【コロシアム2000】近藤有己part19【あれから4年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徐庶 ◆iX9wdiXS9k

近藤有己
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl/kondo/index.html
ヴァンダレイ・シウバ
http://www.so-net.ne.jp/pride/fighters/W/W_001_f.html


前スレ
【対シウバ】近藤有己part18【最後の日本人】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1088164437/
2名無しの格闘家:04/08/13 15:03 ID:bPoXNG/F
2GET
3徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/13 15:05 ID:8oGuJqhe
過去スレ
part1 近藤ヒベイロを秒殺 http://mentai.2ch.net/k1/kako/959/959351290.html
part2 ●●近藤有己を賞賛するスレッド●● http://mentai.2ch.net/k1/kako/963/963983022.html
part3 近藤、チキン小川に挑戦状 http://mentai.2ch.net/k1/kako/964/964460627.html
part4 近藤有己!賞賛スレッド!! http://mentai.2ch.net/k1/kako/965/965758185.html
part5 近藤”シャーク”有己だけど http://kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html
part6 UFCで激勝、近藤に明るい未来 http://kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html
part7 おい、パンの近藤が・・・ http://sports.2ch.net/k1/kako/1002/10029/1002983266.html
part8 ALL or NOTHING 近藤有己 http://sports3.2ch.net/k1/kako/1021/10216/1021643082.html
part9 【癒し系】近藤有己スレッド【不動心】 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1044/1044201946.html
part10 ■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
4徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/13 15:05 ID:8oGuJqhe
【戴冠】 近藤有己 総合スレッド11【マグロ返上!】 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1071/1071249034.html
【PRIDE】近藤有己 総合スレッド12【PANCRASE】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1072/1072968206.html
【ブルート】近藤有己 総合スレッド13【膝蹴り!】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1073/1073564251.html
【仮面ライダー】近藤有己 総合スレッド14【ユウキ】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1075/1075361459.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/01/29/163059.html
【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】 http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1079/1079219704.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/03/14/081504.html
【次は】近藤有己 総合スレッド16【シウバ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082468860/l50
http://makimo.to/2ch/sports7_k1/1082/1082468860.html
http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/04/20/224740.html
5徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/13 15:06 ID:8oGuJqhe
【最後の】シウバを倒すのは近藤である【切り札】
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041154922.html
近藤有己 VS ヴァンダレイ・シウバ
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054812111.html
■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
【エース】近藤vsシウバ【ミドル級最強】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070685663/ dat落ち

【ザ・ラスト】近藤有己vsヴァンダレイ・シウバ【サムライ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082938855/l50


6名無しの格闘家:04/08/13 15:11 ID:8oGuJqhe
近藤有己応援コメント&インタビュー
ttp://www.pancrase.co.jp/oevent/pride/20040815/index.html
7名無しの格闘家:04/08/13 16:08 ID:liH6782j
徐庶さん乙です!
8名無しの格闘家:04/08/13 18:32 ID:HgWuVF5Y
>>1
乙です
9おまんこ:04/08/13 18:34 ID:SOCz741T
マグロが田村さんに戦線布告から4年経ったか
俺も歳を取るわけだ
10名無しの格闘家:04/08/13 18:58 ID:zdNsGZqc
格闘技の答えはなんですか?
11近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/13 19:19 ID:E2jPI1pS
シウバをパンチでKOする。
近藤は強い
12近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/13 19:23 ID:E2jPI1pS
今思えば
シウバvsジャクソン ミドル級タイトルマッチ
近藤vsヘンダーソン 次期挑戦者決定戦
の方が良かったね。
シウバに勝ってもあんまり嬉しくないし(100%勝てる相手だから)
シウバよりも強いヘンダーソンと戦った方が良かったね
13名無しの格闘家:04/08/13 20:40 ID:IMV/nlbn
冷静に見たら近藤のほうがテクニックはありそうなんだけど、シウバって
テクニックを凌駕する何かがあるんだろうな。
シウバの闘争心VS近藤の不動心みたいな煽りをしていたけど、ポイントは
まさにそこだと思う。
近藤がシウバのパンチをもらっても冷静でいられるか?
14名無しの格闘家:04/08/13 20:43 ID:vhl3Bvlf
体重の軽いシャノン・リッチに殴られてアザ作られて、簡単にテイクダウンされて
上取られちゃう近藤のほうがテクニックがあります。

すげえ
15名無しの格闘家:04/08/13 20:43 ID:M5IJYI0L
近藤はボコボコに蹴られて、30秒でタップ
16名無しの格闘家:04/08/13 20:45 ID:vhl3Bvlf
雑魚の近藤の挑戦を大喜びで受け、強豪から逃げ回るシウバにご立腹の方、
ご安心を。

当日はジャクソンが来ますから、ビビリまくるシウバの姿を堪能できます。

17近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/13 22:19 ID:+ZOghyq/
>>14
嫌味だなw
でも試合後に君は近藤の強さがわかるよ。
18名無しの格闘家:04/08/13 22:42 ID:o2oZfVQ0
過去スレ楽しいな。たいがい逆の展開やな。
19名無しの格闘家:04/08/14 00:43 ID:mJaK7BC3
リッチとやった試合は確か契約体重が85キロちょいだったな
やっぱ83kgじゃないと無理だろ
シウバには普通に押されて負けると思う
20徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/14 02:04 ID:XfwLsNYN
フジ 近藤だよ 実況実況
21徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/14 02:05 ID:XfwLsNYN
実況すれ きてきて
22名無しの格闘家:04/08/14 02:08 ID:Atn2z9RD
近藤のミット打ち見たか?
あのパンチでシウバ倒すとw
23徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/14 02:08 ID:XfwLsNYN
もうおわった ねよう・・・
24名無しの格闘家:04/08/14 15:07 ID:v9bh/8JW
25名無しの格闘家:04/08/14 15:23 ID:7W7q6H2x
日本人なら、パンクラスファンなら、明日はこのスレで実況を‥
http://c-docomo.2ch.net/z/-/GH/AT9sx/i
26名無しの格闘家:04/08/14 15:31 ID:Xhr1JLOM
基本的に80kg級の選手だろ
菊田vsノゲイラとかミノワvsジャクソンとか、無茶なんだよ
27名無しの格闘家:04/08/14 15:35 ID:gONVCIBE
近藤、頑張れ!
28名無しの格闘家:04/08/14 16:26 ID:GD4nWy74
日本人では一番期待できそうだけど
シウバハはまた筋肉の質が違うんじゃないかな?
29名無しの格闘家:04/08/14 16:47 ID:Gh3RaAwi
カウンターでブルート当たんないかな・・・
佐山は「シウバは筋肉がつきすぎて、パンチのカウンターをもらいやすいんですぅ〜」って昔言ってたけど。
30近藤有己:04/08/14 17:28 ID:8Kcyt/j1
調子はいいですよ、ノッてる感じがします。ワクワクしてますね。
今までで一番、ダントツで刺激があります。
自分の気持ちがどういう感じになるのかが一番楽しみなんですよ。
自分の心の状態を見つめていたいんです。気持ちを作りたくはないんですよ。

気持ちをこう持っていこうとか、こう作ろうといったことは。
そういうものは自然に出るものだと思うので。
そういう意味で今回はいい経験になると思う。
刺激に対する反応がすでに出ているので、これが試合になった時にどうなるのか自分でも楽しみです。

ビビルならビビルなりに、そういう自分を見てみたい。
落ち着いてるなら落ち着いている感覚を見てみたい。
そういう最高の実験の機会だと思っています。

シウバのビデオは一通り見ました。
アグレッシブでパンチの回転が速いのが特に印象に残りましたね。
僕が“打ち合うしかない”と言ったのは、別に一か八かの勝負をするという意味ではなく、
狙い済ました一撃でいきたいということです。

ボクシングテクニックはアップしたと思いますよ。
日々のトレーニングで、それは感じています。
まだシウバとは顔を会わせていませんが、目が合ったら…ビビルと思います(笑)。
最高の相手ですね。一番トップにいるべくしている。
内容を常に出している選手だと思います。
31名無しの格闘家:04/08/14 17:31 ID:xDHgeWPK
シウバに関節で負けそうだな
32名無しの格闘家:04/08/14 17:40 ID:XaNHs1eC
>>30
近藤さん!絶対勝って下さい!
33名無しの格闘家:04/08/14 18:16 ID:jghZmx3m
近藤の師である小山氏より、クンダリニーの秘儀を口伝で伝授
されたのが先月の半ば。それは打撃を10倍UPする仙骨の使用法
なのだが、これはまじで強烈。まー明日を楽しみにしてくれ。
まちがいなく、1R4分程度で、近藤が氏乳母を失神KOだから。
34名無しの格闘家:04/08/14 18:18 ID:eXY3VcJj
打撃力が10倍もアップしたら、ジャブで
人間の体とかなんて簡単につらぬいちゃうよ。
グロすぎる。
35近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/14 18:25 ID:KH86S/Ju
近藤は1Rでシウバを殴り倒すよ。
36名無しの格闘家:04/08/14 18:27 ID:jghZmx3m
人間の体とかなんて簡単につらぬいちゃうよ。>それは対素人前提だ

相手はプロだ、ここで偉そうに吹いてる素人とは打撃の免疫が
別格。10倍でも怪しいくらいだ、対しうばの打撃免疫に対応
するには。
37名無しの格闘家:04/08/14 20:44 ID:+sVvNIBN
こんな下らないレスを見るのも、今日が最後。
38(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/08/14 21:06 ID:oIHfTKXB
近藤ファンのおまいら覚悟してますか?
漏れは過酷な現実を受け容れる心の準備は既に出来てるゾ。
といいながら心の片隅であぷセットをほんの少し期待。
39名無しの格闘家:04/08/14 21:25 ID:MYt5vEob
リアル実際3分以内にKOされるね
40名無しの格闘家:04/08/14 21:30 ID:WpPPPcn7
可能性は高いよね。
でも、それを乗り切る様なことがあれば
判定くらいまではいくかも
41名無しの格闘家:04/08/14 21:58 ID:q8Rl2Atn
何か明日と思ったら緊張してきた……( ;´Д`)
42名無しの格闘家:04/08/14 22:24 ID:jghZmx3m
ほんま見る目ないな、アンチ近藤の輩は。
クンダリニーを利用した打撃披露するから、DVDのHDDに永久保存しとけ。
仙骨から螺旋エネルギーを拳にあつめうつべし!これが小山直伝必殺
技。おれは断言した、するんじゃない、断言した、1R4分、失神KO勝利!
43名無しの格闘家:04/08/14 22:27 ID:o8A7g02V
近藤さんは日本人の最後の砦。
大和魂見せたれ!死んでも勝て!
44名無しの格闘家:04/08/14 22:44 ID:lcQ1qWnY
ウザかったらごめんなさい。

デビューした時、別に気にもとめなかったし、船木さんからベルトを奪ってもパッとしなかった。
そんな近藤が今、PRIDEのセミファイナルでシウバと戦うなんて凄い事だと思うよ。
日本人の総合の選手で、こんなに感情移入してる選手は他にいないよ。
自分の100%の力を出して負けるんならしょうがないけど、なんか凄い事が起きてほしい。
はっきり言ってもの凄く不利だと思うけど、勝ってほしい。

頑張れ!近藤!
45名無しの格闘家:04/08/15 00:29 ID:2EquHbit
エテ公シウバを料理してね
46名無しの格闘家:04/08/15 01:03 ID:ofcW2iWi
おれは近藤のスタミナに期待だな。
菊田がいってたんだけど、
3Rは普通は落ちて当たり前のラウンドだが
近藤はまったくかわらない。
これはもう持って生まれたものだ。
スタミナは無尽蔵!!

とにかく3Rまでいったら勝てるだろ!

47名無しの格闘家:04/08/15 01:05 ID:USb26Uj/
近藤なんかより
ノゲイラ弟×シウバが見たい
48名無しの格闘家:04/08/15 01:08 ID:pXvhKzLP
このスレ、いいですね〜!
私がプロレスを見るようになったきっかけは昭和55年2月の藤波VSカーンのWタイトルマッチを見てからです。
親父に連れられて札幌中島に見に行ったのですが、猪木と馬場しかしらずプロレス自体を見るのも初めてでした。
大流血の中、ジャーマン・スープレックスで勝利した藤波さんを見て「何てカッコイイんだ!プロレスって素晴らしい!」と。今でも私にとってもMrプロレスは藤波さんです!
シウバが勝つとおもいます
50名無しの格闘家:04/08/15 01:38 ID:KGmiV166
近藤よ、調子こいたステロイダーをぶちのめせ
51名無しの格闘家:04/08/15 01:42 ID:0tnjAqEt
■      北朝鮮を守る 売国奴      ■

1 :C|A :04/05/22 17:29 ID:e/o5Fq8t


           被害者帰国はネタ


日本を恐喝するネタ「北朝鮮」が崩壊すると困るので

 「 北朝鮮の援助の 正 当 化 可 能 な 数 少 な い ネ タ 」

の「拉致家族救済」を仕込む、統一協会を介して北朝鮮とグルなアメリカ。


  核関連にはラムズフェルドの利権あり
  北朝鮮はほとんど崩壊寸前 (軍以外の配給すらストップ)

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085214583/l50
52名無しの格闘家:04/08/15 01:55 ID:KQULERCg
近藤めっちゃカッコいい!がんばれ!
53名無しの格闘家:04/08/15 02:14 ID:rzmckRhV
生ゴンで辻よしなりが言ってたのだが・・・G1で大阪に行った時辻は鈴木にみのると話す機会が
あったらしい。世間の意見はシウバの勝利が多いみたいだが
近藤の仕上がりがかなり良いみたいで鈴木みのるがスパーした機会もあったらしいのだが
内輪話で今の近藤は正直言って過去の船木や鈴木より強いと言ってたらしい。
ちなみに鈴木は褒めたことを言わないとのことで盛り上がっていたな。

仕上がり的にはよさそうだ。
だから勝つとかいえないが近藤ファンが試合を見るには完成度が高い近藤が見れるということだ。
スカパー加入してる俺には楽しみな試合だ。





54名無しの格闘家:04/08/15 02:16 ID:pXzdrBfQ
>>46
それは体重が軽くて筋力の弱い菊田を相手にしているからに他ならない。
打撃ができない菊田からダメージを受けることもないし。
シウバ相手だと先にスタミナ切れるのは絶対に近藤。

>>53
辻経由の情報を真に受けてるとキチガイだと思われるぞ。
55 :04/08/15 02:16 ID:qwQQMzLl
>内輪話で今の近藤は正直言って過去の船木や鈴木より強いと言ってたらしい。
別にまったく驚きませんが・・・
56名無しの格闘家:04/08/15 02:18 ID:tQuATH5K
ティト相手に5R凌ぎきったシウバが近藤よりスタミナが無いわけがない。
57徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/15 02:19 ID:Svr35Mn6
>>44
いや
おれも期待してるし
明日応援してくるよ
58名無しの格闘家:04/08/15 02:20 ID:pXzdrBfQ
というか、近藤みたいな小さくて力のない相手なら
スタミナ切れるはずないしね。
59名無しの格闘家:04/08/15 02:26 ID:rzmckRhV
>>54>>55

こんな時間なのに2分以内に返答とは(書く時間もあるし)アンチは反応いいな。
どうせ見るなら完成度が高いほうがいいと言ってるだけで
近藤が勝つなんて俺は書いてないぜ。
ただでさえシウバ(ミドルからへビーの”強豪”外国人)は日本人を秒殺し続けてたのだから・・・

早とちり君勘弁してくれ。
60名無しの格闘家:04/08/15 02:28 ID:KQULERCg
近藤をナメたらあかん
全盛期の桜庭より強いと思う
61名無しの格闘家:04/08/15 02:30 ID:tQuATH5K

辻経由の情報を真に受けてるとキチガイだと思われるぞ。


>内輪話で今の近藤は正直言って過去の船木や鈴木より強いと言ってたらしい。
別にまったく驚きませんが・・・


これがアンチなのか?
誰も近藤の勝ち負けになんか触れてないし。
62名無しの格闘家:04/08/15 02:31 ID:hn2KPrQK
正直、近藤は郷野や菊田にも勝てないと思ってたからな。
マリオにもすぐやられると思ったし。
今度はシウバなんだけども、
シウバってのはヘビーでも通用しそうな選手だからな。
さすがに無理だろ。
63名無しの格闘家:04/08/15 02:31 ID:3vyo7Pgz
近藤をナメたらあかん
全盛期のヤムチャより強いと思う
64名無しの格闘家:04/08/15 02:35 ID:rzmckRhV
辻のプ〇レスの実況なんて信じる気はないが・・・
内輪話で盛り上がった内容だから書いただけ。

あとはアンタガどう判断しようと勝手なことだ。

65名無しの格闘家:04/08/15 02:35 ID:tQuATH5K
近藤を殴ってアザ作った上に簡単にテイクダウンして上取った

シャノン”ザ・キャノン”リッチ

っていう選手、桜庭は調子が悪い時期に相手にもしなかったよ。
66名無しの格闘家:04/08/15 02:38 ID:hn2KPrQK
リッチが上手くなったとか、相性とか、
近藤が動きのテストしてたとかかも。
67シウバ:04/08/15 02:40 ID:qO+qqSYD
ユウキ、カカッテコイヨ!!!
68名無しの格闘家:04/08/15 02:43 ID:zc5uZTOY

だからアレじゃね?
結局シウバは体格差とパワー差があるのをいいことに強引にテイクダウン狙ってくるんだろ?
そのあとは上から圧し掛かって力任せに押さえ込みつづけると。
近藤、動こうにもシウバの強引な押さえ込み続けるものだから動けず。
そこにあるのは技術もへったくれもない体格差とパワー差を生かした強引な世界だけ。
延々と塩漬けにした挙句、シウバは判定勝ちをもぎ取るだろう。
でもシウバがこういう攻め方で勝っても俺はシウバを認めんよ。
むしろこういう攻め方をした時点でシウバの負け。
内容が問われるねw
69名無しの格闘家:04/08/15 02:46 ID:3vyo7Pgz
パンニ ハム ハサムニダ!!!
70名無しの格闘家:04/08/15 02:47 ID:boNGl8+X
まさおとアンチシウバは放置でいいよ。
71名無しの格闘家:04/08/15 02:50 ID:KQULERCg
シウバくらいの漢ならば、あえてスタンドで迎え打つかも
結果はどうあれ、めっちゃええ試合になると思う
72名無しの格闘家:04/08/15 02:51 ID:hn2KPrQK
シウバもスタンドには自信あるだろうし、
体重差もあるからな。
田村戦みたくなるんじゃないの。
73名無しの格闘家:04/08/15 02:55 ID:zc5uZTOY
シウバ逃げずに打ち合ってくれるかなぁ。
強引にテイクダウンしてくると思うけど。
74名無しの格闘家:04/08/15 02:57 ID:8r+PrUBG
俺もテイクダウンしてくると思う。
スタンドに付き合ってくれてるうちに仕留めないと
近藤の勝ちな無いだろうな・・・

でもティトとやったときの近藤と比べると
あきらかに強くなったと思う。
でもまだティトに勝てなさそう。
75名無しの格闘家:04/08/15 02:59 ID:c0S0lSHO
ていうかスタンドで打ち合っても不利だろ
打撃ができる金原も田村も打ち負けてたし
76名無しの格闘家:04/08/15 02:59 ID:boNGl8+X
>>74
UFCでやったら、負けそうだけど
プライドならヤオブレイクありなら勝てるかもよ。
77名無しの格闘家:04/08/15 03:02 ID:KQULERCg
確かにテイクダウンされるとマズイなぁ
シウバの作戦も見物やなー
78名無しの格闘家:04/08/15 03:03 ID:UkOHXlEJ
無理だろ。ティトは打撃でも近藤にあっさり負けるほどは弱くない。
79 :04/08/15 03:04 ID:17xvL+v7
そうそう近藤勝てるわけない。近藤が善戦したら船木でも
ある程度、通用したことになっちまう。それは無いな。
80名無しの格闘家:04/08/15 03:04 ID:9yVkmCaE
近藤スレやっと盛り上がってきました!
81名無しの格闘家:04/08/15 03:04 ID:hn2KPrQK
立ち技でもシウバの方が上だと思うんだけどな。
シウバが打撃で攻めていって、近藤が打撃で応戦したらテイクダウンで。
下になった近藤の顔面を叩いて、逃げようとしたら、先に立ち上がってサッカーボールキックか踏みつけ
ってな展開じゃないかと。
82名無しの格闘家:04/08/15 03:07 ID:xGe5pV+U
近藤って普通の人よりも拳硬いの?
マリオ戦みると、組み合った状態でのコツコツパンチが
かなりマリオに効いてたようだけど。。
誰か知らんで?
83名無しの格闘家:04/08/15 03:08 ID:c0S0lSHO
ジョシュに打撃で対抗できたとはいえ、
ジョシュが、もう新日に来てからちょっとファイトスタイル変わってたからな
すぐ組みつくっていうかな
84名無しの格闘家:04/08/15 03:08 ID:UkOHXlEJ
1回目の桜庭VSシウバみたいな一方的な展開になると思うよ。
シウバ戦2回目の桜庭が粘れたのは、絶妙なタックルとグラウンドスキルが
あったからで、別に桜庭はシウバにまったくダメージを与えてなかったけど
とりあえず粘ることはできた。
でも、近藤にはそのテクニックもない。
打撃が多少できるというのはむしろ命取り。
早い時間帯でカウンター食らって死ぬと思う。
85名無しの格闘家:04/08/15 03:09 ID:8r+PrUBG
いやシウバは荒いよ>スタンド
俺がシウバのスタンドですごいと思う部分は
ぐらついた後のラフなフック
あれは実戦練習のたまものだと思う
86名無しの格闘家:04/08/15 03:11 ID:c0S0lSHO
実はパンチより飛び膝狙ってたりすんのかな
87名無しの格闘家:04/08/15 03:11 ID:UkOHXlEJ
だから、結局打撃では強いってことだろ。
少なくとも近藤よりはな。
88名無しの格闘家:04/08/15 03:12 ID:KQULERCg
シウバはパンチを振り回しながらクリンチするような格好でテイクダウンを狙うんかな?
近藤なら、そのチャンスを逃さず膝かパンチを入れそうやけどなあ
無理かな・・・
89名無しの格闘家:04/08/15 03:14 ID:hn2KPrQK
シウバのスタンドはパンチは手打ちだし、
ガードが高い割に顔面によくくらうしでしょぼげだけど、
すぐ組みにいってテイクダウンできるし、
逆にテイクダウンなかなかされない。
総合してみると結構いいと思う。
首相撲できるし。
90名無しの格闘家:04/08/15 03:14 ID:8r+PrUBG
的確さとシャープさは間違いなく近藤だ
たとえばK-1なら間違いなく近藤が勝つ

まー負けちゃうだろうけどさ・・・涙
91名無しの格闘家:04/08/15 03:16 ID:c0S0lSHO
シウバの膝蹴りにやられたりして
あの強烈な首相撲をしのげるかな
92名無しの格闘家:04/08/15 03:16 ID:UkOHXlEJ
だから、結局打撃では強いってことだろ。
少なくとも近藤よりはな。
93名無しの格闘家:04/08/15 03:17 ID:iQ6BqmIl
つーか、何でわざわざ相手の得意分野で勝負すんだろ?
近藤が勝つならチョークぐらいしか思い浮かばん。
94名無しの格闘家:04/08/15 03:18 ID:UkOHXlEJ
>>90
K-1でも勝てねえだろ。

>>91
筋力差と身長差から言って絶対防げないだろうね。
あの体勢にさせちゃったら終わりだと思う。
2回目以降の桜庭は上手く逃げてたけど。
95名無しの格闘家:04/08/15 03:20 ID:8r+PrUBG
それは無理だろ>近藤が勝つならチョーク

シウバの膝が悪いってのが本当なら
一応はじめは打ち合ってみて
分が悪いと判断した時点でテイクダウンでしょ

判断されるまえに仕留める以外方法なさそう
96名無しの格闘家:04/08/15 03:20 ID:zc5uZTOY
シウバが力づくな強引な戦法で勝っても誰も認めないよ。
体格差、体重差、パワーが全然違うんだからあたりまえだろうが。
そんな勝ち方は誰も認めない。
シウバがその戦法で勝ってもシウバの負け。
認めませんw
ちゃんと打ち合ってKOしたのなら少しは認めるかもね。
97名無しの格闘家:04/08/15 03:21 ID:UkOHXlEJ
>>93
近藤は立ち技でも寝技でも体格でも、あらゆる点でシウバに劣るけど、
いちばん差がついてるのは寝技だから、それはないと思うよ。

シウバと近藤の差で言うと

スタンド打撃
シウバ>>>近藤

グラウンドスキル
シウバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

筋力
シウバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

リーチ
シウバ>>>>近藤

接近戦でのグラップリング&テイクダウン
シウバ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤
98名無しの格闘家:04/08/15 03:22 ID:hn2KPrQK
打ち合いって体格差と体重差とパワーの差も重要だよ。
99名無しの格闘家:04/08/15 03:22 ID:8r+PrUBG
>>94
いや勝つだろう普通に。
何故かてない?
100名無しの格闘家:04/08/15 03:22 ID:c0S0lSHO
シウバって突進した時に大山や桜庭に一発貰って
ちょっと崩れ落ちかけたりもしてたから

あの辺のガードの甘さが近藤にとって唯一のチャンスではなかろうか
101名無しの格闘家:04/08/15 03:23 ID:UkOHXlEJ
>>99
寝たら何も出来ない「マグロ」とまで言われた近藤と、今や「柔術黒帯」のシウバだぞ。
いくら近藤が昔と違うとはいえ、「近藤がチョークで勝てる」はずはないだろ。
102名無しの格闘家:04/08/15 03:24 ID:hn2KPrQK
>>99
シウバはムエタイで何戦かしてるみたいだけど、
近藤は立ち技ルールの試合皆無なわけで、
そのルールではどんな動きするかわからんと思うんだが。
103名無しの格闘家:04/08/15 03:25 ID:UkOHXlEJ
>>100
でも結局大山も桜庭もそのチャンスをものにできてない。
ヘンダーソンもね。
結局みんな体格がシウバより劣るから、しがみつかれて何も出来なくなるんだよ。
近藤もその辺の連中と同じで通常体重で10キロ以上シウバより軽い。
だから追撃は無理でしょ。
104名無しの格闘家:04/08/15 03:26 ID:tQuATH5K
>>100
シャノン・リッチにこんな顔にされる近藤よりはガード甘くないと思う。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/200406/22/a08/p13.html
105名無しの格闘家:04/08/15 03:26 ID:hn2KPrQK
近藤は今やマグロではないし、
シウバは実質柔術紫帯だ。
まあ純粋な寝技ならそれでもシウバだろうけど、
近藤もマリオ戦とかいい動きしてたじゃん。
106名無しの格闘家:04/08/15 03:26 ID:KQULERCg
>100
そうそう。カウンター気味に膝を当てたりしたらおもろくなりそう
107名無しの格闘家:04/08/15 03:27 ID:UkOHXlEJ
101は間違えた。
108名無しの格闘家:04/08/15 03:27 ID:8r+PrUBG
>>101
俺はチョークでかてるわけないって言ったんだってばw
勝てるなら序盤のみだと思う

>>102
なるほど、ちと俺が浅かった
109名無しの格闘家:04/08/15 03:28 ID:wdpbz4Bm
近藤が勝ちます。
110名無しの格闘家:04/08/15 03:28 ID:tQuATH5K
シャノン・リッチの打撃をまともに食らう近藤のガードの甘さ。
寝技でもシウバが上。
厳しいね。
111名無しの格闘家:04/08/15 03:28 ID:UkOHXlEJ
>>99
近藤がミルコと打ち合えるとは思えないし、体格でパワー負けすると思うから。
別に技術もシウバはそれほど低くない。
112名無しの格闘家:04/08/15 03:31 ID:c0S0lSHO
シウバはいきなり突っ込んでいく時と慎重な時があるから
出方次第ってのもあるよな
113名無しの格闘家:04/08/15 03:32 ID:8r+PrUBG
>>111
その点に関しては
ミルコとシウバはまた違うし
シウバにカウンターを的確にあわせれるのでは?
っとか思ってた

でも>>102の意見で目が覚めたよ
114名無しの格闘家:04/08/15 03:33 ID:wdpbz4Bm
近藤が勝ちます!
酔ってるからきにしないでねwww
115名無しの格闘家:04/08/15 03:34 ID:vNJKRDhG
てか近藤が勝つってあのとろくさい打撃でどうやって勝つんだよw
116名無しの格闘家:04/08/15 03:35 ID:UkOHXlEJ
まあそれならいいけど、カウンターを合わせるにしても体格と筋力で
完敗してたら無理だと思う。
近藤がキックの経験あってもなくてもね。
K-1でも総合出身のパワー自慢でラフファイトする選手(GGやエリクソン)が
K-1での経験長い選手にあっさり勝ったりするじゃん。
ましてやシウバはその辺よりも打撃ばっかりやってる選手だし。
117名無しの格闘家:04/08/15 03:36 ID:vNJKRDhG
>>116
関係ないけどGGとシウバ打撃オンリーだとどっち強いと思う?シウバ減量なしで。
118名無しの格闘家:04/08/15 03:38 ID:UkOHXlEJ
>>117
今ならGGじゃないかな。
判定になるかもしれないけど。
体格差は大きいよ。
119名無しの格闘家:04/08/15 03:39 ID:wdpbz4Bm
シウバが負けます。
120名無しの格闘家:04/08/15 03:39 ID:c0S0lSHO
勝って欲しいと思うけど、勝つイメージが沸かん
よな
121116:04/08/15 03:41 ID:UkOHXlEJ
もちろん、近藤がホーストや全盛期のロイジョーンズばりのテクニカルファイターなら
体格差を克服できるかもしれないけどね。
シウバと近藤には全然差がないというか、俺はテクニックだけでも
シウバのほうが上だと思うし。
122名無しの格闘家:04/08/15 03:41 ID:8r+PrUBG
そだなー 例えばK-1って例えは問題外だったな
勉強になったよ

