【これからも】近藤有己part20【闘い続ける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
近藤有己
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl/kondo/index.html

シウバ戦後、ファンへのメッセージ
http://www.pancrase.co.jp/rls/htm04/0821k.html


前スレ
【コロシアム2000】近藤有己part19【あれから4年】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092376956/
2名無しの格闘家:04/08/24 05:29 ID:HChVTZGK
過去スレ
part1 近藤ヒベイロを秒殺 http://mentai.2ch.net/k1/kako/959/959351290.html
part2 ●●近藤有己を賞賛するスレッド●● http://mentai.2ch.net/k1/kako/963/963983022.html
part3 近藤、チキン小川に挑戦状 http://mentai.2ch.net/k1/kako/964/964460627.html
part4 近藤有己!賞賛スレッド!! http://mentai.2ch.net/k1/kako/965/965758185.html
part5 近藤”シャーク”有己だけど http://kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html
part6 UFCで激勝、近藤に明るい未来 http://kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html
part7 おい、パンの近藤が・・・ http://sports.2ch.net/k1/kako/1002/10029/1002983266.html
part8 ALL or NOTHING 近藤有己 http://sports3.2ch.net/k1/kako/1021/10216/1021643082.html
part9 【癒し系】近藤有己スレッド【不動心】 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1044/1044201946.html
part10 ■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
3名無しの格闘家:04/08/24 05:33 ID:HChVTZGK
【戴冠】 近藤有己 総合スレッド11【マグロ返上!】 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1071/1071249034.html
【PRIDE】近藤有己 総合スレッド12【PANCRASE】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1072/1072968206.html
【ブルート】近藤有己 総合スレッド13【膝蹴り!】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1073/1073564251.html
【仮面ライダー】近藤有己 総合スレッド14【ユウキ】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1075/1075361459.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/01/29/163059.html
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1079/1079219704.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/03/14/081504.html
【次は】近藤有己 総合スレッド16【シウバ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082468860/l50
http://makimo.to/2ch/sports7_k1/1082/1082468860.html
http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/04/20/224740.html
4名無しの格闘家:04/08/24 05:36 ID:HChVTZGK
【最後の】シウバを倒すのは近藤である【切り札】
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041154922.html
近藤有己 VS ヴァンダレイ・シウバ
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054812111.html
■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
【エース】近藤vsシウバ【ミドル級最強】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070685663/ dat落ち

【ザ・ラスト】近藤有己vsヴァンダレイ・シウバ【サムライ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082938855/l50
5徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/24 07:18 ID:0Y31IvxY
>>1
おつかれ おはよう
6名無しの格闘家:04/08/24 07:41 ID:Wi/OB7lE
とにかく近藤ガンバレ
7名無しの格闘家:04/08/24 08:24 ID:HnlxTf0M
アリのように踏み潰された近藤、でもガンガレ
8名無しの格闘家:04/08/24 09:29 ID:gvduUdm2
プ
9名無しの格闘家:04/08/24 11:22 ID:9lp6VG3/
【パンクラス】近藤の再起戦は11・7東京ベイが濃厚
http://www.sanspo.com/fight/top/f200408/f2004082403.html

また、シウバと再戦してもらいたい。
10名無しの格闘家:04/08/24 11:31 ID:cRxeV8mj
>>9 ほお骨陥没してなかったか?
なんにせよパンクラス弱すぎ
11名無しの格闘家:04/08/24 12:07 ID:9lp6VG3/

桜庭も再戦させてもらってるから近藤にも権利があるはず。
12名無しの格闘家:04/08/24 12:49 ID:JWGIUFCp
再戦を目指すのは構わんが、
まずは列の一番後ろに並ぼうや。
13名無しの格闘家:04/08/24 13:00 ID:IvPj251E
シウバとの再戦は、ランペイジとアローナが優先だな。
そしてみんなが見たいクートゥア。その後だな、日本人の再戦は。
14×:04/08/24 13:02 ID:w27m4XDw
>>1
乙です。

>>12
多分近藤はそのつもりだと思うよ。
インタビューでも再戦してもらえるように頑張ると言ってたしね。
15名無しの格闘家:04/08/24 13:04 ID:HteXPIYC
近藤が、ジャクソン、アローナ、クートゥアを倒しちゃえばいいんだよw
16名無しの格闘家:04/08/24 13:26 ID:wWxn8Dzm
シウバにローキックしてパンチもらうw桜庭対シウバ見てないのか?。そのあと後ろ見やがってパンチもらう。みっともない負けかただね
17名無しの格闘家:04/08/24 13:31 ID:IpFZk5ar
近藤がシウバとの再戦はプライドで結果をある程度出してから、やって欲しい。
トップコンテンダーろくろく倒さないでチャンピオンと再戦するのは筋違いだと思う。
吉田や桜庭は過去のプライドの実績、人気からシウバとの再戦はありだろうし、
早くやってほしい。アクシデントで負けてしまった桜庭が一番手だろう。グラウンドに
持ち込めれば勝機ありだ。
18名無しの格闘家:04/08/24 13:42 ID:9lp6VG3/
>>15
そんなに並ばなきゃダメかぁ。
19名無しの格闘家:04/08/24 13:46 ID:eD0guquA
桜庭は三戦目はアッサリ負けましたね
20名無しの格闘家:04/08/24 14:03 ID:q7JdRA7u
今PRIDEに出てる中なら、ジャクソン、アローナ、ダンヘン、ホジェリオ
このなかの2人くらい倒せば、シウバと再戦しても文句は出ないでしょ。

再戦の前にシウバがジャクソンに負けそうだけど。
21名無しの格闘家:04/08/24 14:56 ID:ynEMHkyL
やれやれ、無茶苦茶情けない試合だったな・・・
中村がブスタマンチに勝ってなかったら、糞興行になってた。
こいつは、二度とパンクラスから出なくていいよ。
弱すぎ、しかも後ろ向いて逃げ出す始末・・・
シウバと戦った日本人の中でも、最低クラスだったよ。
22名無しの格闘家:04/08/24 15:35 ID:XR4q16yX
なんでこんな雑魚がシウバに挑戦できたの?
23名無しの格闘家:04/08/24 15:40 ID:cW8zDg8g
海外のサイトでもLH級ランキングで10位にランクインしてるからな。雑魚は言い過ぎだろ。
24おまんこ:04/08/24 15:43 ID:/RMq/43w
ウエイトトレーニングしてねートップコンテンダーなんていねーぞコラ!!
マグロ真面目にやれ!!(怒
25名無しの格闘家:04/08/24 15:56 ID:IvPj251E
試合んときは死んだかと思ったけど、意外と軽症ぽくてヨカッタ。
今後はいきなりトップとじゃなく、地道に頑張ってほしい。
26名無しの格闘家:04/08/24 20:44 ID:/umJu4gk
近藤のウェイトトレニーングは筋肉を意識するんじゃなくて骨や軸を意識する
らしい。俺この話を聞いて目からうろこが落ちたよ。今まで筋トレしても筋肉
は強くたくましくなるんだけど、硬くなってしなやかさにかける筋肉になっていた。
でも骨を意識すると筋肉は柔らかいまま、パワーアップするんじゃないか。
近藤はヨガをやったり、格闘家として革命的だな。
シウバには負けたけど、これから近藤はますます伸びると思うし、期待が持てる。
27名無しの格闘家:04/08/24 21:02 ID:CmrFfWSL
PRIDEには継続参戦して欲しいよ。
まだまだいいカードがある。
28名無しの格闘家:04/08/24 21:05 ID:js2PlTAk
弱かったなー(笑)
29名無しの格闘家:04/08/24 21:07 ID:BWFQhYuk
>>26
涙拭いてから話した方がいいよ。
30×:04/08/24 21:15 ID:w27m4XDw
>>26
それは本人のインタビューか何か?

筋肉のしなやかさって、体の柔軟性とはまた違う次元の話なんだろうな〜。
ただ剛よく柔を断つの例えのある通り、シウバと近藤の体つきはかなり
筋肉の量に違いがあるように見えたから、近藤も今回の敗戦を糧にして
パワーアップに努めて欲しいな。
31名無しの格闘家:04/08/24 21:49 ID:0GyvorD4
>>26
それじゃ新日の西村じゃん。
32徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/24 21:52 ID:0UnlqA9N
近藤の入場
TVでやってくれなかった><
33名無しの格闘家:04/08/24 22:12 ID:bQk6z8YU
近藤凄い強かったな
田村と同じぐらい頑張ってた
34名無しの格闘家:04/08/24 22:20 ID:1857dfFs
近藤も無我入りか?
35名無しの格闘家:04/08/24 22:24 ID:I0mto9sE
桜庭とやって欲しいな。
36名無しの格闘家:04/08/24 22:42 ID:jzrAtb18
弱いのは仕方ない。応援しよう。弱いけど。
37名無しの格闘家:04/08/24 22:46 ID:ynEMHkyL
860 :名無しの格闘家 :04/08/11 01:36 ID:zqITvOaA
パワーに圧倒されて終わり
それだけ、それだけなんだよ。


861 :名無しの格闘家 :04/08/11 02:10 ID:4U31yx2K
>>860
こういう近藤を雑魚扱いする奴のほとんどは
この1,2年でPRIDE見始めて、格闘技やった事ない厨房ばっかだろ
お前らは無知で、格闘家の見方もわかんねえ阿呆って事をもっと自覚しろよ

俺は、絶対近藤が勝つと断言する
何故なら格闘家としての身体性を比べて
近藤の方が圧倒的に優れてるから
身体的リラックスの差が勝敗に出るよ
8月15日、楽しみだにしとけ

866 :861 :04/08/11 03:05 ID:4U31yx2K
>>864
別にコテにしてもいいが
しばらくネットできない環境になるから
あんま意味がないかと
まあ、万が一近藤が負けたら…
俺の肛門に茄子刺して、うpしてやるよ



877 :名無しの格闘家 :04/08/11 22:24 ID:b8lSxy/w
>>864
ここで近藤こきおろすだけの奴こそ、固定にしてほしいな。
近藤が勝った場合にも逃亡するのでなければ。
38名無しの格闘家:04/08/24 22:48 ID:ynEMHkyL
903 :名無しの格闘家 :04/08/12 22:39 ID:9fXo1D5b
まあ、ミノワもジャクソンとやる前は、近藤と同じぐらい評価されてたしさ。
・・・つまり、そう言う事だよ。



904 :名無しの格闘家 :04/08/12 22:42 ID:ZWcWLCRT
え?近藤が美濃輪と同列に扱われてたの…?


905 :名無しの格闘家 :04/08/12 22:45 ID:8CXwhWYh
ミノワってここでそんなに扱いよかったんだw
はじめて知った。


906 :名無しの格闘家 :04/08/12 22:46 ID:ZiArhVMg
それはない


907 :名無しの格闘家 :04/08/12 22:55 ID:Ve0Cimsy
美濃輪ってまだ武者修行(本人いわく)の途中でしょ?
もういっぺん海外で磨いて来いヨ!
近藤みたいに、どこの会場でもメーン張れるタマかよ!
39名無しの格闘家:04/08/24 23:07 ID:ynEMHkyL
924 :名無しの格闘家 :04/08/13 00:39 ID:8G55K+YU
スピードあるっつても、軽いだけでしょ・・・
そう、田村さんと吉田の試合がいい例。
あれだけ完璧なタイミングでモロに顎をクリーンヒットさせながらも
結果は吉田が尻餅付いただけでノーダメージ・・・
その後、技術も糞も無いロボコンフックで強引に押し込まれて、田村さんは崩御なされた。
あれこそ、PRIDEミドルのトップレベルの持つ、圧倒的なパワー。
だからこそ、サクも無理やりウエイト増やした訳だし。

まったく、不動心とやらで何とかなるなら、世話ないわな。

954 :名無しの格闘家 :04/08/13 11:17 ID:8G55K+YU
まあ、オタ以外は近藤に勝ち目が無いことは重々承知しているのだが
近藤賛美以外は受け付けないスレで、体重、ストライカーとの対戦、パンクラスのレベルなど
分の悪い情報を持ち出して語ると、アンチや煽り扱いだもんな。
まさに終戦間際の日本ですな。
大本営発表以外は認めず、敗戦を語れば非国民。
なんとも、痛々しいスレとダブりますな。

959 :名無しの格闘家 :04/08/13 11:30 ID:voz/Zns/
http://www.monazilla.org/
からOpenJane-0.1.11.1をダウンロードしましょう
インストールがおわったら
設定の中の設定を選んで
機能ーアボーンを選択
NGIDに
8G55K+YU
とかをいれ追加してやれば
以降レスがアボーンされ不快な気分をしなくてすみます

南無三8G55K+YU
40名無しの格闘家:04/08/24 23:11 ID:X76MhUGX
まさおは小川が秒殺されたから
悲しいんだよな。
41名無しの格闘家:04/08/24 23:18 ID:n3ne2UyJ
なんだかんだでシウバにプレッシャーかけて
カウンター待ちに作戦変更させたとこまででよしとしよう。
ストライカー相手に実質10キロ差は死にかねない。
無事にリング降りられてよかった。

てかマジでケガとか大丈夫なのか、
脳波に異常とかないよな。
42名無しの格闘家:04/08/24 23:21 ID:cW8zDg8g
まあ最近のシウバはずっと待ちの戦法なんだがな。
43名無しの格闘家:04/08/24 23:22 ID:XyFy3ZR0
メッセージの写真見ると、既に車運転してるように見えるな。
44名無しの格闘家:04/08/25 01:03 ID:CmAq9NJr
とりあえず中村とやってくれ。
近藤のプライド査定試合が必要。
ブスチンに勝った中村に勝てなければ、永久追放。
45名無しの格闘家:04/08/25 01:05 ID:i+KMle2C
中村に負けたりして・・・
46名無しの格闘家:04/08/25 01:07 ID:xOgm7lN+
田村潔司との試合が見たい
47名無しの格闘家:04/08/25 01:08 ID:vfVREP2e
普通に中村は強いからな、試合がつまらないだけで。
48名無しの格闘家:04/08/25 01:12 ID:LahWnW5p
近藤のほんとうのレベル
シウバ>>>>>金原=中村>田村>近藤>小路>ミノワ=松井
49名無しの格闘家:04/08/25 01:15 ID:GaOx86aQ
>>48
おいおい、松井さんを舐めすぎ・・・
50名無しの格闘家:04/08/25 01:49 ID:ZJZeCjBF
>>48
俺、タムタム大好きなんだけど近藤よりも弱いような気がしてきた。
51名無しの格闘家:04/08/25 03:27 ID:CmAq9NJr
◎シウバ対等クラス◎
吉田(シウバに圧力をかけられるパワーを持つ。)

◎体重以外は対等クラス◎
桜庭(力負け感は否めないが、寝かせれば何とかなるかも。)
田村さん(浅いキャリアにも関らず流血させる。)

◎番狂わせ可能クラス◎
アレク(全然、勝てそうになかったが、試合になってた。)
大山(ピヨらせたのは凄い、もっとじっくり育てるべき選手だった・・・)

◎場違いクラス◎
金原(復帰乙)
近藤(敵前逃亡)
ミノワ(体重違いすぎ)

◎神話クラス◎
岩崎先生(感動をありがとう)
52名無しの格闘家:04/08/25 07:25 ID:Kf03II4E
もう少し勝てる選手とやらせてもらえばよかったのに・・
53名無しの格闘家:04/08/25 07:42 ID:znFQGqAR
早い話がパンクラスいじめじゃないのか?じっくり育てないってのは
常に選手を一人ずつ出場させるってのは一人ずつジワジワ潰していく計画なんじゃないのか?
54名無しの格闘家:04/08/25 12:13 ID:+Nex03QS
吉田がシウバと対等?
柔術紫帯80キロに寝技で圧倒される100キロの寝業師がシウバと
対等ですか?・・・
55名無しの格闘家:04/08/25 15:41 ID:7xE9WNv2
あれは、シウバとやって、すぐの12月の試合だろが。
元々、試合する気のなかった吉田を、ホイスだからとムリに出した試合。
調整も対策も、皆無に等しい試合。
しかも、着脱ぐわ、金的かますわ、半年以上かけて吉田対策練ってくる始末。
もちろん、そんな状態で試合に臨む吉田が間違いだし、実質ホイスの勝ち試合だが
何故、吉田が試合したのか考えれば、初対決でホイスが弱いと感じたからだろ。
56名無しの格闘家:04/08/25 15:46 ID:/Linp+PV
ホイスの執念ですよ。
吉田の慢心ですよ。
それはともかく、シウバ相手にパワーでまったく引けをとって
無かったのは凄いね。
57名無しの格闘家:04/08/25 16:03 ID:vnDa+3wN
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
58名無しの格闘家:04/08/25 16:24 ID:gOD3ZT0M
吉田に勝つ為に生きてる様なもんだったらしいからなあ
59名無しの格闘家:04/08/25 16:31 ID:znFQGqAR
あれはあれでホイスも偉いんじゃないの?金的は故意くさいが裸体で戦うってのはよっぽどの覚悟だと思う
吉田は負けを認めたんだから1勝1敗でいいじゃん
シウバ戦に関してはキャリアが浅いのに判定まで持ち込んだ吉田は立派だと思うな
勝つ見込みがあるかどうかは別にして、日本人であそこまで持ち堪えた選手がいないんだから価値はあるだろ
60名無しの格闘家:04/08/25 16:47 ID:A77sMZxt
吉田が耐えれたのは2ラウンド制だったから。
あのまま続いてたら、3ラウンドでKOされてた。
61名無しの格闘家:04/08/25 16:51 ID:T3ydUD+W
何度見てもやっぱ止めるの遅すぎ。何発も踏みつけられて後頭部
マットに打ち付けてマジで死んだかと思った。セコンドもタオル投げろや。
レフリーもちゃんと教育汁。ハリ×シュルト戦の教訓が生かされてない。
近藤の心配ばかりだった総帥には分かっていることだろうが。

平さんなら後ろ向いて逃げる近藤にパンチ当てた時点で止めてたな。
そんでお約束でセコンド、近藤がレフリーへ抗議だろうが不幸な事故が
起こるよりマシ。
62名無しの格闘家:04/08/25 16:53 ID:WMxmU2H1
ま、普通、後ろ向き戦意喪失+ダウンでストップだろうな。
負けた上に余分なダメージを食った。
63名無しの格闘家:04/08/25 16:54 ID:jD2Hka7w
Lヘビーの世界で最強とも言われてるシウバに、
総合初心者が身体能力と柔道で養われた格闘センスだけで互角に渡り合える…

んわけねぇだろ。
64名無しの格闘家:04/08/25 17:29 ID:znFQGqAR
自分の理解の範疇を越えると何かと疑いたくなるヤシっているよな
65×:04/08/25 18:08 ID:kCqXsycW
>>61
地上波しか見てないから、踏みつけのアップは見てないけど、
決定的なダメージを被ったのは5発目で、それ以外は効いてなかったり捌いてたりしてたから、
止めるのはあそこでいいんじゃない?

でも改めて見ると、あの踏みつけのスピードと安定感は、やっぱりロープ持ってないと不可能だね。

フックでダウンした時も近藤はしっかりと意識があったようだから、
シウバが普通にグラウンドに来た時の攻防も見たかったな…。
66名無しの格闘家:04/08/25 18:23 ID:UPDK9aaO
後ろ向いた時点で止めたら、それはそれで大山戦と一緒で早いって言われるよ。
完膚なきまでに叩きのめされて逆に良かったんじゃないの。
6761:04/08/25 19:12 ID:hUYK+xvz
>>65>>66
もちろん俺だって最後まで白黒はっきりつけた決着が見たい。
だが、もしあの試合で近藤が死んでたら、もしくは障害が残るような
ことになったらP打ち切りはもちろん総合も日本で廃止になりそう。

己の力量も知らず無謀にもシウバに挑んで力の差がありすぎて
ボコボコにされる選手のことなんか別にどうでもいいけど。
死んでしまったら困る。
68名無しの格闘家:04/08/25 19:22 ID:Kf03II4E
ロープ持って踏みつけって、反則なのにな
69×:04/08/25 19:31 ID:kCqXsycW
>>67
そのためのルールだしね。

近藤の勝ち負けはともかく、決着の付き方が釈然としないんだよな〜…。
シウバも同じ勝つなら、勝ち方をもっとスッキリとしたものにしてくれれば良いのに。
桜庭×シェンブリの時みたいで胸にもやもやが残る感じ。
70名無しの格闘家:04/08/25 19:38 ID:UPDK9aaO
258 名前:名無しの格闘家 :04/08/25 18:55 ID:M3u/dl35

以前もあったけどシウバとジャクソンに高田がやる気あるのか?ってきかれて”やる”って答えたからヤオっぽく見える。
今回だってまるで近藤が最初から負けるの前提だったっぽいじゃんそういうこと言うってことは。
71名無しの格闘家:04/08/25 19:40 ID:BqbG+ctV
さすがにストップのタイミングは遅かったと思うよ。
パンチでダウンしてるんだし、近藤が捌いているという感じもしなかった。
最後の踏みつけは余計だったな。あんなの食らったらプロでも危ないよ。

にしても、シウバって踏みつけながら満面の笑み浮かべてるんだよな。
強いのは認めるが、なんかムカつくぞw
72名無しの格闘家:04/08/25 19:41 ID:53jCz4tk
>>69
モヤモヤなんか残らないよ。
予想通りのシウバの圧勝だし。
大体、フック連打くらってダウンした時点で終わってる。
ストンピングを腕で捌こうとしている時点でマトモな判断力は無い。
73名無しの格闘家:04/08/25 19:50 ID:vg5d8lWm
>>67
全面的に同意。
試合で死人が出てからでは遅い。
74名無しの格闘家:04/08/25 19:51 ID:i+duKOHE
誰か、裏ブルーと、オリーブ、新必殺技のパンチの詳細知らないの?
75名無しの格闘家:04/08/25 19:57 ID:Fftt9z25
>>13
禿同。
>>20
島田がいなけりゃ。
>>30
体格が全然違うよね。シウバ普通してれば100キロ近くありそう。

体重の全然違う相手と試合を組むのはヤメレ。つまらん。

田村、桜庭、近藤、金原たちは一つ下の階級でやってほしい。
76名無しの格闘家:04/08/25 20:00 ID:VjM2V/Rw
最後にヒクソンと闘った男
http://blog.livedoor.jp/shinjo1/archives/6141016.html
77名無しの格闘家:04/08/25 20:09 ID:BqbG+ctV
>>67
まったくだ。ヒョードルの選手生命を考えるなら
近藤のことも「流れの中なので」の一言で片付けるのはどうかと思う。
78×:04/08/25 20:17 ID:kCqXsycW
>>72
ダウンしてもノビてた訳じゃないから終わってはいないでしょ。
もっとも、圧倒的に不利だけど。

もう一度瞬間を見てみたけど、捌いているというよりも、腕で防ぎつつ体を回転させて
脱出を試みていたと言うべきかな?

一応近藤ファンではあるけれど、俺もシウバが勝つとは思っていたけれどね。

>>77
身内と外様の違いだよね。
79名無しの格闘家:04/08/25 20:17 ID:/Linp+PV
【近藤vsシウバ】ロープ掴み踏みつけの是非【フィニッシュ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092850017/l50
80名無しの格闘家:04/08/25 20:24 ID:0fZDMgJn
菊田とフュージョンして一人前の格闘家
81×:04/08/25 20:28 ID:kCqXsycW
>>80
これを機会にグラバカとどんどん技術交流すれば良いんだけれどね。
82名無しの格闘家:04/08/25 20:29 ID:UPDK9aaO
みなさんは菊田vsシウバには興味ないの?
近藤よりは善戦すると思うけど。
83名無しの格闘家:04/08/25 20:34 ID:i+duKOHE
>>82
菊田雑魚じゃん
84×:04/08/25 20:34 ID:kCqXsycW
>>82
あるけどマッチメークしてくれない気が…。
菊田は菊田でホイスに目が行ってるし。
85名無しの格闘家:04/08/25 22:54 ID:1RGyVRLh
>>82
近藤よりは善戦するって、
要は菊田がシウバを寝かせれば、まだ少しは
健闘するんじゃないか?って事かな?
その前に寝かせる事自体が厳しいんじゃないかな?

勿論一概には言えないが、近藤と同じで打撃の圧力に
押され・・・って感じになると思うよ。
86名無しの格闘家:04/08/25 22:57 ID:CGCldJdm
もう剣道の防具つけて戦うしかねーな
87名無しの格闘家:04/08/25 23:07 ID:o6SSylN6
いろいろ言われているけど、ローキックをはなってカウンターのパンチをもら
うまで五分と見ていいんじゃないか。
それにあのカウンターのパンチは並みの選手なら、桜庭のように1発で倒され
ていると思う。近藤だから何とか踏みとどまることができたと思う。まぁ
踏みとどまったせいで余計悲惨な負け方をしてしまったわけだが。
近藤は強いよ。今近藤はウェイトトレーニングをしているらしい。
来年のミドルGPは楽しみだ。
88名無しの格闘家:04/08/25 23:11 ID:1RGyVRLh
とにかく有名無名問わず
ストライカーと沢山試合をしてくれ。

もう柔術系選手との対戦は見飽きたよ。
89名無しの格闘家:04/08/25 23:13 ID:KJcAxzRJ
>88
禿同。
柔術系にはある程度通用するんだろうし、打撃系の選手との試合が見たい。
90名無しの格闘家:04/08/25 23:17 ID:/Linp+PV
例えば誰よ?
91名無しの格闘家:04/08/25 23:23 ID:vfVREP2e
リデルとかどうよ。今度UFCが日本に来るだろ、そん時に。
92名無しの格闘家:04/08/25 23:27 ID:HBNOVi6T
近藤はK-1に出るべきだな。

K-1で打撃センスを磨いた須藤元気を見習って
93:04/08/25 23:35 ID:j77z32rK
 やっぱヘンダーソンとやって欲しいなぁ。
 来年のミドルGPで当たんないかしら。
94名無しの格闘家:04/08/25 23:40 ID:D19pi2P3
シャノン・リッチにアザ作られ、簡単に倒されて上になられてる近藤じゃ、
リデルやダンヘンとやってもボロ負けするだけでしょ。

弱いのは仕方ないから認めないといけないけど、どうやって強くなるかを考えないと。

年下のシウバに「きっと強くなる(今はクソ弱いってことか?)」なんて言われてるけど、
もう29歳、若くないんだし。
95名無しの格闘家:04/08/25 23:42 ID:1RGyVRLh
ダンヘン、リデル、カストロ、サイボーグ、

パッと思いつきだけど、レッドデビルのスロエフとかはどう?
階級下かな?
96名無しの格闘家:04/08/25 23:44 ID:D19pi2P3
ダンヘンvsシウバが狂おしいほど見たい。
シウバをあそこまでボコボコにしたダンヘンはやっぱり凄いよ。
97名無しの格闘家:04/08/25 23:44 ID:9Wokf0Rx
小川が秒殺された八つ当たりか?
まさお?
98名無しの格闘家:04/08/25 23:45 ID:lIFWAnWK
階級落とせよ、リデルなんかとやったって勝ち目ない
技術で勝っても体格で押されて勝負に負ける
99名無しの格闘家:04/08/25 23:45 ID:BnOHw2AX
ここでは本当のこと書き込むと、アンチ扱いなのか?
本当にイタいな。
100名無しの格闘家:04/08/25 23:48 ID:VfiiBxXO
近藤に技術なんかかけらも感じないけど、どこに技術があるんだ?
101名無しの格闘家:04/08/25 23:56 ID:IJ9UR9nq
近藤ってなんであんなに細く見えるんだろう?
180−87なら田村とほぼ一緒なのに、田村の方が断然いい体してるよ。
102名無しの格闘家:04/08/25 23:59 ID:a2yFZANE
一発屋列伝

松井”ペレ”大二郎

ペレに勝ったのはたいしたもんだが、その後さっぱり

近藤”スペーヒー”有巳

老いたスペーヒーがVTに慣れてないため、グラウンドの打撃で勝ったものの、
シャノン戦で醜態を晒し、シウバには2分で失神
老いたブスタマンチを寝技でも凌いだ中村は大丈夫かも?

