35:49 ID:FJMeyai4
>>23
まぁ怪我と八百判定さえなければ5回は優勝できそうだもんな
26実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 22:49:08 ID:ilI1HkOL
>>20
試合のほうの結果はKOで万々歳でも
身体のほうはまたも故障
はっきり言って良くないよ

でももっと嫌なのが
ミルオタイグオタモーオタに加えて
アーツオタまでもが痛いオタ連に並び称される事
今のところそこまでひどくは無さそうだけど
27実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 23:00:27 ID:CphfeKS5
>>24
アーツはあくまで自分の試合に徹すると思うが
下手に左腕を意識すれば右のフック喰らいそうだしな
その辺はアーツもわかってると思うけど

>>25
2001、2003、2004は優勝できた可能性あるな。
2002はホーストさんいたからな・・・

>>26
身体はボロボロでも俺には割といい状態に見えたが・・・
俺もまだまだ見る目がないってことだな
アーツヲタが痛いヲタってのは許せんな
ヲタそのものが思い入れ激しくてキモイと思われるのは仕方ないが・・・
28実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/25(日) 23:08:10 ID:6bkxfdkp
試合巧者という点では最高レベルにあるな。
気になるのはやっぱり体調と故障だなぁ……
29実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 00:10:20 ID:Ivx4OiTz
寝る前にとりあえずアーツ頑張れageっと
30実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 00:53:09 ID:gNcnOb+g
左ロー主体は無理か?
それとアーツの怪我の時、治療してる!と言うやついるけど
ルール変わって、切り傷のような怪我は、テーピングオッケーになったんだね。
あと、怪我の治療とちんぽ蹴られたろ。だから治療とちんぽの回復なんだと
思うけどどうなのかなあ。

ところでMAXチャンプのタイ人もキック多いけど、あの人は
柔らかいところを蹴るからけりが多いのに怪我がないんだってね。
アーツも見習ってまだまだ現役長くいて欲しい。昔はさっさとやめてもいいよとか
思っていたけど、今の撒布とか韓国人とかセフォーのばかげたパフォーマンスとか(この頃やりすぎ)
武蔵とか胡散臭いやつらが多いので本物の一人であるアーツには、こいつらを引退させて
欲しい。セフォーもなんで馬鹿みたいにやってんの?
ガオがセフォーのパフォーマンス終わるまで待っていたのを見て嫌になった。

武蔵を無理にチャンプにしてもしょうがないだろ。セーム・シュルトは好き。あの人は
まじめに闘って判定だから。判定ねらいでホームデジョンねらいの武蔵はいい加減にして欲しい。

倒すことが主体だから3Rになったんでしょ?倒すことが主体だからクリンチとかよくないってことに
なったんでしょ?だったら排除されるべきは武蔵。
がんばってるのは分かるけど、倒しに行こうとしない選手はもっとイエローとかばしばし出して欲しい。
同じ日本人でも嫌だよ。ガオとか倒しにいってるじゃん。
31実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:00:16 ID:AYMAttlP
2001年、あの怪我しなければ絶対決勝に行っていたと思うのは俺だけか?
すごい調子良さそうだったから・・・
32実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:01:59 ID:4WDrIzN4
>>31俺もそう思った。よく動けてたし手数も多かった。フィリオの肉体が硬すぎたな。
ほんと災難だった
33実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:05:17 ID:9JM5pCoR
フィリオはボクサー体系だったよな。
34実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:07:12 ID:YjrGkYHA
元々100の力が現在は50くらいになってるけど、これでやっと他の選手と
同じレベル。元が高過ぎただけさ。優勝こそなかったが内容は酷くはなかった。
今年も十分優勝の可能性はある。バンナが問題だな。
その後は武蔵のヤオwこれはある意味最強だ。全盛期のアーツだったら
1分後にはマットに倒れていたのにな。
35実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:08:42 ID:AYMAttlP
>>32
というか、アーツ運悪すぎだよ。どうしてキックが相手の肘に当たるんだよぉ
もう完璧というぐらいに肘に入っていたよね。
谷とか館長はフィリオのローで痛めたとか言ってたが
あれぐらいのローならアーツには効かないよと思ってみてた。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:11:12 ID:yEJVeeQ6
よりによってバンナかよ・・・・・

タラコよりましだけどw
でも次の試合にはタラコが・・・・!(武蔵が勝つことはすでに決定済w)

37実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:11:35 ID:0Yl2RDVS
>34
言い過ぎ
たしかに昔のアーツは強かったがその分、粗さもあった
今のアーツは昔のアーツにはない強さがあるよ
38実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:12:33 ID:lt2uOj2w
有利に試合すすめてもせいぜい引き分けだからなw
ダウンとってもたぶんドローにされるしw
延長だと有利にすすめても武蔵が勝つw
延長ラウンドでダウンとればさすがに判定で勝てるだろうけど
39実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:13:26 ID:9JM5pCoR
ってかバンナ対アーツどうなるよ?

よめないぜ・・・ツツツ
40実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:16:14 ID:AYMAttlP
ホーストとかはなんでロー打ちまくっていても脛が割れたりしないんだろう?
ホーストが脛切った事なんてあったっけ?
怪我をしないように打つのもうまさのひとつなのかな?
41実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:30:45 ID:kJJY0Tnq
バンナ戦はお互い長年やってきた中で、最大の武器をケガで封印してる選手同士ってことだな。
武蔵に判定負けだけは阻止してほしい…
42実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 01:40:45 ID:VWFo6OAg
ホーストは相手の膝にうまく充てるけどアーツはたまにブロックされてしまう。
ブロックされてもおかまいなしだった全盛期のツケが今まわってきたわけだ。
43実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:13:54 ID:gNcnOb+g
ホーストの打ち方見れば分かるけど相手の柔らかいところをねらって打つ
MAXのタイ人と一緒。
タイ人はミドルとか太股とかだが、ホーストは、膝の裏をねらう。
若さとか強引さに任せてアーツがどこでも打っていたんだが、そのつけが
悲しいことにセフォーやグレちゃんと一緒で足を痛めてる。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:18:39 ID:yEJVeeQ6
>>40
98年のグレコ戦で
脛割れてドクターストップ
かかったんじゃなかった?
45実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:20:58 ID:gAISWX+Z
これで決勝がアナゴ対ボンになったら嫌だなwww
46実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:21:55 ID:4669VpaF
あと人種もあるだろ、スリナム系は脛が堅いんだとさ。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:22:31 ID:MaSHJuXA
ワンマッチで、あのモーに勝ったんだから強いのは間違いない。
東京ドームでは、アクシデントがなければ優勝しそう。
バンナは蹴りをよく使うようになったから、アーツ的にはやりやすいかもしれない。
48実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:23:25 ID:4669VpaF
>>44
パンチでのカットだよ
49実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:26:07 ID:4669VpaF
アーツじゃ武蔵に勝てる気がしない。
カラエフ君が武蔵に勝つしかないのだ。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:26:45 ID:+37K9SU9
マイティ戦よりは難しい試合になるな。
51実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:27:01 ID:TaIA0rg/
いやバンナは相手によって戦略変えるじゃん。
左が使えなくなって右の威力がかなり上がってるから
下手するとまた今度は右フックでアーツが
狂牛病になるかもしれんぞ
逆に3Rまでいけばアーツが勝つ可能性大
52名無し:2005/09/26(月) 02:30:21 ID:8kuJ0fTa
アーツの試合クリンチ多すぎ!引退しろ!
53実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:31:12 ID:kJJY0Tnq
>>49
カラエフが勢いで連打しまくればKOできると思う。(もちろん判定じゃ必ず負けたことにされる)
成長したように見えた武蔵もあっさりはめ込まれるんじゃないの。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 02:41:15 ID:IPOZTc98
アーツが脛割れても勝てたのは相手がモーだっから。アイツは痛みに弱いから一生優勝できない。しかしバンナは万全のアーツでも厳しいのに手負いのアーツに勝機はないだろう
55実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 06:00:24 ID:ywa0Sd2f
バンナだって完全復活とかしてないし
56実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 08:53:09 ID:VWFo6OAg
>>54
アーツが痛みに弱いってw
98年のホースト戦でローキックをしこたまくらっても我慢したあの雄姿を忘れねー

バンナも体小さくなってから微妙なんだよな。攻撃力は下がったよ、確実に。
ピークは結局2002年のまま。この前の試合も攻撃が軽くて泣きそうになっちまったよ。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 08:58:32 ID:ScutcfbC
お前らあれで完全復活とかよく臆面も無く言えるね
もう無理だよ
闘おうよ、現実と
58実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 10:55:58 ID:JFgJsS3T
>>56
アーツとアイツの読み違えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/09/26(月) 12:31:29 ID:BAXyv75H
アーツにとって、バンナはきつい相手かもしれない。
ハイキックが威力なくなってるし。ローでバンナがぐだぐだになったのって
ほとんど見たことがない。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 12:34:58 ID:R3AN78IP
判定でアーツ
61実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 12:40:44 ID:lt2uOj2w
アーツとバンナは微妙だな
どっちが有利ってこともないだろう。
5Rで見たいな。
勝った方が決勝でいいよ。
武蔵はカラエフにヤオ判定で勝つだろうけどもう失格でいいよ。
62実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 12:44:00 ID:77ZyVt/Q
相手がバンナならヒザとパンチで攻略すると思う。
バンナがKOされるのはいつもストレート喰らって滅多打ちが多い。
腰が完治したアーツのストレート喰らったら一撃だよ。
とりあえすこの試合がベストバウトになるのは間違いなし。

63実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 12:44:14 ID:c12TjiVU
今年のハイは史上最強かもしれないよ。109kgで腰痛以前の調子で打ってるから。
バンナは攻めあぐねて、99GPのときみたいにハイを打ってもらって興奮状態になるしかないでしょうw

64実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 12:49:15 ID:lt2uOj2w
バンナは前みたいなの〜きんじゃなくなってるだろ。
試合面白そうだよマジで
アナゴがカラエフに負けてくれたら最高だな
65実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 13:03:06 ID:HHe8oMMj
俺は死ぬ気でカラエフを応援するぞ。
アーツ対カラエフはいい試合になると思うし。
66実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 13:15:58 ID:0JJNzkC9
ヴァン・ダムとローキック合戦してたアーツが懐かしい。
67実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 14:14:50 ID:UMe/0/fZ
カラエフはローに弱すぎ。下手したら武蔵にKO負けも有りえる。
68実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 14:55:34 ID:Dk0w3+VP
>>67
だよね。なんで期待されてるのかわからない
セフォーに秒刷されるレベルだし。俺的にあいつはパトリックスミスと被るんだよね
試合が始まったら即効でラッシュをしかける。これになれてない奴が多いから
ペース取られてるってだけなのにね。あいつがそもそも強いのに勝った事ないじゃん
少なくともアーツの敵じゃない。1Rか2RまでにはKOしなきゃいけない相手だよ
武蔵でも3RあればローかミドルでKoすると思う
69ハゲ馬鹿みのしま次長 :2005/09/26(月) 15:40:28 ID:j9YB+nZ3
アーツ終わってないのかね。しかしモーとサップは ふがいないな。
70実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 15:44:05 ID:lt2uOj2w
将来性を期待されているんだろう
71実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 15:44:42 ID:lt2uOj2w
あと武蔵にKO負けはないだろ。
アナゴとか当てるだけで倒す気がないし
72実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 15:45:23 ID:eppFvX9u
まぁアーツとバンナどちらが勝にしても短期決着して欲しい。
そのほうが面白いし省エネにもなって優勝しやすくなる。
73実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 15:58:03 ID:JFgJsS3T
>>67
3つの金的に加え
バックスピンで回転中に変なところにローが当たってる
74実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:10:54 ID:PkhVe9mX
先日のアーツには男を見ました!
しかし解説陣にはもっと動態視力を鍛えて欲しいですね
モー戦もだけどカーターウィリアムス戦の時も解説がグダグタでしたよね?
75実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:23:01 ID:ROOpBo7T
おまいらアーツがちょっと昔の片鱗を見せたからってはしゃぎすぎwwwww
76実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:23:42 ID:yfsD0gRQ
腰がねぇ
本来はハイもローもパンチも強いんだが…
77実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:34:48 ID:ROOpBo7T
今のアーツは、戦術面はいいんだけど、一発一発の威力が弱くなったから、
打ってもすぐ相手に打ち返される。
だから打っては返され、打っては返されの手数だけ多いガチャガチャした試合になる。
(この前のマック戦みたいに)
本来アーツは小さい選手に強く、腰やっちゃってからも背フォー(1戦目)、ぺタスとか
小さい相手には鬼のような強さを見せている。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:40:58 ID:+mo/ybyZ
>>77
うん するどい!
でもバンナ相手なら相性がいいと思おう!
79実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 17:55:29 ID:0JJNzkC9
個人的にはグラウベ戦が好きだな。まさかグラウベからローでダウンを奪うとは思いもしなかった。
80実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 18:43:38 ID:JI1sG8sd
>>75
そりゃはしゃぐだろ。
久々にハイキック見れたんだし。
81実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 18:49:23 ID:tgITN/Er
かつてはヒザも驚異だったな
ペコラスがアーツのヒザを顔面に食らった時のイッいまった顔が忘れられん
82実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 18:52:24 ID:77ZyVt/Q
だからアーツの腰は完治してるって!!
本人がそう言ってるしモー戦の動きを見ればわかるだろ。
今のアーツならバンナにもパワー負けしない。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 18:54:58 ID:COhA14T6
98開幕の膝蹴りKOには衝撃を受けた。そこまで少しもらい気味だったようだが。
あの時の相手は誰だっけ?クロアチアかどっかの選手だった気がするが。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 19:06:24 ID:+J1tZ+gL
モー戦で首相撲膝放ってたけど結構威力あったし
ハイキック打ってもバランス崩してないし腰は大丈夫じゃないか?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 19:19:24 ID:utjU4RMG
>>83
アンドリヤセビッチ
86実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 19:19:40 ID:YjrGkYHA
本当に完治してるといいけどなぁ・・アーツってどんなに痛くても平気な顔してるし。
ハイがどれくらい出るか見させてもらおう。完治ならバンナさえクリアすれば優勝確実だな。
87実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 19:22:56 ID:+J1tZ+gL
去年の肉離れ?はどれ程痛かったんだよw
88実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 19:24:07 ID:COhA14T6
>>85
ありがとう。戦場に出ていたとか、そういう事は覚えていたんだけど…。
しかし今年は優勝してほしいな。
89ピン:2005/09/26(月) 20:00:11 ID:kime4SIm
久しぶりにアーツの優勝が見たい!!頑張れアーツ!!
90実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 20:54:42 ID:XUoNV5C3
ルールこそ違えど一番最近の試合で、アーツがパンチ一発でKOした若翔洋戦がスルーされてるのは何故ですか?
91実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 20:59:49 ID:kUEhB2an
>>90
あれはエキシビジョンということで
92実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 21:09:35 ID:StsMSQu6
>>90
相手が相手だからな。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 21:20:35 ID:gdJgk3Og
あの時のアーツは「こんなルックスのヤツに負けられるか!」と
必死だったろうな。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 21:29:40 ID:0JJNzkC9
魔裟斗にキャーキャー言ってるにわかファンの女共には、アーツはかっこよく見えないんだろうな・・
95実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 21:31:51 ID:Zqx5pS4A
>>94
そういう女は武蔵を応援しているという現実
96実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 22:19:27 ID:l3C+Sx/x
当時のアーツハイキックは、まるで相手が、ハイキックくださいと待ち構えてるように決まってた結局ハイを打つまでの仮定がすごかった
97実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 23:38:53 ID:bY+7UJvy
アーツってば、可哀相に。
全盛期のころは、ストップ!ザ!アーツと言われるほど嫌われていたのに。強すぎて
どうせアーツだろ?と予測がおもしんねーや。と言われるほどだった。
でも人気はあるという。当時の不思議。

あ、嫌われていたわけがわかった。当時のアーツはめちゃくちゃふてぶてしかったし、練習もしてねー噂で
憎々しかったんだな。ベルちゃんがノックアウトしたときのあの歓声!すごかったよ。
俺もベルちゃん!よくやった!と思ってた。
当時のアーツは完全に悪役で、善役がアンディだったからなあ。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 23:40:46 ID:+J1tZ+gL
ベルちゃんがクリスチャンだから666かよw
99実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 23:56:28 ID:UMe/0/fZ
>>97
アーツ自身は非常に好青年で、ハーリックがアーツを悪役っぽく見せてたって何かで見たなァ
100実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 23:59:38 ID:c12TjiVU
>>77
アーツはでかいやつにもめっぽう強い。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:06:52 ID:RlTtUztH
>>97
×ストップ“ザ”アーツ
×ストップ“ジ”アーツ
102実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:21:42 ID:mtwYR5Eq
アーツは天才すぎて練習はスパーリングしかしなかった。
それにデタラメすぎる生活送ってた。
試合の前日から徹夜で酒飲み続けてそのまま試合に直行。
でもなぜかあっさりKO勝ち。
そしてまた酒に入りびたり・・・。
こんなんではファイターとしての体どころか
健康的な体ですら維持できるはずもなく
20代半ばの若さで内蔵疾患を患い
体重が10kgも落ちてしまった(ベル戦3連敗の頃)。
そういえば95年優勝決めた後
控室で葉巻吸ってたしな。
よほど自己管理できてなかったって印象ある。
その後の復活は知ってのとおりだけど
天才じゃなきゃとっくに潰れてるよ。
103実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:29:52 ID:ndJPArvW
>>77
最初のセフォー戦は腰痛める前だろ
104実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:31:41 ID:4kqe0WWY
まぁ落ち着いてからはすっかりいい人になったな。アンディの死に際に一歩間に合わずに号泣した話を聞いたときは、なんかジーンときたな・・
105実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:52:24 ID:KuBH17Cp
>>102
天才かもしれないかもだけど、やっぱりあの98年は努力の結果だったと思うよ。
若いから出来たことだよね、酒飲んで試合なんて。
今じゃとうてい考えられない。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 00:57:29 ID:mtwYR5Eq
でも、フジでやってたアンディの追悼番組最悪だったろ。
ミルコ戦がアンディのラストファイトってことになってたし。
長谷川京子も泣きマネしながら
「あれが最後になってしまったんですねぇ・・・」
なんつってたしな。
あの女、格闘技ファンの天敵になるべきだぜ。
107実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 01:10:13 ID:3zx8L3bC
マイティ戦の試合開始前にアーツはぴょんぴょん飛び跳ねていた。
憎まれっ子の怪童が帰ってきたよ。
108実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 02:14:26 ID:woKEntnh
>>106そうだよ!!人の死をも食い物にする腐れ民放局め!!と思たよ!!
で、速攻苦情の電話入れたよ!!(後にも先にも人生でこれが一回きり!別にこちとらクレームマニアじゃないから)
で、電話対応した女が「そのような苦情は沢山来ております」とかぬかしてたくせに
番組内でとうとう詫びや訂正の言葉、テロップも無い!!
森本の寒いナレーションやノリカのコメントやら茶濁しくさって!!
追悼番組は当然のことながら日テレの方が良かった!!質が上だったよ!!本当に最後のノブ林選やった局だからな!!
109実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 03:48:04 ID:WVEH8jYn
アンディのビデオ下巻だったと思うけど、当日の病院で
アーツが泣きながらインタビューに答えてるシーンがあって印象的だったな。
直前に角田も泣きながら話してたけどナル全開で全然重みがなかった。
110実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 03:50:05 ID:R0aFKyXP
>>107
リング上で風格が漂ってたよな。

もちろん優勝してほしいが、
優勝しなくてもいい試合をしてホスイ
111実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 03:58:11 ID:R0aFKyXP
>>109
アーツは心からアンディを尊敬してたし、
アンディも生前のインタビューで

「僕はピーターがすごく好きなんだ。
最初はビッグマウスなヤツだと思ったけどね(笑)」と言ってた。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 04:15:18 ID:zsul1k0X
>>109
それ、当日にニュースで知ってアーツがインタビュー答えてるとき
アンディ・・・本当に死んでしまったんだって実感した。
あの時ニュース聞いたときは実感がわかなかった。
え・・・まじ?って感じだった。
で、他のニュースでもその事やっててアーツがまたインタビューしてる映像が
流れて、自然と涙が出てきてしまった。てか号泣した。
アーツも言ってたけど、世の中悪い奴がたくさんいるのにあんなに素晴らしい人が
死んでしまうなんて・・・不公平だよね。
この時ばかりは本気で神を憎んだね。
113実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 05:16:15 ID:QZAerw/a
谷川、角田、武蔵・・・悪い奴ばかりがはびこる世の中だな
神は本当に不公平だ
114実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 06:04:57 ID:zQpa50C8
>>113
ちょっと大袈裟すぎないか?
115実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 06:26:35 ID:E7Uh6ZUu
悪い奴というよりペテン師の嘘つきやろうだな。悪いんじゃなくてしょぼい
116実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 06:28:46 ID:E7Uh6ZUu
>>112アフリカの子供が飢え死んでる時点で神を憎むというかそれ以前に存在しないって気づこうよ
117実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 06:31:42 ID:E7Uh6ZUu
>>106俺も記録でミルコだと思ってたが誰なんだ?
118実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 06:34:16 ID:BnEEkDAo
>>113
武蔵は嫌な選手ではあったけど、とうとう悪い奴になってしまったか。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 07:08:17 ID:Hernn0zu
120実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 08:21:23 ID:3X+8WPCt
>>113
「武蔵選手の責任は全くない。
その結果を決めたジャッジが何を考えてそういう結果を
下したのかのにも原因しているところだと思いますので・・・」
K-1 WORLD GP 2004 のレイセフォー談話
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 08:31:46 ID:3X+8WPCt
>>117
仙台大会のノブ
122実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 08:32:33 ID:ndJPArvW
>>117
七月に仙台で行われたジャパンGP(アーツがアビディにKOされた)で
ノブ・ハヤシと対戦、1RKO勝ち。
でも試合より、閉会式で記念撮影の時ずっとアビディを見てたのが印象的だった。
「俺だってピーターにKOで勝ったことないのに」みたいな顔で。
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 08:44:55 ID:IuX7FF8L
>>117
ノブ
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 08:46:18 ID:IuX7FF8L
開幕戦の
ピーターアーツ13年連続東京ドーム行き!ってのも酷いなw
本当は9年だろって感じw
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 10:41:13 ID:Hernn0zu
>>117
のぶ
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 11:05:09 ID:jJjy7IHm
フジ的にはあれがフグ最後の放送だったからある意味ラスト試合
あれスイスでの国内引退試合(確か)だったし、相手もミルコだったから
あれを最後の試合と位置付けたほうが絵になるわな
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 11:08:50 ID:nreDUoPa
全盛期のころも見た目には今と同じぐらい体ゆるかったよなぁ
でも強かった すげーおっさんだわ
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 11:24:22 ID:3zx8L3bC
>>111
さらにインタビューで、
「k-1で私が最も強い。しかしもっと強い選手がいます。ピーター・アーツです」
と言ってたな。
129実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 11:37:02 ID:tksj+9H7
アーツボロ泣きでしたね・・・
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 11:43:55 ID:jJjy7IHm
アーツってアンディの最後を見取ったんだっけ?
そういやアンディが石井に言った最後の言葉が「アイラブユーカンチョウ」だったらしいけど
そのカンチョウが脱税で捕まっちまったもんなぁ
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 12:40:40 ID:3VMU73nY
>>126
アンディの通算成績までねつ造したフジに弁護の余地なし。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 13:04:25 ID:6ZfcIBpn
>>130

実際は館長のことや、ベルやグレコのことを話したってのも疑わしい。

イローナ(妻)さんの記事がどっかに載ってたが、子どもと家族のことしか話してなかったということだったよ。
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 14:10:59 ID:tksj+9H7
>>130
調度日本にいたんだよアーツ最後に間に合ってはいないと思うけどね..
あんときの大泣きして語ってたアーツが忘れられないよ
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 15:34:33 ID:mtwYR5Eq
アンディ追悼番組 アナザーストーリー
〜完全生中継!! エセ川狂子、暴走〜

二宅アナ「・・・いやあ、・・・・・ねえ・・・。
どうですか?狂子ちゃん。」
特番のギャラが高く、ニヤケるのを抑えるのに必死。
こんなこともあろうかと用意しておいた針を足に突き刺すが、
あまりの痛さに涙ぐむ。
「俺ってプロだな」と自己陶酔。

エセキョー「てゆうか最後ノブ戦だし。」
なんと、エセキョーにだけ台本が回っていなかった!
あまりのバッサリ感に、波田陽区ギター侍断念。

スタジオ「・・・・・・・・・・」
小渕恵三、降臨&憑依。

アーツ「う・・・う・・・うわああああーーーん!!!」
エセキョーの言葉が皆の心を打ったと勝手に思い込み、
アーツたまらず号泣。
ここで1人の男の精神が崩壊。

番組プロデューサー「てゆうかアンタ肩幅広すぎ!!!」
とアーツを指さしながら絶叫し、バタッと倒れる。
あまりの事態にアーツとりあえず泣きやむ。
しかし、恵三は憑依し続けている。

アンディファン「女神だ・・・。女神が現れた・・・。」
平成の卑弥呼誕生の瞬間。

エセキョー、もったいないことしたな。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 16:05:59 ID:nnCz3d9P
アーツVSバンナ、勝ったほうが優勝。それでいい
136実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 16:13:57 ID:Hernn0zu
mtwYR5Eq
137実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 17:39:37 ID:8Iz0+han
裸足のハイキックアーツかっこよかった今のサポーター足いやだけどしかたないか
138秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/09/27(火) 17:42:14 ID:32KiNMeK
アーツとしては願ってもいないリベンジの機会だね。
139実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 17:49:48 ID:8Iz0+han
マア今まではアーツの2勝1負けだけど、99の負けがみんなの印象だろ
140実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:01:54 ID:YXITDdt9
アーツ対バンナがK−1最後の名勝負になる予感
141実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:05:04 ID:xwnQUstp
2勝が1RKOと2RKOなのにな。
98年あまりにも強かったのに負けたあの試合が印象に残るのは仕方がないが。
この2人の試合は判定になったことがない。今回もKO決着の予感
142実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:16:20 ID:FEw13Sc2
アーツて何かいいよな、俺は正反対のバンナファンだけど
アーツはいつもニコニコしててデカイ笑い声、ワイルドだよなアーツは。
バンナがアビディ倒して祝福にきたアーツがバンナの頭をナデナデしててやっぱ器がデカイなって感じた。
昔アビディに酷く負けたアーツはアビディにもニコニコしながら祝福しに行ったよね
143実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:20:44 ID:+gkqDd8e

