未知の強豪を発掘・応援しようぜ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
過去スレ
http://www.geocities.jp/k1log/miti_no_kyougou.html
http://k1log.hp.infoseek.co.jp/miti_no_kyougou.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/miti_no_kyougou.html
http://k1log.e-city.tv/miti_no_kyougou.html

未知強を応援しようぜ

主な未知強
・ヤン・オラフ・エイネモ 5戦5勝 アブダビ王者 すでにMMA界最強との声も
http://sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=2873
・トニー・ボネーロ 11戦11勝 オーストラリアMMA界の英雄 70キロ台の体重でダンスバーンを秒殺 
http://sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=7136
・中尾芳広 3戦3勝 和製カレリン 日本が誇る未知強!! 藤田逃げるな!!!
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=9397
・ブランドン・ヴェラ 4戦4勝 次代の大物!!!
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=4886
・ハンター・ヒーリング 4戦4勝 スケールは兄ヒース以上 兄と国籍が違うという何やら怪しい関係
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=7455
・佐々木健介 2戦2勝 鬼ヨメ最強 今、一番勢いがある男か。 正直、スマンカッタ!!
http://sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=2641
・サム・ネスト 16戦16勝 リングスにも参戦してた日本でもなじみの選手 プライド参戦の噂もちらほら 
http://sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=1645
・ディエゴ・サンチェス 11戦11勝 KOTCで大暴れ 金網を舞台に極めまくる
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=4824
・テリー・マーティン 8戦8勝 強烈な打撃&パウンドで快進撃を進める、強烈ストライカー
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7202
・エリ・ソアレス 4戦4勝 あのブスカペに唯一勝った男 現在は暴力事件を起こしたとかで消息不明
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=1983
2実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:16:24 ID:DgQIMA69
【北欧の巨人】 ヤン・オラフ・エイネモ3 【プライド来襲】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1109163319/l50
3実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:17:52 ID:QFEDUHKT
♪未知の強豪捜索スレッドでe★
http://kaba.2ch.net/k1/kako/995/995216068.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/995/995216068.html
http://makimo.to/2ch/kaba_k1/995/995216068.html
未知の強豪を探そう
http://sports.2ch.net/k1/kako/1020/10204/1020466939.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1020/10204/1020466939.html
http://makimo.to/2ch/sports_k1/1020/1020466939.html
未知の強豪
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1037/10376/1037626504.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports3.2ch.net/k1/kako/1037/10376/1037626504.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/ NG NG
【未知の】これからブレイク必至【強豪発見】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041245271/l50
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041245271.html
【ブレイク】未知の強豪発掘スレ【必至】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1044544715/l50
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1044/1044544715.html
【未知の】これからブレイク必至【強豪発見】vol2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1044260392/l50
http://page.freett.com/k1log1/1044260392.html
【メジャー】未知の強豪発掘スレット【進出】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1048685768/l50 dat落ち
http://page.freett.com/k1log1/1048685768.html
未知の強豪をじゃんじゃん発掘するスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073731481/l50 dat落ち
http://www.makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073731481/l50
http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/01/10/194441.html
【復活】未知の強豪【名スレ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103468649/l50 dat落ち
http://www.makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103468649/l50
4実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:23:58 ID:Av1KYlnp
俺が思うにイラン人とかに強い奴いそう
5実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:24:24 ID:Av1KYlnp
あぁ、イラクだ

あそこには、本物が多そうだぜ
6実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:35:16 ID:IdpYmk15
>5
 シャノン・”ザ・キャノン”・リッチとか?
7実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 19:37:59 ID:Av1KYlnp
リッチ様、そういやイラク行ってるんだっけ・・・・・・
生きてるのかなぁ・・・・・・・・

てか、もっとアフリカ系ファイターはいないのか?
異常な身体能力の未知強みてぇ
8実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:08:26 ID:3IHsf6ux
イラクから帰ったんじゃなかったっけ?
9実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 19:09:25 ID:aroUZqE+
未知強といえばLAオーディション組みはいつ出るんだろ
10○ ◆dI4PH3Occ2 :05/02/27 19:35:26 ID:EW8r9Pox
 4月頭の武士道で出るんじゃないかな。
 軽い選手ばっかりだし。
11実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 18:47:14 ID:epMg9uQQ
落ちるぞ
12実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 19:05:40 ID:3HeKrsvo
ナツラは強いんかなぁ・・。
13実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 19:08:27 ID:2WvB7d4o
ブライアン‘ビースト’オズィンガは

最強の塩試合製造マシーンの予感.....。
14実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 19:14:05 ID:6mLEz6Ck
ねっとりラバーで魅了してくれるさ
15実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 01:19:29 ID:rR0Wwnlo
あぐげ
16実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 21:20:59 ID:nchcSfkz
デウソン・ペ・ジ・シュンボ 4勝1敗 アカーシオに負け
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=5434

ダニエル・アカーシオ 8勝1敗 カストロに負けてるのは痛いか・・・
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=1461
17実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 21:23:06 ID:p/kxhJOC
プラングレーが南アで負けた相手が誰なのか微妙に気になる
18実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 00:00:45 ID:1QQEoODW
ミルトン・ヴィエイラってどうよ?
19実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:38:24 ID:Fygkuc8G
知らない。
紹介してください。
20実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:41:07 ID:YDJMA4x9
ねぇ、トニーボネーロとか、サムネストとかのオーストラリアのファイターは本当に強いの?
21暴れペニス☆ハンター ◆btr76hqMa6 :05/03/05 22:41:45 ID:EbJt6FXU
ヴェヘイラもしらねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブスカペの後ろにいるアローナ似のイケメンだよwwwwwwwwwwwwwww
22実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:45:19 ID:0gPpxKQR
ハンター・ヒーリングって引退したの?
最近試合してないけど。
23実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:46:24 ID:YDJMA4x9
ヒーリングと毎朝ランニングしてるんじゃなかったっけ?
24暴れペニス☆ハンター ◆btr76hqMa6 :05/03/05 22:47:31 ID:EbJt6FXU
今までのオーストラリアの選手で強い奴いたかよwwwwwwwwww
25実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:49:55 ID:YDJMA4x9
>>24
マークマンコくらいですかねぇ・・・・・・・・
26暴れペニス☆ハンター ◆btr76hqMa6 :05/03/05 22:51:13 ID:EbJt6FXU
マ○コとかいうなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:53:37 ID:0gPpxKQR
確かにオセアニアのキックボクサーから連れてくれば選手は強いのいるな
28実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 22:55:00 ID:YDJMA4x9
だけど、トニーボネーロの試合見たけど強そうだったよ。

長い手足を生かした寝技がうまい選手だった
29暴れペニス☆ハンター ◆btr76hqMa6 :05/03/05 23:22:39 ID:EbJt6FXU
76kgくらいでスバーンに勝ってるんだからそこまで弱くないと思うけどなwwwwwwwwwwwwwww
マッハや長南もスバーンに勝てると思うけどwwwwwwwwwwwwww
30実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 23:24:59 ID:YDJMA4x9
だけど、あの試合は八百長らしいぜ。
31実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 13:16:26 ID:YuZ2tvD+
柔術界のトップ選手で総合でそうなの選手

柔術最強の男
マーシオ・ペジパーノ・クルーズ(グレイシーバッハ)
柔術ナンバー2の男
ホジャー・グレイシー(グレイシーバッハ)
軽量級最強の男
マリオ・ヘイス(BTT)
32実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 19:36:36 ID:8P5Cju8N
BTTの一極集中はつまらん
面白い選手どこかにいないかねー
33実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 20:12:21 ID:qx2unQ8f
マリオ・ヘイスはとっくにBTT辞めて今はベーリンギ柔術。
総合志向はまったくないらしい。
34実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 19:38:14 ID:EjxKjUd8
アンブリッツはPRIDEのオーディションに来たらしいが
35実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 19:40:48 ID:7cTIbf2N
未知じゃないじゃん
36実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 20:23:51 ID:onCreCww
アンブリッツさんは既強だ
37○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/07 20:28:51 ID:YlkVMOV1
 アンブリッツは昔は幻想あったけど、もうウォーターマンと
どっこいどっこいの強さだってバレちゃったからなぁ。
38実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 20:32:55 ID:lnm5Cknf
未知の強豪といえばジミー・アンブリッツ
ジミー・アンブリッツといえば未知の強豪っていうくらい
未知の強豪スレで発掘した強豪じゃん
39実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 20:34:06 ID:onCreCww
あと、リッチフランクリンとかもな。
40実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:15:01 ID:q/bjuutc
近所のブラジル人で強そうなのがいるんだけど、どうかな?たまに畑仕事を手伝ってくれる気のいい奴だし、日本語も上手いよ。
41実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:28:24 ID:uXLN1kKi
>>40
牛と対戦させてみて勝ったら応援してやる
42実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:44:03 ID:l1dDE6lK
ゴールドバーグ、クリス・ベノワの総合デビューまだ?
43実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:48:47 ID:JPjtcj1v
間違えてヒョースレに貼ってしまった
こいつの試合数すごくないか?
ゼンツォフに勝ってるし
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=3660
44   宮田   :05/03/07 21:49:44 ID:dE2ygeOQ
お、強そうじゃん。
二年間無敗か。
45実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:49:57 ID:onCreCww
>>43
ただの塩
46実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 21:50:33 ID:7cTIbf2N
バンバンビガロの総合デビューまだ
47三沢さん:05/03/07 22:28:21 ID:KwiPT3YJ
高田の息子、高田日明が20年後の格闘技界の中心だろう。
48実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 22:58:41 ID:2q72v97G
桜庭の3人の息子はそろそろちびっこレスリングか
49実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 23:20:46 ID:yfzJ7AZN
LYOTOはそろそろ未知強の仲間入りできますね。
50実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 23:26:46 ID:vxfMCIey
未知の強豪?
俺だよ俺
51実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 23:35:41 ID:onCreCww
>>50
ベンチッチさん・・・・・・・
52実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:14:38 ID:Ik71wsKK
★サンボ
ライス ラフマトリン(武士道)期待度5
国家公認スポーツサンボ世界選手権オール足関一本勝利で優勝。

ムラート ハサノフ(ヘビー)期待度2
ヒョードルの友人で国家公認サンボ世界選手権十一連覇。
本人やる気満々だがスタミナ無しでおっさん。
ハハレイシビリに負けてる。

★レスリング
イブラギモフ マゴメッド(ミドル)期待度4
アテネ五輪フリースタイルレスリング96kg級銀メダリスト、世界選手権常連。
榊原が今まわってる国の中では中量級レスリング最強。

ドリミエル バイヤース(ヘビー)期待度3
米国、米国軍隊最強のレスラー。
ガードナーを完封し、ガードナーから推薦を受けている。
驚異的なパワーとスタミナを誇る。

★MMA
ダニエル タベイラ(ミドル)
トニー ボネーロ(ミドル)

★アメフト
マイケル ウェストブルック(ヘビー)
53実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:17:32 ID:BcJvA7C2
ムラート ハサノフって、サンボ史上最強の選手といわれたけどハハレイシビリに簡単に負けた奴か。
54○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/09 19:25:18 ID:OOCn0sbj
>43
 ウィウフは次のUFCでなんとババルとやる予定。
 ここでよい結果が出せれば、もうちっとメジャーになるかもね。
55実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:27:45 ID:Ik71wsKK
投げがメインの選手だから、そりゃハハレイシビリにゃ勝てないよ。
ヒョードルがバラチンに負けたのも投げだからね。
みんなが想像してるサンビストの戦い方をするのはラフマトリン。
56実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:34:30 ID:Ik71wsKK
あとカザフとロシア、ハンガリーにPRIDEで使えそうな選手がいるよ。
バロエフなんかは体が化け物みたい。
57実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:35:05 ID:BcJvA7C2
バロエフって、21歳くらいのカレリンの再来?
58○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/09 19:35:31 ID:OOCn0sbj
 みんなが想像してるサンビストの戦い方って、KOKにおける
コピィロフみたいな戦い方?
 そうだったら期待が膨らむなぁ。
59実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:36:29 ID:EowFvm93
トム・ソーヤPRIDEで使えヤ
60実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 19:44:46 ID:Ik71wsKK
>>57
体格もカレリンよりは小さいし、顔もカレリンより数段かっこいい。
カレリンと違って無敗じゃないけどね。
しかし、これからカレリンの記録を塗り替える可能性は十分ある。
ただ、総合には絶対でないねw
ポペドキンと並んで祖国で騒がれてるから。

>>58
そっ、しかもスタミナすごいよ。
雑誌で読んで動画ゲットしたけど、一昔前はがむしゃらに攻めて試合後吐くような選手だったみたいだけど、
俺がみた動画ではかなり美しく膝十字を大会の決勝できめてた。
61実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 21:42:13 ID:BcJvA7C2
ヒカルド・アギスって。つおい?
62実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 23:26:47 ID:s881UzQr
レスリング メダリスト一覧
http://www.gbrathletics.com/olympic/wrestle.htm

柔道 メダリスト一覧
http://www2.bbweb-arena.com/cozytoys/olimpic_champions.htm
63実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/10 23:27:06 ID:tIgIFMlr
そうそう!カント出ないの?
オリンピックで関節極めてた銅メダリストでBTTで柔道のクラスもってる人。
64実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/10 23:28:37 ID:J+AUMGj3
中村健三だっけ?

シドニーオリンピックで、総合選手以上の寝技使ってたやつ。
あいつ、来ないのか?
柔道界では寝技最強なんでしょ?
65実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/10 23:34:10 ID:tIgIFMlr
技術でいえば、カントじゃないか?
待ったかけられなかったら極まってる場面が多々あった
66○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/10 23:38:53 ID:VSDkYmqK
 カントってこの人か。
 ttp://kumapage.exblog.jp/905756/
 ttp://kumapage.exblog.jp/1012790/

 なかなかカッコイイ顔してるな。
67実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 00:12:55 ID:2GMFDKgf
オリンピック見てたのに柔術素人と黒帯の乱取りみてるみたいだった
68実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 00:46:42 ID:5PERoW0A
ジェイソンブラックとかフィリップミラーって最近試合してないね。
もう総合やらないのかな?
69実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 01:18:57 ID:2GMFDKgf
ミラーは明らかに体壊しそうな戦い方してたからなぁ。
打たれ強さが逆に災いして、どうにかなってしまったんじゃなかろうか?
ブラックはセコセコ戦ってたイメージがあるが、どうしたもんかね。
70実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 02:01:15 ID:2GMFDKgf
アブダビが凄いおもしろい。
重量級はそんなでもないけど、無差別級と軽量級がおもしろすぎる。
71実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 20:20:59 ID:C1GP6uU5
ついにアカーシオさんが参戦しますねぇ。
すごい凄惨な試合になりそうな予感。
72実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 21:48:17 ID:2GMFDKgf
高瀬への制裁マッチだな。
高瀬はレフェリーでめやってればいい
73秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/11 21:51:40 ID:kjXXZROo
スティーブリングがミドルGPに出れないのは納得いかねえな。
74実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 21:53:15 ID:2GMFDKgf
いや納得いくいかないは別として
全然見たくない
75実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 22:14:39 ID:2GMFDKgf
ところで榊原は訪問先で誰を連れてくると思う?
言ってた訪問先の中量級最強はウズベキスタンのイブラギモフ マゴメッドなんだけども。

イブラギモフ マゴメッド
現在22歳。
身長193cm、体重96kg
ウズベキスタン出身。

そしてアテネで事実上レスリング界最強となったアーサー タイマゾフもいる。
この二人連れてきたら榊原はたいしたもん。
76実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/11 22:17:07 ID:3hHDoyTC
エイネモ
77実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/12 00:11:08 ID:WXbsFhZj
アービンに期待してた奴はこのスレに多そう
78実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:10:08 ID:Aj8QizOI
なんか未知強もいなくなってきたね
79春日部の暴れペニス:05/03/13 18:13:02 ID:NpGuK6RL
ファビオ・モンテネグロはかなり強いよwwwww
80実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:14:20 ID:Aj8QizOI
にゃんまげも来たし、、、。
81春日部の暴れペニス:05/03/13 18:14:39 ID:NpGuK6RL
間違えたwwwwwww
レオポルド・モンテネグロwwwwww
82実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:15:44 ID:BX5v6d3N
>>78
ミレティッチに最後の大物がいるぞ
ライトヘビーで3戦3勝の奴
83実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:16:16 ID:Aj8QizOI
しったかして名前間違ってるし、、、。
84実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:17:58 ID:viXJfTEf
柔道全日本選手権には185クラスのヘビー級に送り込みたいが
うじゃうじゃいます。

鈴木桂司184センチ
井上康生184センチ
森大助 186センチ
生田秀和185センチ
上口孝太195センチ 

特に、森大助がいいと思いますね。
ドイツ国際2位で全日本2年連続ベスト4。
井上と鈴木の陰にいて、中々国際試合にでられず。
スカウトするなら今がチャンス。
85実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:23:11 ID:Aj8QizOI
そいや小齋はどーなったの?
ギャラが高いとこに行くとか偉そうにほざいてたけど
86実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 18:40:12 ID:/uwhHEwx
中尾が未知なる強豪に入ってるのかよ!!
87実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 19:04:09 ID:talofDLx
昭栄とかケイン・コスギはどう?
あいつら結構格闘技興味あるみたい。(ケインはメンタルがアレだが)
88春日部の暴れペニス:05/03/13 19:27:22 ID:NpGuK6RL
確かに中尾は未知の強豪だなwwwwwwwwwwwwwww
頭いいなお前wwwwwwwwwwwwww
89実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 19:32:18 ID:BX5v6d3N
>>1に、健介が入ってる件に誰も突っ込まない
90実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 19:50:17 ID:CQ066MhC
LYOTOはここで見向きもされないのか・・・
91○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/13 19:55:40 ID:zZuMatTA
>90
 未知じゃないからでしょ。
 プロになってからは、日本でばっかり試合してるんだから。
92実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/13 22:33:31 ID:2+V2RkZC
健介が未知メンバー入りなのに?w
93実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 17:55:45 ID:s9OojYK4
町田君は既強
94春日部の暴れペニス:05/03/14 18:12:58 ID:VXvzZDAy
コレイラに勝ってフライに勝ってあのハハレイシビリにも勝ってる中尾は最強だなwwwwwwwwwww
95実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 20:46:20 ID:7YVAdsqC
中尾は塩っぱいが強い
96実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 20:58:03 ID:0P6FxzuE
ドン中尾
97実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 22:37:35 ID:Uk3WElgd
ネタがないならチェ・ホンマンも未知強にしちゃおうぜ!
98実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 19:59:54 ID:T7k5E48p
榊原がアルトゥール タイマゾフ引き抜きました。
さらにカザフとウズベキスタンの選手を引き抜いたと、、、。
天変地異発動。
99実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:00:30 ID:BBMSny9m
露鵬は元レスリングjr世界王者
100春日部の暴れペニス:05/03/16 20:02:12 ID:xH1JRZF9
中尾vsキャベツは結構面白かったがwwwwwwwwwwwww
紅の豚みたいでwwwwwwwwwwwwwww
101実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:06:38 ID:T7k5E48p
ミドルGPのFILA枠は、マゴメッドと見てよさそう。
ロシア語圏内なので、レッドデビルかRTTで練習させればいい。
技巧派ガードナーさんや中し尾のせいで植え付けられたレスリングのイメージが覆るよ
102実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:08:27 ID:BBMSny9m
>>98
マジっすか
103実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:10:58 ID:BBMSny9m
マゴメッドの詳細キボンヌ
104実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:11:02 ID:T7k5E48p
マジっす
ウズベキスタンの120Kgのフリースタイルのチャンピオンはタイマゾフ。
105実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:12:48 ID:T7k5E48p
過去ログに書いてあったと思う。
長身でアテネは銅。
106実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:13:54 ID:T7k5E48p
タイマゾフは金ね
107実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:27:04 ID:BBMSny9m
>>104
ソースを教えていただけたらうれしいのですが
108実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 20:41:12 ID:T7k5E48p
PRIDEオフィシャルの榊原のインタビュー。

アルトゥール タイマゾフ
ウズベキスタン出身
26歳
190cm、112Kg
アテネでは、ロシア人以外には1ポイントもやらず。
ゴリラのような体と、凄まじいパワーで相手をバックドロップしたりする。
シドニーでは銀、2003の世界選手権では優勝。
ttp://english.people.com.cn/200408/29/images/0829_B39.jp
109○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/16 21:01:30 ID:oELf/+51
> FILAのマルティネッティ会長ともお会いして、ウズベキスタンの選手で
> 120kgでフリースタイルのチャンピオンなどいい選手を見つけ、そして
> PRIDEへの参戦について話をしました。
 http://www.prideofficial.com/free/news/details.php?id=1110966842


 なんか、まだ打診してる程度っぽくない?
 それでなくても、榊原って大げさな話をする傾向があるし。

110実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 22:06:10 ID:T7k5E48p
ただでさえ話すネタないんだからいいじゃないか!
あと銭ゲバなのに相手にされない人、小齋がアブダビ予選に登場。
ヒョードル投げたとはいえ、、、
111実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 22:25:06 ID:YTDalq/n
小齋って強いの?
112実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 22:28:47 ID:tu3OIyu7
オランダには弟のアレキサンダーと、近々PRIDEにも出て欲しいんですが、ロマン・ゼンツォフという選手と3人でオランダで練習しています
113実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 22:34:56 ID:T7k5E48p
柔道にはうといんで解らないけど、スイッチ大山いわく喧嘩柔道家。
間合いやリズムに妙があるとか
吉田の腕折ったオノラトに勝ったり鈴木といい勝負してたねってレビューに書いてあったね。
アブダビじゃ絶対通用しないな
114実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 00:45:45 ID:1rLDeLe+
喧嘩柔道家か、打撃が好きそうだな
115実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 00:52:02 ID:/KsJwuhs
コーベットをミドルGPに連れてこいよ
かなりいい試合するぞ
116実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/18 16:59:28 ID:WTitzqmn
タイマゾフはUFCにでれば無敵になれるね!
リフトアップ凄いし、あの固マットに落とされたら死ぬな。
あの階級では身長低いのに、あのパワーはどっからでてくるんだか。
117実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 17:07:32 ID:aSzsFrAn
テリー・マーティン、ホーマー・ムーアに勝ったね
118実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:40:22 ID:SpIkYZqH
凄いだらしない体してるけど強いんだね!
身長が凄く小さいのか?
次はババルかホーンとやらないかな。
119実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:07:19 ID:SpIkYZqH
あとタイマゾフは肉食獣みたいな動きするぞ。
バックとるスピードとかありえん。
超高速タックルやバックドロップやばすぎ。
どんどん強くなってるし
120実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/21 00:12:26 ID:ZKPQ8rml
へ〜、楽しみだな
121実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 12:51:51 ID:8FzZGX/l
未知強が見れる場が欲しいなぁ。
DEEPとかで、プロ崖っぷちVS未知強やらないかな
122実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 13:39:20 ID:uiw4RLZK
>>108
また榊原の捏造発言か!
123実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 13:43:23 ID:765C3B6x
榊原、いつになったらヒーゾを呼ぶ気だ
124実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 14:03:20 ID:8FzZGX/l
長南vsボネーロ
オーフレ兄vsバラチンスキー
トンプルさんvsアンブリッツ
今成vsコビャック

が見たい。
タイマゾフはいきなり本戦でいい
125実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 16:18:19 ID:A6v8tdKA
>>108
本当に112sの選手が120s級で金メダル取れるのか?
126実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 21:37:11 ID:8FzZGX/l
>>125
タイマゾフの体格の小ささはシドニーでは特に言われてた。

体も筋肉ムキムキ(間違いなく筋肉量は凄いが)というわけじゃなく、筋肉を薄い脂肪が覆ってる感じでゴツゴツしてる。
アジアカップでは、アジアカップにこんな化け物が出るなんてみたいな風に言われたそうな。
とにかく、この階級じゃスピードと身体能力が逸脱してる。
小幡も確か負けたな
127実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 22:03:20 ID:pwisbG+r
>>124
アンブリッツはいつのまにかチーム大山に移籍したからね。かなり期待できる。
アンブリッツを落として素人みたいなちっちゃい連中を合格させたDSEは馬鹿。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 23:01:25 ID:8FzZGX/l
いや、落としたというかプロの選手としての交渉に入ってるんだと思う。
ある程度名があって使えると見た選手は、契約するんだろう。
で、これからが有望な選手はオーディション合格→ヒューム門下で特訓となるんじゃないかな。
アンブリッツとホフマンは近いうちに見れるんじゃないかな?
アンブリッツは昔、メディーナ門下だったんだっけか?
129実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/23(水) 14:06:06 ID:9WGTKFqc
>>125
さすがに、120キロあるひとは少ないみたい。
だから、110キロ台で戦っている人もいる。
Kの田中章人は98キロで世界選手権7位。(120キロ級)
130実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/23(水) 15:25:08 ID:GbvhsA3d
ケアーとかコールマンみたいな体でも120kgないんだよね
131実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/23(水) 19:52:15 ID:5WAKaCg7
>>129
じゃあガードナーさんみたいなスーパーヘビー級は珍しいのか。
ガードナーさんも一度でいいから120sまで絞ってPRIDEに出て欲しい。
132実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/23(水) 20:40:01 ID:6+SVYOol
レーベン負けちった…ヤシはついてないな
133実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/25(金) 19:40:45 ID:MxbmRY3n
そういや、ディエゴ サンチェスっていたじゃん。
ガンボアとかに勝ってたKOTCの無敗のチャンピオン。
あいつってUFCの新人育成番組の、アルティメットファイターに出てたと思うんだけど、
どうなったの?
UFC出場枠はとれたのか?
134実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/25(金) 20:33:30 ID:VOZ8JXZM
勝ち残ってるよ。もう二試合くらいしたかな。
来週ジョシュ・コスチェックとの試合が放送される。
コスチェックは、サウスワースと一緒にレーベンをいじめた因縁で(多分ね)、
拳を怪我したレーベンと試合して、テイクダウン→押さえ込みで塩勝ち。
拳の怪我が考慮されたのかしばらくして戻ってきたレーベン(元々査定試合じゃなかったのかも)
だけど、柔術黒帯のケニー・フローリアンとの査定マッチで試合を優位に進めながらも
一発の肘で右眉をカットしてレーベンの負け。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/25(金) 20:34:36 ID:VOZ8JXZM
生き残ってるミドルウエイトは
ディエゴ・サンチェスhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=239577
ジョシュ・コスチェックhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=247447
ケニー・フローリアンhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=242536

ライトヘビーは
フォレスト・グリフィンhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=13040
ステファン・ボナーhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=14446
マイク・スウィックhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=240307
サム・ホガーhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=14320
ボビー・サウスワースhttp://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=9410

サウスワースはボナーに微妙な判定で負けたんだけどこれまた何故か残ってる。
英語わからんからいまいち詳細が不明なんだけど。
136名無しの格闘家:2005/03/25(金) 21:26:29 ID:4IjGp4Ra
グリフィンは結構強い。パンチが良くて、ホーンにも打ち勝ってた。
ハイがラッキー気味に当たって負けたけど、それまでは互角以上だった。
137名無しの格闘家:2005/03/25(金) 22:40:50 ID:UhP566bA
あのハイがなかったらわからなかったよね〜って、たられば言ってもしょうがないけど。
TUFではけっこう明るいおばかなキャラで好感が持てる。
サム・ホガーの試合を見たことがないので、どれだけやるか分からないんだけど
ライトヘビーはグリフィンが頭一つ抜けてるんじゃないかな。
TUFでまだ試合をしてないスウィックも、WECの映像とか見る限り
ライトヘビーでやれるほど体大きくないし。

ミドルはネイサン・クォーリー(すんげえいい人そう)に期待してたんだけど
練習中に足を怪我してドロップアウトしてるし、フロリアンは一枚落ちる感じだから
現実的にはディエゴとコスチェックの試合でNO.1が決まりそう。
138名無しの格闘家:2005/03/25(金) 23:15:01 ID:xXokOESR
フォレスト・グリフィンは引退したよ
139名無しの格闘家:2005/03/25(金) 23:18:44 ID:t89lOhZK
138 名無しの格闘家 New! 2005/03/25(金) 23:15:01 ID:xXokOESR
フォレスト・グリフィンは引退したよ
140名無しの格闘家:2005/03/25(金) 23:32:31 ID:7DoFECnu
教えてくれて超ありがとう!
なんとしても生き残ってUFCに出場してもらいたいもんだ。
生き残る見込みはありですか?
続報があったらお願いできないでしょうか?
141名無しの格闘家:2005/03/25(金) 23:35:21 ID:7DoFECnu
ナシメントが、ギロチンで1R一本負けしたらしいね!
相手はデビュー戦だとか、、、。
何者?
142名無しの格闘家:2005/03/25(金) 23:56:42 ID:SpF0I4tW
その相手は強いのかな?
バックボーンとか気になる
143名無しの格闘家:2005/03/26(土) 00:02:10 ID:1D/alDab
>>141 もすこし詳しくプリーズ。 ところでこのスレ的にミゲール トーレスってどうよ?
144名無しの格闘家:2005/03/26(土) 00:51:21 ID:ujMKagu7
レビュー見つけたけど、なぜかフランス語で解読めんどい!
そいつの名はフランス人のフロレンティン アモリム。
そいつのチームは
ttp://bugei.free.fr/Clubs.htm
パリを主戦場としたグラップリング選手のようだね、
故人のような写真だが、ナシメントを極めるんだから強いんだろう。
あと、これがデビュー戦だと思ったら何戦かしてるみたい。
いまのとこ負けた記事は見当たらない。
145名無しの格闘家:2005/03/26(土) 00:52:04 ID:ujMKagu7
レビュー見つけたけど、なぜかフランス語で解読めんどい!
そいつの名はフランス人のフロレンティン アモリム。
そいつのチームは
ttp://bugei.free.fr/Clubs.htm
パリを主戦場としたグラップリング選手のようだね、
故人のような写真だが、ナシメントを極めるんだから強いんだろう。
あと、これがデビュー戦だと思ったら何戦かしてるみたい。
いまのとこ負けた記事は見当たらない。
146名無しの格闘家:2005/03/26(土) 00:55:49 ID:ujMKagu7
レビュー見つけたけど、なぜかフランス語で解読めんどい!
そいつの名はフランス人のフロレンティン アモリム。
そいつのチームは
ttp://bugei.free.fr/Clubs.htm
パリを主戦場としたグラップリング選手のようだね、
故人のような写真だが、ナシメントを極めるんだから強いんだろう。
あと、これがデビュー戦だと思ったら何戦かしてるみたい。
いまのとこ負けた記事は見当たらない。
147名無しの格闘家:2005/03/26(土) 00:58:39 ID:Ze07DGul
>>138
ていう噂あったよね。TUFのメンバーに選ばれて思い直したのかな。
何にせよ、やめてしまうのはもったいなさすぎるから良かった。

