【再会】小川vs吉田【因縁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
大晦日あたりにやってくんないかなぁ
2名無しの格闘家:04/06/18 01:17 ID:6vuwE9f9
3おまんこ:04/06/18 01:19 ID:ubQtfx1c
吉田を死なせたいのかコラ!!
4名無しの格闘家:04/06/18 01:35 ID:hJ5MUVDq
吉田と小川ってどっちが先輩なんだ?仲悪いのか?
5因縁:04/06/18 01:37 ID:kN8VVyRc
因縁といえば三沢さん
6名無しの格闘家:04/06/18 01:38 ID:Rn5M1yCy
小川が先輩
よく知らんが仲悪いらしい
つーか小川は柔道界に友達いないらしい
7名無しの格闘家:04/06/18 01:40 ID:Og84a/JF
小川はプロレス界、マスコミ界にも嫌われてるからな
紙プロだげが友達
8名無しの格闘家:04/06/18 02:00 ID:9tTz6R0c
明治大学に小川は藤井を連れて出稽古にいってるらしいね
9名無しの格闘家:04/06/18 02:08 ID:MLseceEd
なぜ仲が悪いんでつか?詳細キボンヌ
10名無しの格闘家:04/06/18 02:14 ID:hJ5MUVDq
高校から柔道始めた小川が先輩なのか?小川って何歳よ?吉田は今年35だろ?
2人ともPRIDE出てるからか若く見えるが。
11名無しの格闘家:04/06/18 02:18 ID:wILDgbOH
小川は1968年生まれ、吉田は1969年生まれ
いっこ違いだな
12名無しの格闘家:04/06/18 02:20 ID:Og84a/JF
小川って断食ドラマでアホ役やってるんだな。
13名無しの格闘家:04/06/18 02:28 ID:9tTz6R0c
小川の日本選手権の6連覇をぶち壊したのが吉田。しかも微妙な判定で。年が近いのに高校から柔道始めて日本選手権7回制した小川と小学校から柔道始めたのに選手権準優勝一回の吉田。オリンピック制した吉田と制せなかった小川。実際仲悪いかどうかはわからんが変な因縁はあるね
14名無しの格闘家:04/06/18 04:10 ID:pkqxmn68
小川は天才だけど吉田は天才っていう印象全くないよな

それよか,篠原・小川の絡みはマジで面白そう
15名無しの格闘家:04/06/18 07:26 ID:63Ty92yD
柔道着着て戦ってる吉田はヘタレチキンでしょう。
まあ開始1分以内で立ち技だけで小川のKO勝ちでしょうねw
16名無しの格闘家:04/06/18 07:48 ID:y5ro4Ooj
柔道マッチでお願いします
17名無しの格闘家:04/06/18 07:51 ID:MkyjqBEj
小川相手でも吉田は柔道着着るんかいな?
18名無しの格闘家:04/06/18 07:55 ID:y5ro4Ooj
着ても脱いでもどっちにしろ吉田が負けるでしょ
19名無しの格闘家:04/06/18 10:51 ID:hJ5MUVDq
>>13
柔道ルールで1回やって吉田が勝ってたって事か?
20名無しの格闘家:04/06/18 10:58 ID:eWG5UxjA
>>14
アトランタ五輪選考で落ち目だった小川が代表候補の
篠原を倒して出場を果たしてる。

>>19
無差別でやって決め手が無いまま終了したが
体重ハンデで重い小川が負けになった。

21名無しの格闘家:04/06/18 11:11 ID:9tTz6R0c
小川対吉田は組まれたら悲惨なのは吉田だろ。小川のほうが人気あるし、打撃も小川が上、寝技も上。でも吉田は性格からして真っ向から挑みそうだな
22名無しの格闘家:04/06/18 11:13 ID:+3KepBGT
最近この手のスレ増えたな。
両信者に乗っ取られて終わり
23名無しの格闘家:04/06/18 12:24 ID:Ra2MhkSO
小川が圧勝
24名無しの格闘家:04/06/18 12:46 ID:Og84a/JF
まあグランプリ逃げた男と参加した男

比べるまでもないだろ。
25名無しの格闘家:04/06/18 13:48 ID:osYjM7UN
ホイスに嘘つき呼ばわりされた吉田。再戦でもホイスに圧倒されてた
26名無しの格闘家:04/06/18 14:12 ID:mViX2GKS
山下>斉藤>井上>小川>篠原>鈴木>吉田>・・・諸々
って感じだろ
27名無しの格闘家:04/06/18 14:16 ID:R0M9bW0+
>>26
山下と時代が重なったという不運があるにせよ
斉藤の評価は少し高すぎる感じがする。
五輪金メダルという部分以外は小川よりほとんど劣ってるし
井上康生ほどの強さも無かったと思うが。
28委員長:04/06/18 14:18 ID:T/O3zOX+
「小川先輩は強いですよ。でもプロレスをやりたいようで、総合をやる気はない
 んでしょ?」(吉田)
  と、吉田は一応、大学の先輩の小川を立ててはいるが「あんまりあの人の
  話題を振るな」という感がありあり。
一方の小川は吉田の話を振られても、コメントすらしないって感じ。
たしかに同じ大学柔道部の先輩・後輩にしては疎遠というか冷たい感じ。

上にもあったが、小川は徹底的に柔道界とは合わなかったみたいね。
それでも「小川さんは弱い」とは誰も言わないところが凄い。
29名無しの格闘家:04/06/18 14:19 ID:iSrint7q
これが正解

オレ>山下>井上>篠原>小川>鈴木>斉藤>吉田>・・・諸々
30委員長:04/06/18 14:20 ID:T/O3zOX+
山下は別格として、全盛期同士でも井上は小川より上と見える。
が、斉藤は微妙。篠原よりは小川が上に見える。

柔道の専門家じゃないから、素人の目ですが。
31名無しの格闘家:04/06/18 14:22 ID:nPVgsjqN
これこそが正解

山下>小川>井上>篠原>鈴木>斉藤>吉田・・・・・古賀

32委員長:04/06/18 14:24 ID:T/O3zOX+
ただ山下はめちゃ強いんだけど、試合がつまらないw
崩して寝技で押さえ込み、ばっかだから(それが凄まじく強いんだけどさ)
吉田や古賀は一本を狙う柔道だから、素人にはわかり易く面白い。
小川は・・・なんか「これ」という印象が無かった(柔道時代は)
33名無しの格闘家:04/06/18 14:24 ID:iSrint7q
>>31
古賀、口喧嘩は強いぞ!
34委員長:04/06/18 14:26 ID:T/O3zOX+
でも格闘ロマン的には、最強の柔道家はなんといっても
木村ですよね! 「木村の前に木村なし木村の後に木村なし」
35委員長:04/06/18 14:29 ID:T/O3zOX+
オールタイムで言うと

嘉納>西郷>前田>木村>山下>井上>小川

では? もちろん幻想込みでw
36名無しの格闘家:04/06/18 14:36 ID:iSrint7q
>>35
尾形源治を忘れてないか?
群を抜く、圧倒的な強さだったらしい
37名無しの格闘家:04/06/18 14:37 ID:JEzn82iq
全盛期
山下>篠原>小川、井上>鈴木>斎藤、吉田
鈴木はまだ少し伸びるかも。
38名無しの格闘家:04/06/18 15:27 ID:R0M9bW0+
>>29
篠原は絶頂の時に落ち目の小川に負けてるから
篠原>小川はありえない。
39小川:04/06/18 15:31 ID:y5ro4Ooj
吉田ぁ?知らねぇなぁ
40名無しの格闘家:04/06/18 15:31 ID:Og84a/JF
しかし銀メダルでこんなバッシング受けたの小川だけだろ
全テレビ、全新聞がA級戦犯扱いだったからな。それも何年も続いててな
41名無しの格闘家:04/06/18 15:39 ID:dcEiHoyT
裏返せば小川がそれだけ強かったからなんだけどな。
42名無しの格闘家:04/06/18 15:43 ID:y5ro4Ooj
日本人から見てどっちが勝てば嬉しいいの?
43名無しの格闘家:04/06/18 15:45 ID:Fq2djZpY
要するに
日本猿vsチンパンジー
なわけでして。
44名無しの格闘家:04/06/18 15:46 ID:wQ6bR1Nh
別にどっちが勝っても変わらないだろ
45名無しの格闘家:04/06/18 15:46 ID:y5ro4Ooj
どっちが日本猿?
46名無しの格闘家:04/06/18 15:50 ID:Og84a/JF
小川もドラマで「ゴリ」って役で出演してたな
どっちもゴリラ。小川は男前のゴリラ。
47名無しの格闘家:04/06/18 15:52 ID:us3JkEDh
いずにしろ、小川のかみさんより、吉田の交際相手
の容姿は金メダルだよ。弱くてもいいから、いい女
はべらす人生おくった男が勝ち組か。
48名無しの格闘家:04/06/18 16:49 ID:y5ro4Ooj
吉田は相当な女好きだから弱い
49名無しの格闘家:04/06/18 18:49 ID:y5ro4Ooj
吉田に勝ってほしい
50おまんこ:04/06/18 18:50 ID:ubQtfx1c
>>47
ヤワラちゃん1人で吉田の圧勝なわけだが
51名無しの格闘家:04/06/18 19:10 ID:LZPVyJ9Q
日本選手権の時の小川対吉田えがったね
52名無しの格闘家:04/06/18 19:19 ID:Pdu5nc5g
まあ、けんかならぼこ殴りで小川の圧勝だろうな、吉田はもちろん山下だって。
53名無しの格闘家:04/06/18 20:12 ID:lV88r2EQ
>>35
幻想込みなら三船十段を忘れちゃいかんでしょ、
リアルだったら古賀に秒殺されちゃうんだろうけど・・・・
54名無しの格闘家:04/06/19 02:18 ID:fEQybiic
age
55名無しの格闘家:04/06/20 17:25 ID:P6xZ7fLS
小川は吉田をポチと言っていた。
56名無しの格闘家:04/06/20 17:29 ID:bZ5Vcw+W
吉田も小川のパウンドの餌食
57名無しの格闘家:04/06/20 22:27 ID:mC/FDYjs
試合後はいつも、ファンへの感謝とコミュニケーションを忘れない小川と
試合後はいつも、名倉やら学徒やら芸能人へのアピールを忘れない吉田。
この辺の感覚が、プロとアマに毛が生えた人の違いなんだろうな。
58もっへ:04/06/20 23:06 ID:Pdj8N5nG

