【菊田 名人】塩試合研究所vol.3【武蔵 名人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伯方はメキシコ
【菊田名人】
殿堂入り第一号となった極上の塩ターテイナー。総合ではやはりこの男。
試合のみならず、普段の言動から塩っぷりを徹底させている塩の中の塩。
その見事な保身っぷりはさすがで、PRIDEでアレクと戦ったとき、海外の強豪と戦わない理由を
「PRIDEってかんじがしない」というさすがの答え。塩を塩ジョイしている様子だ。
他にも「負けた者は去れ〜」「ホイスは逃げた」などの名言を残す。
試合ももちろん塩、アブダビでも全部判定、雑魚とやっても判定・・・と思ったら
なんとアイスマン!と闘いアキレス腱固め!という予想を上回る塩ぶりで塩に慣れた玄人をも唸らした。
「ジャニーズに応募するなど幼少期からの塩ぶりはさすが。一本勝ちで殿堂入りを決めるのも凄い」

【武蔵名人】
K-1の武蔵、といえば総合の菊田、と双璧を成す、言わずと知れた存在。
金玉蹴られて痛がるそぶりや、とにかくクリンチに逃げる姿勢は絶賛を浴びている。
一に判定、二に判定、判定になればこっちのもの。顔が既に塩、との指摘もある。
とにかく逃げ回るが、その逃げ方が堂々としてるのはさすがである。
「最後のKO勝ちはいただけない」「強い相手とも戦っているのは、塩的にどうか?」
「有利な判定へのクレームは、塩を通り越しておもしろい」という指摘も。期待が高い故だろう。

なお、実力的には遜色ない高瀬大樹・Fフィリョについては、「愛されていない塩、だから姿を消した。
心・技・体の心の部分が足りない」と厳しい声。

裏切り行為が発覚したアローナについては塩ーナの称号を剥奪した上で追放処分が検討されたが、
「彼の功績はあまりに大きい。一時の気の迷いかも」と様子を見ることで決着した。

前スレ【菊田 武蔵】塩試合研究所vol.2【ソルト 塩ーナ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095255040/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 22:25:06 ID:Am0uT5Zi
>>1
塩津
3実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 22:29:33 ID:PtxowITA
塩乙
4実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 23:54:32 ID:lSDvXf+/
おもろい。
5実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 01:34:59 ID:EJ2oBbzu
PRIDE29はホジェ塩に期待かな。
6実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 01:40:58 ID:me0OPwAO
素朴な質問だけど、なぜ塩という言葉ってできたの?
2チャンネル用語?それとも格闘技界用語?
成り立ちとか教えてよ。意味はわかるから。
7実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 08:34:33 ID:qXVM5ZqL
>>6
詳しくは知らないけど元は相撲界の隠語だったらしい。
それを相撲上がりのプロレスラーがプロレス界に持ち込み、さらにそれが格闘技界にも伝播したらしい。
8実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 08:39:45 ID:YmP5nsgc
もともとは

弱い⇒土俵に転がされる⇒まいた塩が体につく⇒しょっぱい

だった。プロレスだと強い弱いより、お客を喜ばせるか退屈させるか
のほうが重要だから、退屈な試合をするやつが「しょっぱい」という
ことに意味が変化していったようだ
9実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 09:05:42 ID:ANa9a/fu
なるほど、てゆうことは必ずも判定=塩ってゆうワケじゃないんだ。納得!
じゃあ菊ちゃんとシウバが戦って、KO負けした場合は?
塩KOなの?
ノゲちゃんと戦ってKOされた試合は?
ワタシ的には小原っちが一番《塩》なんだけどね。
10実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 10:20:13 ID:xA0POxl8
K1・PRIDEもプロレスと同じくつまらん試合した奴が塩なんじゃないの。
散々膠着して客を静まり返らした後にKOされれば塩だけどGJくらいの感覚かしら
11実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 10:23:55 ID:omqDskP/
このスレ本人達に見せてあげたいw
12実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 11:46:58 ID:Ze2mY4WT
両者スタミナ切れの試合なんかは塩って感じだな
13実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 18:41:02 ID:KalNmoSh
>>1
このスレダイスキ
14秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/01/20 18:49:53 ID:6xEtDH74
武蔵の塩はちょっといただけないな。
塩を応援するスレッドに武蔵の存在はこのスレッドの方向性を
狂わせる。
15実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 19:09:02 ID:uI8Vc3J4
塩帝という言葉にふさわしい漢は武蔵しかいないだろ
16実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 19:12:40 ID:339/zeCq
宇野はどうですか?
キャラと違い試合は塩
17実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 20:28:34 ID:0DO7I5gt
>>8
新人のつくったちゃんこがしょっぱいからだと思ってた
18実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 21:18:10 ID:sogmLgja
俺も宇野は塩分含有量は高めだと思うね。
新たなジャンルを開拓してくれそうな感じするね
お塩れみたいな
19実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 21:24:43 ID:bFsn9VMe
もう俺もここでの塩の基準がわからなくなっているのだが(いつの間にかそこそこ強くなきゃ塩とは認められなくなってるし)、
一応ランキングと選手紹介更新した方がいいのでは?
20実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 21:28:13 ID:nprANX5I
武蔵が塩帝っていうのが納得いかない。
彼はすばらしい塩分をもっているけど、それは第三者の力を借りてこそ
のもの。
自分の力だけを頼りに、真摯に塩に徹する他の選手に失礼であると思うよ。
21実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 22:02:43 ID:EJ2oBbzu
武蔵なんか菊田にくらべりゃかわいいもんだ。
22実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 22:10:57 ID:AJsi5tWy
あのお方を塩帝たらしめているのは、
参戦しているリングの規模だろうなぁ・・・
格闘技詳しくない人間でも「判定で勝ってる日本人」って認知されてるし。
なにしろ、視聴率のいいゴールデンの時間に、
判定勝利を宣言したぐらいだし。
23実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 22:34:32 ID:KalNmoSh
塩帝話しは、P29終われば無くなるから皆辛抱せよ!
次期塩帝はホジェ様だ!
24名無しの格闘家:05/01/20 22:59:01 ID:5mC90FV1
>19
個人的には、「空気が読めない」っていうニュアンスもあるような気がする。
だから理想的な塩は、試合がつまらない→KOしないならいっそKOされてくれ→でも負けない(判定勝ち)みたいな感じになってるよね。

塩帝だけは別格。
25「塩」定義の試み:05/01/21 01:08:45 ID:ZU4+5ij4
【塩の三要素】
1.試合展開の退屈さ(内容の塩)
 総合ならガードポジションでの膠着等々、立ち技だとクリンチ等々。

2.勝ちっぷり負けっぷりの悪さ(結果の塩)
 判定決着が代表的だが、それに限らない。
 トムエリの指での頸動脈締めなんかも塩っぽいと思う。

3.選手の姿勢(精神の塩)
 一本やKOを狙う姿勢がない。退屈な試合を自ら招く態度。
 金的アピールなど、意識的に試合を中断させる。等々。


これに「観客・視聴者の期待への裏切り」を加えて塩完成と。


加減・修正求む。
26実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 01:44:02 ID:0Kt0ejKD
トムエリのあれは塩っつうかただのハメ技だから
あれの連発で勝ち続けたら確実に塩だけど、アレっきりで反則になったからな
27実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 01:52:34 ID:Nr/FBpgE
塩な人達は負けるよりかはマシ、勝たないと次が無いって思ってるのかもしれないけど
それは勝ってる間だけある程度有効で
勝てない塩はもはや使い物にならないんだよな。

それよりは、勝てなくても沸かせる試合する奴の方が使ってもらえる。
GGとかポタ、ビーンみたいなタイプね。
28実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 01:57:56 ID:gmWA9tXm
>>25
19でも書いたけど、最近はそれに加えて強くなきゃ塩って呼ばれないみたい。
29実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 02:18:49 ID:0Kt0ejKD
強くないといけないっていうか弱い塩は普通に干されるから議論してもしかたないってだけじゃ?
30実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 04:35:15 ID:cekn6IIO
普通に弱いとハルウララ的見方も出来るので
ムラのある奴ほど塩の可能性が高いと見るね。
弱いものイジメ的な戦績は素質アリと思う。
また、勝った時のコメントも大きな呼び塩になるのでそこそこ
勝てる選手が望ましいのかも
31実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 04:53:15 ID:rMmhCx8y
武蔵流とか勝手に名づけるのがショッパイ
32名無しの格闘家:05/01/21 06:21:58 ID:59FxBt5g
>24の最後の1行嫁
33実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 06:24:37 ID:cmMBUutR
こうやって塩の定義を改めてしてみるとやはりあのお方の偉大さを痛感するばかりだ。
34実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:19:22 ID:ZU4+5ij4
test
35実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 17:26:54 ID:ZU4+5ij4
失礼。

>>25です。
16時間もID変わってないとなんか気恥ずかしいですね。

>>28
>強くなきゃ塩って呼ばれない
これは「観客の期待」に関係すると思うんです。
強い(と思しき)選手ほどおもしろい試合が期待されるので、
裏切りの程度が大きく、より高度な塩ができる、と。

まあ、塩帝は大晦日「塩への期待」を裏切るという大業を見せたわけですがw

>>30
確かに。「呼び塩」っていう概念は新しいし、おもしろい。
36実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 20:57:44 ID:/ThwXGuU
ttp://www.boutreview.com/data/news/050123shootboxing.html

さぁいよいよ松井大二郎が塩なのかそうでないのかが明らかになる……はず。
相手のブライアン・フォスターは俳優…ではない。


>23
まずは明後日だ。話はそれからでいい
37実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 21:09:54 ID:qlayHeoI
昨日のスポルトみた人いない?
かなり面白かった。
あの御方が生出演&栄光の歴史VTRは・・・
デビュー戦のKOシーンとか爆笑
しかもあの御方の
「他の選手に真似される選手になりたい」発言はもう何と言ったらいいか。
38実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/21 21:23:06 ID:cwxcjYaN
体格が良くなっていくのに比例して、KOが減って塩分が増していくのにはワラタ。
39実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 00:24:56 ID:TZsFkM5o
(判定では)負けないこと
(強豪相手でも)投げ出さないこと
(金的痛くても)逃げ出さないこと
(角田を)信じ抜くこと
塩になりそうな時 それがいちばん武蔵

(世間の批判に)負けないこと
(CM降ろされても)投げ出さないこと
(石井館長捕まっても)逃げ出さないこと
(自分の優位を)信じ抜くこと
(マジ金的で)涙 見せてもいいよ 塩を忘れなければ
40実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 01:00:30 ID:+5th6D8Y
>>39
warota
41実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 01:10:22 ID:Nc6UO0KF
大事MANブラザーズかよ!
42実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 11:31:31 ID:NzhCBOr8
ファブリ塩に期待
43実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 12:31:43 ID:MFK70T8j
>>39

>(角田を)信じ抜くこと

ここ笑ったw
GJ!!
44実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 12:37:09 ID:9t/UheWi
おれはビクトーにクソボコにされてボコボコ顔で

「ビクトーこんなもんすか」っていった松井が今までに一番
印象に残ってる。 松井はここ数年メジャーな試合ないから
忘れられてるだけでエンペラー候補だと思う・・・。
45実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 12:49:06 ID:MFK70T8j
>>45
そう,松井は凄い。あまりに決め手がなくひたすら
20分間鼻血出しながら耐えるだけのあのファイトスタイル。
サドのホモには人気出るだろうが。

ブラガ戦後(これも判定負け)にも
一方的に押されていたにもかかわらず
「たいしたことない!(ブラガはすごいのは)ポジション取りだけ!」
とも言ってたなあ。
そのポジション取りが総格ではすごく大事なわけだが・・

溜まっていたものがあるだけに
ニンジャ―松井戦にスカっとした
このスレ読者諸君も大勢いるはずだ!(ビシッ
46秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/01/22 15:01:43 ID:hz60V/Pb
ニンジャ戦後もレフリーの不可解なブレイクに怒っていたな。
佐々木にレフリーがブレイクしたと思ったから止めたのに蹴られて・・・
って訴えていたな。
47実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 15:39:24 ID:6I0VVkrm
前の「松井俊介」(だっけ?ちょっとかっこいい感じの)ってリングネームもそうとうしょっぱいよな。
最初から松井大二郎でよかったじゃん。
48秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/01/22 15:42:47 ID:hz60V/Pb
松井はビクトー戦はそれほどダメージを負ってなさそうだったな。
ビクトーこんなもんか?っていうのは本当に思ったんだろうな。
試合後普通に、桜庭戦のセコンドでストップウォッチもっていたし。
ビクトーは松井の心を折れなかったので桜庭戦がボツになってしまった。
松井恐るべし。
49実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 15:49:19 ID:Z/CwoWl5
松井は桜庭とやりたがる選手の防波堤なれるね。
一方的にやられてても判定までいけば
「全然たいしたことない。桜庭さんとやりたいそうだけど、
桜庭さんのほうが10倍強い!」といえば桜庭の価値が上がる。
50実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 17:13:08 ID:yRkPMivP
塩のなかの塩を決めようやーっ

NaCl(Not agressive or Charanging leaders)ルール

準々結晶
●松井【炎の塩ップラー】大二郎 vs ヒカルド【塩王子】アローナ
●セーム【ソルト】シュルト vs  A.ホジェリオ【塩術マジシャン】ノゲイラ
●菊田【塩なのはボクです!】早苗 vs 高瀬【キ塩関10段】大樹
●【塩帝】武蔵(シード)
51実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 17:30:32 ID:sd00jeMl
>>50

藻前失礼な奴だな。武蔵さんは他のソルターと違って興業自体を塩と化す事ができるんだぞ!! 塩帝の称号は伊達じゃない
52実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 17:48:48 ID:PAQxufIy
それよりも次のPに香ばしい・・・もといしょっぱそうな
柔術ファイターが参戦みたいですね。
53実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 18:44:33 ID:Nc6UO0KF
>>52
既にマウリ塩・ショーグンが出ているので、
塩がつくからといって膠着するとは限りません。
54実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 19:11:13 ID:3aDjZIsy
菊田早苗 vs 高瀬大樹
武蔵 vs フランシスコ・フィリョ

はすごそうだ。

ソルト vs フランシスコ・フィリョ

でもいいや。
55実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 22:59:26 ID:MRAPM3aK
>武蔵 vs フランシスコ・フィリョ

俺もこれは是非とも見たいカードだが、フィリョは昨年のボンヤスキー戦で意外と
アグレッシブに戦っていたから、期待する程、塩分は高めでないかもしれない。
判定決着にはなりそうだけどな。
56実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 00:29:29 ID:9mOjXrUN
プライドはレスリング勢の大量参戦で、一気に塩加が進みそうだな、
アマレスラーは、テイクダウンと押さえ込みの技術が突出していて、
極め技が下手って奴が多い。
57実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 00:43:00 ID:eR9JS876
>>56
そんなやつらにはミルコですよ。

>>51
塩帝は他のソルティファイターと違って(なぜか)主役扱いされるからなぁ。
58実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 00:47:54 ID:eR9JS876
KOゆえに人は苦しまねばならぬ!
KOゆえに人は悲しまねばならぬ!
ならばこの世にKOなどいらぬ!!

(判定への抗議では)引かぬ!
(ファンには)媚びぬ!
(塩ファイトを)省みぬ!!


59実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 00:54:07 ID:JLCfTRcr
塩を楽しみ学問する塩研としては、>>57の発言はいかがなものか。
60実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 01:33:08 ID:gJyowulI
そのうち「塩帝の塩は大衆迎合だ、塩は見世物じゃない」とかいう主張のまかり通る時代が来るような気がする。
61実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 01:59:12 ID:jiXoeCxu
>>54
塩帝対バイラミはどう?
高瀬対竹内出とか。
62実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 19:39:54 ID:nSS/1ent
松井KO負けしたらしい
63森昭生の夢物語!!:05/01/23 21:55:06 ID:i2Ollr5H
2006.12.13

2005年に続き2006年K-1WP決勝でレミー・ボンヤスキーを
延長2R(判定)で下し,
2年連続全試合延長戦判定勝利で世界を制した塩帝・武蔵がなんと
年末の格闘技イベントに電撃参戦!!
しかも「ダイナマイト!!」ではなく
「PRIDE.男祭り4」に参戦することを宣言した!
64森昭生の夢物語!!2:05/01/23 21:55:54 ID:i2Ollr5H
一週間前にK-1WP3試合で計13R戦った疲れも見せず,
コンディションは万全,技術面でも
以前から高瀬大樹,菊田早苗らと練習を重ねており
寝技への対応も出来ているとのこと。
「目標は全試合判定勝利。
 K−1とPRIDE両方を判定で制してやります。」
と自信に満ちた表情で言い放つ武蔵。。

昨年の大晦日興業対決ではTV視聴率でK-1を抜き
国民的格闘技イベントとなったPRIDE.にとって
大晦日興業を脅かす塩害警報が鳴り響く。
65森昭生の夢物語!!3:05/01/23 21:56:53 ID:i2Ollr5H
2006.12.23

PRIDE.男祭り4のカード,
武蔵vsヒース・ヒーリングが決定!
K-12005,2006WP世界王者であり,K-1で48勝(37判定勝利)を上げた
驚異の戦績をひっさげた立ち技の塩帝・武蔵が満を持して参戦。
K-1から出戻りのヒーリングが復帰緒戦で
“制裁マッチ”を突きつけられた格好だ。

カード決定後の両者のコメント。
ヒーリング
「総合でスタンディングでのヒット&アウェイは通用しないよ。
 僕が相手になるからには試合を常に動かして,一本をとるよ。」
武蔵
「必ず,ヒーリングには試合終了のゴングを聞いてもらいます。」
66森昭生の夢物語!!4:05/01/23 21:58:20 ID:i2Ollr5H
2006.12.31

試合当日
武蔵,手づかみで客席に赤穂の塩をまきながら入場。
ヒーリング,髪をごま塩に染めて入場。

1R
試合開始から果敢に突っ込むヒーリング。
武蔵はサウスポーに構え,周り込みながらそれを
うまく交わしてはロー・ミドルを
引けた腰で蹴っていく。
途中,武蔵がヒーリングのタックルをがぶって切り,
4点膝の体制になる。武蔵の膝に合わせ会場から「オイ!」という歓声が上がるが
なんと武蔵は膝を単発で当てた瞬間に離れる。戸惑うヒーリングと観客。
猪木アリ状態になり,ここはブレイクがかかる。
67森昭生の夢物語!!5:05/01/23 21:59:10 ID:i2Ollr5H
終盤,遂にヒーリングが武蔵を胴タックルで捕まえる。
武蔵,コーナーを背に世界トップクラスのクリンチで耐える。
しかしヒーリングは足を引っ掛けてなんとか横になぎ倒す。
武蔵,ガードポジションに。セコンドの高瀬から武蔵に指示が飛ぶ。
武蔵,総合用に練習した下からのクリンチで距離を殺して
ヒーリングに攻撃をさせない。なんとか引き離したヒーリングが
鉄槌を一発振り下ろしたところで1R終了のゴング。
武蔵の攻撃は数だけは当たっていたせいか,
1R終了直後に解説の高田が「武蔵選手のロー効いてますよね
ヒーリングの太ももが・・・」と言いかけるが
ほとんど足にアザが出来てないのを見て言うのをやめる。
68森昭生の夢物語!!6:05/01/23 22:00:14 ID:i2Ollr5H
2R
1Rと同じく下がりながらの単発ミドル,ローで攻め逃げる武蔵。
ヒーリングもローとパンチを
返していくがうまくかわされる。業を煮やしたヒーリングがコーナーに追い詰めた
武蔵にタックル。武蔵,なんと膝を合わせ,ヒーリングの顔面にヒット!
ヒーリングが中腰の姿勢で一瞬ぐらつき,会場はようやくヒートアップ。
しかし,ムサシは左のミドル一発を放ちながらヒーリングとコーナーから
逆サイドへ移動,その後激しく追い討ちするわけでもなく会場は一気にクールダウンする。
しかしこのダメージでヒーリングの動きは鈍り,その後も順調に
ヒット&アウェイで武蔵が優勢なイメージを植付け2Rは終了。
69森昭生の夢物語!!7:05/01/23 22:01:35 ID:i2Ollr5H
3R
たちあがり,周りながらひたすら待ちの武蔵。
ダメージを回復し,必死に2Rの劣勢を取り返そうと
早めのテイクダウンを狙うヒーリング。
3R開始1分,ヒーリングのタックルをがぶったにも関わらず
今度は膝すら出さず,横から時折り殴るような感じの仕草をする武蔵。
ブレイクが掛かりそうになると単発で膝を出して防ぐ。
時間だけがじりじり過ぎていく。ここでなんとヒーリングが引き込みにかかるが
武蔵は素早く離れて立って猪木アリ状態,ヒーリングの足を無駄に蹴っていく。
しかし直ぐにブレイクがかかりスタンディングバウト。
武蔵,なぜかレフリーに不満げな顔。
ここで高田,「Kー1とは勝手が違いますからね」
と意味深なコメント。
70森昭生の夢物語!!8:05/01/23 22:03:13 ID:i2Ollr5H
怒りの武蔵,ヒーリングの右フックに対し左ストレートを
カウンターで当てる。またもヒーリングがよろめく(だけで終わる)が,
武蔵はここでも追撃しない。
終盤間際,ヒーリングがテイクダウンに成功し,
ハーフガードの体制に。武蔵は両手と両足を
しっかりフックして防御。ヒーリングは有効な
攻撃ができないまま最後は武蔵がなんと下から
腕がらみをかける仕草をして試合終了。

試合は判定へ。
71森昭生の夢物語!!9:05/01/23 22:05:24 ID:i2Ollr5H
判定2−1で武蔵勝利!!
武蔵,リング上で喜色満面のガッツポーズ!高瀬が駆け寄る。
がっくりして引き上げるヒーリング。
武蔵,マイクアピール。
「あのお〜みんなぁ!大晦日にぃ・・・
 KO,ダメだよ。判定じゃなきゃ!!」
会場は大失笑に包まれる。
高田が仏頂面で
「新たなタイプのスターが誕生ですね。
 誕生と同時にスターへの階段を2,3段は転げ落ちたんじゃないですか。」
とコメント。
ともあれ,緒戦で屈指のアグレッシブファイターを相手に
“武蔵流”を貫き通した衝撃のデビューとなった。
72森昭生の夢物語!!10:05/01/23 22:07:37 ID:i2Ollr5H
・試合後のインタビュー
〜初めてのPRIDE.ルールでしたが?
武蔵「K-1より試合時間が長いぶん,ペース配分に気を遣いましたね
   グラウンドになっても高瀬君が指示してくれたので
   落ち着いて戦えました。まだ今回見せられなかったワザが
   あるので次以降に見せたいです(ニヤリッ)
   あと,判定で一つ向こうに入ったのが自分としては
   意外でした。完全に主導権を握ってたと思うんで。」

〜ヒーリング選手については?
武蔵「(髪型について)ごま塩レベルじゃ僕には勝てないことが
   ヒーリングも分かったと思います。」

〜これから戦ってみたい選手は?
武蔵「エメリヤーエンコ・・・・アレキサンダー選手,
   ヒカルド・アローナ選手,ロン・ウォーターマン選手
   あとハンマーハウス勢なんかが僕と噛み合う気がします。」
73森昭生の夢物語!!11:05/01/23 22:08:50 ID:i2Ollr5H
〜男祭り4で武蔵選手の試合が一番視聴率が低かったそうですが?
武蔵「紅白にSMAPが出てた時間帯だったからでしょうw」

武蔵の夢は,終わらない。

(続く)
74実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 22:18:39 ID:ltMZdZ6z
>>63-73

ワラタwwwwwwww
75実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 22:33:10 ID:AB5wRBbN
>>63−73

色々芸が細かいなw
76実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 22:47:31 ID:BzkQR459
>>72
最近のアレキはアグレッシブで良い選手になってきてるよ。
個人的に期待の若手選手なんだが。
>>63
欲を言えばタックルに合わせて金的アピールを入れてほしかったですね。
78実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 23:27:58 ID:LDIfTs7j
> 「必ず,ヒーリングには試合終了のゴングを聞いてもらいます。」
これ最高w
79実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 23:34:50 ID:5tStTiIM
松井が雑魚にKO負けしたとの報で塩界が激震しております。一つの時代が終わったか…。
80実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/23 23:51:52 ID:LDIfTs7j
雑魚なのか。全く知らない選手だったんだが。
雑魚一匹塩漬けにできないとは。立ち技ではまだまだってことかな。
81実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 00:00:17 ID:5tStTiIM
>>80
イロモノではないけど、ちょっと名の知られた相手にはまず負ける、と言ったレベルの選手だったもよう。
松井が立ち技でダメなのは分かってるけど、ショックなのは
 M M A ル ー ル
でKO負けしたこと。SBルールとかじゃないのがもう…。それも1R2分18秒。
82実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 01:06:13 ID:p8+7UW3u
負けてもいいが、塩でなければ。それが鉄則。
83実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 02:19:58 ID:s6lziq0n
高田道場の高橋も駄目だな。
ピート・スプラットって寝技がまったくできない超マグロなのに…
84実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 03:06:31 ID:+to96wCY
>>81
MMAルールかよorz
85実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 03:32:05 ID:5appeHdI
前回のDEEPでは塩っぷりを発揮してたのに・・
まさか塩帝に続いて松井まで次のステージに移行したのか?
86実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 05:35:30 ID:IOIHqQa7
松井さんは次のステージに移行なんかしてないよ
主催者に干されるのが嫌になったのか単に塩分が抜けただけだろう
「次のステージ」に移行できるのは塩帝陛下唯一人のみ
あの御方は塩国民は勿論、主催者もマスコミも一般視聴者までも塩で魅了されている
87実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/24 22:27:48 ID:p8+7UW3u
総合の菊田
K1の武蔵

を越えるやつは現れないか。
88実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 04:20:36 ID:mkdxYVa4
高瀬さんと中尾が物凄い勢いで追撃してきてるよ
89実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 15:03:59 ID:9fA0uvnb
常に放送される塩帝の影響力の前にはまだまだだよ。
勿論技術でも到底適わないけどね。
天が二物を与えた、選ばれた塩だから。
90実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 15:18:15 ID:Q0NEXo9W
修斗元ミドル級王者のジェイク・塩ールズも侮れないぞ。なかなかイカしたルックス、高い実力にもかかわらずDSE・FEG共に引き抜かれない試合振りは素晴らしい。
91実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 15:19:20 ID:Q0NEXo9W
修斗元ミドル級王者のジェイク・塩ールズも侮れないぞ。なかなかイカしたルックス、高い実力にもかかわらずDSE・FEG共に引き抜かれない試合振りは素晴らしい。
92実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 16:17:32 ID:mkdxYVa4
修斗やUFCのトップクラスの選手で、K−1・PRIDE双方からの引き抜かない合戦に勝ち残る奴って本当に物凄い塩分だからな
93実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 16:57:31 ID:Bjp9t8g3
筋肉鮫を日本で見たいな
94実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 16:59:15 ID:Q0NEXo9W
高い実力、無尽蔵のスタミナ、ローリスクな戦術を遂行する冷静さ、客のブーイングにも動じない不動心・・・。
これらの厳しい条件を備えてこそソルテイ・ファイター(塩士)。
95実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:01:05 ID:Q0NEXo9W
>93
たしか、1年くらい前にDEEPで上山をがっちり押さえ込んでいた勇姿が忘れられない
96実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:09:02 ID:4TdSloA5
>>93 武士道だよ
97実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:10:09 ID:Bjp9t8g3
>>95
上山戦は武士道
98実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:13:24 ID:4TdSloA5
シャークが見たいよ
ヘビー級王者   セーム・シュルト
ミドル級王者    アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
ウェルター級王者 ショーン・シャーク
ライト級王者    ルイス・ブスカペ
これならPRIDEも安泰
99実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:15:15 ID:QcQL6YqF
総合のシュルトは塩じゃなくない?

