【菊田 武蔵】塩試合研究所vol.2【ソルト 塩ーナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
918実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 03:13:02 ID:LpbdUSjt
うむ、つまり最近塩度が薄まりつつあったと思われる塩ーナも
さらなる高みの塩道を模索し、変貌を遂げる為の成長過程であったと。

新たな塩道を極めんとする塩帝にはもはや誰も適わないと思われるが
そんな中、見るもの全てに負の感情を沸き起こさせる程に魅了する
希有な塩度の持ち主でもある、タカセさんには
王道ともいえる塩道をひたすらに歩んで頂きたい。
919実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 04:15:21 ID:gtc8fNMR
まあ今回のKOはいわばトリックプレーでしょ
920実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 10:47:25 ID:9BynzFxJ
今日初めてこのスレを読んだけど、こんな面白い議論をしていたとは・・・・
(以前からスレタイを見て気にはなっていた)
僕も洗脳され・・・、いや真実を知って目が覚めた想いです!
塩帝様最高!ハイルHIT無〜し!
921実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 15:22:28 ID:4etlWRrE
シュルトがマッギーに勝った試合、内容的にはかなり面白いハズだったのに
会場は全く盛り上がらずこの板でも塩塩言われて可哀想だなぁと思ったけど、
塩帝のこないだのKOは内容的に見るものも無く、会場も盛り上がらず、この板ではさして話題にもならない。
シュルトさんの塩分も塩帝の前では甘っちょろいもんだ。
922実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 16:28:52 ID:cAUg8lEp
塩帝改め塩分帝の方が語呂がよくない?シナの皇帝にいそうな感じじゃん。
923実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 16:44:28 ID:myN/8qqU
塩帝と書いてエンペラーと読ませたいので、塩分帝だと具合がよくないのよ。
924実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 17:45:26 ID:3J7c07uv
>>923

そうそう。塩ペラーだから塩帝。

>>922

センスないよ
925実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 23:03:32 ID:5r1en4SM
おまいら、もっと塩帝様を称えるスレタイを!

【塩世紀覇王】塩試合総合研究所vol.3【塩帝武蔵】

これぐらい、気合の入った奴をな!
926実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/16 23:34:57 ID:mjwk6XRb
個人スレにしちゃだめ。
927実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 00:24:31 ID:s8e9r19P
なんか松井大二郎の相手が俳優ではない「ブライアン・フォスター」という相手になったそうですが。
これは塩試合が新年始めて見られそうですね。期待。
928実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 02:52:38 ID:d4MFT3ms
塩帝スレになってるな。確かに塩帝はすごい、すごすぎる。
でも別の潮流も語ろうよ。ランク付けとかしようよ。

929実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 12:22:52 ID:lscFKzyc
タイプ分けして名前つけようよ。
実力がないゆえに塩になってしまう奴
実力があるけど負けない戦いをする奴(旧アローナ等)
KO決着でも塩って言われる奴(シュルト様等)
ともかくしょっぱい奴(中村)
930実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 12:50:09 ID:ugBvTeYb
>>929
武蔵ってどのタイプ?
931実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 13:00:21 ID:eFRmmYRw
負けてるけど判定で救われる上に、逃げて、しょっぱくて・・・美味しいとこ取りってことさ!
932実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 17:16:36 ID:R5iNq3IH
おまけに金的まで自在に操れるからな。
933実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 17:31:32 ID:/tT9mzoo
>>930
貴様、陛下を呼び捨てするとは許さん!
934実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 17:42:20 ID:12O70rIo
今後はホジェの塩分濃度に期待。寝業は塩分高い。
935実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 18:16:33 ID:rZAckAvm
一昔前のあの御方は「倒せるのに倒しに行かない」程度の塩分だった気がするのだが。
いつ頃から今のように崇め奉られるようになったんだろう?

