PRIDE vs UFC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
今、望まれているのはヒョードル・ノゲイラでもミルコ・ジョシュでも
なく、PRIDEファイターとUFCファイターの全面対抗戦!

UFC49 ランディ・クートゥアの勝利者インタビュー。
HEI ヴァンダレイ! 僕が持つUFCタイトルと君の持つPRIDEタイトルの統一戦ってのはどうだい?

ヴァンダレイ・それはいい考えだ、俺は誰とでも戦ってやるぜ!””
場内熱狂!
かくいう俺も興奮してしまった。
是非やりましょう。特にUFCのミドル級はいい選手の宝庫なので、
面白い戦いになると思います。ドームあたりでドカンといこう。

2名無しの格闘家:04/09/17 22:09:22 ID:yQboxPdW
ライト、ウェルター級なら圧倒的にUFC。
3名無しの格闘家:04/09/17 22:12:36 ID:V0ljKPUV
ヘビーなら月とすっぽん並みに圧倒的にPRIDEが有利
4名無しの格闘家:04/09/17 22:19:22 ID:wUc009fr
ヒースVSミア
ヒースVSアロノフスキー
ヒースVSシルビア

ヒース三番勝負希望
5名無しの格闘家:04/09/17 22:21:48 ID:JG/DUaFa
ヒーリングvsアルロフとかみたいね
面白そう
6名無しの格闘家:04/09/17 22:27:03 ID:34nQAUjf
実際んとこどうなんやろ?提携はしてると思うんやけど組織同士の関係は
良好みたいだね。UFCのラスベガス大会にプライドが選手かすとかいう話
もあったよな確か?
この前のUFC49なんて、シウバがクートゥアに呼ばれてオクタゴンに登場したけど
ベルト担いで入ってきたぞ。これって演出だよな完全に。
普通に見に行ってるだけならベルトなんて持っていかんしな。
プライドの武士道なんかも、UFCのライトから人借りたら格好つくと思うし
いい関係でやっていってもらいたい。全面対抗戦とか燃えるなー。
7名無しの格闘家:04/09/17 22:41:18 ID:c3HanscN
ティトvsジャクソン
リデルvsヒーリング
クートゥアvsシウバ

ウェズコレイラvsジャイアントシルバ
8名無しの格闘家:04/09/17 22:46:10 ID:ds/QAE/M
リデルvsジャクソン
シウバvsダンヘン
ノゲイラvsリコロドリゲス

(^^)
9名無しの格闘家:04/09/17 22:47:31 ID:c3HanscN
ノゲイラvsリコロドリゲスは前あったね
10名無しの格闘家:04/09/17 22:47:52 ID:c3HanscN
あれ?つーかリベンジか
11名無しの格闘家:04/09/17 22:49:11 ID:ypKLBOwr
そういえば去年リデルの目がかわいいとか言ってた馬鹿どもはどこに消えたんだろう
12名無しの格闘家:04/09/17 22:50:02 ID:1OmTNutM
リコvsハリトー
シルビアvsヒョー
ミアvsホゲイラ
ランディーvsシウバ
キモvs戦闘竜
13名無しの格闘家:04/09/17 22:52:43 ID:c3HanscN
ケンシャムロックvsヒョー弟
14名無しの格闘家:04/09/17 22:59:08 ID:ppuDIeMG
ミルコVSシルビア
桜庭VSティト
吉田VSリデル
15名無しの格闘家:04/09/17 23:02:28 ID:cikH4dGJ
リングとオクタゴン、どっちがいいんだろ?
戦い方が全然違ってくる。
16プロミス博士:04/09/17 23:07:37 ID:i2Yf4c3D
修斗のスタート時は
八角形の4本ロープのリングだったりした
17名無しの格闘家:04/09/17 23:07:52 ID:c3HanscN
ヒョーvsランデルマン
あれがオクタゴンだったら、ランデルマン勝ってたんじゃないかな
18名無しの格闘家:04/09/17 23:21:15 ID:c3HanscN
どっちが実戦に近いかといえば、オクタゴンでしょうね
19名無しの格闘家:04/09/17 23:22:44 ID:JG/DUaFa
>>17
オクタゴンはリングより固いし間違いなくヒョードルは負けてたな
てか死んでたかもな
ヒューズvsニュートン戦でもオクタゴンだとあの程度でも失神しちゃうし
20名無しの格闘家:04/09/17 23:22:48 ID:uHkEWCXm
実戦に近いなんていまだに言うやついるんだね。
セイケンドウでも見れば?
裸でケンカするやつなんかいないしな。
21名無しの格闘家:04/09/18 00:34:22 ID:4VJJh5Lj
狂気の桜で元気が飛びつき十字をストリートファイトで遣ってしまう程リアリティーのないものは無かった。
元気は役者として成功しないだろう。
センスないわ
22名無しの格闘家:04/09/18 00:35:59 ID:PZXGaa7j
本人のセンスとはなんの関係もないと思うが。
23名無しの格闘家:04/09/18 12:22:04 ID:O7rbrYKx
ヒューズvs五味とか見たいね
24名無しの格闘家:04/09/18 12:29:41 ID:KJMOcy9Q
ヒューズはつよいからなー
25名無しの格闘家:04/09/18 12:50:30 ID:NLpsfMSJ
『ストップ!ドントムーブ!!』


\BOO!!BOO!!/
ΩΩΩΩΩΩΩ
↑↑↑↑↑↑↑
UFCファン


みたいなことになりそう…
26名無しの格闘家:04/09/18 13:52:53 ID:fQ+RZuQM
シウバの発言はちゃんとDSEのGOサインあっての発言だったのだろうか?
27名無しの格闘家:04/09/18 14:00:14 ID:o/Drfdq/
言うだけならタダだしな。
28名無しの格闘家:04/09/18 14:32:43 ID:7o5RjshO
>>26
プライドTシャツ着てベルト持って行ってるんだから
当然DSEの了解があっての発言だろう
29名無しの格闘家:04/09/18 15:09:03 ID:FgiSIXdS
シウバに依存しまくりのDSEは、彼に文句を言えないのだよ
30名無しの格闘家:04/09/18 15:12:12 ID:lpftq/xV
シウバ来月負けたりしてな。
31名無しの格闘家:04/09/18 15:19:09 ID:SlG04acI
どっちが勝ってもおかしくないからな。シウバとジャクソン。
32名無しの格闘家:04/09/18 15:20:31 ID:b5+RUkiI
ヘビー級
ヒョードル×ミア
ノゲイラ×シルビア
ミルコ×ヒーゾ
ハリトーノフ×アルロフスキー
小川×タンク・アボット

ミドル級
シウバ×クートゥア
ランペイジ×ビクトー
アローナ×マティシェンコ
ホジェリオ×ティト
ダンヘン×リデル

こんなもんかな>P×U対抗戦
で、休憩タイムとしてH2Oマン×リコの塩マッチを直前追加
33名無しの格闘家:04/09/18 15:32:28 ID:LuX/10TU
>>26
UFCに乗り込む直前に
「榊原が行けというなら、再びオクタゴンに入る覚悟は出来ている」
って発言してるからGOサインどころか命令されて行ってるでしょ
34名無しの格闘家:04/09/18 15:35:43 ID:fQ+RZuQM
ミドル級タイトル統一戦はPRIDEでエルボー有りでやる気なんだろうか?
シウバはUFCルールなら不利過ぎてやらないだろな。
35名無しの格闘家:04/09/18 15:37:19 ID:O7rbrYKx
確かに得意のコンドウも禁止だしなぁ
36名無しの格闘家:04/09/18 15:39:41 ID:LuX/10TU
対抗戦ということで誰と誰が戦うかも気になるが、
PRIDE選抜チームとして
先鋒 ヴァンダレイ
次鋒 ハリトーノフ
中堅 ミルコ
副将 ホドリゴ・ノゲイラ
大将 ヒョードル
なんかだったりしたら興奮しちゃうな
事前に合同練習とかしたり、試合前の控え室で談笑してるだけで失禁
選手入場で五人が並んだだけで狂い死にそうだ
37名無しの格闘家:04/09/18 16:11:29 ID:pCk+h2bc
そりゃたまらんな(笑)
もちろん全勝だよな。
38名無しの格闘家:04/09/18 16:22:10 ID:+WjDWO5D
違うだろ
先鋒 桜庭和志
次鋒 中邑真輔
中堅 永田裕司 副将 小川直也
大将 三沢光晴
これだろ!絶対これだ!これに上のプライドメンバー五人をあててくれ
39名無しの格闘家:04/09/18 16:27:33 ID:GoFTOa7F
桜庭は絶対でるだろうな。
40たてて:04/09/18 16:29:19 ID:7K1jkiug
先鋒 桜庭和志×ハリトーノフ
次鋒 中邑真輔×ヒョードル
中堅 永田裕司×ノゲイラ
副将 小川直也×ミルコ
大将 三沢光晴×戦闘竜(この選手しか三沢が受けなかった)
41名無しの格闘家:04/09/18 16:43:28 ID:pCk+h2bc
対抗戦やったらPRIDEが勝つだろうけど、
PファンとUFCファンが争ったらPファン殺されるぞ。外人は素人でも鍛えてる奴多いからな。
42名無しの格闘家:04/09/18 16:46:14 ID:+WjDWO5D
べつに争わないよね。はい
43名無しの格闘家:04/09/18 16:47:15 ID:0VEIfXrQ
金網でやったら全員殺されるだろP。シウバが二回もボコられたのワロタw
44名無しの格闘家:04/09/18 16:57:39 ID:XNoKCJgi
死ウバは、さすがにあの老人UFC王者にじゃ勝てるだろう。
勝てなきゃ笑うよな。
45名無しの格闘家:04/09/18 17:01:16 ID:+WjDWO5D
UFCオタ=ノアオタ 意義あり?
46名無しの格闘家:04/09/18 17:01:39 ID:OALc4h0w
金網だと負けると思うが・・・。
47名無しの格闘家:04/09/18 17:05:08 ID:pCk+h2bc
ミルコは金網の方が合ってるだろ。金網というか8角形の方がいい。
48名無しの格闘家:04/09/18 17:07:05 ID:SlG04acI
戦闘竜を金網に投入したら意外と強そう。
49名無しの格闘家:04/09/18 17:08:15 ID:AMa39OKr
PRIDEって向こうでUFCファンにどの程度認知されてるの?そして、どう思われてるんだろう・・格下?
50名無しの格闘家:04/09/18 17:10:43 ID:MrsqKkax
金網でクートゥアがシウバに勝って統一王者になるという可能性が高いと思うが、
そうするとその後のPRIDEミドル級王者はどうやって決めるんだろう?
PRIDEリングでクートゥア倒したらそれで王者ってのはちょっと敷居が低すぎる
初防衛戦が桜庭相手→桜庭が勝って新王者 とかやられると萎える
51名無しの格闘家:04/09/18 17:12:43 ID:pCk+h2bc
>49
格下とは思われてないだろ。マッギーとかリデルが負けてんだから。
52名無しの格闘家:04/09/18 17:13:20 ID:Z2uB0o0X
>>49
向こうでもヘビー世界最強はヒョードルって認識がほとんど
どっかのサイトの読者投票でも一位だし、ペンもそう言ってたな
53名無しの格闘家:04/09/18 17:16:16 ID:O7rbrYKx
>>48
体重やばくない?
チワワみたいな戦と竜って何キロだっけ?
54名無しの格闘家:04/09/18 17:16:44 ID:b5clabt8
アフォか・・・シウバが負けるわけねえつうの、クーちゃんなんかに。。。
55名無しの格闘家:04/09/18 17:21:56 ID:H4JLL4WD
>>54UFCだったら親父が勝つよ
56名無しの格闘家:04/09/18 17:25:21 ID:fQ+RZuQM
UFCルールなら禁止技が多すぎでシウバはまた負ける。
PRIDEルールなら大半に勝てるが。
ミドル級タイトル統一戦はやるならPRIDEだろ。
57名無しの格闘家:04/09/18 17:26:56 ID:FgiSIXdS
やっぱ
ジャクソンvsティト
だな
怪力対決
58名無しの格闘家:04/09/18 17:30:53 ID:SlG04acI
ハリvsアルロフスキーはどうよ?どっちもまだ若くていい選手だろ。
59名無しの格闘家:04/09/18 17:34:14 ID:O7rbrYKx
現時点なら圧倒的にアルロフ
60名無しの格闘家:04/09/18 17:35:59 ID:VEdnz/ns
いや、ハリの方が強い
61名無しの格闘家:04/09/18 17:37:07 ID:O7rbrYKx
>>60
なんで?
打撃ならアルロフだろ?確実に100パーセント
寝技はお互いサンボがバックボーンか
まぁ寝技はわからんな
62名無しの格闘家:04/09/18 17:41:42 ID:SlG04acI
アルロフってサンボとキックがバックボーンなんだっけ?けど寝技を使わないのは苦手なんかな。
63名無しの格闘家:04/09/18 17:42:16 ID:VEdnz/ns
アルロフスキーの打撃がレベル高く見えるのはUFCで試合しているから
それでハリを倒せるほどのものではない
マッギーがシュルトに完敗して、そのシュルトがハリに完敗して、それでもまだ
UFCとPRIDEのレベル差が見えないかな?


64名無しの格闘家:04/09/18 17:44:05 ID:O7rbrYKx
>>63
だけどk−1っぽいすばやい打撃じゃん
見るだけでハリとはレベルが違うってわかるだろ
あのキャベツをKOだし
こんなのプライドじゃミルコ以外できないだろ
65名無しの格闘家:04/09/18 17:46:23 ID:O7rbrYKx
>>63
って、俺はちなみに明らかにプライド>>>>>>UFCと思ってるぞ
お前はアルロフ見たときあるの?
明らかにハリより強いだろ
66名無しの格闘家:04/09/18 17:51:21 ID:pCk+h2bc
>65
おかしなことを言ってますね。
ハリはPRIDEでトップレベルですが?
67名無しの格闘家:04/09/18 17:55:07 ID:O7rbrYKx
>>66
アルロフはUFCで最強レベルですけど?
それにプライド>>>>>UFCだからってハリ>>>>アルロフなわけないだろ
だからPヲタはキモイっていわれんだよ
68名無しの格闘家:04/09/18 18:03:03 ID:RUd0MQV+
Pの選手がオクタゴンでやれば中々勝てないだろうし
UFCの選手がリングでやっても中々勝てないでしょうよ。
69名無しの格闘家:04/09/18 18:03:56 ID:LWFMe0J9
えーアルロフの打撃いいか〜?
なんか身体能力で振り回してる印象強いよ。
ちゃんと打撃練習してる奴苦手そう
70名無しの格闘家:04/09/18 18:05:28 ID:pCk+h2bc
>67
だからPRIDEトップレベルのハリよりお前はアルロフのほうが強いと言っているのに
P>>>UFCっていうのがおかしいってことだよ。ボケ。
71名無しの格闘家:04/09/18 18:08:23 ID:O7rbrYKx
>>69
よだれの印象のせいかもな
72名無しの格闘家:04/09/18 18:10:26 ID:O7rbrYKx
>>70
お前神聖か?
別にアルロフがヒョーやノゲイラやミルコには勝てるとは思ってないし
てかなんでアルロフ>>>ハリって考えだとUFC>>>>プライドって考えるんだ?
73名無しの格闘家:04/09/18 18:11:30 ID:L2OK/RPV

  |    東  京  痴  呆  裁  判  所
  |________________
    |\
    |  \___________
    |    |
    |    |
    |    |    ∧ ∧
    |    |    (゚Д゚,,)      (´
    |゚   |    ⊂   つ       (´⌒(´
    |    |      ヽ  `⊃ (´⌒;; ドドド
    |    |____し'______
    |  /_/_/_/_/_/_/_/_/
    |/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  | ̄U ̄|ヽ
  |  あ | )
  |  ぼ |∧ ∧
  |  |  |゚Д゚,,)
  |  ん | i ヽ
  |_n_|_ノ (
        )    )〜
        し' ∪゙
74名無しの格闘家:04/09/18 18:12:46 ID:uB4hB2R0
はりとうのふさんの良さは目だそうです
75名無しの格闘家:04/09/18 18:23:55 ID:vMrvpgoV
>>63
マッギーはシルビアに瞬殺されたよ。
76名無しの格闘家:04/09/18 18:25:19 ID:O7rbrYKx
マッギーはリコにも負けたな
77名無しの格闘家:04/09/18 18:29:36 ID:pCk+h2bc
>>72
お前バカ(笑)
アルロフ>>ハリでノゲ>>アルロフ?参ったな。こんなバカもいるんだ(笑)
78名無しの格闘家:04/09/18 18:30:26 ID:vMrvpgoV
アルロフはサンボ出身だけど、打撃に偏重しすぎてもう寝技が雑魚になってる気がする。
79名無しの格闘家:04/09/18 18:30:52 ID:O7rbrYKx
>>77
どうゆう意味?
俺の中では
ノゲイラ>>>アルロフ>>>>ハリなんだけど
これのどこが馬鹿なの?
まぁ馬鹿というだけなら誰でも出来るよ
どこが馬鹿なんだ?
80名無しさん:04/09/18 18:32:01 ID:o/L8ZPTC
ミルコ対シルビアみてえ
ノルキア扱いしてたからな前w
案外アレキ戦みたいになる可能性もあるね
81名無しの格闘家:04/09/18 18:33:37 ID:pCk+h2bc
>79
その考えがバカ。だってノゲとハリにそこまで実力差ないし。
82名無しの格闘家:04/09/18 18:35:26 ID:O7rbrYKx
>>81
まぁ、どの程度かはおいといて
アルロフ>>ハリと考えてノゲ>>アルロフと考えるのは何故馬鹿なんだ?
83名無しの格闘家:04/09/18 18:36:08 ID:vMrvpgoV
UFCの選手は寝技に弱いのが多そうだからじゃね?打撃ならそれなりにイケると思う。
84名無しの格闘家:04/09/18 18:36:27 ID:dIRIYz4K
一概にプライドの方が強いとはいい難いが、選手のギャラでいうとUFCより質の高い選手が多いのでは?
85名無しの格闘家:04/09/18 18:37:15 ID:pCk+h2bc
>82
>>の意味知ってる?だいぶ差があるってことだよ?(笑)
86名無しの格闘家:04/09/18 18:38:40 ID:O7rbrYKx
>>84
俺もそう思うね
プライドの方が全然質が高い

>>83
まぁリコとかミアいるしアルロフはサンボバックボーンで極めて勝ったときもあるよ
だけどプライドと比べたら寝技は低いと思うよ
87名無しの格闘家:04/09/18 18:40:31 ID:O7rbrYKx
>>85
あのぉ、さっきから俺の質問からことごとく逃げてるんですけど・・・・・
アルロフ>>ハリと考えノゲ>>アルロフと考えるのが何故馬鹿なの?

>>が大分差が違うって大分ってどの程度ですか?
それに見やすいように増やしてるんだが・・・・・・
88名無しの格闘家:04/09/18 18:40:41 ID:vMrvpgoV
>>84
だから、UFCからもコールマン、ランデルマン、ジョシュ、ヒーゾが移籍してきてる。
89名無しの格闘家:04/09/18 18:41:29 ID:PBvAde2B
こんな糞スレsage進行しろよボケ
三沢さんに謝れ。
90名無しの格闘家:04/09/18 18:42:59 ID:O7rbrYKx
>>88
コールマンは覚えてないけど頭突き禁止ってルール改正に怒ったんじゃなかったっけ?
91名無しの格闘家:04/09/18 18:44:32 ID:MrsqKkax
アルロフってサンボでなにか実績あんの
というか本当にサンボやってたの なんか総合用柔術テク使ってるだけのような気がするんですけど
おしえてエロイ人
92名無しの格闘家:04/09/18 18:44:50 ID:o/L8ZPTC
ミルコは金網の方が倒されなくて強いだろうなあ
93名無しの格闘家:04/09/18 18:45:13 ID:pCk+h2bc
>87
だからね、>>ってのを見やすいからという理由で使うなよ。
別になー ノゲ>アルロフ>ハリで P>Uならいいんだよ。
>と>>>じゃ意味が違ってくるの。バカだからしょうがなかったね。
94名無しの格闘家:04/09/18 18:45:43 ID:eyBnn8xd

フランク・ミアがバイクで事故ったらしい。
12月12日のUFCのアルロフ戦は中止だって。
95名無しの格闘家:04/09/18 18:46:09 ID:vMrvpgoV
>>86
ヒョー、ノゲ、ミル、ハリは強いけど、ヒーリング辺りに勝てる選手はUFCにもそれなりにいるんじゃね?
96名無しの格闘家:04/09/18 18:46:17 ID:PBvAde2B
ちょっとした切り傷で試合が終るpのリングw
常に生きるか死ぬかのリアルファイトの三沢さんがいるNOAHを見に行った方がかっこいいに決まってる。
97名無しの格闘家:04/09/18 18:46:30 ID:O7rbrYKx
>>93
お前は2ch初心者か?
神聖だよな
98名無しの格闘家:04/09/18 18:47:59 ID:O7rbrYKx
>>95
俺の中ではヒーリング>>ハリだけどな
まぁルールとか舞台によっても大分変わるからなんとも言えんな
99名無しの格闘家:04/09/18 18:49:16 ID:P7C+2C6r
2ch初心者って言葉使うのやめようぜ。恥ずかしい。
100名無しの格闘家:04/09/18 18:49:40 ID:SlG04acI
ヒーリングはマッギーとほぼ互角だったからな。そこまで強いとは思わんな。
101名無しの格闘家:04/09/18 18:50:48 ID:O7rbrYKx
だけどトムエリ戦とかすげーぞ
トムエリにあんな勝ち方できる人いるか?
一応ケアーやボブに勝ってるし
102名無しの格闘家:04/09/18 18:51:59 ID:o/L8ZPTC
>>101
いろいろ言うやついるけど
あの勝ち方は単純に凄かったね
トムエリはもうPRIDEでないのかね
103名無しの格闘家:04/09/18 18:54:56 ID:F1AVH9Sg
>>76
リコには負けてない
104名無しの格闘家:04/09/18 18:56:13 ID:UCwh56PD
ケアーに勝った後の雄叫びは今見ても鳥肌モンだ。
105名無しの格闘家:04/09/18 18:57:08 ID:dIRIYz4K
PRIDEもUFCもロープ、金網掴みアリにすれば、比較し易くなるし、シウバVS近藤みたいな事もなくなるし、ビクトーVSランディーも、もっと動きのある試合になったかも?
対抗戦するんならどっちにも不利にならないように、ルールを調整した方がいいかも?
106名無しの格闘家:04/09/18 19:01:02 ID:SlG04acI
ロープと金網だろ?中間を取るなんて不可能だよ。周り全て取っ払うしかないよ。柔道やレスリングみたく。
107名無しの格闘家:04/09/18 19:07:37 ID:dIRIYz4K
ヒョードルのケガ酷かったと思う。
PPV観た?
あそこまで見せるとみんな納得出来ると思う。
108名無しの格闘家:04/09/18 19:07:51 ID:pCk+h2bc
>>97
初心者ですよ。じゃあ、どうやって区別してるわけ?
2chばっかやってるキモオヤジたちは(笑)
109名無しの格闘家:04/09/18 19:11:18 ID:O7rbrYKx
>>108
まぁあえて言うならちっちゃい人間って事だ

>>と>の差をグチグチ気にする人だからね
110名無しの格闘家:04/09/18 19:14:32 ID:pCk+h2bc
>109
答えろよ。数学じゃ>と≫は全然意味が違う。
111名無しの格闘家:04/09/18 19:14:49 ID:dIRIYz4K
PRIDEはロープ掴みアリでUFCは金網掴みアリという意味合いで書きました。
そうすると、リングとオクタゴンの差が縮まらないでしょうか?
112名無しの格闘家:04/09/18 19:17:41 ID:O7rbrYKx
>>110
文章見ればわかるよ
113名無しの格闘家:04/09/18 19:20:29 ID:vMrvpgoV
とりあえず、プライドは門番がいないからシムズ辺り貰ったらいいんじゃね?
114名無しの格闘家:04/09/18 19:24:07 ID:F1AVH9Sg
>>113
UFCで門番にもならない香具師を
PRIDEで門番やらせるわけか
115名無しの格闘家:04/09/18 19:25:06 ID:O7rbrYKx
じゃぁ門番にキャベツ
116名無しの格闘家:04/09/18 19:42:36 ID:zm+Fg9h7
キャベツって凄くレベル低いと思う
相手が打撃に付き合ってくれるから試合になっているだけで
117名無しの格闘家:04/09/18 19:43:07 ID:vMrvpgoV
キャベツはいいね。ヒーリングも抜けて、今のプライドに必要なのはポジティブな選手だろ。そういう意味でジョシュ、ヒーゾに加えてキャベツはいい。
最近のプライドはネガティブ系が多かったからな。アルロフみたいな悪人面を呼んだら視聴率がさらに下がるでしょ。
118名無しの格闘家:04/09/18 20:45:45 ID:F1AVH9Sg
キャベツならマッギーでいいでしょ
119名無しの格闘家:04/09/18 22:20:39 ID:MwgWr7l0
ロープ ヒース・ヒーリングvsリコ・ロドリゲス
金網  セルゲイ・ハリトーノフvsアンドレイ・アルロフスキー
ロープ ミルコ・クロコップvsペドロ・ヒーゾ
金網  アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラvsティム・シルビア
ロープ エメリヤーエンコ・ヒョードルvsフランク・ミア

ロープ 桜庭和志vsエヴァン・タナー
ロープ ヒカルドアローナvsチャックリデル
金網  ケビン・ランデルマンvsビクトー・ベウフォート
金網  クイントン“ランペイジ”ジャクソンvsティト・オーティズ
金網  ヴァンダレイ・シウバvsランディ・クートゥア
120名無しの格闘家:04/09/18 22:23:05 ID:pCk+h2bc
金網はつかんでいいの?
121名無しの格闘家:04/09/18 22:24:56 ID:FgiSIXdS
掴んではいけません
122名無しの格闘家:04/09/18 22:28:37 ID:epV5GdcF
ヒョードルvsヒーリング

が金網だったら笑えない展開か金網に押し付けた塩試合かのどちらかだな
123プロミス博士:04/09/18 22:31:37 ID:ByW5etjN
過去にVTJを観に行ったときゲージは見難くてストレスになった
丸い水槽でやってくれるのがイイと思った
124名無しの格闘家:04/09/18 23:45:11 ID:M8yNYzL5
オクタゴンでロープでやればよくね?
125名無しの格闘家:04/09/18 23:56:33 ID:F1AVH9Sg
それはあんまり・・
一番下のロープと床の間の隙間だけ透明プラスチック板で埋めればいいと思うけどな
126名無しの格闘家:04/09/19 01:30:28 ID:imYoNCnX
巌流島でやれば?
ほんと壁も何もないしね
127名無しの格闘家:04/09/19 02:22:40 ID:Kc1RQrYg
ランバージャックスタイルでやりゃいいんだよ
128名無しの格闘家:04/09/19 02:23:52 ID:IinvTXjw
ゾックインポ
129名無しの格闘家:04/09/19 07:57:58 ID:nhKYpx9l
フランク・ミアがバイク事故に巻き込まれ
足を骨折?