しかし、近藤ファンだから、
負けるだろうとは思ってたけど
少しの期待はもっちゃうんだよなー・・・
頑張れ近藤!
そしてシウバ、頼むからミスってくれ!!
123名無しの格闘家:04/08/15 03:41 ID:vNJKRDhG
>>118
プライドルールでは?
124名無しの格闘家:04/08/15 03:42 ID:9Fky5NRj
残念ながら勝利は難しいなあ。でもいい試合してくれ
勝てばもううれしいが
125名無しの格闘家:04/08/15 03:43 ID:hn2KPrQK
近藤は当て勘とか距離感とか独特のものがあるし、
打撃の才能はかなりあると思う。
シウバの打撃テクニックは打撃だけでみたらあんまり上手くないのでは。
俺は組み技込みではすごいと思ってるけど。
126名無しの格闘家:04/08/15 03:46 ID:UQeZ8rhb
ガードの中からコツコツあてるパウンドは近藤うまいよな。
問題は上になれるかだけど。
127名無しの格闘家:04/08/15 03:47 ID:8r+PrUBG
こういう会話してたら
シウバvsヴィトーを本気で見たくなってきた
近藤vsリデルも
128名無しの格闘家:04/08/15 03:52 ID:iQ6BqmIl
打撃からもつれて倒れたところで近藤がシウバに覆い被さるようにして
チョークを取って、シウバが力任せに振り解こうとするが、結局そのまま極まる・・・

ってシーンが根拠もなく浮かび上がるんだが。ゴメン、しつこいね。
129名無しの格闘家:04/08/15 03:53 ID:uhtm0hj9
しかし近藤はいかなる結果になろうと翌日のスポーツ新聞一面を
飾ることは無いだろうな。
せっかく大晦日から引っ張ったのに間の悪い男よ・・・

爆弾抱えてシウバに抱きついて自爆したら一面間違いなしだ
130チキンくん ◆e0djo5jzpA :04/08/15 03:55 ID:U+DmXqLh
近藤向かってこい!!コンドーム買ってこい
131名無しの格闘家:04/08/15 04:01 ID:l7RoKXjf
当て勘は近藤もシウバに充分対抗出来る物を持ってると思う。ただ体格差を考えるとKO出来る
パンチではないのも事実。近藤が勝つとしたらスタンドで押して、押されたシウバが組みに来たとこをヒザ!
このイメージが強いかな。近藤勝つなら。逆にスタンド中心の展開が続き判定勝ち・・ってのは絶対に無い気がする。
スタミナ戦になったら田村みたいに『ヘロヘロでも無謀でも打ち合うしかない心理状態』に誘導されちゃうかな。
132名無しの格闘家:04/08/15 04:04 ID:8r+PrUBG
スタミナ戦に関しては問題ないとおもう
近藤のスタミナはやばい
ただ、スタミナ戦になるまえに結果はでるはず
面白くなるのは間違いないよ
133名無しの格闘家:04/08/15 04:05 ID:m5kfbERv
ニーノエルビスの相手してたシウバ見たけど
超強そうだった。
近藤は岩崎みたいに未知との遭遇でもしたかのように秒殺ポカンだな。。
134名無しの格闘家:04/08/15 04:08 ID:c0S0lSHO
とりあえず着流しで真剣持って見栄を切ったりとか
誰かさんみたいな、うすら寒い入場パフォーマンスはナシで
135名無しの格闘家:04/08/15 04:08 ID:waHhG5aE
けっこういい試合になると思うな
136名無しの格闘家:04/08/15 04:11 ID:8r+PrUBG
間違いなく今までの日本人選手よりは白熱するでしょう
(桜庭は除く)
137名無しの格闘家:04/08/15 04:20 ID:LAw3lJjE
強い相手にぶつかって行く姿こそパンクラス。今日は近藤の勇気を見ようじゃないか。
138名無しの格闘家:04/08/15 04:23 ID:LAw3lJjE
もし、美濃輪以下の負け方をしたらパンクラス倒産。
139名無しの格闘家:04/08/15 04:23 ID:c0S0lSHO
船木さんみたいに会場の雰囲気に飲まれて何も出来なくならないことを望む
140名無しの格闘家:04/08/15 04:30 ID:KGmiV166
近藤が勝つと困る人間って誰のファンなんだ?
特にシウバファンというわけでもなさそうだが。
141名無しの格闘家:04/08/15 04:31 ID:bipyODng
>>140
サクヲタじゃねーの?
142名無しの格闘家:04/08/15 04:33 ID:LAw3lJjE
船木さんは戦う前からすでに飲まれていた‥
143名無しの格闘家:04/08/15 04:43 ID:LAw3lJjE
こんなに興奮して寝れないのはコロシアム2000以来だ‥
おい、スカパー持ってる人!
今、なぜか有線みたいなチャンネル(スターデジオ)が無料開放中だよ。
144名無しの格闘家:04/08/15 04:43 ID:hn2KPrQK
プライドファンは軽量の近藤がチャンピオンに勝ったら面白くないだろう。
145名無しの格闘家:04/08/15 04:49 ID:c0S0lSHO
改めて考えてみるとコロシアム2000は
船木と空手家の試合がアレな内容だよな
魔裟斗と須藤元気は今とそんなに変わらないからいいけど
146名無しの格闘家:04/08/15 04:59 ID:LAw3lJjE
コロシアムから4年か‥
あの時、船木が出来なかったパンクラス最強の証明を今日‥
147名無しの格闘家:04/08/15 06:06 ID:ffTBZfJZ
緊張しすぎて一睡もできなかった…
夜11時半にベッドに入ったのに近藤への期待と不安が大きすぎて寝れない。
今日はもう寝ないで近藤を応援する。
今日が近藤にとって今までの格闘技人生、最高の日であってほしい。
148名無しの格闘家:04/08/15 06:53 ID:gY6CGwY4
近藤がシウバを圧倒するよ
しかし試合中、島田の不可解なレフェリングで近藤がふりになり負け
10月に再戦して近藤のKO負け
149名無しの格闘家:04/08/15 07:10 ID:/7CUtkFP
シウバの「日本人相手の試合としては初めての」
島田ジャッジが炸裂した試合になるかもね
150名無しの格闘家:04/08/15 07:14 ID:gY6CGwY4
小川対ヒョードル
近藤対シウバのジャッジが島田で無いことを切二願う
151名無しの格闘家:04/08/15 11:07 ID:ofcW2iWi
ついにこの日が来たー!!
ホント長かったよ。
ヴァンダレイ・シウバという最高の相手との
試合が見れるなんて、近藤ファンとしては感無量。
この試合を実現してくれた関係者に素直に感謝したい。
近藤がんばれ。
152名無しの格闘家:04/08/15 11:41 ID:iffegMSX
そうだ島田の事スッカリ忘れてたわ・・・
セミファイナルだし、島田だよなあ。なんかやらかしそうだ島田氏ね!
153名無しの格闘家:04/08/15 11:56 ID:2wOwQC7m
シウバ凄い体になってた!
スカパー無料放送より
154名無しの格闘家:04/08/15 12:02 ID:jRT9ftUr
俺が近藤と対決したらどうなるんだろうと・・・











俺2秒で殺されるな
155名無しの格闘家:04/08/15 12:06 ID:YHXm2G+M
近藤の事をまったく知らないで書き込んでる奴が多いな
全盛期の桜庭の方が近藤より上とか打撃はシウバの方が上とか笑えるw
近藤がシウバに勝った後のアンチの反応が楽しみ
ウダウダ言って近藤を認めたがらねーんだろうなw
156名無しの格闘家:04/08/15 12:07 ID:2j4/WeZI
シウバホントに93キロかよ…
つか前々日計量か
リングの上だと8キロぐらい差があんじゃねーか

とにかく近藤が無事にリング降りられますように
157名無しの格闘家:04/08/15 12:12 ID:2wOwQC7m
近藤、殺されるよ
158名無しの格闘家:04/08/15 12:14 ID:nLLsow8/
俺の予想、あっという間にテイクダウンされてパウンドで撲殺
さようなら近ドゥー
159名無しの格闘家:04/08/15 12:14 ID:LAw3lJjE
激闘の末、近藤が負けたら是非、あのセリフが聞きたい。
『明日からまた、生きるぞー!』←もう知っている人は少ないと思うけど‥
160名無しの格闘家:04/08/15 12:15 ID:3/gxxczF
シウバ曰く体が一回り大きくなったそうです
パワーアップしてます
もう終わりです
161徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/15 12:17 ID:Svr35Mn6
近藤が2000の時みたいにハイキックで崩して
パウンドで勝利を妄想つうか熱望
162名無しの格闘家:04/08/15 12:19 ID:+XQFvG7y
シウバvsヒョードルが見てみたい
163超玄人:04/08/15 12:22 ID:VDYKQ8MB
もうアレだね
ドラゴンスクリューで膝破壊しかないね
164名無しの格闘家:04/08/15 12:25 ID:9Fr5RVk0
前々日計量ならシウバリング上がるとき 95〜7くらいあんじゃねーの
165名無しの格闘家:04/08/15 12:26 ID:UkOHXlEJ
98はあるだろ。
166超玄人:04/08/15 12:30 ID:VDYKQ8MB
体格差有った方が視覚インパクト的にいい
近藤は無差別志向なので全く無問題
167名無しの格闘家:04/08/15 12:31 ID:SNGwlnS+
ミドルとかヘビーとかって曖昧だよな。
重量級の強豪とやって欲しいな、ランデルマンみたく
168名無しの格闘家:04/08/15 12:34 ID:SNGwlnS+
おっと、シウバのスレじゃなかった。
169名無しの格闘家:04/08/15 12:39 ID:LAw3lJjE
近藤×シウバ戦、専用実況スレを立てました。
http://c-docomo.2ch.net/z/-/GH/AT9sx/i
170名無しの格闘家:04/08/15 12:46 ID:2j4/WeZI
>>164-165
約10キロ差か
わかっちゃいたけど

あーカットでもなんでもいいから勝ってくれねーかな
171徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/15 14:21 ID:lSq/Wl4X
早くつきずきた
172名無しの格闘家:04/08/15 14:25 ID:2j4/WeZI
>>171
俺まだついてない
高崎線の中
173名無しの格闘家:04/08/15 14:33 ID:iQ6BqmIl

そう言えば昔古館に“ワガママなひざ小僧”って呼ばれてたヤシがいたな
174名無しの格闘家:04/08/15 14:36 ID:qb6f5mZJ
何で、自分が近藤のファンかって考えてみたんですよ


打撃は最初から上手くて、フランクやメッツァーあたりにも負けてないけど

転がされたら何も出来なくて、マティシエンコやティトに抑え込まれ完敗
だけど郷野との試合中に、「抑え込まれたら尻で立つ」に開眼し、立ち上がりTKOに
そして、抑え込むのを得意とするスペーシーと戦っても、「尻で立つ」でTKOに

百瀬との試合では、圧力で負けてロープ際に押し込まれたら何も出来ずに、大差の判定負け
だけど百瀬との再戦で、ロープ際に押し込まれたら、モモに相手の頭を挟んで殴る「モモセ」を閃く
そして、そのままKOに追い込む コレはスペーシーにも有効でした

菊田との試合では、脇をさされて大内・小内を掛けられると簡単に転がされてしまい
何回テイクダウンされたか分からないぐらい脆かった
だけど菊田との再戦では、サーフィンで養ったバランス感覚で 大内・小内を全て防ぎ
なんと、一度も(?)テイクダウンされずにTKOに

そんな感じで、成長しているのが素人目でもわかり、試合を見るのが楽しいんですよね
試合中に対処法を見出すこともあったりして

ショノンリッチの膝蹴りを喰らった近藤、シウバの膝は対処できるのかな
非常に楽しみな一戦です ガムバレ近藤!

長文失礼
175名無しの格闘家:04/08/15 14:46 ID:mXZcqmoI
>>174
いい内容ですね!俺もこの文を見て
さらに近藤応援したくなりました!
176名無しの格闘家:04/08/15 15:08 ID:+x0MEirv
勝利祈願(´人`)
177名無しの格闘家:04/08/15 15:12 ID:T7tmb5FI
>174
おれシウバファンだけどそうか…。
良い試合を期待しよう。正直シウバが負けるとこ見てみたいんだよなぁ
178名無しの格闘家:04/08/15 15:32 ID:AluUbyix
>>159
俺は覚えてるよ。

打撃で押し込まれてやっぱり駄目かと諦めかけた後、近藤の一太刀で、ザックリシウバを切って、
涼しい顔でえげつなく顔面破壊完全KO。
静かに流れ出す「Book of Day」を聞きたい。
179名無しの格闘家:04/08/15 15:53 ID:KGmiV166
近藤の膝が時代を切り開く
180名無しの格闘家:04/08/15 17:49 ID:9vo8I+Vc
予定どうり小川敗北、中村は勝っちまったが塩
これで近藤が勝てばヒーローだな
181名無しの格闘家:04/08/15 17:57 ID:CtEkKsxN
マジで近藤さんだけが頼りです…
182名無しの格闘家:04/08/15 18:34 ID:KGmiV166
もう近藤しか残ってないよ〜
マジで勝ってくれ!!
183名無しの格闘家:04/08/15 19:03 ID:KGmiV166
死んだ・・・・
184名無しの格闘家:04/08/15 19:04 ID:m8rzXxX6
あんまりいいとこなかったな・・・
185名無しの格闘家:04/08/15 19:05 ID:GLbUPvvJ
近藤の膝でティト一瞬危なかったからな。まーびょー殺負けだったが・・
186名無しの格闘家:04/08/15 19:05 ID:2wOwQC7m
やっぱり負けたね。
187名無しの格闘家:04/08/15 19:06 ID:zjcFwcDp
秒殺か。田村とどっちががんばった?
188名無しの格闘家:04/08/15 19:06 ID:iM7UMMnX
名実共に、踏みつぶされたな。圧倒的。
 
189名無しの格闘家:04/08/15 19:07 ID:tQuATH5K


弱すぎ

190名無しの格闘家:04/08/15 19:07 ID:S3FPN2Rm
みのわと変わんないじゃん
191名無しの格闘家:04/08/15 19:07 ID:WLZ82SUS
>>182

( ´,_ゝ`)プッ
192名無しの格闘家:04/08/15 19:07 ID:2SZ912B1
田村って何気に強かったのか
193名無しの格闘家:04/08/15 19:08 ID:GLbUPvvJ
ティト戦より早く負けた・・・
194名無しの格闘家:04/08/15 19:09 ID:SmDKw+Pu
近藤あんな負け方するとはな。
バキの山本選手みたいw
195名無しの格闘家:04/08/15 19:09 ID:E7VkgZCf
粉砕
196名無しの格闘家:04/08/15 19:10 ID:WLZ82SUS
      /"""""""""彡
     /  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
    |  /  三三三 |
    |  | ´⌒ ハ ⌒`|
    | / ( ・  〈 ・ )
    (6       > |
     | |   ____ )
     | |  /   /  
     | \ 〈 __ヽ   しうばー
     |  \     )         
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .} ̄ ̄ ̄{  `ー'´/ ̄ ̄\
     /\   /\||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,, '⌒Y >>こんどー
      ノ  _>‘、|l  |・i/ノ , ノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
197名無しの格闘家:04/08/15 19:10 ID:rleW32jr
最後氏乳母ロープ握って蹴ってるが
反則じゃないのか?
198名無しの格闘家:04/08/15 19:10 ID:WtvEXtHS
マジで残念
賭けに負けちまった
199名無しの格闘家:04/08/15 19:10 ID:WzTe3y1e
さすがにシウバは強かったか・・・
負けたけど、いい経験にはなったんじゃないかな?
今度リングに上がる時は、ヴァージョンアップした近藤を見せてほしい
今日はお疲れ〜
200名無しの格闘家:04/08/15 19:11 ID:mXZcqmoI
反則でしょ!!あんなロープ掴んで踏み着けなんて
再戦を望む!!
201名無しの格闘家:04/08/15 19:11 ID:j8VIph+o
シウバはティトよりつよい
202名無しの格闘家:04/08/15 19:12 ID:s2YPEUr9
近藤は昔、田村とやりたいって言っていたが、現実知るためにも実現させたほうが良かったかもな
しかしパンクラシストは蛙だらけやなぁ
船木の罪は重いよ
203名無しの格闘家:04/08/15 19:13 ID:tQuATH5K


中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

204名無しの格闘家:04/08/15 19:13 ID:RHGy4xjk
ティトはよわいからね
205名無しの格闘家:04/08/15 19:13 ID:Q246DPsJ
勝てないとは思ってたけど、もう少し接戦になるかと・・・
圧倒的やん
206名無しの格闘家:04/08/15 19:14 ID:YZCEfc6/
つか、近藤打撃で押されまくりw
207名無しの格闘家:04/08/15 19:14 ID:5O7JK2u7
近藤体格考えろ
208名無しの格闘家:04/08/15 19:15 ID:Ln0bMyId
ヒューズ、ティト、クートゥア、トリッグ、ペン当りとやってくれ
209名無しの格闘家:04/08/15 19:15 ID:tQuATH5K
桜庭と比べるまでもなく


フィリョ戦比較 松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤
シウバ戦比較 松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近藤

シャノン・リッチにボコられる雑魚だし。
210名無しの格闘家:04/08/15 19:15 ID:C2Ujxfoo
リングスの元エース田村が弱い訳ない
ただ世界一じゃないかもしれんが
211名無しの格闘家:04/08/15 19:18 ID:WWjszp95
傷口に塩を塗りつける様な事をいうが・・・
パンクラスの選手っていわゆる外敵に大舞台で徹底的に負け続けるな。
そして今回、完全に化けの皮が剥がれた。
最後の砦の近藤もイッっちまった・・・
これからパンは氷河期が続くだろうな。

これでもパンクラスという団体ののファンでいつづけるという酔狂な奴はいるのかね・・・
212名無しの格闘家:04/08/15 19:19 ID:SmDKw+Pu
つか、近藤はまだやれたとは思う。
213名無しの格闘家:04/08/15 19:19 ID:E0tOudIz
で、桜庭は負けた近藤を見てニヤニヤしてたのか?
自分が負けた外人が自分以外の日本人に負けるのは悔しいからな。
ウィラポンが西岡相手に始めて防衛戦やってウィラポンが勝って何故か
辰吉がリングインしてウィラポンと喜び合ってたみたいに。
214名無しの格闘家:04/08/15 19:19 ID:T6GlKfN0
>>209
菊田早苗戦は?
「公式記録では引き分け」とかいうなよ、それじゃ船木vsブラガや
吉田vsホイス(2戦目)が引き分けとかいうのと同じ
215名無しの格闘家:04/08/15 19:20 ID:Q246DPsJ
>>212
殺す気ですか
216名無しの格闘家:04/08/15 19:21 ID:WWjszp95
>>213
桜庭は普通の顔してたが
試合後のタイトルマッチの説明で、高田のテンションが異様に高かった
217名無しの格闘家:04/08/15 19:21 ID:tQuATH5K
しかしヘタクソな打撃だったな。
なんだあのよけ方は?
あんなんでもパンクラスじゃ通用すんのか?
218名無しの格闘家:04/08/15 19:22 ID:14Dq7rX6
近藤は武士道行き決定だな
83kgならやれるだろう
219名無しの格闘家:04/08/15 19:23 ID:iffegMSX
サクも途中で話し振られた時は無言だったけど、終わってから偉そうな事言ってたな・・・
内心嬉しいだろな。
220名無しの格闘家:04/08/15 19:23 ID:LAw3lJjE
リングスオタってまだいたんだね。心から氏ね
221名無しの格闘家:04/08/15 19:24 ID:KGmiV166
っていうかレフェリー止めるの遅いよ・・・
222名無しの格闘家:04/08/15 19:27 ID:WWjszp95
ああ・・・気のせいかもしれんがテンションの高い高田の声がむかつく・・・
223名無しの格闘家:04/08/15 19:27 ID:C0JMIXat
菊田とやってろ このスットコドッコイ
224名無しの格闘家:04/08/15 19:28 ID:mXZcqmoI
皆わすれてないかい?垣原さんを!
225名無しの格闘家:04/08/15 19:30 ID:iHQohC3u
マリオ・スペーヒー株大暴落中w
226名無しの格闘家:04/08/15 19:30 ID:zjcFwcDp
パンクラスを応援してた人って、今辛い気持ちなのかな?
内部で菊田とか自称寝技世界一とかとやってればこんな辛いことにはならなかったのに。
小川ファンと同じ気持ちかも。
227近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/15 19:31 ID:F5crFPbF
すいません
228名無しの格闘家:04/08/15 19:35 ID:zjcFwcDp
>>227
元気出して。堂々と名乗ってるから偉いよ。
229名無しの格闘家:04/08/15 19:57 ID:6ww7Vata
わたしは忠義さんファンなので忠義さんにがんばって
欲しいなあ。。
でも、スワンキー15歳。。年だなあ。。
年といえば、小畑さん。。むかーし、走行まえに
髪をなでつけるシグサがメチャメチャ好きでした。
ゴールドフィンガーに騎乗した小畑さんの写真引っ張り
だしてみましたよ。

そのあと、ゴールドフインガーは渡辺ゆかさんが乗ってたか?

泰造くんが小学生だったころね。。。幼稚園か?。。
230名無しの格闘家:04/08/15 19:57 ID:SmDKw+Pu
つか、踏みつけで負けたヤツっていなくね?
231名無しの格闘家:04/08/15 20:05 ID:cEt32TOY
>>226 しね

>>227
最近は大分よくなったけど、プライドの体重を無視した
マッチメークが無茶なんだよ。
厳しい体重差を乗り越えられるのは一部の
神に選ばれたロイ・ジョーンズのような天才だけ。
232名無しの格闘家:04/08/15 20:07 ID:tQuATH5K
ヘッタクソな打撃の雑魚は二度とPRIDE出ないでください。
無名雑魚外人に勝ってオナニーでもしててください。
233名無しの格闘家:04/08/15 20:09 ID:Olpic7s7
>>230
シウバVS金原
234名無しの格闘家:04/08/15 20:12 ID:zjcFwcDp
>体重無視したマッチメイク
がいやなら出なけりゃいいじゃん。最初から契約体重だったんだし。桜庭のほうが体重差あるのに何度もやってるじゃない。
パンクラスファンは死ねとかしか言わんの?
235名無しの格闘家:04/08/15 20:15 ID:tXnBSR1X
シウバの踏みつけで死んだかと思った>近藤

ロープ掴みなんて関係なく 近藤の全てを出し切ったうえでの完敗
236名無しの格闘家:04/08/15 20:17 ID:tQuATH5K
体重の軽いシャノン・リッチにアザができるほどボコらてたけどな。
237蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/08/15 20:17 ID:dwr8d3Lm
シウバにリアル・ストンピングでボコられても
結構ケロっとしてる近藤、体力あるなぁ。
238名無しの格闘家:04/08/15 20:18 ID:5/QS7Nee
>237
足ふらついてたよ。
239231:04/08/15 20:18 ID:cEt32TOY
>>234
パンクラスファンの名誉の為にいっておくが
俺はパンクラスファンでもプライドファンでもない。
桜庭や近藤のようないい選手、ロイのような天才が好きなだけ。
240名無しの格闘家:04/08/15 20:18 ID:2EquHbit
桜庭のほうが強いな
241名無しの格闘家:04/08/15 20:18 ID:tXnBSR1X
>>237
見てないでしょ?目を開けたままダウン→起きてもフラフラしてたよ
242蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/08/15 20:20 ID:dwr8d3Lm
>>238
んな事判ってるからこそ、「結構」という括りで書いた訳。
とマジレスしてみたりする。
243名無しの格闘家:04/08/15 20:21 ID:F1WQ06Kk
どうせ負けるなら開始早々飛び膝やれや
まぐれで当たったかもしれんし
244名無しの格闘家:04/08/15 20:27 ID:C0JMIXat
坂田より弱いよコイツ
245名無しの格闘家:04/08/15 20:28 ID:tQkYVdRV
シウバは近藤のボクテクにビビって
デンデン太鼓みたいなへんてこなパンチ連打してたね
体重差を利用した作戦勝ちだな
246名無しの格闘家:04/08/15 20:32 ID:tQuATH5K
986 名前:名無しさん[] 投稿日:04/08/15 20:11 ID:aTLik+Aj
近藤さん失禁してたってホント?
そんなにひどかったの?

これ本当?
247名無しの格闘家:04/08/15 20:34 ID:iffegMSX
ますだかおかだどっちかわからんが
高田にシウバのロープ掴みについて突っ込んでた。
やつは2ch見てるのか?

高田は軽く「流れですから」で終了だがな・・・
248名無しの格闘家:04/08/15 20:35 ID:LAw3lJjE
いい加減にしろ!元リングソオタ(在日)がぁぁぁ!
249名無しの格闘家:04/08/15 20:35 ID:oXIrACz5
250名無しの格闘家:04/08/15 20:46 ID:Olpic7s7
ああいう反則を許してたら格闘技が駄目になります
251名無しの格闘家:04/08/15 20:57 ID:x8AMJO+z

近藤としうばでこんなに歴然とした差があるとはおもわナンダ
252名無しの格闘家:04/08/15 21:01 ID:aUV6vZ6W
総合何十戦もしてる選手がそれなりのこと言ってたから
それなりに期待してたのに
最後は小川、大山みたいになっちゃったじゃん
圧力負けでも、ヘンダーソンはもっと対処してたぞ
253名無しの格闘家:04/08/15 21:01 ID:ln+7Hmg/
しかし天山優勝とはな。
254名無しの格闘家:04/08/15 21:02 ID:5g9jl2CI
>>249
最後ストンピングしてる時、奥に見えるのは美濃輪?
255近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/15 21:36 ID:zDTCRnok
シウバファンの方 シウバを馬鹿にしてすいませんでした。
シウバの方が強かったです。
大口を叩いたことを後悔しています。
本当にすいませんでした。

自分はこれからも近藤を応援していきたいと思います。
256名無しの格闘家:04/08/15 21:39 ID:52gKXpwe
>>254
美濃輪だね。
彼はどのような想いで見てたんだろう
257名無しの格闘家:04/08/15 21:41 ID:H7jeAS6r
>>250
でもあれじゃロープつかんでいようといまいと
最後は近藤の負けだろ
258名無しの格闘家:04/08/15 21:42 ID:tXnBSR1X
近藤ウエイト上げないとね

今のままじゃ何回やってもイイ勝負すらできないだろうね
259名無しの格闘家:04/08/15 21:43 ID:GdoppRSJ
誰がどう見てもシウバの反則負け。
プライド公式ルールにのっ取って、ロープを掴んでバランスを保ったまま
寝ている人間の顔面を4回も踏みつけたシウバを反則負けにすべき。
シウバはこれが初めてではなく、桜庭戦でもやってたし、ことあるごとに
ロープ掴んでの踏みつけやってる。これはかなり悪質だし、下手すると
選手の生命に関わるほどのダメージを受けるであろう反則。
あのロープ掴みがまかりとおるなら、ミルコとかがテイクダウンされないように
ロープつかむのとかもありにしないと不公平。
近藤は全然負けてないし、再びスタンド行ってたら逆のパターンもあったかもしれない。
少なくとも主導権は握ってた。とにかくもっかいやれ。
260名無しの格闘家:04/08/15 21:43 ID:Olpic7s7
いつかロープ掴んでのストンピングは禁止になる気がするな
まだ今は総合格闘技が成熟してないってことか
261名無しの格闘家:04/08/15 21:44 ID:tXnBSR1X
ロープ掴みは関係ないでしょw

その前に意識飛んでたしw

近藤の試合後のコメント100回読んでみな
262名無しの格闘家:04/08/15 21:45 ID:jSF3/WZ4
>>258 
むしろライトヘビーでやるのはあきらめて階級1つ落として欲しい。
263近藤信者 ◆CDDi1fgMw2 :04/08/15 21:46 ID:zDTCRnok
>>259
確かにロープを掴むのは反則だけど、その前のパンチで勝敗が分かれたと思う。

負けてしまいましたけどこれからも近藤を応援していきます。
264名無しの格闘家:04/08/15 21:46 ID:tQuATH5K
3分も持たなかったか。
シャノン・リッチにアザ作られるほど、ボコられ、テイクダウン→上取られる
の動作を簡単にやられてるやつが善戦できるわけないか。
265名無しの格闘家:04/08/15 21:47 ID:tXnBSR1X
>>262
84`とか向いてそうなんだけどね

本人が無差別指向だからウエイト上げるしかなさそう
266名無しの格闘家:04/08/15 21:51 ID:GdoppRSJ
パンチでは勝負ついてない。ビデオで見る限り一発目の足蹴りで意識飛んだ。
そのあとロープで固定してストンピング。
一瞬ノ意識ノとびなら回復もあるし、あそこでロープつかまなければ、グランド
にいかないといけないし、そっからパウンド出すのに何秒かのラグがある。
とりあえず反則。しかも近藤戦だけじゃなく、あの展開になったらほぼ毎回。悪質
267名無しの格闘家:04/08/15 21:52 ID:tQuATH5K
――負けた瞬間の記憶は

 ちょっと一番最後効かされたフックから分かんないですね。

フックで記憶飛んでますけど?
268名無しの格闘家:04/08/15 21:57 ID:tXnBSR1X
だからID:GdoppRSJ

近藤の試合後のコメント100回読んでみなってw
269xxx:04/08/15 21:59 ID:G2aEZOC2
反則があっても無くても勝負はついていたとか言ってる
奴はなんなんだ・・?
じゃあルール決めて試合してる意味がないんじゃねーの?
別に近藤ファンではないがあれはヒドイだろ
270永田:04/08/15 22:01 ID:qsIpEROb
今は体重100キロか
あと7キロ落とせば・・・・
日本人最後の大物が
271名無しの格闘家:04/08/15 22:01 ID:tXnBSR1X
近藤 「完全にやられちゃいました」

――予想よりシウバ選手のパンチが速かった?