>>140
多分レスリング勝負になると思うけど、次週予告ではコスチェックが豪快にテイクダウン
するところが映ってた。コスチェックって小幡邦彦にも勝ってるレスリングエリートらしい。

>>141
ナシメントってファブリシオ?ついこないだミルコの興行で一本勝ちしてなかったっけ?
148名無しの格闘家:2005/03/26(土) 01:12:46 ID:Ze07DGul
>>144
これ?http://www.balistic-promopro.com/Templates/operazione_drago.htm
この人の試合下の二試合とも見てるはずだけど全く記憶にないな
http://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=242789
149名無しの格闘家:2005/03/26(土) 01:13:18 ID:ujMKagu7
連投すまん。
そうそう、ノヴァのファブリシオ ナシメント。
今調べたら、相手は、パンキドー(?)という格闘技の黒帯で、
ハゲ具合から見て、結構歳みたいだ。
サンチェス勝ってほしいなぁ
150名無しの格闘家:2005/03/26(土) 01:16:45 ID:ujMKagu7
連投すまん。
そうそう、ノヴァのファブリシオ ナシメント。
今調べたら、相手は、パンキドー(?)という格闘技の黒帯で、
ハゲ具合から見て、結構歳みたいだ。
サンチェス勝ってほしいなぁ
151実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/27(日) 18:10:14 ID:HPkn4zDS
紙プロにタイマゾフの写真載ってるぞ。
レスリングの福田会長、タイマゾフ、榊原社長っていう3ショットだ。
なんか、性格の良いヒョードルって感じの顔してるね。
152実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/27(日) 22:16:24 ID:nim6oXTl
ヒョードルって性格悪いのかな?
153実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/27(日) 23:41:51 ID:CCJNbs79
>>152
何となく裏のありそうな顔してるじゃん。実際そうみたいだけど。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/27(日) 23:48:14 ID:3mArHYnb
確かに、ヒョードルの顔はちょっと悪役っぽい
シャードックの写真とか・・・・
155実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/28(月) 17:08:35 ID:rmSUVa7J
>>152
全く他人を信用してない目をしてるだろ。
156実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/28(月) 22:57:31 ID:YqSI3+/t
タイマゾフ、レスラーハゲが早くも出てるな。
榊原の馬鹿はPRIDE GPに韓国の雑魚柔道家をあげるらしい。
未知強にチャンスやったほうがずっといいのに
157実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/28(月) 23:02:20 ID:TyVM2/mR
タイマゾフ出てくれ
158実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/28(月) 23:04:50 ID:VArN7QfO
ズブの素人なのでよくわかりませんが
ベイダーの息子さんは強そうですよ。
159実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/28(月) 23:06:54 ID:YqSI3+/t
タイマゾフのキャッチフレーズは食物連鎖の頂点だな。
動きライオンっぽいし
160実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 14:30:59 ID:yxhIGhET
アンブリッツさんが海外の試合で雑魚に敗北・・・・・・・・・・・・・
敗北はVerbalらしいが、どういう意味?
ショックだ
161実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 15:50:17 ID:j4owAWP/
口頭での戦意喪失かな、多分。
よーわからん。
せっかくチームオオヤマ移籍してPRIDE出れるチャンスだったのに。
162実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 16:03:57 ID:WzI98onH
サム・ネストはリングス・オーストラリア所属だし、
K-1ファイティング・ネットワークのエクスポロージョンに参加候補として挙げられたこともあったから、たぶんヘロス行きだな。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 16:19:19 ID:o2A46Wzn
トレビス・フルトン
カリーム・バルカレフ
テリー・マーティン

が見たい。

フルトン VS ヒョードル(月2試合)やったらその内フルトン勝ちそう
164実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 17:38:59 ID:kC4E+iVE
フルトンがこの二年で同じ相手と五試合している件について
165実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 18:04:14 ID:bsRN/AlG
フルトンは永遠の中堅。
バルカエフはあきらめろ。
むしろアビティシャンにチャンスを与えてやってほすい
166実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 18:18:45 ID:yxhIGhET
しかし、アンブリッツさんを破った選手はこれで一気にトップ路線か?
だけど、ダンスバーンに負けてるんだよなぁ・・・・・・・・・・・
167実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 18:29:56 ID:j4owAWP/
スバーンは50歳現役っていうだけで使えそうだが。
レベル的にPRIDEは無理だから、
herosでサップとビーストvsビーストがお似合い。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 18:33:45 ID:yxhIGhET
ダンスバーンは何気に近年トンプソンさんに判定負けしたくらいでほかは全勝だろ?
ムベ様レベルかな
169実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 20:44:11 ID:edu8k0CS
>>168
入江っていうおっさんに負けた
170未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/30(水) 01:57:41 ID:H/fFeJD4
トンプルさんを輩出した英国重量級戦線に異常
年末上がり調子のモンソンに極められる失態を演じたテドラッズ(トン様をぼこった英国MMAのスター)
今月に入って、謎のブラジル人アントニオ シウバ ジュニオールと激突しまさかの敗退!
決着はバックマウントからの打撃連打で、わずか1R78秒の間の出来事。
グレコのチャンピオンのテドラッズをレスリングで子供扱いし、グラウンドで圧倒的有利に試合を進めての勝利だという。
出戻りしたトン様との対戦も考えられる。
このブラジル人の登場で、大きく揺れるUKMMAシーンに期待だ!

アンタニオ シウバ ジュニオール
ttp://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=12354
171実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 01:58:55 ID:28V2h5DU
>>170
うわ、不細工
172未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/30(水) 02:10:27 ID:H/fFeJD4
すごい頑丈そうな顔してらっしゃるよな。
英国は今ブームだから、すぐ情報が入っていいね。
テンギズは関節への態勢の無さはひどいが、立ちレスがすごい選手で、
あのモンソンを投げ飛ばしたり(その後極められたけど)
、ヴェウドムを投げたり(下からあっけなく極められたけど)
トン様も軽がるテイクダウンしてボコッた。
関節覚えればトップに上がれると騒いでたUKファンにしてみれば、
テイクダウンされてマウント取られて、後ろむいたとこで完膚なく叩きのめされたのは悪夢以外の何でもないだろう。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 02:45:56 ID:6eVsDlwK
前、アンブリッツさんをボコった(?)Dan Christisonが所属する
「Jackson's Submission Fighting」っていうチームみんな戦績がイイ。
ディエゴ・サンチェスをはじめ、全員大きく勝ち越してるし、判定も少ない。
ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&association=Jackson's+Submission+Fighting

DSEも武士道でいいからこの辺りの選手を数人起用してみてくれないかな。
日本で見たい。
174未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/30(水) 02:55:25 ID:H/fFeJD4
そういやサンチェスどうなった?
確か、サンチェスが注目されたのはガイモンを破った時だよね。
変な頭に変なキャラでKOTCで頑張るガイモンに注目が集まってた矢先、一本負け。
なぁんだ弱いじゃんと馬鹿にされはじめたら、勝ったほうがあれよあれよと駆け上がり、
いつのまにかチャンピオン。
175実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 05:41:19 ID:Tv/yZsLR
Josh Koscheckは塩すぎる。
サンチェス勝って良かった。
まだ1試合残ってるけど実質finalだし
早けりゃ次々回のUFCにでも出てくるんでない
176実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 07:18:05 ID:28V2h5DU
サンチェフはほぼUFCいけそうだな
177実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 17:25:42 ID:hjFdNAq8
>>170
こりゃ久しぶりにすごいの見ちゃったなw
178未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/30(水) 18:07:57 ID:H/fFeJD4
謎の不細工ブラジリアンの続報。
今日になって初めて動画を確認したけど、化け物です。
腰の強さ、レスリングはもちろん、なんですかあのパウンド。
死体を殴ってるみたいだ。
次戦が早く見たいな!
この団体の代表はPRIDEともコネクトを持ってるので、勝ち続ければ参戦もあるかも。
動画URL(ttp://www.extremefighters.net/fight_clips.html)
↑のTENGIZvsJUNIOR FIGHTね。
179実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 18:24:18 ID:TUvuIaVy
圧倒してますね
180実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 19:17:56 ID:vLDVWlLJ
>>178
ちょっと大げさな気が
181未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/30(水) 19:47:19 ID:H/fFeJD4
俺が言いたいのは、立ちレスでテドラッズを圧倒してるのが信じられんということ。
グレコのナショナルチャンピオンで、
モンソン、ヴェウドム、トン様にスープレックスかましてる奴を差しで圧倒してテイクダウンするのが信じられん。
一回テンギスが切り返し狙ってたんだけど、押し込んだからな。
立ちレスはかなり強いと思う。
パウンドも
とはいえ過度の期待は禁物ということは心得ております。
182実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 19:58:30 ID:TUvuIaVy
>>181 他に誰か期待の強豪はいる?
183未知強特派員:2005/03/30(水) 20:20:34 ID:H/fFeJD4
>>182
UK戦線では、大した相手には勝ってないもののウェルター級の四戦無敗の選手がメインをはってる。
後はまぁ、大体既出ですな。
当面は、アントニオ シウバ一押しでいきます。
あと、クリスチャンセンvsモンソンが見たいなぁ
184実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 23:52:12 ID:Jiec/B0H
コスチェックやっぱりテイクダウン強かったな〜サンチェスもテイクダウン強いのにずっと下だった。
UFC判定が発揮されるとサンチェスやばいんじゃないかと思ったけど、スプリットでサンチェス。
打撃で優勢だったのをとってくれたのか、下になっても最初の方はかなりタイトなギロチン極めたり
後半は三角とかでアグレッシブなガードを見せたのを取ってくれたのか。
特に好きな選手じゃなかったのに(コスチェックが嫌いなせいか)サンチェスのセコンドのマーク・レイモンと
一緒に、スプロール!とかギロチン!とか叫んでしまった。

UFCだとそのままミドルで出るのか、落としてウェルターか、楽しみだけど厳しそうだな…。
185実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 00:03:19 ID:k9eI5+tb
来週はライトヘビーの二試合があるみたいなんだけど
ステファン・ボナー vs. マイク・スウィック
サム・ホガー vs. ボビー・サウスワースなのか?
グリフィンの怪我の具合にもよるけど、二人にしぼらなきゃいかんから
勝っても落とされるかもしれないのかな?

4/9の決定カードは
ミドル決勝の
ディエゴ・サンチェス vs. ケニー・フロリアン

ケンシャム vs. リッチ・フランクリン

レギュラーシーズンでオンエアされなかった試合(会場で映像見せるのか?)の
ジョシュ・コスチェック vs. クリス・サンフォード
クリス・レベン vs. ジェイソン・サッカー
ロドゥン・シンケイド vs. ネイサン・クォーリー
アレックス・カラレクシス vs. ジョシュ・ラファティ
186未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/31(木) 00:33:03 ID:gNlooAuu
LF級のサムはどうなの?
グリフィンとかよりは一枚落ちるのかな?
ローカル戦線無敗でも、UFCに上がると負けてしまうことが多いから、サンチェスには頑張ってほしいな。

話は変わるんだけど、海外のスーパーヘビーはクリスチャンセンが軸になりつつある。
アンブリッツ、ロズウェル、ロバーツを破るって結構ただ事じゃない。
ここに連勝中のモンソン、ヒョー弟、ボビッシュがどう絡んでいくかが楽しみでならない。
ヒョー弟がロズウェルに負けでもすれば、ますます面白くなるね。
個人的な願望としては
サンチェスUFCへ
ボネーロメジャーシーン進出
Aシウバvsトン様実現
モンソンvsクリスチャンセン実現
187実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 00:54:49 ID:k9eI5+tb
>>186
まだ試合見てないからわかんないんだよね。そもそもTUF内で試合してるのかもわからん。
ネイサン・クォーリー(すんげえいい人そう)とかが試合してるのも知らなかったし。
もしファイナルでグリフィンなんかに勝てば相当やるってことになりそうね。

ちなみに誰が生き残るかの投票で、ミドルは
Diego Sanchez (92%)
Kenny Florian (8%)
LHは
Forrest Griffin (46%)
Mike Swick (24%)
Stephan Bonnar (22%)
Sam Hoger (5%)
Bobby Southworth (3%)

というわけで、あんまり期待されてないみたい。
188実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 02:25:58 ID:d8LO0o76
またこういうスレ特有の痛い妄想肥大なのが出てきたか。トリップ付きで。
どうせ歴代の>>1orコースケだろうけどな( ´,_ゝ`)
189未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/31(木) 08:56:31 ID:gNlooAuu
>>187
サンクス!
LH級の選手はローカル戦線で活躍してきた人たちだから、
そこを勝ち抜いていけば、UFCに出てもある程度はできそうだね。
最終結果が早く知りたい。
関係ないが、アブダビ組の今後の動向も気になる。
エイネモも勿論きになるが、
ナパォがヴェウドムへのリベンジにPRIDEに乗り込んでこないかなぁと
190実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 17:36:47 ID:Q+zmLbTJ
野地竜太ってどうよ?
191未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/31(木) 18:39:12 ID:gNlooAuu
野地はK-1JGPにもでたし、既知だけど、
謙悟よりは強くなるんじゃないかな?
総合の打撃にもなれてきたみたいだし。
ボビーとのスパーで五発くらいまとめてパンチ食らってたときは大丈夫か?と思ったけど
192実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 18:43:07 ID:TcrJkDGU
それより、野地が全くK-1に出ようともしてないのが不思議だ。
何かあったのか?
193未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/03/31(木) 21:00:25 ID:gNlooAuu
野地はパンクラスだからじゃないの?
まぁ、何にせよ野地の話はパンスレでやっちくり。
さて俺は新しい未知強でも探してこようかな。
アントニオ シウバの次戦はUKMMACのヘビー級チャンピオンシップだってさ。
対戦相手はVSモンソンか、トン様あたりが有力だろうな。
194実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 22:03:10 ID:QTBE6HFh
バロエフ、タイマゾフ、イブラヒムのなかで誰が一番強いの?
もしくは誰が一番総合に向いてる?
195実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 23:47:55 ID:5iQ+jFud
ずっと前にこの未知の強豪スレ(過去スレ)で紹介されてた
ダーヴィッド・ビエルクヘイデンだけど、本当に出世したもんだなぁ。
福岡でも頑張って欲しいな。絶対勝てよダーヴィッド!
196実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/31(木) 23:59:25 ID:Hca1eB+N
ボナーってキックかなんかで無敗じゃなかったっけ?
誰か詳細知ってる人いない?
197未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :皇紀2665/04/01(金) 01:27:45 ID:x1gvIlr/
Qタイマゾフ、バロエフ、イブラヒムの中では誰が一番強いか?
A
グレコローマンレスリングではバロエフ>イブラヒムで、
タイマゾフはフリーだから判断不可。
フリースタイルならタイマゾフ>バロエフ>イブラヒムだろう。
そもそも、体重が違うからイブラヒムは話にならない。

Q誰が一番総合格闘技に向いているのか?
Aわからない。
タイマゾフのスピードは化け物だし、バロエフのパワーも尋常ではない。
しかし、リングにあがったらイブのように顎を突き出してパンチ連打に出る可能性もあり、
こればかりはやってみなければ解らない。
198実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40/04/01(金) 19:05:11 ID:nsvcpvMO
レスラーも結局打撃のセンスがなきゃ駄目だな
199未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :ホースト生誕40/04/01(金) 21:16:34 ID:x1gvIlr/
さっきUKのMMAForumを見てきました。
アントニオ シウバ ジュニオールの全容が何となく見えてきました。
まず、在英ブラジル人だという事。
ウルフスレイヤージムだかに所属していて、
一緒に写真に載ってるあたり柔術家のマリオ スカタに関係してるのかな?
彼のジムは、マリオがテドラッズを破壊したのは始まりにすぎない、
早期のタイトルマッチ挑戦とメジャーシーンへの進出を望んでるとの事。
そして他にも強い選手が控えているという。
この試合について英国ファンのリアクションは………
・こんなでっけー奴はじめてみた!ボビッシュサイズかな!
・信じられない、テンギスがこんなに早く負けるなんて。どうやったの?
・この手を見てみろよ!こんなでかい手は見た事ない(実際にシウバと会った写真提供者
・ヘビー級のスカタが小さく見える(写真を見て
・こいつに勝てる奴は俺の知ってる奴じゃいない
200実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40/04/02(土) 02:00:55 ID:N/tCj8RF
野地は極真を辞めてK−1に出られなくなったからメガトンに入ったんじゃないの?
201未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :ホースト生誕40年,2005/04/03(日) 20:55:17 ID:6Pw7IU8V
スレ卒業生のリスターさんがGP出場。
でも素直に喜べん…
202○ ◆dI4PH3Occ2 :ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 02:37:30 ID:DTRGwHIm
 フィリオに勝って文句無しの出場だったら
気持ちよい結果だったんだけどね。
203実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 16:17:45 ID:uPhnKA6J
やってたらどっちが勝ったかなー
204未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 23:14:56 ID:WazhyTO6
フィリオ戦はもちろん見たかったけど、スロエフ戦が見たかったよ。
リスターってKOTC時代にも噛ませに塩負けしてんだけど、
リベンジ戦がめちゃくちゃ面白くなったし、明らかに前戦より練習してきたことが見て取れた。
205実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 23:26:00 ID:m2ShkU1Q
206実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 23:31:19 ID:eNv4bWcS
野地はあの大きな体格をもてあましてないから凄い
肉の付きもいいし骨も太いしアジア人離れしてる。
207実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/05(火) 00:08:21 ID:B+h8wNQf
ジュニオールは町田君の3倍不細工だな
208未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :ホースト生誕40年,2005/04/05(火) 00:22:20 ID:MWtDQFRW
本当にひどい不細工だよな。
ただ、不細工は強いぞ。
209実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 16:50:45 ID:qKyNzQ3f
日本も軍から逸材を引き抜けばどうだ。

自衛隊の習志野空挺師団が自衛隊内の白兵選手権で毎年優勝しているそうだが。
210実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 17:28:46 ID:6utkVw0c
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=1645

↑未知強ヲタのみなさまへ、悲しいお知らせです・・・
211実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 17:59:56 ID:d4FSKrjT
久松さん、最強伝説
212実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 18:07:41 ID:qNDndQ+5
ネストって日本でリングスとかゼストに出てんのにどこが道今日なんだよ。
213実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 18:10:15 ID:6utkVw0c
>>212
んなもん知らねーよ。
ただ>>1に貼ってあるから報告しただけ。
214未知強特派員 ◆E4fJhAYmP2 :2005/04/05(火) 20:17:56 ID:MWtDQFRW
>>213
情報サンクスコ。
久松に負けてしまわれたかー、ネスト。
リングスの試合では滑川に極められたり極めたりして、面白かったなぁ
負けもカットだし、これからの奮起に期待したいなぁ。
215実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 12:37:32 ID:dPaIQX00
プライドやKのミドルに出ている奴らより、サスケオールスターズのほうがよっぽど
筋肉の質的に格闘技にむいていると思うが。
あいつらの筋肉って、黒人みたいになっているよね。
216実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 21:51:14 ID:rtidLT+F
今週のTUFは、やっぱりライトヘビーの二試合だった。
ボビー・サウスワースは減量に失敗した様子で試合できず(?)
カットの状態が良くなったフォレスト・グリフィン vs サム・ホガーと
マイク・スウィック vs ステファン・ボナー。

グリフィンvsホガーは、1Rは軽い打撃を交換。2Rにグリフィンが
首相撲に捕まえ、膝を連打。倒れたホガーをたこ殴りでレフェリーストップ。
グリフィンちょっと打撃が粗いような。

スウィックvsボナーは、やっぱりスウィックが小さい。計量時、後ろ手に
重りを隠し持つジョークをやるほど。重り抜きで86-7kgしかない。
試合は中々面白かった。ボナーの片足タックルをギロチンにとるスウィック。
かなり極まり、ボナー苦しそうだが、外れてスウィックがインサイド。
金網に押し込みパウンドを狙うが、ボナーが立ち上がり、アームロックから
引き込み、回転しマウントに。すぐにリバーサルし、上を取り返すスウィック。
インサイドからまた金網に押し込むが、ボナーが三角締め。
スウィック必死に外そうとするが、ボナーが腕を伸ばすと、タップアウト。
残り時間五秒だった。

試合後は何故か和気藹々で、みんなで乾杯。スウィックはUFCのミドル戦線で見られるかも。
217未知:2005/04/07(木) 23:35:30 ID:v1EmUCXa
うおぉ!速報ありがとう!
次はいよいよ決勝ですか。
ホガーは残念だけど、グリフィン強いし仕方ない!
思ったんだけど、最後まで残ればUFC出場は確約なの?
218未知:2005/04/09(土) 18:57:10 ID:W+7O8iyc
いつもの御方、
明日のファイナルとフランクリンの試合のレビューおながいします
219いつもの人:2005/04/10(日) 15:09:00 ID:PuHpflJn
ケンシャムvsフランクリン

ケンシャム中々コンディション良さそう。筋肉量では断然ケンシャム。
1Rしばらく打撃交換したあとケンシャムが不思議な形で(一瞬フランクリンの打撃をもらってダウンしたかと思った)
滑り込んで方足を取りにいき、脚関かと思いきやテイクダウン。
フランクリンは速攻ガードから腕を抱えたままオモプラッタ。ケンシャムの腕は後ろに回ってないが
伸ばしたまま極めそうな勢い。(自分の脚でストレートアームバーを極めるような感じ?ホイスvs曙が近いか)
しばらくそのままの形が続くが、外れるとケンシャムが脚関にいき、すぐに立ちあがるフランクリン。
ケンシャムかまわずヒールにとるとフランクリン回転して逃れる。ケンシャムがアンクルに切り替えようとした隙に
フランクリン抜いて立ち上がりおまけにパンチとハイキックのコンビ。ケンシャムこれをなんとかガード。

仕切り直してスタンドの攻防は、単発だがフランクリンが有利か。
フランクリン、ケンシャムがハイキックで滑った瞬間を逃さず押さえ込み、パンチラッシュ。
ガードをとる暇もないケンシャムはいいようにパウンドをもらい、レフェリーがストップ。

1R:2分19秒くらい
220いつもの人:2005/04/10(日) 17:59:14 ID:PuHpflJn
グリフィンvsボナー

これはすごい試合になった。
1R序盤クリンチからのアッパー、フックなど打撃でペースを握るグリフィン。
これは時間の問題かと思いきや、バックスピンキックからボナーも鋭い打撃を見せ反撃。
しかし大振りすぎて、有効打はグリフィン。
グリフィンも勝負を焦ったか、だんだん大振りになってくる。
首相撲からの打撃を狙うが、有効打を出せずテイクダウンに。金網に跳ね返って下になってしまうが
あっさり立ち上がり膝とパンチをたたき込むグリフィン。
少し疲れたか、ボナーの打撃をもらい始めるが、クリンチからテイクダウン。
ハーフから肘パンチを落とすが、クリーンヒットはせず、ボナーが反転したところにあわせてバックマウント
そして、腕十字。下からクラッチを切ろうとするも、1R終了。このラウンドはグリフィンだろう。

2Rだんだん打撃の切れが良くなってきたボナー。しかし、グリフィンがテイクダウン。
ボナーの十字狙いを捌いて、上からパンチ。ボナーも下から打ち返す。
いったん離れたところで、グリフィンの出血チェック。これはたいした事なくすぐに再開。
この辺から、会場の雰囲気が異常に盛り上がってくる。これに呼応したか、二人ももの凄い打撃戦。
しばらく、五分の打撃戦が続くが、ボナーの首相撲からの膝が顔面にヒット!
一瞬よろけるが、すぐにクリンチで金網に押し込むグリフィン。テイクダウンを狙うが失敗し、また首相撲に。
この会場はいつもより狭いのかな?やたら興奮度が高い。なんかドコドコいってるのは足を踏みならす音なのかも。
その後の打撃も五分なのだが、グリフィンはへばって集中力が切れてるかも。しかしブザー前に一発入れて2R終了。
このラウンドはボナー。

3Rちょと疲れたので短縮
このラウンドもやっぱり、打撃戦。グリフィン少し持ち直したか、有効打多し。
えーっとそんだけ。とりあえずメリケンの人々はやっぱり打撃戦が好きなんだね。盛り上がりが違う。

判定は三者とも29-28でグリフィン。コールの瞬間うつ伏せに倒れ込むボナー。いや、あんた頑張ったよ。
こんだけ盛り上げたんだから、おそらくUFC本戦にも出してもらえるでしょう。
221実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/10(日) 23:16:14 ID:7DaYupct
TUFってなに?
222未知:2005/04/11(月) 00:11:12 ID:XQWUiwES
ザ アルティメット ファイターです。
いつもの人ありがとう!
レビューが的確だし、感想なんかも聞けて新鮮です。
グリフィン、サンチェス、フランクリンの勝利はみなさんの予想通りどすな。
フランクリンにはTV向けのワーク説が流れてますが、どうなんだしょ?
223実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 02:59:29 ID:3aKMZSzV
実力差がさほどないならまだしもフランクリン相手にワークって意味あるの?って思う。
ガチでやってもフランクリンが普通に勝つと思うし
224○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/13(水) 21:26:17 ID:y3yo/dz1
 オレもワーク説には疑問。
 ケンシャムは知名度があるし、フランクリンは将来性がある。
 UFCとしては、どっちが勝っても良いカードだったんじゃないかな?
225いつもの人:2005/04/13(水) 22:05:26 ID:K9kK7Vqr
サンチェスvsフロリアン

サンチェス遠い間合いからアッパーを打ちながらドタドタとクワガタタックル。
金網に押しつけながら片足をすくいにいくが、フロリアン倒れず。
いったん離れると、また金網際までドタドタ追いかけ、フロリアンの右フックを
ダッキングし足をすくってテイクダウン。
と同時に足の間をすり抜けてパス(宇野君の例のやつに近いかも)、サイドに。
フロリアンすぐにガードに戻すが、サンチェスはインサイドに入らず、立ったまま
足を捌きつつ、勢いをつけてパンチ。
フロリアン下から蹴り上げて対抗するが、サンチェスはパンチを打ちつつフロリアンの
足をたたんで後転させバックに。
フロリアン前に回転して逃げ、またフロリアン下サンチェス上。(notインサイド)
サンチェスパスのプレッシャーをかけつつ、するっとマウントに。
フロリアン下から暴れたり金網蹴ったりするが、サンチェスはバランスよく、パンチ、肩固め。
ガード一辺倒になったフロリアンに強烈なパンチを落とすと、レフェリーがストップ。

