【クロアチア放送】ミルコ・クロコップ48【憤慨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
プロフィール&戦績
http://www.so-net.ne.jp/feg/k-1/fighters/mirko_cro_cop.htm
http://www.so-net.ne.jp/pride/fighters/M/M_012.html
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=2326

公式サイト
http://www.mirko-crocop.com/
ミルコ・クロコップ「破壊者の内なる風景」
http://number.goo.ne.jp/from_number/595/special_features/spe1/index.html

前スレ 【武士道】ミルコ・クロコップ47【地獄からの生還】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082985056/l50

■煽るだけのアンチは、こちらへお引き取り願います↓
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082886281/

Mirko“CRO COP”Filipovic■46■ミルコ・クロコップ
のスレタイは縁起が悪いを理由にミルヲタから・・・・認められなかったため
■00■は禁止とします。
2名無しの格闘家:04/04/27 22:28 ID:HIn9vnrV
おしい!重複。sayonara
3名無しの格闘家:04/04/27 22:28 ID:RGl2wNY/
もうだめぽ
4お前名無しだろ:04/04/27 22:30 ID:iIGex+yR
みんなここでは三沢さんについて語ろうぜ!
5名無しの格闘家:04/04/27 22:30 ID:5lqK4A0J
さっそく向こうは荒れてるし、このスレはとめられるかもしれんがそれまでこれを使うか
6名無しの格闘家:04/04/27 22:30 ID:ncqzb5so
重複だった。
削除依頼してきた。
7名無しの格闘家:04/04/27 22:31 ID:BA68mCJN
二兎を追うものはなんとやらだったな
8名無しの格闘家:04/04/27 22:32 ID:rlLO5Wqc
ミルコ戦慄のボコボコKO負け、
クロアチアに生中継されていたんでしょ?洒落に成らないなw
クロアチア国民の反応がみてみたいと思うのはワシだけ??
9名無しの格闘家:04/04/27 22:33 ID:5lqK4A0J
まあ二、三日はバカの遊び場になるだろうね。じきにアホもどっか行くだろうから放っておけばよい
10名無しの格闘家:04/04/27 22:34 ID:0bJROrC/
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?s=43508128214310748b4ed1766a2a6e35&threadid=161439
これに書いてる
ミルコのマネージャーのKen Imaiって誰?
11名無しの格闘家:04/04/27 22:34 ID:yYM1VMzK
ミルコの負けたときの顔ってすげー切ない・・・。
あぁ、この人って小さいときから不幸を背負ってきたんだなって感じの顔。
12名無しの格闘家:04/04/27 22:35 ID:eoQSWOPq
part1 ミルコの勝利に日本中が熱狂
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998221942.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998221942.html
part2 ミルコ、ドクターストップで勝利
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998219767.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998219767.html
part3 最強の男!!ミルコ・クロコップ総合スレッド3
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998228841.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998228841.html
part4 ミルコ・クロコップを賞賛するスレッド http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009809888.html
part5 ミルコ最強が遂に証明された http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009810148.html
part6 ミルコ最強 http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009880257.html
part7 ミルコ>>>プロレスラー各位殿 http://sports.2ch.net/k1/kako/1011/10115/1011511128.html
part8 ミルコを崇拝する人の数→ http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10152/1015224105.html
part9 ミルコはGP王者に真っ向から立ち向かった勇者 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10155/1015516560.html
part10 ▼こんなミルコがみんな大好き!▼ http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10159/1015940195.html
part11 ミルコはPRIDE通常ルールでも最強 http://sports.2ch.net/k1/kako/1017/10174/1017414661.html
part12 ★★ガンつけ世界一のミルコ、かっけー★★ http://sports.2ch.net/k1/kako/1020/10203/1020341638.html
part13 ミ ル コ ・ ク ロ コ ッ プ http://sports.2ch.net/k1/kako/1010/10108/1010825030.html
part14 ミルコ・クロコップ Part14 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1023355570/l50
ミルコ・クロコップ総合スレPART15 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1029970972/
【GP欠場】ミルコ・クロコップ PART16【最強】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1034424599/
【膣内】 ミルコ・クロコップPART17 【射精】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1042079663/
13名無しの格闘家:04/04/27 22:37 ID:eoQSWOPq
part1 ミルコの勝利に日本中が熱狂
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998221942.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998221942.html
part2 ミルコ、ドクターストップで勝利
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998219767.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998219767.html
part3 最強の男!!ミルコ・クロコップ総合スレッド3
http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998228841.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998228841.html
part4 ミルコ・クロコップを賞賛するスレッド http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009809888.html
part5 ミルコ最強が遂に証明された http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009810148.html
part6 ミルコ最強 http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10098/1009880257.html
part7 ミルコ>>>プロレスラー各位殿 http://sports.2ch.net/k1/kako/1011/10115/1011511128.html
part8 ミルコを崇拝する人の数→ http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10152/1015224105.html
part9 ミルコはGP王者に真っ向から立ち向かった勇者 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10155/1015516560.html
part10 ▼こんなミルコがみんな大好き!▼ http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10159/1015940195.html
part11 ミルコはPRIDE通常ルールでも最強 http://sports.2ch.net/k1/kako/1017/10174/1017414661.html
part12 ★★ガンつけ世界一のミルコ、かっけー★★ http://sports.2ch.net/k1/kako/1020/10203/1020341638.html
part13 ミ ル コ ・ ク ロ コ ッ プ http://sports.2ch.net/k1/kako/1010/10108/1010825030.html
part14 ミルコ・クロコップ Part14 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1023355570/l50
ミルコ・クロコップ総合スレPART15 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1029970972/
【GP欠場】ミルコ・クロコップ PART16【最強】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1034424599/
【膣内】 ミルコ・クロコップPART17 【射精】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1042079663/
14名無しの格闘家:04/04/27 22:37 ID:eoQSWOPq
【妖刀】 ミルコ・クロコップ総合31 【居合蹴り】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1066620140/ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1066/1066620140.html
【泣きながら】ミルコ・クロコップ32【土下座タップ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1068439842/ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1068/1068439842.html
【顎祭りで】ミルコ・クロコップ33【再起】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1068559350/ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1068/1068559350.html
【グリフィス】ミルコ・クロコップ34【フェムトへ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1069341140/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1069/1069341140.html
【さらば】ミルコ・クロコップ35【ミヤトビッチ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073473386/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1073/1073473386.html
【パンツパンツ】ミルコ・クロコップ35【パンツどこや】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075625853/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1075/1075625853.html
【罪を憎んで】ミルコ・クロコップ37【人を憎まず】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075908579/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1075/1075908579.html
【実はおちゃめな】ミルコ・クロコップ38【マニフェスト秒殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1076307727/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1076/1076307727.html
【愛国戦士】ミルコ・クロコップ39【スーパーストライカー】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1076596678/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1076/1076596678.html
【議員】ミルコ・クロコップ40【俳優】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1076856261/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1076/1076856261.html
【PRIDEの】ミルコ・クロコップ41【英雄】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077537900/ http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1076/1076537900.html
【グルグル】ミルコ・クロコップ42【ジャイアントスウィング】
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1078/1078468086.html http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/03/05/152806.html
15名無しの格闘家:04/04/27 22:38 ID:ncqzb5so
>>10
元K1の窓口担当してたやつで、今はミルコのマネ−ジャ。
16名無しの格闘家:04/04/27 22:39 ID:eoQSWOPq
17名無しの格闘家:04/04/27 22:39 ID:5lqK4A0J
しかし武士道で試合を組まれそうだね。個人的には少し間隔を置いて
ダメージの回復をまってほしいんだが。
18名無しの格闘家:04/04/27 22:39 ID:eoQSWOPq
【検索】キーワード「ミルコ」を探しました
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7E%83%8B%83R&andor=AND&sf=2&H=&D=k1