統一スレがありますねえ。
こちらへどうぞ。


★★今、一番見たいカードって何?★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046957544/l50

オーちゃん劇場▲小川直也総合スレッド33▲2nd Round
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087706754/l20
小川ってほんとチキンだな
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1086008068/l50

日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ8本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072788447/l50
【日本の恥】負け犬吉田八百彦天誅下る【人頃し】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072890264/l20
59名無しの格闘家:04/06/21 00:03 ID:Q1jsoK+J
ガクトしか友達がいない吉田w
60もっへ:04/06/21 11:02 ID:2qEzFbks

統一スレがありますねえ。
こちらへどうぞ。


★★今、一番見たいカードって何?★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046957544/l50

オーちゃん劇場▲小川直也総合スレッド33▲2nd Round
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087706754/l20
小川ってほんとチキンだな
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1086008068/l50

日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ8本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072788447/l50
日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ9本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087775598/l50

【日本の恥】負け犬吉田八百彦天誅下る【人頃し】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072890264/l20
61もっへ:04/06/21 20:10 ID:ViBtnILa

統一スレがありますねえ。
こちらへどうぞ。


★★今、一番見たいカードって何?★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046957544/l50

逆風から▲小川直也総合スレッド34▲追い風へ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087802316/l50
小川ってほんとチキンだな
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1086008068/l50

日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ8本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072788447/l50
日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ9本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087775598/l50

【日本の恥】負け犬吉田八百彦天誅下る【人頃し】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072890264/l20
62もっへ:04/06/23 23:05 ID:Xayzf+vZ

統一スレがありますねえ。
こちらへどうぞ。


★★今、一番見たいカードって何?★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1046957544/l50

終戦記念日?▲小川直也総合スレ35▲ハッスル記念日じゃコラッ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087996906/l50
小川ってほんとチキンだな
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1086008068/l50

日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ8本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072788447/l50
日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ9本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087775598/l50

【日本の恥】負け犬吉田八百彦天誅下る【人頃し】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072890264/l20
63名無しの格闘家:04/06/24 03:25 ID:uIKjDimR
小川弱すぎw何がハッルスだよwボケ!!!
64名無しの格闘家:04/06/24 05:49 ID:N1tLijKW
吉田弱すぎw何がガクトだよwボケ!!!
65名無しの格闘家:04/06/25 07:51 ID:KvCNf9Cs
開始1分以内で小川のKO勝ちだね。
寝技に持ち込むまでもない。
66名無しの格闘家:04/06/25 08:48 ID:ALDXzhDN
吉田は小川より総合の実績あるけど
GP逃げたのはまずかったな。あれでハントに勝っても全然盛り上らんモンナ
67名無しの格闘家:04/06/25 08:59 ID:cf/Y1zzm
小川対吉田
田村対桜庭
ノゲイラ対シウバ
ヒョ−ドル対ミルコ

これで紅白に勝てるかな?
68名無しの格闘家:04/06/25 09:16 ID:1+yaVVdm
>>67

ダイナマイトに巻けるな。
69名無しの格闘家:04/06/25 09:36 ID:Q61faiHO
まぁマジレスすると、吉田がGP出なかった理由は、
元々2階級制覇狙いでミドルGP出たのに、結局優勝できなかったから、
まずミドル級を制してからヘビーに出たいっつう理由からなんだよな。
別に逃げたもなにも、2階級制覇っつう偉大な目標持ってる時点で、
他の日本人選手よかすごい。
で、大晦日にホイスに圧倒されたのは、元々柔道着着てやる予定だったのが、
試合直前にいきなりホイスが上の柔道着を脱いだから。
わかる?いきなり相手が柔道着から裸になったわけ。これじゃ苦戦して当然。
小川VS吉田やったら、絶対に吉田が一本勝ちするよ。
あのk-1王者のハント相手にパンチ喰らわなかったんだぜ?
あのシウバの打撃喰らいまくっても倒れなかったんだぜ?
これだけで吉田の偉大さがわかるだろ。あの田村からも一本勝ちしたし。
70名無しの格闘家:04/06/25 10:54 ID:14iQwKL4
>>69
吉田が強いのは解るが、小川に一本勝ちするほどかね?
パンチ食わなかったという事なら小川だってレコ相手に
「打ち合い」して食わなかったし。
だいたい「あの田村」って・・U-STYLEで小川の子分・藤井と
いい勝負してるし。
71名無しの格闘家:04/06/25 11:04 ID:xu4Fbm3i
プロレスと総合は参考にならん。プロレスが参考になるなら永田さんはチャンピオンクラス
72名無しの格闘家:04/06/25 11:06 ID:I4Nw4Wvu
吉田のほうが強いだろ
73名無しの格闘家:04/06/25 11:16 ID:5mF0Nq4y
柔道での実績は吉田の方が上でも、片や無差別級、片や86Kg以下級 で
戦ってた土俵が違うからなあ。
直接対決となると体格のハンディが結構ものを言いそう。
74名無しの格闘家:04/06/25 11:16 ID:99a8KeZD
田村に勝ったって、弱くはないって程度では。
ホイス戦は、金的、突然の胴着脱ぎもあるが、
11月のシウバ戦でダメージ、急遽12月参戦の調整不足そのもの。
もともと受ける試合でもなかった。ミルコだって無理な連戦はバテちゃって。

まあ、小川、吉田戦はほとんど実現不可能だと。
藤井は村上と違って練習につきあうようだし、強くなってほしいな。
75名無しの格闘家:04/06/25 11:24 ID:37OUEBTI
>>73
どこが柔道での実績が吉田の方が上なんだ?
オリンピックでのメダルの色に関してのみ上なだけでしょ。
小川は全日本選手権を5連覇含む7回制覇してるんだよ。
井上康生ですら3連覇しかできなかったわけだし。
76名無しの格闘家:04/06/25 11:30 ID:wDodJtGM
吉田〜フライの打撃を完封・シウバに決定打は喰わない。グランド単調で極めれず・田村に覚えたてのローキックにカウンター合わされる。・ハントの打撃完封
77名無しの格闘家:04/06/25 11:31 ID:5d+kFlXw
>>75
そりゃ才能で言ったら小学生の頃から柔道やってた吉田より高校で柔道始めて
4年で世界王者になった小川の方が上でしょう。
78名無しの格闘家:04/06/25 11:33 ID:wDodJtGM
小川〜グッドリッジに打ち勝つ・佐竹に打撃勝負挑むも劣勢。寝かしてコロッと勝つ・レコに打ち勝つ。・シルバ戦で柔らかいパウンド見せる。めちゃくちゃ練習しとったやろ!と思わせる。
79名無しの格闘家:04/06/25 11:34 ID:wDodJtGM
小川の方が格上なんだろうけど、結果的に吉田勝ちそ

80名無の格闘家:04/06/25 11:36 ID:I4Nw4Wvu
小川はプロレスやってる間もずっと総合の練習やってたよ
81名無しの格闘家:04/06/25 11:42 ID:eWdb1nt3
普通に吉田が勝つでしょ

ただし吉田は試合後にどこか体を痛める
82名無しの格闘家:04/06/25 11:45 ID:DXY9zbin
ラグビーやりたかったけど、クラブがなかったから仕方なく柔道はじめたんだよな小川
83名無しの格闘家:04/06/25 11:46 ID:6VOR5iI/
ホイス戦で吉田の評価が下がったけれど、現在のミドル級の選手で吉田にあっさりと勝てる選手なんていないと思う。かと言って小川と戦うとなると全く展開が読めない。
ヒョードル対ハリ 以上の遺恨マッチになるとは思う。
しかし、日本伝統の先輩を立てると言う意識が働いて、判定までいって小川が辛くも勝利と言う展開だろうか・・・PRIDEでは。

多分 この戦いは実現はしないだろうけれど。実現してしまったら今後が困るし。
オリンピック勢が大量に流れてくればこの戦いの実現も少しはあるかと思うが。
84名無しの格闘家:04/06/25 12:14 ID:/uM/zdrQ
>>57がいいこと言った。
俺が言いたいのはそれだったんだ。
85名無しの格闘家:04/06/25 12:44 ID:5d+kFlXw
>>84
そりゃ小川は「プロレスラー」だから客とのコミュニケーションが大事なのに
気づいてるけど吉田は観客とか特に意識して無いでしょう、観客論が
無いヤシはみんなアマチュアだよ・・・
86名無しの格闘家:04/06/25 13:46 ID:2CuNM1jH
>69
マジスレするとトーナメントだと最高八月まで束縛されるが
オリンピックのコメンテーターの仕事が入っていたため
GPには不参加を決めた
87名無しの格闘家:04/06/25 13:54 ID:5d+kFlXw
>>86
将来芸能界入りする布石をきちんと打ってるわけですな・・・
88名無しの格闘家:04/06/25 14:11 ID:10iOza09
オープニングでシルバが赤コーナー陣に並んでたのはDSEの配慮
だよな。本来ならハリ、小川、吉田の順並び。
それでも小川が出てなかったのはなんでだろう?
そもそも急なシフトだったんだろうか。
89名無しの格闘家:04/06/25 16:10 ID:14iQwKL4
>>86
マジレスするとコメンテーターの仕事が入っていたのではなく
入れた・・・つまり出場内定後に美味しい仕事が来たため
そっちを取ったと。
90名無しの格闘家:04/06/25 16:34 ID:w/lUoz4b
小川の方が強いだろう
小川192センチ115キロ
吉田180センチ95〜100キロ
中量級から徐々に体重を上げてきた吉田と
ナデュラル・ヘヴィ級の小川とでは体格(パワー)が違う

天才小川のライバルに成りえるのは怪物篠原だけだ
吉田は秋山辺りに喰われない事を意識しろ
91名無しの格闘家:04/06/25 16:41 ID:14iQwKL4
>>90
篠原は当時落ち目だった小川に負けてアトランタ代表の座を
逃してるし、闘争心なんかを見ても小川に勝てるとは思えない。
92名無しの格闘家:04/06/25 17:49 ID:1esncDtH
君たち鬼の木村を忘れていないか?
木村>山下>・・・・
たよ!
93名無しの格闘家:04/06/25 17:55 ID:QNYZ10Wv
そんな昔の選手の名前を出されても・・・