ちょっと力の差があったかな。クォーリーとかレーベンが残ってたらもっと面白かっただろな。
226いつもの人:2005/04/13(水) 22:07:38 ID:K9kK7Vqr
どう見てもワークじゃなかったけどね。
あと、アンダーカードは同じ日に行われたみたいだね。
おれ勘違いしてたよ。
227未知:2005/04/14(木) 20:32:02 ID:L7uKyFCT
ワークではないという事でいいですな!
安心しますた。
次はタナーとのリマッチになると思うけど、武運を祈ってるよフランキー。
なんか最近、ニュースがないなぁ。
ロシアなんか、掘ればいくらでもでてきそうだ。
ロシア語勉強しようかな。
228実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 20:35:51 ID:IMwFvpZv
エイネモ、バラチンスキー、
229実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 20:37:59 ID:IMwFvpZv
アルロフスキー
230実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 22:49:26 ID:zoP0UqlA
ケンxフラの動画ください
231実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 23:11:51 ID:uaIWYXPO
まだあるよ
232実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 00:57:05 ID:x+/d7w6K
233未知:2005/04/17(日) 15:28:01 ID:+bULC7/e
フランクリンの挑戦きまったね!
ヤホホホーイ
234未知:2005/04/17(日) 16:52:03 ID:+bULC7/e
あとアースデールも何気に勝ってますたね
結構な歳なのにすごい体してた
ヘビーでやるのかこの人
235○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/17(日) 18:03:51 ID:sA9xE7cC
 アースデールがまだ現役というのは凄いな。
 ヴァンダレイ戦で引退しててもおかしくないのに。
236未知:2005/04/17(日) 19:03:00 ID:/VdhhRj1
アブダビでのガルシア戦は、面白かったね。
漫画みたいな試合だった。
ポッと試合に出ては消える人だから、マターリ見守ろう。
237○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/17(日) 19:04:23 ID:sA9xE7cC
>236
 それ知らないや。
 どんな試合だったの?
238未知:2005/04/17(日) 19:06:06 ID:/VdhhRj1
ピーターパンvsフック船長な試合(笑)
239未知:2005/04/21(木) 13:48:14 ID:cXbNwPmF
ほっしゅ
240未知:2005/04/24(日) 11:17:06 ID:AMYLz+j9
今、武士道の外人選手のプロフィールざっと見回してたら、面白そうな選手みつけたよ。
南アフリカ人のリコ ハッティング。
プラングリーにデビュー戦で勝っとるわ。
241実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 11:24:55 ID:JiT6MyY9
確かにアフリカ人に総合教えたら強そう。
242未知:2005/04/24(日) 11:31:45 ID:AMYLz+j9
ベルちゃんの出身地のケープタウンで行なわれたみたい。
大会名もアフリカン ファイティング チャンピオンシップ。
そのメーンで行なわれた試合で1Rサブミッションで決着。
調べてみたけど、全然詳細がわからない。
ただ、試合の一ヵ月後にプラングリーが試合してるから関節での決着だろうね。
243未知:2005/04/24(日) 11:41:04 ID:AMYLz+j9
どうやら足関節使うらしい。
FCFで調べたら、もう一戦スーパー金魚とやっとった
244実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 12:26:41 ID:4Emyc5Vd
そろそろタイマゾフ出してくれ
245実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 13:26:12 ID:bnbSYh/X
このスレ好きだなあ。
ブラジル以外の選手のレベルは無いんだろうけど
246いつもの人:2005/04/24(日) 17:31:17 ID:3JE+fkPk
そのスーパー金魚vsグリフィンは見たことある
スラム決めてしばらくインサイドにいたんだけど、ロープから出ちゃってブレイク。
スタンドからの再開で首相撲から膝食らって無理矢理首投げにいったけど
投げきれなくて亀になって、膝やらパンチやらぼこぼこ食らってバックマウントからチョーク葬
まあ参考にはならないか。
247未知:2005/04/24(日) 18:40:07 ID:AMYLz+j9
とりあえずスーパー金魚だという事は確かって事ですね。
とはいえプラングリーに勝つのは本当に凄い事だ。
実は199cm120kgとかだったら笑うが。
248未知:2005/04/24(日) 21:48:36 ID:AMYLz+j9
そういや、K-1が英国の最大手MMAイベントと提携しましたなぁ。
モンソンやリベラをUFCからひっぺがす気かな?
立ち技だけやってろよもう
249実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 21:51:19 ID:S/TERQ3X
そろそろリベラだしてやれってかんじ!
250未知:2005/04/24(日) 22:00:39 ID:AMYLz+j9
ジュニオールやトン様は屁ロスと関わりませんように。
まぁ、ジュニオールのジムはBTTとコネがあるし大丈夫か。
これで二人のvsモンソンが一気に実現性が低くなったわ。
しかし英語圏内のMMA情報はぐぐれば一発だけど、
ロシア、ブラジルなんかの情報が欲しいなぁ。
251実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/25(月) 00:25:44 ID:Ph50N0AN
>>248
なんていうイベント?
252未知:2005/04/25(月) 18:24:23 ID:mjgSRTk2
>>251
CR
253実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/25(月) 18:59:23 ID:TCz77Nzr
こういうミーハーじゃない硬派スレがあるってことが2ちゃんの魅力だな。
254実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/25(月) 19:55:44 ID:jQ3NVXPb
253 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2005/04/25(月) 18:59:23 ID:TCz77Nzr
こういうミーハーじゃない硬派スレがあるってことが2ちゃんの魅力だな。
255未知:2005/04/25(月) 22:58:06 ID:mjgSRTk2
南アフリカではMMAが浸透しはじめてんのかな?
死の街ヨハネスブルクでのMMA大会開催の噂もあったし。
最強の余談なんだが、生まれて初めて歯医者にいった。
麻酔効かなくて、失神するかと思ったわい。
冗談抜きで、歯医者が最強だな。
256実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 00:13:37 ID:xXE+8M89
そんなことより、
ブラジル以外じゃ突然変異でもない限り、
“ホンモノ”が出てくる可能性が低いから、
つまり何が言いたいかってーと、
ブラジルのフォローをしくよろ

日系ブラジル人のポ語使いは2chに来ないの?
沢山いるじゃん
257実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 01:23:27 ID:Gwb1WCpD
無理だと思うが井上コウセイプライド参戦計画作って 80級の吉田があの強さ モロ現役のコウセイさんならいったい(_д_)。 高校生の100級には総合向きな奴がたくさん居るよ 暴力事件誘発して総合に連れてこよう
258実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 01:55:34 ID:ELU/LmCY
素質はありそうだけど柔道家はやっぱり打撃がね・・・
ところでボネーロってメジャーな大会に出ないのかな
259未知:2005/04/26(火) 19:45:42 ID:wd5kmEwy
重量級
アントニオ シウバ ジュニオール
アルトゥール タイマゾフ
アリエフ ティモール

準中量級、軽量級
マルセロ ガルシア
ラフマトリン ライス
リコ ハッティング
トニー ボネーロ
ニコライ コビャック

をプッシュしてきたいんだが、
まだ転向するかわかんないのもいるし、みんな試合したばっかだから、試合予定がないんだよなぁ。
確かにポルトガル語とロシア語がわかる特派員がほしいよねぇ。
二大MMA強豪国だしねぇ。
260○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/26(火) 21:15:33 ID:kY7p9vR/
 ビエルクヘイデンは志巧にも負けたか・・・。
 http://www.x-shooto.jp/schedule/2005/050423/result2.html

 彼のPRIDE観戦記が面白かったから、なんとなく活躍して欲しい選手だったんだけどな。
 未知の強豪と言うには、ちょっと力不足っぽいね。
261未知:2005/04/26(火) 21:41:25 ID:wd5kmEwy
彼はなぜ勝てないんだろうねぇ。
グラウンドのポテンシャルは高いようだけど、ルールに適応できないのだろうか?
あとサウロ ヒベイロの弟は柔術では鬼強みたいだけど、総合に興味はないのかね?
DSEは柔道より、アマレス、柔術、サンボ、アマ総合の人材に着手してほしいなぁ。
262実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 21:43:10 ID:0BbHp9zM
てか、10台のアマチュア有望選手をDSEが育てるとかをしてほしい
263SHIT ◆gZB12YezBE :2005/04/26(火) 22:24:33 ID:NIG6y2AZ
ブロック・レスナーなんてどうだろ
264未知:2005/04/26(火) 23:15:17 ID:wd5kmEwy
クリスチァーノ上西とか、どうなったんだ?
あとバラチンスキーはいつ出るんだろう。
榊原ちゃん頼むよ。
アメプロ選手はなんかなぁ。
確かにアマでも素晴らしい実績を残してる人はいるけど、体とかぼろぼろでしょ。
アングルも挑戦したい気持ちはずっとあるけど体がボロボロで、できないみたいな事いってたし。
あとゴーバーが年に一回総合に関して発言するのは何なんだ。
いらんよ
265実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 00:20:38 ID:eEQfMfPd
>>260
昔は未知の強豪としてこのスレにも出てたよ。(前のスレだけど)
もう未知ではないな…
勝ってほしいのに日本ではなかなか勝てないね。
266実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 11:37:22 ID:tMhhPqdh
クリスチアーノ上西とLYOTOがキャラ被ってる件について。
267実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 12:41:06 ID:4v7xwX1B
今回の列車事故で死んだ130人の中に未知の強豪が居たかもナ。
268実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 14:18:02 ID:1Cr9zo9b
いないいない。
269未知:2005/04/27(水) 22:28:05 ID:GgGnN1tW
あと書き忘れたけど米国のレスリングエリートのオットー オルセンもみたいなぁ。
今回のアブダビにも参戦しとるし楽しみだなぁ。
270○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/28(木) 02:43:01 ID:XWipUaZJ
>265
 うん。 当時は日本での初試合を控えていた時期で、
このスレでも彼に期待しえる人が少なくなかったよ。
 「ふぃんまにあ」っていうコテが、北欧の選手の情報を
積極的に書き込んでくれてたりしたなぁ。
 
 
271未知:2005/04/28(木) 19:32:30 ID:OAtglVHQ
シウバ ジュニオールの次戦が決定!
対戦相手はマーク エマヌエル。
MMAレコードは2-2-0で、オーフレイム兄とパドゥールに負けてる。
勝ち星は、エド デ クラフとサンダー トンハウザーの二人。
130Kgの巨漢フレンチで、オランダを主戦場にしてたことから、そこそこ実力があると思われる。
あとデビュー以来5戦無配のミッチェル ビスピングがシリル ディアバデとキックルールで対戦。
超楽しみ。
272実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/28(木) 19:56:30 ID:4tAPrIut
シンゾウ町田のJFの件について
273実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/28(木) 19:57:10 ID:6yhUCalx
274○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/28(木) 22:06:38 ID:XWipUaZJ
>272
 シンゾウって、LYOTOの兄貴か。
 ジャングルファイトで試合するの?
275実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 00:12:25 ID:EhS3OpJD
ブランドンヴェラはどうよ?
276未知:2005/04/29(金) 00:13:10 ID:OIYueUze
リョートは超飼い殺されてるよね。
猪木に見いだされなければここまで成長できなかったが、
その猪木が今足かせになってんだろうな。
UFCとPRIDEに出る事が夢と語ってた頃が懐かしいわ。
五月が待ち遠しい
277○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/29(金) 00:15:44 ID:ux8krHCa
 LYOTOはUFC行けばいいのにな。
 今のUFCのライトヘビーは品薄なんだから、リデルにさえ勝てれば
ベルトも夢じゃないかも。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 00:27:50 ID:gohxdTF4
>>274
○さん
zenさんのウェブログより
JF4 5/21

ttp://zenzen.jugem.jp/?eid=545

でシンゾーさんのMMA歴を知りたいのだけど、
シャードッグに無いみたいだ
279実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 00:29:59 ID:fkTBA7Hd
シャードックはアマチュアの試合は記録してないからな。
ほかのサイトにはアマチュア時代も乗ってるサイトあるが、やや情報量が少ない
280○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/04/29(金) 00:32:55 ID:ux8krHCa
>278
 情報提供さんきう。
 レオポルド・モンテネグロ の試合は、一度見てみたいなぁ。
 名前が面白いから、という部分が大きいけど。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 00:37:23 ID:gohxdTF4
>>279
とすると、今回がプロデビューってことでよろしいか
282実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 00:39:24 ID:fkTBA7Hd
うん。
シャードックはプロの成績は全部こまなくあるから、ないということはプロデビューが今回だね。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 01:02:37 ID:fkTBA7Hd
http://www.mmaranks.com/lhw

ここの左下のランキングにトニーボネーロの名前が
KOTCのLH王者だが本来は80キロ以下だよな?
284実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 01:14:41 ID:9EPq3o29
KOTCのミドル級のチャンピオンも結構強そうなんだけど、どうなのかな?
285 :2005/04/29(金) 01:28:30 ID:msdIR5Cd
過去ログ読まずに書きコ

健介って釣りですか?
286実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 01:48:31 ID:bVVWn+Lu
>>278
シンゾー町田は、昨年ジャングルでデビュー予定が流れた。
今回でれば、デビュー戦。
287実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 20:54:27 ID:xOVIcr7h
>>283
ボネーロってウェルターだっけ?いつの間にライトヘビーに?
288実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/29(金) 21:00:01 ID:fkTBA7Hd
>>287
たぶん、KOTCライトヘビー王者だから勘違いしてるのかな。
KOTCとXFCは連携してて、ボネーロは両方の王者。
XFCの公式HPでは188cmの78キロ
線が細く、手足が長いノゲイラみたいな体型
ライトヘビー級王者だけど、体重時代は78キロなはずなんだが
289実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 01:32:42 ID:S8+qMHzg
XFCか、随分マイナーな団体のベルト持ってんな・・・
290実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 05:47:32 ID:/RdhESk2
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=8847
(軽量級の未知強、レスリング出身のKOTC王者)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8097
(軽量級の未知強、打撃系と思われる)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=9510
(ヘビー級の選手、戦闘竜タイプ?)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=10226
(秒殺率高い、キックで9秒殺も)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=5432
(軽量級、バットマン、メッカVTなどで活躍)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=4923
(軽量級で、8戦全勝、全試合脅威の一本勝ち)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=9771
(昨年デビューして唯一の敗戦はハンセン戦の判定負け、アマチュア時代に上の選手に2勝してる)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=2079
(中量級、HOOKnSHOOTの新星)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=10621
(中量級、10連勝中)
291実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 05:48:44 ID:/RdhESk2
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=7306
(柔術界での大スター、唯一の敗北は同じ柔術界のファビリシオ戦のみ、柔術ヲタの間では今はペジパーノを越えた柔術最強の男らしい、CBA所属)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=6373
(中量級9連勝中)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=10584
(昨年デビューして、あの一部で有名なビジャレアルに勝利)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=11894
(ヘビー級かな、噂によると強いらしい)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=11453
(ヘビー級、2Mを越す巨体で三角締めを決める、3戦全勝)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=4886
(ヘビー級、恐らく、めちゃくちゃ強い!!!!!!!!)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=5346
(軽量級7連勝、全部完全決着!!)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7148
(中量級で、M-1で活躍中のロシアの選手、WAFCのトーナメントで優勝)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=7822
(ロシアのヘビー級選手、2Mを越す巨漢で圧倒的KO率、実はK-1でも有名なあの人)

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8772
(中量級、レッドでビル所属でM-1で2連勝中の選手)
292実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 17:11:59 ID:bfokceFy
いいねぇ〜。
このうち半分以上は実際は雑魚なんだろうけど、幻想を抱かせてくれるよね。
293実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 17:31:56 ID:Ri7UfkFV
武士道参戦が確実なタイロン・グローバーさん
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8309
294実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 17:36:44 ID:YPIC3GvB
格板でお薦めの格闘家は、全て弱いからな〜
紹介しない方がいいんでない?
295未知:2005/04/30(土) 18:29:08 ID:OITxuts8
シウバ ジュニオールとビスピンクがやってくれるさ
296実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 18:29:44 ID:6lgMmfM1
馬鹿がなぜがここに来ています
297実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 18:41:54 ID:4x5angym
アンブリだっていきなりジョシュに当てる無茶しなきゃ・・・
298実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 19:23:21 ID:qwI2snId
アンブリはその後クリスチャンセンにも負けてるからなぁ。
299実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 23:28:13 ID:wWa2uMyY
他で聞くとこもないから聞いちゃうけど、
ダリウスとかレミーガってのはKIDに通用しそうな逸材なんか?
もしそうなら旧ソ連系のストライカーって楽しみだな。
300実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 23:30:48 ID:AV4zCtFP
KIDに通用しても、ハンセンやシャオリンには通用しなさそう。
301実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 23:31:38 ID:wWa2uMyY
KIDってひとつ階級下じゃなかったっけ?
302実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 00:04:04 ID:eHGKdlZS
そだよ
303未知:2005/05/01(日) 21:55:52 ID:Qc3a7qSz
リコ ハッティングは動画はおろか、画像も見つからない。
プラングリーに一本勝ちしてるのになぁ。
ウェルター級なら、マジで凄い事なのに、何級かもわかんない。
そういや、テレレって逮捕されてからどうなったか知ってる人おしえてください
304実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:33:50 ID:2HF5rHrd
テレレって誰?そういやブスカペかなんかに勝った奴で
刑務所行きでMMA続けられなくなった奴っていなかったっけ
305実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:35:22 ID:NvXh2H2P
テレレって柔術の奴かw
306実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 03:00:48 ID:TyO0xno/
>>303
2004年の末に釈放されてる。
10月に逮捕されたから、1〜2ヶ月拘留されてたことになるね。
307未知:2005/05/02(月) 11:40:37 ID:W2zkOWDX
>>306
ありがとうございます。
釈放されたならよかったぁ。
柔術界の至宝ですからな。
しかし、ブラジリアンには、そういうトラブルが絶えないね。
シウヴェイラ コナンも捕まったし。
ブスカぺに勝ったのは、エリ・ソアレスじゃなかった?
素手で戦ってたと思う。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 02:19:08 ID:XCmwWo6I
>>307
あ〜そんな名前だったな。
ゴン格かなんかで中量級最強とか言われてた気がする。
試合見たいな
309未知:2005/05/03(火) 17:31:50 ID:yOCGKi5J
なんか話題ねーかなぁ。
310実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 17:57:36 ID:bJkqrwU6
311実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 21:57:11 ID:iRaq3l+Z
312未知:2005/05/03(火) 22:04:22 ID:yOCGKi5J
トン様キラーことテドラッズがモンソンと再戦、前より早いタイムでチョークで撃沈しました。
シリル ディアバデと対戦予定のビスピングは金魚相手にあっさり勝ち。
あと若手の、イアン ジョーンズがデビュー以来四度目の一本勝利。
外向性豊かな大会なので、海外選手との対戦が待たれる。
313未知:2005/05/03(火) 22:07:24 ID:yOCGKi5J
>>311
IDがイラク
タリ板なら神だな。
あっ言い忘れたけど、豆腐の角に頭打って氏ね
314実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 22:23:46 ID:osz9Lu3+
>>310
こいつ今度のWECで元未知強のジェームズ・アーヴィンとやるんだよな。
ここで勝てればある程度は強いことがわかるな。
315未知:2005/05/03(火) 23:09:16 ID:yOCGKi5J
テリー マーティンvsヘナト ババル ソブラル
トニー ボネーロvsジェレミー ホーン
アントニオ シウバvsジェフ モンソンorイアン フリーマン

どれか一つでもやってくれりゃスレも伸びるんだがなぁ。
現実的なのはシウバvsモンソンくらいか。
ボネーロは早く強豪とやれよな。
ぷちヒクソンだな。
316実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 23:12:38 ID:dLW2o3CI
キンボだな・・・。
317実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 23:14:24 ID:bJkqrwU6
ボネーロは数年前に、IKSAだっけ?
キックの王者とか言ってたな
ファイスポで
総合の試合でもハイキック使ってたが。
ボネーロの肉体は惚れ惚れしいよ
脂肪が全然なく、長いリーチで筋肉が、どこも満遍なくついてる

背筋とかも、凄い


あいつの相手のバックを取るスピードはマルセロ・ガルシアを思い出す。
318未知:2005/05/03(火) 23:15:02 ID:yOCGKi5J
そういや、ギャノンは警官クビになったの?
あの動画がかなり問題になったと聞いたが、マジ?
反則しまくってたしな
319未知:2005/05/03(火) 23:17:48 ID:yOCGKi5J
肉体の美しさの情報はありがたいんだが、いかんせん相手が金魚ばっかだわ。
ホーンとやればいいのに。
320実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/03(火) 23:19:31 ID:bJkqrwU6
ボネーロ、すでに結構ファイトマネー貰ってそうだから、一生オーストラリアにいつづけそうな気もしない。

ホーンorシャークは暇そうだな。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 13:29:55 ID:vgNk7mVY
ボネーロの試合見たいな。みんなはどうやって試合見てんの?
sherdog探したけど見つからん
322未知:2005/05/04(水) 15:28:21 ID:2KHOo3X9
フリーの動画ソフトがほとんじゃないの。
323実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 15:56:22 ID:BUn5/l2d
ボネの試合がスバーン戦含め何試合か見れるリンク知っとるけど教えて欲しい?
324実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 16:14:11 ID:MDbvIZj4
イラネ
325実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 17:44:13 ID:mNwQkzDw
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=10334

KO連発のストライカー
アイブルのような選手だと面白いが
326実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 18:01:37 ID:MDbvIZj4
>>325
デビュー戦3秒、KO・・・・・・・・・・・・・・
ほかも、2分以内にKO・・・・・・・・・・・・・・・

TKOじゃなくKOってのが・・・・・・・・・
327実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 18:08:32 ID:mNwQkzDw
3秒と15秒でKOって凄いよな
328実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 18:24:00 ID:MDbvIZj4
逆に、3秒でKOされたやつも凄い。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 18:37:13 ID:MDbvIZj4
330実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 19:20:54 ID:kgiG1eVY
キラー猪木がガチンコのゴッチイズムで鍛えまくった酒鬼〇薇!
331実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 20:24:29 ID:ulv3taFi
>>323
是非お願いします
332未知:2005/05/05(木) 00:40:38 ID:NhI4pLvA
昔試合時間が短く全部KOということで、チャド バノンという選手が注目された
しかし、試合ではトミヒラ相手に手も足もでず、
今やゲイモデル。
その頃よいしょしてた奴はかわいそうだが馬鹿だな
333実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 20:01:19 ID:iJeob/BF
雑誌で見たんだが
ロシアのキックボクサーで
○○○○・カラエフって
人が強いって書いてあったんだが
名前が思い出せない・・・。

アラン・カラエフじゃないよ
334実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 20:04:19 ID:PX6aUJmw
ハンター・カラエフ
335未知:2005/05/05(木) 22:31:24 ID:NhI4pLvA
そういや、クリスチャンセンがロシアの結構強い選手とやるんじゃなかったっけ。
なんで、こやつはスバーンに勝てないのかね?
アンブリとロズウェルに勝ってるんだから、実力はトップクラスだと思うんだが。
アレキ、シウバJr、トンプルソン、クリスチャンセン、
スバーン、アンブリ、ロズウェル、トムエリ
でトーナメントやったら誰が一番になるか見てみたいな。
キンボとギャノンは誰にも勝てないだろうが。
336実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/06(金) 01:41:08 ID:hViuGnOB
スペンサーフィッシャーどうよ?
337実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/06(金) 11:02:27 ID:xKZT7R9c
欧州の柔道界に、ウォーターマンみたいな体した椰子いないのか?
338実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 01:36:53 ID:+Wyllha4
いない。
339実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 13:37:02 ID:k2h7NBA9
>>333

ルスラン・カラエフでした。
戦績は179勝8敗
340実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 01:32:24 ID:3ioeIC3h
その戦績すごいな。そういや前のKのラスベガス大会もキック無敗の奴いたな。
そいつは雑魚かったけど
341実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 03:09:46 ID:9g68B5l4
イルマッツの150戦無敗には及ばないな
342実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 04:00:12 ID:j5NxdaT0
ハイアン喧嘩500戦無敗
343未知:2005/05/08(日) 13:29:51 ID:QS+8soQn
武士道のがミドルGPより興味わくなぁ
未知強つかってくれないかなぁ?
ヘビー級の挑戦試合もあることだし、シウバJr使ってくれ。
あとコビャックとラフマトリンもね
344実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 13:44:07 ID:VOY9kbCL
Numberにちょっと載ってた、サンボ選手権6連覇ぐらいしてる選手誰だっけ?
180p90sぐらいの選手。
345未知:2005/05/08(日) 13:53:34 ID:QS+8soQn
セルゲイ ロポヴォク。
総合は嫌いだそうです。
346実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 14:07:12 ID:2uaQnHex
タイのライト級以下なら強い奴ゴロゴロいるんじゃないの?
347実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 14:14:44 ID:U+lWQfH/
↓の選手の情報ありませんか。来るとしたらHERO’Sかな。

885 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/05/05(木) 00:11:01 ID:YgrmZwBZ
猪木事務所がルシアーノ・ノゲイラという選手を持ってるんだが。
ムエタイの2001年ブラジル王者で、全日本キックにもでたことがある。
柔術も茶帯で、昨秋のROTRでのデビュー戦が流れた。
見てみたいんだけど。
348未知:2005/05/08(日) 16:22:35 ID:QS+8soQn
スポルティーバ掘り起こしたどぉ!
そこで、おさらいしましょう。
349未知:2005/05/08(日) 16:32:53 ID:QS+8soQn
名前:ニコライ コビャック
生年月日:1976/08/16
体重:68kg-
ヴォルク ハンと同郷。
ヒョードルを始め、数々のロシアンヴァーリトゥーダーと練習した事があり、
総合格闘技に強い関心があるとのこと。
現在もRTTで総合特訓中との噂。
サンボでのファイトスタイルは足関より、投げ寄り。
試合後スタミナ切れでゲロを吐くほどのアグレッシブな攻めが売り。
350未知:2005/05/08(日) 16:42:14 ID:QS+8soQn
名前:ライス ラフマトリン
生年月日:1975/05/23
体重:82Kg-
欧州選手権と世界選手権を三回ずつ連覇。
日本人が想像するサンビストのイメージと合致する、リアル足関十段。
世界選手権でも、すべて足関節による一本で優勝。
最近の雑誌では、脱出不能の足関節なんて紹介されてた。
RTTと練習した経験もあり、
一番最近の国際大会には顔を出さなかった。
何か臭う
351実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 16:53:54 ID:VOY9kbCL
意外とMMAなんて興味ないとか言ってるやつのほうがあっさり転向したりして。
というか、もうタブーなんてないでしょ。
352未知:2005/05/08(日) 17:18:33 ID:QS+8soQn
じゃあはい。
名前:セルゲイ コポヴォク
生年月日:1969/03/18
体重:90kg-
欧州選手権五回、世界選手権を六回連覇。
ラフマトリンと同じで、柔道と関わりのない純正サンビスト。
世界選手権の決勝でも得意業の足関節で勝利してる。
総合格闘技について聞かれると「嫌い!」と即座に否定。
ラフマトリンとロポヴォクは足関節について特別な技術をもっているようだ
353未知:2005/05/08(日) 17:23:20 ID:QS+8soQn
あと100kg-級と100超級のチャンピオンなんだが、
エブゲニ イサエフはヒョードルと対戦経験もあるみたいだけど、総合には興味ないって。
ムサート ハサノフはヒョードルと友達で、興味あるらしい。
お互い柔道畑で期待薄
354実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 17:56:15 ID:W/1KxkNR
シウバの弟のフルネームって何ていうんですか?
355未知:2005/05/08(日) 21:10:30 ID:QS+8soQn
どのシウバ?
まったくわかんねぇや!
356実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/09(月) 05:32:44 ID:hXD5DlKH
>>337だが、俺は無視か?
357未知:2005/05/09(月) 07:08:57 ID:Uzs53neW
柔道は基本的に見ないからわかんね。
レスリングにはゴロゴロしてる。
バロエフの体はやばい。
358実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 00:30:36 ID:1u3S5MV+
韓国のグラジエーターに出る連中ってどうなの?
sherdogで検索しようにもつづりがわからんし。
359○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/05/10(火) 00:53:30 ID:jo+Sgtxb
 韓国の興行の情報は、このふたつのblogが詳しい。

 くまページblog http://kumapage.exblog.jp/
 隊長のキムチな気分 http://www.doblog.com/weblog/myblog/6267
360実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 02:35:41 ID:VJr2mBEy
ジェイソンブラックとかフィリップミラーって最近試合してないね。
もう総合の試合はやらないのだろうか
361未知:2005/05/10(火) 10:18:54 ID:C6dZJpXk
シウバ ジュニオールの対戦相手がメインイベントにスライド、対戦相手はTBA(未定)に。
クロコップスクァッド入りした、マーシオ コウレタがジャングルファイトに参戦。
362実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 18:44:04 ID:qrN3oNoZ
ブランドン・ヴェラっていうのが気になる。
名前もなんかいいぞ。
363未知:2005/05/10(火) 21:04:44 ID:C6dZJpXk
俺はマーシオ コウレタが楽しみ。
すばらしい体格だし、相手は誰になるのかな?
ファブリシオはUKで地盤を固める期間があったけど、
コウレタはJFで結果残せれば、PRIDEに参戦できるだろう。
ミドルGPの間、トップ以外のヘビー級選手がちゃんと試合できる場を増やしてほしい。
364実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 21:05:47 ID:fmTwxx0Q
ヒョードル弟に負けたアロウージョってもう引退したのか
365実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/11(水) 01:42:06 ID:FIgjqh0w
>>362
確かホワイトヘッドに勝ってる奴だよね?
366未知:2005/05/11(水) 17:37:48 ID:RBTHsCJ2
シウバ ジュニオールが、ケージレージでブラガと対戦。
367未知:2005/05/11(水) 19:21:36 ID:RBTHsCJ2
これでシウバが勝って安定したらダニがむしってくんだろうなぁ。
あーあ
368実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 00:02:30 ID:SYggYx9G
別にCRに出るからといってK確定ということは無いよ。
今回も高瀬とかCB勢出るし。
369未知:2005/05/12(木) 00:14:19 ID:OmDCh3Om
だと、いいんだけど。
これで、シウバが勝てばモンソンとやると思うんだけど、どうなるかね。
しかし、これで勝ったとしても実力はわかりにくいよなぁ。
370実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 01:11:40 ID:97ytAXcy
何年か前の極真で優勝した宮野選手がキックルールで試合するらしい
MAXで見てみたいが
371実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 20:45:14 ID:9KMSzIxk
マホッドvsグリフィンはどうだろ?
やっぱりグリフィン?
372未知:2005/05/12(木) 21:07:09 ID:OmDCh3Om
UKMMACでイーストマンvsモンソンだってよ
373実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 02:30:39 ID:nczi3kFz
この選手今度MFCでホールマンとやるんだけど戦績だけ見てると強そうだな。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7148
イブラヒム・マゴメドフ×ダン・クリスチャンセンもやるしMFCはいい選手揃えてくるなあ。
374実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 02:37:38 ID:oXkAtrhv
マゴメドフ×クリスチャンセンってすげぇカードだな。めっちゃ見たい
375実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 20:16:49 ID:BOMAYxn1
今日のSRSは必見だぞ。
浅草キッドが武士道の秘密兵器といわれるタイロン・グローバーとKJを尋ねてる。
376未知:2005/05/13(金) 22:11:30 ID:MfSgGN6T
LAオーディションで発掘された人だね。
足関使いの黒人と、アマボク上がりのストライカーだっけか?
DEEPあたりで下積みしてからみたいな。
シウバのストライクフォースの相手誰になるんだろう。
377実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 22:29:23 ID:5yD2FcKn
UGのスレで見つけた。南無・ファンの動画。
ttp://www.mma.tv/TUF/index.cfm?ac=ListMessages&PID=1&TID=594263&FID=1&pc=87
動画のリンク先↓
ttp://abum.com/files/Movies/613988785.wmv

打撃でも寝技でも滅茶苦茶アグレッシブな奴だね。

ゴン格で紹介されていたから、厳密には未知強じゃないかもしれないが、
メジャーシーンでは未紹介ってことで。

Nam Phan
ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=5778
378実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 22:42:10 ID:3X5ZGQUA
ワンダー・ブラガってこのスレ的には期待できる選手ですか?
379実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 00:18:16 ID:B2rTa1JX
>>378
どんな選手なんですか?
380実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 00:22:36 ID:B2rTa1JX
ごめん見つかった、こいつね。BJJか。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=2525
381実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 14:01:47 ID:a/GRJQsK
382実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 15:27:22 ID:a/GRJQsK
タイロン・グローバーさんは見かけによらずグラップラーだった!

http://grapple.blog3.fc2.com/blog-entry-13.html
383未知:2005/05/14(土) 16:29:12 ID:YcL1aguN
シウバ ジュニオールのCRストライクフォースの相手はフランス人のMMAデビュー選手に決定。
がっかりだが、先のブラガ戦を考えての事だろう。
そういや、ジュニオールもまだ一戦しかしてないもんな。
これから不細工コング最強伝説が始まる
384実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 01:02:09 ID:70z9jtPh
写真見てヌーンって中東系かと思ってた
385実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 01:13:47 ID:po4KQj/9
シウバ、ブラガとやんの?あんな体デカいのに
386実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 01:16:01 ID:Ts0wY3m+
387未知:2005/05/15(日) 01:21:15 ID:w+gmYPkI
ブラガは最近、なぜかヘビーでの試合多いよね。
シウバが体格では圧倒的有利だが、キャリアと、打撃のスキルは段違いだ。
グレコ国内王者を倒したタックルからパウンド秒殺か、パンチで瞬殺すれば騒ぎになりそうだが厳しいかな。
勝つとは思うよ。
388実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 23:49:38 ID:ah59wrLB
Ansar ChalangovがMFCでデニス・ホールマンに勝利。
これで戦績は7戦全勝。
ぜひとも日本で見てみたいね。
389実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 00:12:26 ID:U01mUbmf
ちなみにマゴメドフ×クリスチャンセンはマゴメドフ×Brian Olsenに変更になったようだ。
Brian Olsenも下のように未知強だったけどマゴメドフが勝利。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=11562
390未知:2005/05/16(月) 00:31:29 ID:j/k+Js4I
ホールマンに勝つのはすごいね。
トップクラスの実力じゃないすか。
UFC行きかな?