出場予定だったUFC日本大会の出場が無くなった。

ミア見るために会場に行こうかと思ってたので超ショック
130名無しの格闘家:04/09/19 10:02:30 ID:7nIJ2oGD
もうどうでもいいよ
どこでやってもヒョー様最強!!!
131名無しの格闘家:04/09/23 19:51:08 ID:n0TS83vj
オクタゴンで戦うエメリヤー・エンコ・ヒョードル!
132名無しの格闘家:04/09/23 20:03:45 ID:ml/PJ3x3
ペンタゴンと戦うオサマ・ビン・ラディン!
133名無しの格闘家:04/09/23 20:21:26 ID:OCHc5ny6
UFCはヘビーじゃないでしょ。UFCにとってヘビーはポケモンスナックのスナックみたいなもんだ。
134名無しの格闘家:04/09/24 02:45:25 ID:C5R3nBjX
ヒョードルが金網で戦ったら、もうマジで最強なんじゃないの?
ヒョードルが塩試合でも構わないと割り切って勝ちだけに拘るような試合を意識的にした場合、
金網でヒョードルに勝てる選手って思い付かないね。
クートゥアのナチュラル体重があと10キロ重かったら、ヒョードルに勝てるかもしれないけど。
135名無しの格闘家:04/09/24 02:49:07 ID:jOOZyc/W
>>134
マジで言ってるの?
ヒョーのテイクダウンがレスリングバックボーンのUFC選手からとれると思ってるの?
コールマンやランデルマンにあんな簡単に倒されたヒョードルが・・・・・・
136名無しの格闘家:04/09/24 19:28:52 ID:CyLzQtnB
ヒョードルはレスリング系には負けないでしょ。負け方がわからんもん。
危ないのはミルコだけ。
137秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 19:30:04 ID:QeeVRZFK
 UFCの選手はヒーリングには負けそうだな。
138名無しの格闘家:04/09/24 19:32:21 ID:jOOZyc/W
ヒョードルって相手がレスリング系だと慎重な立ち上がりだよなぁ
アローナ戦で苦手意識でも出来たのかなぁ
139名無しの格闘家:04/09/24 19:34:12 ID:FeCxE3et
正直、4点ポジションの攻撃ありだったらUFCライトヘビー級以下の
勢力図は結構変わるような気が。少なくともティトやクートゥア、ヒューズ
あたりが連戦連勝を記録する事もなかったような予感
140名無しの格闘家:04/09/24 19:37:35 ID:jOOZyc/W
>>139
なんで?
4点膝ってレスリング系選手にとってはどっちかというと有利じゃない?
141秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 19:38:05 ID:QeeVRZFK
 ヒョードルか。簡単に倒されても、その2人も4分で
しとめたじゃん。この2人を4分で倒せるUFCの選手は
いないだろうな。ランデルマンとコールマン。
142名無しの格闘家:04/09/24 19:42:59 ID:YeEWkGXC
ヒョードルはお肌が繊細だから
レスリング系には一定確率でカット負けすると思うなぁ
143名無しの格闘家:04/09/24 19:43:56 ID:jOOZyc/W
>>141
秒なんか関係あるのか?
大体コールマンとランデルマンってようやく柔術のトレーニング始めるらしいしな
それに金網に押し付けられたらコールマン戦のような間接できると思う?
144名無しの格闘家:04/09/24 19:55:27 ID:ScWNRpY3
ヒョードルは金網に押し付けられたら逆に金網利用して上手くたちそう。
145名無しの格闘家:04/09/24 19:57:23 ID:jOOZyc/W
ほぉ〜、どういう風に利用するの?
146名無しの格闘家:04/09/24 19:59:21 ID:BiozlGOB
ネタ待ちですか?
147秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 19:59:59 ID:QeeVRZFK
ネタ待ちだね。
148マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:00:50 ID:rHzPfYbz
>>141
知ったかもほどほどにしろよクズ。
ランデルマンはリデルに秒殺されてるし、UFCでは中堅どころか
ゴミ以下のモーリスやピートにすらコールマンは負けてるだろ。
今のUFCに出たらコールマンを秒殺できる選手なんていくらでもいるよ。
ヘビーのみならず、ライトヘビーの選手にすら秒殺されるよ。
まあこれはプライドでもそうだけどな。

リデル・クートゥア・ビクトー・アローナ・ジャクソン・シウバ

この辺の選手ならコールマンを瞬殺できるだろ。
ランデルマンもな。
149名無しの格闘家:04/09/24 20:00:51 ID:ScWNRpY3
リデルみたく。
150にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:01:25 ID:eJXwE42n
コールマンはむこうで通用しなくなってこっち来たんだよー。
頭突き無くなったとたん・・・。そいつが頂点極めたのがプライド・・・。
151名無しの格闘家:04/09/24 20:01:53 ID:jOOZyc/W
ランペイジのランデルマン戦は個人的に大好きだなぁ
ランペイジ凄かったヨなぁ
152マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:02:55 ID:rHzPfYbz
コールマンは全盛期ですら死ぬほど弱かったが(10キロ
軽いモーリス・ピート・ヒーゾに完敗し、30キロ軽い小路と判定)、
今の落ちぶれたコールマンじゃマジでBJペンにも勝てない。
153にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:05:40 ID:eJXwE42n
プライドってみんな誤解してるよー。むこうで通用しない雑魚がそこそこ
通用してる場なんだけどー。コールマンや水男なんて・・・。
メディアに煽られすぎだって。日本で開催してるから扱いが大きいの。
そしてそれしか知らないからプライドが一番凄いって盲目に信じこんでるの。
154名無しの格闘家:04/09/24 20:06:46 ID:dLIRw+vI
吉田vsケビン・ジャクソンの金メダリスト対決が見たい
155マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:07:37 ID:rHzPfYbz
桜庭もヒョードルVSコールマンでヒョードルの腕十字を褒めるよりも先に、
「あんなところに腕置いたら誰だって十字取りますよ。いまだに関節技知らないんですかね」って
言ってたしな。

コールマンは打撃もできない、パウンドも威力ない、関節技劇弱、いったい
なんのためにMMAやってるんだあいつは。

コールマンの実績なんてGPでグッドリッジと10分近い殴り合いやってKOして
満身創痍で、さらに桜庭とフルラウンドやってボロボロのボブチャンチンに勝った試合と、
通常体重25キロも違うゴエスに勝った試合で得たインチキ評価のみ。
UFCでは今よりはるかにレベルの低い時代のヘビー級ですら連戦連敗。
今のUFCウェルターでも勝ちぬけないレベルと言うのが正直なところ。

コールマンほどインチキ幻想に塗り固められた雑魚はいない。
ヒョードルに秒殺されるのもまったくもって当然。
宇野がヒョードルとやったようなものだからな。
156名無しの格闘家:04/09/24 20:08:02 ID:BpGJIt6s
>>153
リデルさんとマッギーさんの敗戦は痛かったですね。
157名無しの格闘家:04/09/24 20:08:03 ID:CyLzQtnB
まあミドルは強いと思うけど、ヘビーはプライドなんじゃないの?
あんまUFCのことしらんけど。
158名無しの格闘家:04/09/24 20:08:15 ID:jOOZyc/W
そういえばPヲタにアルロフ>>>>>ハリってノゲに負ける前に言ったら叩かれまくったなぁ
だけど、Pヲタってなんだかんだで プライド王者=人類最強と思ってそう・・・・・・・・
159にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:10:30 ID:eJXwE42n
言っとくけど面白い試合と強さは根本的に関係ないからね。
何か反論できなくなるとむこうは面白くないとか関係ない議論で誤魔化される
からね。往来度が面白いっていうならそれだけ強さと関係ないゲーム性を重視
したレフリングとルールになってるってことだろ。
まあ強いかどうかは知らんが見てるぶんには面白いんじゃないの。
160名無しの格闘家:04/09/24 20:11:05 ID:FhWSdG1w
ヘビーはアルロフとシルビア位だろ。ミアは厳しいし。他はカイルとか。
161マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:11:19 ID:rHzPfYbz
>>156
リデルはまあよくやってるほうだよ。
アリスターとメッツァーを完全に失神させたのは評価したい。
でもマクギーはひどいな。あれはクズだ。
実際リデルもリングサイドで「お前、なめてんのか?そんなんじゃ二度と呼ばれないぞ!」って
言ってたしなw
162秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:12:13 ID:QeeVRZFK
 ここはUFCオタとPオタの戦いか。
 そういえば、俺の友達が、ノゲイラ対リコの試合を見て、
ノゲイラの相手に雑魚あてやがってって怒っていたな(笑)。
 
163名無しの格闘家:04/09/24 20:13:57 ID:jOOZyc/W
>>160
だけどミアは若いし期待できただろ、ある意味ヘビー版ルミナだよ
だけど大怪我負ったらしいからなぁ

オレは現時点ではシルビア>>>>アルロフと思うけどアルロフは将来性という意味ではシルビア以上と思うなぁ
てか、将来はプライドファイター全員食っちゃうかも・・・・・・とも思ってる
とにかくアルロフだけはプライドは確保しろヨォー
164マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:14:07 ID:rHzPfYbz
>>160
ミアはシルビアに勝ったときのような勢いがあれば十分やれるよ。
若いだけあってビルドアップしてどんどん強くなってるし。
今なんて110キロだぜ?
ヒーゾも115キロあって強くなってる。
寝技でリコを完封できるストライカーなんて他にいないだろう。
この二人の方が俺はアルロフよりは全然期待出来る。
実際ヒーゾはアルロフKOしてるしな。
165名無しの格闘家:04/09/24 20:15:05 ID:jOOZyc/W
>>164
アルロフはヒーゾ戦からすべてが変わったんだよ
肉体改造して
166にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:15:12 ID:eJXwE42n
肝心のプライドNO2が実はリコと同レベルということが暴かれたからなあ。
プライドの過大評価っぷりが露呈されたよな。
167秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:16:15 ID:QeeVRZFK
にゃんまげはUFCオタだったのか。
168名無しの格闘家:04/09/24 20:16:25 ID:jOOZyc/W
>>166
まぁルールとかが違うしあれはリコがルールを利用した戦いって感じだなぁ
時間無制限ならリコが勝てるとは思えんし
169マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:16:42 ID:rHzPfYbz
とりあえず110キロあってノゲイラより極めが強くてノゲイラより4歳
若い柔術家のミアは超有望株だ。
24歳って言ったらノゲイラがKOKでコピィロフにボコボコにされて
ダンヘンといい勝負しちゃってた時代。
あと数年たてばノゲイラより頼もしい存在になるよ。
まあ現時点でも極めだけならノゲイラ以上のような気もするが。
170にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:17:37 ID:eJXwE42n
またプライドは人のとこの選手かっさらって最強と言い張るんですか?
ヲタの考えは完全にとち狂ってますなあ。
171マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:18:33 ID:rHzPfYbz
>>165
でもアルロフが肉体改造したって言っても、ヒーゾの打撃はもともと
トップレベルだし、もう一度やっても同じ結果になる可能性はあるよ。
まあそれなりに強くはなってるんだろうけどね。
172秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:19:06 ID:QeeVRZFK
 ヒーリングとビクトーってどっちが強いの?
173名無しの格闘家:04/09/24 20:19:58 ID:jOOZyc/W
ミアはヘビーのルミナだヨォ
秒殺男
ジョシュと戦いやがれ!!!
だけど、怪我って相当ひどいんだろ?
もう完全復調は厳しいんじゃない?

>>170
言いすぎだろ、俺はプライドが好きだが正直Pヲタは恥ずかしいくらい馬鹿と思う
174にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:21:05 ID:eJXwE42n
>>168
ルールが違うって・・・。逆になれないルールしいられたリコに何を言い出すんだ。
ほんと怖いにゃーPヲタって。
あげくのはてに時間無制限とかとんちんかんなこと言い出すし・・・。
>>167
違うよ。別にどこも平均的に好きだよ。
175名無しの格闘家:04/09/24 20:22:00 ID:BiozlGOB
あ〜、シルビアが世界最強って散々言ってた奴の臭いがこのスレからプンプンしますなw
176名無しの格闘家:04/09/24 20:22:15 ID:jOOZyc/W
>>171
そもそもアルロフってヒーゾ戦の後の肉体改造した後からの評価だろ
98年以前のバンナと98年以降のバンナの評価が全然違うのと同じだよ
キャベツにたいしてあの勝ち方なんかなかなか出来ないだろ
あの試合はガードがあれだったが
177名無しの格闘家:04/09/24 20:23:26 ID:ScWNRpY3
>>155
桜庭はぼそっと「凄い!」って言ってるよ。

リデルはランペに負けただけで凄い叩かれて哀れだ。
178にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:24:12 ID:eJXwE42n
時間無制限だとそもそも現在の技術形態が全く変わってしまう。
ボクシングの4回戦と15Rの戦い方が同じとでも思ってるのか?
現在の総合を制限時間を頭にいれての戦いにほかならない。
179秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:25:26 ID:QeeVRZFK
 リデルは強いのにな。
180マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:25:55 ID:rHzPfYbz
>>176
でもそんなこと言ったら、ジョシュやアルロフやテリグマン(2回目はアレだが)を
失神KOさせてるヒーゾの真似は、恐らくミルコもできない気がするw
181名無しの格闘家:04/09/24 20:26:05 ID:jOOZyc/W
>>178
実際リコって特に何もしてないじゃん
スタンドでも打ち負けてたし、大体リコみたいなミーハー嫌いなんだよ!!!ってのが大きいかも・・・・・・

だけどPヲタがプライド>>>UFCと言い切るのは恥ずかしいよな
182名無しの格闘家:04/09/24 20:26:45 ID:BiozlGOB
>>177
桜庭は、高田が「ヒョードルは下からも強い」って言った後に、「スゴイっすね」って言ってるけど、
その後雑誌のインタビューとかだとあんなもん当然と言ってるな。よく分からん奴だ。

小川を瞬殺した後は、「恐ろしい」とか言ってたな。これも当然って言ったらオモロイのに
183にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:26:53 ID:eJXwE42n
はっきり言うけどミアが勝ったのはまぐれ。
総合で開始間際の間接での勝利は実力差がある場合でも稀にみられる展開だ。
知らないのはニワカ。
184秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:27:00 ID:QeeVRZFK
 >>175シルビア最強と言っていたのがいるのか?
185名無しの格闘家:04/09/24 20:28:04 ID:jOOZyc/W
>>183
あれがマグレ?
シルビアの完全なミスじゃん
186マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:29:58 ID:rHzPfYbz
>>182
まあ桜庭はもともとプロレスラーだからなw
客の目や耳があって社長(高田)と同席してるような場ならそのくらい言うだろう。
それこそ、どんなヘボいものにも好リアクションすることが求められる世界なんだからw
でもって、一人で取材を受ける雑誌では冷静な意見が言える。
187にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:30:00 ID:eJXwE42n
リコ好きなやつはミーハ−???その前にあいつきもいからいらない。
でもノゲは同レベルなのは事実。
188にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:30:51 ID:eJXwE42n
ミスってことはまぐれだにゃん。
189名無しの格闘家:04/09/24 20:32:30 ID:jOOZyc/W
>>187
リコ自体がミーハーって意味です
190秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:32:49 ID:QeeVRZFK
 リコはマーシュを破っているからねえ。
191名無しの格闘家:04/09/24 20:32:58 ID:BiozlGOB
>>188
aho?
192名無しの格闘家:04/09/24 20:33:12 ID:jOOZyc/W
>>186
マジで言ってるの?
雑誌、新聞ごとに予想が違う桜庭・・・・・・・・・適当だろ
193名無しの格闘家:04/09/24 20:33:12 ID:FhWSdG1w
>>164
だから、ミアとヒーゾは・・・
194にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:33:33 ID:eJXwE42n
まあリコなんていらんからどーでもいい。
195にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:36:06 ID:eJXwE42n
二度と同じことがおこらないような展開のことをまぐれというんだよ。
196名無しの格闘家:04/09/24 20:37:19 ID:BiozlGOB
>>195
yappa aho?
197にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:39:46 ID:eJXwE42n
まあ電波はどうでもいいのにゃ。
198名無しの格闘家:04/09/24 20:41:19 ID:jOOZyc/W
てか今だなんぜシルビアがあんな戦いしたか謎だよな
いつもどうりタックルきって殴ってればよかったのに
199にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:42:51 ID:eJXwE42n
それはね、ステロイドがばれたからだよ。
200:04/09/24 20:43:39 ID:BRg9ZsHO
>>195
 ミアvsシルビアは確かに同じ事二回出来るとは思えないけど、
アレをまぐれと言ったらミアが可哀相でしょ。
 狙って腕十字をかけて、相手の腕をヘシ折って勝ったんだから。
 決してたまたまの偶然で決まった試合じゃあない。
201名無しの格闘家:04/09/24 20:45:17 ID:BiozlGOB
>>197
nigetanya?
202にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:47:45 ID:eJXwE42n
○なんて無視だにゃ。
203秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:48:06 ID:QeeVRZFK
あ、〇さんだ。
204マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:50:16 ID:rHzPfYbz
>>192
試合の予想と、試合展開の分析はまったく別物だろ。
予想なんて結局分からないんだから適当なこと言ってもいいが、
試合展開の分析にはそんなものはない。
解説席で興奮の声をあげるのとインタビューで冷静に分析するのを比べ、
どっちが固定された意見なのかは明白だろ。
この区別がつかないとしたらそっちのほうが「マジで言ってんの?」って感じだよ。

試合の予想は聞かれるたびに変わることがあっても、「なぜ十字を取られたのか」という
客観的な分析が聞かれるたびに180度変わることはあり得ない。
このくらいは理解出来るだろ?
205名無しの格闘家:04/09/24 20:50:33 ID:jOOZyc/W
>>203
てかプロレス博士ってキモクなったな
206おまんこ:04/09/24 20:50:35 ID:mOa9CLWW
UFCと対等に戦いたいなら 先ずPRIDEはヤオ辞めなきゃな
207名無しの格闘家:04/09/24 20:51:18 ID:jOOZyc/W
>>204
とりあえず桜庭の記事読んでも明らかに適当ですよ
理解できます?
208にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:51:52 ID:eJXwE42n
俺から言わせりゃエンセンやバレンタインがクートゥアに勝ったのやシャムロック
対スバーンの1回目もまぐれだけどな。実力勝ちじゃないものもまぐれという。
209マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:53:29 ID:rHzPfYbz
>>207
どの記事のどんな発言が適当なんだ?
昔は格板でも「桜庭はどの媒体でも同じことしか言わないので芸がない」とまで
言われていたんだがな。
少なくとも、ヒョードルVSコールマンについては雑誌のインタビューで答えている
内容が本音だろ。お前これが100%いいかげんなものだと思うわけ?
210マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 20:54:33 ID:rHzPfYbz
それと、「桜庭の試合結果の予想が媒体によって違った例」を挙げてみろ。
211にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:54:48 ID:eJXwE42n
桜庭はヤオについて聞かれたら見りゃわかるでしょと答えるくらいだからな。
で、見てわかった高田の試合についてコメントしてよって話。
212秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/24 20:55:39 ID:QeeVRZFK
 まあ、桜庭は統括副本部長だからね。
213にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 20:56:12 ID:eJXwE42n
というかそいつは本物の元博士か?
214名無しの格闘家:04/09/24 20:56:56 ID:jOOZyc/W
明らかに偽者だろ

もうどうでもよくなったけど
215名無しの格闘家:04/09/24 21:01:07 ID:ScWNRpY3
元博士は名無しに戻ってるよ、多分。
216にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 21:03:33 ID:eJXwE42n
やっぱり偽者か。口調が変わったよな。
217名無しの格闘家:04/09/24 21:04:33 ID:jOOZyc/W
あと偽は格板に張り付いてるしな
218名無しの格闘家:04/09/24 21:58:23 ID:ArGur13v
ティトは終わったな
219名無しの格闘家:04/09/24 22:03:03 ID:jOOZyc/W
>>218
なんで?
220名無しの格闘家:04/09/24 22:06:58 ID:sdWWy9BP
ティトはまだクートゥアとリデルに負けただけ
終わった呼ばわりするのは早い
少なくともメツガーにはTKOで完勝するだろう
221名無しの格闘家:04/09/24 22:35:31 ID:jirVF5zD
いまだにUFCに幻想持ってる人、いるんだね。
222名無しの格闘家:04/09/24 22:36:36 ID:jOOZyc/W
幻想ってなんだ?
PヲタはUFC見てない奴ばっかだしスカパーすら取ってない人が多いだろ
223名無しの格闘家:04/09/24 22:43:16 ID:KvaWvCR1
今のUFC見て幻想抱けるならある意味うらやましい
224名無しの格闘家:04/09/24 22:44:27 ID:A5KH7NQf
>>221
ライトヘビー級は、実力者の宝庫だろう。
まぁ、民放しか見れない貧乏人には、理解出来ないだろうけど・・・ ぷっ!
225名無しの格闘家:04/09/24 22:46:11 ID:jOOZyc/W
>>223
大体幻想って何なの?
見てないお前が勝手に幻想膨らましてるんだろ
226名無しの格闘家:04/09/24 22:48:28 ID:KvaWvCR1
>>224ティトとリデルの試合見た?
227名無しの格闘家:04/09/24 22:48:39 ID:jirVF5zD
>ライトヘビー級は、実力者の宝庫だろう。
だよな。ティトを圧倒、KOしたリデルとか。
ジャクソンに何もできずにKOされたような気がするけど、気のせいだよな。
228名無しの格闘家:04/09/24 22:50:51 ID:A5KH7NQf
オレも幻想って何を指してるかわからない・・・
じゃあ、このアフォはプライドでは幻想が抱けるのかな?? ぷっ!

229マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 22:51:42 ID:rHzPfYbz
そんでもってそのリデルに瞬殺されたランデルマンが打撃で
プライドトップ選手のミルコをKOしたり、そのリデルに
完敗したビクト−に瞬殺された人が王者だったりするのがプライドw
230名無しの格闘家:04/09/24 22:51:53 ID:ESpODthu
「ルールが揉めそうだ」
「いいんじゃねえか?ルールなんか無くったって」
「バカな・・・テレビ放映があるんですよ。正気の沙汰じゃない」
「肘。こいつだけはナシにしようじゃねえか。何しろこいつを解
 禁しちまうとよ、他の格闘技との差が開きすぎちまってよォw」
「・・・コンドウ。これが完璧に決まったら死に至るのは子供でも
 わかることだ。ダウンした時は絶命する前に止めてあげましょう」
 
231名無しの格闘家:04/09/24 22:52:00 ID:jOOZyc/W
てかなんでPヲタはUFC認めないの?
オレは両方とも凄い選手がいると思うけど
プライドの方がレベル高いと思うけど
プライドしか見てないからプライドに愛着があるのはわかるけどさ
232マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 22:53:25 ID:rHzPfYbz
UFCヘビー級ではベスト5にすら入れるかどうか怪しいリコに完封される
前王者ノゲイラはいまだにプライド2トップですねw
233名無しの格闘家:04/09/24 22:53:33 ID:A5KH7NQf
>>227
ジャクソンが強いだけだろう?
「気のせい」って、オマエはニワカか? ぷっ!


234マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 22:55:44 ID:rHzPfYbz
そもそもヒョードルとノゲイラは2001年以降にプライド参戦した新参。
古参のプライド参戦選手ってヘビーだとコールマンとボブチャンチンくらいw
あとはまあヒーリングとかもプライド純正と見てもいいけど…

彼らいま、お粗末ですよねw
235名無しの格闘家:04/09/24 22:56:25 ID:KvaWvCR1
だって最近のUFC見てるとため息が出るからさあ・・
クートァは心から尊敬できるけど・・・
236名無しの格闘家:04/09/24 22:56:40 ID:jOOZyc/W
コールマンはUFCでだめぽになってプライドに来た選手ですよ
237名無しの格闘家:04/09/24 22:57:18 ID:jOOZyc/W
>>235
クートゥアなんか塩でシャードックでも人気無くなって来てるじゃん
238マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 22:57:19 ID:rHzPfYbz
昔からプライド見てるけどため息出っ放しです。
まあそこがいいんだけどねw
笑えるし。
239名無しの格闘家:04/09/24 22:57:49 ID:v8kZRrnP
PRIDEしか観たことないけど、
ボビッシュvsグッドリッジ、アクシデントっぽくて残念だった。
もっとUFCの選手観たいよ。
240名無しの格闘家:04/09/24 22:58:15 ID:A5KH7NQf
>>235
最近のヴァンダレイなら、幻想を抱けるのか?
241名無しの格闘家:04/09/24 22:58:36 ID:jOOZyc/W
>>239
ボビッシュはUFCの下といっていいKOTCの選手です
アンブリッツにも負けてます
242名無しの格闘家:04/09/24 22:59:43 ID:A5KH7NQf
オレは、プライドでもUFCでも幻想を抱けるが、誰か文句あるか?
243マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 22:59:57 ID:rHzPfYbz
>>239
ボビッシュはUFCの選手ではないぞ。
UFCでは弱すぎてすぐ干された。
あと、あれはアクシデントではないよ。
ボビッシュはバカで根性無しで本当に弱い。
すぐタップして言い訳する。
ケアーに負けたときと、GGに負けたときの言い訳がまったく同じ。
244マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 23:01:30 ID:rHzPfYbz
ヴァンダレイなんてあらゆるMMA団体の中で最低のカスだよ。
あんなに故意の反則連発するクズは他に例がない。
245名無しの格闘家:04/09/24 23:01:54 ID:jOOZyc/W
勝てばいいんだよ
246名無しの格闘家:04/09/24 23:01:57 ID:KvaWvCR1
クートァは凄い。
ティトをあの年で真っ向レスリングで潰すって半端無い。
塩とか人気がどうとかってお前がPヲタみたいだな

>>240シウバねぇ、俺は別にどうでもいいけど
ジャクソンをスタンドでボコッたのくらいかな。
評価できるのは。
つーかどうでもいいけど
247名無しの格闘家:04/09/24 23:04:14 ID:jOOZyc/W
クートゥアのどこが尊敬できるの?
まぁ打撃も凄いし強いけど尊敬とかのレベルにはいけんな。
248名無しの格闘家:04/09/24 23:05:46 ID:ScWNRpY3
あの年齢で最強レベルなところじゃないの?
249名無しの格闘家:04/09/24 23:05:57 ID:A5KH7NQf
>>247
ふ〜ん・・・
で、キミはどのファイターならリスペクト出来るのか?
250名無しの格闘家:04/09/24 23:06:32 ID:ScWNRpY3
あと逃げずに立て続けに強敵とやるところとか。
251名無しの格闘家:04/09/24 23:06:50 ID:jOOZyc/W
質問に質問で答える奴ってよく言えるヨねぇ
252名無しの格闘家:04/09/24 23:07:47 ID:KvaWvCR1
あの年であの体作ってオクタゴンで完璧な展開してしかもスタミナ切れない。
つかなんで俺がUFC擁護してお前が貶してんだよ。
253名無しの格闘家:04/09/24 23:08:52 ID:A5KH7NQf
逃げて、話題を変える最低な男は、あんまり見かけないが・・・
254名無しの格闘家:04/09/24 23:09:42 ID:jOOZyc/W
なんかいつの間にか逆になってるな
俺的にはクートゥアよりリデルの方が偉大だよ
255名無しの格闘家:04/09/24 23:12:22 ID:KvaWvCR1
最近のリデル見て偉大と思えるならもうそれでいいや
256名無しの格闘家:04/09/24 23:12:41 ID:jOOZyc/W
ティト戦凄かったじゃん
257名無しの格闘家:04/09/24 23:13:28 ID:ScWNRpY3
>>254
理由は?
258名無しの格闘家:04/09/24 23:14:02 ID:jOOZyc/W
>>257
モヒカンらへんかなぁ
259にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 23:14:16 ID:eJXwE42n
シウバと近藤以外のファイターはみんな尊敬できる。
260名無しの格闘家:04/09/24 23:14:59 ID:A5KH7NQf
結局、皆さんUFCのファイトを語ってますが・・・ ^^
261マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 23:16:49 ID:rHzPfYbz
リデルは年齢的に厳しそうだがルックスはいいだろ。絞ってる時は。
アリスター戦の時とか格好良かったな。ルックスが。
あと勝ちポーズね。
なんだかんだでライトヘビーでは一番色気がある。
262名無しの格闘家:04/09/24 23:17:00 ID:ScWNRpY3
>>258
俺も同じ理由でリデル大好きだよ^^
263:04/09/24 23:19:14 ID:BRg9ZsHO
 リデルよりクートゥアの方が強いけど、観客に魅せる試合を
するのはリデルの方だね。
 クートゥアとかティトとかの金網押し込み作戦は確かに強い
けど、見ていて面白いものかと言うと疑問。
264名無しの格闘家:04/09/24 23:19:18 ID:KvaWvCR1
モヒカンって髪の毛の量ならクートァも同じくらいなのに・・・
265名無しの格闘家:04/09/24 23:20:28 ID:jOOZyc/W
プライドだけだとリデルは印象悪いけどUFCのミドル級で1番かっこいいのはリデルだよな
ティトみたいな逃げ野郎とは違うよ
UFCを背負ってプライドに出るあたりもカッコイイ

ビクトーやティトは口だけ野郎
266名無しの格闘家:04/09/24 23:20:34 ID:A5KH7NQf
>>263
「勝つための方程式」だから、しょうがないと言ったらしょうがないと思う・・・
267にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 23:26:18 ID:eJXwE42n
俺個人で言えば面白い試合みたいんじゃなくて誰がルール内で強いのか知りたい
だけだから問題ないが。みなさんはゲームを見たいんだよね。
268にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 23:27:32 ID:eJXwE42n
そうか。派手なアクロバットショー見たいだけか。
269名無しの格闘家:04/09/24 23:27:33 ID:yK1e440q
プライドで印象悪いのはリデルよりもビクトーだな。
270:04/09/24 23:28:57 ID:BRg9ZsHO
>>265
 PRIDEだけとっても、メッツァー戦もアリスター戦もKOで勝ってるんだから
リデルの印象ってそんなに悪くないんじゃない?
 ランペイジには負けたけど、まだまだPRIDEで見てみたい選手の一人だよ。
 リデルvsヴァンダレイとか、vsアローナとかやって欲しい。

>>266
 うん、しょうがない。
 つか、アレはアレで凄くて素晴らしい技術と戦術なんだと思う。
 
 あえて言えば、金網と言う舞台設定自体に問題があるのかもね。
271マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 23:29:38 ID:rHzPfYbz
ジャクソンが次にシウバをボコボコにすれば相対的にリデルの評価が上がるよ。
これは間違いない。特にPヲタは単純だからな。
272名無しの格闘家:04/09/24 23:31:00 ID:jirVF5zD
アリスター戦はあんまりイメージよくない。
273名無しの格闘家:04/09/24 23:32:10 ID:KvaWvCR1
俺がモヒっても誰もかっこいいと言ってくれなかった・・
274名無しの格闘家:04/09/24 23:32:18 ID:FCj4BGOw
ufc好きだけど、マニアが格闘技通を気取るのがキモイ
275にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 23:32:39 ID:eJXwE42n
プライドの舞台設定のほうがよっぽど問題あるのに何言ってんだこいつ・・・。

ドントムーブ???何だこりゃ
276マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/24 23:33:56 ID:rHzPfYbz
マニアなら格闘技通なんだから仕方ないだろw
277名無しの格闘家:04/09/24 23:34:14 ID:A5KH7NQf
オレの個人的な意見だけど、
UFCもプライドも、充分ヲタとして楽しめるのだけど・・・
今後の交流戦を想像すると、それこそ「幻想」を抱いてしまう・・・
278名無しの格闘家:04/09/24 23:35:53 ID:jOOZyc/W
>>274
UFC見てないPヲタが偉そうに知ったかで語るのにも問題があるんじゃない?
279にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/24 23:38:01 ID:eJXwE42n
決められた特定上の空間での強さを競う。これしかありえないわけでUFCは
金網の中というはっきりした定義があるのに対しプライドはあきらかにおかしい。
そもそもリングを使う必要すらない。理由はただ一つ。UWFの悪い流れが未だ
に残ってるから。全く意味のない理由が。
280名無しの格闘家:04/09/25 00:08:07 ID:ZmIghfvc
MMAの発祥のブラジルでリング使ってるんだからなぁ
281:04/09/25 00:26:53 ID:Qe1cvGrM
 リング使うメリットは、たぶん設営費用の安さと見やすさだろうね。
 オクタゴンは金網部分はいいけど、枠の部分がパッドで太くなってて
見づらいんだよなぁ。

282マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/09/25 00:28:09 ID:/CRPexc3
誰もおめえに見せようと思って作ってねえよ。
283にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/25 00:29:18 ID:FloVMoYt
とりあえずロープの意味を誰か言ってみろ。
284名無しの格闘家:04/09/25 00:36:07 ID:JE6EUGyo
>>283
高田統括本部長に訊いてみよう!
285名無しの格闘家:04/09/25 00:37:46 ID:yMrqaneE
タップの意味なら・・・
286名無しの格闘家:04/09/25 00:41:08 ID:PUaNmwni
ロープが無かったら落ちる
287にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/25 00:45:52 ID:FloVMoYt
だからリングを一回り大きくしてレスリングみたいに○か四角で範囲を線引きしればいいだろ。
288名無しの格闘家:04/09/25 00:47:05 ID:ZmIghfvc
だったらお前が興行打て
289にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/25 00:49:08 ID:FloVMoYt
そもそも○への反論なんだが。流れみてないやつは黙ってろ。
290名無しの格闘家:04/09/26 01:50:14 ID:hQglFMeZ
ピタル
291名無しの格闘家:04/09/26 03:06:58 ID:PFeU85ar
フランク・ミアなんてどうせ日本での知名度低いんだし、いなくても開催できるだろ?
292名無しの格闘家:04/09/26 07:22:34 ID:W/lGdXpr
UFCのヘビーなんてPRIDEに比べればカス揃いだし、軽量級は修斗に及ぶべくも無い
はっきり言ってトップと言える選手はクートゥアとヒューズぐらいなもの
それだって金網限定の話だけどな
293名無しの格闘家:04/09/26 08:29:47 ID:G4y5RrtH
>>292

( ´_ゝ`) ふーん


それでぇ〜?





294秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/09/26 15:33:17 ID:IWcVtxcV
 ガンマッギーってUFCではどのくらいのポジションなの?
 
295名無しの格闘家:04/09/26 15:35:33 ID:5iQLkA42
もう契約切れた
296名無しの格闘家:04/09/26 15:35:40 ID:wkilnv7B
シルビア、リコに連敗して首
そしてプライドに来た
297名無しの格闘家:04/09/26 21:06:15 ID:5iQLkA42
リコに何時負けたよw
298名無しの格闘家:04/09/26 21:31:57 ID:McDRVCLN
こん。最強の格闘技ってなんなんですかね〜?皆さんの意見教えてください。
299名無しの格闘家:04/09/26 22:26:11 ID:ROn0Sq+K
300にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/26 22:29:01 ID:ECou3srd
どうやらアホがいるな。またPファンからすらうざがられているPヲタの登場か
301にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/09/26 22:30:05 ID:ECou3srd
プライドのNO2がリコと同レベル
302名無しの格闘家:04/09/26 22:48:52 ID:p0cfElyA
あ!(;゚д゚;)クートゥアvsシウバさ
オクタゴンだとシウバピンチじゃね!?ァ〜
303名無しの格闘家:04/09/26 22:50:14 ID:cpFUxGtF
ヒョ−ドルに勝てる選手なんてUFCにはいない
304名無しの格闘家:04/09/26 22:51:04 ID:QX8zJvJX
最初からズッファが本気で日本興行をやるつもりがあったのかどうかが疑問だ。
305名無しの格闘家:04/09/26 22:53:27 ID:/aLf74Ar
たしかに最初から口先だけだったっぽいな
本当に横浜アリーナ押さえてあったのかどうか
306秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/27 11:39:58 ID:yeMBMhgJ
 マッギーの戦績教えてくれた人、ありがとう。
マッギーは、ヒーゾを破っているんだねえ。
 
307名無しの格闘家:04/09/27 18:06:33 ID:P7a3+Hjl
パウロ・フィリォ
塩ーナ
ビクトー

この辺の一度BTTを離脱した人間の現所属ってドコ?
BTTに出戻ったんだっけ?

308秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/09/27 22:23:07 ID:yBeB6VfN
UFC,日本上陸はもう中止になったのかああ。
 
309名無しの格闘家:04/09/27 22:28:13 ID:8ZToAbpH
>>303
オクタゴンならクートゥアが勝っちゃうと思う。ヒョ−ドル相手でも。
310:04/09/27 22:36:07 ID:DozBZtHJ
>>307
 フィリォとアローナは、すでにBTTに出戻っている。
 ベウフォートは、ブラジル・ファイトクラブっていう自分のチームの所属。
 でもBTTに出戻るかもという噂もある。
311名無しの格闘家:04/09/27 23:24:26 ID:M5uhS6CB
>>309
それは絶対無理
てかヘビーも含めたらクートゥアに勝てる香具師なんか
ゴロゴロいるし
312名無しの格闘家:04/09/28 00:10:17 ID:wXXlABr7
金網での話だろ?
コールマンにもテイクダウンされてるしなぁ
あれも金網だったら・・・・・・・
313名無しの格闘家:04/09/28 00:47:45 ID:z0kXBS06
金網だったら?まさか勝ってるとか思ってないよな?
314名無しの格闘家:04/09/28 00:51:19 ID:jtdKFkaE
ヒョードルは体勢入れ替えるのに関しても一流だからなぁ
戦術をしっかり練る選手だし
ビクトーみたいな見苦しい試合にはまずならんと思うよ
315名無しの格闘家:04/09/28 01:31:27 ID:XXx7tT1g
クートゥアにテイクダウンされたところで問題ないでしょ
大して強烈なパウンド打ってくるわけではないし
ペンとヒョードルは強い選手だなと素直に思ってしまうよ
リング、オクタゴンに関わらず
316名無しの格闘家:04/09/28 01:50:20 ID:Af/+y1EP
マッギーさん
シルビア、ヒーリング、シュルトと三連敗か
317名無しの格闘家:04/09/28 07:36:53 ID:37Z+fviz
結局中止かよ。。
318307:04/09/28 08:16:15 ID:rpVRdYl9
>>310
サンクス。
319秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/09/28 22:05:05 ID:Nc3ZsftO
ところで、UFC対PRIDEをPのリングでやるとして、お互いの
レベル差がわかるカードってどういうのがあるのかな?
 ヒーリング対ビクトーなんかはわりと、UFCとPRIDEの比較の試合として
ちょうどいいと俺は思っているのだが、まあ体重差もあるし、
 なんか良いカードってある?
320名無しの格闘家:04/09/28 22:32:25 ID:sXKbE/5/
レベル見比べるんなら似たようなタイプのファイターを戦わせりゃいい
ってのは浅はかかな?

だから 大ノゲイラ 対 ミアー 希望。
    
321秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/09/28 22:34:35 ID:Nc3ZsftO
 ああ、なるほど、同タイプのファイター戦わせるのが
いいかもね。
 ヒーリング対リコなんか組んだら、わけわからないし。
 大ノゲイラと現UFCのチャンピォンかああ。
 これはいいねええ。
322名無しの格闘家:04/09/28 22:35:33 ID:2FeIB4Wp
やはり、ライトヘビー級でしょう?
総当りのリーグ戦を見たい。
323名無しの格闘家:04/09/28 22:40:40 ID:sXKbE/5/
リーグ戦参加選手

UFC クートゥア、ティト、リデル、ビクトー
PRIDE シウバ、ジャクソン、ダンヘン、吉田or小ノゲイラ
324名無しの格闘家:04/09/29 01:45:08 ID:GXxytlUq
まぁ過去の対決見る限りプライドvsUFCはプライドの舞台で戦績は五分くらいだな
325名無しの格闘家:04/09/29 04:07:56 ID:3JFEQsjX
たまにはプライドの奴がオクタゴンに行けと
326名無しの格闘家:04/09/29 09:39:47 ID:5vTX4T8v
なんで?
UFCファンの主張だとノゲイラはリコレベルでヒョードルは金網でクートゥアにさえ負ける雑魚なんだから
PRIDEの選手なんか要らないじゃん!!

ああ金網でPの選手倒してUFC>PRIDEと言いたい訳だ
327名無しの格闘家:04/09/29 11:00:41 ID:MIPqOxNQ
俺はUFC派だが、力はプライド、テクニックはUFCだと思ってるよ。
ん?スレ違い?
328名無しの格闘家:04/09/29 11:14:13 ID:vwMTsAyB
演出の派手さや選手のギャラではプライドのほうが上だけど、
他は全部UFCのほうが上だと思うね。
全カードが出揃うのが2、3日前なんてことは絶対にないし。
ステロイダーが平然とリングに上がるようなことも絶対ない。
選手の駒も豊富だからトップ選手が毎大会のように駆り出されることも絶対ないし、
トップ選手のプロテクトも絶対にない、強豪は噛ませではなくつねに強豪を迎え撃つ。
毎回がサバイバルマッチ、毎回が潰し合い。
不可解決着やアクシデント決着の試合は早期再戦。
プライドのように契約しているジムが偏っていない。
プライドの場合、ほとんどBTT、CBA、GG、RTT、グレイシー一族、高田&小川&吉田一派からしか
選手が出れないが、UFCはそれはない。
ジムではなくあくまで選手個人で評価を下している。
329名無しの格闘家:04/09/29 11:20:31 ID:eokrAs7A
1,五味×イーブス エドワーズ
2,マッハor長南×サンピエール
3,ダンヘン×テレル
4,アルメイダ×エバンターナー
5,ウォーターマン×シルビアorキャベツorエイラース
6,ヒーリング×アルロフスキorヒーゾ
7,ノゲ×ミア
8,ヒョー×三沢
9,シウバ×クートゥア
プライド選手?って奴もいますが…
あとヒョーは何となく思いつきませんでした。
シウバ×クートゥアは早いとこやってほしい。オクタゴンだとアクシデント以外でシウバが勝てる可能性は皆無なので,リングで5R。膠着ブレイクは上山×シャーク戦のような塩加減で行われると想定
330名無しの格闘家:04/09/29 11:24:42 ID:vwMTsAyB
須藤や宇野や高阪がプライドではなくUFCを選んだのはなんでか、
小谷はUFCに出るのが夢だといっていた。
渋谷や國奥や藤田もUFCで闘いたいといっていた。
近藤がヒクソンに辿り着くための実績作りの場として真っ先に目を向けたのはUFCであった。
ルミナも修斗以外で自分が出るとしたらUFCだけだろうといっていた。




つまりはそういうことだよ。
331名無しの格闘家:04/09/29 13:14:47 ID:BhaCL8P1
>>326
こういう小学生並の書き込みするから、Pオタが馬鹿にされるんだよ。
332名無しの格闘家:04/09/29 13:30:59 ID:5vTX4T8v
( ´,_ゝ`)
333名無しの格闘家:04/09/29 14:10:00 ID:mWgq56Mh
公平にするために畳でやればいい
334名無しの格闘家:04/09/29 14:42:38 ID:uLaljWNf
オクタゴンの方がリングよりは実践に近いと言えば言えるよな
ドンドムーブでリングの中央に戻しても大抵はお互いの態勢が少し変わっている
ことも多いしね
リングからはみ出てブレイクもないし
335名無しの格闘家:04/09/29 14:47:12 ID:jUfinun1
>>330
>須藤や宇野や高阪がプライドではなくUFCを選んだのはなんでか、
>小谷はUFCに出るのが夢だといっていた。
>渋谷や國奥や藤田もUFCで闘いたいといっていた。
>近藤がヒクソンに辿り着くための実績作りの場として真っ先に目を向けたのはUFCであった。
>ルミナも修斗以外で自分が出るとしたらUFCだけだろうといっていた。

当時の修斗パンとPRIDEの関係も知らんのか。お前は。
336名無しの格闘家:04/09/29 14:58:00 ID:5FSIgqUZ
>>334
実戦がどうとか言い出す奴はアホ
どちらにしても所詮はスポーツでしかないのに
337名無しの格闘家:04/09/29 15:36:02 ID:eme0NQNZ
リングもオクタゴンも両方とも
理に適ってる面はあるんで
好きなほう見たらいいじゃないか
338名無しの格闘家:04/09/29 16:56:18 ID:cE7BQYs3
どちらが強いとは言えない

PRIDE&UFC>>>>>>>プロレス

これでいいだろ
339名無しの格闘家:04/09/29 17:08:24 ID:VO58Tqt+
ぶっちゃけUFCヲタが認めていない選手はシウバだけだろ?
340名無しの格闘家:04/09/29 17:12:39 ID:iO5+wXNK
>>336
うむうむ 実戦がどうとかいうのが馬鹿げてる スポーツとしての競技性を高めて変な奴がでないようにしていただきたい
341名無しの格闘家:04/09/29 17:16:59 ID:BhaCL8P1
UFCヲタなどいない。
UFCみてる奴はPRIDEもみてる。
PRIDEしか見ず、PRIDE最強を唱えるアフォなPオタは実在するが。
342名無しの格闘家:04/09/29 17:19:44 ID:MIPqOxNQ
>>338には反対です。UFCとブライトを一緒にするな凧
343名無しの格闘家:04/09/29 17:19:50 ID:fwvrTHfi
>PRIDEしか見ず、PRIDE最強を唱える
>アフォなPオタは実在するが

漏れですが、何か?
でも、事実だからしゃあない。
344名無しの格闘家:04/09/29 17:31:01 ID:L0aLLBCy
まぁ一般人同士が妄想対決させても人気投票になるだけだから意味が無いよ
345秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/09/29 17:33:41 ID:kaPk2gu6
俺の友達と、ノゲイラ対リコを見た。リコの体型を見て、
「なんであんな雑魚とノゲイラを対戦させるんだ」って言っていた。
試合もしょっぱかったが、試合後、「あんな弱い奴を極められない
ノゲイラもだめだな」と言って帰っていった。
346名無しの格闘家:04/09/29 23:44:13 ID:8HqngKCb
>>343
PRIDEしか見れずじゃないの?
347名無しの格闘家:04/09/29 23:50:59 ID:3JFEQsjX
>>346
「ら」抜き言葉ですね
348名無しの格闘家:04/09/30 04:15:00 ID:F8DmEuBi
UFCの白人優勢のジャッジはどうかと思うぞ。
何故ペンを・・・・。バカ!!
訴えるぞ!!
349フラワー:04/09/30 06:46:28 ID:iwebfD1x
ヒョードルに勝ってるUFCの人ってだれ?
350名無しの格闘家:04/09/30 07:04:59 ID:zuPbXVIl
高坂
351名無しの格闘家:04/09/30 08:41:41 ID:81z7Wj2D
長州
352名無しの格闘家:04/09/30 09:59:29 ID:zBeoiRQD
三沢さんの回転式エルボーはすごかったな〜生で見てたんだけど
一回目はからぶったんだけど金網が突き破れたからね。二回目は逃げる白豚にヒット。屋外まで吹っ飛んだね。
あまりの切れ味に体半分くらい切れちゃっててさ。PRIDEでは敵なしのヒョードルには三沢さんが入ってるってわかった?
にわかは気付かないんだよな〜w。
353↑ ↑:04/09/30 22:47:23 ID:G04JVFCE







さ、次いってみよう・・・・・・・








354名無しの格闘家:04/10/02 04:40:58 ID:OjxC97FQ
UFCのトップ選手はどんどんPRIDEに来るべきだ。
355名無しの格闘家:04/10/02 05:00:24 ID:v/066IH1
PRIDEのトップ選手はどんどんUFCに来るべきだ。
356名無しの格闘家:04/10/02 12:57:23 ID:mGjLr3Zd
どうしても金網グリグリ戦法が楽しめないっす。
357名無しの格闘家:04/10/02 13:39:22 ID:6eyOKTzx

見てないくせに・・・・・・・・・クートゥアとかティトだろ、それ
ヘビー級でそんなタイプあんまいないし

UFC=金網に押し付けると考えるPヲタ
358名無しの格闘家:04/10/02 13:44:09 ID:vHadSUfF
シルビアとエリクソンをPRIDEGPに出して下さい。
359名無しの格闘家:04/10/02 14:14:22 ID:8ev1l42T
>>319
Pのリングでヒーリングvsビクトーって・・・
もうやってるだろ
360名無しの格闘家:04/10/02 14:19:20 ID:mGjLr3Zd
>>357
UFCの全試合がとは言ってないでしょ。
ヘビーに限定して話してもいないしさ。

なんでそんなに必死王なの?
361名無しの格闘家:04/10/02 14:23:43 ID:dikZHOTI
まあ確かにそうじゃないんだけど
UFCヲタが〜は金網に押し込まれるから
UFCじゃ勝てないって吹聴しまくってるからね
362名無しの格闘家:04/10/02 14:30:50 ID:6eyOKTzx
>>360
現に最近金網ぐりぐりなんか激減してるじゃん
なのにそんな話をしてるのはおかしい
363名無しの格闘家:04/10/02 14:39:22 ID:mGjLr3Zd
激減って数の問題かな。
タイトルマッチで多用した選手が、危なげなく勝利しちゃうじゃん。
すごく有効な戦法であることには、変わりないっしょ。

>>361みたいな声も、確かによく聞くしね。
364名無しの格闘家:04/10/02 14:41:11 ID:6eyOKTzx
それはプライドファイターは腰が軽いからじゃないかな?
UFCはレスリング経験者が多いからそんな簡単に押し付けられる人いないよ
365名無しの格闘家:04/10/02 14:48:10 ID:mGjLr3Zd
>>364
ごめん、意味ワカンネ。
この前のクートゥア×ビクトー戦を例にしたつもりだったんだけど。。。
UFCの金網での話をしてるんじゃないの?
プライドの話なんかしてねぇよ。
366名無しの格闘家:04/10/02 14:50:47 ID:6eyOKTzx
>>361みたいな声も、確かによく聞くしね。

に対してのレスです
367名無しの格闘家:04/10/02 15:05:55 ID:iV8s7xfA
掲示板で会話って難しいですね。
368名無しの格闘家:04/10/02 15:09:13 ID://E/2/Bz
金網に押し込んでひたらすパウンドって激しくツマラン。
あんなドロ臭い戦い見て盛り上がるアメは民度が低すぎ。
369名無しの格闘家:04/10/02 15:13:18 ID:mGjLr3Zd
>>367
同意。
コッチのレスの一部だけ拾われてもねぇ。
現段階でも、金網の押し込むのが有効な戦法であることに対しては、
レスしてくれないし。
370名無しの格闘家:04/10/02 15:17:18 ID:NRIybXJB
UFCの選手はリングでは弱いね
371名無しの格闘家:04/10/02 15:18:31 ID:6eyOKTzx
>>369
なんてレスして欲しいの?
俺はわからなかったからスルーした
372名無しの格闘家:04/10/02 15:19:43 ID:4JSlmJbV
それにしてもリデルなんかを強いとか評価する奴いるんだな。
どう見たら強く見えるんだ?
373名無しの格闘家:04/10/02 15:19:44 ID:JbVihAqi
レス読んでないけど、ミルコやヒョードルクラスを金網に押し込むのは至難の業
なんじゃないの?リングと違ってスペースも広いし、そう簡単にはいかないと思うけど。
374名無しの格闘家:04/10/02 15:26:21 ID:6eyOKTzx
>>372
打たれ強さとモヒカンとティト戦での戦いから
375名無しの格闘家:04/10/02 15:28:18 ID:DhHgHvSq
>>372
1999年のジェレミー以降、クートゥアとランページにしか負けてないんだけど。
普通にトップコンテンダーだと思うが。
376名無しの格闘家:04/10/02 15:30:55 ID:dikZHOTI
リデルは強いことは強い
ただランペとは力の差がはっきりしてる
それだけ
377名無しの格闘家:04/10/02 15:31:58 ID:mGjLr3Zd
>>371
オクタゴンにおいては、金網に押し込むのが現時点でも有効な戦法であり、
その展開が激しく面白くないことに対してですよ。

なんかオレをPヲタって決め付けてるようだけど、別にPヲタでもUFCヲタでもないよ。
誰が強いとか弱いとかも言っていない。
あの試合展開は、ツマラナイよねって言ってるだけ。

それをID:6eyOKTzxが>>357って言い出したんでしょーが。

日本語わかります?
最近、誰かと面と向かって話したことがありますか?