936実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 19:31:51 ID:4ve05rVk,
>>935

あの伝説のGPのあとから
937実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 20:11:51 ID:uUwk0Ssw
カウンター塩(リング上で相手とお見合いする時間帯が長い)
フィリォ ラッキーパンチにすがりいつかカウンターが決まると信じてリングに上がる塩
コヒ 勝機を窺うフリをしながらリング上を逃げ回る

上塩(テイクダウンを奪いそこから動きのない)
ケアー 圧倒的体格とレスリング技術で相手を立たせない
アローナ 同上+寝技技術で極められることも無いハイテクニック塩
リコ   同上+見た目からして既にしょっぱい

下塩(自分で引き込んでおいて何もできない寝技師)
高瀬 引き込んで下からガードを固めて三角狙うだけ
松井 防御能力のみに優れ極められることはあまり無いが自身も何もできない
菊田 寝技を狙っているフリにすら見える程極めきる寝技が無い

アグレッシブ塩(手数は多いがフィニッシュに欠ける)
メッツァー KO狙いの意識はあるがKOできる打撃が無い+ガードが固い
ノゲ弟 技術はあるが極めきれない

老化塩(かつては塩分と無縁な場所にいた選手達)
ベルナルド 全盛期のパワーも勢いも無くただリングに立っているだけ
桜庭 全盛期のキレがなくなり最早入場からして痛々しい

デカ塩(デカいのにしょっぱいという見た目と試合内容のギャップが楽しめる)
シュルト KOしてもしょっぱいと絶賛される塩ファイター
曙 花道を歩ききった時点で体力を使いきり1R目から最終Rの如きバテっぷり

塩帝(塩の中の塩)
武蔵さん KOを狙わないと試合前から高らかに宣言
      判定だけ(含むヤオ判定)でGP準優勝
      金的アピールで無駄に試合をダラつかせる
938実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 20:35:19 ID:rZAckAvm
>>935

自己レスだが、あのGPの前のジャンクスポーツからかな?と
>>936読んで思った。
939実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 21:33:31 ID:LB2qYtfP
>>921
いや、会場は盛り上がっていたよ。武蔵の地元だから。
でもネットで盛り上がらなかった。
940実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/17 23:05:04 ID:d1Jk6PW/
>>937
曙は塩じゃないだろ、相手を光らせる奴を塩とは言わない、
まあ、塩帝様には全く通じなかったけどね。
941実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 00:01:13 ID:+YnjLrlX
>>940
武蔵からの3連戦は塩なこと極まりなかったぞ。
942実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 01:37:21 ID:1EJCOsgO
塩分を決めるのは、負けっぷりもあるな。
曙はダラダラ判定か、KO。KOの時は圧倒的な存在感がある。
塩帝はKOで負ける事が許されないお方。

>>937
アグレッシブ塩はアクレッ塩の方が響きが良いと思う。
943実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 02:16:25 ID:uSN+Wo/w
このスレのランカー達と試合組まれたら格闘家としてはどう思うんだろう?
ミルコやヒョー相手なら1R持っただけでがんばったと思われるがソルティー相手だと激しくファンの支持を失うからなぁ。
塩相手の試合はプロとしてのキャリアをなぶり殺しにされる上に
プロモーターから呼ばれなくなるという病まで患うし。
ある意味デスマッチと同義と覚悟しなければならないな。
944実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 02:22:48 ID:Ud1HPArY
まあ塩帝様以外になら負けても自分の責任と諦められるけどな。
例え有効打で上回ってダウンまで奪っていたとしても判定で敵わない塩帝様と組まされてしまったら、素直に吊ったほうが賢明。
945実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 02:30:39 ID:cA6V0HyV
大晦日のダイナマイトで塩帝様から無様に逃げ出した佐々木さんは名を捨て実を取り、
オヘアさんは塩帝様の塩キャリアをなぶり殺しにした刺客だったわけですね。
しかし塩帝様はオヘアさんの攻撃をなんなくかわし、さらに高度な塩世界を我々に見せてくださったわけですが。
946実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 03:02:46 ID:2dkwSRVl
new Salt order

n S o
947実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 03:56:36 ID:2geSNWxg
>>944
そうそう。塩帝様が真に恐ろしいところは
「GP決勝以外でよほどのことがない限り判定では負けない」
というところだな。
相手にはKOしか道がないのだが、逃げる塩帝様を倒すのは至難の業。
試合が終わったときには「塩の試合をしてさらに判定負け」
という強制塩地獄に引きずりこまれていたことに気付く。
948実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 04:14:07 ID:f0SukXE6
塩分高めの寝技師との試合だと大抵ほとんどの時間帯上に乗られてるだろうから
負けてもまあ選手は納得できるんだろうけどね
塩帝様に負けた選手は苦笑いか絶望的な顔でリングを降りるからな
949実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 08:03:25 ID:lXrRYK4R
塩力(シオリー)
塩帝(塩ペラー、エンペラー)
を広めたい。