てかお願いがあるのですが、
このスレにはまっちゃった人は、英語圏内の選手を紹介する際は下調べお願いします。
ロシア、ブラジルは無理だろうけど、英語なら。
画像でも試合レビューでもいいんで。
戦績だけじゃちょっとわかりにくいさけ、お願いすます。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 00:45:15 ID:6cyx9kGT
Ansar ChalangovってMFCに出ているロシア人なのにレッドデビルじゃないんだな。
レッドデビルならPRIDEと繋がりがあるから日本で見れると思ったのに。
392実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 00:59:02 ID:XpWqXXAu
レッドデビルに移籍する!っていう展開はないのかな…。
393実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 01:00:59 ID:IUFUDUTW
ホールマンさん、結構ポカやっちゃうからなあ
まあ確なモノがないと勝てないとは思うけど
394実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 01:03:42 ID:TRPPhYi7
>>1
ジミー・アンブリッツ!!!
395実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 01:09:32 ID:6cyx9kGT
Ansar Chalangovはこれまでも骨っぽい相手に勝ってきてるし今回もまぐれではなさそう。
ところでこの人の名前なんて読むの?アンサー・チャランゴフ?
396実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 01:34:25 ID:Sog1g6LG
アンサール
397実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 01:35:55 ID:Sog1g6LG
スンナ軍

プッ
398実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 19:28:41 ID:qvbgRf1g
PRIDE6月大会にリトアニアヘビー級の強豪

タダス・リンカビュチス参戦の噂あり
399実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 20:00:45 ID:qvbgRf1g
400未知:2005/05/16(月) 20:17:55 ID:j/k+Js4I
ソースおながい。
てかヒーゾ、バラチンスキー、エイネモはいつ?
エイネモはアブダビ後なんだろうけど、
榊原はださないなら名前出さないでほしい
401実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 20:23:32 ID:qvbgRf1g
ソースは紙プロ。
6月のミルコの相手としてバラチン、リンカビチュスがピックアップされてる。
402未知:2005/05/16(月) 20:27:37 ID:j/k+Js4I
ありがとう。
ディクソンと判定までいってるな。
一気に食指がひっこんだ
403実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 20:34:20 ID:NwGFgIyx
>>402
ディクソンって弱いのか
404実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 20:36:00 ID:oCdk3WX+
>>402
それは評価してるって事??
405未知:2005/05/16(月) 21:38:18 ID:j/k+Js4I
ディクソンって村上やスバーンに一本で負けたヤツでしょ?
今、たいそうな歳だと思うよ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 21:44:19 ID:Tw6Sa+70
リトアニア出身の130キロぐらいある(無理矢理分類すれば)ストライカー。
ようするにローカルレベルによくいる技術より体格に任せて暴れまわるような選手>リンカ
407いつもの人:2005/05/16(月) 21:45:22 ID:KryNDRjs
全く勝ちに執着しない男 それがジョン・ディクソン
戦績見ると最近は変わってきてるのかな?
408秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/16(月) 21:46:36 ID:tqkLt9V1
というか、まだやってるのか?ディクソンは。
409実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 22:03:30 ID:xdWNoZDu
ミルコの調整試合をかねたHEROの駒潰しか。
410未知:2005/05/16(月) 22:07:58 ID:j/k+Js4I
いつもの人こんにちわ。
TUFは勿論シーズン2も見るのかな?

とにかく、ミルコとやるのは無理無駄無謀。
入場時にミルコがバナナの皮で滑って足を捻挫し、頭を花道にぶつけでもすれば話は変わってくるが。
でも、ミルコには今回ばかりはスーパー金魚を当ててほしいな。
頑張ってるんだからさ。
俺はCRストライクフォースと七月のCR12で頭がいっぱい。
七月のカードとかやばいじゃん!
今回期待するのは
ビスピングのエッフェル塔破壊のアップセット。
シウバの噛ませ試合での、なんか新しい動き。
そして、七月のシウバのブラガ秒殺討伐。
大会の日はあっちの掲示板に張りついて、試合速報するんでよろぴこ
411いつもの人:2005/05/16(月) 22:25:18 ID:KryNDRjs
>>410
一応見る予定ですよ。全然情報は入れてないけど楽しみだ。
最近はムッセ・ハッセバルが出てるRallarsvingとか
CageRageの煽り番組とかあるけど見る時間がない。
日本でもああいうの始まるかもしれないね。
412未知:2005/05/16(月) 22:55:01 ID:j/k+Js4I
TUF2はヘビーとミドルでしたっけか?
ヘビーはともかく、ミドルは人材いるのかな?
これからTUFシリーズを資金源として、選手離脱を防いでほしいですな。
TUF2はもちろん、また何か情報と暇あればおながいします。
あと名無しの皆さんもご苦労さんです。
これからも未知強発掘と宣伝してこーぜ
413実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 23:52:34 ID:WEUyl5id
次のコーチはマット・ヒューズ
414○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/05/17(火) 00:15:28 ID:AeB7BncT
 どうせならミレティッチ呼べばイイのに。 > TUF2のコーチ
415実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/17(火) 00:18:51 ID:925tz15s
スレ違いだが今度カナダのTKOでミレティッチが復帰するらしい。
416実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/17(火) 01:46:20 ID:l28E2BPX
>>415
マジか
417実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/17(火) 02:17:01 ID:E9hQt4hY
ミレティッチは指導に専念していいよ
418実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/17(火) 02:30:06 ID:925tz15s
>>416
マジ。

Worthy of note, future inductee to the UFC Hall of Fame;
former World Welterweight Champion; and certified
Mixed Martial Arts Legend, PAT MILETICH (28-6-2) has signed to
fight for TKO Major League MMA!
Miletich will honor Canadian MMA fans with his return at either TKO 22 or 23!

http://www.showdown.ca/May2005NewsArchive.htm
419未知:2005/05/17(火) 19:15:24 ID:IIVuK6rB
シンゾー町田とかの参戦で話題になったJF4だが、
コウレタ、ナパォ、クルーズの参戦は無し。
残念。
420実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/18(水) 02:01:04 ID:6epwmsu6
LYOTO兄のバックボーンって何?
421実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 18:22:29 ID:MrHFQnsS
ジャングルファイト4に出る2人

ファブリシオ・モンテイロ 10勝0敗
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=10621

Kassim "Hulk" Annan 8勝1敗
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=3159
422実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 06:40:13 ID:qF7Dyb5C
マーティンが一勝追加してる。
これで9勝0敗の戦績、2戦目以降は全てKO(TKO)か一本で連勝中。
その中にはホーマー・ムーアやチェール・シェノンといった有名選手も含まれている。

テリー・マーティン 9-0-0
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7202
423実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 18:41:16 ID:RBF0lin4
FCFの戦績だとアマ戦でTUFファイナリストのステファン・ボナーに負けてるけどな
424未知:2005/05/20(金) 19:46:56 ID:OQexXZ5w
ちょっと練習でたまったダメージで、偏頭痛と吐き気がするので、
明日、病院でレントゲンとってきます。
打撃のスパーを増やした影響だと思うんですが、死ぬのは嫌なんで…。
しばらく留守にします。
ストライクフォースの速報できません、すみません
425実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 01:27:45 ID:3J1Zv/7e
お大事にな。死ぬなよ。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 02:23:28 ID:VVnF8HD/
427実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 09:01:05 ID:zC/CJTy+
せめて名の有る選手に最低1人は勝ってから未知強名乗ってくれ。
まあRVTなら少しは期待も膨らむが。
428実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 23:02:42 ID:PNRt9AGX
名のある奴とやってない奴で全勝全1本勝ちとかだとなんか期待しちゃうんだよなぁ。
どうせアーヴィンみたいにあっさり負けるんだろうけど
429実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 23:40:24 ID:tZGoAXVg
ジミー・アンブリッツ!!
430実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 03:34:32 ID:RYnG0PLw
431未知:2005/05/22(日) 09:11:29 ID:kX/ANax9
検査の結果、異常無しでした。
ただ、打撃のスパーはしばらくお預け。
残念だ。
UKファンからの速報(信憑性はわからないが)。
アントニオ シウバがストップ勝利。
マイケル ビスピングは延長判定で敗北。
432未知:2005/05/22(日) 15:39:24 ID:kX/ANax9
あと同大会で暴動があり、警察沙汰になったみたい。
あとシウバの試合は3分3秒、グラウンド打撃でレフェリーストップ
433未知:2005/05/22(日) 15:41:04 ID:kX/ANax9
シンゾー町田と、モンテイロは勝ったそーな
434実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 15:43:19 ID:1RR8JrIS
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=10621

モンテイロさんは負けたよ。相手はペレかな。
435未知:2005/05/22(日) 15:44:31 ID:kX/ANax9
誤報失礼、修正感謝
436実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 15:46:36 ID:ihBTS7+m
ホイJF4結果

Mark Sursa (Las Vegas Combat Club) submitted William Mattos via rear naked choke at R1
Helio Dipp defeated Brent Beuparlant by KO (knee kick) at R1
Jorge Patino 'Macaco' defeated Carlos Baruch via TKO (ref. stoppage) at R2
Kassin Annan (France) submitted Marcos Valle via rear naked choke at R2
Fredson Paixao submitted Jean-Robert (France) via rear naked choke at R3
Shinzo Machida defeated Cristiano Rosa by TKO (strikes) at R1
Jose Pele Landy defeated Fabricio Monteiro by KO at R2
Leopoldo Montenegro submitted Rodrigo Poderoso via foot lock at R1
Vladimir Matyushenko defeated Carlao Barreto by TKO (injury knee) at R1

ttp://news.adcombat.com/article.html?id=9250
モンテネグロさんは勝ったけどモンテイロさんはペレさんに負けてるね
437実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 15:47:52 ID:1RR8JrIS
Kassim "Hulk" Annan
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=3159

こいつは勝ったね。フランス人っていうところが気になるんだよ。
438いつもの人:2005/05/22(日) 16:29:18 ID:/x+1W2sm
カッシム・アナンは、坂本さんとか番頭さんがえらい気に入ってて
日本でプロデビューさせたけどあっさり負けちゃったんだよね。
んで同じくフランス人でちょっと期待してたエマニュエル・フェルナンデスは
ダニー・バトゥンごときに…

CWFC - Strike Force
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&eventid=3057

○ Mohamed El-Aouji (Triangle Choke) Chris Freeborn
○ Bendy Casimir (Choke) Dave Swann
○ Boris Jonstomp (Neck Crank) Jim Wallhead
○ David Baron (Triangle Choke) Dan Hardy
○ Danny Batten (Triangle Choke) Emmanuel Fernandez
○ Gregory Bouchelaghem (Rear Naked Choke) Ross Pointon
○ Antonio Silva (TKO) Marcus Tchinda
○ Damien Riccio (No Contest) Matt Ewin
○ Marc Emmanuel (KO) Barrington Patterson
439未知:2005/05/22(日) 19:15:14 ID:kX/ANax9
暴動の件だが、何でも観客が、
メインイベントで勝利した、マーク エマヌエルとチームメイトにビールを投げ付けたらしい。
これは後々影響するよ
440実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 23:21:25 ID:/JG+1Jwx
おっ、バロン三角で勝ったか。シウバは次はブラガとだっけ?何キロ契約なのかな
441未知:2005/05/22(日) 23:38:26 ID:kX/ANax9
フリーウェイトになるんじゃない?
ブラガは最近、ヘビー級だし。
シウバの体重はSFUKには120kgって書いてあり、CWには140kgって書いてあるからわかんないな。
試合画像見るかぎりじゃ、凄い背筋してるよねこの人。
アンブリッツみたいな、不自然な体型じゃなくて、人類の祖先みたいな体だ。
しかし、今回の暴動の件はあっちのファンはかなり重く受けてるみたい。
どこの馬鹿がそんな恥ずかしい事をした?などという書き込みも多々見られる。
これがキッカケで延期なんかになったらショックだ。
442未知:2005/05/23(月) 07:53:49 ID:DRZY0jDw
試合内容出ました。
逃げ回るチダをシウバが殴り続けたようだ。
443未知:2005/05/23(月) 11:50:26 ID:DRZY0jDw
シウバの体重は145kg。
試合はシウバが蹴り(思い切り踏み込んだという意味かも)から、チダの打撃をかいくぐりテイクダウン。
パワフルなパウンドでチダをぼこるが、チダのマウスピースが飛び中断。
再開後、シウバが再び吹き飛ばし打撃を連打。
逃げ場を失いぼこられるチダをみかねたレフェリーが試合をストップ。
こんな具合かな?英語うまい人修正おながい
444実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 17:40:58 ID:/c7p/y9B
動画が見たいよ
445実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 18:00:20 ID:Zu/QayGl
できればDEEPあたりがこういう未知強を呼ぶイベントになってくれるとありがたいねぇ。
DEEPで結果出した選手がPRIDEに上がれるっていうシステムがあれば
見てるほうも感情移入できるようになると思うし、DEEPの存在意義もはっきりする。
未知強が既知強になって、PRIDEでスターになるなんていうストーリーがあれば最高だ。
446未知:2005/05/23(月) 21:51:02 ID:DRZY0jDw
>>444
テンギス戦しかないな。
今回の試合は画像すら、まだ出回ってないぽ。
次は、いよいよブラガ戦。
楽しみだけど、こえーなぁ。
DEEP案大賛成。
佐伯ちゃん頼むよ。
サンボ世界王者二人と、ガルシアとか中量級の未知強の活躍の場として
447実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 00:43:36 ID:HQDQFSWk
いまのところ期待できそうな未知強って誰がいるかな?
448未知:2005/05/24(火) 07:49:41 ID:2IZdlg7r
まぁシウバに期待しとけって!
たぶん、Pに上がれる実力はあるから
449実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 09:49:50 ID:t5LWLL6v
でかいなあ
プライド来てもジョシュ、アレキ、ミルコくらいしか
試合承けなさそうだけど
450実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 10:35:52 ID:6H5D9+71
スーパーヘビーのトーナメントて聞かないから、スーパーヘビーの名産地KOTC辺りでやって欲しいね。
シウバ
ダンボビ
ペレ
アンブリッツ
マッギー
ロスウェル
とか
451未知:2005/05/24(火) 11:45:14 ID:2IZdlg7r
超見たいそれ!
クリスチャンセンは絶対必要だよ
452実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 11:54:24 ID:98KxXV7b
>>450
定期的に開催すると、毎回優勝者が違ってきそうだ
あとシルビアとシュルトさんも入れてあげて
453未知:2005/05/24(火) 14:57:25 ID:2IZdlg7r
シウバ ジュニオールvsエリック ペレ
ダン クリスチャンセンvsガン マッギー
ベン ロズウェルvsジミー アンブリッツ
ティム シルヴィアvsダン ボビッシュ
俺だったら、こうかな!
こういう話って夢広がるけど、シルヴィアはKOTC出ないだろうなぁ
454実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 00:25:33 ID:x3Ng9pIn
シウバはUFCには体重が120以上ありそうだから出れないっぽいね。
UFCの120kgの制限って必要なさそうだけどな
455実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 02:25:05 ID:pHwd4vjk
クリスチャンセンやヴェラはTUFに出るという噂もあるね。
456実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 02:36:29 ID:S+MVIZz3
>>454
プルプルに勝ったTengiz Tedoradze戦では115キロとなってる

457実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 03:29:13 ID:T4JSoCkL
mmaweeklyに載ってたTUFに出る噂のある選手
へビーではBrandon Vera、Brad Imes、Seth Petruzelli、Dan Christenson
ウェルターではJoe Stevensen、Ryan Schultz、Jorge Gurgel、Jason Von Flue
458未知:2005/05/25(水) 18:59:45 ID:UrIK7t0A
KOTC UKにベネット出るんだ。
てかTUF2、ビジュアル的には前回より遥かに劣るんだが大丈夫か?
いや、クリスチャンセンやヴェラが出るのは楽しみだよ。
だが、サンチェスみたいなアイドルがいない。
世帯数とれなくて打ち切りとかになったらショックだ。
459未知:2005/05/25(水) 22:42:39 ID:UrIK7t0A
460実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 22:46:38 ID:H6pG8ho5
>>459
それ前から載ってたぞ
461未知:2005/05/25(水) 22:52:36 ID:UrIK7t0A
うそ、なんか俺はみれんかった。
まぁうぷうぷという事で。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 00:31:32 ID:7e+FsteR
>>459
デカすぎ
463未知:2005/05/26(木) 09:49:23 ID:m2GpG+nQ
でもマリオ スカタと練習してる写真見ると、そんなに大きくは見えないんだよね
スカタがでけーのかな?
練習でシウバ極めたり、
BTTのUKセミナーの時、ノゲとマリオの寝技スパーね相手したみたいだが、
BJJ以外は興味ないのかな?
464実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 16:21:49 ID:swoiXamE
>>459
ゴリラだな・・・
・・・ゴリラじゃね?
465未知:2005/05/26(木) 19:55:06 ID:m2GpG+nQ
猿人類みたいだよね。
モラレスとのツーショットを見てみたいな。
もしブラガに勝ったら、フリーマンかモンソンとやって欲しいな。

そういえばコースケサイトで注目のテリー マーティンは10連勝だそうな。
これからが、楽しみですね
466実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 01:51:27 ID:UBfu+Yh+
テリーマーティンは実際どうかな・・・あまり期待できなさそう
467未知:2005/05/27(金) 23:45:41 ID:bSftUhvi
>>466
俺はまだ未見なんだけど、何か根拠が?
シェノンとムーアー倒すんだから実績はすばらしいと思うんだけど、
動画みた人なら情報ぷりぃず。

コースケさんへ
サイト楽しく拝見させてもらってます。
俺はこのスレの住人にすぎないので、
役にたてる情報を転載できないですが、、、。

★驚愕の事実
シウバ ジュニオールは23歳。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 00:35:59 ID:8xysxqA3
ショーグンも23だっけ?
469実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 01:55:46 ID:fsBkOGqr
アレキもショーグンと同じ歳。
若いよねー
470実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 08:27:03 ID:WeYn03H3
テリーマーティンは、体格が、デブのおっさんに見えて、強そうに見せない
471未知:2005/05/28(土) 08:52:41 ID:7JTQ+rxJ
ヒョードルを見てみろよ
472実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 10:40:40 ID:mH8uB15v
コースケ自演乙www
成長しねえなあwwwww
473実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 19:00:42 ID:xNVAsUZ+
ライトヘビーの人材が枯渇してきてないか?
PRIDE GP終わったら何か新しい展開期待できそう?
474実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 19:07:37 ID:R4ry+Phd
ライトヘビーで期待できそうなのはテリー・マーティンとジャスティン・リーベンスくらいか。
ここらへんはUFCも触手伸ばしてくるだろうから結構取り合いになりそう。
475実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 19:17:36 ID:VOkKGM3f
中村が出稽古にいったりヒーゾの参戦が決まったりファスのところとPRIDEは最近関係良さそうだから
ジャスティンはPRIDEにくるかもね。テリー・マーティンよりもこっちの方がかっこいいしぜひ見てみたい。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 19:29:56 ID:xNVAsUZ+
偽ショーグンみたいなやつを発見しました!
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=10196
477未知:2005/05/28(土) 21:51:20 ID:7JTQ+rxJ
>>476
既出、めげずに発掘がんがってください
ちなみにこのビスピングは、
最近、ケージキックボクシングマッチでディアバデに判定で初黒星をつけられてしまいました。
近々、しょぼい英語力をふりしぼって試合レビュー解読しますんで
478実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 00:18:58 ID:sw0KOLzZ
テリーマーティンいつの間にか10勝してたんだな。
けどスピーゲルに2Rかかってる・・・
479未知:2005/05/29(日) 16:25:24 ID:VudC++IU
アブダビ、エイネモとサンチェス、ファブリシオ、敗退しちゃったなぁ。
ファブリシオは兄弟子超えして、力が抜けたのかな?
モンソン、カカレコは総合でもアブダビ並に頑張れないもんかね。
しかし、ガルシアはギ無しサブミッションレスリングじゃ、あの階級では最強かもね。
ギ無しならテレレも勝てないよね。
もう素敵すぎる。
未知スレで、サンボ世界王者、ハッティングと共に武士道枠でプッシュしていきまぁす。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 16:37:17 ID:meiRdMJb
マジで!?エイネモ負けたのか・・・
481実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 16:40:27 ID:fnwfs2nc
負けたといっても相手も優勝候補の1角だから恥じることはない。
482未知:2005/05/29(日) 16:43:54 ID:VudC++IU
カカレコに2ポイント差だってさ。
アブダビスレに結果載ってる。

神速の柔術皇子
マルセオ ガルシア

南アフリカの新鋭
リコ ハッティング(詳細不明)

足関アリ地獄
ライス ラフマトリン

RTTの小型新兵器
ニコライ コビャック

リトルヒョードル(強引に)
アンドレイ シモノフ

佐伯さん、想像しただけで昇天しそうっすよ
がんがって引き抜いてきて
483実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 20:33:59 ID:ZRfxdudR
個人的にヨーロッパの選手は気になってしまう。
全然強くないだろうけど。

http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=4476
484実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 18:39:42 ID:xHronF08
485実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 23:51:02 ID:9VQ1XqlO
面白い名前だね
486実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 01:11:35 ID:OXXw8Q7+
シメノフに勝ってるってことは実力はあるだろうね。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 17:59:28 ID:/1Hrr93r
チュンカイエフはあんまり未知じゃないような…
488未知:2005/06/02(木) 10:15:58 ID:MLiZOjIp
話のネタないねー。
ジュニオールのブラガ戦が終わるまでは仕方ないか。
そいや、グレイシーバッハのトッド ブロードウェイは何でMMAやめたんだろ。
柔術茶帯だし、ブエンテロをバックマウントからボコボコにしてたのを見ると、
ポテンシャルは高そうなんだけど。
489実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:10:34 ID:yGBcTv9/
未知はシウバ大好きだな。俺もゴリラっぽいところが好きだが
490実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:19:09 ID:nps0GT2T
>>488
ジュニオールってのはAntonio Silvaのこと?
ニックネームの由来は?

491実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 17:40:08 ID:9Ei4joc6
>>482
ガルシアはかっこよくないし、神速やら神童といわれてます

対してガルシアに2戦2勝のテレレは天才と言われてます
492未知:2005/06/02(木) 18:16:38 ID:MLiZOjIp
ガルシア笑顔かわいいじゃん。
男の俺が言うのもなんだが。
テレレは天才みたいだけど、逮捕された話を詳しく聞いて少し呆れた。
気は長くないようだね。
どっちもまだ若いし、一戦くらいはMMA戦が見たいなぁ。

ジュニオールの由来は、なんなんだろ?
名前なのかもね。
アントニオ ダ シウバ ジュニオールみたいな?
でも、次のCRからキングコングになるらしい。
確かにそれっぽいけど、、、あんまりだ
493実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 19:41:28 ID:48jyLhuq
何?テレレなんかやったの?

ジュニオールはジュニアに近いニュアンスがあるみたい
ちゃんと調べたわけじゃないからわからないけど
494実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 21:44:51 ID:Q/Rs9Uin
逮捕なんかされてない。
少し、問題を起こしたが
495実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 21:46:32 ID:7J6glmIT
こいつも追加してやってください。


南海の小豹☆◎ジョーダン・タイ◎2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117640056/l50
496○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/02(木) 22:00:13 ID:xaIP4vcd
>493
 テレレって、空港だか飛行機だかで揉め事起こして、
アメリカから強制送還されたと聞いたおぼえがある。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 22:54:01 ID:7J6glmIT
飛行機内で大暴れして飛行機下ろされたんだよね。
498実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:05:03 ID:Ua0V35HN
ホジャー・グレイシーはいつMMAに参戦すんだろうね?
早くみたい。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:10:28 ID:l4f9F7J+
大暴れというか、エアアテンダントの肩を掴んで揺すったくらいみたいだけど、
あの頃アメリカはテロでピリピリしてたし、口論が揉めに揉めてしまって
飛行機が空港に引き返すという大事になってしまったから、
3ヶ月近くも刑務所に入所させられてしまった。

テレレは貧民街のファベーラでマスター柔術を開き、
儲け度外視で貧しい子供たちに柔術を教えている人格者だよ。
技術だけではなく、人格からも柔術家から尊敬される存在みたいだし。
500実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:13:28 ID:48jyLhuq
とんきゅう
検索したら詳しい事がわかったよ
スラム育ちだからキレやすいかもってのはワイドショウ的な勘繰りかね
501実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:17:35 ID:48jyLhuq
>>499
そうだよな、確か練習ギだって自前(中古だけど)だったよな
ごめんよテレレ
502実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:41:03 ID:tlE9AFeW
テレレも試合の態度が悪いような気がする。レフェリーの言うこと聞かなかったり。
>>499
マスター柔術ってアリアンシの創始者ホメーロ・カヴァウカンチがアメリカで開いたジムの名前じゃないの?
んでレオジーニョ、ジャカレ、テレレあたりがアリアンシから離脱してマスター柔術を名乗るががブラザに改名?
テレレは現在TT Jiu-Jitsu。

よ〜分からん。誰か詳しい人。
503実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 01:10:58 ID:EqyMt6VN
グラジエーターに出るHelio Dippは結構期待できるかも。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8981
グラジエーターとPやDEEPの関係を考えるといい結果出せれば日本で見れる日も近いと思う。
504実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 01:29:52 ID:JlUL6VI5
ガルシアの総合見て〜
505実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 19:33:25 ID:d7/ahRKC
オクタゴンでのエキサイティングな経験の後、Stormはリングに戻し、
MMAルールで8戦、ムエタイルールで二戦を行う事になるでしょう。
特に三戦が期待されています。70kg級で新たなる天才、Joselino Indioと
シュートボクセのジャドソン・コスタの対決、ハイアン・グレイシーのムエタイの先生、
Esuardo PamplonaとシュートボクセのClaudio Popeye、彼は80台のヴァンダレイ
としても知られています。また、柔術黒帯のRodrigo Riscadoとエリオ・ディップの
クラシカルな対決もまた見物です。
http://zenzen.jugem.jp/?day=20050603

Josenilo Indio
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=11639

Claudio Popeye
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=11928
506実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/04(土) 19:44:11 ID:cRCQwVdi
Rafael Assuncaoって、選手有名?
507いつもの人:2005/06/04(土) 21:19:56 ID:8m47QQje
トッド・ブロードウェイなんて知ってる人いるんだな〜
昔々、ブエンテロ倒したとき高阪も褒めてた。

>>506
この人?
http://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=245844

今年試合してないけど、勝つも負けるも一本
チームバイソンのブランドン・フォクスワース
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=4905
508未知:2005/06/05(日) 22:10:51 ID:mvaKZr45
ボクシング界のリッキー ハットンみたいな奴が出てこないかな。
ローカル戦線で無敗、最強王者に勝利とかすばらしすぎる話だ。
509未知:2005/06/06(月) 12:55:11 ID:rIj4PJtI
あと、アースデールvsクートゥアーが決定したね。
最強のレスリング親父決定戦
510実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 13:05:32 ID:qYV7pN66
次回TUF2のコーチは、マット・ヒューズとフランクリンみたい。
どっちもおとなしそうな感じ。
生徒は誰になるんでしょうね。
511未知:2005/06/06(月) 13:10:18 ID:rIj4PJtI
ヒューズは温厚そうだけど、ペレに殴りかかったりしてたな。
フランクリンは温厚みたいですな。
ヘビーとなると人選が難しくなってきそう。
アメリカ人がほとんどの中で、ジュニオールが部屋でうろうろしたりしてたら面白いんだけどなぁ(笑)
英語は喋れるだろうし。
ヒューズの激にびっくりするジュニオール見たい
512実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 13:18:23 ID:qYV7pN66
ところでTUFに参加する生徒は、そこそこの実績がある選手が出ますよね。
あれは放送の時そのことも言ってるの?
それともガチンコファイトクラブみたいに、
素人が出てやってるっていう設定でやってるんですか?
513実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 16:35:35 ID:eKUWnQAy
アントニオ・シウバの相手がブラガじゃなくなってる
514実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 16:46:33 ID:wsQiqDN2
未知強から巣立っていったフランクリンが遂にUFC王者か。
圧倒的な出世頭だな。
515未知:2005/06/06(月) 18:21:42 ID:rIj4PJtI
本当だ!ブラガから変なおっさんに変わってる!
UFC9で勝ってる巨漢か。
どっからよんできたんだよ
この間の相手よりは強いだろうけど、ショックだ
516実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/06(月) 18:24:43 ID:2ophZmH4
アントニオ・アントニオ
517未知:2005/06/06(月) 22:45:00 ID:rIj4PJtI
コースケサイトで面白い武士道カードを考えてて、
面白そうだからまぜてもらおう。