 予想はもともとあんまり無かったので、ちょっとなんとも言えないですけど、完全にやれれちゃいましたね。

――負けた瞬間の記憶は

 ちょっと一番最後効かされたフックから分かんないですね。

――パンチは強かったですか

 そうですね。あの、効かされてちょっと記憶無いんでわかんないですけど、強かったみたいです。
272名無しの格闘家:04/08/15 22:01 ID:HcZNkeSd
ボクシングではパンチで記憶がとんだ選手がその後相手をKOしたり
しています。

流れの中で反則OKならk−1とかわらないですね。
ようするにPRIDEもしょせんk−1レベルのいんちきジャッジという
ことでいいですね>ALL
273名無しの格闘家:04/08/15 22:02 ID:Olpic7s7
ウエイトうpすべきってのはティトに負けた時にも言われたんだよな
あの時から地道に体でかくしてればよかったのに・・・
274名無しの格闘家:04/08/15 22:06 ID:tXnBSR1X
近藤 「完全にやられちゃいました」

――予想よりシウバ選手のパンチが速かった?

 予想はもともとあんまり無かったので、ちょっとなんとも言えないですけど、完全にやれれちゃいましたね。

――負けた瞬間の記憶は

 ちょっと一番最後効かされたフックから分かんないですね。


諦めの悪いDQNがハッスルしはじめますたw

もしかして日本語読めない国の方でつか?w
275名無しの格闘家:04/08/15 22:07 ID:9h7wL6/C
ルールどうこう以前に、本質的に近藤の負けととるのが普通だと思うよ。
要するに、シウバがロープ掴む反則してなくても、近藤はKOされてた。
フック食らった時点で意識が飛んだと本人が言ってるんだから。
意識飛んだ状態から、あのラッシュから抜け出せたと思う?
276名無しの格闘家:04/08/15 22:07 ID:MHBDLyle
近藤にしても桜庭、田村にしても良い選手なんだろうけど、
PRIDEミドル級でやってくには体重が中途半端。
吉田や中村みたいに100キロ前後の体重から93以下に
落としてく選手じゃないと勝負にならないんだろうな。

でも、吉田と中村は応援する気にならないのはなぜ?
277名無しの格闘家:04/08/15 22:09 ID:GdoppRSJ
いや一瞬意識が飛ぶなんてことあるじゃないの。
でも意外とすぐ回復して対応することもあるしな。
少なくともあフックレベルの意識のとびなら回復できたと思うよ。
その後無茶苦茶な反則ストンピングで殺されかけただけでさ。
まあ勝ち負けはいいけど、あのロープ掴みストンピングは相手の命に関わる
悪質な反則だって。あれを意識飛んでたからOKってのはないだろ?
278名無しの格闘家:04/08/15 22:11 ID:tQuATH5K
ティト・シウバに120秒か、これが実力なんだろうな。
279 :04/08/15 22:11 ID:MHBDLyle
>265
せめてPRIDEミドル級が90キロ以下なら・・・・
近藤にしても桜庭、田村にしても良い選手なんだろうけど、
PRIDEミドル級でやってくには体重が中途半端。
吉田や中村みたいに100キロ前後の体重から93以下に
落としてく選手じゃないと勝負にならないんだろうな。

でも、吉田と中村は応援する気にならないのはなぜ?
280名無しの格闘家:04/08/15 22:12 ID:H7jeAS6r
あれでロープ掴んでたからノーコンテストになったとしても
再戦見たいとは思わんな
281名無しの格闘家:04/08/15 22:12 ID:iM5oC95Z
シウバの回転力はやっぱり凄いな。あそこまで連打されると
カウンター入れる暇ないね。
282名無しの格闘家:04/08/15 22:13 ID:9h7wL6/C
>>277

――負けた瞬間の記憶は

 ちょっと一番最後効かされたフックから分かんないですね。

――控え室に戻ってからも?

 えーっと、リング降りるちょい前ぐらいからです。



かなり意識飛んでるよ。自分がストンピングされた事も覚えてない。
283名無しの格闘家:04/08/15 22:13 ID:tXnBSR1X
>>275
同意

>>276

桜庭、田村、金原、近藤と応援してたけど
なんか吉田と中村は応援する気にならないよねw

桜庭、田村、金原、近藤=U系から総合に必死に対応しようとしてきた香具師らって感じなんだけど

吉田、中村=柔道脱落者が闘いたい欲求を晴らしてるだけに見えてなんかムカつくw
284名無しの格闘家:04/08/15 22:15 ID:KMJeg46j
悲しいが、今再戦したとしてもとても勝てる気はせんなぁ…
285名無しの格闘家:04/08/15 22:15 ID:GdoppRSJ
まあ今回は近藤の負けでいいけど、シウバは悪質だって。
桜庭んときもそうだろ、桜庭が亀の姿勢のときにロープ掴んでの蹴りいれて
から、ふりかぶってサッカーボールキックとか流れの中での連携でやってる。
あれ最初のロープ掴みキックなければ、桜庭体勢変えてグランドまでいかないと
いけなくなる。今回のだってロープ掴みなかったら、普通にグランドで上になるまで
の移行しないといけない。その間に回復の可能性もある。
もちろん可能性は低いかもしれないが、その可能性を反則で奪ってるのは
確かなんだから、なんらかのペナルティは必要だろ。
この変曖昧にしてるから、ヒョードルのあの傷で続けるか止めるかで迷うような
体制ができんだと思うね。
286名無しの格闘家:04/08/15 22:15 ID:tXnBSR1X
近藤 「完全にやられちゃいました」

――予想よりシウバ選手のパンチが速かった?

 予想はもともとあんまり無かったので、ちょっとなんとも言えないですけど、完全にやれれちゃいましたね。

――負けた瞬間の記憶は

 ちょっと一番最後効かされたフックから分かんないですね。

――パンチは強かったですか

 そうですね。あの、効かされてちょっと記憶無いんでわかんないですけど、強かったみたいです。

ID:GdoppRSJは日本語読めないんですね!w
287名無しの格闘家:04/08/15 22:15 ID:ZUsJrica
レネローゼみたい
288xxx:04/08/15 22:17 ID:G2aEZOC2
>>275
>ルールどうこう以前に

って・・・
わかりました PRIDEって競技じゃないわけね
おとなしくBOXING見ます
289名無しの格闘家:04/08/15 22:20 ID:tXnBSR1X
>>288

君はおとなしくボクシング見てたほうがイイYO?w
290名無しの格闘家:04/08/15 22:21 ID:EGsoNJbw
ロープ掴まなくても、一発もらって逃げ腰になった時点で近藤の負けだよ。
あそこで打ち合って欲しかったけど無理だよな。
291名無しの格闘家:04/08/15 22:22 ID:H7jeAS6r
>>288
ばいばい
292名無しの格闘家:04/08/15 22:22 ID:HcZNkeSd
近藤はフックくらって以後の記憶がないって発言しているだけ。
試合中に記憶が一瞬記憶がふっとんで以後の記憶がなくなるなんて
ことはよくあることなんだよ。
試合中にいいパンチもらって以後本人は記憶がないまま試合をつづけて
勝っちゃったなんてこともあるわけだ。
まあ、素人には想像もできないだろうがね。
293名無しの格闘家:04/08/15 22:23 ID:EGsoNJbw
ロープ掴まなくても、一発もらって逃げ腰になった時点で近藤の負けだよ。
あそこで打ち合って欲しかったけど無理だよな。
294恵介:04/08/15 22:24 ID:NJRij5NJ
ロープ掴んでもつかまなくても大して意味はないんだよ
295名無しの格闘家:04/08/15 22:25 ID:GdoppRSJ
俺はあれは悪質だと思ったけど、みなそうでもないみたいね。
シウバも近藤がKOされてるかわからないから、あんな反則ストンピングかました
と思うんだけど、相手がKOされたかわからない段階での反則は販促だと思うけどね。

なんか試合後のコメント見ろっていうけどさ。
296名無しの格闘家:04/08/15 22:25 ID:tXnBSR1X
もう完全に背を向けちゃってたもんね

近藤のあの姿はチョトショックだった
297名無しの格闘家:04/08/15 22:27 ID:tXnBSR1X
もう負けは負け!超完敗!

反則とか意識が戻ればとかほざくDQNは何ハッスルしてんの?w
298名無しの格闘家:04/08/15 22:28 ID:HcZNkeSd
>ロープ掴んでもつかまなくても大して意味はないんだよ

素人の発想だな。
299名無しの格闘家:04/08/15 22:29 ID:9h7wL6/C
>>288
ルールを追求すれば、確かに真っ白でクリーンな試合とはいえない。
でも、もう一度あのシーンからやり直して、近藤が起死回生できたと思う?
あんたが感じる事が全てだよ。
300名無しの格闘家:04/08/15 22:30 ID:SmDKw+Pu
パンクラ勢はひどい負け方多いな。
美濃輪・高橋・近藤と・・・
301名無しの格闘家:04/08/15 22:30 ID:MgL2cZei
吉田>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>近藤”不動心”有己( ´,_ゝ`)プッ
302名無しの格闘家:04/08/15 22:31 ID:8r+PrUBG
近藤、俺はまだまだファンだぞ!
よくやった!!
また勇姿を見せてくれ!!
303名無しの格闘家:04/08/15 22:32 ID:9h7wL6/C
近藤を応援してたから書いてて虚しいや・・・
304名無しの格闘家:04/08/15 22:32 ID:EGsoNJbw
>295
反則は試合後にでもちゃんと注意されるべきだろうけど。
あれがなかったら近藤が勝ってたかって言うと、そうとは思えない感じかな。
ってかあんなに大きくバランス崩した近藤は初めて見た。
305名無しの格闘家:04/08/15 22:32 ID:tXnBSR1X
>>298

泣きながら自称not素人がほざいてます
306名無しの格闘家:04/08/15 22:32 ID:OXnBamc/
ストンピングの前に勝敗が決していたことは近藤のコメントからも明らか。
307名無しの格闘家:04/08/15 22:33 ID:GdoppRSJ
>297
いや近藤は負けでいいけど、シウバ強いしかいわれてないからさ。
あいつ、またこういう展開になったら一瞬ロープ掴んでの踏みつけ含めた
ファイトスタイル崩さないんだるなと思ってね。
で、餌食になんのは体で負ける日本人ばっか。
それでもなんかしらんが、反則も咎められんと応援されるの見てるとそれは
どうなのと。
ミドルのグランプリ決勝のランペイジ戦とかでも、ロープ左手で掴んで
パンチ・キック入れてたし、ことあるごとに戦法としてやってるから
おかしいだろそれはと。
308xxx:04/08/15 22:34 ID:G2aEZOC2
>>299
いや、だからさ、別に結果はどっちであろうといいわけよ
フェアじゃないって言ってんのよ
あれを認めたらKー1やらプロレスやらといっしょじゃん?
自分があの試合に大金賭けてたと仮定してみなよ
普通抗議するでしょ?


309名無しの格闘家:04/08/15 22:36 ID:HcZNkeSd
>でも、もう一度あのシーンからやり直して、近藤が起死回生できたと思う?

ありえない話ではないな。
とくに近藤のようなサプライズ型選手の場合はね。
ヒョードル・ノゲイラ選のようにバッティングによるレフリーストップ
という展開になったかもしれんしね。
まあ、ときに素人のは想像もできない展開がおこるのが」ガチンコの試合なわけだ。
310 :04/08/15 22:37 ID:17xvL+v7
>>307
いいの。それはそれで。憎まれ技もキャラのうち。
お前、悔しいだろ。それが狙いだ、オモロイ。
311名無しの格闘家:04/08/15 22:37 ID:tXnBSR1X
>>307

対処できない体制に「追い込まれてしまった」近藤も悪いよ

超完敗
312名無しの格闘家:04/08/15 22:39 ID:dIVRM5i5
近藤ダサー 弱すぎー もうやめろ 鈴木実みたいに弱いの認めてプロレスやれ
313名無しの格闘家:04/08/15 22:39 ID:9h7wL6/C
>>308
それに関してはわかるよ。
さっきも書いたけど行為がクリーンじゃない。
シウバにはどうやらああいう事をやらかす癖があるから、PRIDE側から警告しておく必要があるとも思う。
314名無しの格闘家:04/08/15 22:40 ID:GOk4MeXd
>>307
シウバが本能で戦うタイプだから無意識だろう。
とは言ってもどんどん注意入れてほしいが
今回は近藤危険な状態でレフェリー目がいってなかったな。
31539:04/08/15 22:40 ID:1kGSW6bc
リアル実際3分以内にKOされるね

見てないけど俺の予想当たったよ。
316名無しの格闘家:04/08/15 22:41 ID:1jeV1yDq
すんません、近藤が負けたらオナ禁を一か月やるといったものです
彼女無し(not童貞)の漏れには死にも等しい罰ですがやり遂げようと思います。
317名無しの格闘家:04/08/15 22:42 ID:X2gZqp3P
>>309 ものすごく可能性の低い話して満足か?
318名無しの格闘家:04/08/15 22:42 ID:GHqvykyV
>>313
それますだがつっこんだけど総裁は「流れの中だからいい」ってとぼけたこといってましたw
シウバそれ毎試合やってるからそろそろ止めるように言わないとな。
319名無しの格闘家:04/08/15 22:43 ID:tXnBSR1X
不利な体制に「追い込まれた」近藤にも原因有り

超完敗

>>316
我慢しなくていいよw
カワイソウだから漏れが許す
320名無しの格闘家:04/08/15 22:43 ID:GdoppRSJ
>309
まあスタンド見る限りシウバの方が下がってるくらいだから、
可能性はないことはないよな。
>310
まあ日本人だし、小川も近藤も悔しいよ。
まあ小川は完敗としても、近藤はスタンドでは一歩も引いてなかったし
意識が飛んであれ以上やれてなかったとしても、あれは反則だろとむかついたな。
キャラと言われればそうかもしれんが、キャラだからと反則攻撃受けて
選手生命奪われること考えるとどうかと思うね。
まあプロレスみたいなもんだとして割り切ってみればいいんかもしらんけどな。
321名無しの格闘家:04/08/15 22:44 ID:9h7wL6/C
>>309
それを言い出したらきりがない。なんでも起こり得る。
俺が言いたいのは、9割方、近藤はあのシーンから抜け出せたとは思えないし、
そう捕らえるのが普通なのではないか、ということ。
322名無しの格闘家:04/08/15 22:45 ID:tXnBSR1X
踏みつけられる体制に「されてしまった」んだから諦めろよw

超完敗
323名無しの格闘家:04/08/15 22:46 ID:GdoppRSJ
対処できない体勢に追い込まれたから負けだとは思うが、それと反則が許容されるのは
別問題だろ。近藤が上になったらロープもって踏みつけていいのか?
324名無しの格闘家 :04/08/15 22:47 ID:vIqgTm3k
近藤は自分で柔軟性を無くしちゃってたね。
全体の流れでの閃きが近藤のセンスなのに。
途中からテイクダウン狙いに作戦変更すべきだったね。
そのくらい打撃はシウバが上
325名無しの格闘家:04/08/15 22:47 ID:DYgOjZyq
>>306 おっ、錯乱坊主見っけ!
 パニクってる混同の記憶なんて信じるなよww
326xxx:04/08/15 22:47 ID:G2aEZOC2
>>318
自分も見てました
高田の返答に唖然としました・・・
これが運営側の言うことかと
327名無しの格闘家:04/08/15 22:48 ID:tXnBSR1X
反則を誘発する体制に「追い込まれてしまった」近藤にも問題あり

超完敗
328名無しの格闘家:04/08/15 22:49 ID:3Ps4rc2T
勝負は覆らないが、ルールはきちんと守ってもらわなければ
いけないと思う。反則した人は罰金を取るようにしたらいいと思う。
K1にしてもそうだが、堂々と反則をしているのを見ると、むかつく。
329名無しの格闘家:04/08/15 22:49 ID:9h7wL6/C
>>323
それは上に書いただろ。
別問題だよ。
どんな状況であれ、反則行為があったわけだから、真っ白な試合とは言えない。
330名無しの格闘家:04/08/15 22:50 ID:F1WQ06Kk
やっぱ体重がなぁ。
シウバは完全にヘビーの体だろ?
もうミドルでは無敵なんだからヘビーに行けばいいじゃん。
331名無しの格闘家:04/08/15 22:53 ID:Olpic7s7
ダンヘンの時もロープ掴みのストンピング+4点で膝で反則し放題だからな
あんな野郎がチャンピオンって言われてもな
認めたくねえよ
10月はランペイジ応援しよ
332名無しの格闘家:04/08/15 22:54 ID:GdoppRSJ
まあぶっちゃけるとロープ掴みはかなりある。
小川・レコ戦とかでも小川ロープ掴んでパウンド入れてたし。
ヒョードルなんて毎回テイクダウンされそうになったら掴んでる。
一回でもロープ掴んだら即イエローだしゃいいんだよ。
そうすりゃ判定で不利になるから意識的に選手も掴まなくなる。
で、今日の近藤みたいな危ないのも少なくなる
333名無しの格闘家:04/08/15 22:55 ID:IoEHRCPT
正直、打撃も寝技もシウバ>>>近藤なので、
スタミナだったらもしや??って期待したんだけどなぁ〜。
もろ打ち合ってるし・・・。

でもシウバのスタミナを奪う作戦ってどういうのがあんだろう?
334名無しの格闘家:04/08/15 22:55 ID:3fmKyATY
「シウバが反則まがいの行為をしている事への指摘」と
「それが試合の勝敗に関わったかどうか」は別問題ということだな

どうしてもシウバが許せない奴はDSEに抗議しろ
335名無しの格闘家:04/08/15 22:57 ID:HcZNkeSd
そもそも流れの中の反則がOKなら、
流れの中でテイクダウンされそうになっておもわずロープをつかんでも
OKなわけだ。
これは驚きだ。

しかも一方では流れの中でおこったバッティングによって負傷した
ヒョードルを負けにしないで、その試合を無効試合にしているのだから、
これはもうわけがわからない。

336名無しの格闘家:04/08/15 23:00 ID:ZUAp0h6i
生観戦してきたよ。
俺、近藤ファンだけど完敗だった。一発のパンチの重さが違うよ。
でもシウバを下がらせた所は、会場も盛り上がったし良かったと思う。
最後のロープを掴んだのは反則だけど、その前の段階でパンチの圧力に負けてたと思う。
近藤も完敗って言ってるし、また足りない部分を補えばいいと思う。
来年のミドル級のグランプリまでに、レベルアップすればいいよ。
ただ今の環境で、これ以上飛躍的に伸びるのはキツイと思う。
グラバカと一緒に練習したり、いろんな所に出稽古に行ったり、体重UPもしたほうがいいと思う。
近藤ならそれがきっとできると思うし、もっともっと強くなってほしい。
今は何を言われても耐えます。いつかシウバに勝ってくれると信じてるから。
337名無しの格闘家:04/08/15 23:00 ID:tXnBSR1X
>>335

君には一生わけがわからなそうだねw
338名無しの格闘家:04/08/15 23:00 ID:1jeV1yDq
プライド必勝法!!
1:ヤバイと思ったら!ラウンドでバッティング!
2:流れの中でロープをつかみ活用しろ!(部長が「流れの中なのでno問題」と発言)
339名無しの格闘家:04/08/15 23:01 ID:3M47Yu/o
>>333
スタンド技術では近藤と俺は思う
うまく交わしてたしいけると一瞬思ったよ
ただ一発の差がありすぎ
340名無しの格闘家:04/08/15 23:01 ID:9h7wL6/C
>>334
少なくとも俺はそう言ってる。
"近藤が意識が飛ぶほどのフックを貰いラッシュかけられストンピングされる前"までの状況と、
"ストンピング後の状況"は別問題という事。
341名無しの格闘家:04/08/15 23:02 ID:tXnBSR1X
パンクラのライトヘビーのリミット90`に減量が必要なくらいの身体作ってほしいよね
342xxx:04/08/15 23:02 ID:G2aEZOC2
>>327
おまえはレイプされた側にも問題があるとかホザク奴と同類だよ・・

シウバは素手でやってた頃の初期VTの癖がぬけないんだろ?
故意にやってたとしたらさらに性質が悪いが
ルールを守らないほうがどう考えても悪いっつーの
近藤の負けは負けでいいよ それが運営側の判断なら

343名無しの格闘家:04/08/15 23:03 ID:clGxPk3D
いま、録画してたの見たけど、最後にシウバがロープつかんでたの反則だろ。
あそこで、一回ブレイクするべきでは?
どっちにしてもシウバが勝ってたと思うけど・・・
あと、倒れた相手への踏みつけは禁止にすべきだな。
そのうち死人がでるぞ。
344名無しの格闘家:04/08/15 23:04 ID:tXnBSR1X
>>342

へ〜今日近藤はシウバにレイプされたんだ〜!
345名無しの格闘家:04/08/15 23:06 ID:ykJd8bss
>>308
いや、もう仮定がどうとかのお話はいいから。
近藤は強い。けれどシウバはもっと強かった、ってだけの話。

それに、ロープをつかんでの攻撃は反則だけど、
流れの中で起こりやすい反則ってあるよな?
近藤のパンチがマリオの後頭部に当たった瞬間、反則負けになったか?
イエローカードも出ない、注意だけで減点の無い反則もあるんだよ。
今回はたまたまそれが目立ったってだけ。

近藤はもっと体重合うヤツといい勝負して欲しいよ、オレは。
346名無しの格闘家:04/08/15 23:07 ID:HcZNkeSd
そもそもPRIDEのジャッジには一貫性がない。
松井・ジャクソン戦のローブローではジャクソンの反則負け。
シウバ・アイブル戦のローブローは無効試合。

ああ、もう本当にわけがわからない。
347340:04/08/15 23:08 ID:9h7wL6/C
すまん。
ラッシュ→意識が飛んだフック→ストンピング
かな?まあ同じ事だけど。
348名無しの格闘家:04/08/15 23:10 ID:8TMFN8bV
反則を見逃したのは完全にレフェリー及び審判の責任
シウバを叩いている奴はお門違い
349名無しの格闘家:04/08/15 23:10 ID:GdoppRSJ
>345
はっきり言うが、近藤が頭部に攻撃をしてそれがルールブック上違法なら
反則として扱うべき。それがスポーツというもの。
まだまだ見る側も反則を許容してるみたいだね。これじゃヒョードルも
あれでやらされそうになるわけだ。
350名無しの格闘家:04/08/15 23:11 ID:tXnBSR1X
近藤は素直なのにパンヲタはプチヤスカクみたいでマジでキモイwww
351名無しの格闘家:04/08/15 23:12 ID:X2gZqp3P
>>346 故意かどうかの差では?
352名無しの格闘家:04/08/15 23:12 ID:8C248DDG
>>197
俺も思た。
353名無しの格闘家:04/08/15 23:12 ID:GdoppRSJ
>348
まあ確かにそうだが、シウバがことあるごとに反則キックを繰り出す
反則マシーンであることは間違いない。
354xxx:04/08/15 23:12 ID:G2aEZOC2
>>344
>へ〜今日近藤はシウバにレイプされたんだ〜!







次はもうちっとましな反論を期待します・・・
355名無しの格闘家:04/08/15 23:13 ID:HcZNkeSd
そもそも流れの中かどうかも恣意的な判断。

流れの中でなら反則OKということなら、
世の中がむちゃくちゃになってしまう。
おそらくこれから、
本屋で万匹をしてとがめられたら流れの中なのでOKとか
人をひき殺しておいて、流れの中だからしょうがないとか
いいわけするやつらが出てくるだろう。
考えただけで恐ろしくなってくる。
356名無しの格闘家:04/08/15 23:15 ID:tXnBSR1X
>>354

まず、まともな例えをしなさいYOw

頭の悪いヤスカクくん
357名無しの格闘家:04/08/15 23:15 ID:ChtW9r0j
パンクラスは結局ボンクラス
358名無しの格闘家:04/08/15 23:15 ID:GdoppRSJ
>355
ほんと馬鹿だね高田。
まあ試合中は本気で近藤心配してたけどね。

選手の体より興行優先なんだろうね。
359名無しの格闘家 :04/08/15 23:16 ID:vIqgTm3k
近藤完敗でしょ。
打撃にこだわりすぎた時点で負け。
柔軟性が失われたね。
少しはテイクダウン試みればよかったんだよね。
360名無しの格闘家:04/08/15 23:16 ID:clGxPk3D
俺はパンヲタじゃないけど、あきらかな反則を野放しにするのは良くない。
近藤が言い訳しないのは男らしくていいけど、それと反則を許すというのは別問題だ。
PRIDEには、反則とノーコンテストの判断遅延についてしっかり反省してほしい。
361xxx:04/08/15 23:17 ID:G2aEZOC2
>>345
う〜ん・・
しかし何回繰り返して見てもあきらかに
故意なんだよねw

掴んだほうが蹴りやすい
ってのと

相手の動きであたる場所が変わってしまったってのは
違うと思うんですがいかがでしょ?
362名無しの格闘家:04/08/15 23:17 ID:tXnBSR1X
涙目のパンヲタがヤスカクチックな粘着質を炸裂させているスレはここですか?
363名無しの格闘家:04/08/15 23:17 ID:MgL2cZei
近藤の技術でシウバからテイクダウン取れる訳なし
364名無しの格闘家 :04/08/15 23:18 ID:vIqgTm3k
倒れた時に後頭部をしこたまぶつけてたね。
あれで記憶とんだんじゃないかな。
顔面ガードするより先に後頭部押さえてたから。
365名無しの格闘家:04/08/15 23:20 ID:tXnBSR1X
パンヲタ=頭を悪くしたヤスカクだということが良く分かった

近藤GJ!
366名無しの格闘家:04/08/15 23:22 ID:HcZNkeSd
そもそも流れの中での反則ということなら、
一回目のボブチャンチンVSマークケアー戦の4点ポジションでの頭部への
膝蹴りも認められてOKのはずだ。
367名無しの格闘家:04/08/15 23:25 ID:QnQW73IG
さっきから凄まじいまでのアンチ近藤がいるな。今回は相手が悪すぎただけで普通に良い選手だと思うんだが。
368名無しの格闘家:04/08/15 23:25 ID:9h7wL6/C
>>349
>それがスポーツというもの。
それはアナタの主観でしょ?
少しそれるが、PRIDEをスポーツではなく格闘技と捉えて、
少しくらいなら反則めいていてもアリって考えてる人だっている。

そもそもルールで"流れの中での一度くらいならOK"な以上、仕方がない。
高田みたいで嫌だけど。
369名無しの格闘家:04/08/15 23:25 ID:tXnBSR1X
1パンヲタ=3分の1ヤスカクw

近藤GJ!
370名無しの格闘家:04/08/15 23:27 ID:MgL2cZei
近藤が嫌われてるんじゃないよ
近藤を持ち上げる為に他の選手を貶す頭が悪く気持ちの悪い近藤ヲタが嫌われてるんだよ
371名無しの格闘家:04/08/15 23:28 ID:tXnBSR1X
近藤はイイ選手だよね

でもパンヲタキモ杉w
372名無しの格闘家:04/08/15 23:29 ID:HcZNkeSd
>少しそれるが、PRIDEをスポーツではなく格闘技と捉えて、
>少しくらいなら反則めいていてもアリって考えてる人だっている。

そんな言い分が認められるならば、そもそも人生自体が格闘技と
捉えて、少しくらい反則してもいいと考える人がでてくるだろう。
そうなったら、人生が格闘技なんだから、すこしくらい手鏡で
スカートの中を覗いてもOKとなったり、
すこしくらいスカートの中を盗撮してもOKとなって
世の中のモラルが崩壊するのではないだろうか。
考えただけでぞっとする。
373名無しの格闘家:04/08/15 23:31 ID:tXnBSR1X
>>372

レイプだ盗撮だってパンヲタはマトモな例えすらできないんだなwwww

パンヲタがはっするはっする
374名無しの格闘家:04/08/15 23:31 ID:9h7wL6/C
>>372
>少しくらい反則してもいいと考える人がでてくるだろう。
出てくるし、少なからずしてるよね。
なんか格闘技と関係なくなってきてるけど。
375パンオタじゃないよ1格闘技fan:04/08/15 23:33 ID:G2aEZOC2
>>356
ごめんおかしな相手にはこんな返答しかできないんだわ

あ、あと

YOw

とか使わないほうがいいですよ
精神年齢が低く見られちゃいますから
376名無しの格闘家:04/08/15 23:33 ID:GdoppRSJ
>>368
えっ?
>そもそもルールで"流れの中での一度くらいならOK"な以上、仕方がない。
こんなルールあんの?
それならそっちの言い分もわかるが・・・
あと格闘技で少しくらいの反則が許されてる競技なんてあんの?
それに >少しくらいなら反則めいていてもアリって考えてる人だっている。
こんなこと言い出したら反則したもん勝ちじゃない。
どこまで反則にすんのかも曖昧だし。
そりゃ、初期のUFCぐらいのときだったらそれもありかもしれんけど、
さすがに今は駄目なんじゃないの?アメリカじゃ凄惨だって敬遠されるくらい
だからさ。

377名無しの格闘家:04/08/15 23:36 ID:na4Pth4i
吉田って強かったんだなぁ。
378名無しの格闘家:04/08/15 23:36 ID:tXnBSR1X
>>375

パンヲタじゃなくてレイプマンですね!

なんの脈絡もなく「レイプ」を例えに使うくらいですもんね!