次スレタイは
【塩力】?????????【シオリー】
みたいなものを希望します。
950実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 17:01:01 ID:1EJCOsgO
仮に武蔵が凄いアグレッシブになって全部3Rとかで試合終わったら
今まで武蔵に頼ってた放送時間の40分分とか余っちゃうな。
ベルナルドとかフィリオを放送するよりは武蔵の方が延長しまくりでも視聴率高そうだし。
951実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 17:42:53 ID:l73mVhaQ
仮に塩帝がアグレッシブになってKOの鬼になっても
あの顔だから一般で人気は出ないだろうしこのスレの住人にも見切りつけられるし
いいことないな
952実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 21:02:08 ID:Jpiw4XI6
塩帝は「塩たること」に対してアグレッシブ。これぞアグレッ塩。
あの脇目もふらない塩への追求心には感動する。
953実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 01:43:01 ID:MNPeM7CG
究極の塩でありながら現状に満足することなく、日々成長して塩力を高めてるのが凄いよな。
きっと来年のWGPでは更なる塩試合を見せてくれることだろう。
あのお方に限界というものはあるのだろうか・・・
954実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 04:24:49 ID:gCkMlM4v
塩というとネガティブなイメージが思いうかぶけど、塩帝様は塩に対するイメージがポジティブなんだよな。
塩であることに対して負の感情がない。むしろ積極的に塩に取り組む姿勢によって陽性の塩へと転化している。
リングで塩を化学変化させるサイ塩ティストだな。
塩プロフェッサーでもあられるあの方の研究姿勢は脱帽するしかない。
955初段:05/01/19 04:55:14 ID:Zr/V3eO9
究極のミルコ人とは俺の事だ。まさに生涯がまっさかりだからな。
馬鹿な貴様等に言っておくが、武蔵こそ最高の“塩ターテイナー”なのだ。
956実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 14:25:26 ID:R6d6N+VZ
塩帝がプライド行ったら凄いことになるだろうな。
タックルを金的アピールで潰したり
957実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 17:28:14 ID:MNPeM7CG
開幕背中を向けて逃げ回る→コーナーに追い詰められて無理矢理テイクダウンされる
→パウンドを喰らいまくってあっさりタップ→引き上げ時に「まだやれるって〜〜〜!!!」
958実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 20:31:46 ID:KsoSR8EK
>>956
冷静に考えて、グラウンドでは勝機ないから離れて
コツコツとローを当てるのかな?
でもローの距離=タックルの距離だからなぁ・・・
それすら警戒して延々と逃げ回りそう。

もしくは運良くマウント取っても上でガード固めてそう。
そろそろ次スレのスレタイ案とか希望。
959実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 22:23:07 ID:kg7yBXER
960実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 01:12:12 ID:IqqyF/uU
このスレまだやれるって〜〜〜!!!
961実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 03:53:14 ID:4dhY62/p
もうちょっとひねりのきいたスレタイのほうが・・・
962実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 05:30:40 ID:s2cFApDa
>>960
すげ〜ワラタw
オレの中で今日のナンバーワンカキコ
963実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 11:26:18 ID:Ze2mY4WT
>>961
なかなかシンプルで俺は好きだが
964実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 11:54:22 ID:pcDhTQt5
やっぱりスレタイは>>901>>902>>904>>908>>925等あたりから選んで欲しかったよ。捻りがないし塩帝と菊田が同列に扱われてるのがなんだかなぁ
965実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/20 19:43:21 ID:qVIurYuM
新スレ稼働してるから、以下沈める方向で

新スレは>>959
966実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/22 03:08:22 ID:bl/DVOqv
梅路
967実況厳禁@名無しの格闘家
誰も埋める気なし