五味隆典vs桜井マッハ速人
川尻達也vsジョシュ トムソン
長南亮vsフィル バローニ
中尾受太郎vsヨアキム ハンセン
郷野聡寛vsダニエル アカーシオ
美濃輪育久vsライス ラフマトリン
三島☆ド根性ノ助vsルイス ブスカペ
三崎和雄vsアンドレイ シモノフ
今成正和vsニコライ コビャック
小谷直之vsチャールズ ベネット
518未知:2005/06/06(月) 23:06:48 ID:rIj4PJtI
さて、俺の妄想はさておきジュニオールの対戦相手データ。

Sherdog
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=131
身長2m3cm
体重111kg
ペデネイラス柔術がバックボーンの32歳。
519未知:2005/06/07(火) 07:50:17 ID:Gx6zkgHS
あと今度から未知強の試合を拾ったらレビューを書くようにしようかな
昔のスレの>>1がやってた事のまんまパクリだけどさ。
520実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/07(火) 10:33:48 ID:0KdGCUjF
183センチ78キロ上腕45センチ前腕40センチ
握力100オーバー(中学で80キロ)ベンチ160キロ
ワンハンドカール30キロストリクトで軽々、バーベルリストカール110キロ
はじめの一歩全国ランク1位、デンジャラスバー押すだけで200オーバー
ソニックブラストマン1はどこの店でも160以上、最高は190オーバー
ブラストマン2も200以上
キックマシンは色んな店の破壊して有名。

のTKさんが最強でしょ!!
元キックボクサーでもまだ20代前半。
183センチで78キロ上腕45センチ前腕40センチなんて普通にありえないけど
マジですよ!!
521実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/07(火) 11:30:05 ID:hs1KhwA7
>>520
筋肉の可動域が恐ろしく狭そうだな・・・キレと柔軟性に欠けてるだろうということが見なくても分る
なんつーかのろくて弱そう
522実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/07(火) 11:30:56 ID:iMwFDjpn
>キックマシンは色んな店の破壊して有名。
すげぇ迷惑だなw
523未知:2005/06/08(水) 19:19:10 ID:TrmotWQE
フランクリンvsイーストマン
場:大型円形ケージ
スタンドでプレッシャーの掛け合い。
イーストマンが右で飛び込み、空振りするがそのまま胴タックルからクラッチに成功。
一回足が浮いたフランクリンだったが、すぐに差し返しに成功。
左右の膝を、ボディとテンプルに浅く入れると、いやがったイーストマンはフックで突き放す。
再びスタンドの展開から、フランクリンがローを綺麗にヒットさせるが、間を置いて放ったイーストマンのワンツーがフランクリンに浅くヒット。
さらに左右のフックを放つイーストマンに、あわてて膝を放ったフランクリンだったが、
イーストマンは蹴り足を取り、ケージに押しつけ、さらに振り回して、逆サイドのケージ際でテイクダウンに成功。
オープンガードを取るフランクリンにパウンドを一発入れるが、フランクリンは潜り込むようにして腕十字。
イーストマンはあっさりと腕を伸ばされタップした。
524未知:2005/06/08(水) 19:38:01 ID:TrmotWQE
ガルシアvsアースデール
場:マット
ルール:アブダビ
体格の小さいガルシアがプレッシャーをかけていくと、巨漢のアースデールは後退。
飛び込んで、首へのクラッチを狙うアースデールだったが、ガルシアは外して自らグラウンドへ倒れこむ。
追わないアースデールにグラウンドから膝をついたまま、組みにいこうとする。
ガルシアの圧に、痺れを切らし、がぶろうとしたアースデールだったが、ガルシアはかわす。
すかされたアースデールはすぐに立ち上がるも、再び下から圧をかけてきたガルシアにいきなり飛び込みハーフ。
しかし、すぐに自分から飛び退き、グラウンドから離れるところから、ガルシアの寝技の危険度がわかる。
飛び退いたアースデールをすぐに下から追ったガルシアに、再び飛び込んだアースデールだったが下からクラッチしされ、遂に捕まってしまう。
ガルシアはアースデールの胴を両腕、片足を両足でクラッチして、そこからバックを狙いに行くが、
アースデールはガルシアの片腕をクラッチして立ち上がり、組み手を切って脱出。
すぐにタックルで追ってきたガルシアを一回は切って逃げたものの、更に下から追ってきたガルシアに遂に引き込まれてしまう。
ボトムから片手を引いてバックを奪ったガルシアをおんぶするように持ち上げるが、チョークに捕まりタップした。
525実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/08(水) 20:51:33 ID:sMIb45vs
シャードックの未知強スレより

THE *FUTURE STARS*

T Bonello(ww)

DTabera(lhw)

A Owen(fw)

M Guldbaek(mw)

J O Einemo(hw)

I Magomedov(hw)

M Manhoef(lhw)

A 'junior' Silva (shw)

A Chalangov(mw)
526実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 01:42:24 ID:YgsJlrsa
マゴメドフは今度ミルコとやるみたいだね。
527実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 04:28:27 ID:SuImh4Yb
>>525
それ未知強スレというより、あの掲示板のいるコテの1人がメッセージの下にいつも書いてるヤツじゃないの。
528未知:2005/06/09(木) 15:23:05 ID:JmRdj47r
来た来たキター!!
ここでガルシア取り逃したら、榊原と佐伯ドラゴンの腕を疑うな。
潰れる未来しかない屁ロスには行くなよぉ
529実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 17:42:01 ID:/7ceAq4U
ブラジリアン・ボブ・サップとイズマイウ

http://news.adcombat.com/article.html?id=9322
530未知:2005/06/09(木) 17:53:35 ID:JmRdj47r
ズールの息子ですか
強そうだなぁ
531実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 18:31:12 ID:BXkCMkQi
アブダビに出てたUrijah Faberってどう?
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8847
KOTCでアベアニに勝ってるんだね。映像みたことある人いる?
532実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 19:25:03 ID:u8FYFK1Z
>>528
何が来たんだよ?
533実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 19:30:39 ID:xfQnCaQc
>>538
変な名前だから読んだの覚えてた 
覚えろって書いてあるし

ttp://www.kansenki.net/report/04/1114kotc2_hine.html

ユライヤは大注目のレスラー。試合の最初から最後まで、
変わらぬ爆発力で攻めて攻めて攻めまくる、
ちょっと考えられないスタミナの持ち主。目下NHB無敗。

ユライヤは寝ても立ってもとにかく止まらない。
予測不可能なパンチと前蹴り、そしてテイクダウン。
2Rにはハシミコフをはるかに超えるスピードと
躍動感の水車落しを炸裂させ、会場を震撼させる。
さらにパウンド・・・化け物だ。

3R終盤のパウンドラッシュでとうとうレフがストップ。
ユライヤ・フェイバー・・・技術的にはめちゃくちゃだから
アナはあるだろうけど、この名は覚えておいて損はないです。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 19:34:02 ID:xfQnCaQc
>>531 の間違いだった
535実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 19:55:06 ID:xfQnCaQc
>>533 で貼ったリンクから
死んだと思ってた
hinerin's blogに飛んでみたら更新されてて
ユライヤ対フェイトーザのアブダビ観戦記があった

ttp://hinerin.blogspot.com/

二回戦。こないだのKOTCで阿部選手に勝って新王者となった
スーパースタミナレスラー、ユライヤ・フェイバーと。
さすがにスタンドレスリングでは分が悪そうだったけど、
引き込みスイープ、シットガードからの足絡め、
ハーフからの攻撃等で積極的にしかけ、
やがてバックを奪ってチョーク。
ユライヤの身体能力ってKIDみたいなもんなんで、
それを柔術技術で翻弄するのはやはりすごい。


米国版KID?
ちょっと見たいな
536未知:2005/06/09(木) 20:29:43 ID:RHFaUZmp
537実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 20:32:37 ID:iSvyZVTL
ガルシアが、どすたんだよ・・・・・・・
最近存在を知って、興奮してるのか?
538実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 20:33:58 ID:CGegkqQq
今更、何でガルシアに興奮してるんだか!
539実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 20:34:38 ID:iSvyZVTL
>>528もそうだし、興奮しまくってるな。
540実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 20:36:08 ID:xCaea8Mb
K-1のウスティノフとかいうロシア人が総合じゃ無敗で全試合KOか一本らしい
でも立ちは塩過ぎてKじゃ干されてるってよ。
541未知:2005/06/09(木) 20:36:55 ID:RHFaUZmp
総合のオファー待ちとのことです>ガルシア
542実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 20:40:43 ID:CGegkqQq
ガルシアは以前から総合希望あったからな
JFにでも出るんじゃないか
543未知:2005/06/09(木) 20:50:37 ID:RHFaUZmp
前までは「いつかは」みたいな感じで話してたから、この話題は個人的にうれしいわけですよ。
ジャカレイとズールジュニアもJFだし、
JFはブラジリアン未知強のデビュー場みたいな感じだね。
個人的には武士道でグラップラーと初戦をさせて、だんだん慣らしてGP参戦が見たいな。
あと>>536はvsアースデールでーす
544実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 21:54:15 ID:6qrmhrnJ
へーガルシアって総合興味あるんだ
545実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 22:24:38 ID:iSvyZVTL
ガルシアは何年も前から、総合希望してるぞ・・・・・・・・・・・
たぶん、JFでデビューかな
546○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/09(木) 22:25:21 ID:YNy6QEpi
 もしかしてイズマイウって、プロデューサーとして
けっこう優秀なのかな。
547実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 22:31:16 ID:vXyrV9ri
顔が効くんだろう
あの鬼瓦顔が

ブラジルドージョーのカネは縮小されてないのかな。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 22:32:48 ID:iSvyZVTL
JFには、たくさんの大物柔術家が出てるよな。

ペジパーノvsダンスバーンもJFでやる予定だったっけ?
549未知:2005/06/09(木) 22:32:51 ID:RHFaUZmp
だから・・・・
いいオファーがあればやるって、インタビューを見たのが初めてだったって話
前まではただ漠然と「出たら桜庭を倒したい」とかばっかだったでしょ
総合に興味あることぐらい、インタビュー読む人なら誰でも知ってるでしょ
550実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/09(木) 22:43:24 ID:bXwNSjei
で、その肝心のインタビューはどこにのってるの?
551未知:2005/06/09(木) 23:19:18 ID:RHFaUZmp
552未知:2005/06/12(日) 19:07:04 ID:ODxiomN1
ユライヤの試合動画探したけど、見つからなかったぁ。
見てみたいなぁ。
しかし、目を離すとすぐに落ちちゃうなぁ。
しゃあないか
553実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/12(日) 19:13:27 ID:/wZ1ZHdz
未知強を探す人って相当暇人ですな
554実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/12(日) 19:18:31 ID:FbPTxm0n
>>553
それは言っちゃいけない
555実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/12(日) 19:21:33 ID:OSJ67osZ
556実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/12(日) 19:25:16 ID:zA3aIOx3
ユライヤ・フェイバーの動画はサムライのニュース侍で阿部戦が少しやってたけど
勢いに任せたじゃなり荒い打撃だったような。そのわりには何発も当たってたけど。
557実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/13(月) 19:31:09 ID:3wyGMoKl
ちょっと気が早いけど、ブラジルのアデミルトン・セナ・アズル
558実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/13(月) 19:59:38 ID:RAmSA/89
おいちゃん、それを言っちゃあおしめえよ。お天とう様が見てるぜぇ
559未知:2005/06/15(水) 00:01:49 ID:9M8NjKUZ
保守
560未知:2005/06/15(水) 12:59:43 ID:mx/KTDgu
ウィゾレック復帰
アービンVSマーティンの噂。
561実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/16(木) 01:24:44 ID:aWsEc/cf
ファスのところってもう終わったような雰囲気が流れてたけど、
いつのまにかジャスティン・リーベンスやエリック・アップルのような未知強が育ってたんだね。
562実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/17(金) 01:14:01 ID:Ki6iOPg0
ウィゾレック復帰してもなぁ・・・
563実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/17(金) 22:57:33 ID:hoY/+lkQ
564未知:2005/06/18(土) 16:25:37 ID:gIahu6bX
ガッシア、ラフマトリンとコビャック等エリート勢の総合参戦続報はいってこないなぁ。
サンボチャンプの二人はハン寄りだから屁ロス流出の可能性も大だし、
ダメ柔道家よりはこっちをしっかりキープしてほしいな。
あと紙プロのエイネモ衝撃告白っていったい?
565実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/18(土) 19:33:20 ID:Tx23rSzR
未知がPヲタであることが衝撃だ。
566実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/18(土) 19:41:53 ID:IvpXjF/S
>>565
昔からガチガチのPヲタだよ
567実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/18(土) 20:39:32 ID:0jAZaEd1
サンボチャンプとか総合素人はどうでもいいからPRIDEには総合で実績をあげてる奴を取って欲しいものだ。
568未知:2005/06/18(土) 21:17:59 ID:gIahu6bX
そんな昔から、コテハンしてなかったけどね。
PRIDE以外にも、海外の総合はよく見る。
昔のK-1ヘビーと、K-1MAXは大好きですよ。
リングスも見てたし、パンも修斗も嫌いじゃないです。
569未知:2005/06/18(土) 23:18:08 ID:gIahu6bX
最近、海外の格闘技サイトで「遂にこの男がUFCとサイン」というスレがあって、
海外でも注目されてる未知強がいるのか?と思ってみてみる。
何何、もう一度彼のカンフーのスキルをチェックしようだ?
貼付された動画を見てみると、ストリートファイトの動画。
黒人グループと白人のカップルが口論。
白人は背が高いやせまっちょ、黒人はちびだがよく吠える。
白人がかっこよく彼女を下げるとタイマン開始。
いきなりマトリックスのスミス挑発のような構えを取る白人。
まわりはシリアスな雰囲気から一転して、(笑)とあいつマジかよ?などという声がちらほら、
相手の黒人はその構えからきもいステップで近づいてくる白人に戸惑い後退。
攻めるに攻めれない黒人だったが遂にパンチで突進!
ここで白人の彼が一発で倒れればネタスレ大成功なのに、ガキのようなびびりバックステップから右ストレート!
黒人は顎を打ち抜かれて強烈なダウン!
びばカンフー!ってだけでオチなんかない話ですみません。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/18(土) 23:20:40 ID:CLPc8zkO
お前死んで来い
571未知:2005/06/18(土) 23:35:47 ID:gIahu6bX
ぎゃふん
572実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/18(土) 23:39:44 ID:ElgnEy8k
キショイ
573未知:2005/06/18(土) 23:59:33 ID:gIahu6bX
なんとでも言うがいい!
どーせ俺ぐらいしか興味ないんだ、このスレは。
徹底的に使ってやる!
574実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 00:28:35 ID:z7mjKm5b
575実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 02:15:48 ID:VrhNyF6Y
トニーボネーロって検索したら凄いな。
77キロの体重で、
XFCミドルウェイト世界王者(ホームタウンのリングの総合)
KOTCライトヘビー級世界王者(金網の総合)
ISKAライトヘビー級世界王者(キックの有名な大会)
WEFライトヘビー級世界王者(よく知らん)
パンクラスオーストラリアヘビー級王者(こんなのあるんだ)
そして、UFCレジェントのダンス”ビースト”バーンを秒殺

キックの世界王者でもあるし試合でもハイキックとか使うし、寝技だけの選手じゃないんだな。

総合で5冠王者ってめったにいないよな。
576K:2005/06/19(日) 02:38:21 ID:6cGfQttd
おっと、俺も興味あるぜ、多分俺ほどの未知強マニアはいないだろうぜ。
577実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 02:42:53 ID:cvGqGd6P
KOTCとISKAはレベル的にどうかと。
あと、ダンス・バーンではなく、ダン・スバーン
Dan Severn
http://www.the-beast.com/
578実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 02:50:10 ID:VrhNyF6Y
あぁ、すまそ
ダン・スバーンはフードファイタクラブにも出てた猛者だな
579実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 02:51:58 ID:VrhNyF6Y
てか、KOTC強いだろ!!!
ISKAってよくK-1のトップファイターがチャンピオンだがレベル低いの?
これ以上にレベル高いのってK-1以外あるの?
ダンボビ、アンブリッツ、ブエンテロ、リスター、ラドウィック、サンチェスと猛者ばっかジャン
580実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 02:54:47 ID:vMVsAMCQ
ISKAはもう名前だけかと
KOTCは最近はイイ感じだけど、一昔前はアレだったね
581実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 03:02:09 ID:VrhNyF6Y
>>580
リコ、ラドウィック、イーブス、ランペイジ、リスター、ペレ、ヴァーノン、ホフマンとかが出てた昔?
582K:2005/06/19(日) 03:16:53 ID:6cGfQttd
ラドウィッグ、チャーリー・ヴァレンシア、アルバート・クレーン、ユライュ・ファイバー、
バスケス、ブエンテロ、フィリップ・ミラー、ディエゴ・サンチェス、トニー・ボネーロ、
ジェイソン・ランバート、イーストマン、等
普通にKOTCはレベル高い。PRIDE、UFCの次だろう。
583実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 04:13:59 ID:x9u7rZJv
パンクラスオーストラリアなんてあったんだね。
584いつもの人:2005/06/19(日) 10:37:45 ID:Cbt2s7cv
>>574
この人
http://fcfighter.brinkster.net/fighter.asp?FighterID=246279
ペタスの「折れた、折れた」以上のブラブラ具合だよね…。
585実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 16:07:25 ID:QdsOBgIq
ダンス・バーン(笑)

久しぶりに笑った。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 16:45:06 ID:VrhNyF6Y
587実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 16:48:05 ID:VrhNyF6Y
588実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 16:54:58 ID:QdsOBgIq
いいねえ。
アメリカ・ブラジル以外の選手どんどん呼んで欲しいよ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 17:05:50 ID:2jXot9u1
そういや近所に住んでるパキスタン人で強そうなのがいるよ
590実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/19(日) 17:21:38 ID:YA1kSH+q
むしろ日本の団体の選手発掘はアメリカがおざなりになってると思うけどな。
591実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/20(月) 19:21:49 ID:487I1YkN
6:未知 06/20(月) 11:42 uQ50zAdf0 [sage]
みかんじゃないよ。だいだいだよ。



東京タワーの天辺にみかんが刺さってる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119234277/6n
592未知:2005/06/20(月) 19:46:43 ID:l4T13wSK
神に誓うが、俺じゃない!
まぁ…俺でもいいけれど
593実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/21(火) 02:33:22 ID:/gILVs3K
>>574
すげぇなこれ・・・
594未知:2005/06/22(水) 21:53:49 ID:Tcd9Q74I
シュートボクセナパォ楽しみだなぁ。
ヴェルドムには、スタミナとスタンドで圧倒された形になったけど、CBAで補える部分だし、
スタミナ切れるまでヴェウドムを軽くパスしたり、上からぼこってたし、寝技はやっぱ凄い。
来年ヘビーGP出るんだろうか?
アイク イベアブチつていつ出所すんだろ
595実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/23(木) 17:09:52 ID:j9QTjJRr
http://zenzen.jugem.jp/?eid=605
この中から誰か将来活躍する選手出ないかな?
596実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 04:06:44 ID:+bbdqVJ+
いてほしいな
597未知:2005/06/25(土) 12:18:38 ID:/zw1VS4D
屁ロスへ行く未知強はほぼ無しでしたな。
前田に選手発掘能力なんてないのが晒された。
コロスケや柔道キムチがヒョードル並のポテンシャルを持ってるとは思えないしな。
中量級は、すばらしい面子が揃っているが、前田が発掘したと言える選手は無し。
何がやりたいのっていう感じのイベントですな。
598実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/25(土) 21:38:11 ID:liIEAHzD
Name Alex Owen
Record 12 - 0 - 0 (Win - Loss - Draw)
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=3939

70sの選手らしい。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 00:20:16 ID:SrhV0f1c
いいかげんゴロタ出せよ
600実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 00:27:19 ID:XfiV4Mec
>>598
まぁ、こいつに1R勝ちしてるJeff Lawson というのもいるんだよな(アマチュア時代)
601実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 00:32:16 ID:8A6FXqIG
>>598
倒した相手がいくらなんでも弱すぎると思う
一番マシなのが7勝3敗か
602未知:2005/06/26(日) 15:15:06 ID:xhp+xN82
そいやマルケシャンって今何してるの?
アマ時代に、ハリトーノフにも勝ってるし、いい試合するから見たい。
まぁ少しでも腰重のストライカーには手も足もでないが
603実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/26(日) 15:28:36 ID:D/5X2Xz8
>>1
前田乙
604未知:2005/06/26(日) 18:14:54 ID:xhp+xN82
あとナツラがノゲに勝ったらコテハンがうんこ太郎になるんでヨロシク!
まぁ90000000000000000000パーありえないけど(笑)
605実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 00:45:41 ID:VKrIxCOL
俺もマルケシャン気になってた。結構いい選手だと思ったんだけど。
ノゲはナツラに勝ったね。
606実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/27(月) 07:02:04 ID:OQcGSedE
マツケンサンボ強い
607未知:2005/06/27(月) 21:49:58 ID:u/i3A3Ou
ファブリシオvsナパォ
場リング