ハッスルハッスル

ビターンビターン
379名無しの格闘家:04/08/15 23:37 ID:WCgS5bdn
やたらと元気良かった近藤オタはうんこ漏らしながら逃亡したんか?
380名無しの格闘家:04/08/15 23:38 ID:tXnBSR1X
パンヲタじゃないID:G2aEZOC2が近藤スレでハッスルハッスル
381名無しの格闘家:04/08/15 23:38 ID:tQuATH5K

シャノン・リッチにアザ作るほどボコられ、簡単にテイクダウンされて上取られる雑魚の

近藤がゴキブリのように踏み潰されたのは当然の結果だろ。

382名無しの格闘家:04/08/15 23:40 ID:MgL2cZei
そういえば柔道出身のアマチュア空手家にも負けてたな
383名無しの格闘家:04/08/15 23:41 ID:HcZNkeSd
そもそもなぜ路上で人をなぐると犯罪になるのに、
PRIDEのリングの上で人をなぐっても犯罪にならないのか。
これはPRIDEがあくまでもルールに則ったスポーツとして認識されている
からに他ならない。
こういう根本的洞察からすれば、
少しぐらいの反則ぐらいおおめにみてもという発想がいかに恐ろしいか
わかるというものだ。
PRIDEはあくまでもルールにのっとったスポーツであり、ルールを無視した
殴り合いは、もはや路上の殴り合いとかわらず明白な犯罪行為といわざるを
えない。
恐ろしい。
384名無しの格闘家:04/08/15 23:41 ID:TTAfMCrt
もったいつけずにシウバの術後、
素直に武士道でやれば良かったんだよ
結果は同じだったかもしれないけど
385xxx:04/08/15 23:42 ID:G2aEZOC2
>>378
う〜ん脈絡ないとまじで思えるあなたとは
会話を合わせるのが少々難しいですな
で、アンチパンクラスの君は誰のファンなの?永田さん?

386名無しの格闘家:04/08/15 23:42 ID:9h7wL6/C
>>376
>>そもそもルールで"流れの中での一度くらいならOK"な以上、仕方がない。
>こんなルールあんの?
高田曰くあるんじゃないの?
正式なルール上は知らないけど、今までに数えきれないほど黙認されてきてるでしょ?

>>>少しくらいなら反則めいていてもアリって考えてる人だっている。
>こんなこと言い出したら反則したもん勝ちじゃない。

俺はそうは思ってないよ。中にはそういう人だっているって事。
あとそれは、主観ですよって言いたかっただけ。
どこまでがスポーツでどこまでが格闘技かなんて俺は知らん。
387名無しの格闘家:04/08/15 23:47 ID:WCgS5bdn
反則以前に立ち打撃でまったく通用しなかったのが問題なんだけどなw
388名無しの格闘家:04/08/15 23:48 ID:tXnBSR1X
ID:G2aEZOC2は俺に踊らされている事に気が付けませんw

ハッスルハッスル

ビターンビターン
389名無しの格闘家:04/08/15 23:50 ID:x8AMJO+z
反則は反則なんだけどさ、そんなこと言ったら小川vsステファンレコ
もロープ掴み⇒踏みつけだから再試合にしなくっちゃならねーぞ。

オリンピックに出るようなスポーツだったら厳密にやるだろうけど
エンターテイメントならでわの面白さ=いい加減さがあるわけで…

だいたい実力差ありすぎだよ
390名無しの格闘家:04/08/15 23:52 ID:HcZNkeSd
>エンターテイメントならでわの面白さ=いい加減さがあるわけで…

こんなこといいながら、k−1でのいいかげんなジャッジや判定には
めちゃめちゃ怒るくせに。
391名無しの格闘家:04/08/15 23:53 ID:WCgS5bdn
実力差ありすぎは別に怒らないけどね。
392名無しの格闘家:04/08/15 23:53 ID:rio0HqWU
勝敗に反則はほとんど影響ない。
シウバ近藤の実力差は歴然。
ただ、あのロープを掴む行為は注意すべき。
選手に余計なダメージを与えることになっている。
こんなとこでしょう。
393名無しの格闘家:04/08/15 23:54 ID:fS1g4Afw
須藤元気なら判定まではもちこめそう…
よって日本人最後の刺客は元気!
394名無しの格闘家:04/08/15 23:55 ID:GdoppRSJ
>386
いやいや反則が許容された格闘技はあるの?
おれはないと思ってるんだけど?でないがゆえにスポーツであると。
それは客観的な把握であって、主観的なもんでもないと思うんだけどね。

そりゃ、君のいうスポーツ・格闘技がK-1とかプロレスを指すなら
話は違うけどね。
395名無しの格闘家:04/08/15 23:55 ID:WCgS5bdn
>>393
それはあり得ないw
つうか階級違いすぎるだろ。シウバほとんどヘビーだし。
396名無しの格闘家:04/08/15 23:55 ID:FL5bM/JF
>>383
お前はPrideじゃなく格闘技の原点を知るべきだ。
397名無しの格闘家:04/08/15 23:59 ID:9h7wL6/C
反則を認めろとは思わないけど、
故意ではなかったり反則かどうかもわからない曖昧な行為が行われるものを
"スポーツ"と捉えるのも、時にはアリだと思う。
398名無しの格闘家:04/08/16 00:03 ID:fOKg/l6a
プライドってスポーツなのか?
修斗はスポーツっぽいけどそこまで徹底してないよな。
微妙な感じ。いい加減なとこが良いとこでもある。
399xxx:04/08/16 00:04 ID:NaUHMhFz
なんだよ〜もう言いのこすことはないんかな?
じゃあお先に寝るよ

で、最後に聞きたいんだが

ビターンビターン
て何を表現してるん?それだけ気になって寝られないから


400名無しの格闘家:04/08/16 00:07 ID:BLATfEYF
別にルールブックに書いてある事がルールの全てじゃないだろ。
どんなスポーツでも同じだが、それをどのように適用するかの判断はレフェリーや主催者の裁量次第。
これまでの判例から言えば今回のケースは微妙なところだが、少なくとも勝敗を覆すような重大な違反ではない。
401名無しの格闘家:04/08/16 00:08 ID:gmBnIDuF
>397
時にはアリ?スポーツであるかどうかっていう概念が、時によって変化するの?
それはスポーツや格闘技ではなくて、まず最初にお客さんありきの興行だろうね。
そういう意味じゃK-1やプロレスと変わりないね現在のプライド。
まあそういう意味で反則が許容されるのは、人の主観という君の意見は間違ってない
けど、スポーツ・格闘技で多少の反則が許容されるのもありと思っている人がいて
俺の意見は主観だというのは間違ってるね。まあ所詮プライドはスポーツしゃないから
俺が反則すんなっていうのも空しいことだな。
402名無しの格闘家:04/08/16 00:08 ID:hRk/kUku
ROMANEX行き
403名無しの格闘家:04/08/16 00:09 ID:v62XgpNy
>>394
>いやいや反則が許容された格闘技はあるの?
>おれはないと思ってるんだけど?でないがゆえにスポーツであると。
>それは客観的な把握であって、主観的なもんでもないと思うんだけどね。

主観だよ。そのスポーツのPRIDEで、何度も反則めいた行為が行われてきて黙認されてきてるじゃないか。
スポーツかどうかはきりがないからどうでもいい。

今までに何度も反則めいた行為が行われてきて、長い間黙認され続けている以上、
PRIDEもK-1やプロレスと変わらないと思うが?
404名無しの格闘家:04/08/16 00:09 ID:SBC+il0r
そうだよ今日のロープ掴みはOKの範囲だよ
ダメなのはハリトーノフVSシュルトのロープ掴み
あれは反則だよ
405名無しの格闘家:04/08/16 00:10 ID:R90HW6ZZ
プライドのレフェリーがヘボなのは今に始まったことじゃない。プロレスのレフェリーと一緒。
406名無しの格闘家:04/08/16 00:10 ID:eQj7b0Kn
根本的にロープもつとそこまで膨大に威力変わるの?
自分でどう思うよ。
407名無しの格闘家:04/08/16 00:10 ID:jUYdu1MH
まあ、マグさんも高橋みたいに人相変わるまでボコられなくて
良かったな。
408名無しの格闘家:04/08/16 00:11 ID:1HyNDLNp
>>401
>俺が反則すんなっていうのも空しいことだな。

そうだよ早く気付けよ。しつこい。
409名無しの格闘家:04/08/16 00:11 ID:fOKg/l6a
ロープ掴もうが掴むまいが勝敗にはまったく影響ないからね。
近藤オタはうんこ拭いてから寝ろよ。臭うから。
410名無しの格闘家:04/08/16 00:11 ID:nbYVuKPG
つーかアレク以下の雑魚だって化けの皮がはがれちまったなw
格ヲタはこんな偉そうな雑魚支持してるあたりバカなんだな
411名無しの格闘家:04/08/16 00:12 ID:H8zmIBDh
シウバのステ(ryをやめされればno問題。
412名無しの格闘家:04/08/16 00:13 ID:B80FtltE
>ロープ掴もうが掴むまいが勝敗にはまったく影響ないからね。

素人の発想だな。
413名無しの格闘家:04/08/16 00:14 ID:J6KU/nVM
踊らされえてつかれちゃったんだ> ID:NaUHMhFz

さっさと寝なw

帰ってこないでねw
414名無しの格闘家:04/08/16 00:14 ID:BeYcF56E
軸が安定する分威力は増す
415名無しの格闘家:04/08/16 00:14 ID:0Dv6YXw5
パンヲタは見苦しいなあ、相変わらず。
416名無しの格闘家:04/08/16 00:15 ID:BLATfEYF
どんなスポーツだって反則は程度の問題だろ。
つーかサッカーだってカードを出されない程度のファウルは戦術のうちだし、
時にはイエローも覚悟の上で反則に行くこともある。
この程度のロープ掴みならこれまでも厳しく反則は取られなかったし、騒ぐほどのもんじゃない。
417名無しの格闘家:04/08/16 00:15 ID:gmBnIDuF
>408
おいおい、じゃあ反則項目なんて設けないで適当にやればいいんだよ
プロレスみたいにさ。表向きまじめにやってますみたいなポーズはいらんだろ。
ノールールでやれよ。
418名無しの格闘家:04/08/16 00:15 ID:fOKg/l6a
>>412
だからうんこ拭けってw
きっとロープ掴まれなければ近藤が勝ってたから。
419名無しの格闘家:04/08/16 00:16 ID:dPfdzwLh
パンヲタ
リンヲタ
Pヲタ

この辺は全て見苦しいw
420徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/16 00:16 ID:6dd0yKtG
にゃー まけちゃったショック
でも おうえんしてるからなー
421名無しの格闘家:04/08/16 00:18 ID:l4r8+SqO
>>399
ビターンビターンてなに?
422名無しの格闘家:04/08/16 00:19 ID:nbYVuKPG
だからアレク以下だっつーの
しかしシウバ戦前であらゆる雑誌で偉そうに対談しまくって
あっさり負けてるのが笑える。

何が不動心だ

あと「近藤はKOされたことがないからシウバに勝つ」という意味不明な根拠をほざく近藤ヲタは格闘技見るのやめろ
423名無しの格闘家:04/08/16 00:19 ID:1HyNDLNp
>>417
じゃDSEにメール出せば?
ウダウダといつまでもしつこい。
424名無しの格闘家:04/08/16 00:19 ID:gmBnIDuF
>416
今日のシウバは明らかに行き過ぎてたよ。
ロープ掴んで4回も顔面踏むか普通?しかもルール上違反確定な事柄だろ。
ロープを掴むのは反則ってルール上あるだろう。
サッカーのファールの幅とは違うよ。
425名無しの格闘家:04/08/16 00:21 ID:B80FtltE
そもそもサッカーとPRIDEを比較するのはおかしい。
サッカーでは仮に流れの中でのオフサイドを見逃したとしても
それで人が死ぬということはまずありえない。
一方PRIDEは反則を安易にみのがしせば死人がでてもおかしくない。
こういう根本的違いを無視してものを語るのはまさに素人の発想と
いわざるをえない。
426名無しの格闘家:04/08/16 00:22 ID:gmBnIDuF
今日のシウバは明らかに行き過ぎてたよ。
ロープ掴んで4回も顔面踏むか普通?しかもルール上違反確定な事柄だろ。
ロープを掴むのは反則ってルール上あるだろう。
サッカーのファールの幅とは違うよ。

>423
じゃあレス返すなよ。アホかお前?
427名無しの格闘家:04/08/16 00:23 ID:fOKg/l6a
>>425
落ち着いてうんこ拭けって。
428名無しの格闘家:04/08/16 00:23 ID:dPfdzwLh
>392

こういうことじゃないの?
429名無しの格闘家:04/08/16 00:24 ID:fOKg/l6a
まあでも、顔踏みまくったのはうんこ漏らしの言う通りだな。
勝敗はついていたんだからあんなことする必要まったくないもの。
430名無しの格闘家:04/08/16 00:25 ID:B80FtltE
>勝敗はついていたんだからあんなことする必要まったくないもの。

それも素人の発想だな。
431名無しの格闘家:04/08/16 00:26 ID:v62XgpNy
>>417
客観的に見て、反則めいていても、まあ許せると感じる人が大多数なんだから、認めるしかないよ。
許せない反則もけっこうあるけど。
432名無しの格闘家:04/08/16 00:27 ID:8u0hSd+G
シウバのほうが強かった。
でもシウバは反則を犯した。
DSEはシウバに厳重に注意せよ。
・・・これでいいんじゃない?
433名無しの格闘家:04/08/16 00:27 ID:qWz6oMuL
観てないんだけど、この後地上波でやりますかね?
434名無しの格闘家:04/08/16 00:27 ID:kIZgaTfz
近藤が弱いんじゃなくてシウバがやっぱ強いんだと思うよ
近藤は素直に負けを認めてるんだし反則うんぬん言っても仕方ないよ
シウバと近藤の闘いに泥をぬる気がする。

435名無しの格闘家:04/08/16 00:27 ID:Yu25XAmL
つかんでなくても結果は一緒
勝敗に関係ないだろ
ランペイジのヘッドバットボムとは違うだろ

普通に解るだろ?意地張るなよ
436名無しの格闘家:04/08/16 00:27 ID:BLATfEYF
>>424
もちろん違反は違反なんだが、それで反則を取るかどうかはまた別の問題。
これまでこの程度の時間ロープを掴んでもカードを取られた例はない。
それに4回踏まれたのはレフェリーが止めるのが遅かったから。
437名無しの格闘家:04/08/16 00:29 ID:EkMvVawe
近藤は実力出し切って負けた。欲を言えば膝が見たかったけど
シウバ相手によく健闘した。でも予想通りだったな
438名無しの格闘家:04/08/16 00:30 ID:fOKg/l6a
>>430

うんこ漏らしの発想だな。
439名無しの格闘家:04/08/16 00:31 ID:6ZkCm6ge
反則うんぬんの前に試合決まってたじゃん
440431:04/08/16 00:31 ID:v62XgpNy
訂正ってか削除↓

×許せない反則もけっこうあるけど。
441名無しの格闘家:04/08/16 00:34 ID:7z6Bs5IF
近藤がシウバより全然弱かったという事実とシウバが反則負けか否かという
議論は分けなければならない。シウバの一発目で近藤は致命的なダメージを受け
ていたことは明らかだからだ。その上でシウバの圧勝か又は反則負けかという
議論になるだろう。
442名無しの格闘家:04/08/16 00:38 ID:Iqu4UA83
>>249
これもう一回見れませんか?
443名無しの格闘家:04/08/16 00:38 ID:nbYVuKPG
つーかシウバに背を向けてる時点でダメダメでしょ。
444名無しの格闘家:04/08/16 00:39 ID:12odnvGP
「病院へ直行のためノーコメント」
「…」

にならなくてよかったよ
来年のGPでリベンジだ

と行きたいがシウバ強すぎだよ
445名無しの格闘家:04/08/16 00:43 ID:sFHtAi53
裏ブルートだの、総合の選手レベルを超えた打撃技術だの、シウバはガードが弱いだの、ヨガだの、不動心だの、実績はあまり無いのに妙に誇張された話が伝わることが多かったから叩かれるのかな。
まあ本人はまじめな人なのかもしれないが。

近藤というとUFCでティト戦とアマレス系の選手相手のと、2試合いいとこなかった人っていう印象しかない。
スペーヒーに勝ったってので評価あげたのか。

シウバvsビクトー・ベウフォート再戦のほうがずっと見たい。
446徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/16 00:44 ID:6dd0yKtG
あいかわらず コメントもサパサパしてるな
チョット安心した 船木さんの例もあるので
447名無しの格闘家:04/08/16 00:47 ID:/m4mcpey
1000
448名無しの格闘家:04/08/16 00:48 ID:v62XgpNy
>>441
過去の例から言えば、どう捉えてもあれは反則負けにはならない。
結局、PRIDEはそういうもんだと思うしかない。
449名無しの格闘家:04/08/16 00:52 ID:2lcSQ+Zt
今度は柔術系の選手を相手にやってもらいたいな。ホジェリオあたりとなら良い勝負しそう。
450名無しの格闘家 :04/08/16 00:53 ID:Jeoz03zg
いっそのことロープ無しにして
高さ2mぐらいのアクリル板で
囲むってどう?。
コレならつかもうにもつかめないな。
451名無しの格闘家:04/08/16 00:53 ID:cuTReIiL
もう菊田しかいな〜い!
菊田は気合入れてシウバに挑戦しろよ!
452名無しの格闘家:04/08/16 00:54 ID:SBC+il0r
U系出身で一番強くなったのは近藤か桜庭だけど
その両方とも壁を超えられなかったね。
UWFは今日が本当の終わりの日だね。
453名無しの格闘家:04/08/16 00:55 ID:5r3HiPJb
ロープ掴むにしてもああいう形なら全然かまわないと思うんだけど。
テイクダウンやスイープされそうになるのをロープでこらえるのは悪質だけどさ。
454名無しの格闘家:04/08/16 00:55 ID:fOKg/l6a
やたらと元気良かった近藤オタはうんち拭くのに忙しすぎてレスしてる暇なしと・・・。
455名無しの格闘家:04/08/16 00:55 ID:FmKszfSU
>>451
菊田は紙プロハンドのコラムでシウバとはやりたくないみたいなこと
書いてたような・・・。
シウバとやったら勝つ負ける以前に
命の覚悟もしなければならないみたいなこと書いてた。
うろ覚えだけど。
456名無しの格闘家:04/08/16 00:55 ID:UYMzFOtt
>>445
全然真面目じゃないよ
キャバクラや加護ちゃんの話ばっか

>>443
ティトという選手を知らないニワカ乙!!!
457名無しの格闘家:04/08/16 01:01 ID:SBC+il0r
しかしシウバはこんな長いこと集中力切らさないなんて
凄いやつなんだな
ふつうそろそろ天狗になってもいいころだと思ってたのにな
458名無しの格闘家:04/08/16 01:07 ID:sFHtAi53
>>456
アイドルとキャバクラばっか?だめだな、そんなんじゃ。近藤本人は擁護しようと思ったのに。

パンクラスも、シウバに勝って自分の興行で客呼ぼうと思ってたろうに、シウバとやった日本人の中で一番悲惨な惨敗な気が・・・今後は興行大丈夫だろうか?

結局パンクラスはプライドにいいように利用されてポイな感じか。

あとは菊田くらい?でもアブダビ2階級制覇のアローナがランペイジにあれだもんなあ。まあ頭突きがあったとはいえ。
459  :04/08/16 01:08 ID:pvTrrbkM
俺はタマキン蹴られて流れたギルバート・アイブルとシウバの試合みたい
460名無しの格闘家:04/08/16 01:09 ID:fOKg/l6a
>>458
それは別にいーじゃん。ちゃんとトレーニングやってるかとは別の話でしょ。
461名無しさん:04/08/16 01:15 ID:N1NStrBy
残念だったね
でも良い試合だったよ
小川より何倍もね!
股応援するから頑張れ!
462名無しの格闘家:04/08/16 01:16 ID:A1Ca3zA6
つーか鷹板の奴らも含め、妙に近藤評価してたマニア連中馬鹿確定。アホすぎ。
なんか前スレかどっかでも俺が百瀬にすらけっこうワンツーもらってた近藤がシウバに打ち合いで
勝てるわけないっつったら、二年前だから参考にならんとか、ジョシュの打撃に比べればとか、
何も分かってない素人連中が必死で切れてたが、これが現実だよアホが。
反論してきた奴らのカキコ見返すと笑いが止まらん。
今後、格闘技経験無しの技術分からん素人は黙っとけや。
463名無しの格闘家:04/08/16 01:16 ID:swjBTSxd
>>458
そういうしょうもない男だからこそ親近感が湧いて応援しがいがあるんじゃないか。
464名無しの格闘家:04/08/16 01:17 ID:nbYVuKPG
確かにここまで惨敗だと
裏ブルートとかもうギャグにしか思えないな
465名無しの格闘家:04/08/16 01:18 ID:6GjPQZoY
あいぼんが応援に来てれば勝てたのに
466名無しの格闘家:04/08/16 01:18 ID:WVgMhVXj
>>456
最近はアイドルの興味が薄れて
加護が映っててもテレビのチャンネル変えるようになったらしいぞ。
467名無しの格闘家:04/08/16 01:19 ID:12odnvGP
なんかリングに上がるまではオーラがあったのに
試合始まってからはオーラが消えてたように見えた
なんか普通のにーちゃんだった
468名無しの格闘家:04/08/16 01:19 ID:SW3iHzYL
>>457
毎日8時間も練習やってるんだぜ
体格の劣る日本人に負けるワケないよ
469名無しの格闘家:04/08/16 01:19 ID:fOKg/l6a
つうか毎日計画的にハードなトレーニングしなくちゃなんないんなら、
キャバクラで遊ぶのは健康的だろう。
短時間で楽しめて相手も面倒なこと言わないんだから、
トレーニングの邪魔にならない程度で楽しめるし。
470名無しの格闘家:04/08/16 01:23 ID:fOKg/l6a
>>462
まあまあ相手はうんこ漏らしなんですから。
今はうんこ拭くのに忙しすぎて全然レスしてくれないんですよ。
471名無しの格闘家:04/08/16 01:23 ID:nbYVuKPG
>>469
アルコールはカタボリック作用を促進させる
472名無しの格闘家 :04/08/16 01:25 ID:Jeoz03zg
>>462
格闘技経験者が登場しますた。
しらうと出て行けと言ってます。
473名無しの格闘家:04/08/16 01:28 ID:il3iq48l
近藤は明らかに過大評価されてたからな
今日の結果は別に驚くものではない
474名無しの格闘家:04/08/16 01:38 ID:nbYVuKPG
小川ヲタ並に近藤ヲタがウザいのは同意。
475名無しの格闘家:04/08/16 01:39 ID:sFHtAi53
まあたしかにキャバクラ通いとアイドル大好きな、まじめ青年かもしれないが・・・よくわからん。

>>471の「カタボリック作用」って、筋肉の蛋白質を消費しちゃうってのだっけ?じゃあやっぱキャバクラで酒飲んじゃダメじゃん。
以前のパンクラスって、味付け無しのササミとパスタとブロッコリーだった記憶が。
476名無しの格闘家:04/08/16 01:47 ID:R69zqm+a
近藤が負けてボロクソに言ってる人達てさみしいよ
精一杯がんばって負けたし仕方ないよ
自分が言われて嫌な事を言うもんじゃないよ。
477名無しの格闘家:04/08/16 01:51 ID:A1Ca3zA6
>>476
近藤を叩いてる奴ってそんないるの?
俺は異常に近藤評価してた近藤ヲタは叩いてるが、近藤を叩いているつもりはない。
近藤はその実力なりにシウバ相手に善戦したよ。
478名無しの格闘家:04/08/16 01:51 ID:fOKg/l6a
近藤オタのウザさは半端じゃなかったから仕方がないな。
大体、お前らうんこ漏らしだし。
479名無しの格闘家:04/08/16 01:53 ID:0Dv6YXw5
>>477
それが伝わらないから問題なんじゃないの?
480名無しの格闘家:04/08/16 01:55 ID:P3sDAu/N
つか、ロープ掴むのが反則なのって、テイクダウンされそうになった時に掴んで堪えたら堪えきれるからそれを防ぐ為のもんじゃないの?
でもそこまで細かくルール化するのはあれなんで大まかにロープ掴みを反則にはしてるけど、差し障りの無い程度の掴みは黙認してると

実際別にロープ掴んだからといってそこまで変わるとは思わないんだけど…
全部素人考えなんで的外れな事言ってたらすんません
481名無しの格闘家:04/08/16 01:55 ID:nbYVuKPG
近藤もシウバ戦前の露出の多さでちょっと増長していた部分もあったみたいだからいい気味
482名無しの格闘家:04/08/16 01:55 ID:12odnvGP
会場での人気の高さに驚くと同時に嬉しかった
小川の次くらいに人気があったような気がする

なんとか頑張ってリベンジして欲しい
483名無しの格闘家:04/08/16 01:57 ID:fABNtG1x
もう、ホントに、シウバには日本人は勝てないっつー確信ができた。
近藤が勝てないなら、もうvs日本人はいいや。
もう一回、田村や金原、桜庭、近藤などで、抜ける選手がでてきたら、
また挑戦すればいい。
484名無しの格闘家:04/08/16 01:58 ID:UYMzFOtt
近藤ヲタじゃないけど負けた選手のヲタクをたたく人ってどうなんですかね?
普通そっとしとくのが人間として当然の事何じゃないですかね?
485名無しの格闘家:04/08/16 01:59 ID:fOKg/l6a
>>484
散々、他の選手を貶めて近藤の優位性を説いていたオタのことはスルーかw
とりあえずうんこ拭いておけよな。臭いから。
486名無しの格闘家:04/08/16 01:59 ID:jntmiGp9
日本人有力株の中では珍しく純男前だから頑張って欲しいねえ
487名無しの格闘家:04/08/16 02:07 ID:12odnvGP
今、再放送見てたけど
テレビで見てもすげぇ緊張感があったな
カウンターもらうまではそこそこやれてた
シウバの追い足がすごすぎ
パンチの回転速すぎ
パンチ正確性もシウバのほうがややよかった
あと体の厚みが違いすぎ
あれでミドルはないよな
488名無しの格闘家:04/08/16 02:27 ID:Shvyfu9J
【まだだ】菊田早苗×ヴァンダレイ・シウバ【俺がいる】
名前: 名無しの格闘家
E-mail:
内容:
GRABAKA総帥、寝技世界一、格闘技界の寝技番長、ビッグマウス
そしてUWFと切っても切れない菊田よ
もうお前しかいないんだ
今までの苦難の人生はこの時の為にあるのか
それは分からない
一つだけ言えるのは、お前がやるしかないんだよ
馬鹿にしたファン、応援したファン
全てを断ち切って
菊田よ


立ててもらえませんか
悔しくて・・・
489名無しの格闘家:04/08/16 02:29 ID:WVgMhVXj
>>488
逝ってやる。
490菊田:04/08/16 02:30 ID:fOKg/l6a
ホイスとやれないとモチベーション下がっちゃうなあ。
491名無しの格闘家:04/08/16 02:30 ID:fABNtG1x
>>488
もう日本人はいいって・・・
なんかむかつくけどな。しょうがないって。
シウバはレスリングも向上してるから、菊田じゃむりぽ。
体重差もあるし。
492名無しの格闘家:04/08/16 02:35 ID:WVgMhVXj
>>488
無理だった…
つーか今の菊田は試合に対するモチベーションないから
ホイスとか連れ出してこないと無理ポ
493名無しの格闘家:04/08/16 02:36 ID:cuTReIiL
ホイスとか言ってる菊田はヘタレ。
シウバとやれ、シウバと!
494名無しの格闘家:04/08/16 02:36 ID:nbYVuKPG
>488
どさくさにまぎれて糞スレ立てるな
495名無しの格闘家:04/08/16 02:37 ID:Shvyfu9J
近藤はシウバ
菊田はホイス
このラインで本人も尾崎社長も行きたかったんだろうが、
予定変更だろう
菊田も悔しい筈だ
ライバルが負けたんだから
496名無しの格闘家:04/08/16 02:38 ID:12odnvGP
しかしアレだけやられて
自分の足で引き上げていくってすごいな
高田じゃないけど見てて危ないって思ったもんな
いやむしろもうやめてくれって感じだった
ヘンなケガとかしてませんように
497名無しの格闘家:04/08/16 02:41 ID:UYMzFOtt
シウバに勝てる日本人は現役の柔道家のトップをガチで数年鍛えなきゃ無利だよ
とりあえず中村がどうなるかだな
498名無しの格闘家:04/08/16 02:44 ID:J6KU/nVM
93`に落とした横井とか見たいね
499名無しの格闘家:04/08/16 02:44 ID:l4r8+SqO
タマキンけられた
500名無しの格闘家:04/08/16 02:54 ID:eQj7b0Kn
>>480
このルールの根本的な機能はそこなのかもね。運営側が反則扱いしないのは
試合を妨げる行為になっているわけじゃないからってのが妥当だろうか。
危険な攻撃が防ぐっていう安全配慮な考えはこのルールにはあんまり関係無いっぽい。

「故意にロープを掴んで離さない、また故意にロープに手、足を引っかけてはならない。
上腕部分をロープに引っかける行為は即、注意とする。」
501ヒクソン:04/08/16 02:58 ID:80V1Gaus
菊田はシウバを倒せばホイス戦を支持される
今のままでは単に「ホイスなら怪我しなくて済むしおいしい」と思ってるのが
みえみえだ。
シウバに勝てばだれも文句言わないだろう
502名無しの格闘家:04/08/16 03:10 ID:uhdIY8zN
大晦日に永田さんVSシウバ
503an:04/08/16 03:30 ID:5x7cGLbk
だれかシウバを倒してくれ。
504名無しの格闘家:04/08/16 03:33 ID:HhMriqW9

自分のバランスを崩さずに寝ている状態の人間に蹴りをミートさせるのは難しいよ。
しかし、ロープを掴むと自分のバランスが崩れなくなり自分の体制を崩すことなく
寝ている相手に蹴りをミートさせることができる。
505名無しの格闘家:04/08/16 03:50 ID:J6KU/nVM
>>504