総合の塩だったらリコとかじゃないの
100実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 17:15:38 ID:M9hJoxM1
シュルトは塩じゃないだろ〜
プライドならね
101実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 18:12:32 ID:Kb4wMU8q
高瀬VSシャークが非常にみたい!
シャークが上にのってコツコツパウンド。高瀬が下からひたすらラバーガード・・・
間違いなくこの展開だし。
キショイうえにしょっぱい高瀬は「塩の子」
102実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 18:32:05 ID:mkdxYVa4
シュルトさんはウッカリKOがあるからあなどれない
103実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 19:00:41 ID:ABji/6el
最近の興行はどれも塩ゲル係数が高く感じる
104実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 19:46:14 ID:4TdSloA5
PRIDEの最近のKO率はやばいと思う
個人的な最近の塩試合(塩分濃度は独断と偏見)
ShockWave・・・6
ムベ×シルバ(A) ハイアン×安生(B) 長南×アンデウソン(D)
瀧本×戦闘竜(A) ガードナー×吉田(B) ダンヘン×近藤(C)
28・・・5
ムベ×パラレイ(A) アリスター×金原(B) ハント×ボビッシュ(C)
ダンヘン×中村(脱臼) ミルコ×ジョシュ(脱臼)
GP決勝・・・2
中村×ブスタマンチ(B) ウォーターマン×ランデルマン(B)
GP2ndラウンド・・・2
桜庭×ニーノ(A) 小川×シルバ(B)
GP開幕戦・・・2
シルバ×戦闘竜(C) シュルト×マッギー(C)
個人的に塩分を感じなかった試合
ShockWave・・・4
美濃輪×レコ ミルコ×ランデルマン 五味×パルヴァー ハント×シウバ
28・・・2
アレキサンダー×トンプソンさん シウバ×ジャクソン
GP決勝・・・3
ノゲイラ×ハリトーノフ ミルコ×アレキサンダー ヒョードル×ノゲイラ
GP2ndラウンド・・・5
ジャクソン×アローナ ハリトーノフ×シュルト 吉田×ハント
ノゲイラ×ヒーリング ヒョードル×ランデルマン
GP開幕戦・・・5
ハリトーノフ×ニンジャ 小川×レコ ランデルマン×ミルコ ノゲイラ×横井 ヒョードル×コールマン
106実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 21:53:24 ID:SEyIhnwR
>>105
やっぱり、同じ判定であってもノゲ・ヒョーのようなピリピリした感じが全く
感じられないのが塩の塩たる所以だな。→中村とか銭湯竜

まあ、逆にKOや一本で決まっても、「あれ?入っちゃった」系の代表が
ムベと水男か。
107実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:14:14 ID:+Yu8vOz+
ソルトさんはK1最強の塩だったのに、勢いが無いな。

近藤さんがサイボーグ・重病のダンヘン戦で急浮上してきた。
サイボーグ戦はまるで名人・菊田のようだったよ。
しっかり極めないし。
108実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:26:57 ID:UsBW8qdG
そうかな?近藤の試合結構好きなんだけど。
また近藤ヲタ云々って言う奴が出てきそうだが。
俺は単に試合が好きってだけ。
109実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:28:05 ID:+Yu8vOz+
好きなんだけど?って・・・塩試合を愛するスレだぞ?
110実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:46:07 ID:UsBW8qdG
そういう屈折した「好き」じゃなくて。
111実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:49:04 ID:j1ZIZMJn
サイボーグ戦は生観戦したけど塩分高めだった。
でもヘンダーソン戦は塩くないだろ。
112実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:49:06 ID:QcQL6YqF
潜在意識によっても変わる

ヒョードルvsノゲイラ

あの二人の戦いをシャークvs高瀬が同じことしたら凄い塩だ
113実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 22:51:59 ID:1nkVlrBs
>>108>>110

近藤ヲタUzeeeeeeeeeeeee
114実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 23:06:43 ID:e/ELF+7L
小原道塩
ロープ際から離れず、テイクダウンされそうになると
ロープ際で必死にこらえ、パンチは顔をそむける素人防御で
ひたすら時間を経過させるだけの試合運び。
ある意味では高瀬以上に塩だった。
115実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/25 23:15:59 ID:+Yu8vOz+
ボクは○○の試合が好きだ。
○○は塩じゃない!

とかいう書き込みはやめてほしいな。

塩は最上の褒め言葉だぞ。
116実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 00:10:21 ID:ubKWaRfu
>>113
やっぱりw
117実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 00:18:06 ID:BMSQzVQ0
匿名掲示板で格闘家を中傷する寂しい人種

2ちんねら
118実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 01:44:52 ID:ajHONUTa
さて、議題として今度のMAXのソルトチェックをしようと思うんだが。
なにせ陛下の実弟であるTOMOが出陣されるわけだし。
119実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 01:59:02 ID:ubKWaRfu
>>115
つーか技術も知らない奴が、ちょっと見てつまらなかったら「塩」って断定する
このスレの風潮は好きじゃない。ここで誉められても当人からしたら不名誉なこと極まりないんだから。
まぁ、塩帝だけはそう思っていないようだが(判定狙いを公言してるし)。
誉め称えるなら、戦闘竜vs瀧本みたいに見所ほぼゼロのあくびが出る試合だとか、
死神高瀬(博士)や菊田名人のように「塩漬け」の絶対的な技術を持っている奴を誉め、
ある程度面白い選手は誉めるべきではないと思う。
ネタスレ的な感じでやるなら、このぐらい思い切ってほしい。
現状だと、何にしても中途半端でぬるい感じがする。
120実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 02:48:40 ID:jhPILFCV
ここの住人はアローナみたいなタイプをちゃんと普通にテクニシャンとして評価してるわけだが
121実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 03:47:46 ID:ubKWaRfu
>>120
一部の奴な。てかそれ俺だわ。
122実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 04:11:59 ID:jhPILFCV
あー、ゴメン
俺が言ってたのはお前以外の奴
123実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 04:29:02 ID:m/sgYbt0
じゃあ俺だな
124実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 07:32:24 ID:0CNtnzCD
いや、俺だよ。俺俺。
125実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 07:48:34 ID:TfB8ERkD
オレだよオレ、事故おこしちゃったから、お金振込んでよ。
126実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 09:40:53 ID:6rDtXuF+
>>120-125
素晴らしいコンボだな。GJ。
127実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/26 22:35:17 ID:OqZjmfh9
ここの住人はおもしろいインターネットですねw
128実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 04:41:15 ID:1bcpllTa
>>119
そうだな、最近このスレもある意味塩と化してるな
我々が求めるのは芸術的かつ絶対的な塩!!!
塩化ナトリウム100%の塩ファイター!!!
なまぬるい塩などいらない
129実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 16:58:38 ID:HigaK2vD
>>128
>なまぬるい塩

なんかワラタw
130実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 19:21:08 ID:Mxev4x0i
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050127-00000100-spnavi-spo.html
ミルコ・クロコップvsマーク・コールマン
セルゲイ・ハリトーノフvsチェ・ム・ベ
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラvsアリスター・オーフレイム
イゴール・ボブチャンチンvs高橋義生
クイントン・“ランペイジ”・ジャクソンvsムリーロ・ニンジャ
131実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 20:58:45 ID:2WNKp3JQ
中村和塩も参戦予定か・・・
ハイアンをどこまで塩漬けにできるか、総合の菊田の後継者としての試金石となりそうだ
132実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 22:40:43 ID:FADENQLg
>>131
カズ塩はあと少し、打撃、寝業共によくなりゃいいファイターなんだよな。
あと少し、が成長しないのが塩たるゆえんか・・
133実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 22:49:49 ID:lojlUugP
塩試合スレ住人としての感想

ミルコ・クロコップvsマーク・コールマン
うーん・・・

セルゲイ・ハリトーノフvsチェ・ム・ベ
ハリトーノフに塩試合を期待するだけ無駄。

アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラvsアリスター・オーフレイム
塩スレ住人のメインカード。これさえ見たら、バレンタインは終わってもいい

イゴール・ボブチャンチンvs高橋義生
KO必至。いらんわ

クイントン・“ランペイジ”・ジャクソンvsムリーロ・ニンジャ
あまり塩試合にならない悪感
134実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 23:00:48 ID:fHlwzgan
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラvsアリスター・オーフレイム

が塩になるとは思えん。
135実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 23:11:20 ID:S3b/Smow
>>134
何故?
136○ ◆dI4PH3Occ2 :05/01/27 23:14:09 ID:EXoU6mNJ
 ランペイジvsニンジャは、結構しょっぱくなると思う。
137実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 23:18:08 ID:ndHHu2yY
>>136
指しあいからのスラム→パウンドでKOだよ
138実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 23:44:58 ID:eT7HiIcI
最近ブラジリアントップチームが
  ブラジリアンソルトップチームに見えてきたのは俺だけ?
139塩世界ランキング立ち技編:05/01/27 23:55:06 ID:kCUw7363
1位、武蔵:塩の中の塩。塩帝。TVで常に判定勝利狙いであることを堂々と宣言する。世界最高の金的アピールの使い手。
2位、シュルト:長身を生かした塩戦法は脅威。塩帝をも塩漬けに。浣腸にK-1のルールを変えさせた伝説の男。
3位、バイラミ:ミルコを塩漬けにした男。KO率は塩帝以下。ホーストに負けた腹いせに試合をダイジェストにしてしまった。
4位、フィリオ:かつては「一撃」で一世を風靡した。しかし現在は塩化。ベルナルドと伝説の塩試合を繰り広げる。
5位、ベネチアン:ディフェンシブ。ホーストの塩部分のみ受け継いでしまったホースト二世。なぜかバイラミ相手にダウン。
6位、ロイド:鉄壁ガードからひたすらローキック。とにかくローキック。たまにスタミナ切れでさらに塩化する。
7位、モンタ:アマゾンの塩巨人。戦法だけでなく鈍重な動き自体が塩。武蔵スリップを習得してさらに塩化。
8位、曙:世界一やる気と実力とスピードのない格闘家。入場で体力を使い果たしてしまうので、試合は必然的に塩化。
9位、ホルム:KO率はそこそこある。しかし悲しいかな彼はKO自体が塩。スタイルもカウンター狙いの単発系=塩。
10位、イグナショフ:ド派手なKOも結構多い。が、負け試合になると、待ちスタイル+打たれ強さの所為で急に塩展開に。
140実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/27 23:57:22 ID:bluCi3zH
プライド29はうす塩風味になりそうだな〜。
スナック菓子でいうと暴君ハバネロ=塩帝ムサシだからな〜。
141実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 00:00:37 ID:mGO0QxyO
塩帝とか言い出してやたら武蔵のことばっかり書き込むやつが出てから、
急につまんなくなったな。
142実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 01:44:56 ID:NNmz0FxS
141のレスもなかなか塩分多いな。
143実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 01:46:19 ID:IvieV6pu
アリスターの打撃がかなり良いのとホジェリオも打撃が糞ってわけじゃない
だからスタンドの展開にしっかりなればアリスターの能力と性格からいって塩にはならないハズ(アリスターがKO勝ちすると思う)
またなんだかんだでホジェリオは寝技の技術あるし、アリスターもマグロじゃない
よってホジェリオが上をとった場合も比較的技術のある寝技の攻防が期待できる(ホジェリオが一本とってもおかしくはない)
ただホジェリオが引き込みに走った場合、なんの技術的攻防も無い最悪の塩試合になるのは確実

>>141
なんとなくわかる
144実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 01:53:12 ID:AMOG/Y2R
武蔵はテレビ関係者から視聴率男といわれておる。
判定はワザトだよ。
もっと不可読み汁!
145実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 02:28:16 ID:/6MRGxa5
>>141

ここは塩試合を楽しむスレ。であんたのレスは塩分の高いし、つまらない。
146実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 02:31:00 ID:5VCTYNrs
武蔵をスルーしても成り代わる存在の奴がいないのは
どうしようもない。
他の奴の事を語りたくても試合が近ごろないし。
それも塩であることをプロモーターが気づいたからだろうけど。
147実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:01:40 ID:cdAoeWZ6
塩が得意のムベでも
ハリトーノフじゃ・・・・・
148実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:04:27 ID:vJkwsq3A
スレタイちょっと間違ってるな。
武蔵は「名人」ではなく、
もはや将棋で言う所の「竜王」の域だから。
149実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:21:52 ID:8XjzPBKN
>>139
いずれ劣らぬ、そうそうたるメンバーだが、
それでも1位と2位の差はあまりにも大きいなw
武蔵はやっぱすげーやw
150実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:23:13 ID:D1kLRsD/
武蔵が塩なんじゃない。
塩が武蔵なんだ。
151実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:24:49 ID:8XjzPBKN
>>148
むしろ、伝説だな。7冠王をここ3年くらい続けてる感じだ。
その前もデビュー以来ずっと竜王クラスはキープしてるが。
152実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:26:05 ID:fcLgQLe2
武蔵の扱いで意見が分かれてますね。
個人的意見ですが、
判定までいけば勝たしてもらえるなら、他の奴らでも武蔵ぐらいの塩試合はできる。
武蔵の場合、塩の技術自体はたいしたことがない。第三者の協力なくして成り立たないし。
よっぽど、バイラミのほうが塩分が高いし名人と言える。
武蔵の場合個人ではなく、所詮は
武蔵&角田&谷川&ジャッジ陣のコンビネーションだからね〜
153実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:37:16 ID:8XjzPBKN
>>152
外人が武蔵と同じことしたら、
そっこー干されて終わりだしねw
154実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 03:58:55 ID:8XjzPBKN
ファブリシオへの期待値はこのスレ的にはどうなの?
155実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 04:47:54 ID:IvieV6pu
総合での動きがわからんうえに、相手も決まってない状態でファブリシオについて何を語るんだよ
156実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 05:22:46 ID:55mD1hLN
>>152
武蔵さんだからこそ使える塩ビネーションじゃねーか
興行全てを塩と化すこの究極奥義を他の誰が使える?
他の塩ファイターには到底真似できないね
157実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 07:14:57 ID:TaPAGRkg
武蔵とはもはや個人を指す言葉ではないな
158実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 09:52:37 ID:anSrvaED
くだらね。ヤオ判定まで塩の力にしてほしくないね。
159実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 10:36:52 ID:/6MRGxa5
あの方は興業自体を塩と化す極上の塩ターテイナー。調味料であるヤオ判定、発言は判定宣言や勝たてもらいなが日本人に厳しいなど勘違いなヤオ判定批判。ファイトスタイルは武蔵流と言われるかけ逃げ、金的演技、クリンチを主体とした究極の塩芸ここまで凄いと妬まれるのも仕方ない
160実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 11:11:09 ID:NNmz0FxS
「武蔵を素直にたたえるスレ」でさえアンチスレと化すからな。
161実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 14:12:27 ID:fKCQQqfz
ファブリシオって名前がファブリ塩ってできるから
期待されてるのか
162実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 15:16:31 ID:v9208sa3
ファブリシオは極めが強いのかどうかがポイントだな
163名無しの格闘家:05/01/28 15:45:35 ID:tuveqHCO
つーかDSEはムベ様を殺すつもりかw
164実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 16:20:44 ID:tl5AGZ36
塩試合って文字通り興行のスパイスになるんだよね。
アグレッシブでいい試合ばかりが第一試合から続くと
疲れちゃうからね。中村対ハイアンは休憩前とか明けくらいに
うまくスパイスとして使って欲しい。
165実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 20:39:31 ID:CSbLuQrN
塩ドレスネクストラウンダーあきお
166実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/28 22:00:51 ID:Lp9mjx+/
>>163
あれはそろそろ瞬殺すべきだろ。
……まあ、塩スレ的にはいいかもしれないけど。

武蔵については塩スレでさえいろいろ批判があるようだけど(w
実際問題としては塩になりやすい格闘技のレスリング、柔術と
比較して、打撃系(しかもヘビー)にも関わらず塩、しかもなぜか
メイン扱い、という意外性の勝利だと思う。蛇。
167実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 03:51:08 ID:NP+AhybG
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-            ⊂⊃    
   >┬< 



              (,,・∀・)<シオー
              ( O┬O  キコキコ    
         __≡ ◎-ヽJ┴◎      
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
168実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 15:13:54 ID:KDGZMTuY
松井の試合を見たが、もう塩ではなくなってるな。
KOするかされるかっていう試合する、なんていうセリフは塩的には許せないし、
積極的に打ち合いにいくところはもうダメだね。
総合じゃ菊田さんの横に出るやついないなあ。

ただ、カメラが高田を抜いてるとこでKOされたあたりは塩だけど。
169秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/01/29 15:56:49 ID:cehrWpru
チェとか、ホジェリオとかニンジャの塩ファイターの相手が
アグレッシブな選手なので、塩試合になるかは微妙だな。
 ある意味、塩展開になれば、この3人の勝ちが濃厚だ。
 ホジェリオが塩が予想しにくいアリスター相手にスタンド塩全開させたら、
一位の座を奪いそうだな。
 ニンジャがジャクソンのサイドポジションを取って、ダンヘン戦やランデルマン
戦のときにやったらこつこつボディをやった塩になったら、これは神だな。
 チェがハリトーノフを塩展開でコーナーに押し付けて塩にさせたら、
これは国民栄誉賞ものだな。
170実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 16:21:10 ID:Rtrvfs5m
塩ってどぅゆう意味?
171実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 16:24:58 ID:V7j+tVpZ
>>170
しょっぱい=単純にいえばつまらない試合。
172実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 17:39:02 ID:u/g0lIuM
ある意味塩GPの査定試合だな。
チェは結構撃たれまくって沸かすけど、無駄に粘ってグダグダになると思う。
28の時の逆転が無くてそのままみたいな。
173実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 18:08:16 ID:V7j+tVpZ
>>172
その無駄な粘りが非常に懸念されている。
粘るからこそ今までの雑魚や増量失敗ニンジャのようにアッサリやられるわけではなく、
シュルトさんのようにじわじわとやられそうな気が。さっさと一本とってくれたら助かるんだが。
174実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 18:33:35 ID:aE4iITYa
ハリトーノフが空気嫁ずにやりすぎたら血塩(潮)になるなw
175秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/01/29 18:46:33 ID:cehrWpru
チェはハリトーノフ相手にもノーガードで試合するんだろうな。
スタンドも心配だ。
176実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 20:04:44 ID:KDGZMTuY
ソルトみたいになぶり殺しにしないで、一発で終わらせてあげてほしい。
177実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/29 22:38:24 ID:b2lRSB+k
ダン塩(ダン塩ダーソン)の塩度はまだまだでしか?
178実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/30 03:32:10 ID:DC51mKWc
PRIDEにおけるダンヘンの試合でギリギリでもしょっぱいって言えそうなのニンジャ戦かアローナ戦の2つしかないだろ
179実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 00:29:45 ID:UqSq1W9/
塩の反語ってなんだろう?

たとえば武蔵vs菊田なら塩対塩対決だけど、アローナ対シウバなら塩対何対決?
砂糖?(w
180実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 02:04:57 ID:Iu4+Wunm
>>179

塩ターテイナー対義語エンターテイナー
アグレッ塩対義語アグレッシブ
塩ペラー対義語エンペラー

ソルター対義語ファイター

ソルティメット対義語アルティメット
181実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 03:36:44 ID:IW1+xTrP
チェねぇ・・
粘り続けたら明日のジョーのようになるかもな。
LAジャイアントの時みたいにあっさり勝てばいいけど。
塩は撲殺ショーではないからなぁ。
182実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 03:45:51 ID:/qR9hllQ
さすがにハリvsシュルトみたいな展開になったらレフェリーが止めるから大丈夫だと思うけどね
183実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 09:51:32 ID:6GE40u4h
ムベが関節取られてあっさり終わりそうではある。
韓国って総合の競技人口が少ないから,ムベって練習相手不足に
困ってるんじゃなかろーか。(もし韓国内で練習してるなら)
184実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 16:11:54 ID:SdIWxbgZ
1ラウンド目に武蔵がダウン奪われて、その後もせいぜい互角。
武蔵のローが何発かヒットして効いた素振りは見せていたけど、
あくまでその前のホースト戦でボコボコロー蹴られたダメージ。
ボンの方が的確に顔に当ててた。なのになぜかドローで延長戦。
延長ラウンドはボンが一方的にタコ殴り状態。武蔵手数なし。
ボン陣営勝ちを確信して大はしゃぎ。でもなぜかまたドロー延長。
ボンのキレた表情ドアップ。観客総ブーイング。一部武蔵ファン
だけ大はしゃぎ。で、再延長でキレたボンがさらなるラッシュを見せて
タコ殴り。武蔵の手数さらに激減。実況はなぜか武蔵にローを打ての
大合掌。でも手数全くなし。これでようやく僅差でボンの勝ち。

1回戦、2回戦も武蔵の負けくさいのにヤオ判定で勝ってたから
ホースト、セフォーらからついにいっせい抗議。に対して武蔵逆ギレ。

ボン戦に関しては、谷川ですらジャッジがおかしかったことを認めてる。
3ラウンドでキッチリ、ボンの勝ちだった、と。なのに武蔵は、
「判定はオレに不利だった。K-1は日本人に厳しく、外人い甘い世界だ。
ボン戦はオレの方が勝っていた。オレはダメージないが、相手にローは
明らかに効いていた。オレの勝ちだ。」
言わされてるんだったらまだわかるが、どうも真性のバカくさい。
185実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/01 20:58:44 ID:t8/FXpYO
>>184
> どうも真性のバカくさい。

失礼な。神聖な塩だ。
186実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 03:58:07 ID:i2+AJEBO
塩帝の引退後って空気の読めないガッツや輪島としてやっていきそうな気が・・・
あの方がバラエティーにでるとホントにしょっぱい。
共演者もカラみにくそうだし自分まで塩と思われたくないオーラがでてる。
187実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 07:53:48 ID:tn90SHFe
>自分まで塩と思われたくないオーラ
ワラタ。塩な芸能人ってどんなんだろ。山崎邦正とかかな?
188実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 18:24:19 ID:eN9p3qC/
山崎とかふかわはつまらない事で笑いを取るタイプ。
回りがいじる事で笑いを生むから塩ではないだろ。

さんま御殿とか出ても全然映らなくてカットされてるのが本当の塩だと思う。
189実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 18:53:31 ID:S+QPvCwn
それじゃ確認できない
ダークマターかよ
190実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 23:49:00 ID:tK8kxqSM
>>188
じゃあ、つまらないことで笑いをとるけど(しかも取れてないが)、
事務所が弱くて干されたダンディは?