でも、ちょっと定岡に似てるよね・・・
144実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:43:51 ID:4kqe0WWY
レコに派手にKOされた後も飄々としてたしね。インタビューの人に「どういたしましてぇ」とか言いながら去っていったし。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:49:57 ID:xwnQUstp
そんなアーツも去年の決勝はノーコメントだったよな
気合入ってたし悔しかったんだろうな・・・
146実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 18:53:11 ID:OJtVN6iO
イローナってエロイ名前だな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:07:49 ID:xp+E3qlk
戦えないで終わったことが負けるより悔しいんだろう。
負けるのは自分のせいで、また練習をすればいいが、
怪我などは、練習してきたそのものが無駄になったと言うことだからなあ
148実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:14:38 ID:1J5X4mIEO
決勝でこの二人だったら嬉しいんだけど
なんか一回戦では見たくないカードなんだよなぁ
149実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:19:22 ID:FsVH8CE5O
へたに疲れてる状態で決勝がバンナ・アーツ戦になったら二人とも塩になるかも
だから一回戦でフルパワーの状態で二人の対決が観たいから今回のカードは良いかも
でもこの二人の対決は観たいようで観たくないな…
150実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:24:20 ID:FEw13Sc2O
ただ武蔵もカラエフには今まで通りに戦えないよ
ここまでアグレッシブなファイターいないだろう
もしかすると武蔵の負けもありうるよ!バンナ、アーツが決勝に行く可能性は高いとみた!
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:35:57 ID:4kqe0WWYO
武蔵がカラエフに付き合って打ち合ってくれれば、少しは見直すんだけどな。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:39:42 ID:j7hoJ/Gu0
ホーストがGPを引退したけど、彼も今年で40歳。
いい時代をいい形で選手として過ごしたと思う。
だが、これで完全にやめてしまうわけではない。これからも、ワンマッチで闘えるだろう。
新しい選手は、つねに頭角を現してくるもの。
誰も20年も最前線では闘えない。でも、僕はあと10年は闘えるかな(笑)。



モー戦後のコメントより。
今年で最後という噂も流れてたけど、まだ続けるようだね。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 20:59:45 ID:ndJPArvW0
>>130、133
4日前のアビディ戦で腰痛めちゃったから、帰国せずに日本にいたんだろうね。
でもアンディの最期には間に合わなかったと言っていた。危篤と聞いて急いでかけつけたらしいんだけど。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 21:28:38 ID:OPzdHx8g0
>>153
確か松葉杖ついてた頃だよね。
駆けつけるにもなかなか大変だったろう。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 21:32:42 ID:4kqe0WWYO
アーツってアビディ戦で腰痛めた後、すぐ手術したの?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 22:05:18 ID:Z6Z1iCX50
腰は手術してない気がする。
2001に肘と目の手術はしたと思うけど。

間違ってたらスマソ
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 22:09:21 ID:dAxP7HL00
腰は手術した筈
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 22:20:10 ID:ngD286xk0
>>154
確か腰が痛くて階段使えなくて、エレベーターを
待っている間に、アンディが息を引き取ったため、
間に合わなかったという切ないエピソードがありましたよね?
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 22:41:48 ID:zlTsFxI+0
>>158
うわあ。マジかよ・・・そりゃ号泣もするよ。。。
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:00:42 ID:ngD286xk
アンディはK1リベンジ99の雑誌インタビューで、ボクは
ピーターのすごく正直なところが大好きなんだと言っていました。
アーツはアンディの死後、アンディは1番の友達だったと号泣していました。
二人は親友だったのです。
それを象徴する試合が、98年決勝のお互いのミドル相打ちではじけとんだ後、
両者が苦笑いしながらグローブを合わせ、また真剣モードに戻る…。
私にとってすごく好きなシーンです。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:11:28 ID:De75aOfU
おれもアーツ好きだけどイグナショフの方が強そう
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:15:02 ID:3OuJ8Eda
イグはやる気があるんだかないんだかわからんな
163実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:15:10 ID:E7Uh6ZUu
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:15:48 ID:kn4X0HLm
>>160
決勝のキックの交錯シーンはまるで映画や漫画のようだった。
2人とも凄いカッコ良かった。
165実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:18:18 ID:DikmOx6Z
>>160
あ〜目頭が熱くなってきた。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:33:10 ID:ngD286xk
おまけで付け加えると、当時飛ぶ鳥を落とす勢いがあり、
他の選手に暴言を吐きまくっていたジェロムのインタビュー。
「俺がK1に入って負けが続いていて、K1を辞めようと真剣に
悩んでいたときに、親身になって相談に乗ってくれたんだ。
素晴らしい人だ。」
こいつ、もしかして不謹慎なこと言わないかと心配していた矢先の
良いコメントでした。
やはりアンディ・フグは偉大ですね!
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:51:47 ID:R6FTfFsk
>>160
あのシーンは格好良かったよね、漫画みたいだったw
お互いの蹴りで弾け飛ぶ、なんてロマンのあるリングなんだ!K1は!!







なんて思ってた時代もありました、それに比べて今の現状ときたら...
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/27(火) 23:58:58 ID:6K7aAMrw
モー戦金的インターバル開けのアーツ君の澄んだ目を見たまえキミィ
悟りたよあれわキミィ!ワダシの日課のアンディ君とのスパーもエキサイトたよキミィ
君たちにも観せてあげだいねぇ
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 00:26:58 ID:S8uNQCiD
>>160
あのシーンは最高にかっこ良かった。
アーツとアンディにしかわからない心の通じ愛を感じた。それが今じゃなんだ・・・
消極的ファイトで「こい!」とアピールされニヤニヤする武蔵とか・・・
今回地上波でカットされたけど怪我して治療してる時会場から大アーツコールが起こった。
アーツはファンの声援に反応し答えるかのように何度もうなずいた!!
このシーンで俺は感動した。そして痛めた足で蹴りを放つ姿に俺は涙した。
最後はマイクで最近殺された友人に勝利をささげたいと語る。
トランクスにもピータースミットの刺繍があってアーツも涙目だったな。

170実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 00:53:21 ID:fO4si2Gp
さて98年のK1ビデオ借りてきた。今晩は当時をゆっくりと振り返ってみようか。。。
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 01:32:29 ID:VxAm5SXC
アーツの応援席が出るんだ・・・どうしよう。
SRSかRSにしようと考えていたが・・・
その場でみんなと一緒にアーツを応援したいなぁ・・・
で、優勝→その席の人たちだけ超号泣。
知らない人同士が抱き合ってしまうなんて事も・・・(笑)
みんなどうする?一緒に泣きませんか?
172実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 05:20:20 ID:dbSLi0ed
そりゃキモイ
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 06:06:12 ID:fO4si2Gp
すげーわ。音がなんか「ゴツン」って骨がぶつかる音が聞こえる。
こんなハイキック食らったら死にそうだ・・・
174実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 08:21:18 ID:T/7oZu4g
>>160
ミドル相打ち?
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 14:17:52 ID:Jx1BIbXJ
井脇ノブ子の存在が一時的にでも頭から消え去るくらいの試合をアーツには期待しています。
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 16:33:47 ID:EfMkkiKt
いろんなファイター出てきたけど、最初から何回見ても、アーツ以上に花がある選手はしらないんでつが
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 16:48:18 ID:r4mSPTN3
やっぱ、昔ほどスター性のある選手が出て来ないね〜。。
K-1四天王なんてもうないんだろうなぁ〜
178実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 16:51:13 ID:swANI4Xb
巨人四天王ならいるけどな
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 16:53:38 ID:EfMkkiKt
ヤラセか、人気か、実力かスグに消えていく選手結構多いのでは
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 17:06:43 ID:IyZz+p5l
ムサシをKOできれば優勝
181実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:09:06 ID:pKepFqf9
決勝は誰とやって欲しい?
レミとの初対決世代交代はさせない戦いか、セフォーへのリベンジ。
それか巨人二人。
どう考えても前者の方がストーリー的に良い。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:20:35 ID:aSUtxrWN
>>173 あの音は凄かったね、しかも全1RKO。それに比べて今は、2年連続同じ者同士の決勝判定。    今年は、アーツにレミーを決勝でハイキックKOしてほしい。
183実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:30:10 ID:qbYKaNS7
アーツは03年イグナショフ戦みたいに距離を詰めてバンナと戦えば勝てるかもしれない。
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:32:16 ID:IyZz+p5l
ボンヤスキーとはワンマッチも良い。
巨人への過大な期待をキックで刈り取るべし。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:32:55 ID:nZRrqkOT
>>169
アーツコールカットされたのか。大ってほどでもなかったけどあれには感動したね。
186実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:34:00 ID:tttEOQxU
>>184
巨人?
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:35:27 ID:IyZz+p5l
シュルト、サップ、本万。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:36:32 ID:tttEOQxU
>>187
一行目と全くつながってないから意味がわからんかったよ
189実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:38:37 ID:IyZz+p5l
>>188 スマソ
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 18:59:03 ID:H6CTvTos
98年のアーツには誰も勝てないべ。
しかし、この大会に少林寺拳法の総裁や中国武術の大物が
見に来てたのは驚いた。
191実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 19:11:26 ID:5yQ939qK
>>178
シュルト、ホンマン、サップ、ノルキア、モンタ
一番大きな問題…それは四天王なのに5人居ることだ。
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 19:18:45 ID:RGoL+69B
確かにシュルトはデカイが、ホンマンサップノルキアモンタとは別だろ。
シュルト以外はお笑い担当。
193実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 19:32:00 ID:5yQ939qK
お笑い担当ならボノも追加
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 19:42:48 ID:5Qft+Gsh
アーツとアンディの感動の友情話に無理やり入ってくる角田ゥザイ
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 19:58:49 ID:Jx1BIbXJ
>193
曙がえるにはそれすら荷が重すぎるよ。
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 21:17:42 ID:9CI1sxSy
>>195
そもそも曙自体が重過ぎるよ
197実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 21:22:35 ID:0vRkpYSr
俺はバンナファンだからもちろんバンナ応援するけどアーツとの戦いは
どっちが勝ってもおかしくないと思ってる。だからアーツが勝った場合
武蔵をぶっ殺してほしい。あいつだけは許せん
198実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 21:24:27 ID:RM6ClmqB
↑ 禿げ同
199 実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 21:31:29 ID:3E38Xalx
俺も優勝はアーツかバンナのどっちかなら良いと思う。
やっぱりアーツやアンディが人気のある理由は性格がいいってのもあるんだろうな。
俺はバンナファンだけどバンナにアンチがいるのは少しビックマウスってのが
あるんだろうけど、アーツはなんか穏やかなのに貫禄があるというか。
やっぱ器がでかいんだろうな。本当に強い選手ってのは。
200実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 21:34:02 ID:Jx1BIbXJ
武蔵って「ファミスタ」で言えば「絶対に盗塁しないぴの」みたいなものだよな。内野安打で出塁ってところまではいいけど、そこで満足みたいな。で、ランナーになって打球が外野の間抜けてもなぜか二塁ストップ。
自分のスタイルで得点に絡もうとしてくれないから評価できないんだよ。
201実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:12:16 ID:nZRrqkOT
アーツって若い頃かなりやんちゃだったんじゃないのか?
202実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:26:33 ID:Y0n4n0kV
昔はトレーナーの言うこと全然聞かずに試合後に炭酸飲料がぶ飲みしてりしたらしい
お徳用のアイスを全部食べて空箱をテレビカメラの前で見せびらかしたりしたこともある
ベルなるどに負けてから真面目になった
203実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:27:09 ID:fO4si2Gp
>>190
勝てないね、このアーツには。強過ぎ。
K1の名前の由来は空手、キック、カンフーのKから取ったものだから。
当初は拳法からも出てたんだよ。全員一回戦で消えたけど。
204実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:28:47 ID:Co4+tHdj
>>202
なんて可愛らしいんだwww
205実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:34:26 ID:GRghBUyn
>>160
アンディが打ったのはローな。
軸足を払われた形になったアーツはその場で尻餅、
アンディはケンケンの格好でロープまで飛んでった。

>>166
バンナ(他の選手も)の暴言は8割がた興行側のヤラセと考えたほうがいいよ。
モーにしたって、煽りVでは「アーツ、ホーストは引退しろ」なんて言ってたが
前日会見ではアーツに敬意を払うコメントをしてた。
206実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:36:09 ID:Co4+tHdj
それで試合後は野良猫扱いですか?wシッシッ
207実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:36:38 ID:WmEqU1OK
アビディはガチで性格悪いらしい
208実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:42:11 ID:9CI1sxSy
あんな可愛い人が性格悪いのか?
ものすごいお茶目だったぞ

2003年決勝後のファンの集いで武蔵の財布パクってたのは笑えたw
みんなで隠して武蔵がからかわれてた。
コイツラ仲いいんだなと思ったよ。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:56:12 ID:5yQ939qK
空手だのカンフーだのを集めてキックルールで戦わせるんだから勝てる訳ないよなぁと
今更ながらオモタ
210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 22:58:17 ID:WmEqU1OK
>>209
昔は幻想があったからね
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 23:21:38 ID:vB/TT7vi
>>143
ちょwwwwwww幕張wwwwwwwwwwww
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/28(水) 23:56:54 ID:swANI4Xb
しかしアーツら旧世代メンバーになかなか勝てない新世代メンバーも情けないな。アーツに勝った若手って、レコ、アビディくらいのもんか?
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:02:55 ID:IYbC0Wef
k−1四天王の時代は面白かったな
アーツが出てるから見てるけど今のk−1は…
214実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:04:30 ID:wQhIc9sR
>>212
あとミルコ、イグナショフ
これはアーツの今までで最悪の時期だったけど戦績上では負けは負け。ショボーン
215実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:05:43 ID:3M8yW33J
今年のアーツは絶好調なので問題なし。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:10:07 ID:QYxetHpR
アーツは2001年がドン底だったね。それからは段々よくなってきたと思う。
あとはケガに気をつければ今年優勝できるんじゃないかな。
217実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:10:25 ID:I2nroTEl
ミルコとイグナショフもいたなぁ。でも二人ともKOで勝ってないから、印象薄いんだよね。イグナショフに到ってはリベンジされてるし。
218実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:17:47 ID:rA5tmXPd
ミルコは武蔵流だったからね。
219実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:29:50 ID:L7NJV0bn
バンナには「ミルコは(あの大会の中で)最低だった」とまで言われるしね。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:33:17 ID:QYxetHpR
バンナさんはタイガーに塩漬けされたからな
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 00:34:27 ID:I2nroTEl
フィリオも見ててアーツが負けたとは思わなかったみたい。まぁ、短期決戦が得意なミルコにとっては5Rは厳しかったかもね。しかも相手は不調とはいえ、あのアーツだし。
222実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 07:03:23 ID:M1+YJcB8
完全に「負けだ」と感じた試合ってベル戦とアビディ戦のみだね。
まあ作戦立てれば解消できた敗戦ではあったけど。
俺がトレーナーだったら両試合とも勝てたな(ニヤリ
アーツくらいバランス良いと戦い方も色々出来るから
セコンド次第でもっと勝てる。
あの当時トムハーリックは何の作戦もなしに戦わせていたから
ベルに対してパンチで打ち合いに行ったり新参のアビディの
戦法も全く研究していなかった。「K1ってセコンドのレベル低いな」って思うよ。
ボクシングとかなら相手の研究なんて常識だからね。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 07:11:04 ID:gXAoiLtF
うわっ
224実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 08:41:07 ID:tuuqqtRY
>>222
まずオランダ語覚えないとな
225実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 10:56:47 ID:HzlkG/N6
>>181
盆泰樹だね、真の王者の格の違いを見せて引退が華麗な道筋。


>>190
中国武術協会だっけ?、名古屋ドームと東京ドームの演出を参考にしにきたらしいが。
226実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 11:08:36 ID:zLy/bdsU
中国武術協会の人来てたね。名前見てどっかで聞いた事ある名前だな
って思ったら実践武道家として中国でも有名な武道家だったらしいよ
散打とかより意拳の達人とかk−1に出して欲しい
227実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 14:14:59 ID:DDUvtGxx
アーツにはホーストと同じ40歳まで現役でいてほしい。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 16:01:03 ID:HyGWsArM
レコ戦みたいな、見てるこっちが悲しくなるような負け方を連続でするようになったら引退した方がいいとおもう
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 16:38:20 ID:UaoA4pI+
脛の状態がグレコレベルになったら引退
230実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:02:08 ID:B6XL+9/F
レコ戦ラスベガスは、アーツ試合できる状態じゃなかっただろ、逆に二人倒してレコトやったのがスゴイ精神力とおもうが
231実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:02:37 ID:rA5tmXPd
Kー1ワールドGP2005決勝戦
第1試合 マット・スケルトンvsチェ・ホンマン
第2試合 ロイド・ヴァンダムvsセーム・シュルト
第3試合 曙vsピーター・アーツ
第4試合 武蔵vsヤン”ザ・ジャイアント”ノルキヤ
にカード変更で優勝できなかったら引退。
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:03:56 ID:HyGWsArM
>>231
今のスケルトンは格闘家として一番脂の乗った時期。
全盛期のアーツなら勝てそうだが、今の衰えたアーツじゃ厳しい。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:14:29 ID:+SwbyzRI
てかなんでそんなにスケルトンに期待してんの?
お前らK−1時代のスケルトン知らないだろ?どれだけ塩かも。
ボクシングの世界ランカーになったって言っても見たいとは思わない。
知ったかぶりはやめろ
234実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:23:16 ID:MrBCTooU
試合内容はどうでもいい。
235ピン:2005/09/29(木) 17:23:45 ID:SZ8FnRAo
マットスケルトンてまだ試合してるの?
名古屋かどこかの選手の泊まっているホテルで、座るところなくて立ってたら、マットがわざわざ席を空けてくれて、席を譲ってくれたんだよなあ。
すごく紳士的でいい人だった。
イギリスのジムにも遊びに来てくださいって言ってくれたし・・・
もう引退したのかと思ってた・・・
236ピン:2005/09/29(木) 17:24:30 ID:SZ8FnRAo
マットスケルトンてまだ試合してるの?
名古屋かどこかの選手の泊まっているホテルで、座るところなくて立ってたら、マットがわざわざ席を空けてくれて、席を譲ってくれたんだよなあ。
すごく紳士的でいい人だった。
イギリスのジムにも遊びに来てくださいって言ってくれたし・・・
もう引退したのかと思ってた・・・
237実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 17:33:36 ID:HyGWsArM
>>235
ボクシングで連勝街道驀進中(17戦17勝16KO)。
238実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 19:27:10 ID:Epg0wbBW
♪アーツはつよぉい
アーツはキャラメルが大好きなのぉ
らららぁ♪
239実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 19:49:43 ID:n1aOWkUL
アーツ頑張れ!!
240実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:19:24 ID:OVZXuEd0
カラエフが武蔵に勝てばなあ
アーツ優勝の確率急上昇なのだが
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:27:48 ID:8N47gT1Y
スケルトンのどこが塩なんだ?w
242実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:41:22 ID:I2nroTEl
スケルトンが塩だったら、武蔵はどうなるんだ?
243実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:44:50 ID:qjfc1Bfx
蹴りをキャッチしての膝蹴りが禁止になったのはスケルトンのせいだろう。
あれが例えば日本人とか人気選手とかの得意技だったら禁止されなかっただろうに。
244実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:45:40 ID:gXAoiLtF
武蔵は穴子
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 20:45:43 ID:rA5tmXPd
谷川「カラエフ選手、手数がすごいですからね。武蔵選手思わずスリップした所にパンチもらっちゃいましたね。でもこれ、ダウンじゃありませんから。1ポイント差にしかなりません。」
29ー28・・・・・青!武蔵!!
谷川「武蔵選手、ホンットに強くなりましたね。ダウンにも動じずに試合をコントロールしました。」
246実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 21:05:40 ID:M1+YJcB8
スケルトンは強かったよ。かなり地味なローキックばかりだったから
アーツに判定負けしたけど。ただあの時のアーツに勝てる選手はいなかった。
刺客として送られてきただけあってアーツの足を殺す手段として
ローキックを連発。アーツも倒そうとやっきになったがディフェンスも上手く
有効打が殆どないまま終了。アーツの連打にあれだけ耐えた選手は1人もいないね。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 21:09:38 ID:rA5tmXPd
>246
それ、ロイド・ヴァンダムだって。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 21:20:07 ID:x7xp/5OP

スケルトンは4R終了時にセコンドからのタオル投入でTKO負けでしたよ。たぶんロイドだと思いますが…。
249横国男:2005/09/29(木) 21:24:02 ID:5n1uAElW
っていうかノースとランドを間にはさんで考えたらタラコは
負けるのが当り前だがそれをなんとかするのが・・・
250実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 21:44:55 ID:NzJ1kky6
谷川大サーカスにはバタービーンもいることを忘れずにね。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 22:13:46 ID:Epg0wbBW
アナゴってまねしいだよね
98年のK−1ドリームでもピー様の真似してさぁ
肉を切らせて骨を断つだとかぬかして肉を切られて骨も断たれたおおぼけでした。
でもあのおおぼけにはでしゃばり角田がついてるから油断なりません。
252実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 22:35:31 ID:wQhIc9sR
>>222
亀レスで悪いが、アビディと戦った2年前にチャクリキ抜けてるから。
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:17:42 ID:NzJ1kky6
>>252
もっと前
アビディ戦が2000年
98年優勝時はアンドレ・マナートのメジロジム
97年の春のアンディ戦はチャクリキだったけど
秋の開幕戦でウェーリングとやったときはフリー
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:31:32 ID:J/UB30GA
アーツに会いたいよ…

255実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:34:49 ID:UwiSMCSq
>>254
決勝見に行けよ
256実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:34:58 ID:3M8yW33J
皆詳しくていいなあ。アーツはあと10年はやるそうだよ。
今年もかなり強いので、応援していこう。
257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:53:49 ID:J/UB30GA
こないだSRSで観ちゃったから、
東京まで行くお金がないよ…
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/29(木) 23:59:51 ID:NzJ1kky6
ガオグライってMAXでるらしいが、谷川の話題作りのために
いいように利用されてないか?
以前谷川は、ガオグライは中量級で出した方がよいのでは?
の質問に対し、キッパリとヘ無差別級でいきますと答えたのに…。
ヘビー級での存在価値が薄れてきた途端にコレだよw
でモー戦のKOシーンをMAXで写すんだよきっと。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 00:01:26 ID:S7z4LYTb
フジの映像がTBSで流れると本気で思ってる?
260実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 00:04:41 ID:82DuWUrY
ガオグライとかスレ違いだろw
261実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 00:14:21 ID:rZrVFbF2
>>259
スレ違いごめん。
映像提供○○テレビって字幕がでることが、過去にもたくさんあったよね?
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 02:49:29 ID:kV2GAjkT
>>247,248
スマソ。逝ってくる・・・
263実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 12:06:30 ID:zh2epI/z
イキロw
264実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 14:59:12 ID:WUAemG+X
>262
「強いのは強いけど、コイツに勝たれてもなあ」という点でキャラが被るために、非常に間違えやすい2人だからな。
265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 16:54:37 ID:XnnlzxDo
アーツが武蔵とやった試合は、どう見てもアーツの手抜きにしか見えない
266実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 17:21:30 ID:VPbX1y8e
>>233
ちょっと待て!
そういう意見多いけど絶対スケルトンは塩じゃないって!俺スゲー好きだったもの。
思いつくだけで、vsグレコ、vsアーツ、vsホースト、vsロイド、vsフィリオなんかは面白い試合だったぞ。
vsバンナなんてバンナの全盛期を語る上で欠かせない試合だし。
なんというか、最高の敵役というか、名脇役というか、勝った相手を輝かせるものがあった。
しかもホーストとロイドには実質勝ってたのを負けにされただけで、それがなかったら普通にGP決勝大会
に出場してたはず。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 17:42:06 ID:kV2GAjkT
スケルトンって当時のトップレベルとばかりやってた気がする。
現在のトップ ボンヤスキー、武蔵・・・今やっても勝てるだろ。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 18:03:46 ID:WUAemG+X
>265
00年?03年?さすがに手抜きって事は無いと思うけど
どちらも動きが止まる場面があって印象は良くなかったな。
00年
・バンナ戦で衝撃のKO負けを喫した直後
・雑誌ではお腹ポッコリで調整不足を指摘されていた。
03年
・ベルナルドを子供扱いしたイグナショフに
意地のリベンジを果たした直後
っていうのが考えられる事だと思う。
後、武蔵を純粋に強さだけで見れば、
酷評されるべき選手じゃないって事だろう。
269実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 18:20:46 ID:HtdzV4d5
246 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/09/29(木) 21:05:40 ID:M1+YJcB8
スケルトンは強かったよ。かなり地味なローキックばかりだったから
アーツに判定負けしたけど。ただあの時のアーツに勝てる選手はいなかった。
刺客として送られてきただけあってアーツの足を殺す手段として
ローキックを連発。アーツも倒そうとやっきになったがディフェンスも上手く
有効打が殆どないまま終了。アーツの連打にあれだけ耐えた選手は1人もいないね。


247 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/09/29(木) 21:09:38 ID:rA5tmXPd
>246
それ、ロイド・ヴァンダムだって。

ワロスwww
270実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 18:27:14 ID:zrN6PiWc
>>268
'03はイグ戦の延長Rで右腕痛めてまともにパンチ打てなかった、てのが一番の原因でしょ
271実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 19:29:47 ID:ABm9OU1o
スケルトンの試合面白いって言う奴は理解できん。
動き遅いしやられそうになるとクリンチ連発するしK−1にはイラネ。
たまたまボクシングの才能があっただけ。
Kに戻っても以前と変わらない塩ファイトで会場は静まり返る。
スケルトンとヴァンダム間違えるなんて一体何考えてんだ?
272実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 19:31:42 ID:WSXDQgGG
蹴りキャッチしての膝蹴りを禁止されたからおもんなくなったんだ。
ああいう選手だっていてもいいと思うんだがな。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 19:37:02 ID:kV2GAjkT
たしかキックのルールでは掴んでもいいはずだが?
まあ穴子君がなるべく判定に持ち込み易いように変えるものだから、ルールってのは。
274実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 20:44:24 ID:rPKKUk1F
スケルトン戦はさすがのアーツもしんどそうだった、
試合後へぇへぇ息してたもの
でもロイドヴァンダム戦では痛そうなそぶりは微塵も見せなかった
見習えよ、アナゴ、ベル。
275実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 21:16:30 ID:mMBOl+4a
>>271
ボクシングはまだ才能があると言えるようなレベルじゃないと思うが。
やられそうになった時クリンチするのは当たり前。
それに、身体絞ったから今は速くなってると思う。
目立って遅かったパンチも多少は改善されてるだろうし、
期待出来なくも無いと思う。

>>274
アーツ戦もホースト戦もポイント的には圧倒的に負けてたけど、
スタミナ奪う能力は凄いね。
あと、スケさんって苦手・得意選手がシュルトさんと被ってるような。
ポイント取りを重視してない所とか、首相撲が必殺技な点なんかも。
276実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:06:18 ID:rZrVFbF2
東京ドーム
アーツ応援シートができてよかったと思いきや、
8人全員の応援シートがあるのか…。
ちなみにホンマン応援シートって買うやついるのかな?
277秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/09/30(金) 22:08:39 ID:nAVlfxW+
ロイドとスケルトンか。
たしかに間違えるかも。
この二人が戦ったときはトランクスも二人とも黒で、
真っ黒すぎて、ビジュアル的に背景色がかぶって、わけわからなくなった
記憶がある。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:13:30 ID:rZrVFbF2
>>277
谷川談
この2人大好きな選手なんですけど、
いつもオファー忘れてしまうんですよ〜。
嘘くせーw
279秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/09/30(金) 22:15:30 ID:nAVlfxW+
>>278

まじ?
 この二人は、無駄に選手の幻想をぶち壊してk-1の計画まで
破壊してしまうから、谷川には困った存在なのかもしれないが。
280実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:15:53 ID:Nx54reQb
オレなんてホーストとスケルトンの試合どっちがどっちか分かりづらかったよ。
改めて見るとスケルトンの勝ち。

そんな事よりアーツの脛ワレ防止策なんかねえかな?
281秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/09/30(金) 22:17:31 ID:nAVlfxW+
脛われてもパット着用が認められたのって最近だっけ?
なんかこの前は迅速な対応でうれしかった。
282実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:20:57 ID:rZrVFbF2
最初はかなりアンクルサポーター付けたアーツみるの
抵抗あったけど、みんな慣れてきたなw
283実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:22:59 ID:BHYbZ93Y
>>277
昔、どこぞのインタビューで、ロイドに
「日本では、あなたはスケルトンに良く似てると言われてますよ」
と問いかけた剛の者がいたっけなあ。
ロイドは「そうかなあ・・僕たちって似てるかなあ」と悩んでらした(苦笑
284実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:28:40 ID:Nx54reQb
>>281
最近簡単な治療が許されたような話があったような…
昔ホーストが足クビ付近に包帯巻いて試合してたけどああいうの+サポーター
で多少は脛ワレ防止に役立つだろうか?
285実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:28:48 ID:rZrVFbF2
ロイドってチャクリキやめて
スティーブジムでベルやボタの練習パートナーに
なっていたよね?今はどうしているんだろう???
完成度の高いキックボクサーでしたが、
地味すぎてK1からオファーがこなくなりました。
当時からチャクリキのトム会長は、K1のジャッジに
不満をもっていました。K1のヤオ判定は
石井のときから、たくさんありました。
人気者が勝つようにできているんですよK1はw
286実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:32:04 ID:BHYbZ93Y
>>285
12月にベルギーでK-1ルールのトーナメントに出る予定。
他の出場者はブレギー、ウスティノフ、グレゴリー、ターナー、マイストロetc.
287実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:32:46 ID:HtdzV4d5
脛割れ対策は、サポーター+サワーみたいにスパッツ履いたらどうかね?