アレクサンダー”ファス”大塚

ファスに金星も、その後はただの善戦マン

高橋”イズマイウ”義生

当時は反則じゃなかった金網を掴んで勝利したが、その後さっぱり
イズマイウもVTでは弱かったことが判明

エンセン"クートゥア"井上

あのUFCチャンプ、クートゥアに勝っているという驚愕の事実も、打たれ強いだけ
103:04/08/26 00:00 ID:Iay+ISW5
>>95
 武士道のリスター戦では、スロエフは86.5kgだったから
ちょうどいいくらいじゃないかな。
104名無しの格闘家:04/08/26 00:01 ID:ehkXebIo
>>102スペーヒーがVTに慣れていないって?ニワカ?
105名無しの格闘家:04/08/26 00:05 ID:IfZ3WikD
中村がブスタマンチに勝ったことで、印象消えちゃったね。
106名無しの格闘家:04/08/26 00:09 ID:8CidX9B8
>>103
86か。じゃ適正だね。ギャラもそんなには高くない(?)だろうし、
11月のNKあたりで見てみたいなぁ>近藤ースロエフ

>>105
確かに全盛期じゃないのかも知れんけど、
それでもブスに勝つとは思わなかった>中村

107名無しの格闘家:04/08/26 01:14 ID:iMka7eZk
ブスってホジェリオより強いと思ってたんだがなぁ。
やっぱ体格差って重要なのね。
108名無しの格闘家:04/08/26 01:30 ID:asDK0gip
>>92
須藤よりはるかに打撃うまいが・・・・・・・・・・・
109名無しの格闘家:04/08/26 01:33 ID:if5VKJ/u
80キロのホイスは100キロの吉田を痛めつけてましたよ
110名無しの格闘家:04/08/26 03:35 ID:9eJFiRFB
>>104
PRIDEがないころからVTしてる選手なのにね
余計なルールないころからの選手だからグランドの膝ありもプライドの中ではかなりなれてるほうだと思う
111超玄人:04/08/26 11:35 ID:yLnkF4KZ
>>101
多分顔デカいから
112名無しの格闘家:04/08/26 12:28 ID:OOeniiRs
体と顔のバランスがとれてないよな?
顔でかすぎ
113超玄人:04/08/26 12:42 ID:yLnkF4KZ
顔デカは伊達ではなく打たれ強いと思ったよ
しかし連打を浴びやすいという諸刃の剣
114プロレス博士:04/08/26 12:47 ID:Ayw5Pmq4
 パウロフィリオか松井、小路との対戦が望まれる。
 実力相応な人間との対戦を見てみたい。
115名無しの格闘家:04/08/26 13:55 ID:Sr1weYgt
フィリォ>松井=小路=近藤
116名無しの格闘家:04/08/26 14:34 ID:OOeniiRs
前から近藤あんな顔でかかった?
117 :04/08/26 14:43 ID:DncST535
金原、田村とやってほしいね
118名無しの格闘家:04/08/26 15:16 ID:9CXuWiNM
DSEは日本人でグランプリやればいいんだよな。
吉田、桜庭、田村、近藤、金原、中村、菊田、小路
美濃輪、高橋、大山、高瀬、郷野、松井、山喧、滑川
あたりで。
119名無しの格闘家:04/08/26 17:32 ID:fIve0y4s
>>118
うるせーバカ
120名無しの格闘家:04/08/26 20:49 ID:BwKNe1a4
>>119
うるせーバカ
121名無しの格闘家:04/08/26 21:29 ID:qR1v3Y7d
祭りの後の静けさとは、このスレの為にある言葉かもな。
サクより下は確定したし
唯一の功績である、スペーヒーに勝利も、中村のブスタマンチ勝利で暴落。
頼みの綱である打ち合いで負けたんだから、完敗すぎてヨイショ不能。
なんか、最初の2分間で近藤の実力見切られたのが悲しい。
シウバも「ん?大したことないかな、ちょっと仕掛けてみるか。」って感じでラッシュかけたら
後ろ向いて逃げ出す始末・・・
大山と一緒・・・つーか大山以下じゃんかよ。
122名無しの格闘家:04/08/26 21:32 ID:iMka7eZk
はいすいませんでした
123名無しの格闘家:04/08/26 22:43 ID:Tc4zlxFF
>>121
実力見切って
カウンター待ちに作戦変更したんだろ

最初のストUでいうと
シウバ=ガイル
近藤=ダルシムor春麗

待ちガイル相手に勝ち目なし
124名無しの格闘家:04/08/26 22:59 ID:IfZ3WikD
最初からカウンター待ちだったよ。
今リプレイ見たから間違いない。
125名無しの格闘家:04/08/26 23:50 ID:aFYzdelU
>>121
お前つまらんな。

近藤の魅力は、強さではない。
勝ったり負けたりするレベルの選手だってのは、見てきた人は知ってる。
たたずまいが、いいのだよ。
126名無しの格闘家:04/08/27 00:02 ID:nEFJGXvL
まあまあ
近藤に負けた菊田はもっと弱いんだから
下には下がいるって
127名無しの格闘家:04/08/27 00:07 ID:nXqnobK0
試合前の煽り映像は最高にかっこよかったよ
めちゃめちゃ期待した


「控えめ危険  猛 毒 パンクラス」


と思ったらジャムだた
(´・ω・`)ウマー
128名無しの格闘家:04/08/27 00:09 ID:UDTNK4S3
>>126
近藤と菊田は、1勝1分じゃなかったけ?
1勝で強弱決定なら、世の中単純でいいな。
129名無しの格闘家:04/08/27 00:11 ID:21cWuny0
今見たら、近藤が下がらせたわけでもなんでもなくて、シウバが勝手に下がってるな。
ゴングと同時に下がってるし。
下がらせた近藤がすごいとかぬかしてる格通とかはアホすぎ。
130名無しの格闘家:04/08/27 00:12 ID:pnul8HVi
>>128
MMAで2試合も3試合もして
強弱決めるなんてあまりないですが・・・。
131名無しの格闘家:04/08/27 00:16 ID:tYlOxDkE
松井とフィリョの試合見たけど、近藤よりいい試合してる
132名無しの格闘家:04/08/27 00:35 ID:pY7LcQBF
試合前の「猛毒パンクラス」といった時の映像がワサビ塗りたくったトロの握りだったが、暗にマグロといいたかったのかな。
133名無しの格闘家:04/08/27 00:47 ID:UDTNK4S3
>>130
強弱なんて、MMAで決めないぞ。
勝敗を決めているだけじゃん。

134名無しの格闘家:04/08/27 00:50 ID:lzLKtOlp
>>128
2回目は近藤の完勝だったからな
135名無しの格闘家:04/08/27 03:36 ID:ffC99syG
>唯一の功績である、スペーヒーに勝利も、中村のブスタマンチ勝利で暴落

これほどわけ分からん主張も珍しい.。

柔道100kgだった中村は落として、UFCミドル. (77.1 - 83.9 kg).でも
戦ったブスタマンチと闘って判定勝利だったわけだが。


さて、マリオの男祭りでの体重と結果は?
136×:04/08/27 03:43 ID:lyRDsoZa
以前から中村を押してる人がいるみたいだけれど、
中村を持ち上げて近藤を貶めるような主張はちょっと…。

>>127
あの映像は緊張する試合前にも関わらず、笑ってしまったwカッコオモシロかった。
男祭りの煽り映像と比べて、今回いかに外様扱いかという事をあの映像で実感したよ。
でもシウバと近藤の煽り映像の時の観客の声援が凄かった…。やっぱりみんな見たかったんだな…。
137名無しの格闘家:04/08/27 04:02 ID:tqlByoaD
三度も挑んで毎回地べたに這いつくばってる桜庭より下っていうのも訳のわからん煽りだな。
直接対決すればわかる事だが。
138名無しの格闘家:04/08/27 04:07 ID:VpB6ZBmw
近藤vs桜庭は、来年のミドルGPで、もしかしたら実現するかもしれないカードだね。
最近つまらない試合続いてる桜庭だけど、近藤とならかみ合うんじゃないだろうか?
桜庭の低いタックル、近藤の膝食らいそう。
139名無しの格闘家:04/08/27 04:23 ID:ffC99syG
逆に桜庭もやっぱりいろんな引き出しがあるから、
体格負けしない選手にはうまく最初にフェイントなり
なんなりを加えて倒せばいいと思う。

すくなくとも桜庭にとって、他の外国選手とやるよりは
勝算も多いはず
140名無しの格闘家:04/08/27 04:39 ID:g3Jhwv+K
>>137
桜庭も情けないが、ゴキブリのように踏み潰されてはいないからな。
141名無しの格闘家:04/08/27 04:42 ID:JCgO7L1r
ワンパンチでやられて踏まれるまでもなかったな
142名無しの格闘家:04/08/27 06:55 ID:ZunUeify
マグロヲタは醜いね。
桜庭にやつあたりですか?
143名無しの格闘家:04/08/27 07:40 ID:GdGiTlOi
体調が万全なら桜庭が勝つ。
それだけ。
144名無しの格闘家:04/08/27 10:17 ID:GKTA5NHc
つーか、どうしても他の選手をけなさないと気が済まないのか?
145名無しの格闘家:04/08/27 11:39 ID:lIC1GPqf
それはここに来ているアンチ近藤に言ってやれ。
146名無しの格闘家:04/08/27 13:59 ID:ZunUeify
マグロは応援してやりたいがヲタがキモすぎる。
147名無しの格闘家:04/08/27 16:07 ID:jaxcgyd+
つーかブスタマンチは、ジャクソンに判定負けしてるんですけど?
それも、マストシステムでなければ、確実に引き分けであろうと思われる内容で。
で、スペーヒーはどうなの?

ダニエルに秒殺された坂田に、判定勝ちのショボ男じゃなかったっけ?

>>135、近藤が負けて悔しいのは分かるが、冷静に評価すると>>121は正論以外の何物でもないよw
148名無しの格闘家:04/08/27 17:19 ID:KLJjx9mk
そういう三段論法は通用しないよ。
149名無しの格闘家:04/08/27 17:25 ID:ZunUeify
スペーヒーに勝っただけが唯一の自慢か。
桜庭と比べるのは失礼だぞマグロヲタ!
150名無しの格闘家:04/08/27 17:37 ID:KLJjx9mk
シウバに善戦したアレクを圧倒した菊田に勝ってる。

ああくだらね
151名無しの格闘家:04/08/27 17:41 ID:ZunUeify
>>150 お前、三段論法は通用しないんじゃないのw?
152名無しの格闘家:04/08/27 17:45 ID:KLJjx9mk
だからくだらないと言ってる
153名無しの格闘家:04/08/27 17:51 ID:/N9Io/1Z
>>147
いや マリオは強いでしょ、ニンジャ戦とか見ても。
坂田戦の塩判定はバッティング⇒カットによる流血TKO恐れた故の消極戦なだけだし。
ただ、近藤が勝ったのは実力で完全に上回ったというよりも、菊田が「マリオは
本来あんな風にガチャガチャ雑に動く選手じゃないのに。」と言った様に、大晦日の
大イベントで「いっちょ 一本勝ち決めたろ!」みたいな近藤を舐めて色気だした報いでしょ。
忍者戦で無茶な打ち合いしてモロにヒザくらったり、たまに似合わん事して墓穴掘るから、マリオは。
154名無しの格闘家:04/08/27 17:57 ID:KLR6T1vv
それにしても、ここの近藤ファンは、なんでこう後ろ向きなヤツばかりなんだ?
NKでは誰とやるのかとか、12月のUFCは出るのかとか、いくらでも先の話題はあるだろ
ロープ掴みがどうのなんつー下らないネタでいくつもスレ立てたり、他の選手をけなしたり
やってて虚しくないのかよ
155名無しの格闘家:04/08/27 18:01 ID:ZunUeify
マグロは負けても潔いのにな。
ヲタなら少しは見習えよ。
156名無しの格闘家:04/08/27 18:35 ID:FgmP1UKI
12月のUFCでティトかリデルとやって欲しいね。
特にティトとのリベンジマッチで成長の跡が見られると嬉しい。
来年のGPまでガンガン強豪とやって少しでもレベルアップして欲しいよ。
157名無しの格闘家:04/08/27 18:39 ID:/N9Io/1Z
>>154
今 ゴン格のシウバ・インタビューを改竄・捏造して叩いているバカ共が
シウバスレにいたから、イジめて来た。w
158×:04/08/27 18:43 ID:lyRDsoZa
>>125
シウバ戦前のインタビューで「大体ダメかなと思いながらやってるんで…」なんて
サラッと言えてしまうところが魅力なんだよね。良い選手に成長したな〜。

>>157
恥ずかしいからやめてください。
159名無しの格闘家:04/08/27 18:47 ID:ZunUeify
ダメだと思うなら辞めちまえ!
負ける事考えてやってんなよ。
160×:04/08/27 18:50 ID:lyRDsoZa
>>159
初期の頃からずっと近藤はこんな感じで、結果を出してきてるから。
変に肩に力入れてないでいいでしょ。

サウロ・ヒベイロとの試合を、家で録画しておいたのを50回くらい繰り返して見て
格好良いな〜、って自分で思っていたなんてお茶目な一面もある。
161名無しの格闘家:04/08/27 18:51 ID:kb2Gxzc5
>>156
でもさー、あんまり階級違う相手とはやって欲しくない気がしない?
レベルアップと言う観点では良いのかもしれないが、勝てもしないのに
階級上のトップ選手とやることは、怪我にもつながるし良いこととは思えない。
それに同階級に敵がいなくなったならともかく、同階級にもいくらでも強敵はいる。
そういう選手とやっていったって十分レベルアップにつながるでしょう。
162   :04/08/27 18:58 ID:43wFhOo9
11月はカストロがいいだろ
体重も重くないし
対シュートボクセということで
163名無しの格闘家:04/08/27 19:00 ID:jaxcgyd+
>>150
おいおい、アレクのどこがシウバに善戦したんだ?
目、腐っとんな。
まあ、日本人選手の割には善戦したかもしれんが、終始シウバに攻められとったがな。
判定負けの菊田戦が圧倒で、一本負けのシウバ戦が善戦って、意味が分からん。
それにシウバに負けとるのに、菊田に負けた事なんて関係ないだろ。
無茶苦茶なこじ付けやな。


164名無しの格闘家:04/08/27 19:02 ID:ZunUeify
そう、体重気にせずやるマグロは馬鹿
無謀はミノワ一人でいい
165名無しの格闘家:04/08/27 19:02 ID:kT1pfLE6
低レベルな争いやめろ
166名無しの格闘家:04/08/27 19:34 ID:jaxcgyd+
ジャクソンvsブスタマンチ→ジャクソンの判定勝ち(2-1の僅差)
中村カズvsブスタマンチ→中村カズの判定勝ち(3-0と圧倒)


中村カズvsダニエル→中村カズの判定勝ち(3-0だが実質僅差)
坂田vsダニエル→ダニエルの一本勝ち(文句なしに圧倒)
『この対戦により、中村とダニエルの実力は拮抗、坂田は格下だと言える。』

坂田vsスペーヒー→スペーヒーの判定勝ち(3-0バッチングにも関らず圧倒)
近藤vsスペーヒー→近藤のドクターストップによる勝利(↑戦での古傷による出血負け?)

この対戦により、スペーヒーには致命的欠陥があり、内容的にも出血前は坂田同様に
圧倒されてた事から、近藤坂田は同レベルと断定できる。

したがって
『中村=ダニエル>スペーヒー>近藤=坂田』の図式が成立する事が証明できる。
167名無しの格闘家:04/08/27 19:36 ID:ANnVKBrU
古傷による出血というか、ヒザもろにぶちこまれて額がパックリいったからですよ。
168名無しの格闘家:04/08/27 21:52 ID:UDTNK4S3
>>161
それは、俺も思う。

近藤に限らず、プライドとか、UFCとか、体重差あっても、試合組むこと多いじゃない。
選手の安全とかあいつら、絶対に考えてない。
使い捨てるつもりなんだよ、きっと。
169名無しの格闘家:04/08/27 21:57 ID:8eiwm9Pp
UFCはきちんと階級分けがなされているよ。
170名無しの格闘家:04/08/27 22:03 ID:UDTNK4S3
>>169
すまん。最近のUFCは知らなかった。
で、階級わけは、妥当なものなの?
2階級なんてことないよね。
171名無しの格闘家:04/08/27 22:26 ID:J7HCKLNC
>>161 >>161
でも同階級ってどのくらいのやつらとやればいいんだろ
当然、普段100キロ近くあって試合のときだけ93キロぐらいにしてくる奴らは
上の階級って言うんだろ。
でもホントはその辺のライトヘビーの連中と
戦わなきゃいけない状況に追い込まれてるよな。
試合では84キロまで落とすけど普段は90キロぐらいある奴らと
やればいいのか?ちょうどパンのライトヘビーは90キロ以下だから
普段UFCのミドルでやってる選手なんかを引っ張ればいいのか。
んじゃ、テレルとかバローニとかタナーとか
リスターとかスエロフとかとやればいいのか…

う〜ん、やっぱ近藤にはもう少し増量して欲しい
172名無しの格闘家:04/08/27 22:46 ID:jaxcgyd+
>>168
スペーヒー戦の後で、シウバとやりたいと言ったのは近藤自身だろが。
173名無しの格闘家:04/08/27 23:12 ID:UDTNK4S3
>>172
まさに、プライド側にとっては、好都合!
体重差があっても、やりたいと言ってくれる、ドル箱!!
174名無しの格闘家:04/08/27 23:23 ID:gHcIxjk5
田村潔司ってまぁまぁ強かったんだなぁと確認した。
田村はUFCでいうミドル級と戦ったらかなりいけるんでは?
175名無しの格闘家:04/08/27 23:48 ID:VpB6ZBmw
>>174
UFCとは戦い方が合わないと思う。
蹴りが巧い選手で、パウンドとかは苦手というか、反対派だし。
176名無しの格闘家:04/08/28 00:24 ID:ooSoLljN
今日のSRS、近藤vsシウバ特集らしい。
舞台裏とかもやりそう。ロープ掴み反則については触れるだろうか。
177名無しの格闘家:04/08/28 02:04 ID:zZfQUnBB


しかし、シャノン・リッチにアザができるほど殴られ、

簡単にテイクダウンされて上取られる雑魚を

よく桜庭と比べられるな

年寄りを一回倒しただけのただの一発屋だろ

雑魚もいいとこ

178名無しの格闘家:04/08/28 02:29 ID:6JnR0Ijg
SRSで始めてみたけど、コンドウいいところぜんぜんないね。
桜庭よりは打撃うまいくらい?
179名無しの格闘家:04/08/28 02:45 ID:obUOc6Mq
結局、近藤自信はあんまりたいした実績ないから、
他の選手を貶して、近藤は強いと思い込みたいだけなんだよな
180名無しの格闘家:04/08/28 03:07 ID:6JnR0Ijg
・先にクリーンヒットを当てたのはコンドウ。
・この後追撃できなかった。シウバはロープを背負ってうまくクリンチ。
・コンドウ、クリンチ突き離すも、パンチが出たのはシウバ。
・シウバ左フックと同時にコンドウ左ロー、
これに合わせたシウバの右フックがヒット。
・この後、追撃が厳しい。
手数は少ないが、足が動いているので体が付いていっている。
・首相撲気味な体勢から左ショートがヒット。
・コンドウ背を向け気味に逃げるところをシウバ左フック二発。
体が付いていっているので二発目がヒット。
・コンドウ倒れた時に後頭部を打つ。
(以下ロープ掴み踏み付けに至る)

コンドウのガードが低いのが気になりました。
シウバのダッキングやスリッピング技術
パンチを当てられた時の対処、当てた時の追撃が光りました。
181名無しの格闘家:04/08/28 03:18 ID:ooSoLljN
あそこまでシウバと打ち合えるって、単純に凄くない?
182名無しの格闘家:04/08/28 03:24 ID:q0QNhi3w
ミドル級たって日本人には十分重量級だもんな。
重いクラスで外人相手に日本人は打撃では勝てんだろ。
183名無しの格闘家:04/08/28 03:28 ID:6JnR0Ijg
一発だけだけどクリーンヒットしているし、
シウバのパンチも何度もよけている。
だからセンスはあるけど、試合巧者的な技術に欠けている感じ。
ボクシング技術を磨いた方がいいのでは。
184名無しの格闘家:04/08/28 03:29 ID:W7KSaDp0
>>182
竹原さんがいるぞ










 ( ´∀`)なんちて
185名無しの格闘家:04/08/28 03:45 ID:hUwiHBNk
近藤はバランスが生命線なんだから、
それが崩れてる時間はスキルが半減する。
シウバ相手に終始バランスを保ってられるほどのものは
まだ無い。どうすればバランスを保てるかは、体幹の強化なのか、
打撃系相手の経験なのか、色々あると思う。
186名無しの格闘家:04/08/28 03:46 ID:jh1HNZxr
寝技するきなくてもタックルのフェイント入れてた方がよかったような。
クリーンヒットしたのに、効いてなさそうだったんで
逆に倒せる気配がなくなった気がした。
187名無しの格闘家:04/08/28 03:59 ID:xWaL2T3s
打たれた後の対処がダメダメ
まっすぐ後ろに下がったら追撃くらうに決まってるのに
結局道場では無敵だから、自分がやられた時の練習が出来ないんだろうな
近藤はパンクラスにいる限りこれ以上強くなれない
188名無しの格闘家:04/08/28 04:06 ID:qRL+YTgL
田村さんも吉田にクリーンヒット当てたのに、ダメージ与えられなかったからな。
今のプライドミドルは、素質が良くないと上にはいけない。
近藤は体重上げても通用しないよ。
吉田やシウバとは、アスリートとしての格が違う。
189名無しの格闘家:04/08/28 04:10 ID:hUwiHBNk
吉田は身体能力は凄いけど
寝技のスキルは柔術紫帯レベルといわれる
ホイスに完封されるくらいだしな。パウンダーになるなら
かなり上にいきそう。
190名無しの格闘家:04/08/28 04:11 ID:PeuVu356
>>177みたいなサクヲタがやけに増えたな。近藤が負けたのがそんなに嬉しかったのかよ。
191名無しの格闘家:04/08/28 04:41 ID:6JnR0Ijg
>>187
> 打たれた後の対処がダメダメ
> まっすぐ後ろに下がったら追撃くらうに決まってるのに

赤コーナー付近での首相撲風の時にクリンチするチャンスがあったはず。
力の差があるから組み付いても振りほどかれたかも知れないけど、
対処がまずくてショートを食らっている。その後背中を向けている。

> 結局道場では無敵だから、自分がやられた時の練習が出来ないんだろうな

普通、ボクシングのランカーはジムで一番強い。

> 近藤はパンクラスにいる限りこれ以上強くなれない

やっぱりトレーニング方法がまずいんだと思う。
やっぱりブラジル勢は総合系でしっかり鍛えられている。

プロレス系団体は興業/やくざがらみもあってなかなか難しいね。
192名無しの格闘家:04/08/28 07:02 ID:Ps0JIeoM
凄くないよ
193名無しの格闘家:04/08/28 07:04 ID:Ps0JIeoM
なんでもサクヲタ扱いするなよw
194名無しの格闘家:04/08/28 10:20 ID:h7Ml3GjV
近藤って加護ファンなんでしょ?
ロリはいかん。幾ら強くてもな。
195名無しの格闘家:04/08/28 12:03 ID:/TcxQ9Q1
加護っていくつよ?
196名無しの格闘家:04/08/28 12:27 ID:GnIZAUdo
こんなんとか

12 名前:近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 投稿日:04/08/13 19:23 ID:E2jPI1pS
今思えば
シウバvsジャクソン ミドル級タイトルマッチ
近藤vsヘンダーソン 次期挑戦者決定戦
の方が良かったね。
シウバに勝ってもあんまり嬉しくないし(100%勝てる相手だから)
シウバよりも強いヘンダーソンと戦った方が良かったね

33 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/08/14 18:16 ID:jghZmx3m
近藤の師である小山氏より、クンダリニーの秘儀を口伝で伝授
されたのが先月の半ば。それは打撃を10倍UPする仙骨の使用法
なのだが、これはまじで強烈。まー明日を楽しみにしてくれ。
まちがいなく、1R4分程度で、近藤が氏乳母を失神KOだから。

42 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/08/14 22:24 ID:jghZmx3m
ほんま見る目ないな、アンチ近藤の輩は。
クンダリニーを利用した打撃披露するから、DVDのHDDに永久保存しとけ。
仙骨から螺旋エネルギーを拳にあつめうつべし!これが小山直伝必殺
技。おれは断言した、するんじゃない、断言した、1R4分、失神KO勝利!
197名無しの格闘家:04/08/28 12:31 ID:GnIZAUdo
あとこんなんとか

125 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/08/15 03:43 ID:hn2KPrQK
近藤は当て勘とか距離感とか独特のものがあるし、
打撃の才能はかなりあると思う。
シウバの打撃テクニックは打撃だけでみたらあんまり上手くないのでは。
俺は組み技込みではすごいと思ってるけど。

148 名前:名無しの格闘家 メェル: 投稿日:04/08/15 06:53 ID:gY6CGwY4
近藤がシウバを圧倒するよ
しかし試合中、島田の不可解なレフェリングで近藤がふりになり負け
10月に再戦して近藤のKO負け

155 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/08/15 12:06 ID:YHXm2G+M
近藤の事をまったく知らないで書き込んでる奴が多いな
全盛期の桜庭の方が近藤より上とか打撃はシウバの方が上とか笑えるw
近藤がシウバに勝った後のアンチの反応が楽しみ
ウダウダ言って近藤を認めたがらねーんだろうなw

155 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/08/15 12:06 ID:YHXm2G+M
近藤の事をまったく知らないで書き込んでる奴が多いな
全盛期の桜庭の方が近藤より上とか打撃はシウバの方が上とか笑えるw
近藤がシウバに勝った後のアンチの反応が楽しみ
ウダウダ言って近藤を認めたがらねーんだろうなw
198名無しの格闘家:04/08/28 12:31 ID:/TcxQ9Q1
あいたたた…。
199名無しの格闘家:04/08/28 12:43 ID:Ps0JIeoM
やっぱりマグロヲタはキモイなw
200名無しの格闘家:04/08/28 13:28 ID:mic0bdnb
多分、小川ヲタと同じく半分はネタ
201名無しの格闘家:04/08/28 13:42 ID:sJjIGkKu
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
202名無しの格闘家:04/08/28 14:07 ID:9/SFzPlV
>>200
近藤ヲタは真性、ネタではない
203名無しの格闘家:04/08/28 14:19 ID:Ps0JIeoM
>>183 桜庭も大山も一発入れてますが?
204名無しの格闘家:04/08/28 14:24 ID:K0IBpl19
大山以下だったな。大山はまだ見せ場があった。

後ろ向いてるところは似てるけど。

松井と近藤、どっちのほうが弱いかやってほしいな。
205名無しの格闘家:04/08/28 14:41 ID:GnIZAUdo
それより近藤オタと小川オタと虫でどれが一番アホなのか勝負して欲しい。
206名無しの格闘家:04/08/28 20:29 ID:CtnQneXw
打たれるとすぐ下向いちゃうね
207名無しの格闘家:04/08/29 00:04 ID:iPSguiAT
打たれるとすぐ目をつぶってしまうのも致命的。
208名無しの格闘家:04/08/29 09:23 ID:Et5lZWdt
今見ても近藤オタの発言すげーな。
もっと面白いこと言ってた気もするんだけどwww
発掘きぼんぬ。
209名無しの格闘家:04/08/29 11:18 ID:vagbSBtt
粘着2ちゅんねら
210名無しの格闘家:04/08/29 21:34 ID:I8BfanGQ
キモヲタ製造器 マグロ
211名無しの格闘家:04/08/29 21:40 ID:5iRltrQO
俺近藤オタじゃないけど
近藤に幻想を抱いてた佐山さんの記事で
212名無しの格闘家:04/08/29 21:46 ID:ajYXlBK+
俺も幻想抱いていたが、リッチ戦で覚めた
213名無しの格闘家:04/08/29 21:48 ID:44iCamIS
>>211
あれ、シウバには、ちょっと辛いのでは的なこと言っていなかったけ?
記憶違いかな。
214名無しの格闘家:04/08/29 21:50 ID:44iCamIS
幻想抱けるのが不思議だ。
昔よりは確かに強くなってるだろうが、しょちゅう負けてるからさ。
215名無しの格闘家:04/08/29 21:51 ID:nEQU8Xap
室伏金キター
216名無しの格闘家:04/08/29 21:55 ID:hdRup6wG
>>213
試合に関しては予想をカキコしませんけど・・・
俺が見た近藤の試合はコロシアム2000の時と
対ジョシュと対菊田2戦目とマリオ戦だけだが・・・
ジョシュと長く闘えたのでこれはもしかしってって思ってました。
それと佐山さんのゴン格での評価を真に受けていますた
217×:04/08/29 21:58 ID:qD7RBSVS
船木の跡を継ぎ、次代のエースに成長した近藤も早29歳。
そろそろ近藤の跡を引き継げる人材を探さないとまずいのだけれど…。

まだまだ近藤には頑張ってもらわないとならないという事かな?
218名無しの格闘家:04/08/29 22:34 ID:44iCamIS
>>217
船木や近藤の印象って、ここ一番で負けてるって感じなので、
次世代は、ここ一番で強い人がいいな。
と考えても、全然浮かびません。

近藤は、少なくとも10年はがんばってください。
219:04/08/29 22:59 ID:476hdGNS
>>217
 前田は?
 軽いからダメ?
220×:04/08/29 23:07 ID:qD7RBSVS
>>219
ちょっと軽いのが難点だよね。戦績は今の所何の問題もないけれど。

あとそれ以上に重要視したいのは、やっぱりビジュアルかな?
パンクラスのエースは、強さと格好良さを兼ね備えていて欲しい、と勝手に思ってます。

やっぱり近藤にはまだまだ頑張ってもらわないと…。
221名無しの格闘家:04/08/29 23:29 ID:mgF33fsV
>>219
前田は作られたエース臭いしなぁ
222名無しの格闘家:04/08/29 23:49 ID:vagbSBtt
近藤なら三沢に勝てると思う
桜庭?ありゃダメ
223名無しの格闘家:04/08/30 00:54 ID:9733dTaw
おーちゃんは元々、総合専門じゃないし、ほとんど素人同然のキャリアだからなぁ〜
ヒョードルに秒殺されるのは仕方ないよ。
たしかに、柔道で世界を取った凄いお方ではあるが、それも昔話。
現在36歳のおーちゃん、減量でスピードは多少増えても
アマ時代のスタミナも反射神経も持ち合わせてないよ・・・

 し・か・し・近藤は別、こいつは雑魚として叩かれて当然。

アスリートとして油の乗った全盛期な年齢、総合格闘技でメシを食う専門家。
一戦、二戦の素人なら分かるが、十分なキャリアを持つ近藤がアノ試合では見っとも無い。
オタは近藤はいままで、敗戦から学んで強くなったとか言うが
アレは単に近藤がヘタクソで、相手も弱かっただけ。
パンクラスでも、近藤だけは別格とかほざいてた奴、いい訳するなら出でこいやー!!
尻で立つとかほざいてた奴も出て来いや〜!!
224名無しの格闘家:04/08/30 01:01 ID:fpCV5t8E
小川持ち上げてる時点で釣り認定されちゃうわけだが。
225名無しの格闘家:04/08/30 01:01 ID:njE9H9WF
最近 ヒョードルのサイン入りT-シャツを一万円で売っている香具師がいるが
ありゃ偽もんだから気をつけろ
数枚サインもらって後は全部自分の手書きだぞ
226にわか格闘議ファン:04/08/30 01:09 ID:SZlxD/6Z
ま、コンドウは結構強いでしょ。
シウバ>>>コンドウだったから、
コンドウ>>>シウバって言っていたヲタが叩かれているだけで。

もうちょっと中堅どころとPRIDEと試合して欲しいところだけど、
敗けが込むと母体となる団体の存続が危ぶまれるから、出したくないだろうね。
227名無しの格闘家:04/08/30 01:14 ID:oJA75dFo
うーん。。
日本人としては強いんだろうけど、、

なんというか、こう、線が細い気がする
もっと筋肉つけて、体重増やしたほうがいいんじゃないかな?