ゴングと同時にファブリシオがスト2並のジャンピングキック。
これが胸に当たり、ロープに吹っ飛んだナパォにフックからローで一気に畳み掛けるがナパォはタックル。
ヴェウドムはボディ膝をいれてくが蹴り足を取られる。
なんとか体を入れかえて離すと、フックで飛び込んでいくが今度はナパォが低空タックルから膝、ヴェウドムはフックで返して距離を取る。
少しの間の圧の掛け合いから、ローを打ったヴェウドムだったが蹴り足を取られて膝とフックを浅くもらう。
再び両者離れて圧をかけあうが、今度はナパォが先に差して膝。
ヴェウドムの返しの四連打にカウンタータックルを合わせてロープ際でテイクダウン。
サイドを取りかけたが、ヴェウドムが下から蹴りあげて猪木アリからナパォが一発蹴ったとこでブレイク。
再開後ヴェウドムがパンチでしかけるが、ナパォは再びカウンタータックルでテイクダウン。
がっちりクロスを取るヴェウドムだったが、いきなりアームロックへ!しかし、これをボディパウンド一発で外しハーフガードへ移行。
さらに、ヴェウドムが足を股下に入れようとした一瞬の隙をついてマウントへ!
下からがっちりクラッチ、ブリッチを繰り返すヴェウドムに決定打を打ち込めず、ヴェウドムが反転した所で自らスタンド。
先にワンツーで仕掛けたナパォだったが、差し合いから膝の打ち合いで後退。
離れぎわにタックルにいくが切られ、ワンツーを浴びて俯せにダウン!
そこをがぶったヴェウドムだったが、ナパォは立ち上がりすぐに逃避!
ヴェウドムの左ストレートの追撃をもらいながらも、片足タックルでテイクダウンに成功するが、ヴェウドムの蹴り上げに攻めあぐねる。
しかし、終了間際にナパォがフィストドロップで突っ込むと、その隙をついてファブリシオはアンクルへ!
しかし極め切れずおさえこみに移行したとこで1R終了。
608未知:2005/06/27(月) 22:23:48 ID:u/i3A3Ou
2R
両者打撃でフェイントをかけてくが、ヴェウドムが先に膝からパンチでしかける。
これをなんとか躱したナパォはカウンタータックルにいくが、切れが無く簡単にがぶられてしまう。
ヴェウドムの右フックをくらい軽くくらい後退するが、追い打ちの右ハイに合わせた片足タックルにいきハーフを取りかける。
しかし、ヴェウドムは下からナパォを崩して立ち上がる。
膝で追うナパォに右ストレートを返し、ノークラッチの膝を狙ってくがナパォがカウンタータックルを決めてこかし猪木アリ。
ここでナパォは、もっさり近づきまんぐり返しからバックを奪取!
しかし、ヴェウドムも下からアームロックへ!
更にナパォも立ちアームロックで切り返すが、ここでヴェウドムも立ち上がりコーナーに詰めてテイクダウン!
サイドをとるがマウントに移行しようとしたとこで、バランスを崩されナパォがハーフガード上を奪い返す。
ロープ際だったためにすぐにS&Dがかかりセンターへ。
肘で圧してパウンドを打っていくが、ヴェウドムはもらいながらクロスへ戻す。
ここで両者初めて膠着してブレイク、スタンドから再開。
ナパォがローキックを打つが力は無く、ワンツーで吹き飛ばされてしまう。
そこからヴェウドムが差して両者膝の打ち合いになるが、ナパォがバックをとりにいったところでヴェウドムがフックで離す。
両者ジャブの付き合いになるがヴェウドムの右が浅くヒットして、ナパォは嫌がるようにタックル。
ヴェウドムは膝から投げを狙っていくが、少し離れて右から左を打つとナパォがもたれかかるようにタックル。
ヴェウドムは逆にコーナーに押し込み左右のフック四連打の中の右フックがヒットさせる。
もはや密着するしか術のなくなったナパォをパンチで畳みかけると、ナパォを片足タックルでコーナーに押し込んでテイクダウン。
完全にサイドを奪うと、左手でナパォを圧して右の鉄槌と膝で滅多打ち。
しかし、仕留め切れずに勝負は3Rへ
609未知:2005/06/27(月) 22:42:50 ID:u/i3A3Ou
3R
もはやスタミナ切れで動けないナパォに、ヴェウドムはじわじわと寄って右フックからの返しをヒット!
ガードをかためながらもぐらつき後退するナパォに左右のブンブンフックから膝!
棒立ちになるナパォをフックで攻めまくるが、ナパォも息を吹き返し首相撲から膝で返し、コーナーに押し込む執念。
しかし、そこから展開のないナパォにコツコツアッパーから体を入れ替え、逆に押し込んでいく。
ここでナパォが膝、ファブリシオがフックを空振り両者打撃圏へ。
ナパォが右左のストレートから再び押し込むが、ヴェウドムはがぶって右膝から右ストレート二連打をヒットさせナパォをロープに詰める!
更に細かいフックとアッパーから強烈なワンツーを立て続けにヒットさせてナパォはグロッキー!
そこから大振りのフックとアッパー、さらに膝をつきあげていくが、それでもナパォはゾンビのようにもたれかかりヴェウドムをコーナーに押し返す。
しかし、すでに余力のないナパォを首相撲にとらえたヴェウドムは強烈な膝を何度かヒットさせ後ろへ下げると更に左右のフック!
もうダメだと言わんばかりに真後ろに力なく倒れたナパォからサイドを取ると、凄い角度に腕を曲げるアームロック!
しかしナパォはタップせず(できない?)、ヴェウドムはマウントパンチを乱打!
ついにレフェリーが試合を止めた。
610未知:2005/06/28(火) 00:09:28 ID:a/Qkr6An
マルケシャン見たいけど、今のハリとやったら壮絶な惨殺劇になるだろうなぁ。
戦闘竜あたりとどうだろ?
611:2005/06/28(火) 00:39:49 ID:1Z8iEHst
なんでそんな試合のレビューいきなり書いてんだ?
日本のPPVでもサムライでもやってるのに。
大方、某海外サイトで最近出回ったのゲットして初見だったから興奮してんだろうが
612実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 02:21:33 ID:qIgJa5pO
まぁ別にいいじゃん
613未知:2005/06/28(火) 07:03:45 ID:a/Qkr6An
>>611
なんか書き込んじゃいけねー理由でもあんの?
糞レスする暇あったら未知強でも探してこいよ(笑)
614実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:24:55 ID:P9/Zh5pc
コイツどうよ?
http://zenzen.jugem.cc/?eid=608
615実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 14:44:50 ID:6UoCnUEa
>>614
ズールの息子が格闘技をやっているとは聞いていたが、
まさかこんなデブとはね。
べつの日本語のサイトでは、「ズール族の息子」ってあった。
ほんとにあのルタのズールの子かな。
アフリカ人をズールーって呼ぶし。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 15:48:08 ID:9vAd83hl
>>613
トリップ付けろよ
617実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 17:51:20 ID:OXgPqvFn
これこれ、キモヲタ同士がケンカするんじゃないよw
618実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 20:44:09 ID:SQ3/kUtF
俺はもっとレビューとか書いてほしいけどね。
未知強に関わらず、CageRageとかKOTCとか実は見てる人いるんでしょ?
KOTCは10くらいまではみたけど、最近のは見てないし、そういう人多いと思うし。
日本で放送されたやつでも、人によって見方とか違うから面白いとおもうんだけど。
レビューかかれるとウザイって人が多いのかね?
619実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 01:38:07 ID:RXmsoi78
おれもレビュー書くのに問題ないと思うけどな。
すげぇ細かく書いてるし見た事ない奴にとっちゃありがたい。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 03:43:10 ID:/1pG2KyQ
妄想オナニー大好きな年頃みたいだし生暖かくほっといてやれば
621未知:2005/06/29(水) 18:07:26 ID:8g3arF1i
シモノフとトンプル参戦キター!
シモノフに至っては、リトルヒョードルのキャッチコピーと妄想的中。
妄想オナニーが実現すると嬉しいですねぇ。
まっ、ヒョードルも参戦させたいって言ってたしね!
しかし、初戦でカーンはなぁ。
塩りそうだ。
622未知:2005/06/29(水) 18:20:51 ID:8g3arF1i
アンブリッツvsボビッシュ
場ケージ
ゴングと同時に両者ステップで、打撃の構えで歩み寄る。
両者ジャブ。届かない。
続けてボビッシュは右ストレート。アンブリの二段目のジャブにカウンターで浅く入る。
しかし貰いながら振ったアンブリの左フック(実はサウスポー)がボビッシュにメガトンヒット!
ボビッシュの体の力が抜けた所を押し倒すようにして、マウントへ。
必死にクラッチするボビッシュに左右のコツコツパンチ。
リバーサルを狙い両腕をといた所の隙も逃さずワンツースリー!
なんとかクラッチを戻すが、コツコツ上からパンチをもらう。
しかし、また下から崩そうとしたとこでアンブリが左右のパウンドを連打!
ボビッシュは力なくタップ。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 18:25:38 ID:omI6EBlz
セルカンイルマッツって草なぎ剛の弟なんですか?
624未知:2005/06/29(水) 20:39:27 ID:8g3arF1i
UKMMA、ヘビー級戦線に未知の地から新に一人参戦。
CWSF2
イストヴァン ヴァサスVSトム ブラックレッジ
ハンガリーから参戦するイストヴァンはMMA四戦無敗。
とはいえ、対戦は全員全敗かデビュー戦の金魚。
しかしながら、彼の所属はハンガリーで初めてのブラジリアン柔術、VTジム
「カーウソングレイシー柔術、チームハンガリー」
海外のカーウソン一派とあっては聞き捨てならん。
どんな奴だと思って探してみたら、チームのホムペはめっけたけど全然読めま千円
625未知:2005/06/29(水) 23:00:46 ID:8g3arF1i
未知強ニュース!
シウバ ジュニオールがブラジルに帰るとの事。
ケージレージは愚か、UKシーンには二度と出ない模様。
そして、な、なななななな何と!
BTTに加入しますた!
やばい今おしっこ漏れた
626未知:2005/06/29(水) 23:02:38 ID:8g3arF1i
あ、ケージレージには出るみたい
627実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:07:28 ID:gXl2W/MP
BTT入りか。
将来が約束されたな。
628未知:2005/06/29(水) 23:25:12 ID:8g3arF1i
当初はCRに出たあとにCWSFにも出る予定だったみたい。
あと更に新たな未知強。
マリオ スカタの兄弟のフレディ ネイト スカタがジュニオールの代打でCWSFに参戦が決定!
対戦相手はラファエル ドラボウスキ。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:25:28 ID:gXl2W/MP
暇やなぁ
630実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:31:55 ID:21BBuVuh
>>625
ソースは?
631未知:2005/06/29(水) 23:35:40 ID:8g3arF1i
CWのForum。
主催者の書き込み。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:44:15 ID:TOzKe3KI
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=12354
キャリア二戦の不細工ゴリラに何故それほど期待出来るんだ!!
633実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:46:51 ID:HT9531Ai
ヘビーならクリスチャンセンやヴェラのほうがよっほど期待できるね。
634未知:2005/06/29(水) 23:46:57 ID:8g3arF1i
まぁでも次、カーリノに負けたら俺は消えるな。
てかコテをうんこ太郎にします
635未知:2005/06/29(水) 23:56:46 ID:8g3arF1i
クリスチャンセンやヴェラはTUFに出る噂もあるし、伸びまくってるよね。
ただ、実は試合見た事ねんだよな。
それにしても、今日は嬉しいニュースが盛り沢山でした。
自分の妄想や希望が次々と叶うなんて格ヲタとしては、夢のような一日だった。
おやすみ。
636実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:18:40 ID:6mkEPlW2
既出だけど 香田晋
637実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:20:52 ID:OJX46yTf
武士道にとうとうシメノフが来るね。アルメイダを破った実力を早く見たい。
638実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:22:05 ID:OJX46yTf
シウバ ジュニオールってどんな選手?何級の選手なん?
639実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:22:36 ID:avUtLv46
4級の選手だよ(^^)v
640実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:30:28 ID:6uSp1Txh
シウバvsズールジーニョやれや
641未知:2005/06/30(木) 17:13:16 ID:yBcSmQSF
ジュニオールの体重には色々な説があるけど、どうやら130kgのスーパーヘビー級が固いみたい。
BTTのオフィシャルサイトではCRでの試合が取り上げられてます。
あの豪快なパウンドが生きるような教え方を頼みますよ、スペーヒー。
あとネガオンvsホフマン、アルロフスキーvsゼンツォフのレビューそのうち書きます。
ゼンツォフは最近よく名前聞くけど、なんかあったの?
642未知:2005/06/30(木) 17:19:49 ID:yBcSmQSF
あとリコ ハッティングはスーパーヘビー級選手でした。
そんなん、プラングリーだろうがダレだろうがやられるわ!
643実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 17:34:05 ID:QHvPG4tf
シメノフは、UFCのサラベリー戦しか見たことなくて、
頑丈で根性があるけど、寝技の対応があまり上手くないみたいな印象の選手だった。
それなのにアルメイダにはどういう内容で勝てたんだ?
パンチで勝利したみたいだけど、ラッキーパンチっぽい勝ち方だった?
644実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 18:13:29 ID:DNF42ImH
「シモノフ」で統一しろ。
645未知:2005/06/30(木) 19:13:49 ID:yBcSmQSF
ネガオンvsホフマン
場ケージ
ゴングと同時にリング中央に構える両者、互いにローを放っていくが互いに浅い。
ホフマンすぐに圧をかけるが、ネガオンがカウンタータックルから抱えあげてテイクダウン。
ハーフガードから肩固めで圧をかけ、パスしたネガオンだったが、上四方にいこうとしたとこで立たれ、スタンドに
少しの圧かけから、サークリングするホフマンにローとハイを浅くヒットさせる。
ホフマンもローを返していくが、圧の掛け合いで優位にたったネガオンは前蹴りから、タックルでホフマンをケージに押し込む。
片足タックルをとりかけるが、ホフマンの打ち下ろしの縦肘、ギロチンを嫌がり、押し込み&金網掴みに。
押し込まれながらもパンチを入れてくるホフマンに、ネガオンは足を思い切り踏んで返す。
すると、ホフマンもむかついたのか、ネガオンの足をかかとで踏み付け3連発。ネガオンはローブロー気味の膝で対抗。
その後も、嫌がらせ合戦がしばらく続くが、ネガオンが隙をついて両足タックルから片足キャッチ!
ホフマンの腰が浮くが、ホフマンが金網を掴んでダウン拒否、ネガオンは組みついてフックから再び押し込み金網掴み。
ネガオンはさっきと同じく低めの膝、ホフマンはたまに膝で膠着してブレイク。
ケージ端からスタンド、両者フェイントの掛け合いをするが、ホフマンが先に圧をかけワンツーで飛び込む。
ネガオンがカウンタータックルから引き込むが、ホフマンはハーフ上を奪取。
しかし、大して攻めれずパスしようと動いて、パンチを落としたとこでラウンド終了のゴング。
646未知:2005/06/30(木) 19:25:53 ID:yBcSmQSF
2R
ホフマンがジャブ二発で突進するとネガオンはカウンタータックル!
しかし、これをがぶったホフマンは膝!すぐに逃げたネガオンを追い掛ける!
ケージ際でへたれこむネガオンからハーフからバックを奪取!更に縦肘とパンチをたたき込む。
なんとか体を正面に戻して立ち上がったネガオンだったが、ジャブで吹き飛ばされてしまう。
その後にすぐにタックルに行くが、ホフマンががぶり四点ポジションから背骨に縦肘!
ガードに戻したネガオンだったが、ホフマンにパスされかけるとタップ。
647実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 19:37:04 ID:6uSp1Txh
◎セィメノーフ
○セメノフ
△シメノフ
×シモノフ
648実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 20:13:15 ID:8u4MV0va
シャー犬には載ってない未知強を発掘しますた
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-184h46eh&cate=1&fuid=4-184h46eh
649http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 20:23:15 ID:BC/ZA9mU
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
650実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:29:59 ID:n3XKnq52
ジュニオールはどりあえずDNAチェックしてヒトかどうか確認してくれ
651未知:2005/07/01(金) 18:29:29 ID:zsFABwR1
あの骨格は現存してる人類と、あきらかに違うよね。
ジャイアントファイターや、色物にありがちな不自然な体じゃなく、頑丈で太い体躯だ。
トンプルもいい体してるけど、テドラッズには軽くスラムされたみたい。
そういや、ジュニオールの身長は195cmみたいです。
海外のプレビューでは、スタミナが問題視されながらも、1RTKO勝利が予想されているが、
カーウソン系のブラックベルト、クラス保持者であるカーリノを仕留められるか?
明日ゴング
652実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 20:40:01 ID:bRvaLJC0
>>599
ゴロタって誰?
653実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 21:08:08 ID:9ZaoLNXE
アンドリュー・ゴロタじゃない?間違ってたらスマソ
654実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 21:18:06 ID:weWVIyAI
ジロフさんが流れたのは残念だった
655未知:2005/07/01(金) 21:48:25 ID:zsFABwR1
ボディ打ちの名手だけど、K-1参戦は絶対にないと思った。
将来性もそうだし、あのタイミングでの発表は、まずありえないし。
恐らく悪質な詐欺だろう。
ゴロタはそろそろ来るかもね。
パンチはあるけど、キレもスピードもないし転向の時期だ(笑)
656実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 21:53:45 ID:9ZaoLNXE
ゴロタのK参戦の噂は前からあったしね。
あんだけチャンスもらえたのにことごとく負けちゃって…
さすがにボクではもう良い待遇はさせてくれないだろうし、実力的にもトップ狙うには無理があるからKに行ったほうが無難かな。
657実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:08:27 ID:w0Adg8FN
NBAのシャキールオニール参戦希望
658実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 22:10:27 ID:9ZaoLNXE
シャックは年齢もあるし、膝とかの事考えると活躍は難しいと思うなあ。
659未知:2005/07/01(金) 22:33:41 ID:zsFABwR1
シャックって(笑)
未知どころか、格闘技界の誰より有名じゃ!
キックボクシングの未知強っていないのかな?
660いつもの人:2005/07/02(土) 03:11:59 ID:fMlArK1o
アイブルvsオーフレイムのレビューを書こうと思ったけど、全然未知強じゃないので
ヴェルドゥムvsテトラーゼにしよう。

リングはKOTCみたいなケージで、ヴェルドゥムはTシャツ着用。
テトラーゼはなんか今より細い感じ。
ヴェルドゥム開始と同時に距離を詰めてアッパー
テトラーゼは胴タックルで金網に押し込む。
ヴェルドゥムが膝を数発放つとテトラーゼは反り投げでインサイド。
テトラーゼが腰を上げてパウンドの準備に入ると
ヴェルドゥムの足がするすると上がって、一気に十字に。
かなり深く見えたが、パワーで引っこ抜くテトラーゼ。
ヴェルドゥムはすぐに蹴り離しスタンド、そしてハイキックを空振り。
ロー、パンチから組みに行ったヴェルドゥム、テトラーゼは金網を
掴みつつ防御。そして、閂から投げてサイドに。
すぐにフルガードに戻すヴェルドゥム。
テトラーゼのパウンドをガードしつつ、右手を掴み三角に。
テトラーゼ立ち上がりまた引き抜こうとするが、耐えきれず
横に倒れながらタップ。

ヴェルドゥムはこれがデビュー戦?その割には打撃もなかなかいけてたな〜。
テトラゼさんはこの後も三角で負けるけど、そっから連勝街道が始まるんだよね。
HERO'Sはテトラゼさんとかクリスチャンセンとかヘビー級クラスBトップ
みたいなの集めて、試合組んでくれないかな〜。
アントニオ・シウバは強そうなので、UFCかPRIDEで。
661未知:2005/07/02(土) 14:22:06 ID:FkEJS8vE
すげー、そんなレア試合をウォッチしてるなんて!
さすがですな!
テンギスは、やっぱテイクダウン能力はぴかいちですな。
モンソンも投げてたし。
いつになっても関節耐性は上がらないみたいだけど(笑)
ジュニオールはBTTだし130Kgだから、自然にPRIDEって流れになるでしょうな
662未知:2005/07/02(土) 21:22:06 ID:FkEJS8vE
計量写真みてきました!
少し痩せた?と思ったら、137kgと、全然そんな事ないようで。
オッズでも-300と+270で圧倒。
しかし、カーリノかなり強そう。
体の厚みではシウバに劣るが、身長とリーチでは上。
面構えもいいし、リングガールの肩を抱くチェムベっぷりだ。
まぁシウバが勝つけどね
663実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 01:44:08 ID:1kKmEf1l
テドラッズがグルジアのサンボマスターって本当?
あの関節耐性なのに
664未知:2005/07/03(日) 02:52:26 ID:l2FYzarc
サンボでも投げで一本はあるから、ない話ではないね。
テドラッズのスラムやスープレックスは驚異だし。
CRはじまったみたいだね。
現在第3試合まで終了。
次はシュートボクセのピアモンテvs戦うエッフェル塔ディアバテ
665未知:2005/07/03(日) 03:17:05 ID:l2FYzarc
アップセットか?
シュートボクセの新鋭がディアバデを三角絞めで下しました。
勝ったピアモンテはこれで一勝一敗。
一敗はデビュー戦でいきなり当てられたアイブル戦
666未知:2005/07/03(日) 05:34:29 ID:l2FYzarc
スタウトがカストロを十五秒殺!
左右のフックとパウンドで血の海だってさ
667未知:2005/07/03(日) 05:53:40 ID:l2FYzarc
ヒベイロ、ギロチンで秒殺勝利!
668実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 05:59:10 ID:U7S3phqP
おっまじで?いいねー
669未知:2005/07/03(日) 06:13:50 ID:l2FYzarc
たぶん、佐々木はねちっこい試合してやがるな。
速報とめやがって(笑)
670未知:2005/07/03(日) 07:01:58 ID:l2FYzarc
ジュニオール、またまた1R2分55秒、グラウンドパウンドで戦意喪失させ勝利!
イギリスでの最後の試合を、勝利で締括りました。
佐々木はドクターストップ負け。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:04:09 ID:acm8qjIy
デカいのにジュニオールとは、これいかに
672実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:05:28 ID:Y2mflMUL
Pに来てもハリトーノフやミルコとやればあっさりKOされそう
673○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/07/03(日) 10:47:36 ID:U1lw/7pO
 ご苦労さん > 未知

 佐々木はやっぱダメだったか・・・。
674未知:2005/07/03(日) 14:07:25 ID:l2FYzarc
>>672
ローカルレベルでその二人に勝てる選手を探すのは難しいだろうね。
ただ、いつかその二人やヒョードルと並んで語られるような選手になる事を、願ってます。
続報ですが、シャオリンは次もCRに上がるようです。
ちなみに、今回のUKファンの間でのMVPはスタウトで、
レンケンにKOされるような雑魚だった彼の成長ぶりに驚き、マーレイ戦、アンデウソン戦など夢を膨らませます。
675未知:2005/07/03(日) 14:18:01 ID:l2FYzarc
あとミアを唯一倒した男、フリーマンがライトヘビー級へ
ビスピングとの対戦が濃厚に!
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 15:52:50 ID:1kKmEf1l
しかしテドラッズがサンボマスターってのはうさんくさいもんだW
シャオリン、アントニオ・シウバの勝利は嬉しいな。シャオリン次もCRか…CRのギャラってどれくらいなんだろう?
フリーマンて今いくつ?もう40近くない?
677実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:30:26 ID:qCmhowvg
スタウトがカストロを秒殺?なんか不思議な感じだな・・・
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 20:39:27 ID:oliD1MpM
カストロなんてもともと大した事無いやつだからね。
金的で話題になっただけだし。
679未知:2005/07/03(日) 21:42:00 ID:l2FYzarc
ジュニオールの今回の試合は序盤からパンチでぼこりまくり完勝だった模様。
カーリノも何回かジュニオールをケージに押し込むも、テイクダウンはできず。
最後は差し替えされて打撃をもらい、逃げたところを追撃された模様。
急オファーでこんなにされて、ご苦労さまでした。
オリジナルピクスのピクチャーギャラリーで全試合の一部始終が見れるけど、アドレスバーが出なくて添付できねぇや
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 05:29:43 ID:nd2Npo5U
イギリスは卒業してジュニオールって次はどこで試合するの?
681未知:2005/07/04(月) 11:31:38 ID:OiEOvPNW
ブラジルでミノタウロファイトかメッカで実績作るんじゃないかな?
ただ体格的に、相手がいるかどうかだよね。
ブラガとの試合は実現してほしい。
682未知:2005/07/04(月) 11:49:08 ID:OiEOvPNW
あとピアモンテは注目だよね。
シュートボクセ所属で、ディアバデを2戦目で破るのは期待できる。
アイブルにはリベンジできるな。
フェイスも鼻曲がってるけどかっこいいし。
ピケットは、次はユライヤかバレンシアとやれ!
あとバルカレフって死んだってマジ?
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 00:09:43 ID:hSUWTC6l
バルカレフか〜。
クウェートでのリマ、ペレ、メネー戦は見たけど、グラウンドコントロールとバックマウントでのバランスや払い腰でのテイクダウンなんかはかなり良かったけどな。あの大会以降どこににいったんだろう?
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 04:03:07 ID:aU6v561s
ジュニオールがPRIDEに来たら人気出るだろうな。サップみたいな素人じゃないし
楽しみだ。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 04:12:38 ID:xSE5G25o
http://kumapage.exblog.jp/2067819
相手は2年間試合してない金魚じゃん。
もっと強豪と試合しないと真価は解らないな
686未知:2005/07/05(火) 07:27:29 ID:nK8EZTMn
ソースがくまページってのが可愛い(笑)
いいサイトだよな、うん。
確かにジュニオールは更に実績さらにつまんとなぁ。
ローカルレベルの選手には負けないと思うけどね
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/05(火) 20:08:10 ID:3Tu6Sl2O
708 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 00:34:57 ID:K6wyakfF
Storm Samuraiの結果。シムはこんなところで負けちまったんだね。

Vanessa Porto (Never Shake) submitted Juliana Aguiar (Aguiar Vale-Tudo) at R1
Udi Lima (Never Shake) defeated Luciano Boinha (Chute Boxe) by judge's decision
Edson Sururu (Gracie Barra/BH) defeated Maicon Costa (Chute Boxe) by judge's decision
Erick Wanderlei (Gracie BH) submitted Rodrigo Riscado (Nova Uniao) at R1
Fabio Mello (BTT) defeated Vinicius Draculino (Gracie BH) by TKO at R1
Andre Dida (Chute Boxe) drew with Herisson Paraiba (Gracie BH)
Thalles Leites (Nova Uniao) submitted Gustavo Ximu (Gracie Barra Combat Team) at R2
Paulo Thiago (Athaide Junior) submitted Ricardo Petrucio (GBCT) at R1
Dimitri Wanderlei (Grupo Thai) defeated Claudio Godoy (BTT) by judge's decision

709 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 01:06:33 ID:5eq3+/de
タレス・レイチ?

710 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 01:13:28 ID:XR8eeXnt
ターレス・レイチが一本勝ちかぁ
ノヴァウニオンの刺客としてそ武士道で見たいな
688未知:2005/07/05(火) 23:41:04 ID:nK8EZTMn
俺は当分、
フレディ スカタ ネート
マイケル ビスピング
アントニオ シルバ
をプッシュしてきます。
フレディ ネートは是非是非モンソンと戦ってほしい。
ビスピングはCWSF2が何事も無ければCR13でフリーマン戦が行なわれるだろう。
アントニオ シウバはしばらくは情報が絶えるだろうけど、地道に応援していきます。
ターチスは先に発掘してたコースケさんに任せるぜ!
689未知:2005/07/06(水) 23:47:24 ID:1eMht9q/
ヘロを見て安心。
あの程度なら、しばらくPRIDEは安泰だわ(笑)
やっぱKは中量級キックしかみれないな。
なんか動画でもウプしようかな。
ツアって今何してんのかな?
一時期、ミルコに対戦表明してたよね。
タックル切りとか覚えればなかなか強いと思うんだけど。
ないか
690未知:2005/07/07(木) 00:03:10 ID:m6l6reZl
ブロック ラースン(Brock Larson)の情報プリーズ
691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 14:29:53 ID:wrNOhTz3
ここが噂の
美智子皇后を探すスレか

スレン・バラチンスキーはいつになったら
PRIDE来るんだ?
実力は未知だけど知名度はかなり高いな
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/08(金) 21:52:21 ID:hKn0h32t
スタウトさんはCageRageでの三試合、全て左フック一発で
ダウンを奪ってる。三人とも全く見えてなかったよ。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 22:00:21 ID:FmhcyTnC
ブラジルの新鋭エリオ・ジッピはこれからが楽しみ。身長が198もあってプライドじゃミドル級。
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:16:24 ID:NshuTwHM
未知オススメのアントニオ・シウバ、やっぱりPRIDEに来るみたいだね。
マリオ・スペーヒーがMMAウィークリーのインタビューで、
今年後半か来年には、アントニオ・シウバを出すつもりと話してる。

来年はヘヴィー級GPだが、ノゲ兄とアントニオ・シウバという
またBTTから二人出場で狙ってるのか。まだGP出すには早いのかどうか。
695実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:26:36 ID:Sy/Jtcgp
どういうあだ名つけてくれるかw
楽しみだー
696実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 15:32:56 ID:NshuTwHM
アローナが『ブラジリアン・タイガー』なら、

アントニオ・シウバは『ブラジリアン・ゴリラ』
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:43:20 ID:swHCaQGP
こっちにも
http://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=3087
またレビューとかよろしく〜
698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 16:49:13 ID:swHCaQGP
あれ?
James Irvin vs. Terry Martin
のTerry Martinのリンク
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=12071
じゃなくて
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7202
じゃねーの?
699未知:2005/07/10(日) 21:11:20 ID:9xpRAK0H
色々情報ありがとう、みんな!
そいや、カーリノ戦はセコンドついてたねマリオ。
いきなりPRIDEも悪くはないけど、しっかり土台は作ってほしい。
俺も仕事片手間アマチュアファイターなんで、思うようにレビュー書き込む暇なくて、、、あいすいません。
今ブログ作ったりしてるから、レビューとか発掘とかみんなが書き込めるようにしたいね
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/10(日) 21:17:10 ID:CcsXIBdC
そろそろスポーツファイト、フリーダムファイト、メッカ、KOTCの結果がわかるから新たな未知強が出てくるかもね。
701未知:2005/07/10(日) 21:31:44 ID:9xpRAK0H
ブロック ラーセン注目じゃない?
小谷に勝ったガッソンにも勝ってるし、グラウンド強いみたいだ。
体重も80kg台だし、次のトーナメント優勝したらぜひメジャーシーンでも見てみたい。
702未知:2005/07/11(月) 00:18:22 ID:SwHiU0YM
コースケさんへ
そっちに書き込むのはお断わりします。
コースケさんとか語学力とか発掘能力は尊敬してますし、とてもいいサイトなんですけど、
掲示板を全体的に見て、ちょっと相性がよくないというか(笑)
合わない人が多いです。
2chで細々と、ぼやきっぽくやるのが好きですし。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 03:01:34 ID:92sQzZ63
Devin Cole http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=13370
まだ1戦しかしていないがプラングレーに勝ったRicco Hattingに勝利。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 04:12:47 ID:8i8F2gyc
Kassim Annan負けちゃった。
いや競技レベルの低いフランスの選手ということでそんなには期待してなかったが、サイボーグごときにも勝てないとは…
Fabricio Monteiroも連敗だし、今回のメッカは未知強にとっての厄日だね。

705実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 20:56:33 ID:cqWeTF9c
デウソン・ペ・ジ・シュンボ 
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=5434

勝ちました!
706未知:2005/07/11(月) 22:20:03 ID:SwHiU0YM
ボクシング界より
そろそろK-1に行くか、死なない内に引退して欲しい二人の試合(片方はこのスレでも話題にでた)
ttp://s36.yousendit.com/d.aspx?id=1C5CZ9CM1RLVJ02BVF7LXKMWGQ
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/11(月) 23:49:32 ID:fc8rFyDX
Edson Drago
http://sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?search=yes&fighterid=11178

ホジェがかなり評価している選手だから結構期待できるかも。
708実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 01:49:14 ID:Hh82ViKv
8. MW GP Finals
7. Fedor Emelianenko vs Mirko "CroCop" Filipovic
6. Hidehiko Yoshida vs Kiyoshi Tamura
5. Mark Hunt vs Gilbert Yvel
4. Vitor Belfort vs Yuki Kondo
3. Wanderlei Silva vs Alistair Overeem
2. Mauricio "Shogun" Rua vs Ricardo Arona
1. Aleksander Emelianenko vs Antonio Silva


いきなりアレキだったらキツイよね
でもDSEはやリかねん
709実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 05:53:48 ID:pKtnLhf4
BTTのカカレコがMMAに挑戦するらしいけど通用しそう?
710未知:2005/07/12(火) 09:45:55 ID:jbBKmW1m
>>708
データソースが確認できないから、何とも言えないけど、
スペーヒーのインタビューでは今年中か来年に参戦させたいって事だから、次回大会でアレキサンダーはないと思うな。
インタビュー読むと、スペーヒーがジュニオールにかなりの手応えを感じてるのがわかるし、どう仕上げてくるか楽しみ。
アレキサンダー戦は見たいけど恐いカードだね!
711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 09:49:47 ID:lPeVrIyJ
カカレコってBTTに入ったんだ。
昔ヒースに勝ち金原に負けてる。

アブダビ見る限り、どっちかというと押さえ込みの塩ファイターになる予感
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 11:51:30 ID:fjmosJh/
カカレコってBTTにいったんだ!
ってかカカレコの戦歴教えて!(アブダビ含む)
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/12(火) 18:47:39 ID:J77NHnfe
>>712
MMA
ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=1398

アブダビ
2001 88-99kg
○ (Points 0--1) Marc Laimon
○ (Guillotine Choke) Chael Sonnen
× (Points) Ricardo Almeida
○ (Guillotine Choke) John Olav Einemo
Absolute
× (Points 0-1) Ricco Rodriguez
2003 88-99kg
○ (Kimura) Anthony Perosh
○ (Points 2-0) Chael Sonnen
○ (Leglock) Xande Ribeiro
× (Rear Naked Choke) John Olav Einemo
Absolute
○ (Guillotine Choke) Rodrigo Comprido
○ (Guillotine Choke) Andy Reese
○ (Points 9-4) Fabricio Werdum
× (Footlock) Dean Lister
2005 88-99kg
○ (Points 8-0) Yukiya Naito
○ (Points 3-0) Robert Drysdale
○ (Points 2-0) John Olav Einemo
× (Forfeit) Roger Gracie
Absolute
○ (Heelhook) Leo Santos
× (Kneebar) Renaldo Jacare
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 12:20:17 ID:JAW63lCJ
バッハからBTTに移籍したの?
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 21:16:16 ID:dbg0I6Qq
ファスからバッハに移籍したはいいが全く試合に出してもらえず、
一年くらいでBTTに移籍した。確か去年だったはず。
716ハッスルハマー:2005/07/13(水) 22:31:39 ID:mTyzTjnS
リョートが強いょ
717実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/13(水) 23:09:27 ID:dQHyD0KT
ナパオンはどうなんすかね
718未知:2005/07/14(木) 06:55:40 ID:5/ho8OfX
ズールジーニョが今週末のCWSFに急遽参戦決定
UKは未知の宝庫になってきたね
719未知:2005/07/14(木) 17:12:35 ID:5/ho8OfX
フレディ スカタは抜けるみたい。
残念。
もう一人のブラジリアンベヒーモス、ブラジリアンボブサップ(これは既出の記事から抜粋か?)だの言われてます。
720実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 00:41:14 ID:1VJyX5RS
またすぐにCRにとられるのかな?
721いつもの人:2005/07/15(金) 04:07:06 ID:tZuupgv0
ウラジミール・ユシュコ vs アンサール・チャランゴフ

1R チャランゴフおもっきり蹴ったミドルに右ストレートを合わされ
ちょっと焦る。
ユシュコのハイをかわしてクワガタタックルで金網まで押し込む。
金網に押しつけながら片足をすくってテイクダウン成功。
ユシュコ ガードに入れようとするがチャランゴフは立ってユシュコの足を
コントロールしながらパウンド。
ユシュコが下から顔を蹴り上げると、チャランゴフが足を捌いてサイド→マウントに。
顔を押してパウンドを狙うチャランゴフに、ユシュコはシザースもどき。
かなり上に乗ってる為、万歳状態のユシュコに、チャランゴフはマウントを
キープしたまま十字。そのまま、座ったままで腕を伸ばしきると
(ミレティッチvsアレッシオみたいな感じ?)ユシュコがタップ。

ストラッサー、ホールマンと米トップ落ちの二選手を破っている
謎のロシア人チャランゴフ。
初めて動くところを見たけど未だ強さが分からず。
とりあえず打撃はダメでレスリング&パウンド&サブミッション
てな感じでしょうか。
ちなみに、データベースではフィニッシュはチョークとなっていますが
アームバーでした。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=7148
722実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/15(金) 18:46:00 ID:7LCDu+kC
ナムファンって微妙かな
723未知:2005/07/15(金) 23:07:14 ID:f1fS13Re
むむむ
CWSFの試合順が何かおかしいな。
抜群の宣伝効果を持つ、ズールジーニョがセミファイナルに来るのはいいとして、
ヴァソスが、セミセミにくるのはどうなんだ?
プロモーターもビッグサプライズがどうとか言ってたから、未定の対戦相手に何かあるのか。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/16(土) 02:34:16 ID:tE7Mw7y/
>>723
できるだけ対戦相手を探す時間をかせぐため。
725未知:2005/07/16(土) 19:43:31 ID:0VOJW0pW
チュンカイエフとかロシアの選手まで広くカバーしてるなんて、いつもの人は只者じゃねーな。
俺が、格ヲタを名乗るにはまだまだ早いか。
見た事ないから何とも言えないけど、対峙しないと分からない強さがある選手なのかも。
指の長さ、握力、体躯の芯の強さ、拳の硬さは見てる人からわかりにくいけど、試合に大きく影響するし。
ところで、みんなはどんな未知強に注目してるか知りたいな。
みんなと呼べるほど、人はいないかもしれないし、質問もスルーされる可能性大だが一応
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 03:31:21 ID:HlA9+qq+
>>未知
十分格ヲタだと思うぞ。
727未知:2005/07/17(日) 08:01:59 ID:3WDXw2W8
ズールジーニョ2RKO勝利、ビスピングTKO勝利。
ズールジーニョのパンチは馬も殺せそうなパンチだとさ。
ちなみにこの人、柔術紫帯なんだね。
728未知:2005/07/17(日) 08:40:52 ID:3WDXw2W8
試合画像確認しました。
すっげぇデブ!
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 12:04:51 ID:NBAd+3H7
コースケのサイトの奴らってニワカ多いよな
見ててムカついてくる
ここでとっくに出てる情報を、しったかぶりしたりとかうざすぎ
未知もコースケに媚売ってる意味がわかんねー
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 12:36:23 ID:N/0Glza0
ユースケって最悪だよね。
俺が知っている中で2個のランキングサイトをうちのまねするなとか言って潰してるぞ
あそこは好かん
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 13:02:38 ID:Op48njtz
以前(前スレかな?)ここで、ユースケ氏のサイト
「北の最終兵器」って、もはやランキングサイト化してるな
と発言した者ですが、この発言の数日後
「MMA Rankar」に変わってしまった。
偶然か?
732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 13:07:34 ID:Op48njtz
あーっ
ユースケじゃねえや!間違えたorz
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 13:43:24 ID:NcF+pHBJ
ビスピングという選手は見てみたいねぇ。
ショーグンと対戦させたい。
734未知:2005/07/17(日) 14:08:23 ID:3WDXw2W8
コースケさんの語学力は凄いと思うけどなぁ。
ビスピングはブスタマンチも真っ青な胸毛とギャランドゥだった(笑)
目の色が狼みたい。
不自然に鍛えた筋肉がついてない。
俺はディアバデにリベンジしてから、色々見たいなぁ。
近いうちにvsフリーマンが見れるよ
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/17(日) 15:16:46 ID:NcF+pHBJ
顔も体型もショーグンに似てるやん。
736いつもの人:2005/07/17(日) 21:42:43 ID:H89R0Cl7
ビスピングの動画UPしようか?なんかブートっぽいやつ。
二、三日帰ってこれないからその後になるけど。
737未知:2005/07/17(日) 22:00:32 ID:3WDXw2W8
マジおながいします兄貴。
やっぱ俺とは格が違うや!
今日トンプルさん勝って嬉しいわ。
だんだん盛り上がってきたUKMMA戦線。
738未知:2005/07/18(月) 02:46:01 ID:DkXpLB5O
キンボとギャノンってダニーに拾われたって聞いたんだけど、今どうなってるの?
ギャノンは警官だったことが後日影響したとかいう噂聞いたし、気になる。
情報募ります。
739未知:2005/07/19(火) 22:16:42 ID:43zvknLs
CWSF2の全写真見ました。
イストヴァン ヴァソスはメディカルチェックでひっかかって出れなかったんですな。
そして、ズールジーニョ…。
動画を見てないから何とも言えないけど一気に期待感が失せた。
垂れる乳、と腹の肉。
真下を向いてパンチを売ってる写真。
凄まじい発汗量。
マジパッと見、痩せたヤーブロー。
なんか、ダメそうだなぁ。
740未知:2005/07/20(水) 01:07:56 ID:xgIUjlVX
コースケさんへ
2chの奴らとか言っちゃってくるてますが、期待してんの俺ぐらいじゃないですかね。
期待なんかしてねーよって他の人に怒られそうなので、一応。
そして俺は、ダレが何と言おうと俺はシウバ ジュニオールを応援するだけ。
何とでもいってください(笑)

ズールジーニョの一番かっこいい写真
ttp://v.isp.2ch.net/up/a0e4185f6a54.jpg
741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/20(水) 01:33:43 ID:Zf8nIlOe
エマニュエリーニョに改名すべし
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/20(水) 01:39:06 ID:hZSgmTzK
>>739
こんなの谷川の大好物じゃないですか!
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/20(水) 06:57:57 ID:hSkzrS27
まずは、ステロイドだな・・・脂肪を少なくするヤツと大量に
744未知:2005/07/20(水) 09:11:22 ID:xgIUjlVX
グレイシー一族にリベンジすると意気込んでるから、行くとしたらエリオ派とべったりの屁ロスですな。
快く見送れる(笑)
745いつもの人:2005/07/20(水) 19:56:57 ID:lBHoWiTG
おまたせ〜
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050720190912519.avi
Micheal Bisping vs John Weir at ukmma7.avi
XviDだけど音声がPCMな事に気づいた。圧縮すりゃよかったな。
746いつもの人:2005/07/20(水) 19:57:30 ID:lBHoWiTG
青パンがビスピングね。
747未知:2005/07/21(木) 00:42:34 ID:mYjhm+tz
ぃやっほぅ!神さま神さま!!
かなり荒々しいですな。
このスタイルでディアバデとキックルールで判定までいくんだから、パワーがあるのかな。
サイボーグとの試合は噛み合いそう。
とにかく、いつも有難ういつもの人!