ミルコインタビュー
http://sky.freespace.jp/gass/interviewcrocop2.htm
http://sky.freespace.jp/gass/interviewcrocop.htm

藤田=テンプル裂傷
高田=右足甲骨折
永田=名誉
柳沢=側頭部裂傷
ハント=右手首骨折
ヴァンダレイ=肋骨紫染?
桜庭=右眼窩底骨折
藤田=たんこぶ・お漏らし
サップ=眼窩壁骨折・打撃恐怖症
ヒーリング=肋骨骨折?
ボブチャンチン=顔面裂傷・有利軟骨除去ネズミ
ドス=脳天出血・俺の首どこいった
ノゲイラ=鼻骨、手首骨折
ウォーターマン=鼻血
山本=半殺し制裁
ランデルマン=ミルコ左フック失神KO負け http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200404/25/photo/a06/p11.html
19名無しの格闘家:04/04/27 22:40 ID:eoQSWOPq
vsシウバ
1 http://makimo.to/2ch/kaba_k1/999/999191800.html
1.5 http://www.makimo.to/2ch/sports_k1/1005/1005060825.html
2 http://sports.2ch.net/k1/kako/1014/10145/1014552950.html
3 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10151/1015168613.html
4 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10152/1015239803.html
5 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10154/1015422659.html
6 http://sports.2ch.net/k1/kako/1015/10155/1015528808.html
7 http://sports.2ch.net/k1/kako/1017/10174/1017422233.html
8 http://sports.2ch.net/k1/kako/1017/10176/1017640923.html
9 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10191/1019122632.html
10 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10194/1019493982.html
11 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10196/1019672599.html
12 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10198/1019848789.html
13 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10199/1019919790.html
14 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10199/1019988660.html
15 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10199/1019997543.html
16 http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10199/1019915195.html
17 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041274257.html
18 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041503566.html
19 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1043/1043963449.html
20 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1056537191/
21 http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1060/1060600862.html

vsヒーリング
1 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1052/1052745841.html
2 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1053/1053533878.html
3 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1053/1053613051.html
4 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1053/1053787606.html
5 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054270345.html
6 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1055/1055057199.html
7 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1055085182/l50
20名無しの格闘家:04/04/27 22:40 ID:eoQSWOPq
21名無しの格闘家:04/04/27 22:41 ID:eoQSWOPq
22名無しの格闘家:04/04/27 22:41 ID:eoQSWOPq
23名無しの格闘家:04/04/27 22:42 ID:eoQSWOPq
24名無しの格闘家:04/04/27 23:39 ID:Un7S3yVr
    //))))(((((\\
    / /        ヽ |  http://www.sanspo.com/fight/top/f200404/f2004042203.html
    | |           ||    
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | < 01年K−1世界GP王者マーク・ハントが、総合格闘技に初挑戦。
    |   )  д (  |   |  「ぜひ、やらせてくれ」とK−1側に熱望し、すでに総合用の練習もスタートさせているという。
     |        /    |  「ドン・フライ戦とか面白そうですね」。
    ヽ  ヽ、__,ノ /|     \________
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::









K-1王者のハントがPRIDE参戦!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200404/25/az04.html
25名無しの格闘家:04/04/28 00:14 ID:4qeHnts1
予想どうりむこうのスレはアホの遊び場になってるね。なんというかこういう
ことしか楽しみがないんだろうね。哀れな人たちですなー
26名無しの格闘家:04/04/28 11:33 ID:xm+DXb1L
ミルコvsコールマンの直接対決でいいじゃん
27名無しの格闘家:04/04/28 20:56 ID:rBO3DpPf
すみません、質問なんですが。
CROCOPって本名なんですか?
それともCROATIAのCOPという芸名なんですか?
28名無しの格闘家:04/04/28 20:58 ID:Fozppch/
>>27
芸名ってw
本名はミルコ・フィリポビッチだったかな
その通りミルコクロコップはクロアチアの警官って意味です
29名無しの格闘家:04/04/28 21:02 ID:AsaWW4A2
>>27

当たり。ミルコは、クロアチアのお巡りさんでした。
30名無しの格闘家:04/04/28 21:23 ID:rBO3DpPf
ありがとござんす。
そうですね、最初の頃はクロアチアの
ターミネーターとか呼ばれていたから
そのノリでロボコップみたいな名前に
なったんでしょうね。
31名無しの格闘家:04/04/28 21:29 ID:qcCZjdAQ
3強の一人が欠けてツートップになりますた
32名無しの格闘家:04/04/28 21:34 ID:+TaZpCMq
最近のミルコは体がたるんでるぞ!サップ戦なんか逆三角形だったのに・・・
33名無しの格闘家:04/04/28 21:38 ID:c5iDWJaQ
たるんでるねえ・・・・確かに。
あれじゃあ、動きが鈍くなるのも無理ない。
34名無しの格闘家:04/04/28 21:39 ID:39ZR2PRS
日本へ到着したのも2日前だったかな、それまでクロアチアで議員の激務に追われてたし、その前までは俳優としての映画撮影もこなさなければならなかった、こういう事をしていればどういう結果になるのか考えなかったのだろうか?
ここで負けて正解なのかもしれないこれを機に本業に身を入れなおしてほしい、思うにミルコは期待を背負わされすぎたのではないかなって
勝って当たり前、それもおそらく3強は開幕戦は勝てる相手を用意されてるという見方が大半だったんじゃないだろうか。
相手は連敗中のランデルマンだし、クロアチアに中継されている中ミルコがすべきことはただ勝つだけではなくインパクトのあるKO勝利だとそれを期待されているとわかっていた。
でもランデルマンもモチロンたやすい相手ではない、時間をかけてたとえ判定にまでもつれこんでも今のミルコなら仕方なかったと思う。
ミルコの強さは相手を研究して対策を立ててプラン通りに戦うことなのに
自分の対策通りに事が進み、相手をさばき、プレッシャーをかけて仕留める その圧力が今回はまるでなかった、
いつものミルコなら感じたと思われる不穏な空気を、ランデルマンがなにかを狙ってると五感で感じれたはず、 でも自分を信じられなかった、
ミルコは自分でもハイキックとミドルのどちらが出るかわからないつまり感覚的に出すんだけど、その感覚が狂っていることに気づかず、いや不穏な空気を感じつつもある意味”この先の展開はわからないけれど、とりあえず攻撃しよう”という曖昧なモノしかなかったと思う。
一瞬で明暗が分かれる勝負の場でこういう考えは命取りになる、身にしみてわかっていたはずなのに、おごりがあった、
ヒョードルが言う勝てると信じすぎた、この場合はミルコは”勝てるはず”と思い込みたかった。
勝負勘が完全に鈍っていたミルコ、負けて当然だと思う。