228名無しの格闘家:04/08/30 01:36 ID:/xWEkaXm
それは感じるな。やせ過ぎてるように見えるんだよね。
せめてあと5キロくらい増やせればまた違うと思う。
229名無しの格闘家:04/08/30 01:39 ID:27abPa3f
でも、近藤より軽いシャノンにあれじゃあ・・・・・
230名無しの格闘家:04/08/30 01:40 ID:fpCV5t8E
和製ダルシムだから細いのはしょうがない。
231名無しの格闘家:04/08/30 01:40 ID:C5n2mvX6
減量してミドルでいいじゃないか
UFCミドルでベルト狙えよ
232名無しの格闘家:04/08/30 01:41 ID:x0dl0qpg
マジレスしとくけど、

UFCミドルは近藤みたいな雑魚は、まったく通用しない
シャノン・リッチと遊んでろ
233名無しの格闘家:04/08/30 01:48 ID:HNvlzyKF
(パンクラスの)日本人としては強い
234名無しの格闘家:04/08/30 01:53 ID:iOqubZo1
日本人最強、近藤
235名無しの格闘家:04/08/30 01:58 ID:YzN5r+23
>>234
釣りなら、戦闘竜くらいじゃないと
236名無しの格闘家:04/08/30 01:58 ID:1fGXscCB
>>227
そう?田村や桜庭なんかと体重身長では変わらんが。
まあシウバと並びたつと、どう見ても薄いよな。特に背中の筋肉が・・・
最近ウェイトはじめたみたいだから、今後変わっていくかも。
237名無しの格闘家:04/08/30 02:05 ID:oAquLqGK
戦闘龍と近藤が日本人最強でいいじゃん。
238名無しの格闘家:04/08/30 02:21 ID:KoMTkzno
シウバ戦後、情け無いと近藤は言ったらしい
本気でそう想っているなら北岡を練習パートナーにするのは即刻辞めるべきだ

239名無しの格闘家:04/08/30 02:25 ID:iOqubZo1
三沢から逃げた桜庭
240名無しの格闘家:04/08/30 02:28 ID:TysbGWyn
これからPRIDEでは近藤は誰と戦えばいいのカナ?
シウバに残酷なまでに力の差を見せ付けられたから手頃な相手がわかんないよ。
ジャクソン、アローナ、ダンヘン、ホジェリオあたりとはやらせられないし・・・
ニンジャやショーグンとやってもヤバそうだしね〜。。。
241名無しの格闘家:04/08/30 02:31 ID:1fGXscCB
日本人対決もいい。
小路、田村、桜庭、アレク、高瀬、長南、中村・・・。
vs美濃輪も妙なアングルあっていいかもな。5年ぶりか。
242名無しの格闘家:04/08/30 02:32 ID:ueDidQnu
すこし下げてスティーブリングでいいじゃないか
負けたら佐々木以下ってことで
243名無しの格闘家:04/08/30 02:38 ID:9733dTaw
いや、別にPRIDE出なくていいよ。
十分、底が見えたし。
せめて吉田並のパワー付けてからこい。
ボクテクすら、大山以下なんだからさ。

ところで、サクよりは強いとか言ってた人、今もその考えに変わりはないの?
244名無しの格闘家:04/08/30 02:54 ID:1fGXscCB
桜庭のほうが強いと思うの?
245名無しの格闘家:04/08/30 02:57 ID:9733dTaw
うん、思うよ。
246名無しの格闘家:04/08/30 03:00 ID:1fGXscCB
強いよね。桜庭。
なんだかんだ言って、ホジェリオに一度も上取らせなかったんだから。
それだけに、パウンドとか、新しい技術を持てばもっと強くなると思う。
247名無しの格闘家:04/08/30 03:21 ID:/VEvQ/8m
菊田ってなんで話題にならないの?ニーノシェンブリあたりとやれば・・・って燃えねーか。
248名無しの格闘家:04/08/30 03:50 ID:fpCV5t8E
サクラバは強いというより強かった、といったほうが正しい。
249名無しの格闘家:04/08/30 04:09 ID:/xWEkaXm
桜庭も十分底が見えた、というか限界が来ていると思うが。
250名無しの格闘家:04/08/30 04:29 ID:uSPtbRgb
塩試合しても実況陣が総ぐるみで
膝の負傷を理由でかばってくれるから、
桜庭はプライドでもっともっと見たい選手。
251名無しの格闘家:04/08/30 04:32 ID:u3UXpH9Q
UFCの禿げ親父も王者になる事ができるぐらいだから
桜庭も節制してくれればまだまだいけるんだけどな
252名無しの格闘家:04/08/30 04:40 ID:C5n2mvX6
クートゥアのように階級落とさないと
近藤もだけど
253名無しの格闘家:04/08/30 08:39 ID:iOqubZo1
日本最強は近藤
254名無しの格闘家:04/08/30 08:46 ID:wnxlBQ2L
臭いよ、マグロヲタw
255名無しの格闘家:04/08/30 08:56 ID:sVp7PdbB
>>253
同意。
近藤和美は、最強だよ。
256名無しの格闘家:04/08/30 08:56 ID:iOqubZo1
桜庭はランク外
257名無しの格闘家:04/08/30 08:58 ID:wnxlBQ2L
桜庭と比較したがる、マグロキモスギw
258名無しの格闘家:04/08/30 09:02 ID:iOqubZo1
0勝3敗
259名無しの格闘家:04/08/30 09:06 ID:bVD5RgK+
桜庭はもうだめポ
260名無しの格闘家:04/08/30 09:09 ID:iOqubZo1
>258は三沢秋山戦の戦積です
261名無しの格闘家:04/08/30 11:21 ID:wnxlBQ2L
マグロ弱かったなw
三沢さんなら近藤にエルボー一発で勝てるよW
262名無しの格闘家:04/08/30 18:44 ID:wnxlBQ2L
三沢さん最強!
263名無しの格闘家:04/08/30 21:11 ID:EeoLEh6t
近藤を叩くのはかまわんが練習してるか分からない奴を持ち上げるのはヤメロ。
センスだけで通用する競技じゃなくなった。
264名無しの格闘家:04/08/30 21:18 ID:wnxlBQ2L
sage
265名無しの格闘家:04/08/30 21:25 ID:2LB0o59B
近藤さんの次なる、最強ロードへの道として
小山氏が掲げる次の一手それは・・・・・・
氏のライフワークたる古神道。氏によれば、
ヨーガや気功はただの古神道を理解するための道具に
相当する程度だそうな。

氏によれば、近藤さんに禊から叩き込み、最終的には
言霊行法、さらには、川面によって封印された天照行法
を召還し、近藤を真の武道格闘家に育てる腹心算らしい。

因みに鈴木みのるは、そんな小山氏を気味悪がって
プロレスに再専念したわけだが。
266名無しの格闘家:04/08/30 21:25 ID:wnxlBQ2L
sage
267名無しの格闘家:04/08/30 21:26 ID:L2vzXT1w
あの体じゃシウバに勝てるわけないじゃん。
体重はシウバより軽くて、体脂肪率はシウバより高い。
ちょっとブヨった体。
268名無しの格闘家:04/08/30 21:35 ID:EeoLEh6t
ヒョードルはぷよぷよで目以外かわいいけど強いよ。
269名無しの格闘家:04/08/30 22:27 ID:1fN5bkwZ
シャノンにボコられ、倒され、上取られ、の雑魚と

桜庭を比べてどうする?

松井と比べろ
270名無しの格闘家:04/08/30 23:14 ID:3nv1znWG
今のとうとう膝が使い物にならなくなった桜庭となら比べてもいい
271にわか格闘議ファン:04/08/30 23:57 ID:SZlxD/6Z
>>268
ヒョードルは肉も付いているけど、筋肉も凄いでしょ?

ミドル級より上のボクサー見ると打撃でもいかに筋力が必要か分かるよね。
綜合はさらに組み合うわけだからもっと必要なはず。
引退休業中のヒクソンも凄い体だ。
272名無しの格闘家:04/08/31 00:04 ID:HeZYFwTa
三沢はヒョーをエルボー二発で沈めるやろ
273名無しの格闘家:04/08/31 00:53 ID:s/P5+SWa
ヒョードルもヒク損も、お薬飲んでるけどね。
総合は寝技に打撃、練習内容が多く普通にこなしてるだけでは
筋トレなどマトモに出来るわけがない。
すぐに、オバトレになってしまう。

ヒョードルなんて、見る人がみればバレバレだよ。
柔道でもソコソコの動きしかできなかった奴なのに、明らかにキレが違う。
トップ連中で唯一薬に頼らなかったのがノゲで、尊敬できたんだけど
ヒョードルに負けて打撃に力入れるためか、薬に頼りやがった。

シウバもやってるけど、ヘビーで重量制限無い奴が薬を使うのは危険過ぎ。
なんでPRIDEは認めるのか理解に苦しむ。
第二のケアーは見たくない。
274名無しの格闘家:04/08/31 00:55 ID:LsWGTZTB
近藤ヲタって最低だな
275名無しの格闘家:04/08/31 01:02 ID:foZd31dU
総合は、ある程度脂肪もついてたほうが強いのかしら?
276:04/08/31 01:11 ID:P/0jTX/2
 KIDとか脂肪ほとんど無さそうな体つきだけど強いから
別に脂肪無くても問題無いんじゃない?
 まぁ、もちろん程度問題ではあるだろうけど。
277名無しの格闘家:04/08/31 01:53 ID:foZd31dU
うーむ。
まあ、あの体重でタプタプだったら困るわけだが。
問題無いというか、ある程度脂肪が付いていたほうが、こと打撃
格闘技においては有利だというのは聞いたことがある。
相手から受ける衝撃や打撃を、脂肪は筋肉より効率よく吸収して
くれるんだと。

よくわからん。
278:04/08/31 01:57 ID:P/0jTX/2
>>277
 ボクサーやキックボクサーで脂肪付いてる人ってあんま居ないから
「こと打撃格闘技においてはある程度脂肪付いてる方が有利」って
事も無いんじゃないかなぁ。

 ちょとやそっとの脂肪で吸収できるような威力じゃないでしょ。
 打撃格闘技の選手のパンチやキックって。
279名無しの格闘家:04/08/31 02:13 ID:foZd31dU
>>278
そうそう。よく考えればヘビー級のボクサーだろうがちゃんと絞られた体
してるんだよね。もちろん例外もあるが。
ただ、脂肪がある程度付いてたほうが打撃を吸収するというのは、打撃
格闘技でかなりの実績を残してる人の話だから、それは信じられる。
実感はできんけどね。
それはともかく
総合の選手で、結構脂肪ついてるのが多いのは、単純に競技としての
レベルが低いのか、それとも何か理由があるのか気になった。
総合ではおそらく最強であろうヒョードルがああいう体してるってのがなぁ。
無理やり体重増やしてるにしてもあまりにも。
よくわからん。
280名無しの格闘家:04/08/31 02:16 ID:foZd31dU
いや、ヘビー級ボクサーの体はうっすらと脂肪残してる場合が多いか。
ヒョードルほどじゃないが。
281名無しの格闘家:04/08/31 02:19 ID:DH4jrDbp
>>279
ロシア系の人はああいう体型の
人多いんじゃないの?
282にわか格闘議ファン:04/08/31 02:29 ID:an78fTck
>>278
>  ボクサーやキックボクサーで脂肪付いてる人ってあんま居ないから

階級が細かいからでしょ。
それからがんじがらめの競技だから、
長丁場になることがあって、スタミナ的に軽い方が有利。

> 総合の選手で、結構脂肪ついてるのが多いのは、

やっぱり組合いやグランドがある競技は、
重い事自体が武器になるでしょ。長い間動き廻らないしね。

柔道なんか、強い人がいる階級から、
体重増やして上に移動すること多いよね。ボクシングよりも。
283名無しの格闘家:04/08/31 06:02 ID:I+YUOJrF
このスレの近藤ヲタきもいよ
284徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/31 07:27 ID:5go+pjmG
285名無しの格闘家:04/08/31 09:58 ID:I+YUOJrF
顔がでかくて、体のバランス悪いw
286名無しの格闘家:04/08/31 15:06 ID:62F9OzW3
パンクラスの低レベルさに、選手自体、ようやく自覚しだした様ダネ。
誰か知らんが、一人脱退したしな。
所詮、近藤は作られたヒーローで、パンクラスという、保育園の王子様。
プライドに殴り込みかけたら、逆に打ちのめされ返り討ち。
パンクラスの崩壊は近いね。
無職の不動心に合掌。
287名無しの格闘家:04/08/31 15:10 ID:20RJdVtJ
近藤有己×ヴァンダレイ・シウバ戦 を無理矢理
船木誠勝×ヒクソン・グレイシー戦 に結びつける歴史。
http://blog.livedoor.jp/shinjo1/archives/6141016.html
288名無しの格闘家:04/08/31 15:25 ID:lTG0+vto
>>287

ドコモ結びついてないじゃん。
289名無しの格闘家:04/08/31 15:28 ID:I+YUOJrF
長南とやったら面白そうだな
290名無しの格闘家:04/08/31 15:29 ID:I7iEp1t7
近藤はいい選手だと思うよ。
ただ、トップと対戦して5kgのウエイト差を埋められるだけの力はない。
291名無しの格闘家:04/08/31 15:32 ID:lTG0+vto
>>290
誰かとやっと後のインタビューで、技術があれば、
体重差を超えられると言ってたけど、
まだそれだけの技術がない・・・・、残念だ。
292名無しの格闘家:04/08/31 15:34 ID:I+YUOJrF
どこらへんがいい選手なのかわからん。
並てとこだろな
293名無しの格闘家:04/08/31 19:42 ID:gdkTChMz
グラップラーキラーなのはそこそこポイント高いよ。
このスレのガイキチ近藤オタみたく評価はしないけど。
すげえ発言いっぱいあったもんなw
294:04/08/31 22:53 ID:P/0jTX/2
 近藤はホジェリオになら高い確率で勝てると思うんだけど、
コレって少数意見?
295名無しの格闘家:04/08/31 22:59 ID:3nsVgr91
シャノン・リッチに殴られ、倒され、上取られの雑魚が勝てる?

お前、パンクラスから金貰ってるのか?
296名無しの格闘家:04/08/31 22:59 ID:foZd31dU
体重差、リーチ差考えると厳しいと俺は思う。
結局打撃勝負になりそうだし。
ホジェリオって打撃も一流だからな。
297名無しの格闘家:04/08/31 23:00 ID:FAyxjTji
○って何者なの?
以前は一日中いて、パンクラス盛り上げようと必死だったみたいだけど
298名無しの格闘家:04/08/31 23:01 ID:s7Z8Gcpf
マジレスだが、ホジェリオはフィリョよりずっと強いと思う。
299名無しの格闘家:04/08/31 23:02 ID:foZd31dU
マリオとホジェリオどっちが強いだろ?
マリオが判定勝ちしそうな気もするけど。
300名無しの格闘家:04/08/31 23:03 ID:s7Z8Gcpf
マリオは年齢的に終わってると思う。
ブスも厳しいね。
301名無しの格闘家:04/08/31 23:06 ID:fM6prmOd
シウバ戦後ずいぶん叩かれてるけど、本当はシャノン戦後に叩かれるべきだった
あの試合で完全に底が見えた
302名無しの格闘家:04/08/31 23:14 ID:y8FwSOG3
日本人ってストライカーに弱いよな・・・

まあ日本人は組み技系の選手ばっかりだからしょうがねーか。
ストライカーに対抗できそうな立ち技の上手い奴は
総合やらずにボクシングとかキックとかに流れちゃうんだよな
303:04/08/31 23:18 ID:P/0jTX/2
 うーん、やっぱ少数派か。
 まぁ、ヴァンダレイに負けた直後だし仕方ないのかも
知れないけど、オレは近藤の決定力って日本人離れ
してるものがあると思うんだよね。

 んで、ホジェリオは確かに技も体も穴が無いんだけど、
決定力に欠ける選手のような気がするので、近藤とは
相性悪いと思うんだけどなぁ。
 コレって見通し甘い?
304名無しの格闘家:04/08/31 23:21 ID:OmgQHkna
だから、シャノン・リッチに殴られ、倒され、上取られの雑魚がどうやって勝つのよ?
頭平気か?
305名無しの格闘家:04/08/31 23:23 ID:oXKYA9QP
ホジェリオが、シャノンより打撃が下手で、寝技も下手なら勝つかもな。
306名無しの格闘家:04/08/31 23:25 ID:s7Z8Gcpf
フィリョも技も体も穴が無いんだけど、
決定力に欠ける選手だったけど、完敗したよ。
307×:04/08/31 23:26 ID:xCOSp9Wm
勝ち負けは別にして、ホジェリオ戦は見たいな〜。
勝負の世界は、三段論法や実力の数値化は意味を成さないから。

近藤が世界の強豪に挑む姿を純粋に見たい。でもパンクラスの試合もよろしく。
NKが楽しみだ〜。
308名無しの格闘家:04/08/31 23:29 ID:IV3eSr6l


   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     

309名無しの格闘家:04/08/31 23:30 ID:foZd31dU
>>303
俺も近藤のことは高く評価してるよ。
マリオ戦で見せた寝技系へのあれだけの対処と、93キロ以下では最強のストライカー
であるシウバとあそこまで打ち合える打撃持ってるんだもん。
でもやはりホジェリオは厳しい。あのタイプはレスリング系が相性良いと思う。
310名無しの格闘家:04/08/31 23:35 ID:D/ZWCtxk
>シウバとあそこまで打ち合える打撃

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大爆笑!!!!!!!!
大山や松井以下だったぜ?
311:04/08/31 23:37 ID:P/0jTX/2
>>306
 うーん、確かにそれは説得力あるねぇ。
 やっぱ、ホジェリオだのダンヘンだのとの試合を
期待する前に、フィリオとの再戦を期待するべき
なのかなぁ。
312名無しの格闘家:04/08/31 23:42 ID:kS76Uj1G
ひょっとして、このスレって
プロ野球好きな人多くない?


313名無しの格闘家:04/08/31 23:44 ID:foZd31dU
フィリオとの再戦なら、NKで可能性あるかもな。サイボーグかもだが。
314名無しの格闘家:04/08/31 23:46 ID:z4XpNxn1
○は文体が媚びるようでキモイ。
言いたいことがあるならズバっと言え。
叩かれるのが怖いなら書き込むな。
315×:04/08/31 23:48 ID:xCOSp9Wm
>>313
対サイボーグで、セコンドにシウバだったら激しく燃える。
316名無しの格闘家:04/08/31 23:48 ID:7WP8zPwK
ホジェリオは戦い方次第ではシウバにも勝てそうだからな
近藤にはきつい相手だと思う。
とりあえずパンでテレルとやってみてくれ。
317名無しの格闘家:04/08/31 23:50 ID:icqCnny2
>>316
ホジェリオじゃあシウバに勝つのは無理だと思うけどね。
中村と桜庭相手にあの試合内容しか残せないのに
シウバに勝つ武器あるとは思えないな。
318:04/08/31 23:52 ID:P/0jTX/2
>>314
 別に媚びてるわけじゃないよ。
 ただ単に、ズバッと言い切れない性格なだけ。

>>316
 残念だけど、テレルがパンクラスに戻って来る事は
当分無いと思うよ。
319名無しの格闘家:04/08/31 23:57 ID:P0h0MFft
ホジェは兄と違って決定力が今一つだからね。スタンド打撃は柔術家にしては良い方だが、ストライカーのそれと比べると見劣りするしね。
320名無しの格闘家:04/09/01 01:04 ID:00QYequ5
まあ、ホジェでも近藤ならKOできる。
321名無しの格闘家:04/09/01 03:17 ID:4DwV24++
フィリョってそんなに決定力ないかな
上からでも下からでも一本取ってるし俺は高評価してるんだが
322名無しの格闘家:04/09/01 03:24 ID:K8lqQqZ/
ていうかホジェリオがボクシングで近藤を上回るとか思わないのか?
全然可能性あるぞ。
323名無しの格闘家:04/09/01 06:47 ID:hSxl/htq
〇はパンクラスしか観てねぇのか?
眼科行ってこいやw
324名無しの格闘家:04/09/01 08:48 ID:rt9yYUED
勝ち負けでしか選手を評価しないのは楽だよな。
後出しジャンケンだから、無敵だしw。

近藤は強い。
日本人の同階級の中ではトップクラス。
しかし世界のトップクラスからは一枚落ちる。
準トップクラスという感じか。

それとvsホジェリオは、奴にはリーチを生かしたボクテクがあるから、
近藤には厳しい相手となると思う。
しかしホジェリオとかじゃないとPRIDEに上がる理由は無いからね。
325名無しの格闘家:04/09/01 10:46 ID:mu4WT2Jx
っまあ近藤の悪口言ってるやつも
書き逃げだし アンチ同士のコミニケーションもとれてないよね
hSxl/htqとかD/ZWCtxk
326名無しの格闘家:04/09/01 12:40 ID:EjlDjVB9
スタンド打撃の技術なら近藤>ホジェだと思う。しかしホジェはリーチがあるからな。当てるの難しそう。
327名無しの格闘家:04/09/01 13:52 ID:ioYh2pbi
近藤は楽な相手と試合をしないで、もっとキツイ相手とやるべき。
パンクラスでの今年の試合は、あまり意味が無かった。
クニオクがパンクラスを辞めて、さらに練習相手がいなくなった気がする。
パンクラス内で道場制なんてしてないで、パンクラス全体で練習した方がいい。
対世界には今まで以上の練習を。

NKはタイトルマッチみたいだから、テレルか郷野?
328名無しの格闘家:04/09/01 14:49 ID:A3ASSjSQ
郷野vsサイボーグ
近藤vsパウロフィリオ

これがいい。
329名無しの格闘家:04/09/01 18:02 ID:3+ebroKz
試合前のシウバ、滅茶苦茶余裕でしたね。
「シウバの笑顔、シウバの笑顔、ハッスルハッスル」って、意味不明な日本語連発してたし
あれは近藤を舐めまくってたね。
試合でも余裕ブッコいて大きいの狙いまくってたもんなぁ、しかも笑顔で・・・
打撃戦なら勝機はあるとか言ってた、近藤のプライドはズタズタ。

しかしアレだな、ロープ握ってたとはいえ、アソコまで綺麗に踏まれる奴始めて見た。
ある意味、高橋の首振り並の衝撃だった。
後ろ向いて逃げ出したものの、振り向いた瞬間、クリーンヒット貰うのも泣けてきた。

まさに全米が泣いた試合だった。
330名無しの格闘家:04/09/01 18:06 ID:pNSSVvTq
俺はシウバファンだが>>329は異常。
試合前から言っていたが、体重差やキャリア考えてもシウバ戦は早過ぎた。
尾崎社長は「菊田vsノゲイラ」の時といい、一攫千金狙いすぎ。
331名無しの格闘家:04/09/01 18:15 ID:3+ebroKz
>>330、異常って何が?
昨日のプラキン見て、改めて感じた率直な意見ですが何か?
確かに、サクが格通で言ってた様に
「実績がない奴がシウバ戦とか、ベルトはちょっとオカシイ」みたいな発言は正しかったな。
オレもサクを見損なったとかカキコしてしまったが、間違ってた。
332名無しの格闘家:04/09/01 18:16 ID:88iCm3kN
近藤ヲタって戦前は「機は熟した」とかほざいていたくせに
惨敗すると「シウバ戦は早過ぎた」かよ。
333×:04/09/01 18:18 ID:8ppNF51T
DSEが、お金を取れる試合だと判断したから組まれただけで、
結果を見た後で文句を言ってもしょうがないでしょうに…。
334名無しの格闘家:04/09/01 18:20 ID:hSxl/htq
近藤の挑戦は三年早かったな
335名無しの格闘家:04/09/01 18:25 ID:ulU8aoZo
そうそう、誰も近藤が勝てるなんて思ってなかったんだよ。
だから叩くのも邪道だ。
336プロレス博士:04/09/01 18:28 ID:uwjj3uLP
近藤は、ホジェリオに勝つのは難しいだろうね。
 理由?
 マリオへの勝ちはマリオが足を取りに行くっていうミステイクという
か、近藤を舐めきっているというかそういう戦い方だったので勝ったに
すぎず、近藤の実力に疑問を持っているから。
 近藤のスタンドの力はまあこの前のシウバ戦が正確な力だろうね。
 ホジェリオにテイクダウンされたら、近藤は厳しいんじゃないかな?
 パウロフィリオか松井、小路とやるべきだな。
 ちなみに、ホジェリオだったら、シウバ相手でももっと善戦すると
思う。
337名無しの格闘家:04/09/01 18:30 ID:3+ebroKz
多分、ハイアンに勝てるかどうかの実力だと思うけどね。
338名無しの格闘家:04/09/01 18:30 ID:hSxl/htq
>>335 過去ログ読んでみな
近藤ヲタの狂信ぶりがわかるからw
339名無しの格闘家:04/09/01 20:07 ID:grwswTtD
盲目アンチと狂信オタ
空気悪いなここ
340名無しの格闘家:04/09/01 22:18 ID:1xPkyOMK
>>335
まあな。最初から負けること見込んでコント仕込んでるし。
リングをとっとと追い出され、笑いの中引き上げる近藤は哀れだった。

>>326
近藤のスタンドって全然技術ないよ。呆れるくらい。
特にディフェンスはひど過ぎる。
341名無しの格闘家:04/09/01 23:26 ID:8lvfnhXP
近藤が失神した瞬間死ぬほどがっかりした俺だが
正直>>329は正しいと思う
342名無しの格闘家:04/09/01 23:34 ID:OxegANOd
近藤?話にならんね。
343名無しの格闘家:04/09/02 00:16 ID:NXQH+b7k
しかし、何で近藤ファンは桜庭とどっちが強いとか比べたがるのかね〜

ぜんぜんタイプ違うし、戦績も違うしで比較の対象にならんと思うんだが。

しかも今桜庭の膝武藤並まともに歩けないくらいひどい状態でしょ?
そんな選手と戦わばなんて、いくらなんでも・・・・くだらんよ。

ん何より、過去にジャクソンとかランデルマンとか、あと上にも出てたけど
ホジェリオとか、もうひとつ桜庭が対戦避けてたらしいダンヘンとかと試合したほうが
全然、株上がる。

344名無しの格闘家:04/09/02 00:30 ID:jUypyOfC
弱い選手の株を上げるには、他の選手を叩くしかない。
ジャクソンとかランデルマンとか、ホジェリオとか、ダンヘンとやったら惨敗することくらい
近藤のファンでもわかってる。
345名無しの格闘家:04/09/02 14:37 ID:uaQ2fZbd
ゲストが小池栄子じゃなくて加護ちゃんだったら勝ってたよ。
346名無しの格闘家:04/09/02 15:50 ID:+A4wpos2
シウバ戦はアクシデンツ。
郷野さんを打ち合いで負かした人が、いくらなんでも二分少々で
負ける訳無い。
347名無しの格闘家:04/09/02 15:56 ID:AAOsuKHi
シャノンに苦戦してるようでは
何回やってもシウバには勝てそうもないな。
348名無しの格闘家:04/09/02 15:59 ID:8cxhdfIl
もう少しランクの落ちる相手とやってほしい。名前忘れたが、武士道四でリスターとやった奴とか。
349名無しの格闘家:04/09/02 16:05 ID:pipgUqj8
中村とやったら?
350プロレス博士:04/09/02 16:07 ID:a+sRoDcQ
より正確な実力判定をするっていう意味では松井が近藤の相手として
ベストでは?
最近、松井干されてるし。盛り上がると思うよ。
351名無しの格闘家:04/09/02 16:37 ID:AAOsuKHi
中村には負けそう
松井も地味に強いよ
352名無しの格闘家:04/09/02 16:50 ID:8O15u9x6
松井は相当強いよね。
なんだかんだ言って長南をレスリングで圧倒してたし。
とはいえレスリングに定評のあるマリオに押さえ込まれなかった
近藤に勝てるとは思えないが。
353名無しの格闘家:04/09/02 19:34 ID:5v2T8/Ch
アンチのやつらも単純だな。確かにシウバには負けたけど、近藤はミドル級
トップクラスの実力は十分にあると思う。ジャクソン、ダンヘンあたりと
試合するとよくわかると思う。松井なんて近藤の相手にならないよ。
近藤をなめすぎ。
354名無しの格闘家:04/09/02 19:37 ID:AAOsuKHi
おまえこそ、松井なめすぎ!フィリオ戦観たのか?
基地外マグロが。
355プロレス博士:04/09/02 19:38 ID:a+sRoDcQ
>>353
>>近藤をなめすぎ

 そうなんだよ。スペーヒーは近藤をなめすぎてやられちゃった
からね。
356名無しの格闘家:04/09/02 19:39 ID:uaQ2fZbd
松井、ヤマヨシに負けちゃったからなぁ。。
357名無しの格闘家:04/09/02 19:40 ID:aAugCtc+
マリオがレスリングに定評ある???完全なアフォだなw
358名無しの格闘家:04/09/02 19:43 ID:3VFj6r7Q
マリオのレスリング能力は、ケァーにスグ押さえ込まれて、何も出来ないレベルですw
359名無しの格闘家:04/09/02 19:43 ID:aAugCtc+
コンデション作りの時点ですでに舐めてたからね。あの体調では・・・。
だいいちイズマズウに勝った高橋と同じことしただけだし1度でも倒されたら終わり。
360名無しの格闘家:04/09/02 19:44 ID:AAOsuKHi
松井は地味だけど間違いなく近藤には負けない!一発スカッタらマグロになる雑魚に松井が負けるわけない。
361名無しの格闘家:04/09/02 19:50 ID:aAugCtc+
実際シウバと一番いい勝負した日本人は誰かってことだよ。現実から目をそらすな。
362名無しの格闘家:04/09/02 19:51 ID:0+fgMw71
シウバは年々強くなっているから
比べられないと思われ
363名無しの格闘家:04/09/02 19:52 ID:AAOsuKHi
二戦目の桜庭だろな
364masui:04/09/02 19:53 ID:XAteNi5T
よしわかった!松井はアローナとやってみろ!
互角の判定勝負しちゃったりして。
365名無しの格闘家:04/09/02 19:53 ID:aAugCtc+
その年々強くなってるっていうのがそもそも根拠の無い話なんだが。
366プロレス博士:04/09/02 19:53 ID:a+sRoDcQ
松井対近藤がマッチメイクされたら、祭りだな、これは。
367名無しの格闘家:04/09/02 19:56 ID:Tvb+cSuN
>>356
釣りかと思ったけど、高田道場の本線参加マッチ(だっけ?)で負けてたね。
368名無しの格闘家:04/09/02 20:04 ID:AAOsuKHi
松井がマグロの打撃でKOされる事は99%ない!
ビクトー、ボブチャン、シウバ、ペレ、ブラガ、忍者、長南
達と戦って、KOは一度もないからな。
369名無しの格闘家:04/09/02 20:19 ID:U+uodHfe
もし近藤vs松井がマッチメイクされたら?