……ダンディは塩だな。
191実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 01:05:05 ID:VAJeHL6u
東野は?結局ダウンタウンに頼りきりで、板尾みたいなセンスもなく、ネタにつまると大声出すだけってなんか塩っぽい。
最近何に出てるのか知らんけど・・
192実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 01:06:26 ID:98s7Zlgu
波多陽区や長井もなかなか塩っぽいな。
テツトモはアグレッ塩って感じ。
193実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 01:06:56 ID:VAJeHL6u
つかここは塩試合研究所だった、スレ違いごめん。
194実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 01:07:51 ID:98s7Zlgu
>>191
行列のできる法律相談所での東野は少し面白い。
195実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 07:14:07 ID:5b+GotRy
ただ行列のできる法律相談所は周りがテクニシャンばっかりだからな
島田紳助とか磯野貴理子みたいなのがいればどんな奴でもある程度は盛り上がるよ
イマイチトークが下手な若手芸人とか普通の素人とか相手にしてどれだけ笑いが取れるかが芸人の技術の分かれ目だろう
196実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 20:57:47 ID:Ur7ZzfgG
なんか話が脱線してるけど面白いです。
197実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 21:36:29 ID:jHz7EH1d
このスレのせいでスーパーとかで塩を見るたびにニヤニヤしてしまう変な人間になってしまった
198実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/04 00:02:03 ID:dTZnKpB0
塩辛なめてショッパマン
199実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/04 15:11:13 ID:nzI4N6j/
ホーストレス。ノゲイライラ。
200実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/04 19:40:02 ID:RZtuu14H
トムエリ復活
201実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/05 04:08:43 ID:B+PHohMV
名実共にファブリ塩の予感
202実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/05 06:40:54 ID:1nUDbY2C
金原さんは塩としてどうですかね?
203実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/05 07:37:35 ID:JHwi8co/
美塩
204実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/05 07:54:49 ID:8XF9gXcu
205実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/06 07:03:53 ID:6RRg9FD2
軽量級に松根っていう物凄い塩分の選手がいるぞ
有名ではないが菊田、武蔵と比べ遜色ない
一見の価値ありですぞよ
206秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/02/06 14:02:08 ID:3oe5Iyli
トムエリ対ファブリ塩・・・塩の予感。
ホジェリオとニンジャを戦わせたらかなり塩になるな。

207実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/06 23:22:21 ID:0xGECADq
カットされるヤツはそれほど塩でもないと思う。
つまらないのに変に立場が強くてカットされにくいやつとかが塩じゃないのかな

スレ違いですまん
208実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/06 23:33:36 ID:aOGqD8QL
目立つか目立たないかの違いでどちらも塩
209実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/07 01:44:58 ID:nf6OuH92
>>206
ニンジャはレベルの高い寝技があるから寝技合戦になるかも。
意外と面白くなりそうだよ。
210実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/07 03:54:06 ID:iw4RwecP
トムエリの総合の試合でしょっぱいことになるのって稀だと思うんだけど
大抵一方的な展開でさっさとトムエリが勝つから
211実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 01:30:45 ID:zOoSAou6
プライド来ていきなりトムエリってのがひでえ。
212実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 10:09:03 ID:ft7D5L5B
雑魚だったら死ねって言ってるようなもんだしな
トムエリは門番にするにゃ強すぎだぞ
213実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 10:28:27 ID:L5rw8bD3
エリクソンさんは相手が強くなければ塩漬けにしてしまうっていう門番!
カッコイイ
214実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 18:55:46 ID:tfyYqkUw
>>211
でもPデビュー戦で強豪を当てるってのはミルコの希望でもあるらしいし、
昔でもヒースに逆転負けするクラスだし、
全盛時ならともかく、さすがにトムエリも年齢による衰えはあるはずだし、
そんな悪い人選じゃないと思う。
久々にトムエリ見たいというマニアなPヲタ向けとしても、いいカードだ。
215実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 20:20:17 ID:ft7D5L5B
キックの練習したせいでスタンド打撃がパワーアップしてたらもう手がつけられんけどな>トムエリ
216実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/08 22:17:56 ID:T0iAuo37
乗られたりスイープしたりの柔術出身なら乗られっぱなしって事はないんじゃないかな。
217211:05/02/09 01:20:21 ID:c7nHsFMO
>>214
冷静に考えたらあんたの言う通りのような気もしてきたよ
218実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 03:16:42 ID:BSFVSkZl
白鯨が塩を吹いたら、それはそれでこのスレ的にはオイシイかもね。
219実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 12:23:40 ID:1O6Y21sZ
たしかに見物だな。このスレで言うのもなんだが・・・・・
220実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/09 23:35:18 ID:iLzhNRYM
ところでヴォノvs各田はどうでしか?
221実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 00:36:01 ID:oaxZnGM6
カクタはわざと負けるだろ。負ける気は無くてもボノと殴りあって負け。
しかししょぼいGPだよ。
222実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 01:21:46 ID:QSke56Ps
>>220
塩判定以外だったらヤオと見て間違い無いでしょう。
223実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 01:33:55 ID:b+qPfKH9
224実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 07:53:15 ID:0VHPNbfo
曙が角田に負けたらもうなんていうか・・・
225実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 13:22:34 ID:bAY1z78V
試合後のコメントにも期待大だな>曙vs角田
恐らくどちらかが涙腺からしょっぱい汁を垂れ流すことだろう
喋ってる内容そのものも恐ろしいまでの塩分を含むと思われる
226実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 23:31:28 ID:rgxIm/Gc
曙vs角田は塩とは言わないよ。
塩を愛する者のスレなんだから、わかりそうなものだが。
227実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/10 23:53:31 ID:VpXEg2V6
あくまで天然塩でないとね
228実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 00:34:49 ID:8Q1MIySJ
>>226
塩…しょっぱい、つまらない試合。

モロじゃん。
229実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 02:21:04 ID:MtC6fuSO
マエボノの試合は塩か(笑)のどっちかの可能性があるからな
でも(笑)になるためには相手にかなりの技量を要求されるわけで
相手が角田な以上しょっぱくなる可能性は非常に高い
230実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/11 02:53:23 ID:E5oL3K/p
まあ、お涙頂戴の三文芝居の方が受けがいいんだろ。
塩研としてはまったくそういう点には着目はしないが
231実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 17:39:51 ID:HiTqGLKB
ハイアン中村とは絶対嫌って言うとはさすがだな。
塩試合したくないんだろうなー。商品価値下がるし。
武蔵、トムエリ、中村、菊田、フィリオ、高瀬、中尾 全部とやったら1年で選手生命終わる。
232実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 20:39:23 ID:s33dUXQd
>>228
塩の定義の復習として去年のK-1グランプリのビデオを借り塩帝陛下(武蔵大明神様)の試合を見るべきだな
曙vs角田は塩とは呼べないっていうのがよくわかるよ
曙さんはボンヤスキー戦で塩返上だYO
233実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:02:29 ID:gzk/583H
>>232
一般的に>>228のまんまだと思うが。
まだやってないのに塩じゃないって言うな。
強くない塩なんてジル・アーセン、松井をはじめたっぷりいるんだし。
このスレのパート1は強弱関係なく単純な塩分のランキングだったのに、
パート2の中盤以降何故か主旨が変わりすぎ。武蔵が文句なしの塩だってのはわかるが。
234実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:22:12 ID:xTAFlQzV
展開予想するに角田がKOするのはありえない
曙がKOするのはもっとありえない
角田はおっさんでスタミナ無し
曙はスタミナという単語を辞書で調べて赤線引くところからやらないとダメなくらい
塩試合にしかなりようが無いと思うが
>>232は角田が曙をKOするとでも思ってるの?
それとも自分ルールで勝手に塩の定義決めちゃったクチ?
235実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:29:50 ID:WAUo2OA/
>>曙がKOするのはもっとありえない

ここで角田さんが一芝居打つわけですよ。
236実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:33:30 ID:xTAFlQzV
やったとして角田の判定負けだろう
んで、両者号泣
三宅絶叫
谷川一人で曙コール
ノリカ気の無いセリフ「感動しました」
観客ボーゼン
視聴者失笑
237実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:47:07 ID:s33dUXQd
曙さんは塩から(笑)に変化しちゃったので塩分控えめだYO!
238実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 21:59:35 ID:gzk/583H
>>237
本人よりも(笑)にさせる側の方に相当な技術が強いられるんだが(サップ、ボン、ホイス)。
奴の(笑)試合以外は塩と化す。どっちかにしかならない。角田じゃムリ。
変化もクソもデビュー戦は(笑)、それからはレミー戦まで破竹の三連塩なんだが。
239実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/13 22:09:30 ID:s33dUXQd
いやあ、曙さんが三連塩なのは承知しているが、
ボンヤスキー戦で非KO劇と一応前に出て戦おうという塩らしからぬ姿勢が見えたのと
今回の角田vs曙はマッチメークそのものが(笑)なので塩とはまた別じゃないかなと思って
角田vs曙(笑)なんてスレたってるしw
(笑)と見ている人多いんじゃね?
240実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 00:56:35 ID:eLoeR28c
やるまでは(笑でも試合始まれば退屈だよ。
241実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 00:58:41 ID:BqQouNiO
そういや曙はこのスレで名人と呼ばれる人と違い相手を倒そうとは姿勢は見せるな
動きがアレなので実際はできない→塩試合化だが、判定狙いでポイント取って逃げる塩名人とちょっと違うかもしれない
相手がKO狙いで来た場合は見事にKOされてるし、塩技術が必要とされる判定勝ちも一度もない



単に弱いだけか・・・
242実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 01:29:31 ID:9uI2Cg6w
>>241
技術は0だけど、去年の三連塩はホントしょっぱい。
体もしょっぱいし、当たってもKOできるとは思えない猫パンチもしょっぱい。
同大会の中迫vs韓国人を見ればわかる通り、下手な乱発は意味のある単発よりしょっぱい。
最終的にはリングの真ん中でつっ立ってるだけだからな。
タイプ的にアーセンみたいな塩かも。
243実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 04:39:32 ID:J7dDOapy
>>236
塩撃のK-1劇場じゃないか。興行が塩になる瞬間だ。
244実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 14:08:33 ID:whYNPhmN
曙は試合内容もそうなんだけど、言動がさらにしょっぱいからな。

>>241
確かにアグレッシブかもしれんが、立ち技寝技両方において、
相手を倒す技術がゼロだってことが判明してしまったのが痛い。
今やただの動く塩の塊。しかも塩名人とちがってミネラル無しの不味い塩。
245実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/14 18:11:07 ID:eLoeR28c
アケボノが魅せれるのは、豪快な倒れ方だけだからな。
246実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 01:12:05 ID:3DUbypzr
多分ボノの腹には塩が詰まってるんだろ〜なぁ
247実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 01:15:26 ID:YLg/0DuA
>このスレのパート1は強弱関係なく単純な塩分のランキングだったのに、
パート2の中盤以降何故か主旨が変わりすぎ。

禿同
248実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 13:23:50 ID:aiuHqg1i
曙は塩分というか脂分だな。

何気に
ホジェ VS アリスター
ムベ VS ハリー
金原 VS ショーグン
横井 VS スペーヒー

この辺りは塩分が高い目の試合になりそうな気がする。
249実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 17:11:11 ID:L8Yt4Yi/
ハリや金原の試合は実力差があるから塩にはならないよ
250実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/15 18:50:18 ID:IZ7DJCev
関係ないけど、今日知った。
CX穴の千野志麻って「しお」って読むのね。
251実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 07:58:20 ID:RDZVuK2C
聖書か何かの文句「地の塩」からきております。だからどうしたって話だが。
252○ ◆dI4PH3Occ2 :05/02/17 22:39:34 ID:k0Phx20b
 PRIDE29のカード&試合順が決定したよ。

第一試合 横井宏考 vs マリオ・スペーヒー
第二試合 トム・エリクソン vs ファブリシオ・ヴェウドゥム
第三試合 金原弘光 vs マウリシオ・ショーグン
第四試合 イゴール・ボブチャンチン vs 高橋義生
第五試合 中村和裕 vs ステファン・レコ
第六試合 セルゲイ・ハリトーノフ vs チェ・ム・ベ
第七試合 田村潔司 vs アリエフ・マックモド
第八試合 アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ vs アリスター・オーフレイム
第九試合 クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン vs ムリーロ・ニンジャ
第十試合 ミルコ・クロコップ vs マーク・コールマン

 さぁ、みんなの塩予想はどのカードだ?
 オレは今回はトムエリvs.ヴェウドゥムが大本命だと思うね。

253実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 22:44:40 ID:u4n8+zwY
一、二、三試合はしょっぱそうだな。
254実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 23:20:40 ID:x7FNjCGP
1,2試合で会場凍りつくんじゃないか。
あとは塩らない希ガス
255実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/17 23:22:23 ID:/CwGsHpV
和塩が次代の塩を担えるかだな。
レコさんとの試合でも塩漬けにできたら本物。
256実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 01:15:45 ID:1BVUtOGB
トムエリってなんで塩だと思われてんの?
あんまり塩い印象無いんだけど。
試合内容が一方的すぎて面白いと思ったこともあまり無いけど。
257実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 04:16:58 ID:+31JHu/j
第4試合まで満ち塩で第5試合で満塩。
第6試合で退き塩になるも徐々に戻り塩でメインで干塩。
以上気塩庁発表の興行天気予報をお伝えしました。
258実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 04:41:08 ID:mugM18FY
>>257
塩ワロタ
259実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/18 18:25:13 ID:Z/VGFDlu
やる前からしょっぱい試合が勢ぞろいだな。
2,8,9試合以外はどれも結果見えてるし…。

レコを塩漬けにして
「レコさん強かったです!」とかマイクしたら笑えるな。
260秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/02/18 19:27:47 ID:szC1SvJd
ホジェリオ対アリスターは柔術系塩かニセK−1的塩。
エリクソン対ファブリシオはレスリング系塩。
261実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/19 04:13:20 ID:1nePSVlt
ファビョリ塩
262実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 18:21:11 ID:bs2fW2i2
今日は塩分控えめ?
263実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 18:22:27 ID:RMCf35dz
シャブリSIO
264実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 19:15:53 ID:w7zmd4Vn
ホジェ塩が本領発揮ですか?w
265実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 19:16:57 ID:Q6F/ygU9
柔術は塩
266実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 19:18:38 ID:bcmHjQe8
建てたいけど、
このプロバでは建てれないらしい。


桜庭 対 田村

のスレッド立てれば、即効で1000レスいくぞ。
267実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:03:54 ID:lkDDiR/v
今日のPRIDEは塩ジョイ出来た?
268実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:38:48 ID:whVu+1aD
横井vsスペーヒー、ホジェvsアリスター(3R)がしょっぱかった。
田村の決着も結構しょっぱい。ランペvsニンジャは判定だったけど面白かった。
269実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 20:48:27 ID:1CpC1wAL
ホジェ対アリスターは別に塩じゃないだろ。普通に面白かった。
270実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 21:31:47 ID:whVu+1aD
>>269
1,2Rは面白かったけど、3Rは個人的に微妙だった。
271実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 21:36:45 ID:wn61s39Z
ファブリ塩はこのスレ的にはダメぽそう?
272実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 21:42:54 ID:whVu+1aD
>>271
だね。寝技のレベルも高いし、パンチもかなりいいからこのスレ的には全然ダメだと思う。
273実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/20 22:43:28 ID:D0630DzY
ファブリシオはパンチでKOしてる試合もあるしな。
ミルコの傍にいるから塩磁波が皆無なのかもしれん。
274実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 02:20:04 ID:gM19DfXq
しょっぱくはなかったけど全体的にイマイチ低調な気はした
1Rで終わった試合ばっかりだけどスカっとしたのボブチャンチン戦だけだった
275実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 03:23:32 ID:rinb4ibj
決定的に塩試合はなかったと思う。(部分的に判定や寝技の攻防が血圧を上げたが)
なんというか興行自体がネットリとした塩味に感じた。あまり絶頂感がなかっただけに。
276実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/21 03:29:01 ID:yaJiBaDP
このスレおもしろいw
277秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/02/21 23:26:33 ID:LozHtiJg
ホジェリオの塩テクが炸裂していましたね。元祖判定王は
今回も健在でした。
いつもはアグレッシブなアリスターを塩漬けにして、イエローまで
与えてしまうのですから、恐るべしですね。
最後の方のアリスターは、完全に塩漬けされた症状でしたね。ゾンビの
ようになってしまいました。
278実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 00:14:54 ID:GDbMF+Rq
金原vsアリスターよりは面白かったと思うけどな。
むしろホジェのベストバウトだろ。普通に誉めてもいいかと。
マウントパンチ連打とかアグレッシブな動きも見せたし。
279秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/02/22 00:32:35 ID:sXOJbdVq
PRIDE29まとめ。

 ファブリ塩対塩鯨  
塩者として、期待の大型新人が思ったよりも塩でなくて、
残念な結果になりました。序盤にエリクソンスタミナが切れて、大味な試合になり
ました。

 ショーグンは塩からは完全に除外。
 チェのコーナー押し込みも不発。
 マックモドの意味不明なジャンプには塩を期待させる何かがありました。

 ホジェリオ対アリスター

 序盤から差し合いからの地味な膝の攻防。ホジェリオの引き込み。恐るべき
塩展開。完全に塩術マジシャンのペース。立って塩、寝て塩のオールラウンド
塩は完成されています。
 普段はアグレッシブなアリスターから塩漬けイエローを奪ったのもポイント
高し。

 ジャクソン対ニンジャ

 隠れた塩テクの持ち主のニンジャが、塩をしかけてジャクソンを苦しめる。
 ただ、サイドポジションからの塩パウンドが不発。
 期待された塩試合にはなりませんでした。
 

 
280実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 00:38:50 ID:WnRWQKb7
一興行につき一試合くらい塩試合が欲しいのは俺だけか?
あんまり多くても困るけど塩があるからKOや一本勝ちが引き立って良いと思うんだけど。
281実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 00:44:22 ID:UiAJqZIp
ここの所員でBTT稽古見学ツアーしたいね
282実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 00:49:15 ID:6xKse9Xs
>>280
トイレタイムを考慮して序盤と終盤に1度ずつ
283実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 01:03:59 ID:xnhfysRL
とりあえず休憩直前の試合だけは塩展開以外ありえないようなカードを組んで欲しい
中村vsホジェリオとか
空いてる時にトイレに行き、喫煙所で一服、他の客がトイレを意識しだした頃に席に戻る
これがベスト
284実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 02:31:33 ID:AukKcSpD
修斗を観れば、松根を筆頭に期待できる塩新世代が沢山いますよ。塩熟された既存の塩戦士を語るよりも、これからの塩界について語るほうが建設的ではないですか?
285実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 11:43:58 ID:hBYuk+aL
>>281
BTTは遠いからさ,グラバカにしようや
菊田さんの塩の結晶観察
286実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 21:22:07 ID:NPT8AEJH
>283
高瀬vs菊田
287実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 21:23:13 ID:Z5Mo8I6r
菊田アレフみたけどなんであんだけいいポジション取りまくてんのに決められないんだ
じらしてんのか?
288実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 22:14:03 ID:QMd7du6H
地上派カットの達人 中尾 は語る事すら困難な名人
289実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 23:04:47 ID:xHfxhHlk
地上波の塩コードにひっかかったのはファブリ塩、ホジェ塩。
ジャクソンは編集。編集場面だけみると投げまくって凄い楽しそうだった。

 期待とは裏腹にショーグン戦、ハリー戦は格の違いで塩にならなかった。
あのスペーヒですら1RKoとマッチメークの大切さに気付かされた興業でした。
290実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 04:38:11 ID:DtvuAgoF
ゴールデンに進出すると塩はアングラな通好みの趣味になってしまうな。帝は別次元だが
291実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 04:48:48 ID:D+8OfvKP
ホジェリオっつーかBTT自体塩チームだしな
292実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 04:52:29 ID:Mko9THP9
ノゲ兄が別格なだけかな?あとは最近のアローナも塩じゃなくなってるね
293実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 04:59:24 ID:PbxJIWcL
僅かでも衰えると塩ですらなくなる厳しい世界
294実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 10:47:37 ID:5ScttM9V
>>289
相手が誰であろうが、ショーグンとハリトーノフは自分より強い相手以外には虐殺試合しかしないっつうことがよくわかった
295実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 14:43:03 ID:d3jWIivB
武蔵みたいに「常に塩に徹する」という確固たる信念を持ってないとすぐに衰えるから厳しい世界だね
296実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 14:46:23 ID:WfhXsm0U
>>292
ノゲ兄もうっすら塩味だろ
297実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 15:23:56 ID:UsNbh6P0
最近はどんどん強いことは強いがポイントだけで,極めの弱い
柔術家が増えてるからな…
298実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:01:37 ID:7yBAPfvd
MAXは相変わらず塩だなぁ。
子費の判定なんて大爆笑だったよ。
299実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:05:02 ID:fQ2jj89K
塩類巻のカウンター狙いはしょっぱいなー
決勝戦はワロタけど
300実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:31:29 ID:7yBAPfvd
┏プロモーター━━━┓
┃ .選手.,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ..┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E 松井大二郎..      ┃
┃┃  E 菊田早苗 ,,, , ┃
┗┃  E セームシュルト   ,...┃
  ┃  E Aホジェリオノゲイ ┃
  ┃  E ヒカルドアローナ ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  E 高瀬大樹.............. ,,┃武蔵 をすてますか?    ,┃
  ┃→E 武蔵       ..,,┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━..┃   いいえ   ,┃
             ..    ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!            ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                  . .        ▼       ,, ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
301実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:31:30 ID:vsRgSykP
塩を嫌う風潮をあらゆるスレで見かけるがプロレスを求めているのか?
302実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:43:36 ID:Mko9THP9
宇野はなかなかきてたんじゃないか?
303実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:45:07 ID:Wvdlb2Dw
【K-1】クリンチ禁止にしませんか?【大改革】 2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1108523720/
304実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:43:24 ID:VO4p7ahC
塩帝の弟とやらはどうだった?
305実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 01:16:35 ID:fT9HIBlL
ありゃ弱いだけだから塩的には駄目だ
306実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 01:34:35 ID:l4i9yf6z
宇野は逆に塩だよな。
ボノならともかくあんなの相手にあんな勝ち方したって。
307実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:28:30 ID:uXA1Nebu
宇野は判断に困る
試合が面白く無いのは確かだが
308実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:29:42 ID:tFIxyngI
>>307 菊田VSアイスマン戦も塩認定されてたし、問題ないよ
309実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:39:33 ID:4RQZzaga
サルくん、勝ったあと何か言った?塩マイクも注目なんだけど
310実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:41:09 ID:X88qf/vE
弱いから塩ではない。判定が多いから塩ではない。自分の試合を人に見
せて給料をもらっているという事を自覚していない奴が塩。
311実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 03:45:56 ID:4RQZzaga
まーね。わかってないヤツはリングでオナニーしてるのと一緒
312実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 19:09:43 ID:+3S19hGE
小比類巻は試合後のコメント塩分高めだな
313実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 08:19:26 ID:HPol2YFK
武蔵は霊長類というより類人塩だな
314実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 09:01:08 ID:zlGx0eho
武蔵弟は塩ファイターとしてもイマイチだった
315実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 13:25:01 ID:f+jUxBqE
てかK-1MAX初期の頃はダウンの応酬、KO決着の嵐で面白かったのに最近めっきり判定が増えた。

宇野も秒殺勝利できたなら、あの勝ち方でも良かったんだろうけど。
316実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 14:36:26 ID:V0Q2gBpV
宇野イルマッソにあのざまだと、ミルコに寝技で負けるぞ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 16:20:02 ID:Xok01Gh9
宇野がもたついたのはロープが邪魔だったからでしょ。
318実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 23:36:41 ID:bLNsP2uM
http://www.musashi-tomo.com/bbs/
塩帝に応援メッセージを送ろう!
319実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 00:54:32 ID:YDKxbfEH
またしょっぱそうなのがKに参戦みたいですね。
320実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 12:01:12 ID:/2+e0W00
若翔洋のこと?
321実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 12:05:16 ID:3GMvOgFm
アローナってイグナチョフ戦見たら、超高等技術を、超アグレッシブに決めてるな

全然塩じゃなくなってしまった・・・・・
322実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 12:08:09 ID:J+oIbZSl
今やBTT代表はホジェリオですよ
323実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 12:09:32 ID:oqpo5oUJ
菊田対アイスマン並みに中村対レコが塩だった。
324実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 12:09:40 ID:3GMvOgFm
ホジェリオもアリスター戦だけは塩じゃないんだよなぁ

中村戦はすげぇ、塩だけど

個人的に今一番勢いのある塩は宇野だね
325実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 13:07:32 ID:2UGokSlv
最近K-1が塩を牽引してるな
宇野の最近の勢いも凄いけど、隠れ塩中尾も捨てがたい
微妙にプッシュされてたのに一秒たりとも放送されない程の塩分をリング上で振り撒いてた様は俺の中では伝説
口伝においてのみ後世に伝えられるであろうその塩っぷりはもはや芸術品だ
326実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 15:34:33 ID:NabW9PPX
おいおい、その内容を教えてくれよ。
俺も口伝するかラサ。
327実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 03:42:32 ID:5TXWlJYC
中村、宇野、中尾コイツら華がないよな。何かを期待させるものというか・・。とにかくワクワクしないよ。
328実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 09:39:25 ID:wGq8o49V
レコ戦の中村は塩杉。
329実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 09:55:59 ID:XbAgK0lm
中尾母のリアクションは華があるよ
330実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 10:04:32 ID:0Ea5bpSh
格闘技なんて所詮自分らの妄想なんだよ
全て蜃気楼だよ。
飽きたらおしまいだ
明日相鉄線のホームで


















上着を一枚羽織ります
331実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 11:49:46 ID:JLPcQmY6
>>330
受けると思ったの?
332実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 13:20:52 ID:CHh6UMkT
武蔵、最近の試合運びを観るとバンナやミル子をも飲み込む気がする… 恐ろしい。
333実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 13:22:28 ID:aroUZqE+
確かに宇野と中村は例え一本、TKO取っても、香ばしいしょっぱさがある。
334実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 13:57:21 ID:9PO1vWWK
>>331
いろいろやって見せるけど効果の低い、いわゆる「塩レス」ですな。
335実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 20:16:38 ID:xwXvPOTX
カズ塩は打撃で行くべきだった。
そのまま勝つも良し、結構厳しいならそっから組んでも良し。
そーすればそれなりに沸いたのに。
結果が予想できてて予想通りに勝つとしょっぱいよね。