35名無しの格闘家:04/04/28 21:41 ID:xm+DXb1L
どこをタテ読み?
36名無しの格闘家:04/04/28 21:41 ID:hFHeyp1Q
ていうかホーストに3連敗でK-1から逃げた程度だから所詮この程度
37関係者の友達:04/04/28 21:43 ID:9pT+QmCE
>>36
何年前だよ
Kヲタ必死
38名無しの格闘家:04/04/28 21:53 ID:FCjHMfrt
>>37
そんな噛み付くLVのレスじゃないだろ。どうした?
39名無しの格闘家:04/04/28 21:54 ID:bZZzaTY7
桜庭もシウバに3連敗?
40名無しの格闘家:04/04/28 22:01 ID:5PT8ClxH
どいつもこいつもしたり顔で語りたいだけじゃないか。
41名無しの格闘家:04/04/28 22:41 ID:RMYAvdDh
Kから捨てゴマのつもりで(負けてもKのふところが痛まない&プライドに対応できそう)
出したんじゃなかっただっけ? ミルコ。
自分からプライドに出たいという話はしてなかったはず。
Kでホーストにさんざんやられ、仕方なくだったはず。

本当の敵は、ミルコを国民ヒーロに持ち上げたクロアチアのメディアだったりするかもなあ
単純そうなミルコは、あなたならふさわしいとおだてられ俳優業も、政治家にも手を伸ばしたのでは?
なんかそんな気がするよ

42名無しの格闘家:04/04/28 22:44 ID:RMYAvdDh
最初が藤田やへぼ永田プロレスラーだったのが幸いして、生き残れたんだろうね。
ルールも三分だったし。

43名無しの格闘家:04/04/28 22:48 ID:f3O8hRLO
つーか今回のゴング直後は明らかにやる気なさそーな態度じゃなかった?
解説でもあったが、タックルしてくれと言わんばかりの距離だったし・・

なに考えてたんだろ?w
44名無しの格闘家:04/04/28 22:53 ID:LKtwbHNc
きのうのミルコは
筋肉にハリがなかったな
練習してないのがすぐにわかったよ。
45名無しの格闘家:04/04/28 23:10 ID:qAG5lnnV

     ,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
   ___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ.  ヽ    ☆
 /      ▽ / ∧ ヽ、, _,,  }}_} ・  ii /
/        {  {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii   うちがラムだっちゃ。
! 〃      i  ハ ´{ ヽ   、ソ  } く  ☆ ii
ヾ{{    ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ   " ! ! } ゚ : ii   
  ヽ{{  * .      ハ  く) /{ i !  ; .ii
   ヾ、.        { ` ーj‐'  {ムノ_   ノ
     ヾ       , '´  ̄ー‐‐- '   ` く
        ` ー---─,'         、   、}
            ,'   ,〈 , -ー‐-、}ノ´⌒ヽ.
           ,'  ∧<= 二‐ノヽ、二 ソ
          , '  / } `"'''" ;  `テi´
.         /   ,' /     ' ,イ i
          /  , ' /"" `''ー--‐'ノ\ 


46名無しの格闘家:04/04/28 23:15 ID:P0+tshWl
クロアチア放送するとミルコ負けるよね
これ定説

ノゲイラ然りケビン然り。
47名無しの格闘家:04/04/28 23:17 ID:teZqtOM8
>>46
前スレでも書いたが、絶対影響してるよな、ミルコのあの性格だと。
48名無しの格闘家:04/04/28 23:19 ID:f3O8hRLO
NHKで年末で再放送してた
「映像の世紀」のクロアチア民族高揚CM見た香具師いる?
49名無しの格闘家:04/04/28 23:27 ID:Q1Akw9Ma
観た

ライフル持って踊ってた奴だろw 映像の世紀は全部VTR録った
50名無しの格闘家:04/04/28 23:28 ID:VYyp8VJ7
あれ?武士道とかも生放送じゃなかった?
51名無しの格闘家:04/04/28 23:31 ID:VYyp8VJ7
>V候補の一角ミルコ・クロコップ(29)=クロアチア=も23
>日に来日し、役者は出そろった。21日まで国会議員として政務
>に追われていたミルコ。さすがにクロアチアからの長旅はこたえ
>たらしく「疲れた」とだけ言い残して宿舎で爆睡。ルールミーテ
>ィングも欠席した。関係者によると「けがもなく、準備は万端」
>と、つかの間の休息で、英気を養った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040424-00000014-sph-spo
52名無しの格闘家:04/04/29 00:14 ID:5QOdVXp3
まぁこういうのもイイんでない?
こういう不確定要素における結果が面白いわけで…

マジミロコが勝つと思ってたからなぁ…
53名無しの格闘家:04/04/29 00:21 ID:pvv5HnUw
俺はミルコがランデルマンに勝つと確信してた。
でも、なぜそう確信してたのか忘れてしまった。
54名無しの格闘家:04/04/29 00:28 ID:IdVnynlq
757 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/04/28 23:26 ID:n3vW4QtG
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YRA02677 
クロアチアで録画放送される予定だったミルコvsランデルマン戦ですが、
ミルコの代理人の今井氏が試合映像をクロアチアに送らず放送されなかったとの事。
それに対しクロアチアではミルコへの批判が高まり、放送を予定していた国営放送は今井氏を告訴する意向だそうです。