松井は前日のオファーでも受けるだろう。
近藤は・・・・
370名無しの格闘家:04/09/02 20:23 ID:uaQ2fZbd
一応パンのエースなんだから、2流どころとのマッチアップは尾崎がユルサンと思う。
371徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/09/02 20:39 ID:VM4qHSC2
でも見たいカードはいっぱいある
372名無しの格闘家:04/09/02 20:40 ID:8O15u9x6
ヤマヨシってそんなに弱くないだろ?
なんかヒーリングとも序盤は互角に戦ってたらしいし。
何より松井とは体格さがある。
373名無しの格闘家:04/09/02 20:48 ID:AAOsuKHi
>>372 ヤマヨシはヒーリングからマウント、バック、サイドと
ポジションとりまくったよ。負けたけどw
374名無しの格闘家:04/09/02 20:51 ID:uaQ2fZbd
375名無しの格闘家:04/09/02 20:59 ID:VKZQqM75
ここで松井大二郎を持ち上げる人へ質問。
松井大二郎と、金原弘光・田村潔司を比較してください
376名無しの格闘家:04/09/02 21:01 ID:3VFj6r7Q
ヤマヨシはトータルでヒーリングより強いけど、決め技が皆無

なので最後に負ける
377名無しの格闘家:04/09/02 21:15 ID:o8rX3q1M
>>347
人は全く変化していないと確信もっているんだろうね。
なら君は、これからも今まで通り負け犬人生だ。

士、別れて三日、すなわちさらに刮目してあい待す
なのだよ。
378:04/09/02 21:58 ID:9MUoWgAo
 近藤vs松井は何気に面白そうだなぁ。
 タイプが正反対だから、意外に噛み合うかもしれない。
379名無しの格闘家:04/09/02 22:04 ID:I7Fa5j/T
負けた試合の後のコメントはたしかに正反対だな。

「負けたと思っていません」
380名無しの格闘家:04/09/02 22:36 ID:GoJd9sFO

(比較対象:ヴァンダレイ・シウバ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:パウロ・フィリョ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:菊田早苗)
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井

どっちも一発屋(体重差のあるペレ・歳を取ったスペーヒー)だし、おもしろそうだ。
381名無しの格闘家:04/09/03 04:55 ID:qgYjpJui
誰に勝った負けたとかで、その人の強さを測るのってくだらないな。
シウバ戦だけを見れば松井より桜庭のほうが弱いになっちゃうよ。
382名無しの格闘家:04/09/03 05:00 ID:mk8/u3sR
>>381
仰る通りくだらないのだが、
それが現在の格闘技ブームの正体かもね。
383名無しの格闘家:04/09/03 08:31 ID:Xkah/N1J
松井Vs近藤やってくれ。
384名無しの格闘家:04/09/03 09:26 ID:HPfl+IE4
どう考えても近藤がかつだろ
近藤ってうたれ強いとずっとおもってたけど実際どう?
385名無しの格闘家:04/09/03 09:31 ID:Xkah/N1J
いや松井が判定で勝つよ。
なんせマグロだからな
386名無しの格闘家:04/09/03 09:47 ID:XmTg2797
ペレ、ランペイジに勝ち、シウバ、ビクトー相手に判定までもつれこんだ松井。
書きようによってはめちゃくちゃ強そうになるなw

あまりの干されっぷりで、今村のようにいつのまにか引退してそうだけどw
387名無しの格闘家:04/09/03 12:23 ID:B33YH/QM
松井は90sで筋肉の塊のような体してるんだぞ。
近藤とはパワーが決定的に違う。
388名無しの格闘家:04/09/03 12:28 ID:uMNgjL7N
俺も松井が塩判定で勝つと思う。
シャノンなんかよりずっと強いしね。
389名無しの格闘家:04/09/03 12:44 ID:XmTg2797
松井にかぎらず高田道場の連中が強くて人気あるなら
外部団体から日本人なんか引っ張ってくる必要ないだろがw
390名無しの格闘家:04/09/03 13:03 ID:Q9EfJsic
375 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/09/02 20:59 VKZQqM75
ここで松井大二郎を持ち上げる人へ質問。
松井大二郎と、金原弘光・田村潔司を比較してください
391名無しの格闘家:04/09/03 13:11 ID:jYi/lpFF
>>378=379
時間的に自演なんだろうけど、誰に勝った負けたとかで、その人の強さを測るのが
どのスポーツでも当たり前だぞ
何で測りたいのよ?妄想?

>>388
俺も松井の判定勝ちに一票
松井は異様に打たれ強いし、塩で固められたら近藤もなすすべがあるまい

>>390
アホだよな
ここは近藤スレだっつーの
他スレでやれってかんじ
392名無しの格闘家:04/09/03 13:33 ID:Gg4QzJ9P
近藤と松井が戦ったら松井が怪我させられて終わり
393名無しの格闘家:04/09/03 14:03 ID:BiPcK/Ov
>>391
打たれ強いけど異様に打たれるからいつも判定負け。
スペーヒーや菊田が押さえ込めない近藤を押さえ込めるとは思えない。
松井が嫌いってわけじゃないけどな。
394名無しの格闘家:04/09/03 14:16 ID:4ZbSeWbh
実際菊田は松井とドロー。アレクと大接戦してるから
パンクラスってたいしたことないんだろうな
395名無しの格闘家:04/09/03 14:19 ID:djUb3AkK
田村も金原もレスリングいまいちだからなぁ。
松井に押さえ込まれそう。
396名無しの格闘家:04/09/03 14:24 ID:XmTg2797
塩二郎、試合干されてるうちにいつのまにか評価急上昇だなw
397名無しの格闘家:04/09/03 14:24 ID:Xkah/N1J
近藤は技術がなさすぎる、寝かされたら終わり。
ラッキーパンチはずしたら何もないじゃん。
398名無しの格闘家:04/09/03 14:28 ID:VL/MLZug
>>394
どっちも明らかに菊田優位だったぞ。
試合見たのか?
399名無しの格闘家:04/09/03 14:31 ID:Xkah/N1J
韓国でのフィリオ戦みたけど松井強かったぞ。
シャノンにあのざまじゃ近藤では99%勝てないよ。
400名無しの格闘家:04/09/03 14:33 ID:djUb3AkK
>>399
マジで?貴重だなぁ。
他の試合の簡単なレポ希望。
401名無しの格闘家:04/09/03 14:51 ID:Au/SiNwy
松井戦ちょっと見たくなってきたw
402名無しの格闘家:04/09/03 14:59 ID:Xkah/N1J
>>400 生観戦じゃないよw
403名無しの格闘家:04/09/03 15:10 ID:XmTg2797
あの近藤に完敗した菊田が優勝できるんなら、松井もアブダビ優勝できるな。

とか言い出しそうな勢いですな。
404名無しの格闘家:04/09/03 15:26 ID:Xkah/N1J
>>403 それはない(笑)
405名無しの格闘家:04/09/03 15:29 ID:4fJEPahJ
シウバ戦前に松井なんか持ち出したら、近藤舐めすぎとか叩かれまくっただろな。
近藤株も暴落で適正価格に戻りつつあるね。
406名無しの格闘家:04/09/03 15:37 ID:HPfl+IE4
松井が近藤にかてるといってるやつは藤田がノゲイラにかてるとおもってるのとどうレベル
407名無しの格闘家:04/09/03 15:42 ID:jYi/lpFF
松井=渡辺大介くらいだろ
408名無しの格闘家:04/09/03 15:42 ID:XmTg2797
そもそもグラップラーvsストライカーの試合内容と
ストライカー同士の試合内容を比較しようとするのが間違い。
409名無しの格闘家:04/09/03 15:47 ID:Xkah/N1J
狭い世界に閉じこもってる
マグロヲタは現実から目をそらすなw
410名無しの格闘家:04/09/03 15:50 ID:4ZbSeWbh
>>406
近藤=ノゲイラってw
411名無しの格闘家:04/09/03 15:52 ID:2WK+OfAO
田村さんに挑戦すればどうだ?ああ
412名無しの格闘家:04/09/03 15:53 ID:jYi/lpFF
近藤は百瀬とか言うやつに完敗してるやん
413名無しの格闘家:04/09/03 15:56 ID:HPfl+IE4
>>410
???
近藤とノゲイラがにてるなんていってないが・・・
414名無しの格闘家:04/09/03 15:59 ID:Xkah/N1J
>>411 シウバに2分で潰され、シャノンに上とられた
雑魚が田村さんに挑戦なんて3年早いよ!
415名無しの格闘家:04/09/03 16:00 ID:XmTg2797
3年てまた微妙なw
416名無しの格闘家:04/09/03 16:03 ID:4ZbSeWbh
>>413
松井と近藤の力量の差は微々たるもので藤田とノゲイラほど差は歴然としていないよw
417名無しの格闘家:04/09/03 16:07 ID:Xkah/N1J
三年あればそれなりに強くなれるだろw
田村さんもその頃は38だからな。
418名無しの格闘家:04/09/03 16:11 ID:XmTg2797
てかグダグダの塩漬けスタイルが人気無い&中村と被るから干されてる松井を
そんなにも見たいのかネ?松井ってそんなに人気者だったのか。
419名無しの格闘家:04/09/03 16:14 ID:Xkah/N1J
近藤だって人気ないじゃん。
420名無しの格闘家:04/09/03 16:14 ID:2WK+OfAO
松井ってありゃクソだクソ。うんこ野郎だ。
強い弱い以前の問題。
田村さんと近藤なら噛み合うだろ。
421名無しの格闘家:04/09/03 16:19 ID:XmTg2797
アンチの多さが人気の証なんだろww
422名無しの格闘家:04/09/03 16:27 ID:dzeyX0fH
別に日本人じゃなくていいじゃん近藤の相手。
この前中村が僅差で判定勝ちしたブスタマンチとか。
負け覚悟でダンヘンとかw
同体格の競合外国人選手の方が個人的には見たい。
423名無しの格闘家:04/09/03 16:32 ID:Xkah/N1J
アンチの数でも松井が上w
424名無しの格闘家:04/09/03 16:32 ID:2WK+OfAO
ダンヘンは田村さんの獲物。
ブスタはローに弱いことが判明したからね。田村さんは相性抜群。
どっちも近藤じゃ勝てんだろw
425名無しの格闘家:04/09/03 16:33 ID:XmTg2797
UFCミドル級クラスが丁度いいとおもうんだけどな。
ブス先生も100キロの中村に塩漬けされてしんどそうだったし、
近藤相手ならもっと切れる動きしてくれそうだし。

PRIDEミドル級はなんで93キロにしたんだろうか。。
426プロレス博士:04/09/03 16:33 ID:gAf0rgw4
>>405
>>シウバ戦前に松井なんか持ち出したら、近藤舐めすぎとか叩かれまくっただろな。
>>近藤株も暴落で適正価格に戻りつつあるね。

シウバ戦前に、松井との比較を書いたが、ぼろくそに叩かれてしま
ったな。死ねとか、にわかとか。
427名無しの格闘家:04/09/03 16:34 ID:Xkah/N1J
田村さんはまず吉田にリベンジしてくれ
428名無しの格闘家:04/09/03 16:46 ID:XmTg2797
田村vs吉田はもう組まなさそうな気がする。
今度やったら吉田のヒザが完全にぶっ壊れるまで蹴られそうだし。
429名無しの格闘家:04/09/03 16:47 ID:2WK+OfAO
にわかがシウバ戦見てペンタの事打たれ強いとかアスリートとか発言してますな。
あいつ田村さんに足破壊されたの忘れてんのかな。
胴衣使ったセコセコ技で勝たれても痛くもかゆくもねーわ。
430名無しの格闘家:04/09/03 16:58 ID:Xkah/N1J
もし、田村さんが吉田とやる事になったら
完全に破壊するだろうな。
あの試合も胴着着てなかったら再起不能になってた。
431名無しの格闘家:04/09/03 17:17 ID:9rU+qhF6
俺も松井vsパウロ戦見たけど、正直近藤が松井に勝てるとは思えない
普通に松井が判定で勝つよ
432名無しの格闘家:04/09/03 20:00 ID:Xkah/N1J
>>431 そうだよな。
フィリオ戦みればわかる事だw
433名無しの格闘家:04/09/03 20:12 ID:qgYjpJui
松井のフィリオ戦は判定で負けたんだろ。近藤といっしょだよね。
内容がよかったのかな。詳細希望。
434名無しの格闘家:04/09/03 20:19 ID:XmTg2797
なんで国内塩とやらせたがるかのぅ。
菊田と3回もやってんだからもういいだろ。菊田より松井のが強いかね。
435名無しの格闘家:04/09/03 20:27 ID:Xkah/N1J
菊田なんてポジショニングだけだろ。
極めもないし、はっきり言って恐いとこがないんだよねw
今の松井とやったらぼこられるよ。
436×:04/09/03 20:30 ID:IJ00FLEw
勝ち負け以前に、松井にそこまでの商品価値があるの?
近藤×松井を組んでくれる可能性があるとは思えないんだけど。
437名無しの格闘家:04/09/03 20:31 ID:Gg4QzJ9P
>>434
気狂いアンチとシッタカちゃんの御茶目な戯言なので放置される事をお勧めします
438名無しの格闘家:04/09/03 20:36 ID:nI33kPAA
やらせたがってるというより、単純にどっちが強いかってことでは?

俺も松井が判定勝ちに一票
439名無しの格闘家:04/09/03 20:43 ID:qgYjpJui
松井はもうPRIDEに上がる資格がないんだから、パンクラスのリングに
あがればいいんだよ。まずは渋谷、佐々木あたりとから戦って。
お互いメリットはあると思うんだけどな。
440名無しの格闘家:04/09/03 20:45 ID:1CjtNtBG
フィリョといい勝負してるんなら、近藤あたりは軽く勝っちゃう可能性あるな。
近藤、ぽかっと負けたりするし。
441名無しの格闘家:04/09/03 20:45 ID:Xkah/N1J
おまえらヲタが近藤持ち上げる為に
いろいろな格闘家と比較始めたんじゃないの?
442名無しの格闘家:04/09/03 20:48 ID:aGTNYXLs
>>433
松井vsフィリョは近藤なんかとは比較にならないくらいいい試合してるよ。
本人は判定に納得してないようなこと言ってたけど、判定自体は妥当だと思う。
「もう一回やりたい」「たいしたことない」は本心だろう。
443:04/09/03 20:49 ID:odqQ8PZ2
 近藤と松井なら、近藤がTKOで勝つんじゃない?
 近藤vs郷野みたいな展開で。

 まぁ、松井は並外れて頑丈だから、判定までもつれる
かもしれないけど、攻撃力が無いから松井が勝つ事は
まず無いと思う。
 
 ただ、近藤も松井も積極的に闘うタイプだし、お互いの
やりたい事がハッキリしてるから、試合としてはスイングする
んじゃないかな、って気がする。
444名無しの格闘家:04/09/03 20:49 ID:NjDKs2Q2

(比較対象:ヴァンダレイ・シウバ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:パウロ・フィリョ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:菊田早苗)
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井


うーん、やや松井有利か。
445名無しの格闘家:04/09/03 20:51 ID:aGTNYXLs
>>443
松井は攻撃力ないけど、近藤相手なら塩押さえ込みできると思うよ。
近藤が松井をKOするのは難しいと思う。
446名無しの格闘家:04/09/03 20:52 ID:3PafiKVp
シウバでも松井をKOできなかったしな
447:04/09/03 20:57 ID:odqQ8PZ2
>>444
 vsパウロ・フィリオ戦は、二人とも判定負けしてるんだから
そんなに差はつかないんじゃない?

>>445
 松井の押さえ込み能力って、近藤を完封できるほどの
モノだとは思えないんだよね。
 80kgぐらいの選手であるペレや長南を相手にしてさえ、
押さえ込み続ける事ができなかったわけだし。
 
 あと、近藤の打撃って妙に”切れる”んだよ。
 だから打撃で松井の意識を失わせる事は難しいけど
出血でTKO勝ちする可能性は十分あると思うなぁ。
448名無しの格闘家:04/09/03 21:00 ID:Uwtsjl1q
出血があったら近藤、なかったら松井
449名無しの格闘家:04/09/03 21:00 ID:Xkah/N1J
シウバの顔面変形させた日本人は松井だけ
近藤にとっては嫌なタイプだと思う。
450名無しの格闘家:04/09/03 21:11 ID:p33SiCPb
そろそろオモシロ発言のコーナーが必要かな。
このスレで叩かれてるのは近藤じゃなくて電波くんたちだから。
ちゃんと病院行って来いよ。

157 名前: 03/09/05 10:19
近藤が弱いっていう奴は誰だー?
まあ悔しいのは分かるけどさ(w
もうそろそろ認めないと駄目だろ?

市乳母に勝てるのは近藤だよ。

73 名前: 03/09/05 11:44
近藤っていままで打撃で押されたこと一度もないんじゃないの?
ジョシュにも結局は立ち勝負では勝ってたし、
シウバと立ち技勝負で優勢になれれば今度は逆にタックルも決まるようになるから
マジで勝てるかもね。

183 名前: 曽根吉 03/09/05 11:55
近藤さんも菊田さんもオーラが違うからもしかしたら?と期待させるんだよ

211 名前: 03/09/05 13:13
近藤が弱いって言うやつはサクオタかタムラオタだろ?
市乳母にボコボコにされたからって僻むなよ。

まあDSEは近藤と市乳母はやらせないだろ。
近藤が勝っちゃう恐れがあるからなー。

451名無しの格闘家:04/09/03 21:14 ID:Xkah/N1J
↑アイタッw
452名無しの格闘家:04/09/03 21:15 ID:p33SiCPb
もうなんつうか、、、。

213 名前: 03/09/05 13:43
アンチ近藤の奴らって
まともに近藤の試合みたことねーだろ(w
せいぜいコロシアム2000の試合か?
もしくは今回初めて見たんじゃねーの(w

見てたら近藤ならシウバに勝てると思うだろ。
これで煽っている奴らはシウバに惨敗した選手のファンだろ。
まあ諦めろ。時代は流れる。もう年寄りの時代じゃねーよ(w

287 名前: 03/09/05 23:01
ここは負け犬&ロートル
タムラオタとサクオタの集まりだな(w

ブチャイクな雑魚はもう見たくないだろ。
近藤が強くてカッコイイから必死だな。

でも一番阿呆なのは金原オタだな(w
目玉切り抜いて洗浄したほうがよい。

292 名前: 03/09/05 23:10
近藤ならシウバに勝てる=普通の人
田村ならシウバに勝てる=キチガイ
サクならシウバに楽勝=可哀想な人
金原ならシウバをKO=日本語勉強しろ

永田さんならミルコに勝てる=天才
453名無しの格闘家:04/09/03 21:15 ID:KW9pgEEp
菊田を打たれ強くして極めを弱くしただけの松井戦なんかみたかねぇよ。
スタンドで近藤優位、グランドになって極められない松井、ブレイク、スタンドで…
やらなくても塩試合になるのがわかる。地上波でカットされること間違いなし。

やる価値なし。

BTTの総裁とCBAのエースとやったんだから、
両チームの選手とやらせていけばイイジャン。
454名無しの格闘家:04/09/03 21:18 ID:KW9pgEEp
なんだ、松井どうのこうのは対戦希望じゃなくて単なる煽りか。。
意見書いて損したナ。
455名無しの格闘家:04/09/03 21:18 ID:Xkah/N1J
>>450
>>452
これ書いた奴出てこいやーw
456名無しの格闘家:04/09/03 21:20 ID:Xkah/N1J
>>453 地上波ヲタは消えろw
457名無しの格闘家:04/09/03 21:21 ID:aIfXXVIR
呼んだ?
458名無しの格闘家:04/09/03 21:23 ID:KW9pgEEp
>>456
むしろお前が消えろ。何時間張り付いてんだオマエハ。
ほかにやることないのかw

383 名前:名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:04/09/03 08:31 Xkah/N1J
松井Vs近藤やってくれ。
459名無しの格闘家:04/09/03 21:25 ID:p33SiCPb
561 名前: 名無しの格闘家 03/12/01 00:12 ID:6eTBNsej
近藤の打撃は静の打撃。
同じ打撃系でもシウバと質が違うんだよね。
派手さはないが破壊力抜群。

567 名前: 名無しの格闘家 03/12/01 00:14 ID:jEsWSTBW
近藤は総合格闘技の
常識にあてはめて考えないほうがいいよ。
こっちが予想外の戦い方するから。
打撃とか、パワーとか組み技の単体の
技術を比較するのはいいけど、あまり
参考にならない。近藤の場合は。

728 名前: 名無しの格闘家 03/12/06 02:38 ID:BeGGV8/z
打撃のディフェンスは近藤のほうが上手いしな。マウント取られてからでも
冷静にパンチ防いでるし。
シウバ>動の膝と打撃
近藤>静の膝と打撃
膝対決は互角。 顔は近藤の方が上。 スタミナも上。 でも、全体的
にはシウバが上。  高田「お互いのハートがぶつかりましたね」 
島田>>逝ってヨシ    
460名無しの格闘家:04/09/03 21:25 ID:Xkah/N1J
近藤を盛り上げてやってんだろが!
感謝しろよ。
461名無しの格闘家:04/09/03 21:26 ID:KW9pgEEp
はいはい、朝から晩までごくろうちゃまでちゅね。
感謝感謝。
462×:04/09/03 21:27 ID:IJ00FLEw
>>460
松井大二郎スレを立てれば良いんじゃない?
結構盛り上がると思うぞ。
463名無しの格闘家:04/09/03 21:27 ID:VX+An11n
375 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/09/02 20:59 VKZQqM75
ここで松井大二郎を持ち上げる人へ質問。
松井大二郎と、金原弘光・田村潔司を比較してください

-------------------------------------------------
  ↑
もし本気でいってるならこれに答えて「松井はシウバといい勝負
なんだから金原や田村より全然上ですよ」と言い出してもいい
はずなんだが、この質問を無視するのは、松井はアンチ近藤の
道具にしかすぎないからだろうな。
464名無しの格闘家:04/09/03 21:27 ID:p33SiCPb
もしかしたら病院行った方が良いのは一人なのかもしれん。

776 名前: 名無しの格闘家 03/12/07 01:49 ID:0KfqCQwP
近藤は腰思いからシウバはそう簡単に持ち上げられないぞ。
火の呼吸の効果で重心を意図的に落とせるらしいしな
で、そんなこんなでスタミナ無くなったシウバを最終ラウンドで近藤が逆転勝ち

465名無しの格闘家:04/09/03 21:28 ID:r50e4m2b
今日はXkah/N1J祭りですか?
466名無しの格闘家:04/09/03 21:28 ID:vxhqdrOq
松井vs近藤は近藤が逃げるだろうから、やらないだろ
メリットないし、負けそうだし
467名無しの格闘家:04/09/03 21:30 ID:VX+An11n
まず、松井がスペーヒーに挑戦してぶっ倒すすって手もあると
思うんだがどうかね?
「スペーヒーに勝つ松井」という創造は、急に説得力がなくなる
気もするがw
468名無しの格闘家:04/09/03 21:31 ID:ZSI3PLHz
打撃

近藤>>>松井

ただ、松井をKOするのは難しそう

打撃以外

松井>>近藤

ただ、近藤から一本取るのは難しそう




よって

○松井(判定)近藤●
469名無しの格闘家:04/09/03 21:32 ID:p33SiCPb
松井はスペーヒーとも良い試合をするものの、
実力差を見せられてきっちり判定負けするでしょう。
近藤は負けるときはちゃんと負けるから、
松井よりはその点では優れているという気がする。
松井さんの試合はぐたぐたなの多すぎ。根性だけなら最強だけど。
470名無しの格闘家:04/09/03 21:34 ID:JGV5/Wgg
スペーヒーは終わってる可能性があるからな
ブスも
471:04/09/03 21:36 ID:odqQ8PZ2
 松井の頑丈さは凄いよね。
 身体の頑丈な日本人というジャンルでは、藤田と双璧だと思う。
 
 あの頑丈さの半分でも桜庭にあればなぁ・・・。
472名無しの格闘家:04/09/03 21:36 ID:aGTNYXLs
>>447

 >80kgぐらいの選手であるペレや長南を相手にしてさえ、
>押さえ込み続ける事ができなかったわけだし。

ペレって相当前の話だし、(しかも勝ってる)
長南はアルメイダのマウントを2回もひっくり返したりしてるから、
そう考えたら松井もたいしたものだよ。
473名無しの格闘家:04/09/03 21:37 ID:p33SiCPb
それより普通に練習するようになったらってことを考えてくれw
474名無しの格闘家:04/09/03 21:38 ID:VX+An11n
たとえば寝業・関節技でも相手を極めて一本獲った試合は近藤が圧倒的に多いんだな。
(キャリア、試合数の差もあるが)つうか松井はそんな試合あっただろうか。
少なくとも極めの強さで松井のほうが上であるという根拠は見い出しがたいんだが。
475名無しの格闘家:04/09/03 21:39 ID:p33SiCPb
松井さんよりは近藤の方が極めは強いと思うよ。
打撃で突破口開くにしても。
つうか松井さんなんて藤田より極め弱いんじゃないか?w
476名無しの格闘家:04/09/03 21:42 ID:BPzkb3QX
>>475
菊田さんとおなじくらい?w


>>471
確かにKOされそうにない松井は、近藤にとっていやな相手だね
ボブ相手に判定までいったっていうのは、当時はすごいことだよ

判定なら、って考えたら・・・・・松井かなあ
477名無しの格闘家:04/09/03 21:42 ID:VX+An11n
他の選手を間に挟んで、松井選手をパンクラス選手と比較するなら
彼を忘れちゃいけません。


 トッド・メディーナ
(アメリカ/フリースタイル柔術アカデミー)
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl-e/medina.html
478名無しの格闘家:04/09/03 21:45 ID:p33SiCPb
とりあえず長南は松井さんとの再戦は考えてないらしい。
あれ結果が引き分けでも考えてないだろうなw
479名無しの格闘家:04/09/03 21:47 ID:Xkah/N1J
掌底時代かよw
480名無しの格闘家:04/09/03 21:49 ID:VX+An11n
>>471
ボブチャンチン戦は、失神する前に5分で出血多量TKOになったんで、判定まで行ってません。

松井はKOされない!すごい!論者は、
そこで「松井はグッドリッジより上」と主張ですよ。
481:04/09/03 21:50 ID:odqQ8PZ2
>>476
 判定なら・・・って考えていくと、オレが思いつくのは
菊田と松井の比較なんだよね。
 
 とりあえず極めは置いておくとして、テイクダウンと
押さえ込みに関しては、松井より菊田の方が上手
だと思わない?