ロイド&スケルトン…そういえばアーツ最強時代に対抗馬として当てられたところも似てるよな
288実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:36:15 ID:rZrVFbF2
>>287
サポーターはなんとか我慢できるようになったが、
スパッツは絶対無理!ダサすぎるよ。
江頭、エスパー伊東みたいだよw
289実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:40:27 ID:rPKKUk1F
サヤマのタイツ姿思い出しちまった…ぐぇっ
290実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:48:16 ID:rZrVFbF2
やはり98年のオランダカラーのトランクスが
デザイン最高。赤と青を逆にした(赤がメイン)のやつも
よかった。白をメインにしたやつは、アビディに負けたためか、
1度しか履いていないw
291実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/30(金) 22:51:02 ID:rPKKUk1F
アーツはね、一から出直そうとしたのね。
黒、白、赤、青…
私も98年のオランダカラーのトランクス(青バージョン)が一番好き♪
292実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 00:11:25 ID:SFwSSPzB
そーいや会場とかでアーツのトランクス売ってたな
293実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 00:18:11 ID:A8ytD6eH
マット・スケルトンいいなぁ
試合中にアーツにハグしてもらっておまけにチュウも…
アンディ・フグだって頭なでなでしてもらったし…
294実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 02:57:15 ID:esD+WsV6
2回目のバンナ対ベルナルドの時も、バンナ足に何かつけてたよな。
両者の合意があれば許されるんじゃない?急遽出場出来なくなったり1R終わってすぐ辞めるよりは。
最近の過剰すぎるエンタ化を批判しまくってたが、こんな考えを持ってしまう俺は谷川に洗脳されてんのかな('A`)
295実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 03:02:33 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴が











まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなwwwwwwwwwwwwwwwww
296実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 08:11:31 ID:whyj4z/V
>>294
そりゃダニのエンタメ路線と流れを同じくするものではない。気にスンナ。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 08:45:27 ID:gLgNRq5l
>>294
それはボクシングでどっちかが体重オーバーしてても
もう一方の合意によって試合自体は行える
(タイトルマッチならノンタイトルになるが)
のと似たようなもんだから、競技的にも許容範囲だと思う。
298実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 08:48:13 ID:N+P0l5Bd
突然ですが
アーツの試合でどれが一番好き?
私としては97年の名古屋ドームかな
三宅アナの“ピーター・アーツゥゥ!ドームシリーズのこの初戦、勝利を収めたのはyはりピーター・アーツでした!”
アーツいい顔していた…
299実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 17:44:13 ID:+1JiSsba
長年K-1観て来たけど、やっぱピーターが良いなぁ
本当ピーターが好きだなぁ(*´∀`*)

300実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 17:46:26 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなあああああwwwwwwwwwwwwwwwww





301秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/10/01(土) 17:56:10 ID:N5pXY3jo
アンディがいなくなった今、
アーツが最もK-1の象徴に近い存在だと思う。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:00:58 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなあああああydfdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww







303実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:03:50 ID:CMCKcS/m
今年アーツと会ったが
怒らせてしまって
物凄く怖かったぞ(汗)
304実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:06:34 ID:GV7yAZ3J
アーツにサインしてもらったことあるけど、普通の兄ちゃんだったよ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:08:29 ID:CMCKcS/m
>>304
いや
関係者しか入ってゎ行けない所ズカズカ入って
アーツが飯食ってる最中に声かけて強制サイン書かせようとしたら
半端ぢゃない殺気が・・・(滝汗)
306実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:08:38 ID:esD+WsV6
>>303
一体何をやらかしてしまったのだろう・・・
307実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:09:52 ID:esD+WsV6
>>305
マナー違反してしまったのね。怒ったら怖そうですねw
308実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:13:16 ID:CMCKcS/m
産まれて始めてビビルって事を体験しましたw
あの殺気みんなに体感して貰いたい(汗)
結局サイン書いて貰ったけど俺の顔真っ青www
309実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:18:32 ID:GV7yAZ3J
サイン貰ったのかいw

まあよかったじゃん
310実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:21:36 ID:CMCKcS/m
>>309
うん(笑)
ブアカーオとかマサシとかもいたけど全然オーラが違うw
ミドル級の選手みんな小さい(細い)し
アーツはまぢやばいw
311実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:23:30 ID:i2Wz6nNV
飯って何食ってたの
312実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:26:46 ID:CMCKcS/m
>>311
んー
分からないw
打ち上げの時でバイキングだったしw
313ttt:2005/10/01(土) 18:38:38 ID:TUa9dNfY
>>276
熱狂的な韓国人がむらがってんじゃない?
314実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:39:07 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなあああああydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww










315実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:41:11 ID:Ii43TKEX
CMCKcS/mってただのDQNだろ
まぁ、今いってることも本当だとは思えないけどな(^Д^)
316実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:42:49 ID:CMCKcS/m
>>315
いや本当
MAXの開幕戦の打ち上げパーティでだよ
317実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:44:44 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああffffewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww









318実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:47:42 ID:42pCb0EP
>>ID:IO87jZ8U
yasudaタンまだいたのねw
319実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:52:56 ID:GV7yAZ3J
yasudaってたまに現れるよな
320実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 18:58:57 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああfbviufffewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww













321実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 19:01:41 ID:He2R3OIZ
CMCKcS/mって中年女?
322実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 19:06:29 ID:eKiFu44a
yasudaか
323実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 19:07:18 ID:AajCAc1i

yasuda[ ID:IO87jZ8U ]はニートだけどねw
324実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 21:00:49 ID:tZlA1eud
すみませーん、質問ですが
アンドレ・マナートはアーツともめたのですか
まあ、レネ・ローゼがいるからいいけど…
325実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 21:47:54 ID:QdLrI2CR
>286
まじ!?すげぇみてぇwwwwwww

あとイタリアでキックの大会出てウスティとか倒して優勝したのっていつ?

てゆうかウスティノフ倒すのってなかなかできるもんじゃないのに。

またみたいな、あのずんぐりした姿(´・ω・`)  
326イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2005/10/01(土) 21:51:38 ID:KXdtcZAj
327実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 22:00:18 ID:IO87jZ8U
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああfbviuffnufewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww













328実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/01(土) 22:17:36 ID:eoC+wIgK
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!     天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


329実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 00:43:36 ID:w+C6GyYT
ID:IO87jZ8U
こいつ観た事ないくせになんでここにいるの?
アーツの動きが遅いなんていう素人初めてだw。ある意味貴重なバカ。
330実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 00:55:11 ID:6TUpnU4G
age
331実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 01:03:41 ID:g4F4BF7V
test
332実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 01:31:41 ID:oorIPeUC
アーツ先生さいきょ☆
333実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 06:52:08 ID:bvqkavUs
アーツは武蔵に負けるし
334実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 09:27:29 ID:XB2IfdIP
>>324俺も知りたい。
メジロジムにレミーが居るから抜けたのかね?
335実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 10:16:46 ID:9utCh/j9
>>324
理由はわかりませんが、レミーが脚光を浴びる前から
マナート氏はアーツのセコンドを外れていたような…。
2001年GP決勝戦のときはいたと思う、多分。
2002年開幕戦のときはいなかったと思う。
その間は私には不明。
336実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/02(日) 10:39:30 ID:QEy922CJ
yasudaとか言うやつはバンナすれにも出没して1人で荒らしをがんばってました。
そして今日はID:bYWzyZOO
だと思われます。
337実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 12:39:25 ID:tsajvSZN
スルーでええやん
338実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 16:31:36 ID:/VSKoN+w
抽選会の模様教えてください。どういう経緯で今回の組み合わせになったのか。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 17:43:43 ID:4uEOAM4G
‐公開抽選の模様は‐
1:セフォー/まずはCの前に立つ
2:ホンマン/セフォーは「カモン、カモン」とホンマンとの対戦をアピール。しかし、ホンマンはBへ。
3:ボンヤスキー/3番手は王者ボンヤスキー。G、H枠へ入ると見せかけて、なんとムーンウォーク を披露しながら、A枠へ。いきなりホンマンとの対戦が決定すると、会場のファンは大喜び。
4:シュルト/一直線にDへ。ここで早くも第1試合、第2試合が決定。
5:バンナ/すんなりEへ。
6:カラエフ/セフォーとの対戦を希望していたカラエフは、シュルトに「代わってくれ」と愛嬌を振りまきながら、Hへ。
7:武蔵/「どちらにしようかな」と茶目っ気たっぷりの武蔵。結局は、カラエフとの対戦を選び、Gへ。
8:アーツ/久々のバンナとの対戦に、会場のファンからは、大きなどよめきが起こる。
340実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 19:19:28 ID:3wjHwPPp
アーツはバンナには勝てるが武蔵には負ける
この予想が鉄板だな

341実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 21:05:35 ID:w+C6GyYT
>>339
穴子はバンナを避けたのか・・・相変わらず根性ねぇなw
342実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 21:23:21 ID:/SKeuoz4
カラエフにしめてもらえ
343実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:14:13 ID:8MauhN7s
2回目のイグ戦あたりから、アーツのテクがいい感じになってきたね。
344実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:14:20 ID:tsajvSZN
カラエフじゃローでKOされちゃうよ・・(ノД`)
345実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:14:48 ID:8MauhN7s
ホーストのようになかなか負けない選手になってきたんではないかなあ、、、。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:21:00 ID:MoB62bmJ
疑惑の判定王は試合する資格なしだな
347実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:21:54 ID:8MauhN7s
武蔵 ほんと勘弁してほしい選手だ
348実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:42:40 ID:q8MxDY+l
>>344
アンディ譲りのアゼムのロー攻めに
あってもピンピンしとったがな
349実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 22:48:33 ID:MlcNBWsE
武蔵が倒す蹴りを蹴ればカラエフじゃKOされるかも。ポイント稼ぎの蹴りなら倒れないでしょ。
350実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 23:07:26 ID:ypiKpVZh
カラエフはバックスピン中にロー貰ったのを忘れちゃいかん
見えない&変な場所に当たればめちゃくちゃ効く
あと金的とか連戦とか
351実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 23:08:28 ID:ypiKpVZh
あー連戦は違ったか
352実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 23:13:04 ID:YcTnYLPr
金的で相手が試合続行不能になったときってどうなるの?
金的攻撃しかけた方が勝ち上がるのかな?
353バイオテックで借金地獄:2005/10/02(日) 23:15:37 ID:8+gIzWHZ
詐欺サロンバイオテックはハゲ悪化
354実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 23:43:27 ID:w+C6GyYT
>>349
へタレ武蔵は「体重の乗った蹴り」は正道会館に忘れてきました。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/02(日) 23:49:24 ID:Z62UNkGD
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああfbviuffnufewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww













356実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 00:38:32 ID:HXMlgq4Y
>>355
ん?ああ、構ってほしいのね。はいはい。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 01:03:16 ID:D5J+2A+m
昨日だかアナゴがTVの生出てて(オールスター感謝祭だっけ?)
変なゲームやってて思いっきりこけて怪我でもしちまえと思ったのは俺だけですか?
358実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 01:36:28 ID:JJIsJIfK
>>357
俺は練習するか怪我治すことに専念するかしろと思った
決勝で戦う気あるのか、と
逃げるだけだろうけど
359実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 01:44:03 ID:ja8/yNaq
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああfbviuffn:;ll;:l;:ufewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww













360実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 01:50:53 ID:ja8/yNaq
全盛期でもウスノロ雑魚だったこんなしょぼい奴がよ〜








まだできるなんて本当にK1は雑魚しかいねえなああああfbvil;:l;::;:l;uffn:;ll;:l;:ufewあydfssaasasdfgrewwwwwwwwwwwwwwwww


















361実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 02:09:04 ID:129AVE1t
アーツは全盛期でもアビディ以下だが恥じることはない
アビディは喧嘩でもバンナに勝った男だから
362実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 05:24:39 ID:ja8/yNaq
187 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/03(月) 04:14:03 ID:AgWLockY
その超糞雑魚アーツがベスト8なんだからカスワンて超糞低レベルなんだろうな
363実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 07:59:12 ID:y/lD0Xuw
荒らしのやつらって、普段友人とかにも同じ事何度も繰り返し言ってるんだろうかw
364実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 08:26:12 ID:KxthX4Yw
カスワンw
365実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 08:38:21 ID:H90Svsn0
>361
試合の勝敗は水物。常に勝つのは不可能だし
タマに相性の悪い相手もいる。だが実力的にアビがアーツに
勝るとは考えられない。
ただアビはアグレッシブで初対面の相手は何も出来ずやられて
しまう可能性はある。あのフグだって実力的には遥かに劣る
パトスミに1RKOされた事もあるからな。
パトスミに比べれば実力は数段上のアビにやられても仕方がない。
今のチャンプのボンなど以前のメンツなら本戦1回戦程度のレベル。
ミルコやレコも中堅。ハントなんて予選落ちだろうな。
そこにあってアーツとホーストは別格。ホーストだって
2回連続でシカティックにKOされているがだからと言って
「実力でシカティックが上」と言うのは小学生レベルの思考だ。
試合の結末と実力は完全に=になるとは限らない。
366実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 08:46:35 ID:HZHmB92/
縦?
367実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 09:10:16 ID:ja8/yNaq
ホーストって素人サップに負けたあの雑魚のこと?
最近見ないけどどうしたの?
368実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 09:40:50 ID:VeOO98s5
相性悪いんだろうな。
アビディがアーツに勝てたからって、アーツみたいにモーに勝てるとは思えないし
369実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 11:17:18 ID:mHG6dTgK
>>361
アーツは全盛期でもアビディ以下ってのにワラタw
絶不調期の間違いでは?
370実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 12:36:38 ID:dnhPhohg
そもそもアビディ自身、あれが実力勝ちでないことを認めてるわけだが。
371実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 12:44:06 ID:7N0WjeTU
>>370
あ〜そういや言ってたね。
自分はまだアーツに勝ったとは思っていないって。コイツ見た目と違って謙虚だなって思った。
で、2000年のGPで当たったときに「今日はじめてTVで見てたアーツと戦った気がする」とも言ってたな。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 14:35:12 ID:v6zJDnOL
コイツ3回目のアーツ戦でも
ヤバくなったら反則の嵐だったな。
そう言えば戦前の雑誌のインタビューで
「ただじゃ終わらねえぞ」みたいな事言ってたけど
こういう意味だったのかもな。
バンナ戦前にも「ケンカじゃ絶対負けない」と
意味深な事言ってたしな。
今年は無名選手だらけのトーナメントにすら
エントリーされてなかったけれど、
とうとう干されたのかな?
373実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/03(月) 15:09:16 ID:mHG6dTgK
バンナとのケンカでは何やったんだろ?
金的に攻撃とか頭突きとか足掛けとかかな?普通に考えてバンナvsアビディの
試合見たらそれぐらいしないとアビディはバンナに勝てそうにない気がするんだけど。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:14:19 ID:pBMbQqMm
アビディに負けたアーツ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:40:42 ID:v6zJDnOL
練習直後で疲れ果てていた所に乗り込んで
ハイキックKOと言われている。はず。
って言うか頭突きはバンナ戦でもお披露目済み。
でも負けた。
376実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:50:24 ID:zQGGXF6Z
ヤオ-1史上最強王者
377名無し拳聖:2005/10/03(月) 15:58:40 ID:GByADWYc
みんなドーム行く?
自分九州の端の端にいるけど行くつもり。
旅費等がとんでもない事になるけど、アーツの優勝を見る為に!
もう次があるか分からないからなぁ。優勝したら嬉し泣き鉄板。
もしレミーが優勝なら悔し泣き鉄板…。
さらには武蔵に判定負けでしようなら、帰るかもw
378実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:03:04 ID:qJT652V6
私の分も応援して来て下さい
379実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:31:37 ID:v6zJDnOL
>377
谷川「この右ですねぇ〜。最初の対戦を思い出させる様な
アーツ選手のものすごい右ストレートなんですけど、
武蔵選手ここから立ち上がるんですよねえ。
イヤ、スッゴイ精神力ですよ。」
(アーツポイントー1)
谷川「一気に畳み掛けに来たんですけど上手く組み付いて
アーツ選手の勢いを止めましたね。
武蔵選手のキックもキレてますから
まだ分かりませんよ、この試合。」
(アーツポイントー1)
28ー27・・・・・青!武蔵!!
谷川「根性見せましたねぇ〜武蔵選手。
最後まで諦めなかったのが勝因じゃないですかね。
もう『世界の武蔵』ですね!完全に。」

こういう風にならない事をお祈りします。
380実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:38:26 ID:1M/SNhBW
いやなるね
381実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:05:53 ID:mHG6dTgK
>>379
その谷川の台詞どれか1つは絶対出そう。
382実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:14:33 ID:hfRZmTVZ
まだ分かりませんよ、この試合 になると見た
383実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:20:06 ID:LLY3yCr/
武蔵選手はまだ有効打をもらってませんね。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:23:31 ID:lbTMquzr
アーツ選手ちょっと嫌な顔しましたね
385実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:24:25 ID:hfRZmTVZ
あ、武蔵選手このローいいですね
386実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:27:00 ID:LLY3yCr/
武蔵の試合でスネ割れたらドクターストップ確定
387実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:27:45 ID:eg49GflC
武蔵選手すばらしいディフェンスですね
388実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 17:43:04 ID:dj/t6681
武蔵選手これじゃ駄目ですね
アーツがいいですね〜
ああ右効いた!
アーツの右いいの入りましたよ

しかし
ドロー!
延長に入ります。アーツもう信じられない顔 武蔵当然のような顔
で・・・アーツ攻めるも馬鹿な観客のあおりで負ける

こうにはならないでほしいな
389実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 18:31:42 ID:ja8/yNaq
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)




















ハッスルパンチ(笑)>>>>>>>>>クソ雑魚レコ>>>>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ((爆笑)
390実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 18:58:39 ID:v6zJDnOL
↑ ハードにDQN!
391実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:13:35 ID:ja8/yNaq
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはや











雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
392実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:18:35 ID:/D0qNNYL
今日も引き篭ってスレ荒らすyasudaタン萌え
393実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:44:12 ID:4ob+WB5d
アーツがバンナに勝てる可能性ってどれくらいのもんだ?俺は普通に完封しちゃうと思うんだが・・
394実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 19:46:08 ID:ja8/yNaq
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
395実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 21:23:59 ID:VVov8MJ+
394て…かわいそう…
396実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 21:59:44 ID:v6zJDnOL
過去3戦ともアーツが子供扱いしているような。
しかしバンナも毎試合ダウンするわけにはいかない。
潰し合いか、やはり。
この2人のどちらが優勝してもいいと思ってるので
消耗戦が予想される残り2戦の事を考えると
さっさと一発で終わらせてもらった方がいいが
それはそれで複雑なものが・・・
397たぬき:2005/10/03(月) 23:34:20 ID:1sVaKtMi
まずバンナに99年のリベンジ成功させる。そして武蔵をKO、審査員、ヘタな実況軍団を黙らせる。決勝でレミーに快勝してもらいたいね。それかホンマンをローで潰すとか。セフォーの2002年のリベンジマッチも捨てがたい。
398実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 23:38:48 ID:4YFHKjbX
強いんだけど、体が脆いんだよなぁ…。
399実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 23:44:17 ID:0VGMi6m3
それは激戦を闘ってきたアーツ、ホースト、セフォー、バンナともにだね。
そういう意味では避けて勝つタイプの武蔵は、怪我しにくいから戦士寿命は
長いだろうね。
バンナと激しくやりあっていた武蔵なら応援したいかも知れないが、
今の武蔵はアーツに倒されて欲しい。ノックアウト担架でお願いします。

でも武蔵の気持ちも分からないでもない。アーツのローとかハイとかパンチ
めちゃくちゃ痛そうだし。でもそんなこと言ったら選手である意味がないけど
400実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 00:28:52 ID:YdL3S4dc
>>393
微妙だが6:4でアーツ有利と見る。ただKO決着だとどっちに転んでも
おかしくない。判定ならたぶんアーツだろう。
ただ全盛期のパワーは見る影もないから、穴子をKO出来るか微妙なんだよな。
その点バンナなら99%KOだろう。判定になればどっちでも一緒w。
401実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 00:29:10 ID:MxMAjbz9
バンナにパンチで真っ向勝負を挑んだときの武蔵は凄いと思った。バンナも鼻血出してちょっと息苦しそうだったし。バンナとあれだけ打ち合えるんだったら、レミーなんか普通にKOできそうな気がするんだけどな・・・
402実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 01:20:27 ID:3je1c+nT
ミヘミヘミヘミヘ
三ミミミミミミミミミ
彡ゝミミ      }
三ミミ   /  \|
彡.三    ´ ` |
彡(6      つ ./
彡.|   / /⌒⌒ヽ  < ファンよりも
""|    \  ̄ ノ      ジャッジを大切にしたい
  |      ミ/         
403実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 01:58:54 ID:+NN4lBHV
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
404実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 03:23:39 ID:rCECvMTM
405実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 03:44:55 ID:Mh7ux6Bw
ヤオ-1史上最強王者
406実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 04:00:11 ID:+NN4lBHV
こいつの試合ってヤヲばっかりだろ
八百津氏ね
407実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 13:17:32 ID:dURalxM0
ぶっちゃけこの両者には決勝で当たってほしかったな。
だから事実上の決勝戦だと思ってる。
でもやっぱり今年が最後のアーツさんに優勝してほしいのが本音だな。
バンナは来年もあるわけだし。
408実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 13:46:57 ID:6aJj5qMB
俺としてはアーツかバンナならどっちが優勝でもいいけどアーツはもう3回も
優勝してるから今回はバンナに譲って欲しいな。
アーツはこの調子だとまだまだやれそうだからな…
409実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 14:09:22 ID:Zd/2c7ZC
>>404
格好がかぶっちゃってますね〜。アーツかわいいw
410実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 14:41:03 ID:DOBFa5yj
>404
俺GP99開幕戦で初めてバンナの存在知ったんだけど
その時なんだかアーツに似てるなあと思ってた。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 16:19:26 ID:bUsjiQs/
バンナヲタだけど、負けるならアーツに負けて、そのままアーツに優勝してもらいたい。

でも今回はバンナ有利だとは思ってるけどね。
412実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 17:17:15 ID:R8VhSj8M
>>410
漏れはGP99決勝でそう思ったよ。
ママンがこの前バンナ見た時なんて、普通にアーツと間違えてたw
413実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 17:22:25 ID:i7B1Qtd+
>>411
バンナは今年調子よさそうだったからな。

しかし、今回はアーツさんがいただきますよw
414実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 17:26:45 ID:x4cLeiQX
339、ありがと。ボンとシュルトがちょっと有利、でもアーツもいけないことない、と思った。
415秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/10/04(火) 17:33:09 ID:L9ajhpY9
アーツ対バンナは楽しみだな。
再戦が見れるなんて夢にも思っていなかったよ。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 17:44:07 ID:qt21mmHh
ワンマッチとかでもまたアーツ対ベル・アーツ対ホースト・ホースト対バンナ・バンナ対ベル・ホースト対バンナとか観たい
417実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 17:49:05 ID:x4cLeiQX
アーツ普通に優勝しちゃわないかな。
418実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 18:12:17 ID:q9e843R7
バンナもアーツもけっこー好きなんだけど、どっちを応援するか悩むね
ただバンナはモーと違ってパンチがシャープだし蹴りも速いし、一回戦みたいに楽な試合にならないとおもう
客観的に見るとバンナ有利かな まぁ、どちらにしてもこの試合を勝った方に優勝して欲しい
GPの中で一番期待できるマッチだね 俺の中では事実上の決勝戦みたいなもん。
とハントヲタがいってみる
419実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 18:15:14 ID:EFnvoks7
どう見たらバンナ有利なんだ?w
420実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/04(火) 18:47:29 ID:6aJj5qMB
アーツはバンナに勝っても脛カットが怖いから(特に武蔵戦)そういう危険の
ないバンナに勝ち進んで優勝して欲しい。
武蔵とボンヤの優勝は勘弁して欲しい。
421実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 18:55:40 ID:FEVgxY6F
バンナはアーツに勝っても武蔵には絶対勝てないよ。
武蔵は弱点の左腕を狙ったミドル蹴るから再び骨折して再起不能に。
422実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 20:04:51 ID:5t8LlkjH
アーツが勝とうが、バンナが勝とうが、武蔵に負けることは鉄板
423実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 20:07:14 ID:00CJrUwZ
大晦日にホイスと総合だって海外のサイトにでてた
424実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 20:07:44 ID:YdL3S4dc
判定ならなwダウンしてもドローで延長判定勝ちww
425未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/10/04(火) 20:15:37 ID:5uiS9AkH
思い出すな〜99年のGP準々決勝。
あの時のバンナは、GP優勝よりも、対アーツ戦にすべてを賭けて
たんだな。そして、あの試合・・・痺れたね〜。
ハッキリいって、あんな試合は、もう期待してないよ。あれは
まさに神ががり的な試合だったもんな〜。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 23:46:29 ID:Ms90smSF
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)




