国内でミルコバッシングが起きてるぞw
クロアチア人も結構まともなのね
55名無し募集中。。。:04/04/29 08:30 ID:w2L/iewj
ミルコの負ける姿を放送させるべきでないと考えたんだろ
つまりあの試合はあらかじめ結果のわかっていたヤオということになる
56名無しの格闘家:04/04/29 08:42 ID:Gg97Vygx
ミルコが批判されちゃってんの?わけわかんね

議員だとか映画だとか、ムチャなスケジュール組まれてるんだろうし
そういうとこが後進国って感じがする
57名無しの格闘家:04/04/29 08:44 ID:AanooQNN
>55
なんじゃ、そのムチャクチャな論理は。
早朝から笑わせるな。wwww
58名無しの格闘家:04/04/29 08:45 ID:iTcd5W4A
>>56
ミルコサイドの要望で強引に録画放送が中止になったらしいから
そのことで非難されてるんだろう。
59名無しの格闘家:04/04/29 09:27 ID:mo1hCYua
まぁ契約を破ったんだからミルコサイトが悪いんだろうが、
出来れば見たくない試合だった。
60名無しの格闘家:04/04/29 09:35 ID:Xz7+osrg
>>55
そもそも、ミルコをヤオ負けさせてもDSEにメリットないんで・・・
61名無しの格闘家:04/04/29 10:16 ID:S4aA+Fhp
八百八百言ってる香具師って格闘技に興味もなけりゃ知識も無いんだろ。
これから3強で盛り上げようって時に一回戦で八百負けさせる意味ないだろ。
62名無しの格闘家:04/04/29 10:28 ID:aiCG9NRC
>>60
波乱の一回戦っていうストーリーを作るため
63名無しの格闘家:04/04/29 10:32 ID:VhQFdXAr
そうかヤオだったのか
ミルコって最低だねw
64名無しの格闘家:04/04/29 10:38 ID:ra2JP08p
論理は無茶苦茶だけど無罪(ガチ)の証明はむずかしいからな。
小川対レコをヤオと思った人ならミル子戦もヤオとみなければ
整合性がとれないね。むろん俺は両方ガチとみてるけど。
65名無しの格闘家:04/04/29 10:41 ID:NijqUxzH
しかしみんなバカだよね
66名無しの格闘家:04/04/29 10:41 ID:KZAtTWjw
あれ?生放送じゃなかったの?
それならストップかけようないじゃん
67名無しの格闘家:04/04/29 10:49 ID:C+fO51hw
ヤヲ派の皆さんはきっと家庭で辛いことがあったんです
許してあげてください
68名無しの格闘家:04/04/29 10:54 ID:QoF0ErUs
ずばり、ミルコは「自分よりもスピードのある相手に弱い」とみた。
K-1では回転の早いマックにKO負け・同じく天田には結構押されそうな場面もあった。
ミルコVSカータ−ウイリアムス(K-1ルール)なんか面白そう。
マックにリベンジを直訴しない辺りが、苦手意識の現われじゃないのかな。
次の武士道じゃ、相手にスピードの無い選手を選びそうな予感。
69名無しの格闘家:04/04/29 12:05 ID:QOyacnf5
>64
馬鹿だろお前
70名無しの格闘家:04/04/29 12:13 ID:Cw/ZjDok
>>55
馬鹿だな、お前
録画中継なんだよ
その映像を送る事をミルコ側が拒絶したので、
問題になっているという事だよ

71名無しの格闘家:04/04/29 12:16 ID:o8oBqox1
>>60-61
それならノゲイラが1番無難だろ、三強だし1番人気ないし
72名無し募集中。。。:04/04/29 12:18 ID:w2L/iewj
なんだ、録画放送だったのか
会場では生とか言ってたから、クロアチアとの時差とか考えてたよ
73名無しの格闘家:04/04/29 12:18 ID:EFrCqqI2
まあ、生中継ってのは嘘だったんだな
こんなんじゃあ、本当にクロアチアに放送する予定があったのか
いやいや、ミルコは本当にクロアチアで人気があるのか
ミルコが本当に存在するのかどうかも怪しいな
74名無し募集中。。。:04/04/29 12:21 ID:w2L/iewj
>>73
ミルコが本当にクロアチア人なのか、と来るのかと思ったら、最後で笑った
75名無しの格闘家:04/04/29 12:47 ID:zjBUwUOc
でも、向うでnyやってる日本人がネットで映像流したら一気に広まっちゃうと思うけど
76名無しの格闘家:04/04/29 13:06 ID:mo1hCYua
>46
サップ戦もヒーリング戦も放送しているよ
77名無しの格闘家:04/04/29 13:10 ID:JDS0qfdr
本当にクロアチアの反応がどうだったか知ってる人いない?
78名無しの格闘家:04/04/29 13:17 ID:zM7SJBlL
ヴァンダレイシウバは、ミルコはランデルマンに勝てない、って予想してたよね。
79名無しの格闘家:04/04/29 13:20 ID:1RM2N4hm
ヴァンダレイはいつもミルコは負けるといってたけどね
80名無しの格闘家:04/04/29 14:07 ID:zM7SJBlL
嫌いなんだね。
81名無しの格闘家:04/04/29 16:11 ID:mo1hCYua
ミルコのオフィシャルでPBPを見ていたせいか
そんなにミルコを悪くいうヤツはいなかった。
ミルコをバッシングしてるのはクロアチアのメディアだろうね。
82名無しの格闘家:04/04/29 16:12 ID:ClyKLAzU
グルグルでは拍手してたよ
83名無しの格闘家:04/04/29 16:14 ID:tRIL+xUu
シウバは試合後にミルコに声掛けてシカトされたので嫌いになりました
84名無しの格闘家:04/04/29 16:35 ID:lOXxCBMH
>>83
単に自分に負けに等しい引き分けだったのに
グングン人気が出てきたのが面白くないのかも
でもシウバは正直ライバル不在だからなぁ
感情移入しにくい
85名無しの格闘家:04/04/29 16:41 ID:X6uy4Wr2
シウバさんは正直言って見た目が・・・
86名無しの格闘家:04/04/29 18:26 ID:sHJd2epq
ベンチッチがインタビューでクロアチアでは総合格闘技が流行り始めてるって言ってたけど
皆はちゃんと大会を見たかったんじゃないかな?
今からでも放送しろっての。
87名無しの格闘家:04/04/29 22:38 ID:BvPIiym5
フジTVで7時から放送されたプライドをみたが、試合直前ミルコの待機してる楽屋に
カメラが入ったときに、アナウンサーの最後の締めは
この放送はクロアチアに生中継されてます
って言ってたのが記憶にある
88名無しの格闘家:04/04/29 22:42 ID:BvvDWv8l
>>85
まぁ〜ミルコも見た目は‥‥あの頭のしわは何なんだ?w