 で、その菊田が近藤を押さえ込めたかと言うと・・・
482名無しの格闘家:04/09/03 21:56 ID:4ZbSeWbh
小川があれだけ叩かれたんだから
近藤も叩かれるべきだ。

とりあえず小川と永田が比較されるように
近藤も松井と比較されろ
483名無しの格闘家:04/09/03 21:57 ID:9rU+qhF6
近藤って勝つときは一本ってイメージあるから、
判定勝ちってイメージないな

松井は判定しかイメージないけど
484名無しの格闘家:04/09/03 22:01 ID:BddAOU6s
>>475
調べてみたら、松井が関節技で一本を奪った試合は
ことガチにおいては、まじで「ゼロ」ですた・・・


極め・関節技では松井が近藤(というか日本人大多数)を
上回ることはない、ということでいいのでは。
485名無しの格闘家:04/09/03 22:01 ID:KW9pgEEp
>>482
これのために朝から頑張ってるわけですね。
486名無しの格闘家:04/09/03 22:03 ID:dzeyX0fH
とりあえず書いとく。
いくらなんでも永田と一緒にされちゃあ松井かわいそうだよ
487名無しの格闘家:04/09/03 22:04 ID:3cYD0RtF
フィリョ戦見るかぎり、松井もかなり成長してる。
近藤を倒せる(といっても判定)と思うよ。
488名無しの格闘家:04/09/03 22:05 ID:Xkah/N1J
まぁシャノンにあのざまじゃなw
シウバに勝てるわけないわな。
489:04/09/03 22:06 ID:odqQ8PZ2
>>484
 高田道場内で巴戦やった時、今村から
一本取ってなかったっけ?
490名無しの格闘家:04/09/03 22:08 ID:pH2nqpVa
>>489
あれは道場内でのスパーみたいなもんだから、公式試合には入れちゃダメでしょ
491名無しの格闘家:04/09/03 22:09 ID:Xkah/N1J
近藤スレ賑やかになって良かったな
492名無しの格闘家:04/09/03 22:09 ID:mJJUMzuu
シャノンは地味に成長してるのをみんなしらな杉
今年は近藤と戦うまではすばらしい成績だぞ
493名無しの格闘家:04/09/03 22:12 ID:BddAOU6s
>○
いや。
それどころか、今村にマウントとられるなど、彼となかなか
いい勝負をしてたそうです
494名無しの格闘家:04/09/03 22:13 ID:7Q4br7Fz
シャノンに上取られる近藤となら、いい勝負になりそうだな
495名無しの格闘家:04/09/03 22:15 ID:4ZbSeWbh
長南とやってほしいね
496:04/09/03 22:17 ID:odqQ8PZ2
 長南とだったら、近藤よりも三崎の方が見てみたいなぁ。
497名無しの格闘家:04/09/03 22:17 ID:hPy3pFhL
なんか見たくなってきたよ>松井vs近藤
どうせ雑魚外人相手なんだし、それなら松井とやってほしいなあ
498名無しの格闘家:04/09/03 22:18 ID:Xkah/N1J
近藤ヲタは散々、田村さんをバカにしてたが
シウバ戦みて目が覚めただろw
499:04/09/03 22:19 ID:odqQ8PZ2
>>493
 ホントだ。
 ttp://www.boutreview.com/data/reports/030907takada-dojo.html

 うーん、何と言うかガッカリさせられる内容だねぇ。
500名無しの格闘家:04/09/03 22:19 ID:SG8kE+uX
なんか、松井っていうだけでヒステリックな反応する人いるけど、
なかなか強いよ。
今なら近藤といい勝負になると思う。
フィリョ戦くらい見とけよ。
501名無しの格闘家:04/09/03 22:20 ID:9ycMYClT
名前:名無しの格闘家 投稿日:04/09/02 20:59 VKZQqM75
ここで松井大二郎を持ち上げる人へ質問。
松井大二郎と、金原弘光・田村潔司を比較してください
502名無しの格闘家:04/09/03 22:21 ID:4ZbSeWbh
スペーヒーに勝った時に俺が「アレクのファス戦とかわんねーじゃん。こいつあとは落ちるだけだよ」
と言ったら近藤ヲタに死ねとかくんなとか言われた
503名無しの格闘家:04/09/03 22:21 ID:ZTdqy6m3
三崎vs長南はみたいな。
近藤対日本人なら田村か金原かな。
504名無しの格闘家:04/09/03 22:21 ID:OyPHNx9l
>>499
シャノン・リッチに上取られた近藤の試合はガッカリしないのか?
505名無しの格闘家:04/09/03 22:22 ID:Xkah/N1J
田村>金原>松井
506名無しの格闘家:04/09/03 22:22 ID:2LGiFiIN
竹原慎二がシウバと戦ってると思ったら違ってて萎え
507名無しの格闘家:04/09/03 22:22 ID:R3nUZcMd
松井vs近藤は、近藤が塩漬けされて負ける可能性が高いから、
尾崎がOKしない
508:04/09/03 22:23 ID:odqQ8PZ2
>>503
 三人とも打撃を得意にしてる選手だから
面白い試合になりそうだね。
 そこに郷野を加えて、日本人ストライカー
最強決定戦をやってくれないものか。
509名無しの格闘家:04/09/03 22:23 ID:4ZbSeWbh
武士道トーナメントに出撃希望!

近藤vs長南
郷野vs松井
三崎vs高瀬
菊田vs中村

パンクラス崩壊!
510名無しの格闘家:04/09/03 22:24 ID:IJ00FLEw
百瀬戦にしてもそうだけど、こういう相手にあっさり負けるのが近藤
松井は百瀬よりずっと強いし
511名無しの格闘家:04/09/03 22:24 ID:cykCgwez
とにかく、○がウザイ
512名無しの格闘家:04/09/03 22:26 ID:4fDayMMa
ここにいるやつらは、松井vsフィリョ見てないからな
見てたら近藤が勝つなんて思うはずが無い
513名無しの格闘家:04/09/03 22:27 ID:Xkah/N1J
近藤ヲタは散々桜庭の事も侮辱してたな。
2分でのされて目が覚めただろw
514名無しの格闘家:04/09/03 22:28 ID:9ycMYClT
>Xkah/N1J

田村>金原>松井

 ↑の理由を述べよ。ここのスレのようにシウバ戦を引き合いに
出すならそうは見えんw
「塩漬けにされて負けそうだから試合をOKしない」とかの可能性はないのか?
515名無しの格闘家:04/09/03 22:28 ID:dn7Rktk+
>>512
詳細キボン
516名無しの格闘家:04/09/03 22:29 ID:aGTNYXLs
>>497
確かに近藤vsどうでもいい外人とかやるなら、
近藤vs松井のほうがずっと見たい。
517名無しの格闘家:04/09/03 22:32 ID:4ZbSeWbh
近藤って「相手への対策なんて練らないのがかっこいい。常に自然体」だと思ってるフシがあるな
はっきりいって大物ぶりたいんだろうけど。今回で見事にメッキがはげたな。
プロならもうちょっと見せ場つくれや
518名無しの格闘家:04/09/03 22:34 ID:Xkah/N1J
シウバ戦前の基地外近藤ヲタはいないのかw?
散々、他団体の格闘家侮辱しやがって。
隠れてないで謝罪しろや!
519名無しの格闘家:04/09/03 22:36 ID:KW9pgEEp
聞かれたことには答えてやれよw
松井フィリオの詳細やら、田村>金原>松井の根拠やら。
520名無しの格闘家:04/09/03 22:36 ID:LB28CsWa
Xkah/N1J
↑お前がキチガイだろう
今日だけで何回カキコしてるんだ
521名無しの格闘家:04/09/03 22:38 ID:Xkah/N1J
いいから謝罪しろや
522×:04/09/03 22:38 ID:IJ00FLEw
>>521
松井スレ作れば良いのに。
ここに居るより余程有意義でしょ。
523名無しの格闘家:04/09/03 22:38 ID:aewsxwrm
>>520
○さんに失礼だろう
一時期は平日の昼間から深夜までずっと書き込みしてたんだぞ
どこかの工作員らしい
524名無しの格闘家:04/09/03 22:40 ID:uGgCZX3F
>>523
お前、IDが全部小文字だな。
525名無しの格闘家:04/09/03 22:40 ID:4fDayMMa
シウバに惨敗した後すぐにPRIDE出るのもでにくいだろうから、
松井とやるのもいいかも
負けるならそれまでだ
526 :04/09/03 22:41 ID:veD2inIn
単純に近藤は打撃の当て勘は良いけど、ボクサーレベルで言えば8〜10回戦程だし、
ストレート出した時にガード下がりすぎ。あれじゃカウンター当てて下さいって言ってる
ようなものだよ。
ところでスレ違いだけど、ハリトーノフってオリンピック出たの??
527×:04/09/03 22:41 ID:IJ00FLEw
>>525
IDがMMAだね。
528名無しの格闘家:04/09/03 22:42 ID:4ZbSeWbh
「体重差ありはかっこいい」
「相手への対策練らないのはかっこいい」
って思ってるからカスなんだよ
529名無しの格闘家:04/09/03 22:43 ID:9ycMYClT
グラジエーターでの松井の試合は、ところどころでの
脱出、切り替えしはそれなりに見事だが、全体的には
支配されて普通に負けたとしか。

近藤の3Rのラッシュとかとあんまり変わらん。
パウロは基本的に、ああいう選手だから主導権を奪われるのは
しょうがないんだが。
あと、ラウンドガールの踊りが派手w
530名無しの格闘家:04/09/03 22:43 ID:KW9pgEEp
質問にはぜんぜん答えないんですね。
531名無しの格闘家:04/09/03 22:45 ID:aGTNYXLs
>>529
近藤と比べたらずっと松井のほうがいいでしょう。
フィリョは近藤には主導権奪われてないし。
532:04/09/03 22:58 ID:odqQ8PZ2
 近藤は対戦相手への対策練らないな事ないでしょ。
 ヴァンダレイ戦の前も、「ビデオ見た」って言ってたし。
533名無しの格闘家:04/09/03 23:08 ID:4ZbSeWbh
>>532
あの試合のどこに対策練ったあとが見られたの?
534名無しの格闘家:04/09/03 23:10 ID:aBZUaqrf
383 名無しの格闘家 New! 04/09/03 08:31 ID:Xkah/N1J
385 名無しの格闘家 New! 04/09/03 09:31 ID:Xkah/N1J
397 名無しの格闘家 New! 04/09/03 14:24 ID:Xkah/N1J
399 名無しの格闘家 New! 04/09/03 14:31 ID:Xkah/N1J
402 名無しの格闘家 New! 04/09/03 14:59 ID:Xkah/N1J
404 名無しの格闘家 New! 04/09/03 15:26 ID:Xkah/N1J
409 名無しの格闘家 New! 04/09/03 15:47 ID:Xkah/N1J
414 名無しの格闘家 New! 04/09/03 15:59 ID:Xkah/N1J
417 名無しの格闘家 New! 04/09/03 16:07 ID:Xkah/N1J
419 名無しの格闘家 New! 04/09/03 16:14 ID:Xkah/N1J
423 名無しの格闘家 New! 04/09/03 16:32 ID:Xkah/N1J
427 名無しの格闘家 New! 04/09/03 16:34 ID:Xkah/N1J
430 名無しの格闘家 New! 04/09/03 16:58 ID:Xkah/N1J
432 名無しの格闘家 sage New! 04/09/03 20:00 ID:Xkah/N1J
435 名無しの格闘家 New! 04/09/03 20:27 ID:Xkah/N1J
441 名無しの格闘家 New! 04/09/03 20:45 ID:Xkah/N1J
449 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:00 ID:Xkah/N1J
451 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:14 ID:Xkah/N1J
455 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:18 ID:Xkah/N1J
456 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:20 ID:Xkah/N1J
460 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:25 ID:Xkah/N1J
479 名無しの格闘家 New! 04/09/03 21:47 ID:Xkah/N1J
488 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:05 ID:Xkah/N1J
491 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:09 ID:Xkah/N1J
498 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:18 ID:Xkah/N1J
505 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:22 ID:Xkah/N1J
513 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:27 ID:Xkah/N1J
518 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:34 ID:Xkah/N1J
521 名無しの格闘家 New! 04/09/03 22:38 ID:Xkah/N1J

引き篭もって近藤叩きか。たまには外に出ろよ
親が泣いてるぞw
535名無しの格闘家:04/09/03 23:21 ID:SyWH1lyQ
このスレわかってるやつ多いな。
俺も松井と近藤ならかみ合ったいい試合になると思う。
536名無しの格闘家:04/09/03 23:34 ID:juRE0Pzx
つーかGladiatorってサムライで放送してたんだな…
加入してるのに全然知らなかったよ。もう再放送ねーのかorz
537名無しの格闘家:04/09/04 02:00 ID:hn1BWap8
いや〜、また近藤がシウバに負ける試合が流されてましたね。
弱いの一言に尽きるな。
まあ、あれだけ体重差があれば、少々綺麗に入ったところで
ダメージは疎か、勢いすら止められないしね。
ガードしても、重いから体の軸をずらされて満足に打ち合え無い。

オレが吉田と違って体幹弱いから、近藤は打ち合え無いって
言ったら、近藤オタにバカされた昔が懐かしい。
538名無しの格闘家:04/09/04 02:02 ID:mfKDxB6M
最初は打撃でいい動きしてましたよ。
でも結構ふっくらしててあの体重なんですから、
シウバに打ち勝つのは無理でしょうね。
539名無しの格闘家:04/09/04 02:05 ID:DR2p6Y7V
近藤VS松井か。
KOなら近藤、判定なら松井、なんだけど松井ってKOされたことあったっけ?
判定で松井かな。
540名無しの格闘家:04/09/04 02:06 ID:DB7fnil8
筋肉の量違いすぎるもんなぁ。
なんにしろ近藤が試合前から不動心を失っていたのは間違いないな。
シウバを殴り倒して評価を得たい、って願望が抑えきれなかったのかも。
541名無しの格闘家:04/09/04 02:07 ID:mfKDxB6M
近藤選手と松井選手だったら判定でも打撃をとって近藤選手ではないでしょうか。
松井選手は根性があり、打たれ強く、守りも固い選手ですが、
近藤選手を倒せる技はないですし、判定の決め手にもかけると思います。
542名無しの格闘家:04/09/04 02:08 ID:kzFdZc3n
松井は相手の技を凌ぐだけ。
攻撃で見るべきものは何もない。せいぜいドロップキックくらい。
543名無しの格闘家:04/09/04 02:10 ID:iNAANGJl
>>534
生活のリズムが丸わかりだな。
544名無しの格闘家:04/09/04 02:21 ID:bd9YiPLr
ここ最近の試合、松井vsフィリョ、近藤vsリッチ・シウバ見るかぎり、
松井が勝つのは間違いないな。
545名無しの格闘家:04/09/04 04:12 ID:1HdxmgRs
松井vs長南
松井vs今村
松井vsヤマヨシ

近藤vs菊田
近藤vsスペーヒー
近藤vsスティーブ・ヒース

は気にしない君が好き。

つーか近藤vsリッチ戦にしても、松井がどんな相手だろうが
1分少々で関節技を極めて一本勝ちした例があればねえ。
あったら教えて欲しい
546名無しの格闘家:04/09/04 04:43 ID:2ih/u7jl
普通に松井が勝ちそう
547名無しの格闘家:04/09/04 05:07 ID:iNAANGJl
松井スレ立てるか?
548名無しの格闘家:04/09/04 05:21 ID:bs7iDXrm
とりあえず、松井の名がタイトルにあるスレがあったので上げといた。

松井vs田村だがw
549名無しの格闘家:04/09/04 05:48 ID:2ih/u7jl
朝はやくごくろうさんw
550名無しの格闘家:04/09/04 11:02 ID:O6kN+C2+
松井は高田道場の看板がなかったら、普通にパンクラスレベルの選手。
豊永がネオブラッド99に出たみたいに、パンクラスのLヘビー級に出ればいい。

それをコネでPRIDEなんかに出るから、負け続けるんだ。
急がば回れ。
自分の身の丈にあったところで勝負しろって。
551名無しの格闘家:04/09/04 11:55 ID:12U1DwNo
松井がパンクラス・ライトヘビーにいたら永久チャンピオンだな。
それぐらい強い。
552名無しの格闘家:04/09/04 13:07 ID:O6kN+C2+
>>551
それは無いw。
むしろPRIDE武士道への出場でさえ疑問符の付く松井は、
パンクラスやDEEPで王者なりベルトを獲って出直しを図ってくれ。
個人的には、パンクラスが面白くなれば、それで満足w。
553名無しの格闘家:04/09/04 13:09 ID:9suixoEr
なんでもいいから近藤も松井も練習環境変えろ。
554名無しの格闘家:04/09/04 14:55 ID:rivV58SI
松井は最近、高田道場外でも練習してるみたいだし、強くなってるね
今は近藤よりずっと上にいるかんじ
555名無しの格闘家:04/09/04 15:00 ID:5v7Ge3R/
松井ネタもうアキター。
↓でやりたまへ。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074216081/l50
556名無しの格闘家:04/09/04 15:02 ID:ShMLdh1B
>>555
なんでやねんw

フィリョ戦とか見る限り、かなり強くなってるね。
俺も近藤が勝てるとは思えない。
557名無しの格闘家:04/09/04 16:04 ID:7zyQKqe2
パンクラスが弱いってのは周知の事実だからなw
田村に完封される美濃輪に松井とドローの菊田
ショーグンになすすべなくボコられる郷野にヴァンダレイに踏まれる近藤
558名無しの格闘家:04/09/04 16:13 ID:7zyQKqe2
誰かパンクラスの他団体での勝率を計算してみてよ
新日より勝率低いんじゃねーのか?
559名無しの格闘家:04/09/04 17:12 ID:hn1BWap8
近藤、シウバに睨まれて泣きそうな顔してたな。
不動心が聞いて呆れる。
所詮、弱い奴限定の不動心。
560名無しの格闘家:04/09/04 17:22 ID:gId4nYgt
近藤なんて百瀬とか言うやつにすら負けてますからw
561名無しの格闘家:04/09/04 17:27 ID:EP20tpYJ
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
562名無しの格闘家:04/09/04 17:27 ID:DdMfgQeA
>>560
勝ってるよ。
あ、野球帽ピーチのことか?
563名無しの格闘家:04/09/04 17:34 ID:hn1BWap8
日本人最後の砦とか、今にしてみれば笑い話。
何なんだ?あの逃げ虫。
やる気無いなら、シウバとやりたいとか抜かすなよ。
564名無しの格闘家:04/09/04 17:36 ID:5v7Ge3R/
今日も粘着するんか。やることないんだなお前。。
565名無しの格闘家:04/09/04 17:50 ID:hn1BWap8
雑魚相手に積み重ねた実績なんて、強豪一人分の価値もない。
松井が強豪相手に連敗で評価を落とし
近藤が雑魚相手に連勝で評価を上げた。
それだけの事だろ。
566名無しの格闘家:04/09/04 17:52 ID:OJ2pBryN
松井は雑魚相手に勝っても評価落としたけどな。
567名無しの格闘家:04/09/04 17:54 ID:apy8wtRM
>>566
シウバが雑魚(日本人)相手に勝って評価落としてるよーにか?
568名無しの格闘家:04/09/04 17:55 ID:oBR4G/ax
田村さんの方が強い
569名無しの格闘家:04/09/04 17:57 ID:OJ2pBryN
>>567
そんなもんじゃないよ。相手のレベルにかかわらずいつも同じような試合して一本勝ちなんてしたことも無い。
そもそも評価するところがディフェンスを除くと無い。
570×:04/09/04 17:59 ID:+C69rePW
近藤は連勝というか、結構勝ったり負けたり引き分けたりなんだけどな…。
571名無しの格闘家:04/09/04 18:01 ID:5v7Ge3R/
572プロレス博士:04/09/04 18:12 ID:Y/+kZWul
 近藤はDSEと複数契約のようだから、次の戦いもあると
思うよ。
 近藤と戦いたいと言っていたBTTとやるのもいいかもしれない。
 BTTが、ただシウバに負けた近藤とやることに価値を見出すのかがわから
ないが。
 近藤の実績ってなんかいまいちなんだよなあ。
 よくサウロ・ヒベイロを秒殺したことが近藤の強さとして挙げられるが、
サウロ・ヒベイロって総合で実績ってあるの?
 まあもし近藤がアブダビには強い(菊田、ヒベイロ、マリオ)なら
アブダビキラーとしてアローナとやるのも一興かもしれない。
573名無しの格闘家:04/09/04 18:16 ID:i8IryiZN
とにかく寝業師には強いのは間違いないだろ。
菊田やマリオに圧勝だからな。
この二人にあそこまで圧勝できる日本人いないだろ。
それだけでも相当評価できると思うぞ。
574名無しの格闘家:04/09/04 18:17 ID:7zyQKqe2
>>573
日本人格闘家はグラップラーには強くストライカーには弱い
575名無しの格闘家:04/09/04 18:19 ID:OoqK/03j
また博士がおかしな解釈始めました。いい加減そういう問題ではないことに気づくべき。
あまりにも発想がプロレス的すぎる。
576名無しの格闘家:04/09/04 18:20 ID:O6kN+C2+
>>572
近藤はパンクラスのNK大会でカストロとタイトルマッチをして、ボコボコにして欲しい。
vsシュートボクセ二連戦になるが、ここでカストロ(ランキング3位)を倒し、
気持ち良くPRIDEミドル級GPへと出場がいいと思う。

そうすればシウバ&シュートボクセと因縁ができる。
パンクラスvsグラバカみたいに、パンクラスvsシュートボクセみたいになるかも。




577名無しの格闘家:04/09/04 18:20 ID:RRedTYAq
日本人のストライカーなんて貴重だからな。
578名無しの格闘家:04/09/04 18:21 ID:7zyQKqe2
グラップラーと戦いたがる日本人はチキン
579名無しの格闘家:04/09/04 18:21 ID:5eENHbgA
>>568
禿堂!
580名無しの格闘家:04/09/04 18:22 ID:i8IryiZN
近藤は不動心なんて大嘘だよ。期待されると必ず負ける(w
期待しないと凄い奴に勝っちゃう(w結局、プレッシャーに弱いんだよ。
シウバ戦なんて酷いもんだ。お前は何しに来たんか?って感じ。
総合格闘技の本質を忘れたよね。
個々の能力で負けても総合で強い奴って一杯いるよね。
そのタイプなんだけどなぁ。近藤は。
581名無しの格闘家:04/09/04 18:23 ID:7zyQKqe2
確かに本当に肝が座ってる奴はキチガイみたいに不動心不動心言わないよなw
582名無しの格闘家:04/09/04 18:25 ID:oBR4G/ax
>>579
おまい話がわかるよ。
コロシアム2000の試合順が実力を
表してるよな
583名無しの格闘家:04/09/04 18:27 ID:OoqK/03j
ただしマリオに勝ったのは明らかにまぐれだから。あれはマリオ側の問題。
584プロレス博士:04/09/04 18:33 ID:Y/+kZWul
 スペーヒーが足を取りにいくほど近藤をなめきっていた
からね。コピロフ相手のこつこつパウンダーとはえらい違いだ。
585名無しの格闘家:04/09/04 18:35 ID:OJ2pBryN
その点シウバはしっかりと近藤の隙を見逃さず失神まで追い込んだな。
ある意味光栄だね。
586名無しの格闘家:04/09/04 18:37 ID:i8IryiZN
>>583
調子の悪いマリオにさえ、勝てる日本人見当たらない。
しかしプロレス博士は見当違いだなぁ(w
近藤のヒザを警戒した
あれはマリオのヒザ対策だったらしいぞ(w
587名無しの格闘家:04/09/04 18:38 ID:7zyQKqe2
シウバのラッシュ食らって近藤が後ろ向いて逃げるけど
後ろ向きの近藤の顔面にシウバのフックがきれいにきまったのが笑った
588名無しの格闘家:04/09/04 18:39 ID:5eENHbgA
田村は蹴りによるストッピング技術を持ってるから近藤はパンチの間合いになれないだろうね。
田村は頭脳派だから近藤はイライラするだろうね。
そこに田村のタックルが決まるだろう。
あとの展開は想像にお任せするよ。
589名無しの格闘家:04/09/04 18:42 ID:oBR4G/ax
>>588
だな
590プロレス博士:04/09/04 18:42 ID:Y/+kZWul
>>586
そうか、ひざ対策か・・・
って納得するわけないぞよ。
さっきから、俺のことずれているとか言って粘着しているのは
近藤オタかよ。
591名無しの格闘家:04/09/04 18:42 ID:i8IryiZN
何だか田村ファンが多いな(w
本気?あおり?
桜庭は強いと思うけど田村ってどうなんだろ?
592名無しの格闘家:04/09/04 18:44 ID:5v7Ge3R/
田村vs近藤。
パンじゃやれない、PRIDEなら実現できるかも、というカードではあるな。
593名無しの格闘家:04/09/04 18:44 ID:oBR4G/ax
今の状態のサクなら
田村さんKOか一本取るよ
594名無しの格闘家:04/09/04 18:44 ID:7zyQKqe2
田村が強いのではなく
近藤が田村より弱いということを言ってるだけだが
595名無しの格闘家:04/09/04 18:46 ID:g7yvfw4S
シウバ戦も近藤がアグレッシブにいった結果だからな。負けっぷりは桜庭
と大して変わんないと思うんだけど。判定の多い松井じゃ比較の対象に
なんないよ。
日本人でこれだけ一本勝ちかKO勝利してるのって、桜庭、吉田ぐらいじゃない。
中村とかもはじめは期待してたけど、判定が多いからな。
596名無しの格闘家:04/09/04 18:48 ID:i8IryiZN
田村の強いとこ見たことないからなー。
ガチってシウバとミノワだけでしょ?
強そうに見えないなー。
スレ違いなんで別のスレでやります。
597名無しの格闘家:04/09/04 18:49 ID:iNAANGJl
近藤と田村なら近藤だろうな。
田村は無駄なローキックが多すぎ。
あとパウンドも自主規制してるらしいし。
598名無しの格闘家:04/09/04 18:52 ID:OoqK/03j
おかしなこと言う博士はほっといて田村は普通に近藤に勝つだろ。
まず長南あたりに勝ってから次に進むべき。
菊田に勝ったっていっても菊田自体の実績なんてないし。アブダビ幻想で
過大評価されてただけ。今はむしろアブダビで勝ててもバードは・・・というのが
常識だし。あまり2つが結びつかない。
599プロレス博士:04/09/04 18:53 ID:Y/+kZWul
 田村はサップ幻想を作り上げたA級戦犯。
600名無しの格闘家:04/09/04 18:53 ID:5v7Ge3R/
いつのまにそんな常識ができたんだw
601名無しの格闘家:04/09/04 18:54 ID:OoqK/03j
1本勝ちが多いって・・・。雑魚とやれば誰でもやれますよ。
602名無しの格闘家:04/09/04 18:55 ID:oBR4G/ax
田村日記より抜粋
「佐々木恭介のお見舞いに新横浜へと向かった(去年頬骨を骨折した際のプレートをとる手術)。
僕らが着いた頃には無事に手術が終わり、麻酔も切れ普通に会話が出来るようになっていた。
つまらん会話をし、帰り際、お見舞いといえば定番のエ○本!?を点滴で寝たきりの佐々木の手の届かないテーブルに「見開きで」置いて帰りました。」