試合前に言いなさいよw

脳内格闘家ちゃんw
506名無しの格闘家:04/08/16 04:16 ID:+VrYoqyC
別に追撃はパウンドでもよかったんだろうけど
せっかくの完全勝利なのに後からケチがつくようなことするなよなぁ
507名無しの格闘家:04/08/16 04:21 ID:0YoQgUmx
近藤弱すぎ。
田村・桜庭以下。
508名無しの格闘家:04/08/16 04:22 ID:kPOtaNJo
ロープつかんだのは人間としての反射的行動って感じで仕方ないんじゃないのかな。
掴んでなかったら試合結果が変わってたとか、そういう展開でもないし。
まあ、シウバの完勝だね。
試合後素直に自分の力不足を認める近藤も、いつも通りさわやかでいいやね。
509名無しの格闘家:04/08/16 04:25 ID:c58kebaW
昨日をもって、近藤はPRIDEファンから完全に見放されました。
510名無しの格闘家:04/08/16 04:43 ID:5anhN/xi
>>509

完敗だけど、スタンディング以降の展開は見てみたかった。
近藤の戦略ミスだった気もするので、近藤はまたプライド上がって実績積んで
その後再戦をして欲しい。
511名無しの格闘家:04/08/16 04:54 ID:PJCFVQhA
パンクラ勢がPRIDE出たら大体評価下げてるよな

菊田→ヘンゾと一時間に渡る激塩試合。反則アレクに苦戦。

高橋→ヒーリングに完敗

美濃輪→シウバ戦でファンの期待の割にあっけなくKO負け。

郷野→ロイジョーンズjr.の物真似をやってKO負け。

メッツァー→パンクラスに引き続き、PRIDEでも鬼塩ぶりを発揮。干される。

評価をかろうじて維持できたのは三崎だけだな
512名無しの格闘家:04/08/16 04:56 ID:uklOPAmo
メッツァーはリデルやシウバと面白い試合してたよ。
どっちも負けちゃったけど。
513名無しの格闘家:04/08/16 05:37 ID:St8t1TrC
パンクラ勢は一度きりの参戦が多すぎる。
近藤はこの敗戦を糧にまた階段を一歩一歩上るようにプライドに継続
参戦してくれ。
514名無しの格闘家:04/08/16 05:45 ID:vkK+xALh
しかしパンオタってあいかわらず学習能力ないねぇ。
船木の時にヒクソンと戦って絶対勝てる余裕だよと
格板でほざいていた割に試合後通夜で虚脱状態
だったじゃん。
おまえらって正直阪神ファンとおんなじじゃ。
根拠の無い自信をなんとかせ〜w
515名無しの格闘家:04/08/16 05:47 ID:vkK+xALh
>>503
日本人では当分無理。
つーかシウバに勝てる日本人は近藤だけっとパンオタがずーとほざいていたしね。
しまいにゃスポナビでもそう喧伝する始末。

516名無しの格闘家:04/08/16 06:01 ID:uklOPAmo
中村選手を上手く育てればいけるかもしれないと思うのですが、
いかんせん中村選手が勝っても興行的にプラスになると思われないんですよね。
517名無しの格闘家:04/08/16 06:03 ID:tBVlgwCh
やっとこれで日本人全滅してくれたか
後はシウバは実力を示すために雑魚日本人じゃなく
本当の強敵と闘えるな
今までは雑魚バッカだった
518名無しの格闘家:04/08/16 06:33 ID:9//QQCvo
      /"""""""""彡
     /  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
    |  /  三三三 |
    |  | ´⌒ ハ ⌒`|
    | / ( ・  〈 ・ )
    (6       > |
     | |   ____ )
     | |  /   /  
     | \ 〈 __ヽ   しうばー
     |  \     )         
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .} ̄ ̄ ̄{  `ー'´/ ̄ ̄\
     /\   /\||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,, '⌒Y >>こんどー
      ノ  _>‘、|l  |・i/ノ , ノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
519名無しの格闘家:04/08/16 08:09 ID:Zz7Z3gNx
小路といい、近藤といいプロレス野郎がスタンディングで勝負すんなよ!
つまらん試合見せないで欲しい。
520名無しの格闘家:04/08/16 08:16 ID:oJQ6cl5a
近藤なにもできなかったなぁ、
スタンディング勝負すんなっていうけど、
グラウンドになったらもっと悲惨な結果になってた思うけどねぇw
いやぁていうか田村ってやっぱ強かったんだな。
シウバをいままで一番追い込んだのは田村だった
521名無しの格闘家:04/08/16 08:21 ID:tD89oLya
>>520
え?吉田だろ。
522名無しの格闘家:04/08/16 08:23 ID:Zz7Z3gNx
シウバに勝つには、ミルコのようなストライカー
しか居ないんじゃ無い! 日本人で誰か居ないかな?
武蔵は捨てて置いて。プライドに出る日本人で五味は凄い!
523名無しの格闘家:04/08/16 08:26 ID:X6f2tJS6
アレクがものすごく強いことがはんめいしますた
524名無しの格闘家:04/08/16 08:36 ID:tGg3Lms/
>>522
テイトのような奴でも十分だと思うけど。
実際一度負けてるし。
525名無しの格闘家:04/08/16 09:03 ID:a+hvOc7f
>>523
そうすっと菊田株も急上昇
526名無しの格闘家:04/08/16 09:08 ID:fOKg/l6a
近藤オタ敗走中
527名無しの格闘家:04/08/16 09:12 ID:Wwcs3StK
>内輪話で今の近藤は正直言って過去の船木や鈴木より強いと言ってたらしい。
シウバ〜絶対に超えられない壁〜>近藤>船木>鈴木
( ´,_ゝ`)プッ
528名無しの格闘家:04/08/16 09:14 ID:fOKg/l6a
近藤オタ脱糞しながら敗走中
529名無しの格闘家:04/08/16 09:16 ID:X3OHVrPa
さすがプライド 残虐的な結末はいいね
顔面を何度も踏みつけなんてそうは見れない
しかしよくあそこまで非情になれるものだ・・日本人なら足ではやらないきがする
530名無しの格闘家:04/08/16 09:17 ID:44J5MYbh
>>523
アレクもまぁがんばったけど
体格でアドバンテージがあったね。
531超玄人:04/08/16 09:18 ID:Gs8VCe+H
正直、打撃偏重のスタイルを修正するべきじゃないかと
手っ取り早くはグラバカと技術交流というか一丸でやんなさいよ
つーかもうパンの存続自体危ういし、のんびりしてらんないよ?
532名無しの格闘家:04/08/16 09:27 ID:Xt3i6peN
そうですね、ぜひ。
あの、また対戦してもらえるように、
あの、自分自身を高めて、
そのチャンスを自分でまたつかみたいと思います。

負けても近藤らしいね。
533名無しの格闘家:04/08/16 09:27 ID:N9kZQYwg
前みたいに4点ヒザ禁止するだけで大分変わりそう
534名無しの格闘家:04/08/16 09:29 ID:1QyccsFS
シウバ相手にローはダメだってことはよくわかったな。
でも、やっぱ体格差やパワー差はどうにもならんのかも。
535名無しの格闘家:04/08/16 10:12 ID:GUNZHxDh
やっぱり、桜庭以下の実力か・・・
小川と違い、実力の底が見えた。
536名無しの格闘家:04/08/16 10:16 ID:ii3uOD63
>>535

うひゃひゃ
見えませんか
537名無しの格闘家:04/08/16 10:17 ID:fOKg/l6a
小川も見え切ったろw
538名無しの格闘家:04/08/16 10:22 ID:GUNZHxDh
小川はまだ、ブランク明けだし、実力出す前に負けた。
やっぱり、キャリアの浅さからくる固さが見えたね。
でも、近藤はダメ、全然弱かった。
話にならん。
539名無しの格闘家:04/08/16 10:26 ID:Fepad457
田村も何もできなかったよ。クロスガードでしがみつくのがやっと。
追い込んだのは二度目の桜庭。
540名無しの格闘家:04/08/16 10:29 ID:oN5vwo7C
>>539
二回目の桜庭戦に勝った時の喜びようは異常だったよね。
541名無しの格闘家:04/08/16 10:33 ID:8TY3fjKM
小川は確かに見せてないかもしれないが
どこまで弱いかわからないという方向のような。
542名無しの格闘家:04/08/16 10:34 ID:8TY3fjKM
そういえば田村ってひどいな
543名無しの格闘家:04/08/16 10:40 ID:XATBP12D
こいつ弱いな
544近藤オタの名レス集:04/08/16 10:42 ID:GUNZHxDh
200 :名無しの格闘家 :04/07/09 22:58 ID:K32I98fa
近藤楽勝!とまでは言わないけど、KO負けはまずありえないでしょ
近藤のディフェンスと当て勘を考えれば、スタンドでは近藤有利
シウバとしては体重差に任せてテイクダウン → 上に乗ってコツコツパウンド。
というパターンしか勝ち目が無いと思う

もし近藤が負けるとしても、プライドならではのインチキ判定で負けるんだろうな。

212 :名無しの格闘家 :04/07/10 09:42 ID:c9HSqSZC
普通に近藤が勝つ
打ち合っても近藤
組み付いても近藤
近藤が終始良いポジションを取りつづけてパンチをコツコツ当てていく
試合が進むにつれてシウバがヘロヘロになっていく
怖いのは体重差だけ

246 :名無しの格闘家 :04/07/10 17:44 ID:upsBWHGY
近藤がシウバをコツコツ破壊していくのが目に見える
545名無しの格闘家:04/08/16 10:45 ID:8TY3fjKM
それネタじゃなくて本気だったのか?
546名無しの格闘家:04/08/16 10:47 ID:2lcSQ+Zt
近藤って今までKO負けしたがないとか言ってなかったっけ?そりゃないか。
547名無しの格闘家:04/08/16 10:54 ID:VzBgXaYw
・゚・(ノД`)・゚・うわぁぁぁん 近藤・・・・
548近藤オタの名レス集:04/08/16 10:55 ID:GUNZHxDh
427 :名無しの格闘家 :04/07/29 20:55 ID:baQEek95
近藤はシウバなら勝ちますよ。
ダンヘンだと無理っぽいけど、シウバなら勝つでしょ、普通に。
シウバとじゃ打撃の精度違いすぎるもん。

453 :名無しの格闘家 :04/07/30 13:49 ID:s3MvVsaL


仮にシウバに勝っても10月に即リマッチ、しかもノンタイトルだってよ。ヤレヤレ・・・・・
高田は近藤のことがよっぽど嫌いなんだな。


454 :名無しの格闘家 :04/07/30 13:52 ID:1J6tVrWM
まじだ・・・・。
DSEって最低だなあ・・・・。
というかタイトルマッチがすくなすぎんだよな
王者の試合はGP以外全部タイトルマッチにしろや!

457 :名無しの格闘家 :04/07/30 13:58 ID:s3MvVsaL
近藤が勝てば、10月にランペとシウバでタイトル戦やって
その勝者と近藤が大晦日でタイトルを争えばいいのにな。DSEは近藤の価値を分かってないようだ。
489 :名無しの格闘家 :04/07/31 00:04 ID:w49Z+j/f
10月にリマッチなんか出来ないように
シウバをボロボロにしてやればよい。そしてそのまま勝ち逃げすればOKw


490 :名無しの格闘家 :04/07/31 00:04 ID:RZZZFstR
近藤ってシウバみたいなタイプ得意じゃない?
549名無しの格闘家:04/08/16 10:58 ID:fOKg/l6a
近藤オタはまだうんち拭くのが忙しいのかー。
敗北の弁きぼんぬ。
550名無しの格闘家:04/08/16 10:59 ID:OtRCua4b
近藤ヲタキモイ
551名無しの格闘家:04/08/16 10:59 ID:sUe0ZD1W
俺プライドは好きだけど特に応援する選手いないから
ここまで盲目になれるのが信じられない。
552名無しの格闘家:04/08/16 11:01 ID:EeoECF9U
>>548
痛いなぁw
553名無しの格闘家:04/08/16 11:03 ID:VzBgXaYw
近藤オタですが、完敗でした。
次は武士道でがんばってほしいです。

ってかシウバ強いなあこの階級で勝てるやついるの?
ビクトーとやんないかな
554近藤オタの名レス集:04/08/16 11:05 ID:GUNZHxDh
565 :名無しの格闘家 :04/08/01 02:12 ID:uBC+OpX1
近藤有利とまでは言わないけど、普通に考えてシウバとなら互角だろう
打撃は近藤の方が精度高いし、たしかに体重差はあるけどシウバが近藤をテイクダウン
するのはまず無理だから、それほど大きな問題にはならない


566 :名無しの格闘家 :04/08/01 02:13 ID:e7FFC5eV
シウバは多分、打ち合いは避けると思う
近藤とシウバでは打撃の技術に差がありすぎる
グランドにもっていってパウンドする作戦で来ると思う
でもどっちみち近藤の圧勝だろうけど


567 :名無しの格闘家 :04/08/01 02:20 ID:uBC+OpX1
スペーヒーがあれだけテイクダウンに手こずっていた近藤を
シウバが簡単にテイクダウンできるとは思えないんだよな
下手にタックルすればモモセの餌食だし

555超玄人:04/08/16 11:07 ID:Gs8VCe+H
痛い近藤ヲタ晒し厨キモイ
556名無しの格闘家:04/08/16 11:07 ID:EeoECF9U
まあ、あんな試合を地上波で流される近藤は気の毒ですけどねぇ。
557名無しの格闘家:04/08/16 11:13 ID:utmKx4Rf
これでパンクラスのTOP如何に意味無いか露呈されたね。
ベルト返上してもっと世界の強豪と戦って経験を積んで欲しい。


558名無しの格闘家:04/08/16 11:13 ID:xGdRDtzI
評論家でも近藤を押してた奴かなりいたぜ?そっちのほうが恥ずかしいから
読んでみ。バトル三昧のコラム。あとハリも。「あなたはこれでも近藤不利
だと思いますか?」 「私は今回のグランプリが賭けの対象になるのなら、
間違いなくハリトーノフに大金をつぎ込む!」とかよ。プロの予想もそんな
もん。
559超玄人:04/08/16 11:14 ID:Gs8VCe+H
気の毒度では小川の方がかなり上
560名無しの格闘家:04/08/16 11:15 ID:hclQD8km
昨日の混同の試合は正直、地上波で放送するのは残忍だな。
近藤の家族は見ない方がいいだろ。
561近藤オタの名レス集:04/08/16 11:18 ID:GUNZHxDh
小川→柔道引退してプロレス入りした、ピークをとっくに終えてる36歳。
近藤→バリバリ現役、絶頂期。
562名無しの格闘家:04/08/16 11:18 ID:oN5vwo7C
踏み付けられて試合終了って残酷だよな。
563名無しの格闘家:04/08/16 11:19 ID:xMv4sK8m
>>558
中井や五味のようなプロ中のプロも
小川優勝とか言ってたしな。
格闘家として一流でも見る能力ない奴は多いね
564名無しの格闘家:04/08/16 11:21 ID:yVqjHJEh
マグロの次は何て呼ばれるのかな。
565名無しの格闘家:04/08/16 11:27 ID:UO4W85EJ
最後の踏みつけは地上波では流せないだろ・・・エゲツなさすぎ・・・
566名無しの格闘家:04/08/16 11:28 ID:7RADd65e
今更だけど426はドキチガイだな
567名無しの格闘家:04/08/16 11:34 ID:GUNZHxDh
とりあえず、冷静に近藤の実力を評価すると

吉田>桜庭>田村>大山=近藤=ミノワ

でOKですか?
568名無しの格闘家:04/08/16 11:36 ID:OtRCua4b
さすがに大山よりは上だろ
569名無しの格闘家:04/08/16 11:44 ID:9fo8TopV
あれと3回も戦いまだ4回目をやろうとしている桜庭に対して、
「もういいよ、しつけぇ」という感想が変わりつつあるよ

一度は追い込んだことといい、やっぱ強いんだな
570名無しの格闘家:04/08/16 11:48 ID:GUNZHxDh
吉田最強、吉田こそ日本人ミドルで最強の男。
しかし現役引退したロートルがトップとはな・・・
571名無しの格闘家:04/08/16 11:49 ID:hclQD8km
>>569
>変わりつつあるよ? ねーよw
負けた桜場が勝つまで何べんでもシウバとやりたい気持ちはわかるが、
ガキじゃないんだから。普通は3度もやってくれんぞ。
これ以上は、相手に失礼。
 
572名無しの格闘家:04/08/16 11:49 ID:12odnvGP
カウンターもらうまではよくやったと思う
桜庭とシウバの3度目の対戦見る限り今の桜庭よりは強い

つか桜庭のローでもカウンター取られるんだから
ローは絶対ダメって考えなかったのか
573名無しの格闘家:04/08/16 11:50 ID:vBurqwiH
シウバを舐めていた結果がこれ。
574名無しの格闘家:04/08/16 11:51 ID:oN5vwo7C
三年前くらいの桜庭は確かに強かったよね。
極めにいくスピードは半端じゃなかったし。
ただあの頃の桜庭を今の桜庭に求めるのは酷だと思う。
2回目で終わりにしといた方が良かった。
575名無しの格闘家:04/08/16 11:52 ID:aF3dZs9g
>>563
そういえば中井さんは船木vsヒクソンの予想で船木勝利だった。
あの時、ルミナとかガチバカ連中が感情丸出しの予想(ヒクソンに「勝って欲しい」)してたから、
当たり外れはともかく、中井さんの人間性には感心した。
576名無しの格闘家:04/08/16 11:54 ID:+bq8Pi8O
DSEがライト級をナンバーシリーズに格上げするのが秒読みになったな。
日本人はミドルにもヘビーにも希望がないし、日本人いないと客呼べないし。
577超玄人:04/08/16 11:57 ID:Gs8VCe+H
正直、舐めてたよなあ
「防御が甘い」とか言ってこの結果じゃなあ
578 :04/08/16 11:59 ID:XzePILZ4
>>575
と言うか、冷静に考えると当時100K近かったパンの船木が
85K程度のヒクソンに普通に対策を練って負けるとは考えずらかった
てか、踏ん張ったら足を挫いた船木に脱糞だよ
579名無しの格闘家:04/08/16 12:01 ID:ii3uOD63
>>576

それでいいと思う。そいで武士道はあくまでも2軍。
そのかわりもっと日本人ファイターにチャンスをあげて
将来に期待
580名無しの格闘家:04/08/16 12:03 ID:9fo8TopV
勝てるかどうかではなくて、

あんな化け物の前にまだ立つ気があるのか

という意味なのだが
581名無しの格闘家:04/08/16 12:05 ID:A1Ca3zA6
二回目の桜庭は半端なく強かったね。
ローには逃さず高速タックル決めたり…
ミルコともあの戦いぶりだし、すごかったと思うよほんと。
でも、もうコンディションてダメ。高田が酷使しすぎたお陰。
高田は桜庭をもっとサポートとしてやれよ。

近藤がんばったと思うが、実力ではあれが限界だろう。
あたれば勝ちのあの戦法以外に近藤が勝てる方法はひとつも無かったからな。
近藤も伸びたけど、もう限界が見えた感あるね。
これ以上打撃を伸ばしていくのは難しいし、いまからテイクダウンを磨くのも遅いと思う。
582蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/08/16 12:12 ID:Hyt++hnt
>>569
同じ大学出身のk-1天田が桜庭に対して「あの人は怖いですよぉ、武勇伝凄い
ですから」とか言ってて、その後サクは「別の人でしょ」と否定してたけど、
和田が「サクは若手の時酔って高田さんに『ボクはケンカじゃ負けませんから』
って言った」という証言で天田の発言はホントだったんだなと思った。
(基本的に)ガチ総合で80kg以上でナチュラル体の日本人ってこの先
桜庭くらい強い選手出て来ないような気する。
583名無しの格闘家:04/08/16 12:15 ID:9fo8TopV
俺は、桜庭が強い(かった)からすごいと言ってるのではなくて、

あれだけの強い相手で、
周りの奴がポンポン倒されて、
なんだかんだいって、やっぱかなり強かった近藤でも
全然相手にならなくて、

反対に、自分の力はガンガン落ちていって、
これ以上はもう名前を落とすだけで、

それでもやりたいって言うのが「すごい」と思うだけだ

別にもう一度やって欲しいなんてこれっぽっちも思わねぇし、
やりたいと言っていることが良いことだとも思わない
実際にもう一度試合組んだら、高田ふざけるなと思うだろう

だけどな、こんな「バカ」が他にいるかよ
584名無しの格闘家:04/08/16 12:17 ID:2lcSQ+Zt
近藤ってまだ何試合か契約残ってるの?
585名無しの格闘家:04/08/16 12:19 ID:Fepad457
桜庭が再評価されてるみたいだね!
586名無しの格闘家:04/08/16 12:22 ID:EeoECF9U
でも昨日の虚しい興行見て、なんとなく桜庭が見たくなるのはわかる。
587名無しの格闘家:04/08/16 12:22 ID:GUNZHxDh
吉田のがつよいけどな。
588 :04/08/16 12:25 ID:XzePILZ4
>>582
桜庭はナチュラルだと70kぐらいだと思うぞ
明かに無理してる
だから余計凄いんだけど…
589名無しの格闘家:04/08/16 12:26 ID:OdTQnU60
大晦日は
近藤×田村
だな。
590名無しの格闘家:04/08/16 12:27 ID:Y/IyhHY2
>588
ガリガリかよ!
591名無しの格闘家:04/08/16 12:27 ID:5wSX7IqK
>504
バランス崩せばミートするんでしょ?
ならその時点で試合止まるじゃん。
そういやロープ掴まずに踏み付けして体勢崩して倒れてる選手の上に乗っかった人いたけどその時も試合止まったし

やっぱ影響は無いと思うがどうだろうな
592名無しの格闘家:04/08/16 12:28 ID:Fepad457
シウバやボブに決めた
桜庭の鋭いローシングルみたいなぁ・・・
593名無しの格闘家:04/08/16 12:28 ID:swjBTSxd
少なくとも今のシウバを打撃で倒すことは考えないほうがいい。
ミルコでもKOまでもってくのは無理。
総合での打撃戦ならバンナでも倒せないんでは?
かといって吉田の反則袖車をもってしても寝技では仕留められない。
となると塩漬けしか残らない。すなわち中村。
594名無しの格闘家:04/08/16 12:31 ID:MCE7UVFK
おまえら武蔵さんだって超無理してるんですよ。

しかしナチュラルだとってどういう意味?
595蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/08/16 12:32 ID:Hyt++hnt
>>583
桜庭、怪我でボロボロだもんなぁ。
シウバもかなりキツイもんあるだろうなぁ。
近藤に勝てて喜んでたし。
596蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/08/16 12:35 ID:Hyt++hnt
>>588
薬使ってないって意味ですわ
597名無しの格闘家:04/08/16 12:36 ID:ndhCYGrS
昨日の近藤は絶好調だったと思うな。熱くならず、打ち合いでいいの一発もらったら、身を引いて体制を立て直す。
冷静な試合運びだったよ。けど、シウバが強すぎたよ。完敗だね。ありゃ。
始めの打ち合いでそれがわかったよ。まず、パンチの回転数が違うね。近藤の手数が3だとしたら、シウバは5くらいかな。
しかも、シウバのパンチって急所を的確に狙って、それが当たるんだよね。近藤を後退させたパンチなんてまさにそうだし。
詰めもしっかりしてるし、フットスタンプも倒れてる相手に槍を突き刺すような鋭角さがあったね。
会場では近藤コールしまくったけど、あれだけシウバが強かったらもう仕方ないよね。
素直にシウバ最強(ミドル級)を称えたいよ。
598名無しの格闘家:04/08/16 12:43 ID:ixEr/0nK
>>597
ナニヲイマサラ


( ´,_ゝ`)プッ
599名無しの格闘家:04/08/16 12:50 ID:B9CJgzyD
ミドル級、見たいカードがなくなっちゃったな。。
600名無しの格闘家:04/08/16 13:08 ID:vDYRPoNv
さて近藤は、次に誰と試合するベキかな
601名無しの格闘家:04/08/16 13:29 ID:PoxjV2Xu
つうかさこれ見ると金原が異常に打たれ強いっていうことが分かるんだけど。
ノゲイラ並だろ。でも今の総合での打撃があがって復調中のミルコには
負けるだろ。前回は戦術的にも体調的にも悪かった。意味も無くハイ連発するし。
力んでたせいでキレもなかったようで。
602名無しの格闘家:04/08/16 13:31 ID:hclQD8km
おとといオリンピックで金を取った、
柔道の最軽量級の野村とシウバだな次は。
603名無しの格闘家:04/08/16 13:32 ID:fABNtG1x
塩漬けっつったって、今のシウバはテイクダウンも上達してるしなぁ。
パウンドもなんか凄くなってるようだし、下からもしっかり足が効くでしょ?
穴がねぇな。あれでスタミナが半端じゃないし。
ジャクソンも1Rでスタンドでいいの当てるしか勝機無いんじゃないか?
604名無しの格闘家:04/08/16 13:33 ID:sFHtAi53
金原、田村、絞った横井、近藤、桜庭あたりで日本人ミドルで誰が最強かはやくやって欲しい。
直接やらないとシウバとのダメージ比較しかできないので。
金原vs田村なんて意外と仲悪そうで燃えるかも。
605名無しの格闘家:04/08/16 13:37 ID:YxDJPH1p
ジャクソンは上から結構塩をふってた。
606名無しの格闘家:04/08/16 13:44 ID:Jjo2wIZN
近藤に足りないものは、パワーとスピードだな。

スピードはあるが、シウバに比べるとやはり落ちる。

あと腰もそんなには強くない。

ヒョードル閣下に弟子入りしたらどうか?