378名無しの格闘家:04/10/02 15:32:18 ID:wmLvKImh
プライドでアリスターに負けてるよね>リデル
379名無しの格闘家:04/10/02 15:33:33 ID:dikZHOTI
アリスターに勝ってる
ちょっと危ない所もあったが
380名無しの格闘家:04/10/02 15:33:53 ID:6eyOKTzx
>>377
なんで、2chでこんな必死なんだ?
長い文章読む気しねー

とりあえず、そうだね♥って答えとくよ
381名無しの格闘家:04/10/02 15:34:20 ID:b2mtvCa7
>>378
負けてないよ!
内容で負けてたって事言いたかった?それなら当たり。
382名無しの格闘家:04/10/02 15:34:32 ID:DhHgHvSq
383名無しの格闘家:04/10/02 15:36:41 ID:HR524VLG
UFCってインディーだろ?
384名無しの格闘家:04/10/02 15:37:34 ID:mGjLr3Zd
>>380
これで長文ですか。
たまには活字に触れたほうがいいよ。
これくれいなら読める?
385名無しの格闘家:04/10/02 15:37:40 ID:6eyOKTzx
そうだね、インディーだね
伝説だね
386378:04/10/02 15:39:11 ID:wmLvKImh
ごめん・・・勘違いだった
最後にパンチで逆転したんだった・・・・
・・すまん・・・
387名無しの格闘家:04/10/02 15:40:20 ID:6eyOKTzx
>>384
読めるヨォ
いい文章ならものすごい長文でも読むよ
駄目な文章って読むきしないじゃん
388名無しの格闘家:04/10/02 15:48:12 ID:mGjLr3Zd
>>387
読んだくせに プ
389名無しの格闘家:04/10/02 15:49:54 ID:6eyOKTzx
最初の2行くらいまでは読んだヨォ
もう飽きたから読まなかったけどさーーーーーーーーーーーーーーーーー

390名無しの格闘家:04/10/02 15:52:24 ID:yyBxwXqU
>>375
リデルの戦績は素晴らしいけど、打撃のレベルはあまり高くないでしょう
メッツァーやアリスターとの試合でも試合時間のほとんどで主導権を握られていたし
ジャクソンとの試合ではいいところ無く完敗したし
最近のヴァーノン戦も結果は完勝だったけど試合内容のレベルは低かったし

タックルからテイクダウンを狙ってくる相手には強いけど、スタンドの打撃で勝負してくる
相手にはあまり相性がよろしくない選手のように見えるね
391名無しの格闘家:04/10/02 15:53:22 ID:mGjLr3Zd
最初の2行読んだうえでのレスが

>とりあえず、そうだね?って答えとくよ

なら、後は言うことございません。
満足。
392名無しの格闘家:04/10/02 15:56:42 ID:6eyOKTzx
>>390
リデルは打たれ強さで逆転とか一発で勝つタイプなんだヨォ

>>391
そうだね♥
393マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 15:59:57 ID:xYdajsTV
金網うんぬんの話を持ち出すのはむしろPヲタだろ。
たとえば「クートゥアは金網でしか勝てない。あの押しつけ戦法は
プライドじゃ通用しないからプライドでは勝てない」とか、
こういう物言いはメチャメチャ見る。
>>361みたいなことを言うUFCヲタはそんなにいないだろ。
UFCヲタなら、UFCの選手はリングでも金網でも関係なく強いってことを
主張するはずだからな。
>>361の主張は裏を返すと金網以外では弱いってことになりかねないし、
そんなことを吹聴するUFCヲタはいない。

ただ、たとえばノゲイラなんかがUFCでは相性が悪そうだというのは、
UFCヲタPヲタ関係なく共通の意見だろ。
UFCじゃ下になるタイプのファイトスタイルが判定で不利になることは分かりきってるし、
ヒジパウンドが認められてるUFCで下になるのはリスキーだからな。
394名無しの格闘家:04/10/02 16:01:07 ID:6eyOKTzx
ノゲイラはUFCいったらベヒーシモみたいに判定負けしちゃうだろうねぇ
395名無しの格闘家:04/10/02 16:01:25 ID:DhHgHvSq
>>390
そりゃそうだけど、結局最後には勝ってる粘り強さは凄いよ。
一撃で逆転できる魔法のフックを持ってるし。
そりゃ、穴はあるけど、トップコンテンダーであることには違いは無い。
勿論、クートやランページには再選しても勝てなさそうだけど。
396名無しの格闘家:04/10/02 16:03:10 ID:4JSlmJbV
リデルがあんまり負けてないとか言う前に、動き見ててこいつすげーとか思うか?
打撃のレベル高いと思うか?
397名無しの格闘家:04/10/02 16:05:13 ID:zmWIlIUF
んなこといってたらシウバだって打撃のレベル低い。
398名無しの格闘家:04/10/02 16:05:27 ID:dikZHOTI
ノゲイラの関節にかからないUFC選手って・・
リコぐらいか
399マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:05:34 ID:xYdajsTV
>>396
お前は動き見てて「こいつすげー」と思う選手しか評価できないんだなw
たとえばお前が93キロ以下級で「こいつすげー」と思う選手って誰だ?
400名無しの格闘家:04/10/02 16:06:41 ID:DhHgHvSq
>>396
逆に動きだけが凄くても、負けちゃ意味無いと思うけど。
まあ、強さを感じさせない選手だっていうのは俺もそう思う。
401マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:08:17 ID:xYdajsTV
日本人の雑魚と当てまくれば、ほとんどの93キロ以下級の外人選手は
とてつもない化け物に見えてくるよw
ティトだってフランクにTKOされたときは情けないとか叩かれたが、
近藤とやったらありえない力技で秒殺してまさに「こいつすげー」だったしw
402名無しの格闘家:04/10/02 16:12:42 ID:ZvTfeksW
リデルはヒーリングみたい
爆発力は随一とか言われてるが、全体的にパッとしない
403名無しの格闘家:04/10/02 16:15:05 ID:4JSlmJbV
>399
すげー、つえーと思うから評価するんじゃないの?
強いと思うのはシウバ。
ブヨブヨのリデルとはレベルが違うと思うが。
404名無しの格闘家:04/10/02 16:15:35 ID:DhHgHvSq
ヒーリングがUFCヘビーいけばかなり面白そうだね。
ヒーリング対シルビア
ヒーリング対ミア
405マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:15:42 ID:xYdajsTV
ヒーリングよりは安定してるし取りこぼしもないしその階級での戦績も上。
攻撃力とKO率の高さでも上。
406名無しの格闘家:04/10/02 16:19:41 ID:ToJw/Yf+
シウバとリデルがやったらやっぱシウバかな。
シウバって何気にかなりタフだし。蹴りを出すならローにカウンター合わされたり
するから威力下がってもガード固めないとな。パンチでシウバと
打ち合ったら威力と回転だけはずば抜けてるから確実に倒されると思うんだが。
やっぱり蹴りに攻略方法があるのでは?そういや最近ヘビー級なんかとくに
ボクテクがあがってきたなあ。
407名無しの格闘家:04/10/02 16:20:43 ID:zmWIlIUF
格闘技関係者の間で打倒シウバにリデルの評価高いよね。
俺もリデルはシウバに勝てると思う。
408マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:20:45 ID:xYdajsTV
>>403
シウバみたいなプロテクトを受けて雑魚とやれたら、リデルはお前から見ても
スーパーマンに見えるよw
シウバはリデルがKOしたティトに惨敗してるし、リデルが完勝したビクトーに
瞬殺されてる。お前こういうの知ってんの?
お前は日本人の雑魚とシウバが戦ってる姿見て「こいつすげー」とか思ってんだろ?w
リデルがシウバの勝てなかった相手に完勝してることを無視して。

お前はテレビの特撮ヒーローものかドラゴンボールでも見てたほうがいいよ。
格板に書き込むな。
409名無しの格闘家:04/10/02 16:21:28 ID:6eyOKTzx
リデルは打たれ強いからシウバに勝っちゃうかもねぇ
410マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:23:07 ID:xYdajsTV
ID:4JSlmJbVが意図的にUFCヲタを怒らせたくて書き込んでいるのでなければ、
まさに真性の知恵遅れであり、メディア操作による犠牲者だな。
こういう子供が増え続けていくと、今後日本は崩壊する。

411名無しの格闘家:04/10/02 16:24:47 ID:b2mtvCa7
また、シウバ論争か・・・
412マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:26:38 ID:xYdajsTV
俺もいいかげんウンザリだが、ID:4JSlmJbVが改悛の余地のある若者だったら…という
一縷の望みに賭けてレスしている。
413名無しの格闘家:04/10/02 16:27:44 ID:4JSlmJbV
>410
今度シウバがジャクソンに完勝したら文句はないかな?
興奮しないように(笑)
414名無しの格闘家:04/10/02 16:29:29 ID:DhHgHvSq
つーか、トップコンテンダーへの評価がきちんとされるようにならない限り、
MMAの未来は明るくないだろうな・・・。
415マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:31:48 ID:xYdajsTV
>>414
リデルに完勝しなければ意味がない。
格闘技は相性の問題もあるしな。
シウバがティトとビクトーに惨敗し、リデルはその二人に完勝している。
シウバがジャクソンに勝ったところでこの事実には何の影響もない。

まあ、今度やったらシウバはジャクソンにも勝てないけどな。
416名無しの格闘家:04/10/02 16:33:31 ID:CZVyyXH8
>>408
今のシウバは相当自信ついてるから、昔のシウバと比べるのはどうかと思うが
戦法も含め
それはリデルにも言える

今だったら間違いなくシウバが打撃で圧倒するだろうな〜
417名無しの格闘家:04/10/02 16:34:50 ID:Xyh4ija1
いや、リデルの打たれ強さと一発逆転のパンチ力は侮れんぜ。
418名無しの格闘家:04/10/02 16:36:07 ID:b2mtvCa7
うーん・・・シウバ×リデルなら
シウバが勝つシーンが思い浮かぶ。

さて、そろそろジム行ってこよ。雨降っててメンドイな。。。
419マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:36:37 ID:xYdajsTV
>>414じゃなくて>>413ね。
420名無しの格闘家:04/10/02 16:37:55 ID:8ev1l42T
つーか釣られ杉
421マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:39:56 ID:xYdajsTV
>>416
本当に自信がついているのか、それはジャクソン戦を見れば分かるな。
決勝戦以外雑魚日本人だらけの事実上シード権を持っていた
あからさまに自分に有利なトーナメントならそりゃ自身満々だろうが、
ジャクソンとのワンマッチでも自身満々でいられるかな?
今までだと自身がなさ過ぎるあまり、金的等の反則で序盤にダメージを与えて
主導権を握ることに必死だったわけだが、久々にそれが出るんじゃねえかと思ってるよ。
まあそこも含めて注目することだな。
422名無しの格闘家:04/10/02 16:40:44 ID:yyBxwXqU
>>395
リデルはトップコンテンダーというよりは、準トップコンテンダーという感じです
頂点を争うレベルの選手には勝てないが、その下のレベルの選手には負けないというポジション
UFCだけで考えれば不動の二番手ですが、PRIDEも含めれば、表彰台には立てないレベルの選手だと思います
423マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:42:12 ID:xYdajsTV
それはシウバも一緒だな。トップどころとのワンマッチではことごとく惨敗。
プライド以外では表象台に立てない選手だ。
424名無しの格闘家:04/10/02 16:42:34 ID:4JSlmJbV
シウバとリデルじゃシウバのほうがハードな練習してると思う。
リデル脂肪多いし。シウバはホントに洗練された体って感じ。
425マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:45:04 ID:xYdajsTV
ステロイドの賜物だって噂が根強いけどなw
海外の格闘家だけじゃなく、吉田にまで指摘されてるしw
426名無しの格闘家:04/10/02 16:46:47 ID:DhHgHvSq
>>422
十分凄いじゃん
427名無しの格闘家:04/10/02 16:47:31 ID:yyBxwXqU
>>424
計量時の写真を見るとリデルは非常に贅肉の少ない引き締まった体をしています
練習不足で脂肪が多いという事は無いでしょう
試合時の緩んだ体は減量のリバウンドによるものと思われますが、これはリデルが
ライトヘビーの選手としても大柄な部類であるため、仕方の無いことだと言えます
428名無しの格闘家:04/10/02 16:48:57 ID:6eyOKTzx
リデルとシウバは打撃でシウバが主導権握るだろうけどシウバはティとのパンチ1発でダウンしちゃう打たれ弱さ
リデルはものすごい打たれ強い

打ち合いなら1発入ればリデルが勝っちゃいそうな気もするけど
だけどリデルはジャクソンには勝てそうにないけど
429マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:49:29 ID:xYdajsTV
ID:4JSlmJbVは典型的なニワカのシウバヲタだから計量時の姿なんて
見たことないんだろ。
430名無しの格闘家:04/10/02 16:51:35 ID:4JSlmJbV
>427
計量っていつやるの?試合の一日前じゃないんすか?
431名無しの格闘家:04/10/02 16:51:55 ID:6eyOKTzx
だけど軽量のときみんなわざとよく見せすぎだろ
リデルとか計量と試合のときの姿が違う
432名無しの格闘家:04/10/02 16:53:03 ID:ToJw/Yf+
なんで昔のシウバと比べたがるんだろ。首だって太くなれば打たれ強くなるし。
433マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:53:41 ID:xYdajsTV
リデルの打撃はシウバに対して相性がいい。
シウバは頭が悪くて技術がないからおおぶりのフックばかり打つ。
リデルはストレートが上手い。
シウバはビクトーやダンヘンやティトだけでなく、桜庭や大山にすらカウンターでダウン取られるレベル。
いくらシウバヲタが「それから成長してる」ったって技術体系が2年やそこらで180度変わったりするはずがない。
実際近藤戦でも打撃は粗かった。
リデルならまず間違いなくカウンター取れるよ。

これは重度のシウバヲタで中年ホモの○でさえも認める事実。
434マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:55:23 ID:xYdajsTV
むしろなんで「昔」と今のシウバがそこまで違っていると思い込めるのか不思議。
相変わらず腰は軽いし打撃は粗いし。
435名無しの格闘家:04/10/02 16:55:28 ID:yyBxwXqU
>>426
もちろん十分に凄い選手です
しかし一番凄いとは言えない選手だろうということです
攻撃面では打撃のレベルが、防御面では寝技のレベルが、トップに立つには不足している
リデルはそういう選手だと評価します
436名無しの格闘家:04/10/02 16:55:31 ID:zmWIlIUF
そもそも引き締まってる方が強いわけじゃないじゃん。
ヒョードルを知らんのか?
437マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 16:57:00 ID:xYdajsTV
>>436
シウバヲタはジャンプの漫画のような感覚でしか格闘技を見てないんだよ。
438名無しの格闘家:04/10/02 16:58:28 ID:DhHgHvSq
>>435
一番凄いなんて思ってないよ。
リデルを弱いとかっていうのは無知でしょ、ってだけ。
2番手争い、3番手争いがあって初めてタイトルマッチが充実する。
439名無しの格闘家:04/10/02 16:58:38 ID:6eyOKTzx
>>435
根拠は?
440名無しの格闘家:04/10/02 16:59:36 ID:yyBxwXqU
>>430
今のUFCの場合、計量は試合前日に行われます
プレスルームにマスコミを集め、選手紹介も兼ねて華々しくやるのが通例です
ボクシングのタイトルマッチなどの公開計量が影響しているのでしょう
441マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:00:46 ID:xYdajsTV
そうなるとシウバも打撃はいまいちだし、寝技はすぐ下になって動けなくなるし、
トップに立てる資質ゼロ。

442名無しの格闘家:04/10/02 17:01:27 ID:JnukpjuJ
むやみに突っ込まなければリデルにも勝機はある
シウバはイエローカード出されなきゃ自分からは攻撃しないからな
443名無しの格闘家:04/10/02 17:01:31 ID:4JSlmJbV
リデルがたいして強くないことはオーフレイム戦とジャクソン戦で証明されたんじゃないの?
444マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:03:19 ID:xYdajsTV
>>443
そんなこと言ったらシウバが「弱い」ことは
ビクトー戦・ティト戦・ダンヘン戦で証明されてるけどな。
445名無しの格闘家:04/10/02 17:04:11 ID:4JSlmJbV
>440
一日で脂肪がすごくつくわけないだろ(笑)
446マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:05:40 ID:xYdajsTV
本当にバカだなお前は。
447名無しの格闘家:04/10/02 17:11:37 ID:4JSlmJbV
>446
おっさん、そんなにリデルが好きなのか(笑)
448名無しの格闘家:04/10/02 17:13:23 ID:zmWIlIUF
バカなふりして釣ってるのかと思ってたが
真性っぽいな。
449名無しの格闘家:04/10/02 17:14:07 ID:b8r4tA0E
ただのガキだろ
450マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:17:02 ID:xYdajsTV
>>447
リデルが好きなんじゃなくて知恵遅れのガキが嫌いなだけ。
あとシウバも嫌いだけどな。
451名無しの格闘家:04/10/02 17:17:02 ID:DhHgHvSq
相性があるから、チャンピオン相手に2番手は勝てなくても
3番手が勝つ可能性もあるし、
無知なファンが2番手や3番手を軽視するメンタリティが、
チャンピオンに日本人を対戦させたりする
チャンピオンプロテクトに繋がるんだろうな・・・。
452名無しの格闘家:04/10/02 17:17:18 ID:6eyOKTzx
まぁPヲタは馬鹿だからしょうがない
453名無しの格闘家:04/10/02 17:18:31 ID:yyBxwXqU
>>439
攻撃面に関する指摘の根拠は、スロエフ、クートゥア、ビクトー、メッツァー、アリスター、ジャクソンとの試合です
リデルはある程度以上の打撃スキルがある相手に前に出てこられると、目に見えて手数が少なくなります
狙いすまして打ち込むパンチでKOするスタイルであるため、ややもすると受身にまわってしまう欠点があるのです
メッツァーやアリスター、ビクトーとの試合のように、狙ったパンチを打ち込めれば良いのですが、クートゥアや
ジャクソンのように圧力の強い相手だとそれが出来なくなります

防御面に関する指摘の根拠は、クートゥア、ジャクソンとの試合です
リデルは寝技に持ち込まれる事が非常に少ない選手ですので、欠点が露呈する機会もまた非常に少ないのですが
この二つの試合での、リデルのサブミッションやチョークに対する防御意識の低さは誰の目にも明らかでした
グランドから立ち上がろうとする場面で、手や首を取られないように防御する動作が全く見られないのです
もしもリデルがアローナと対戦すれば、おそらく高い確率で一本負けするものと予想されます
454マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:21:58 ID:xYdajsTV
>>451
まさにその通りだな。
ID:4JSlmJbVのような知恵遅れの存在は象徴的だ。
455名無しの格闘家:04/10/02 17:22:04 ID:Wo+WAeXN
>>443
そしたらリデルに負けたオーティスやそれに苦戦する
クートゥアやビクトーの立場がないじゃないか・・・
あと>>444の理論だとビクトーの弱さは桜庭戦で証明されてるし
クートゥアの弱さは井上戦で証明されてる。
456名無しの格闘家:04/10/02 17:22:10 ID:DhHgHvSq
>>453
アローナとやるんだったらいくらなんでも作戦変えると思うよ。
どっちが勝つかわかんないと思うし、見てみたい対戦だね。
457名無しの格闘家:04/10/02 17:23:45 ID:mGjLr3Zd
>>452
アンタの根拠のない決めつけも馬鹿だからしょがない。
458マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:24:14 ID:xYdajsTV
>この二つの試合での、リデルのサブミッションやチョークに対する防御意識の低さは誰の目にも明らかでした
>グランドから立ち上がろうとする場面で、手や首を取られないように防御する動作が全く見られないのです

それは相手がサブミッションを使ってこない選手だからだろ。
実際狙われてなかったし。
しかもキミ、リデルが柔術7年やってるの知ってる?
そんな簡単に一本負けしないよ。
459マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 17:26:19 ID:xYdajsTV
>>455
444は443の知恵遅れのレスをアレンジしただけだ。
元ネタは444じゃなくて443だろ。よく読め。
460名無しの格闘家:04/10/02 17:28:27 ID:4JSlmJbV
UFC好きの格オタきもオヤジからバカにされてる(笑)
ジャクソンに完敗したときはアレって感じだったの?
461名無しの格闘家:04/10/02 17:30:50 ID:yyBxwXqU
>>451
たしかにチャンピオン相手に2番手は勝てなくても3番手が勝つ可能性はあります
しかしリデルの場合、クートゥア、シウバ、ジャクソン、アローナの四人に勝つのは、選手間の相性から考えて非常に難しいでしょう
462名無しの格闘家:04/10/02 17:31:44 ID:DhHgHvSq
>>460
他人を親父扱いするって事は、子供なんだね。
中学生かな?
PRIDE以外にも興味もってね。
MMAは本当、面白いよ。
463名無しの格闘家:04/10/02 17:32:36 ID:6eyOKTzx
>>457
根拠? 他のスレや他の板まで来るPヲタを見ればわかるだろー
464名無しの格闘家:04/10/02 17:40:44 ID:4JSlmJbV
ジャクソン・リデル戦のときUFCオタはリデルが勝つと予想する奴が多かったの?
そんとき2ch見てなかったから知らないんだよね。
465名無しの格闘家:04/10/02 17:42:14 ID:yyBxwXqU
>>458
相手がサブミッションを使ってこないというのは結果論です
打撃系と思われていた選手にサブミッションをかけられた選手は数多くいます
そもそも今までの試合でやってこなかったサブミッションに対する防御を、寝技系選手を相手にしたからといって
いきなりできるようになるとは思えません
また、リデルは柔術紫帯の持ち主ではありますが、クートゥア戦でもジャクソン戦でもパウンドに対して足を利かせて
防御する事が全くできていなかった事から見ても、実際の試合で柔術的な技術を使えるかというと非常に疑問です
466名無しの格闘家:04/10/02 17:42:34 ID:DhHgHvSq
>>464
俺はランペイジが勝つと予想してたけど。
ていうか、ランペイジに勝てないと弱いんだったら
ライトへビーのMMA選手なんてほとんどいなくなってしまう。
467名無しの格闘家:04/10/02 17:45:58 ID:mGjLr3Zd
>>463
1こ1こに神経質に反応するね。
根拠にはなってないけどね。
残念。