ミルコもコールマンのタックルを徹底的に捌いてからの勝ちだったから良かった。
タックルを潰す事無く勝ってたらコールマン弱で終わってたのに。
336実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 00:57:50 ID:dB9NQMEN
(タッグマッチだけど)菊田vs高瀬の名塩負が見れると思って、コンテンターズ借りたのに、
2人のカラミほとんどなし!菊田は鈴木に相手にされない!高瀬は体格の違う青パンツを極めに行けない!
これ金払って見に行った奴は喉がカラカラになったはず。
337実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 04:06:34 ID:q7NxILZ9
まあ、客の期待を裏切るのも塩の重要なステータスですから
338秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/02 19:36:31 ID:TPbw9Xhs
ホジェリオだけは期待を裏切らない!
アリスターに塩漬けイエローを与えていますからねえ。
立って塩、寝て塩は健在でしたね。
スタンドでの塩技術はメッツァーをトータルパワーではるかに上回るとの
噂ですし、寝てからの塩技術は既にアローナを超えたと言ってもいいです。
塩の中村を塩漬けにしちゃうのだから、塩選手にとっても天敵と言えますね。
グレイシー戦以来塩に目覚めた桜庭をも大晦日で完全に塩漬けしました。
339実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 19:39:38 ID:ChBszQP5
>>338
ホジェの凄い所はトップファイターと戦っても格下と戦っても期待を裏切らずに
塩ファイトしてくれる所。
「大王メッツァー」ですら、こうはいかない。彼は格下はKOしてしまう。
340実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 19:47:01 ID:bSI1gb6i
ホジェリオのVS桜庭だけは名勝負だと思ってるのは俺だけ?
いきなり飛び膝したりアグレッシブだったよ
341秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/02 20:07:32 ID:TPbw9Xhs
私的には、ホジェリオ対メッツァーはきらりと光る塩ファイトでしたね。
谷川さんもその塩ファイトを大絶賛していましたね。スタンド塩ファイトに
谷川さんは興奮していましたし。
桜庭戦はDSEの目論見が大きく崩れましたからねえ。

342実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 20:09:34 ID:fLbXicgZ
>>340
桜庭戦とアリスター戦だけは良いと思う。
343実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 00:10:15 ID:4i5x498q
中村は1Rきっちりレコをいたぶれば面白かったかもな。
ホイス吉田の二戦目みたいにみじめに潰す感じで。
344実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/03 02:34:07 ID:KmLxPYLA
>>343
糞雑魚のレコ相手にスタンドを避けて速攻投げにいった挙句レフリーストップ狙いのパウンドだったからな・・・
そりゃ塩って言われるわって感じの試合だった
345実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 01:32:30 ID:WrNJ3jLu
>>341
このスレを知った今になって思えば,黄金カードだな それ
346秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :05/03/05 12:14:58 ID:mZzj/yMq
>>345

ですね。他にも立ち塩メッツァーと寝て塩のアローナも戦っているけれど、
スタンドではメッツァーが塩漬け、グラウンドではアローナが塩漬けっていう
展開でしたね。面白かったです。
347実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 12:22:20 ID:XR8Pc5Sy
ナンバーワンの塩同士の試合は
高瀬vsホドリコ
佐々木vsホドリコ
この二試合かな?
試合中クロスガードし抱き合ってるだけ
348実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/05 13:20:23 ID:JWiUkC4x
吉田は大晦日になると必ずしょっぱい味噌か塩(VSガードナー、ホイス、佐竹)
349実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 23:01:45 ID:4UvIY7/r
武蔵、中尾、宇野、中村、高瀬と今一番塩いのは日本人
外国人勢の復権を祈るばかり
350実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 11:20:18 ID:u+tA7wgB
>>349
それを言うならアジア人or黄色人種だろ。
韓国とかのザコも痛いのは間違いないんだから。

まあ、黒人はあまり外れが無いか。
351実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 14:16:26 ID:z5mRTcji
アジア人にしたって最近のKのタイ人なんかは試合面白いだろ
中国人韓国人はそもそも単に雑魚なだけだから塩とかそーいう次元じゃない
352実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 14:24:47 ID:nuWTbEE6
黒人はすぐにギブアップするヤツが多いから微妙に塩。ジャクソンは良いけど。
あとブラジル人は負け惜しみとかイチャモンつけてくるのが多くて言動が塩。
353実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 14:57:58 ID:oII99/ZM
>>352
ランデルマンに至っては、ミルコ戦で最後までタックルにこだわった結果失神しちゃったぞ。そもそも塩試合が多いけど。
ヒョードルの雑誌インタビューもしょっぱいな。読んでる気がしない。
354実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 15:11:42 ID:gz/LizMO
カズ塩がブラジルに武者修行だってさ。マルコ・ファスのとこらしい。
355実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 15:14:04 ID:oII99/ZM
>>354
それって期待していいんだよな?
ようやくファイトスタイルと言動のバランスがとれるかも。
356実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 15:49:41 ID:z5mRTcji
藤田もマルコ・ファスのところに行っていた気がするが・・・
357実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 16:10:18 ID:CEn3Sdmv
わかっちゃいたがミドル級GPの参加選手は塩分高そうだな
358実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 16:26:40 ID:k9dzaBg+
アローナ竜王
359実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 17:07:00 ID:uhckfbA4
>>127 前田ってコンプレックス丸だしだな。失望したよ‥‥
360実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 22:52:12 ID:C2saRogP
フアスみたいなロートルのところになんて行っても意味無いだろ。
ババルやシム達選手が大量離脱した後だしさらに意味ない
361実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 23:52:10 ID:mk3fmV5C
藤田がファスのところ行ったのいつからだっけ?
362実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/08 23:53:40 ID:qz3TDKjS
ランデルマンてテイクダウンとってもなんもできないんだし
あのスピード活かした打撃だけやってればいいと思う
フックとかマジはやいよ
363○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/08 23:56:26 ID:C7JI/yEI
>360
 その後ノヴァ・ウニオンと合併したから、体制としては技術の偏りが無くなって、
むしろ昔より充実してるんじゃないかな?

>361
 サップ戦の前。
 あの「グランドになったら寝業をやらずに頭を蹴る」というえげつない戦い方は
ファスの教えだったらしいよ。
364実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 00:00:12 ID:mk3fmV5C
>>363
サンクス。中村も化けてくれたらいいんだがね。
365実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 00:05:31 ID:XkURTf33
【プライドGP準決勝】
アローナVS中村
ホジェリオVS菊田

今夜、世界最強の男が決定します!!!
366実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 07:29:51 ID:2ED+VZob
>>365
両方とも実力差がありすぎて塩になる気があまりしないぞ・・・
アローナは雑魚相手には最近キッチリ極めてるし
ホジェはやりかねんが
367実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 13:50:41 ID:awgNw22M
>>363
ノヴァとくっついたのか。知らなかった。
368実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 22:25:31 ID:wfzlsUkG
高瀬は赤潮と対戦。
369実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/09 22:35:57 ID:GEjjACZp
>>362
マジ同意
ミルコに打撃教わってテイクダウン取られない
ストライカー目指してほしい
370.:05/03/13 23:22:53 ID:gVW9kvAG
今年の年末は、お塩祭り2005を開催してほしい。
膠着状態の連続に興奮すること間違いなし!
371実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 02:58:29 ID:oVOSYbbA
>>370
ゲストはお塩さん?
なら





絶対に見るぜ!
372実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 04:57:54 ID:n+IyzqdT

K-1選手で有名な●蔵が深●今日子と都内のホテルから手をつないででてきたのが目撃された。
クリームシチューの有●には心底騙されたとかでそこをついたとか…。。。。。

373実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 05:22:17 ID:kSNbEyHH
ミルコ〜トンプソンさんという超展開でアレキが脱塩しかけてるのが痛いな
ヒカルドン戦で己を取り戻して欲しい Get back PRIDE
374○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/14 22:43:03 ID:fsOi/rE8
>367
 スマン。
 その後色々調べたら、どうも「合併した」と言うほど強い結びつきでは無いみたい。
 以下、入谷さんっていうブラジル在住の女性のblogより、現在のファスVTの状況。

> ファスVT:
> マルコ・ファスが開いたルタ・リブレのアカデミー。
> 現在マルコ・ファスはアメリカに住み、運営その他全てのことは、
> ベトこと、ホベルト・レイタオンに任せている。
> NOVA UNIAOの1つの道場を共有している。
 ttp://kakutou.1-kurashi.seesaa.net/article/777.html


 いやー、それにしてもこの入谷さんって人のblog面白ぇわ。

375実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/14 23:06:28 ID:GmESg5HF
ここが塩研究所か

女性の股を思いっきり開かせて自分の足を絡ませて(股の間に座ってる状態)で
指を入れる(できれば二本)そして片方の手でクリトリスを高速でさする
入れてる指は抜き差しを繰り返すのではなく、根元まで入れたままの状態で指と穴の間に
隙間ができるように手全体を上下に動かす。動かしながら穴の中で指もそれに合わせて
第二関節より上を動かし続けます。
これで大体の女は潮を吹きます。
重要なポイントは気持ちよくなってくると女は必ず無意識で足を閉じようと
物凄い力を出してきますので、完全に足を固定してあげるのが大事です。
376実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/15 01:23:49 ID:7VT+B4IU
>>374
面白いよな。俺も読んでる。
今はPCが壊れてるそうで更新ストップで(´・ω・`)ショボーンだが。
377○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/15 01:26:48 ID:MKWjov9U
>376
 今日見たら再開してたぞ。
378二羽過:05/03/15 01:30:53 ID:oTMbmROz
塩ってなんですか?マジで質問なんですが・・
379○ ◆dI4PH3Occ2 :05/03/15 01:37:56 ID:MKWjov9U
>378
 >6-10を参照のこと。
380二羽過:05/03/15 01:49:49 ID:oTMbmROz
○さん、ありがとう!なるへそ〜だからしょっぺーって言うんですね☆勉強になりやした
381実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/15 21:50:22 ID:NMWpp7A7
    ミヘ ミミ ヘミ ミヘ ミミヘミヘ
    ヘミヘミ ミヘ ミミ ヘミ ミヘ ミミヘミミミミ
   ミヘミミミヘミミヘミヘミヘミヘミヘミヘミヘ彡
  ミヘミヘミミミ           ミミ彡
  ミミミミミ             ミ彡
  .ミミミ     ─────   ミ彡
  ミミミ   ━━     ━━ ...彡
  ミミミ  -==・=   :::::: =・==- ..ミ
  ミミミ    ´    ::::::      ミ
    ミ‖     (___)    ‖ え?塩?誰の事ですか?
    ミ‖     / ̄ ̄\    ‖
   彡\    \ ̄ ̄/   /
   彡ミミ\     ▼    /
        VVVVVVVVV
382実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 01:38:06 ID:w1emagND
おっ、帝の御尊顔を仰げるとは光栄の極み
383実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 01:42:00 ID:LYe4QMRm
ぶっちゃけ桜庭の試合が一番しょっぱいでしょ
384実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 09:38:10 ID:sSkOO5g6
サクは昔の栄光があるからな。
炎のコマ、モンゴリアンチョップ、恥ずかし固め…シウバとやらなきゃ良かったのに。
385実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 09:46:48 ID:Xcgv8Mxn
>>384

サクは入場から塩だからね。
386実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 12:57:43 ID:cONkJ67d
最近の入場は塩っていうか痛々しい
387実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 13:05:43 ID:cXa6bwCj
>>384
俺は正直モンゴリアンチョップとかは面白くないけど,
そういう点を差し引いても,サクの試合は動きがあって面白かった
と思う。最近は動きが悪すぎてだめぽだが
388実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 21:14:41 ID:Kvk45uUr
K-1ソウル大会でモンターニャVSシュルト様

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20050316-00000018-spnavi-spo.html


389実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/16 23:53:38 ID:NuwOpc1c
>>388
まってました(笑)
390実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 00:27:43 ID:nvxZ7tDg
>>388
このスレの住人にはミルコVSヒョードルをも凌ぐゴールデンカードだな。
391実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 01:14:41 ID:IN920Cc0
>>388
久々に凄いカードだな。
マジでここの住人以外誰が喜ぶんだかw
392実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 02:32:45 ID:Ezewf0kG
コレ、コレ、こんな塩分を待ってたよ。久々嫌な汗がじっとりでそうな試合だ。
393実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 02:38:53 ID:qHbWfPC6
これ塩にはならないよ
394実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 08:07:10 ID:WsbC5cDF
>>393
俺もそう思う。むしろ巨人同士だからかみ合うんじゃないか?
モンターニャ対シュルトよりトーナメントのほうがはるかに塩だろ。
とりあえず谷川はモンターニャにてじなーにゃを仕込め。
395実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 08:42:55 ID:vvAXJ2as
>>394

漫画「修羅の門」に手品使いのブラジル人がいたが・・・
アイツは強かった・・・
396実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 10:04:25 ID:1WkM/3vh
>>395
(゚д゚)?
それはもしかして傭兵のブラッド・ウェガリーの事を逝ってるのか?
397実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 10:56:16 ID:T1GUQMAi
イグナシオの事だよ・・・
そのまんま「マジシャン」ってあだ名だったじゃん。
398実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/17 12:05:25 ID:Np3ahQqK
シュルトさんに雑魚あてがうと普通にKOしちゃうじゃん
vsフィリオとかだったら確実な塩分が期待できるんだが
399実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/18 03:31:02 ID:2EeAMgwp
モンターニャがボコボコにされて終わるんじゃない?
400実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/18 03:44:43 ID:QF41bs6m
まあどっちにしろシュルトが勝つだろうね
しとめ切れなかったら塩だろうけど、KOする可能性も低くない気がする
401実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/18 09:44:38 ID:u3TKPpCK
ともかくシュルトさんに試合があって良かった。完全に干された訳じゃなかったんだな
402実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:35:18 ID:BmGZoh5X
今日のK1の塩分濃度ももの凄かったな。
403実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:38:22 ID:S87LXn2V
新たな新星「チ塩・ホンマン」
404実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:39:05 ID:CWYlCANZ
シュルトさんどうしちゃったんだよ
塩分ゼロじゃん
405実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:40:48 ID:S87LXn2V
スマソ。上げてしまった。
ってかあんな糞判定で大喜びするコリアンどもと、
武蔵の判定で苦笑いする日本人。
やはり民度が違うな。
406実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:44:59 ID:LwvZi/Ps
マーさんはこのスレ的にはどうでしょうか?
407実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 21:57:02 ID:V+9RtWpM
>>405
そんなことこのスレで書くお前の塩分もなかなか高いよ。

それにしても予想通りの塩だったな>K-1
組み合わせの時点でわかるからある意味期待を裏切らない。
408実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:00:16 ID:KAsD8Z9v
シュルトさん、KOで勝ってるにもかかわらず、放送されない塩っぷりw
409実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:44:15 ID:S87LXn2V
>>407
関係あるだろ。
韓国人気質を見事に利用した塩興行だったじゃないか。
日本じゃああは盛り上がらない。
K-1の塩がついに他国のナショナリズムをくすぐりだした偉大な一歩じゃないか。
GPに期待。
是非武蔵さんと(ry
410実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:52:51 ID:V+9RtWpM
>>409
だったら観客も塩でそれを狙った運営も塩とか書けば十分なのに・・・
格闘技後進国の可哀相な観客を捕まえて民度云々言ってしまうのがやっぱり塩。

そんなことより新しき塩、ホンマンさんの話をしようぜ。
411実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:53:50 ID:mibO89qC
今日の一番の塩はあの試合展開で湧いていた韓国人観客
412実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 23:00:19 ID:aBjiTMXh
>>411
いや、あの勝ち方を観て号泣したソニンが塩NO.1。
413実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 02:55:29 ID:ZyRpbHqw
だが曙・角田戦がやはり飛びぬけて塩だな。まったく予想を裏切らない塩っぷり、
様式美と言ってもよい。
414実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 04:13:28 ID:/io9J8ky
K-1コリアの塩因
1、塩帝光臨
2、ソニンのどんびき涙
3、レイ・マーサーの不可解塩放出
415実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 08:06:55 ID:KoOtOjga
見てないんで愛塩家的見所を解説してくれ
416秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 12:55:23 ID:jRgi56gv
塩マニアにとっては、特に見るべき試合はなかったな。
シュルトさんのクリンチ→レンガ→膝のコンビネーションも不発。
曙は存在が塩になじまないし、ガオグライは小さいがゆえに塩さを
感じさせない。
417実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 14:55:48 ID:QGHT3AP+
挙げるとしたら堀辺りかな
ただしこれは堀の力不足と相手の問題で塩に見えただけかもしれない。
ミョンジュにはアグレッシブにハイとか出してたがミョンジュが打たれ強くて一見泥試合。
ガオには体格差で詰め寄ることも出来ずに技術で負ける(こかされてたのが致命的)
418実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 14:58:17 ID:EtkRuj65
ホンマンは結構ひどくないか?ガオにあの体格差で何も出来ないのに、挑発だけやってたし
419実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:05:58 ID:QGHT3AP+
>>418
うむ、これからどうなるか知らんが手が出ないタイプの塩だな今の状態は(1、2回戦の相撲対決は無視。)
押し込むだけの展開も多く見えて曙タイプとでも言った方がいいかな?

だが、相手はヘビーのK-1ファイターとしては異質なガオだったから
開幕戦でモンスター系ではなく普通の相手とやればハッキリするだろう。
420秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 15:13:32 ID:jRgi56gv
次の武士道に塩は期待できそう。
桜井対ブス先生    桜井ががんばれば、物凄い塩分濃い試合になりうる。
高瀬対アカー塩    ラバーガードでCBAを塩漬け
小路対リスター

リスターのタックルをひたすら切る小路。何度かトライするがリスターの
下手なタックルに腰の重い小路の組み合わせで、グラウンドにならず。
スタンド塩。リスタータックルあきらめて、アブダビ王者の素人打撃と
小路の打撃がひたすらクリーンヒットすることなく膠着し続ける。

スロエフ対フィリオ

BTTの火薬庫のタックルを腰の重いスロエフがひたする切るという展開。
こちらもスタンド塩の可能性高し。

アレキサンダー対ヒカルド

グラウンドになってから、ひたすら動きのない展開。アレキサンダー
が久しぶりに塩放出。パスガードをしない男、アレキサンダーの本領
発揮。

決勝 小路対スロエフ  スタンド塩 
   小路対フィリオ  またもやスタンド塩
   リスター対スロエフ またもやスタンド塩
   リスター対フィリオ グラウンド塩(ひょっとしたら噛みあう?)
421実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:23:35 ID:Z59I/rZ3
塩帝が解説で「ポイント取って判定まで逃げたら駄目だ」みたいなこと言ってたね。
422実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:28:17 ID:dcmgcESd
2,3年前まで塩といえば健介だった
しかし健介は北斗の力を借りてミネラル〈天然〉を多く含む
塩になったので人気が出た。
ティトは伯方の塩
塩化ナトリウム100%は武蔵、菊田
マイクも塩の二人は救いようがない。
高瀬については語りたくない。行がもったいない。
423秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 15:41:32 ID:jRgi56gv
塩ランキング
1位 ホジェリオ・ノゲイラ(立って塩、寝て塩。アリスターを塩漬け)
2位 リコ・ロドリゲス(ノゲイラと塩。ggとやっても塩)
3位 ジャビットバイラミ(ミルコを塩漬けの歴史的意義)
4位 メッツァー(塩アートを世間に広めさせた偉大な人物)
5位 ロイドバンダム(上は鉄壁のガードでローキック。展開が塩)
6位 高瀬大樹(ラバーガードは塩芸術。日本人総合では突出)
7位 ホドリコグレイシー(塩の核融合により松井から一本の快挙)
8位 アローナ(かつて一位だったがイグをリンチして評価を下げる)
9位 アレキサンダー(パスガードをせずに上にのったまま)
10位 スロエフ(地味な動きで地味に腰が重い。)
424実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:46:06 ID:EtkRuj65
>>423 菊田・武蔵は?もう殿堂入りですか?
あとは超新星 中尾にも期待だね
425秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 15:48:45 ID:jRgi56gv
あ、中尾を忘れていた。武蔵は判定に守られているから塩的概念に
なじまないんだよねえ。
426実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:52:48 ID:3i5Fkd71
きのうのホンマン塩、武蔵以上だったよ
427実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 15:56:36 ID:bxsqErXr
いやしょっぱい実にしょっぱい
428実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 16:19:39 ID:oMkD4x23
けどホンマンは格下には体格差でボコボコ殴って勝ちそうなんだよね。
恵まれた身長、若さ、引き締まった体と化ける可能性はありそう。
429実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 16:54:56 ID:CPAhl0fk
>>423
中村が抜けてる。
430秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 17:07:56 ID:jRgi56gv
塩ランキング
1位 ホジェリオ・ノゲイラ(立って塩、寝て塩。アリスターを塩漬け)
2位 リコ・ロドリゲス(ノゲイラと塩。ggとやっても塩)
3位 ジャビットバイラミ(ミルコを塩漬けの歴史的意義)
4位 メッツァー(塩アートを世間に広めさせた偉大な人物)
5位 高瀬大樹(ラバーガードは塩芸術。日本人総合では突出)
6位 中村(最近めきめきと塩度を上げて来た。極めずに塩パウンドを狙う)
7位 ホドリコグレイシー(塩の核融合により松井から一本の快挙)
8位 アローナ(かつて一位だったがイグをリンチして評価を下げる)
9位 アレキサンダー(パスガードをせずに上にのったまま)
10位 中尾(フライを地上波から消した塩度はピカイチ)
431実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 17:10:45 ID:EtkRuj65
アレキサンダーはモラエス戦が楽しみ
また秒殺してしまうと完全脱却になるし
432秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 17:14:26 ID:jRgi56gv
塩ランキング詳細編
一位 ホジェリオ・ノゲイラ

大ノゲイラ並みの打たれ強さで、ラウンド後半になると突如として
強くなる脅威のスタミナで相手を塩漬けにする。オールラウンド塩で
立って塩、寝て塩の塩マジシャン。
あまりの塩さで地上波でことごとくカットされ一般視聴者への知名度
はほとんどゼロという悲しさ。
立ってクリンチ膝、寝ると引き込んでの塩。全てのポジションを塩で
固め、最近メキメキと塩人気急上昇中。
相手を塩漬けにしてアリスターには塩漬けイエローを与える。
メッツァーをスタンドグラウンド双方で塩漬けにし、中村をも完璧に
塩漬けにした技術は塩選手にとっても驚異。いまだに塩漬けの底が
見えない。
433ここ:05/03/20 17:17:41 ID:AierILyE
なんかランキングみたいのやってるけど、意味わかんないし、すっげーつまらん
434実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/20 17:19:50 ID:wXc0TVcL
塩選手同士のホドリコvs高瀬の夢の対決が実現してたんだよな

435秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :05/03/20 17:27:26 ID:jRgi56gv
7位 ホドリコ・グレイシー

日本人相手に負けなしの連続塩試合中。
高瀬との試合は膠着イエローありルールとなって以来
最もつまらない試合との関係者の評判。
スタンドでは組み付いて、離れない膠着技術が絶品。
試合が優位になったらテイクダウンを取って上になって何もしない
技術がすごすぎ。
松井が塩漬けされてしまい、松井が試合中に悲鳴を上げていて、
自ら首を差し出してフロントチョーク食らいにいくほどだった。
佐々木との試合もかなり濃度の濃い塩だった。

436実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 08:42:36 ID:5MtBNLcT
>>425
そこで忘れられる塩っぽさが実に中尾らしい
GJ!
437実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 12:31:29 ID:KyzkyH6v
昔は塩といえばPRIDEのメッツァー、UFCのランデルマンだったが
塩の世界も世代交代してるな
438実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/21(月) 22:59:05 ID:ENkURTPi
>>433
そんなことこのすれでかくおまいのえんぶんもなかなかたかいよ(ぼうよみ)
439実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 00:57:22 ID:dK7OG+yX
バッティングでノーコンテストになって
消化不良とかの試合もあったしな、中尾。確かに塩かも
440実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 05:34:04 ID:PqYgBUQg
唯一2chで神になれるスレをアノ方は見ているだろうか。
いつでも御光臨賜りたいものです。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 08:17:41 ID:AqklqxDq
>>440
あのスレのネタを信じているなんて・・・
442実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 12:11:24 ID:XToqbK++
曙vs角田は完全に予想通りなうえに次戦のタオル投入まで含めてシナリオ考えた谷川が一番塩だろ
443実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/25(金) 16:52:52 ID:vx4fjVbS
マテシオエンコ
444実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/25(金) 17:07:23 ID:uN1lx4xZ
444
445実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/26(土) 18:01:28 ID:vYK7pduY
宮田さんが期待に応えて塩ったみたいだけど、放送無いだろうな、確実に。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/26(土) 21:22:29 ID:cyl5MpNy
次も同じ塩分なら中尾だな
447実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/26(土) 21:24:57 ID:cyl5MpNy
元々が塩というよりお笑いだったから気がつけば二時間楽しく見てしまった
してやられた
448実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/26(土) 21:25:46 ID:wmPggwnw
>>446
中尾さんは画面に映らないからな。実は忍法使いじゃないかと最近疑ってる。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/26(土) 22:08:32 ID:cyl5MpNy
ニンジュツ・nakao か
450実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 00:48:19 ID:soq+aGX8
僕らのSHIOTOが帰ってきたね
451実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 12:32:19 ID:Pr0Me1uv
永田裕塩
452実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/29(火) 13:42:34 ID:6dn3/huU
塩は体に良くないよwww
453実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/30(水) 13:50:09 ID:Q6yGGGzk
■既報の通り中村和裕はファスVTでペドロ・ヒーゾとともに激しいトレーニングを積んでいる。
そのヒーゾはPRIDEと1試合の契約を結んだと報じられている。
(またシウバは吉田との対戦が決まりましたが、この記事が書かれた時点では中村との対戦の話もあったようです。)

http://www.fcfighter.com/tbb050316.htm
05/3/18 Fri 00:53

脱塩したらどーするよ?
454塩界の老人:2005/03/31(木) 18:42:11 ID:/NrWrfIV
ん?、ホジェ塩vs塩ダーソンなどという塩界の住人には堪らないカードが発表されたのに、何故、賑わっておらんのじゃ?
不思議じゃのぉ・・・
455実況厳禁@名無しの格闘家:皇紀2665/04/01(金) 04:01:01 ID:33+A2+/B
ジャッジマット、ホジェリオ!
ジャッジ小林、ダン!
ジャッジ三宅、ホジェリオ!
よって勝者、アントニオ・ホジェ塩・ノーゲイラー!