彼の独特の練習方法は見習うところがたくさんある。

1. フィットネス機器は使わない。(スピードが落ちない筋肉ができる)

2. 自ら三半規管を弱らせてからパンチ練習。(スゲ−)

3. 体格差をなくす戦法をもって使い分ける。(相手に組み付くかスタンドで撃破)

4. 相手の弱点の見切る(非常に重要)

5. 突進力と正確無比にパンチを数多くあてる。
607名無しの格闘家:04/08/16 13:50 ID:fOKg/l6a
うんち拭き終わったの?次は涙拭いた方がいいよ。
608名無しの格闘家:04/08/16 13:51 ID:vkK+xALh
>>602
三連覇して柔道界の重鎮としてもはや会長まで出世が約束された男がプライドに来るわけ無い。
609名無しの格闘家:04/08/16 14:41 ID:qWz6oMuL
>>531
> 正直、打撃偏重のスタイルを修正するべきじゃないかと

シウバの打撃を止めない限り絶対に勝てない。
610名無しの格闘家:04/08/16 16:31 ID:USAlSjZr
そういや前にDEEPで、ドスJrがロープ掴みながらの
ストンピングで相手失神させて反則取られて負けてたな
611名無しの格闘家:04/08/16 19:14 ID:dXvCgCaz
1. フィットネス機器は使わない。(スピードが落ちない筋肉ができる)

2. 自ら三半規管を弱らせてからパンチ練習。(スゲ−)

3. 体格差をなくす戦法をもって使い分ける。(相手に組み付くかスタンドで撃破)

4. 相手の弱点の見切る(非常に重要)

5. 突進力と正確無比にパンチを数多くあてる。

6. うんこしても拭かない。
612名無しの格闘家:04/08/16 20:15 ID:9//QQCvo
シャノン・リッチにアザができるほどボコられ、
シウバにはたった2分でゴキブリのように踏み潰された・・・

これが現実か。
613名無しの格闘家:04/08/16 21:06 ID:7JhFVEJo
近藤が負けたのは残念だが、ロープ掴みのストンピングはやっぱり酷いな。
もし立場が逆で、近藤がシウバに同じ事やってたらどうなってただろう。

あと近藤が(まず無いと思うけど、死ななくて)元気そうで良かった。
まだまだ学ぶべき事が多い事を認識して、更なる飛躍を期待してるよ近藤!
(師匠の船木は引退してしまったが、そこは反面教師という事で)
614徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/16 22:01 ID:6dd0yKtG
いま30歳ぐらい?
615:04/08/16 22:05 ID:bfHnN0gn
 1975年7月17日生まれだから、今年で29歳ですな。
 ttp://www.pancrase.co.jp/data/prfl/kondo/index.html
616名無しの格闘家:04/08/16 22:33 ID:c6iY7OTQ
近藤はまだまだこれからだから。
色んな選手と試合すればいい。
617名無しの格闘家:04/08/16 22:36 ID:fABNtG1x
ここんとこ打撃系の選手との試合が無かったからパンチ技術よくわからな
かったけど、やっぱシウバクラスにはまったく通用しなかったな。
それよりもモモセの体勢になれる寝技系との相性がよさそうだな。
パウンドも巧いし。
618名無しの格闘家:04/08/16 22:39 ID:9//QQCvo
シャノン・リッチに簡単にテイクダウンされて上取られる雑魚なのに、
打撃でもダメだったな。
若くもないし、もういいや。
619名無しの格闘家:04/08/16 22:40 ID:d05VXqO8
確かに立ち技は完封に近かった
でももうシウバを倒すにはラッキーパンチくらいしか無いから
近藤に奮起してもらうしか・・・
620名無しの格闘家:04/08/16 22:42 ID:9//QQCvo
シャノン・リッチにアザができるほどボコられ、
シウバにはたった2分でゴキブリのように踏みつけられてたね。
そんな雑魚はパンクラスで無名雑魚外人に勝ってオナニーしてりゃいいよ。
621 :04/08/16 22:49 ID:CeU+ncB7
加護ちゃんが来れば勝っていた。
622名無しの格闘家:04/08/16 22:51 ID:7JhFVEJo
>>617
確かにヒベイロ、スペーヒー等には相性抜群だったしね。

今PRIDE公式サイトのインタビュー見たけど、相変わらず
驕らず爽やかで、好感の持てるファイターだなぁ。
623名無しの格闘家:04/08/16 22:59 ID:fABNtG1x
>>622
あと菊田ね。
やっぱり純粋な打撃勝負となれば、体重差がものを言うだろうな。
ましてや相手は10キロの体重差があるであろうシウバ。
勝てるわけないっつーのがあたりまえだったんだが・・・。
624名無しの格闘家:04/08/16 23:03 ID:xvbQrp3t
シウバの頭が小さく見えたよ
近藤頭でかすぎだろ
625名無しの格闘家:04/08/16 23:05 ID:12odnvGP
>>624
俺はそれ見て期待したよ
頭でかいから打たれ強いはずだって

でも近藤はマサトとは違いました
626名無しの格闘家:04/08/16 23:05 ID:xvbQrp3t
>>606
>>2. 自ら三半規管を弱らせてからパンチ練習。(スゲ−)


これはピヨッた時の建て直し練習だろうな
藤田にラッキーパンチ食らった時も、ちゃんと対処できてた
シウバもピヨりからの建て直しがうまいよな
627名無しの格闘家:04/08/16 23:08 ID:xvbQrp3t
>>625
まあ近藤は桜庭みたいにパンチで即失神したわけじゃないけどな
その後の踏み付けで気を失ったわけだから
628名無しの格闘家:04/08/16 23:14 ID:9//QQCvo
雑魚の近藤はパンチで気を失ったことを認めてますけど?
たった2分でゴキブリのように踏み潰される恥さらしは二度と見たくないな。
桜庭が軽ーく一蹴してあまりの弱さに批判すら出たシャノン・リッチに
アザ作られるほど殴られた雑魚だし。
629徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/16 23:20 ID:6dd0yKtG
>>622
おれもみてきたよ
また一からやり直しか がんばって欲しいね
630名無しの格闘家:04/08/16 23:20 ID:RIFlhAVP
反則に関してはキチっとシウバに今後はやらないように言っとくべき。
あの後試合が続いたのなら当然イエローは出すべきだった。

本当ならすぐにロープからシウバの手をはたかないレフェリーが悪いと言いたいところだが
近藤もKO寸前できわどい見極めがいる場面だったからしょうがない。

しかし近藤はすばらしかった。さすが不動心というだけあって決してあわてることなく
終始戦っていた様は感動すら覚えた。
あのシウバ相手にあれだけ冷静に戦える人間がそうそういるとは思えない。

シウバのファンでシウバには負けて欲しくないと思っていたが近藤の戦う姿を見て
途中で近藤を応援してしまった。KOされた時はなぜか涙が出た。

また見たいので必ず出てきて欲しい。
631名無しの格闘家:04/08/16 23:28 ID:fABNtG1x
複数契約しているらしいからまた出てくるよ。
マリオとシウバ相手にして一勝一敗。これからだよ。
632名無しの格闘家:04/08/16 23:34 ID:RIFlhAVP
>>631
それは良かったまた見られる。

しかしビデオを見れば見るほどシウバの動きはすごすぎる。
あんなバケモノと良く戦ったよ。すごいよ。
633名無しの格闘家:04/08/16 23:39 ID:9//QQCvo
女を殴るロリコンで人間的には最低の男なんだよね。

シャノン・リッチにアザができるほどボコられ、簡単に倒され上になられる雑魚は
もう二度と出てほしくないね。

不動心といいながら、いいパンチもらってあさっての方向向いてるのは情けなかった。

たった2分でゴキブリのように踏み潰された戦いがすばらしいとか言われるような雑魚は、
永遠にPRIDEに出ないでほしい。


PRIDEはたった2分でゴキブリのように踏み潰された戦いがすばらしいとか言われるような雑魚の
出る場所じゃないよ。
634名無しの格闘家:04/08/16 23:42 ID:7JhFVEJo
>>622
そうそう、大事な人間を忘れてたw
ismとグラバカがここで大同団結して技術交流を盛んにしてくれれば
ファンとしても嬉しいんだけどね。(not合併)

>>628
気を失った瞬間って、失う直前の記憶もある程度まとめてなくなるから。
でもシウバに負けた事は事実なので、パンチでも踏みつけでもいいや。

>>629
北岡も近藤に対してはかいがいしかったね。
635名無しの格闘家:04/08/16 23:45 ID:RIFlhAVP
あのシウバ相手にどんどん前に出られるなんて考えられない。
ごついハンマーを振り回してるようなもんだし。
恐怖心をコントロールできるんだろうな。

すごいよ近藤。
636名無しの格闘家:04/08/16 23:48 ID:FmKszfSU
シウバがケガして武士道欠場したときに
近藤から逃げたとか言ってた人が相当いたけど・・・・。
どうしたらそんな図々しい勘違いができるのか不思議で仕方なかったが。

シウバが近藤から逃げる訳ねーだろ。
相手がダンヘンやジャクソンやアローナって言うのならともかく。
PRIDEでの実績はスペーヒーに勝っただけだろ。
シウバにしてみれば体重的にも実績的にも絶対勝てる
おいしい相手と思ってたと思うよ。

しかしもう日本人でシウバに勝てる奴はホントにいないな・・・。
シウバはもうそろそろミドルの本当の強豪と
ドンドンとタイトルマッチをやっていって欲しい。
637名無しの格闘家:04/08/16 23:49 ID:pdRTvvXA
>>636
その通り!
638名無しの格闘家:04/08/16 23:50 ID:0NYDkIMJ
ID:9//QQCvo
あんた近藤に何かされたの?
もしかして近藤にどつかれた女の身内?それとも現在の彼?
相当根深い恨みが有るのだろうね・・・アンタ痛々しいよ
639名無しの格闘家:04/08/16 23:54 ID:9//QQCvo
>>638
でも正論だろ?
このスレの過去ログ読めばわかるけど、近藤のファンは他の日本人格闘家に対して
ずっとひどい中傷してきたからね。

桜庭・吉田・田村・金原・小路・・・は弱い、雑魚。でも近藤は違う。

そりゃ違うよな。もっと弱い。
640名無しの格闘家:04/08/16 23:55 ID:Xt3i6peN
酷い負け方しても自分の足で歩いて帰るのは、
いつもの負けた時の近藤と一緒。
試合後、素直に負けを認めるコメント出すのも
いつもと一緒。
負けた後のアンチの煽り方もいつもと一緒。
ティトに負けたときに比べれば、
今の方が地力があるんだから、
あとはまた、そこから積み上げていくだけ。
641名無しの格闘家:04/08/16 23:57 ID:fABNtG1x
ダンヘンなら今のシウバと打撃戦しても全然渡り合えると思う。
というか、ダンヘンの打撃技術ってずば抜けてない?ノゲイラ相手に全然
打ち負けてなかったし、体格差あるニンジャをKO寸前まで追い込み、ブス
タマンチには圧勝・・・
ダンヘンってあまり練習しないらしいから、やっぱり打撃ってセンスなのかね。
642名無しの格闘家:04/08/16 23:59 ID:m9JrtAdl
シウバに勝てそうな日本人?
菊田早苗だよ。
そりゃ近藤には負けてるが近藤とはタイプが違うからいけるかも。
643名無しの格闘家:04/08/17 00:00 ID:gZExjkIY
577 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/16 06:44 ID:9//QQCvo
シウバが大喜びで挑戦受けてた雑魚の近藤戦が終わり、これからは厳しい相手が続きそう。
雑魚の近藤に圧勝するのは織り込み済みで、その後のジャクソン劇場まで用意してたね。
もう雑魚の近藤みたいな相手とは最後にしてほしい。
やらなきゃいけない相手はいくらでもいるだろ?


こいつシウバスレでも中傷してるぞ。

ていうか他の格闘家を中傷する奴はクズだろ?
お前はその真似をしてるんだから同じクズだぞ。
それでもいいの?

けどキチ外近藤ファンが嫌いなのにどうしてシウバスレで中傷するんだ?おかしいぞ
644名無しの格闘家:04/08/17 00:02 ID:qy9iitN/
ずっと昔からいる人で、ほとんどネタみたいなもんだから放置してあげて。
645名無しの格闘家:04/08/17 00:04 ID:KOHVlb7k
>>641
ダンヘンヲタってどこにでもいるなw
スタンドでシウバに勝てるわけねーだろ
646名無しの格闘家:04/08/17 00:07 ID:FpeNp5wP
また再放送で見ちまった
やっぱ体の厚みが違う
パンチの回転も速過ぎる

もう近藤が勝つにはうまく増量するか
ボクシングのランカー2人同時に相手してスパーするとかしかないな
GPでリベンジして欲しいよ
647名無しの格闘家:04/08/17 00:07 ID:p5v+vD5R
>>642
菊田はシウバについて
「あ〜れはホントに強い!!ホイスだったらイケるかもじゃなくてイケる!!
でも、シウバだったら、やるとしても100%勝つとかじゃなくて、下手すりゃ死ぬかも、
もう勝つとしても全く闇で想像できないというところで、
ハッキリ言ってモチベーションって意味では・・・・・。」
と言ってる。
紙プロハンドのコラムからの抜粋だけど。やる気はないみたいよ。
648名無しの格闘家:04/08/17 00:10 ID:BC6dIDRp
なんか、ことあるごとにリッチがどうした桜庭がどうしたってくだりから
近藤をくさしてる奴がいるけど、同じ人間か?
649名無しの格闘家:04/08/17 00:13 ID:XqP5LXeX
>>647
マジで?あの菊田がそんな子といってたの?
それじゃ郷野に期待するしかないな。
650名無しの格闘家:04/08/17 00:14 ID:CXAh/01f
             ./                                      <,
な. 元.わ つ み わ  〈           ,,._ ,_             ,_,_          ) 成 大 ガ
.っ 気 し. っ ん し   >‐     , く  ヽ ヽ          r'^i  1 `メ、      < 功 漁 ハ
た に は た な の   (´       , く  ゙ヽ  i_丿           ト、|_ |   / ヽ、      ) じ .じ .ハ
ぞ     .ぞ  レ.  .>     _∧  ヽ, ノ ̄   .             ~"ヽノ   ,ヘ     <、.ゃ ゃ ハ
         ス.  (.   / ト、^‐r'"                       ゝィー-=ヘ     く
         が   > /  .|  `〈         _,,-‐=一- 、       八ー-一ト、    冫⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                i′〈   〉ー-/:.:i        /,,.-‐  ‐- 、ヽ    |:.:.\ _ _| ヽ,
γ⌒V⌒Y⌒Y⌒ヽへ!  1  |_/.:.:.:.i'⌒     .//,,.-一テ‐、キ    /.:.:.:.:.:^'↓  ヽ
.′               1  レ゙.:.:.:.:.:.:.:i.     / ,,イ// /;彡ヽi   ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  l
                  八/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ⌒ヽ レ'| |/ / / |〉(・.)||   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
              ,.-‐ '⌒).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   | | |/ /_{二}コ  ||  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  , - ‐、
            r'"´     ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.r.:.:.:.:^ー | | |/ヒニニ=ニニソ ||/ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`゙′  ト、
      、_     l       {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:.:.:.:.:.:}ヘ{ |   ̄ ̄  /.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ト、
.       }`Y⌒ }    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:.:.:.:.:./|.:.:ト ヽ===彳トぃ.:.!::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  


651名無しの格闘家:04/08/17 00:14 ID:l8mvl71v
>>647
すでに気持ちで負けてるな・・・
まぁ、シウバ-菊田やっても、菊田テイクダウンとれねーだろーなー。
ノゲイラ戦でも後半打撃にもびびって組み付きさえもできなかったしな・・・。
652名無しの格闘家:04/08/17 00:18 ID:ukApP7dp
というかシウバにボコられた近藤にボコられた菊田が勝てるわけないよな
653名無しの格闘家:04/08/17 00:19 ID:qlyUfGYz
>>647
やる気ないと言うかやりたくない相手NO1と言うことだな。
でもシウバには勝てないともう明言してんのになんでホイスに
勝てるなんて言えるんだ?シウバの柔術の師匠ってホイスの弟
子なんだぞ?しかもシウバはホイスが結構好きらしい。で、反
対にヒクソンは大嫌いらしい。本当に強いなら試合しろとか猛
烈に言ってたな。ホイスに対しては「素晴らしいファイターの
一人だ。尊敬する」とか言ってた。テメーホイスに金でも貰って
んのかコラ、って感じだったな。
そういや猛烈に批判するシウバを見てヒクソンが「今戦えば大変
な事になる」とか言って笑ってたんだよな。で、またシウバが
怒ったと。なんかこの二人はかみ合わないね。
654名無しの格闘家:04/08/17 00:20 ID:gZExjkIY
スタンドが近藤より強い日本人って他にいないの?

菊田はちょっと苦しいし、やっぱりなんだかんだ言って桜庭かなぁ・・・。
655名無しの格闘家:04/08/17 00:21 ID:ukApP7dp
シウバに勝てる可能性が一番高い日本人は中村カズだよ
ただ勝てても塩分高すぎでマイナス効果にしかならないだろうけど
656名無しの格闘家:04/08/17 00:21 ID:BiHvWrjg
ホイラーだって元気に凹られて入るんだしホイスだって余裕だろ
657名無しの格闘家:04/08/17 00:21 ID:+ye5RCFj
シウバの柔術の師匠はホイラーの弟子では?
658名無しの格闘家:04/08/17 00:22 ID:ukApP7dp
>>653
シウバとヒクソンって揉めてるのか
実際やれば大変なことになるのはヒクソンの方だろうけどな
659名無しの格闘家:04/08/17 00:23 ID:l8mvl71v
桜庭の2戦目の時が一番よかった。
脱臼しなきゃかなりいい戦いになってたと思うんだけど。
打撃ももらってなかったし、テイクダウンも取れてたし。
660名無しの格闘家:04/08/17 00:25 ID:ukApP7dp
菊田は劣化版アローナ
極めも全然たいしたことない
アブダビとVTは全然違うんだから寝業師を名乗るなよ
661名無しの格闘家:04/08/17 00:26 ID:+ye5RCFj
桜庭が判定で勝てたかもね。でもパスガードは
出来そうに無かったし、一本取るにはギロチンみたいな形しか
厳しかったと思う。
662名無しの格闘家:04/08/17 00:26 ID:p5v+vD5R
よく分からんがそのコラムの連載で菊田はしつこいくらい
ホイスとやりたいと繰り返し書いてる。
バックナンバーの題名だけ見ても
「何度でも言います!お願い、ホイス!!」
「新ボヤキング(?)が語るホイスとやりたい理由」など。
ホイスになら勝てると。ホイスとやれるようにみんな後押ししてくれと。
663名無しの格闘家:04/08/17 00:29 ID:ukApP7dp
菊田vsホイスなんて、中村vsブスタマンチの数倍の塩分濃度になることぐらい目に見えてる
どっちも名前だけ先行して極めはかなり弱いしな
664名無しの格闘家:04/08/17 00:31 ID:qlyUfGYz
>>658
もともと仲が良くないみたいだよ。ヒクソンが400無敗とか
言ってるのが気に入らないらしい。同じ国に住んで同じ格闘家
として生きているけどヒクソンがリングで戦っている姿なんて
見たこともなくて強さが信じられないみたいなのね。柔術が強
いのは認めているらしいんだけど、日本での試合とかを見ても
とても強い選手とは思えなくて、それでも強いというならオレ
と戦えとかやってんの。で、ヒクソンは「ハハハ、バカ言うな
クソガキが。オレと戦えば大変なことになるぞ。ゲハハハハハ」
みたいな状況らしいのね。
反対にホイスってなんだかんだと言いながらも戦うからシウバ
としては評価しているらしい。シウバはヒクソンは殺してやる
みたいな勢いで試合したがってたけど、ホイスとはあまりした
くないようだし。
あとヒクソンが試合を見て評価するのも気に入らないんだろうね。
ティトを見て「まだまだ技術が甘いね」シウバを見て「ただ暴
れてるだけ」とか自分はやりもしないのに人の事を評価して、
わたしならこうして倒すとか口ばかりで攻撃してくるからな。
シウバとしてはリングで決着付けたいんだろうけど。でも最近
はシウバもヒクソンを相手にしなくなったね。何年か戦えとか
やってたけどヒクソンがその度にオメーじゃ勝てねーよ。やる
だけ無駄、みたいに断り続けてシウバの方が冷めてしまったよ
うな所もある。
来年のプライドGPにヒクソンを出したらシウバは両腕骨折して
いてもおそらく出てくるよ。
665名無しの格闘家:04/08/17 00:32 ID:BiHvWrjg
>>662
菊田の総合の原点がホイスであり、終着点がホイスなんだよ。
いま煮詰まっているから原点に戻りなにかを打開したいんだろう。
それだけこだわること自体菊田の今後を暗示している。
ホイスを追い越すことだけが目標だったんだよ。その先はない。
近藤は違う。常に外を上を目指している。
666名無しの格闘家:04/08/17 00:33 ID:qlyUfGYz
>>662
さんまのからくりテレビでボビーがホイスと試合した時も
「ボクも何度も申し込んでいるのに試合してくれないんですよ。
でも今回は不思議と一発OKなんですよねー」と言ってたもんな。
でもボビーとの試合を見てますますホイスに勝てる自信を付け
たのかもね。
667名無しの格闘家:04/08/17 00:33 ID:qy9iitN/
んん?ヒクソンがシウバのことをめちゃくちゃ評価してるインタビュー読んだ
ことがあるが・・・
668名無しの格闘家:04/08/17 00:36 ID:qlyUfGYz
>>667
前に格闘技通信では滅茶苦茶だったけどね。
あのハゲは雑魚だ、見たくもないとかさ。アイツは強いと言われているが
オレの方が強いとか散々だったよ。で、シウバの誕生日パーティーでシウバ
もまけじと仲間とお母さんまぜて「あの野郎はぜってー潰してやる。どこが
最強だ」とか言い返していた。
ちっとも評価してないしお互いのの知り合ってた。多分3年近く前だけど。
最近は評価してんの?もうシウバにビビッてよいしょしてんのか?
669名無しの格闘家:04/08/17 00:39 ID:+ye5RCFj
最近のシウバはリスクを減らす戦い方がうまい。
それなのにあの緊迫感を出せるんだからな。緊迫感
ていう意味ではヒクソンを超えたか?
670名無しの格闘家:04/08/17 00:40 ID:TdjdzoV/
>>668
シウバの柔術トレーナーはヒクソンの孫弟子らしいが
671名無しの格闘家:04/08/17 00:44 ID:qlyUfGYz
>>670
一度プライドサイトのシウバの試合前のコメントを見てみてほしい。
こう言ってる。

柔術の練習もしっかりやってきた。私の先生はクリスチアーノ・マルセロという名で、
ホイラー・グレイシーの弟子だった人間なんだ。ヒクソンの弟子ではないよ。

わざわざヒクソンの名前を出して否定している。
孫弟子だとしてもヒクソンという名前が付くのは嫌なんです彼は。
ホイスの弟子という部分しか認めてません。
672名無しの格闘家:04/08/17 00:47 ID:qlyUfGYz
すいません。よく見たらホイスじゃなくてホイラーだった(w
673名無しの格闘家:04/08/17 00:48 ID:TZZhvwHt
「ヒクソンには是非、サクラバと闘って欲しい。」




記者「もしサクラバとヒクソンが闘ったらどっちが勝ちますか?」

ヴァンダレイ「う〜ん、、、サクラバかな。」
674名無しの格闘家:04/08/17 00:51 ID:qy9iitN/
あのハゲは雑魚だなんて、そりゃいくらなんでも無いでしょ。
格闘技通信もそんなののせないよ。
675名無しの格闘家:04/08/17 00:52 ID:ZrC8g/uX
近藤より強い日本人を早急に探さないと・・・
そんなやついないかな
676名無しの格闘家:04/08/17 00:54 ID:qy9iitN/
最近は評価っつーか、シウバのことを賞賛するインタビュー受けてたのは
桜庭二戦目が終わったあとだね。
677名無しの格闘家:04/08/17 00:55 ID:qlyUfGYz
>>674
いやー、三年くらい前の記事だからオレの記憶の中で
激しい暴言に変わったのかも。なんかそれでも凄いこ
と言ってたんだよな。チームの人たち全員がヒクソン
は弱いと言い切ってたもんよ。で、シウバ、お前なら
秒殺だよ、みたいな。
まー格闘技はやってみないと分からないし、3年前と
違って今のシウバではヒクソンに負ける可能性はある
だろうけどさ。ヒクソンはシウバのパンチを見て、あ
れなら打撃でも勝てるとか言ってた事があるからな。
678名無しの格闘家:04/08/17 00:56 ID:BiHvWrjg
>>675
その前にシウバに勝てる外人挙げてみろよ。
ランペイジは絶対勝てない。あいつ全然練習してない。
679名無しの格闘家:04/08/17 00:57 ID:skz9aIUi
>>675
たくさんいるような・・・
680名無しの格闘家:04/08/17 01:00 ID:+ye5RCFj
>>678
ランペイジは近藤対シウバ次第でシウバ戦いつ組まれるか
わからかったし、モチベーションがあれで練習不足だったんだと思う。
決まったら2ヶ月めちゃくちゃ練習すると思うよ。
681名無しの格闘家:04/08/17 01:00 ID:FpeNp5wP
>>678
ビクトーぐらいか…
682名無しの格闘家:04/08/17 01:00 ID:oAOUWsCP
>>679
名前を挙げてくれ。
683名無しの格闘家:04/08/17 01:01 ID:BiHvWrjg
>>680
二ヶ月練習で勝てると思ってんのか?
シウバだって二ヶ月でめちゃくちゃ練習するぞ。
684名無しの格闘家:04/08/17 01:02 ID:wLUKdGFl
ランペ太ってたからな、絶対勝てなくはないけど
685名無しの格闘家:04/08/17 01:03 ID:+ye5RCFj
>>683
選手なんて3,4ヶ月追い込むような練習するのは
難しいと思うよ。ランペイジがやってないったって、それなりにはやってるよ。
686名無しの格闘家:04/08/17 01:04 ID:gZExjkIY
>>678

ハゲ同!!wwwwww

すっげーー太ってたよなww
最初誰かと思ったよ。

試合なんてものは常に練習して積み重ねてる者が勝つんだよ。
ランペイジはもうだめ。いっそヘビーでやった方が強いと思う。
687名無しの格闘家:04/08/17 01:04 ID:wLUKdGFl
>>683
シウバ連戦だからな。
それで疲れもでるんじゃない?
688名無しの格闘家:04/08/17 01:04 ID:TdjdzoV/
こんどから近藤さんと呼ぶことに決めますた

いやぁ〜近藤さんにはやっぱり鶏口でいいっすよ
689名無しの格闘家:04/08/17 01:06 ID:hdHrpxQD

690名無しの格闘家:04/08/17 01:06 ID:skz9aIUi
>>682
桜庭・吉田・中村・金原・田村・小路

691名無しの格闘家:04/08/17 01:08 ID:wLUKdGFl
ジャクソンはアローナに勝った後のインタビューで
「早くシウバ戦の準備をしたい」って感じの事言ってたのに
692名無しの格闘家:04/08/17 01:08 ID:qy9iitN/
今、休養してるんじゃないの?ジャクソン。
試合きまったからには絞ってくると思うけどな。
三島も休養中は85キロくらいになってて誰だかわからんように
なってるらしい。
そしてその脂肪を落とすための追い込みの過程でスタミナと技術を取り戻すと。
693負けてもハッスルマン ◆C1.qFoQXNw :04/08/17 01:08 ID:9LoomYcB
あれがランペイジの通常じゃないの
694名無しの格闘家:04/08/17 01:08 ID:91n++/Mu
アマチュア格闘家に負けた近藤がシウバに勝てる訳なし
695名無しの格闘家:04/08/17 01:12 ID:qy9iitN/
まあ、アローナ戦のクオリティで出てきてもシウバには勝てないっぽいね。
もともとスタミナ無いほうだし。可能性あるとすれば投げによるKOかなぁ。
ジャクソンもそれを狙ってくるだろうけど、それだけにスタミナ切れは早いだろね。
696名無しの格闘家:04/08/17 01:15 ID:skz9aIUi
ジャクソンのK1での実績知ってて言ってる?
697名無しの格闘家:04/08/17 01:16 ID:oAOUWsCP
アローナ戦、頭突きが入らなきゃ微妙だったし。
698名無しの格闘家:04/08/17 01:17 ID:skz9aIUi
ジャクソンのK1での実績知ってて言ってる?
近藤とはわけが違うんだぜ
今のリデルをKOする芸当なんか他に誰ができる?
万全の状態なら、首相撲からひざ連打なんか食うわけがないし
699名無しの格闘家:04/08/17 01:19 ID:BiHvWrjg
ランペイジに幻想抱いているやつは目を覚ませよ。
あんだけ馬鹿にしていたシウバに凹にされて練習もせずニタニタしながら解説
しているんだよ。そんなやつがシウバに勝てるわけねえ。
700名無しの格闘家:04/08/17 01:20 ID:+ye5RCFj
ランペイジはシウバ戦ではベストシェイプ、最高の
モチベーションで出てくると俺は思う。
701名無しの格闘家:04/08/17 01:22 ID:91n++/Mu
シウバ・ジャクソン・アローナ・ニンジャ・吉田・田村・桜庭

誰とやっても全戦全敗
702名無しの格闘家:04/08/17 01:23 ID:wLUKdGFl
また膝もらいまくるわけないと思う。
前回のは参考にしない方がいいだろ、負けは負けだけど
703名無しの格闘家:04/08/17 01:25 ID:N14bJkIS
ランペイジは前回のアローナ戦の時はミドル級規定の体重だったの?
去年のミドル級GPの時は減量しすぎて本来のパワーが出ていないように見えた。
704名無しの格闘家:04/08/17 01:26 ID:BiHvWrjg
>>702
参考にならないよ。ランペイジは前回より弱くなっているからな。
705名無しの格闘家:04/08/17 01:30 ID:+ye5RCFj
>>704
リデルは吉田にも負けるとかいってたシウバヲタ
じゃねえよな?
706名無しの格闘家:04/08/17 01:30 ID:wLUKdGFl
>>704
太ってたの見ただけで本当に弱くなってると思ってるのかよ。
前回より弱くなっているってw
痛いシウバヨタだな。
707名無しの格闘家:04/08/17 01:31 ID:FpeNp5wP
アローナがジャクソン戦のクオリティで出てくればシウバに勝てそうだ
708名無しの格闘家:04/08/17 01:35 ID:BiHvWrjg
俺はシウバヲタじゃねえよ。むしろ昔はジャクソンの方が強いと思っていた。
シウバはGP優勝しても試合できないときも必死で練習してきただろ。
そういう日ごろの積み重ねがあの結果に結びついているんだよ。
ジャクソンはどうだ?無様な負け方しても練習もせずぶくぶく太ってニヤニヤしながら
テレビ解説かよ。そんな野郎がどうやってシウバに勝とうって言うんだよ。
709名無しの格闘家:04/08/17 01:35 ID:SbZMFAVY
パンクラスの幻想消滅って新日と被りますよね
710名無しの格闘家:04/08/17 01:36 ID:hsDDQDN8
前回は島田ブレイクが全て。参考にならん。
711名無しの格闘家:04/08/17 01:43 ID:wLUKdGFl
>>無様な負け方しても練習もせずぶくぶく太ってニヤニヤしながら
テレビ解説かよ。

確かになージャクソンは次シウバに負けたら急降下しちゃうだろうからな
その辺の事をしっかり自覚して欲しい
712名無しの格闘家:04/08/17 01:44 ID:+ye5RCFj
二ヵ月半あれば最高のコンディションは十分作れるだろ?
713名無しの格闘家:04/08/17 02:14 ID:TdjdzoV/
おまえら近藤ヲタはシウバの心配なんてしなくていいんだよ
714名無しの格闘家:04/08/17 02:18 ID:BC6dIDRp
>>713
おまえは誰からも心配してもらえないけどなw
715名無しの格闘家:04/08/17 02:20 ID:TdjdzoV/
>>714
お前みたいに頭の心配されるよりはマシ
716名無しの格闘家:04/08/17 02:23 ID:BC6dIDRp
煽っておいて、逆に煽り返されたら即レスか。ダセェ奴w
首吊って死んどけ。親も喜ぶぞw
717名無しの格闘家:04/08/17 02:27 ID:/Jscc/tO
>>710
ブレイクを言い訳にすんなって!
あれは確かにおかしい判断だがブレイクはスタンド再開になるだけであって
シウバ有利になるわけではない
ジャクソンが強ければブレイク後でも勝てただろ?
718名無しの格闘家:04/08/17 02:28 ID:C/9175mx
池沼のアンチは放置してください
719名無しの格闘家:04/08/17 02:37 ID:TdjdzoV/
>>716
俺はやんわりとシウバvsランペイジの話がスレ違いだと諭してやっただけだ。
とっとと空気読んでシウバスレ行けってことだ。

バカは話が通じないから困るわ
720名無しの格闘家:04/08/17 03:36 ID:WvNnG6pE
柔術家相手なら100kg超でもけっこういけるんじゃない?
近藤は相性がモロに出ると思う。85kg前後の同体重なら
どんな一流相手でもいいと思うが体重差がある相手なら色々考えて欲しいなあ。
721名無しの格闘家:04/08/17 03:40 ID:ZrC8g/uX
まぁ近藤が負けたのは体重のせいだからね。
722名無しの格闘家:04/08/17 03:48 ID:j+XkxC4r
83kgまで落として武士道に出るしかないよ
ライトヘビーの強豪はストライカーばっか
シウバ、ランペイジ、リデル、ティト、ダンヘン、ビクトー・・
柔術系はアローナやブスぐらいしかいない
ましてパンクラスの看板背負ってる限り
DSEはホイホイと相性のいい相手とばかり当ててくれるわけがない
723名無しの格闘家:04/08/17 04:05 ID:ge/wvY60
近藤君ってウエイトどれくらい?
724名無しの格闘家:04/08/17 04:19 ID:QmswLAOA
84 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 04/08/15 03:08 ID:UkOHXlEJ
1回目の桜庭VSシウバみたいな一方的な展開になると思うよ。
シウバ戦2回目の桜庭が粘れたのは、絶妙なタックルとグラウンドスキルが
あったからで、別に桜庭はシウバにまったくダメージを与えてなかったけど
とりあえず粘ることはできた。
でも、近藤にはそのテクニックもない。
打撃が多少できるというのはむしろ命取り。
早い時間帯でカウンター食らって死ぬと思う。
725名無しの格闘家:04/08/17 04:22 ID:ZIPVkM7o
>>723
おまいは昨日見てたのかと(ry
726名無しの格闘家:04/08/17 07:54 ID:x7Vwr088
バカが多いな。
外国人選手は試合が決まってからじゃないと練習なんかしないよ。
ランペイジは10.31には最高のコンディションで出てくる。
727名無しの格闘家:04/08/17 10:48 ID:WzG+HSFo
★近藤にカッコイイあだ名を付けようよ!★


「踏み潰されるゴキブリ」

ってのはどう?
728名無しの格闘家:04/08/17 10:54 ID:4lk3Vk+J
>>727
君は格闘技ファンというより、2chのファンみたいだね。
義務感でやってるようにみえる。
がんばって今後も2chを盛り上げてね。
729名無しの格闘家:04/08/17 10:57 ID:WzG+HSFo
★近藤にカッコイイあだ名を付けようよ!★


「道端に落ちてる犬の糞」

ってのはどう?
730名無しの格闘家:04/08/17 10:57 ID:I8kfmyfZ
不注意にローなんて出すもんじゃないな。
パンチだけなら結構イケてたぞ。イイ勝負だった。
731名無しの格闘家:04/08/17 11:14 ID:QmswLAOA
シウバは傷害罪でタイーホ
732名無しの格闘家:04/08/17 11:30 ID:D/Fksn8N
高野山修行してたのに・・・
あんなことするんだったら普通に練習汁!