現代で言ったら井上康生の能力が突出してるだろ。
柔道での実績は小川、吉田より明らかに上。
94名無しの格闘家:04/06/25 17:59 ID:xu4Fbm3i
吉田が小川をテイクダウンできるとは思えないし、胴着を着て挑んだら吉田は悲惨な目にあう。
95名無しの格闘家:04/06/25 18:17 ID:ALDXzhDN
ナンバー読んでたら
小川、柔道時代からずーとプロレスやりたかったそうだ。
原監督に「柔道やってたから言えなかったす」と。

96名無しの格闘家:04/06/25 18:18 ID:eCPijPSR
小川が勝つんじゃね? 
吉田はそろそろ底が見えてきたし、小川は決勝やってみるまで未知数
レコやシルバと吉田がやったら勝てないだろう。
小川がハントに勝てるかはわからんけど。
97名無しの格闘家:04/06/25 18:20 ID:varz/Z+W
吉田はシルバに勝てるか?
吉田がシルバに勝つにはマウントとっての袖車くらいだろ?
しかし、今となっては袖車は対策をすれば極まらない技だしね
98名無しの格闘家:04/06/25 18:21 ID:varz/Z+W
>>96
あ、ゴメン
吉田はレコやシルバに勝てないってことかな?
なんか俺の日本語能力の低さのせいかこんがらがった
99名無しの格闘家:04/06/25 18:22 ID:eCPijPSR
>>98
そう、そっち。
100名無しの格闘家:04/06/25 18:30 ID:5Cn2cdqW
吉田は胴着を脱がなければ勝てるはずが無い
そして
胴着も脱ぐ事は無い
よって小川の勝ち
101名無しの格闘家:04/06/25 18:35 ID:14iQwKL4
伊原ジム(キック)&ピストン堀口ジム(ボクシング)に何年も
通い続けた小川の努力が吉田を上回るはず。
102名無しの格闘家:04/06/25 19:01 ID:1esncDtH
ピストン堀口ってあの列車事故のピストン?
誰が会長なんじゃろか、、って、、ググレばわかることですな
ふぉっふぉっふぉ
103名無しの格闘家:04/06/25 20:38 ID:CSyEEdGg
吉田が小川に勝てる訳ないだろ。
どうやって勝つか全く分からない。
吉田が勝ってる所なんか何一つないだろ。
104名無しの格闘家:04/06/25 20:47 ID:8igTWwP5
>>103
オマエ馬鹿?それとも釣りビト?
プライドで二人の対戦相手比べてみろボケ!

吉田は強豪をコロコロと倒してきた
105名無しの格闘家:04/06/25 20:50 ID:9dZbFLxd
>>104
試合数の差じゃん。試合数やPRIDEの実績が少ないヒョードルが
ノゲイラに勝つような事はあり得なくなるが?
106名無しの格闘家:04/06/25 20:51 ID:rRgPC3xi
体重とリーチのあるほうが勝つ
107名無しの格闘家:04/06/25 20:57 ID:5MqICN8U
>>104
どっちもたいした相手と戦ってなくね?
総合だと一流と戦ってないか勝ってない気がするが。
108名無しの格闘家:04/06/25 20:58 ID:rRgPC3xi
ドンフライってたいしたことないのか…
109名無しの格闘家:04/06/25 20:59 ID:MrAIaeOZ
>>107
ホイス、シウバ、田村、フライ、ハント・・・充分だろ。
110名無しの格闘家:04/06/25 21:03 ID:5MqICN8U
>>109
吉田の相手っしょ?
ホイスは総合ルールだと引き分けだか判定負けっしょ?
シウバは判定負け。
田村、ハント?論外じゃね。
フライ?全盛期いつの選手なんだと。

小川対吉田だと小川有利な気がするけど、
小川以外の日本人なら負けないとは思うが。
もう少ししたら、中村に抜かれる予感がしないでもない。
111名無しの格闘家:04/06/25 21:07 ID:CSyEEdGg
>>104
馬鹿はお前だ。試合数なんか関係ない。
どうやって吉田が小川に勝つんだよ?
テイクダウンはできないし仮にできても小川の方がグラウンドでも強い。
112名無しの格闘家:04/06/25 21:07 ID:rRgPC3xi
吉田が柔道着着てたら小川が勝つんだろうな
113名無しの格闘家:04/06/25 21:24 ID:Gg0alDGJ
>>57

6.20さいたまスーパーアリーナで見てたんだが、吉田のマイクはかなりがっくしきたね。
なんで名倉や学徒なのかね?道場の子供たちやファンに対してアピールしてくれれ
ばいいのに。

小川も全試合終了後、選手がリング上に集まるとき、いっつも来るのがおせーのが
気になるな。まあキャラ的にわざとやってるんだろうけど。
114名無しの格闘家:04/06/25 21:34 ID:7kJtpkFL
まず柔道着を脱げ。
話はそれからだ。
115名無しの格闘家:04/06/25 21:43 ID:xu4Fbm3i
吉田は裸になるしかねぇだろ。だけど打撃のリーチの差もあるし、吉田不利だよな
116名無しの格闘家:04/06/25 21:44 ID:rRgPC3xi
吉田が柔道着脱ぐところは見たいな
117名無しの格闘家:04/06/25 21:45 ID:emRXPgLi
確かに、試合後 道場の子供とかにアピールしてたら
人気でてたかも。 
いい年したおっさんが、
名倉だのガクトだのPPVみていて痛々しい・・・。
118名無しの格闘家:04/06/25 23:15 ID:10iOza09
脱いでも脱がなくても小川だな
吉田は負けるトコ以外みたくない。
119名無しの格闘家:04/06/26 07:43 ID:rrzeGaYp
だいたい高い金払ってPRIDE観に来るような奴が
ガクトや名倉みたいな3流芸能人をありがたがるとは思えん。
120名無しの格闘家:04/06/26 08:29 ID:pC2yC0Sn
それが吉田劇場!!>>113
121名無しの格闘家:04/06/26 09:29 ID:c/3UJY7e
ほんと小川ヲタってキモチ悪いよな ォエェェ

プロレス会場行ってハッスルしてろよオマエら消えろ オェッェェ
122名無しの格闘家:04/06/26 09:32 ID:G8N67j0N
>>121
プライド決勝大会でうまくハッスルポーズ決めるため部屋で練習してたらオヤジが急に部屋に入ってきた・・・で、オヤジは無言でそのまま去った夜ご飯の時どうしよ、きまずい
123名無しの格闘家:04/06/26 11:56 ID:8mriUbtb
一番印象に残っている試合は94年全日本準決勝の小川先輩との試合ですね。
絶対に勝てないと思っていたし、周囲もそう思っていた。
でも僅差の判定だけど勝てた。観客の声援と審判に助けられたようなもんですけど。
吉田柔道引退のときの雑誌「近代柔道」のインタビューから要約

今でもあの年(94年)の吉田(全日本準決勝)、篠原(講道館杯決勝)との試合の
判定には納得していない部分があるんですよ。ずいぶん乱暴な扱いだなぁと。
今俺に辞められてもいいのかな?と思いましたよ。
小川引退のとき、雑誌「近代柔道」でのインタビューから要約

94年当時、「小川限界、引退説」が関係者、マスコミで騒がれていた。
92年バルセロナで大ポカの銀、翌93年世界選手権でも優勝を逃した。
96年のアトランタに向けて「ポスト小川」路線、悪く言えば小川おろし、
が柔道界でひかれていた。
今まで俺一人に頼ってきてこれかよ?という小川の気持ちが現れている。
124名無しの格闘家:04/06/26 12:05 ID:zvxVJgqG
小川は酒をまったく飲まない
125名無しの格闘家:04/06/26 12:08 ID:6EofLsuU
個人的には
小川は酒をまったく飲めない
だと思う
126名無しの格闘家:04/06/26 12:09 ID:zvxVJgqG
吉田はCMに出るくらいビールが好き
127ナガチャンチン ◆v4vS/AiUEo :04/06/26 12:11 ID:DCNRHQHc
>>124-125
随時、酔っ払い状態ですからね^−^
128にょ〜:04/06/26 12:12 ID:YFKIch8F
>>126

酒税法上は「その他の雑酒」というカテゴリーに分類され、
酒税の負担率を少なくできたことにあります。
129名無しの格闘家:04/06/26 12:27 ID:8mriUbtb
小川は大のビール好きだそうです
あと、柔道のころはよく師匠の原吉美明大監督と
飲み歩いてたと某誌のインタビューで言ってました
130名無しの格闘家:04/06/26 12:29 ID:zvxVJgqG
>>82
入りたいクラブがあるかないかで小川の人生って決まってたんだな
131名無しの格闘家:04/06/26 12:31 ID:zvxVJgqG
>>129
今も飲んでんのかな?
132名無しの格闘家:04/06/26 13:20 ID:zvxVJgqG
足が短くて三角絞めができない吉田
133名無しの格闘家:04/06/26 13:22 ID:2c8OFphe
この試合、絶対に実現しないだろうな。
ある意味、桜庭対田村より困難なカードだろ。
小川は今回のGPが終わったら、もうプライド出ない気もするし。
134名無しの格闘家:04/06/26 13:47 ID:4qCJUBjT
>>131
今はプロレスの興行の打ち上げの時でも一切飲まないとか。
135名無しの格闘家:04/06/26 14:04 ID:4/YUf+qb
小川はあのスコットノートンに三角絞めを極めて落とした実績を持つので下になって
も強いコンプリートファイター。
プロレスの試合であってもノートンの顔色は完全に変わって絞められていた状態であり、
あれだけ肩周りがマッチョな巨体に足を回して締め上げることができる足の長さと足の
締め上げる力はホンモノ。
ノゲイラはノートン級マッチョのサップには足が回らず三角が掛けられなかった。
136名無しの格闘家:04/06/26 15:07 ID:xtxQSIHC
>>134
ファンクラブの集いで飲んでた。
137名無しの格闘家:04/06/26 15:25 ID:4qCJUBjT
>>136
それこそ「ファンサービス」でしょ、ファンがいる席だから飲んだのでは。
138名無しの格闘家:04/06/26 17:06 ID:xtxQSIHC
>>137
焼酎を大ジョッキ一気飲みとかしてたw
139a:04/06/26 17:29 ID:n9oBpEtZ
>>69 それは、吉田をかばいすぎ(w
おれ、軽い質問なんだけど、なんでヘビーGP出て、ミドル出なかったの?
2年後、もしミドル制覇でき中やどうしてるわけ?
4年後?おまえ、いくつだよ?
140名無しの格闘家:04/06/26 21:16 ID:iD1Vm8dq
>>139
池沼の方でつか?
141名無しの格闘家:04/06/28 20:55 ID:VTm1/nWz
小川の才能は永田さんのそれに十分匹敵すると思う。
2人とも胴衣きて戦ったら、小川がパンチで吉田をヴォコって勝つだろうな
142名無しの格闘家:04/06/28 21:06 ID:Wth0U7s9
吉田ってバカじゃないの?