ハッスルパンチ(笑)>>>>>>>>>クソ雑魚レコ>>>>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ((爆笑)
427実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/04(火) 23:59:39 ID:Ms90smSF
坐骨クソ雑魚過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











428実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:09:22 ID:01ccAn2c
とにかく今年のアーツに俺は期待している、
バンナに勝っても 次の下唇が出ている不細工には
(勝てないけど負けない試合する)男だが
KOっか大差の判定で勝ってくれるはずだ!
429実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:13:15 ID:KjRW8LXe
アーツはまた狂牛病みたいに倒れるんでつか
430実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:18:35 ID:r+5vGIzT
雑魚痛wwwwwwwwwwwwwwww
431実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:23:19 ID:01ccAn2c
>>429 430
口でも縫ってもらえ
432実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:26:41 ID:r+5vGIzT
クソ津
ヘボ津
ショボ津wwwww
433実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:28:03 ID:J7P4e3Tr
アーツじゃ武蔵に負けるもんな
武蔵さえいなけりゃ素直にアーツ応援するのに
434実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:28:33 ID:sJIGLrmC
草津
435実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:41:04 ID:gox3ECFM
昨年と違って今年は体調万全だからバンナ戦で消耗しなきゃタラコ唇など余裕でKOだろう。
本物のハイキック食らって失神する武蔵が見れるかも。
436実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 00:52:51 ID:r+5vGIzT
ヘボ津
挫骨
死ね津www
437実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:00:13 ID:9n92W2ri
r+5vGIzTはイライラを人に擦り付けないと自己処理出来ない可愛そうな奴。
以後はスルーするから一人で悶々しながら自家中毒起こしやがれw
438実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:05:17 ID:r+5vGIzT
糞つ
アホ津
藁津www
439実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:06:21 ID:r+5vGIzT
クソ津
ヘボ津
ショボ津wwwww
440実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:10:51 ID:r+5vGIzT
坐骨クソ雑魚過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












441実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:11:24 ID:r+5vGIzT
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
442実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 01:12:07 ID:r+5vGIzT
ヘボ津早くくたばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












443実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 03:08:44 ID:G4fFRSgx
ヤオ-1あげ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 08:09:53 ID:Bsa5x6f4
カラエフがタラコに勝てばこの試合どっちが勝っても楽しめそうだな。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 08:24:47 ID:r+5vGIzT
ヘタレショボ挫骨早く逝ってねwww
446魚の脳をもつ男 ◆JlFF603BHA :2005/10/05(水) 08:56:58 ID:m9gw0Y45
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c    
        ⌒ ⌒
447実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 09:41:24 ID:r+5vGIzT
雑魚津神経痛w
448実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 12:46:18 ID:sBQFfq7T
>>419
アーツ有利の考え述べてみそ。

まさかモーとバンナを同じように考えてるんじゃないよな。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 13:01:43 ID:1+03mqZi
バンナの動きは最近の試合の中では一番キレがあったな
あれは強いぞ
450未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/10/05(水) 13:03:36 ID:XoiH5ml+
バンナって打たれ弱い方でしょ?
99年のアーツ戦で、あの右ハイもろに食らって、よく逆転できた
もんだな〜。
451実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 13:11:14 ID:r+5vGIzT
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
452実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 13:33:26 ID:SVtuUYeS
>>450
カウンターとはいえ、浅かったからなぁ〜
453実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 13:36:45 ID:r+5vGIzT
共犯者の裏切り賠償認めず
伊藤寿永光元イトマン常務(60)が脱税隠滅工作用の資金を着服したとして、K―1の石井和義元社長
(52)が約3億7300万円の損害賠償を求めた訴訟判決で、東京地裁は4日、請求を棄却した。永野
厚郎裁判長は「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳
感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。石井元社長は01年の査察後、K―1の脱税額を少なく見
せるため、タイソンの日本招へい失敗で多額の違約金を払ったように偽装工作。伊藤元常務に工作資金約
4億3500万円を払い、うち約3億5000万円を着服された。
http://www.daily.co.jp/ring/2005/10/05/189642.shtml
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。

カンチョー糞バカ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなお笑い超大馬鹿者が創設者ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで笑わせるんだよ、カス1は( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

クソ1 m9(^Д^)プギャーッ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 14:04:28 ID:sBQFfq7T
しかし、いくらパンチのときガードが下がるからってカウンターでハイ狙うかね?
しかもヘビー級でw
あのときのアーツは神だったな。
455実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 14:09:25 ID:sBQFfq7T
>>449
ここ最近どころかキレだけを見たら過去最高だったんじゃないかな。

アーツから見て相性的にはいまのバンナの方が昔のバンナよりはいいんだろうけど、
K−1選手としてはいまのバンナの方が強いんじゃないだろうか。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 14:31:15 ID:/7GPJfpA
開幕戦はゲーリー相手だからガンガン行けただけと思うなぁ
アーツはあんなに簡単にやらせないし、バンナはガードが甘く
案外打たれ弱いので勝機有ると思うね
457実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 15:08:37 ID:sBQFfq7T
アーツも相手がモーのような単調な選手だったからこそ手玉に取れたとも言えるし。

バンナはガラスの顎だけど、モーよりは総合的なディフェンスは上手い。
ローだけでは簡単に崩れない。バンナに勝つには必ずどこかで打ち合わなくちゃならないと思う。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 15:14:42 ID:KjRW8LXe
バンナはローではびくともしない、
むしろアーツの脛が終わる
459実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 15:37:35 ID:4JqMgijm
バンナ戦ではボディへの攻撃がカギになるかも。
’95・・・ボディストレートでKO
’97・・・ボディストレートでスタミナ奪いハイでフィニッシュ
’99・・・右ミドルでガード下がった瞬間右ハイ
460実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 15:57:06 ID:r+5vGIzT
共犯者の裏切り賠償認めず
伊藤寿永光元イトマン常務(60)が脱税隠滅工作用の資金を着服したとして、K―1の石井和義元社長
(52)が約3億7300万円の損害賠償を求めた訴訟判決で、東京地裁は4日、請求を棄却した。永野
厚郎裁判長は「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳
感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。石井元社長は01年の査察後、K―1の脱税額を少なく見
せるため、タイソンの日本招へい失敗で多額の違約金を払ったように偽装工作。伊藤元常務に工作資金約
4億3500万円を払い、うち約3億5000万円を着服された。
http://www.daily.co.jp/ring/2005/10/05/189642.shtml
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
「共犯者の裏切りで損害を受けたというべきだ。司法制度を利用して損害回復するのは道徳感情に反し、違法行為を助長する」と述べた。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。
約3億5000万円を着服された。

カンチョー糞バカ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなお笑い超大馬鹿者が創設者ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで笑わせるんだよ、カス1は( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

m9(^Д^)プギャーッ
461実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 17:03:05 ID:MBZNEUVp
≫452 浅かったか?モロに頸動脈捕らえてたぞ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 17:09:16 ID:sBQFfq7T
浅いってよりは体勢不十分という感じかなあ。

さすがに120キロの巨体が突っ込んでくるところに合わせたんだから完璧な体勢では打ててない。
463実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 17:57:04 ID:ebmCAcqu
ID:sBQFfq7T

バンナって最近まともな選手と戦ったか?
アーツはいつも強い奴と当てられてきたけどな。
俺にはバンナが復活したなんて到底思えないがね。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 17:57:59 ID:gox3ECFM
結局パンチが当たればバンナだろうが総合力でアーツの方が一枚上手だと思う。
ただ問題なのはアーツのパワーが落ちてること。全盛期と比べると極端に。
穴子さえKOできないほど落ちてることだ。ローもフィリョ戦以降は
かなり抑えて蹴ってるように思う。あの時完全に脛パックリ逝っちゃったからなぁ。
空手選手の脛に比べればキックの線種なんてガラスみたいなもの。
まともにぶつかればどちらかが壊れるパワー同士だしね。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 18:20:36 ID:ko+3eB8m
選手の出来を比較するのに相手がどうのこうのって・・・
動きだけを見れないのか
466実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 18:27:49 ID:ebmCAcqu
バンナは復活してるように見えるだけだ。実際は不調だってのが分からないのか・・・
まあ決勝を見れば分かると思うけど。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 18:33:17 ID:C/tebTIi
>>465
相手に対して自分のペースで動けると調子よく見えるから
ってのもあるだろうけどね。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 19:04:12 ID:ko+3eB8m
>>467
それはあるね
巧い強い相手だと警戒して技の切れも落ちたりとか

ただ・・・
469実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 21:34:08 ID:UsSxZKpZ
http://blog.so-net.ne.jp/kakutougi_no-1blog/2005-10-04-3

どっか〜〜ん!!!!! ダイナマイト第2弾カード決定だなこりゃ!!!!!!


MMAルールで、ピ ー タ ー ・ ア ー ツ vs ホ イ ス ・ グ レ イ シ ー


wwwww
470実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 22:56:32 ID:w3DoMiZi
アナゴさえKOできないって今や皆そうだろ
471実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 22:58:15 ID:1MwCa8Q5
>>464
最近の武蔵をKOするのは昔のアーツでも難しいが、
バンナをKOするのは今のアーツでも可能だと思う。

>>466
案外打ち合いを制してアーツが勝ったりしてね。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/05(水) 23:12:40 ID:EUaoc1XI
>>463
たしかにバンな最近あんまし強いやつとやってないよな…
最後にまともなやつに勝ったのはハントだけだよな…
でも調子はそんなに悪くないんじゃないか?ファイトスタイルが少し変わったから
そう見えるのかもしれない。
まあ今年こそはやってくれると信じてるが。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 00:32:50 ID:YeTqephi
>>463

俺は(ID:sBQFfq7T )バンナが復活したなんて一言も言ってないがな。

それはいいとして、最近の対戦相手もなにも、開幕戦の出来のみで言ってるわけだ。
アーツは昔に比べて老獪な戦法をとるようになり穴は少なくなったけど、残念ながら
パンチに対する反応はかなり落ちてる。アーツの防御がガード中心になったのはそれも
一因のはず。モー戦は見事にはまってパンチで追い込まれる場面すらなかったのは
さすがというほかないけど、あれは完全に「ローにパンチを合わせる」というモーの作戦を
読んでたからだと思う。

で、バンナはバンナで豪快さは半減したけど、スピードという新たな武器を携えてきた。
これがパンチに対する反応が鈍くなったアーツには非常に厳しい要素なんじゃないだろうか。
モーは結局ローにパンチを合わせるという作戦しかない選手。スタイル的には昔のバンナ
同様バランスの偏った、アーツにとってはカモに近いスタイル。

でもいまのバンナは無闇に突っ込まないし、かといってカウンターを待つだけの戦い方もしない。
バランスが良くなりスピードもありパワーもアーツより上。
いまのアーツにとって、そういう選手は天敵といってもいい。バンナはアゴが弱いから勝機はあるけど、
昔と違っていまのアーツはカウンターをとることがほとんどない。これも反応が鈍ったせいだと思う。
やっぱりバンナ有利と言わざるを得ない。
474実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 01:23:04 ID:KOQ/npDA
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
475実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 08:51:29 ID:tjaGklzt
>>473
ナルシストぶりが染み出てる
476実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 10:45:24 ID:T3321DbH
>>475
473だけどナルじゃないよ、妄想癖があるだけ。
考え出すと止まらない
477実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 11:19:37 ID:xVknJrXy
Romanticが止まらない
478実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 16:02:28 ID:tGdpJUiZ
たとえ>>473の言う通りアーツ不利であったとしても、
せいぜい4・6くらいでしょ。
一発勝負で4割勝てるなら十分だし、
1割の差なんて当日の調子や作戦次第で簡単にひっくり返る。
特にバンナみたいなタイプは。
479実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 19:19:07 ID:vTDIaOjm
>>473
妄想が激しすぎですよ。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 19:47:27 ID:ipiAJRWB
まあ、勝った方が完全復活ということで。
481実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 21:32:33 ID:+UJC+Wba
>>473
アーツがバンナの得意な距離で戦うとは思えないが・・・・
482実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 21:32:56 ID:KwQzhmKT
完全復活しようが完全体塩武蔵には勝てないけどね
483実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 23:39:56 ID:9lVnuKCG
>>473
スピードという武器・・・って元々スピードは速いよ?
ただスタミナに問題があっただけ。ワンマッチならともかく
日に3戦戦うスタミナがなく、1回戦と超えても2回戦か決勝では息切れ。
最近スタミナもついてきたから優勝も有り得るけど、アーツ戦ではどっちも
削りあいになるだろうから、穴子の思う壺w。
484実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/06(木) 23:45:55 ID:KOQ/npDA
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
485実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 07:37:02 ID:lftVUpoh
>473大人気だねw
486実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 08:50:57 ID:4FghFa5O
>>483

じゃちょっと言い方変える。
以前よりキレが増した。パンチだけじゃなく動き全体の。
あれが3試合もつかは疑問だけどアーツ戦ならいけるでしょ。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 13:53:19 ID:qiCzVioC
アーツって、そんなに悪そうに見えないけど
ローゼ、スミットみたいなヤバそうな奴と友達なのが不思議だ。
488実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 17:57:45 ID:t0G3Bk6r
>>486
以前よりキレがましてアビディ相手にアレですか?w
489実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:13:55 ID:LMcQB0YW
>>488
人を馬鹿にするのはいいけど当該レスをちゃんと読まないと
おまえが馬鹿になるぞ

>>473
>最近の対戦相手もなにも、開幕戦の出来のみで言ってるわけだ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:15:50 ID:t0G3Bk6r
>>463は俺だからレスは読んでる
491実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:18:36 ID:LMcQB0YW
じゃあ何でそんな的外れなレスをつけるんだろう……
492実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:20:11 ID:t0G3Bk6r
ちょっと興奮気味のバンナファンに言ってみただけだよ。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:21:55 ID:lftVUpoh
的外れっつーのも意味不明だが
>488はアビビに撲殺されたアーツスレの住人が言う事じゃないな
494実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:22:44 ID:t0G3Bk6r
まあそうだが・・・
495実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:31:25 ID:4sfzStB3
この前のアーツのセコンドのアーツよりでかい取立て屋みたいなのがローゼ?
496実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/07(金) 19:38:36 ID:t0G3Bk6r
ローゼ
497483:2005/10/07(金) 23:15:50 ID:IWoZJFz7
まあバンナも良さげだけどアーツも久し振りに動きいいからなぁ。
どっちが勝ってもおかしくない。でも最近のファイトスタイルから
以前と違っていいのをもらう可能性は極めて低い。
よって後半息切れ起こすバンナの判定負けと予想する。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 00:28:30 ID:0ONJwVt/
>>483
あのバンナのキレっていうのはリラックスというか、力が入りすぎてたら出ないんだよね。
相手がGGだから力が上手い具合に抜けただけなのか、理解してやってるのか知らない
けど。

ハントと対戦してるときに特に思ってたのがとにかくバンナにはキレがないということ。
気が小さいからか入れ込みすぎなのか、とにかくいつも力が入ってた。
それがなくなれば、スタミナにも影響するよ。以前よりはスタミナはもつ・・・・はずだ。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 00:40:59 ID:3ZqtcN35
まあ結局はその日の調子って事で。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 03:46:41 ID:4c9+D5zG
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
501実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 05:31:41 ID:QGeH5N8n
ヤオ-1の番長(笑)
502実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 07:59:01 ID:E+AxDkck
>>498
ハント戦のは警戒だね
1戦目でどれだけ殴っても倒れないのを実感し
2戦目で気を抜くとやられる脅威を味わい

アーツ戦も毎回ひどいダウンしてるんだから雑魚との試合のようにはいかんだろう
503実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 19:11:04 ID:pW+dpqkj
アーツは人を殺しても何とも思わない冷酷な男だとか言う話を昔何かの本で見たんだけど本当?
笑顔のかわいい凄くいい人っぽいイメージなんだけど。
504実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 19:47:10 ID:lCO5lrTy
アーツは強いし性格も良い最高のファイターですよ。
505実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 19:54:56 ID:4c9+D5zG
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
506実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 20:03:09 ID:pmXaeD/M
>>503
それはSRSDXの誌面だと記憶している。
谷川がアーツはUFCとかでも活躍しそう、人を簡単に殺しそうとか書いてた。

谷川の勝手な妄想。
507実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 21:12:16 ID:yP4cqL5s
あんな糞雑誌廃刊してよかった
508実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 22:07:44 ID:UVjZaMHr
バンナのキレのある動きは最初だけ。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 22:34:57 ID:sApFIVS7
>>503
なわけない。
>>504
良い人ってのも語弊がると思う。若い頃はギャングの真似したりして
かなりやんちゃだった。でも挌闘技始めて尊敬するシカティックの
引退とかフグの死とかの経験を積んで人間的に成長した。
常に対戦相手をリスペクトする点も昔からは考えられないほど成長した。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 23:04:39 ID:H27aWh4T
バンナもアーツも人として成長したね。

あきおにも見習ってほしいね。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 23:06:20 ID:5cMrnJV+
武蔵は自分のことばっかだから今だにアレなんだと思う
オレが言うのもなんだけど他のファイター見習えと
512実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/08(土) 23:58:00 ID:QGeH5N8n
ヤオ-1最強王者あげ
513実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 01:57:53 ID:srTLqH9D
穴子君に多くを期待してはイクナイ。
彼は逃げ回るだけで勝利が転がり込むのだから。
あれで判定勝ちが続く限りはやめないだろうな・・・
514実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 04:05:52 ID:9r+VSk8C
シュルトには顔面ワンパン。レミーにはゴリ押しで
何とか勝てそうなイメージも湧くけど、武蔵には勝てる気がしない。
八百判定とは言え、アーツにとっては最強の相手かもね。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 08:30:20 ID:nwEv+dvw
アーツが成長したのは96のベルナルド戦での3連敗だろうね。94・95のグランプリ連覇で調子に乗り、私生活は乱れに乱れた。賭け事にハマり、彼女に逃げられ、家を取られた。アーツにとって最大の敵はもう一人の自分だった。そして96の王座陥落。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 08:34:32 ID:nwEv+dvw
アーツは自分の甘さと向き合い、心を入れ替えて練習に励んだ。その結果、97・98にはリアル王者であったフグ・ホーストに快勝。意地を見せ付け、そして98のグランプリでは3試合全てを1RKOでぶっちぎりの優勝を成し遂げるのであった。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 08:46:44 ID:8JYiFZh/
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
518実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 12:45:45 ID:PznRe63q
>>517曙本人乙

自分のことを棚にあげるのは良くないよ
519実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 14:57:45 ID:ZMJjdvPj
>>503
それ編集長時代の谷川が書いた記事だと思う。
「アーツは元々ストリートファイト出身だから、平気で人が殺せる冷酷な1面を持ってるだろうから総合やらせてみたい」

みたいなこと書いてたような。
アーツ若い頃はまともに練習しなくても相手をKOしてしまうくらい強くて、ドラッグやストリートファイトもやってた時期があったみたいだね。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/09(日) 16:23:09 ID:9r+VSk8C
谷川ってK-1なんか比にならない程ケンカ好きだよね。
自分の理想のケンカ屋のイメージを格闘家に投影して悦に浸ってるって感じ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 01:55:22 ID:1BRzkRe9
多分アーツのGP全試合1RKOでの優勝記録は誰にも破られないだろうな
522実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 07:03:27 ID:5PeWHhuF
×レネ・ローゼ(オランダ/チーム・アーツ)
○エメリヤーエンコ・アレキサンダー(ロシア/レッドデビル)
1R 0'30" KO

アーツ、セコンドで来場の模様
523実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 07:13:17 ID:9jhX7G67
ウィリアム・ディンダーも負けで、チームアーツ残念。
524実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 09:44:18 ID:mOJrNyPi
勝つさ!だってアーツだもん。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 14:14:08 ID:Il3ja0Az
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
526実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 14:19:45 ID:vOzA3Rw0
ボビー対アビはどっからどうみてもヤオ!!!!!!!!!!!!!!!!
527実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 16:09:47 ID:+WqE52K6
age
528実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 16:56:35 ID:qhm6BXGr
>>526曙にかまうなよ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 19:08:51 ID:N4uv25Nq
アーツがバンナに勝つと武蔵がヤオ判定で決勝進出しちゃうからな。
今回ばかりはバンナを応援しようと思うがいいか?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 19:20:37 ID:vGswd0g/
>>529
アーツも武蔵には判定じゃ勝てないことをわかってる。
今回は絶対に倒してくれるよ。

まぁ、誰を応援するかは個人の自由だけどなw
531実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 19:33:50 ID:1Ima+tSp
仮に武蔵に勝てたとしても脛カットって言うトーナメントには最大の弱点があるからなぁ…
決勝までア−ツさんの脛が持つのか心配だな。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 19:39:54 ID:F8d0zTdv
アーツが武蔵を追っかけ回す姿が見れそうだ。
そして会場から武蔵にブーイング。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 22:09:46 ID:OE4QjSxa
昨年と違って今年は動きいいからな。
武蔵は絶対逃げて判定に持ち込もうとするだろう。
そこで伝家の宝刀ハイキック一閃!ガコンという音と共に
崩れる武蔵・・・うーーんいいねぇ
534実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/10(月) 22:11:08 ID:F8d0zTdv
期待してるぞアーツ
535実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 00:03:09 ID:NcYBX27k
正直アーツの大ファンだが
バンナには勝っても疑惑男が・・・・・・
536実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 02:22:50 ID:+QAEqO/l
ヤオ-1の帝王あげ
537実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 07:50:29 ID:qTyPcTGS
武士道にて、アーツの頭部

http://static.flickr.com/31/51081505_979af6ef7a_o.jpg
538実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 09:01:47 ID:hoijrhbb
武蔵氏ね、大会の直前に怪我でもしろよ
539実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 09:14:40 ID:pbyd6nXT
>>538
そう思われてる選手に限って怪我しない
540実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 09:18:48 ID:tyhboaHW
アーツってドームに住んでいたのか・・しらなかったw
541実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 09:25:12 ID:YuGftvqf
>>539
だが負けたら「実はxxをケガしてて…」とか武蔵の場合、後から言い訳しそうだなw
あいつは清くないからなぁ
542実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 11:56:15 ID:JQDyFdFR
去年ってボタ戦で怪我しなきゃ優勝できたよな?レミーには普通に勝てるだろうし、敵は武蔵のヤオ判定だけだったはず。
543\\\\:2005/10/11(火) 13:12:12 ID:m5sUFUqb
確かに武蔵の試合はつまらんな。いつも判定だし・・・
アーツは最近絶好調みたいでよかった」
544実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:30:20 ID:+0BknmbZ
それよりスネの怪我が決勝まで治るか心配。
今回は2ヶ月ないし完治したとしても十分な練習ができるか気になる。
545\\\\:2005/10/11(火) 13:33:06 ID:m5sUFUqb
アーツは強いけど怪我しやすいんだよなぁ・・・ローキックが武器なだけに
心配(・・)



546実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:39:21 ID:hHT0K7Fa
アーツのローキック良いね。モーとの試合は格の違いを見せ付けたみたいで気持ちよかった。
ボンや武蔵の判定狙いの奴と違って相手の足をなぎ倒す様な力強さを感じるね。
スネの怪我さえなければ王者返り咲きも夢じゃない
547実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:40:43 ID:gVkM1Ccv
1ラウンドでスネ壊れるやつがトーナメント優勝できるわけないじゃん。優勝はレミーか武蔵かバンナだよ
548\\\\:2005/10/11(火) 13:49:13 ID:m5sUFUqb
個人的にはアーツに勝ってホシいけど、ジェロムはなかなか強いしなぁ
つーか武蔵は優勝ありえないと思うよ。どんなにディフェンスがんばっても
バンナやレみーのが強い気がする。。。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:51:23 ID:tAupEpU6
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
550実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:52:36 ID:JQDyFdFR
レミーはそこまで強くない気がするけどな。昔のアーツみたいな、絶対王者って感じがしない。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 13:55:38 ID:gVkM1Ccv
あのな、単純な強さとトーナメントで優勝するかは別。
組み合わせとか贔屓とか含めるとどう考えてもレミーと武蔵は有利。バンナはアーツの怪我次第でいける
552\\\\:2005/10/11(火) 13:55:45 ID:m5sUFUqb
94、95グランプリのアーツは最強だったバンナもホースともかなわない!!!
553\\\\:2005/10/11(火) 13:58:45 ID:m5sUFUqb
組み合わせは武蔵はなんか得してる気がしない?いきなりバンナにとかだったら
すぐにやられてると思った。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 14:01:15 ID:gVkM1Ccv
レミーのほうが得じゃん。最初から判定ねらいで蹴りをチョコチョコ当てて逃げ回れば無傷で一回戦突破も不可能じゃないし。
555\\\\:2005/10/11(火) 14:02:50 ID:m5sUFUqb
かもな。なんとなくイグナショフ勝ってほしかった。
556実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 14:06:35 ID:YuGftvqf
もう武蔵のイカサマ判定狙いは他のファイターも認識してるから
何が何でもKOしにくるでしょう
いくらノラリクラリが上手くなったとはいえ、今回のメンツで最後まで行けるとは思えない
557\\\\:2005/10/11(火) 14:11:15 ID:m5sUFUqb
去年のGPも実はレイセフォーが判定でも勝ってたきがする。
558実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 14:15:55 ID:JQDyFdFR
レミーはホンマンに勝っても、準決勝にシュルトさんが上がってくれば負けるでしょ。同じ巨人でも、ホンマンとはわけが違うし。セフォーがきてくれてもいいんだけど。前みたいな試合にはならんだろうし。
559\\\\:2005/10/11(火) 14:20:14 ID:m5sUFUqb
レミー○
ホンマン×
アーツ○
バンナ×
セーム○
セフォー×
武蔵×
ルスラン○
頼むからアーツに4タイムスチャンピオンになってほしい。切実に。てかシュルト
何気に厄介
560実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 15:19:59 ID:gVkM1Ccv
>>559ローに弱いルスランとスネ壊れたアーツが優勝するわけねえだろ
561実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 15:25:05 ID:hHT0K7Fa
なって欲しいって言ってるだけだろ
562実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 16:01:04 ID:tAupEpU6
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy











ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
563実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 16:54:29 ID:8SvcKZE+
谷川「手数ではアーツですが、武蔵選手は有効打はもらってません。逆に武蔵選手はコツコツと有効打を当ててました。」

バンナに勝てても次が恐い
564実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 17:46:38 ID:NphCgkIM
心配しなくてもアーツ優勝だよ。
565実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 18:47:50 ID:O0f/rrEm
どんなに足掻こうが武蔵には勝てないよ、諦めろ
566実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 21:33:52 ID:hoijrhbb
スルーで。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 22:11:55 ID:+QAEqO/l
入場ゲートからリングへと向かう花道の途中で立ち止まり合掌しうつむくサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、タターーーーンッ!!(笑)
ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン!(笑)

入場曲に合わせてうなだれた首を横に振るサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、ジャジャーーーーーンッ!!(笑)

ジャジャーーーーーンッ!!(笑)の音と共に、一気に両手を横に広げ白いガウンを脱ぎ捨てるサップ(笑)

ジャララーーーン!ラーン!ジャララーーン!(笑)

目を剥き左右の大胸筋を交互に動かしながら肩で風を切り誇らしげに入場するサップ(笑)




ワッハッハッハッハッハーーッ!(笑)

目を剥きながらわざとらしい高笑いをあげるサップ(笑)

アイムビースト!ワッハッハー!(笑)


568実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 22:13:52 ID:2kedWQwv
アーツはKOで勝つ。
武蔵は疑惑の判定で上がってくるから
アーツ 武蔵戦はアーツのKO勝ちか
大差の判定で勝つと思われる
569実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 22:18:40 ID:R9ril8HD
カラエフはサワーに似ている。サワーはクラウスにKO負けして カラエフはセフォーにKO負けだから。
サワーがコヒを倒したみたいに本当に武蔵を倒すかもしれないよ。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 23:11:59 ID:oamc10SD
武蔵はカラエフみたいなやつに弱いよ。
逃げ切れなくて後ろ向いて、後頭部殴られてダウン。
典型的な武蔵の負けパターン。
571実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 23:21:33 ID:hiQviCe0
>>570
逃げ切れなくて後ろ向いて、後頭部殴られてダウン。

武蔵にこれやったら反則負け。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 23:24:30 ID:NphCgkIM
だな
573実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/11(火) 23:37:18 ID:Wa7FVmYu
武蔵がカラエフに負けたら興行的によいねw
574実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 00:33:12 ID:BFEGpuyp
モンターニャみたいな反則で大ダメージ与えて次の試合出られなくする勇者いないかな
武蔵の反則勝ちになると思うけど、とりあえずGPから消せる。
でもそれをやった選手は谷川から干されるかもしれない。
575実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 01:55:20 ID:IwZpJ5wl
アーツって金的あんまりされないけど、そんなに痛がらないよね
武蔵はちょっとかすったぐらいですぐ痛がる。
アーツは痛みを見せたらいけないと言っていた
アーツはちょっとぐらいの金的なら大丈夫
モーの時もモロに食らっていたがそこまで痛がっていなかった(試合中気になっていたみたいだが)
武蔵には少しアーツを見習って欲しい。
もしあのぐらいの金的が武蔵に食らったら
絶叫して倒れそうだよな。
576実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 02:33:50 ID:NHJN5ROj
538 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/11(火) 09:01:47 ID:hoijrhbb
武蔵氏ね、大会の直前に怪我でもしろよ

565 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/11(火) 18:47:50 ID:O0f/rrEm
どんなに足掻こうが武蔵には勝てないよ、諦めろ

566 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/11(火) 21:33:52 ID:hoijrhbb
スルーで。

(´ー`)y─┛~~
577実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 07:01:30 ID:rh8wMbMC
アーツは若い頃の不摂生が祟って金玉が萎んだ
578実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 09:59:27 ID:dGJfpKBu
アーツは昔からチンポを使ってるから
チンポも強いが武蔵はせいぜいヘルスか
オシッコ専用だから弱いのら〜〜
579実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 10:16:38 ID:GWLlFSpX
まだやれるってぇ〜

馬鹿
580実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 11:56:58 ID:pseWqKhS
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy
















ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
581実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 13:49:39 ID:/InNkcE0
    _,lL
    'vV、iヽ
   ノ:: :: :::`
  ,;'o::  ::::::i 
  i0:: ::: :::::,!
  ヽ. :::::::::,i
    ー-' 
よくわかりませんが茄子置いときますね
582実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/12(水) 20:31:41 ID:VKztx7qp
>>575
アーツの凄さの1つが根性。パックリ切れて骨まで見えるほどの怪我でも
「まだやれる。やらせろ」と審判に詰め寄る。
反面武蔵大袈裟に転げまわって挙句「試合続行不可能とみなし相手の反則負け」w
583実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 01:41:06 ID:n2HXjHUZ
>>583
今回も止められたらどうしようという心配しかしてなかったもんね、怪我なんかどうでもいいみたいな
98年のドリームでのフィリオ戦の時のあのアーツの悔しそうな顔今でも忘れない
最初にダウン奪っていただけに悔しかっただろうなぁ
あの時も戦わせろみたいな感じだったよね
結局フィリオにはリベンジ出来ないままで終わっちゃったね・・・
フィリオとは相性悪いからしょうがないだろうな・・・
584実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 07:52:13 ID:OyE8x1vX
スネの相性がね
585実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 12:40:25 ID:vEBzqK3L
ああああああああああああああああアーツ・・・・・・・・

586実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 12:47:53 ID:2mtUnqJQ
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃdsfdfsaadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy
















ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwfdasadfsadfsadfswww fdsaadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsf
587実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 14:32:20 ID:AEgHTAaE
>>583止められたときのあの悔しそうな雄叫びが良かったね。
しかし思えばあのときからスネが脆かったんだな。
ロイド戦のときもハーリック会長に「弱点は判ってる。あいつのスネはボロボロだ」みたいなこと言われてたし
588実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 17:30:31 ID:EaZCuJjE
…ボタ戦は?
589実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 17:38:41 ID:kFUcByUB
無かった事に
590実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 17:40:39 ID:2mtUnqJQ
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃdsfdfsaadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy
















ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwfdasadfsadfsadfswww fdsaadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsadfsf
591実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 22:07:32 ID:BdA9EcQ6
>>587
脆かったというよりフィリョが強過ぎるんだよ。
フィリョは空手時代から1度も怪我したこともないし、
K1でも顔面パンチ以外では1度のダウンもない。
元々空手家は相手の足を破壊するつもりで自分の足を
徹底的に鍛える。対してキックの選手は相手にダメージを
与えるべく柔らかい弱い部分を蹴るから足自体は鍛えてない。
空手の正拳とボクサーのパンチがぶつかれば壊れるのはボクサー
というのと同じだよ。
そしてあれだけパックリ割れちゃうと完全に元には戻らない。
だからホーストみたいに太ももとかを狙えばいいんだが・・・
592実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 22:35:16 ID:IGHBAgLy
確かにフィリオの体は丈夫いね
でもバンナに負けて泣いてた・・・・・笑
情けないわー
593実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 22:42:40 ID:RT4v5yAN
今度もまた腰やら足首やらスネを怪我して
消化不良で終わっちゃう気が・・・。
残念だけど。
それより、総合の転向はもう無しなの?
594実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 22:51:51 ID:2mtUnqJQ
アビディーに負けた雑魚のスレはここですか?
595実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 23:07:49 ID:AEgHTAaE
総合は向いてないだろうな…
596実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/13(木) 23:20:01 ID:VXpZ+qEQ
そうだろうな
まあ大晦日はトーナメントの負傷が残らなければ総合やりたいってさ
597実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 14:09:36 ID:4opzduZi
ファンサイトの掲示板に欠場っていくつも書き込みがあるんだが本当かな?
598実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 14:32:52 ID:akLVKNsM
>>597工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
599実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 14:33:17 ID:mJYFJcFE
>>597
あのサイトはもう無法地帯ですから・・・
管理人は正直もうダメポだし
信じない方がいいとおもいます
でもそう書かれてると気になって仕方ないよね
でもあそこの住人は荒らしばかりだから多分嘘だと思います
600実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 14:54:38 ID:4opzduZi
オランダのサイトに書いてあるらしいんだけど何もないし…
601実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 15:20:41 ID:ZxIxgIHa
>>600
オランダのサイトにも欠場のニュースは書いてありません
最新のニュースにはモーに勝って決勝でバンナと戦う
それとあと2,3年は戦うという事が書いてあります
アーツ欠場したらどれだけチケットが売れ残ってしまうやら・・・
602実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 15:33:23 ID:0eQg0+vs
いつもみたく、ぎりぎりまで欠場を隠すからチケットの売れ残りは問題ないんじゃない
それがK-1クオリティ
603実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 18:58:03 ID:hBvgfW/c
そんなこと言ったって、ピー様の出ないK−1なんか面白くないだろうがーっ!
604実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 19:00:26 ID:d4X8UE+J
>>602
アーツ応援席購入の全員にアーツからのプレゼント
605実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 19:46:42 ID:ZVw2liBm
みんな武蔵武蔵って言ってるけど
バンナに勝てないだろ・・・・
606実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 20:36:28 ID:0MRF+wVr
バンナとは五分だな正直言って。2回戦以降ならアーツ有利だが。
奴は1試合だけなら強い。負けるとすれば1RKOしかあるまい。
それ以外ならアーツの勝ち。奴が強いのは1Rだけだから。
607実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 21:53:07 ID:J8g+UD6n
1試合ではなく、バンナは1Rだけ強い
安全策として1Rは防御重視で試合してくれれば、8割強勝てる
608実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 21:55:20 ID:d4X8UE+J
1RでアーツをKOできなかったらバンナは負ける
まあ無理だろうが
609実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/14(金) 23:51:32 ID:06EwMKpq
でも1Rから激しい戦いがみてみたいかも
610実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:06:02 ID:c3YtL096
どうやってアーツが勝つんだ?
現時点で必殺技のローにバンナが倒れる訳が無いし、
スタミナだってそんなに変わらない。
最近のバンナは顔面へのガードも固いし…
バンナは3Rまでスタミナ持つだろ。
去年とは全く違うスタイル、スピードアップ、冷静さ。
判定でもアーツが負けると思うぞ、
ちなみにアーツファンだが冷静に考えた
611実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:19:46 ID:9qh/9Jqi
>>610
復活のハイキックに期待する
612実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:23:31 ID:lYm/0PTr
>>610
また酷い妄想だな・・・
613実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 00:56:27 ID:UQ6aeMVG
入場ゲートからリングへと向かう花道の途中で立ち止まり合掌しうつむくサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、タターーーーンッ!!(笑)
ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン!(笑)

入場曲に合わせてうなだれた首を横に振るサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、ジャジャーーーーーンッ!!(笑)

ジャジャーーーーーンッ!!(笑)の音と共に、一気に両手を横に広げ白いガウンを脱ぎ捨てるサップ(笑)

ジャララーーーン!ラーン!ジャララーーン!(笑)

目を剥き左右の大胸筋を交互に動かしながら肩で風を切り誇らしげに入場するサップ(笑)




ワッハッハッハッハッハーーッ!(笑)

目を剥きながらわざとらしい高笑いをあげるサップ(笑)

アイムビースト!ワッハッハー!(笑)



614実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 01:28:39 ID:HlrYm8Kf
バンナは99年に戦った時と比べるとハイキックとかいい物が増えてるからなぁ
ただ左は怪我で恐くないけど、もともとバンナは右利き(だった気がする)
だから右の方が恐いかも・・・
アーツは多分ローからミドルとかで崩していく感じかな・・・
ボディとか狙ってみると案外いいんでない?
アーツが2勝したときはボディが効果的だったからね
95年は骨折してたからどうかと思うが・・・
KOにはならないんじゃないかな?
アーツが的確に崩していって判定勝ちが一番いいかもね
無理に狙うと危ない。
武蔵の時はもうパンチ一直線で崩していけばいいんじゃないかな・・・?
観客の反応で判定とかつけてるからなぁ・・・武蔵の場合
とりあえずダウン奪うしかないね
615実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 02:19:09 ID:c3YtL096
ホースト、レコのミドル多数喰らっても楽勝だったバンナに?
ハイしかないっしょ
616実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 02:38:44 ID:dGlvkbTR
何気にアーツの右ストレートが綺麗に決まる気がする
617実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 03:04:53 ID:O6cx7VgZ
バンナは入れば倒れるよ。やはりローからだな。
パンチで打ち合うのは2R以降に絞る。
スタミナは2R以降は目に見えて落ちる。
パンチ出さずに様子見なら持つが連打すると2分が限界。
いくらキックも上手くなったとはいえアーツとは次元が違う。
キックの打ち合いなら間違い無くアーツの勝ちだよ。
バンナは昔の方が恐かった。一直線に突っ込んできたから。
アーツに限らずホーストも今なら恐くないだろう。
テクニシャンにしてみれば自分の土俵なのだから。
ベルの凋落見てもわかる通り豪腕が下手にテクニック付けると
逆効果になる。体重が後ろに残って本来のパンチが消えちゃったからね。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 03:06:20 ID:HlrYm8Kf
とりあえず右のキックで攻めるのは確実だと思うんだ。
バンナはサウスポーだから。
特に右のハイがバンナには有効だよね。
う〜ん、なんだかアーツが負ける姿が想像できないんだよね
怪我・・・だけだな
619実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 03:28:24 ID:c3YtL096
いやアーツは負ける。スタミナ面でもバンナ並に落ちてるだろ
3Rは手数の試合にしかならずお互い決定打の
無い試合展開だがバンナが手数で勝つ
もう夢見るな
620実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 05:47:35 ID:8qJliQWT
912 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/14(金) 23:00:54 ID:J8g+UD6n
ミルコに嫉妬する知恵遅れアーツヲタのID
ID:d4X8UE+J(今日)
ID:nvUHx8g9(昨日)
ID:Dg92DsI+(以下毎日毎日毎日・・)
ID:F8d0zTdv
ID:nCLvJZxb
ID:H63m09qw
これでも一部のみ

毎日毎日粘着してミルコを叩いている
なぜここまで必死なのだろうか? 精神に異常をきたしているね・・

914 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/14(金) 23:03:39 ID:d4X8UE+J
>>912
ID:H63m09qw殿は俺じゃないよ。



この巣からゴキブリださないで下さいね
621実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 09:05:23 ID:W0Wmlhky
>>619
バンナは1Rのラッシュで決めきれない場合、確実に勝率が下がる
それにテクニックも大して進歩してないよ
顔面のガードが固いなんて何処から出てくるのか疑問
毎回良いの貰ってるやん

アーツが絶対に勝つとは言わないが、変な夢見てるのはおまいだと思うがな
622実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 10:44:35 ID:lYm/0PTr
バンナヲタは妄想激しすぎ
623実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:20:20 ID:lYm/0PTr
>>620
でもあんたはそのアーツヲタに粘着するストーカーでしょ?
624実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:24:25 ID:vnyI2FqC
>>623
ミルコスレ見てみろよ
ストーカーしていたわけではなく
知恵遅れアーツヲタが毎日毎日毎日必死に粘着していたことに昨日気がついたのよ
驚いたね〜病気だよね
625実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:29:21 ID:lYm/0PTr
ミルコのアンチもヲタも両方病気。あんなスレ見てられない
626実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:36:16 ID:vnyI2FqC
アーツヲタなら今活躍していて決勝でる嬉しい状況なんだから毎日ミルコスレ荒らしているなよ、この状況で荒らすなんで病気だね
と思ったわけね
627実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:48:13 ID:lYm/0PTr
だが>>620は一番酷い荒らし方。ID検索して叩くのは2ちゃんでは引篭りのやる事って言われてるしね。
それにどのスレにもアンチはいるよ
628実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:53:04 ID:vnyI2FqC
間違いかな、それは
毎日毎日荒らすことが引き篭もりのやることって言われているよね、だって毎日荒らせる時間があるのだからw
まあ実際引き篭もりなアーツヲタだろうね、だから病気になったのかも
629実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 11:56:53 ID:lYm/0PTr
以前ミルヲタが格K-1選手のスレにウイルスコード貼ったでしょ?
それも原因の一つじゃないの?
630実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 12:04:35 ID:vnyI2FqC
ミルヲタじゃないでしょ
ミルコ、シウバ、アローナ、ダンヘンのスレにも貼られていた覚えがあるし
631実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 12:11:19 ID:lYm/0PTr
それはKヲタの報復。アーツスレには1個だけだったけどホーストスレは異常だった
そのIDの人物がミルヲタだったのはすぐに分かったよ
632実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 12:15:45 ID:vnyI2FqC
証拠レスがないからニワカには信じがたいけど
そいつも報復かもしれないし、分からんね〜
633実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 12:46:32 ID:E6XUu8do
>>615ホーストのミドルで腕折られてますが何か?
634実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 12:48:36 ID:rdsQ0Spi
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy
















ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
620氏ね
635実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 16:20:37 ID:LmbGzAus
バンナ戦はKOとまではいかなくともダウンは奪って判定で快勝しそう。
武蔵はね〜、判定絶対勝利の鉄則があるからね〜、ダウンは奪わないとキツいかも。
そして決勝戦はシュルト。こいつはよく分かんないや。テクニックではアーツなんだろうけど。ただ、セホォー・ボンヤスキー戦でかなり消耗してそう。
636実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 16:25:49 ID:lYm/0PTr
今回武蔵戦は心配することないと思うよ。今回は倒しに行くみたいだから
637実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 18:21:51 ID:c3YtL096
どう考えてアーツがバンナに勝つという考えがでるんだろう
武蔵に善戦させたアーツが。モーは右足痛めてたと言ってたのに…
あの試合でアーツがバンナに勝てると思うなんて
638実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 18:29:36 ID:lYm/0PTr
> 武蔵に善戦させたアーツが

相性ってのを知らないのか・・・
639実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 18:48:30 ID:082T9/tx
ドシロウト芸人ボビー(笑)>>>>>>>クソ雑魚アビディー>>>>>>ウスノロクソ雑魚アーツ(爆笑)ぶひゃひゃひゃはやひゃはやはやはyはやふふははやひゃひゃひゃひゃhy
















ウッスノロウッスノロ雑魚杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
640実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 18:50:18 ID:lYm/0PTr
>去年とは全く違うスタイル、スピードアップ、冷静さ。

その三つは左腕をかばってるからだってのが分からないのか?
パンチを打ち抜かないから打撃が速く見えるだけ。


> ちなみにアーツファンだが冷静に考えた

どう見ても最近バンナファンになりましたと言う発言ばかりだな。
昔からバンナファンやってたらこんな発言は絶対しない。
641実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 19:07:01 ID:7BSvfiDC
>>640
禿同

>>637
もう一回開幕戦ビデオで見てみ?グッドリッジ明らかにおかしいぞ
「相手を倒しに行く」という気が全く無く、KOされるのを待ってるようだ

それにバンナのハイキックだからぐらついた程度だったが
開幕戦のアーツのハイなら試合は終わっていただろうね
642実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:03:01 ID:PAeYZ6MG
ヒョードルの時もモーの時もだろ?
643実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:05:21 ID:lYm/0PTr
うーむ、KOされるのを待っているのか、それともパンチャー恐怖症なのか・・・
644実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:07:15 ID:FQ5WWoPo
コアなK−1ファンならバンナが優勝できないことぐらい分かるよな?
645実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:08:40 ID:082T9/tx
アビディーに連続KO負けの大快挙のアーツさんw
646実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:08:45 ID:lYm/0PTr
優勝出来るならとっくにしてるよ
647実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:19:37 ID:slMSFkq9
まぁ開幕戦見ただけでバンナがアーツに勝てるなんて考えるのは間違ってるな。グッドリッジがおかしかったのも確かだし。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:32:36 ID:CAbdu4z0
二人共体調が良かった場合、贔屓抜きで考えたらどっちが勝つか予想が難しいんじゃないか?
2人共トーナメントだと短期決着狙うタイプだから、
最初に攻撃当てた方が勝つ予感。

あと二人共体に爆弾抱えてるから運の要素も強いかもね。


649実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 20:47:23 ID:082T9/tx
あびw
650実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:02:01 ID:CAbdu4z0
でぃw
651実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:03:01 ID:QHFL80Zz
lYm/0PTr
652実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:05:50 ID:O6cx7VgZ
>>648
いや今のアーツは短期決戦じゃないよ。一撃で倒すパワーがなくなった分
ホーストタイプになった。これはバンナにはいいが武蔵には最悪だw。
逃げまくられるから。以前のアーツだったらむりやりコーナーに押し込んで
KOで倒してる。昨年見ててイラついたのは俺だけじゃないはず。
653実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:15:38 ID:lYm/0PTr
vs武蔵ではスタイルを変えるんだろうか?
654実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:18:48 ID:lO2udSUf
カーター戦見てるとバンナに勝てそうにないのだが・・・・
655実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:22:54 ID:lYm/0PTr
風邪で痩せたからだろう。
それにカーターはそこまで弱くない。回復してない状態で無理に試合をし続けてKOされたから印象が悪いだけで
アーツとやった時はまだよかったと思うよ。
656実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:39:27 ID:082T9/tx
あびw
657実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:54:27 ID:lYm/0PTr
>>656
           _,;;- ー ー-:;;,,_
.        ,;-'''"   ⊂ニ⊃"''-、
.      ,/" O          ´\
.     /                 ヽ
    /                   i
.    i                    l
    l                    |
    |    ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、.  i
.  r-|     ,,,..._      _...,,,     l
  i ; i l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i. i-、
  l i i     ´    ::... ` ''    i. |'::i
.  i "|       ,    :::..      / 〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./ 
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ;,、            ,;´  < いい加減目覚めなさい
      /、':,,_        _,.-''ト、    \__________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~
658実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 21:58:58 ID:QHFL80Zz
lYm/0PTr再臨
659実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 22:08:17 ID:lYm/0PTr
>>658
ん?
660実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 22:50:24 ID:3ukp+K/T
はっきり言ってバンナスピードないスタミナない
問題なのはあのパワーがどれだけもつかだけだから
アーツにしてみれば相性いいはずだが!
アーツが一番気をつけなければならないのは
バンナのパンチの距離だけ!
アンチには理解できないかもしれないが。。
661実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 22:53:59 ID:082T9/tx
abi
662実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 22:59:44 ID:lYm/0PTr
>>661
目覚めろってオイ
663実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:02:35 ID:082T9/tx
abi
664実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:03:41 ID:lYm/0PTr
>>663
一緒にアーツを応援しないか?
665実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:06:12 ID:082T9/tx
abi
666実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:07:21 ID:lYm/0PTr
666でアーツ優勝!
667実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:33:27 ID:CAbdu4z0
>>666ぬお、取られたw
668実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:36:54 ID:O6cx7VgZ
668意味ねぇ・・・
669毒電波:2005/10/15(土) 23:37:22 ID:z0gZdEn4
もしアーツが優勝したら俺絶対泣いてしまうよ
670実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:44:27 ID:UQ6aeMVG
見世物小屋K-1(笑)座長 ボブサップの入場シーン(笑)


入場ゲートからリングへと向かう花道の途中で立ち止まり合掌しうつむくサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、タターーーーンッ!!(笑)
ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、ジャン!(笑)

入場曲に合わせてうなだれた首を振り続けるサップ(笑)

ターーーン、ターーーン、ターーーン、ジャジャーーーーーンッ!!(笑)

ジャジャーーーーーンッ!!(笑)の音と共に、一気に両手を横に広げ白いガウンを脱ぎ捨てるサップ(笑)

ジャララーーーン!ラーン!ジャララーーン!(笑)

目を剥き左右の大胸筋を交互に動かしながら肩で風を切り誇らしげに入場するサップ(笑)




ワッハッハッハッハッハーーッ!(笑)

目を剥きながらわざとらしい高笑いをあげるサップ(笑)

アイムビースト!ワッハッハー!(笑)


671実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/15(土) 23:45:32 ID:082T9/tx
avi
672実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 00:36:46 ID:HTDPHCwC
冷静に考えろよアーツはもうトップクラスには勝てない
673実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 00:39:34 ID:JgIQja9N
普通に勝てるだろ
674実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 00:42:16 ID:ul8DGTMf
ランバージャックは不滅です
675もっへ:2005/10/16(日) 00:47:42 ID:NUXPP71h
今のK―1にヴェネチアンやマックやイグナショフやモーやカーターと
戦って、全勝できるファイターが何人居るね?
アーツは今でも十分過ぎるほどのトップファイターだよ。
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 00:48:50 ID:3wn5Ot5V
またトランクスに666入れてくれないかな
それか開幕戦の時のピータースミットの名前が入ったやつ

てか、ここにいる住人に聞きたいんだが・・・
アーツがもし負けたら・・・
バンナを応援する?俺はもし負けてしまったら応援します
もう無冠でなくていいじゃないと思う。頑張ってるんだから・・・
武蔵を1RでKOしてもらって、やっぱり武蔵は変わらないなというところを観客に
見せつけてほしい。
ま、アーツが負けた場合の話。
当日は死ぬ気でアーツを応援する
怪我をしないように祈ることだけ。
怪我さえしなければ今のアーツなら塩かもしれないけど絶対優勝できる。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 00:49:55 ID:ul8DGTMf
アーツはトップじゃなくて神だよ
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 02:20:07 ID:zW5vGPv6
>>676
K1ファンなら当然アーツの次はバンナでしょ?
個人的にはアーツが好きだけど武蔵ボコボコにして
くれそうなのはバンナだなあw。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 02:27:19 ID:3wn5Ot5V
>>678
IDがGPv6
まさにこれからのアーツの記録になりそうな予感
ホースト越えも夢じゃない
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 02:50:46 ID:l6zdN0Xi
まあどちらにせよ武蔵には勝てないから虚しいよね
681実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 08:53:31 ID:VPnaJRRx
ウルトラマンが悩みを聞いてあげるスレッド
1 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:05:58 BE:83277874-#
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________

2 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?

