【軽量級】  野村 忠弘  【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
吉田がミドルGPを前に合宿時、寝技の練習で吉田を力で抑え込んだしまったのはもはや伝説。
個人的にはKIDをケチョンケチョンにしてほしい。

サイト
ttp://lsa.vop.jp/nomura.htm
2名無しの格闘家:04/08/14 18:58 ID:7J2SXr7M
3
31:04/08/14 19:00 ID:kxBfMmTt
すいません、かなり日本語が変になってしまいました・・。
しかし野村の強さだけはガチ。
4名無しの格闘家:04/08/14 19:03 ID:pJTNy5gv
漢字間違ってるけどね

確かにキッドとやってほしいな。柔道着ありだったら野村だろーな
5名無しの格闘家:04/08/14 19:06 ID:X4kjiof6
胴着ぬいだ身体つきは
KID以上やった
バッキバキの体してる
6 :04/08/14 19:06 ID:jU+PBJb6
>>1
>>吉田がミドルGPを前に合宿時、寝技の練習で吉田を力で抑え込んだしまった

ホント?
7名無しの格闘家:04/08/14 19:06 ID:n3u+7XlM
篠原凄い前腕してたな
8名無しの格闘家:04/08/14 19:08 ID:ToCo8kJ4
>>1
字、間違うなよ。
にわか厨ってバレるぞ。
9名無しの格闘家:04/08/14 19:08 ID:rmJbN319
まぁ軽量級なら寝技有利だし身体能力も野村だから野村勝つだろ
10名無しの格闘家:04/08/14 19:25 ID:F+ztg/BO
しかしプライドには来ない
11名無しの格闘家:04/08/14 19:26 ID:KYl9DIJ6
大阪の時は二回ともVIPに座ってたけどね。
12名無しの格闘家:04/08/14 19:27 ID:2GKNhjEz
総合やるならストライカーとの試合が見たい
13名無しの格闘家:04/08/14 19:53 ID:hSv/mXyn
普通に凹られると思うが
14名無しの格闘家:04/08/14 19:55 ID:rmJbN319
>>13
そうか? 軽量級の試合見たときある?
151:04/08/14 20:01 ID:kxBfMmTt
忠宏なのに変換ミスまでしてしまった。。。
自分のPCからはスレ立てできないだろうと思ってちゃんとチェックしなかったせいです。

>>6
報知新聞に載っていました。

>合宿を終えた吉田は「野村と寝技の特訓したんですけど、力で抑え込まれちゃいましてね(苦笑)」

みたいな感じで出てました。

16名無しの格闘家:04/08/14 20:05 ID:vPKMK/XR
篠原って顎が伸びてね?
17名無しの格闘家:04/08/14 20:07 ID:j1aUcecZ
>>1
慣れないことすんな
18名無しの格闘家:04/08/14 20:28 ID:zHZJnoAg
野村レベルとなると単に柔道の才能があったんじゃなくて
総合的な身体能力が半端じゃないんだろうな。

ホイラーくらいなら、一ヵ月練習して勝てるんじゃないか?
19名無しの格闘家:04/08/14 21:02 ID:3nPMvhuw
なんでも総合で比較しようとするやつは相当おつむ弱いな
20名無しの格闘家:04/08/14 21:07 ID:hO+lPisJ
今日の読売朝刊に野村のインタビューが載ってた
結構すごい柔道一家なんだなあ
21名無しの格闘家:04/08/14 21:11 ID:kWE3O6j5
>>1

にわか黙れ
22名無しの格闘家:04/08/14 21:17 ID:HA/8kRhe
あの体は半端じゃない
おれもKIDを超えていたように見えた。
柔道一筋でやってるやつの体は半端じゃない
ジム、プロテインで鍛えただけでは絶対に完成しない。
まさに豪傑の体。
23名無しの格闘家:04/08/14 21:19 ID:Erb9ikeJ
柔道一筋だろ?
「過ぎたるは及ばざるが如し」
いまから総合いってもロクな活躍はしないな
24名無しの格闘家:04/08/14 21:21 ID:Jv4VEh45
軽量級の柔道においては最強と・・・
25名無しの格闘家:04/08/14 21:24 ID:bTCu/HFT
柔道家・武道家としてやっていった方がカッコイイと思うけどな。
総合とかプロ格闘技の世界に無理に行かないほうがいいと思う。
本人が興味があるなら構わないけど。
26名無しの格闘家:04/08/14 21:27 ID:nVIQOxng
近所のファミマでしょっちゅう見る
つか、いつも篠原といっしょにいる
27名無しの格闘家:04/08/14 21:31 ID:JGf5fSla
野村って背小さいけど
骨格自体は結構大きいよね。
66キロくらまで筋量増やしてほしいなぁ。
28名無しの格闘家:04/08/14 21:36 ID:bjWX6aMX
>>26
でかとチビwwwwwwwwwwwwww
29名無しの格闘家:04/08/14 21:40 ID:E8QMImkZ
あの超合金ボディは凄い。
30名無しの格闘家:04/08/14 21:44 ID:Y7weH/h7
<五輪柔道>崔敏浩「野村かかってこい!」
http://japanese.joins.com/html/2004/0813/20040813195753600.html
男子柔道60キロ級の崔敏浩(チェ・ミンホ、24、昌原競輪公団)がマットに立つ。 予選から決勝まで
すべて14日に行われる男子60キロ級。 決勝戦の予定時間は日本時間で午後10時30分だ。

クォン・ソンセ代表チーム監督は崔敏浩を、「歴代最強の韓国男子柔道チームの中でも最も確実な
金メダル候補」と絶賛する。 クォン監督は「崔敏浩が昨年の世界選手権大会で優勝したことで、
他の国の選手が彼を研究しているが、いまでも崔敏浩の実力は一枚も二枚も上」とし、「もし射撃で
金メダルを獲得できなくても、柔道チームが最初の金メダルを獲得する」と自信を表した。

今回、崔敏浩の最大のライバルは日本の野村忠宏。 柔道名家の血を継ぐ典型的な武人だ。 96年
アトランタ、00年シドニーに続く3連覇をねらっている。 対戦表を見ると、崔敏浩は野村と準決勝で
対戦することになりそうだ。崔敏浩は「野村時代を確実に終結させ、韓国の国民に金メダル獲得を
伝えたい」と語った。
---------------------------