468名無しの格闘家:04/10/02 17:46:54 ID:zmWIlIUF
>打撃系と思われていた選手にサブミッションをかけられた選手は数多くいます

数多くの選手あげてみて。
469名無しの格闘家:04/10/02 17:47:17 ID:6eyOKTzx
何が残念なの?
470名無しの格闘家:04/10/02 17:47:21 ID:v/066IH1
>>465
孫子を読め
471名無しの格闘家:04/10/02 17:47:33 ID:8ev1l42T
>>465ジャイアントシルバのことだな
472名無しの格闘家:04/10/02 17:49:05 ID:v/066IH1
>>468
とりあえず、ボブに腕をとられた高山
473名無しの格闘家:04/10/02 17:52:42 ID:vWgx7DQJ
ていうかサップって腕ひしぎが得意技なんだよな。
そのくせノゲイラに腕ひしぎかけられて光速タップしてたけどさ。
474名無しの格闘家:04/10/02 17:56:31 ID:yyBxwXqU
>>468
メッツァー、アリスター、スロエフなどは何度かチョークやサブミッションで勝っています
リデルの対戦相手以外で言えば、ボブチャンチン、ヴァレンタイン、シュルトなど
他にはCBAのシウバ、ニンジャもチョークで勝った事がありますね
475名無しの格闘家:04/10/02 17:56:44 ID:v/066IH1
ノゲのときはスタミナ切れって感じだったな
スタミナのない選手じゃノゲには勝てませんので
476名無しの格闘家:04/10/02 18:10:17 ID:mGjLr3Zd
>>469
キミの将来
477名無しの格闘家:04/10/02 18:15:31 ID:6eyOKTzx
あぁ、確かに不安だ
2chに来てるほどだしなぁ
478名無しの格闘家:04/10/02 18:18:28 ID:mGjLr3Zd
>>477
はじめて、ちょっとだけおもしろい。
479マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 18:20:19 ID:xYdajsTV
>>474
メッツァーはもともとレスリングの選手だし、ライオンズデンは
きっちりサブミッションも教えている。
これはCBAにも言える。
専属の柔術コーチがいるのは有名だろう。
アリスターやスロエフもサブミッションを使うことがそこまで驚かれる選手ではない。
それに対して、クートゥアやジャクソンは、サブミッションでの勝利はいまだない。
ほぼ確実にパンチで試合を終わらせてきた選手だ。
柔術コーチを専属で付けているという話も聞かないし、関節対応の甘さもかねがね指摘されている。
彼らがサブミッションを積極的に使ったら誰もが驚くだろし、以後「あの選手は関節もある」と
言われることになるだろう。
でも、彼らはそういう存在ではない。
そもそもリデルが両者と戦った試合というのは、スタンドで主導権を握られ、
グラウンドに入った時点ではまともな力を出せる状態じゃない。
どれだけ柔術を知っていたって、ダメージが酷かったり、追い込まれていたら
その技術を出す間もなくやられるだろう。

キミのレスこそ結果論にしか見えないな。
480マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 18:23:54 ID:xYdajsTV
いちおうクートゥアは8年前のUFCデビュー戦がチョークだった。
481名無しの格闘家:04/10/02 18:26:02 ID:mGjLr3Zd
>>479
>>468で「あげてみろ」と言われて、あげてみたんだから、結果論で当然のような…
482名無しの格闘家:04/10/02 18:29:03 ID:I/mz9J+p
まぁ、要するにだ
曙のハイキックを警戒せよってことだろ
483名無しの格闘家:04/10/02 18:32:19 ID:8ev1l42T
>>481
このスレはヒートアップしてるので、>>482みたいなレスをしてあげるのが正しい。
484名無しの格闘家:04/10/02 18:33:47 ID:pQPOztjW
小川もサブミッションでの勝利はなかったと思う。
レコ戦は殆ど戦意喪失してるところだったし。
485名無しの格闘家:04/10/02 18:35:21 ID:mGjLr3Zd
>>483
これは失礼。
486 ID:yyBxwXqU:04/10/02 18:36:59 ID:+HygtAe5
>>479
クートゥアやジャクソンとの試合でのリデルのグランド技術は、柔術的には隙が多く低い評価しか出来ないものであったのは事実です
あなたとわたしの違いは、それを意図的な割り切りの産物であると判断するか、技術の不足の産物であると判断するかの違いになります
おそらくこれ以上はいくら議論を重ねてもお互いの認識が歩み寄る事は無いでしょう
結論を出すには、実際に高い柔術技術をもったライトヘビー級の選手とリデルの対戦を待つしかないと思われます
487名無しの格闘家:04/10/02 18:39:52 ID:I/mz9J+p
ここでヒクソンだな
488名無しの格闘家:04/10/02 18:45:54 ID:Wo+WAeXN
LYOTOならシウバに勝てる?
一応フランクリンにKO価値してるんだよな。
489名無しの格闘家:04/10/02 18:48:33 ID:Lt1r23TD
シウバvsLYOTOキボン
490名無しの格闘家:04/10/02 18:48:59 ID:6eyOKTzx
サムグレコに苦戦してる奴か・・・・・
491秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/10/02 18:59:24 ID:IfgW0eYs
LYOTOはマクドナルドを破っているからねえ。
492マーティン・ルーサー・キング ◆7PZ8ZHAwoM :04/10/02 19:05:53 ID:xYdajsTV
>>481
いや、結果論と言ったのは>>465について。

>>486
そうだな。そこまでわかってるならもうこれで終わりにしよう。
493にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/10/02 19:06:42 ID:ohecb/cc
そのまえにグレコとシウバの試合を想像してごらんよ。
494にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/10/02 19:08:55 ID:ohecb/cc
簡単に言えばUFCでは柔術の技術生かしにくいから勉強はほどほどでいいんだろう。
495名無しの格闘家:04/10/02 19:12:35 ID:I/mz9J+p
簡単に言えば水中では打撃の技術生かしにくいから勉強はほどほどでいいんだろう。
496にゃんまげ ◆3yYDGOX99U :04/10/02 19:23:47 ID:ohecb/cc
簡単に言えば水中では間接も通用しにくいから勉強はほどほどでいいんだろう。
497名無しの格闘家:04/10/03 00:10:31 ID:9UmIqFkk
水中はカーロスニュートンの独壇場だろうな
498名無しの格闘家:04/10/03 00:14:17 ID:/97IIeWc
おおおおおーーーーおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおまんこ
499名無しの格闘家:04/10/03 09:50:46 ID:ZIi20/Ad
サムグレコはPではどのくらいの位置になるのか。
ヒーリングには勝てない?
500名無しの格闘家:04/10/03 18:27:02 ID:EVHrMp5x
サムグレコに負ける奴の方が少ないんじゃないかな
501実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/05 22:58:22 ID:dUYHjyo2
吉田はどうなったんだ?
502実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/05 23:00:19 ID:UcMBIcwX
>>500
サムグレコはUFCの実力者フランクリンに勝っているLYOTOに
接戦するほど。
503実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/05 23:03:54 ID:f410DfBe
まあサムはチャンチンあたりといい試合するんじゃない
504実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/06 00:01:40 ID:ZcLhJj5u
>>502
接線というか何も出来なかったじゃん・・・・・・
お前VTRしか見てないだろ
505名無しの格闘家:04/10/06 02:00:47 ID:hEs3xi8B
>504
確かに接戦ではなかったな。
数回マウントまで取られてたし。でも全部それは返してるんだよね。
LYOTOが極めに来る瞬間にブリッジから立ち上がってたあたり反応はかなりいいね。
グラウンド(特に下から)の極めがあれば中々面白い人材になると思うが・・・。

つーかグレコはいつどこで総合の練習してたのかな?
どう見てもあれは付け焼刃じゃない。それなりに長く練習を積んでるはず。
506実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/06 02:06:24 ID:mC2pDtJk
クートゥアVSシウバ いつやんだべ? クートゥア言ってた通り汚苦田ゴン?
507実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/06 02:15:54 ID:lK4xsU50
クートゥア×シウバなんて全く興味ない
ビトーがUFCのベルト取って
ビトー×シウバなら激しく見たい
508実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/06 02:57:50 ID:mC2pDtJk
おっ! そんなカードもあったら見てみたいねぇ。
確かに秒殺KOじゃ運ってのもあるモナー
図式的にはシウバのほうが上にみえるし。
509実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/08 01:08:58 ID:bK4Pi8Yj
リコ対ヒョー
510実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/08 01:24:01 ID:ywwyKCNK

【マスコミ】テレビ朝日社長「優れた経営者でも、末端には考え届かぬ」と、NHKを皮肉る【09/28】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096371011/

【社会】(広報部)「申し訳ない」…強制わいせつで、朝日新聞本社記者を逮捕…東京【10/01】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096600567/
511実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/08 01:32:32 ID:iGhryKCZ
サムグレコはPRIDEでいうとコールマン的存在。
512実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/08 02:07:13 ID:xkRFUX1I
k−1をプライドに例える時代が来たか・・
513実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/08 02:19:21 ID:orpzPi4x
あぁ〜
514実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/10 07:51:33 ID:9yufBb0z
シウバvsクートゥアは男祭り2かPRIDE.29で観たいが、タイトル統一後に
「金網と肘が使えたら勝てた。UFCでリベンジしたい。」とか言われそう。
515実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/10 23:18:32 ID:w7Fy/YUM
>514
UFCって肘ありなのか? それだと話は変わってくるなー。
516実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/16 21:57:10 ID:L5yty3TI
UFCがヒジ有りなのも知らないのかw倒した相手への蹴りは無いがヒジは有る
517実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/16 22:06:41 ID:eYnmzmvX
最近思うのは肘は危ないのは当然として蹴りも危なすぎる気がするんだが・・・
518実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/16 22:12:58 ID:EsAXZWIL
パトリック・コートって強いの?
519実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/16 22:13:29 ID:bogO7XgR
パンチも危ない
520実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 08:35:11 ID:LKZUHE71
投げも危ない
521実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 08:46:51 ID:Rkya+XtT
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200410/at00002877.html
またk−1の真似かw
PRIDEは、何でもありだなw
522実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 11:43:41 ID:bKLc3sUs
実際に、シウバとクゥートァは、話を詰めてるの?
523実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 12:54:44 ID:7qp/55nN
昨日シウバがクゥートァにメコメコにされる夢見た。
524実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 13:49:32 ID:tQe3ykSq
>>518 現在5戦全勝。最近ではUCC王者のヴューニューや(トムサワーやJ・マクドナルドにTKO勝ちしている)ビル・マフッドにKO勝ち。
525実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 14:02:03 ID:LKZUHE71
そろそろサップをKから引き抜くべきだな
526実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/17 20:48:47 ID:RLjgVbEe
ハッスルで使うからな。
527実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/20 23:49:35 ID:4BOTqQ60
スレ違いで申し訳ないですが、リデルをKOしたジャクソン対シウバの予想を聞かせて下さい。
528実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:21:43 ID:45Xt0qIz
○ジャクソン(KO)シウバ●

スタンドで勝負あり。
529シュルトン ◆4831699NDY :04/10/21 00:32:00 ID:bPdLl6hj
>>528
犬ごときがスタンドでシウバに勝てるわけないだろ(´ー`)y-~~
530実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:33:36 ID:2oLRiX+K
シウバのパンチはやたら回転が速くて怖いよな〜
531シュルトン ◆4831699NDY :04/10/21 00:36:03 ID:bPdLl6hj
>>530
そうなんですよ。
あの速さに犬はついてこれないですねぇ(´ー`)y-~~
それにキックへの対処も犬はしょぼいし
犬は必死にテイクダウンするしかないでしょうねぇ(´ー`)y-~~
532実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:38:31 ID:1WyzjSnD
本物?>シュルトン
533実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:40:42 ID:PwSCNkVA
確かこんなトリップだったような・・
534シュルトン ◆4831699NDY :04/10/21 00:40:44 ID:bPdLl6hj
>>532
格板で勝ち組なのは私一人だと思いますが??(´ー`)y-~~
535実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:43:57 ID:PwSCNkVA
わかったからシウバスレいってくれ
536実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:47:00 ID:1WyzjSnD
本物ならシウバスレに行ってやりな
きっとあいつら喜ぶぜ?
537シュルトン ◆4831699NDY :04/10/21 00:47:12 ID:bPdLl6hj
>>535
シウバスレは何の話をしてんのかよくわかんないんですよねぇ(´ー`)y-~~
パンクラスの名前ばっかりでてるし。
538実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 00:55:50 ID:93pRZgvG
○=シュルトン=曽根吉、大忙しだな
539実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/21 11:29:01 ID:Ns9BUqmh
マーティンとかゆう放置プレイが大好きな駄目コテよりは、幾分マシ。
540実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/28 12:51:27 ID:dv/FHgEw
ortiz
541実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/29 22:40:34 ID:gmSC8fpc
素朴な疑問

アメリカ人ってでかいもんが好きじゃん?
格闘技もヘビーが好きじゃん?

プライドに強いヤツが集まってて、悔しいって声はでてないの?
542実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/29 23:41:36 ID:uAC8CNz6
総合格闘技なんてオタクしか見てないんだよ。
残念ながら。
543実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/29 23:45:36 ID:8i3eHHe/
>>542
そのオタクの中の真のオタクがこのスレに書き込むわけだが・・・
544ナオ:04/10/29 23:47:36 ID:NnEXDKsU
>>541
アメリカ人はPRIDEなんて知りません(キッパリ
545実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/29 23:49:48 ID:8i3eHHe/
>>537>>542
オタクの中のオタク達よ、(たまには野外に)出てこいや〜〜!
546実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 01:04:46 ID:eYXAjvXR
PRIDEのリングで

シルビアv.s.ミルコ
アルロフスキーv.s.ヒョードル

が実現したら、それぞれどっちが勝ちそうなわけ?
詳しい人の見解求む。



547実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 04:35:46 ID:mTeA4v71
>>546
シルビア対ノゲイラならシルビアが勝つ
548実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 17:11:32 ID:IWWLJPOy
シルビアはミルコが一番相性悪いだろうな
ロー連打でやられる可能性がかなり高い
ノゲはリングだと上手く引き込んで倒せる気がする
ヒョードルはシルビアとは相性悪そう
ロシアンフックが上手い具合にヒットすれば勝てるけど
549実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 20:44:39 ID:rAP/EWa9
UFCにヒョードルやノゲイラに勝てるほど強い奴がいるとはとても思えないな。
550実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:36:13 ID:8FtICA+R
リコに疑惑の判定だったのは誰だっけ(ボソッ)
551実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:40:52 ID:rAP/EWa9
あれはノゲイラが絶不調だったし。
それに判定はドローが妥当。
リコも勝ってはいない。
552実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:43:59 ID:/nxFHPaA
ゲーリーを弄び、プライドのある強豪に善戦したリコ。
そのリコを問題にしなかったシルビア。
そのシルビアの腕を真っ二つに折ったミアは事故で選手生命の危機。
553実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:47:07 ID:dDGYvHkH
絶不調ってより基本的にノゲイラにとって
ヒョードル、ジョシュ、リコは苦手なタイプかと思われるが
554実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:47:33 ID:uidnxNLo
シルビアvsヒョードル


これって1番最悪だよな、ヒョードルが勝てる可能性ってあるのか?
スタンドじゃ総合界最高の右ストレートのシルビア、リーチもあるしな
テイクダウンも1回たりともされた事ない

ヒョードルは引き込むしか勝ち目ないよな?
555実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:48:05 ID:8FtICA+R
とはいえ仮にヒーゾに離脱されたらUFCヘビーはマジでやばいよな。
ミア脂肪、シルビア腕ポッキリ、アルロフスキー鼻水爆弾、マッギー
Pで連敗、キャベツ雑魚に塩負けでリストラ。まさかリコ、マティシェンコの
塩兄弟を前面に出すわけにもいかないし・・・新人はエイラーズとかカイルとか
ウンコレベルだけだし。
556実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:51:30 ID:NTsTiEAG
ダナホワイト首にしないと駄目だな
557実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:54:46 ID:/nxFHPaA
>>555
その通り、マッギーはシルビアに全く歯が立たないから問題ないが、そのシルビアとミアが脂肪は痛すぎ。
リコもアルロフもヒーゾより弱い(まぁ、アルロフは新米の弱かった頃だが)し。
ところで、紙プロの記者がジョシュがヒーゾにKO負けしたことを知らなくて、ミルコに言われて忘れてましたとか言い訳してたな。
558実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:57:58 ID:/nxFHPaA
ミルコに間違いを指摘されてってことね。
てか、ヒーゾが日本に来るのはもう確定なんじゃないの?
559実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:59:55 ID:GeSPh+oL
ヒーゾとミルコは一時期チャクリキで一緒に練習していた練習仲間。
560実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 21:59:59 ID:rrrGtgEG
今やUFCヘビーはミレティッチ期待の星?エイラースと参戦予定のウェズ・コムズ&ジェームス・アイルヴィンら、未知数の選手の爆発に期待するしかないという現状…
561実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:07:02 ID:UsS9klt9
シルビアの復活っていつかな?
562実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:08:03 ID:/nxFHPaA
ボクシングの歴史もそうだったらしいが、ヘビー級がショボい時代は中量級が奮闘する。
563実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:11:11 ID:8FtICA+R
とにかく将来有望な非アメリカ人選手がことごとく日本に行って
しまっているのが痛い>UFCヘビー
だから新人が米ローカル大会出身の小粒なアメリカ人中心に
なってしまう
564実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:13:24 ID:/nxFHPaA
ちなみに、K1のマイティ・モーも米のローカル総合団体の王者。
565実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:14:19 ID:UsS9klt9
そろそろPRIDEに合併する時期じゃないか?
それでヘビー級の優勝賞金6000マンに
566実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:17:55 ID:/nxFHPaA
ジョシュが勝てば、ヒーゾのプライドデビューの時にジョシュをKOした男として売り込める。
ミルコが勝てば、ただの元チャクリキのベテランファイターになってしまう。
567実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:26:20 ID:/nxFHPaA
てか、ジョシュが負けたら、自動的にヒーゾとかの評価が下がるだろうな。
568実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:28:57 ID:uidnxNLo
>>567
ヒーゾ>>>リコ>>>>ノゲイラ
569曽根吉:04/10/30 22:37:08 ID:y34lafNW
ライト級、ウエルター級、ミドル級のベルトどうするんだよ。
570実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:39:00 ID:UsS9klt9
>>567
しょぼい武士道にライト、ウェルター、ミドルあたりが組み込めば
ちょうどいいのでは?
571実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:41:14 ID:UsS9klt9
間違えた
>>567じゃなくて>>569
572実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/30 22:49:23 ID:/nxFHPaA
今のUFCヘビーってK1のマイティ・モーとかカーター・ウィリアムスみたいな少し総合出来そうな選手でも欲しいみたいな渇望状態でしょ。
573実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/31 20:06:57 ID:P0F3wBmj
UFC幻想の一角を担っていたジョシュがしょーもない負け方してUFC最弱説に弾みがつきました。
574実況厳禁@名無しの格闘家:04/10/31 21:56:51 ID:rWoJ0TXi
UFCはミドルのレベルが高いから、普通に存在価値はある
575実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 01:19:37 ID:ZDefP1y9
ヘビーから都落ちした奴とランペイジにボコボコされた奴がトップを走り
税金と激安ギャラのせいで海外の選手もロクに呼べず
ローカル競技状態になってレベルの向上が妨げられたり

階級分け過ぎてタダでさえ少ない選手の層が更に薄くなりマンネリ化に
歯止めきかない状態になったり


いやーレベル高いな。高い高い。

576実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 02:40:53 ID:S0OX1YrP
そんなこと言い出したら武士道だってROTRで
BJにボコられた五味がメインなんだしさ・・・
577実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:23:20 ID:L88MOAlJ
UFCってあれだろ
金網に押し付けるやつが強いんだろ
曙でもいいんじゃない
あげるよ
578実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:25:16 ID:S0OX1YrP
UFCヘビー、体重制限あるじゃん。
知らないんだったら調べてから書き込めばいいのに・・・。
579実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:25:59 ID:fb2EJzuS
ヘビー級に体重制限のあるUFCは曙から逃げている
580実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:29:37 ID:S0OX1YrP
なんか説得力の無い強弁レスばっかりでつまらんな
581実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:36:03 ID:L88MOAlJ
クートアと曙の金網の押し付け合いだったら
当然曙の圧勝だろ
UFCに曙あげるよ
貰ってくれよ
582実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:36:31 ID:S0OX1YrP
無知な人がまた来た
583実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:37:11 ID:+rOGpAZz
これからはイーブズエドワーズ
584実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:37:58 ID:fb2EJzuS
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200410/31/az03.html

榊原ってリデルに異様に冷たいな。実績じゃティトやビクトーより上なのに。
まあ去年もう倒したからどーでもいいんだろうが・・
585実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:38:22 ID:L88MOAlJ
UFCなんて金網に押し付けたもん勝ち
寺尾で十分チャンピオンだよ
つまらなずぎ
586実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:41:56 ID:S0OX1YrP
>>584
ルックスやキャラ重視なんだろうね。
リデルも煽りVとか凝ったものを作れば、人気出ると思うんだけど。
587実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:43:06 ID:kU+Z5u2V
>>584
だってジャクソンに何も出来なく完敗したし
集客力もなく人気ないし面白くもないしUFCオタ以外期待してないんじゃん
はっきり言っていてもいなくてもいい奴だよな
今年のGPでいうとシュルトみたいな感じ
588実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:46:02 ID:Lkd4aefB
オメーらよぉ、クソな会話しやがってラッシャーが最強だぜ!
金網の鬼だぞ!
589実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 03:48:39 ID:sFZUCuKx
>>588
つまんねー落ちだな。
590実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 04:52:25 ID:Yh7mgXi3
>>584
ティトやランディが出れば、米国でのPPV視聴数が増えるからじゃないの?
日本では、ティトとリデルの知名度や人気に差はないし
ファイトスタイルからいえば、むしろリデルのほうが受けると思う
591実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 04:55:56 ID:eFKwMaqm
>>581
曙が金網に押し付けられたらところてんみたいになってしまうよ
592実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 09:20:44 ID:6EOQwhzv
ヘビー
ティム・シルビアvsエメリヤーエンコ・アレキサンダー
ミルコ・クロコップvsアンドレイ・アルロフスキ
ヒース・ヒーリングvsジャスティン・エイラース
ライトヘビー
ヴィトー・ベウフォートvsクイントン・ジャクソン
チャック・リデルvsヒカルド・アローナ(ダン・ヘンダーソン)
ランディ・クートゥアvsヴァンダレイ・シウバ

ミドル
ホドリゴ・グレイシーvsエバン・ターナー
パウロ・フィリオvsデイビッド・テレル
アンデウソン・シウバvsロビー・ローラー
593格板ニュース!!:04/11/01 09:23:43 ID:YlN7DPsl
142 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 04/11/01 07:39:24 ID:2Qre2JYI
じゃあ僕も行きます、そこ。まあ、どうせ僕には勝てない雑魚ばかりだと思いますが・・・
たぶん、僕が来たらみなさん10分後には意識ないと思いますよ。
ちなみに中3で身長182cm、体重97キロです。体脂肪率は8%です、よろしく。

143 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 04/11/01 08:11:21 ID:U/bVenWe
>>142
餌が悪い。

144 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 04/11/01 08:16:55 ID:2Qre2JYI
釣りじゃないから。これだらいやなんだよ。すぐ釣りだと思うなよ。
じゃあお前日曜日来いよ。俺は絶対行くから。名前は山木修栄だ。


【初心者】 格闘技やりませんか?その10【歓迎】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095346878/l50


来たぜ―――――――――イタイやつが――――――!!!
ダイナマイト?男祭り?出場の予感!!