3 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:07:27 BE:107071294-#
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______


682実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 10:02:44 ID:eMLoXYkp
バンナは嫌いだから応援しない。
セフォーかカラエフを応援する。
そいつらも負けてたらシュルトでいいや。
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 10:17:29 ID:NC/jYi0V
武蔵をKO出来ないだろ
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 12:27:14 ID:9RVStpe1
>>683アーツに限った話しじゃないだろ
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 13:22:59 ID:dD0aS+tw
アーツかバンナかシュルトしか優勝は認めません。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 14:17:51 ID:cakDiztR
>>615
>レコのミドル多数喰らっても楽勝だったバンナに?
ミドルは対して効果なかったけど、
ボディストレートがかなり効いてたよ
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 15:07:00 ID:VPnaJRRx
                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ


                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

688実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 15:08:44 ID:gi/XtH0Y

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

689実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 15:20:15 ID:VkaTCc3i
643 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 20:05:21 ID:lYm/0PTr
うーむ、KOされるのを待っているのか、それともパンチャー恐怖症なのか・・・
690実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 15:49:45 ID:5iP9XQrI
どなたか2000年決勝戦のアーツの入場シーンの実況音源(動画でもいいんで)
いただけませんか?
691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:12:40 ID:KkY6y4r1
>>690
入場曲なんだったっけ?
ガンズのウェルカム〜(略)だったっけ?
アンディのTシャツで入場したのは覚えているw
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:30:29 ID:73SnNP6T
>>691
ガンズのは横浜の時では?
決勝は聞いたことないやつでしたね
多分使ったのが最初で最後かな
格好良かったけどね。
アーツはどんな入場曲でも格好良く見える
一番はやはりミザールか。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 18:54:16 ID:5iP9XQrI
>>691
6th Gate(Dance With The Devil)ってやつですね。
誰か映像かリッピングした音源持ってないですかね?
スカパー!入ってなかったから見たことないもんで・・・
お願いします。

>>692
横浜でのガンズは普通のバージョンでした?
それともライブバージョンでした?
これも見たことないから分からなくて・・orz
一番合ってるのはミザルーでしょうね。
でも最近はすぐに入場し終わっちゃう気がする。
もっと時間かけてもいいような気がしますね。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 19:04:29 ID:KkY6y4r1
>>693
確かにダッシュが多い!
カーター戦が特にあっという間の入場だった。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 19:08:13 ID:KkY6y4r1
あと俺が知らないのは、2001のラスベガストーナメントって
何の曲だったの?KICK ASSは2001フィリォ戦からと
みているが…。
696実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 19:40:40 ID:1WsIhdOx
Dance With The Devilってこれ?
http://www.eurodanceworld.com/albums/d-devils_devil.ram
俺も聞いたこと無いから分かんないけど。
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 20:08:10 ID:5iP9XQrI
>>695
KERNKRAFT 400だって聞いたような気がする。
2001年決勝はKICK ASSだった。

>>696
俺も入場見たことないから分からないなあ・・
698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 20:18:38 ID:KkY6y4r1
そうか。ということは
ミザルーについては
2000年武蔵戦で終了
2001年ミルコ戦で使うも終了
2003年イグナショフ戦から使用リスタート
2004年ボタ戦はアレンジバージョン(イマイチ)
2005年カーター戦からもとのミザルーに戻す
     相撲取り戦…知らない
     モー戦はスミットの曲
     バンナ戦は???
相撲取りとやったときの入場曲は何ですか?
699実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 20:35:06 ID:5iP9XQrI
>>698
Lumber Jackっていうオリジナル曲だそうです。
2003年さいたま、開幕戦も使用。
ところで2000年の音源持ってませんか?
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 21:52:38 ID:KkY6y4r1
>>持ってないです…。スミマセン

アーツは気分で結構入場曲変えるのかな?!
11月19日に注目ですね。
希望はもちミザルー
701実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 22:11:55 ID:5iP9XQrI
>>700
そうですか・・
誰か持ってないかな。。

アーツは毎回は変えないにしても、結構変えてますよね。
でも最近はミザルーに戻してるってことは、
やっぱり一番気合いが入るor自分に合ってるって思ってるのかも。
それか98年の全盛期を思い出す意味でも使ってるのかな。
決勝はやっぱりミザルーがいいですね。
あのランバージャックスタイルにミザルーがかかると、鳥肌が立ちますよw
今度はもうスミットの曲はやめて欲しいな。
あと、もっと入場を満喫して欲しいですなw
ミザルーのメロディーの前の会話シーンから出てきたりするのはやめて欲しい・・
セフォーほどもったいぶらなくてもいいけど。
702バンナヲタ:2005/10/16(日) 22:17:16 ID:YFmkn5F7
またバンナがアーツの入場テーマをパクって入場しないかなぁ・・・・
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 22:17:26 ID:rLunI+LK
モー戦は、暴君の頃よりもむしろダッチダンバージャックの頃を思い出されたな。
バンナはハントを殴り倒してたら、文句なしに一流かとも思えるがな。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 22:18:29 ID:/cjAHJXC
また豪快に全力疾走して豪快にコケて客席に突っ込まないかな?w
705ttt:2005/10/16(日) 22:48:36 ID:5xRyb0sy
バンナ戦バンナだけ入場シーン映して終わりそう・・・・・・・・・
706実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/16(日) 22:49:21 ID:KGryS1aj
テレビでも入場写して欲しいなぁ…
昔は写してたけど今はほとんど写さないもんなぁ。
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 23:07:31 ID:KkY6y4r1
>>706
特にここ数年のGP決勝は、試合数(判定が多いため)の関係で
誰の入場も流さないよね?
地上波しかみない人は、恒例の決勝戦前のゴンドラ旋回も知らないかもしれぬ。
98年のGP決勝のオンエアは
アーツVSフグのみ完全生中継で鳥肌が立った。
2人の入場シーンが最高にかっこよかった!
俺は馬鹿だから100回くらい映像をみたら
テープを潰してしまった。
すごく後悔している…。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 23:11:36 ID:HTDPHCwC
ゴンドラはカッコいいよな〜
バンナ、ホーストの決勝も良かった
709実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/16(日) 23:25:36 ID:KkY6y4r1
スレ違いになるが、
あの時の決勝前のバンナの気合が凄かったな!
やっとここまできて、あと1つだって感じだった。
数分後には地獄をみたが…。

ゴンドラ降りる→リングインの欠点
花道が短く、入場シーンがすぐ終わるw
710実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 01:37:12 ID:Qi8FyxNt
                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ


                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 01:47:00 ID:J0lTy97G
2000年から?ゴンドラ乗るようになったの?
01年はハント応援してたな〜、初めて会場に行った年で声が次の日かすれてたもん
今年アーツがゴンドラに乗って・・・(妄想)うは、ちょっと涙が出そうになった。
優勝したらアーツ応援席はすごいことになりそうですね
何よりもアーツのこと分かっている人しかいないだろうからね
もう優勝したら次の日声出せないだろうな自分(笑)
変に見られるかも・・・号泣してて、なんだこいつみたいな・・・
まぁ・・・アーツファンの方は多分、多分、泣いてくれるだろう?
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 02:09:34 ID:JiqiTZu8
アーツvsモースミうpキボン
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 02:11:14 ID:CttohbjB
>>703
ダンバージャックってなんだよw
ランバージャックだろqw
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 05:26:41 ID:ozXiKkiw
アーツの昔の試合をたくさん見たいんだけど・・・
アーツ専門のDVDって出たりしてるのかな?
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 05:33:44 ID:Oz2J8ZYn
>>714
ビデオなら近くのレンタルビデオ屋にあった。
古そうだったから90年代のだと思う。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 07:21:10 ID:PTVuApNS
ピーターアーツストーリーみたいの
717実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 07:27:59 ID:X5Sp8ATx
90年代前半のアーツは強過ぎ。相手がかわいそうに思えてくる。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 13:06:00 ID:Yl2EhDts
>711

分かる。
バンナヲタだがアーツも好きだ。
そもそもバンナヲタになったのは、当初から見てて、まだ注目されてないころから気に入っていたから、
いまではほとんど母親のような気持ちで応援してる。
アーツはそれとは別枠で大好き。
昔はハッキリ言って嫌いだったが、ベルナルドにKOされたとき初めて悲しんでる自分に気がついた。

やっぱりK−1はアーツが強くないと・・・・・
719実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 15:28:05 ID:/IVQfNQC
2004決勝でのミザルーは、ちとバージョン違いだったが
俺はあれも結構好きだった。探してるが見つからん。

アーツが入場すると、興奮っていうより見知らぬ街で友達とバッタリという
安心感に似た喜びに近い。
7202:2005/10/17(月) 15:34:16 ID:Ra5s7lsb
トヨタ養成工 模範社員によるSM猟奇殺人事件(実名報道)

犯人の渡辺(仮名)は、異常なトヨタの養成工の教育と訓練を受けた。
異常な行動の影には、人間性を無視したトヨタの人間管理方式と
生産方式がみえる。

渡辺は1966年生まれで82年にトヨタ工業高等学園に入学。
トヨタ入社2年後に結婚。トヨタに閉鎖された状態で結婚生活が始まる。
渡辺は2児をもうけ、別の女と肉体関係ができた。妻は3人目を妊娠。

妻にばれ、また別の女と肉体関係ができた。毎日のようにあい、週末は外泊。
妻は離婚話をもちだした。

8月27日、渡辺は女と遊んで深夜に帰宅。SMプレーをしようとロープで
妻を縛り絞殺した。妻は妊娠5ヶ月だった。ついで長男(5才)をおまえも
一緒にいけと絞殺。長女(3歳)も絞殺。
翌28日、妻子3人の死体を車で富士山へ投げ捨てた。
トヨタにもどると、その足で女性とホテルへ。愛知県警に取り調べられ
トヨタ署で逮捕。社名がでないように報道規制された。
7212:2005/10/17(月) 15:50:40 ID:Ra5s7lsb
昔からそうだけど、労働現場でひどい仕事をしているは疲れきっちゃって
じっくり見て考える余裕がないから。彼の人生はなんだったのか?
本人がなんとも思ってなくすくいようがない。

トヨタがムダとして排除してきたのは、一言でいって人間性です。人間性
を切り捨てられているんで、家庭生活全部に影響がある。地域、自治体にも
伝播する。市立病院もなくてトヨタ病院で、肝心のところは全部、トヨタです。
トヨタで病気やけがをしたときにどう対応しているか。最終判断は産業医がやる。
これはヒトラーがやっていたことで、それが厳然とやられます。
トヨタのほとんどの人は当たり前と思っている。それが一番、問題で、
トヨタで常識化していることをどう問題化していくかですね。
722トヨタ洗脳教徒:2005/10/17(月) 16:07:48 ID:Ra5s7lsb
<月つき、会社からいただいているお金のことを皆さんの場合は給料とは
いいませんね。手当てと呼んでいます。なぜ?呼び名が異なるのでしょう?
(トヨタが洗脳してごまかすからですよ。若いひと疑ってかかりましょう。)
皆さんの場合、毎日の勤めは労働ではなく、あくまで勉強であるという考え
方が根本にあります。(こんな馬鹿なことよくいうよ)

トヨタは学園生の給与の使い方まで徹底して管理する。
自社の都合で規則をつくり、それに反すると少数の非常識とか反社会的な行為
と決め付けては排除する。

車は、トヨタなんか買わんで最初からワーゲンでもかえよ。
723実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 16:28:56 ID:MBWXXNqj
>>719
2004決勝でのミザルーは、
バンドが来てて生演奏してたって話をきいたことあるよ。
だからちょっとぎこちなかったんじゃないかな。
何かCD音源っぽくない気がするし。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 17:04:36 ID:9wAYwO3U
パンクラスのTV放送たまたま見てたらKEI山宮って奴もミザルー使ってた。
似合わないのなんの。アーツ専用のイメージがあったせいか?
725実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 17:50:37 ID:KZ5fw44L
新日本では永田と誰かがタッグ組んだ時にミザルー使ってた。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 17:54:52 ID:9wAYwO3U
みんなアーツに憧れてるんだなあ。
727実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 18:41:57 ID:dikudooU
チームアーツのやつも(MAXで負けたけど)
ミザルーだった
728実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 21:11:20 ID:/IVQfNQC
>>723
おおサンクス!生演奏か、なるほど。
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 21:56:35 ID:X5Sp8ATx
だが2ちゃんで圧倒的人気は武蔵だ!
じっくり見て驚いた。一帯いくつスレあるんだ?
それもかなり書き込みも多い。
アーツと対極のスタイル。挌闘家としては最低だが
2ちゃんではモテモテだなw
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/17(月) 23:58:07 ID:dikudooU
>>729
信じられん…。

一般のファンにウケるタイプ
バンナ、ミルコ、グレコ、セフォー、昔のアーツ・ベル等
アグレッシブで破壊力のある選手

コアなファンにウケるタイプ
ホースト、今のアーツ、レコ
テクが抜群!
みる人がみれば分かる!

ジャッジが公平でも武蔵流は一般ウケしないはず…。
日本人だから?!
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 00:30:48 ID:aZj26Dff
>730 やっぱ特別K-1に興味なくて、ヤオ判定も武蔵流も知らない人は武蔵応援しちゃうんじゃない?俺は中迫さんの試合のほうが好きだがね。格上の相手でも逃げ回らずに打ち合ってくれるし。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 01:12:21 ID:2NZEgzhC
>>729
レスの9割がアンチだけどな
ちとおかしいヤツが一人現れてから急にスレが乱立した
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 01:40:23 ID:uPUa3mD0
武蔵応援している人はもちろんファンもいるだろうけど
日本人だからっていうだけで応援している人の方が多いと思う
もちろん、アーツ?ああ昔強かった人ね?とか言うに決まってる
ハイが打てないからもうダメ。あのね、アーツの武器はハイだけでないよ?
昔は右ストレートが自分的にはすごく速くてすごいと思っていたけどね
もう若いときのようにできないけど、そんなことしないでも強いのが今のアーツ
だから若くて勢いのあるカーターとかも翻弄されて負けた。
ゲーリーの時はちょっとムキになって倒しにいっていたのが良かった。
足蹴れば倒れるのにわざわざ上を狙うあの性格はやはり昔のままだなと思った。
ただその分蓄積されたダメージがあるのは事実だよね。脛とか・・・
腰はもう全然大丈夫だと思う・・・ただ本人にしか分からないだろうけど多少恐怖感はあるかも・・・
またやってしまうのでは?という恐怖感。
肘も手術したし、腰、脛、あと最近は滅多にないけど目の上のカット。
しかし最近アーツは完敗っていうのがないよね・・・
武蔵戦は俺はドローだと思ってる。
だから完敗したのは・・・02年のイグかな?
734実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 01:57:28 ID:sJztrZcR
>>730
安心していいよ。99%はアンチだから。
俺が言ったのも勿論皮肉。アーツと対極なのは事実だけど。
武蔵を肯定してるのが極一部にいてアンチがどっと増えてるw。
どう贔屓目に見ても逃げまくって判定勝ち狙いだもんな。
まあにわかファンには「日本人だから」というだけで応援するのもいるだろうけど。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 02:31:26 ID:GZ+dktyb
俺はポイント稼ぎの戦い方でも、戦い方は選手それぞれだから別に良いと思ってる。
ただ八百判定と放送側の異様な煽りがあるから糞むかつくし応援は出来ない。ていうか派手に死んでくれ。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 08:34:50 ID:sJztrZcR
>>735
ポイント稼ぎならまだいい。奴の場合、ヤオ判定が前提にあって
意図的に戦法を作っている点が問題。
倒す気ならあんな体重を下げたキックやパンチを打つわけないし
(これは昔より明らかに変わった。)相手がくれば抱え込むクリンチ。
あれは普通「1発でももらえば倒される」ってギリギリの時に
攻撃の手を止めるための最終手段。ホーストやフィリョなら絶対使わない。
カウンターも取れないんだよあれは。

つまりひたすら逃げてるのになぜか判定勝ち。
実況でわざわざ煽って空気作るセコさといい、正道腐ってるわ。
K1唯一の希望の灯はアーツだけになってしまった。
アーツは絶対逃げないからね。彼は常に言っている。
「たった3Rで結果を出さなくては(優勝は)ならない。
後ろへ下がってはいけないんだ」と。
彼はダメージあっても常に前に重心かけてるからね。
ビッグマウスだった時代もあるけどそれが許されるだけの実績も
有言実行も積み重ねてきた。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 09:28:42 ID:kG59APg2
プププ
738実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 13:31:19 ID:x6/NZ9MC
>>736どんな手を使ってでも勝ちたいって言う貪欲さがなければ勝ち残れない。
奇麗事言っても勝てなければ結果が残らない。って言う心情なのかも。
魅せる試合をする程地力がある選手でもないしな。

他の選手と同列に考えるとつまらん試合だけど、
昔の勝てなかった頃と比べると頑張ってると思うんだがな。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 13:35:34 ID:x6/NZ9MC
ただ、アーツファンとしては確実に勝たないと判定で不利になるから
嫌な相手なのは同意
740実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 13:36:38 ID:x6/NZ9MC
×勝たないと
○KOしないと
741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 19:38:13 ID:JPDnNFrT
>>733
ムサシ戦は実質アーツの勝ち。
イグナショフ相手には完封したことはあれ完敗してはいない。惜敗。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 21:44:29 ID:5eRqvkNf
20世紀最強の暴君…。
いい響きだ(^_^)
今年優勝したらK1最強の暴君か史上最強の暴君にチェンジだな\(-o-)/
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 22:13:51 ID:BOrFwPAE
絶対バンナには勝てんだろうな
バンナに勝てるとか言ってるアーツヲタは見苦しい
アーツの時代はとうの前に終焉している
今回はKOされて事実上の引退だろう
744実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 23:08:21 ID:aZj26Dff
グッドリッジ戦見ただけでバンナがアーツに勝つなんて言ってるやつの気がしれん。アビディ戦の後だったら、誰もバンナが勝つなんて言わなかったろうに
745実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 23:54:06 ID:sJztrZcR
>>743
ハッキリ言って終ってるのはバンナだよ?
アーツが怪我で離脱し、ホーストも年齢的に限界。
ベルナルドが凋落したってのにバンナはなにやってんの?
あんな曲芸師やあなごに決勝2年もやられて。
アーツは去年インチキ判定にやられたけど内容で完全に勝ってた。
KOパワーがなくなったのは確かだけど、年齢的に立ち技系では
仕方ないところ。
未だ優勝ないようじゃ今後も可能性はないかもね。
746実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 23:55:17 ID:+hQN5I84
非力なテクニシャンタイプ同士ならともかく、
アーツ対バンナなんかで「絶対」なんて言葉を使ってる時点で釣り確定だろ。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 01:14:39 ID:PZyfXywA
アーツとバンナの対決が見られるのも下手したら今回が最後っていう可能性もあるよね
だとしたらアーツにはリベンジしてもらいたい!99年のリベンジを・・・
しかし、チケットが売れてないね・・・
このままだと東京ドーム史上最悪の来場者数になる可能性も考えられなくもない。
だいたいなんで11月なんだよ!12月の方が選手も万全に準備できるのに・・・
何を考えているんだあの谷は?ダイナマイト?去年一番おもしろかった試合なかったろ?
今年も同じ過ちを繰り返すのか?もうやめた方がいいと思う
てか、K−1っていう名前を使わないでもらいたいんだがな
アーツ、優勝して言い方悪いけどボロボロになって出ないで欲しい。
もちろんアーツの総合見たいけど・・・なんだかな・・・
もう谷は決勝どうでもよさそうに見てる気がしてならない。
ダイナマイトもチケット売れ残るだろうな・・・たくさん
でも今までのK−1好きな人も今回の決勝はどうかなって思ってるはず
知らない人が多くて嫌だろうね。本マン、シュルト、カラエフ
これが違うベストメンバーに変わればチケットも倍売れてるのにね
アーツファン、ファンでなくてもアーツとバンナの4度目の対決は見たいだろう。
完全決着つけてもらわないとね。まさに事実上の決勝だ。
正直決勝戦でアーツとバンナでやってほしかったんだけどね。
どっちが優勝しても感動するじゃない?
俺だったらアーツ優勝したら泣くし、バンナ優勝しても泣くかも。
ああ、やっと王冠を手に入れたねって・・・

それが・・・初戦でやるなんてなぁ・・・
748実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 01:19:39 ID:vgSLQl36
なんか変な人増えたな
749実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 02:05:49 ID:xl7Z/geL
お前とかな
750実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 03:10:34 ID:FmqG4/Nn
必ず売れる組み合わせ
  アーツVSレコ
  ミルコVSボンヤスキー
  バンナVSホースト
  フィリョVSセフォー
  

  マクドナルドVSイグナショフ
  シカティックVSベルナルド
  マークハントVSシュルト
  ホンマンVSノルキヤ
751実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 07:05:58 ID:WOvUjody
sJztrZcR
752実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 09:53:29 ID:mZFNodPB
>>750
まるで谷川だな
753実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 22:29:34 ID:FmqG4/Nn
>>752
見たくない?俺はこのくみ合わせだったら会社休んでもいくよ。
どこが谷川だよ?奴のは見た目だけのショーばかり。
このメンツならリアルファイトKOの連続確実だろ。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/19(水) 23:28:07 ID:M4Iji41p
モンスター系がいるところが谷Pw
755実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 00:42:49 ID:cxaHoTjv
あのハイも…あのパンチもない…
756実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 01:23:54 ID:8wJE7N88
シカティックとベルはいいカードだね
でも俺はそれよりノーコンテストとなってしまった
ベルVSバンナをもう一度みたいんだがな
谷、これもう一度実現させると館長が言っていたの絶対もう忘れてるよな
ダイナマイトのカードが一つできたじゃないか
まぁ、ベルが怪我でダメポなので年内は無理だがな
757実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 07:00:41 ID:K7lhfIpB
今やったらバンナがロー打ちまくって終わるんじゃないか
758実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 11:09:56 ID:vAbeClco
漏れが見たいのは

ミルコvsバンナ
フィリオvsグラウベ
モーvsセフォー
グレコvsグッドリッジ
ホンマンvsシュルト

こんなとこか
759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 12:08:39 ID:uGi+py4W
>>756
フィリォ対アーツの時も再戦までメチャクチャかかったし、
Kの再戦させるは全く信用ならんな。
しかもトーナメントで偶然アーツ対フィリォになっただけだし。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 18:14:17 ID:HbyEtCER
折れなら
バンナVSイグナショフまたはミルコ
アーツVSもう一度ボタ
ホーストVSイグナショフまたはベルナルド
フィリオVSシュルト
ボンヤスキーVSグラウベ

ってところかな!
761実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 18:49:42 ID:9sanUm16
>>750
ベルナルド対シカティックって、今組まれても全然見たくないぞ。
ベルナルドはともかくシカティックなんてもう戦えないだろ。
谷川が「元ボクシング世界王者」なんつってお年寄り連れてくるのと一緒じゃん。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 20:33:16 ID:kiSprymm
シカティックは50才でもう現役じゃないからね、
オヤジバトルでグローブ空手の人と引き分けるぐらいだし。
でも今のベル顎弱過ぎるから下手したら鹿おじさん勝つかも
763実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 20:37:18 ID:oYIo3oVt
>>762
ベルのバッティングで悔しがっていた
シカティックが懐かしい…
764実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 20:41:15 ID:/esh4FnH
ベルナルドはカーターと
765実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 21:14:58 ID:gdFCGqRe
>>761
もっとも。承知であえて書いた。勿論全盛期に見たかったカード。
豪腕VS鉄の拳・・・でもベルも思いっきり弱くなってるからちょうどよくない?

ノルキア戦はおまけ。本選16名がどうしても組めなかった。
セフォーならフィリョとでも噛み合うだろうからKO必至。
なかなかいい組合わせだと思うが。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/20(木) 23:53:13 ID:LnOXmS/i
>>765

以前のセフォーvsフィリオを知らんのか。
両者ともむちゃくちゃ塩だったぞ。
767実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 00:38:09 ID:f6O7on/+
>>766
セフォーのパフォーマンスは
あそこが原点だよねw
768実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 01:30:11 ID:29sQ/fHX
スポナビにインタブー来ますた
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200510/at00006392.html
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 02:56:40 ID:Z7SHuKWT
>>ただ、エンターテインメント性の高い試合が多くなってきているように感じる。
チェ・ホンマンvs.ボブ・サップとか、技術的なものがほとんどないのに試合に出ることができたり。
技術的なものより見た目の華やかさや面白さという点が評価されて、彼らは試合のチャンスを得ているのかなと

アーツ先生!全くその通りです!!
アーツが言うとなんかいいね、これ武蔵が言ったら腹立つもん
レイとかバンナ以外は新生代って・・・む、武蔵もですか?先生?

