95 :
名無しの格闘家:04/08/17 11:03 ID:abrpXgqG
近藤ーシウバ戦に限っては、ロープ掴みより近藤の安否を
優先したレフリーの判断は間違っていない。
問題は其の後注意・警告もなく、あまつさえ高田の馬鹿が、「流れの中だからし方が無い」と
言った事。ルール違反、しかもプライドを代表する選手の一人の犯した
違反について何もなしというはおかしい。
実質上はしらないが、高田は、建前上プライドの代表みたいなものなんだから
良くも悪くも言質をとられる。なので、其の言説はもう少し慎重にすべき。
そして、警告・注意をだすか、そもそもロープを掴む事をルール違反ではなくすべき
96 :
名無しの格闘家:04/08/17 11:07 ID:oYJgjXFD
まぁ注意と軽い罰金くらいはしてもいいな。
王者に厳しくすることでみせしめにもなるし。
失格とか勝利の取り消しまでやるのは行き過ぎだけど。
480 :名無しの格闘家 :04/08/16 01:55 ID:P3sDAu/N
つか、ロープ掴むのが反則なのって、テイクダウンされそうになった時に掴んで堪えたら堪えきれるからそれを防ぐ為のもんじゃないの?
でもそこまで細かくルール化するのはあれなんで大まかにロープ掴みを反則にはしてるけど、差し障りの無い程度の掴みは黙認してると
実際別にロープ掴んだからといってそこまで変わるとは思わないんだけど…
全部素人考えなんで的外れな事言ってたらすんません
500 :名無しの格闘家 :04/08/16 02:54 ID:eQj7b0Kn
>>480 このルールの根本的な機能はそこなのかもね。運営側が反則扱いしないのは
試合を妨げる行為になっているわけじゃないからってのが妥当だろうか。
危険な攻撃が防ぐっていう安全配慮な考えはこのルールにはあんまり関係無いっぽい。
「故意にロープを掴んで離さない、また故意にロープに手、足を引っかけてはならない。
上腕部分をロープに引っかける行為は即、注意とする。」
というやりとりが近藤スレであって俺もなるほどと思ったんで転載しとく
>>98 この意見も一理あるけどさ
テイクダウンを防ぐためロープ掴み=掴んだ選手有利
攻撃のためロープを掴んでバランスをとり攻撃=掴んだ選手有利
攻撃でも防御でも、その選手がロープを掴む事で、本来持っている実力以上に
攻撃・防御できるのは一緒の事じゃん。
確かに、試合を妨げる消極的なロープ掴みと
妨げない積極的なロープ掴みの差異はあるけど。
それにこの前のシウバのやつは、いくらなでも悪質すぎるでしょ。
特に故意じゃないとしても、シウバはベテランでチャンピオンなのに
毎回やりすぎ。
100 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:21 ID:ohz7mkdu
後付けの理論で適当なこといっているなよ。
ルールに書いてあるのに無視していいなら、ノゲイラとヒョードルの試合だって
ノゲイラ陣営が強硬に主張すればノゲイラの勝ちで終了になっていてもおかしくないわけだぞ。
101 :
プロレス博士:04/08/17 18:26 ID:ywZIOiBv
ロープ掴んでの蹴りの連発はイエロー出すべきだね。特に
相手にヒットした場合は。
それで試合が終わった場合は反則負けだ。
一度だけならともかく、連発はやはり問題だと思うよ。
何も注意されなければ、次もジャクソン戦もやってくるだろう。
102 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:28 ID:UNx5VEvl
つーか ロープ掴んだり手を添えたりしないと安定感が無くなる分、
ストンピングで足の指が目に入ったりする危険もあるだろ。
>>102 バランスが崩れない分素直にダメージが入ってくってのもあるがな
104 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:36 ID:ohz7mkdu
105 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:38 ID:xdxEfF+y
もう一回この試合の最後のシーンのレフリー見ればわかるがとめるかどうしようかで必死だからロープ掴んでるとこまで目がいってない。
プロなんだからあそこでロープを掴んでる手をはじいて+止めるかどうかの判断をしてもらいたい。
106 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:39 ID:UNx5VEvl
>>104 いや 「だからロープ掴みが正しい」とかじゃなくて、単にそういう危険もあるって話。
ストンピングやってる選手が、そんな人道主義に基づいてロープ掴むわけはない。
107 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:39 ID:Y/9NqQS4
ロープ掴まないとバランス悪くて踏みつけなんて出来ないだろが。
踏みつけてバランス崩したとこ足取られてテイクダウン奪われる
可能性だってあるし。
108 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:40 ID:ohz7mkdu
109 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:41 ID:u7Ac7ibM