ニダーさん…
31名無しの格闘家:04/08/14 21:46 ID:kWE3O6j5
野村はウエイトを一切やらない。
それであの体。凄いの一言。
32名無しの格闘家:04/08/14 21:46 ID:gb2zhsZQ
>>30
そいつ、モンゴルの人に負けてたよな・・
33名無しの格闘家:04/08/14 21:51 ID:1UI//zvk
ウエイトしないわけないだろ
無茶苦茶いうな
34名無しの格闘家:04/08/14 21:58 ID:FNC2egav
>>30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あのニダーさんめっちゃ期待されてたのか…
35名無しの格闘家:04/08/14 22:04 ID:CPPpc8yh
うおおお・・・・始まるぞ!準決勝だあ!!!みんな見ろ!!!
36名無しの格闘家:04/08/14 22:19 ID:cK5xFZaE
谷の応援団が着てるサテンぽいピンクの法被は勘弁してくれ
世界中にあの集団が移されてるかと思うと恥ずかしくなる
37名無しの格闘家:04/08/14 22:22 ID:TPPmFq2F
打撃とか練習したらすぐ上達しそう
生粋のファイターって感じだよなぁ
38名無しの格闘家:04/08/14 22:23 ID:O4dnFpUk
野村はホント天才って感じやな
39名無しの格闘家:04/08/14 22:25 ID:gLdKdDyk
対GER戦
パッと見だが背負いというより袖つりこみっぽく見えたけどな
40名無しの格闘家:04/08/14 22:28 ID:cK5xFZaE
ジャンクSPORTS出たときも篠原の話ばっかしてるよな
相当仲いいんだろね
41名無しの格闘家:04/08/14 22:38 ID:rYglZXZz
すげーパンチ力ありそうだけど。
42名無しの格闘家:04/08/14 22:43 ID:JGf5fSla
KID厨の次は野村厨が・・・
そういや、前スポーツ番組で野村が
60キロのベンチプレスを素早く20回くらい
やってたよ。
43名無しの格闘家:04/08/14 22:50 ID:BOTGcz4O
スゲー
44名無しの格闘家:04/08/14 22:51 ID:0lHJ7N9t
すげーーー
45名無しの格闘家:04/08/14 22:51 ID:zSdwSflf
はやっw
46名無しの格闘家:04/08/14 22:51 ID:O4dnFpUk
やっぱ桁が違うな
47名無しの格闘家:04/08/14 22:51 ID:bTCu/HFT
無駄なく倒すところがいいね。
48名無しの格闘家:04/08/14 22:52 ID:JFn2tjFS
ヤター!
49名無しの格闘家:04/08/14 22:52 ID:b+QLynbm
大内一本!!
50名無しの格闘家:04/08/14 22:52 ID:v1pf+P/r
ガチって凄いねw
51名無しの格闘家:04/08/14 22:52 ID:PX7P7ufX
まさに生ける神だな
52名無しの格闘家:04/08/14 22:53 ID:0b6kIyMy
マジつえー!!!!
秒殺かよ
うますぎ
53名無しの格闘家:04/08/14 22:53 ID:TPPmFq2F
K−1もこれを見てよく反省するように
54名無しの格闘家:04/08/14 22:54 ID:OXIavx91
柔道でドラゴンスクリューって駄目なの?
55名無しの格闘家:04/08/14 22:54 ID:v1pf+P/r
アナは三宅?
アテネにいるなら明日は観れないんだね
悔しいだろうなぁ
56名無しの格闘家:04/08/14 22:54 ID:+sVvNIBN
ホイスだ、ホイスが出てる!
57名無しの格闘家:04/08/14 22:55 ID:MlG48hzB
実況してるとex鯖から出れないよ
58名無しの格闘家:04/08/14 22:56 ID:gLdKdDyk
歯医者復活に日本人名のスペイン人がでてるな
59名無しの格闘家:04/08/14 22:57 ID:TPPmFq2F
>>56
20点
60名無しの格闘家:04/08/14 22:59 ID:v1pf+P/r
野村の金は決定だろ
こんなの相手にならねぇ〜よ
決勝も秒殺だよ
61名無しの格闘家:04/08/14 23:00 ID:b+QLynbm
うお ヒコーキ投げっぽい肩車だな今の
62名無しの格闘家:04/08/14 23:00 ID:TZUzTt04
達人
日本柔道
1900年代、20年代3、0年代、50年代
全世界が柔道最強格闘技とした所以
63名無しの格闘家:04/08/14 23:00 ID:TPPmFq2F
勝負に絶対は無い
64名無しの格闘家:04/08/14 23:02 ID:+sVvNIBN
おう、決勝の奴はホイス相手にバテバテになってたからなあ〜。
野村の銀以上は間違いないだろう。
65名無しの格闘家:04/08/14 23:06 ID:b+QLynbm
おお 内股一本!
66名無しの格闘家:04/08/14 23:08 ID:TPPmFq2F
>>64
そりゃあ銀以上は間違いないよ・・
67涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

はちみつ味@お止め組。 ★
68涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
69名無しの格闘家:04/08/15 00:13 ID:AU1Tpd+6
嫁はん、美人だな!!
70名無しの格闘家:04/08/15 00:18 ID:e+xYm8zL
決勝ではグルジア人のタックルを完璧に切ってたな
71名無しの格闘家:04/08/15 00:19 ID:vNJKRDhG
さっきこいつ(野村)が試合にでてたけど目つきが生意気だ!

シメるか?
72ウィー:04/08/15 00:20 ID:3zg1HvsI
むりぽ
73名無しの格闘家:04/08/15 00:21 ID:f4M3kBTw
準決のモンゴル人は強そうだったけどツボに嵌って一本って感じだったよな
74名無しの格闘家:04/08/15 00:21 ID:EVgLTBMn
決勝はちょっとしょっぱかったけど、野村はやっぱり強いな。
決勝の相手は打つ手が無くて半端に技をかけて逃げていただけだったしな。
75名無しの格闘家:04/08/15 00:23 ID:M9Vzobel
柔道が強いだけだろ。
阿呆は死ね。
76名無しの格闘家:04/08/15 00:25 ID:VGKWtSSo
野村の決勝の相手しょっぺーな
高田かおめえは
77名無しの格闘家:04/08/15 00:27 ID:AfnkIIwF
>>75
PRIDE最強みたいな馬鹿発言
78名無しの格闘家:04/08/15 00:27 ID:f4M3kBTw
野村金メダル噛んでくれよ、お約束だろ?
79名無しの格闘家:04/08/15 00:28 ID:SmDKw+Pu
コヤツは一体何でミキハウスなんかに入ったの?
80名無しの格闘家:04/08/15 00:30 ID:1m8bjXIv
子供服が好きだからだろ
山本KIDになんか似てませんか?
82名無しの格闘家:04/08/15 00:33 ID:hILRk8Cn


野村忠宏! 日本人オリンピック史上初3連覇! 実際、ヤワラちゃん以上に野村こそが真に賞賛されるべき選手だ!