ちょっとだけもう想像できるところだけで飯何杯かはいけそうだ。
俺達のメインイベントといいたいところだが、シオーナと中村、
成長著しい桜庭和塩もいるし、微糖もいる。塩デルマンだってまだ忘れるわけにはいかない。
そしてラストワンの1人も。なかなか贅沢な大会だ。楽しみになってきた。
まあその前に折れは高瀬への期待で一杯だけどな
456実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/03(日) 19:14:11 ID:xeW1RsVD
ルイス対決の後にこんな書き込みが・・・
773 :名無しさん :2005/04/03(日) 18:51:16 ID:AjpJdozF
さっきの試合でカード連発なら
高瀬リングインでレッドカードだな
457実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/03(日) 22:36:32 ID:/z082/zc
今日はみんな語ることがたくさんあるだろ?
458実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/03(日) 22:40:05 ID:NGH2bu1T
豪快なKO負けは塩失格だろ高瀬…
459秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :ホースト生誕40年,2005/04/03(日) 22:43:25 ID:HX3aCLd5
ミドルGP出場塩選手
ホジェリオ  たって塩寝て塩。トータルファイター。アグレッシブな
       ダンヘンさえも塩漬けにしそうな勢い。

中村     とにかく塩。パウンド塩ファイター。
ランデルマン とにかく見かけによらずに塩。ミドルでは塩分が放出
       されるかもしれない。
アローナ   元祖塩。
桜庭     グレイシー相手に塩に目覚めた
韓国人    滝本並みの塩の可能性高い。
吉田     意味もなく試合中に笑うのが塩。もっとまじめに
       試合してほしい。
ビクトー   自分の庭でしか試合をしない塩。松井アイブルを
       極める気ゼロのグラウンドパウンド塩。中村との
       パウンド塩対決を見てみたい。
460実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 11:43:04 ID:y2+MxzOC
アレキは塩卒業だね。
エメ兄も結局きっちり〆るから塩っぽくないし。
ロシアは塩が少ない?
461実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 12:00:06 ID:masZK1YR
高瀬は赤塩のせいで、塩分が散っちゃてたけど、
試合後のインタビューはいつも通りのショッパイ言い訳全快だな。
毎回練習不足とか体調不良とか、まともな状態で試合に挑んだことがあるのかw
プロのくせにどんな調整してんだよ。

やっぱり、試合内容に+塩い発言を踏まえると、高瀬はもっと上にランクインだよ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/04(月) 21:44:48 ID:ccHvmAAw
メッツァー引退です。
463実況厳禁@名無しの格闘家:ホースト生誕40年,2005/04/05(火) 01:23:57 ID:vTaS3FyY
おまえら中村×ランデルマンですよ。
豪華カードだよな
464実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 10:53:12 ID:6UMIp6ku
偉大なる先人たちの墓標
一人目 松井大二郎(シウバを塩漬けたかつての勢いはなくなり、無名雑魚相手にわずか2分でKO葬)
二人目 高瀬大樹(得意の引き込みすら通じず、シウバの舎弟アカーシオに無残に踏みつけ葬)

ここ最近塩界でも日本人たちが振るわなくなってきている。
Kは塩帝がいる限り安泰だが、総合の日本人は凋落の一途。
桜庭吉田は塩だが、いまいち中途半端な感が否めない。小路はただのかませに成り下がった。
やはりあとはあの男、あいつに託すしかない。日本人最後の砦、その名は…中村カズでいいんで。
465実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 14:15:20 ID:fZiHcfON
でも中村も脱塩しそうな勢いなのが心配だな
修行積んだらしいし
466実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 14:45:10 ID:fZiHcfON
っていうかアレキ強ぇな
完全に脱塩してる
467実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 14:56:51 ID:GA2z/vY/
アレキはメガトン級最強って言われてるからな。
若くて、動けて、パンチが早くて、小生意気で、最強の男が練習相手。

準決勝はサクラバとランデルマンかカズしか塩は残らないか。
サクラバの相手はシウバだから塩を許してくれないだろうし。
カズの塩力が通じる相手は残ってないだろうし、
ホジェが勝ち残ってくれるのを祈るだけ。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 16:20:34 ID:zdZiC5VC
ただ,アレキはスタミナが無いっぽい。
これまでのアレキの塩試合は全部スタミナ切れによるものかと
469実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/05(火) 17:10:30 ID:ImM62uXE
そっかぁ塩っ気が完全になくなっちゃったからメッツァー引退か。
松井に高瀬も時代は確実に流れてるな。
塩デルも塩っけなくなっちゃったしね。H2O塩男戦は悪くなかったけど。
やっぱりここは中村カズでいいんで塩に期待だね。
そういやリスターもいい塩加減だしあとはシオーナ出てこい。
やっぱりまだ期待できるな。楽しみだ。
470実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 00:36:13 ID:4O7y4nDc
このスレのおかげで塩試合も生温かく見ることができるようになった
アレキの脱塩も格闘技ファンとして喜べるし、
K−1の塩劇場も爆笑しながらみれるようになった
ありがとう
471実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 03:28:47 ID:1pDUivr8
高瀬の前にやってたブラジリアンがとてつもなく塩だったんだが。アレはヤバいだろ。ビギナーレベルじゃ付いていけない塩度だぞ。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 03:29:36 ID:9SQI/LCp
Are you fishing?
473実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 03:32:40 ID:GWtvZSSO
Yes I am fishing.
474実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 04:00:29 ID:jAoHYoEN
>>471 アカーシオのこといってるの?
475実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 04:07:19 ID:9SQI/LCp
>>474
ルイス対決だよん。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 04:15:23 ID:jAoHYoEN
>>475 ああ!でも最後の方は膠着してたけど、最初はやばいくらい面白かったよね
477実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 04:34:39 ID:p+kc/cGb
アローナ様が全試合塩判定で勝って優勝する姿を想像するだけで…
478実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 08:18:44 ID:7c7tsU9W
観客が塩の汗をかき
榊原が塩の涙をだす
479実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 10:29:55 ID:Nveetw+q
今回の武士道は正直塩度はイマイチだったね。
塩スタート時のなんともいえない冷めていく空気と
それが続いた際の倦怠感みたいなのがなかった。
480実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 12:05:02 ID:bqCdLQ4p
最近は須藤が不可解な塩分を出しているような気がする
481実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 15:51:27 ID:ATtlHwpi
入場ですでに塩分全開なんだがな。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 21:09:46 ID:Nveetw+q
試合後のマイクも塩だ
483実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/06(水) 23:25:29 ID:aUte4NUh
>>481
兎のニールキックにコピペしてあった,須藤入場の時の実況ログが笑えた
484実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/07(木) 23:46:10 ID:Hckj/nyh
武蔵が脱塩宣言ですよ。
それとも単なるネタフリか。
ttp://www.boutreview.com/data/news/050430k1wgp.html
485実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/07(木) 23:53:43 ID:0vYJ1S3s
>>484
期待できるねw
すごい塩を見せそうだ
486実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 03:36:11 ID:NTBkGAt5
ラスベガスをソルトレイクに変えるね。
いやラスベガスの近くに何かもの凄く濃い塩水が湧き出るような観光地があったな。
きっとあの地は塩帝のためにあるような気がしてきた。
487実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 04:15:29 ID:l0jav7in
奴には、ダウンとっておきながらあえて判定で終わらせるというグダグダっぷりを期待してるんだが。
無理かな?
488実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 04:58:58 ID:OXdNbxnz
逆にダウンしながら内容で判定勝ちとかはいかが?
489実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 05:01:47 ID:l0jav7in
>>488
それもいいね。明らかにKOできたのに「なんであそこでKOせずに判定まで持ち込むんだよ」ってのも見たい。
490実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/09(土) 04:49:33 ID:3PJPnGMT
ラスベガスで塩帝のオッズがあるなら見てみたいね。
殺気立ったオッサンに殺されないか心配だ
491秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/04/09(土) 16:12:25 ID:sHDwE944
ミドルGPは塩が期待できる試合が多いね。
中村対ランデルマン 柔道系塩とレスリング系塩の激突
          塩確実。スタンドでお見合いをして
          グラウンドではランデルの慎重なパウンド
          を中村が防御するという展開で15分くらいは
          あっというまに立ちそう。

ビクトー対アリスター  ワンパターン塩の猛者ビクトーが今回も何か
           やらかすかもしれない。

ホジェリオ対ダンヘン 優勝候補同士の戦いだが、ホジェリオがいるだけで
           塩の匂いがしてくる。スタンドでは組み付いて塩。
           グラウンドでは引き込んで塩。塩展開以外に試合展開
           予想できない塩ゲーム。

アローナ対リスター  アローナが弾丸タックルで上になるもリスターの
           寝技警戒で、塩展開。ケアーの塩度を彷彿とさせる
           かもしれない。

492実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/09(土) 19:10:24 ID:iH2QMQm5
塩確実な中村vsランデルだけど、間違ってスタンドにさえいってしまえば
瞬殺の可能性はあると思うんだけど。でも無理か。

ヴィトーとアリスターも打撃好きなヴィトーがつい打撃に付き合ってしまえば
瞬殺の可能性はあると思うんだけど。でも無理か。


そこへ行くとホジェ先生は……。
493実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/10(日) 00:31:54 ID:BhqNub9Q
中村は年々打撃が良くなってるから,中村が打撃で押したりするかもしれん。
ランデルマンはあのフックがタックルのフェイントから決まれば…という感じ。
グラウンドに行けば確実に塩な組み合わせですが。
494実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/11(月) 00:58:53 ID:xzO+OyG8
誰かよかったらこのスレの1と2見られるようにしてください
495実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/11(月) 19:20:09 ID:bR+cM/3G
高田「塩の中の塩、出て行けや〜!」
496実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/12(火) 20:08:21 ID:IiwnYDD8
確実に塩になるのは、ホジェ×ダンヘンだな。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/12(火) 20:13:53 ID:mt62c90+
498秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/04/12(火) 20:20:14 ID:gxI5ZYUp
塩試合研究所の過去ログは結構面白いのあったよねえ。
499実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/12(火) 20:22:34 ID:8uPbkpbS
秘密工作員が仕切りだしてからつまらなくなった
500実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/12(火) 20:43:54 ID:7MIgdgDx
そうか?
そんなことよりもK1が塩とか以前に面白くなくなったのが原因だと思う。
武蔵という全く応援する気にならない塩がいるのがこのスレ的にはよくないかと。
501実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/12(火) 23:04:04 ID:QpitEuIB
>>497
ありがとう
502実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 00:39:25 ID:DIBTiotn
おやつ代わりに「俺の塩」
503実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 01:01:02 ID:+hoHZlDj
>>500
面白いイベントに1、2人塩がいてこそ盛りあがるのに、Kは興行自体が塩になってるからな。
>>499にも同意できる。アローナ叩きには恰好のスレだし、単なる叩き目的のような気がする。
504お兄系ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/13(水) 01:02:08 ID:TxQteoys
しかし塩試合ってのは会場で見てると耐えられんな
505実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 01:04:10 ID:+hoHZlDj
>>504
モニターをずっと見てなきゃならんね。寝技系の試合はPPV等でじっくり見ると面白い。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 01:04:31 ID:RJN1wCK+
>>495
でも一番塩なのは高田だったりする。
507お兄系ギャル男 ◆HMCtF3nczY :2005/04/13(水) 01:07:10 ID:TxQteoys
>>505
会場だとゆっくり見れないし寝技の塩試合だとつまらん。
PPVだといいけど。
こないだ武士道見たけど三ノ輪戦とアレキ戦後が一番盛り上がってた。

高瀬に対する「お前矢野卓巳かー!」って野次がまじうけた
508実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 02:11:07 ID:PBQIMCrK
折れは会場で味わう塩大好き派だよ。
あの熱が冷めていく瞬間の変な空気感はなかなか他では味わえないよ。
最近のTOP塩空気はPRIDEばかりになるけど
山本vsヒーリング(家でビデオ観たら結構面白かったけど、本当に疲れそうな泥試合だった)
ソルトvsマッギー(この日はほぼ塩がなかった興行でこの試合も悪くないのだが他が良すぎた)
塩デルマンvs塩H2Oマン(小川負けた後だったから会場の空気は仕方ない)
こんな感じだろうか。Kは最近行ってないし、ヘロスはSHIOTO復活は期待通りで良かったけど
他が大味じゃなく盛り上がらないとな。サクVSニーノみたいな第一試合塩はちょっと苦手だけど
509実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 03:16:14 ID:e+wElH08
会場で塩な展開になった時のお客さんて、どんな事してるの?
行ったことないからわからん。
510実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 03:18:16 ID:iiufOVr4
野次を飛ばす
511実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 03:49:46 ID:PBQIMCrK
真剣に展開を観てる人もいれば、急に我に帰ってドギマギしたり、
とにかく熱狂と正反対の乾いた空気が周囲を包み、熱が一気に冷め
何とも不思議な雰囲気が会場を覆うというか。野次やブーイングが
起きればまだ良い方。
初めて会場に行くどころか、初めて格闘技を観た友人ですら
「ウワ、何だこの空気」気づくどころかつい呟くぐらい変なムードが漂い始めるよ。
512実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/13(水) 13:18:37 ID:lW20fQcc
>>511
それらの会場の空気を感じつつ試合を見てニヤニヤする自分がいる
513秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/04/13(水) 19:24:32 ID:y9UTVCiS
>>塩デルマンvs塩H2Oマン

 ウォーターマンがサイドポジション取ったとき俺1人で盛り上がっていたな。
 その前の高速ブレイクかかったときガッツポーズしてしまった。
 でも周りは全然やる気なかったな。なんか知らんが小川の試合に注目して
いて変な雰囲気だった。こちらは格闘技バーで観戦だったが。
 
 
514実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 03:18:58 ID:oBKGyy2v
塩試合中の雰囲気=場がシラケた時の雰囲気が延々と続く感じ。
といったところかな。
>>512
完全に塩試合ジャンキーになってますね。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 03:19:50 ID:3uQzuDZj
凄いね、塩な空気って。
ナウシカの虫が住む森みたいな空気だな・・
516実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 14:30:53 ID:zpz7y0fc
5分で肺が腐るってかw
517実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 15:20:10 ID:dPrt43Ux
>>515
武蔵様の試合の時の会場は
もののけ姫で首を捜すダイダラボッチによって死に行く森のようだ
518実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 20:25:07 ID:taVAxjPG
>>516
>>517

もうそれは塩じゃなく毒の領域だな
519実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 21:44:43 ID:lczAMQzB
塩は体に悪いが癖になる
520実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/14(木) 22:28:33 ID:taVAxjPG
去年フィリオはボンヤスキーに勝ったんだぞ!一撃って興行で。

けど。ほとんど評価されずに無かったことようにされ、開幕戦にも呼ばれなかった

だがそれがフィリオクオリティ。
521実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 01:01:18 ID:PlUIfBcq
>>519
それって麻薬だな
522塩空気:2005/04/15(金) 05:05:57 ID:psJyVUQo
『ねぇ、ババさま。風が止んでるの。』
『(16000人のさいたまSAが)とても静かなの。』
『ババさま、(ヤジの声で)耳が痛い!』
婆 『おお、大気が塩に満ちておる!』
523実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 05:09:01 ID:iN0SHBti
エン
塩ペラー
524実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 11:24:58 ID:TVAh6Rku
 “無冠の帝王”ミルコ・クロコップ(30)=クロアチア=写真=が、6・26PRIDE・GP(さいたま)
特別マッチで挑戦が内定したPRIDEヘビー級王者エメリヤーエンコ・ヒョードル(28)=ロシア=に、
異例の“塩”を送った。

(下記ソースより抜粋)

ソース:SANSPO.COM 2005/04/15 配信記事
http://www.sanspo.com/fight/top/f200504/f2005041503.html
525実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 22:59:45 ID:EZVnRiBq
>>520
シュルトさんもそうだな
526実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 23:47:59 ID:b+zqvqXj
塩選手ではあるけど,なんでシュルト干したのかなあ。
今頃イグナショフ,シュルト,ボンヤスキーあたりがスリートップ
とかでもおかしくないのに…
どこで道を誤ったんだろーな
527実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/16(土) 04:17:11 ID:nKwpks3H
シュルトはもうホースト戦から道を踏み外していたと思うけど・・・。


しかし最近のPなんて4万5〜8千が1つの場所で黙祷ばりに静かになるん
だからある意味ダイナミックでいいね。
528実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/16(土) 08:12:13 ID:r/Q9IXoY
>>527
まあ野次は飛んでるけどな

「中村、眠い!」とか
529実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/16(土) 10:07:50 ID:uAMt672A
>>526
シュルト相手だと武蔵が塩戦法で勝てないからでしょ?
同じ塩ならリーチが長い塩のほうが強いわけだ。
530実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/16(土) 16:18:38 ID:fwrsM2Yx
ガイシュツだが1位と2位の差が開いてるのが残念
531実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 00:56:53 ID:HfgaM/JW
ミドルGP塩試合注目は
ランデル対中村
アリスター対ビクトー
ダン対ホジェ
アローナ対リスターか?
532実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 01:52:41 ID:YLRrK3bb
>>531
ダンvsホジェ面白そう。ホジェはともかくダンは毎回面白い。
533実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 01:55:10 ID:X+vyGtyY
ホジェ塩のことだからたぶん判定になりそうだなあ。
ジャッジ小林、ダン!!が楽しみ。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 02:13:31 ID:Ru4Qmnqv
今回のPrideミドルはこっちの板の人間にとっても
豪華だよな。
ホジェ、アローナ、中村の3強揃い踏みですよ。
しかも3人とも相手を塩漬けしないと厳しい感じ。
535532:2005/04/19(火) 02:14:20 ID:YLRrK3bb
アローナvsリスターも普通に面白そうだな。
536実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 02:28:07 ID:9edQEiVl
プライドGPは塩山盛りだね。
537実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/19(火) 02:53:26 ID:TD+AjqK0
竹内プロがいるじゃない
538実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 01:17:15 ID:5MPGFlTF
ダン・ヘンダーソン
「フルラウンドの試合になるだろう」

ヤバイ。これは絶対にヤバイ。
総合格闘技史上最もレベルの高い塩試合になるとみた。
塩帝とはまた別のお塩を見せてくれるに違いない。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 08:24:01 ID:VRom4jfb
北斗のケンの続編に塩王ってのがいる
540実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 08:37:53 ID:EZPbWO+W
ダンもホジェもディフェンス上手いからな
ホジェはアリスターの打撃を塩漬けにし、なおかつ兄譲りの打たれ強さを持つ
しかし打撃も寝技も兄以下
アリスター並みの攻撃力を持つヘンダーソンさんでもKOは無理だろうな
それを覚悟した発言なのか
541実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 18:31:15 ID:gJWHl6RI
>538
本当に馬鹿だなダンヘン。
せめて「1ラウンドでケリを付けてやる」位の意気込み(ry

バカ杉…(;´Д`)
542実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 19:57:18 ID:ft8DqkZV
ダンvsホジェはそれなりに面白い試合になりそう。
543秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/04/20(水) 20:13:35 ID:A3tKYhl8
ダンヘンは塩対策に余念がないようだな。
記事でもダンヘンの塩への戦略分析を誉めていた。

544実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 20:26:01 ID:mdDLiaa1
高田VSマイクベルナルド
545実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 21:02:54 ID:TAD98O91
>>544
さすがにそこまで面白い試合は無理だろw
546実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/20(水) 22:38:45 ID:yDkaXmWO
>>544
これと安田対佐竹、高田対ホイスは別格
中村やアローナの試合なんかとは格が違う
547実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 00:18:09 ID:Dwt3eBfK
>>540
> しかし打撃も寝技も兄以下

マリオスピーヒー曰く「カウンターを取る技術は兄より上」だそうだ。
いかにもホジェ塩って感じで笑った。
548実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 11:25:53 ID:7TJ2bcKA
ケビン・塩デルマンvs中村和塩
ヒカルド・塩ーナvsディーン・リスター
アリスター・オーフレイムvsビクトー・塩フォート
ダン・ヘンダーソンvsアントニオ・ホジェ塩・ノゲイラ


この4試合に塩試合研究所より塩注意報が発令されています。
ご注意ください。
549実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 13:51:07 ID:8udIM0sa
桜庭対ドンシクも日韓対決で盛り上げるかもしれんが、
試合内容は塩そのものになりそう
桜庭は打撃でボコボコにする以外塩回避の道は無い
550実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 20:59:24 ID:/YzWzGvy
>>549
それは桜庭をなめすぎ。
ドンシクがホイス以上のものを
持っているとはとてもじゃないけど思えない。
胴着を着て来ようものなら、もてあそばれて終わりっしょ。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 21:15:58 ID:uPDCyf0b
身体能力、突進力はホイスより上田と思う
552実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 21:43:14 ID:/HfpfMyG
>550
 桜庭の身体の状態が、ホイス戦当時とは
全然違っちゃったからねぇ。
553実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 21:45:54 ID:FEPzYJWz
秘密工作員のレスで、一気にスレのクオリティが下がってますね。
塩っぽい発言をしてくださいよ。
554実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/21(木) 23:59:50 ID:SOPHMyA4
>>538
俺もそう思った。
これはKOKトーナメントで優勝した時みたいに完全に勝ちにきてると見た。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/22(金) 00:03:16 ID:ipl/PDn7
ダンはトーナメントは無敗だから、
微妙な判定連発で上にいく可能性は高い
556実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/22(金) 00:52:31 ID:Y3Z4RIQy
>>552
ユンの総合経験(どころか裸の寝技の経験も,だけど)の無さで
ちょうどホイス戦と同じくらいになるんじゃない?
557実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/23(土) 21:53:06 ID:kNwFTPNu
おまいら!!今日は話すこといっぱいあるだろ!
558実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/23(土) 21:56:06 ID:ne4D+sCl
>>557
あんま、なかったと思う。
客は最高に塩かった
559実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/23(土) 22:22:10 ID:ZBy7p6Sl
さすが中村プロ!
第一試合から見事な塩づけ。
完全にハーフからアームロックとれそうなのに
返されてしまうと所なんて、本当に絶妙でした。
560実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/23(土) 23:05:58 ID:uf3+Q34t
塩認定…塩ーナvsリスター、中村和塩
Not塩…ホジェリオ、アリスター、ビクトー

まぁ塩ーナvsリスターはPPV組だけの映像特典(ry
561実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/23(土) 23:44:08 ID:RDs2BmW5
島田がMVP
562559:2005/04/24(日) 00:37:09 ID:SsWBp98f
ハーフじゃなくてサイドだった…
しょっぱい書き込みゴメソ
563実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 02:06:35 ID:Z4XR1x5I
>>559
中村には普通に期待してたし,今日は結構良い動きしてたと思う
(グラウンド打撃とか良くなかった?)が,判定まで行くのは流石。

シウバ・吉田戦は第1ラウンドは面白かったけど,第2・第3ラウンドの
下になったときの吉田がかなり塩だった。
564実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 03:52:11 ID:HVE71F93
エンデルマンが期待通りというか…
565実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 04:17:56 ID:6xcIAr7E
判定試合総合スレはここですか?
566実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 04:24:39 ID:KNpeFjnR
判定が多かったが、うなる塩はなかったな。
残念ながら、絶対塩者、アローナは完全にトップから脱落してしまった。
567実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 04:33:19 ID:VFu5FZPQ
中村さすがだったな。
雑誌でも「判定でも勝たなければ使ってもらえない」って嬉しい発言をしてたしな
568実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 04:34:50 ID:SqSITaEw
アローナもホジェリオも塩ではないでしょ。
それでは柔術系というだけで塩になってしまう。
ホジェリオは前から積極的だったし。
それよりランデルマンだなあ。もう完全に塩なイメージ。
569実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 04:39:06 ID:KNpeFjnR
ランデルマンは確かに、塩だったが、残念ながら塩漬け失敗してしまった。
570実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 10:00:20 ID:1crkGVKm
アローナは打撃がいい感じだし、相手がリスターだったから
組み合わせ的にも塩回避は難しかったと思う

ヤバかったのはランデルマンと近藤
ランデルマンは相変わらず意味不明のクリンチ気味タックルと
上になっても下になっても何もできない塩っぷり
あの体格であの攻めは無いと思う

オレ的には一番光ってたのは近藤
しょぼい打撃がしょっぱかったのとボブの打撃にひるみまくってたせいで
簡単にテイクダウンを取られ下になるとボコられ続け
上になっても何もできずに上下マグロ状態
はっきり言って立って塩寝て塩はコイツのことじゃないかと思った

しかし一番塩分が高かった瞬間は和塩が攻勢になってた時に決められなかった瞬間だな
一気に場が冷めたようなような気がする
571実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 10:56:22 ID:tbuaplGv
地上波で見た限り昨日のは塩分が高すぎだった。
昨日の塩分濃度は正直武蔵さんがこんぺいとうに思えた。
572実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 11:42:26 ID:aNeUvb2V
>>571
超ハイレベルな塩試合もなく凄い面白い試合もなく後味の悪い大会だ。
573実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 13:10:47 ID:6xcIAr7E
>>570
近藤はPRIDEミドル向いてないような感じがした。
グラウンドの時なんて非常に体格差感じたし。
個人的には面白かったんだけど(まさか判定まで粘れると思ってなかった)。
574実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 13:11:59 ID:KNpeFjnR
近藤は、郷野さんばりの勝負を捨てた逃げっぷりで、少ししょっぱかったが、正直、全試合中途半端
575実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 19:29:05 ID:XLnzFiRL
塩分にも量と質があることを痛感させられたよ
576秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/04/24(日) 19:38:47 ID:etrYOY8v
中村対ランデルマン戦は予想通りのものすごい塩試合だったな。
何か、ランデルマンが中村の上になって固まっているシーンが
脳裏に焼きついているよ。