エンターテイメント性の強い興行のルールってのはある意味客が決めるんだろうなぁ
今回の試合を無効試合にしろとか主張する人はほんの一握りの人間だね。
たとえばPRIDEならCBAの選手には明らかに反則(ルールブックにある正式な反則)をする癖があるわけだけど
ネット掲示板を見た限りでは、指摘する人は多いけど重要な事として問題視する人は少ない。
きっと掲示板に参加してないファンでも、殆どの人が容認してる。
むしろ多少の反則なら容認してもいいって人の方が大多数。
いい加減にしろって大問題になっていれば、DSEもそれなりの対処をするはず。
だからDSEは、おそらくCBAに対して重要な事として警告さえしてない。
今回の件とは状況が違うがDEEPではドスJrが似たような件で反則負けになってるけど
結局基本スタンスはPRIDEと一緒。
UFCでもボクシングでも、程度や時や状況によって裁定が変わるだけで同じ事なんだろう。
当たり前の事だけど、ある程度の反則ならそれもルールの一環なんだな。
110 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:43 ID:UNx5VEvl
>>107 ロープ無しでストンピングなんてIVCとかで普通にやってる選手いるんじゃないの。
それに、うつぶせならともかく あお向けでストンピングされてんのに足を掴みには
いけないでしょ。ヒザ落とされるだけ。
111 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:46 ID:UNx5VEvl
>>109 「ルールの一種」というよりも「マリーシア」みたいなのは一種の技術。
112 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:46 ID:xdxEfF+y
いやこの試合では近藤は効いてたから無理だろうがロープ掴んでない状態でストンピングは足つかまれて倒されたり関節入る危険性は普通にあるよ。
113 :
名無しの格闘家:04/08/17 18:48 ID:u7Ac7ibM
>>111 いや、"流れの中での反則や軽い反則そのもの"がルールの一環になってるて意味。
類人猿にルールを守れって言っても無理
Q なぜロープを掴むのですか
А そこにロープがあるから
ルールなんて結局審判が決めるわけで、審判がルールブックに明記されてるルールを自己流に解釈
例えば
>>98のような解釈をしていれば、それで終わりなんだと思うが…
ちょっと例えが極端だと思うけど野球でストライクゾーンが審判に左右されるのと似たようなもんでしょ
絶対なのはルールじゃなくてそれを使用する審判でしょ。
117 :
名無しの格闘家:04/08/17 20:58 ID:u7Ac7ibM
でも審判を操ってるのは団体のトップらじゃない。
広義ではそれを操ってるのは客なのではという・・・
まぁ俺画自分で勝手に納得したそんな持論なんてここじゃどうでもいいんだけどさ
日記はチラシの裏に書いてろって話だな
119 :
名無しの格闘家:04/08/17 21:04 ID:ohz7mkdu
ルール面を統括しているのはルールディレクターの島田。
DSEが猪木アリ状態で膠着したらブレイクとか決めるとそれをレフェリー等に
徹底させる。
高田か島田どちらかが考えを改めないと改善されない。
120 :
名無しの格闘家:04/08/17 21:09 ID:UOjKekSz
別に有り
近藤死んだとしてもあり
121 :
名無しの格闘家:04/08/17 21:21 ID:V0fYvDQ8
ロープの使い方が巧いといったら、やはりあの人しかいないな…。
122 :
117:04/08/17 21:31 ID:u7Ac7ibM
訂正しとく
×俺画自分で勝手に納得したそんな持論なんて
○俺が自分で勝手に結論づけて納得した自論なんて
暗黙の了解も含めてロープ掴んでの踏み付けが有りなら
明確にルールで認めるべきだろ。そうすれば文句はいわないよ。
ルールで認められてないものを、シウバが過去に何回もやってる以上
厳しく取り締まる必要がある。どっちかはっきりして欲しい。
124 :
もっへ:04/08/17 22:36 ID:0vX+6UBF
>>124 ここの主題は、ロープであってシウバじゃないよ。
ロープ掴み総合スレでもいいよここ
126 :
名無しの格闘家:04/08/18 02:59 ID:t/6UIslN
190 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/18 00:32 ID:3GZ+I8D3
島田ルールディレクターは、シウバのロープつかみについて
質問されて、反則は勝敗に直結しないときは、厳密に取らないことを
サッカーを例にしながら説明。
「故意にロープをつかんで離さない」ってのは離さなかったとき反則であって、少しくらいはいいんじゃないの?
だからわざわざ、「上腕部分をロープに引っかける行為は即、注意とする」っていうふうに区別してんじゃないの?
>127
それを理解せずロープを掴むのがルール違反だと思い込んでる
>>123 「故意にロープを掴んで離さない、また故意にロープに手、足を引っかけてはならない。
上腕部分をロープに引っかける行為は即、注意とする。」
これがロープに関する明記されたルールであって、ここでは
ロープを掴んで『離さない』とちゃんと書いてある。
では、どのぐらいの時間離さなければ反則なのか?