中3で身長182cm、体重97キロです。体脂肪率は8%です、名前は”山木修栄”だ。
もう後には引けないーーーー!!
594実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:06:13 ID:rHnscr8x
この質問に誰も答えてくれないんだけど、
シウバとクートゥアってまだ一度も対戦してないよね?
595実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:09:18 ID:Kn5s/gZZ
>>594
してるよ。
596実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:11:11 ID:rHnscr8x
>>595
え?だってここには載ってないっすよ。
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=209
じゃあシウバは今までに3敗じゃなくて4敗してるって事?
597ライオン丸:04/11/01 19:13:03 ID:6ZPO8DGD
だいたいクートゥアーはヘビーだったからやってないんじゃない?
598実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:22:09 ID:Kn5s/gZZ
>>595
ごめんしてなかった・・。
でもシウバが昔負けたビクトーとティトにランディーが勝ってる。

599実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:29:52 ID:rHnscr8x
やっぱりしてないですよね。
シウバがランディにボコボコに殴られて負けたとか他スレに書き込んであったから
不思議に思って。
たぶんビクトーかティトと勘違いしてたんでしょうね。
600 :04/11/01 19:30:46 ID:bsP5vHV3
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/1205.html
俺のこと忘れないでね。
601実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:31:08 ID:AAQYp/BD
シウバが北斗百裂拳でボコボコに殴られたのは
ビクトー
602実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:32:45 ID:Kn5s/gZZ
ビクトーに44秒で負けたんだよねえ。
でも結構前だからな。
603実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/01 19:46:03 ID:Zkj22aQm
あの頃のシウバと今のシウバは違う。
それ以上にあの頃のビクトーと今のビクトーは(ry
604実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/02 20:35:51 ID:aKWkhmGd
UFCってどのくらいの規模の会場でやってんだろう?
何万人も入ってんだろうか?
605実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/02 23:18:03 ID:BAMReWoo
5,6000ぐらい
606実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/03 15:49:23 ID:2dJ3lxx/
>>605
ほんと?!
607実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/03 19:39:01 ID:BUzKQLXE
>>581
元横綱の北尾がUFCに出てるよ。
結果は、、、
608実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/03 20:44:30 ID:NB2rT0ac
興奮のあまり鼻血を出したせいで
レフェリーに止められ、結果
相手を殺さずに済んだんだよ。
609実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/03 20:47:13 ID:z8BC2rJv
PRIDEの圧勝
610実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/03 23:58:41 ID:1hqd/8go
アルロフスキーとかもったいないでしょ。英会話も一生懸命に覚えたのに、シルビア、ミアが消滅。
リコももったいないが塩過ぎる。ヒーゾがいれば十分か。
611実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/06 23:49:03 ID:ht3rf9tF
K-1がUFCの微妙な選手を引き抜き始めたようだ
何やらROTRルールとかいうので八角形の金網ファイトやるらしい
612実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/06 23:52:16 ID:WOLe2/dn
金網はもうやったのでは?
たしかキモVSパトスミだったと思う
613実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/06 23:54:12 ID:+T6lvJMm
>>611
ペンって微妙か?
しかしK−1ってグレイシーと契約してるのかな?
ホドリゴとかホイラーとか出てるし。
614実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/06 23:54:27 ID:9uFh5aaV
アレは四角形だった
客席からとても見にくかったらしい。
615実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 00:01:45 ID:NdIm/Q1/
ROTRは前からあるだろ
今回はK−1の息が掛かってるけど
どっちかといえば持て余してる選手の契約を消化させる目的の気がする
616実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 00:03:32 ID:3wM+chtZ
>>613
キャベジとウェス・シムズのことだけど
617実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 00:06:35 ID:jrRZGkhT
コレイラって連敗してる上に数年ぶりに試合のマーシュにさえ
負けたんじゃ中尾にも勝機は十分ありそう
618実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 00:42:29 ID:g9xxNThu
さすがに中尾じゃ・・
キャベージ対シムズでいいのに。
619実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 01:54:33 ID:ezrV7B4c
UFCのヘビー級王者って微妙臭が漂うのばっかり。
ドングリの背比べの中でその時たまたま王者になったようなの
ばっかで、安定感が無く王者のオーラを感じさせる奴が皆無。

620実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 02:05:48 ID:3wM+chtZ
リコはどうなってんだか?
621実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 03:44:38 ID:Pa0wsTZO
 状況的にはリコが王位に就く可能性も十二分にあるよな。
622実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 03:49:03 ID:jrRZGkhT
ミアはもう駄目そうだからシルビアが安定した王者になってほしいですね。
ヒョードルは事故っても無事だったがミアは・・・
623実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 13:43:25 ID:4bKNEM+Z
安定した王者も何も
もうメンツがおらん・・・低レベル過ぎる
624実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/07 16:05:20 ID:nXy22YOr
マティシェンコがヘビーの王者になった時、それはUFC終焉の時。
625実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/15 19:25:04 ID:vRYXgO1n
た、対決せずすれ違いですか
626実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/15 21:03:19 ID:gGW22VYF
UFC王者とかK1でよばんかな。
PてUのリストラ選手だろ
627実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/15 21:04:55 ID:XxZru5g6
PRIDEのほうがぜんぜんレベル高い
628実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/15 21:06:16 ID:RNpXkJiU
シルビアはPRIDEに引き抜かれたほうがいいかもな
UFCにはろくな相手いないやん
PRIDEに来て輝いてほしい
629実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/15 21:09:14 ID:IXBfDSRS
UFCのヘビー級はとりあえず
プライド窓口のヒーリング戦を突破してから入ってこい。
630実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/16 06:16:16 ID:K8RG2UKe
むこうの現役ミドルが派遣されてきてんだから、
まずこっちからも返すのが
先でしょ。


えーと、東海林とかケアーとか
631実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/16 16:04:38 ID:0v9oBU61
ヘビーはグズグズだな…それでも人材的には非常に惜しい
ウェルターなんかは、まだ他の追随を許さない部分があるから救いだけども
632実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/16 21:53:25 ID:gXydeBcS
KOTCに出ていた選手がUFCに出たからといってUFCがKOTCに配慮するか?
しないだろ?それと同じでUFCからPRIDEに上がるのは寄り高いレベル、格式の
リングにチャレンジすることなんだからPRIDEが見返りを与える必要などない
633実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/16 21:56:18 ID:4JkGWyfw
PRIDEこそ世界最高峰ですよw
634実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/16 21:59:21 ID:0Zp8Sfa4
リデルがジャクソンに負けたからな
635実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/23 20:53:16 ID:dWmrxpc9
イエローカード一枚・・・


636実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/28 18:09:33 ID:eLxhcKjq
PRIDEvsUFC 3対3対抗戦
ミルコ・クロコップvsペドロ・ヒーゾ
ヒース・ヒーリングvsリコ・ロドリゲス
ランペイジ・ジャクソンvsビクトー・ベウフォート

こういうのやって欲しい。
637実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/29 07:18:25 ID:o/ak/9/x
ヒーゾもリコもとっくに契約切れてる
638秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/11/29 18:20:44 ID:wngsTuLK
ヒーリングはUFCの選手とやるのもいいかもね。
 クートゥアーとやったら名勝負になるかもしれない。
 
639実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/01 21:17:42 ID:B6OtAYWt
僕は見ませんからねPRIDEなんて。興味ありませんから。
猪木はバカだということがわかりました。以上。
640実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/02 16:17:01 ID:xBWUNuW4
選手の貸し借りっつたって、ギャラ払うのはその興業元なんだから。
UFCがPRIDEより高いギャラ払ってくれれば
喜んで参戦する選手いっぱいいるだろ。

だいたいpの契約選手のほうが「UFCなんか出たくねーよ」って
言ってるんだから仕方ない。
641○ ◆dI4PH3Occ2 :04/12/03 23:50:15 ID:HIL6I8QE
 UFCはグランドでの蹴りが禁止なのが窮屈だよなぁ。
 四点膝はもちろん、猪木−アリ状態で下から蹴り上げるのも禁止ってのは
ちょっとアマレスラーに対して有利すぎるんじゃないか?
642おまんこ:04/12/03 23:53:17 ID:sRqLeDPq
>>641
ペタラーダはありだろ
何言ってんだテメー
643○ ◆dI4PH3Occ2 :04/12/03 23:57:46 ID:HIL6I8QE
 そうだっけ?
 確かアルメイダか誰かが、それやって反則負け
食らってたような記憶があるんだけど…。
644おまんこ:04/12/04 00:02:40 ID:6UpEp3wI
UFCは開催する州ごとにルールが微妙に変わる
アメリカの法律が州ごとに違うから
その影響だ
UFCオフィサルルールではペタラーダあり
アウメイダはリンドランドにペタラーダして反則負けになったが
リンドランドはペタラーダでブスタマンチを苦しめている
645○ ◆dI4PH3Occ2 :04/12/04 00:05:49 ID:nIVT4sxZ
 ふーん、そうなんだ。
 知らんかったよ。さんきう。
 最近はラスベガスのマンダレイベイが常打ち小屋になってるけど
ネバダ州の法律はどうなってるんだろうね?
646実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/04 00:05:53 ID:/DydJq4W
ペタラーダはやめるみたいだね
647実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/04 02:56:22 ID:MTwbU7ej
コンドウもペダラーダも無いと、なんか違和感がある。
648名無しの格闘家:04/12/12 02:33:27 ID:Wqq0qkFF
んn
649○ ◆dI4PH3Occ2 :04/12/12 23:03:54 ID:ojJQQIfZ
 グランドでの蹴りが禁止だと、タックルを失敗した時のリスクが
低すぎるような気がするなぁ。
 ただでさえ金網はタックル成功した時のリターンが大きいのに。
650実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/28 23:59:09 ID:mUBvq1UH
保全
651某っち(本名・間宮大介):04/12/29 04:53:49 ID:RkQ1kLFb
保全っち
652実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/29 08:49:45 ID:J2dMMFGP
どっちが凄いとかじゃなくて
どうやったら
UFCのトップはPRIDEに来て
くれるのでしょーか?
653age太郎:04/12/30 09:05:22 ID:0kyon2I0
age
654小倉華丸:05/01/09 18:04:01 ID:JXbzSi4l
今回の男祭りの件で、さすがにアフォのPヲタでも、如何に体重差・体格差が重要かが理解できただろう?マジで
655名無しの格闘家:05/01/09 18:07:31 ID:4UreVomJ
>>654
俺、曙vsホイス見てたからよくわかんないや。
656○ ◆dI4PH3Occ2 :05/01/09 18:10:31 ID:QNvppof/
>652
 そりゃやっぱ、PRIDEの方からもトップクラスの選手をUFCに派遣すればいいんじゃない?
 ヘビーTOP3の誰かとか、ヴァンダレイとか、吉田とか桜庭とか。
657名無しの格闘家:05/01/09 18:41:48 ID:mXBS8wqv
昨日スカパーでやってたプライドの展望みたいなPPVで、

榊原
「UFCとはワールドチャンピオンを決めようという話がある。
オクタゴンとプライドのリングで2回やって、連勝した選手は
両プロモーションが認めるチャンピオンとする」

みたいな発言があった。是非やって欲しい。
ミドル級には、ティト、リデル、ビクトー、クートゥアの誰かが
出て欲しいといった発言もあった。
658名無しの格闘家:05/01/09 18:45:09 ID:Q/cvuPC9
>>657
実に良い話だが、日本でのUFCの人気のなさ。
取り敢えずスカパーでUFC放送できるようにしろ。
659名無しの格闘家:05/01/09 18:45:49 ID:tiYozH6+
クートゥアが引退する前に実現させろよ、榊原。
660名無しの格闘家:05/01/09 18:46:58 ID:EQo0pASA
UFCはプライド選手のギャラ払えるのか?
クートゥアで2000万くらいだろ?
ランペイジすらUFCはギャラ厳しいんじゃない?
661○ ◆dI4PH3Occ2 :05/01/09 18:49:08 ID:QNvppof/
>660
 「連敗した方のプロモーションが払う事にしよう」と
持ちかければ、ダナなら乗ってくるんじゃないか?
662名無しの格闘家:05/01/09 18:50:10 ID:Vs619Rde
>>652
むしろ難航しそうなのはPRIDEが選手を送り出せるのかって所だろ
PRIDEは閉鎖的だし
663実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/19 17:36:18 ID:+9APNW16
age
664実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/02 20:48:03 ID:fLrXTT3+
hage
665実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/03 22:08:07 ID:p7Symy7I
age
666実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/04 22:14:29 ID:zKMgbs7r
ドーピング検査はどうするんだ?
667実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/05 08:16:42 ID:do/UlSfB
世界最強の格闘技興行UFCが6月12日に横浜アリーナで「UFCジャパン」を開催することが4日、分かった。
負傷離脱しているUFCヘビー級王者フランク・ミア(25)が復帰し、初防衛戦を行うことが濃厚で、
須藤元気(26)のライト級王座挑戦の可能性もある。桜庭和志(35)藤田和之(34)というPRIDE、K−1からの
有力選手の参戦も視野に入れている。日本本格進出となる今回、豪華な顔ぶれでUFCが世界最強を証明する。
世界最強軍団が日本に本格上陸する。UFCが6月12日、横浜アリーナで「UFCジャパン」を開催する。
過去4度の日本興行を実現させてきたが、今回はPRIDE、K−1といった空前の格闘技人気で沸く日本市場を、
本気で開拓する方針だ。

最大の注目は、昨年9月にバイクの交通事故で長期離脱していたヘビー級王者ミアの初防衛戦実施が濃厚になったことだ。
1年ぶりの復帰という全米の関心を日本で実現させる。2月5日(日本時間6日)の米ラスベガス大会「UFC51」では、
ヘビー級暫定王者決定戦でシルビアとアルロフスキーが対戦。横浜ではその勝者と事実上の統一戦に臨むことになりそうだ。
米国で高い評価を受ける須藤が、ライト級王座に挑戦する可能性も高い。勝てば日本人初のUFC王者というドラマが待つ。
元ライトヘビー級王者オーティズも参戦予定で、勝利後の墓掘りパフォーマンスが生で見られるかもしれない。
UFCを主催するズッファ社は「日米5番勝負」と題し、両国の有力選手をぶつけ合う企画も検討している。
UFCを主戦場にする高阪、宇野、さらに田村への参戦を呼びかけた上で、条件が合えば、金網マッチ経験のある桜庭や、
日本人最強と呼ばれる藤田の参戦も視野に入れる。PRIDE、K−1まで巻き込めば全世界から注目される。
UFCの日本殴り込みで、その世界最強の肩書をかけた争いはさらにヒートアップする。



http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050205-0007.html
668実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/06 14:15:04 ID:XM9tPU2i
>>667
6月ってPRIDEとニアミスかよ
669実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 18:27:42 ID:Qhg8IUYz
UFC最強
670実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 18:29:14 ID:nUKVrhxj
UFCなんて能無しの集まり。
PRIDEとはレベルが違うね。
671孫子の七計:05/02/26 15:00:52 ID:3PsBE8NQ
1.主、イズレカ有道ナル(君主は、どちらが立派な政治を行っているか)

2.将、イズレカ有能ナル(将帥は、どちらが有能か)

3.天地、イズレカ得タル(天の時と地の利は、どちらが有利か)

4.法令、イズレカ行ナワル(法令は、どちらが徹底しているか)

5.兵衆、イズレカ強キ(軍隊は、どちらが精強であるか)

6.士卒、イズレカ練イタル(兵卒は、どちらが訓練されているか)

7.賞罰、イズレカ明ラカナル(賞罰は、どちらが公正に行われているか)

七計では、ほぼ互角か?
672実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/27 15:13:47 ID:syTwNnJo
PRIDEとUFCのトップ10に入るぐらいの選手詳しいやつランクつけて
673実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 22:37:29 ID:CWWHhI6c
ビクトーGP出場上げ
674実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 23:26:48 ID:La2uXWZ1
ビクトーには是非シウバをボコって貰いたい。
もうシウバvs吉田が決定してるみたいだから
二回戦はビクトーvsシウバがいいな。
ビクトーの一回戦は桜庭でいいよ。
675実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 23:28:44 ID:SfAId3ue
UFCのトップがPRIDEに宣戦布告
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20050322-00000028-spnavi-spo.html
676実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/22(火) 23:30:38 ID:HSv5WspS
上等
677実況厳禁@名無しの格闘家:2005/03/27(日) 09:24:21 ID:IsyLHH/d
678実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 04:56:42 ID:6tVHEaTj
606 :待った名無しさん :2005/04/08(金) 03:38:32
UFC王者より強い格闘家が昔、武蔵川部屋に道場破りに来たけど
前相撲の力士にメタメタにやられたそうだよ。
そいつが横綱とやったら死んでただろうね。
やっぱ相撲は強いよ。
608 :待った名無しさん :2005/04/08(金) 03:41:10
>>607
いやマジなんだけど
その人の証言もあるよ。
「相撲は強すぎる」
って泣きながら言ってた。
610 :待った名無しさん :2005/04/08(金) 03:46:09
別に相撲オタじゃないけどマジだよ。
どれだけ強い格闘家でも相撲取りには勝てないって。
あんなに強い格闘家でも力士には子供扱いされちゃうなんてビックリした。
612 :待った名無しさん :2005/04/08(金) 04:00:18
その話なら俺も聞いたことあるな
ただ道場破りじゃなくて、総合格闘技の練習の一貫として、相撲の練習を下っ端の力士とやったそうな
そしたら総合格闘技では、かなりの強豪である、その選手がボンボン投げられまくって
全く歯が立たないのでびびったと
こーゆー話だった
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1110288967/l50



679実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 05:06:57 ID:IMH6xX4H
てか須藤がもし王者になった場合契約の問題とかでないのかな?
680実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 03:31:47 ID:aAQ4ZIBw
>>679
ないんじゃない?
681実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/02(月) 08:08:53 ID:PPE3Mcy/
UFCの日本進出を例のカリフォルニア州からのPRIDE締め出しに絡めて語っています。
■「UFC vs PRIDE」日米市場戦争
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20050430C/index.htm
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20050430D/index.htm
682実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 13:26:27 ID:lJho20kH
UFC vs PRIDEは今後なくなりなした

k1とUFCが業務提携しました
今後このスレは意味が無いので書き込みしないでね
683実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 13:29:09 ID:rUP+j4p7
Yes I Do
684実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 13:29:09 ID:PgX3eJVE
UFCの会場に来ているファンは
超マニア以外でプライドの事とかシウバがチャンピオンとかって
知ってるのかな?
685実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 13:32:03 ID:7PPHNci6
>>682
リング上(金網内)で対抗戦をするだけが戦いではなく、
今後は企業同士の生存をかけたよりリアルなそれを見ることができる。
このスレは今後激動する格闘技団体の政治的・外交的動向を
見守るスレに新生される。
686実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 17:23:57 ID:F/7GcA36
>>684 ほとんど知らなそうだな!Pの会場でもUFCの事をある程度知ってるのは2割くらいだしね
Kの会場なら3%くらいしかUFCのこと知らなそうw
687実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/04(水) 20:55:50 ID:LCrcFZLr
もうPもKもUもみんなHで誰が一番強いか決めたらいいと思われ
688実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 13:58:55 ID:vB7Ya0sV
「UFCと契約が切れていたら、PRIDEには出場させない」って、
要するにDSEはUFCから引き抜かないってことかな?

それとも「UFCからの刺客」って構図じゃないと
ティトには魅力がないから使わない、とか。

DSEはどういう意図なのか。

【海外総合】オーティズ・インタビュー摘要 < o
http://www.mmaweekly.com/this_week/news/4_wednesday.html
MMAweeklyの行ったティトへのインタビューの一部訳

ライアン・バーネット:ティトがK-1に行くという話について、実際のところどの程度ホントの話なんだい?

ティト・オーティズ:実際に先週、K-1と会ってきたよ。その可能性は五分五分だな。彼らは腰を下ろし、
俺と共にやっていきたいことの僅かばかりを示した。彼らはできるかぎり俺をプッシュしたいと言ってる。だから、
基本的には誰が俺の前に一番大きな契約を持ってきてくれるかということになるだろうな。分かるかい?
俺はただ戦いたいだけなんだ。それは俺にとって重要なことじゃない。俺はただ戦いたいんだよ。オクタゴンを取り戻したいんだ。

・・・・・中略

ライアン・バーネット:ところでティト、なぜPRIDEじゃダメなんだい?

オーティズ:PRIDE?PRIDEは人を支配しようとしてる。UFCとPRIDEはそうだ。
PRIDE、そう実際俺の経営会社が前後にEメールを送ったが、突然俺達はPRIDEからEメールを返されこう言われた。
もし俺がUFCファイターでないなら、もし俺がUFCと契約しないなら、俺がPRIDEの中で戦うことはないだろうと。
そういうことだったんだ。そういうことなんだよ。もしそれが嫌ならば、試合しなくてよいと。
689実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 14:22:50 ID:5Vy+BlJx
>>688

俺は気づいたぜ!これはDSEの仕掛けた嘘さ!
ティトにこう発言させることでKにもUFCにも油断させ、その隙にティトをかっさらうって寸法さ!
嘘はDSEの常套手段だぜ!
690実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/19(木) 18:14:09 ID:aN7iEnwY
リデルなんかは日本でも受けるスタイルだが
榊原はUFCの看板ないならティトやランディは
PRIDEに必要ないと思ってそうだがなぁ
691実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 04:40:53 ID:m2U6NYrP
普通に考えてTBS=k-1=UFCでプライドに対抗でしょう。
692実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 04:57:43 ID:RNUuA0Tc
もはやUFCの選手で見たい選手などいない。糞のようなヘビー級、ミドル級。ライト級など論外。唯一の砦だったライトヘビー級も事実上終わった。
693実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 05:10:42 ID:6meDu6hJ
アウロフスキーって奴は見たいよ
ヒーゾより強そう
694実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 05:49:59 ID:mQLsBYJX
PRIDE>UFC
695某コテハン ◆WTfH3549Z6 :2005/05/29(日) 14:20:32 ID:9f8yyFRo

MMAW:PRIDEとUFCですが、あなた方が常に選手を向こうに送っているという話しが出てます。
どんな状況なんですか?PRIDEファイターがUFCに来てあなたの為に戦うのを見られるのでしょうか?

ダナ:そんなこと誰が分かるっていうのかな?
あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ。PRIDEについて私がいつもいっているように、
彼らはセコい取り引きの話しはするが、決してそれを実証したことはない


あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ
あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ
あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ
あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ
あの連中、彼らは私をおかしくさせるよ
696実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 17:06:31 ID:bIS4R6Mw
流れと関係ないが、UFCは経営がすごい厳しいらしい。
もう無くなるかも
697実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 12:26:58 ID:tUx9dID3
シャードッグを見てると
アメリカ人の書き込みの半数以上は
UFC>>プライドって考えてるよね、
でいろんな書き込みから判断すると、
アメリカではそれほどプライドの認知度は無いらしい。
けど、ヨーロッパ、ブラジル、カナダ、からの書き込みと
アメリカ人の一部は
プライド>>UFCって認めてる。

698実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/01(水) 13:48:10 ID:yQ+AiYCJ
テレビゲームみてーだな>PRIDE vs UFC
699実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/11(土) 05:26:00 ID:KeSKXNRO
>>697
どこを見たらそうなるんだ?
700実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/11(土) 06:55:32 ID:5NyS7JJM
プライドは、ショーだ
みたいな認識が強いのは
確かだね
アメでは
701実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/14(火) 15:33:15 ID:A75FxQ1O
踏み付け、四点攻撃が禁じられてるUFCではCB勢は借りてきた猫状態
UFCルールはツマンネ
702実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/14(火) 17:53:35 ID:OLwcR7if
ヘビー、ライトヘビー、ライトはPRIDEで異論はないだろ。
ミドル、ウェルターはUFCで異論はないだろ。
イベントととしての規模、完成度はPRIDEで異論はないだろ。
よって総合的に上なのはPRIDEで異論はないだろ。
703実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/14(火) 17:59:06 ID:MlaSwTR7
>697
逆だろ。
704実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/14(火) 18:26:34 ID:o0PEik6+
>>697
こいつはシャードッグの何をみたのか。
ほとんど地域の差はなく、P>Uみたいな感じ。
ただUの競技性の重視は好まれてるといった感じ。
705実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/28(火) 09:37:45 ID:5tuOYwIG
あげ
706実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 01:59:11 ID:zmGo3Kft
桜庭なんてUFCに来たら雑魚だぜ
707実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 05:37:15 ID:O+V9HISI
既にUFCからくるやつが雑魚ばっかなわけだが
708実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 05:47:32 ID:onhkGjar
UFC王者が次々とやられてるしな。
709実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 06:06:16 ID:gmMX4pot
結局プライドが本腰いれて階級つくってないところ以外は
すべてプライドということか。
ヒョー ミルコ ノゲ ハリ ハント
シウバ アローナ アリスター ホジェ ショーグン
五味 川尻 アゼレード ブスカペ 

プライドがミドル ウェルターつくったらUFCつぶれそう。
いらねーか。 上のメンバーで十分だな。
710実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 06:21:49 ID:m20yD5WH
階級名をUFCとプライドで統一してほしいよ
時々、混乱する
711実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:39:53 ID:sRdQdxJV
ヘビー級4強に勝てる奴はufcにはおらん
712実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/29(水) 23:59:19 ID:gmMX4pot
>>711
おらんおらん

シルビアもアルろ歩もハリに簡単にのされそう。
713実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/30(木) 01:11:46 ID:NzTkiPeh
>>678
それプロレスの長井満也の話じゃん
しかもリングス辞めてからの浪人時代じゃんか
714実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 05:46:03 ID:GHbUG25L
ヘビー級
41歳 マーク・コールマン トム・エリクソン
40歳 ロン・ウォーターマン
39歳 マイク・タイソン 高山善廣 若翔洋 
38歳 サム・グレコ
37歳 小川直也
36歳 戦闘竜 曙
35歳 パウエル・ナツラ チェ・ム・べ ピーター・アーツ 藤田和之 高阪剛
34歳 ルーロン・ガードナー セルゲイ・イグナチェフ レイ・セフォー
33歳 ジェロム・レ・バンナ 中尾芳広
32歳 ボブ・サップ セーム・シュルト ※篠原信一
31歳 ミルコ・クロコップ マーク・ハント ペドロ・ヒーゾ ポール・ブエンテロ
アスエリオ・シウバ ステファン・レコ ※室伏広治
30歳 ヤン・オラフ・エイネモ イブラヒム・マゴメドフ キム・ミンス
29歳 エメリヤーエンコ・ヒョードル アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ 
 ティム・シルビア ギルバート・アイブル ガン・マッギー ※千代大海 高見盛
28歳 ジョシュ・バーネット ファブリシオ・ヴェウドゥム リコ・ロドリゲス
27歳 ヒース・ヒーリング ジャスティン・エイラーズ ジェームス・トンプソン 
アレクセイ・イグナショフ ※井上康生
26歳 アンドレイ・アルロフスキー ヴォルク・アターエフ
25歳 セルゲイ・ハリトーノフ フランク・ミア マイク・カイル ムリーロ・ニンジャ
カーター・ウィリアムズ 河野真幸 ※鈴木桂治 ※朝青龍 ※中邑真輔
24歳 エメリヤーエンコ・アレキサンダー ホジャー・グレイシー

PRIDEヘビー級4天王 ヒョードル、ノゲ、ミルコ、ハリトーノフ。
ヒョードル、ノゲ、ミルコは年齢的にもって、あと2〜3年。
ハリトーノフは現役軍人なので、軍隊に復帰してしまう。
そこで、これからは誰を積極的に育成or引き抜いて、新たなPRIDE4天王にするべきか?
優良株 ポストヒョードル   エメリヤー・エンコ・アレキサンダー
      ポストノゲイラ    ホジャー・グレイシー or ファブリシオ・ヴェウドゥム
      ポストミルコ      アレクセイ・イグナショフ or カーター・ウィリアムズ
      ポストハリトーノフ  ヴォルク・アターエフ
715実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 06:02:00 ID:xXoXyqFq
なんで1歳ずれてるの?
716実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 12:57:42 ID:2HV9yRhC
>>714
その表はありがたいんだが、ヒョーノゲがなんであと2〜3年なんだ?
最低あと2〜3年はピークを維持できるだろ?
717実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/09(土) 23:19:20 ID:GHbUG25L
>>715
すまん。他から借りてきたから。
てか、ずれてる?