577実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 19:47:55 ID:L0/Y6KKq
ものすごい塩ではなかったな
半端
昨日の試合で一番塩だったのはボブ対近藤だろ
ガードナー対吉田型の塩試合だった
578実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 20:44:03 ID:SqSITaEw
2回戦は日本人対決で桜庭に塩判定で勝利
準決勝では2回戦でショーグンを破って上がってきたホジェリオに疑惑の判定勝利。
決勝はボブと戦ってバテバテのシウバ相手に華麗な塩判定勝ち。
中村が優勝します。
579実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/24(日) 21:46:15 ID:+ahHeMbE
ダンヘンが一本取られて負けちゃったからなぁ。
ちょっと物足りない。
580実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 00:37:18 ID:IvFbwrrJ
ファン投票するなら中村vsホジェでファイナルアンサー?
581実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 01:30:07 ID:enVQjnWY
実力差があるから塩展開にはならんだろ。
ダンヘンを決めるホジェに中村が通じるとは思えない。
582実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 20:26:48 ID:EUBvPLnV
>>581 試合したことあるの知ってるでしょ?
583実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 20:29:29 ID:0XaZTgfk
2回もな
584実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 20:37:51 ID:eDCa9tFH
だからこそ、ってことでは?
585実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 20:50:03 ID:0BbHp9zM
今回、お互い、あんま塩くなかったからな。
586実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 20:58:49 ID:MuiZnmim
ヒカルド塩ーナは相変わらずだったな
587実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 21:54:53 ID:/vWRPAKf
アローナは脱塩したぞ
今回の試合みて塩ーナとか言ってるヤツはどこ見てんだ?
588実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 22:06:32 ID:2uhn+j6h
>>587
同感。かなり面白かった。
塩とか言ってるのは地上波組みでしょ。
589実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 22:51:08 ID:RFFaQ/LR
>>587>>588
完全に塩試合だよ。
どこ見てんだ?
590実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 23:50:33 ID:rCeTtVO6
>>587-588
アローナは元からそんなに(ry
591実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/26(火) 23:53:04 ID:0BbHp9zM
何より塩かったのは、3人目のファイター、観客のみなさんでした。
592実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 01:38:47 ID:wU7avFkl
この前のアローナを塩という奴は判定なら全て塩って言う奴でしょ。
593実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 02:31:52 ID:tB5ys+Lw
今のアローナは塩じゃないね。
昔はトップとったらコントロールだけだったが。
今では積極的にパウンド、蹴り。下からも三角、スイープ、蹴り
と休む暇ないしね。塩ーナとは呼べないよ。
594実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 06:25:44 ID:xDBUkS8F
アローナは立派な塩ターティナーに成長しました。
595実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 07:55:40 ID:SQQrgufc
>>594
釣れますか?
596実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 10:49:54 ID:Og0D1Jm1
wU7avFklさんと
2uhn+j6hさんは














このスレ的には、発言がしょっぱいです。
597実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 12:15:51 ID:R9YzZSj9
>>587-588
塩ーナ儲乙w
598実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 16:19:44 ID:tfN67P8G
アローナってアンチ多いんだな。
599実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 16:22:43 ID:bplhIZne
中村対塩デルマン、近藤対ボブ、塩ーナ対リスター。
全部完全に塩試合だったよ。
全員ファイトマネー半額でいいんじゃないか。
600実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 17:09:40 ID:W74zJeIR
未だに塩ーナ言ってる奴は
ターザンと同レベルw
601実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 17:26:00 ID:XMasMGZL
近藤ボブのどこが塩なんだろ。俺は面白かったけどなあ。
602実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 17:38:32 ID:oA5Kvi37
近藤も塩ーナも超塩だったよ
そういう発言が気に食わないならこの最初からスレに来るなよ
近藤、塩ーナ儲め
603実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 17:53:31 ID:tfN67P8G
ここ「判定酷評スレ」じゃん。ホントに総合格闘技好きなのか?
ターザンや榊原じゃないんだから。
604実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 17:56:24 ID:JOJGrRDy
しかし>>1のまとめは面白いな。
マジで笑ったよ。ありがとう(笑)。
605実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 20:05:39 ID:R9YzZSj9
>>600
儲乙w
606実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 21:18:43 ID:T+/ahb2K
近藤対ボブなんて最悪の塩試合じゃん
レベルが低いグラウンドの攻防が延々続く
しかも1Rの途中からはボブが圧倒してて
近藤はもう勝てないだろうなってのがわかったし
607実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 21:19:58 ID:T+/ahb2K
しかも前の試合がアローナ対リスターだったから
よけいレベルの低さが際立った
608実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 23:24:47 ID:QlwlRPZA
なんか塩試合を理由に選手を叩くみたい
空気のスレになってきたな。そういうスレじゃないんじゃないの?
609実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 23:28:07 ID:QlwlRPZA
ホジェ塩はもう完全に脱塩したってことでいいの?
自分的にアローナはそうなんだが、ホジェリオはなんか塩い
空気を感じるんだよな。今回の一本はダンヘンの不調に助けられた
ような気がして。どうなんだろうね?
610実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 23:32:51 ID:0hHKaxK5
>>608
ここは塩を愛でるスレだからねえ。
塩を理由に叩いてるバカは、理解できてない奴。
叩いてる選手のアンチかな。

まあ、名無しで潜伏してるあの糞コテなのは言うまでもないけど。
611実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/27(水) 23:33:21 ID:R9YzZSj9
ホジェ塩、塩ーナは儲も塩と化してるから素晴らしいよw
612実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/28(木) 08:23:06 ID:p1Osb/mK
>>610
皮肉か叩きかの違いだな。表現が婉曲になっただけ。
どちらともも選手に対するリスペクトは感じられない。
精神的に腐ってるのは全く同じだよクサレ脳みそども。
613実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/28(木) 08:29:51 ID:mgrk6RRC
一気に糞スレ化したな
ここの連中にかかったらヒョードル対ノゲイラ戦も塩試合とか言われそうだ
614実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/28(木) 11:11:12 ID:rHZg3J20
塩試合をどう解釈するからで変わるんじゃね?
リスターアローナを塩と言ってるのは「判定」「互角の戦いですぐ決着つかない」を塩と呼んでるような。
近藤ボブは「勝ちが見えてるのに決まらない」「判定で負けると分かってる方が最後の反撃に行かない」「判定」

ノゲヒョー2戦目はは近藤ボブと一緒で塩だろ。
リスターは最後まで勝ちを狙っていたと思うから塩では無いような。
>>614
自分の塩試合の定義は「展開が少ない試合」だな。
たとえKOや一本でも展開がなければつまらなく感じる。
だから個人的に開幕戦を評価すると、
・中村×ランデルマン⇒塩試合ではない。
 極めの弱さには不満はあるけどテイクダウンの攻防など展開はそれなりにあったので塩ではない。
・アローナ×リスター⇒塩試合ではない。
 塩どころか8試合の中で1番展開があった。
・ボブチャンチン×近藤⇒塩試合。
 展開がほとんど見られなかった。ノゲヒョーは技量が高すぎる為に展開が少なくなってしまっているが、
 この試合の展開が少なかったのはお互いの技量が低かったから。塩試合。
・アリスター×ビクトー⇒塩試合ではない。
 それほど展開が多かったわけでもないけど試合時間を考えればまあ仕方ない。
 最終的には1R中に試合が動いて決着が着いたのだから塩ではない。
・ホジェリオ×ダンヘン⇒塩試合ではない。
 ダンヘンの衰えは残念だけど試合は常に動いていた。
・桜庭×ユン⇒塩試合ではない。
 まあ秒殺だし。
・ショーグン×ジャクソン⇒塩試合ではない。
 書くまでもないので省略。
・シウバ×吉田⇒微妙だけどやや塩試合。
 それなりに見せ場はあったけど、お互いがパスガードできなくなる柔道着は寝技好きにはつらい。

特別面白い試合はなかったけど、生で見ててつまらないと思ったのはボブの試合だけかな。
消化不良の感がする試合なら結構あるけど、それを塩認定するのは選手に気の毒。
616実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 02:17:25 ID:cciWAZMm
塩と単に面白くないってのは別として、
中村とランデルマン組ませたら塩くなるのなんて当たり前。展開など無いに等しい。
極まるか?と期待するシーンも一切無かった(2Rの攻防含む)
アローナ、リスターは今までのPRIDEの判定試合の中でも最も展開のある内容だった。
この試合が塩なら判定試合は一切の例外無く塩になる。
近藤、ボブは一方的でつまらんかったけど塩とは思わなかった。
近藤ダサっとは思ったが、それはどうでもいい。

個人的にPRIDE史上最悪の塩試合はリコVSノゲイラ。
お互いの技量もあって試合前の期待感もデカかったから。
617実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 02:29:39 ID:CqOEFf7X
>616
 「ミノタウロはリコをひっくり返す事は出来ないだろうな」感と、
「でもリコはミノタウロからKOも一本も奪えないだろうな」感が、
試合全体を支配していたよな。
 試合時間半ばには、このままの状態で試合終了を迎える
事が、誰の目にも明らかになっていた。
618実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 02:32:45 ID:1HE3V1tB
ボブvs近藤はなにげに3Rあと1分あればTKOってとこまで行ってたと思う
それでもつまらなかったけど
619実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 02:42:57 ID:qcl3AQLJ
個人的には近藤が
「スタンドで勝負します!」→タックル連発→グラウンドでもチャンチンに負ける
という三段階を経たのが最高に塩だった。
中村、ランデルマンは期待通りに塩だったけど、
期待をはるかに下回った近藤は塩だったね。

中村は(まだ)応援できる塩だけど近藤は応援できない塩だった。

関係ないけどいつから俺は塩を非難するようになってしまったんだろう・・・
一昔前のソルトさんやアローナ、菊田名人をあれだけ絶賛してこのスレに書き込んでいたのに。
最近このスレ自体も非難する方向にはずれてきている感じだし。
620実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:06:35 ID:nNd5nzsb
俺適塩試合は
近藤vsボブ
ドンキーコングvs中村
621実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:07:23 ID:nNd5nzsb
関係ないけどあいのりのソルトってかわいかったよな。
622実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:23:18 ID:WikaWIPP
>>617
そうなんだよな。
結局試合の途中で判定になりそうって思うともうその時点でなぁ
こないだの吉田×シウバも途中からかなり見流してた。
623実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:34:23 ID:f+GjJuH1
吉田の塩分濃度高すぎだろ
中村以上
624実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:36:47 ID:/RdhESk2
なんか、にわかのせいでここのスレの主義が変わってしまった。
625実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 03:38:40 ID:qaw/kTlE
>>624
まったくだ
626実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 04:32:19 ID:jM/jCYK/
リコvsノゲとスロエフvsリスターは全く噛み合ってなくて試合になってなかったな
627実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 07:25:09 ID:7qwnfvwH
>>624
まるで自分はにわかじゃないと言ってるようだ
お前の塩分が一番高い
628実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 09:49:26 ID:LPP2+p0y
このスレの住人こそが一番塩。
低レベルな皮肉で選手を愚弄することしかできないんだから少しは謙虚になれ。
629実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 13:31:48 ID:qcl3AQLJ
そもそもこのスレは菊田や、アローナ、武蔵が相手に何もさせずに判定で勝つのを見て、
「菊田さん(アローナ、武蔵)何も面白くないけどつえー、完勝だ!」
とか、ソルトさんが以下略
「ソルトさん、はめ技キター」
そのうえソルトさん干されて、しばらくして他団体で出て、
「やったね、ソルトさん出れたね!俺は嬉しいよ」
地上波でダイジェストすらされず、スポナビでチェックして
「やっぱり勝ったね、俺はソルトさんを応援するよ」
塩で何が悪い。強ければそれでいいだろ!

皮肉ももちろんあったけど、それ以上に塩の選手が活躍して喜ぶスレだったと記憶しているんだが。
いつの間にか非難するのがメインになっているな
630実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 13:45:43 ID:yz2OQkIh
スレもアローナも変わっていくしいいんじゃないの?
不動神なのは塩帝様だけ。
631実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 13:49:47 ID:6vc/CGiV
リコVSノゲイラってそんなに塩だったっけ?
なんか途中で寝ちゃったからあんまりおぼえてないんだよね。
632実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 14:08:22 ID:zUWbfamV
>>629
そうだよなぁ
要するに>>629は塩っぱいって事だよだね。
633実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 20:49:23 ID:mxr7CGtc
Prideはルールしかり判定しかり
徹底的に塩を排除するようにできている。
それが最近さらに徹底されている気がするので、
Prideではこれ以上、塩選手が見れないような気はする。
強ければいいのをみたけりゃ、アマスポーツ見るのが一番。
アマでは塩なんて言葉ほとんど聞かないし。
634実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 22:27:20 ID:drEnbKn6
塩界も世代交代の波が押し寄せてるな
アローナやフィリオもこのスレ的には落ち目だし
635実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/30(土) 22:43:44 ID:thTIVXTZ
もまいら、このスレのアイドルの武蔵さんが降臨だ!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200504/at00004640.html
この「見えない蹴り」の使い方予想としては、

(判定負けに)
「ジャッジも僕の『見えない蹴り』がヒットしたのが見えなかったんじゃないですか」

……違うか。
ルーファスだし、さすがに普通に塩漬けて勝つよな……。
636実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 02:41:41 ID:B11ad8CN
>>629
そのへんの選手はともかく、
高瀬さんとか中村みたいに笑えない(楽しめない、好きになれない)塩が増えてきたのも原因じゃないか?
アローナとかランデルマンはテイクダウンして押さえ込む
メッツァーなんかは全くテイクダウンとられない、
武蔵さんやシュルトは立ち技で完封ができる
(武蔵は言うまでも無く、シュルトはクリンチ膝オンリーっつう完全なハメ技)、と
それぞれ一芸に秀でてるけど、高瀬さんとか中村あたりは楽しめる部分が一切無い。
単にリングに上がって20分無駄に過ごしてるだけ。
個人的に最近頭角を現した塩格闘家で笑えるのって
明らかにスター扱いするつもりでデビューさせたハズなのに
何時の間にか存在すらなかったことにされてる中尾くらいだ。
637実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 02:59:44 ID:lR9ssyPJ
中村は一応若いしアグレッシブでリスクを恐れず戦えて、チャンスもあるんだが
KOできるような打撃が無いんだよな
だから判定ばっかり
638実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 03:04:02 ID:CZUDZ7+5
今日は竹内出のタイトルマッチ
639実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 07:48:42 ID:SLeyvrUV
>>635
俺ルーファス勝つと思ってるんだけど。
だってヤオジャッジ通じないし、武蔵は実質GP1回戦負けクラスだし、
ルーファスは年取ってるとはいえそれなりに強いよ。
640実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 08:37:21 ID:cxmbk1Ga
ヤオジャッジなどなくても
武蔵さんには絶対的塩分があるから多少の実力差なら無効にできる
塩漬け勝利決定
641実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 09:05:33 ID:SLeyvrUV
うーん、どうだろ。ただ、二人ともボノさんと戦ってるからそれで比較しやすいと思うんだけど。
ルーファスってボノさんを完全に塩漬けたよね?もう完封してた。
武蔵さんは(面白かったけど)完封とまでは行かないし。
642実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 09:09:58 ID:+OP7wWRo
>>641
手数ではルーファス、ダメージでは武蔵ってとこ。
共通してるのは二人とも曙に吹っ飛ばされていた回数が多いってとこか。
643実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 09:51:47 ID:dS736wKe
またイグナ塩が延長塩試合で判定負けしたらしい
644実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 11:05:45 ID:JXxQ9nbr
>643
ウホッ
645実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 13:00:25 ID:aPWTUvx2
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:>>1-644::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
646実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 13:30:47 ID:lp6VIjJA
647実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 22:17:08 ID:SVuxYW2p
今日のK-1は塩期待できるぞ!!

中迫は今年で一番塩分高い試合してるよ。
648実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 22:49:57 ID:bWaFpo1y
武蔵名人の勝負、しかと拝見させて戴きました。
649実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 22:53:09 ID:bu0v1+vo
アナゴはもう対戦相手が塩
650実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 22:53:59 ID:dQNp7emg
ルーファスに完勝ってすごいけどな。
でも負ける気配もなくてKOの気配もないとこが
武蔵名人のすごいとこだよな。
651実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 22:57:16 ID:qUlNB4Oc
塩を堪能した。さすが名人。
652実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/01(日) 23:48:05 ID:TwAibecg
>>647
なんつーか中迫は存在自体が塩
653実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:02:20 ID:cBRp5Tpc
名人は今回ちょっと控えめだったな。
654実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:03:00 ID:DhapcH6q
中村竜王も武蔵名人を見習うように
655実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:03:49 ID:1DoTxVir
>>652
積極的に塩漬けにするアグレッ塩なソルトスタイルで確かな技術を持つ塩帝こと武蔵。

ただ単にヘタレで弱いだけの天然塩の中迫、比較するのは失礼だなw

そんなわけでage
656実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:06:32 ID:zr16mhJJ
 
657実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:17:50 ID:7ZIacGGk
中迫は疲れ切った中年のような動きだった
658実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:20:39 ID:Azd086Wn
あれだけのKO宣言をしておきながらキッチリ判定で勝利を収める。
もう揺るぎようがないな塩帝の座は。
659実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:21:30 ID:pnsFzw7e
なんか武蔵はミルコやヒョードルとやっても判定までいける気がしてきた。
660実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:23:34 ID:NvXh2H2P
やおおあ武蔵名人だけは裏切らないね!!!
最近は裏切り行為が多すぎ。
もう、武蔵名人しか信じられない!!!!
661実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:25:31 ID:DhapcH6q
レミーから曙まで誰とやっても確実に塩を発揮する武蔵名人は偉大。
662実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:29:22 ID:1DoTxVir
てか中迫はある意味塩帝以上の塩だがなんか違う。
塩って言うより単なるヘタレな雑魚だなと考えを改めました。
663実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:30:49 ID:gnkHHiwA
よくラスベガスの客はブーイングしなかったな。むしろ塩を堪能できていたというべきか。
664実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:31:07 ID:s69xsCuU
「俺、やれるよ〜。俺まだやれるって〜〜〜」

試合内容のみならず、言動でも格別の塩。
665実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 00:36:53 ID:MQMVFhLz
>>662
日本人じゃなかったら干されてても不思議じゃないしな。
666実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 01:16:27 ID:wm/l97eO
武蔵の戦績。
63戦/38勝/20敗/5分/11KO/ 1無効試合

11個もKOしてんだね?
ていうか、大抵相手の怪我っぽい気がするんだが……。
667実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 03:24:15 ID:WYDLe+mz
中迫は松井大二郎と同タイプの塩だな
668実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 05:25:29 ID:SZKJmDN/
勝てる塩は大好きだ。
669実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 18:11:50 ID:nR3O1KQB
つーか中迫の相手もアレだったな
スピードがめちゃくちゃ遅いパンチ
ちょこちょこした足技
670実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 18:13:57 ID:CH0sPeiT
>>669
あの試合は、塩と言うより砂。
べガスの観客がキレないかハラハラした。
671実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 20:20:12 ID:wm/l97eO
中迫の代わりにピエール瀧を出せ
672実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 22:18:34 ID:CYOb42Yy
k-1MAXに期待の新人佐藤登場
673実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 00:35:42 ID:/t7L5ZOy
>>672
うーん、確かに塩のにおいもするけど、ありゃ強そうだぞ?まあ、強くてもいいんだけど。

それよりもコヒの相手への態度とか(グラブ差し出したのに攻撃)、
「攻撃のカットで」倒れた相手に「負傷箇所へのサッカーボールキック」とかの方が
非常に香ばしくて(略
674実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 00:47:16 ID:X5ko897t
俺も今回の塩は佐藤よりコヒだと思う。試合内容より人間性が塩い。
佐藤は塩とは何か違う感じがした。なんつーかエグい。奴の試合また見たいけどね。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 09:23:50 ID:xyifpaZQ
163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/05/04(水) 23:10:12 ID:FX86/U7D
>>130
嫌な見所満載だったぞ
グローブ合わせようとした相手にローキック
当たってないのにヒザをアピール
ダウンした相手の脛に強烈なロー
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 14:33:21 ID:2uE2lM2I
攻撃のカットなんてしてないだろ。
ウチ腿にあたってるの見て谷川も黙っちゃったしw
しかも意味不明の膝アピールとあの顔。
677実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 17:49:34 ID:qoPMKe4U
コヒの塩と砂糖の塩。
部類が違えど、どちらも好きだ。
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 22:36:18 ID:/t7L5ZOy
まあ、佐藤は塩、といってもシュルトさん直系の長身系打撃塩だからな。
負けん気は強そうだから、発言にも期待は持てる。

ぜひコヒとやってほしいな。
679実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/05(木) 22:40:19 ID:wMa3c4lv
あいかわらず、斜め上を行っているこのスレの住人は好きだ。
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/06(金) 22:30:52 ID:hKatMht5
>>676
今ビデオ見返したんだけど、コヒの右足の外側の腿だね。

しかし、出たぞ!このしょっぱいコメント!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200505/04/a04.html
「自分、スネの硬さには自信あるんで、そのスネでブロックして相手の足を壊した」
「受けないで、「攻撃する受け」」

いかすぜコヒ!腿だっちゅーの!(感覚無いンかい!)
681実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/06(金) 22:43:16 ID:B9ZCJhzC
子比類巻は不愉快な塩だな。
絶対に応援したくない。
682実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/06(金) 23:19:11 ID:4oTzd8OA
>>680
うはははは。塩ダナw
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 00:42:37 ID:sKoe4JEW
なんかコヒと武蔵だけは許せん。
高瀬とかより遙かに酷いと思う。
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 01:56:18 ID:vaV0E2bY
>>680
コヒの塩度も進化してるな。本人も嘘ついてる感覚絶対ないよ。
脳内で完全にスネで相手を壊したことになってる。いい傾向だ。
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 21:03:46 ID:UtS+N9eA
コヒは強迫製観塩症
686実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 21:44:39 ID:UWgpzAKb
急に塩分取りすぎて病気になっちゃった感じだな>コヒ
佐藤はシュルトさんと同じ香りがして最高
格闘ゲームでハメ技ばっかりやってて親友にコントローラー投げつけられるタイプ>佐藤&シュルトさん
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/07(土) 23:33:29 ID:pH/K7jKw
佐藤は発言での塩度が足りないが、菊田、武蔵両名人クラスの
可能性を大いに秘めているし今後が楽しみ。
ただチョット強過ぎるのがなぁ・・・
688実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 01:05:08 ID:ASDOGmvy
強くて塩ってなんか最近は好きになってきた。
佐藤は普通に応援するかも…
689実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 02:33:10 ID:lQ4Eaxiy
塩ってなんかいらつくっていう印象だし、
佐藤にはそれは無かった
690実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 09:56:28 ID:eVyaApD2
>>680
ヤマヨシのコメント思い出した
691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 14:25:45 ID:Px98TsBv
このスレで佐藤の人気が大上昇だ(w

佐藤、K-1きて最初だからおとなしくしてるけど、かなり気が強そうだったけどね。
昔のインタビュー。

つまり、塩好きにはたまらんというわけですな(w
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/09(月) 19:03:48 ID:E1CmY43q
中尾もさすがにサップの相手なら放送されるだろうな。
編集にさせたら武塩に近づくな。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 10:49:02 ID:vE+XIEEy
塩でも何種類かに分けられるな。

塩ターテイナー係は塩帝武蔵を筆頭に小比類巻とか

本格塩タイプはアローナや砂糖とか

雑魚タイプは中迫やサップ
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 11:35:34 ID:eJyQOS5C
技術面の問題で塩
精神面の問題で塩
人格面の問題で塩
695実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 20:18:22 ID:FPMLc/X7
>>694
人格面の塩は化学調味料たんまりの塩って感じだな
696実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 21:06:28 ID:Gl6LR1Bg
ていうか全ての要素をトップクラスで備えてる武蔵さん最強
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/10(火) 23:33:48 ID:ucGt+06m
武蔵が塩界で最強の名を恣にしていられるのはなぜだろうか?