ヒーリングは相当男前だが、あのヘアースタイルがなぁ〜あれが無ければ、PRIDEに女性ファンを呼べるんだが‥。


89名無しの格闘家:04/04/29 22:44 ID:1xwVzxyf
ミルコの頭はシワじゃなくて虎刈りだろ?
意図的にやってるかどうかは疑問だが。
90名無しの格闘家:04/04/29 22:45 ID:faRknwej
俺もミルコびいきだがここで簡単にリザーバーになるのは優遇すぎるので
負けた8名で敗者復活戦をやって勝ち残った者がリザーバー入りするってのならいいと思う。
91名無しの格闘家:04/04/29 22:46 ID:AXFRGcdY
>>87
記憶にあるどころか、
俺はその発言シーンを録画してるよ。
スカパーだけど。
92名無しの格闘家:04/04/29 22:54 ID:KUqaA5aJ
情報が間違いだったんでしょ。

ミルコ敗戦試合、クロアチアで放送されず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20040429-00000036-spnavi-spo.html
93名無しの格闘家:04/04/29 22:56 ID:RyNj5H/g
>>18ワラタ
永田の名誉と藤田のお漏らし
94名無しの格闘家:04/04/29 23:13 ID:00Stu3Po
今回の試合はただ単に油断して負けただけだよね
またマクドナルドとリベンジして欲しいよ
95名無しの格闘家:04/04/29 23:24 ID:0u4rINx6
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/  <ミルコが俺に勝ったのは
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ   まぐれってわかっただろ!!
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  ̄ ̄ ̄ ̄   
      ,---ー‐‐‐''''''''';'⌒'i
    i´ ;;;   ;;;  ;; (   :|
.    |   `i   i:   i :⌒ ;!、_  __
     |   |   |:   |`ー‐'    ̄ `''i
.     |   |   |:   |、  __,--、____ノ
.     `ー‐''ヽ___ノ、___.ノ  ̄
96コンパーチーパ ◆HBvvQimD76 :04/04/29 23:34 ID:14HYimgO
サップ戦のミルコの体はやばかったな。
97名無しの格闘家:04/04/29 23:38 ID:4zSPDBmj
>>92
クロアチアに生放送されてますって佐野が言ってたぞ
98名無しの格闘家:04/04/29 23:42 ID:mNbzV/Os
ミルコ今回の負けで株下がりまくりストップ安ですな
蹴りの一発も見せずにわんぱんゴリフックに轟沈。
勝ったランデルマンが桜庭にすら負けてるあまりお呼びでない格下選手だった
のもいけない。過去のいい試合もあまり価値がなくなってしまった

ナガタに勝ったのはまぐれとか言いたい放題w
99名無しの格闘家:04/04/29 23:43 ID:43xbJZkr
>>97

み・・神輿やないんやから!
100名無しの格闘家:04/04/29 23:45 ID:PUmkuAHF
>>88-89
ステロイド系常用者の頂頭部が皮厚することは常識
そんな事も知らないで格闘通ぶってたの?
101名無しの格闘家:04/04/29 23:48 ID:1xwVzxyf
いや、ミルコの頭はただの虎刈りだって。
よく見てみろ。たぶんわざとやってると思うけど、全然かっこよくない。
102名無しの格闘家:04/04/29 23:49 ID:UzMjBfZN
ミルさん、K-1に戻ってきてくれ!
103名無しの格闘家:04/04/29 23:54 ID:RkLC4hVN
>>99
おい!スタッフ、こいつをつまみ出せ!!
104名無しの格闘家:04/04/29 23:56 ID:AgdcUGoR
地上波でグランプリの放送ってあるんでしょうか?
当方関西です。

ミルコ負けたけど試合みてみたいです
105名無しの格闘家:04/04/29 23:56 ID:6o+uBUGy
まぁでも負けたのが格下の相手っていうのは救いだな。
コールマンやシュルトとか最強に対して微妙なとこにいる奴に
負けたらそれこそ今よりも状況は悪いだろ。
今回の敗戦は練習不足っていうのは唯一の救いだろ。
106名無しの格闘家:04/04/29 23:57 ID:uY/RHXQg
>104
もう、終わったよ。。。関テレで・・・。ネタだよな?
107名無しの格闘家:04/04/30 00:00 ID:Og0i5pRK
>>106
ネタじゃないっす・・・

ここんとこ忙しくてテレビ見れなくて・・・

ミルコファンだったんで、一応どんな感じの試合だったのか
確認したかったんですがね〜
108名無しの格闘家:04/04/30 00:03 ID:iYon7hTV
>>107
まさに公開処刑です。ふぁんなら見ないほうがいいかも。
109名無しの格闘家:04/04/30 00:03 ID:FX8u3qUs
こうなったらミルコvsバンナで無冠の帝王対決でもさせようぜ
110名無しの格闘家:04/04/30 00:04 ID:dJHI6+QF
>>99
ラーメン道
111名無しの格闘家:04/04/30 00:04 ID:SMUI792Z
>>107
ミルコが胴タックルしたところに、
ランデルマンがDDTを食らわせて
脳天をマットにたたきつけられ失神KO
112名無しの格闘家:04/04/30 00:09 ID:wkMCoz7x
>>107
どうしても見たかったら、録画しているお友達にビデオ借りるか
お奨めはしないがwinnyで拾える
113名無しの格闘家:04/04/30 00:09 ID:BnMqvFh6
開始直後ミルコはいつもの調子であまり動かず。一方ランデルマンはあっという間に
距離をつめタックルでコーナーに押し付ける。一分後にブレイク。
その後スタンド20秒後くらい後にミルコキックを出そうとした瞬間を
ランデルマンの神速ゴリフックが顎に命中。くずれたミルコにパウンド5,6発
放ったところでミルコ昇天。

結局けりが一回も見れんかった
114名無しの格闘家:04/04/30 00:10 ID:Og0i5pRK
>>108
>>111
どうもっす。

ミルコ、タックルにいったんだ・・・
打撃に徹したらそういったスキは生まれなかったかもしれないね。
相手を見くびりすぎたんだろうか
115名無しの格闘家:04/04/30 00:17 ID:Th9hOSII
>>114
タックルしたのはランデルマンだよ。
116名無しの格闘家:04/04/30 00:17 ID:u/8sxFUE
前スレワラタ
117名無しの格闘家:04/04/30 00:17 ID:Og0i5pRK
>>113
あら、111はネタか。DDTって意味わからんかったしw
プロレス技?