谷、お前のことを言っているのを同じ事なんだぞ!
もう少し考えろ、世の中何を考えているか分からない人ばかりなんだぞ?
こんな事続けていったら多分・・・デスだよ?
770実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 06:52:07 ID:UzvSwrqB
http://perso.wanadoo.es/theleon

おまいらアーツのビデオ買え。そんでこのスレに動画うpしろ。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 07:09:58 ID:TE4Ph3Zt
 地球上で最も多くK−1GPを経験してきた男は、誰よりもトーナメントが持つ厳しさを熟知している。経験が作り上げた厳しさへの覚悟は、何物にも動じることがない。
 進行形の“K−1レジェンド”ピーター・アーツ。98年以来の優勝を成し遂げ、新たな伝説を付け加えることができるのか――

(・∀・)イイ!
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 17:23:47 ID:1SmtD0SI
またド派手に入場でコケてアーツ応援シートに突っ込んでくださいねw
773実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 18:28:39 ID:txhZqipA
>>772
え!?、そんなオチャメなアクシデントあったの?w
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 19:25:51 ID:ydlQQ6qb
長年K−1が変化してきた中で、変わらず残っているものはないんじゃないかな。
変わってきたからこそ大きな大会に成長できたのだろうし、それはいいことだと思う。
ただ、エンターテインメント性の高い試合が多くなってきているように感じる。
チェ・ホンマンvs.ボブ・サップとか、技術的なものがほとんどないのに試合に出ることができたり。
技術的なものより見た目の華やかさや面白さという点が評価されて、彼らは試合のチャンスを得ているのかなと。
でも、変わっていないものも1つある。第1回大会から変わらず私が出場し続けていることだ(笑)。
それ以外はすべてが変わってしまったね。



アーツも色物路線をひしひしと感じ取ってるね
775秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/10/21(金) 19:28:21 ID:AOVrRMPh
いやあ、まじでバンナ戦は楽しみだ。
この二人が同じリングに立っただけで興奮してくる。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 19:35:47 ID:lXLJ6iea
K-1がK-1でなくなっても、ピーター・アーツはピーター・アーツである。
777秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/10/21(金) 19:38:07 ID:AOVrRMPh
 格闘技通信までもが媚売って、ホーストの「私が引退するときは巨人が
優勝するだろう」との予言をホンマンとかにあてはめたりしているし・・・
 格闘技通信を読む読者ってそんなにミーハーなのか?って思ってしまうが、
普通に考えて巨人といえば、シュルトさんかアーツだろ。
 格通の記者はもっとまじめに記事を書いてほしい。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 19:52:07 ID:/xXQCg1g
シュルトはともかくアーツは」違う
779実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 19:52:53 ID:1gHek40q
アーツなんて弱いくせに決勝進出して許せんな。
アーツオタはアーツが負けたら腰が悪かったとか言うのに
モーが古傷を痛めたと言ったらアーツ様が凄すぎたと解釈する卑怯者ぞろい。
780実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 19:53:51 ID:1SmtD0SI
とメガネかけたキモい格ヲタが申しております
781実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 20:08:26 ID:HgLISXDZ
モーは古傷を痛めたからいつもぶん回しパンチばかり打ってる
782実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 20:46:56 ID:txhZqipA
アーツファンはモーなんて既に忘れてまつ
次のバンナ戦を見据えてまつ。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 20:52:52 ID:V63S9EXK
>>779
同意。ってかあれアーツの負けだろ?
モーがブロックした結果スネがわれたのになんでテーピングする時間を与えるんだよ。
アーツヲタ見苦しいよ。アーツの時代はもう終わってるんだよ
784実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 20:54:49 ID:ilELHaAJ
>>783
お前が見苦しい。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 20:57:50 ID:4wsNYhKq
アーツオタは確かにアーツを神化しすぎてる部分はある
786実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 21:00:06 ID:1SmtD0SI
>>773
ああ、そうだ。

>>783
まあアーツはテーピングしなくても出来たけどな。
脛負傷で焦り早く試合を決めようと突撃し、またもやド派手に観客席へダイブしていたはずだ。
787実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 21:09:21 ID:lXLJ6iea
確かに?
アーツは変わらないね。
コメントを読むといつも意外な思慮深さに驚かされるけど、
見た感じ試合は経験をいかすというよりもとにかくアグレッシブだからね。
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 21:17:28 ID:29sQ/fHX
アーツのマサカリで叩き斬るようなローが好きだ
789実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 21:37:40 ID:ziU+jL0m
>>785
漏れも98決勝の話ばかりする香具師はちょっとウザイ気もする。
しかし、終わったっつう極端な事言うのもどうかと思うが。
脛割れるクセが無くて武蔵の八百判定なけりゃ普通に優勝候補だろ。
レミー戦はややアーツ有利だと思うんだけどな。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 22:03:14 ID:zEgHH3UZ
>>779
分かってないなあ。
ただ勝ち進んだから喜んでるわけじゃない。
アーツの動きがここ最近じゃ一番良かったから嬉しいんじゃないか。
たとえ勝っても動きが悪けりゃ素直に喜べないさ。
結果より内容をもっと見てくれ。
791実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 22:12:37 ID:MkTznLix
バンナ対アーツ
セフォー対シュルト
勝ったほうが決勝進出。

@バンナが勝ち、セフォーが勝った場合はバンナの優勝。 Aアーツが勝ち、セフォーが勝った場合はアーツの優勝。
Bバンナが勝ち、シュルトが勝った場合はシュルトが優勝。
Cアーツが勝ち、シュルトが勝った場合はアーツが優勝。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 22:29:16 ID:MkTznLix
>>791の根拠

@の根拠→ホンマン対レミボンは
間違いなくレミボンが勝つため、
対レミボンに相性が良いであろう
セフォーが勝つが、シュルト、レミボンに
ローを蹴られまくるため
それを見たバンナがローを蹴りまくりKO。 Aの根拠→上と同じ理由でアーツが
ローを蹴りまくりKO。 Bこれは微妙だが、アーツとバンナが
判定までいけばシュルト優勝。
Cは、シュルトとアーツの相性の問題。

よってアーツ優勝が
一番確立高いので
アーツ優勝!!!!
793ピーターさん ◆IIISMe6BdQ :2005/10/21(金) 22:32:35 ID:MkTznLix
最大の敵は武蔵かな?

一応、当たったときのためにコテハンつけとくか。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/21(金) 23:53:12 ID:mxLCfAS9
219 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/21(金) 14:43:40 ID:3eDBRnBo
ボビー > アビディ > アーツ >その他K-1選手
世間の目


220 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/21(金) 14:45:21 ID:1SmtD0SI
ボビー以外の生物>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>クソ雑魚ボビー


221 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/21(金) 15:09:56 ID:3eDBRnBo
んな必死に嫉妬せんでもw
この前もメントレでタレントにK-1選手より強いなんて凄いですね!なんて賞賛されていたよ



222 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/21(金) 15:12:45 ID:1SmtD0SI
こんなキモチワルイ奴に嫉妬するわけないだろ・・・

> K-1選手より強いなんて凄いですね

はいはい。アホらしくて言葉も出ませんね。






Kオタ必死すぎwwwwwwwwwwwwwww

Kオタ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 00:16:50 ID:/TYxIlVp
セフォーは決勝にいけないでしょう。。
ローに糞弱いからシュルトに奇跡的に勝ったとしてもボンにゃ勝てそうもないよ。
ホンマン相手だから無傷で上がるだろうし、ワンマッチでもなにも出来ず負けてたくらいだしさ!
796実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 00:37:42 ID:VIlqI6V4
フトコロに入れてくれない相手にはジリ貧だからなセフォーは
797ピーターさん ◆IIISMe6BdQ :2005/10/22(土) 00:42:13 ID:OpE7PXq2
>>795
そうか!シュルト戦のダメージのこと忘れてた。
ワンマッチだったらセフォーが勝つっぽいのでそれを根拠にしてた。
うーん、じゃあ、>>792@、Bを訂正すると、ボン対バンナ、ボン対アーツか
あ、でもボンはパワータイプに弱いから、結果はかわらないかも。
798ピーターさん ◆IIISMe6BdQ :2005/10/22(土) 00:46:37 ID:OpE7PXq2
>>795
あ、おれボン対セフォーみてないや。
完封されてた?
ちなみに、おれが>>792@の参考にしたのはモー対ボン
799実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 01:33:46 ID:3fhgg5V5
てかシュルト優勝候補とか言ってる谷川馬鹿だと思う
あの開幕戦の状態でセフォーとやったら多分1RでKOされると思う
首相撲になったときシュルトガード下げすぎ、セフォーああいうところから
パンチ打つのうまい。02年のアーツ戦の時も、うわ!っていうのが何回かあった
谷川はもうアホかと、本当に格闘技評論家?嘘だろ?効いてもいないパンチを効いたとか
選手の状態が分かるんだからな、ある意味おかしいよ。

ボンが無傷でくるからなぁ・・・セフォーが足にダメージを受けたまま決勝上がれば
あとはアーツ、一回戦と武蔵だけだな・・・
こうなったら・・・アーツ、バンナに勝ったらカラエフを応援するしかない。
延長一回ぐらいまで持ち込んでくれればアーツも十分休めるし武蔵も無傷じゃない
アーツが決勝にいくためにはカラエフが鍵になるだろうね。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 12:14:30 ID:eoA4i0VL
>>798
セフォーはボンにさんざんロー蹴られて負けている。
やはり手足の長いキックボクサーには弱いようだ。
ただ二度目となると、同じ試合にはならんだろうな。
セフォーが決勝に残る確率はそこまで低くはないんじゃなかろうか?
801実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 19:12:53 ID:20TJC6+W
セフォーは「うわ!」と思わせるだけ思わせつつも
グダグダの判定負けが多い。
なんつうか、ペースを握り返すのが苦手っぽいね。
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 19:54:43 ID:l58Sl1Jx
セフォーはシュルト越えすればレミーはかなり楽じゃない?
やっぱりシュルトのでかさは厄介だからなぁ
803実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 23:06:22 ID:dZYwE+Ll
あのぉ、ちょっと質問ですが…たしか2000年のGP開幕戦のとき、アーツがアンディを偲んで着ていたTシャツ。
あのときのアナウンスが引っかかっております。
アビディが先に着ていたとかなんとか言ってましたけどアビディってアンディと面識あったの?
あんな小僧ッコにでかいつらされてTシャツ着てほしくない
あのアナウンサーも気に入らない、あいつ誰?
804実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 23:23:03 ID:Qxx8Ef5u
なんかボンが勝つのが当たり前だと思ってる人が多いけど
俺はホンマンが勝つんじゃないかと思ってるよ.
あのリーチの差は埋まらないよ。巨体なのにパンチも速い。
心も強いから積極性もあるし下手したらKO勝ちかも。
ボンが飛びあがっても彼の顔面に入らないぜ?
逆にホンマンのパンチは全部チョッピングライト気味に入るから
1撃KO可能。
805実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 23:30:46 ID:/TYxIlVp
>>804=谷川しかそう思ってる人いないと思うよ。

って釣られちゃった☆
806実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 01:09:28 ID:9mX2i1Gb
武蔵とアーツが準決で戦うとして・・・
アーツの方が押していたとして・・・
それでアーツが勝利を確信しても・・・
ドローってなったら・・・
みんなでブーイングを起こそうではないか

でもって延長で武蔵のガッツポーズで勝利確信されたら・・・
俺絶対アーツK−1やめちゃいそうな気がするよ
807実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 01:49:07 ID:ewhVz7ou
セフォーはパンチ当てるの凄いウマいけどパワーファイターとは言えないと思う。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 01:55:31 ID:TT2zR99L
ホンマンにパンチが届かないような黒猫セフォーなんて膝蹴りで終わりだろ。
809実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 07:29:46 ID:I/0pRTgv
>>805
いや、武蔵はともかくホンマンは絶対強いって。
ダニ川じゃなくてもそう思うのが普通だろ?
お前だったら自分の目線に顔がない相手とどう戦うっていうんだ?
常に上にパンチを打つのって恐ろしく体力使うし、威力もでない。
特にハードパンチャーでもないボンがKOで勝つ、なんて予想するほうがどうかしてる。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 07:37:15 ID:9srzpywW
ボンが必ず勝つってレスはこのスレでしか見たことないからスルーしてた

ボンは技が多彩で身長体重はあるが動きの緩慢なシュルトに完敗
ホンマンはそのシュルトに系統が似てる
素人=ローに弱い はあるけど安定して近づけるかどうか
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 07:41:34 ID:RFKFOErB
アーツはまだ傷が直ってないが決勝まで間に合うって…それじゃあまたすぐ割れるだろ
812実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 07:59:46 ID:EIrrFhDF
今年は是非優勝してほしい。
不安材料はヤオ判定と脛だな。あとは一回戦のバンナを倒せさえすれば…。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 08:04:01 ID:irCi/YkS
チョンマンはフライング・ニー&ハイの良い的だろうな。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 09:03:56 ID:ZdkMv3Nl
>>811
いつものように12月初旬が大会なら
もう少し回復しただろうに(T_T)
谷川は
ダイナマイト>K1グランプリ決勝
だからな(^_^;)
815実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 09:17:31 ID:5AWWMADG
武蔵、セフォー、レミーの試合はヤオ判定が恐怖
どんなに押してても、2002年のセフォー戦みたいに負けにされる可能盛大
バンナはあれだけ人気があるのにヤオ判定らしきものを見たことが無い
判定になったらどうなるのか。どっちにしろ、グッドリッジ戦のバンナは凄かったし、
実力的に一番の山場だね。あとシュルトも。他のはヤオ判定と怪我だけ気をつければ
90%の確率で勝てるよ
816実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 09:29:51 ID:EIrrFhDF
バンナはバンナはボタに負けた時、贔屓されていたように思うが…。
ところでアーツが武蔵に負けたのには、確かに憤りを感じたな。
セフォーは倒そうとしている意志が見られたんでまだ許せる(納得は出来んが)
817実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 09:45:24 ID:9r5k03DL
そういやバンナは贔屓判定無いな。ボタ戦はまぁ1R押してたからな
818実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 12:39:11 ID:s9jRjG3m
           , ,,,、、、、   
         ,/.゙゙゙ ゙.";;ヽゞ゙''-、、、    
       ,ィノノ ノソ;ゞ- -;:ii>;,,,,,゙ 、  
       iミ' ;ソノノ"       ヾミ!  
      i ノ!ヘー'          iミ;!  
       iソ!             iミ;!   
      iミ!  ,.==、、_  ,__,,,..、、、 i;;リ       
      i^iト.  _ィェァ了 (ェoヮ、 /!7     ______________        
       Yl.|    ´!| |!`    ! ! }    /                  
       レl    /u__,ゝ    i:l‐'   │ チケット買って下さい。
         li  / _二' _、〉  i l    <  売れてないんです。
______-ー;;;;;;;;;;;;ヽ   ´  ̄  `  i/;`''ー-、,,,, \_______________ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;゙ヽゝ、   ,  ノ// ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;"'' 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;; ヽー --''" /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>;;;;;ヽ \  ̄/ /;;;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ /|;;;jヽ/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 

819実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 12:47:07 ID:5mX8zhdX
レミーはパンチ下手糞だし、いいの当たらないと思うけど、ローキックだけのつまんない試合して完勝すると思われるが
820実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 14:05:25 ID:ewhVz7ou
>>804
パンチが速いっていうのと心が強いっていうのは何を見てそう思ってるの?
ローで倒せるんだから、わざわざ身長の高い相手にハイキックだとかフライングなんとかする必要ないでしょ。(攻撃を散らすために多少使うとは思うが)
後、ここの板見てる人に「お前だったらどう戦うの」って言っても、戦うのは俺らじゃないですからー。
シュルトとホンマンが似ているのは、背が高いということだけ。
821実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/23(日) 15:29:40 ID:0uVXxgrq
ボンが距離とってローの連発で楽勝だと思う。チョン足脆そうだし。そこで弱った時にフライングニーかませば面白いことになりそうだけど。
まあシュルト戦ではどっちが勝とうとスタミナ浪費してくれればかまわない。そうすればアーツかバンナが優勝しやすくなる。いや…アーツは武蔵には勝てるのかな…
それにファイナリストはセフォーってこともあるのか。
822ダブルダッキング:2005/10/23(日) 16:57:41 ID:NUNRgSRl
アーツvsキャラ変わる前のバンナ

http://s24.yousendit.com/d.aspx?id=3N6EP6356061S0EEVGG3FY14FV
823実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 17:18:35 ID:9srzpywW
略してアツバナw
824実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 17:40:16 ID:5mX8zhdX
大晦日、ホイスさんとらしいですが、勝てるんですかねぇ
825実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 20:59:29 ID:ZdkMv3Nl
ホンマンは韓国人が絶句するような
壮絶KO負けになるといいなw
826実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 22:04:44 ID:I/0pRTgv
>>820
お前見てわからんの?パンチ速いよ。そりゃホーストよりは遅いが。
あの体格であのスピードなら掻い潜って打ち込むのは至難のわざ。
ローに弱い?ボンのローがそんなに強いと思ってる?
なんか度素人が多過ぎるなw。
単純に体格差ってのはそれだけで埋めようがないほど有利なんだよ。
格闘技やってりゃわかるけど相手の顔が頭上にある場合、
殆どの攻撃が威力がのらない。あれだけ体格差があればローだって
ホンマンのほうが強いだろう。サップ戦なんて参考にならんぞ。
サップの方が2周りはデカイからな。
827実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 23:09:25 ID:Mmnbl484
いいよアーツとやりなよ。巨人でも何でもKOさ。
828館長:2005/10/23(日) 23:43:52 ID:cCqCI4Kq
こんばんは

今度のバンナVSアーツですが
7:3でアーツ有利でしょう。

バンナはアーツに苦手意識をかなりもってますし、
アーツとしては99年に負けたのは「たまたまパンチがあたった」と
いう認識くらいで得意なタイプといえるのではないでしょうか、はい。

アーツとしては左に廻りながら右のミドル、膝を合わせてというのが
基本的な戦術になるはずです。最後は右ストレートです。
バンナは遠間か近間どっちかというタイプで決して距離に関して器用な
タイプではありません。逆にアーツは得意な中間距離
で打ち合いに持ち込めば早い時間で勝てるはずです。
バンナの右フックには注意が必要ですがそれさえもらわなければアーツが崩れる
ことはないと思います、はい。逆に右フックがあたり始めるとバンナのペース
になるんじゃないでしょうか。


829実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/23(日) 23:54:15 ID:5bgCM2dt
館長キター!!www


ま、サウスポー相手に右ストレートからってのはボクシングでは基本ですわな。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 00:56:09 ID:+9E8BNZN
サウスポー相手に右ハイは鉄則ですね。
左のガードが下がれば…。
831実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 01:11:14 ID:yVt/5U42
うわー、館長久々!
832実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 18:58:40 ID:9h0AcFf6
アーツ優勝でいいですよね
833実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 20:16:33 ID:CJr4B9na
アーツのスネが3試合もったら奇跡としか言えないな
834実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 21:01:05 ID:WFGOZhEN
アーツってGPですぐ怪我しませんか?
835実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 21:52:34 ID:6Ppeki13
>>828
相変わらず読ませるね。面白いよ。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/24(月) 21:57:39 ID:aA7f4L1o
モー戦はローブローがいけなかったよ。
あれがなかったらあのタイミングでのストップはなかったはず。
モーはアーツの苦手なタイプだと思ったが、
バンナの前に120kgのパンチャーをKOしたのは景気が良いね。
アーツも体重増やしたし、負けそうな気がしないね。
837実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 00:08:01 ID:7Dr6bx5i
アーツ誕生日おめ!35歳、まだまだいけるよ!!
838実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 00:37:00 ID:n8L5JgZO
>>829
サウスポーに右ストレートばかり打ってるとこれ合わされるよ。

http://files.filefront.com/Right_punch_of_counter_from_southpaw_mpg/;4263449;;/fileinfo.html
839実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 03:27:52 ID:DXekS5ZF
>>828
館長、久しぶり。
館長の解説は好きだよ。
840ニセ館長:2005/10/25(火) 13:01:08 ID:cIAy+l7s
こんばんは

今度のバンナVSアーツですが
7:3でバンナ有利でしょう。

アーツはバンナにKOされた意識がかなり残ってますし、
バンナとしては99年に勝ったときのように「一発当たれば勝てる」と
いう認識で気負わず精神的に優位に戦えるのではないでしょうか、はい。

バンナとしては常に圧力を掛け、アーツを下がらせるというのが
基本的な戦術になるはずです。最後は左フックです。
アーツは最近遠間からのキック主体の戦法でリズムを作っていますが接近戦は苦手です。
バンナも接近戦は苦手ですが、ガード一辺倒のいまのアーツなら恐れず踏み込めるでしょう。
たとえクリーンヒットがなくてもガードの上からパンチを打っていれば判定で勝てるはずです。
アーチのカウンターには注意が必要ですが、最近のアーツはカウンターを打ちません。
バンナが気負って空振りを繰り返すようなことになれば逆にアーツ有利でしょう。
841実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 13:09:21 ID:Negy63tH
アーツももう35歳か・・・

842吹く官庁:2005/10/25(火) 13:48:01 ID:H+3XBwj8
結局アーツの勝ちは揺るぎない。
843実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 13:51:45 ID:Negy63tH
頼むぞアーツ。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 18:44:34 ID:GxgjyLvq
アーツもバンナもボロボロじゃん。
この二人を一回戦で当てるなんてどうかしてる。
八尾抽選ならなおさらだ。
845実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 20:34:16 ID:FOjInbpw
すねに鉄のプレートを入れてハイパーバトルサイボーグアーツになれば対戦相手すべてを蹴り殺して優勝間違いなし。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:01:14 ID:LocwSp0x
腰あぼん
847実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:16:29 ID:tZfoMMM4
腰にもプレート入れろ
848実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:19:10 ID:GBcf0bHA
アーツはGPで怪我しませんか?
849実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:23:58 ID:Vu+/Ano4
バンナVSアーツ
×倒し合い
〇壊し合い
850実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:24:04 ID:tZfoMMM4
またウサギみたいに飛び跳ねてくれ!
851実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:36:55 ID:7wE8XTfr
じゃあバンナは顎割れて顎にプレートいれて
アルティメットバトルサイボーグ
852実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:45:09 ID:H9X28HRf
昔のビデオ観てるけどやっぱ90年代のほうがレベル高いね。
93年の頃でも今より上。シカティックとやったら武蔵とか殺されそうだw。
ホーストのスピードはハンパじゃないし、アーツのパンチの強さも凄い。
さすがに98年以降は怪我でボロボロになってるけど。
ホーストも初優勝まで5年も掛かってるんだな。
それ以後であっと言う間に4回も勝ってる、と言う事は
いかにアーツやフグが壁になってたかって事だな。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 21:49:28 ID:LocwSp0x
昔の武蔵とやったら今の武蔵とか殺されそうだw
854実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/25(火) 22:42:58 ID:wqRatTdI
まあバンナに勝っても負けても武蔵にやられる運命だしな

855実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 01:07:04 ID:KepeglYb
アーツかバンナかシュルトの中だったらどれが優勝しても良いや。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 11:19:00 ID:e+q0Yufk
シュルトはどうだかなぁ・・・彼はキックボクサーじゃないから嫌だな。
857実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:01:46 ID:ruWNfepB
>>856
空手も入ってるからいいじゃん
858実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:15:26 ID:LIs91tGu
アーツが弱くなったのか?まわりが強くなったのか?
859実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:26:10 ID:sEWM2kMd
昔シカティックとやってKOされた武蔵が今度は殺されたらしいから
選手のレベルは落ちてることになるね
ソースは>>852
860実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:41:51 ID:KfHH10JL
周りが強くなったとは全然思えないガナァ…
つか、そんなこと人に聞かなくても判ろうて。。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:52:27 ID:hYqIQVAC
強くなったというよりみんな負けない試合をするようになってしまった。
そこにイロモノが加わってるからレベルが上がったようには見えないんだよね。

実際は防御が上手い(意識が高い)ほうが当然試合では強いから、昔の選手といまの選手が
試合したら、いまの選手が勝っちゃうことになるかも。
でもそれを「強くなった」とは思いたくないね。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 12:56:02 ID:Lsb6z6b1
アーツが今年優勝する可能性を計算する式

















X=(X’+Vt’)/√(1−V2/C2)
863実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 13:00:44 ID:sEWM2kMd
昔は互角の攻防しといていきなりKO決着なんてよくあったのに
今は全然だからなー
レベルはともかく華は減ったよね
で 巨人=大味 が増えた
864実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 14:06:40 ID:uEXmNrcl
>>863+武蔵
865実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 16:42:45 ID:8cg1hQht
周りが強くなった弱くなったっていうか、周りがでかくなったな。
ノルキヤやモンターニャシウバみたいな、技術がないただでかいだけの巨人はザコだったんだが。
シュルトやホンマンはそこそこ技術もあるから。

あと最近ローキックの使い手が少ないね。巨人を倒す一番の武器なのに。
866実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 16:43:44 ID:z4u385Y+
ローキックといえば富平
867実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 17:18:22 ID:ruWNfepB
絶対にレベルは上がっているでしょう、
868実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 17:34:26 ID:hYqIQVAC
まあね、例えばアーツでも以前より勝ち難くなったという部分ではレベルが上がった
という捉えかたもあるよね。

けど・・・・・KOされないことを重視した戦い方されたら、KOを狙いまくってた昔の選手
じゃ勝てないのは仕方がない部分がある。
レベルがあがったというより、やっぱり戦い方が変わってきただけという印象が強い。
現実に昔からのトップ選手にいまだに勝てない若手がほとんどだし。
869実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 17:38:59 ID:ruWNfepB
トップの選手が負けないのはトップの選手が高い壁になってるからでしょう
すなわち底辺底上げされてるんだと思う、
870実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 17:57:21 ID:sEWM2kMd
ツートップの
アーツは腰不調→脚不調ホーストは弾幕激減
と判り易い部分が弱くなってるからレベルの判断が難しくなってる
871実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 19:02:48 ID:e+q0Yufk
いや明らかにレベルは今のほうが低いよ。
93年のホーストだって今なら余裕で優勝の実力だが、シカティックに
KOされてる。1Rでだ。94年からのアーツを追って行くとベルナルド戦
はアーツらしからぬ戦い方をしてる。これは弱くなってるのではなくて
戦術面が稚拙、あるいは意地を張っただけかもしれん。
アビディ戦だけは下せん。動きも今より数段いいアビだが、アーツが倒れるかぁ?
って程度なんだけどな。以後の試合でも負けてばかりだしアビ・・・
まあ「油断したわあアビディ」ってことで。
実際35歳で前より強くなるなんて有り得ないから。
立ち技系は30の声を聞くと引退考えるのが普通。
筋肉も骨もボロボロだから。ホーストやシカの年齢までやれたのは
奇跡に近い。でもシカも優勝後は佐竹にも負けるほど弱くなってる。
872実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 19:25:14 ID:sEWM2kMd
は?
873実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 19:35:39 ID:viLs3VMK
ボクシングのヘビー級だと40近くなってもトップ戦線にいたりするけどな
まあ俺はボクスのことはよく知らんが
874実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 20:32:34 ID:e+q0Yufk
>>863
ヘビーだけ、ね。他の階級はスピードやディフェンスがヘビーよりずっと重要だから。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 20:57:56 ID:LIs91tGu
アーツ頑張れ!バンナにリベンジ!
876実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 21:42:20 ID:Lsb6z6b1
バンナ、キサマニハジゴクスラナマヌルイ!!!
877実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 22:17:18 ID:ruWNfepB
普通に選手が増えればレベルは上がると思うが・・・・・
878実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 23:00:04 ID:fCTNL5hU
どうせ武蔵には負けるんだから、ここはバンナに勝ちを譲れ
879実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 23:45:04 ID:JCuNBTUe
確かに武蔵には負けるだろうが、カラエフの手数が多いからいくらヤヲ判定でも武蔵を勝たせるのはキツイんじゃないかな
880実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 23:46:25 ID:JCuNBTUe
つまりあまりにカラエフと武蔵の手数が違うから、なくなくカラエフの勝ちにするしか無い状況も有り得ると
881実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 00:25:04 ID:Ptz5Oid8
カラエフの手数が最後まで続けばいいんだが、
1,2Rカラエフが攻めてて3Rに武蔵のローやミドルでヘロヘロ状態になったら武蔵の八百判定が発動しそう。