ストリートファイト界の神様二人の試合(笑)
ttp://s6.yousendit.com/d.aspx?id=1COQTUCKJDKER0MG4V27QI4XAZ
ttp://s6.yousendit.com/d.aspx?id=2UJ9RE5AVO8B41CLDCNUKNDA2B
748未知:2005/07/21(木) 01:15:45 ID:mYjhm+tz
CRとPRIDEが提携したみたいですな。
ビスピング参戦が一歩近づいた?
ブラッド ピケットや、エル アウジも実績を上げて欲しいもんだ。
おそらくオーディション組はこっちにもあがるでしょうな。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 17:25:46 ID:kUWEoEJz
興行同士の提携ってありえるんだろうか?
どう考えても資本の大きい方に選手が流れるだけだと思うんだが。
だからこそ、最初からPRIDEとUFCの友好関係なんてありえないと思ってるし。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 17:40:45 ID:PROfxdyi
CRの利点は、PRIDEへの登竜門的存在として選手が押し寄せる
とかだな
751実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 17:50:17 ID:kUWEoEJz
失礼、ソース発見した。
こういう形なら期待できそうだ。

263 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/07/21(木) 00:54:39 ID:37QtR5/H
これCage Rageの話だから海外MMAってことでここでいいのかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://kakutougi.info/content/view/178/2/
Cage RageのプロモーターAndy GeerとDave O' Donnellは武士道その8に招待されて、
榊原社長と会談した結果、Cage Rageは英国とヨーロッパにおける
オフィシャルの『PRIDEへの道(road to Pride)』となる合意に達した。
DSEは、ハワイを基盤とするSuperbrawlとは米国の新人を、
日本のDEEPとは日本の新人を発掘する、よりオフィシャルなシステムとなる同じような合意に達している。
合意の一部としてCage Rage、Superbrawl、DEEPは、
優勝者がPRIDEとの契約を保証されるトーナメントを行うことを許可される。
Cage Rageは武士道の参戦者リストに何人かを投入することになるだろう。
そして彼らが日本に送った選手は使われることになるのです。
英国でのテレビ契約が2つあるのに加えて、
Cage Rageは日本と米国でのテレビ契約もオファーされました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
752実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 17:55:43 ID:PROfxdyi
なんだ知らなかったのか
753実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 22:52:41 ID:vmUSjwWa
PRIDEもGP期間に中々試合を組んでやれない選手を派遣したりはするだろ。
754無敗選手@:2005/07/23(土) 04:52:08 ID:Uhc7jble
755無敗選手A:2005/07/23(土) 04:52:29 ID:Uhc7jble
756無敗選手B:2005/07/23(土) 04:53:01 ID:Uhc7jble
757実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 10:26:02 ID:JwEmxRFT
>>756
ノートンって同姓同名か。ビックリした。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 19:21:02 ID:Uhc7jble
よ〜し、先生がトニー・ボネーロvsダンスバーンの試合をうpするぞぉ!!!
画質最悪で、見る意味ないだろうが。

http://nekofile.loader.jp/download/50M/19419.wmv



759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 19:21:58 ID:Uhc7jble
間違えた。
http://neko.loader.jp/loader/50M/
ここの19419
760未知:2005/07/23(土) 19:24:46 ID:AApX29W4
しかしビスピングはCRにもCWSF3にも出るんか。
ハードですな。
サイボーグはスタンド打撃ではショーグンを押してたらしいから、ビスピング危ういかな?
761実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 19:26:02 ID:Uhc7jble
あ、たびたびやべ。

ダンスバーン戦じゃなくて、Mike Lingskog戦うpしちまった・・・・・・・orz
もう恥ずかしいから数時間後に消す。
762実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 19:26:25 ID:91FQU+TO
サイボーグごときに負けるようでは今後期待できそうもないからビスピングには勝って欲しいな。
763未知:2005/07/23(土) 19:50:28 ID:AApX29W4
なんか最近、ここに書き込みしてくれたり、動画アップしてくれる人が増えてきて嬉しい!
マジで神様様です。
これからもおながいします。
でも一番常駐してる俺がしょぼくて、あいすいません。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 20:00:19 ID:QqvMD346
パスは何ですか?
765未知:2005/07/23(土) 20:20:38 ID:AApX29W4
アルロフスキー轟沈
ttp://s33.yousendit.com/d.aspx?id=2V31Q00L6CFWB33612WQ2MPL69
766実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 20:25:52 ID:Uhc7jble
アルロフ雑魚だねww
吉田のロボットパンチ思い出した。
767未知:2005/07/23(土) 21:00:06 ID:AApX29W4
ボネーロ恐っ!
落とされた相手が、誰もいないとこにタックルする姿が超恐い。
しかし、打撃も案外いいね。
顎が浮いてたのが気になったけど、ノーモーションでズドンとストレート出てるし。
勉強になりました。
768実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 21:03:50 ID:oJAxUCTp
アルロフは髪の毛伸ばしたから打撃耐性があがってるよ。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 21:05:43 ID:Uhc7jble
ボネーロはISKA World LHW championっていうキックの有名団体の王者ですからね!
早く日本で見たいです。
770未知:2005/07/23(土) 21:35:38 ID:AApX29W4
ISKAのタイトルもってるんだ!
ノーマークだから全然知識なくって。
インタビューでは明るい兄ちゃんって感じだけど、試合では鬼ですな。
最近、全然試合しないみたいだけど強い相手と見てみたいね!
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/23(土) 22:40:14 ID:f2HMU9IT
>>766 短絡的だな〜
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/24(日) 12:27:13 ID:S3629CFN
スマソ。
UFCの試合振り見てもアルロフは過大評価されまくりと思ってるので。
たぶん、ヒースにも勝てないと思うので。
773未知:2005/07/24(日) 23:09:45 ID:1M9V7Kwe
あ、やっとスバーンvsボネーロ確認できました。
すんません。
ヤオってか、スバーンが馬鹿なだけな気がしないでもないが。
でもヤオなのかな?
ただ、体の芯の強さは見えました。
一応レビュー。

ボネーロがリング中央から打撃の構えで圧をかけ、スバーンがサークリングしてタックルのチャンスをうかがう。
ジャブに後退したスバーンに、更にジャブ二つで追っていったボネーロだったが、スバーンの胴タックルにコーナーに押し込まれる。
押し込んだスバーンは迫力の無い左右の膝を左右のボディに入れてく。
ボネーロも差し替えそうとするが、体格差で動けず。
そしてスバーンは華麗なスープレックスでボネーロを後方へ投げ飛ばす。
しかし、すぐに立ち上がったボネーロに慌てて出した片足タックルが仇に。
片足は取ったものの、ほぼバックマウントを奪われてチョークを取られてしまう。
そのまま強引に仰向けに捻り上げたボネーロがタップを奪った。
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/24(日) 23:51:31 ID:AvkVq/IY
あの試合は評価が分かれるよな。
八百長臭い気もする。

スープレックスなんてプロレス技だし。
まぁ、スバーンはUFCでもスープレックスして普段から使ってるのが、問題だが。
あのタックルも焦りすぎだし。
775未知:2005/07/25(月) 01:45:39 ID:IEJ8qlZw
うーん、どうなんでしょうなぁ。
最後の絞り上げ方は落とす気満々に見えなくもないが。
俺だったら、金貰えたとしても、あのチョークは嫌だな(笑)
あと、ボネーロさんは前科持ちって掲示板に書いてあったんだがマジっすか?
恐ぇー!
で、次はいつ試合すんだろ。
ジュニオールもエイネモも話を聞かないし、ショボンヌ。
スペーヒーやブスはジュニオールをちゃんと育てているのだろうか?
エイネモに憑いてる疫病神は、P参戦を再び邪魔をしないだろうか?
心配です。
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 01:48:23 ID:+xOGnDpm
エイネモって怪我だったり感染病だったり、どこまでも運ないな。

逆に今まで運がなかった分がどこかでお釣りになって返ってくるんじゃないのかい?
人間はいい時期と悪い時期があるからね。

ずっと悪いってこともないしずっといいってこともない。
777未知:2005/07/25(月) 01:58:54 ID:IEJ8qlZw
本当にあとは神様が味方してくれるの待つだけって感じね。
来年こそは見たいわ。
しかし、ブラジリアン柔術やレスリングはすぐに動画や写真が見つかるから発掘が楽だけど、
ロシアンサンビストばっかりは駄目だ。
ハサノフ以外、全然動画と写真見つからん。
GBRのラフマトリンの来日セミナーくらいか。
住所や電話番号、メアドが見つかるのに何でだ(笑)
誰かロシア語ができる人、凄いの探してきてください。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/25(月) 16:43:30 ID:mqXmUBhg
ラーソンすごいな。おそらくこいつもUFCだろうし、UFCのミドルはすごいことになってるな。
779未知:2005/07/25(月) 19:14:51 ID:IEJ8qlZw
ちょっと前に情報つのった奴だね!
どんなもんか見てみたいわ。
ラースンなのか、ロースンなのか、ラーソンなのか、ローソンなのか統一しよう。
780秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/07/25(月) 19:17:12 ID:ZGBplgV+
ヒースに勝てる奴なんてめったにいないけれどな。
ビクトーですら、ヒースの前では弱く見えてしまう。
781未知:2005/07/26(火) 01:00:59 ID:exaKvGMp
話題NEEe
782未知:2005/07/29(金) 08:53:51 ID:NQMudOAY
落ちる落ちる
783いつもの人:2005/07/29(金) 14:59:39 ID:3cXvX2Sw
デイブ・ストラッサー vs. アンサール・チャランゴフ

ストラッサーがパンチで突っ込むと、チャランゴフは下がりがながらかわし
ハイキックをかいくぐって、バックについてテイクダウン。
ガードに戻すストラッサーに、チャランゴフは中腰からパンチを落とす。
ストラッサーがハーフから潜ろうとすると、チャランゴフが首をキャッチ。
ハーフのままストラッサーに覆い被さり、片手で首を締め上げると
ストラッサーがタップ。チャランゴフ片手で極めちゃいました。
784いつもの人:2005/07/29(金) 15:01:42 ID:3cXvX2Sw
Freedom Fightだけど、印象に残ったのはジョン・フィッチに負けたジェフ・ジョスリン。
判定はどう見てもジョスリンだったと思う。
1Rだったか、フィッチの右フックからの返しの頭突きをおもっきりもらってダウンしたのを
判定に加味したとしか思えない。フィッチ試合途中で諦めてやめようとしてたくさいし。

http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=6606
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 18:45:19 ID:PJ9P7jA4
自分が持ってるビデオで未知強というとバルカレフのリマ戦、ニュートン戦、メネー戦ぐらいしかないな。
そのまま未知のまま消えていきそうだけど。
786未知:2005/07/29(金) 19:43:08 ID:NQMudOAY
書き込みありがとうございます!
チャランゴフは、いつもの人が見るにトップクラスに通用しそう?
なぜかわからんうちに相手を下す男か。

バルカレフは皇子に中指突き立てたりとか、激しい人だよね?
死亡説があるが如何に?

CRからPRIDE出そうな人
アブドゥル モハメッド(武士ライト)
ハッサン ムリッジ(武士道ライト)
フィル ノーマン(武士道 ライト)
ジェームス ニコール(武士道ライト)
787未知:2005/07/29(金) 19:48:01 ID:NQMudOAY
おおっと、ブラッド ピケットもね。
ただ、今の段階で通用する選手ではなく将来的にって話ね。
あとUKの人が教えてくれたんだけど、デビッド メットカルフ(発音わからん)が強いらしいよ
最後にテンギズさん、密かに再起
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/29(金) 19:56:34 ID:xhLci22y
アブドゥル モハメッド


何回聞いてもジョジョをかならず思い出してしまう
789実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 00:39:03 ID:xxwFvEyW
ビスピングは?
790未知:2005/07/30(土) 13:13:33 ID:G9fqlQHn
ビスピングもそうだね!
これからCRに横井とかダンボビとか、中堅どころを派遣してCR勢にがんがんぶつけて欲しい。
アブドゥルはレスリングがすごいらしいよ
791実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/30(土) 17:44:39 ID:U1vQb8Pi
ビスピングvsサイボーグ
792未知:2005/07/31(日) 15:58:03 ID:qByOLQ4f
マンフーフVSピアモンテめっちゃ楽しみ!
ヒベイロvsシウバは秒殺だろうな。
見に行くなんて、いいなコースケさん。
あと、メットカルフすでに発掘されてました。
すんません
793未知:2005/07/31(日) 23:02:33 ID:qByOLQ4f
みんなは総合適応能力が高いボクサーっと誰だと思う?
こういう話題はボクファンに「氏ね、馬鹿!」とか言われそうだけど、
ボクとMMAを両方見てる俺はどうしても思ってしまう。
マイケル グラント、デビッド ツアが見てみたい。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/31(日) 23:05:02 ID:sJrhNwwY
氏ね、馬鹿!
795未知:2005/07/31(日) 23:19:24 ID:qByOLQ4f
だって…トゥアの、あのフックが見たいんだもの。
グラントはナチュラルボディであの体とバックボーンのアメフト、そしてあのセンスがMMAでどうなるのか見てみたい。
796実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 00:36:59 ID:gMCTCyzc
氏ね、馬鹿!
797実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 01:58:04 ID:NG/AE48r
死ね、コースケ!
798実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 17:29:53 ID:c+zb2rMX
マジレスすると、ミルコやハリトーノフがバリバリに通用するぐらいだから、
ヘビー級トップボクサーが来たら完全制圧されるだろうね。

ニワカは「グラウンドの対応が・・・」とか言うんだけど、そんなもん
タックル切ってブン殴ればいいだけの話だし。
実際、ミルコなんかそうやって勝ち続けてるしな。
799未知:2005/08/01(月) 18:38:10 ID:rri/dBvG
マジレスありがとう。
俺はそこまでは言えないけど、ちゃんと準備した適応能力がありそうなボクサーのMMAが見てみたい。
マイケル グラント、デビット ツアならDSEなら口説けそう。
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 18:43:01 ID:c+zb2rMX
800といえば八百長K-1
801未知:2005/08/01(月) 18:49:34 ID:rri/dBvG
そんなふうに800ゲトすんなぁ(笑)!
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 18:54:50 ID:R6an+0+U
>>798アホやこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



けけけけけけけっけけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頭弱ッ!!!
803未知:2005/08/01(月) 19:12:13 ID:rri/dBvG
今日の夜にでもツアの試合をうぷするので、皆さんの感想が聞きたい。
あー、こういう時億万長者だったらって思うよなぁ
804未知:2005/08/01(月) 20:14:03 ID:rri/dBvG
805実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 21:14:47 ID:u2JPP+Th
トゥアは復帰戦する予定だしDSEが口説けるわけ無いだろ。

それにグラントなんてネタとしか思えないんだが。
本当に奴がどういう選手か知ってるのか?

どーーーーーーーーー見てもMMAには向いて無いぞ
806未知:2005/08/01(月) 21:34:47 ID:rri/dBvG
ツアはもう復帰してるでしょ?
もうトップのデカブツには通用しないだろうし、MMAで一度見てみたい。
というよりオープンフィンガーグローブであのフックが当たると人間がどうなるか見てみたい。
公式サイトでミルコへボクシングルールでの対戦を持ちかけた事もあったし、なんとかならんかな。
グラントの試合はルイス戦、サバリース戦、ゴロタ戦を見てます。
歳は歳だけど、あのナチュラルボディと格闘センス、アメフトのバックボーンはMMAにむかないかなぁと思いました。
でも現実的に考えて無理だよね、うん
807実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 21:53:14 ID:u2JPP+Th
推すぐらいならマクライン戦とかグイン戦とか最近の試合ぐらい見ようや。
グラントなんて攻守ともに穴だらけのただの木偶の坊。
スピードも無くて鈍いし、パンチ力もそんな無いし。
後手後手の消極的な戦い方で臆病だし。
しかももう壊れ気味だしな。
なんで奴の名前が挙がるのか全く理解できん。

トゥアは復帰してたな。2003復帰→休業→2005復帰だった。
マネージャーと金銭問題で揉めに揉めた末での復帰だから
DSEの資金力じゃ口説くのはたぶん、無理。
808○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/01(月) 21:56:18 ID:cA05S/y9
>804
 パイナップル頭じゃないと、ツアがツアじゃないみたいな感じ。
809未知:2005/08/01(月) 22:02:27 ID:rri/dBvG
やっぱ無理かぁ。
ボタとかブリッグスとは訳が違うもんねぇ。
勉強になりやした。
810未知:2005/08/01(月) 22:04:06 ID:rri/dBvG
ツアはトゥキンのが好きだなぁ!
サイボーグみたいだ
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 22:04:58 ID:iqrMRdfn
ツアって復帰戦以後、試合してないよな?
812未知:2005/08/01(月) 22:10:38 ID:rri/dBvG
してないですね。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 22:11:34 ID:u2JPP+Th
>>809
そんな奴等に大金払うぐらいなら
その金で、ボクシングで先が見えた状態の、体格が優れた中堅を多数育成して「アタリ」を探す方がよっぽど無難。
各国の小規模MMA興行を、その予備軍の受け皿、育成の場にするとかね。
そいつら同士をPRIDE出場権賭けて戦わせたりとか。Pオタの注目も集まるし間接的に話題性の向上にもなるだろう。
で、DSEは総合格闘家として芽が出た奴だけをPRIDEに呼んでオイシイ所取りする。

と言いたいが、DSEはそういう真面目な事はせんだろうな。
DSEは他競技の有名選手のスポット参戦に大金払う性質。むしろK-1よりその特性は強いかも。
なので実は逆に君の言うとおり大物ボクサーをいきなり呼び込む可能性のほうがまだありえるだろう。
俺としてはそういう一人一人大物をいきなり連れてきてはまた次、をやってる限り
PRIDEヘビーの駒不足はなかなか解消されないと思ってるんだけどね。
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/01(月) 22:16:39 ID:iqrMRdfn
>>812
ありがとう。
復帰戦てTKO勝ちだっけ?
815未知:2005/08/01(月) 22:22:43 ID:rri/dBvG
>>813
すでにDSEはそういった動きを始めていますよ。
あと、ヘビー級は駒は揃ってきてると思うけど…。
TVトライアルは面白そうだから見たいですね!

トゥアは復帰戦、10RTKO勝利。
やっぱ勘が鈍ってるのかな
816未知:2005/08/02(火) 09:27:03 ID:stq4igvZ
昨日、待ちきれなくなってBTTのコンタクトフォームからメールを送ってみた。
アントニオ シウバは今どうなってんのさ?っていうような。
ひどい英語だと思うので、原文は貼らない(笑)
ウェブマスターから、有り難く返事は返ってきたんだけど、

こんにちわ、ファン。
君のような沢山のファンに感銘を受けます。
最新情報を見逃さないように私達のホームページを見ていてください。との事。

興奮するファンを、手早くさばく完璧な対応だ(笑)
うーん、やっぱ雑誌記者でもないと教えてくれないかぁ。
一応、ジュニオールに日本のファンはあなたの戦いを待っていますと伝えといて的なメールを送っときました
817実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/02(火) 10:27:35 ID:OGom+hJH
>>816
事務員が見て終わり
818実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/02(火) 10:28:57 ID:rr43GojJ
その対応って、あからさまにうざがられてないか?

メールすんな、HPみろって嫌味にしか見えんが。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/02(火) 16:28:26 ID:+aZFtB6R
いや、うざいというより
適当にあしらったってことだろう

820未知:2005/08/02(火) 21:37:06 ID:stq4igvZ
ちょっとショックだが、しゃあないよね。
なんか萎え
821実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/02(火) 23:12:37 ID:tLG7NFTg
落合ふくし
822未知:2005/08/04(木) 00:27:28 ID:b3VsW/LQ
ブログ作りました。
なんかもう、ごめんなさい
ttp://blog.goo.ne.jp/ktbl_2005/
823未知:2005/08/04(木) 00:29:25 ID:b3VsW/LQ
あと、こいつ載せろ!
とかあったらプロフィールと一緒にこのスレに書き込んでください。
ニュースも受け付けます。
824実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 00:35:35 ID:0VFE0Ntn
いや、謝ることないよ!!!
みんな煽ってるだけで嫌ってたりしてないと思うよ。

全然知らないけどブランドン・ヴェラ、トニー・ボネーロ、ターレス・レイチって選手知りたい。
825実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 00:36:25 ID:y9/c+Jjw
未知さんブログもがんばれよ
826未知:2005/08/04(木) 00:47:24 ID:b3VsW/LQ
レスありがとうございます!
このスレがここまで伸びたから、記念に作っちゃいました。
自分、語学力が高校生の赤ペケぐらいなので誤訳、誤字、脱字が多いのでガンガン指摘してください。
トニー、ラースンのプロフは近いうちに調べときますかき
827未知:2005/08/04(木) 17:00:02 ID:b3VsW/LQ
トニー ボネーロ、やっぱ服役してました。
懲役三年で最高セキュリティのヤードにぶちこまれていたそうな。
てなると、殺
828実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 17:04:36 ID:0VFE0Ntn
こわっ・・・・・・
彼はPRIDEやUFC出る気はないのか?
KOTC王者で満足なのかなぁ・・・・・・・・・・
年結構いってるのかな?

ついでにあいさつしときましたぁ〜
829実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 17:17:29 ID:5h273v/s
ブログお気に入りに追加しときましたよ
830未知:2005/08/04(木) 17:54:53 ID:b3VsW/LQ
皆さん、ありがとうございますー。
ってか、敬語はかたくるしいからガンガンため口でいきまひょ!
打撃練習の動画とか見ると、本当にキックボクサーみたいな動きをするので是非メジャーシーンで見たいなぁ!
今年の二月にメキシコ人と試合してから試合してない…。
オファーが来ないのか?蹴ってるのか?はたまた引退してるのか
とりあえず下降気味の元未知強イーストマンとの対戦きぼんぬぅぇ
831実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 17:59:13 ID:0VFE0Ntn
打撃の練習してるの俺も見たけど回転力とか打撃スピードとか凄い早いからトニー・ボネーロは大舞台でいけると思うからPRIDEかUFC出てほしいなぁ。

XFCオフィシャルサイト見るとキックの王者だし。
832実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 18:27:32 ID:0VFE0Ntn
ト二ー・ボネーロはキックの大手団体のISKA(K-1選手がよく王者になる)の王者にして、総合では秒殺寝技でオール1R完全決着勝ちで、体も凄いしスター性もあるし、オーストラリアで終わる選手じゃないよ。
どこか大手によべぇ。

トニー・ボネーロ(てかKOTC)のPV映像うpしました。

羊、10M、1826、メル欄です。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 18:35:08 ID:VgsZ1pYr
榊原よ早く動け。
834実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 18:41:44 ID:slxUU02O
リメンバーネスト&アンブリッツ
過信はきんたもつ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/04(木) 18:43:25 ID:0VFE0Ntn
アンブリッツはいまだに強いと俺は信じてるぜ。

あぁ・・・・・・・・・・・・リッチ・フランクリンとかサンピエールとかより全然期待されてたのになぁ。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/07(日) 14:56:53 ID:G8gKAcgo
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=8593

今、もっとも注目をあびる優れた未知強
オール完全決着、強豪モラウに勝ったり、特に怪我だったとはいえ田村さんに勝ってる猛者のマチャドにも勝利。

BJJでも猛者でBJペンと練習しており恐らくこの階級最強
837実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/07(日) 18:56:40 ID:rGQ1ds45
シムの事マチャドって呼ぶ猛者初めて見た(笑)
838未知:2005/08/08(月) 00:05:17 ID:LNSCyftE
未知強絡みで見たいカード
アントニオ シウバvs安田忠夫
マイケル ビスピングvsイゴール ボブチャンチン
ユライヤ フェイバーvsチャーリー ヴァレンシア
トニー ボネーロvsフィル バローニ
ターチス レイチvs田村さん
ブラッド ピケットvs前田よしろー

みんなTUF2のメンバー見た?
海外スレで見たんだけど、楽しみ。
ドリミエル バイヤースは軍隊退役してPRIDE来ないかな(笑)
839未知:2005/08/08(月) 02:01:25 ID:LNSCyftE
あ、ユライヤは次テレルの弟弟子とですな。
勝てるかな?
あと、TUF2にはラシャド エバンスが出るらしいから注目だぁ。
ブログは、明日ターチス レイチとラースンのプロフィールを追加する予定。
あとラースンの呼び方の統一キボンヌ
840○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/08(月) 02:11:50 ID:QfST2Cze
 Larsonはラーソンでいいんじゃない?
 同じつづりの人は、日本ではラーソンと表記されるのが普通だから。
 リサ・ラーソンとか、二コレット・ラーソンとか。
 
 
841高田 ◆NqXFbUrFJs :2005/08/08(月) 02:14:06 ID:0I1eiUmt
なぜに安田さん!?W
未知さんのブログのスペーヒーの話に書いてあったけど、
アントニオ・シウバってCRのタイトル持ってるんですか?
842未知:2005/08/08(月) 02:15:03 ID:LNSCyftE
じゃ、ラーソンで!
あと、なんか要望があれば、できる限りで承りますのでよろしくどーぞ。
843未知:2005/08/08(月) 02:19:13 ID:LNSCyftE
>>841
ローゼ戦を見ると忠夫さんは激しく飛んでくれそうだから(笑)
やっぱ育てるマッチメークが欲しいです。
ハリトーノフのような。
ヘビー級のワールドタイトルを保持してることになってますな。
CRとPRIDEが提携した事で、またCRで試合ができる可能性がでてきたから返上してないのかも。
844高田 ◆NqXFbUrFJs :2005/08/08(月) 02:23:52 ID:0I1eiUmt
なるほど、ありがとう。
安田さん×ローゼ('01 K-1JAPAN)の試合
安田さんの倒れ方危なかった
845未知:2005/08/08(月) 02:25:50 ID:LNSCyftE
しかしピアモンテとマンフーフの試合がワールドタイトルマッチってどうなんだ。
ビスピングとサイボーグの試合がナショナルタイトルみたいだけど。
こんな↓流れになれば嬉しい