83名無しの格闘家:04/08/15 00:34 ID:RHkADqsr
ぶっちゃけカレリン並の偉業ってことだよな?
84名無しの格闘家:04/08/15 00:37 ID:jF12LEPr
>>81
平井堅とガチンコファイトクラブ四期生のハーフのやつくらい似てる
85名無しの格闘家:04/08/15 00:37 ID:cRRsVgns
カレリンはアンドロイドなので野村のほうが偉い
86名無しの格闘家:04/08/15 00:37 ID:lPMlq/Ya
まぁ、圧勝だな。でも、野村の豪快な裏投げ見たかったな。
おっ、女子サッカー始まるぜ、じゃな!
87名無しの格闘家:04/08/15 00:40 ID:j5LQP0xk
明日の一面はヤワラちゃんだが、まちがいなくすごいのは野村のほうだ!
格板だけでも、ヤワラちゃん以上に、野村をリスペクトしよう!

野村は、鈍そうな柔道しかできない吉田と違って、格闘センスそのものがすごそうだから、ぜひプロ入りしてほしいね。
少し訓練すれば、桜庭並みの動きができそうだよね。
88名無しの格闘家:04/08/15 00:40 ID:kbQpa9ha
>>83
カレリンは他の国際大会でも勝ちまくってたからなあ・・・。
五輪しか勝てない野村とじゃ格がまだ違う。
89名無しの格闘家:04/08/15 00:40 ID:o4IY6QgE
つーか、いつの間にグルジア国旗のデザイン変わったの?
前のほうが断然斬新でカッコよかったのに
90 :04/08/15 00:43 ID:yi+k7Vxi
軽量級で勝ち続ける人間はまず居ないからね
そう言う意味でもう有り得ないと言えるんじゃないかな
91名無しの格闘家:04/08/15 00:43 ID:M9Vzobel
>>87
バカは死ねよ。
柔道と総合が全然違うものだと分からんのか?
92名無しの格闘家:04/08/15 00:44 ID:j5LQP0xk
いやあ、だから格闘センスそのものがすごそうだって。
そりゃ、総合用の練習しなきゃダメなのはわかってるよ…。
93名無しの格闘家:04/08/15 00:45 ID:SmDKw+Pu
カレリンは最重量級だから世界で最も強い。
野村は最軽量級だから、他に強いのはゴロゴロいる。
94名無しの格闘家:04/08/15 00:45 ID:cRRsVgns
柔道って国内の期待もとったときの評価も高いくせに
肝心のごほうびがほとんどないよね
95名無しの格闘家:04/08/15 00:46 ID:03Jr60Gc
野村がプロ総合に行く必要性はないよ。
柔道家としてやっていった方がいい。
96名無しの格闘家:04/08/15 00:46 ID:/8T1H4lP
吉田は弱すぎるから勝っても全然自慢にならんw
97名無しの格闘家:04/08/15 00:46 ID:M9Vzobel
プロになるわけねえだろうが
98名無しの格闘家:04/08/15 00:47 ID:AU1Tpd+6
>>95
柔道家としてはもう目標ないだろ。
四年後は長過ぎる。
99名無しの格闘家:04/08/15 00:52 ID:UQeZ8rhb
問題発言や行動も多いからなあ。もともと柔道はヤメたくて
仕方ないんだから。まあ、でも99%ないな・・・・。
100名無しの格闘家:04/08/15 00:54 ID:14Dq7rX6
>>98
60キロ級の選手が総合に行って一体どんな目標を目指すのか
K−1で見世物になるか
修斗で細々やるのか
101名無しの格闘家:04/08/15 00:55 ID:qQ3F5o5c
60キロの野村が100キロの吉田を力で抑え込んだっての凄いな
102名無しの格闘家:04/08/15 00:55 ID:xmjCxdiy
村忠宏は余裕の表情で掴みかかってきた。しかし眼光だけは相変わらず鋭い。

野村の手を外受けでかわし、サイドステップから強烈なローをたたき込む。
バシッ、野村の体が激しく揺らいだが、この攻撃がオリンピック3連覇の闘争本能
に火をつけたらしい。

体勢を低くした野村は、得意の一本背負いを狙って潜り込んできた。すごいスピードだ。
危うく襟をとられそうになったのを辛うじて防ぎ、首相撲。捕まえた!
こうなればこちらのものと渾身の力で膝の連打をたたき込む。客席から女性ファンの悲鳴
が上がる。

軽量級とは思えない筋力で膝地獄から脱したものの、すでに野村の動きはにぶくなっていた。
すかさず上段回し蹴りで威嚇。間髪居れずに超低空のタックルを浴びせた。
柔道一筋の野村は為すすべもなくテイクダウン。脳震盪を起こしたのか、苦悶の表情を浮か
べてあっさりパスガード。袈裟固めががっちり入った。オリンピックでは経験したことのない
押さえ込みの屈辱であろう。そこへ容赦なくエルボーを落としまくる。

「うっ、hふぇwfえおhろgr・・・」
野村の顔面が鮮血に染まる。
「もういいだろう、決めろ」
セコンドの声を合図にマウントへ移行して上からパンチの嵐!
パウンドの恐怖に浅黒いはずの野村の顔面は蒼白となった。もう意識は朦朧としている
であろう。

さあ、トドメだ・・・。そう思った矢先、白い物体が目の前に割って入った。
島田レフリーだ。ゴングの連打。
3分13秒レフリーストップで野村はマットに沈んだ。
103名無しの格闘家:04/08/15 00:56 ID:j5LQP0xk
やっぱ体重軽すぎるよなぁ。
ぷろはムズイだろうなぁ。
指導者になるのかなぁ?
プロになれば、地味な指導者の生涯年収ぐらいはすぐ稼げそうだが。
104名無しの格闘家:04/08/15 00:57 ID:z9s7Zi3r
修斗の松根と戦ってほしい。
105名無しの格闘家:04/08/15 00:58 ID:xmjCxdiy
ゴングと同時に野村忠弘は突っ込んできた。
柔道の枠にとらわれないラフファイトに一瞬動揺しつつも、顔面に張り手を
見舞うと、間髪居れずにロープへ振ってジャンピングニー。アゴにクリーンヒット!
たまらず仰向けに倒れる野村。

軽やかにトップロープに上がりフライングボディプレス。
カウント2.5。オリンピック3連覇のプライドだけで返したのであろう。

容赦なく場外に野村を蹴散らす。
トペを見舞おうとも思ったが自爆が怖い。場外に下りてとりあえずイス攻撃。
バチーンという音とともに背もたれが吹っ飛ぶ。そこから強引に起こして鉄柱攻撃!
大の字になった野村。

そこで容赦してはならない、マットをめくり上げて剥き出しのコンクリートに
ドリルアホール・パイルドライバーをお見舞いする。相手方セコンドの山下も
悲痛な表情を浮かべている。

その後、フラフラと遅れてリングに上がった野村に鉄拳制裁を加えようとした刹那、
目の前の景色がはじけ飛んだ・・・、野村の起死回生の大外狩りが炸裂したのだ。
後頭部を強打して朦朧とする中、余裕の薄笑いを浮かべる野村がフィニッシュを決め
ようと歩み寄ってきた。