それは彼があのファイトスタイルでメインを張って、なおかつカットされにくい、
という不条理さから来ている。

その意味では、角田最強、正道最強、そして、和義一番(K-1)。
698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/11(水) 19:44:54 ID:shq/j64G
「なお、スーパーファイト出場選手から武蔵が外された。チェ・ホンマン、角田信朗の出場は変わらない。
これはスーパーファイト、リザーブファイトを含めた試合数が増えると、5時スタート予定の大会がテレビ中継終了時刻の9時までに終わらない恐れがあるための措置だという」
ttp://www.boutreview.com/data/news05/050614k1wgp.html

フジテレビ、遠回しに「武蔵は塩」と認定!!
699実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/11(水) 20:15:25 ID:shq/j64G
473 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:2005/05/11(水) 16:53:58 ID:79JDPOXL BE:200560875-
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?t=258792
マーレイvs高瀬


インディケージイベントで塩祭りキター!!!
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 01:07:22 ID:gr5MlKEu
高瀬
松井
中尾

凄い塩が連続で来るな。武蔵こそいないけどどれも期待できる
701実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 15:44:51 ID:Y9rKA3yU
さらに中村シウバまで決定ですよ。
このスレ的にはどうなの?
702実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 16:53:54 ID:gr5MlKEu
中村の塩力が通じる相手はいないしどーせダメなら大きく玉砕って事かな。
中途半端な塩も防げて、シウバもプロテクトできるし。

ショーグン vs ホジェは、BTT潰しかな。つまり桜庭はアローナに負けると。
ボブvsオーフレイムは派手になるか、一回戦の再来で寝技戦になるか。

 このスレ的には桜庭がグダグダやって、アローナも無理して決めないで
アローナの塩が戻るんじゃないかな。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/12(木) 20:37:13 ID:gtZScyxa
シウバは塩の近藤とやってもKOできたから
中村には何もさせずにKO勝ちと予想
ってか一回戦はショーグン・シウバとも減量苦だったらしいから
今回シウバがきちっと調整すれば中村瞬殺というダメ系な塩が見れそう

多分塩確定なのはアローナ桜庭戦
アローナはいまいち完全に脱塩する機会に恵まれてないな
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/13(金) 16:45:45 ID:9cQO8fs7
アローナ戦がノーカットで見れるだけで満足です。
サクと共に塩度全開の試合展開期待。
705実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 19:44:08 ID:eVx9pH/s
シウバ相手に鼻血を出しながら判定負けしつつ「まだまだっすね」と強がる中村の姿が見える
706実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/14(土) 21:32:47 ID:eakVXdx2
中村とアローナに期待
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 00:47:23 ID:16GtEz2R
着実にダイジロウ・マツイの後継者として育ってるな>中村
708実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 01:02:49 ID:hxipsRtY
ただ中村は勝ってるけどな 強化版だろうね
709実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 01:21:05 ID:2E2sPs6W
王者シウバの試合でシウバを塩漬けでブーイングが出たら中村も
認めざるをえない。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 02:14:03 ID:cK1jTI26
中村がシウバに塩漬けで勝ったら
名人の名を冠することになるだろうね。
ニュー塩ペラーの誕生ですよ。
711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/15(日) 06:09:43 ID:CsAce2yi
その可能性は普通にあるぞ。中村けっこう強い。
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 07:55:42 ID:Wb7q29RN
エンペラータイム(トイレ休憩)
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 14:15:03 ID:atJChZcz
ちょっと聞きたいんだが放送されて視聴者も塩漬けにするのと放送すらされない塩はどっちが格上?
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 14:30:57 ID:98DSpS6Y
>>713 これからは中村も放送されるからその質問は意味が無いのでは?
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 14:54:41 ID:kptFFZE2
せっかく塩分高くてもカットされては意味が無い。
716実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 15:57:53 ID:atJChZcz
>>714
誰が中村限定で質問した?勝手に脳内補完とは塩分高いなぁと
717実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 16:00:01 ID:98DSpS6Y
>>716 いちいち悪口で返してくる方が塩分高いんじゃねーの?
718実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 16:49:18 ID:atJChZcz
>>717
塩津w

まぁおまえが関係ない脳内補完してる時点で読解力のない馬鹿って事は確実なんだがなぁ
719実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 17:31:48 ID:6Ik76ujA
武蔵vs中尾か
720実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 17:37:28 ID:D/Epm3mh
勘違いは百歩譲っていいとしても、煽り厨は塩分高いと思う。
721実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 17:39:04 ID:mNZ9tHeA
FEG公式に塩試合についての中尾のコメントが
722実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 21:13:36 ID:DG06qOl/
>>715
シュルトさん.・゚・(ノд`)・゚・.
723実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/16(月) 21:31:06 ID:VGEcNCMK
>>722
まあ、日本版シュルトの佐藤君ががんばってくれるさ。
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/17(火) 00:54:41 ID:hvDSe6JA
佐藤って強い塩だから良いね。
武蔵とかコヒと違って主催者に守られなさそうなところが和製シュルトって感じ
725実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/18(水) 13:58:08 ID:mTznsfjX
>>410
在日乙。
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 00:26:54 ID:RpwPMtwU
>>725
旦那、遅レス過ぎますぜ



と思ったら>>410のレスが塩分たっぷり、バカチョン丸出しなので
晒しage
文体もキモイし、女チョンか?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 00:27:31 ID:RpwPMtwU
728実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 00:32:20 ID:WZd6sD1x
今思ったんだがマゴメドフって意外と塩いな
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 07:37:55 ID:ra1TtNsn
意外なのか
上印に勝ったが奴も消え去るだろうな
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:13:15 ID:TDMsY8Bv
ここ最近の試合を見た印象から

立ち技
武蔵>コヒ>>>フィリオ>仲迫>>シュルト・佐藤

総合
中尾・近藤>>ランデルマン>吉田>中村・ホジェ・アローナ

とりあえず立ち技では小比類巻、総合では近藤が新たな塩ジャンルを築いてくれそうだ
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:38:47 ID:uRBQri7h
>>730
おいおい、その新ジャンルは俺にうってつけだぞ。下の二人の試合が毎回楽しみな俺にとっては。
特にコヒなんて叩かれまくりだが俺大好きだし。
あと郷野なんかはアローナばりに好き嫌い分かれる選手だが、ここには入らんの?
あのアウトボクシング&カウンター戦法を見てストレスが溜まる奴もいそうな気がするし。
誤解しないでもらいたいが、俺は純粋な郷野ファンだ。
732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:40:06 ID:fq5h8CVh
吉田より中村の方が100倍塩だろ
極めの緊張感がまるで違う
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:41:40 ID:H5ByBuH+
ランキング更新よろ
734実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:42:38 ID:dcaK5Rrg
ストライカー相手に連続塩試合の自称ストライカー・近藤さんが躍進してるな。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 00:44:39 ID:uRBQri7h
>>732
確かに。吉田は「一本取れるかも」って感じで見てるが、
中村は塩漬けでダラダラ判定までいくことを前提で見てる。
736実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 02:17:55 ID:ExiIdCoo
>>732
だな。
ランデルマン相手なのに全く極める気配がなかったもんな。
吉田は全体的に塩だがシウバ相手でもひょっとしたらと思わせる場面があったもんな。
あと砂糖は塩だと思った。実力も伴っていて塩、今後も注目。
それでも倒しに行こうという姿勢が見える分、武蔵にはかなわないけど武蔵の塩は応援できないんだよな。
737実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 02:56:57 ID:/4q8pVcF
ランデルマン極めるのもそんな簡単じゃないし、それでも何度か極まるかなと思ったけど・・・。
個人的には吉田の下からのホールディングのほうがしょっぱかった。
738実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 10:26:31 ID:iiTiDg3B
>>736
俺と逆だなw
塩帝はどんな塩を見せてくれるかこのスレ見て楽しみになったけど佐藤は糞
739実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 11:33:50 ID:RSBzxbja
ここは塩を応援するスレじゃないのか
740実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 11:39:50 ID:uRBQri7h
>>739
曖昧なんだよな。暗に叩くためにこのスレでレスする人もいるし、
純粋に塩試合を応援する人もいる。どっちの使い方もアリじゃない?
741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 13:46:57 ID:JtBB5cyB
>>737
紙プロによると、吉田はイエロー取られても良いから立ちたかったらしい。
塩になるかどうかは主催者やレフリーが関わってくるな。
塩帝は肯定されてるからやはり不動。
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 14:34:25 ID:TDMsY8Bv
そういや紙プロによるとアローナは自分は塩だってこと結構自覚してるっぽいな
脱塩したいのを匂わせてたな

中村は戦う姿勢は塩じゃないけど、まだ実力が伴ってないから結果塩になってる
吉田は体重が増えたり減ったりして調整不足が目立ったり、
メディアにもバンバン出てて不真面目に見えて塩
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 14:36:30 ID:7P9yTD6L
>>1
初めてこのsれ見つけたが、お前神だな。爆笑したよw
744実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 17:45:36 ID:39Og9ttA
>>743
vol.3 なのに、敢えてこのスレの1を神と讃えるか……。
塩レスか単なるコピペか悩むところだ。
745実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 19:45:49 ID:HJ2s24+j
アローナは一時の気の迷いでもなかったようだし
追放処分ケテーイ?
746実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 19:48:13 ID:o4x3savF
個人的に総合の塩分だと、
高瀬さん(ラバー塩)>中尾(幻の塩)>中村(プロテクト塩)>菊田(寝技で世界一塩)>近藤(大口塩)
ランデルマンにしろアローナ、リスターにしろ、このへんの日本人と比べると面白すぎるくらいだと思う。
747実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 19:50:17 ID:2ZWmbMG/
中村はプロテクトされてないと思うけど、すくなくとも他の日本人よりは。
748実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 19:50:45 ID:uRBQri7h
菊田は出場しないという点も塩っぽいな。
たまに出たと思ったらイロモノ秒殺だし。
749秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/20(金) 19:51:09 ID:kytkrr2S
K-1の塩のバイラミやベネチアン、ロイドが最近
K-1で試合しないので、不満だな。
谷川の視聴率絶対主義では、塩選手の出番がなくなる。
昔は、普通にロイド対スケルトンも流していたんだけれどねえ。
750秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/20(金) 19:57:44 ID:kytkrr2S
紙プロ見たら、俺は激怒したね、アローナインタビュー。
塩をやめようとするって書いてあったから。
1の言うように正式に追放処分が妥当かもしれないな。
751実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:02:37 ID:2ZWmbMG/
アローナに発言に関しては後ほど皆で話し合おう。
752実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:11:26 ID:o4x3savF
>>749
でもKには無駄にフルラウンド放送される武蔵名人がいるから
753実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:18:40 ID:HJ2s24+j
アローナ問題は次スレ前にケリつけないとね。
754実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:22:52 ID:cOmG/Qh9
プライドの中村も武蔵を猛追してるんじゃ・・・
755実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:25:28 ID:TsFDgcn6
菊田さんのなんちゃってアイスマン事件は彼の塩さ加減を思い知らされましたよ。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:35:23 ID:uRBQri7h
武蔵名人は9分で挑戦者中村が10分(ランデル戦放送時間)か。
で、おそらくシウバ戦は20分…。やべ、中村の存在は名人を脅かすかも知れん。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:36:39 ID:HJ2s24+j
中村は発言は武蔵レベルだけど試合では足元にも及ばんよ。
758実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:39:53 ID:iiTiDg3B
>>750
まだわからんぞ。

脱塩宣言してから塩試合みたいな極上の塩ターテイメントを用意してる可能性もある。
759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:46:58 ID:o4x3savF
塩→脱塩→塩 というとメッツァーを思い出すな
難攻不落の獅子とか言われて圧倒的な塩分を誇っていたのに
(テイクダウンされない&当て感はあるけどKOできない)
シウバにボコられた後、アレク、イーゲンとウザイ自称格闘家を撲殺。
その後観客層立ちぐらいの内容のリデル戦でKOされてゴム人形みたいな失神の仕方を披露したと思ったら、
またコッソリ塩分を採取していた(ヤマノリ戦はメッツァーの真骨頂だった)。
760実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 20:52:56 ID:XY2gxou9
我々に背を向けるような発言をしたアローナ氏には次試合まで除名仮処分が妥当かと。
761実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 21:00:26 ID:HJ2s24+j
ウザイ自称格闘家を撲殺w
なんかワロタw
762秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/20(金) 21:02:56 ID:kytkrr2S
次の桜庭戦でアグレッシブファイトをアローナがやったら、正式に
除名だな。それまでは除名仮処分にしておこうか。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 22:21:13 ID:8i4rvvkv
武蔵VS中村のミックスルールが見たいーーーーーー。
764実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 13:56:56 ID:rRKDnfEs
彼(アローナ)が残してきた塩はあまりにも大きいからな。
765実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 14:23:15 ID:36S+VN6F
アローナの「今回は結果を出さないといけなかったけど、次からはおもしろい試合をするよ」
的発言は今までもあったからアレは世間に対するリップサービスと見るよ。
766実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 17:48:39 ID:NQpzWCAC
毎回言いそうなんだが
767実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/21(土) 18:27:27 ID:WLcerDWb
この前も塩だしそう簡単に脱塩はしないだろ
768実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 00:41:58 ID:Zg+xe6xz
この前も塩ってアローナは開幕戦ベストバウトという不名誉な評価を受けたんだぞ。
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 02:26:10 ID:o4YKyLfw
外人塩ファイターはイケ面。日本人塩ファイターはブサイク。これ定説。
770実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 15:39:21 ID:HDXnat9L
>>769
すげえ。マーフィーの法則みてえだ。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 20:29:43 ID:/UE2G1TW
ニーノ最高。このスレでも上位。
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 20:30:52 ID:zK9kwMQ7
菊田名人の愛弟子・郷野が二代目襲名に名乗りを上げた
773実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 20:42:09 ID:ibj6dfcL
塩の定義その1
殺傷能力<防御力
体力<忍耐力
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 20:49:25 ID:zv8CriH1
五味のせいで印象薄くなったけど、ニーノはトップクラスの塩!!
775実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 20:56:50 ID:jhcj717o
ニーノはバケモンだね!
鳥肌立った! 
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/22(日) 23:14:18 ID:o4YKyLfw
シーオ・エルビシオ・シオンブリ
777実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 00:38:38 ID:R297687K
ニーノはすごすぎる。
ただ、もう2度と見れない気がする。。。
778実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 01:11:32 ID:I84ICFiG
そもそもニーノって外人ストライカーとやったらあっさりKOされんじゃないかな
アンデウソンさんあたりとやったらアッサリ殺されそう
779実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 14:08:53 ID:MwWimTVL
マッハ、郷野さん
780実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 16:05:38 ID:tphhf3JL
次の武士道には是非ニーノvs高瀬さんでお願いします!!!  







休憩前後でヨロ
781実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 18:59:46 ID:eaH1C961
名前さぁニーノ エルビス シェンブリだけど
どこに塩入れるべき?
782実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 19:01:26 ID:R+kqlHbt
ニーノ・エルビス・塩ブリ
783実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 19:46:33 ID:3tlzFNzK
シーオ・シオシオ・シオシオ 
784実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 21:27:38 ID:Fv8joyaC
マッハは塩じゃないの?
プライド来るあたりからの彼は言動も含めて立派なソルティファイターだと思うが。
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 21:57:11 ID:kkjB1TX2
>>784
技術、経験、実力もあるし、しかも本人いつでも落ち着いている性格だから、
かなり期待できるとは思うけど、まだまだこのスレで語るレベルにはないと思う。
塩ブリさんのような本物じゃないとね。
見たかよ。長南のあの悔しそうな顔w
786テクノン:2005/05/23(月) 22:03:30 ID:rASL23FV
もう高瀬対ニーノやってるんじゃなかった?
787名無しのチキン:2005/05/23(月) 22:06:22 ID:EdwjxEez
>>786
確かやってたと思う・・
BESTだっけか??
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 22:09:35 ID:pmN/BKEE
硬直大王
硬直大王
硬直大王
789テクノン:2005/05/23(月) 22:10:16 ID:rASL23FV
>>787
BESTの試合でアンデウソンさんに勝つ前かな。
期待通り塩だった記憶がある
790実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 22:15:49 ID:I84ICFiG
アンデウソンさんがキッチリ高瀬を沈めておけば二度と会うこともなかっろうに
ラッキー三角のせいで・・・
791実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 23:08:14 ID:IzXzuKoq
高瀬対ニーノってアブダビの塩試合としか思えなかったよ。

当時その試合を知らなくてアンデウソンさんに勝った高瀬を見てこいつとニーノやれば
桜庭ニュートンばりの名勝負になるとレスした俺の過去は秘密だ。
792実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/23(月) 23:11:29 ID:DJM/j07V
菊田、高瀬、郷野、ニーノでトーナメントだな。
ノーピープルマッチで、TVはダイジェストで判定部分だけでいいよ。 
793実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 10:42:48 ID:HZ4is7nO
ニーノは確かにすげえ塩だった。
多分一年は呼ばれないだろう。それをわかってか、
わからずかあんな試合したニーノは塩ランキング急上昇だ。
やっぱり柔術系の引き込みは塩を誘発するね。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 13:55:10 ID:0O2OZmsn
売り出し中の長南を塩漬けだからな
永久追放じゃなかろうか
795実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 14:17:59 ID:ZpJqx2Uy
>>769
高瀬さんはイケメンだぞ!バカー!!!
796実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 18:27:43 ID:nG+lrPXI
バカヤロー、しょっぱい判定勝ちの先に一本勝ちがあるんだよ!
797実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 21:08:29 ID:NnDRfrFK
そう考えると金ちゃんとか、高橋はうまく金魚として散ったよな。
798実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/24(火) 23:21:35 ID:jleL8bc+
金ちゃんはたまに無駄に粘るから相手の評価を下げる
ミルコ戦とか
個人的に金魚の王は大山さん(ヘンゾ戦以外)
799実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 10:48:47 ID:7nTJ2mGU
無駄に粘る先輩といえば安生、松井。
でもたまにではないし当時は30分ぐらい平気で意味無く
粘ってた。アイツらは凄かったね。ああノスタル塩
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 19:50:25 ID:p+krofzf
教えてほしいんだが、やっぱり勝てないヤツは塩ですらない、と思うんだが。違う?
801実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 20:42:37 ID:AS7cESSt
塩化ナトリウムはただしょっぱいだけ
「塩」はしょっぱいなかにも味わいがある

ってことか?
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 22:11:15 ID:FFj2EBh0
ニーノの肩すぼめて、いかにも「引きこみますよ」って構え超カコイイ。
ニーノ=サク、ニーノ=長南、次の犠牲者誰かなぁ。
803実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/25(水) 22:37:33 ID:iJHLciOj
サク戦は塩では無いだろ
客が飽きる要素が一つとして無かった
試合後お葬式みたいだったけど
804実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 04:18:07 ID:0abJvS8t
今もいるかどうかわからないけどUFCのウラジミール マティシェンコも典型的なレスリング系塩者だな。ティト、近藤を塩漬けにしてる
805実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 04:25:55 ID:I1Vnv44G
アローナの紙プロインタビューが気になるんだけど。
どういう発言したの??
ずいぶんアグレッシブになったよね…。
806実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 05:00:48 ID:N98eP5NG
【報告】ボクシング界には、ロベルト・ライトという最強の塩ファイターがいます。
807実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 07:43:09 ID:18L+ryxl
ロナルドだろ
あいつは塩じゃない
たまたまスターが多い階級で暴れてるだけだ
ティト戦なんか一度もクリンチしてないんだぞ
k1でいうとロイドヴァンダム
808実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 08:24:18 ID:uvpBrSI7
>>804
近藤を塩漬けっていうが近藤自体が塩だからなぁ
809実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 12:54:41 ID:bFzJFzsG
>>808
ティトとかクートゥアも塩だと思うが。強い塩。
金網に押し付けて殴るだけ。

でも何故か人気あるんだよな。
810実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 14:41:58 ID:/9oXB4LI
アローナ対桜庭で塩になったら
桜庭が原因での塩だ。素人前秒殺したけど
、桜庭は基本的に塩。
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 15:15:30 ID:0abJvS8t
桜庭って気が付かなかったけど言われてみれば塩分濃度高い
812実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 15:16:51 ID:aBItIi/u
マティシ塩コはホジェをも塩漬けにしてる猛者
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 18:18:58 ID:0abJvS8t
>>812 塩対塩の相乗効果はすさまじいな
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 19:40:50 ID:Coqdi6Ua
シュルトさんに期待
815実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/26(木) 23:30:40 ID:XIKXW64O
おまいら腎臓やられるぞ(w
ミノワみたいなバランスのいい(塩にもなるし、秒札する/される)のもたまには取れよ
816実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 01:48:15 ID:oRhuVvcP
シュートボクセに入っても塩を貫ける二ーノは凄すぎる。
817実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 05:44:51 ID:L6cwIWor
ニーノ塩分そのままだったね。
すごい。シュートボクセに入っても塩とは。
しかも長南相手にあの塩ぶり。
ほどほどにしないと二度と呼ばれなくなってしまうのに…。
818実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 13:57:04 ID:WvIRoe2r
ニーノにとって勝ちとは相手を塩漬けすること。
塩戦士愛好家の俺も長南戦はある意味ニーノの勝ちだと思う。
819実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 15:06:57 ID:FAwPkck9
>>811
もともとノラリクラリかわして,最後にスパッと極めるってスタイルだからな。
極めが強いから塩っぽいイメージがつきにくかったんだろう。
820実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/27(金) 23:52:21 ID:oRhuVvcP
このスレの住人に大ニュース。
あの高瀬キショイさんがメインイベンターで試合。
http://www.cagerage.tv/events.shtml
勇気あるCageRageに乾杯!
821実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 00:02:10 ID:Odv74eOd
塩ニーノにボコられた桜庭さんって!

これは凄い事実だって気がついた
822実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 00:08:13 ID:euO3+Z7I
>>820
英断だなぁ
ブラガやシャオリンを差し置いて・・・
823実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 00:53:36 ID:mOIo/hm+
>>820
情報が古すぎる
824実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 06:31:55 ID:sLJjvv5M
シュルトさん、まさかの全試合KOで予想通り優勝!
825実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 10:28:53 ID:DzqhQE2G
>>802
少なくともPRIDEでは2度と観られないような気がする。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 10:41:35 ID:+qKJsGZM
HEROSにでも拾ってもらえばいいよ
あの塩興行にぴったりだ
827実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 11:00:05 ID:HmE2/Hlg
>>826
あれは塩とは言わない。

高瀬さん欠場。さすがMr.塩。期待を裏切りません。
828実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 13:07:03 ID:iWo17eVt
欠場て・・・
放送どころか興行からすら消えたか
さすがは高瀬さんだ
中尾と高瀬さんだけは期待を裏切らないな

つかシュルトさん強すぎ
829実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 17:16:47 ID:wJPGZg/F
高瀬いい!キショイ!キショイぞ高瀬!
830実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/28(土) 23:36:08 ID:OPcXH525
武蔵名人とは違い、明日から塩猛者の逆襲劇が始まる。
明日のK−1ではシュルトが・・・。
6月のPRIDEではアローナが・・・。














30秒以上のテレビ放映ほぼ確定。
831実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 03:07:25 ID:qGsRWvFM
久しぶりに地上波でシュルトさんの勇姿が見れますね
832実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 16:55:38 ID:RJPRQD+P
見てない奴は結果だけでシュルトさんが裏切ったとか思ってるかもしれんが
全く裏切ってないぞ。
観客のシュルトだけは優勝するなという空気と折り重なった芸術塩試合の連続だった。
833実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 19:43:28 ID:wmwpa4OC
一回戦見たけどやっぱりソルトさんはやっぱり塩w
834実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:21:29 ID:9JMndGw8
ソルトさんはKOしても塩だわ(苦笑)
ちょっと安心したよ
835実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:25:08 ID:xv7vedmf
でも俺シュルトさんの試合好きだよ
意識が飛ぶんじゃなく戦意喪失して自分から倒れてくとことか最高じゃん
836実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:28:52 ID:MBAIpgGr
でもかなり減塩してたw
837実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:33:22 ID:F/QSe5Ut
すげーよシュルトさん。全試合KOなのに全試合しょっぱい。
これは一気にトップにのし上がったかも知れん。
838実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:36:44 ID:3FULwM5N
ソルトも殿堂入りしていいんじゃ?
839832:2005/05/29(日) 20:41:22 ID:RJPRQD+P
言った通りだろ?
840実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:41:56 ID:BSROlaWu
表情も塩 さすがソルトさん
841実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:45:59 ID:F/QSe5Ut
>>839
いや、マジ凄いよ。ワンデイトーナメント全試合KO優勝でこんなに塩ってのは
格闘技史上類を見ないと思うよ。今まで見たこと無い。伝説誕生の瞬間かも。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:59:04 ID:S5+/FfF6
KOでも観客ブーイング
843実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:59:09 ID:AIGhmRwJ
客からブーイングを浴びていたね。
なんか他人には絶対に真似出来ないな。
さすが、ソルトさん。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 21:04:23 ID:9JMndGw8
KO勝ちしてもブーイングされるソルトさんは殿堂入りしてもいいと思うのだが?
845実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 21:25:15 ID:UMpUnEcp
武蔵塩帝vsソルト先生の再塩のチャンス!!
846実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 21:36:32 ID:2sq7LGHu
ソルトさんの評価急上昇
847実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 21:38:05 ID:NprokBfv
KO勝ちしてもブーイングする観客が塩
848実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 21:38:35 ID:tXLuQ0pr
ニーノさん、1000あるという技を早く見せてくださいよ〜。
まだ塩しか見せてもらってません。
849究極にして因縁の再戦まもなくゴングです!:2005/05/29(日) 21:42:05 ID:RJPRQD+P
ヤオ判定王「武蔵汚」、塩KO王「ソルト」
ニーノ・塩ブリ、高塩キショイはお呼びでない!
これが世界最塩決定戦!
850実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 22:28:03 ID:cEBk1jvs
さすがシュルトさん。
去年末の武蔵がやった「KOしても塩」を越える塩っぷりだったな。

トーナメントで勝ち続ければ放送もカットされないだろうし、武蔵対シュルトという究極の塩対決が見られるかもな。
851実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 23:28:00 ID:NUIcvcm2
ソルトさんは苦も無く相手と自分の両方の輝きを消すことが出きるからな。
しかもK−1のルールでは相当強い。

干しておけば良いものをKはマジで物凄い爆弾背負ったよ。
852実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 00:46:15 ID:QLrFTQ4i
空気読めずに、イグナシェフに判定勝ちしちゃった内田ノボルとかも良い味だしてるよね。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 00:52:23 ID:ZYyIsg/T
それは塩ではない。

立ち技でのソルトさんはさすがだ。
連続KOしながら連続塩&ブーイング・・・そうできることではないよ。
殿堂入り確定だな。
854実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 01:39:10 ID:5vLPUCAz
試合をしていない菊田を外してソルト武蔵のツートップでいくべき。
855実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 01:48:28 ID:ZYyIsg/T
立ち技=世界:ソルト 日本:菊田