>>716
そうだな。
718実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/31(日) 18:56:55 ID:ZrfgUUJk
719実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/28(日) 21:57:10 ID:3MeKi3ZB
PRIDEガ生き残るにはコレしかないね。

PRIDEvsUFC
720実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/30(火) 11:58:42 ID:Rj1+DPju
PRIDEは巨人軍みたいだ
721実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/31(水) 17:02:10 ID:3vwG3ZpQ
バラちゃんインタビュー

http://zenzen.jugem.jp/?eid=679

:UFCプレジデントのダナ・ホワイトは彼がPRIDEに選手を送ったにも関わらず、PRIDEはUFCに選手を送ってこないといつも言っていますね。
■それは真実ではない。我々はいつも選手をオファーしているが、彼らが断っているのだ。
時にはファイトマネーが払えないと言う話であったり、時には彼らの選手にぶつけるには我々の選手が強すぎると言ったりだ。
だから彼らは相手を見つけることはできない。我々は彼らに何人か選手を押しているが、彼らが一度もイエスと言わないだけだ。

:最近PRIDEファイターがUFCに行く事については話しましたか?
■我々はPRIDEファイターをUFCに送りたかった。
時には彼らが指定してくるファイターと彼らに遅れる選手とのタイミングが合っていなかったりしたが、
最も最近では彼らは我々の選手を使う事を望まなかった。例えば我々はセルゲイ・ハリトーノフやミルコ・クロコップ、ニンジャをここ数ヶ月でオファーした。

:ニンジャについての噂はここ最近よく聞きます。可能性は?
■ニンジャの準備はできている。彼は6月から待っている。ダナ・ホワイト、是非電話してきてくれ。
722実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 18:33:45 ID:G4/wWtwQ
チャックリデルがチャンピオンって・・・
723実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 18:56:30 ID:1ixGZY3/
UFCってテレ東が放映権まだ持ってるんですか?
教えてえらい人!
724実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 18:57:30 ID:8E25lIyX
>>723
視聴率全然取れなかったので完全に手を引いた。
725実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 19:08:53 ID:1ixGZY3/
>>724
サンクス
726実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/06(火) 19:27:24 ID:7JQWMBiA
ここってPしか見てないやつの方が多そうじゃね?
727実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/23(金) 11:11:37 ID:kzeKaaaJ
スレタイの実現を願ってage
728実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/23(金) 11:29:14 ID:AIh21niu
団体戦構想→リデルVSシウバ ハリトーノフVSシルビア クゥートゥアVSショーグン ミノタウロVSミア
729実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/23(金) 11:34:37 ID:GKeLqegz
UFCは3回しか見たこと無いけど、リデルは強いと思う
730実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:40:39 ID:GbfzUG7x
724
731実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:43:27 ID:gby10Ptp
各階級で5試合したとしても、UFCは一勝ぐらいだな。

プライド25ぐらいから完全にUFCのレベル超えてしまったかな
732実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 15:48:19 ID:oEXRohq/
フランクリンvsダンヘン
733実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:47:24 ID:gby10Ptp
まぁいつかはプライド対UFC見てみたいな
734実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:53:11 ID:VBE2xa8B
UFCウエルターの選手がどう使われるかだな。
73に落としてきたら五味ですら勝てない選手が複数いるぞ。
まあ、といっても実際には落とせないかなあの体つきを見る限り。
735実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/03(月) 16:56:27 ID:gby10Ptp
UFCの77キロのウェルターってそんな強いの。BJペンは抜きにして、
ヒューズぐらいだと思うのだが。

ぶっちゃけ、あの階級はBJペン、ヒューズしか知らないってのが本音
736実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 03:17:24 ID:+/GaQn0x
確かに
737実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 03:58:30 ID:34fD5EOX BE:64392252-##
ハリトーノフをUFCに送り込んで欲しいなぁ
単純に見てみたいってのもあるし、ハリトーノフぐらいの選手がUFCでどのくらい通用するのか見てみたい
そして、プライドで一皮向けたハリトーノフさんを見たいな
738実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 04:07:08 ID:imxD+FHS
>>735
サンピエールとディアスはヤバイよ。
二人共まだ若くサンピエールはたしか23才でディアスなんてまだ21か22。将来が楽しみです。
739実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 04:48:37 ID:vk3c2ZMv
ヴァンダレイ対リデル
ショーグン対ババル
アローナ対クートゥアー
ランペイジ対ビクトー
ホジェリオ対ティト
でプライド5勝
740実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 05:01:27 ID:lMIPaPKD
ヴァンダレイ対クートゥアー
ショーグン対ティト
アローナ対 ビクトー
ランペイジ対ババル
ホジェリオ対リデル
こうしたらUFC2、3勝できそうじゃない

741実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 13:50:48 ID:r2PhDMu+
ヴァンダレイXリデル(王者対決)
ショーグンXクートゥア
アローナXティト
ホジェリオxビクトー
ジャクソンxババル

こんな感じかな
742実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 13:51:43 ID:PZDSbHNI
新日本みたいだな。「この話はなかったことに・・・」状態だな。
743実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 13:53:46 ID:FYdgRIKe
>>735
ヒューズ、BJペン、サンピエール、ディアス、シャーク、パリシャン
サンチェス、リグス、ライトル、セラ、トリッグ、ヴェリッシモ・・・。

やばすぎだろ、これwww
744実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/26(水) 13:55:17 ID:FYdgRIKe
>>735
ついでにクレイジー野郎のミラーと
良い人・フィケットをプラス。

やばすぎるwww
745実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 21:02:46 ID:fK8ezr2m
誘導通りageてみる
746実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 21:09:23 ID:fK8ezr2m
今年猛者に揉まれて成長したショーグンはババルとの差を広めたね
747実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 21:20:47 ID:VA6qrYPW
うんうん間違いない、競争率が違うと成長度合いがまるで違うからね。
どのみちK-1には勝てませんて。
749実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 21:26:16 ID:VA6qrYPW
はいはい、お遊戯K-1はスレ違いだからね。
750実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/03(木) 23:49:54 ID:5hIuMYKh
アルオフヲタほど痛いもんは無いなw
751実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/04(金) 07:25:45 ID:6OAhxGzT
格ヲタほど痛いもんは無いなw
752実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 21:17:01 ID:kqOzoKYg
美濃輪vsキモ
吉田vsタンク
桜庭vsケンシャム
と来れば次は・・・
中村vs片手グローブ!?
753実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 22:04:50 ID:KQtUA7gN
シウバvsリデル希望
754実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 22:25:44 ID:S7uZiXkl
712 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/06/29(水) 23:59:19 ID:gmMX4pot
>>711
おらんおらん

シルビアもアルろ歩もハリに簡単にのされそう。
755にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/06(日) 22:27:11 ID:KCPepWCm
まずヘビー級4強なんてもんが存在してないもんな。
756実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 22:44:42 ID:EzbqJEI7
ヘビー級4強出がるまでもない。吉田で十分。
757実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 22:48:38 ID:5CeyCq7D
シウバ対リデルは見たいな。いい試合になりそう
758にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/06(日) 22:54:10 ID:KCPepWCm
吉田さんはもう既にホイスにボコボコじゃないすか。
759実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 22:56:43 ID:5CeyCq7D
UFCは胴着禁止だから吉田が候補に上がること自体がNGだと思うんだが
760実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:00:23 ID:EzbqJEI7
じゃホイスをボコボコにしたサクで十分。

761にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/06(日) 23:00:48 ID:KCPepWCm
とりあえず過去の対戦でもUFCのが有利だし
ヒョードル以外レベル差がないのがリコ、デブジョシュが証明してくれましたね。

総合的にはUFCが上かもね。
762にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/06(日) 23:01:54 ID:KCPepWCm
>>760
ティトに完敗したザコバに3連敗の雑魚はお帰りください。
763実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:08:36 ID:EzbqJEI7
そのティトと接戦だったビクトーをサクはボコってるんだが。
764にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/06(日) 23:16:18 ID:cPQ75gpO
ああビクトーが勝手に自爆しただけのあれねwwwwwwwwwww

そんなことよりビクトーごときにヘビートップクラスのヒースが負けてたしwwwwwwwwww
765実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:17:32 ID:EzbqJEI7
ティトは金網塩漬け戦法で勝ってるだけだからね。
リングなら他のUFC勢と同様、弱くはないけど勝てない、そんな程度のレベル。
766にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/06(日) 23:22:24 ID:cPQ75gpO
当然対抗戦をやるならカスのプライドのほうがルールもリングも全面的に
受け入れるべきだからそれでじゅうぶんだろwwwwwwwwwww

金網から逃げ回る今の様は無様極まりないがwwwwwwwwwwwwwwwww
767実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:26:14 ID:EzbqJEI7
リデル、ビクトー、ジョシュ、リコ、イーブスときたけど
UFC勢はトップどころにまず一つぐらいは勝たないとね。
疑惑の判定じゃなく文句なしにね。話はそれからだよ。
768にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/06(日) 23:30:39 ID:cPQ75gpO
プライドのほうがUFCで勝つほうが先じゃないの?????????????

逃げ回ってないでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:35:04 ID:EzbqJEI7
実際に逃げ回ってるのはUFCだろう?
プライドに逃げる理由などないない。
ズールでも戦闘竜でも何時でも派遣するよ?
770実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/06(日) 23:36:33 ID:JC5HC17L
にゃんまげさん…そんな必死にならないでください。
771実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 01:25:07 ID:pPAvL4P5
>>769
なんでUFCが逃げ回ってるんだよ?一向に選派遣しないで逃げ回ってるのはPRIDEだろ
772実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:13:00 ID:fFfSFdlD
ハリやニンジャやアスエリオなどの派遣をUFC側が何かしらの理由をで
断り続けてるのを知ってて聞いてるのか?無知なニワカなら黙ってろよ?
事の是非はさておき、プライドの話ではミルコでさえ断ったそうだ。
ビジネスになりにくいなどUFC側には断る理由があるし、まあ事実なんだろう。
773実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:15:47 ID:UjJyBRyx
何度も言ってるがPRIDEはステロイド検査しろよな
774実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:23:19 ID:VfEvQjGq
ごめん。
こういう事聞くと「自分で調べろ!ボケ!」って言われそうだが
UFCのルールって肘打ちありなの?

775実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:31:44 ID:UjJyBRyx
自分で調べろ!ボケ!
776実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:32:50 ID:pPAvL4P5
>>772
UFCが派遣を断ったってソースを出せや
ちゃんとUFCとPRIDE双方からのソースな。まさかソースは紙プロとかゴン格とかほざくなよ
777実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:37:10 ID:VfEvQjGq
UFCって打撃のノックアウトでレフリーストップするの
早いなって思うことない?
778実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 02:45:52 ID:VfEvQjGq
http://www.wowow.co.jp/ufc/rule/contents.html


ここのルール見たんだが、UFCって寝てる相手に踏みつけるのって
禁止なの?
それじゃ、シュートボクセの選手不利じゃないの?(w
779実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 03:00:37 ID:fFfSFdlD
>>776
お前みたいなヤツに手間かけて出すソースはない。
知りたいならこのスレを一から読め。
読んでればアホのニワカに間違われるようなレスしなくてもすむぞ。
【UFCとか】海外MMA総合スレ 其の26【いろいろ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1129046210/l50
780実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 04:00:46 ID:YyO8AyHA
UFCはお金がない。
781実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 04:03:41 ID:FrH/0lEh
金網とリングでは全く違う
それを差し引いてもノゲイラ、ヒョードル、ミルコが入ってきてからはPRIDEの方が選手の技術は上になったわな
782実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 04:44:26 ID:VfEvQjGq
PRIDEとUFC、比べても意味ないんじゃないの?
そもそもルールが全然違うんだし。
PRIDEは肘無し、寝てる相手に後頭部への膝OK、寝てる
相手への踏みつけOK。
UFCは肘あり(打ち下ろしの肘は禁止)、寝てる相手に後頭部への膝禁止、
寝てる相手への踏みつけ禁止。

ルールが違うんだから比べても意味無いよ。
分かり易く例えると、宇多田ヒカルと田村ゆかり、どっちが歌が上手いかを
比べてるようなもんだよ。
783実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 04:51:37 ID:4ZOiOPNU
HEROS軍が参戦

ヘビー級
サップ
グッドリッジ
ヒーリング
LYOTO
藤田

ライト級
KID
宇野

須藤
ペケーニョ
784実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 05:25:36 ID:G+Khcai0
ヒョードルに勝てそうなヤツだけをGP 1/32で。

で、ヒョードル優勝したら、永世名誉チャンプとして強制引退しかないだろwwwwwwwww
785実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 05:26:49 ID:uvmM+2Oa
取り合えずヒョードルは一人飛び抜けてるな。
これは、みんな同意なんだよな。
786実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 06:07:54 ID:14v412Ub
ミルコとヒョー弟をUFCに送り込んでほしい
787実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 07:04:59 ID:c9kU1dqW
>>785
俺は認めてないよ、ヒョードルの事。
コールマンごときに背後を取られ、ランデルマンにはあろう事か
少し間違えば死んでたかもしれないほどの大技を無様にも喰らってる。
小川を倒すのに時間かかりすぎだし、大晦日でのノゲとの対戦では
グラウンドをほぼ拒否し、寝技の技術が低い事を露呈してしまった。
ミルコ戦では、ハイを注意しなければいけない事ぐらいわかってんのに、
1度だけだが、頭がガラ空きだった。ミルコがきちんとハイ打ってたら
クリーンヒットしてしまうほどにゲードできてなかった。
こんだけの材料が揃ってるんだ。認めれるはずないだろ?
788実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 08:57:30 ID:kLDrlUZB
では誰を認めるんだい?
789実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 09:01:35 ID:z8uMuPNZ
ID:fFfSFdlD

この人物凄くニワカ臭いです。
790実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 09:53:59 ID:pPAvL4P5
>>789
PRIDE真理教信仰してるからしゃーないでしょwww
791ゆーきん ◆KING5PLlKY :2005/11/07(月) 21:30:44 ID:Qufy7P5p
>>772
アスエリオはシュートボクセを離脱してPRIDEとの契約が切れてから、
単独でUFCに行ったわけで派遣なんかされてないんだが。
しかもアスエリオはインタビューで失言したせいで干されたのであって、
「PRIDEがアスエリオを派遣したのにUFCが何らかの理由で拒んだ」
なんてのは全くの見当違いだぞ。
ニンジャやハリトーノフに関してはDSEとその機関紙である紙プロが
発表しただけでロクなソースもない。

大体UFCが日本での大会開催を決めた時、榊原がその大会に派遣する
と言ったメンバー見ただけで、PRIDEがUFCに協力する気ゼロなのはわかるだろ。
無知なニワカじゃない君は当然そのメンバー知ってるよな?
792実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 22:26:51 ID:zuuomSPp
>>791
そんなのちょっとでも詳しかったら誰でも知ってる。
確か、
高瀬大樹 トンプソン コールマン ランデルマン HG
三崎ケンゴ 戦闘竜 レコ プレプライド何代目かの王者

あぁなるほど、こりゃ〜協力する気0だな。
793実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 22:29:00 ID:0Vz73O0g
>>772は知らんのだろう。
794実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:04:05 ID:O7AgMrzx
791〉アスエリオの失言ってどんなことをいったの?
795実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:05:09 ID:FrH/0lEh
>>794
UFCは世界で2番目に大きい総合格闘技の組織だとか
796実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:12:08 ID:fFfSFdlD
失言でもなんでもないね。事実だし。
797実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:22:58 ID:VfEvQjGq
俺、格闘技のことは詳しくないんだけど
UFCの方がおしゃれな感じがする。
なんか女の子にもてそうな感じ。
798実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:27:23 ID:FrH/0lEh
UFCの方がリングサイドにセレブが多いわな
PRIDEも昔は松本や岡村やネプチューン、辰吉等有名人が来てたんだけどな
799実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:28:44 ID:b2dj49m2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131009843/l50

このスレの★持ちはK-1信者でPRIDEと桜庭のことを貶してるぜ。おまえら叩け
800実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:32:18 ID:lLhKktGP
八百
801実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:56:54 ID:g7/8gh2e
松本や岡村やネプチューン、辰吉などがセレブって
あんた面白いね
802実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/07(月) 23:58:14 ID:FrH/0lEh
>>801
セレブはUFCの方でPRIDEに観戦に来てたのは有名人
803ビッグエックス ◆Ie5XOdRPtI :2005/11/08(火) 00:09:20 ID:/cMnlmjk
クラプトンは、よくお忍びで来日してPRIDE観戦してた
松本は会場で着席したら、すぐ近くに石橋がいて
互いに気まずそうにしてたと浅草キッドが語ってた
804実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 00:57:14 ID:1mHCBNJa
>>791
アスエリオの件は大体把握してるよ。でもたかが失言ごときで干すことはないだろうと。
正式な派遣でなくても元PRIDEの選手なんだし、提携関係にいらぬ誤解を生まない為にもそこはいくらでも大人の対応ができたはず。
提携に消極的な表れなんじゃないかとあえて書いたんだよ。

ニンジャやハリトーノフに関してはDSE発表以上のソースって何があるんだ?
そういう動きが全くないのにすべて作り話でもないだろうし、実際そうだったら
UFC側から否定するようなコメントがあって当然だと思うがな。

それと日本でやる大会には同じ土俵で競う事になる訳で協力はしずらいだよ。
それはプライドのアメリカ進出に対してのUFC側の非協力ぶり、嫌がらせ等々をみれば明らかだろ。
派遣するだけでもマシといっていいのにUFC側は飽き足らないのかk-1にもオファーをだす始末。
とんだダブルスタンダードだし、提携関係を全く重視してない。
協力する気ゼロってどっちがだろうね?
805フランク:2005/11/08(火) 00:59:52 ID:8c85Pn6H
金網がベストだべ!
806実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 02:40:42 ID:tw5oiLy/
>>804
UFCから否定のコメントが出てないからPRIDEの言う事は正しいと。凄いね。まさに言ったもん勝ちだね

後さ、PRIDEのアメリカ進出でUFCに受けた嫌がらせって何?ちゃんとソース付きで情報出してね。又前スレ見ろは止めてね

PRIDEがUFC日本大会でろくな選手派遣しないのは擁護して、PRIDEがアメリカに進出する時はさもUFCが協力するのは当然みたいな書き方だね
凄いダブルスタンダードだね。何て言うかお前みたいなの見てるとDSEの社員が書き込んでるのかと疑がっちまうよwww
807ゆーきん ◆KING5PLlKY :2005/11/08(火) 21:24:39 ID:C80Y3f/v
>>804
君ってDSEの大本営発表を頭から信じこんじゃってるんだな。
なんか微笑ましいな(笑

榊原は2004年のヘビーGPの際、「UFCのティム・シルビアから逆オファーがあった」
とかほざいて、後に全くのガセだったことが判明してるんだが。
その時もズッファが否定コメントを出すなんてことも無かったけどな。

軽軽しく「無知なニワカ」なんて口に出すと、思わぬ恥をかくこともあるってこった。
808実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 22:37:32 ID:wG54hNiH
>>806-807
紙プロを真面目にソースとして扱ってる時点でwwwwwww
809実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 22:49:20 ID:86IGs4dZ
今いきなりやっても盛り上がらないでしょ
アルロフスキーGP参戦ぐらいしてくれないと
まずクトゥーアとシウバからだなー
そっから話を一大会ごとにもりあげなきゃ
810実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 22:50:47 ID:i0PIXpF9
金網で踏み付け禁止ルールでやらされたらシウバは雑魚
811実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 22:56:04 ID:wG54hNiH
>>809
いや、PがUFCに来ればいいじゃん。口だけ眼鏡じゃ無理だろうけど
812実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 23:20:03 ID:1mHCBNJa
>>807
>全くのガセだったことが判明

ソースは?そのソースの信憑性は?
全くのガセと言い切るだけに、さぞかし高い信憑性のあるソースなんだろうな。
しかしどうやってその信憑性を担保するんだろうね?自分が信じてるからとかいうなよ。
813実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 23:29:27 ID:b0m9cViJ
DSEの大本営発表って

今年はアメリカでやる
ナンバーシリーズ全部ゴールデン決まってる

とかのやつか?
814実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 23:45:40 ID:wG54hNiH
>>813
あれは見事にフカシってばれたなww
>>814
だったらハリの派遣断ったって話も信憑性高いソースなんてないけど?
815実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:36:37 ID:xCTYzhF2
(;-@Д@)「さっ、榊原さんの言う事は全部正しいんだそ!」

(;-@Д@)「プ、PRIDEは色物、ヤオ判定なんか一切ないんだぞ!」

(;-@Д@)「PRIDEは世界世界最高で最強のリングなんだぞ!」

(;-@Д@)「プ、PRIDEを馬鹿にするな!」
816実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:43:03 ID:TdFnTCuf
とりあえず勘違いしてるやつが多いと思うから言っとくけど
ヒョーはコールマンやランデルになら下からでも容易に勝てると踏んだから
テイクダウンにあえて抵抗しなかった。それくらいわかって
817にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 00:45:12 ID:TCvKEhQ7
816 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/09(水) 00:43:03 ID:TdFnTCuf
とりあえず勘違いしてるやつが多いと思うから言っとくけど
ヒョーはコールマンやランデルになら下からでも容易に勝てると踏んだから
テイクダウンにあえて抵抗しなかった。それくらいわかって


818実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:47:09 ID:ppjwXiWT
ハリが自分で言ってること以上に信憑性が高いソースなんてあるわけないだろ
819にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 00:48:06 ID:TCvKEhQ7
ハリはDSEから聞いたことを鵜呑みにしてるだけ。
820実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:51:55 ID:Fr0BXr2V
Pが派遣してきてもステロイド検査に引っ掛かるから意味無し
821実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:52:09 ID:ppjwXiWT
じゃあ、にゃんまげさんは誰が言ったことなら信用するの?
822実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:54:15 ID:p1gbGevJ
PRIDEはUFCからの刺客ってのをやたら有り難がって煽りVで連呼するがUFCの方はPRIDEからの刺客って言っても大したPR効果はないんじゃないの
極一部のアメリカのヲタを除いて
823にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 00:54:41 ID:TCvKEhQ7
誰が言おうがちゃんとしたソースがない限り信用できない。

もしくは信用に足りうる発言をこれまで繰り返してきた人物の言葉。

まあ榊原じゃないことは確か。
824にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 00:59:17 ID:TCvKEhQ7
そういうこと。プライドにとっては海外の強豪はありがたいがUFCにとっては
集客にもチャンプやレジェンドクラスじゃないと結びつかないし邪魔なだけ。

もともと自国の選手が弱く外人で盛り上がるしかないプライドと自国の選手メインでも
じゅうぶん成り立つUFCとの違いだな。

ハリとかニンジャとかなんていらないだろうしな。シウバはびびって逃げてるし。
825実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 00:59:38 ID:oqgbSF3V
>>823
お前みたいなキモいデブがソースを否定する事で、そのソースに信憑性が出てきてしまうな。
826実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:01:37 ID:JLpRO9gO
>>825
落ち着けよPヲタww
827にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 01:01:45 ID:TCvKEhQ7
825 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/09(水) 00:59:38 ID:oqgbSF3V
>>823
お前みたいなキモいデブがソースを否定する事で、そのソースに信憑性が出てきてしまうな。



言い返せなくなって個人攻撃のいつものPヲタの末路wwwwwwwwwww
828実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:02:06 ID:WfBZpCyN
言えてる
829実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:09:23 ID:oqgbSF3V
>>827
言い返せないも何も討論した覚えが無いな。
行きずりに面白そうな馬鹿に煽りを入れるのが趣味だから。
830実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:09:25 ID:Gn46Nlg3
口だけ眼鏡(笑)
831実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:11:56 ID:JLpRO9gO
>>829
レスから悔しさが滲み出てるよww

煽りなんか入れずに君の教祖の榊原さんみたいに冷静に行かないとwww
832にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 01:12:38 ID:TCvKEhQ7
829 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/09(水) 01:09:23 ID:oqgbSF3V
>>827
言い返せないも何も討論した覚えが無いな。
行きずりに面白そうな馬鹿に煽りを入れるのが趣味だから。




早速言い分けのPヨタ



833実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:14:06 ID:GeVVlEGx
819 じゃあソースは?
834にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2005/11/09(水) 01:19:24 ID:TCvKEhQ7

833 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/11/09(水) 01:14:06 ID:GeVVlEGx
819 じゃあソースは?