ビスピング、サイボーグに勝利

ワールドタイトルに挑戦、勝利

ディアバデに初防衛戦で勝利。

フリーマンと対戦、勝利。

PRIDE参戦
846○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/08(月) 02:28:00 ID:QfST2Cze
>844
 カメラマンの長尾ススムが、リングサイドで見ていて「これは死んだんじゃないか?!」と
焦った試合の第一位はローゼvs.安田戦だ、って言ってたね。

847未知:2005/08/08(月) 02:31:24 ID:LNSCyftE
まぁ、自分から振っといて何だが安田の話は置いといて、
ボネーロvsバローニが一番見てみたい。
育てるマッチメイクをするとしたら、初戦は大久保あたりですかな。
848高田 ◆NqXFbUrFJs :2005/08/08(月) 02:33:45 ID:0I1eiUmt
>>845
フリーマンは現在階級はライトヘビーでしたっけ?
>>846
ガチマガジンに書いてありましたな
849実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 02:37:43 ID:yRmzZFxA
フリーマンは10月にUFCでグリフィンとやるみたいだよ。
850○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/08(月) 02:40:42 ID:QfST2Cze
>847
 大久保よりは、桜井隆多とかが見たいかな。
 大久保が相手だと、たとえボネーロが快勝しても、
強いんだかそれ程でもないんだかイマイチわからん。
851未知:2005/08/08(月) 02:41:49 ID:LNSCyftE
>>849
マジですか?
orz
情報サンクス
852未知:2005/08/08(月) 02:46:31 ID:LNSCyftE
桜井いいねぇ!
一本勝したら、多少妄想膨らむ。
逆に負けたら、はいそこまでって感じですね。
853○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/08(月) 02:48:37 ID:QfST2Cze
>849
 それって決まったのかな?
 ココ↓ではまだ噂のカード扱いになってるみたいだけど。
 http://members.shaw.ca/ufcextreme/next55.htm
854実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 02:48:55 ID:6pOjxk0R
まだ八百長ボネーロが強いと思ってるバカがいるのかwww
855○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/08(月) 02:54:26 ID:QfST2Cze
>854
 本当に強いのか、実はそうでもないのか。
 それを自分の目で確かめたいわけよ。
856未知:2005/08/08(月) 02:55:02 ID:LNSCyftE
そういった意味でも強い同階級の選手と戦ってほしいな
DEEPで桜井と見たい!
857実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 08:56:03 ID:NYJxtl+m
デニス・カーン
858未知:2005/08/08(月) 09:18:21 ID:LNSCyftE
初戦でカーンはやばいって
武士道最強の可能性すらある
859実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 15:12:10 ID:+sME3XEd
みんなボネーロの試合見たことあんのか、羨ましい
860実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 16:00:49 ID:dnjRyJAG
俺、このスレでボネーロの試合と練習風景の映像うpしたんだが。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 16:03:34 ID:NYJxtl+m
デニス・カーン。凄いな。なんで彼のスレが建たないの?依頼届けも出てたのに。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 16:08:57 ID:dnjRyJAG
>>861
【フランカ】ATT総合スレ【カーン】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1123341323/


俺も、彼をすごい評価しているよ。
俺はリッチ・フランクリンやアンデウソン・シウバより強いと思う。
パンチのキレがすさまじい。
ただ1R早々に怪我してシモノフ戦は残念だったが、打撃でも寝技でも圧倒した。
あそこまで打撃がうまくて寝技もうまい選手はまずいない。
863未知:2005/08/08(月) 16:18:43 ID:LNSCyftE
ボネーロのスバーン戦をただで、入場から試合後インタビューまで見れるサイトがある
だが、貼っていいものかどうか。
検索サイトでうまいことやれば一発で見つかります
864実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 16:19:58 ID:dnjRyJAG
俺は試合前の会見とか試合後のリングで女の子が踊ったり祭りになってる動画持ってるw
検索すればすぐ出るよ。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 16:39:12 ID:NYJxtl+m
カーンを語れ↓
866実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 17:11:32 ID:/uYJWldO
↑スレ違い、氏ね
867実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 17:19:57 ID:FttIXnNr
デニスカーンはガオグライに一撃失神負けしてるよな
868実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 17:26:40 ID:lzKFDWOH
あっちは打撃の専門だしな
869実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 19:47:47 ID:JwA6w0iW
デニスカーンが顔位を圧倒してたってほんとの話?
870実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/08(月) 20:01:58 ID:2vs8jbbS
>>867
デニスカーンとマイティーモーが同等か
871未知:2005/08/08(月) 23:16:35 ID:LNSCyftE
ラフマトリンとコビャックの画像募集しとりまぁす。
ターチス レイチとラーソンの更新は資料収集中によりしばし待たれよ
872未知:2005/08/10(水) 16:20:03 ID:+cSrGJsG
ブログ更新お……おわっ(過労死)
873実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/10(水) 19:56:28 ID:1ZOu9hY/
未知頑張ってるな
874未知:2005/08/10(水) 20:34:27 ID:+cSrGJsG
コメントよろしくおながいします。
あと、明日から三日間立ち技のグレードアップにでかけるのでスレ落ちないようによろしく頼みます。
情報ないなぁと思うと、コンボででてくるから、ばびょるね。
875未知:2005/08/10(水) 23:22:27 ID:+cSrGJsG
ジュニオールからのお返事

たくさんの礼儀正しい言葉をありがとう。
素晴らしいファン達の質問に答えましょう。
俺は今、BTTでずっとトレーニングしてるよ。イングランドではもうトレーニングはしない。
俺はケージレージのスーパーヘビー級のチャンピオン。
ケージレージは俺にとてもいい待遇だった、俺は彼らが俺のベルトに凄いチャレンジャーを用意すると思う。
だけどベルトは俺のもんだ!

日本のファンを持てて、とても嬉しいよ!
日本のファンに、俺の能力を披露できる事を望んでるよ。

トムプルなんていう舐めたHNで、3行レスにちゃんと返事をくれるジュニオールと通訳様。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/10(水) 23:24:39 ID:g+hFdxF2
これからジュニオールのことグレートジャンボゴリラって呼ぶわ
877未知:2005/08/10(水) 23:27:58 ID:+cSrGJsG
ランデルマン(ヘビー級仕様)とリアルドンキーvsリアルキングコングが見たいな。
運がよければ、このスレの住人宛に返事をくれます。
浦安最近買ってないなぁ。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 03:23:42 ID:VHcR3/Dq
ジュニオールちゃんと返事くれたんだ。つか日本から来るなんて思ってなかっただろうな。
879○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/08/11(木) 03:39:52 ID:ZcBRf70Y
 ジュニオール、不細工だけどイイ奴だな。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 12:25:00 ID:WW1mziJx
このスレでいいのかな?ズルジーニョHERO,S参戦だってさ。
谷川さんがほっとくわけないと思ったけどファンタジーだね
881実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 12:33:51 ID:q3ChDXBy
レネローゼ選手は未知強のエースですね

バンナを倒した安田を2回KO
未知強エースのサラベリーに勝利
反則攻撃とはいえ一方的にヒース・ヒーリングをぼこす。


こいつの真の実力は?
882未知:2005/08/11(木) 12:43:22 ID:qh+0koBH
ズルジーニョ、屁ロス行き決まったんだ?
変な失態して、どうせシウバも……となりそうなヨカーソ。
アーツあたりと戦って轟沈しそうだ。
あの腹と下向きパンチを見てしまった今、彼には期待できんなぁ。
とにかく頑張れズールジーニョ
883未知:2005/08/11(木) 13:19:50 ID:qh+0koBH
じゃ、行ってきまぁ
よろしく頼みます皆様
884実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 20:55:31 ID:tUjLj3E/
>>881
ジョシュに完敗しました
885実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 23:06:16 ID:xwdyvXDv

886実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/11(木) 23:08:32 ID:xwdyvXDv
>>881
桜庭とエンセンに完敗しました。
そしてなによりもう歳です。
887実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/12(金) 00:34:53 ID:NsDAUNRK
>>882
試合見た事あるの?
888実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/12(金) 06:58:08 ID:1u4DpLZy
889実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/12(金) 15:17:35 ID:ONGTn41r
大前亮介選手
890実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/12(金) 15:20:28 ID:3KbRBdbW
891実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/12(金) 16:36:15 ID:tSHyGwQf
中国の秘境にいねーかなー
892実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 02:04:47 ID:Ryxd0qmb
たぶん変わった奴はいるけど弱いと思うよ
893未知:2005/08/13(土) 19:30:21 ID:Cj1rZNg7
たろいもです。
いない間どうもありがとうございました。
その道のスペシャリストと戦い、マウスピースかんでたのに奥歯がガクブルです。
欝だ。
ズールジーニョはやはり屁ロスみたいですね!
俺の予想はミンス以上、アーツ以下。
894実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 19:38:18 ID:LqXNd45y
総合でも絶対強い!!未知の強豪フランソワ・ボタさんの試合が明日に迫った!!
お前ら投票よろしく

8/13【K−1】フランソワ・ボタvsマイティ・モー

【只今のオッズ】
ボタが判定勝ち 2.88倍

モーがKO・TKO勝ち 3.02倍

モーが判定勝ち 4.15倍

ボタがKO・TKO勝ち 8.04倍

その他(引き分け、失格、反則、無効試合など) 22.35倍
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_51719
895実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 19:47:58 ID:PlZ2A3jB
>>893
たろいもです。ってのはギャグなの?
896実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 19:52:20 ID:TCKbP52B


            ,,,:::::::::::::::::::::::::::::,,, 
          /:;;:::;;;;;;;;:;:;:;:、、、::::;:::;;、
      .    ;;::;;::;:;;'゛"゛""゛""゛"';;:::;;
          ;;::;:::;:;;        ;;:::;;
          ;;:::::;;´ ____,,, 、 , ,,,____ ;:;;;、
         i'^::;;" ´,ニ。=,  ,=。ニ、 ;;; .i
         .!、(;;   ´ ̄´ノ  i` ̄` | ノ
          ヽ|    ´ /  .)    |´
           |    ノ. ^,,^ ヽ    ! 
           |     ,-三-、   ノ 
           ´ヽ、    ""   /      
       /| |:::::::ヽ|`ヾ、 __,,,,,, __ '/ ./、
      _|:://:::::::::::::/` __/:::::::://:::::\
      /:://::::::::::::/⌒`>'´:::::::/´:::::::::::::::\
      |く `‐、_::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::_,..‐\
     ( ̄``ヽ、゙::|/;;;;;;______::::::::::::::::/,.-‐'´``ヽ
    _/  、 \∨--‐‐‐‐-、_`‐、_//::::::::::::::::::〉
    /    ̄〔_/( ̄`'‐‐--、:::`'ー-'´/:::::::::::\::::|
    └┬--‐'´>| `'ー--‐' .)::::::::::::/::::::::::::::::::\|
    / /  / |\     〈:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::)
    \_   ./| | `'‐、___,,ノ:::::::::::|:::/:::::::::::::::::|::/
    /:|  /::|  |    >::::::::::::::::::|/:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::|`ー'::::::\   /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::〉
897未知:2005/08/13(土) 21:51:34 ID:Cj1rZNg7
898実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/13(土) 23:58:30 ID:WNiKwE9B
>>896
帰れ
899実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/14(日) 00:09:44 ID:eKF71nm0
>>897
誰?
900未知:2005/08/14(日) 00:12:55 ID:r4umXLDY
ブログに書いてあるドリミエル バイヤースです。
901実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/14(日) 00:33:44 ID:oI4csAD0
強そう
902未知:2005/08/14(日) 01:14:34 ID:r4umXLDY
現在、アメリカのグレコでランキング一位で、
身体能力が半端じゃないってガードナーさんが言ってた。
だけど国が国だから、軍隊の仕事が忙しくて一番参戦が非現実的なのも事実。
あと、この人とガードナーさんが「本当に強い奴」としてあげるキューバ人がいるけど、PRIDEの為に亡命はありえないですな(笑)
903実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 00:37:27 ID:xvzZchr8
良スレ
904実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 01:48:48 ID:u0Idn1ky
そういえばガードナーってもう出ないのかな
905未知:2005/08/16(火) 13:12:49 ID:7gq7/1eO
MMAのトップになるためには、犠牲にする物が多すぎるって言ってたんだっけ。
ソフトボールクラブのチームメイトだか誰かがシャー犬に書き込んだんだっけかな?
バイヤースは、凍傷で切指後とはいえ、ガードナーに完封勝ちしてた。
国際大会に出ないのは、やっぱ軍関係なのかな。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 18:29:48 ID:tDmh4FQH
バイヤースってガードナーに勝ってたんだ
907未知:2005/08/16(火) 19:44:39 ID:7gq7/1eO
俺が見た動画では、ガードナーぐらいのデブをリフトアップして後ろに投げてた。
肩の筋肉と胸板の厚さが半端じゃなかった。
ガードナーとの試合は、ローリング決めてバックをキープしたのかな?
ポイントは3-0。
ガードナーのようなディフェンステクが秀でた選手とは違った、レスリング選手が見てみたいですね。
908未知:2005/08/16(火) 23:13:25 ID:7gq7/1eO
なんか話すネタないかなぁ。
ゼンツォフは未知の部類に入らないよね?
きゃつがファブを食ったら驚きだけど、しっかりファブを育成するカードだよね。
関係する色々なイベントに、そういう試合を散らしてナンバーや武士道で大成さして欲しい。
909実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 23:17:22 ID:yulZZtRc
ゼンさんはM-1王者の肩書きのくせに、強くないですからね…
かませ犬スレで期待されてる…
910実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/16(火) 23:20:53 ID:+vueeAlZ
バラチンスキーはいつになったらPRIDEに出るのか
情報ありませんか?
911未知:2005/08/17(水) 00:22:47 ID:HJDTLuy8
2004年はバリバリ柔道ですね。
ブリティッシュオープンで優勝してます。
MMAは練習してないかもしれないですな
912未知:2005/08/17(水) 00:47:25 ID:HJDTLuy8
ついでに貼っときます。
ttp://www.sambo.spb.ru/master/2/balachinsk.htm
913実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 00:54:05 ID:RHf++bMZ
>>912
何かそのサイト開いたらウイルス?かスパイウェアかなんかが見つかったって出たんだけど・・・。
914未知:2005/08/17(水) 00:59:18 ID:HJDTLuy8
海外サイトによくある、ひっかけです。
クリックして開くと感染するから気を付けてください
915未知:2005/08/17(水) 01:01:59 ID:HJDTLuy8
リンク先自体には何もないんで安心を
海外発掘の鉄則はポップアップはシカト。
916未知:2005/08/17(水) 01:38:37 ID:HJDTLuy8
バラチンの最後の大会でバラチン抑えてアブソ優勝してるムスラモフ強そうだな。
ハサノフには勝てないだろうけど、結構いい実績あるし、すごいがたい
表彰台抜きでも体の厚みがわかる
917実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 01:45:43 ID:a477L0Rp
>>916
そいつはサンボの選手ですか?柔道の選手ですか?
あとハサノフおじさんは今年の世界選手権優勝できなかったんでしたっけ?

なんか質問ばかりでスマソ
918実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 01:59:08 ID:yEzZ1Lhd
基本的にサンボの選手って大半は柔道家でしょ?
919未知:2005/08/17(水) 02:07:33 ID:HJDTLuy8
日本サンボ協会によれば、今年度の世界選手権はカザフで十一月開催だから、まだみたいですね。
ムスラモフは柔道みたいです。
ただ、サンボで検索かけても出てくるのででてるかも。
柔道はもういらないか。
920未知:2005/08/17(水) 02:10:57 ID:HJDTLuy8
>>918
足関節使いを多く輩出する地区があり、その地区の選手に純正サンビストが多いみたい。
そういう選手が、柔道出身の選手にバンバン足関節極めて優勝するみたいね。
ラフマトリンと準重量級にいたな。
921実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 03:14:33 ID:a477L0Rp
>>919
どうもありがとうございます。
武道板で世界選手権やったとか見かけた気がしたもので… 
ブログの方も頑張って下さい!
922実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/17(水) 03:39:33 ID:u9U3ihcc
未知よく知ってんなー
923未知:2005/08/17(水) 15:30:53 ID:HJDTLuy8
>>922
×知ってる
○調べてる
超ニワカだぜ!
924未知:2005/08/18(木) 00:23:19 ID:/Crd/MDM
システマから参戦しないかな?
リャブコ氏の演武はちょっと胡散臭かったが、ロシア軍のスーパーエリートの参戦は見てみたい。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 02:24:00 ID:goUgzvfB
ロシア軍は怖いからもうハリだけでいいよ
926実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 08:26:17 ID:IfyBZ6wR
ジョシュ・バーネット、セス・ペトルゼリ つえっ!
927実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 09:37:50 ID:Xi4PsNyG
クリスチアーノ上西はどうしてんだ?
928未知:2005/08/18(木) 09:43:38 ID:/Crd/MDM
俺も思った。
PRIDEに出る為にめっちゃ頑張ってたよな。
プロデビューも飾ったんだし、武士道の挑戦試合あたりでデビューさせてやってよDSE。
家帰ったらブログ更新しよ。
929格闘技系君集まって欲しいなぁ☆:2005/08/18(木) 09:46:53 ID:mlqm6got
ちょっとお邪魔させていただいていいですか?
体育会系男子大好きな管理人の相原里奈が、
練習に明け暮れてるため出会いがないとか、
Hはしたいけどちゃんと付き合うのは面倒
というような悩みのある体育会系君専用の
出会い掲示板を作っちゃいました(*^_^*)
できたばかりであまり知られてないから宣伝に回ってます(;^_^A
よかったらどんどん投稿してくれたら嬉しいな☆
メル友も見つかるかも!
ちょっぴり妖しい雰囲気だけど営利目的じゃなく個人の趣味でやってるから
安心して遊びにきてね
http://pksp.jp/analtinpo/?&m=80&o=2
ここ見てる女の子も是非遊びにきてね☆
あんまり関係ないレスでごめんなさいでした。
930実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 11:45:44 ID:P8h4/VqB
>>927
DEEPに出た後、脚をケガしてたんじゃなかったかな?
931未知:2005/08/18(木) 13:30:48 ID:/Crd/MDM
>>929
氏ね

>>930
マジスカ!?
そんな事情があったとは。
もっと幅広く情報カバーしないとな。

てか、今日家帰れるといいな。
家かえれたら、返事かきますからね>ブログコメントくれた方々
932実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 13:40:06 ID:v73Cnl58
>>929

しね
933実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 13:47:03 ID:IiQGg1ep
過剰反応だな
934実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/18(木) 13:59:20 ID:Q+8IRP7f
935未知:2005/08/19(金) 21:55:57 ID:8KiKkh2C
>>934
っていうと、足関節で怪我したの?
PRIDE版リョートみたいな感じで頑張ってほしいな。
あとガルシアって去年から、MMAのいいオファー待ってますってネットでも書いてるのに参戦しないのは何故だろう。
BJJの大会、怪我で休んだのはきいたけどさ。
936実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/19(金) 21:59:18 ID:F/xgSgct
未知さんって地味にボク板にも行ってるんだな
スレ違いスマソ
937未知:2005/08/19(金) 22:22:48 ID:8KiKkh2C
おもしろくないですか?ボクシング?
勉強になる。
スーパーバンタム級の統一戦トーナメントなんかやらないかな。

そういやオーディション組のKJはボクシングで実績あるんだっけか。
総合に適応したボクシングスタイルを完成させる選手いないかな。
ハリトーノフは本当にすごいと思う。
DSEはツアを………(笑)
938実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:03:39 ID:y0AYktGE
トニー・ボネーロの動画ファイルを5つうpしたいんですが、100MBのアップローダ教えてください。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:09:26 ID:+Ak38FqZ
>>937
西島で満足してろ
940実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:11:32 ID:VRqrIGSk
>>938
ttp://ul.or.tp:800/bcr/bcr.php
本当につえーのか

アンブリッツさんと引き分けたウォーターマンリコに勝っちゃったな
941実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:14:27 ID:y0AYktGE
>>940
教えてくれてすまんが、直前に違うところ発見しちゃった。
ごめん。

http://www2.axfc.net/uploader/5/so/No_1170.zip.html

鍵はこのスレにいるコテの名前
942実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:17:26 ID:y0AYktGE
あと、トニー・ボネーロは間違いなくマット・ヒューーズよりつおいよ。
自信ある。
数々の未知強を見てきた俺だけど、奴の動きのキレは一流のものだ。
943未知:2005/08/20(土) 01:20:52 ID:hR7Y6D04
明日まで、PCいじれねーorz
見たい見たい見たい見たいYO
944実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 01:27:48 ID:y0AYktGE
なんか、混雑してるみたいだから

http://ul.or.tp:800/bcr/bcr.php

こっちにもうpした
1190 鍵は同じ
945実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 08:49:52 ID:VRqrIGSk
>>944
コースケの馬鹿サイトに転載されてるぞw
946実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 12:36:52 ID:y0AYktGE
だから、あのサイトは嫌いなんだよ・・・・・・・・・・・・
947実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 12:40:54 ID:y0AYktGE
てか、マジでトニー・ボネーロは絶対強いよ。
寝技のキレとかは一流のキレとわかる。
打撃もボディや頭に正確にしかも物凄い破壊力だ。
そして、あの体もすごい。
とてもしまっていて、それでいて筋肉も凄い。
この体のレベルを持っている人はめったにいないぞ。
ウェルター級のトップ選手でもあそこまでキレがある人がいるとは思えない。

未知強といわれる人をいくつか見てきたけど、こんなにスピードのある未知強は今までいなかったと思う。
948未知:2005/08/20(土) 13:49:54 ID:hR7Y6D04
見ました。
試合は既出でしたので割愛。
ミット打ち、はやっ!
半端ないすね。
手打ちじゃなくて、しっかり下半身もついてきてるし、リードコントロールもできてたし。
あとは持つ側も、普通のトレーナーじゃない。
あれは専門の人だ、絶対。
これは逃がしたらダメだよ、佐伯ドラドラ
949実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 14:42:04 ID:Z37Za97g
本当だ、すげぇ打撃上手い。つうか体凄いね。
こいつって何歳なの?メジャーに行く前に引退したら悲しい。今年1試合しかしてないし
950実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 14:51:20 ID:cUxzbZKB
PRIDE ヘビー級GP 2006 part2
http://c-au.2ch.net/test/-/k1/1122280780/

上記のスレで来年のGPを盛り上げてくれるであろう
強豪の情報を待ってます
951実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 15:12:30 ID:YY0b49Jw
ボネーロあの身長にこの体で、本当に78か!?もっとありそうな気がする
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 16:27:39 ID:VRqrIGSk
y0AYktGE
あの馬鹿サイトの奴等は右翼みたいな事言って騒いでる馬鹿ばっかだかんな
チョンが国籍変わっただけみたいな奴らだw
次スレで間違えても、あんなウソコサイトテンプレに入れるなよ
それは置いといて、動画gj
ヒューズとかより強いかは知らないが強そうなのは確かだわな
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 20:46:28 ID:y0AYktGE
Cage Rage Champions Vs Ufc Champions

--------------------------------------------------------------------------------

ANTONIO "bigfoot" SILVA vs. ANDREI "the pitbull" ARLOVSKI

MELVIN MANHOEF (unnoficial) vs. CHUCK "the ice-man" LIDDELL

ANDERSON "spider man" SILVA vs. Rich "ace" FRANKLIN

JEAN SILVA vs. YVES EDWARDS (unnoficial)

I SAY AA (ko) ,MELVIN MANHOEF (ko) ,ANDERSON SILVA (decision) & YVES EDWARDS (ko) TAKE THIS

Indicating that cagerage and UFC champions may be equal and that the cagerage title's and the UFC title's are just as hard to achieve.Am i correct

ALSO..has anyone noticed that most champions tend to be strikers these days?


と、シャードックに乗ってたがアメリカでもジュニオールは有名になってきてるのか?
954未知:2005/08/20(土) 22:41:51 ID:hR7Y6D04
書き込みテンプレにずっと貼ってた人いたよね。
シウバではなく、CRがこの前の大会で認められたのかもね。
誰か、つか………じゃなかった、佐伯さん掲示板にコビャック、ラフマトリン、ボネーロ、ユライユ獲得を促してくれませんか?
もうy0AYktGEさんの、ボネーロ動画のおかげで見たくて仕方なくなってきた。
955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 22:45:01 ID:y0AYktGE
ボネーロって、何歳なんですかねぇ。
シャードックとかにも生年月日書いてないし。

ていうか、噂だと刑務所入ってるんですよね?
あれ?入国できるの?
956未知:2005/08/20(土) 23:13:02 ID:hR7Y6D04
それがあったぁ…
あっちの法律は知らんけど三年食らうとしたら、よほどな事ですよね。
しかもストリートファイトが関係してるから、傷害で重傷負わせたのかな?
オフィシャルサイトにポルノ女優の友達ページ作る前に年齢貼ろうよボネちゃん
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:18:17 ID:JihQMGC/
公式サイト、できたら教えてほしいです。
958未知:2005/08/20(土) 23:24:40 ID:hR7Y6D04
グーグルでローマ字フルネームで検索して、10の一番下。
七月に試合する事になってるがなぜ
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:35:06 ID:6UXq7crq
ボネーロvsダンスバーンの煽り、過去のいくつもの試合が流れる.mov
これだけ見れないけどなんで?ファイル名が不正です。ってなる
960実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:40:31 ID:y0AYktGE
え、マジ?
俺は見れる、・・・・・・・見れなかったらなんでもVLCメディプレイヤー使うけど。
961未知:2005/08/20(土) 23:49:38 ID:hR7Y6D04
トニーにメール送っといたよー♪
962セントクリストファーネイビス ◆GcOH/CtDXA :2005/08/20(土) 23:51:06 ID:qRrOSor/
モウ・シリガって選手は最強なんじゃないかと思うぞ!!!マジで!!!


963未知:2005/08/20(土) 23:56:43 ID:hR7Y6D04
マイティ モーは谷P最大の功績だね
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:57:18 ID:JihQMGC/
>>958
出てこない。
検索表示は何件にしている?
それによって変わるから・・・・・・・・・
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:57:42 ID:tht6VL8H
ああそうだね。K-1今年は優勝かもね。
ていうかボネーロ(・∀・)イイ!こりゃあ日本が無理ならUFCに行って欲しい。
ウェルターでフランクリン並に成上がるかもしれないな。
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/20(土) 23:59:16 ID:tht6VL8H
>>964
普通に100件目ぐらいにない?見たらすぐ分かるよ
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:00:13 ID:JihQMGC/
あぁ、出た。
検索オプションで表示件数を10件にしたときのか・・・・・・・・僕は50件にしてた
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:01:15 ID:JihQMGC/
公式サイトに動画たくさんアル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:05:16 ID:VRqrIGSk
ホイスと喋っトル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
970実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:06:06 ID:JihQMGC/
マイクうまそうだ。
あのホイスが爆笑しまくってる。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:07:03 ID:VRqrIGSk
まぁ何言ってるか全然わかんねーけどな
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:08:16 ID:KFpA8cJe
てか、試合見たらマジですげぇこいつ。
噂以上じゃん。
すげぇ日本に来てほしい。
ぶっちゃけ、試合見てファンになっちゃったよ。
今、1番興味持ってきた。
打撃も寝技も凄いな。

PRIDE、こいつを呼んで!!!!
973実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:09:47 ID:RI8tj1HG
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:10:42 ID:RI8tj1HG
すげ!!!

http://tonybonello.com/PhotoGallery/pages/Page9.htm

スピーヒー&ボネーロ&アローナ!!
975実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:12:29 ID:RI8tj1HG
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:12:49 ID:fZO5btfA
角田テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:13:19 ID:fZO5btfA
直リンすんな!
馬鹿かお前w
978実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:14:37 ID:RI8tj1HG
すまん。
つい興奮しちゃって。
スマソ。
てか、試合見たけどマジで強そうじゃね?
979実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:14:43 ID:H4Olccwc
角田顔デカwwww
980実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:17:00 ID:KFpA8cJe
あのさぁ・・・・・・・・・・・The Gunってさぁ・・・・・・・・・鉄砲で過去何かをやらかしたとかじゃないよね?
981実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:17:31 ID:fZO5btfA
試合より昨日貼られた練習動画がやべーよ
なんだよあのパンチはよ
あれで寝技強かったら反則じゃん
最後に

角田ギガキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982未知:2005/08/21(日) 00:25:12 ID:9sVEnrRO
シンとしちゃったね(笑)
トミーガンとかけてるだけかも
983実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:32:53 ID:J1VbQa/G
なんでいまさらスバーンなんだろ
984実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:37:31 ID:KFpA8cJe
練習風景見たけど、あのボクテクは凄いなw
スピードとコンビネーションが凄い。
だけど、戦績見ると寝技であっさり極めてる。

こんな打撃を持っているのに・・・・・・大げさかもしれんがミルコ+ノゲイラだなw
985未知:2005/08/21(日) 00:41:26 ID:9sVEnrRO
いい忘れたけど、明日から四日間はパソ触れません。
新スレの1にブログのURLを貼ってくれればとても嬉しい。
986実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:43:06 ID:hsB//9EG


未知の強豪を発掘・応援しようぜ!!2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1124552518/


次スレ
987実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 00:51:52 ID:HVWgBgcx
>>985
マジっすか!?
1日も早いお帰りをお待ちしてます
「2006ヘビー級GP」スレにもまた来て下さいネ
988実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 04:56:37 ID:XrtcXDjM
>>959
もういないかもしれないけど拡張子変えないでファイル名を短くすれば多分見れるよ
989実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/21(日) 12:32:07 ID:4yM8ZE2G


未知の強豪を発掘・応援しようぜ!!2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1124552518/


次スレ
990実況厳禁@名無しの格闘家
アンドレイ・デューク26歳194cm112〜120kg
アメリカ地下プロレス所属。レスリング・キックボクシング・柔術
今まで30人以上の選手や一般人をあの世へ送ったまさしく死刑執行人
はっきり言って私もあまり関わりたくないです