まあ近藤の人生ですから、楽しめればいいんでしょうけどね
733名無しの格闘家:04/08/17 11:32 ID:UC553OpH
近藤のあだなは「若大将」ってのが似合うと思う
唯一の男前格闘家だよ。貴重だよ。
734名無しの格闘家:04/08/17 11:33 ID:y3fxvz4L
最後逃げたのが良くなかった。
735名無しの格闘家:04/08/17 12:01 ID:WzG+HSFo
最後踏んづけらたのが惨めだった。
736名無しの格闘家:04/08/17 12:02 ID:UC553OpH
負けたけどさ
シウバの次ぎに強いっていう存在を狙えばいいじゃん
ランペとかダンヘンとやって勝ってほしい。
737名無しの格闘家:04/08/17 12:02 ID:zKpj8K0r
小川と近藤のTシャツ着てる奴たくさんいたけど
帰りにはほとんど見なかったな…
738名無しの格闘家:04/08/17 12:03 ID:FpeNp5wP
シウバはいっぺんK−1でバンナかホースト、イグ、ボンあたりとやってみて欲しい。
そういや近藤にもK−1の話があったような、なかったような。
739名無しの格闘家:04/08/17 12:05 ID:14BQuCeQ
>>738
そんなとこでヘビーとやるなら普通にヒョードルとやるだろ
740名無しの格闘家:04/08/17 12:10 ID:gWxnlJmk
近藤は弱いから負けた。ただそれだけだ。
741名無しの格闘家:04/08/17 12:31 ID:WzG+HSFo
うむ。そのとおり、近藤は弱いから負けたのだ。それだけだ。




   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     

742名無しの格闘家:04/08/17 12:44 ID:TdjdzoV/
ゴキブリというか犬の糞というか

なんつーか芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を彷彿とさせる踏み方だったね
743名無しの格闘家:04/08/17 12:47 ID:rTM/VV3a
近藤は負けても潔いのに信者は女々しいよね
744名無しの格闘家:04/08/17 16:05 ID:4S0NBJYg
アンチは痛々しいしね
745名無しの格闘家:04/08/17 16:25 ID:pjiC8Fuc
670 名無しの格闘家 New! 04/08/17 00:40 ID:TdjdzoV/
>>668
シウバの柔術トレーナーはヒクソンの孫弟子らしいが

688 名無しの格闘家 New! 04/08/17 01:04 ID:TdjdzoV/
こんどから近藤さんと呼ぶことに決めますた

いやぁ〜近藤さんにはやっぱり鶏口でいいっすよ

713 名無しの格闘家 sage New! 04/08/17 02:14 ID:TdjdzoV/
おまえら近藤ヲタはシウバの心配なんてしなくていいんだよ

715 名無しの格闘家 sage New! 04/08/17 02:20 ID:TdjdzoV/
>>714
お前みたいに頭の心配されるよりはマシ

719 名無しの格闘家 sage New! 04/08/17 02:37 ID:TdjdzoV/
>>716
俺はやんわりとシウバvsランペイジの話がスレ違いだと諭してやっただけだ。
とっとと空気読んでシウバスレ行けってことだ。

バカは話が通じないから困るわ

742 名無しの格闘家 sage New! 04/08/17 12:44 ID:TdjdzoV/
ゴキブリというか犬の糞というか

なんつーか芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を彷彿とさせる踏み方だったね


↑こいつ、他のスレでも近藤叩きしてるよ。しかも一日中w
ヒッキーは犬の糞以下だねw
746名無しの格闘家:04/08/17 16:32 ID:knRO4Fw7
近藤は桜庭の対シウバ戦を見てなかったのか?
シウバはずっとカウンター狙いなのに不用意にロー出して
馬鹿かこいつ
747名無しの格闘家:04/08/17 17:11 ID:kPtvXbBf
★近藤にカッコイイあだ名を付けようよ!★


「踏絵」

ってのはどう?


748名無しの格闘家:04/08/17 17:16 ID:kPtvXbBf
★近藤にカッコイイあだ名を付けようよ!★


「湯上りマット」

ってのはどう?
749名無しの格闘家:04/08/17 17:22 ID:UNx5VEvl
つーか 結果的には負けたけれど近藤はイイ試合したと思うよ。
最後 一気に押し切られたって感じで、金原や田村みたくやられっぱなし
だったわけじゃないし。
アンチが「近藤が勝ったらシウバヲタはどうすんのかね。w」とか言ってたから
叩きたいのは分かるけど、近藤に罪はない。
750名無しの格闘家:04/08/17 17:25 ID:8YStvFNR
叩かれても仕方のない負け方をしたから叩いても(・∀・)イイ!
751名無しの格闘家:04/08/17 17:30 ID:kPtvXbBf
うむ。そのとおり、近藤は叩かれても仕方のない負け方をしたのだ。




   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
752名無しの格闘家:04/08/17 17:37 ID:u7Ac7ibM
kPtvXbBf
お前つまらんなぁ
俺よりつまらんよ
753名無しの格闘家:04/08/17 17:56 ID:+ywymM9k
ゴキブリみたいに踏み潰されてかわいそうだったな
754名無しの格闘家:04/08/17 18:38 ID:IQi2nsho
パンクラスを脱退して練習相手を変えればシウバに勝てるよ
劣悪な練習環境で生温い相手と生温い練習しか行っていない近藤がシウバと打ち合えた事が近藤の非凡な才能を物語っている
キチンと有意義な練習さえすれば誰にも負けない
シウバに負けたのは当然の結果
近藤のファンは悲しむ必要無い、悲しむなら近藤の現状にこそ憤りと悲しみを覚えるべき
755名無しの格闘家:04/08/17 18:42 ID:kPtvXbBf
★近藤にカッコイイあだ名を付けようよ!★


「顔面踏み竹」

ってのはどう?
756名無しの格闘家:04/08/17 18:54 ID:u7Ac7ibM
>>754
誰にも負けないかどうかは知らんが
なんかサクみたいだな。
757名無しの格闘家:04/08/17 19:03 ID:EAPCOHQZ
桜庭にしり近藤にしろ練習環境が悪いのは間違いないな。
特に桜庭は酷過ぎる。
758名無しの格闘家:04/08/17 19:05 ID:zzqBKmMN
「踏み絵」「湯上りマット」はちょっと笑った
759名無しの格闘家:04/08/17 19:49 ID:fboFKz3s
♪ザコ踏んじゃった。ザコ踏んじゃった。ザコ踏んじゃったら(意識が)飛んでった。
ザコ飛んじゃった。ザコ飛んじゃった。ザコ記憶が飛んじゃった。
ザコ消えちゃった。ザコ消えちゃった。ザコすっ飛んじゃってもう見えない。
ザコグッバイバイ。ザコグッバイバイ。
760名無しの格闘家:04/08/17 20:06 ID:4S0NBJYg
失神したから次の試合は当分先かなぁ。
早く見たいけど。
761名無しの格闘家:04/08/17 20:29 ID:PIbJRNbl
悲惨な負け方しちゃったけど頑張って欲しい。
ヲタっていうほどじゃないけど応援してるよ!
762名無しの格闘家:04/08/17 20:51 ID:u7Ac7ibM
DSEからしたら、ようやくパンクラスって団体に対して一段落つけたって気持ちでいるんだろうな。
パン内では結構上のクラスの郷野やヘビーの高橋も完膚なきまでに叩きのめしたし
ついに看板でありエースの近藤にも完全に止めを刺してなぁ。
菊田はシウバとはあまりやりたくないみたいだし
なによりDSEが意外と善戦しそうで塩な菊田をシウバと絡ませたくないだろうしね。

PRIDEはパンクラスを見下して距離を取るつもりじゃないよな
高田の野郎が超保守的な考えだったら、いわゆる勝ち逃げしたい所だよな
嫌味な言い方だが、もうパンをまったく恐れてないだろうから大丈夫だとは思うが・・・
武士道あたりにどんどんパンの選手を参加させてやって欲しい。
パンクラスもめげないで、PRIDEやUFCに選手をどんどん送り込む方向でいってもらいたいよ
近藤が来年のPRIDEGPに参加したいってのは頼もしいや。

763名無しの格闘家:04/08/17 20:53 ID:BQv8zDcD
近藤はミドル級GPだと正直場違いだよ
おとなしく武士道行ってくれ
764名無しの格闘家:04/08/17 20:57 ID:zzqBKmMN
>DSEが意外と善戦しそうで塩な菊田をシウバと絡ませたくないだろうしね
>高田の野郎が超保守的な考えだったら、いわゆる勝ち逃げしたい所だよな

君、面白いけど、他のパンクラスファンに迷惑だから書き込みやめたほうがいいよ
765名無しの格闘家:04/08/17 20:58 ID:ohz7mkdu
結局軽量級でしか日本人は活躍できないってことなんじゃないかね。
ボクシングでミドルのベルト巻いたのなんて竹原ただ一人だぞ。
766名無しの格闘家:04/08/17 21:00 ID:fboFKz3s
パンクラス?終わった。
767名無しの格闘家:04/08/17 21:07 ID:u7Ac7ibM
>>764
俺はPRIDEもパンも特別視してないし、現実的だと思う意見を書いただけ。
別に迷惑で結構。
そもそもオメェさんみたいな、内容のまったく無い中傷カキコで笑ってる様な人間には言われたくねぇや。
768名無しの格闘家:04/08/17 21:12 ID:CMeqDAdR
シウバはパンチが一発入って相手がぐらついた時の追い討ちは凄いね
オラオラーみたいな
769名無しの格闘家:04/08/17 21:21 ID:kPtvXbBf
近藤は、空き缶のように踏み潰されてかわいそうだったな
770名無しの格闘家:04/08/17 21:39 ID:wl7PO76r
今見たが、シウバロープつかんで踏んでるなぁ。
あれはいかんよ。
771名無しの格闘家:04/08/17 21:42 ID:wl7PO76r
セコンド、少しは抗議しろよ。
伊藤じゃ北岡じゃあそんな度胸無いか?
高橋がセコンドにいたら絶対一言言ってたよ。
772名無しの格闘家:04/08/17 21:44 ID:UOjKekSz
別に、ロープ掴んで凌いだワケじゃないのだし
アリでイイよ
文句あるならヨシキがシウバとヤレば良し
互いに度胸がイイので、面白そう
773名無しの格闘家:04/08/17 21:50 ID:wl7PO76r
まあ抗議ってのは、近藤らしくないか・・・。
774名無しの格闘家:04/08/17 22:20 ID:88suF9mn
近藤も小川も立派にやったと思うよ。
コピペだけど。↓

総合での苦労を知れば、知性が少しでもあれば、
選手への悪口は出ない。不当に人を貶めるな。

弱いだと?

おめえら、何かとりえがあるのか。人の悪口ばっかし言って、何が楽しい。
今後一切、立派に戦った選手の悪口を言うな。
775名無しの格闘家:04/08/17 22:22 ID:zzqBKmMN
いままでさんざん、立派に戦った選手の悪口を言ってたのが近藤ファン

776名無しの格闘家:04/08/17 22:24 ID:1rjCqixc
高橋!出番だ
777名無しの格闘家:04/08/17 22:39 ID:hLV1mTXJ
近藤は立派だった。宣言通りの真っ向勝負だった。そして弱かった。

弱かったぞーーー!!
778名無しの格闘家:04/08/17 23:26 ID:ApkRyysS
うむ。そのとおり!いままでさんざん、立派に戦った選手の悪口を言ってたのが
近藤ファン。その見返りとして近藤は叩かれても仕方のない負け方をしたのだ。





   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     

779名無しの格闘家:04/08/17 23:30 ID:a9rNYt5R
正直あそこまでどうにもならん位の実力差があるとは思わんかった。。
シウバってヘビー含めてもでも間違いなくトップクラスだな(というか元々ヘビーの体だが・・)。
780名無しの格闘家:04/08/17 23:49 ID:fboFKz3s
近藤が弱すぎるだけ
781名無しの格闘家:04/08/17 23:53 ID:xNQ+XG9d
  |\           イ|
  |∴\          // |
  |∵∴\       //:|
  |∴ ∴ \__  ;/ /: |
  |∴∵ ∵ \;;;;;;;;;;\ノ∵|
  |∴∵∴∵∴\;;;;;;;;/∴ |
  |∴ ∴  ∴ :⌒|⌒ ∵ |
  [∵∴∵∴∵∴ : | :∴ :|
  / \_____人__)
  | @ \  \ ●入●/
  \ ヽ |    / ̄  〉 | |
     |  |   |     | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\ |  ⊂フ /  < やはり近藤は弱いな
     /ヽ      /\   \__________
782名無しの格闘家:04/08/17 23:55 ID:qhsVc5b9
近藤の査定試合やるべきだったな
いきなりシウバ戦はきついよ
783名無しの格闘家:04/08/17 23:56 ID:ohz7mkdu
柔術系にはめっぽう強いから次はアローナあたりとやってほしいな
784名無しの格闘家:04/08/17 23:57 ID:zzqBKmMN
「VT慣れしてない」柔術系に強いだけだろ

小路>近藤>松井

ってかんじ
785名無しの格闘家:04/08/18 00:01 ID:t/6UIslN
>>784
アホか
786名無しの格闘家:04/08/18 00:02 ID:GrwuqcyS
>>785
同意。
シャノン・リッチ戦見れば松井より下だってわかるだろうに。

フィリョ戦もシウバ戦も近藤なんかよりはるかにいい試合してるよ。
787名無しの格闘家:04/08/18 00:03 ID:Fz6Dsl8o
ていうか、明らかに体つき見ると1階級違うよね。
アレクがシウバに善戦出来たのは同体重ってのも大きかったかと。
シウバがヘビーに体重増やしてもヒーリングといい勝負じゃない?
788名無しの格闘家:04/08/18 00:04 ID:fFAcB0sn
>>786
小川が秒殺されて八つ当たりするなよ、まさお。
789名無しの格闘家:04/08/18 00:06 ID:7LslV+VM
一日中2chに貼りついて近藤を中傷してる奴、他にやることはないのか?ないんだろうな。
790名無しの格闘家:04/08/18 00:09 ID:9pwhPQ3Q
シウバに対して ローキックは厳禁だって素人目にもわかりそうなのにね〜
791名無しの格闘家:04/08/18 00:10 ID:F6FQXFBx
近藤(弱)
792名無しの格闘家:04/08/18 00:12 ID:7B/zy/l4
シウバとは、体格差以上の身体能力の差を感じた。
技術的にはそれほどひけをとるものじゃなかったと思うが・・・。
793名無しの格闘家:04/08/18 00:16 ID:7JGh72ak
パンチでどうにもならなかったから、なんとか流れ変えるために
ロー出したんだろうけど…シウバ強すぎた。
794名無しの格闘家:04/08/18 00:17 ID:7B/zy/l4
まあ、チャレンジだったんだからいいんじゃないか?
93キロ級最強と目されてる男だよ。真っ向勝負して玉砕。近藤らしいじゃん。
795名無しの格闘家:04/08/18 00:19 ID:sNVNsYVO
もうパンクラスの存在理由が完全に無くなってしまったな
近藤は団体を背負っていたという気持ちが無かったのか
796名無しの格闘家:04/08/18 00:34 ID:Wiq0+nA2
パンクラスと新日本プロレスの違いを誰か教えて下さい
797名無しの格闘家:04/08/18 00:38 ID:Fz6Dsl8o
次は高橋がシウバとやれや。
まあ、これで負けたらパンも終わりだろうけどね。
798名無しの格闘家:04/08/18 00:41 ID:Wiq0+nA2
高橋って「逆落とし」とか言う技を使う変な髪形の人ですか?
799名無しの格闘家:04/08/18 00:42 ID:wmoW3Dqv
>794
まあね。近藤らしい。
UFCのときと同じくらい、スカッと負けた。近藤は勝っても負けても潔い。
しかし、ファンはねえ。。
なぜあそこまで大きな期待を背負ったのかがわからん。
近藤もニワカに推されて可哀想に。

開始前、俺の彼女が感染席で
「近藤のほうがカッコいいけど、シウバのほうが強いかな。。」
と漏れにいったら、隣の男軍団に
「絶対、近藤が勝つ!負けるとか縁起悪いからいうな!!」
(なんだ。その脅迫観念は・・・)
って怒鳴られた。彼女はムカーっと来たみたいで、漏れは必死になだめた。
周りを見ると
逆隣の小さな小学生?娘二人までが「近藤さん近藤さん・・・」って祈ってるし。
(娘さんたち、あんた近藤の試合みたことあるの?)
後ろのおっさんは
「近藤はプロレス最強だった船木の弟子なんだよ。ヒクソンと同じ轍は踏むまい。やってくれる。」
(なんかわかるけど、ちょっと的外れでは・・)

で、負けた後、男軍団ため息、女の子号泣、おっさん沈黙。
彼女は男軍団に反論しなかった漏れにずーっと怒ってるし。
すんごい気分悪かった。

まあ近藤はそんなの気にせず、がんばれ。
強いか弱いかじゃなくて、
本当のファンは君の戦い方が好きなんだ。負けてもファンだからがんばれよ。
800名無しの格闘家:04/08/18 00:46 ID:Wiq0+nA2
近藤ヲタってキモイんだね
801名無しの格闘家:04/08/18 00:48 ID:X7J51B/r
体格差で負ける試合ほどつまらんもんはないんだよ
802名無しの格闘家:04/08/18 00:49 ID:YFpC29Ud
>>799
とんだ災難だったね…。でも近藤はこれからも達人を目指して
この敗戦をバネにさらに飛躍してくれるだろう。

頑張れ近藤!そして会社は選手を鍛え上げる環境作りにもっと励んでくれ!
803名無しの格闘家:04/08/18 00:56 ID:adCY1TOK
>799
コピペうざい
804名無しの格闘家:04/08/18 01:01 ID:7bmpDosZ
こっちは本物らしい?よ
805名無しの格闘家:04/08/18 01:05 ID:wmoW3Dqv
>803

はぁ?実体験ですが?
でも怒れない弱い漏れ。彼女にも怒られっぱなし。
806名無しの格闘家:04/08/18 01:08 ID:GrwuqcyS
宗教?
807名無しの格闘家:04/08/18 01:10 ID:wmoW3Dqv
>802

そう。会社はもっと選手鍛える環境作りに励んでほしいよね。
近藤はUFC出た頃みたいに、どんどん外に出て試合して。
808名無しの格闘家:04/08/18 01:11 ID:YFpC29Ud
>>805
その方が良いよ。世の中には変な所で切れる人もいるし。

つーかみんな近藤応援してるんだから、仲良くすれば良いのにな。
809名無しの格闘家:04/08/18 01:17 ID:h38jdidg
シウバの反則でうやむやにされたのが残念だよね。
まああれはノーコンテストっぽい試合だったと思うよ。
それにしても近藤は言い訳もしないしさばさばしてて好感度大。
早く次の試合が見たいな。
810名無しの格闘家:04/08/18 01:19 ID:GrwuqcyS
近藤(笑)
811名無しの格闘家:04/08/18 01:29 ID:wmoW3Dqv
>808

そうだね。
近藤と同じ出身だから彼のことはずーっとウォッチしてたんだよ。
パンクラスの試合は結構空いてるのにさ、
なんで今回だけは
高田「日本を背負って〜」なんてことになるのかなと。
後の芝居も嫌な感じだったしさ。

でも近藤がんばれよ。次も期待してるから。
ほんとBookOfDaysと共に登場した入場シーンで見せた男の顔にはシビれたよ。
812名無しの格闘家:04/08/18 01:52 ID:0AA356zf
>「絶対、近藤が勝つ!負けるとか縁起悪いからいうな!!」 (なんだ。その脅迫観念は・・・) って怒鳴られた。

これはキモイな
813名無しの格闘家:04/08/18 02:09 ID:zeL7TgTG
負けてから変な中傷が随分と増えたな・・・
でも近藤はこれからまだまだ戦い続けるだろうし応援するさ。
814名無しの格闘家:04/08/18 02:17 ID:iXTtESWY
近藤は好きな選手だが、シウバには永遠に勝てないよな。。
それくらい次元の違う実力差だった。
815名無しの格闘家:04/08/18 02:23 ID:YFpC29Ud
>>811
DSEは外様を利用して、用が済んだらポイ捨てだからな…。
高田の発言も興行を盛り上げる為の、ただの煽りでしかないし。
桜場と一緒に心の中で負けるように念を送ってたかもしれないよ。

>>814
シウバと近藤は1歳しか違わないので、これから差を逆転出来るかは近藤次第。
近藤には真のハイブリッドレスラーになってほしい。近藤なら、更に様々な物を吸収出来るはず。
816名無しの格闘家:04/08/18 02:33 ID:X7J51B/r
いや、無理だよ
93kgで動けない奴がシウバに勝てたらおかしいし
817名無しの格闘家:04/08/18 09:54 ID:993ftiqq
最後の左ローキックは、パンチを出し尽くしてしょうがなく出したようにも
見えるし、シウバに打たされたようにも見える。どっちにしてもその前の
攻防でパンチを2発もらっていた。シウバは強いな。なぜあんな回転の速い
パンチを何発も出せるんだろう。
戦前ではロングではシウバ、ショートでは近藤という予想があったが、あの
パンチの回転の前ではうかつに中に入っていけなかった。そして離れ際まで
狙われている。
体重差もあるけど、体重が同じでも勝ち目が薄いような気もする。
818名無しの格闘家:04/08/18 10:06 ID:+HYsV698
819名無しの格闘家:04/08/18 10:33 ID:O7k1fNr3
あれだけレベルの高い相手とやったことは、
めったにできない良い経験になってると思う。
復帰待ってるぞ〜。
820名無しの格闘家:04/08/18 10:49 ID:kjEKt/gp
再戦してほしい。
821名無しの格闘家:04/08/18 11:08 ID:Td6y7kdA
近藤、あんなに弱いと思わなかった。
822名無しの格闘家:04/08/18 11:11 ID:qZGC8VVZ
>819
プロはアマチュアじゃねーんだぞお前w
いい経験になってよかったじゃねーぞ
823名無しの格闘家:04/08/18 11:40 ID:QYNujH7J
この敗戦が更なる成長に繋がれば「良い経験」だと
言っても何の問題も無いだろう。
824名無しの格闘家:04/08/18 11:44 ID:O7k1fNr3
>>822
といっても直接対戦したことで力の差がはっきり判ったんだから、
そういう経験はプロアマ関係なく重要だとおもうんだが。
桜庭だって2戦目のほうが良かったし。
825名無しの格闘家:04/08/18 12:20 ID:IzHDN1HB
正直近藤はこれから辛いよ。

ジャクソン、アローナ、ダンヘンあたりに勝てるとは思えないし。

体重下げて武士道あたりが妥当な線かな
826名無しの格闘家:04/08/18 12:21 ID:pA7TGoWk
ダンヘンとならいい勝負をしそうだと思うよ。
827名無しの格闘家:04/08/18 12:23 ID:n+uxv1EJ
PRIDEではミドル体重のブス・ダンヘンとやってもらえればいいよ
ベルト取るだけがファンの期待ってわけじゃないだろ。
しかし桜庭はうざいよな!!!!
試合中は話ふられても無視してたのに、負けたとたんいきなり喋りだすからw
828名無しの格闘家:04/08/18 12:24 ID:6BBJSnpU
まあ、外様の近藤がシウバとリマッチするとしたら
強豪外国人に何度か完勝しないと駄目だろうな。
829名無しの格闘家:04/08/18 12:26 ID:bcp6JEOr
近藤弱すぎだろ。あまりのヘボさにビックリした。
830名無しの格闘家:04/08/18 12:27 ID:n+uxv1EJ
>>829
桜庭も打撃オンリーで行けば永田のように瞬殺されるんだよw
近ちゃん弱くはないと思うけど
831名無しの格闘家:04/08/18 12:29 ID:MraoshpG
なんでレスラーの桜庭が打撃オンリーでいく必要があるんだよ。
近藤信者キモイ
832名無しの格闘家:04/08/18 12:30 ID:6BBJSnpU
近藤は打撃戦で勝機があると思ったから、
打ち合う作戦だったのに、
桜庭の話が出てくるんだろう?
833名無しの格闘家:04/08/18 13:11 ID:dZjC6+4F
GPで勝ち続ければいやでも再戦できるはず

まだ時間はあるんだからこれからまた強くなればいい


練習環境変えてさぁ
834名無しの格闘家:04/08/18 13:13 ID:EiymS0Em
そういえば藤田とかドンフライトかとまだ仲いいのかな?
835名無しの格闘家:04/08/18 13:15 ID:T5RhPjpI
パンクラスから離れて修行しろ
シュートボクセいけ
836名無しの格闘家:04/08/18 13:36 ID:tw2wah/U
今年は11月のNKホールと大晦日に出て終わりかな。
といっても、大晦日にやるべき相手が思いつかないけど。
837徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/18 13:37 ID:H4X0arEx
AMCパンクレーションとかどうかな
838超玄人:04/08/18 14:04 ID:QcYg2eCB
グラバカとやりゃあいい
郷野とか打撃もできるし、ついでに野地とかも交えて
839名無しの格闘家:04/08/18 14:06 ID:wmoW3Dqv
>837
あんたも好きね。
あ、名前がジョシュだからか。
840名無しの格闘家:04/08/18 14:09 ID:Y2L+PZ9X
そういや郷野ってそんなに打撃上手いか?
ミルコの足元にも及ばないだろ
841名無しの格闘家:04/08/18 14:17 ID:O/eZzzIS
パンクラスの中じゃ上手ってことやろ。
パンの連中は井の中の蛙多いから。
842超玄人:04/08/18 14:20 ID:QcYg2eCB
総合系日本人ミドル級以上ならトップクラスだろ
843名無しの格闘家:04/08/18 14:22 ID:YFpC29Ud
>>837
マット・ヒュームとパンクラスの関係って今どうなんだろう?
もし再度交われれば、ジョシュや小路等と技術交流できて良いかも。

他のismの選手がもっと奮起してくれれば、近藤が出稽古で少し離れていても
パンクラスの興行的にも問題ないんだけど…。
844名無しの格闘家:04/08/18 15:31 ID:zFGS82a3
>>841
> パンの連中は井の中の蛙多いから。

だから分不相応な猛者とやって玉砕しちゃうんだよな。
地道に積み上げていけよ。もちろんパンクラス以外の土俵でね。
845名無しの格闘家:04/08/18 15:44 ID:rfnv1PiA
パンの連中は井の中の蛙多いから・・・
うむ。そのとおり!それで蛙のごとく踏み潰されたわけだな





   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     

846名無しの格闘家:04/08/18 15:46 ID:E/Ml+LaR
2ちゃんねら〜が最強なのがよくわかった
847名無しの格闘家:04/08/18 15:48 ID:A7RK0NCU
ダイナマイトのときの岩崎みたいになると思ってたから、完敗だったけど楽しめた
848名無しの格闘家:04/08/18 19:44 ID:ak/OGR+Q
>>830
まあ落ち着いてこんもり漏らしたうんこを拭いてから話そうや。
パンツの中に何日もうんこが入ってる気分ってどんなもんよ。
849名無しの格闘家:04/08/18 21:16 ID:E3ORbgCN
煽り映像もなんとなく近藤がアウェーな感じだったなぁ
猛毒パンクラスって・・・w
850名無しの格闘家:04/08/18 22:03 ID:GrwuqcyS
一発屋列伝

高橋”イズマイウ”義生

当時は反則じゃなかった金網を掴んで勝利したが、その後さっぱり
イズマイウもVTでは弱かったことが判明

松井”ペレ”大二郎

ペレに勝ったのはたいしたもんだが、その後さっぱり

近藤”スペーヒー”有巳

老いたスペーヒーがVTに慣れてないため、グラウンドの打撃で勝ったものの、
シャノン戦で醜態を晒し、シウバには2分で失神
老いたブスタマンチを寝技でも凌いだ中村は大丈夫かも?