が、しかし、その時リングサイドから乱入した大男が野村に突進した。小川直也だ!
ストンピングの嵐・嵐・嵐!数回級も上の小川の前ではさすがの野村も赤子同然だ。
泡を吹いて失神する野村。。。その周囲を飛行機ポーズで駆け回る小川。

「柔道ファンの皆さん、目を覚ましてくださーい!」小川の絶叫が観衆のどよめきを
切り裂いても、野村はぴくりとも動かなかった。
106 :04/08/15 00:58 ID:yi+k7Vxi
102みたいな奴居ると
覚めるな…
107名無しの格闘家:04/08/15 01:00 ID:Nk/vp5VA
野村って、金とったらミキハウスから1億円もらえるんだろ。
108名無しの格闘家:04/08/15 01:01 ID:yWrLfjqg
>>101
野村は寝技強いけど、吉田はそうじゃないからね。
109名無しの格闘家:04/08/15 01:01 ID:USb26Uj/
ま、この階級は誰がでても金取れるけどね
野村は名前で出ただけ
運がいいよ
こいつは
110名無しの格闘家:04/08/15 01:02 ID:UQeZ8rhb
松根君かあ・・・・。打撃はいいけど投げに弱いところあるからなあ。
組み付かれたら上とられるな。
111名無しの格闘家:04/08/15 01:03 ID:C+0bnL60
技とかも大切ですが、一番大事なのはやる気というか
なんというか、そういう気持ちですね。

ハッスル音頭の中の人とか100人組み手の中の人とかも、アメリカで銃を向けれて何もできなかったと
ようは、どこまでリスキーな状況で戦う踏ん切りをつけるかということなので、

まぁ、銃というのはかなりぶっとんでますが、違うるうるで戦うということはかなり、腹くくってこないといけないわけで、

えぇ、よっぽどお金に困ってるか、実力があるのに正等に評価されてないとか

じゃないと、4年に一回のオリンピックで金メダルをとってとりあえず、世間的にも業界内でも一目置かれるようになった
特別な人はこないとおもいまふ。
112名無しの格闘家:04/08/15 01:03 ID:M9Vzobel
俺、こいつと寝技のみのスパーしたことあるぞ。
感想は俺の練習相手の方が強かった。
113名無しの格闘家:04/08/15 01:04 ID:klBfTqlm
寝技のスパーは、嫁さんのほうがつおい
114名無しの格闘家:04/08/15 01:04 ID:vNJKRDhG
>>112
んなこんなチビにマジになるなよ。半カタワなんだからw
115名無しの格闘家:04/08/15 01:06 ID:M9Vzobel
連れのデブも抑え込んでやったよ。
寝技は大したことないだろ。
116名無しの格闘家:04/08/15 01:07 ID:14Dq7rX6
さすが、こうも実力差があると
手加減されても気付かないんだな
117名無しの格闘家:04/08/15 01:19 ID:RDp4yhkl

将来、3位のモンゴル人はこれから体力下り坂の野村を超えるんじゃないか?
118名無しの格闘家:04/08/15 01:21 ID:eQHIid0o
そりゃ人間なんだから年とりゃ若いやつに抜かされるのもしょうがないだろ
漫画に出てくる達人じゃあるまいし
119名無しの格闘家:04/08/15 01:24 ID:RDp4yhkl
>>118
将来というかほんの数年後という意味で言ったのだけどね。
北京に野村が出るとすれば楽しみだ。
120名無しの格闘家:04/08/15 01:26 ID:RDp4yhkl
>>102見てなんだコイツって思ったけど、
>>106には笑ってしまった。
121名無しの格闘家:04/08/15 01:26 ID:AU1Tpd+6
>>100
70K位にはなるだろうからBJ戦が見たかったりするが
122名無しの格闘家:04/08/15 01:27 ID:GGz0zXyY
>>116 いやあ113、114が池沼なだけだよw
123名無しの格闘家:04/08/15 01:35 ID:EiedicpO
K−1行った中尾は今オリンピック見ながら後悔してんのかな。
レスリングvs柔道で
中尾vs井上康生で総合で対決して欲しい。
124名無しの格闘家:04/08/15 01:36 ID:KGmiV166
中尾みたいな落ちこぼれを井上が相手にするわけねーだろw
125名無しの格闘家:04/08/15 01:38 ID:RDp4yhkl
中尾が親と夕飯食ってるシーンには引いた
126名無しの格闘家:04/08/15 01:38 ID:wRq+tmTn
■年末のダイナマイトでサップ対曙の再戦がほぼ内定。
■K−1は今年の目玉としてアテネ五輪の出場選手を
予定しており、候補には柔道の井上、鈴木、棟田、野村
女子レスリングの浜口などが挙がっている。
■噂されている若乃花に関しては、オファーはすでに出
しているが若乃花が渋っている模様。
■同じく元力士の武蔵丸、寺尾、舞ノ海にも目を付けて
いるが、こちらはまだまだこれからの交渉次第。
■魔裟斗には女性ファン層の獲得を狙ってオファーを出
しているが、魔裟斗がダイナマイト自体にあまり良いイ
メージを持っておらず出たがっていない。
■ヒクソンは参戦に前向きであるが高額なファイトマネ
ーがネックになっているようだ。
■からくりTVで格闘技を習っているボビー・オロゴン
は前座で出ることが内定。相手はグレイシー一族の中で
まだ総合でデビューしていない若手選手が有力。
127名無しの格闘家:04/08/15 01:40 ID:AU1Tpd+6
>>126
半分ネタだな
128名無しの格闘家:04/08/15 01:59 ID:f4M3kBTw
>>126
これダニ川の思い付きならはっきり言ってPDとしてヘボだな。
自前の駒を使いこなせなくてこれじゃ自ら無能と言い触らせているも一緒じゃん
129名無しの格闘家:04/08/15 02:02 ID:eQHIid0o
魔裟斗大晦日に出たいってコメントしてたが
130名無しの格闘家:04/08/15 02:08 ID:KGmiV166
今更マサトが出たところで
K1の劣勢は覆らないと思うけどな。
131名無しの格闘家:04/08/15 02:26 ID:koU/MPJs
秋山とか中尾と違ってコイツはもう燃焼し尽くしただろ。
プロになることないよ。
132名無しの格闘家:04/08/15 02:37 ID:IXK6bIy7
>>131
だよなあ、日本人史上初の3連続金メダルだもんな。
もうこれで引退だろうけど他の競技には出て欲しくないね。
体ボロボロだろうし幻想は幻想のままの方がいい事もあるし。
133名無しの格闘家:04/08/15 02:45 ID:z9s7Zi3r
これからは柔道の指導者になるんだろうね。
古賀みたいに。
134名無しの格闘家:04/08/15 02:46 ID:PqXGJshi
野村はすげーよ
ヤクルトがマスコミの注目浴びるように
あえて巨人や長嶋の悪口言ったんだって
135名無しの格闘家:04/08/15 02:48 ID:H2C755gr
野村はミキハウス辞めないだろうな・・・
あの会社は凄いし・・・
136名無しの格闘家:04/08/15 02:53 ID:6VIIGrbF