名倉だのガクトだのありがたがって付き合うような芸能人であるまいに・・・。
143名無しの格闘家:04/06/28 21:44 ID:0eLD6lCP
ば か ど もーーーーーーーーー!!!!!!!!!


           ホイス×吉田戦に関しては

        あれほど金玉のことを忘れるなと言っただろうがー

     金玉を故意にモロ、下から蹴り上げられて、でも大晦日だから中止にできなくて


      そのおかげで吉田は精彩を欠いたんだよーーーーーーーーー

    後になって金玉のことを忘れてホイスにいいようにやられたから吉田は
    弱いってやつが出てこないようにあれほど金玉のこと、くぎさしておいたのに・・・
    幸い、忘れてないやつもいるようだが・・・
    でも小川とやったら、断然小川が勝つと思います。
144名無しの格闘家:04/06/28 22:06 ID:0eLD6lCP



      みんなこのことをぜったい忘れないでくれよ・・・・




145名無しの格闘家:04/06/28 22:09 ID:dO0keObc
馬鹿にしないで教えて。
吉田が言った名倉やガクトってなんのこと?
146名無しの格闘家:04/06/28 22:11 ID:E6/yYlyU
とりあえず、地上波でしか見ないのやめよう
PRIDEはPPVのみPRIDEといえる。
147名無しの格闘家:04/06/28 23:59 ID:0eLD6lCP
あたりまえのことだがいままでは、吉田の胴着=凶器だったが、
小川に対しては不利すぎる。投げられて、引っ張りまわされて、首締められて。
体格も打撃も小川が上。吉田が勝つのはきわめて難しい。
しかし吉田は決して弱くない。ホイス戦は金玉のせいだ!
しつこいようだが強調しておく。
148名無しの格闘家:04/06/29 00:00 ID:RZw4oOst
玉のせいばかりじゃないと思うぞ。
あれが小川だったら玉けられても
もっと勝負できたはず。
149名無しの格闘家:04/06/29 00:09 ID:NsDGsWNT
ぶっちゃけ吉田が小川に勝つなんてことは
ありえないーありえないー
150名無しの格闘家:04/06/29 02:23 ID:b++0BTu/
小川が言ってた「まぁ色々嫌がらせあるわね」ってやっぱ柔道関係かな
151名無しの格闘家:04/06/29 03:04 ID:ts4Vojvm
しかし、小川オタって冷静な判断ができなくなっているようだな。
あのしょぼいメンツに勝っただけで 天才 と言われても…
今まで小川が当たった相手は小川オタが嫌いな吉田でも楽勝なわけだが…
152名無しの格闘家:04/06/29 07:36 ID:E3CclJoP
小川が明治大学の監督就任の際、反対票が2つあって
内一つは吉田だったってマジ?
153名無しの格闘家:04/06/29 14:04 ID:qUcHAUNW
>>151
天才なのは19の時に証明済み。
154名無しの格闘家:04/06/29 14:45 ID:Ml137L1E
小川=天才=努力の虫

吉田=天才?=女好き
155名無しの格闘家:04/06/29 17:05 ID:wRRSeuy5
>>151
小川が天才なのは柔道時代の話。
156 :04/06/29 17:08 ID:/6K/1nlH
打撃で小川
しかも吉田は柔道着を着てるので
もうだめぽ
157名無しの格闘家:04/06/29 17:29 ID:JLzwYgas
−最近、大学へ来ることはありますか。

小川 「はい、たまに行きます。」

−稽古をつけに行ってるんですか。

小川 「俺が練習してるんですよ。稽古をつけたり指導するのは吉田監督や他の人がやるので、俺自身が柔道をしてるんです。」

−現役部員たちとですか。

小川 「もちろん、もちろん。」
158名無しの格闘家:04/06/29 19:23 ID:ajlEpn6v
>151
想像でもの書くな
己が知れるぞ
ヴァカメガ
159名無しの格闘家:04/06/29 21:06 ID:Ml137L1E
>>157
それいつの話?
160名無しの格闘家:04/06/30 02:54 ID:Z8hMy6Xs
こないだビデオ見てたら、吉田はZERO-ONEの
小川・村上VS三沢・力皇のゲスト解説やってたな。忘れてたよ。
内容も普通に「先輩は・・」って話してたけど。

そんなに因縁っつうか確執っつうか、深いの?
161名無しの格闘家:04/06/30 06:12 ID:LCMuGBU4
まあ、二人とも大学の先輩だから仲良くしてほしいよ。
個人的な話ですまん。
162名無しの格闘家:04/06/30 06:39 ID:iy4FQhem
仲悪いって言うか、それほど仲がいいわけではなく、会ったらちょっと気まずい状況になる
あるだろ?学生の頃仲は悪いわけじゃないけど気まずい関係だった奴とか
163名無しの格闘家:04/06/30 08:46 ID:15HHOg9h
>>159
肉体改造して橋本蹴り殺してしばらく位

当時は監督・吉田の明大に顔を出してたんだから別に不仲じゃねえんだろな
164名無しの格闘家:04/06/30 08:54 ID:N1Y7YA/V
冷戦っちゅうやつですね?
165名無しの格闘家:04/06/30 09:03 ID:ssNGWxpl
>>135
ノートンにきめたのは三角締めじゃなくて、足首を喉に入れる変な絞め技だっ
た。ノゲイラばりに足も使えないとできない難しい技。完全に入ってたな。
166名無しの格闘家:04/06/30 10:22 ID:8zBaKtqO
吉田君もハッスルすればいいのに
167名無しの格闘家:04/06/30 10:45 ID:SSCClTu9
(・3・)2・1
ハッスルハッスル!!
168名無しの格闘家:04/06/30 10:50 ID:tQXeGbBL
>>164
話しが弾まないっていう程度だろ
吉田はテレビで普通に小川の事話してたな
169名無しの格闘家:04/06/30 11:06 ID:wa1JDycX
柔道時代の全日本無差別での試合は多少なりともあるだろ。
階級下の後輩に負けたわけだから。
170名無しの格闘家:04/06/30 11:20 ID:JVOdqRy1
なあ、ほんとうの本心のところでは総合なんかどうでもいいであろう
この2人が日本人最強というのはちょっとだけ悲しくないか
171名無しの格闘家:04/06/30 11:27 ID:lnUF6yyP
自分もありましたよ
話が弾まないというか2人きりになるときまずい雰囲気になる人が
仲良くなった香具師の友達というだけで同じグループに固まるとそうなりがちですよね
172名無しの格闘家:04/06/30 11:29 ID:7LlUfhEF
吉田さん最強
173名無しの格闘家:04/06/30 11:55 ID:27DNekg2
吉田光雄最強
174名無しの格闘家:04/06/30 12:57 ID:u7KEjrbw
>>173
勘弁してください
175名無しの格闘家:04/06/30 18:48 ID:BszwQWc7
>>171
たまにいるよね。そういう奴。
お互いどこかが悪いと言うわけではないのに、
波長が全く合わない奴。
波長って何だと聞かれたら答えられないけど。

>>170
禿堂。
176名無しの格闘家:04/07/01 00:27 ID:sOD8WBts
結局日本最強は柔道最強
177名無しの格闘家:04/07/01 00:38 ID:8/Ql8+Fq
格闘技なら日本では柔道が一番メジャーだからね。
178名無しの格闘家:04/07/01 00:45 ID:ruY3PjJL
高田道場から練習生が何人辞めたと思ってる?
ギャラのピンハネだけが問題じゃないんだよあそこは

472 名前: お前名無しだろ 投稿日: 04/06/29 01:56 ID:+nHYzzvG
格板情報によると高田道場の癌は桜庭、松井、今村の3人らしいね
こいつらのイジメに耐えかねて練習生が辞めていくらしい
浜中はかなり我慢したらしいけどギャラ未払いじゃ辞めたくなってもしょうがないわな
生活もあるし

179名無しの格闘家:04/07/01 00:46 ID:EL1fqP7l
>>177
北の海理事長「んな訳ねーだろ!」
180名無しの格闘家:04/07/06 07:52 ID:BkP/6k3x
みんなで小川に名前をつけてあげよう!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1088931346/
181名無しの格闘家:04/07/06 08:20 ID:ScveyAsz
>>178格板情報w勘弁してください。それにちゃんと辞めずに頑張っている若手が勝利したりしてるし、陰湿なイジメがあるわけがない。とにかく2chの格板情報とか勘弁してくれよ。2chの書き込みを鵜呑みにするのはバァカですね
182名無しの格闘家:04/07/06 09:07 ID:B8Lc4SY1
>>181
今村のイジメは格闘技のジムや道場に通って
少しでもカジってる者の中では周知の事実なわけだが。
183名無しの格闘家:04/07/06 11:58 ID:CC1WAxls
なんで吉田は人気が出ないんだ?
勝ったら歓声起こるけど入場の時とか小川や桜庭と比べてぜんぜん歓声が沸かないんだけど
184名無しの格闘家:04/07/06 12:21 ID:ecdXsLE3
プロレスラーじゃないからな
小川もプロレスやってなかったら感情移入しないだろ。柔道時代も人気なかったし
185名無しの格闘家:04/07/06 16:04 ID:T9tdPsvB
いまむら(>_<)イクナイ!
186名無しの格闘家:04/07/08 21:05 ID:kG+SjSzz
>>160
よくはわからんが昔小川自身が吉田がプロ入りするなら口説くとまでいってたから、
吉田の方が一方的にウマが合わないだけじゃないか?
187名無しの格闘家:04/07/09 01:53 ID:ADZHl+VN
>>186まあわずか一才違いなのにめちゃめちゃ差があるからな。吉田はコンプレックスの塊の対象が小川なんだろ。たった4年で世界一だからな。嫌になるだろだれだって
188名無しの格闘家:04/07/09 05:16 ID:HwLutjdu
小川は小学生相手にも真剣にハッスルするらしいからな
189名無しの格闘家:04/07/09 05:20 ID:mZJiVV5M
>>1
見たいかも!
バーネット対フライも見たいかも