それを決めるのがレフリーである以上、只の観衆がシウバの行為が反則であると断定することはできない。
島田が
>>126みたいな発言してることだしね
130 :
名無しの格闘家:04/08/18 18:25 ID:crJ0xAi7
とするとCBAの連中はPRIDEのルールを熟知していて
わかっていて一線越えないようにギリギリの所で試合してるって事になるのかな。
もしそうだとしたらCBAにはお見事と言うしかないな。
ただしそうなると、ルール違反に繋がる可能性が高い行為を、故意に多用してるって事になるな。
実際、過去に一線越えちゃった事は何度もあるし。
試合の流れを大きく変えてしまう金的攻撃をしょちゅうかます事実なんかはわかりやすい例で。
反則であろうと反則でなかろうと、改善していく必要があると問題だと思うよ。
今までに散々指摘されてるけど、客はそういった試合を壊しかねないCBAのスタイルに注目はしている。
DSEもさすがに良くは思っていないだろう。評判良くない事を知っているはず。
少しそれたけど
世論がDSEのルールに対する考えに少なからず影響しているのは間違いない。
実際に客がルールや裁定ををひっくり返せる可能性なんてのは極めて低いだろうが。
131 :
名無しの格闘家:04/08/18 18:41 ID:qHBTsC10
じゃあクロコップのハイキックもロープつかんで蹴っていいのかな?
それならミルコには追い風だ!
132 :
プロレス博士:04/08/18 18:44 ID:mXBE34j1
ミルコはロープ使って蹴るタイプじゃないけれどね。
アーツなんかはロープ持ってハイキックやってるね。
ヤマヨシやアイブルのテイクダウンを防ぐ為の
ハリトーノフ(シュルト戦)のマウントを返されない為の
ロープ掴みのほうが試合展開に影響及ぼすから
悪質と言えなくもないような。。
ただ近藤はマジでヤバいと思ったし、シウバはロープ掴みより
メッツァー戦やミルコ戦(未遂)の頭突き、アイブル戦の金的蹴り
ダンヘン戦での四点膝とか反則多いし
故意にロープ掴んで利用してるから問題かなぁとは思う。
134 :
名無しの格闘家:04/08/18 20:14 ID:kLoLMsSh
>>95 近藤ーシウバ戦に限っては、ロープ掴みより近藤の安否を
優先したレフリーの判断は間違っていない。
↑
>>80 今更ですが、これが事実。近藤なんて、ほったらかしだったんだから。
135 :
名無しの格闘家:04/08/18 20:39 ID:zeL7TgTG
安否を優先したにしては止めるのが遅かったが。つーか遅すぎ。
136 :
名無しの格闘家:04/08/18 20:45 ID:kLoLMsSh
ストップした後、真っ先に近藤の安全を確認すべきでしょ?
137 :
名無しの格闘家:04/08/18 20:48 ID:zeL7TgTG
レフェリングがカスなのは今に始まったことじゃないか。
>133
反則が多いのは、ただでさえ荒っぽいブラジルバーリトゥード上がりでしかも打撃系だから、
試合中に興奮してついルールがどうとか意識せずやったんじゃないかな?
初期はとにかく必死さが印象だったので俺はそういう風に捉えてたけど、見方甘すぎ?
ベルト取ってからは反則も少なくなってるし。
ロープ掴みに関しては、レフェリーから注意されないから、反則だと認識してないのでは?
ロープに関してはシウバ以外にも掴んで攻撃する選手はいるし叩くことでもないと思う。
っていうか事実ルールディレクターの島田はあれが反則じゃないと断定してるし。
問題なのはシウバでなくルールを整備しないレフェリーだと思う。
真面目な話。
シウバってちょっと叩かれ杉じゃないか?
2ちゃんの批判の多さにマジでびっくりしてんだけど
139 :
名無しの格闘家:04/08/18 21:07 ID:kLoLMsSh
>>138 島田なんかにルールディレクターさせてるうちは、なんでもありだな。
140 :
名無しの格闘家:04/08/18 21:10 ID:zeL7TgTG
島田なんか「俺が試合を作っている」と堂々公言してる。
>>140 いくらバトラーツ上がりとはいえ、プロレスと勘違いしているような発言は勘弁だね。
そういえばCBのカストロも郷野相手に2試合連続で金的を狙ってきた。
そういうジムなの?
142 :
もっへ:04/08/22 20:13 ID:uC7l+2g+
143 :
名無しの格闘家:04/08/26 08:39 ID:RvXobx9b
UFCではミアvsシムズで金網掴んで踏みつけてノーコンテストなってたのを思い出しました。
やっぱりロープでも金網でも掴んで踏みつけるのは危険でつね。
今回シウバに反則を取らなかったのはプライドの汚点として残ったのは確か。
144 :
名無しの格闘家:
プライド10でものメッツァー戦で もスーパーヘットバットしたんだしロープ掴みくらい大したことないのね