野村といい体操選手といい、イイ体してるなぁ
137名無しの格闘家:04/08/15 02:55 ID:MgL2cZei
野村の身体凄いけどノア戦士に比べるとちょっと弛んでるかな
138名無しの格闘家:04/08/15 02:58 ID:koU/MPJs
ノア戦士より弛んだ身体を作る方が難しいんだが(w
139柔道ヲタ:04/08/15 02:59 ID:Xe9dIgBN
この中で、前回の世界選手権で野村がコロっと押さえ込まれて負けたのを
覚えている奴はどのくらいいるんだろう?
野村は投げ技は神だけど、寝技はそれほどすごいってわけでもないと思う。
140名無しの格闘家:04/08/15 03:02 ID:94cuI+2O
>>136
ものすごい練習量だからな
一流クラスの柔道家の練習はハンパじゃないよ。
141名無しの格闘家:04/08/15 03:03 ID:koU/MPJs
>>139
最近の柔道家で寝技ができるのなんて中村兼三しかいないってのが格板の
常識なんだろ?
142  :04/08/15 03:08 ID:17xvL+v7
野村なんて勲章だけで一生食っていけるのに総合こないだろ。
それよかシノラーだ。TVで意外にも「はきはき」喋ってるので
びっくりした。顔は相変わらずフランケンだがな。PRIDEに来い。
143名無しの格闘家:04/08/15 03:12 ID:AU1Tpd+6
>>142
あっちの方が天理の監督で一生食っていけるかと。
144名無しの格闘家:04/08/15 03:13 ID:EiedicpO
山本KIDが出てきてスゲー体してるなーって思ってたけど野村の体見ると
山本KIDの体がちょっと見劣りする。
体脂肪がKIDよりも低そう。
肩の筋肉が筋でまくってるし。
145名無しの格闘家:04/08/15 03:13 ID:MgL2cZei
篠原が本気で俺を殺しに来たら鉄パイプや包丁持ってても生き残る自信がない
146名無しの格闘家:04/08/15 03:18 ID:eQHIid0o
ぶっちゃけ硬い地面限定なら柔道の投げ技は文字通り殺人技だしな
つーかあのフランケンづらで襲ってこられたら顔見ただけで心臓止まりそう
147名無しの格闘家:04/08/15 03:18 ID:bRxJdIAe
野村の体脂肪率は8lだそうな。
148名無しの格闘家:04/08/15 03:20 ID:koU/MPJs
>>147
アスリートとしちゃ特に少ない方でもないな。
149名無しの格闘家:04/08/15 03:22 ID:K7CUJLqn
>>147
エッ? 野村佐知代の体脂肪率が8%だって!?
150名無しの格闘家:04/08/15 03:26 ID:1yDhV7TN
野村はシドニーの時、誤審で銀メダルになってしまった篠原に
自分の金メダルを見せびらかして自慢してたって話はワロタ

ホントに仲良いんだろうね。
151名無しの格闘家:04/08/15 03:29 ID:wntqbJye
>>150
ホントに仲良くないとできないわなーそれは・・・
152名無しの格闘家:04/08/15 03:32 ID:EiedicpO
ボディビルダーだと6%台に体脂肪落とすんだろ?
6%台にもなると生命維持に関わるとかでボディビルの大会のステージ裏
ではビルダーが床に倒れてたけど、ちなみに世界まるみえのTV番組の話。
153名無しの格闘家:04/08/15 03:36 ID:0tnjAqEt
【エンロンと石油と911テロとブッシュ】
「週刊現代」 2002/02/16
キーマンが謎の自殺
エンロン疑獄─ブッシュ大統領の「陰謀」巨大企業の破綻に端を発した重大な疑獄が、ブッシュ政権を揺るがしている。
疑獄の主役は、アメリカのエネルギー卸売最大手のエンロン社だ。同社は昨年10月に巨額損失と不正な会計処理が発覚し、
12月に破綻。負債総額は160億ドル(約2兆円)以上といわれる。
「エンロン社は閣僚や上院議員に総額590万j(約7億9000万円)の献金を行っていましたが、最大の献金先は、ブッシュ大統領です。
エンロンが急成長した理由は、同社にとって有利な政策が次々と実施され、
かつ規制や監査の網を逃れ続けたからですが、これらの事実と献金との間にどのような関連があったのか、追及が始まっています」(全国紙ワシントン特派員)

この疑獄の不可解さを物語るのが、1月25日に起きた同社元副会長J・クリフォード・バクスター氏の自殺事件である。バクスター氏は、
不正の実態をよく知っていたとされる人物で、捜査当局は彼からの情報提供を期待していた。
ところが、捜査が進むなかで、自宅近くの道路の走行車線上に車を止め、運転席でピストル自殺をしたのだ。

実はこのエンロン疑獄が、アメリカがいまも続ける対テロ戦争と密接な関係があると語るのは、元米国「戦略国際問題研究所」
(CSIS)主任研究員の浜田和幸氏だ。浜田氏は最近、『アフガン暗黒回廊』(講談社)という本を上梓した。そのなかで氏は、驚くべき指摘を行っている。

「アフガニスタン戦争の隠された目的のひとつは、カスピ海の石油利権といわれています。アメリカはカスピ海からアフガニスタンを通り、インド洋にパイプラインを
通すことを狙っており、そのパイプライン計画の一端を担っていたのがエンロンでした。
ブッシュ家の石油利権を辿っていくと、アメリカがテロの主犯とするオサマ・ビンラディン氏に結びつきます。
ブッシュ家とビンラディン家は、”ビジネスパートナー”とでもいうべき関係にあったのです」(浜田氏)
154名無しの格闘家:04/08/15 03:56 ID:itd/q7EN
メダル噛むポーズってこの人が発祥なんだろ?