ただ、TBSのように引退ヨコ綱VS引退フットポーラーのボクシング
色物対決だけはやめてほしい・・・
190名無しの格闘家:04/07/09 05:23 ID:mZJiVV5M
>>13
吉田が風呂場で先輩のティムポチっ子いですねーとかって
いってしまったらしい。
191名無しの格闘家:04/07/09 12:21 ID:Ie1PzXRn
>>189
かも・・って。
自分が観たいか観たくないかも
解らんか?
192名無しの格闘家:04/07/09 16:17 ID:sEvCY2I2
小川さんに必要な物

sto

ギャラクシーエンジェル
193名無しの格闘家:04/07/10 00:54 ID:ozY+qMkj
小川嫌い。
ガチから逃げないし、K1のレコに勝ってプオタの溜飲を下げるし
まるで高田さんがヘタレだったように見える。
194名無しの格闘家:04/07/10 00:56 ID:+eS1CfD8
小川「吉田くん」だってよ
紙プロで格の違いを見せますた
195名無しの格闘家:04/07/10 09:09 ID:OwN97PC+
試合後ファンを無視して「ガクトーォッ!!」ってやった時点で
吉田の負け。
196名無しの格闘家:04/07/24 13:49 ID:Er88vT4U
最近のPRIDEスタッフが着てたり、吉田が着ているDUELOってなに?
何かのブランド??
197名無しの格闘家:04/07/24 14:46 ID:cnYhexzE
198名無しの格闘家:04/07/25 12:13 ID:Yx0oawf6
do the hustle!
199名無しの格闘家:04/07/25 15:39 ID:GAQc6HhU
吉田は軽量の田村より寝技は弱いだろう。
田村に袖車の知識があったら十字か何かで逆に負けてたと思うね。
小川は寝技が強すぎだから吉田なんか軽くひねるだろう。
小川に抑え込まれてゼエゼエハアハア言ってると思うね。
200名無しの格闘家:04/07/25 15:45 ID:kOJ/t+zc
吉田が小川に勝てるなんて、全然思わない。
ってか、二人の戦いはありえないでしょう。ヘビーのGPでもなければ。
ってか、今後小川がPRIDEに出てくる可能性もあるわけでもないしさ。
まあ、見たいけどってことで200GET!
201名無しの格闘家:04/07/25 15:53 ID:K67I1qlz
>>190
テレビでみるかぎり
玉袋はでかかったよ
202名無しの格闘家:04/07/25 15:54 ID:GAQc6HhU
ハントにあれだけ手こずってるようじゃ吉田に明日はないだろう。
確かにハントの体力も凄いだろうけど吉田の技術のなさがまた浮き彫りになった試合だった。
吉田の体力も凄いんだが小川はその比じゃないだろう。
小川には技術的にも感心させられるところがあるし吉田じゃあねー…。
203名無しの格闘家:04/07/25 15:57 ID:JvJ7nFBu
小川のナンバーはちょっとムカツイタ。
俺は人が失神するからガチが好きなんじゃない
本気で強いものどうしが技術を出して競ってるから楽しいんだよ。
プロレス好きを否定はしないけど
おれは本気の戦いだからこそ感動とリスペクトが出来るわけで
小川の「こんなのがたのしいのかね〜」ナンバー発言は
ちょっとムカツク
204名無しの格闘家:04/07/25 17:39 ID:OUFFzX2g
>>203
熱いねー(´ー`)yー~~
205名無しの格闘家:04/07/29 19:23 ID:luiLRwwP
小川さん、吉田さんとの格の違いを見せつけましたねぇ〜
206名無しの格闘家:04/07/29 19:26 ID:iXZ/ONhC
時代は小川
207名無しの格闘家:04/07/29 21:44 ID:Kvg/oOJD
小川最高
208名無しの格闘家:04/07/30 15:30 ID:HBfcud3K
吉田さん、ついに追い詰められましたねぇ〜
209名無しの格闘家:04/07/30 15:32 ID:hF9DKq34
吉田はミルコとやる勇気もないしねー
210名無しの格闘家:04/07/30 15:41 ID:CKcJLtIS
吉田はロマネでサップとかリョートトやってればいい
211名無しの格闘家:04/07/30 19:02 ID:vwdz3cy/
吉田はレコより強い
k1王者ハント破ってるのに、小川ほどブレイクせんのー

役者が違いすぎ
212名無しの格闘家:04/07/30 19:09 ID:ZtaZ+rJ9
吉田は顔が不細工だからね。
明らかに「俺たちの理想の強靱な肉体・精神」を備えてるようには見えないし。
人がいいところはよく伝わるけど(w
213名無しの格闘家:04/07/30 19:41 ID:bnSi1E5h
総合に出てるけど柔道普及のため。
試合に勝った喜びを共有するのは客じゃなく名倉やガクト。

これで人気出るわけない。
214名無しの格闘家:04/07/30 19:43 ID:Dt+hxWOJ
でって吉田って愛嬌が無いから
215名無しの格闘家:04/07/30 19:49 ID:HBfcud3K
故森下社長「プロ格闘家としての意識を持ってほしい」
216名無しの格闘家:04/07/30 20:31 ID:cXnAyfX6
しかし吉田はけっこうCMに出てるな。
発泡酒のCMともう一本なんか出てるよな。
なんであんな奴が?

小川の方がよほどキャラ的にいいと思うが。
吉田の方がよほどギャラ的にいいのかな?
217名無しの格闘家:04/07/30 20:42 ID:ryyRzghq
金メダルとりゃ性格悪くてもベビーフェイスに見えるんだろ
吉田と古賀は柔道現役引退してからなんかむかつく
218名無しの格闘家:04/07/30 20:47 ID:kxvbKqN8
小川は少しヒールの面があるから企業イメージ考えてかも。
219名無しの格闘家:04/07/30 22:26 ID:LB0WJ5VH
大晦日ののプライドは吉田VS小川で紅白に勝てるよ。
220名無しの格闘家:04/07/30 22:28 ID:NyRY5sP2
>>211
今まで気にもせんかったけど、
言われてみるとそれもそうだなー。
あの勝利は、もっと吉田がクローズアップされてもいいのに。と思う。
221名無しの格闘家:04/07/31 01:12 ID:eef3lhFt
小川の芸能活動のオファーはサップ並みに凄くなってきたな
テレビ局も吉田より小川を使いたいんだろうな。
222名無しの格闘家:04/08/02 00:01 ID:L89etwmm
ダンヘンvs吉田
ダンヘンvs小川
結果はどうなるかな?
223名無しの格闘家:04/08/02 00:20 ID:sIfOKjSg
小川にはプオタがついてるだけだろ。永田とか三沢みたいに。
だからCMがつかない。
224名無しの格闘家:04/08/12 13:07 ID:ulF4Ppbb
決定
225名無しの格闘家:04/08/12 13:09 ID:KeaCTDmi
そろそろ小川も
えっびまよまよ〜♪
ってやるらしいしな
226名無しの格闘家:04/08/12 13:09 ID:HJU6wX7S
この二人が戦う意義が見出せない
小川の今までを見る限りやらないな
227名無しの格闘家:04/08/12 14:03 ID:cnJfGLbq
お前ら知らないのか。

小川はCMの話を断りまくっているのは有名なんだが。

ディズニーが好きだからライオンキングだったかなんだったかのポスターには
出たらしいが。
228名無しの格闘家:04/08/12 14:05 ID:qzmguTH5
>>216
吉田の所属してるマネージメントのおかげでは?
>>217
吉田はともかく古賀は自分は総合出ないのにどうこう言ってるのが
気に食わない。
>>226
吉田がハッスルにでも出ない限り接点ないわな・・・
229名無しの格闘家:04/08/12 14:07 ID:cKJ9SYSh
柔道の格は全く違うのに、吉田が小川に対戦できるところまで上がれた、
たった1回を判定勝ちでものにしてるのが、おもしろい。
勝負ってわからんなぁ・・・
まあ 怪しい判定だけど
230名無しの格闘家:04/08/12 14:07 ID:23vX3EqQ
>>228
よう知らないが、「何で総合に出ないんですか?」と聞くアホの方が悪い。
231名無しの格闘家:04/08/12 14:08 ID:HJU6wX7S
>>230
よくわからんが総合の試合をしたときないのに総合のことを語るやつはどうかと思う
232名無しの格闘家:04/08/12 14:11 ID:KeaCTDmi
よくわからないけれども>>231の日本語は凄まじい
233名無しの格闘家:04/08/12 14:19 ID:GTrgh5Vo
>>229
誰もが首をかしげた判定だったね。
234名無しの格闘家:04/08/12 14:21 ID:HAfQ0VzK
なんでもかんでもアスリートが総合に出りゃいいのにとか思ってるヤツは総合こそが世界最高峰の格闘技だと思ってるのだろうか
235名無しの格闘家:04/08/12 14:38 ID:Cac/2Ta0
うん。
236名無しの格闘家:04/08/12 14:47 ID:J5H/Rtts
プライド王者>>>オリンピック金メダリスト
237名無しの格闘家:04/08/12 15:12 ID:cnJfGLbq
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/naoya_ogawa/

ところで小川対吉田のうわさがひろまってるようだけど
こういうことすると小川は絶対やらないよ。

以前総合に出るのを断っていたらおくびょうものだの金の亡者だの
うわさをされてむりやり世論を動かそうとした関係者とか嫌ってたから。

世論を扇動して選手を無理やり出そうとする・・・
こういうのを小川は一番嫌っている。
238名無しの格闘家:04/08/12 15:46 ID:HAfQ0VzK
235
昔はそんな風にプロレス最強なんて信じてた人達がいたがね
こんだけ情報が蔓延して価値観が多様化してんのにまだそんな事言ってんだ
そーいや相撲が最強って説も根強くあったな
239名無しの格闘家:04/08/12 15:47 ID:R8j7/Ckz
小川にとって何のメリットも無い試合だな
引き受けるはずが無い
240名無しの格闘家:04/08/12 16:22 ID:81AS2zWD
>>237
>以前総合に出るのを断っていたらおくびょうものだの金の亡者だの
>うわさをされてむりやり世論を動かそうとした関係者とか嫌ってたから。