高瀬”アンデウソン”大樹

こいつは例外
アンデウソンに一本勝ちした後ニュートンにも判定勝ちしながら、勝手に評価を落とす


851名無しの格闘家:04/08/18 23:28 ID:olI4I5UK
ペレと松井体重差かなりあるから俺は勝った時もペレ無理やり違う階級と闘わされて可哀想と思ってたが
852名無しの格闘家:04/08/19 09:25 ID:r2yGNRK8
アレクサンダー"ファス"大塚とエンセン"クートゥア"井上を忘れてる。
853名無しの格闘家:04/08/19 09:30 ID:S0MLyMF4
ニーノ”桜庭”シェンブリ

854名無しの格闘家:04/08/19 09:33 ID:UZ/7z4+Y
高瀬アンデウソン大樹もいるぞ
855名無しの格闘家:04/08/19 09:54 ID:LW581f6p
やっぱり、ケビン”クロコップ”ランデルマンだろw
856:04/08/19 21:46 ID:4uSeGhSA
 ヴァンダレイには負けちゃったけど、
次のPRIDEでの試合が楽しみ。

 ヘンダーソンとやってくれないかな。
 体重も同じくらいだし、スタイル的にも
噛み合うと思うし。
 
857名無しの格闘家:04/08/19 21:48 ID:Km5hGGB3
シウバがTKO寸前まで追いこまれ、反則してなきゃ確実に
惨敗してたヘンダーソンに勝てるはずないだろ。
勝負にならねえよ。
858名無しの格闘家:04/08/19 21:52 ID:TCEPOyO7
ボブ”あねすと”サップ
859名無しの格闘家:04/08/19 21:56 ID:q0wG3FUr
無理する必要はないべ。トップ所ではなくプライドレベルの一番下のとこから始めれば良し。パンの実績は当てにならん。
段階踏んで行けば良いんだよ。
どこまで行けるかは知らないけどさ。
860名無しの格闘家:04/08/19 21:57 ID:JdpquQkS
ゴキブリみたいに踏み潰されてかわいそうだったな
861:04/08/19 22:00 ID:4uSeGhSA
 そうかな?
 ヘンダーソンとならかなりイイ勝負になると思うぞ。

 1)体重・体格の差が少ない。 
 2)タックルしてくるスタイル。 → モモセ使えるかも。
 3)グランドでは結構下になりがち。 → パウンド狙えるかも。

 ホラ、結構好材料が揃ってるじゃん。
862名無しの格闘家:04/08/19 22:02 ID:q0wG3FUr
シウバに何一つ通用しないで負けたのによくそういうことが言えるよ。
近藤ファンだけどこのオタには引く。
863名無しの格闘家:04/08/19 22:06 ID:Km5hGGB3
>>861
お前の脳内材料だろボケ。
何が「ホラ」だ馬鹿。
864名無しの格闘家:04/08/19 22:15 ID:JdpquQkS
ヘンダーソンにもゴキブリの如く踏み潰されるのがオチ
865名無しの格闘家:04/08/19 22:18 ID:Km5hGGB3
○は近藤ヲタじゃなくて頭の腐ったシウバヲタだから、

近藤がヘンダーソンには善戦できる
→近藤を秒殺したシウバのみがあまりにも圧倒的

こういう結論に持っていきたいだけ。
ただのキモいホモの引きこもり。
866名無しの格闘家:04/08/19 22:21 ID:M9psP8+X
こらー2chの人大杉ってなんやねん。
ネットショップやから再起動したらみられへんやないか!
人大杉ってやめろ!

元に戻せ!

30歳すぎたらカタカナつかうな! わけわからんやろが!

全部無料っていってるけど、金とるってゆうてるやないか!

なんでもええから元にもどせ。 壷って一体どこにあんねん。

元に戻せ! 元に戻せ! 普通に見れるようにせー
867名無しの格闘家:04/08/19 22:24 ID:HtcFI5rP
マジレスすると、ヘンダーソンはシウバ以上に近藤にとって厳しい相手だと思う。
ダンヘンダーソンの打撃技術は93キロ以下の階級でも最高クラス。
体格差が無いのはいいけど、ダンヘンはノゲイラ、シウバに対しても打撃で
打ち勝ってたからね。
唯一の弱点は結構安易にテイクダウン取られるところだけど、近藤はそういう
部分を攻めるタイプじゃないし。
868:04/08/19 22:25 ID:4uSeGhSA
>>865
 別にそういうわけじゃなく、オレは昔から
近藤好きだし強いと思ってるよ。
 過去ログ見てもらえばわかるはず。
869名無しの格闘家:04/08/19 22:25 ID:st45j9DQ
k1:格闘技[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028005338/

誹謗・中傷の削除はこちらまで
870徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/19 22:26 ID:xzEtSb11
あー
暫くPRIDE参戦はないかなぁ

パンで近藤の相手用意するの大変そうだし
871名無しの格闘家:04/08/19 22:26 ID:Km5hGGB3
ダンヘンは、シウバには打撃で完勝してたけどノゲイラには負けてたよ。
872名無しの格闘家:04/08/19 22:27 ID:7X1vaGQR
要は、マリオ・スペーヒーに圧勝したという事実からの段階に
戻って、そこから試合が組まれればいいんで
873名無しの格闘家:04/08/19 22:28 ID:HtcFI5rP
まあ、近藤vsダンヘンはとても見たいカードではある。
体格差の無いフェアなカードだし、お互いクリーンなファイトするからね。
もし近藤が勝ったりでもしたら、シウバへの再戦の道も今後開けてくるでしょう。
874名無しの格闘家:04/08/19 22:31 ID:Km5hGGB3
>>873
近藤がダンヘンに勝つこと自体ありえないが、あんな負け方してるのに
再戦に希望を見出せるのか?
何がどうなっても絶対に死んでも近藤じゃ勝てないぞ。
もちろん桜庭もだけどね。
875:04/08/19 22:31 ID:4uSeGhSA
 「勝てる相手」という方向性で行くとすれば、
ホジェリオとなら7割方勝てると思う。
 相性的に。

 ホジェリオに上になられちゃうと、あんまり
面白い試合にならないかも知れないけど。
876名無しの格闘家:04/08/19 22:33 ID:Km5hGGB3
ホジェリオに近藤が勝てるだ?
マジで言ってんのか?
877名無しの格闘家:04/08/19 22:33 ID:HtcFI5rP
>>874
ダンヘンの評価は凄く高いぞ。ジャクソン以外ではPRIDEミドル級
挑戦者の最右翼なんじゃないかな。あ、そういやアローナに負けて
たっけ。
878名無しの格闘家:04/08/19 22:35 ID:HtcFI5rP
アローナ、ジャクソン、ダンヘン、中村、このあたりがPRIDEミドル級のトップ
戦線だよね。
879:04/08/19 22:39 ID:4uSeGhSA
>>876
 ホジェリオはそれほど強い選手ではないでしょ。
 関節にしても打撃にしても、恐れるような武器は
持っていない。
 大晦日の桜庭戦を思い出してよ。

>>878
 中村よりはホジェリオが上でしょ。
 なんたって直接対決で勝ってるんだし。

880名無しの格闘家:04/08/19 22:40 ID:M9psP8+X
こらー2chの人大杉ってなんやねん。
ネットショップやから再起動したらみられへんやないか!
人大杉ってやめろ!

元に戻せ!

30歳すぎたらカタカナつかうな! わけわからんやろが!

全部無料っていってるけど、金とるってゆうてるやないか!

なんでもええから元にもどせ。 壷って一体どこにあんねん。

元に戻せ! 元に戻せ! 普通に見れるようにせー
881名無しの格闘家:04/08/19 23:48 ID:sqlxWjqn
>>872
そうだね
今回はスタンドの打撃勝負オンリーだったしね
トータル的な実力に底が見えたような負けじゃない
882名無しの格闘家:04/08/19 23:53 ID:M9psP8+X
こらー2chの人大杉ってなんやねん。
ネットショップやから再起動したらみられへんやないか!
人大杉ってやめろ!

元に戻せ!

30歳すぎたらカタカナつかうな! わけわからんやろが!

全部無料っていってるけど、金とるってゆうてるやないか!

なんでもええから元にもどせ。 壷って一体どこにあんねん。

元に戻せ! 元に戻せ! 普通に見れるようにせー
883名無しの格闘家:04/08/20 01:24 ID:gu1fAeKb
姉妹スレ

【顔面】「コンドウ」は有効?危険?【踏みつけ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1092841403/

884名無しの格闘家:04/08/20 01:50 ID:H1kxYcrB
シャノン・リッチにアザができるほど殴られ、簡単にテイクダウンされて上取られる近藤は
ホジェリオに勝てますw
885名無しの格闘家:04/08/20 02:03 ID:s+dUSzih
一発屋列伝

松井”ペレ”大二郎

ペレに勝ったのはたいしたもんだが、その後さっぱり

近藤”スペーヒー”有巳

老いたスペーヒーがVTに慣れてないため、グラウンドの打撃で勝ったものの、
シャノン戦で醜態を晒し、シウバには2分で失神
老いたブスタマンチを寝技でも凌いだ中村は大丈夫かも?

アレクサンダー”ファス”大塚

ファスに金星も、その後はただの善戦マン

高橋”イズマイウ”義生

当時は反則じゃなかった金網を掴んで勝利したが、その後さっぱり
イズマイウもVTでは弱かったことが判明

エンセン"クートゥア"井上

あのUFCチャンプ、クートゥアに勝っているという驚愕の事実も、打たれ強いだけ





886名無しの格闘家:04/08/20 07:35 ID:K2Wp7u+4
近藤でも思った以上に安定してたし、シウバにもいいパンチ狙って当ててたから、今回の負けでさらに強くなるんだったら最高だよユッキー
887名無しの格闘家:04/08/20 12:30 ID:/HYodBvi
まさおもどことなくさびしそうだな・・・
888名無しの格闘家:04/08/20 13:22 ID:I7BKotDW
次が楽しみだよユッキー・・・




   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 近藤よわ〜い!ゲヘヘヘヘアヒャアヒャ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  踏まれてんじゃねーよ!ギャバハハハ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
889名無しの格闘家:04/08/20 13:46 ID:Z2siY+1N
加護さえセコンドについていてくれたら、今頃は……
890名無しの格闘家:04/08/20 14:01 ID:jupRJ1bX
だから加護はもう好きじゃないんだってば、何年前の話だよ
達人になりかけてる近藤は最近加護を見るとチャンネルを変えるらしいぞ
891名無しの格闘家:04/08/20 14:12 ID:SePDA+ix
でぶってきた加護には興味なくなったんだろ
892名無しの格闘家:04/08/20 14:14 ID:8WNWJdPE
加護ちゃんは近藤さんの対象年齢から外れてしまったからな
893名無しの格闘家:04/08/20 14:38 ID:BdAi9AxB
おれはまだ加護のチャンネルを変えることができないよw
894×:04/08/20 14:57 ID:mu6eGR6c
格闘家名鑑によると、好きな異性のタイプは「井川遥」になってるよ。
TEPCOひかりのCMには釘付けかも知れない。
895名無しの格闘家:04/08/20 15:55 ID:mHTSduGg
○はホント頭おかしいな。
近藤がホジェリオに勝てるわけない。
体格差、特にリーチの差で圧倒されるだけ。
896もしも○がまともだったら:04/08/20 16:17 ID:p7zbhsL2
861 名前:○[] 投稿日:04/08/19 22:00 ID:4uSeGhSA
 そうかな?
 シャノン・リッチとならかなりイイ勝負になると思うぞ。

 1)体重が近藤より軽いのに 
 2)タックルしてくるスタイル。 → 近藤ならテイクダウンできる。
 3)グランドでは結構下になりがち。 → 近藤相手だと上取れる。

 ホラ、結構悪材料が揃ってるじゃん。


879 名前:○[] 投稿日:04/08/19 22:39 ID:4uSeGhSA
>>876
 近藤はそれほど強い選手ではないでしょ。
 関節にしても打撃にしても、恐れるような武器は
持っていない。
 後楽園のシャノン戦を思い出してよ。
897名無しの格闘家:04/08/21 02:43 ID:67OKgC/k
>>879
ホジェリオだったらいい相手だと思うよ。
でも、次は近藤は相手をまったく選べないから
誰にされちゃうかわからないけど。
近藤は誰とでもやっちゃうから関係ないか。



898超玄人:04/08/21 09:10 ID:VaMWLov2
寝業師に打撃で勝っても寝技で負けてもツマラン
今回負けたけどある意味最高だったし、強豪ストライカーとの倒死合をもっと観たいので
男変、弱損、忍者将軍ら辺と、経験を積む意味でもガッツンガッツンやるべしと思いましたよ
K1移籍組もアリの方向で
899名無しの格闘家:04/08/21 10:44 ID:zKITTRnr
体重落としたレコってのは有りかもな。
900名無しの格闘家:04/08/21 11:25 ID:pPSPgzMg
サクの格通発言は正論だったことは、間違いないよな?
901名無しの格闘家:04/08/21 12:12 ID:wUNSAkVc
>>899
逆に言えばレコは体重落としてミドルでやらなきゃ辛そう。
902名無しの格闘家:04/08/21 12:23 ID:oglIQiqi
近藤にしても桜庭にしても日本人じゃトップ。でも、もしシュートボクセに入ったらならアンデウソン、ペレレベル以下だろ。(もういないけど)
903名無しの格闘家:04/08/21 13:28 ID:Ebz2uJK5
チャック・リデルとやってほしいな。
スカッとした試合が見れそうで。
904名無しの格闘家:04/08/21 15:20 ID:nsGG+8qc
>>903
あー確かにvsリデルは面白そうだな
905名無しの格闘家:04/08/22 09:34 ID:6AMEzfuu
■ヴァンダレイ・シウバ
「コンドウのパンチは2,3発もらい、不覚にも結構効いてしまった」



ゴン格10号
906名無しの格闘家:04/08/22 10:02 ID:LChZaG4d
大山でさえシウバをピヨらせ、吉田でさえシウバと打ち合えた
打撃のディフェンスがザルのシウバに、ピヨらせる所か
打ち合いの最中、後向いて敵前逃亡した近藤のスレはココデスカ?
907名無しの格闘家:04/08/22 11:29 ID:l4fQsNXN
■大江慎
 「僕は最初の打ち合い、近藤が勝っていたと思いますよ。
決して技術的に劣っているとは思いません。
シウバにカウンター狙いという戦い方をさせたのも、
逆の近藤選手の冷静な仕掛けというのが当たっていた証拠ですよね。」
908名無しの格闘家:04/08/22 16:48 ID:OqUWvGTE
シウバと戦った日本人の中で最も緩い練習&調整で挑んだのが近藤
あれでシウバと打ち合えるのだから近藤の才能は図抜けてると思う

真剣に練習してればシウバ戦の結果も違ってただろうに・・・
909名無しの格闘家:04/08/22 17:20 ID:pIcaAayX
それでも近藤はたぶん桜庭よりは真面目にやってると思うよ。
その点は期待できる。
910名無しの格闘家:04/08/22 17:22 ID:/USYziFJ
善戦したって言われてるけど、
桜庭vsシウバの3戦目とほとんど変わらないと思う。
911名無しの格闘家:04/08/22 17:24 ID:3gQrjl6Z
善戦してねーよ
頼みの打撃が全く話になってなかった
912名無しの格闘家:04/08/22 17:33 ID:j6+j5GbW
>>908
>シウバと戦った日本人の中で最も緩い練習&調整で挑んだのが近藤

なぜこんなことが言い切れる?
913名無しの格闘家:04/08/22 17:35 ID:Fl+U/XTN
桜庭の二戦目と比べたら近藤なんて話になんねぇ
914名無しの格闘家:04/08/22 17:35 ID:NAa/F0gV
みのわよりは頑張っただろう
2分ももったら上出来だって
915名無しの格闘家:04/08/22 17:36 ID:1ydtI29H
ウエイトしないで時代に逆行してるマグロはもう終わり
引退せよ
916名無しの格闘家:04/08/22 17:39 ID:Fl+U/XTN
マグロ懐かしいなw
917名無しの格闘家:04/08/22 17:52 ID:OqUWvGTE
>>912
本人がインタビューで言うとるがな
918名無しの格闘家:04/08/22 17:57 ID:VDahkcLx
シウバには負けたがスペーヒーには勝った
体重差10キロ以上ある強豪に勝ったのは凄いと思うけど限界があるってことだな
919プロレス博士:04/08/22 18:02 ID:xcw+GevY
まあ善戦できたのも、シウバが打ち合いに応じたからっていう
側面が大きいと思う。
 テイクダウンして、パウンドの展開になったら近藤はもっとがんばれた
っていう話があるが、それは考えにくい。地味にシウバのパウンドが
炸裂して近藤、ぼろくそにやられていたと思う。
 まあ、このスタンド勝負っていうのはある意味近藤にとってチャンスの
ある展開だとは思うが、それでもシウバが圧倒的に勝ったっていうこと
だと思う。
 ただ、俺もシウバがカウンター待ちになったのはおや?とは思った
けれどね。
920名無しの格闘家:04/08/22 18:02 ID:CyC1USxM
いきなりシウバってのが無理がある、最初はハイアンやレコあたりとやらせろよ。
921名無しの格闘家:04/08/22 18:04 ID:Ms/y2MRd
ま、近藤でも強豪外国人には歯がたたんということだ。
あと、桜庭の何戦目と比較とかやめような。3回もやりゃ比較にならん。
922名無しの格闘家:04/08/22 18:06 ID:lAGDyz4q
>>919
>  ただ、俺もシウバがカウンター待ちになったのはおや?とは思ったけれどね。

振り回してるだけなのを、見切られた可能性があるのでは。
実際ローへのカウンターからすぐにやられたし…

シウバは意外にもクレバーだからね。
923名無しの格闘家:04/08/22 21:29 ID:goP28N2q
   /       __  \ 生きてるのかぁ、死んでるのかぁ、そんな腐った目でぇ
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ スレを見るのはやめろぉ!動くのはぁ誰だぁ?
.   / /_              ', やるのはぁ誰だァ?煽るのはぁ誰だァ?そゥ〜お前だァア”!
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l お前が舵を取れぇえ!決して奢るなぁ! 決して高ぶるなぁ!
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i 決して自惚れるなぁ!一歩ずつ 一歩ずつぅ 確かな抗議メールを!
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ     ゝ ‘' 〈.テ お前がどうするかだ!お前がどう動くかだ!お前がやれ !
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ お前が送れ!お前もメールを出せぇ!お前が出すから道になるぅぅ
 ノィl   /   :         r__ ) 前へ!前へ!わかるか!わかるかぁ!?お前が送れぇ!!
(、/ l  i    :.       ,..........「 お前がしっかり舵を取れぇ!人間を舐めるな!スレを舐めるな!
 )  i_ノ   \.       /ヒヒヒ|′もぉっと大量に もぉっと大勢に もぉっと正確に送信してやれぇ!早く送れぇ!
  /      \    └─-、 立ちはだかる売国のうねりに突き進んでいけぇぇぇええ!
,/´「  .       \     `7’ 送って 送って 送って 送って ただただ送って寝ればいい
  l  .::        ' :, ; , , ,i′ 送って 送って 送って 送って 送りまぁくれぇぇええ!!!!
   ',        ノ〈  ゛゛゛゛゛゛ お前が決めろぉ お前が動けぇ お前が送れえぇ お前が舵を取れぇぇ!
             ,イ ヽそうさ 明日からお前がぁキャプテン・シップ!ヨォーーーソロォーーー
924名無しの格闘家:04/08/22 22:14 ID:pIcaAayX
まあ、アレだ。びっくりするくらい弱かったってことだ。
菊田や郷野まで価値を落としたようで辛いとこだな。
925名無しの格闘家:04/08/22 22:47 ID:NAa/F0gV
俺はびっくりしなかったけどな。
びっくりしたのはパンヲタ。
926名無しの格闘家:04/08/22 23:23 ID:l4fQsNXN
俺はシウバが途中からカウンター待ちになったのはびっくりした。
でもそのあと見事にカウンター決めたのにはもっとびっくりした。
927名無しの格闘家:04/08/22 23:36 ID:PYdfiZST
待ちシウバは強えな。近藤が一発撃ち込むところにシウバは
3発くらい高回転で返してたし。あの時点で勝負は見えた。
928名無しの格闘家:04/08/22 23:57 ID:CyC1USxM
結局、新必殺技ってなんだったんだろう…?
929名無しの格闘家:04/08/23 04:41 ID:ieMXGLKN
>>917
つか、混同は他の選手みたいに虚勢を張ることをしないから
そういう印象を与えるってだけでしょ。
大体他の日本人選手がどんなメニューで練習してたかなんて
混同だっておまいだって知らんだろ。
930名無しの格闘家:04/08/23 12:02 ID:KmA0vTnd
ま、また列の最後尾に並べばいいよ。
今回は完敗だし、実力差は明らかだったしね。

ディファでティトに極められた時と同じだね。また地道に
実績を積み上げていけばいいさ、それは近藤も
十分判ってる事でしょう。

NKが楽しみだね。誰とやるんだろう?
個人的にはやっぱりストライカーがいいなぁ。
931名無しの格闘家:04/08/23 13:36 ID:5ITU7a2x
サイボーグあたりじゃないか?
こらまた強敵だが・・・。
932名無しの格闘家:04/08/23 13:38 ID:cPdYygi+
今思い返してみると
フランクやメッツァーをぶっ飛ばした試合はヤオだったってことなんだな
933徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/23 14:23 ID:mZvb7hNO
11月nk復帰予定だってさ

挨拶だけかも知れんけど
934名無しの格闘家:04/08/23 14:26 ID:dtNeouLi
近藤vsサイボーグはおもしろそう。
935名無しの格闘家:04/08/23 14:44 ID:9uNwsfl8
サイボーグに勝てないようじゃこの先も期待できない
936名無しの格闘家:04/08/23 15:23 ID:KmA0vTnd
サイボーグは10月の後楽園じゃ?
937名無しの格闘家:04/08/23 17:50 ID:Zud4N5iE
           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚) オラオラオラオラ
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   ∧ ∧
           ミヘ丿 ∩Д`; )>>860
            (ヽ_ノゝ __ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |         .|
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |  富士樹海 |
( ミ   ∨∨   | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒ ‖
( \/ヽ ,,丶,  | |,,,;.    ;i,,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ..‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  . ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ . ‖、,,
938名無しの格闘家:04/08/23 18:41 ID:kQ6omVYJ
サイボーグって単なるイロモノだろ
939名無しの格闘家:04/08/23 20:25 ID:Vgn0ci7i
仮想シウバとしてはサイボーグもいいんじゃない?
同じシュートボクセだし。
940×:04/08/23 20:55 ID:Z/q/2rBT
サイボーグ×渋谷戦を見ると面白い試合になると思うけどな〜。
>>939の言う通り、仮想シウバとしても適していると思うし。
941名無しの格闘家:04/08/23 21:44 ID:vZksNIbM
いまさら仮想シウバしてどうすんの
942名無しの格闘家:04/08/23 21:45 ID:G9971Giz
仮想シウバってよりはグラップラーとばっかやってから、
ストライカーと連戦すんのも良いんでない?
あの打撃がグラップラーにしか通用しないのかわかるし。
943名無しの格闘家:04/08/23 21:46 ID:cPdYygi+
近藤はウエイトトレーニングから出直しだ
最低1年以上は試合しなくていい
あとパンクラス辞めろ
TKの所に逝け
944名無しの格闘家:04/08/23 21:48 ID:G9971Giz
桜庭と一緒に練習したら?
マイペースな者同士、すごい弱くなれると思うよ。
945名無しの格闘家:04/08/23 21:48 ID:grNLWsaH
小川も近藤も結局弱かったね
日本人最後の幻想だったのに
946名無しの格闘家:04/08/23 21:55 ID:09z8h9V5
 小川も近藤も「トップ選手には勝てなかった」だけだから
準トップクラスの選手との対戦は見てみたいけどなぁ。
 まぁ、近藤はともかく小川はやりそうにないけど。
947名無しの格闘家:04/08/23 22:02 ID:N4psMGBL
近藤は何故下受小手投や上受投、押受投を使わないんだ。
何故順蹴で距離を取らない。グラウンドに持ち込めば
抜技で思う様パウンドを打てたじゃないか。踏みつけられたら
サンインコウ圧痛だろうが!!
948名無しの格闘家:04/08/23 22:03 ID:G9971Giz
いーねー、近藤オタらしい電波飛ばしてるのがキタねー。
とりあえず漏らしたうんこ拭いておけよ。
949名無しの格闘家:04/08/23 22:05 ID:a3xJ7yv/
小川は総合キャリア浅いから、ちゃんとした練習環境さえ
まだまだ化ける可能性は大だが
近藤はムリ、あれだけキャリア積んで、あんな試合しか出来ないからな。
体も全然小さすぎだし、化ける要素が皆無。
正真正銘の完敗だった。
950×:04/08/23 22:16 ID:Z/q/2rBT
小川はもう36歳だけれど、クートゥアという好例もある事だし、可能性は無いとは言い切れないね。
近藤も今回は押し切られちゃったけど、まだ29歳だし伸びる余地はあると思うけど。
951名無しの格闘家:04/08/23 22:23 ID:jtWBalIz
パンチから顔そらすような人と比べるのは近藤に失礼。
952名無しの格闘家:04/08/23 23:46 ID:Nn5OEhiu
>>951
近藤も後ろ向いてたよ・・・・情けない

格通より

シウバ「近藤のパンチのダメージはまったくない」
「近藤よりショーグンやニンジャのパンチのほうがずっと上」
953名無しの格闘家:04/08/24 00:22 ID:QMcTg/ir
>「近藤よりショーグンやニンジャのパンチのほうがずっと上」

これは本音だろうなあ。
近藤のパンチは素人が見ても軽そうだもん。
954名無しの格闘家:04/08/24 00:32 ID:eD0guquA
え?
試合後、シウバは近藤のパンチはかなり効いたって言ってたやろ?
こいつは必ず強くなるとも言ってたはず
955名無しの格闘家:04/08/24 00:35 ID:jzrAtb18
>>954
そういうこと、対戦相手のほとんどに言ってる。
956名無しの格闘家:04/08/24 00:39 ID:eD0guquA
桜庭以外の選手については、それほど褒めることも無かったと思うけどなー
957名無しの格闘家:04/08/24 00:41 ID:OcxuEcSS
>>954
シウバは試合直後だけは対戦相手を褒め称えるんだよ。
958名無しの格闘家:04/08/24 00:46 ID:jzrAtb18
>>956
みーんな褒めてるよ。美濃輪ですら。
959名無しの格闘家:04/08/24 00:47 ID:eD0guquA
どんな選手にも、きっと強くなるなんて言ってた記憶は無いなー
960名無しの格闘家:04/08/24 00:53 ID:XyFy3ZR0
柔道転向はこれからも出てくるだろうけど、近藤のようなストライカーはなかなか出てこないだろうから今後も期待する。
961名無しの格闘家:04/08/24 00:54 ID:jzrAtb18
きっと強くなる(今は弱いけど)って失礼な。
962:04/08/24 01:17 ID:3NjxU0fk
 まぁ、あの結果じゃあそれぐらいの事は言われてもしょうがないでしょ。
 
963名無しの格闘家:04/08/24 01:19 ID:jzrAtb18
シウバ「近藤のパンチのダメージはまったくない」
「近藤よりショーグンやニンジャのパンチのほうがずっと上」
「きっと強くなる(今は弱いけど)」

これが本音か。リップサービスうまいけど、ポロッと本音が出るな。
964名無しの格闘家:04/08/24 01:20 ID:yRAK0Sfz
さりげなくウェイトも違うしってフォローしてたけどな。
965名無しの格闘家:04/08/24 01:36 ID:wHF3Vl+5
し乳母を基準に考えるとやっぱり吉田はたいしたもんだな
判定もドローでもおかしくなかったし
ただ動議脱いだらどうかな
966名無しの格闘家:04/08/24 01:44 ID:yRAK0Sfz
シウバを基準に考えると
吉田>アレク>二回目サク>田村>ほかって感じか。
個人的にはアレクが一番よかったと思う。
967名無しの格闘家:04/08/24 02:57 ID:8P49oNuW
そういやアレクってはるか大昔にまるこだかまりおだかに勝ったんだっけ?
968名無しの格闘家:04/08/24 03:02 ID:grCnfKVk
裏プルートととか言う技ってでたの?
969名無しの格闘家:04/08/24 03:26 ID:PXx5CPFe
>>966
要するにそういう評価はあてにならんっつーことじゃないか?
970名無しの格闘家:04/08/24 05:03 ID:HChVTZGK
>>966
そういう考え方でいくと
シウバはランディに歯が立たないことになるぞ。
971名無しの格闘家:04/08/24 05:39 ID:HChVTZGK
新スレ立てたので、ボチボチ移動して下さい。

【これからも】近藤有己part20【闘い続ける】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1093292796/
972名無しの格闘家:04/08/24 13:08 ID:cF3Ci/O/
課題ははっきりしてる。
今の体じゃシウバにはパワー負けする。
ムキムキにビルドアップした近藤が見たい。
973名無しの格闘家:04/08/24 13:11 ID:lfw2wrty
ウェイトは最近やってるみたいだし、これでまた変わるなら楽しみだな。
974名無しの格闘家:04/08/24 13:44 ID:TkmUb7wu
>>972
>>973
禿げしく同位です
975名無しの格闘家:04/08/24 20:18 ID:hXSh9qQt
毎度毎度スレタイのセンス悪いなぁ・・・
976名無しの格闘家:04/08/24 20:39 ID:ogLpRVaD
パンヲタはセンスないからね。
服装もバッテン印のTシャツにバンダナだから。
977名無しの格闘家:04/08/24 21:20 ID:K8un3h5K
ハーイブリッド
978徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/27 07:30 ID:r0G8KUaS
強くなって帰ってくるよな
979名無しの格闘家
シュートボクセの練習環境や内容を聞くにつけ、このままではいつまで経っても
シウバに追いつけないんだろうなと思う。
自分より寝技が強い相手、自分より打撃が強い相手と本気でスパーするような
環境でもまれないと。
日本にいちゃ無理なんだろけどな。