もうみんなやってるよな。そういう意味でも凄い人だね。
155名無しの格闘家:04/08/15 03:59 ID:EiedicpO
http://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens_wres&a=20040814-00000043-sph-spo
プライドの触手が井上、野村に既に伸びてたみたいだな。
参戦は無さそうだけど。
156チキンくん ◆e0djo5jzpA :04/08/15 03:59 ID:U+DmXqLh
篠原ってテレビ解説とか初心者っぽいのに今日のTBSで結構しっかりしてたよな
ギャクまで言ってたし(苦笑)
157名無しの格闘家:04/08/15 04:25 ID:KGmiV166
マジレスだが全然初心者ではない。
色んな場所で解説やっててギャグも飛ばす。
158名無しの格闘家:04/08/15 04:26 ID:1ar5hyvb
ゴミとどっちが強いんだ?
159名無しの格闘家:04/08/15 04:58 ID:e+xYm8zL
野村が一方的に押さえ込んで勝つ
160名無しの格闘家:04/08/15 05:02 ID:koU/MPJs
いい加減、体重差というものを考慮することを憶えろよ
161名無しの格闘家:04/08/15 07:02 ID:tlJ6j8BU
http://www.ktv.co.jp/info/press/contents/030907.html
一行目の「皆さん「野村忠宏」って選手を覚えていますか?」
にワロタ
162名無しの格闘家:04/08/15 08:00 ID:j5LQP0xk
>>150
あれ、誤審になる前に、見せびらかしたんでしょ。
いくらなんでも、誤審後にそんなことしたら、ぶっ殺されるって。
163地上波組(負け組):04/08/15 08:38 ID:9yVkmCaE
さっきTBSに野村と馬場さんが一緒に映っててビックリ。
…と思ったら馬場さんじゃなくて篠原だった。
それにしても篠原のトークおもろい。
164名無しの格闘家:04/08/15 08:52 ID:7JL7Ws5f
ジャンクでの吉田とのからみもおもしろかったな
165名無しの格闘家:04/08/15 09:01 ID:Ya9yLRND
>>163
篠原、ジャイアント・シルバにも似てるな、
プライドGP二回戦は小川VS篠原と脳内変換して楽しんだよ。
166名無しの格闘家:04/08/15 09:21 ID:G2lxOb0V
139
世界選手権の時はブランク明けで今回より全然キレが無かったよ。
大体あの時は投げられた時点でポジション取られてたんだから寝技の上手い下手の判断材料にはならんだろ。
てかお前柔道オタじゃねえだろ
167名無しの格闘家:04/08/15 09:39 ID:MmhwFbCv
野村がオリンピック終了後に、プロ転向。
vs五味、BJ、KID、ヒューズとの対戦が待たれる。
168名無しの格闘家:04/08/15 09:40 ID:K7q++0VX
んーでもブランク明けでもあの頃は復帰1年立ってたよな?
あのコロっと負けた奴以外はオール1本の3位で
技のキレはもうこりゃ天性だと思ったもんだ。
169名無しの格闘家:04/08/15 09:44 ID:1sC7X8Fo
天性というか努力にみえるけどね。
あの体だもんキレないほうがおかしい。

たぷたぷで強かった小川とかのが天性でしょ。
170名無しの格闘家:04/08/15 09:46 ID:tlJ6j8BU
そりゃそう
井上も 柔も 野村も 柔道一家というか
幼少からの叩き上げやからな
小川は高校から
凄まじい才能
171 :04/08/15 09:55 ID:yi+k7Vxi
まあ、小川の動きって、柔道の時もあんま上手さ感じなかったよな
誰だか、山下斎藤は剛の柔道家、小川は柔の柔道家
って言ってたけど、全日本とか見てたら
上から奥襟持って力づくで振りまわす感じだな
どう見ても力技だよな
172名無しの格闘家:04/08/15 10:13 ID:LhXn4SCb
世界選手権を見て、野村は金メダル取れると確信したよ。
キレが違った。このときは3位だったけどね。
173名無しの格闘家:04/08/15 10:15 ID:OSbfNdlX
サンデージャポンでテリーが五輪3連覇で「12年もの長きに渡り実力を維持していて凄い」
みたいな事を言っていたけど
五輪3連覇は8年しか掛かりませんから〜
残念!!!!
174名無しの格闘家:04/08/15 10:16 ID:LhXn4SCb
野村って、綱のぼりしてたよ。
175名無しの格闘家:04/08/15 10:16 ID:qR0Bt3gh
中居も言ってたわな
176名無しの格闘家:04/08/15 10:18 ID:TZMHGSsC
この人、実績はものすごいけど人気ない。
今回もタワラと同じ日に金メダルだし運もないな
177名無しの格闘家:04/08/15 10:22 ID:rq6iG70L
こりゃ北京で4つ目の金メダル狙えるんじゃないか
と錯覚するほど凄い記録だね、もう引退だろうけど・・・
内容も完璧

正直いってK−1のフォータイムスチャンピオンとか
今日決定するPRIDE GPのチャンピオンとか
チンケなイベント格闘技のトップがどんなに強かろうが
この偉業の前では霞んでみえるね
178名無しの格闘家:04/08/15 10:24 ID:Jx/IkxJB
谷亮子と野村に国民栄誉賞あげたいな
179名無しの格闘家:04/08/15 10:25 ID:1sC7X8Fo
運はあるんじゃないの
毎回トーナメント運いいんでしょ。
180名無しの格闘家:04/08/15 10:28 ID:TGY+IU2f
実は100個目ではなかったという罠
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1092532309/l50
181名無しの格闘家:04/08/15 10:33 ID:LhXn4SCb
韓国の選手と戦って欲しかった。
182名無しの格闘家:04/08/15 10:37 ID:+FtsAtIO
男子と女子別の日程でやれば
もっと注目集めてたはず

それにしても奥さん美人だな
183名無しの格闘家:04/08/15 10:40 ID:j5LQP0xk
奥さんの画像ある?
そんなに美人なの?
184名無しの格闘家:04/08/15 10:40 ID:IajHVPDO
オリンピック三連覇した人間を
総合なんてツマラン物差しで測るなよ
185名無しの格闘家:04/08/15 10:44 ID:Rr34kxec
>>166
世界選手権の寝技といえば、矢埼(←この字だっけ?)だろ
横四方を脱出してたよ(試合は負けたけど)
アレ見ると野村が見劣りするよ
186名無しの格闘家:04/08/15 10:55 ID:7UDRORzm
>>183
小さいけど雰囲気だけでも
真中にいる人ね
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18239.jpg
187名無しの格闘家:04/08/15 11:05 ID:M9Vzobel
柔道の寝技に期待や幻想を持つな。
ブラジリアン重術やコンバットレスリング系の方が普通にレベル高い。
188名無しの格闘家:04/08/15 11:05 ID:d+LQ4JMq
なんで格版に立ってるんだ?俵や康生みたいにネタにもならないし。
オリンピックうざい。
189名無しの格闘家:04/08/15 12:07 ID:HQ7T5fOx
K−1がすでに話してるんだろ?でも野村はプロ乗り気じゃないんだってさ。