ケリを不用意に放っちゃったんだ。ミルコは間合いを制するのが
上手いのに、
ちょっとパニくっていたんだろうか
118名無しの格闘家:04/04/30 00:19 ID:ZxanGYDx
>>107
今からでもスカパーに加入しようぜ
まだ再放送やってるよ
ミルコ負けたけどこの先準決勝大会もあるし
119名無しの格闘家:04/04/30 00:20 ID:u/8sxFUE
>>117
その辺に関しては完全なラッキーパンチだと言い張る奴とかいてなかなか
面白い議論があった
120名無しの格闘家:04/04/30 00:21 ID:Og0i5pRK
ていうかランデルマンにはミルコのオーラが通じず
ガンガン間合いを詰めてきたから、
ミルコ的には自分の間合いでやりにくかった、と。
で、焦ってケリを放とうとしたスキをランデルマンが
見逃さずにフックで昇天か。

話を聞いているとこりゃ完敗だな・・・
121名無しの格闘家:04/04/30 00:21 ID:Th9hOSII
>>117
一発狙いだったのか、なかなか手を出さなかった。
122名無しの格闘家:04/04/30 00:22 ID:RDgxcj6l
>>120
フックでダウンした後、更に上からボコボコニされたけどな
123名無しの格闘家:04/04/30 00:22 ID:CBSh5qIt
ミルコはいつでもあんな感じで手数少ないじゃん
124名無しの格闘家:04/04/30 00:23 ID:Og0i5pRK
>>118
ケーブルテレビに入っているからな。
スカパーまでは無理そう・・・
125名無しの格闘家:04/04/30 00:23 ID:Th9hOSII
>>120
マウントされたところで必死にクロスガードにいったけど
残念ながら力が残ってなかった。
126名無しの格闘家:04/04/30 00:23 ID:u/8sxFUE
>>122
武士道スレにも書いたけどみのわみたいだったね
127名無しの格闘家:04/04/30 00:24 ID:dsloSI6X
ハァ?
DDTがプロレス技?

D(ドンキーコングの)
D(DSE根回し済み)
T(タックル)

だろ、
そんな事も知らないで格闘通ぶってたの?
128名無しの格闘家:04/04/30 00:26 ID:BnMqvFh6
そうなんだよなぁ。オープニングのときからミルコにオーラがなかった。
負けたから言うんじゃないけど表情からは腐臭ならぬ負臭が漂っていた。
体だりかったんかな?

129120:04/04/30 00:27 ID:Og0i5pRK
ミルコの日本刀でスパッと切るような(ハイキックの事ね)
あの戦い方が打撃系の選手としてはこれ以上ないぐらい
格好良かったんだけど。。

うーランデルマンに完敗か・・・
ミルコこの先かなり多難だなあ
130名無しの格闘家:04/04/30 00:28 ID:Th9hOSII
>>127
> そんな事も知らないで格闘通ぶってたの?

これコピペに使えるな。
131名無しの格闘家:04/04/30 00:31 ID:A1DrGUJt
完敗っつーか、ラッキーパンチ一発で沈んだだけだよ。
こんなこと書くと、ラッキーじゃなく狙ったんだって言われるだろうけど、
狙いだったとしてももう二度とあのパンチは当てれまい。
132120:04/04/30 00:37 ID:Og0i5pRK
>>131
ラッキーパンチと言っても不用意にそんなパンチが当たる間合い
にいたミルコがやっぱりダメだったんだろうね。

ケリはモーションが大きいから下手したら、相手に詰めらてぼこぼこ
にされるけど、今までのミルコがケリを出すタイミングが上手かったから
今回の件はちょっと驚いた
133120:04/04/30 00:38 ID:Og0i5pRK
ではではそろそろ落ちます〜

相手してくれた人サンクスコ
134名無しの格闘家:04/04/30 00:38 ID:Gk96PQts
あ〜見逃した・・・映像どっか残ってない?
135名無しの格闘家:04/04/30 00:40 ID:u/8sxFUE
あれをラッキーパンチって言っちゃうと面白くない…。
モーションとタイミングで狙ってた要素もあるんだし…。ラッキーは止めてあげようぜと思った
136名無しの格闘家:04/04/30 00:41 ID:RDgxcj6l
今回はミルコのラッキーキックが炸裂しなかったね
137名無しの格闘家:04/04/30 00:42 ID:ybZls880

 生 放 送 が 嘘 だ っ た こ と が ば れ て し ま い ま し た 
138 :04/04/30 00:42 ID:UCS4ucYT
>>131
まぁ、あのパンチがシウバ、ヒョードルなんかだったら喰らってない。
第一、緊張感、スピード、パワー全てにおいて違うだろう。そのくらい舐めすぎ。
ジャクソン、桜庭に負けた選手ってイメージしか無かったんだろうな。
せめてランデルマン対ヒーゾ、スミスの時のビデオくらい見て来いよな。

みんなパンチで負けた事の衝撃の話ばかりしてるけど、俺は最初にランデルマンにコーナー
に押し込められて返せなかった事も衝撃だった。藤田、サップ、ヒーリングを押し返したのに。
よりレスリング系の腰から下のタックルではあったけど。
139名無しの格闘家:04/04/30 00:51 ID:jPb3LnW7
いままでのミルコの試合ってあふれんばかりの緊張感、殺気が魅力
だったのにランデルマン戦ではなぜかミルコがぼけ〜っとした感じ
だったんだよね
140名無しの格闘家:04/04/30 00:57 ID:JPrH8kIw
コーナーへの押し込みはムーブだろ。お互い必死だったしな。
あれはブレイクでは駄目だ。勝ったからいいけど。
141   :04/04/30 01:00 ID:UCS4ucYT
>>139
同意。なんか残業続きで疲れたサラリーマンみたいだったもんな。
最初にタックルされた時なんて、予想外だったのか「やめて!」って
感じだったもんな。それにしてもミルコって何でピンチの時にあんなに
ピンチ丸出しの顔、優性の時には自信満々の顔っていう風に分かりやすく
変わるのかな。勝負師は表情に出したら相手に悟られるからダメなのは誰
でも分かる話なのに。ノゲやヒョーは顔に出さないもんな。
142名無しの格闘家:04/04/30 01:02 ID:nbgEnRj1
>>134
映像なら色々なサイトにあるよ
画質落として軽くしてあるけど結構見れる
143名無しの格闘家:04/04/30 01:02 ID:FWIkRhdS
10月30日にノゲイラ、
12月31日にヒョードルと試合をするらしいぞ。

ttp://forum.nokaut.com/viewtopic.php?t=298
144名無しの格闘家:04/04/30 01:03 ID:RDgxcj6l
男祭り2か!
145 :04/04/30 01:09 ID:rgVf8Y/D
よく見ると、ランデルマンがほんの一瞬タックルのフェイントをかけて
パンチうってるよ。
ランデルマンの作戦勝ちだね。
146名無しの格闘家:04/04/30 01:09 ID:3dhfVzsR
>>143
じゃあノゲVS皇帝はいつ統一すんだよw
147 :04/04/30 01:16 ID:naFzuZpU
ミルコがノゲに勝ったら
ミルコが暫定王者?
つーか、ヒョードル圧倒的に強いし
暫定タイトル要らなくね?
元々ミルコ用に作ったし
148名無しの格闘家:04/04/30 01:19 ID:RDgxcj6l
今のミルコが王者に挑むというなら俺にも王者に挑む資格があるな。うん。
149名無しの格闘家:04/04/30 01:19 ID:txpXN6/C
また武士道に出るみたいですね
武士道レベルって自分で気付いたのかな(・∀・)ニヤニヤ
150 :04/04/30 01:22 ID:w8Kz1YHJ
榊原の発言を見ると
見る子を無理やりトーナメントにねじ込みそうだよね。