臆病者と言われて当然でしょ。
その頃ずっとトップクラスと当たってなかったんだから。
レジェンドみたいな極限状況でもトップとやらないんだし。
241名無しの格闘家:04/08/12 16:27 ID:HAfQ0VzK
ガファリに勝ったくらいでそんなにうれしいかねとか思ったな
しかもコンタクトずらしただけだろ?
それで最強ってんならもうそれでいいよ
242名無しの格闘家:04/08/12 17:31 ID:qzmguTH5
>>234
言ってる事は判るけど古賀の総合に関して明らかに見下した言い方には
結構腹立つこと多いけどな。自分が出てない競技についてどうこう偉そうな事言うなら吉田みたいに
出たらいいのにと思うのよ。
>>240
小川はプロレスやるために柔道辞めたんだが。
243名無しの格闘家:04/08/12 19:55 ID:9Bi2AUA8
総合至上主義者はホントウザいな
昔の新日ヲタと一緒だわ

「PRIDEこそ最強!PRIDEから逃げるな! 」

なにが最強だアフォくさ
244名無しの格闘家:04/08/12 20:05 ID:cnJfGLbq
>>243
十分最強だと思うが。
245名無しの格闘家:04/08/12 20:09 ID:HAfQ0VzK
最強論てあくまでロマンであってマジに議論すると井戸堀りにしかならんのだよ

だいたいな、

オリンピック金>オリンピック銀

てのがアフォの論旨を流用した結果になるんだがね
246名無しの格闘家:04/08/12 20:16 ID:hNO1LcAB
まあヘタレ小川よりは吉田の方が強いな。
日本人最強は杉浦に確定してるんだけど。
247名無しの格闘家:04/08/12 20:19 ID:RygmY1Up
古賀の大口はホントむかつく。しかも結果論なんだよ大抵。後から言ってるだけ。
格通で田村×吉田戦を「斬った」ときなんか、品性の下劣さに辟易したね。
一度、レスリングの太田章と口喧嘩させてみたい。
248名無しの格闘家:04/08/12 20:19 ID:hNO1LcAB
>>243
昔の新日最強は突っ込みどころ満載だったが、PRIDEは最強と宣言しても、それがそのまま通ってしまいそうなところがすごい。
団体対抗戦とかやられたら、対抗できる団体が想定できない。
せいぜいUFCくらいか。
249名無しの格闘家:04/08/12 20:26 ID:HAfQ0VzK
対抗したって折半したルールじゃないと意味ないけどね
金網の選手をリングで下しても参考にしかならんし
250名無しの格闘家:04/08/13 20:28 ID:Qc0LS3Gz
>>241
本人最強を名乗ってないし。
251名無しの格闘家:04/08/13 20:31 ID:M5IJYI0L

どっちでもいい
252名無しの格闘家:04/08/18 02:16 ID:7bmpDosZ

 吉田には負けられないだろう
253名無しの格闘家:04/09/04 12:26 ID:To5E0K43
もう、この話題も持ち上がることは無いんだろうな
254名無しの格闘家:04/09/04 14:37 ID:x4fa79y/
まんこ
255名無しの格闘家:04/09/10 15:45:42 ID:A8h1anMQ
ちんこ
256名無しの格闘家:04/09/12 20:14:48 ID:c4X0rudm
ぬるぽw
257名無しの格闘家:04/09/13 13:28:46 ID:FmdTMb5P

吉田、12.31小川戦「話があれば考える」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200409/at00002419.html
258名無しの格闘家:04/09/13 19:37:25 ID:UaKl5Z8W
小川がヒョードル戦で真の実力を存分に発揮したせいで
吉田戦に危機感を覚えたこのスレの小川オタさんたちは
蜘蛛の子を散らすように逃げてしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
259名無しの格闘家:04/09/13 19:47:51 ID:R3XusVjr


当て勘抜群の体重がたっぷり乗ったパンチまだぁ〜?(・∀・)

世界を制した寝技まだぁ〜?(・∀・)

腕ひしぎは元々柔道の技なんだから小川に掛るわけないとか言ってたオカマ野郎共のいいわけまだぁ〜?(・∀・)


260プロレス博士:04/09/13 19:51:32 ID:Ag6WmA6D
鈴木圭治がいうには無差別級より100キロ級のほうがレベルも高く強いそうだ。
金メダルとった人にこう断言されると・・・。
261名無しの格闘家:04/09/13 19:52:58 ID:RsGz/zVr

     ,  ´ ̄ ̄ `ヽ、
  , '´           \
  /             ヽ
. /             f⌒i、
.,'             'i )) }ヽ
.{              ヾソリ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..',       ,./イ'     Y     |
 i   ゞ、_,Yr,.ィ,.イ      ',   < 小川さんならビーストでも
  't_,.ッァ`` ヽ~´        }    |  勝てそうw
   !ー' ノ   ,..)     ヽ   | ,','  \_______
   ゝ、ゝ‐- ' _,.,.イ´~!i,  ', i ,!/
    `ヽ f'r-t''´ ./ハ  } ,j/
       \ヽー',ィ / },リ/
        \`ー'   フ
        /| `ー‐''

262名無しの格闘家:04/09/13 19:59:18 ID:nEd2DdmY
>>260
康生に気を使ってるんじゃない?
263名無しの格闘家:04/09/13 20:05:53 ID:J5MO5z5E
>>259
ごめんなさい。ボクがまちがってました。
264プロレス博士:04/09/13 20:07:07 ID:Ag6WmA6D
いやあれは違う。本人も100キロに出たいと言ってるし。そこで勝ってこそ
喜べると言ってる。
265名無しの格闘家:04/09/13 20:09:52 ID:j4JFnR7P

   i────、  
  /┌::::::::::::┐ヽ 
  ヽ;/ニ i i ニヾ/ 「核濃縮実験は少数の科学者が科学的探究心で行った実験だった。
 (((ヽノ(、_,)ヽ)))
  ヽY<ー=‐>/  すでにその活動は停止された。」
    ー-─"   


   ,r'⌒  ⌒ヽ、 
  f ,,r"' ̄ ̄ヾ )
  ( y-f‐=H:=‐t)  「拉致は一部の英雄主義者、盲導主義者が勝手にやった。
  ヽi ー'・・ー'i.
   ト、.; r==i ,!  すでに関係者は処分した。」
    ー--―''



【韓国】「韓国政府は科学者に責任転嫁」海外メディアが批判…ウラン濃縮実験[09/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094753334/

【韓国/核開発】核兵器を求め続けた韓国 親北政策で「核付き」統一も?[09/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094234570/
266名無しの格闘家:04/09/13 22:16:41 ID:cdFI/dGP
吉田の「やけくそパンチ」でも、小川はスタンディングタートルしそうだ。
元々吉田は、異常に打たれ強く、殴られるのを恐れていないので、突進してのパンチ連打は、小川にとってかなり脅威。
これを小川がかわせるかといえば、激しく疑問。
だいたい、小川にフットワークなんぞないからねえ。

あと、もう一つ脅威なのが、吉田がよくやる「低空タックル」だな。
小川のタックル切りなんぞ見たことがねえので、対処できるかこれまた疑問。
簡単に倒されそうな気がするな。

個人的な予想としては、おそらく吉田は道着を脱いでくるよ。
で、そうなれば、小川は吉田をしとめることは出来なくなる。
予想としては、

 1.吉田のやけくそパンチ連打で小川が戦意喪失。
   ↓
   タートルポジションになったところを蹴りまくってレフェリーストップ。

 2.低空タックルで簡単に転がされる。
   ↓
   吉田に上のポジションをとられて関節、もしくは塩の末に判定負け。
267名無しの格闘家:04/09/13 22:19:05 ID:lWjmlpCO
田村のジャブ1発でダウンした吉田のどこが打たれ強いんだよw
ホイスのマウントパンチでタートルになった吉田のどこが殴られるの恐れないんだよw
268名無しの格闘家:04/09/13 22:20:06 ID:pwrLXqwX
>>259

オカマ野郎からのお願いです(・∀・)

できればコテハンにして小川対吉田のシミュレートをお願いします(・∀・)

結果が出てからどうこう言うんじゃオカマ野郎と一緒ですからね(・∀・)

逃げませんよね? 逃げたらオカマ野郎と一緒ですからね(・∀・)
269名無しの格闘家:04/09/13 22:21:41 ID:zMwLiuVe
確か柔道では、吉田が判定勝したんだよね。
270名無しの格闘家:04/09/13 22:26:32 ID:84BldeGa
>>268
落ち着けよ、小川ヲタw
271名無しの格闘家:04/09/13 22:27:39 ID:zMwLiuVe
キチダさんは、強いのか弱いのか良く分かりませんね。
272名無しの格闘家:04/09/13 22:31:58 ID:cdFI/dGP
>>267
>田村のジャブ1発でダウンした吉田のどこが打たれ強いんだよw

あれはカウンターです。
しかし、それでも戦意は喪失しなかった(ちゃんと防御していたしね)。
小川だったら、あのまま終わっています。
さらに、小川にそんな高等技術を期待するのは最初から無理。
よって小川では勝てない。

>ホイスのマウントパンチでタートルになった吉田のどこが殴られるの恐れないんだよw

それでも戦意は喪失しなかった。
とにかく極められないことに重点を置き、チャンスをうかがっていました。
小川だったら、あのまま終わっています。
さらに、小川が吉田からマウントを奪えません。
そもそも、上をとること自体、無理です。
それから、下からスイープも無理(下になった時点で終わるので)。
よって、小川では勝てない。
273名無しの格闘家:04/09/13 22:34:01 ID:lWjmlpCO
>>272
アホすぎてワロタw
274名無しの格闘家:04/09/13 22:40:23 ID:vR9niVot
小川がいくら総合で弱くても
胴着脱がなきゃ吉田きついっしょ
275名無しの格闘家:04/09/13 22:42:05 ID:MWFHrCA+
>>273
俺もワロタよ。
明日の昼休憩時のネタにしよう。
276名無しの格闘家:04/09/13 22:43:20 ID:cdFI/dGP
ちなみに私は吉田が強いとは思っていません。
あくまで、

 小 川 よ り は は る か に 強 い

と言っているだけ。
実際のところ、私は小川がどうやって吉田に勝つか、想像できません。

で、小川ヲタである>>273は、どうやって吉田に勝つか言ってくださいませんか?
あの異常なまでの打たれ弱さ、下手くそな寝技&テイクダウン能力、ノミのような心臓で。
罵倒するだけでなく、きちんと予想してくださいよ。
277名無しの格闘家:04/09/13 22:47:58 ID:lWjmlpCO
ちなみに僕は小川がそこそこ強いと思っています。
ただ柔術系総合格闘家の中で最も弱い部類のホイスにすら惨敗する
吉田が弱すぎるだけです。ありえない位にね。
小川が負けた相手は今MMAで最強の一角に挙げられる選手。
かたや吉田が負けた相手は柔術でもヘボい、総合でもヘボい最低クラスの選手。
小川はヒョードルに秒殺負けはしたものの、寝技の上手さを一瞬垣間見せた。
吉田だったら成す術も泣く極められていた。
小川と吉田では柔道家としても総合格闘家としてもあらゆる意味で次元が違う。
278名無しの格闘家:04/09/13 22:54:00 ID:cdFI/dGP
>>277
いや、ご託はいいから、きちんと予想してくださいよ。
確か、ヒョードル戦の前も同じこと言っていませんでしたか?小川ヲタは。
>>259のように。
で、結果はどうでした?
小川ヲタ以外の方々の言ったとおりになったでしょ?