田村さんサイキョ
603名無しの格闘家:04/09/04 18:57 ID:3MpMjSc/
>>598
I編集長信者?w
604名無しの格闘家:04/09/04 19:07 ID:iNAANGJl
>>598
田村の何を評価してんの?
ホイスに圧倒された吉田に一本負けする選手だよ。
VTでは美濃輪に判定勝ちというのが最高の実績の選手。
605名無しの格闘家:04/09/04 19:08 ID:7hqfnRwm

(比較対象:ヴァンダレイ・シウバ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:パウロ・フィリョ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:菊田早苗)
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井

雑魚にいくら勝っても実績にはならないからね。
実際に比較すると差はないと思う。
フィリョにあれだけやれるようになった松井に、近藤は勝てまい。
606名無しの格闘家:04/09/04 19:12 ID:3zyw/+oB
松井みたいにタフな相手は、近藤にはやっかいだろう
また塩なのもやっかい

シャノン・リッチ戦を見るまでもなく、近藤は松井の塩攻撃から逃げられないだろうし
もちろんKOなんて無理だろう
607名無しの格闘家:04/09/04 19:13 ID:OoqK/03j
他にも色々実績あるから自分で探しなよ。ニワカの君じゃ知らないかもしれんが。
608名無しの格闘家:04/09/04 19:17 ID:iNAANGJl
>>607
KOKなら他にも多少はあるが、VTでは他に目立った実績は無い。
609名無しの格闘家:04/09/04 19:18 ID:5eENHbgA
スレ違いだけど田村が吉田に取られたのはだたのうっかりミスだよ。
それまではスタンドでもグラウンドでも田村が押してたことは明白だ。
まあ、タップしちゃってるから完敗という印象が強いかも知れないが。
610名無しの格闘家:04/09/04 19:19 ID:yVYrCkrK
そう考えると、
ホイスに圧倒された吉田相手に判定のシウバに
3分たたずにゴキブリのように踏み潰された近藤じゃ、松井に勝てるわけないな。
近藤は松井から逃げるだろうから、実現はしないだろうけど。
611名無しの格闘家:04/09/04 19:19 ID:OoqK/03j
KOKはじゅうぶん含めていいだろ。どこを比較しても近藤以上の実績。
まあ金原さんには勝てんが。
612名無しの格闘家:04/09/04 19:20 ID:DR2p6Y7V
>>608
そりゃ、他にサップとシウバしかやってないんだから、当たり前でしょ。
613名無しの格闘家:04/09/04 19:22 ID:iNAANGJl
田村はパウンド無し、ブレイク早しのKOKルールならそれなりに
強いと思うけどね。でもVTやるには腰軽すぎ。パウンドできなさすぎ。
まさか吉田に負けるとは思ってなかったよ。つーか最後のシーンは
やる気あんのか!って思った。散々でかいこと言っておきながら。
614名無しの格闘家:04/09/04 19:22 ID:OoqK/03j
たとえ20回やっても田村は百瀬に負けないが近藤は負けた。
これが地力というもの。
615名無しの格闘家:04/09/04 19:22 ID:uq62Y3lv
たぶん立ち打撃なら金原の方が近藤より強い。
近藤は中腰とか変な体勢からでもある程度威力ある打撃を
出せるところに上手さを感じる。
ミルコとかシウバとかいるからあんまストライカーって感じもしないんだよな。
616名無しの格闘家:04/09/04 19:22 ID:3D67Anb/
スペーヒーもVTの実績ないよね
せいぜい既に終わった後のボブチャンチンや、大昔のヘイズマンくらい?
年齢的にも、もう終わってるんだろうけど
617名無しの格闘家:04/09/04 19:23 ID:5eENHbgA
金原はうまいだけで強くはないだろ。
防御もうまいが攻撃は弱い。
618名無しの格闘家:04/09/04 19:24 ID:iNAANGJl
>>611
良いわけないだろ。今のVTではパウンドが重要な位置しめてるの知ってる?
それが禁止されてるんだぜKOKは。話にならないよ。KOKに慣れてても
総合初心者の吉田に一本負けしてしまうことが、それを証明している。
619名無しの格闘家:04/09/04 19:24 ID:hUmyCRtW
やっぱり近藤じゃ、松井に勝つのは無理っぽいな
シャノン戦ではっきりした
620×:04/09/04 19:25 ID:+C69rePW
>>619
とりあえず松井×シャノンやってみれば分かると思う。
621名無しの格闘家:04/09/04 19:25 ID:OoqK/03j
ていうか近藤を評価できない一番の要因は体重軽すぎ。他の日本人と比べても
明らかに。これで比べるほうが失礼。厳密に言えば2階級下。
622名無しの格闘家:04/09/04 19:26 ID:hxb5sq5A
田村さんの弱点は優しすぎる所
623名無しの格闘家:04/09/04 19:26 ID:KwTe/S7V
総合初心者の吉田に判定のシウバにあっさりKOされる近藤はクソ雑魚だってこと?
シャノン・リッチにあの内容じゃ当然か
624名無しの格闘家:04/09/04 19:27 ID:oBR4G/ax
>>622
おまいいいこと言うな
625名無しの格闘家:04/09/04 19:28 ID:OoqK/03j
まだ吉田戦が1番参考にならないこと理解してないんですか?www
なぜ田村さんがわざわざ胴衣対策組み込まなきゃいけないんですか?
626名無しの格闘家:04/09/04 19:29 ID:iNAANGJl
つーか田村はもうプロレスに専念してるみたいだし、KOKに限らず
ガチの世界からは半引退した選手。おそらくガチ受けるにしても
ロニーセフォーのような確実に勝てる相手しか受けないだろ。
そんな田村と近藤を比較すること自体不毛だろ。どうせ試合しないんだから。
田村の話がしたければ専用スレいけよ。

【U-STYLE】U・U・U 田村潔司part11【うどん屋】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092224936/l50
松井vs田村どっちが勝つ?
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074216081/l50
627名無しの格闘家:04/09/04 19:29 ID:FcDzYwHD
ID:iNAANGJlがいいこと言った

総合初心者の吉田に苦戦し、判定のシウバにあっさりKOされる近藤
(シャノン・リッチに殴られ・倒され・上取られの雑魚)



松井には勝てない。


フィリョ戦の比較でも明らか。
(シウバ戦でもいい)
628名無しの格闘家:04/09/04 19:31 ID:DR2p6Y7V
松井は確かに過小評価されてると思う。
松井vs近藤やって賭けるなら、オッズ的にも松井だろうな。
629名無しの格闘家:04/09/04 19:32 ID:OJ2pBryN
松井は勝てない。勝ち方を知らないから。
630名無しの格闘家:04/09/04 19:32 ID:OoqK/03j
俺は近藤よりは強いって言ってるだけだしな。
自信があるならとんでもない無理させてまで階級下げさせてアルメイダから
逃げるなんて卑怯なまねしなきゃよかったんだよ。
そんなことさせる卑劣な日本人が嫌になって彼を引退に追い込んだんだから。
631名無しの格闘家:04/09/04 19:38 ID:9mnRmqjh
>>629
勝ち方を知らないから怖いんだよ
攻めてこないから、松井の塩判定勝ち
632プロレス博士:04/09/04 19:38 ID:Y/+kZWul
田村はもう桜庭とはやらないのかな?
 大晦日では近藤はマリオと田村は総合初心者と、桜庭はホジェリオ
とやったが、世間的な捉え方では、田村は強かったなあっていう話に
なってるんだよなあ。それで、桜庭はイマイチだったなあって。
こういう不平等マッチメイク、しかも大晦日っていう大舞台で
やるのはやめてほしいね。しかも田村がセミであることがおかしい。
1試合目ぐらいの扱いで十分だろう。セミにすると視聴者が勘違い
する。
633名無しの格闘家:04/09/04 19:40 ID:DR2p6Y7V
>>632
さすがにそういう話を近藤のスレでやるのは違うでしょ。
634名無しの格闘家:04/09/04 19:40 ID:2ih/u7jl
松井とシャノンやってんじゃんw
松井がSTFで勝ってるよ。
635名無しの格闘家:04/09/04 19:40 ID:OJ2pBryN
>>631
攻めなきゃ普通負けるけど?
636名無しの格闘家:04/09/04 19:43 ID:2ih/u7jl
>>632 博士良いこと言うね。
田村さんは計算高いからw
637名無しの格闘家:04/09/04 19:47 ID:O6kN+C2+
>>636
田村はUWFでの新弟子時代で、性格が捻じ曲がった。

松井はUWFインターでのしごきで、タフになった。

どちらもプロレス・内弟子制度の遺物だなw。
638名無しの格闘家:04/09/04 19:50 ID:XIGNTedt
次にプライド出る時は、ホドリゴとやって欲しい。体重同じくらいじゃなかったっけ?
本当はノゲ弟や将軍辺りとやって欲しいが、体重が合いそうにないからなぁ。
639名無しの格闘家:04/09/04 19:50 ID:OoqK/03j
まあいくら望もうが今の桜庭じゃ負けることもないと思うが1本取れるとも
思えないのですっきりした1本以外はヤオ判定負けされることわかってる田村
さんが飲むわけはない。
640×:04/09/04 19:51 ID:+C69rePW
>>634
松井さん、シャノンと真剣勝負して下さい。

取りあえずもう一回誘導しておこうか。

【U-STYLE】U・U・U 田村潔司part11【うどん屋】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092224936/l50
松井vs田村どっちが勝つ?
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074216081/l50
641名無しの格闘家:04/09/04 19:51 ID:2ih/u7jl
まぁ、俺は松井も田村も嫌いじゃないけどね。
ある意味二人は遠い親戚のようなもんだろw
642名無しの格闘家:04/09/04 19:54 ID:hxb5sq5A
田村さんは孤高の人なんだよ。松井なんかと一緒にすんな。
643名無しの格闘家:04/09/04 19:54 ID:OJ2pBryN
松井って田村の付き人してなかったけ?
644名無しの格闘家:04/09/04 19:54 ID:3Ez3IgUz
確かに、近藤がどうやって松井に勝つのか、って考えてもピンとこない
松井がどう勝つのかははっきりしてるけど
松井は外に出るようになって急に強くなったかんじがする
今の近藤じゃ勝てないかもね
645名無しの格闘家:04/09/04 19:55 ID:O6kN+C2+
>>641
遠い親戚?
旧・UWFインターの上下関係を考えたら、
松井は自分から田村に話しかけられないと思うぞ。
646名無しの格闘家:04/09/04 19:56 ID:5eENHbgA
ヒザかパンチで勝てるんじゃないか?
647名無しの格闘家:04/09/04 20:00 ID:2ih/u7jl
このスレ松井vs田村に変わったのw?
648名無しの格闘家:04/09/04 20:02 ID:OoqK/03j
近藤が弱すぎて話にならないからだと思われる。
649×:04/09/04 20:10 ID:+C69rePW
何で近藤スレでこんな話してるのかな?と思って田村スレ見てみた…。

納得。そういう事ね。
650名無しの格闘家:04/09/04 20:13 ID:hn1BWap8
将軍とやっても郷野と遜色ない、見事な負けっぷりだろな。
近藤に「さん」の爵位が与えられる日も近いね。
651名無しの格闘家:04/09/04 20:16 ID:O6kN+C2+
>>650
だからNKでカストロとやるって。
652名無しの格闘家:04/09/04 20:20 ID:kcrx4WCB
シャノン・リッチ戦のままの近藤だったら、松井が圧勝だろうな
653名無しの格闘家:04/09/04 20:28 ID:hn1BWap8
しかし逃亡は痛かった。
大山は後ろ向いただけだけど、近藤は完璧に逃げ出したからな。
あそこで試合止められてもおかしく無かった。
最高に格好悪い負け方だった。
654:04/09/04 21:25 ID:5VProyMN
>>651
 それホント?
 カストロはすでに郷野とやって負けてるから、近藤の相手
としては、チョイト物足りないね。
 同じCBAなら、サイボーグとやって欲しかったなぁ。

>>653
 オレはむしろ、あそこで完全に背中を向けて、走って逃げた
方が良かったんじゃないかと思う。
 中途半端に後ろに下がっても、ヴァンダレイの追撃をかわす
事は難しいんだから、ティトみたいに逃げる時は完全に逃げて
しまうというやり方も、アレはアレで賢明のような気がする。
 リデルみたいに、中途半端に下がりながらカウンターを入れる
技術があるなら話は別だけどね。
655名無しの格闘家:04/09/04 21:33 ID:O6kN+C2+
>>654
カストロは予想だよ。
根拠はない。
ただ、タイトル戦でそろえるんでしょ、NK。

ランキング1位・菊田、2位・郷野、3位・カストロ、4位・テレルのうち、
テレルはUFCに行ってるし、菊田・郷野も何か違う感じなので、
カストロかな、と。

シュートボクセ2連戦になるが、カストロを倒せば
パンクラスvsCBAとかシウバ再戦への道も開けるかと。

まぁ、博打だけどw。
656名無しの格闘家:04/09/04 22:10 ID:P6SvWQmt
そんな負けまくりの雑魚とやるなら、松井とやれよ
657名無しの格闘家:04/09/04 23:17 ID:K3ptZAiQ
サムライで近藤特集やってるで
658名無しの格闘家:04/09/04 23:28 ID:tjh0JJcX
56#
659名無しの格闘家:04/09/04 23:29 ID:OoqK/03j
近藤はパンクラスが無理矢理に生み出したヒーロー。
もう少し自分のとこでまともなやつとやらせとけよ。
660名無しの格闘家:04/09/05 00:32 ID:5kjYA1Ec
松井は危険な相手だからやらせないだろ
松井には勝てないのをわかってるんだろう
661名無しの格闘家:04/09/05 01:55 ID:UyX9c7w+
近藤のカウンターがこれ以上ないタイミングで顎の先端にヒットすれば勝てる。
それ以外なら松井大二郎の勝ち。
662名無しの格闘家:04/09/05 07:27 ID:iWyXwH5r
松井松井ってホントにしつこいヤツだな・・・・
663名無しの格闘家:04/09/05 07:33 ID:L3yISsaP
>>662おはよう!近藤くん
664名無しの格闘家:04/09/05 08:46 ID:0d5wB1jY
田村さんには勝てないだろうね
近藤君!
665名無しの格闘家:04/09/05 10:29 ID:VIjGLiXm
松井の話題でこれほど盛り上がれるってことは、もし近藤vs桜庭が組まれたら祭りだな。
666名無しの格闘家:04/09/05 10:44 ID:L3yISsaP
もやしみたいな近藤くんにキンニクマン松井さんが
負ける姿は想像できない
667×:04/09/05 10:47 ID:5RtcojnI
>>666
ボディービルみたいに体つきで勝負が決まるなら、楽で良いね。
668名無しの格闘家:04/09/05 10:50 ID:L3yISsaP
そうだね。
もやしにまぐろじゃやって行けないよ!
669×:04/09/05 10:59 ID:5RtcojnI
>>668
何で松井スレ作らないの?
670名無しの格闘家:04/09/05 11:19 ID:EiX7cwYV
近藤(笑)
671名無しの格闘家:04/09/05 11:27 ID:EiX7cwYV
そういや大阪の新キャラ・ビートルをゴングでは
「その動きで正体を推理するのも面白いかも」とか書かれてたけど
週プロでは普通にミラクルマンの変身と書かれてたね。
これって新たな火種にならないかな。
672夏川 ◆8HdYpQBrEo :04/09/05 11:31 ID:IQrT/3FK
結局、武士道には出ないの?>近藤
今年はダメージあるから無理かな?
(足フラフラしてたし)
673名無しの格闘家:04/09/05 11:34 ID:C9LE9TiX
あんな負け方してPTSDにならないのか
674超玄人:04/09/05 11:36 ID:Hk8L47Nc
俺は日の丸Tシャツ着て来た時点でヤバいと思った
675×:04/09/05 11:37 ID:5RtcojnI
>>673
精神的ダメージなら船木戦の方が上でしょ。
676超玄人:04/09/05 11:40 ID:Hk8L47Nc
俺はついに船木を超えたと思った
677夏川 ◆8HdYpQBrEo :04/09/05 11:45 ID:IQrT/3FK
>>674
見た瞬間吹き出した>Tシャツ
678名無しの格闘家:04/09/05 11:49 ID:fGWosXYF
近藤さんは今度から入場曲
ダブルユーでも流せよww
679名無しの格闘家:04/09/05 12:45 ID:/oUonzyp
松井ごとき近藤の静の打撃で軽くKOできる。
冗談にしても笑えねえよな。
680名無しの格闘家:04/09/05 12:52 ID:4TlRdCbC
なんか近藤をイチローと同じレベルで語ったレスあったなぁ(・∀・)ニヤニヤ

> 624 :名無しの格闘家 :04/08/03 14:56 ID:Tw+Tv03W
> 近藤は2回目の菊田戦のとき、相手の動きが止まって見えたといっていた。
> これはすごいこと。野球でも超一流選手はボールが止まって見えるという。
> 近藤は、格闘技界だけでなくスポーツ界全体の中でも一流のアスリートに
> 変身したのではないだろうか。野球で言えばイチロークラスの。
> シウバもオリンピック金メダリストに勝っているので、相当高いレベルに
> あると思う。
> この勝負はたいへん見ものだ。近藤に1票。
  
シウバに敗走した近藤と、メジャー最多安打に4割の可能性もあるイチロー。
この対比はたいへん見ものだ。イチローに一票。
681プロレス博士:04/09/05 13:00 ID:9V/UmKWG
松井と田村もどっこいどっこいでしょ。
田村はビクトーやブラガ相手に全く歯が立たないだろうし。
682名無しの格闘家:04/09/05 13:02 ID:L3yISsaP
>>681 ガハハハハハハハハハハ
683名無しの格闘家:04/09/05 13:11 ID:cO7OuURq
田村は まだシウバと「試合」になってたよ。
684名無しの格闘家:04/09/05 14:08 ID:DpObmqvl
まあ今のシウバとやったら2分もたないだろうけどな>田村
685名無しの格闘家:04/09/05 15:05 ID:QHK7Zedx

(比較対象:ヴァンダレイ・シウバ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:パウロ・フィリョ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:菊田早苗)
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井


微妙だけど、最近成長してる松井のほうが上かな?
近藤には成長が感じられないし。
シャノン戦があれじゃね・・・・・・。
686名無しの格闘家:04/09/05 15:21 ID:A3OddQSh
田村さんにUFCからオファーが来ましたが何か?
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040905-0004.html
687名無しの格闘家:04/09/05 15:23 ID:wHZUZ+6P
いや、感想ゼロなんだが
688名無しの格闘家:04/09/05 15:24 ID:5kjYA1Ec
つーか普通に松井は強いよ
近藤なんかじゃ話にならん
シャノン・リッチとはわけがちがう
689名無しの格闘家:04/09/05 15:26 ID:n9xvLCM4
松井は確かに過小評価されてるね。
近藤戦は見たいけど、やらないだろうな。
690名無しの格闘家:04/09/05 15:29 ID:sO2Aql7m
プロレス博士っていつも見当違いのことばっかり書いててうざいね。
691名無しの格闘家:04/09/05 15:34 ID:ETpRlbzL
>>679
シウバでもできなかったことを、
シウバにボコボコにされた近藤さんができるんですか、そうですか
692名無しの格闘家:04/09/05 15:42 ID:sO2Aql7m
博士ってプロレスと格闘技の区別ついてないみたいし。こないだもヒカルドンの
かませ犬に高坂を当てたとかおかしなこと言ってるし。知識がないなら語らなきゃ
いいのにねw
693名無しの格闘家:04/09/05 15:42 ID:L3yISsaP
このスレ松井ヲタと田村さんヲタが占拠してるねw
694名無しの格闘家:04/09/05 15:47 ID:454Mlk95
>>693
松井オタって居るの?ww
695名無しの格闘家:04/09/05 15:53 ID:JIjkiXkn
格板じゃここ三年くらい
松井=弱くてしょっぱいが、KOするのは一流選手でも至難の技
な評価だったと思うんですが、いつの間に松井の株が
こんなに上がったの?
696名無しの格闘家:04/09/05 15:53 ID:L3yISsaP
>>694 俺w
697名無しの格闘家:04/09/05 15:55 ID:pcdFxxJy
>>695
フィリョ戦じゃない?
それにKOするのが難しい相手に、シャノンにブザマこいた近藤がどう勝つのか?
698名無しの格闘家:04/09/05 15:57 ID:L3yISsaP
>>695 韓国グラジのフィリオ戦。
699名無しの格闘家:04/09/05 16:06 ID:b/ctmdtD
どういう展開だったん?結局いつもどうり判定負けっつーのは知ってるんだが。
700名無しの格闘家:04/09/05 16:06 ID:454Mlk95
>>696
松井ってもうテレビじゃ見れないやんw
701名無しの格闘家:04/09/05 16:06 ID:JIjkiXkn
ん、パウロ・フィリョ戦も判定負けだったような
702名無しの格闘家:04/09/05 16:13 ID:3iDozKg2
同じ判定負けでも内容が違うよ
近藤より100倍はいい内容
普通にスィープしたり、何もできなかった近藤なんかよりずっと試合らしかった
本人は判定が不満だって言ってたけど、判定はあれでいいと思う

シャノン・リッチにあの内容の近藤じゃ、まず松井には勝てないと思う
703名無しの格闘家:04/09/05 16:17 ID:JIjkiXkn
あと、近藤の弱さとしてよく引き合いに出されてたのは
「善道会の百瀬にKO負け」
だったと思う。
シャノンリッチには勝ったんじゃないの?
704名無しの格闘家:04/09/05 16:17 ID:L3yISsaP
スカパーでみたけど松井
立ち技では圧してたよ。
705名無しの格闘家:04/09/05 16:18 ID:JIjkiXkn
>>702
おお、そうなのか。
松井成長してるじゃん
706名無しの格闘家:04/09/05 16:26 ID:JIjkiXkn
近藤は順調に強くなっていったようにみえて
実はライトヘビーのトップ集団とは、まだ全然差があったわけね。


こりゃ日本人は日本人同士でやってた方が、実力差が少なくて面白そうだな。
GP日本代表はは中村wに一任した方がいい。
707名無しの格闘家:04/09/05 16:36 ID:j7p19+dT
シャノン戦のこと、いまだにうだうだ言うやつって何なの?
結局一分ちょっとで勝ったんだよ。ヒョードルだって、藤田やランデルマン
に危ないシーンはあったのに。
それと百瀬にはKO負けはしてない。判定負けだよ。
松井がフィリオにKO勝ちしたんならわかるが、結局判定負けだろ。説得力
がなさすぎる。近藤のフィリオ戦は3年も前の話だし、比較したってしょうがない。
708名無しの格闘家:04/09/05 16:48 ID:JIjkiXkn
>>707
百瀬戦は判定だったか。再戦できっちりモモセきめて勝ってるしね。
シャノンとフィリオの件については完全同意。
つかいきなりシャノン云々言われて最初意味が分からなかった・・・
709名無しの格闘家:04/09/05 16:51 ID:knYnqM03
モモセとかブルートとか近藤の技のネーミングがいちいちサブい。
710名無しの格闘家:04/09/05 16:56 ID:JIjkiXkn
コンドウもあるぞ!w
てか、どれも2ch格板以外に定着するとは思えん
711名無しの格闘家:04/09/05 16:57 ID:K4M/dUPf
モモセってつけたの2ちゃんねらーだろw
使うのも2ちゃんだけだし。
712名無しの格闘家:04/09/05 16:57 ID:knYnqM03
全部人の名前なんだな
713名無しの格闘家:04/09/05 17:03 ID:JIjkiXkn
できればタカダという名前の技もあって欲しかった。
714名無しの格闘家:04/09/05 17:15 ID:PbbceeGi
タカダなんて技があったとしても肛門爆破並の屈辱技だろw
715×:04/09/05 17:23 ID:5RtcojnI
ブルートは一般に定着してるし、近藤のシャツにも直筆で書いてるでしょ。
716:04/09/05 17:36 ID:2UFTIsT2
 『モモセ』はこれから定着していくと思う。
 他の言葉に言い換えると説明が長くなるから。

 『ブルート』は『左パンチ』、『コンドウ』は『踏み付け』で
用が足りるので、定着はしないだろうね。
717名無しの格闘家:04/09/05 17:50 ID:WcAKzxys
>>716
『モモセ』って、GRABAKAが言い出したんじゃなかったっけ。
718×:04/09/05 17:58 ID:5RtcojnI
>>716
ブルートは地上波放送で出るくらい定着してるんだけれど。
719名無しの格闘家:04/09/05 19:14 ID:j7p19+dT
スペーヒー戦で、マリオは近藤をなめていたとか言うやついるけど、
足関だけでそんなこと言うんなら、この前ノゲイラだってヒョードルに対して
足関とろうとしてたぞ。
それに足関取ろうとした隙に膝蹴り決められたのなら、まだわかるが、
必死にしつこく押さえ込もうとした挙句、逆にサイドを取られて負けてるん
だから問題外だよ。
720名無しの格闘家:04/09/05 19:21 ID:knYnqM03
マリオはテイクダウンでスタミナ使ったから焦って判断力もなくなって足関行ったんだよ。
ただの練習不足だ。
721名無しの格闘家:04/09/05 19:30 ID:uJpwqwmC
松井をなめてるやつが多すぎるんだよな。
近藤が勝てる相手じゃないよ。
722名無しの格闘家:04/09/05 19:39 ID:vLhxm00M
>>717 最初はメモ8かも。
723名無しの格闘家:04/09/05 19:46 ID:GaJRQ/cw
松井って長南に負けたやつ?
724 :04/09/05 19:57 ID:OWODUGgL
松井を庇うわけでは無いが
あれはヤオ判定だ
725名無しの格闘家:04/09/05 20:02 ID:K4M/dUPf
松井は一本勝ちしないとヤオ判定で近藤に負ける。
726:04/09/05 20:06 ID:2UFTIsT2
>>718
 それは近藤が地上波の番組で取り上げられたから
一緒に『ブルート』という言葉が使われただけ。
 たとえば『猪木−アリ状態』のように、特定の技術や
状態を表わす言葉としての『ブルート』が”定着してる”
わけでは全然ないのよ。
 近藤以外の選手の左パンチが『ブルート』と呼ばれた
事は無いし、たぶんこれからも無いっぽい。
 一方『モモセ』は、近藤以外の選手がやったときにも、
『モモセ』と呼ばれるようになるんじゃないかと思う。
727名無しの格闘家:04/09/05 20:07 ID:knYnqM03
松井に一本勝ちを求めるのは無茶な話だ。
やつは決め技を持たない。
728名無しの格闘家:04/09/05 20:08 ID:/oUonzyp
まあヤオクラスの作られたスターだからな。
火の呼吸するし。
729名無しの格闘家:04/09/05 20:15 ID:wBlj40If
>>728
言っとくけど俺はパンヲタじゃないよ田村さん信者だけどね
俺はヨガはこれからの格闘技に必要なスキルだと思うけどね
730×:04/09/05 21:23 ID:5RtcojnI
>>726
そりゃ、近藤以外では使わないよ。
ブルートってただの左パンチじゃなく、近藤独特の変形左フックでしょ。
731名無しの格闘家:04/09/05 23:48 ID:n9xvLCM4
>>727
逆にKO負けも難しいね。
近藤にとっては厳しい相手。
シウバ戦、フィリョ戦と松井のほうが内容で上回ってるから、
倒したいけど、難しいね。
732名無しの格闘家:04/09/06 01:54 ID:lGBgOYNY
>>724
松井なんかどうでもいいが、あれはちょっと有り得ないよなぁ
DEEPの判定基準はダメージ重視とか佐伯は言ってたが、
松井がずっと上になって攻めてて疲れてただけだし
733名無しの格闘家:04/09/06 03:07 ID:e3Z65aMB
>>726
ブルートは、打ち下ろす軌道のフック。ただ単に『左パンチ』ではなく。
”近藤の必殺技の一つとしては”知名度的にも十分定着したと思うけどな。
モモセってどうだろうな?"ガブリからのパンチ"で説明つくと思うけど。
世間一般的の知名度、定着度ではブルート>>>>モモセだと思うぜ。
ブルートは格闘技雑誌でも出てるけど、モモセはネットでしかみたこと
ない。俺はね。
コンドウは2chでしかみたことないw
"特定の技術や状態を表す言葉として"って条件つけるならまた別だけどな。
>>718の言ってる定着というのはそういう条件付けしてないと思うぜ。
734名無しの格闘家:04/09/06 08:37 ID:NE6bkrFL
ここでの議論を「松井トリック」と命名するかw コンドウやモモセより定着するかもw

つまり彼が、ビクトー、ニュートン、シウバという強豪に内容はともかくなぜか?判定にまで持ち込めた
(菊田や小路にも、内容的には普通に判定負けレベルなのだが当時は判定がなかった)というのを拡大
して、彼らと闘った他の格闘家より「強い」というっつートリックなのだが上にもすでに出てるが近藤に
かぎらずいくらでもいえるよな。


シウバをだしに
田村なんて松井以下
金原なんて松井以下

というのは前にも出てるけどビクトーやニュートンを引き合いに
パット・ミレテッチは松井以下、
イーストマンは松井以下 とかなんでもいえる。
735名無しの格闘家:04/09/06 09:06 ID:xKIF5c0G
モモセって、近藤ぐらいしかやらないんじゃない。普通がぶった状態だと
首を押さえて膝蹴りとかだし。
あの状態からパンチを出すのってけっこう難しいんじゃない。
736名無しの格闘家:04/09/06 09:46 ID:9srjyeyX
松井をKOするのも難しいが、近藤を打撃でKOするのだってかなり難しいよ。今までストライカーとあまりやってないからかもしれんが。
737名無しの格闘家:04/09/06 09:47 ID:3EKdq9he
VIPで騙しスレのはずがおっぱい祭りスレに発展!
↓のスレに急げ!