柔道の指導者になりたいらしいでっせ。
190 :04/08/15 12:13 ID:yi+k7Vxi
>>185
そもそも寝業師が押さえ込まれたらいかんだろう
191名無しの格闘家:04/08/15 12:31 ID:e/97E0AZ
野村には4連覇狙って欲しいな。
そして柔道界の伝説になって欲しい。
192名無しの格闘家:04/08/15 12:39 ID:7UDRORzm
野村も井上も柔道の指導者になって日本柔道を牽引してほしいな。
193名無しの格闘家:04/08/15 12:41 ID:j5LQP0xk
>>186
アリガトン
ちょっとふっくらした感じの人だね。
194名無しの格闘家:04/08/15 12:46 ID:KDLJMspo

ノアに出るらしいね。金メダルの次はベルトを奪取して欲しい。
195名無しの格闘家:04/08/15 12:53 ID:H2TfWduO
小川と同じでデフォで強いね野村は。
196名無しの格闘家:04/08/15 13:17 ID:DSHFWxdD
軽量級ではほんと強いよ
俺と同じ体重とは思えない
197名無しの格闘家:04/08/15 13:30 ID:g1CJmzGL
>>190
それを言っちゃあw
まあ柔道の場合は、寝技に移行と同時に、サイド取られるのはしょうがないかなと
198名無しの格闘家:04/08/15 13:57 ID:1mbzBoXO
奥さん、元モデル。そりゃあ綺麗だぜ。
はやく子供作れよ野村。
199名無しの格闘家:04/08/15 14:53 ID:3M47Yu/o
野村VSヒューズとかみたくない?

ヒューズが野村に得意のスラムをかけた時野村の光速三角、スラムをしたほうのヒューズが落ちてバタンキュー
200名無しの格闘家:04/08/15 16:53 ID:9mrspXBj
>>199
いや、その展開だと餅つきパウンドで野村失神。
ニュートン戦の再現となる。残念。
201名無しの格闘家:04/08/15 18:03 ID:E0tOudIz
今日のサンスポの記事によると野村は格闘技には興味あるけど体が小さいからやらないと。柔道で指導者になるようなこと書いてある。
202名無しの格闘家:04/08/15 18:06 ID:hn2KPrQK
野村ってあんまり寝技いけてないみたいだけど。
203名無しの格闘家:04/08/15 18:10 ID:Vba3MMqK
KIDなんて秒殺だろうな
同じ階級では相手いないし柔道一本で頑張って下さい
204名無しの格闘家:04/08/15 18:11 ID:2SZ912B1
野村に寝技の技術ないよ
205名無しの格闘家:04/08/15 18:19 ID:zQxKtEcN
野村の自伝漫画みたが軽量級で連覇はとてつもない偉業なんだな
206名無しの格闘家:04/08/15 18:20 ID:af1oS9ad
野村は芸術までに磨き上げた背負いこそ待ち味。野村の寝技など見たくない。

あの鋼のような体の写真集を出してくれ。あそこまで美しい肉体を見たことない
207名無しの格闘家:04/08/15 18:59 ID:b4z6H5f+
三沢さんとやったらどうなる?
あのラリアットをかわして背負い投げで応酬するなんて神業できるのかな。

208名無しの格闘家:04/08/15 19:22 ID:6U26MUsG
>>201
プライドもK1MMAも60キロの階級なんてないもんなぁ
UFCならあんのかな?
でも柔道続けたほうが金も地位も上だしそんな冒険せんかな
209名無しの格闘家:04/08/16 01:55 ID:2yGb2VGR
>>208
UFCもライトで70キロ
増量してやっとKIDに並ぶぐらいかな
210名無しの格闘家:04/08/16 05:21 ID:0ePwMWjn
修とでいいだろブラジル人の人材豊富だから面白い試合がいっぱい組めるぞ
211名無しの格闘家:04/08/16 05:41 ID:pjmVytPu
秋山が散々自分の筋肉自慢してたけど野村さんがこんな肉体を隠していたとは。
実はすごい筋肉をしてた、ってのはかっこいいね。
Kの某レフェリーとは大違いだな。今日のジャンクの血液対決でもなぜか腹筋見せたりしてたし
212名無しの格闘家:04/08/16 05:44 ID:pjmVytPu
秋山が散々自分の筋肉自慢してたけど野村さんがこんな肉体を隠していたとは。
実はすごい筋肉をしてた、ってのはかっこいいね。
Kの某レフェリーとは大違いだな。今日のジャンクの血液対決でもなぜか腹筋見せたりしてたし
213名無しの格闘家:04/08/16 06:31 ID:X+icKt7R
>>Kの某レフェリーとは大違いだな。

本当に強い男(野村)が実は凄い肉体をしてるのにそれには無頓着。
本当はたいしたこと無い男(Kの某レフリー)が見栄を張るための肉体を自慢。

まあ、人間の器の違いがこういうところにも現れるんだなと思たわ。
214名無しの格闘家:04/08/16 14:03 ID:TVcyYdGz
角田は無意味に筋肉見せすぎだよな
215名無しの格闘家:04/08/16 14:41 ID:TpHDMolb
鑑定おながいしまつ

この写真に写ってる人物って本物でつか?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ls840816143150.jpg

元スレ
柔道ってバカらしい
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1092478700/680
いちおう、そのときの証拠写真ね。
右端が60kg級で野村倒したアニス、真ん中右側がwebの持ち主、
ちなみに、ど真ん中のはたまたまその場に居合わせたアドゴニたんw
216名無しの格闘家:04/08/16 14:51 ID:VKHUE53c
正直プライドよりここ2日の柔道の方が燃えたよな?
217名無しの格闘家:04/08/16 14:56 ID:8NdZ7PL4
俺はスポーツはかなり幅広くみるんだわ、それこそ相撲やゴルフもね。
PRIDEにしか興味ない人は仕方ないが、野村の大偉業はそっちのけで
昨日のGPに興味しんしんのにわかPファンはなんだかなあと思った。
218名無しの格闘家:04/08/16 14:56 ID:ado+i1/W
掛け値なしの本当の勝負だからね
緊張感とか勝利の価値が違うし
219名無しの格闘家:04/08/16 14:56 ID:an9Ar+WB
そうか?
俺はダメージ残るわけでもなしに
たった4回勝っただけで金メダルだなんて知って
拍子抜けしたよ。
220名無しの格闘家:04/08/16 14:56 ID:/BhkVKKz
>>213
中身がないからハッタリで勝負するしかないんだろ。
圧倒的な強さや人気や金3つ持ってる野村にとって
肉体美なんておまけ程度の物。
実力ゼロのふくらませただけのフーセン筋肉とは密度も美しさも違いすぎ。
221名無しの格闘家:04/08/16 15:03 ID:+liN7iT6
野村は人気ないよ(涙)
222名無しの格闘家:04/08/16 15:06 ID:VKHUE53c
柔道の世界トーナメント戦見たあとプライドのトーナメントを見たときの見劣り感は拒めないな。
なんて言うか、柔道に比べて恐ろしく選手人口が少ない。
まあ、イベントとしてはうまく本物要素を取り入れてると思うが。
223名無しの格闘家:04/08/16 15:15 ID:5cdbM4nB
野村の試合の韓国人主審
「一本勝ちした瞬間、右腕を上に上げたくなかったというのが私の正直な心情だった。」
「目の前が真っ暗でした」