また話は違うが、小川と永田さんを比べるのはどーのと、ご託を言っていましたよね?
背負っているものが違うとか何とか・・・・。
根拠のないご託を言うしか能がないんですか?小川ヲタは。
279名無しの格闘家:04/09/13 22:57:08 ID:lWjmlpCO
吉田が強さ云々言えるレベルにも達していない選手なんで予想は無意味ですね。
ゴキブリとクワガタを戦わせるようなものです。
予想なんて馬鹿らしい。
280名無しの格闘家:04/09/13 23:01:19 ID:84BldeGa
少なくとも吉田の方が今までの対戦相手はまとも

小川が闘ったのは総合ルールではド素人ばかり
281名無しの格闘家:04/09/13 23:01:26 ID:/FAauSOa
まだ小川ヲタいたの?!?!いい加減目さませよ。
あんなの中邑>チキン>永田ぐらいだって。
282名無しの格闘家:04/09/13 23:01:37 ID:R3XusVjr
283名無しの格闘家:04/09/13 23:05:33 ID:cdFI/dGP
>>279
そうやって、また逃げるのですか?小川ヲタは。
ゴキブリvsクワガタでも、シミュレートしようと思えば出来ます。
根拠もなく小川が勝つと言っている方が、私の目から見れば、呆れてバカバカしい行為そのものでしょう。
284名無しの格闘家:04/09/13 23:07:43 ID:lWjmlpCO
>>283
ゴキブリvsクワガタの展開予想をするのも馬鹿馬鹿しいが
お前みたいな糞ニワカを相手にするのはもっと馬鹿馬鹿しいです。
はっきり言って。
285名無しの格闘家:04/09/13 23:08:42 ID:pwrLXqwX
>>282

>>268に答えてくれませんか(・∀・)

結果が出てからどうこう言うんじゃオカマ野郎と一緒ですからね(・∀・)

逃げませんよね? 逃げたらオカマ野郎と一緒ですからね(・∀・)
286名無しの格闘家:04/09/13 23:08:59 ID:/FAauSOa
>>277
寝技の上手さをみせた?おまえ試合みた?しがみついてただけだぞ。
287名無しの格闘家:04/09/13 23:09:40 ID:Z70/BXKC
吉田はGP逃げた時点で小川>吉田だろ
ジュシュも逃げたけどな。
288名無しの格闘家:04/09/13 23:10:03 ID:84BldeGa
展開を予想しろだの、予想するのは馬鹿馬鹿しいだの

一体どっちやねん
289名無しの格闘家:04/09/13 23:10:38 ID:lWjmlpCO
>>286
お前みたいな糞ニワカの節穴じゃ見えないところで見せましたよ。
糞ニワカには理解できない技術をね。
290名無しの格闘家:04/09/13 23:10:46 ID:cdFI/dGP
>>284
で、そうやって、また逃げるのですか?
ニワカにもわかるように、きちんと予想してくださいよ。
291名無しの格闘家:04/09/13 23:12:45 ID:vR9niVot
俺の予想
小川が一方的に吉田の胴着掴んで投げる
横四方押さえ込み
終了
292名無しの格闘家:04/09/13 23:13:12 ID:kCvukr1z
【速報】宇多田ヒカル、キリヤと離婚【衝撃】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/l50
293名無しの格闘家:04/09/13 23:13:30 ID:lWjmlpCO
>>290
ライオンvsプードルの試合に予想は必要ありません。
294名無しの格闘家:04/09/13 23:13:53 ID:cdFI/dGP
>>291
で、吉田が脱いできたらどうします?
可能性はあると思いますよ。
295名無しの格闘家:04/09/13 23:14:31 ID:vR9niVot
吉田が胴着を脱げば
吉田が勝つと思います
296名無しの格闘家:04/09/13 23:15:30 ID:cdFI/dGP
>>293
なぜ必要ないんですか?
ニワカにもわかるように答えてください。
297名無しの格闘家:04/09/13 23:15:56 ID:lWjmlpCO
吉田のギがあってもなくても結果は同じ。
そんなこと問題にならないぐらい吉田は弱い。
298名無しの格闘家:04/09/13 23:16:44 ID:vR9niVot
そんな事はわかってる
吉田は弱い
でも小川はもっと弱い
299名無しの格闘家:04/09/13 23:17:02 ID:zViTBmsS
なにかってとすぐにホイス戦だな…でもなやはり吉田は道着脱がなきゃ絶対勝てないんじゃね?道着着てやるならホント良い意味で最高の馬鹿だよな
300名無しの格闘家:04/09/13 23:19:08 ID:cdFI/dGP
>>297
なぜ、そう言えるんですか?
吉田が仮に弱いとしても、小川がもっと弱いということは考えられませんか?
で、どういう風な展開で、どのような結果になるんですか?
根拠もなく適当なことを言ってないで、きちんと答えてくださいよ。
301名無しの格闘家:04/09/13 23:19:24 ID:lWjmlpCO
>>296
反撃の余地もなくプードルは噛み殺されるからです。
302名無しの格闘家:04/09/13 23:20:08 ID:/FAauSOa
ヒョードル最後きめる時小川が弱すぎてやる気なくしてたよ。「もうはなしてやってもいいですか?」って感じに
303名無しの格闘家:04/09/13 23:21:30 ID:vR9niVot
>>301
まさに小川ですね
304名無しの格闘家:04/09/13 23:21:45 ID:lWjmlpCO
小川が吉田を時間一杯嬲りさらし者にしたホイスに負けることはあり得ないからです。
あんな最底辺の糞雑魚に完敗した吉田が小川に勝てるはずがないんですよ。
305名無しの格闘家:04/09/13 23:21:51 ID:eUp3/eNI
小川みたいなクソ弱いレスラーの試合がそんなにみたい?
あほかいな
306名無しの格闘家:04/09/13 23:22:38 ID:84BldeGa
あんな露骨な優遇があったから小川は出たんだろ
一回戦から主力とぶつけられたら逃げてただろ
実質、決勝行くの決まってたようなもんじゃん
307プロレス博士:04/09/13 23:22:41 ID:Ag6WmA6D
吉田は胴衣を抜いたら総合素人レベルと自分で言っています。
308名無しの格闘家:04/09/13 23:23:22 ID:cdFI/dGP
>>301
だから、それはきちんとシミュレートできていますよね?
ライオンが一瞬にして飛びかかって、プードルをかみ殺すと。
で、小川がどうやって吉田に勝つんですか?
ひょっとして、小川の

 当て勘抜群の体重がたっぷり乗ったパンチ

一発で秒殺とかじゃないでしょうね?
309名無しの格闘家:04/09/13 23:26:06 ID:lWjmlpCO
俺、UFC1からずっとMMA見てるけど吉田ほど弱い選手は見たことない。
310名無しの格闘家:04/09/13 23:26:38 ID:cdFI/dGP
>>304
>小川が吉田を時間一杯嬲りさらし者にしたホイスに負けることはあり得ないからです。