【VIP】また騙されたんだねw
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1094312186/
738名無しの格闘家:04/09/06 12:35 ID:AsCVrGWM
松井最強w!
近藤?話にならねぇw
739名無しの格闘家:04/09/06 14:34 ID:46o7tHu1
ざわ・・・ざわ・・・
ここは・・・裏・・・松井スレ・・・!
740名無しの格闘家:04/09/06 19:14 ID:YmfEHZhK
近藤ヲタの名言
「近藤はKOされたことないからシウバに勝てる」
741名無しの格闘家:04/09/06 20:31 ID:aWVv4Xf5
というかクンダリニーなんたら方で、火の呼吸だし、
静の打撃で内部から破壊するから松井くらい簡単に勝てるんでないの?プ
742名無しの格闘家:04/09/06 20:35 ID:AsCVrGWM
近藤ヲタの迷言2
「近藤はスポーツ界の中でも
一流のアスリートだ」
743名無しの格闘家:04/09/06 21:27 ID:h9BUwPHg
>>737
スレタイ見てヤフオクでGPのVIP席チケで詐欺にあった人のスレだと思ったよ
744名無しの格闘家:04/09/06 21:46 ID:mfDdRgD2
まずは関節技での一本勝ち、
KO・TKOでの勝利をだれからでも
いから奪うのを待とう>松井 プ)
745名無しの格闘家:04/09/06 21:46 ID:CWlYJV0S
PRIDEでやったら松井の勝ち
パンでやったら、近藤のヤオ判定勝ちだな
746×:04/09/06 21:50 ID:tFIj69Te
大人気の松井さんのスレが無いのは何でだろ。
結局松井の話題は近藤を叩く為の材料でしかないの?
747名無しの格闘家:04/09/06 21:56 ID:YmfEHZhK
なんで松井と比較しただけで叩き扱いされるんだ?
松井なめてんのか?
748名無しの格闘家:04/09/06 21:57 ID:uTvo+RfF
誰も叩いてないだろ。
松井の評価が低すぎるんだよ。
フィリョ・シウバ戦ともに近藤以上の内容だし。
749名無しの格闘家:04/09/06 22:08 ID:AsCVrGWM
松井を雑魚扱いして叩いてるのは
近藤ヲタだろ?
実際に松井はパウロと互角の好勝負してるんだよ。
750名無しの格闘家:04/09/06 22:10 ID:90q9qObV
松井の防御力と近藤の攻撃力、ぶつかり合ったらどうなるか?
言うまでもなかろうて。
751×:04/09/06 22:13 ID:tFIj69Te
いや、その実力者の松井さんのスレが無いのは何でかな?って。
雑魚扱いしてるんじゃなく、何故評価されるべき松井さんのスレを誰も立てないのかな?
752名無しの格闘家:04/09/06 22:13 ID:VQWyIarH
いい加減誰か松井vsパウロの詳細教えてくれてもいいじゃないか。
753名無しの格闘家:04/09/06 22:15 ID:wzq9i8PI
>>750
どうなるんだ?
754名無しの格闘家:04/09/06 22:19 ID:sq9/hMtR
>>751
塩だからさ。
755名無しの格闘家:04/09/06 22:19 ID:90q9qObV
近藤の攻撃は松井に封じ込まれ、3Rあたりにはスタミナ果ててグダグダ。
終始決定力のない攻撃を繰り出す松井の判定勝ですよ。
756名無しの格闘家:04/09/06 22:22 ID:VQWyIarH
松井は鼻血を出すと負ける。近藤のブルートもしくはヒザで間違いない。
757名無しの格闘家:04/09/06 22:41 ID:aWVv4Xf5
あと近藤はパンチから衝撃波とか出すんでしょ。
波動拳とかかめはめ波みたいなの。それでKOでいいやんプ
758×:04/09/06 22:41 ID:tFIj69Te
松井もパンクラスに入団すればいいんじゃない?
定期的に試合も組んでもらえて、今よりも露出増えるし。
759名無しの格闘家:04/09/07 03:14 ID:6BnNVMSO
松井がパンクラス行ったら、ライトヘビー、ヘビー、無差別の3冠確実だな。
760名無しの格闘家:04/09/07 07:48 ID:YOgTuQHG
いいかげん松井の話はやめたら。松井なんて判定負けばかりじゃん。
せめてKO負けの多い小路にしてくれ。
761名無しの格闘家:04/09/07 07:55 ID:uYBgwNgW
>3Rあたりにはスタミナ果ててグダグダ
「スタミナ果てて」ねえ。取りあえず初心者みたいっすね。
762名無しの格闘家:04/09/07 08:02 ID:uYBgwNgW
松井スレたてたら、ここで松井ヲタならぬアンチ近藤がスルーする

「シウバ戦を引き合いに出すなら
松井は金原や田村より上ってコトでいいの?」

とかの話に答えなきゃならないからな。
763名無しの格闘家:04/09/07 09:37 ID:wxsl1U22
ここでの議論を「松井トリック」と命名するかw コンドウやモモセより定着するかもw

つまり彼が、ビクトー、ニュートン、シウバという強豪に内容はともかくなぜか?判定にまで持ち込めた
(菊田や小路にも、内容的には普通に判定負けレベルなのだが当時は判定がなかった)というのを拡大
して、彼らと闘った他の格闘家より「強い」というっつートリックなのだが上にもすでに出てるが近藤に
かぎらずいくらでもいえるよな。


シウバをだしに
田村なんて松井以下
金原なんて松井以下

というのは前にも出てるけどビクトーやニュートンを引き合いに
パット・ミレテッチは松井以下、
イーストマンは松井以下 とかなんでもいえる。



「松井トリック」気に入ったからコピペw
764名無しの格闘家:04/09/07 09:52 ID:2mqLxEQH
とりあえず別の場所でやれよ。スレ違いなんだから。
765名無しの格闘家:04/09/07 12:12 ID:YOgTuQHG
近藤ファンは素直にシウバ戦での敗北を認めているし、シウバの強さも認め
ている。
でも松井よりも弱いなんて書き込みはいいかげんにしなよって感じだな。
766名無しの格闘家:04/09/07 12:28 ID:ttzyZbpQ
近藤が弱いのは間違いないw
767名無しの格闘家:04/09/07 12:28 ID:dji8MTMc
近藤はマティシエンコに塩漬けにされた人。
768名無しの格闘家:04/09/07 12:31 ID:+x2aZjrt
田村はパンチ下手すぎ
769名無しの格闘家:04/09/07 12:37 ID:wxsl1U22
あの試合をボクサーが見て、俺ならシウバ倒せるジャンとか思ってそうだな。
近藤はガード空きまくりだしシウバは大振りでブンブン振り回してるだけだし。
770プロレス博士:04/09/07 12:44 ID:BxFt2YcS
近藤は今まで強豪とあまり試合をやらないことにより、
近藤幻想を作り上げることができた。世界の強豪と死闘を
繰り広げている小路や松井は幻想を作ることができないので、
強豪とあまり試合をしていないがゆえに近藤ファンが小路や松井を
雑魚扱いしていたが、近藤が強豪と対戦すれば幻想が壊れて、
世界の強豪と死闘を繰り広げている小路や松井と対等に比較
されるようになるのは、ある意味しょうがないことだと思う。
松井だけでなく、小路とパウロフィリオ比較もできる。小路は
メッツァー、ブラガを破り、ジョンレンケンには楽勝しているが
近藤と比較できる事項はまだまだあるかもしれない。
 
771名無しの格闘家:04/09/07 12:51 ID:YOgTuQHG
スペーヒー戦で、マリオは近藤をなめていたとか言うやついるけど、
足関だけでそんなこと言うんなら、この前ノゲイラだってヒョードルに対して
足関とろうとしてたぞ。
それに足関取ろうとした隙に膝蹴り決められたのなら、まだわかるが、
必死にしつこく押さえ込もうとした挙句、逆にサイドを取られて負けてるん
だから問題外だよ。
772名無しの格闘家:04/09/07 12:53 ID:wxsl1U22
近藤が強豪とやらなかったのか、パンに金が無くて雑魚しか呼べなかったのかワカンネーケドナw
773プロレス博士:04/09/07 12:57 ID:BxFt2YcS
 はい、私がマリオは近藤をなめていたって言って、まあシウバ戦
予想に近藤のマリオ撃破は参考にならないと言いました。
 マリオが近藤をなめていたのではなく、マリオの老衰の可能性も
考えるようになりました。「達人も年には勝てない」との最近の
テーゼにそって、マリオ老衰説も検討に値すると思います。
774名無しの格闘家:04/09/07 13:07 ID:ayUMhwTU
マリオはジョンアレジに似ている。
775名無しの格闘家:04/09/07 13:13 ID:gJsA4U7A
にしこり大二郎
776名無しの格闘家:04/09/07 15:07 ID:EvfLZi2f
>>770>>773

ようするにこれだけの事だろ

シウバ > 近藤 > マリオ

強豪と試合しないことで幻想を作り上げただの
マリオは近藤をなめていただの
マリオ老衰説だの
シウバに負けただけで異常に近藤を叩いてんじゃねぇっつーの
777名無しの格闘家:04/09/07 15:13 ID:KT4jY69D
NKでカストロとやるなら是非TKOか1本で決めてもらいたいな。
778名無しの格闘家:04/09/07 15:17 ID:ql8zf9oo
シウバに負けても近藤>桜庭だろ?
弱くないよ
779名無しの格闘家:04/09/07 15:32 ID:wxsl1U22
>>778

      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
780名無しの格闘家:04/09/07 15:52 ID:3nEs0rI7
負けても内容が良ければそうだけど、あれじゃあ・・・
仮にもストライカーが2分少々で打ち負けたらダメだろ。
打撃素人の吉田でさえ、普通に15分間打ち合ってたのに。

体重差があるなら、もう少し様子見て攻められないのか?
攻め方も一辺倒だし、技術の引き出しも少ない。
一発貰ったらヤバイぐらい、素人でも分かるのに信じられないガードの甘さ。
カウンター狙ってるシウバに、ノコノコ正面から攻めるバカ。
フットワークも最低レベル。

どこをどう評価したら、サク以上と言えるんだ?
781名無しの格闘家:04/09/07 15:57 ID:/IcfNYlq
結局桜庭のように背伸びしてライトヘビーに出られるような選手じゃないってこった
782名無しの格闘家:04/09/07 16:00 ID:XF4pfCaH
俺も背伸びすればヘビー級に出れますよ
身長162センチです
783名無しの格闘家:04/09/07 18:36 ID:+xU4vjjO
>>780
見る目ないね。
784名無しの格闘家:04/09/07 18:44 ID:SW3/4pq3
俺はシウバファンだが近藤はよくやったと思うよ。
短時間だけれど内容はあった試合だし。
やっぱ ちゃんとしたストライカーとの対戦経験が無かったのが辛かった。
ぶっちゃけ、思い切ってK−1にでも出ていれば良かったかも。
ついでに言えば、>>780みたいなシウバに負けた選手をコキ下ろす様なカキコって、大概は
アンチシウバのUFCヲタがやってる「工作」なんだけど。
どのスレでも似た様な事やってるし。
「シウバvs近藤」が決まった頃にも、「ビクトーだったら近藤なんか瞬殺。w」とか
近藤を貶める様なカキコして、シウバが近藤戦で苦戦した場合の叩き準備までしていたし。
785名無しの格闘家:04/09/07 19:10 ID:3nEs0rI7
>>784
別に近藤が嫌いなわけでも無いし(好きでも無いけど)、アンチシウバのUFCヲタでも無いけどね。
試合見て感じた事を述べただけだけど?
たしかに>>783の言うように、見る目ないかも知れんが
オレはサクより弱いと思った理由を、シウバ戦見て意見しただけ。
まあ、ちょっと言葉悪いのは、思ったより『期待外れ過ぎ』だったからなんだけど
気を悪くしたんなら誤るよ。(^^ゞ

でもさ、シウバファンとか言って、中立アピールしても
文体見たら、近藤オタってバレバレですよ。
(^Д^) ギャハ!
786名無しの格闘家:04/09/07 19:14 ID:sOEq+mpq
>>785
だな。他のファンのようにカキコするとは小心者だね
近藤オタも不動心と言う物とは
かけ離れてるね。
787名無しの格闘家:04/09/07 19:24 ID:ttzyZbpQ
近藤ヲタはキモイんだよw
過去の迷言を思い出してみろよ。
788名無しの格闘家:04/09/07 19:26 ID:sOEq+mpq
>>787
近藤ヲタの迷言2
「近藤はスポーツ界の中でも
一流のアスリートだ」
これとかおかしいよなー禿げ藁た
789×:04/09/07 19:34 ID:fMuIn/xC
>>784
放っておいた方がいいでしょ。結局田村も松井もシウバもマリオ全部
近藤を叩く為の道具にしてるだけだし。主張も何度もループしてるし。
790名無しの格闘家:04/09/07 19:34 ID:wygS/XsA
>>778
近藤はシウバと闘う前にもう少しPRIDEなれしてればもう少し圧力とか凌げたかもね
2戦目でシウバはちと厳しい
791名無しの格闘家:04/09/07 19:43 ID:oB2yYxTP
近藤が叩かれてるんじゃなくてアホオタが叩かれてるんだよ。
そんなこともわかんねーのか。
静の打撃でも打っておけやプ
792名無しの格闘家:04/09/07 19:53 ID:17tqFdes
>>791
毎日ご苦労様です。
793名無しの格闘家:04/09/07 20:06 ID:ttzyZbpQ
静の打撃(笑)
794名無しの格闘家:04/09/07 20:17 ID:oB2yYxTP
あと内部から破壊するとかなかった?
秘孔でも突くつもりなのかね?アベシプ
795名無しの格闘家:04/09/07 20:19 ID:C7DXGhar

(比較対象:ヴァンダレイ・シウバ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:パウロ・フィリョ)
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

(比較対象:菊田早苗)
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井



打撃
近藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井

その他
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

最近の試合をみるかぎりでは、松井のほうが強そうだけど、どうだろうね?
出稽古して強くなったのなら、これからも松井に期待できる。
フィリョにあれだけの試合をした松井を叩いてるやつって、見る目なさすぎ。
796名無しの格闘家:04/09/07 20:36 ID:ttzyZbpQ
>>794 ガハハハハハハハハハハ
797×:04/09/07 20:40 ID:fMuIn/xC
松井を叩いていると思っているのか…。駄目だなこりゃ。お話にならないや。
この人達の存在があまりに愉快なので、観察する事にします。
798名無しの格闘家:04/09/07 20:49 ID:Mewj2Rwf
>>797
気にするな。
所詮、今の格闘技ブームとは、この程度のものだ。
もう半月もすれば静かになるから、それまでの辛抱ですぞ。
799名無しの格闘家:04/09/07 20:50 ID:3aHwTiHY
松井がさほど強いとは思えないけど、打たれ強いからね
近藤は過大評価もいいところだし
800名無しの格闘家:04/09/07 20:56 ID:8Z2R5IHu
800といえば八百長K-1
801名無しの格闘家:04/09/07 21:11 ID:hxd82YeX
田村さん最強!
802×:04/09/07 21:14 ID:fMuIn/xC
>>798
ありがとう。取りあえず穏やかになるまで見守らせてもらうよ。
803名無しの格闘家:04/09/07 21:36 ID:hkpQXy5S
過小評価されてる松井と過大評価されてる近藤・・・実力伯仲だな
松井の判定勝ちの線が濃厚か
804名無しの格闘家:04/09/07 21:47 ID:Gx7PhNwy
他の選手を引き合いにして選手の強さを比べるのはナンセンスだよな。
相性とかあるし、試合した時期も違うし。

アレクを比較対象にしたら
菊田はシウバと互角以上の戦いができるってことになっちゃうだろ。
805名無しの格闘家:04/09/07 22:05 ID:hxd82YeX
グラウンドの相手を蹴ったり殴ったりするのを笑って見ているファンは正直バカだと思う。
806名無しの格闘家:04/09/07 22:09 ID:3nEs0rI7
はあ?
シウバはアレクKOしとるやろ。
菊田はアレクに判定勝ちやろが。
なんで菊田がシウバと互角以上にやれるってなるんだ?
池沼かよ。
807名無しの格闘家:04/09/07 22:12 ID:2aGce/Kc
近藤は来年のGP出る前に
松井とやれよ。
良い勝ち方出来れば田村さんが相手なってるやるよ
808名無しの格闘家:04/09/07 22:13 ID:Gx7PhNwy
>>806
結果だけで語るなよ
試合きちんとノーカットで見たか?
809 :04/09/07 22:14 ID:jGUphn3z
近藤もうよろし。静かに弱い奴って単に弱いだけじゃん。
おもしろくない。
810プロレス博士:04/09/07 22:19 ID:XVdAVC7j
 なんか荒れてきたな。
 それはそうと、近藤対シウバのスタンドは見所があったな。
 近藤がどんどん前に出てシウバを下がらせたし、あのプレッシャー
には驚いたんじゃないかな?
 ある意味、田村対シウバよりも、なにか近藤には期待できるオーラ
があった。
 近藤は人間味あふれる田村とは違って、涼しい顔しながらマリオの
顔面に膝を入れていたし、ヒベイロにはセコンドがストップしても
構わず殴り続けていたな。あれは多分周りが止めないと相手が死ぬまで
殴るんだろうな。ちょっとそういう壊れているところが近藤の
怖さなんだけれどね。
811名無しの格闘家:04/09/07 22:27 ID:qRjRFgZl
あの緊張感は凄かったね。
向き合った瞬間、判定は無いなってわかったよ。l
812名無しの格闘家:04/09/07 22:31 ID:uIomYoZf
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/9662/index.html
いいサイトです。
近藤ファンサイト作ったらしい。むちゃいい
813名無しの格闘家:04/09/07 22:34 ID:YOgTuQHG
プロレス博士いいこと言うじゃん!
814名無しの格闘家:04/09/07 22:39 ID:YOgTuQHG
近藤の復帰戦、パンクラスのNKホールは対戦相手誰かな?
もしタイトルマッチならテレルぐらいしかいないんだけどな。
UFCに行ったからって、出れないことなさそうだけど、どうなのかな?
815名無しの格闘家:04/09/07 22:41 ID:pR5d7dEB
だから松井とやれよ。松井なら長期政権になりそうだな。
816おまんこ:04/09/07 22:50 ID:0w/jX9nN
マグロはパンチ力なさすぎ
817名無しの格闘家:04/09/07 22:52 ID:ARbLSfn2
松井には勝ってもあまりおいしくない上に、
勝つのが非常に難しい相手でもあるから、まずやらないだろう。
パウロにあそこまでやった松井に、近藤が勝てるとも思えない。
818名無しの格闘家:04/09/07 22:54 ID:fC1mARqs
>近藤がどんどん前に出てシウバを下がらせたし、あのプレッシャー
>には驚いたんじゃないかな?

リプレイ見てみな。ゴングが鳴ると同時に近藤と関係なく下がってるから。
近藤のプレッシャー?はぁ?
プロレス博士って本当に見る目ないな。
819名無しの格闘家:04/09/07 22:57 ID:qRjRFgZl
>>814
無理じゃん?UFCってそういうのにやたら厳しいから。
テレルならタイトルの相手として文句ないけどなぁ。
リンドランドにKO勝ちするなんて。
820名無しの格闘家:04/09/07 22:57 ID:CVw63941
>>816
パンチ力もないけど、ディフェンスヘタすぎ
シャノン・リッチでも青アザ作れるんだから話にならない

松井とやろうなんか3年早いよ
821プロレス博士:04/09/07 23:01 ID:XVdAVC7j
>818
また、同じ過去ログの蒸し返しか。
CBAは嘘を言ってるのかな(笑)
822名無しの格闘家:04/09/07 23:03 ID:hxd82YeX
田村さんはシウバに裂傷負わせたな。
田村さんのパンチでシウバが跪いてるシーンもあったし。
823名無しの格闘家:04/09/07 23:04 ID:ARbLSfn2
>>821
>CBAは嘘を言ってるのかな

多分そうでしょ。美濃輪が危険だったとかとんでもないこと言うしね。
実際見るとわかるけど、本当に近藤とは無関係に下がってるよ。
見てないの?
824名無しの格闘家:04/09/07 23:07 ID:3aHwTiHY
つーか桜庭のときもジャクソンのときも下がってたような・・・・
単なる作戦じゃん
825名無しの格闘家:04/09/07 23:08 ID:HJYAQ2Yg
近藤が松井に勝てるっていう論理的説明がいっさいないな。
826名無しの格闘家:04/09/07 23:10 ID:hxd82YeX
827名無しの格闘家:04/09/07 23:12 ID:ARbLSfn2
こうなると松井vs近藤が見たいけど、無理だろうな。
828名無しの格闘家:04/09/07 23:16 ID:2mAP4Win
・球団のトイレの個室でのオナニーを目撃されてしまうゴジラ。
30歳にもなってこんなところを他人に見られるなんて…。衝撃だった。練習前に松井秀が本を持って向かった先はロッカーのトイレ。
個室で試合前の闘いを終えた直後、カギをかけていたはずの扉が開いた。そこに立っていたのは先発のジョン・リーバー投手(34)。
一瞬、目が合った後、声にならない声を残して扉は閉められた。
ポルノ誌をロッカーに置かれる嫌がらせをされたのはその2ヶ月後・・・

・更に誕生日にはチームメイト有志ではなく、”球団が(業務の一環として)用意した”ケーキにも
明らかな嫌がらせで名前が『HIDEKI』ではなく『HADEKI』と書かれていた・・・

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004061401.html

829プロレス博士:04/09/07 23:20 ID:XVdAVC7j
 カウンター狙いだとしても、下がりすぎだと思ったが、、
コーナーのすぐ近くまで下がっていたからね。ジャクソン相手に
あれだけ下がると当然だめだし、たぶんあそこまで下がらないと
思うのだが、みなさん、詳しいようだから、近藤戦ですごい下がって
、次のジャクソン戦ではどうなるのかわからんが、そこらへんの
シウバの戦略、詳しく教えてください。
830名無しの格闘家:04/09/07 23:22 ID:DDoH8sfz
>>825
そうか、格板の三段論法厨って、自分のこと論理的だと思ってるんだ。
知らなかったよ。
831名無しの格闘家:04/09/07 23:28 ID:3nEs0rI7
単に一発、大きいやつ狙ってたら、気が付いたらコーナーだった。
それだけのこと。

プレッシャー感じるなら、序盤から大振り連発しません!
832名無しの格闘家:04/09/07 23:30 ID:AaoJpNCA
近藤さんサイキョ
833名無しの格闘家:04/09/07 23:31 ID:oB2yYxTP
シウバを静の打撃で内部から破壊できなかったのが誤算だったプ
834名無しの格闘家:04/09/07 23:33 ID:DDoH8sfz
先にダンヘンとやってほしかった


誰か日本人選手の方、ダンヘンをメジャーにしてやってください
835名無しの格闘家:04/09/07 23:45 ID:m8Es9mnV
松井の強さがわかってないやつが多いんだよね。
シャノン・リッチ相手にあんな試合してるやつと、
フィリョを追い込む松井。
今や差は歴然。
836名無しの格闘家:04/09/07 23:51 ID:ZW8MNuQz
次戦はパウロでいいだろ。
塩いけど実力は総合無敗の世界的強豪。KOPの資格は十分だ。
近藤にとってはリベンジ、勝てば松井ネタで煽られる事もなくなるぞ。
837:04/09/07 23:53 ID:CWG1iAJ2
 今のパンクラスの財政でフィリオのギャラを払えるんだろうか?
838名無しの格闘家:04/09/07 23:54 ID:ARbLSfn2
>>836
そのパウロを追い込んだのが松井だよ。
僅差の判定で負けたけど、大差の判定で負けた近藤とは格が違う。
試合後の松井、悔しそうだったなあ。
再戦を望んでたみたいだけど、実現させてあげたい。
近藤もパウロとやりたいなら、松井を倒してみろよ。
無理だろうけど。
839プロレス博士:04/09/07 23:58 ID:XVdAVC7j
松井よりも近藤の方が普通に強いだろう。
 松井ネタの煽りはちょっとひどくなってるな。
840名無しの格闘家:04/09/08 00:00 ID:zuQks1mi
松井ネタもこのスレだけにしとけよ。
841名無しの格闘家:04/09/08 00:08 ID:/MkopIwj
シャノン・リッチ、シウバ戦の近藤と、フィリョ戦の松井を比べたら、
やっぱり松井のほうが強いと感じるだろう。
松井が強くなってるかんじはするね。
842名無しの格闘家:04/09/08 00:20 ID:+eSwQSbj
松井は今のシャノンとやっても・・・
それより今のシウバと松井やらせてみたいw
843名無しの格闘家:04/09/08 00:38 ID:se0iBZ/U
松井も近藤も見たくない。
松井をネタにするのは構わんが、同じことばっかレスって楽しいか?
二人とも地道に実績作ってからトップとやれ。
844名無しの格闘家:04/09/08 00:43 ID:VVzkOYCz
松井がけっこう強いって言うのをネタだと思ってる人って韓国の試合見てないの
だと思う
松井はそろそろ武士道挑戦試合ぐらいには出てもらいたい
845名無しの格闘家:04/09/08 00:45 ID:9ZpwMduv
フィリョに善戦した松井

このフレーズしつこく繰り返してるオウム君はもしかしてまさお?
846名無しの格闘家:04/09/08 00:47 ID:FVuSMuRr
近藤vs松井やって、松井が勝ってもぜんぜん驚かないよ
近藤が勝っても驚かないけど
847プロレス博士:04/09/08 00:50 ID:DYTyLVPu
 松井ネタもフィリオネタも俺が開発したんだけれど、
ちょっとここまでくると度を越えてるな。
 試合前に松井ネタもフィリオネタも俺が出してもあんまし
リアクションなかったのに、試合後に大騒ぎするっていうのは
ちょっと趣味悪いし、後だしジャンケンだと思うので、このネタは
終了だ。
 
 
848名無しの格闘家:04/09/08 00:51 ID:4R964qMi
プロレス博士はずれてるんだから気にするな。
いまどき小路が日本人トップだと思ってるんだからw
849名無しの格闘家:04/09/08 00:53 ID:veLDU8qv
ネタって・・・俺が開発したって・・・・頭おかしいのか?
フィリョに善戦したのも事実だし、何言ってるの?
自分だけがそう思ったとでも?
850名無しの格闘家:04/09/08 00:55 ID:/MkopIwj
松井の評価が低すぎるんだよな。
松井の名前が出ただけでヒステリックになるやつのほうがずっとおかしいよ。
近藤と松井がやったら、いい試合になると思うよ。
851名無しの格闘家:04/09/08 00:55 ID:4R964qMi
手柄は全部自分のもんにしたいんだよw子供みたいなもんだ。
近藤が弱いなんて誰でも言ってたのに。
852名無しの格闘家:04/09/08 00:57 ID:4R964qMi
プロレス博士(笑)
853名無しの格闘家:04/09/08 01:01 ID:6sTuL3aE
松井ってボブチャンチン相手にも判定までいってなかった?
854名無しの格闘家:04/09/08 01:02 ID:se0iBZ/U
おれは別に捏造の意味で「ネタ」とは言ってないよ。
「同じ内容を繰り返し」の意味で「ネタ」って言ってるだけ。
たしかに韓国の試合は見てないけど、その話ばっかされても面白くないってだけ。
855プロレス博士:04/09/08 01:02 ID:DYTyLVPu
松井をネタにして近藤をたたくっていう手法のことを
いってるんだよ〜〜
 人の猿真似して何が面白いんだよーーー
 だいたい、松井と近藤をふつう比較しねえぞ。
 さすがに近藤憎しか、近藤オタ憎しか、知らないが、
ここまで変なスレになった責任は俺にもかなりあるので、
本当に申し訳ない。
>853
いってない。
856名無しの格闘家:04/09/08 01:04 ID:/MkopIwj
誰が近藤を叩いてるんだ?
857名無しの格闘家:04/09/08 01:06 ID:WFu873ip
あそこまで頑丈な松井相手だと、近藤も困るだろうな。
サブミッションで極めるのも無理っぽいし。
858:04/09/08 01:07 ID:GCnJLSeS
 近藤が打撃で切ってTKO勝ちしそうだと思うがなぁ。
859名無しの格闘家:04/09/08 01:08 ID:4R964qMi
あのさ博士は馬鹿なの?純粋に比較して松井のほうが上の可能性あるって
みんな思ってんだよ。お前が見る目なくて近藤を強いと思ってるのかもし
れんが他の人まで巻き込むな。
お前だけがネタで松井と近藤比較してたんだろ?
みんなはマジでその程度だと思ってんだよ。松井の実力も含め。
860:04/09/08 01:15 ID:GCnJLSeS
>>859
 それはちょっとどうかと思うぞ。
 