私が五輪で主審デビューを飾ったのは男子60キロ級3回戦の野村(日本)の試合だった。
その時点ではまだ韓国の崔敏浩(チェ・ミンホ)が勝ち進んでいたため、
「どうして韓国の金メダルのライバルの試合なのか…」と心の中でつぶやいた。

そのため、野村が開始57秒で一本勝ちした瞬間、右腕を上に上げたくなかったというのが
私の正直な心情だった。それは私の極めて人間的な部分に過ぎず、無意識のうちに
私の右腕は野村の勝利を宣言していた。

全文は下記サイトで
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/16/20040816000021.html
関連スレ
【五輪】韓国人の柔道審判 「野村の勝ちにしたくなかった」 -朝鮮日報.[08/16]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092635442/l50
224名無しの格闘家:04/08/16 15:18 ID:da2gsPXD
>>221
女からだけは人気あるよ。ファンサイトもあるし。

男からはやっぱ井上康生が人気だね。
225名無しの格闘家:04/08/16 15:21 ID:ado+i1/W
たった四回で金というのが知らない人の意見だろうが、その四回の為に四年かかるんだな
オリンピックでしか柔道見ないってのは…にわかだよな
しかも総合に比べて競技人口の桁が違う
226名無しの格闘家:04/08/16 15:23 ID:u0svD35h
五輪3連覇より、
新聞の一面を飾れたことの方が嬉しかったりしてw
227名無しの格闘家:04/08/16 15:25 ID:u0svD35h
野村の肉体というのはそんなにスゴイのか?
誰かウプしてキボンヌ。

>223
そんな奴死ねばいいのにね。
228名無しの格闘家:04/08/16 15:26 ID:ado+i1/W
あと人気がないというのはマスコミの取り上げ方の差なんだろうが、男子60`級は女子48`級と常に同日で、しかも決勝は時間的に女子が先になるんだよ
つまり谷ばっか報道して野村はかすんでしまう
でも功績はかすまないからね
本気で柔道見てる人はマスコミに影響されずにちゃんと中身を見てる
229名無しの格闘家:04/08/16 15:28 ID:+liN7iT6
>>227
乾いてる時は目立たないが
汗で濡れて テカると凄い
230名無しの格闘家:04/08/16 15:37 ID:da2gsPXD
野村って減量キツくて大変らしいね。
ボクサー並の減量してるらしい。
231名無しの格闘家:04/08/16 15:40 ID:OJZvy+Wj
>新聞の一面を飾れたことの方が嬉しかったりしてw

えっ?
全部一面ヤワラちゃんに持って行かれたんじゃないの?
232名無しの格闘家:04/08/16 15:44 ID:u0svD35h
>231
朝日の長官は、谷と野村の両一面。
まあ谷の方が、写真が上だったし、記事の量も多かったけどな。
しかし、社会面の記事では、
谷の写真は白黒だったが、野村の写真はカラー!!
それでも記事(文章)の量は谷の方が多かったけどな。
233名無しの格闘家:04/08/16 17:58 ID:Kxi74a1o
朝日なんか取るなボケ!
234名無しの格闘家:04/08/16 22:19 ID:tKQ6zV+m
>>230
デマ流すな
野村は減量を全く苦にしない、体重増えない体質。
増えても風呂に2回入れば体重減る。
235名無しの格闘家:04/08/16 22:27 ID:7Zp3O7hA
普通の半分しか練習しないとか何回も隠居したとか2年もブランクあるとかそういうの聞くと
ほんと天才ってのはいるんだと思わされる
強すぎ、オリンピックなのに次元が違う
236名無しの格闘家:04/08/17 01:11 ID:CmATskwh
練習?嫌いですよ。しんどいですもん


( ゚Д゚)ポカーン
237もっへ:04/08/17 21:41 ID:4OGLZ7t+

こちらへどうぞ。


オリンピック板
http://sports7.2ch.net/olympic/

もう日本柔道にしか期待できない PART13
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1083243525/l50
 こいつは格闘家に転向したほうがいい
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046268921/l50
238もっへ:04/08/17 21:44 ID:4OGLZ7t+

こちらへどうぞ。


オリンピック板
http://sports7.2ch.net/olympic/

もう日本柔道にしか期待できない PART13
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1083243525/l50
 こいつは格闘家に転向したほうがいい
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046268921/l50
239名無しの格闘家:04/08/17 23:51 ID:oszAakom
カントってもう柔術黒帯になったのかな?
240名無しの格闘家:04/08/19 00:55 ID:8fIGeDiR
キッドとやるべき
内柴はゴミと
241名無しの格闘家:04/08/19 00:57 ID:rqjkoTrQ
カントはおもしろいね!
242名無しの格闘家:04/08/19 20:06 ID:WOnzwtRu
康生が負けて、野村の偉業がまた輝いたね。
康生でも2連覇できないのに、それを3連覇もやってのけたんだから。
243名無しの格闘家:04/08/26 21:53 ID:EY7uTL5C
野村には国民栄誉賞だせよ。3連覇だぞ。政府はアフォですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000233-kyodo-pol
244名無しの格闘家:04/08/26 22:00 ID:YzXbyRqc
こいつ滅茶苦茶もちあげられてるけど、タワラに注目がいきまくって
気楽に試合できてる分の3連覇って部分はあるよやはり。
康生もタワラも、プレッシャーでやられた部分はあるからね。
245名無しの格闘家:04/08/26 22:16 ID:5I3Msttk
気楽にできるから3連覇ってほど甘い世界じゃないんだがな
246名無しの格闘家:04/08/26 22:22 ID:LDbBo+zD
ただタンに
60`級にまともな外人がいないだけだろ
247名無しの格闘家:04/08/27 15:55 ID:KwdD4MCH
嫁さんがスゲー美人だな
248名無しの格闘家:04/08/27 16:00 ID:pD9go0/m
報酬は現金が委員会と会社、社長個人あわせて5000万ほどで
それと700万程のオープンカーがもらえるそうだね

日本人のメダル報酬としちゃ破格だな
なんならもっともらえてもいいくらいだけど
249名無しの格闘家:04/08/27 16:01 ID:kJTMcj4c
野村って総合に興味あるの?
250名無しの格闘家
なんか痛そうですね。
打撃の練習も一から始めなきゃなんないし…。

.     冒
       | |
    / \
     |'~~~~~|  マンドクセ
     |('A`) .|
     |ノ( ヘヘ|
      ̄ ̄
みたいな感じじゃない。