何のソースですか????????????????????

ソース出すべきは常に妄想書き込んでるPヨタのほうだろwwwwwwwwwwwwww
835実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 01:24:33 ID:oqgbSF3V
UFCヲタなのか?
面白そうなデブにレスすると、Pヲタになっちゃうんだな。
デブ君よりも遥かにUFC見てるけどなぁ俺。
836実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 02:13:11 ID:WfBZpCyN
何をトチ狂って無差別攻撃してんだろねw
837実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 07:17:46 ID:86lDbnrv
にゃんまげ(笑)
838にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/09(水) 11:19:13 ID:jcE4J8y+
>>816
最近こういう痛いヒョーヲタが増えたねえ・・・・・・

じゃあ聞きますけど、どうしてヒョーはバックとられる危険おかしてまで
必死で立ち上がろうとしたんですか?????

下からでも容易に勝てると踏んでたんでしょう?????
839実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/09(水) 23:41:29 ID:zFSkpQMK
>>838
>どうしてヒョーはバックとられる危険おかしてまで必死で立ち上がろうとしたんですか

別人だが
ヒョーは最初っから立ち上がろうとしてた訳じゃない
スイープしようとしたが結果的にバックをとられてしまった。
だから立ち上がろうとしただけ
840実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 02:29:45 ID:7rtRh7dD
にゃんまげさん、がんばりすぎですよ!言い負けてますよ!
そろそろ帰りましょ
841にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/10(木) 15:50:23 ID:7+WXksPd
やれやれ。

下から勝てると踏んでたんだろ????

バックとられる危険犯して不用意にスイープしようとしたのはなんでだよ????

下になってるのが嫌だったからだろ。

コールマン、ランデルマン相手でも下になるのは嫌だったに決まってるだろ。

ヒョードルのテイクダウン耐性はたいして高くは無い。

テイクダウンされたくなかったけどコールマン、ランデルマンのタックルは防げなかっただけ。

ヒョードルは間違いなく強いが万能ではない。

盲目ヲタはいい加減目を覚ませ。
842実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:07:20 ID:h/Rx+5E1
あほか?にゃんまげ   ヒョーが勝った事実は変わらないの。
843にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/10(木) 16:11:45 ID:7+WXksPd
あほは完全にキミですね。

一万回くらい読み直して自分の馬鹿さに気付いてね。
844実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:26:04 ID:5BeQgSEI
初期UFCでゴルドーがティラに顔面を
思いっきり蹴って死んだかと思ったと
今だに語り継ぐ奴いるが
あの場面で仮にミルコだったら
もっとやばい事になってたよな w

ボクサーは総合じゃ弱いって言われてるのに
同意だけど
タイソンが初期UFC出てたらホイス以外は
相手にならねえだろ
845にゃんまげ(本物) ◆L4yv5xniT2 :2005/11/10(木) 16:28:08 ID:7+WXksPd
今見直すと全然たいしたシーンじゃねえけどな。
846実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:29:13 ID:h/Rx+5E1
ごめん にゃんまげ   あなたの煽りは認めてます
847実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 16:33:55 ID:5BeQgSEI
ローズイヤーなんかタイソンと仮に
あの戦い方してたら病院送りだろ w
848実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 01:13:41 ID:wGazvRuy
dseと紙は癒着が激しいのでソースにはならないよな。
マスコミつーか、もはや機関紙だし。
ここの記事を鵜呑みにするやつは間違いなくマンセー野郎
849実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 01:48:48 ID:XCde47+q
それを鵜呑みにして「やっぱ榊原さんはスゲーや」ってなっちゃうのがPヲタ
850実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/12(土) 01:55:08 ID:qlHzpTJJ
PRIDEはUFCには勝てないだろうな
ヒョードルは三沢にも負けたし
851実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/25(金) 00:31:19 ID:tWtSUPxW
統一戦はどうなった?
852実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 03:15:50 ID:klPD1wqH
とりあえず毎年2、3人ずつレンタルトレードから始めれ。
853実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 03:58:14 ID:LvEWefdU
>>812
シルビア逆オファーの話しはたしかダナ本人が「そんな話し聞いてないんだが(笑)」みたいなノリで否定してた気がする…
854実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/02(金) 04:01:56 ID:REC/DeNi
アレキvs tot
田村vsテレル

近日発表!
855実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/25(日) 20:10:30 ID:6+3cwR1+

856 【1294円】 【凶】 :2006/01/01(日) 02:52:11 ID:SW2+vJTC
.
857 【ぴょん吉】 【557円】 :2006/01/01(日) 11:30:15 ID:F3KZKQNp
858実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 12:07:27 ID:DPwSYMK6
age
859実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 04:30:30 ID:OIkI8sEO
シウバvsリデル(王者対決)
ショーグンvsクートゥア(内弁慶対決)
アローナvsティト(グラップラー対決)
ホジェリオvsビクトー(柔術+ボクシング)
アリスターvsババル(ホープ対決)
860実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 05:31:15 ID:qmWhjfLa
>>859
>アローナvsティト(グラップラー対決)

え・・?

>アリスターvsババル(ホープ対決)

は・・・?

861実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/07(土) 12:11:09 ID:Hwo2cqUY
今こそ!
862実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/19(木) 14:08:17 ID:zLQrauKL
ホイス出場記念あげ
863実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/19(木) 14:40:53 ID:VD3Jf822
なんかこのスレとまるで違う展開になっちゃったな。
864実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/09(木) 12:12:05 ID:hU8geGpP
相変わらずUFCはヌルイな
865実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/05(日) 20:50:57 ID:JeNdGmoG
866実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/06(木) 19:55:08 ID:qqKPzgXZ
bhgk,v bh
867実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/06(木) 20:01:21 ID:q3Q+1TFt
UFC(アルティメット・ファイティング・クラシック)
868実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 22:02:57 ID:ohGy+zKL
Usa Fishing Competition
869実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/08(土) 23:25:57 ID:pbnn1Quk
ランディーは引退した
870実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/09(日) 00:35:54 ID:myHMUgpi
ババルがホープって…もう30歳だよ
871実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/09(日) 00:55:25 ID:mw1+N/de
 ヒョードルvsアルロフスキー
  ノゲイラvsシルビア
   ミルコvsブエンテロ
ハリトーノフvsぺジパーノ

   シウバvsリデル
  アローナvsババル
 ホジェリオvsビクトー
 ショーグンvsティト
872実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 11:14:12 ID:em8TuBhq
もしかしてスカパーでUFCが観れるのは今夜が初めて?
873実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 12:05:39 ID:31hvdhcH
一時期Gプラスで放映してましたが、今日はどこのチャンネルで放送ですか?
874実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 12:10:24 ID:Y5C8ndzZ
>>873
Gプラスで復活。
サムライでやってほしかった。
875実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 12:19:25 ID:uRYxqUQQ
Jスポでも何年か前に放送してた。
近藤vsティトとか
876実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 12:27:18 ID:31hvdhcH
874さん、有り難うございました。危うく見逃すとこでした。感謝です。
877実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 12:32:51 ID:IZkOWlnl
スカパーで見れるならwowow辞めちゃおうかな〜 詳しく教えてPPV?
878実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 14:03:17 ID:em8TuBhq
G+で先月のBJ戦やらが1時間半。20日に再放送もある。
879実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/14(金) 19:31:58 ID:31hvdhcH
今日はもう終わっちゃったんですか?
880実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/25(木) 00:07:04 ID:KuLSUkNl
ねーなんでPRIDEヲタクって真面目にPRIDEヲタクを語れるの?
どんな頭なの?
ねーPRIDEヲタク?ねーねー
PRIDEヲタク答えてよおい
PRIDEヲタク答えろって
なーPRIDEヲタク
881実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/06(火) 12:00:09 ID:f7G+9sDC
ageage
882カルト信者PRIDE教信者の絶叫を聞け:2006/06/06(火) 21:27:44 ID:LBTEey40
291 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2006/06/06(火) 06:34:37 ID:iofFD2o1
フジからの公式コメントを待つとしようか。
しかし実際発表されるのは「公称」であって、「真実」とは明らかに異なるだろう。

テレビやマスコミってのは、その立場ゆえに見た目を凄く気にするんだよね。
で、多少熱心なプライドファンならわかると思うけど、プライドって初期の頃は微妙だったけど近年は全く疚しい所がないんだよね。
問題の2003年も、プライドはヒョードルを抜かれた被害者なわけだし。
法的ルールを守れば何やってもいいなんて言う意見を聞くけど、それは堀江、村上両容疑者と同じ意見で。

にも関わらず最近は某週刊誌やここ2ちゃんねるを始めとする各メディアでプライドのあることないことを語る話を聞く。
それだと思うんだよね。

2ちゃんねるでここまで叩かれているプライドを放送すれば、その放送局まで疑われると。

おかしいと思うよ。
放送局関係者ならプライド関係者とも接してるはずで、多少なりとも「世界最高峰の戦いを世間に伝えたい」という純粋な熱意は伝わってるはず。
にも関わらずこの事態。
所詮は金と世間体か。


俺はプライドファンだがプライドファンのファンでもあるんだよ。
真剣勝負を固唾を飲んで見守り、「ブレイク」によって緊張から開放されたときは選手に惜しみない拍手を贈る…こんなスポーツファンシップを持ったファンの一人になれたことを誇りに思う。

関係者の方々よ、卑怯な手段や不条理さに負けないでくれ。
プライドのリングを守ってくれ。
信じれば、必ず道は開ける。
これは試合ではない、喧嘩だ。心が折れたら負けだ。心が折れなければ負けない。
883実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 01:10:16 ID:nwfNbJui
884実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 01:43:26 ID:8bzOXRtJ
クートゥアとティトは結局Pから逃げ切ったね
885実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 10:24:03 ID:yhD0SUIv
ランペイジは今度こそUFCだな。はよこい
80キロ以下はヘロスの独壇場でいいけど
それ以上はみんなUFCに来て欲しいな〜
886実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 10:36:55 ID:S8LybJwH
UFCって、レベル低いからなぁ…
887実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 10:40:56 ID:xwpK7Q7j
UFC重いクラスはツマんないよね
888実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 13:27:56 ID:CXnRkSo8
カロパリシャンやニックディアスと五味川尻が戦ったりするようになるのかな
889実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 13:30:18 ID:V1zU7EuU
結局PRIDEの勝ち逃げか・・・・
890実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 23:18:57 ID:yhD0SUIv
勝ち逃げてw
891実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 23:59:06 ID:Bd+ptoYl
試合に勝って勝負に負けたというかw
892実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/17(土) 06:24:18 ID:AFSlyXqg
ヒョードルは強すぎるため除外。

ミルコorジョシュvsアルロフ
アレキorハリvsシルビア
ハントorアリスターvsアスエリオ
ノゲイラvsモンソン
ファブリシオvsミア
藤田vsマッギー
ゼンツフォフvsブエンテロ

UFC勢で強い選手が少ない…
893実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/29(木) 12:15:14 ID:4gkUNCN7
894実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/09(日) 23:41:57 ID:oY/SabH6
ageとく
895実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 12:22:00 ID:DQuPqGS8
基本的にアメリカ人だしヘビー級こそがUFCは一番
肝要な階級だと思うが、他の階級は素晴らしいけど
ヘビー級だけが貧相なんだよな。ダナとしてはプライド
を丸ごと取り込むのは夢だろうな。
藤田とかはいらんとして。
896実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 12:36:52 ID:8XvZ1pH5
>>892
というか
UFCって新日より選手層薄いくせに無駄に階級が多すぎるんだよ

ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
897実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 15:05:18 ID:U1nxtBju
>>896
(゚ロ゚;)
898実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 15:11:48 ID:vEhl1ntC
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
ヒューズなんてリデルよりシウバより強いぜ?
899実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 15:13:45 ID:lRpx3Csx
>>896
(:_;)
900実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 15:22:17 ID:jFHT1vSj
永田さんなんて曙やボビーより強いぜ
901実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:38:06 ID:8HfT261H
UFCの
経営母体って何?
893絡み?
902実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:40:49 ID:b04+YPaG
ヒョードルがオクタゴンでも通用するのか観てみたい
903実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:43:17 ID:5ktejqkv
ヘビー級5番勝負
PRIDE代表   UFC代表

ファブリシオ   ジョーダンさん
ジョシュ      ナパオンさん
ミルコ       モンソン
ノゲイラ      ミア
ヒョードル     ブエンテロさん
904実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:44:12 ID:y12+8Ju1
ヒョードルにはリングやオクタゴンなんて関係ないだろな
冷静に自分の試合してさらっと勝ちそう
905実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:52:27 ID:nJyYg3mM
>>903
酷いな。どちらがとは敢えて言わないが。
906実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:54:28 ID:5ktejqkv
>>905
並べてみるとPRIDE陣営が驚くほど面白みが無いのに気付くよな
907実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/10(月) 22:54:39 ID:b04+YPaG
>>904
甘い
レスラー系の圧力に弱いヒョードル。
金網に押し込まれてパウンドされて流血TKOなんてこともある
908実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:16:33 ID:h4joj8kh
何がプライドだ糞
909実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:28:41 ID:KLYb+n6z
お前ひかがむなよ。ちっせーぞ
910実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:30:36 ID:mRLSYl4S
偉そうなこった!
911実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:34:52 ID:RrixNH3h
>>910
おぉっ、ひさしぶりに出た!w
912実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:37:23 ID:NQsMIER4
偉そうなこった!
913実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:37:48 ID:GB0ethRt
UFCはPRIDEを利用するだけだろ。
UFC>PRIDE
914実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:38:36 ID:RrixNH3h
おぉっ、別のトコからも出た!
915実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:39:20 ID:gZXIMzon
ついにシウバのギャラを払えなくなったぷ・ぷ・ぷ・ぷ・ぷ・ぷゅらいど(笑)
916実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:43:09 ID:RrixNH3h
この前のシウバの黒い道着は喪服だったんですね、DSE御愁傷様。
917実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:53:22 ID:U2RfrtXo
おまえら日本人ならPRIDE応援しろよ
918実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:55:35 ID:mRLSYl4S
偉そうなこった!
919実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 00:57:23 ID:RrixNH3h
日本人なら」ってこんな国、どーなってもいーじゃん。あはは

テポドンずきゅーん
920実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 01:43:02 ID:jKPKrZfG
ハンナコッタ
921実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 01:58:54 ID:B71776+S
プライドは表向きには米進出しだした訳だ。
PRIDEvsUFCで話題を集めて日本の地上波の気を引く。バラはダナには予め日本の地上波が動けばこれだけの金は動くとある程度言ってある。
その先駆けって意味でシウバvsリデルを組んだ

これがPのねらいだと
922実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 02:02:21 ID:3NnulGjV
とにかくPRIDE選手のギャラは高すぎるし、UFCは安過ぎ、
交流して程良い帳尻合わせを。
923実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 02:07:52 ID:H+z1tzAZ
UFCってグッドリッジに輪をかけたような剛腕さんばっかりな印象。
ベウフォートやらティトやらフランクやらもいるけど、アボット系
ばっかりだと嫌だなぁ
924実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 02:19:48 ID:HKmxgeoG
スミマセン、糞コテにゃんまげが調子こいてるようで
ファ板ではゴミ扱いですw
参考スレ
【諸君】UNDER COVER 96 【俺は俺だ!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1151627471/l50
925実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 02:24:05 ID:4O13W+/D
【サプライズ】中田英寿がDSEのスーパーバイザーに就任【副業】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
926実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/11(火) 17:05:45 ID:QzOzbfaW
今回のUFCはちっとも面白くなかったな
メインは特にセリエのサッカー見てるようなつまらなさだった。
しかしシルビアはデクの棒と思ってたけどシャープなアルロフ
の打撃と互角の攻防をしたんだから凄い。組みつきに行っても
倒せそうにないからアルロフもし掛けなかったんだろうし、
意外にも相当な難攻不落だな。確実に勝てるとしたらヒョードルや
ジョシュよりむしろミルコだろうと思う。
927実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/12(水) 10:56:27 ID:7F5VVCsB
ミルコって2m相手にまともに足が届いたっけ?
ローで倒す?
928実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/22(土) 19:21:48 ID:KkklnKmS
198cmのアレキにギリギリ届いた
929実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/30(日) 22:39:50 ID:UWPcZl7n
ホンマンつえー
930実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/30(日) 22:50:35 ID:eMpD4QzJ
>>907
甘い
UFCのヘビートップにコールマンレベルのレスラーは一人もいない
931実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/02(水) 08:10:38 ID:luu0RQ5O
あげ
932実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:04:14 ID:hBTeyp0b
うむ
933実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:06:24 ID:hgApMzar
コールマンってUFCで連敗してPに逃げた雑魚レスラーだよね?
934実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:09:14 ID:Kbu5QM3C
コールマンのハイキック負けは笑えるよね☆
935実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/05(火) 20:11:42 ID:hgApMzar
たまにコールマンは3強にしか負けてないとかいって強豪扱いする馬鹿なPヲタいるけど
見てないんだろうね☆
936実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/18(月) 04:23:25 ID:YWWa0o0j
統括本部長に
937実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/18(月) 05:17:05 ID:Sul6QGIV
てかPRIDE対UFCの対抗戦なんて求めてるのはマニア層だけだろww俺も含めてだが。
オクタゴンにヴァンダレイ上がっても反応鈍いし、同様にPRIDEにランディが来た時も歓声はまばらだったじゃん。
アメリカじゃリデル対ヴァンダレイよりリデル対グリフィンの方が需要あるだろ普通に。
938実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/18(月) 06:27:49 ID:wFm1SEyy
>>937
大晦日ランディかわいそうだったよなwあの時俺超興奮したんだけどなぁ…。榊原が超大物とか言って煽ってランディだからなw
所詮2ちゃんとただのPオタはズレてるなぁと思った。
939実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:02:39 ID:P1HeNrZf
UFCは見苦しいほどPRIDEから逃げ続けてるな。
今回の件は敵前逃亡同然だな。
940実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:09:12 ID:JSTnzpWz
まー負けるのわかってるからやりたくないんでしょ、

UFC(シウバ負けたからは資格ないからこの話はなかったことに!)

PRIDE(ならミルコは?)

UFC(……)

PRIDE(ねえったら!)

UFC(…なんかめんどくさいからやっぱりいーよ)
941実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:14:04 ID:WYJHZp86
シウバがKO負けしたせいでダメになったな。
リデルがよっぽどこわかったんだろうな。
942実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:22:55 ID:qp9wB2R6
>>940

>UFC(シウバ負けたからは資格ないからこの話はなかったことに!)
>UFC(シウバ負けたからは資格ないからこの話はなかったことに!)
>UFC(シウバ負けたからは資格ないからこの話はなかったことに!)

まずはきちんと日本語書けるようになってからだなw
943実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:27:38 ID:hoDHkBKN
UFCも中村一人に潰されたら面目丸つぶれだからな。
ぶっちゃけ、あり得ない話でもないし・・・
944実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:29:22 ID:WYJHZp86
中村ってティトが力づくであっさり極めた近藤にボロボロの判定勝ちのやつか。
945実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 00:34:18 ID:CyCNnfzW
>>944
あの試合はまさに「子供扱い」だったな。圧倒的実力差というか
946実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 01:14:22 ID:WYJHZp86
え?それでタップ?って思ったな。
947実況厳禁@名無しの格闘家:2006/09/30(土) 22:48:06 ID:qNm2R+ct
PRIDE(ならミルコは?)

UFC(……体重違うやんけ)
948実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/03(火) 02:00:01 ID:ELG+xEGJ
最強の格闘海男のやまんぐぅが
プライドのリングに出るかもしれないって噂本当?
最強海人で裏の金網では負けなしなんだってよ。
最強の海人
やまんぐぅの闘いがスタートだな。
相撲とキックを極めた殺し屋参上
やまんぐぅ
949にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/10/03(火) 02:05:20 ID:Uwkoh99R
てゆうかそもそもミルコ本人が11月は出他区内って言ってるんだけどw

榊原のいつもの口だけで言われたとこで答えようがないだろwwwwwwwwwww

てゆうかなんでリデルにミルコをぶつけようとしてるんだかwwwwwwwwwwwwwwww
950実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/03(火) 02:08:21 ID:MscP2FN0
ここのPヲタは揃いも揃ってアホばかりだ
選手の勝敗に拘ってるから実現しないなんて小学生の発想だなwwww
951実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/03(火) 02:09:45 ID:AaIP4Gmu
カスGP参加者が48秒で死亡wwwwwwwwwwwwwwww
952にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2006/10/03(火) 02:14:16 ID:Uwkoh99R
実際のとこはわざわざプライドのプロモーションをしたくないからシウバをリングに上げて
ファンの反応を伺ってみたりネットで刺激してみたりしながら様子見てるってのが現状だろwwwwwwww

そしてプロモーションはしたくはないけど、例えばそれによってほんとうに莫大な利益を生むような
ことがあるならやりましょうって実にビジネスライクな考えだろうな。

でも残念ながら今やっても全くビックビジネスにならないだろうってのが見抜かれてしまってる(笑)

それだったら一本釣りしながら自分だけでやりますよ、と。
953実況厳禁@名無しの格闘家:2006/10/06(金) 17:59:33 ID:9cWYM8+C
>>943
中村なんて、エバンスにマウントでタコ殴りにされ、グリフィン、ボナーには立ち技で圧倒されてKO負けだよ。
954実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 22:38:03 ID:uW2iEbJu
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\


955実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 22:50:48 ID:doAHlDiA
シウバが2月にどの動物の小便を使うか楽しみだなw
956実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 22:57:46 ID:wndZgkqC
PヲタってKヲタやボクヲタに総合格闘技がいかに世界で人気があるのかを誇示するときに
UFCの話題を出すくせにw

もっとも情けないヲタだよお前らはwwwwwwwwww
957実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 22:58:41 ID:N4r77zGJ
ミルコと戦わせたい相手は?
ヘビー級人材不足深刻ね
958実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 23:13:31 ID:elPuu/IZ
アンデウソンやシルビアが王者ならPRIDEの方がレベルたかいんじゃないか?
959実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 23:35:49 ID:doAHlDiA
薬害イベントの偽りのレベルなんか犬の小便に混ぜてステちまえ
960実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/11(土) 23:42:59 ID:yJFPu40P
さむっ!
961実況厳禁@名無しの格闘家:2006/11/13(月) 00:54:17 ID:66lxDL9q
>>958
ヘビーは、文句なしにPRIDEが上だけど、ミドルはUFCの方がやや上だと思う。
962実況厳禁@名無しの格闘家:2006/12/22(金) 01:18:32 ID:0CUN8wrF

               ... :::::  ̄ ̄   、
              / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::: .... ... .... ..: : ::::::::::::::::::: \
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         i::::::::::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::i
          |::::::::::::::::::::i:::::::!:::::::::::l::::::::::::::::::,:::::::::::::l
           |:::::::i:::::::::::j、:::_ハ,;;;;;;;」;;;」::::::::::::::i:::::::::::::|
            |:::::::トレ 一'     ,r;-; 、\:::::/::::::::::::::|  ウッ・・・このスレ・・・うんち臭い
.          |:::::::i -fニ;ヾ      ̄    ` i:::::::::::::::|
.          |:::::::l   _  i  _ ヽ:     |:::::::::::::::|
.         ノ::::::::|.  / l lr v' Y丶    i:::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::ハ. { ',  ´i  l、_    /::::::/:::::r'⌒ヽ
    /:::::::/::::::::/:::::>!  ヽ_/  l~   「::::::::::::/:::::i     \
   /::/::::::/:r‐ ' ー.{、\     { /::::::::::::::::::::::l
.   {::::!:::::/:/      { ヽ      `i:::::::i::::,:::::::::::l       ',
     ヽ::{:/       \         |:::::::l::::i::::::::::l          ',
.     Y     i    ヽ        !::i:::l::::l::::::::::l          >
      |     l      \     丶:::l::::l::::::::::l       _ イi
      |、     ,       i     ヽ!:::l::::::::::| _,.、 -‐ '´/ .l::l
      7 \  l       ヽ       \::::::::レ'       ./  l::|
     /   −|         \      \-′     /   .l:::|





963実況厳禁@名無しの格闘家
バラちゃんが紙プロで白旗上げたよね