 「松井が近藤より上の可能性がある」ってのも、
「みんながマジでそう思ってる」ってのも。
861名無しの格闘家:04/09/08 01:21 ID:se0iBZ/U
別に松井が近藤より上でも下でも、だから何?って感じだけな。
どっちも微妙で、現在プライドミドルでどの位置かも分からないし。
松井は相手が強くても弱くても、勝負仕掛けないから嫌い。
韓国の試合で勝負に出る試合が出来てたなら、もう一度、見てもいいかなとは思うけど。
でも、ここの連中、アレクのシウバ戦が善戦したとか言うアフォが居るしな。
単に粘るだけの消耗戦なんか見る価値ない。
862名無しの格闘家:04/09/08 01:21 ID:4R964qMi
○の予想は外れるというのが2chの定説w
863名無しの格闘家:04/09/08 01:24 ID:/MkopIwj
松井が近藤より上の可能性があるとは思うよ。
少なくとも寝技は松井の方が上だと思う。
直接対戦しても、KOも一本も考えられないから、判定だろうね。
864名無しの格闘家:04/09/08 01:24 ID:+zWVuMnR
近藤はLH10位に堂々のランクインしてるよ。
865名無しの格闘家:04/09/08 01:24 ID:4R964qMi
近藤のほうが問題だろ。実力でけた違いに劣るの自覚してたからまぐれの
一発ねらいで即効打撃戦に行った。で、勝ったら大騒ぎする気だったんだろ。
866名無しの格闘家:04/09/08 01:24 ID:6unTzeMv
このスレにいる不当に近藤を貶めてる奴。
まさに、前田がいうところの、
ひねたプロレスファンそのものだな。
でもまあ2chならでは
なんだろうけど。
867名無しの格闘家:04/09/08 01:25 ID:/MkopIwj
>>864
昔、もっと上に美濃輪さんもいたよ。
868名無しの格闘家:04/09/08 01:26 ID:NmeXusVY
まあペレに勝つくらいだから、実力はあるだろうしね
近藤は微妙だからなあ
こういう相手苦手そう
869名無しの格闘家:04/09/08 01:29 ID:mqhBJnk2
不当に近藤を貶めてるとか言ってるアホがいるけど、
近藤ならミルコやシウバに勝てるとか言ってたやつかな?
870名無しの格闘家:04/09/08 01:30 ID:bFKROnvW
意見が分かれてるね
判定で松井か
判定で近藤か

やや松井かな
871名無しの格闘家:04/09/08 01:30 ID:GCnJLSeS
>>863
 近藤のTKO勝ちは十分考えられるでしょ。

 松井って関節技を逃げるのは上手いし、打たれ強いから
KO負け(=失神)もしないけど、結局それだけの選手。
 出血したり連打食らったりで、レフリーやドクターに試合を
止められる可能性は十分ある。
 実際ニンジャ戦はそれでTKO負けしてるし。

 つか、近藤に勝つための武器を松井は持ってないんだから
近藤が負ける可能性の方が全然低いよ。
872名無しの格闘家:04/09/08 01:32 ID:4R964qMi
不当に近藤を持ち上げてるやつのほうが問題だ。
873名無しの格闘家:04/09/08 01:33 ID:4R964qMi
ニンジャと近藤を比べるなんて不当もいいところだw
874名無しの格闘家:04/09/08 01:34 ID:/MkopIwj
>>871
近藤ってまともに打撃できる相手をKOしてるわけじゃないし、
打たれ強い松井をKOするところまでいくかな?
それに寝たらフィリョを追い込めるんだから、近藤に勝つ武器は十分にあるでしょ。
どうせ判定だろうけどw
875名無しの格闘家:04/09/08 01:36 ID:4R964qMi
近藤のKOってまぐれ当たりの膝があたったときだけでしょw
876名無しの格闘家:04/09/08 01:40 ID:e5zSvgYC
ニンジャって雑魚にしか勝ってないだろw
877名無しの格闘家:04/09/08 01:41 ID:4R964qMi
忍者は誰が見ても強いのにねえw近藤www
878:04/09/08 01:45 ID:GCnJLSeS
>>784
 「まともに打撃できる」の定義にもよるけど、多分松井は
スペーヒーよりも打撃できないと思うよ。
 松井がベンチッチをパンチ一発で仕留めるっていうのは、
チョイト想像しづらいもんね。

 で、近藤が勝つとしたらKO(失神させちゃう)じゃあなくて、
TKO(レフリーストップやドクターストップ)だと思う。
 コレなら、出血させたり連打を入れたりさえすれば、いくら
松井本人が「まだまだやれるのに、止めるの早いよ!」って
言ったって関係無いからね。
879名無しの格闘家:04/09/08 01:46 ID:GCnJLSeS
 間違えた。
 >>784じゃなくて>>874ね。
880名無しの格闘家:04/09/08 01:52 ID:4R964qMi
別に松井が打撃できるなんて誰か言った?わざわざ打撃戦につきあうかねえw
881×:04/09/08 01:54 ID:X2Gnd95w
松井もアンチの誹謗中傷の小道具にされて、さぞ迷惑だろう。
判定で松井勝利の予想が多いけど、実力が拮抗してると証明してるようなもの。
だったら実際闘ってみないと分からない。

松井の事語りたければ、松井スレ立てて語って。さすがにここまで来るとスレ違いでしょ。
882名無しの格闘家:04/09/08 01:56 ID:SDflqN41
打撃に付き合うつもりはなくてもKOされた奴が過去に大勢いるだろ
883名無しの格闘家:04/09/08 01:56 ID:GCnJLSeS
>>880
 「近藤ってまともに打撃できる相手をKOしてるわけじゃない」って書いてる
人が居るから、「まともに打撃できない松井相手なら問題ないんじゃない?」
みたいな事を書ただけだよ。
884名無しの格闘家:04/09/08 01:59 ID:4R964qMi
だから松井と近藤は実力が近いとみんな語ってるんでしょ。
まさにその通り。ネタでも何でもない。
近藤と松井を比較してるわけだからスレ違いでもない。
885名無しの格闘家:04/09/08 02:01 ID:4R964qMi
打撃以外の要素は考える能力がないと。
しかも叩かれるからコテハンから逃げ出したんですねw
○さんw
886×:04/09/08 02:03 ID:X2Gnd95w
>>884
そろそろ周りの空気を読んで頂きたいんだが。
もう飽きたよ。実際やんなきゃ分からないし。
決定的な実力差が無いのなら、これ以上話しても無意味。
887名無しの格闘家:04/09/08 02:04 ID:6sTuL3aE
近藤ヲタ、事実上の敗北宣言ですねw
888:04/09/08 02:07 ID:GCnJLSeS
>>886
 NKのカードが発表されるまでは話題が無いからねぇ。
 まぁ、ヒマ潰しだと思って気楽に読んでればいいんじゃない?
889名無しの格闘家:04/09/08 02:07 ID:4R964qMi
>>882
それを言うなら打撃に付き合わず勝ったやつも腐るほどいますよ。
あなたの言うことは無意味ですねw
>>886
だから実際やればいいだろ。近藤が逃げなきゃw
それに勝つってことより実力差が無いって話してるんだろ。お前理解力ないの?
890名無しの格闘家:04/09/08 02:08 ID:se0iBZ/U
松井と対戦が決まったのなら、まだ分かるけどねぇ。
どっちが強いかなんて、興味ないし。
さほど面白い試合になる訳でもなさそうだし。
どっちかって言うと、まだミノワや中村との試合が見たいね。
近藤にしろ、松井にしろ。
891×:04/09/08 02:08 ID:X2Gnd95w
>>887
あ、やっぱり結局それが言いたかっだ?
やれやれ。こりゃ真面目に取り合う必要無いや。
892名無しの格闘家:04/09/08 02:14 ID:4R964qMi
俺が言ったわけでもないのに。アホだなw人にはそれぞれ人格があるってことに
気づいてください。
893×:04/09/08 02:15 ID:X2Gnd95w
>>888
確かに、NKの発表がまだだからね。
じゃあこれからは、暇つぶしに彼らをあしらう事にするよ。

ーーーーーーーーーーーーーここから暇つぶしーーーーーーーーーーーー
>>889
菊田は打撃につき合わず、しっかり仕留められたけど。そして松井は菊田に実質判定負け。
松井に金でももらってるの?
894名無しの格闘家:04/09/08 02:18 ID:4R964qMi
くだらない馬鹿の暇つぶし釣りには答えないよw
895×:04/09/08 02:18 ID:X2Gnd95w
>>894
反応してるし。

じゃおやすみ。
896 :04/09/08 02:19 ID:zaUqMkT6
シウバと判定まで行った松井
シウバに1Rで失神KOされた近藤
実力差云々はともかく、決定力が無い上に
タフこの上ない松井は、誰とやっても
そこそこの塩試合を演出する事でしょう
897名無しの格闘家:04/09/08 02:24 ID:SDflqN41
>>889
>あなたの言うことは無意味ですねw

そっくりそのまま返すよ
898名無しの格闘家:04/09/08 02:25 ID:4R964qMi
負け惜しみしてるねwどっちかというと反応したのむこうだしw
そして消えたw
899名無しの格闘家:04/09/08 02:27 ID:4R964qMi
近藤と松井の比較を話し合うことのどこが無意味なんだろうなw
そっちのは比較にならない例えを持ち出してきたから無意味と言ったのに。
国語が弱いみたいですねw
900名無しの格闘家:04/09/08 02:31 ID:SDflqN41
>近藤と松井の比較を話し合うことのどこが無意味なんだろうなw

そんなことも分からない?
近藤が逃げなきゃ、とか言ってる人にその言葉は返す。
901名無しの格闘家:04/09/08 02:36 ID:4R964qMi
そうじゃなくてオファーをしても逃げると思ってる人がほとんどということ。
そう思われてるのが問題。
902名無しの格闘家:04/09/08 02:38 ID:4R964qMi
そして自分の質問を違う質問返しで答えない君のとってる行動も最悪の行為。
903名無しの格闘家:04/09/08 02:41 ID:SDflqN41
>そうじゃなくてオファーをしても逃げると思ってる人がほとんどということ。
>そう思われてるのが問題。
そんなの近藤自身の責任じゃないし、勝手に思わせてればいいだけのこと。

自分の質問を違う質問返しで答えない君のとってる行動も最悪の行為。
別に質問されてもしてもいないし。

904名無しの格闘家:04/09/08 02:48 ID:4R964qMi
逃げたw
905名無しの格闘家:04/09/08 04:16 ID:6sTuL3aE
【松井に勝てない】近藤有己part21【パンクラス王者w】
906名無しの格闘家:04/09/08 05:43 ID:ivPq54c1
松井ヲタじゃなくて、アンチ・近藤ヲタが集まってますね。
近藤を叩くために、松井を道具にして。

ちなみに、この論調だと長南も相当の実力者という訳で。
強いなぁー!! とは思ってたけど、
ここまで長南が評価されることになるとは知らなかったw。
907名無しの格闘家:04/09/08 06:02 ID:ThgU+aNb
名無しの格闘家 :04/09/04 09:46 ID:qBpVd0mf
そうそう。松井って弱くてつまらないくせにやたら打たれ強いんだよ。
まけっぷりも悪いと。
自分も輝かない、相手も輝かせない最低な選手。
まぁニンジャに踏み潰されてKOされたけどね。あれはスッキリした。
908名無しの格闘家:04/09/08 11:40 ID:oK7iwkb4
>>906
長男には負けてないよ、松井。
DEEPの変な採点基準で負けにされただけ。
909名無しの格闘家:04/09/08 11:45 ID:P8BBUZsA
あの時の松井の驚いた顔は、ランデルマンのフックを喰らったミルコを見て驚愕した五味を彷彿とさせる。
910名無しの格闘家:04/09/08 11:45 ID:mjAw7hXB
チョナンって、GP決勝でカズのセコンドついててすげーうるさかったDQNだろ。
強くてもああいうDQNはイラネ。
911超玄人:04/09/08 12:05 ID:YTaLJKHJ
あれは松井の負けでいいだろ
別に妙な判定でもない
912名無しの格闘家:04/09/08 14:51 ID:OXB5frrS
松井vs長南の詳しい観戦記
http://www.kansenki.net/report/04/0122deep_takakura.html

スレ違いだけど
913プロレス博士:04/09/08 14:57 ID:DYTyLVPu
 近藤、DSEとは複数試合契約らしいけれど、次は誰と
やるのかな?
 あんまり体重差のある奴とはやらないでほしい。
 ホドリゴグレイシーとか、ダニエルとの試合が見てみたいな。
 
914名無しの格闘家:04/09/08 15:08 ID:OXB5frrS
ダニエルっておもっきし体重差あるだろ。
ブスタマンチ、ダンヘン、ショーグンあたりのほうがいい。
915名無しの格闘家:04/09/08 15:12 ID:H1TuvAQW
小路か松井とやれや。
916名無しの格闘家:04/09/08 15:19 ID:rThWdBVo
武士道でスロエフとやるんじゃないか?
917名無しの格闘家:04/09/08 15:22 ID:H1TuvAQW
NKでますよ、ええ。
近藤は菊田と違っておいしい相手選ばない点は評価する。
918名無しの格闘家:04/09/08 16:04 ID:dSAK3KlU
尾崎社長によると、NKはPRIDE系ファイターになるとか!?

PRIDE系ファイター=松井大二郎

正々堂々、勝負の時が来たぞ。
これでヲタもアンチも納得するだろ。
919名無しの格闘家:04/09/08 16:07 ID:OXB5frrS
松井はなぁ。ホント、まったく魅力の無い選手だし、まだ小路のほうがいいなぁ。
何気に打撃も結構できるし。
920名無しの格闘家:04/09/08 16:23 ID:ThgU+aNb
>>918
シャノンも一応PRIDE系ファイターだからなー。
もうここまでくると松井でもいいよ。
どうせ実力のあるダンヘン、ニンジャ、ショウグンなんて出ないんだから。
921名無しの格闘家:04/09/08 16:24 ID:P8BBUZsA
PRIDEファイターじゃなくてPRIDE系ファイターってところがミソだな。
922名無しの格闘家:04/09/08 16:27 ID:OXB5frrS
正直、意味わからんね>PRIDE系ファイター
923名無しの格闘家:04/09/08 16:29 ID:OXB5frrS
PRIDEの生え抜き選手ってことか?
となると松井とかってホントにありえるかもな。
924名無しの格闘家:04/09/08 16:30 ID:9wTQnbUb
ろにーセフォーか
バンナに寝技教えた師匠だろ
925名無しの格闘家:04/09/08 16:31 ID:Q6tS6zsL
>>921
銭湯竜もアリって事?
926名無しの格闘家:04/09/08 16:31 ID:dSAK3KlU
>>922
要するに、2度目のシウバ戦につながるような選手っていうことらしい。
927名無しの格闘家:04/09/08 16:34 ID:OXB5frrS
>>926
例えばダンヘンダーソンなら文句なしだけど・・・
チームクエストの交流は多いみたいだし、もしかしたらありえるかもな。
928名無しの格闘家:04/09/08 16:35 ID:P8BBUZsA
シウバに繋がる選手なんて、最低でもニンジャを用意せにゃならんだろw後はアローナ・ダンヘンあたりか。
929名無しの格闘家:04/09/08 16:37 ID:6aCaGIxv
>>920
ニンジャ・ショーグンなら有り得るんじゃない?
ボクセのミドル級選手は人材豊富だし。
サイボーグが適任かなって個人的には思うけど。

930名無しの格闘家:04/09/08 16:37 ID:OXB5frrS
>>928
そうだよねぇ。
松井じゃ話にならんぞと。

>>918
っていうかそれってどこで言ってたんですKA?
931名無しの格闘家:04/09/08 16:48 ID:dSAK3KlU
>>930
格通の最新号だね。
まあ流れでそういう話題が出ただけだから、明言したわけじゃないけど。
932名無しの格闘家:04/09/08 16:59 ID:OXB5frrS
>>931
ありがとう。
933名無しの格闘家:04/09/08 17:47 ID:oDjtdZfO
PRIDE系ファイターって意味不明すぎて笑えるw
934名無しの格闘家:04/09/08 17:48 ID:P8BBUZsA
シウバに繋げたいんなら、とにかくストライカーをぶつけぬことには話にならんからな。パンクラスで誰か呼べないものか。
935名無しの格闘家:04/09/08 17:51 ID:mjAw7hXB
アンデウソンあたりがよろしいかと。CBA辞めちゃってるけど。
936名無しの格闘家:04/09/08 17:56 ID:oDjtdZfO
PRIDE系ファイター=PRIDEで通用しなかったファイター。PRIDEのおさがり
937:04/09/08 19:18 ID:GCnJLSeS
>>934
 現実的なところではサイボーグ。
 ちょっと背伸びしてショーグンorニンジャ。
 
 三人ともCBAだから対ヴァンダレイへの布石
という意味では適任でしょ。
 問題は彼らに勝てるかどうかなんだけどね。
938名無しの格闘家:04/09/08 19:26 ID:TY68Ll/R
近藤と羅王どっちが強いの?
939×:04/09/08 19:29 ID:X2Gnd95w
>>937
近藤×サイボーグ見たいな〜。
CBAと良好な関係を気付けたら、パンクラスも盛り上がりそうで良いね。
940名無しの格闘家:04/09/08 19:31 ID:VVzkOYCz
ら王よりは近藤の方が強いと思う。近藤はアモーゾさんと互角だろう
NKの相手はアモーゾさんかもしれない
941プロレス博士:04/09/08 19:32 ID:DYTyLVPu
 サイボーグか。名前がふざけてるな。
 
942名無しの格闘家:04/09/08 19:32 ID:TY68Ll/R
アモーゾさんに近藤さんは勝てるのか?
武士道でやって欲しい
943×:04/09/08 19:34 ID:X2Gnd95w
>>941
ニンジャとショーグンがいるから、サイボーグもいいんじゃない?
944名無しの格闘家:04/09/08 19:48 ID:d8EXnUsJ
PRIDEの、VICTORY、GUERRILLA RADIOなどが収録されているCDを持っている人がいたら売ってくれませんか?ダビングでも構いません よろしくお願いします
945名無しの格闘家:04/09/08 19:50 ID:OXB5frrS
俺持ってるよ。
メアド晒してくれ。
946名無しの格闘家:04/09/08 20:00 ID:d8EXnUsJ
ほんとですか?
947名無しの格闘家:04/09/08 20:06 ID:4R964qMi
おまえがふざけてるんだろ。そうやって無意味なことで選手叩いて憂さ晴らしですかw
948名無しの格闘家:04/09/08 20:43 ID:ThgU+aNb
予言ぴったりのやつがいたんだ! 

名前: 名無しの格闘家 04/01/02 13:15 ID:d8+A+0t3

俺が未来を予言しよう‥‥。

あ‥‥見えます‥‥近藤がシウバにボコられてます‥‥。

残念だが、無残にKOされました。1R2分30秒で近藤のKO負けです

949名無しの格闘家:04/09/08 20:44 ID:CX2UEOpj
本当に叩かれてるのは虫より馬鹿なお前らなんだけどな。
シウバの足の裏は止まって見えたのか?プ
950名無しの格闘家:04/09/08 20:54 ID:OOlokg1J
マグロさん、衝動波出してくださいW
951名無しの格闘家:04/09/08 21:12 ID:7FEKCUw/
じゃあ、ニンジャと引き分けた郷野さんは松井や近藤より強いの?
952×:04/09/08 21:20 ID:X2Gnd95w
湧いてきたから観察しようっと。
953名無しの格闘家:04/09/08 21:24 ID:CX2UEOpj
オレも静の観察を続けるとするかプ
954名無しの格闘家:04/09/08 21:26 ID:9ZpwMduv
>>949
>>953
今日もおつです、プおぢさん
955名無しの格闘家:04/09/09 11:23 ID:hs/yLPLD
やっぱりまさおなのかな。
夜になると突然わいてくるし
松井の株が上がってるのこのスレだけだし、ここで近藤叩きにしか使われてないし
「逃げてる」だの「みんなが思ってる」だの妄想爆発だし
何よりも、松井ネタでも同じ話のループしかしてないとこ見ると・・・
956名無しの格闘家:04/09/09 12:37 ID:pO+Mv1J9
近藤がもやしっこなのは事実。
近藤ヲタが妄想狂で痛すぎるのも事実。
957名無しの格闘家:04/09/09 18:47 ID:CS+5U1Zb
しかし、ランペはキツイけどシウバには勝てるとか言ってたが、悲しいぐらい弱かった。
一度、武士道で蹴って病み上がりのシウバと遣らせてもらえたのに、果てしなく勝負になってねぇー

もう、近藤がシウバに勝てる見込みは無いよ、パワーも技術も団地だった。
シュートボクセとは、これからも遣らない方がいいよ。恥の上塗りになる。
今まで見たいに、柔術の強豪で総合素人相手に打ち勝ってればいい。
958名無しの格闘家:04/09/09 18:55 ID:Z5Nf829t
ここはカキコ激減したな。
エサageにも食いつかない…
959名無しの格闘家:04/09/09 18:57 ID:svYEPSHw
パワー不足は始めからわかっていたが、スピード・手数・技術、全てシウバが上だったよな。お得意のスタンド打撃であそこまで差が…。
960×:04/09/09 18:59 ID:O1suqVQp
>>958
まあまったり観察してようよ。
961おまんこ:04/09/09 19:00 ID:pr2Rg43k
マグロがあと半年あったら
確実にシウバに勝てるとか抜かしてるってマジ??
962名無しの格闘家:04/09/09 19:02 ID:+3Yiw7sw
>>957
見る目なし。

シウバの技術はそれほど高く評価されてない。
パワーと回転の速さが、武器。
勘違いされては困るのだが、近藤が負けたのは事実で、
近藤よりも強いのは確かだ。
シウバの技術が高くないと言っても、
体操で表現するなら、9.0以上の点を取れる技術
963名無しの格闘家:04/09/09 19:03 ID:wNTUJvvv
ひかえめ安心
964名無しの格闘家:04/09/09 19:08 ID:wNTUJvvv
安全ダタ…
965名無しの格闘家:04/09/09 19:25 ID:GKgjFNSB
シウバ戦前の近藤オタはほんとにひどかったな。
966名無しの格闘家:04/09/09 19:25 ID:mzx6mVgS
思うに、マイナス要素があってもそれをカバーするプラス要素があれば関係ないわけだ。
シウバの場合あれだけ振り回せるのが驚異で、精度の悪さと防御の甘さをカバーする。
967名無しの格闘家:04/09/09 19:29 ID:GKgjFNSB
ヒョードルはあれだけ振り回すのに精度が良いんだよな。
ヒョードルも防御の甘さを十分カバーできてる。
968名無しの格闘家:04/09/09 19:31 ID:hs/yLPLD
松井ネタがピタッとやみましたよ
いつかの「断烈」ネタのときみたいだ
969名無しの格闘家:04/09/09 19:32 ID:Vww+oKCF
でも近藤箕輪相手には体重差のことは一言もいわないのに
ノゲミルコとやるなら100`きれって注文つけるんだよなw
970名無しの格闘家:04/09/09 20:24 ID:eOdABV7+
正直、>>962みたいなやつが一番ウザイ
971名無しの格闘家:04/09/09 21:36 ID:OaY2lRCS
>>962
近藤よりも強いというよりまったくレベルが違うというのが正しい。
972名無しの格闘家:04/09/09 21:38 ID:OaY2lRCS
たぶん962はミスター静の打撃。
973名無しの格闘家:04/09/09 22:20 ID:CS+5U1Zb
つーか、回転の速い打撃が打てるのも、技術の高さの証明なんだけどな。
これは格通で近藤自体が語ってた。

しかし、半年あればシウバに勝てるというのは間違ってるよなぁ〜
菊田さんの時、一年は必要と思ってたけど半年掛からなかったのが根拠らしいが
シウバは菊田みたいに打撃が弱いとか、致命的な穴は無いだろ。
しかも、あの2分でシウバは自分の技術の全部を出してないぞ。
寝技もまったくやってないのに・・・

たしかに、ボクシングだけの勝負なら半年で勝てるかも知れんけどさ〜
974名無しの格闘家:04/09/09 22:24 ID:xRbnF4Vy
>たしかに、ボクシングだけの勝負なら半年で勝てるかも知れんけどさ〜

たしかに、ボクシングだけの勝負なら、半年でシャノン・リッチに勝てるかもしれないね。
前回はこんな顔にされて、ボクシングだけの勝負では惨敗だったけど。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/200406/22/a08/p13.html


975名無しの格闘家:04/09/09 23:34 ID:R8MDP3XV
nkにテレルが出るっぽい
http://www.graciefighter.com/index.php?page=news
976名無しの格闘家:04/09/09 23:44 ID:5TM2LgSP
>>973
近藤も技術全部を出してないぞ。

出させてもらえなかっただけなんだけど。


正直、あっさりかわされてもいいから
飛び膝が見たかった。
977名無しの格闘家:04/09/10 01:08 ID:rgfHY930
近藤VSテレル見てぇ〜
でも再起戦でそんなハイリスクの試合は組まないだろうなぁ
978名無しの格闘家:04/09/10 01:09 ID:ZkP/r277
1000get!!
予約しときますね
979名無しの格闘家:04/09/10 01:10 ID:ZkP/r277
1000get
予約しますね
980名無しの格闘家:04/09/10 01:29 ID:4DMbuJp/
何か一つでもいいから必殺技を会得した方がいいんじゃないか?強豪と呼ばれる選手達は、大抵何か強力な得意技を持ってるし。
981名無しの格闘家:04/09/10 01:32 ID:UYG+HBSl
リンドランド秒札する男だ。
釣り合うのは近藤以外にいないだろ。
UFCチャンプになったら、戦う機会なくす。
ここはやるべきだ。

982名無しの格闘家:04/09/10 01:42 ID:YnTee88S
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/   皆さんコンチワ、イチローです。
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   一部の方が、アスリートとしてボク並と言ってられましたが
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     正直、近藤選手にそれほどのポテンシャルは感じないですね。
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
983名無しの格闘家:04/09/10 01:48 ID:YnTee88S
              -―-―- _
           /        ヽ
             lゝ"''ノノハヽヾ゛゛ヽl
          |l  ━- ー━  l|     
           ( |  ー-  -―   | )    
.          |    .(、,.)    |    
    ..     .|   ヘ_ll_ ハ. |     <イチローさんやボクのように、世界を相手に戦ったことの無い選手ですからw
          |   `ー‐ ´  |       シウバに勝てるとは思ってませんでしたが、あまりに弱くてビックリしました。
       ,,,-―-|    二  / ¬__     蛇!
     /    |  |      / /     \
    /   \ |  |ー-ー/ /        |
    | ゙〜ー-、.,,,,| /  / /      l'
    |_       ̄'フ⌒\_ノ 三二三 /
    :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ
     |三二三,x''"⌒   三二 / ,/
     ゙l;二ノ二/ \     __ 三彡_ノ
984名無しの格闘家:04/09/10 06:39 ID:7k2xHQJi
今年一年をシウバ戦のために棒にふったようなもんだからな。
近藤には常に強豪と戦ってほしいのに。
でもテレルに負けたらパンクラスの存在自体やばいかもしれん。
あー、でも見たい見たい見たい見たい尾崎組め組め組め組め。
985名無しの格闘家:04/09/10 07:37 ID:LACVVb/Q
テレルとやりたきゃ12月のUFCに出ろ
986名無しの格闘家:04/09/10 08:20 ID:nB0/1Jf8
987名無しの格闘家:04/09/10 18:25:48 ID:6eC/1PML
近藤が引退を発表!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20040910-00000023-spnavi-spo.html

やっぱシウバ戦がショックだったのかな・・・お疲れ様。
988名無しの格闘家:04/09/10 18:26:26 ID:ic9bQ6Eg
989名無しの格闘家:04/09/10 18:30:34 ID:1uN2RDN7
格通読んだけど
復讐じゃなくて復習か

まけたくやしさがあっても
うらみつらみじゃないんだね

がんばれ近藤
990名無しの格闘家:04/09/10 21:02:02 ID:QnP3PjhT
>>973
回転の速さは、技術以上に身体能力が必要でしょう。
ある程度の技術と、練習は必要では、あるけど。
991名無しの格闘家