シュルトが怪我するのか
シュルトの契約がこじれるのか
シュルトの試合はなかったことになるか
151名無しの格闘家:04/04/30 01:24 ID:RDgxcj6l
シュルトさんの親族に異変が起きます。
152名無しの格闘家:04/04/30 01:28 ID:qb6hkdXZ
誰かこれでスレ立ててみてよw

フジ・DSEの代わりにミルコのGP復活シナリオを考えるスレ
153名無しの格闘家:04/04/30 01:30 ID:jPb3LnW7
シュルトはDSEもあまり必要としてないでしょ。大晦日の猪木祭り
との交渉の時にもそう言ってたみたいだしね。シュルトが決勝に残って
も話題にならないし。シュルトを欠場させてミルコを出したほうがチケ
ットも売れるでしょ。
154   :04/04/30 01:34 ID:UCS4ucYT
ヒーリングよりシュルトの方が良い選手だと思うんだがなぁ・・・。
ところでヒーリング対ランデルマン、もし戦ったらどっちが勝つと思う?
155 :04/04/30 01:34 ID:w8Kz1YHJ
巨人キャラは一人で十分。さよならシュルト。
156名無しの格闘家:04/04/30 01:35 ID:LgkB3gEC
ミルコという男がおってな。
マック店長という男に負けて、最強の男どもが集うK-1から逃げて
プライドというマイナー団体にいったんじゃが、そこには打撃素人しかおらんで。
ハイキックという必殺技を使って、そりゃあもう鬼神のごとく活躍したそうじゃ。
その時は誰も、そのハイキックの落とし穴に気付かず、
人々はみな「ミルコ最強」と叫び続けてたんじゃ。これが俗に言うミルヲタの誕生じゃ。
ミルコはそんなミルヲタたちに乗せられるまま
どんどん自分の鼻を高くしていったんじゃ・・。政治家になり、俳優にもなり、
本業である格闘技の練習をおろそかにしてしいきおった。
そんなミルコについに格闘技の神様の天罰がくだってな
ミルコは二十五日の日曜日の日にランデルマンというゴリラに、
ボコボコに打ちのめされ、最後は失神失禁KO負けじゃ。
バカの一つ覚えみたいに、ハイキックしか使わなかった
それがもたらす結果は己自身が一番分かっていただろうに・・。
ミルコは、その後プライドでは1勝も出来ず、K-1に戻ったけどもちろん1勝も出来ないまま
その短い格闘家人生を終えたそうじゃ。もちろん政治家でも俳優でも活躍できるはずもなく・・
昔、昔のお話だよ・・・。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
157名無しの格闘家:04/04/30 01:37 ID:xknPVxFg
小川がハッスルで怪我だろう。
>>150
158 :04/04/30 01:37 ID:6M9CGZWI
>>156
失禁したってほんとですか?
159名無しの格闘家:04/04/30 01:38 ID:G714WPvs
152 K-1みたくなるからやらなくていいよ 
まあ ミルコが今回のGP関係なしに出るのはいいが・・・
160名無しの格闘家:04/04/30 01:44 ID:CueQpGFT
ミルコただの時差ぼけ
最低でも一週間前に来いってんだよ
161名無しの格闘家:04/04/30 01:50 ID:LEWIQ9Cp
>>156
いい話だね。市原悦子に読んでほしいよ。

>>158
失禁はしてないが勃起はしてたかもしれない。
162名無しの格闘家:04/04/30 01:50 ID:+F6MjqJ5
自分も試合見忘れたんだけど、後でビデオレンタルってされるんですか?

是非見てみたい。
163名無しの格闘家:04/04/30 01:54 ID:odUCkNRt
性格直せミルコさん。
164名無しの格闘家:04/04/30 02:07 ID:Lg/bKAQh
>>162
ミルコ議員が圧力かけてレンタル禁止になるかもw
165名無しの格闘家:04/04/30 02:09 ID:5yd1+Rkr
性格直すから椎間板ヘルニア治せと、
持病持ちでグラウンド出来ない血管ファイターのミルコさんが申しておりますです
166名無しの格闘家:04/04/30 02:23 ID:sq7sYT1+
GP参戦は絶対に反対。
ここは休憩して、色んな選手の戦い方を死ぬほど研究しろ!
167名無しの格闘家:04/04/30 02:29 ID:RuB6ndeM
相手を研究する以前に自分の戦い方の幅を広げる方が先だよん。
とりあえず基本はスタンドでチャンスがあれば相手を組み倒しパウンド、
危なくなったら無理せず離れてまたスタンド作戦で。これができれば
だいぶ相手に与える脅威が増す。下から巧く仕掛けられる選手なんて
Pヘビーには数えるほどしかいないんだから。とりあえずベンチッチさんには
練習相手としてボコボコ殴られてもらおう。どうせ糞の役にも立ってないんだから
168名無しの格闘家:04/04/30 02:35 ID:qb6hkdXZ
ミルコは「ザ・ワールド」のスタンド覚えろ。
そうすりゃ必ずハイキックがメガヒットする。
169名無しの格闘家:04/04/30 02:41 ID:fsMEYCqj
こいつのせいでジョシュがGPに出られなくなったんだよな。
カスが!!!
170名無しの格闘家:04/04/30 02:46 ID:u/8sxFUE
>>168
ラブ・デラックスで補填するべきだろ
171名無しの格闘家:04/04/30 02:47 ID:RuB6ndeM
↑×2
なんだ、これ?相手にせん方がいいのかな?
172名無しの格闘家:04/04/30 02:51 ID:aD7KqZAL
しっかし、ランデルマンもなかなかやるよな。グランドに持ち込まれる
のを警戒して打撃が中途半端になるってのが、打撃系選手の弱点だッた。
今回のレコしかり。
それをタックルを切るという得意技によって克服したのがミルコだった。