>>865
また韓国人キター
882実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 00:28:28 ID:YewYhEWo
昔のK−1に比べると選手の平均体重が増えた分、逆にスピード感が失われた。
そのせいもあって筋肉馬鹿の大味な試合が増えた。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 01:36:50 ID:+/l811og
>>877
実は選手数は増えてない。初回から予選は行ってはいないが、
実はカンフーからもムエタイからも参加している。
ただ本選選出するほど活躍できず選からもれただけ。
今みたくキワモノ主体でなく実力本位の選考だから昔の方が
チャンピオンばかりでレベルが高い。
ロブ・カーマン、モーリススミス、スタンザマンなどチャンピオンばかり。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 14:06:27 ID:gDhCTLDM
技術レベルは上がってるだろ…
885実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 15:12:03 ID:aZ4/1iKj
今は何のタイトルも獲ってない選手ばかり出場してるらしいね
ソースは>883
886実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 15:14:32 ID:CJug9eG9
全体で見ても上がってるとは思えんけどね。
武蔵みたいなセコイ選手は増えたとは思うけど。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 17:32:42 ID:J9iDf/GY
アーツvsホイスはガセネタだったね
888実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 17:36:51 ID:+xhtWt9Q
昔のk−1はレベルが低すぎる。あまりにも選手の秘術がお粗末過ぎる。
ホーストvsシカティックとか、今見れば酷いもんだ。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 20:58:09 ID:gO3lYgzh
防御が甘いからKOが多いのだ!
だからいろんな意味で技術は上がってる
すなわちレベルは上がってるに違いない
現に武蔵もKOされなくなったし
まぁ武蔵は勝てないけど負けない試合してるけどね!
890実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 21:05:10 ID:vhZ/AkSX
優勝したら泣く
891実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 21:57:28 ID:zb6lgbvr
技術は上がってないよ。差がつきにくいようにルールと顔ぶれが変わっただけ。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 22:52:42 ID:+/l811og
>>888,889
アフォ。単に低レベルな雑魚ばかりだからKOがないんだ。
本選出てるのでまともな試合できる奴何人いるんだ?
若い頃のホーストのコンビネーション見ても技術レベルの違いが
わからないなら格闘技見る資格すらないよ。
背中向けて逃げる武蔵とカウンターのタイミングを計りながら
下がるホーストの技術の違いがわからないならね。
893実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 22:55:01 ID:zeyTSInL
1Rはいなす事防御専念しときゃ勝てるからバンナは楽
894実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 23:36:08 ID:VJpNtZSW
5R制廃止や膝制限、サップ専用のホールディング解禁など
技術が報われない方向にルール改変が進んでるからな
895実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 23:36:40 ID:+/l811og
>>>888
秘術ってなんだ?
896実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 01:10:22 ID:Z9+iqguK
ホーストはミルコのこと1Rはデンジャラスな選手だが、それを防げばたいしたことないって言ってたな。バンナも同じような感じだな。ミルコとバンナって似たとこあるのかもな。無冠の帝王だし。
897実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 01:40:49 ID:NRp3IESM

まあなんだね。ピーターは強いね。普通に
898実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 02:14:19 ID:TFr20k1s
>>896
ミルコVSホースト戦みると確かに手玉に取ってるね。
間合いとタイミングを掴んで1発も貰わず完勝してる。
1撃がある分バンナのほうが恐いかも・・
899実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 03:58:44 ID:GgJsu82B
そんなバンナ(バカな)笑
900実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 04:10:32 ID:lN8nphSI
901実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 04:22:15 ID:uj2YvAFd
番名もアーツも失神ファイター。予想不可。勝った方が優勝だね。ボンヤスミ、セフォーは決勝にくるまでしんどいだろ。
902実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 04:34:38 ID:evzmoPQF
+/l811og
903実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 11:24:02 ID:DL/WfO3q
>>892

ホーストの名前が出たからホーストを例にすると、以前は多彩なコンビネーション
で相手を圧倒してたが、晩年のホーストは細かいパンチで突っ込んで相手にガード
させておいてロー、というハメ技繰り返しになってた。
(ちなみにこのハメ技戦法を会得してしまったがためにサップにやられたと思ってる。
 フットワークを忘れてしまってたからね)

で、このふたつの戦法が相対したら、結構な確率で後者が勝つと思われる。
見た目の凄さは感じなくても「試合で勝つ」という一点で見ればレベルは上がってる
といえるんじゃないの。あんまり認めたくないことだけど。

でも技術レベル云々以上に、選手の気迫が薄れてるのが一番の問題だと思う。
「打倒本能」っていうのは技術以上に大切だからね。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 12:27:31 ID:0+F+Z36r
>>892
アフォはアンタだよ〜〜
初期のころの佐竹で今の選手に勝てるのか?
レミーだって最初のころより全然つよいだろ!
アンタ プロレスでも見てな!
905実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:30:56 ID:vpoATKP9
>>890
開幕のモー戦の勝利で泣いた俺は20世紀最高の弱虫かな?
それを見てた俺の彼女はゲラゲラ笑ってたorz
906実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:32:38 ID:wAC75P0D
俺はバンナで大騒ぎしてたら妹と彼女に
「黙れよ」
907実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:35:28 ID:vwEJz3i7
99年のバンナの左フックからアーツの弱体化が始まった気がする
今年こそ時を取り戻してくれ
とりあえず98年の神アーツのビデオでも見るか
908実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:37:33 ID:lN8nphSI
>>905-906
とんでもないブスどもだな、シバけ
909実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:38:16 ID:wAC75P0D
>>908
分かった!シバク
910実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:39:08 ID:caL76NPi
初期の頃はグローブ空手とキックボクサーが戦ってたから
いつもキックのアーツ、ホーストが強かったんだが
97年頃からアンディの強さが安定してきてフィリオみたいに
空手のままで戦うのが出てきたり
グレコが突っ込まずに様子見するようになってから空手とキックの垣根がなくなったね。

個人的に1997〜2002ぐらいまでは競技性と娯楽性でレベル高かったと思う。

怪我人や色物ばかりの今のレベルは知らん
911実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:50:33 ID:tKEFU5hu
丁度10年前の決勝がアーツVSバンナですよ。
アーツに関して言えばKが始まる前からキックのトップ選手だった。
10年前に優勝を争った二人が今も優勝争いしてるところがすごいな。
レミーなんて来年には消えそうだし
912実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 13:52:55 ID:wAC75P0D
ボディ一発で沈んだが初出場でいきなり準優勝したバンナもすげーよな
913実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 15:56:32 ID:BoLwK77t
バンナは中量級のノックウィーに実質負けwwwwwww


中量級ムエタイ>>>>>>>>>>>>>>>>ヘビー級キック・貸す湾(笑)
914実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 19:05:14 ID:mqbAPQTA
アーツ×曙!!もうこれっきゃありませんよ!!
915実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 21:34:37 ID:s1cXCOue
マケボノはローキック3発でカエルダウン
916実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 21:52:17 ID:ksbOwsdt
俺が初めて生観戦したK−1が99グランプリ決勝
バンナ−アーツの倒し倒され1RKOの興奮は今でも忘れない
9495連覇したとき以来ずっとアーツファン
ここ数年も優勝予想は他選手でも優勝して欲しいと思い続けてきた。
アーツが優勝したら絶対に泣く
917実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 21:56:22 ID:TFr20k1s
>>903
あのさ、サップにKOされた、って騒ぐバカいるけどよく見れば
内容は圧倒してるってわからない?サンドバッグだよ。
ただ年齢による衰えでKOする力がないから1発で引っ繰り返されただけ。
もっと若い頃なら軽く1RでKOしてる。
アーツでさえハイキックが入ってもKOできないのが現実。
別に技術云々の問題じゃない。
>>904
勝てるよ?なにしろ2年連続準優勝の武蔵がヤオ判定で勝つのがやっとだったからな。
引退寸前のロートル佐竹に。
ボンなんてミルコ以下の雑魚だろ。チャンプアにも勝てんだろ。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 21:57:17 ID:0+F+Z36r
折れもアーツの大ファン
今回の組み合わせはアーツ有利の
気がしてしょうがない!
919実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:01:10 ID:0+F+Z36r
>>917
まるで谷川みたいだな!
920実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:06:42 ID:+kMdoHgY
アーツvsバンナが楽しみだけど
どっちかの入場シーンが放送されたら延長なしでKO決着って分かるから
できればアーツの入場シーンから始まってほしい
921実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:13:48 ID:xbF89Dt8
さすがの曙もアーツのローをもらったら倒れるね。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:34:57 ID:U2bAQ3tj
アーツは2003年セフォーとやったとき不可解な判定で負けたのが可愛そうだった
あれちゃんとした判定なら優勝してたかもしれないのに
あんときセフォー人気あったみたいだから フォー!とかいって
923実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:40:10 ID:dbW6elQ2
2002だろ
924実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:44:41 ID:Xc4/zMxo
アーツはサップとやれ。サップに勝ったらたいしたもんだ。大晦日あたり、MMAでやればいいと思う。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 22:56:16 ID:8yUC/JDa
>>922
2002年のあれってたぶん、サップの相手としてセフォーの方が盛り上がるだろうとか
運営側は考えたんだろうね。。。
しかしサップ棄権で計画がパーに(苦笑)
あのねじ曲げ判定はマジで萎えたわ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/28(金) 23:19:42 ID:K0g4KmvA
谷川さんたちは判定では勝たせてくれないよ。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 00:53:54 ID:2+gYjY6M
技術レベルは上がってない。
今でもホースト以上の技術者はいないし、技術だけでは勝てなくなったのは事実。
しかしアーツならサップにも勝てると思うぞ。
>>917 120kgのマイティ・モーがアーツのハイキックでガードの上からぐらついていたろ?
ジャストミートのハイキックで倒せなかったのはバンナがたった一度、
アーツが今度こそぶっ倒して誰にも文句を言わせないようにしてくれるさ。
928実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 00:56:57 ID:2+gYjY6M
いいか、アーツが一番強いんだ。
悔しかったKOしてみやがれ。
929実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 01:03:33 ID:Jn3rPLKP
>>928
バンナがもうぶっ壊したやん。今の壊れたバンナに勝っても何の意味もないで
930実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 07:16:17 ID:Pkn4i3MK
>>927=928
気持ちはわかる。だが、アーツの衰えは事実だ。
昔のアーツならレコにKO負けなんてありえないし、
武蔵如きに判定負けなんてありえない。
だが電光石火のハイキックで首がくの字に曲がるシーンは
見れなくなったし右のボディブロー1発で沈むシーンも消えた・・・
強いと言っても今のスタイルは彼本来のものではないし、
全盛期と比べられるものでもない。
931実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 07:38:14 ID:d8IJ9yVm
>電光石火のハイキック
932実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 08:16:18 ID:dOhMn0r/
K−1ワールドグランプリには過去12回連続出場している
「ピーター・アーツ」を取り巻く大きなジンクスがある
それは、
【トーナメントでピーター・アーツと戦った選手は勝ち負けに関係なく優勝できない】
というものである。

93年…準々決勝でアーツに勝ったホーストは決勝でシカティックに負けている
94年…アーツが優勝したので無条件に成立
95年…アーツが優勝したので無条件に成立
96年…準々決勝でアーツに勝ったベルナルドは決勝でフグに負けている
97年…準決勝でアーツに勝ったフグは決勝でホーストに負けている
98年…アーツが優勝したので無条件に成立
99年…準々決勝でアーツに勝ったバンナは準決勝でホーストに負けている
00年…準々決勝でアーツに負けたが敗者復活で準決勝に出たアビディはセフォーに負けている
01年…準々決勝でアーツに勝ったフィリォは決勝でハントに負けている
02年…準々決勝でアーツに勝ったセフォーは準決勝でホーストに負けている
03年…準決勝でアーツに勝った武蔵は決勝でボンヤスキーに負けている
04年…準々決勝でアーツに勝ったボタは準決勝でボンヤスキーに負けている

今年のグランプリでもアーツと戦った選手は優勝しない命題が真であれば
バンナはアーツに負ければ当然だが勝っても準決勝、あるいは決勝で負け、優勝はできないと言う事だ。
また、アーツがバンナに勝てばその時点で武蔵orカラエフの勝者は優勝は不可能となる。
そして、アーツが決勝に行けば優勝が確定…となるのか。

933実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 08:37:27 ID:oeWivBst
アーツはエスドンクタソに実質KOされてますwww
934実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 15:17:29 ID:P4z2wYQw
94GPでエスドンクにKO負けw「カウント多くね?w」

アビディーw
レコw
935イグえもん ◆TncgSTo/E2 :2005/10/29(土) 15:50:42 ID:+S7Pi1zQ
GPの試合除いてもエスドンクは二度KOしてるので無問題ですね
936実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 16:49:28 ID:D+JT1gtA
アビディー以下の雑魚はいらねーよな

937実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 16:50:15 ID:pNOOatpe
懐かしいなエスドンクをKOしたアーツ。
ハイが決まってパンチでチョンと押してたおした。
94年、アーツは若かったなあ。
938927:2005/10/29(土) 18:29:00 ID:2+gYjY6M
>>929
アーツはぶっ壊れていないのでまた試合ができる。
すでにぶっ壊れているのならリングに上がるべきではない。

>>930
アーツは誰にでもKOされる可能性が結構ある。
しかし誰を相手にしてもたいていは勝算がある。
レコ戦はふがいない戦いだったが、現在のアーツはは腰が持ちなおしてきている。
ムサシには判定負けした。問題ではないと思うがそれ以上は言いたくない。
現時点、アーツの調子はベストと遜色ないと思っている。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 23:23:01 ID:4cUW4Ftf
アーツってとっくに終わった選手だと思ってたけど、この間のモー戦はえらい鋭さが戻ったね。
クラウスもそうだけど、オランダの選手ってよく持ち直すのが凄いね。

一時期低迷してもそのまま消える事無く復調するのは感動すら覚える。
モーに勝てるとは思わなかった。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 23:27:29 ID:ezr8kQoz
バンナ戦が最大の潰し合いになると思う
941実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 23:49:25 ID:e12KdMq8
>>939
ちなみに、ちょっと上で名前の出たエスドンクもまだ現役だったりする…
942実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/29(土) 23:59:17 ID:Jn3rPLKP
マジかよ
943実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 00:45:26 ID:uC9tUH8w
いつも思うんだが・・・・なんでこのスレに空気読めないアンチがいるの?
なあ933,934!やたらw使うとバカにしか見えないぞww
944実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 00:55:37 ID:8NbXyDnU
>>943
お前みたいに相手にする奴がいるから、いつまでもいるんじゃねーの
945実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 05:07:57 ID:En7070/m
アンチなんてやってる奴は大体他にやる事のないクズばかりだし
このスレにだってもっとひどいの居たのに

荒れてる時は黙ってて雰囲気が良くなってくると調子に乗る奴ってhttp://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ka_kimo.htmlい
946実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 09:26:38 ID:kmHkVA26
>>945
面白いと思ってるのか?・・・
947実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 13:12:10 ID:FVsGYje0
>>941
エスドンクって数年前に総合の試合で引退してなかったか?
格通かSRS-DXに載ってたが。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 13:26:01 ID:k8ZUIjj1





それよりおまえら投票ヨロ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130520678/52





ふ〜・・・イヲタニの宣伝もつかれるわい。。誰かいろんな版の住人にイオタニの件
を宣伝してくれ。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 13:35:59 ID:4JSVZkGH
アーツがモーに勝って俺も嬉しいけどあのコンディションが11月のGPまで持つかね?
体調が良いなら間違いなく最強はアーツだと思うけど年取ったアーツが現時点でGPで
優勝するとは思えない。
調子良くても体はボロボロだしモー戦も明らかに運が良かったのが大きいわけだし。
俺が言いたいのはGPで無残に散ってもがっかりしてやっぱダメだとか言わんでほしんだよな。
多分スネ痛めてTKOだろうけどK1職人アーツを見捨てないでほしい。
950実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 15:22:29 ID:7aA6pG2h
今から言い訳ですか
勝ったら復活、負けたら体調悪かった
なんか馬鹿なイグヲタみたいで萎えるな
951実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 17:05:41 ID:En7070/m
きっと兼オタなのだろう
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 18:01:43 ID:3kO2RMw1
>>949
いまだにヲタでは無いから贔屓目無しで観てたけど、
普通に00&01以外は強いと思ってたが。
モー戦の調子が良かったのは事実かもしれんが、
それ以外だって全然強かっただろ。
武蔵戦もプロテクトのせいで仕方ない。
例えホーストが武蔵とやっても、00年から手数が減ったから、
良い印象残せず今の武蔵には負ける可能性も高い。
それくらい今の武蔵はある意味で強いからな。
あと、レミーとシュルトとバンナとアーツと武蔵が出てるGPなんて、
どの選手の全盛期状態が出ても安定優勝は無いだろ。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 18:41:34 ID:c3vaE9Fb
レミー強くないでしょ。
今の武蔵はある意味強いけど。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 18:47:26 ID:uC9tUH8w
>>952
ある意味でwそうだなww

まあアーツの全盛期なら余裕で優勝できるだろ。
バンナも全盛期ならともかく今のバンナは恐くない。
ベルナルドもそうだったが、キックの捌きを覚えると
後ろに体重が残るからパンチは弱くなる。
今のバンナにアーツをKOする力はないよ。
レミーなんぞ今のアーツでも五分で戦える。
シュルトやたら持ち上げる奴いるけどK1ではレコ以下。
武蔵は・・・まあ判定に「ならないから無問題。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 19:09:48 ID:BSxN7j9W
ばかきた
956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 20:14:15 ID:ApyxuufA
さっきジャンクスポーツで映ってた、武蔵をスパーかなんかでボコボコにしてたのアーツ?
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/30(日) 22:08:31 ID:uC9tUH8w
そうだよ
958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 00:21:49 ID:VbW1vSyc
>>954
シュルトは意外と強いでしょ。
アーツより強いかもよ、スピードは無いけどリーチあるしコンビネーションも巧い。
体も頑丈だし何よりスタミナが凄い、3R攻めっぱなしでも切れないからね。
顔面のガードは甘いけどあの身長では、なかなかシュルトからダウン取れる程の打ち抜けるリーチと
パワー持ってる選手少ないからね。
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 00:44:28 ID:tGYTTE3D
シュルトは強いぞ〜。
ボディやローじゃ崩すの難しそうだしね。
けどキレイに顔に入れば倒れないわけはないからチャンスはあるさ!

リーチの長い選手に無力なセフォーと、パンチがお粗末なボンじゃたぶん無理だけど
決勝でアーツが勝つと思う!!
960実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 12:06:44 ID:oeLexAPj
>>959
シュルトはボディー弱いよ
ホースト戦でボディーブローもらって
露骨に嫌な顔してたから。。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 12:54:38 ID:ij2k0nK7
ホーストに触られたのが嫌だったとか
962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 15:56:31 ID:17a7i+C9
>>961
ホーストの拳(しかもグローブ付き)でそんな嫌なんだったら、
武蔵戦なんかは地獄だろうなw
963実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 16:22:02 ID:x5lN4nYW
分かってないな、シュルトはアトピーうつされるのが嫌だったんだよ

964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 17:20:21 ID:ij2k0nK7
ホーストの防御のうまさはその辺にあるのかもしれない
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 20:35:45 ID:iM4WUYoF
912 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/14(金) 23:00:54 ID:J8g+UD6n
ミルコに嫉妬する知恵遅れアーツヲタのID
ID:d4X8UE+J(今日)
ID:nvUHx8g9(昨日)
ID:Dg92DsI+(以下毎日毎日毎日・・)
ID:F8d0zTdv
ID:nCLvJZxb
ID:H63m09qw
これでも一部のみ

毎日毎日粘着してミルコを叩いている
なぜここまで必死なのだろうか? 精神に異常をきたしているね・・

914 実況厳禁@名無しの格闘家 2005/10/14(金) 23:03:39 ID:d4X8UE+J
>>912
ID:H63m09qw殿は俺じゃないよ。


こいつがまた荒らしだしたよ・・・・
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/31(月) 23:05:23 ID:tGYTTE3D
そうですかっと。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 00:01:05 ID:zNdpAF1z
格板は低学歴低脳が多いしキチガイみたいな荒らしが多いのは仕方ない
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 00:06:16 ID:yPyx/2ip
厨房率はアーツヲタよりミルヲタの方が高いよ
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 01:07:49 ID:g+3SvVRX
今時アーツなんて言ってるのは俺みたいな中年入ってる奴くらいだろうw
970実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 03:09:08 ID:nZKxif6I
>>965
そんな事調べて楽しいのか?
頭が良いのか悪いのかしらないが!
>>967
学歴なんて関係ないだろ?
どっちがいい暮らししてるかの方が問題だよ!
アンタも頭良いのか悪いのかわからんな!
971スパロボ戦士:2005/11/01(火) 03:55:16 ID:eK3oHlFR
ピーター・アーツ  HP9500 EN380 装甲2300 限界値440  *超強気

搭載武器             攻撃力   消費EN   備考

ジャブ                1500           
パワフルロー           2500       
クラッシングニー         3100
ステップインボディ        3000
ロングミドル            3200     15
ステップインストレート     3700      30    気力110
ステップインハイ         5200 70     気力130
 

精神コマンド
魂 熱血 努力
必中 友情 自爆
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 06:45:30 ID:oAG/ta4j
>>965
恐らくあんたが格板一の荒らしだね
ネットストーカーして恥ずかしくなの?
973実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 07:33:52 ID:EZASka/W
学歴は関係あるよな
頭の良さと地道な努力
どちらも荒らしなんかしてるクズには無いもんだから
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 10:14:50 ID:mZ1gwAGR
>>965
そいつとは一応和解しているんだから、もうやめろ。
975実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 12:56:55 ID:i+kmydk+
つーかID書き込むのもうやめれ!!!
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 15:36:31 ID:t7Tq7mFU
ついに11月ですよおまいら。
わくわくしてきたよ。
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 16:19:23 ID:kmvSPBxx
アーツは優勝するさ。
バンナに勝てれば。あと、武蔵を圧倒できれば。そして脛が割れなければ。
978実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 16:30:01 ID:mZ1gwAGR
ホンマンは優勝するさ。
レミーに勝てれば。あと、シュルトを圧倒できれば。そして背が縮まなければ。

武蔵は優勝するさ。
カラエフに勝てれば。あと、アーツを圧倒できれば。そしてアンチに刺されなければ。
979実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 18:53:58 ID:xZ3xnGH1
次スレのスレタイ募集
980実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 19:01:47 ID:nuweciJP
>>978
また韓国人現れたな
981実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 19:06:01 ID:qWX5iS5P
森はアーツを圧倒できなくとも判定まで持っていければ勝てるよ
982実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 19:16:31 ID:mZ1gwAGR
>>980
俺は日本人だよ。
>>977の人が3つも優勝の条件挙げてたからネタ送っただけだよ。
武蔵の所でバンナじゃなくてアーツにしてるから勘弁して下さいよ。
次スレタイトル
[正念場から]ピーター・アーツPart18[復活優勝へ]
みたいな感じでどうでしょう?
983実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 19:30:59 ID:EZASka/W
mZ1gwAGR
984実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 21:25:12 ID:UZk8yrWa
アーツ、Dynamiteに出るのかよ?
今月トーナメントに出るっていうのに、しかも初戦でバンナだぞ。
と思ったらバンナもDynamiteに?
トーナメント見る前から、何だか本当にトーナメント期待していいのか
妙な不安が沸いてきたぞ…。アーツの試合は面白いと思うのに。
総合ではモーリス超えは難しいと思うけどな…。
985実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:18:31 ID:mZ1gwAGR
ここで一句
自演って 見てて悲しく なるよな (字足らず)
おっと失礼。
某スレで、これでアンチとの和解ムードぶち壊されそうになったもんで、つい。
>>984
大晦日はDynamiteじゃなくて男祭りに期待しましょう。
せっかくバンナvsアーツが見られる訳ですから
とりあえず素直にGP決勝を楽しみに待ちましょう。
986実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:23:45 ID:jXqFVc4R
>>984
Kは昔からハイペースで試合組まれるから慣れてるでしょ。
その辺はもうK魂と言っていいのかも?(普通に考えたらおかしいが)
987実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:24:49 ID:oAG/ta4j
>>985
誰が自演したんだ?
988実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:28:29 ID:mZ1gwAGR
>>987
おや、君は・・・。
自演なんか誰もしてないのにね。
例の(悪)くん がここにいるみたいだ。
今日のレス見てみろ。ここから彼のニオイがするんだよ。
989実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:28:43 ID:UZk8yrWa
>>985
勝敗以前の、試合内容への期待が半々くらいになった気分。
検証の意味で結局いつも見てるけどね。

>>986
といっても、当初は大晦日にホイスと試合組む予定だったらしいよ。
キックのワンマッチをこのくらいの間隔ならまだわかるけどな。
何かもう…追い込み方もすさまじいやという気分。
990実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:31:09 ID:oAG/ta4j
>>988
悪君のID教えてよ
検索してみる
991実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:31:41 ID:oAG/ta4j
おや

もう次スレの時期ですか
992実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:34:01 ID:EZASka/W
mZ1gwAGR
993実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:35:40 ID:mZ1gwAGR
>>990
いや、そこまでしなくても。
学歴どーのこーのとアーツに関係ない事カッコつけて言ってるヤツと
ミルコスレの自演って〜。ソックリな気がしないか?
994実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:40:40 ID:oAG/ta4j
>>993
学歴どーのこーの言う人は2chにはゴロゴロいるべさ
995実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:43:36 ID:oAG/ta4j
スレタイ募集
996実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:44:09 ID:kGcp7bpC
意味不明な発言連発のキモ荒らし・・・
997実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:44:12 ID:mZ1gwAGR
>>994
>>983>>992で2回も同じ事やってるよ。
これが答えみたいだね。俺の勘が当たってたよ。
998実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:46:04 ID:oAG/ta4j
>>997
どうなんだろう
999実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:46:27 ID:EZASka/W
mZ1gwAGRって学歴用語だったのかw
キモイからID晒してただけなのに
1000実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/01(火) 22:46:38 ID:oAG/ta4j
                _,,,,,,,,iiii,、           ,,,,,,,,,_             
    .,,,,,,,,,__  _,,,,,,,,,,lllllllllll゙゙゙゙゙゙”`!li,、       ,ill゙  `゙゙゙゙゙゙゙llllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 
    .,ill!゙゚゙゙゙゙゙゙゙゙!ll゙゙゙゙~`          ゙!li,         ,il!゜         ゙゙゙゙l!゙゙ ̄` .゙lll,  
    .lll゙    .゙!i,          ゙!li,     ,il!°            ,,l゙′   .llll  
    .lll,     '!i,、       .,,,,,,lll!!l,,    ,il゙゙llllll,,,,,、      ,i!°    ,ill! 
    .゙!lli,     ゙!i,   .,,,,,,lllllll゙゙’  ゙li,  .,il゙   .,i!゙lllllll,,,,_  .,il゙`     ,ill!° 
    .゙!llli,     ゙li,,,llllll゙゙”  ゙゙l,,   ゙li, ,il゙   ,,ll°  `゙゙゙llllliill゜    .,,ill!゙   
     .゙!llii,,,   .,i!゙゙`      ゙゙l,,   .'!i,,il′  .,i!°      ゚゙!lii,,  .,,iill!゙゜   
      .゙゙!!lliiiii,,,il゙゜           ゙!l,,  .,i!l   ,il゙′        ゙!lliillll!!!゙’    
           ̄             ゙!l,, ,il’ ,,i!′                  
                      '゙liil゙  .,l゙゜                   
                         ,il!l  ,il!l,,                    
                        ,il’  ll’ ゙li,                   
                     ,il゙  ,i!l,,  .'!i,、                  
                    ,il′ ,il゙`゙゙l,,  .゙l,,                  
                    ゙゙lll,,,il° .゙!i,.,,lll゙                  
                         ”    ゙゙°      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。