総合=世界: 日本:菊田

アローナさんは次回次第だな。
ニーノや高瀬は何かが違う。
856実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 06:30:36 ID:ZixA8+/x
どうやら塩界に激震が走ってる様子ですね ソルト様マンセー
857ミステリー扱い:2005/05/30(月) 06:36:13 ID:T+sNDd5T
セィムソルト
858実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 06:40:54 ID:oYvsGpUm
ソルトさんは「強そうに見えないのに最強」っていうそのギャップが良かったんだと思う。
パンチもキックも他の選手と比べて明らかに遅い。
懐が深くても特に防御技術に優れてるわけじゃないから、わりと良いパンチ貰ったりもしてる。
そしてソルトさんの攻撃は一見遅いから、素人目には(←ここ重要)
単にリーチの長さに助けられて当たっただけの威力の無いパンチに見える。
しかし実際は、相手には容赦の無いダメージを与えており、結果KOしてしまうというギャップ。

ニーノ高瀬がダメなのは、「ダメそうに見えて実際にダメ」というところ。
郷野イズムじゃないけど、素人目にはダメっぽいのに受けた相手や玄人にはその凄さが伝わる
というのは、なかなか通好みの塩芸と言えるだろう。
859実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 07:17:47 ID:uca0xRAy
k1はソルトの塩分を舐めた!
860実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 07:45:31 ID:QLrFTQ4i
合理的なサイボーグのようなヒールな顔をしつつも
「久々に試合に出れて嬉しい」とか言う好青年の顔と、ハリトー戦での諦めない「熱い気持ち」もあるしね。
861実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 08:11:28 ID:xXqOUccL
シュルトさんを越えそうな長身ファイターと言えばチェ・ホンマン。
パンチとか全然痛そうじゃないのにKOしたりするところとかそっくり。
GPでは是非シュルトvsホンマンを。
862実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 09:42:37 ID:+m9EUNDD
シュルトさんが勝って客がしらける…w
すごいよKOなのに
863実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 12:24:58 ID:QFrYx2hS
>>861
ボロボロの曙とただの太ったおっさんが相手じゃシュルトさんとの比較にならん。
チェがボンドラ、ケマヨ、アイアンレッグに勝てると思えん
864秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/30(月) 19:21:44 ID:avIFTIcM
シュルトさんのクリンチ塩漬けで相手全員戦意喪失していたな。
あれは完全に塩漬けの症状だ。
865実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/30(月) 23:01:27 ID:FWsfkxeA
膝が解禁だったらもっと一方的に優勝してたんだろうなと思う
しかしシュルトさんのKOって諦めKOだから爽快感がゼロだな
KOっていうか決め手の欄に戦意喪失って書いておきたい感じ
866実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 00:53:28 ID:i42a8e9P
だからこそ俺達のシュルトさんなんだよなw
867実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 00:58:00 ID:Pht3ehP9
>>863
若翔洋を馬鹿にするな
彼は金のためならなんでもするし
なぜかトランクスにペガサスのプリント入ってるし
二度とKに四でもらえないし
マジ試合後の顔汚いし
868実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 13:10:06 ID:jVgTUIfP
負けた後ニヤニヤしてたのが胸糞>>若翔洋
869実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 15:16:05 ID:naOlq07V
つーか武蔵名人はすでに何者も寄せ付けない神の領域に達した思うんだがどうよ?
870実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 16:26:38 ID:SmlM8Zhd
なにをいまさら
871実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 17:17:07 ID:wQMRSX3T
>>869
今マカジンのGB読んでたんだが武蔵は正に踏み越えし者だなw
872秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/31(火) 21:15:10 ID:BZstpy2+
武蔵の塩は判定優位になるっていう背景あってのものなのでイマイチ乗り切れん。
シュルトさんは、レフリーにはイエローレッドを量産され、解説者からも罵倒され、
会場からもブーイングされ、ジャッジもアンチシュルトさんで統一されている
っていう背景があるから、応援したくなるね。
873実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 21:53:18 ID:6N+YkyQK
シュルトさん×武蔵名人が決勝になれば
このスレは祭りになるなw
874実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 22:22:47 ID:U1Mr60Gx
新世代の新しい塩として台頭してきたなソルトさん
875実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 22:24:14 ID:242Bispr
ソルトはKに登場したときから異彩を放ってたけど?
磨きがかかったかんじはするな。
876実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 22:48:40 ID:Q9T2uLi8
ジョシュ、マッギー、ハリ、ノルキヤ、モンターニャとよい試合、よいKOの仕方が続いていたから
「シュルトさんは完全に塩脱却」とか言う意見が多くて心配だったよ。
でもやはりシュルトさんは凄かったな。
地上波になったとたん底知れぬ塩ファイト。
遠くからのジャブ、相手のパンチを嫌がる仕草、多用するクリンチ、イエロー後の次のクリンチでいきなりレッド。
客のブーイング、優勢なのになかなか倒せない爪の甘さ、そして倒れていないKO勝利。
それが三試合、どれをとっても一級の塩。
はっきり言って個人の塩分では武蔵を上回っていたように思う。
877秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/31(火) 22:51:12 ID:BZstpy2+
シュルトさんの試合って、クリーンヒット感がないよね。
878実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 22:51:34 ID:SmlM8Zhd
Kのシュルトは塩で微妙な実力者、総合では中堅の実力者ってところか
総合のシュルトさんは好きなんだが
879秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/05/31(火) 22:53:43 ID:BZstpy2+
クリーンヒット感のないと言えば、ボタもそうだが、
早くもボタとシュルトさんの試合が待望されているね。
880実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 22:59:24 ID:xnxG8cT5
>>873
普通にあってもおかしくないね。
881実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 23:00:32 ID:T6/8AJO3
ヒザ無しで優勝したシュルトさんは偉いよ。
つーか、谷川はパリでK−1認知させたいならば あの地元のハイキック野郎を
優勝させるべきで、何でパリルールでは光らんシュルトさんを混ぜたのか理解不能?
882実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 23:24:50 ID:f0DY8qnW
シュルトさんのパンチは「効く」と言うより「痛い」らしいからイヤ倒れが多いね。
高山、佐竹なんか左ジャブだけだったし。
GP優勝でKを塩まみれにしてくれるだろう。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/31(火) 23:45:16 ID:Q9T2uLi8
>881
優勝させたくなかったからじゃないのか?
膝なしなら優勝しないと思ったのとイグがもっと活躍すると考えたんだと思う。
884実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 00:04:15 ID:5jBKP7zb
>>882
あ、それ聞いたことある
拳が堅くて、特にオープンフィンガーだと超「痛い」らしい
空手の名残だろうけど、もう身体レベルで塩要素満載なんだな彼は
885実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 00:54:38 ID:08PKgkiA
ソルトさんの結晶(決勝)最高だった。
相手のキレ方が良かった。
KOされた奴のリアクションじゃないよな、あれ。
886実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 01:32:10 ID:Uk0p2G7d
剃人さんの攻撃に爽快感がないのは、全部直線攻撃だからだな。
ジャブ、ストレート(というか正拳突き)、前蹴り、ローキック。
あ、ローはかろうじて回ってるか。

でも、ソルトアッパーとかしても超上段攻撃だから誰にも当たらないだろうしなぁ…。

あの車田正美の雑魚キャラなみの風貌といい、マスコミ・審判・ファン・対戦相手の
4方向ブーイングといい、つくづく最強だ。正道会館所属じゃなかったら…ブルブル
887実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 01:52:47 ID:7Pj+ar72
ソルトさんは塩に新たな可能性を示してくれた。
判定や膠着だけが塩じゃないんだね。
888実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 02:32:07 ID:tFtedzXV
叩く人が多すぎて疑問に思ってビデオで
武蔵の試合見直しましたが相当上手いし
充分強いですよ。セフォーにだってひけ
をとらないと思います。
派手な試合はあんましないですが確実に
K1トップクラスのファイターだと個人的に
思ってます。
889実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 02:37:42 ID:h7xBSBR4
>>887
たとえば、去年の宇野のK-1での試合とか、一本取ったがかなり塩だったぞ。
890実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 02:43:59 ID:wjbA3oDM
宇野は発言も塩だよね。

891実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 02:51:20 ID:o6MoiTbQ
マサトも試合は塩だよね。
892実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 03:03:59 ID:xQXLJcyD
wwwwwwww激ワロスwwww
久しぶりに格板舞い戻ってきたら何このスレwww
神だwww
893実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 03:52:10 ID:dKj7q1VO
>>892 君も塩の虜に
894実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 04:37:01 ID:wjbA3oDM
このスレ最高だよね。
このスレ知ってから塩を楽しめるようになりました。
もう塩の虜です。
最近はKO一本でも塩っていう高度な塩を提供してくれる人が多いよ。
895実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 04:54:25 ID:5mIeaia8
桜庭と韓国人のやつも?
896実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 13:28:55 ID:dKj7q1VO
>>895 アレは塩っていうよりも(笑)ってかんじかな
897実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 13:35:10 ID:TmQR33/G
一本、KOでも塩といえば

ムベVSシルバ(ムベのキャラクターが無ければ組まれない試合だった)
小川VSシルバ(文句無し、地上波のトリを飾りましたw)
898実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 13:39:34 ID:dHkkv5XN
デッカーやラーマとの試合といい、
須藤は最近、怪気塩を上げている
しかも7月欠場を匂わせてるしな
899秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/06/01(水) 17:55:16 ID:lFPqyPmX
内田はいつ見ても塩分かなり高いな。
決定打をもらわず与えず、山場のない試合をいつもやっている。
アーツ戦も途中までそうだったし。
最近大物食いをやってるし、内田も塩だな。
900実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 18:41:16 ID:MFVZTYx/
ニーノ・エルビス・シ塩ブリ

煽りの調子こき方、無意味なギ着用とさらに干される危険に晒されながらのあの勇気ある塩さ。

「お前次つまんねー試合したらもうよばね。」と言われてあんな試合できるとは・・・。
次があって塩ったら殿堂入りも考えねば。
901実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 18:52:45 ID:/g+g6Pk7
ニーノは神の領域です
902実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 21:59:28 ID:u2glkY63
みなさん塩ジョイしてますか?
903実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 22:16:05 ID:0cE0GWyg
ニーノさんはギを着てリングに上がったときは何を
するのかとすごい期待させてくれた。
試合が始まるまでは・・・・・・・。
いっそ始まらないほうが良かったかも。
904実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 22:19:48 ID:0cE0GWyg
ニーノさんは小池栄子にまで、膠着狙いの試合で残念ですねーとか
言われててワラタ。
905実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 00:40:35 ID:BD0L0D8a
それにしてもパリの客は塩が大嫌いなんだな、塩分にすぐ反応してブーイングするし。

こっちとしてはありがたいがw
906実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 00:45:42 ID:c2ZTAPMf
>>905
その行為が塩をさらに引き立てることになるからなw
907実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 00:48:32 ID:MHmLLRyR
シュルトの塩はなんか興行的な心配をしてしまうが、
個人的には楽しい、爽やかな塩だが、
塩ブリは、まじでむかつく塩田。
908実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 00:55:30 ID:9L67q8N7
武蔵とかと違ってシュルトの場合KO狙いだし、ちゃんとKOできる子だからな
この戦績で塩になってしまうほうが本当は難しいハズ
909実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 02:32:54 ID:jWtD1Lnz
パリの客は単にフランス人が負けたからブーイングしてたんじゃないの??
910実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 05:53:01 ID:5K5j6GbV
>>903 塩は何をやっても塩ってことだ Pはどんどん塩を排除しようとしてるがKは塩帝とソルトさんがいるかぎり安泰だな
911実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 06:38:46 ID:bJfSXBTm
7月の武士道は高瀬さんと上山の試合が見られるかもしれないですね。
912実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 07:16:43 ID:zfqVsEO0
>>911
高瀬は怪我だぞ?上山もそうだが、上山はまあ治るだろう。高瀬は無理っぽい。
913実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 07:39:29 ID:jqouJ0t+
わが高塩キショ団のモットーはー!
エ・・塩ジョイ&エキショイティングー!
914実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 08:30:03 ID:9Ei4joc6
さすが高瀬

初メインを怪我で欠場なんて・・・・・

俺だけを見ろ!!!!隠れた塩力者、高瀬!!!!!
915秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/06/02(木) 12:38:56 ID:ocMbcGO9
アローナが塩宣言!
http://www.mishimabr.com/btt%20news%205-30%20arona.htm
追放処分を解くか?
916実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 13:32:28 ID:c2ZTAPMf
>>915
元々塩試合しかしてないんだから追放なんてされてないだろ。
アローナ厨は消えろ
917実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 13:50:17 ID:8IVj49Up
>>916
ええぇ…。
918実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 13:55:07 ID:3tytwO0k
なんでアローナネタになると荒れ気味になるんだろうな
そんなにアローナを叩きたいのか
919実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 14:36:14 ID:XfURL7z/
シュルトさんは膝禁止されてあれだって事を忘れちゃいけない。
ミルコでいうならハイキックのみ、ヒョードルでいうならパウンドのみで勝てって事だ。
あのトーナメントは、全試合塩になる事を覚悟のシュルトさん潰しなのは明らかだ!
920実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 15:14:19 ID:c2ZTAPMf
>>917>>918
塩だから誉めんじゃん。
ニュートラルに見れないアローナ儲は消えろよ。
塩じゃないと思うならアローナのスレに逝け。


ここは塩試合研究所
921実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 15:33:39 ID:3tytwO0k
>>920
は?とりあえず言っておくが俺はアローナ擁護してないっつの。

俺はアローナ関連になるとなんで荒れ気味にレスが付くんだろうなって言っただけ。
それにお前の言い分だとここは塩試合研究所なんだろ?
だったら何でお前は>>906でシュルトは称えて、アローナは叩いてるの?
とりあえずアローナだから叩いとけ的な発言の目立つお前がニュートラルっていう方が疑わしい。
誰彼構わずアローナ儲認定するお前が消えろよ。
っつーかお前アンチアローナだろ?何がニュートラルだよ。笑わせんな。
922実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:18:21 ID:c2ZTAPMf
>>921
そんな必死になるなよ。ショッパイぞ。

要は真性アローナ儲のって事ね。

で俺がどこでアローナを叩いた?塩って言ってるだけだぞ。
どこで脳内変換したんですか?(・∀・)ニヤニヤ
923実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:24:00 ID:8IVj49Up
俺も叩いてるようにしか見えんが。
924実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:30:31 ID:3tytwO0k
>>922
そう?お前が叩いたつもりが無いなら謝るが。
シュルトに対する反応とアローナとの反応の違いがね。そう感じたわけだ。

 俺 の 脳 内 で 。

まあ>>906のレスだけでそう判断したのは短慮だったかもな。
まあ手当たり次第に儲認定してるあたりにアンチの匂いがしてるしな。
顔文字とか使って煽ってくるのもアンチの匂いプンプン。
いきなり「必死になるなよ」とか「ショッパイ」って言葉で挑発してるしお前がアンチじゃないって証明する方が難しい。

ってかこのやりとりもスレ違い。
まあ俺がお前が俺に釣られたってことでお前の思惑に嵌ったってのは否めないな。
みんなゴメン。
925実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:34:01 ID:3tytwO0k
最後に言うと、

>元々塩試合しかしてないんだから追放なんてされてないだろ。
>アローナ厨は消えろ

この辺が特に「アンチ」の匂いがプソプソするわけよ。
もし叩いた気が無いなら謝るけど、言葉に使いには気をつけろよ。
煽り・叩きにしか見えないから。
926実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:46:33 ID:c2ZTAPMf
>>924-925
うわぁ微妙な長文で必死そのものだなアローナ儲君。

それより釣られただの煽りだの言わないと自尊心保てないの?馬鹿な儲は大変だね。

まぁアローナは塩試合ばっか、ここは塩試合について語る場なわけアローナが塩じゃないと思うなら本スレで語れアホ
927実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:49:06 ID:5K5j6GbV
アローナは間違いなく塩
928実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:50:03 ID:3tytwO0k
ハイハイすいませんでした
929実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 16:52:32 ID:yjvTmPX5
まず勘違いしてるやつが多いのが、会場で感じるしょっぱさとテレビで見てるしょっぱさは全然違うってこと。
テレビ放送の場合は寝技でごろごろやってる試合とかでも、実況があればまあまあ見てられる。
しかし会場は静まり返っていて塩分濃度は極限まで高くなる。

よくシュウトなんかは技術を見に来るファンが多いとかいうけど、それは会場が小さいからなせる技であって、大会場では無理。伝わらない。
930実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 17:24:26 ID:ZIzULNvF
>なんでアローナネタになると荒れ気味になるんだろうな

>>918でこんな事言いながら自分で荒らすとは巧妙だな
>>926煽りたくなるのがよく分かるよ。

>>923>>924みたいな信者さんはアローナ信者が集まるスレ言った方が良いと思うよ。塩って言って叩いてるように見えるって事は塩研とは趣旨違うし信者にしか見えないからね。

931実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 17:30:58 ID:9Ei4joc6
この荒らしはアローナ(故塩ーナ)の裏切りに怒ってるのさ
反逆者アローナだが、やはり一時の迷いだった

記事を見る限り、元・絶対エン(塩)ペラーのアローナの反逆が始まるぜ!!!
932実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 18:08:01 ID:cSpIGS6w
塩いレスだらけだな


兎に角試合に期待だ
933秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/06/02(木) 18:23:31 ID:ocMbcGO9
929が良いこと言ったぞ!
それはそうと、追放処分の話はアローナがゴング格闘技や紙プロで
脱塩宣言をして、塩マニアの怒りを買い、塩研究所常連選手からアローナ
を追放しようっていうのが発端。厳密に言うともっと前にアローナは脱塩を
言ってはいるが。スレタイでも追放処分のことが書かれているし。
しかしながら、ブラジルのインタビューでは膠着宣言をしている。日本では
リップサービスしているのかもしれん。それで追放の仮処分が申請されていたのを
解こうと言う流れなわけね。
アグレッシブなアローナが好きな人と、塩のアローナが好きな人では意見が
異なるようだ。俺もシュルトさんが脱塩したら、確実に応援しない。
アローナスレッドはアグレッシブアローナが好きな人の溜まり場と化している
ので、塩アローナ好きの人はここでがんばるしかない。
934実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 18:53:44 ID:c2ZTAPMf
>>933
そうだな。アローナ儲は塩試合研究所なのにアローナを塩扱いすると暴れるからアグレッシブなアローナ儲なんだろう。
そんな奴は本スレ逝けって話だ
935実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 19:22:21 ID:PW7ms5Rw
とりあえず試合を見ない事にはなんとも言えないしな。
936実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 20:19:00 ID:9L67q8N7
桜庭戦はどっちかというと桜庭の力で塩くなりそうな予感はするな
アローナがスタンドでKOでもしない限り(しないだろうけど)かなり高確率で塩と見た
937実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 22:45:39 ID:wPOI/2cG
菊田名人はそろそろ国宝に認定してあげてよ。
内容云々の前に、試合自体を目にすることがないってのは、
明らかに達人の域に達してるよ。

リング内外でこれだけ塩ジョイできる人は今後出てこないと思うよ。
938実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 22:55:25 ID:c2ZTAPMf
>>937
立ち技部門なら塩帝も内外で塩ジョイしてるから一緒に塩堂入りしても良いな。

そう言えば高田さんは既に塩堂入りしてるよな?
939実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:25:07 ID:uFZKhX37
>>938
早すぎた天才

彼の現役活躍時にこのスレが存在していればあるいは・・・
940実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:30:50 ID:c2ZTAPMf
>>939
有名なところでは対ベルナルド戦なんかは歴史に残る試合だな。
大晦日にきちんと放送されたって点も見逃せない
941実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:36:37 ID:uFZKhX37
対ホイス戦も
942実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:38:21 ID:xq/tccPT
>>936
そうだろうね。桜庭は対ランデルの
ときのような試合運びで塩ると思う
943実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/02(木) 23:49:24 ID:9L67q8N7
高田vsホイスはフルタイム上に乗っていた人間が判定で敗れた初の試合ではなかろうか
944実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:05:08 ID:avTNdEhP
忘れてたがミルコも塩漬けにしてたなw
945実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:07:14 ID:IVjIk7w7
>>942
個人的には桜庭は天才だと思うが進歩のなさもまさしく天才なんだよな。
天才なんてそんなもん。ツボにはまらないくなればハイお終い。
長年スポーツやってると天才も良し悪しだなと思う。
今じゃ対応できない状態は耐えるだけだから塩分すら高めだもんな。
946実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:17:24 ID:vnsYnpMV
>>943
UFCだったら高田の勝ちだな。

レスも塩でスマン

947実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:37:49 ID:VnGLgBK0
>>920
工作員をアローナ厨だと思えるあなたは病院逝きなさい。
948実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:45:45 ID:OxhctAHc
でも脱塩宣言とか言う以前に、個人的には最近のアローナは塩じゃないと思うけどなぁ
特にリスター戦なんかはすごく面白かった。
それに比べてシュルトのトーナメントは詰まらない試合だった。
俺はどっちも応援するけどね。
949実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:49:41 ID:EYIrt6JV
ここは応援するスレじゃなくてストライカー好きが皮肉を言うスレ
950実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 00:58:03 ID:xyUl0Vjo
そうでもないよ。俺、初代スレから住んでけど、純粋な塩愛好家だし。
最近、武蔵さんの試合を見てないから、そろそろ禁断症状が・・・

あ゛ー、後ろ向きディフェンス、金的アピールを駆使しまくった上での
延長判定試合が見たいよーママン(´・д・`)
951.:2005/06/03(金) 01:17:54 ID:w+ajNYKF
KOしたソルトさんにブーイングが集まった瞬間……18.6塩
952実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 01:30:09 ID:TX3Cgg1B
塩ーナ我々の同胞だ!貴様らアローナヲタには渡さない!
953実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 02:05:42 ID:EYIrt6JV
もしくは中傷スレか
954実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 03:48:38 ID:X2aLqvYe
発言では塩類巻が一番しょっぱいと思う
955実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 05:05:01 ID:LDmshYzh
中村が一番の塩。
彼の存在に興味を持てない。
アマチュアに帰ってほしい。
956実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 12:56:22 ID:04J6ZAza
>>952
もういいよ、アローナの話題は。
957実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 13:01:02 ID:avTNdEhP
塩ーナ先生は桜庭とのシナジー効果で新たな塩を見せてくれるだろう。
958実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 14:11:52 ID:B+0cmeJl
アローナ・ホジェリオ・中村の塩は見てて楽しめない
中途半端にアグレッシブだから
その癖守りに入るところとか塩になりきれてないのでムカツク

やっぱり
興行と一体化して絶妙な味わいを出す武蔵・シュルトが最高

後は空気読めない塩、
吉田とかコヒとかニーノ・近藤とかが秀逸
なんつーか興行という下地に海水ばらまくような行為がナイス
959実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 14:14:40 ID:kb/Uwxqa
ホドリゴは塩の化学反応で松井は極めたが
他の試合は激しく塩
960秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/06/03(金) 14:51:48 ID:tpBu46c7
ホドリゴが武士道に来たらやばいな。
961実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 17:01:39 ID:tSofrEw9
ホドリゴの塩にペンが苛立ってたのが印象に残ってる
962実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 17:11:40 ID:npXMH9Nr
ペンはホドリゴに勝ったがホドリゴに見事塩漬けされたな
963秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2005/06/03(金) 17:28:21 ID:tpBu46c7
ホドリゴ対ニーノが見たいな。
物凄い塩試合が繰り広げられそうだ。
964実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 19:55:45 ID:kCkYN0qL
>853
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

(゚д゚)ウマー
965実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 20:38:41 ID:cjyDNB05
個人的には塩キャラには地味でいてほしい
マイク持つ機会すら与えられないような
放送は当然ダイジェスト
966実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 20:47:58 ID:Xbddb2gT
塩VS塩は期待してるほどの塩にならない気がする。
やっぱり派手な選手を塩付けにするところが良いんじゃないかな。
967実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 20:53:31 ID:kCkYN0qL
セーム・ソルトさんがあらわれた。

塩試合研究委員は1000ポイントのダメージを受けた!

ソルトさんは殿堂入りを果たした…・・・
968実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 21:00:44 ID:avTNdEhP
ソルティクランキング

王者 塩帝
一位 菊田
二位 ソルト
三位 シ塩ブリ

続きを頼む
969実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 21:01:52 ID:cjyDNB05
菊田と高瀬だったらキショイ分高瀬を上に挙げたいけどなぁ
あとは続けるなら普通に中尾とか中村とかだろう
中尾はもう呼ばれないかもしれんけど
970実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 21:58:09 ID:VnGLgBK0
菊田は存在感ないからダメ。
塩は塩独特の存在感をもっている。
971実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 22:16:54 ID:EC5jy7Av
菊田は、攻撃力0
守備力MAX
コメントMAX
972実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 23:22:21 ID:zJziNuqm
>>968
2ndの結果でそのランキングに中村キショイさんが
絡んできての大乱戦になることを期待。
973実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 23:54:42 ID:Qu5QilmN
ニーノ対竹内が見たい。
974実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/03(金) 23:55:28 ID:QM2FTN1T
【マジかよ?!】木村拓哉、暴行容疑で書類送検【速報】

3日、午後4時頃、人気タレント“SMAP”の木村拓哉メンバー(32)が
23歳の女性に暴行した疑いで書類送検されていたことが分かった。
もともと女性とは交際関係にあったらしく週刊誌にも一部取り上げられていたが、
事務所側の意向で公には控えさせていたという。所属するジャニーズ事務所の
ジャニー北川さんは「本人の問題。私は一切関与していない」と顔を渋めた。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117809350/l50
975実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/04(土) 00:14:21 ID:7UgOyrlO
>>970
おバカ!!相手をノーダメージで倒すという名人の香ばしさがわからんのか!!
976実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/04(土) 00:53:22 ID:vhjsUkM9
次スレ
【菊田 武蔵】塩試合研究所vol.4【新名人ソルト】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1117813965/l50
977実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/05(日) 06:54:11 ID:5e9e61h8
昨日食ったブリがやたらしょっぱっくってよお
ニーノは塩鰤で
978実況厳禁@名無しの格闘家