なぜ、こんなことが言えるんですか?根拠は何ですか?
そもそも、小川は柔術家と試合をしたことがないのに、どうしてこんなことが言えるのか疑問です。
やったのは、ヒョードルを別にすれば、素人ばかりじゃないですか。
311名無しの格闘家:04/09/13 23:28:40 ID:vR9niVot
>>309
これで確定したろ
こいつは明らかな釣り
312名無しの格闘家:04/09/13 23:28:58 ID:lWjmlpCO
吉田の凄まじい弱さは軍を抜いています。
3131:04/09/13 23:31:04 ID:SbAtAqix
吉田人気ねえなぁw
314名無しの格闘家:04/09/13 23:31:12 ID:84BldeGa
>>309
吉田より弱い奴いっぱい出てんじゃん特に初期は、
忍術使いとか片腕グローブとかイロモノがよ
ホントに初期から観てんのか
315名無しの格闘家:04/09/13 23:31:52 ID:lWjmlpCO
>>310
たしかに小川に勝てる柔術家は存在するでしょうが、ホイスはあり得ないんですよ。
なんたってホイスは大会にも出たことのないインチキ黒帯柔術家ですから。
実際の実力は紫帯以下です。
そんなホイスに負けてしまった吉田があまりにも弱すぎるんです。
この場合、小川の実力云々はさほど問題ではない。
316名無しの格闘家:04/09/13 23:31:57 ID:vR9niVot
>>314
だからコイツはただの釣り
317名無しの格闘家:04/09/13 23:34:41 ID:lWjmlpCO
吉田はパンクラスゲートですら通用しないでしょう。
アマ塩斗でも1勝もできない。
何故ならそこには主催者のプロテクトが存在しないからです。
318プロレス博士:04/09/13 23:35:07 ID:Ag6WmA6D
吉田はそろそろイズマズウとやるべき。
319名無しの格闘家:04/09/13 23:36:16 ID:vR9niVot
>>317
誰か突っ込んでやれよw
320名無しの格闘家:04/09/13 23:36:41 ID:/FAauSOa
まああれだ、ホイスに負けた吉田は大したことない、しかしそれ以上に小川は大したことない
321名無しの格闘家:04/09/13 23:39:17 ID:lWjmlpCO
>>320
負けた相手を考えてくださいよ。
片やPRIDE最強の男に一瞬のスキを突かれそこを見事にモノにされて負け。
片やPRIDE最弱クラスのUFCウエルター級の雑魚柔術家に時間一杯、一瞬たりともいいところなしに
弄ばれ、生き恥を晒して惨敗。
どちらが弱いと言えますか?
322名無しの格闘家:04/09/13 23:43:49 ID:TdCbDig0
だから三沢さんがプロレスは総合格闘技より上にあると言ってたんだよ。「なんでシウバにタックル決められないのって思うね」「ヒクソンにスリーパー決められたら持ち上げて体重乗せて後ろに落とせばいい」レベルが低い総合格闘技w。三沢さんだったら簡単。
323名無しの格闘家:04/09/13 23:44:58 ID:TdCbDig0
柔道2流の雑魚ヒョ〜タヌキに負けた小川のほうが問題。PRIDEヲタはバカばかり。しんでください
324名無しの格闘家:04/09/13 23:45:19 ID:u7Lp1qT4
ぷりん
325名無しの格闘家:04/09/13 23:45:21 ID:TdCbDig0
PRIDEGPベスト8のシルバがノアの中堅の杉浦にボコボコw(^Д^)ダッハハ三沢さんから逃げ回る理由がわかる。逃げ回るPRIDEw杉浦>>>小川>>>ヒーリング。ノアだけはガチ(゚∀゚)プヒャヒャ怖くて肘解禁出来ないなw
326名無しの格闘家:04/09/13 23:46:29 ID:Dr75NR24
>>317は吉田=長州力
327名無しの格闘家:04/09/13 23:48:31 ID:lWjmlpCO
吉田の圧倒的な弱さがご理解頂けたようで安心しました。
328名無しの格闘家:04/09/13 23:49:02 ID:TdCbDig0
PRIDE=ロートルと挫折者の集まりで世界最強を決めるとかほざいているヤクザが仕切る大会w
329名無しの格闘家:04/09/13 23:51:26 ID:TdCbDig0
ヴァンダレイシウバは雑魚過ぎる。雑魚の吉田にてこずったりアレクサンダー大塚や松井大二郎にもてこずる。三沢さんがなんでタックル決められないの発言はここからきているんだろうな。レベル低い総合格闘技w
330名無しの格闘家:04/09/13 23:51:51 ID:/FAauSOa
ヒョードルとあててもらえただけ。一瞬の隙もなにもただ秒殺で負けただけ。しかも寝技で。
吉田は自分と同じ階級の王者(シウバ)に判定までいった。
小川は自分と同じ階級の王者(ヒョードル)に秒殺された。しかも寝技で
331名無しの格闘家:04/09/13 23:52:21 ID:vR9niVot
まーいいや
実際試合やりゃわかる事だし
小川は失地回復の為やりたくて仕方ないだろう
332名無しの格闘家:04/09/13 23:53:56 ID:lWjmlpCO
>>330
吉田は自分より遥か下の階級の雑魚に惨敗した。


吉田の弱さを証明するには、この一言で充分でしょう。
333名無しの格闘家:04/09/13 23:57:05 ID:cdFI/dGP
>>332
その弱い吉田に秒殺負けした佐竹は、超雑魚ってことですね。
で、その超雑魚に苦戦した小川っていったい・・・・。
334名無しの格闘家:04/09/13 23:58:12 ID:lWjmlpCO
>>333
真剣な議論の場に八百長試合を持ち出すのはやめてくださいね。
335名無しの格闘家:04/09/14 00:00:17 ID:o69A3cJJ
もちろん吉田は柔道着きてくるよな?!
336名無しの格闘家:04/09/14 00:04:03 ID:IBh0UXs9
小川の戦慄の秒殺負けが強烈だから吉田の圧勝だと早とちりしたらダメ。
お互いが闘ったプライド王者を是非とも比較して欲しい。

完全総合不向きである世界が誇る"珍技ジャンピング・ハイキック"の達人"田村"を仕留めるのに2R掛かったシウバ。
浮くチキン柔道家"小川"を秒殺したヒョードル。

この両王者のレベルが違い過ぎる為、決して小川が吉田よりも劣るとは言えない。
以上。
337名無しの格闘家:04/09/14 00:04:48 ID:39y5kZT8
ランペイジに脳みそ潰されて、まともなキックもパンチも打てなくなった
佐竹に勝っただけじゃん。しかも打撃勝負避けてるし。
小川はまともなキックパンチ打てた頃の佐竹に打撃でも
打ち勝っています。
338名無しの格闘家:04/09/14 00:06:48 ID:o69A3cJJ
つか吉田どうやって勝つの?
339名無しの格闘家:04/09/14 00:10:01 ID:DxxMD2Je
>>266に書いてあります。
340名無しの格闘家:04/09/14 00:12:51 ID:o69A3cJJ
・・・なんかもうどうでもいいや。
341名無しの格闘家:04/09/14 00:27:48 ID:SA3/AgeM
つか、ノウハウ確立された現代の総合で一分もたせられないって、
驚異的な実力差ですよ。
342おまんこフージネイザンfusinasan:04/09/14 00:31:05 ID:Pqztk/Is
そうだな
吉田と小川は驚異的な実力差だな
しかし 小川はプロレスラーなんで秒殺はしないだろうな
魅せてイジメて吉田をマイッタさせるだろう
343名無しの格闘家:04/09/14 00:35:21 ID:JqMtCVjZ
吉田なら2分はもったろうな。
ヒョードル相手でも。
344名無しの格闘家:04/09/14 00:36:17 ID:1GFymmqn
<<341 それ小川があえてファンのために打ち合いにいったから

http://ime.nu/www.ame-ya.com/VIDEO/tec/WBZ086.jpg
345名無しの格闘家:04/09/14 00:48:46 ID:pHLKvTZs
>>344
まずアンカーの打ち方位学習してから書きこめ

実際どちらも日本人ってだけで、議論に値するようなレベルの選手じゃない
こんなスレageるな ニワカども
346名無しの格闘家:04/09/14 00:49:24 ID:KUSVTrhf
小川が顔面ガードしてヒョードルに組み付くことだけに専念するショッパイ
試合をすれば、試合時間はいくらでも伸ばすことはでき勝機さえも十分あった。
しかしそれはアマチュアに毛が生えた選手がやることであり、小川はヘビー級
において日本人が打撃で強豪外人に打ち勝つという困難ながらも崇高な格闘浪漫
を、全国の多くのハッスルファンに提供しようとした次元の高いプロフェッショ
ナルなのである。
347おまんこフージネイザンfusinasana:04/09/14 00:51:38 ID:Pqztk/Is
小川さんはマジで強い
吉田さんはマジで弱い
この差は決定的やで ホンマに
348名無しの格闘家:04/09/14 00:53:06 ID:toQgSjoP
ヴァンダレイシウバは雑魚過ぎる
349名無しの格闘家:04/09/14 00:53:07 ID:Zkax6vaX
小川って篠原とだけは仲良かったんでしょ?
350上田:04/09/14 00:53:51 ID:EAYFy80C
ゾックインポ
351名無しの格闘家:04/09/14 00:57:46 ID:mFGa8lnp
>>346
何負け犬の遠吠えを鵜呑みにしてるの?
脳みそ大丈夫ですか?小川オタさん。
秒殺されるほどスタンドの技術に差があったんでしょ?
それにあれは打ち合いに行ったんじゃないだろ。
最初のジャブ以外小川は殴られて浮いてただけ。
少なくともプライドの並みの選手以下ということは証明されたわけだ。
352おまんこフージネイザンfusinasana:04/09/14 00:59:14 ID:Pqztk/Is
吉田はガチやったら羽柴あゆみ以下やで
買い被ったらあきまへんで
353名無しの格闘家:04/09/14 01:02:50 ID:mFGa8lnp
>>352
君って「俺ってモテモテなんだぜ!」って誰も聞いてないのに
自分を語りだすあの青臭くて恥ずかしいリア厨のおまんこと同じ人?
354名無しの格闘家:04/09/14 01:06:25 ID:KUSVTrhf
ボクシング技術に大層な自信を持っているノゲイラでさえヒョードルとは
打ち合いにならず、最初の試合は圧力でフッ飛ばされずっと下のポジション
であり、再戦では軽くジャブを打ったらすぐしがみついて下のポジションに
いたわけである。
またヒーリングやグッドリッジは一発食らってブッ倒れほとんど死んでいた。
しかし小川は一発二発食らって脳震盪を起こしていてもブッ倒れることなく、
組み付きに行ってパックを取ってコントロール仕掛けるという高い次元の
戦いを見せていた。
355おまんこフージネイザンfusinasana:04/09/14 01:06:29 ID:Pqztk/Is
>>353
俺はマジでモテモテだよ
今年なんてバレンタイン学校休んだら 家まで女どもがチョコ届にきたからね
キミには真似できないでしょ? こんなこと
356プロレス博士:04/09/14 01:08:22 ID:DZ/yz/j7
せめてフージネイサンだけでも外してください。できれば代わりに#入れて
ください。
357おまんこ#:04/09/14 01:09:46 ID:Pqztk/Is
こうか?
358名無しの格闘家:04/09/14 01:12:46 ID:JqMtCVjZ
>>354
で、恐ろしいほど簡単にマウントとられ、恐ろしいほど簡単に十字で負けたんですよね。
ヒーリングはボコボコにされたけど極められなかったし最後はポジション返したね。
359プロレス博士:04/09/14 01:14:20 ID:DZ/yz/j7
そうです。#の後にすきなアルファベットを入力してみてください。
360名無しの格闘家:04/09/14 01:15:36 ID:OSpGFKEo
吉田が柔道着を脱いでリングに上がるとはちょっと思えないし、
小川が不利な柔道着を着てくるとも思えない。
吉田が小川から一本とるのはすごく難しそうだし、
逆に小川が吉田から一本取るのもむずかしそうだ
シウバ戦やハント戦の印象からは、吉田がスタンドでKOされる確率も低そうだ
結局判定で、体格差や柔道着により有利な試合運びをした小川が勝つ
と予想
361名無しの格闘家:04/09/14 01:18:38 ID:XBqc5XVC
体格差は体重の軽い方が考慮されるので吉田の判定勝ち
メインでは三沢さんがヒョードルを秒殺
362名無しの格闘家
>>355
何で学校休んだの?風邪?
>>356
>>吉田は胴衣を抜いたら総合素人レベルと自分で言っています。
こんなこと言ったっけ?