ところが、逆に、タックルを警戒しすぎて打撃への対応が中途半端になるってところを
上手くつかれたわけだ。やるね。

寝技のないストライカーの限界を感じてしまった大会だったな。
173名無しの格闘家:04/04/30 02:54 ID:u/8sxFUE
次の相手はホジェリオなんてどうだろうか
174名無しの格闘家:04/04/30 02:56 ID:LHdWNWMt
ミルコもう国に帰ったの?
175名無しの格闘家:04/04/30 02:58 ID:RuB6ndeM
>>172
ミルコもシウバやランペイジのような戦いかたをすべきだろうねえ
176名無しの格闘家:04/04/30 03:17 ID:Nqsf0AIO
まあしかし、今回の負けはミルコの調整不足や油断もあったんだろうな。
キックの始動に左を合わせるなんてK1のファイターでさえかなり難しいのに、
それがランデルマンにできたってことは、ミルコがいつもと違っていたと考え
てもおかしくはない。もっとも、タックルを警戒しすぎたために・・・っこと
が大きいかもしれないが。
177名無しの格闘家:04/04/30 03:38 ID:DVQhu5G1
昨日一緒にロブスターを食べに行った知人が
待ち合わせの時間より数時間早い午後2時ごろにメールを送ってきた。
「今、カフェにミルコがいる!」
なんと、ミルコがジャージ姿で取り巻きとお茶をしていたらしい。
其処にバッティングして、あまりの偶然に私に焦って
メールをしてきたというわけである。
「いやあかっこよかったよ、思ったより小さかった」
いや、小さくは無いんだろうがその知人は身長が185cmあるため、
それを基準に「小さい」と云ったらしい。
充分でかい。
178ミルミル元気:04/04/30 03:55 ID:W7eFDCb9
ミルコ勃起説、チョコチョコでてるけど、
人間て疲れがたまったりすると、
生命の危機を感じて子孫を残すために、性欲が妙に働いて、
起っちゃったりすることがあるらしい。俗にいう疲れマラ。

 格闘技の試合でもそういうことってあるのかなあ……詳しい人マジレス頼む!!
179名無しの格闘家:04/04/30 04:10 ID:MEoUERcX
苦手は出入りが早い小柄な豪腕フックパンチャーか。ちっこいがザンビディスもだな。
タイソン戦は実現しなくてよかった。
180名無しの格闘家:04/04/30 04:55 ID:pshYBvAo
確かにノビてたとき勃起してたよねw
181名無しの格闘家:04/04/30 06:58 ID:2/gMwy5A
ミルコにはまた這い上がってきてほしいけどさぁ、リザーバーだけは勘弁してくれ。
DSEにメール送ったらなんとかなるかな?
ヤマヨシGP参戦回避も、みんながメール送ったから無視できなくなったんでしょ?
182名無しの格闘家:04/04/30 07:01 ID:SvVVgOkR
この国にはクロアチア人しか住むことはできない。
私は老人から子供そしてセルビア人が育てた家畜にいたるまで綺麗に片づけるつもりだ。
私が神父の格好をしているからといって機関銃を乱射しないと思ったら大間違いだ。
私はクロアチアに反するものは何でも殺してやる。
それがたとえ7歳の少年であっても
汚れたセルビアの血が流れているものは浄化しなくてならないのだ。
183名無しの格闘家:04/04/30 07:14 ID:j2/aJo7c

                 ┏━━━━━┓
                 ┃ ながたさん.┃┏━━━━━━━┓
                 ┃ HP:. 3..  ┃┃ いいんだね   .┃
                 ┃ MP:. 0. . ┃┃ 殺っちゃって?..┃
                 ┗━━━━━┛┗━━━━━━━┛
         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ 
       . /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:`i
        i;:;:;:;;/´ `ヾ;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;-‐'´`ヾ;:;:;:;:i
   .     |;:;:;::;    `'''''''' ´´    . ;:::;:;:;|
   .     |:::::;;;;             ;;;;::::::|
        |:::::              . ::::::|
       ,-,!::: ;;━━━、 . ;;━━━;;;  :::!,-,
       i |::  ´<て・)> )  .( <て・)フ゛  ::| i
      . | .|      '´::  `; `      | |
        ! .|      :::   :::      .| !  
        ` |   .   i :;  ;: .i      .|'´
         |.    , .゛‐、__ノ‐' 、    |
         |   . i::::::::::::::::::::::::::::i    .|
         i 、.     ̄二二, ̄    ,ノi
         |. \           ,/ |
      .  ノ   ヽ、___     ___ノ´   `ヽ

┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃|>けいれい .┃.┃みるこがあらわれた!         .  .┃
┃ かめ   .┃.┃                         .┃
┃ あんぐる ..┃.┃                         .┃
┃ にげる ....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━┛
184名無しの格闘家:04/04/30 08:21 ID:6bcvJYta
3月末まで母国で初主演映画の撮影に挑戦。5月にはNHKで特番も組まれ、
8月以降には第2弾映画の予定も入っていた
http://www.sanspo.com/fight/top/f200404/f2004042602.html

NHKの特番て何だろう?
NHKでミルコ特集するの?
185名無しの格闘家:04/04/30 08:42 ID:2g1XxV5D
ほう
186名無しの格闘家:04/04/30 09:14 ID:SvVVgOkR
>>184
NHKはミルコに渋谷を歩かせて若者の印象を聞くとかそういうのがあったはず。
187名無しの格闘家:04/04/30 10:21 ID:CeaDsn6w
ファールカップつけてるだろ 普通は。
男が男のちんぽみてなにこうふんしてんだか
188名無しの格闘家:04/04/30 12:09 ID:M70APXfh
グランプリはもういいよ。俺はミルコの大ファンだけど他の枠つぶしてまで復活させるのは良くないと思う。
当然武士道はどっちも勝ってほしいけどね。ウォーターマンくらいのちょっと強い相手を希望。
189名無しの格闘家:04/04/30 12:23 ID:kY3CYuMV
ランデルマンも勃起してたよ
190名無しの格闘家:04/04/30 12:25 ID:Q5ss5/xp
ミルコは戦い方を元に戻した方がいいな。
変に組み付いてからの技を試そうとか考えないでさ。
そりゃ練習したら試したくなるだろうけど。間合いが近すぎるもん。
前みたいに相手が打撃をしてきたらステップでかわして自分が攻撃
する時だけ近づくという戦い方に戻すべき。それが強さの一部だったんだから。
191名無しの格闘家:04/04/30 12:27 ID:ifKu9g0e
ミルコの相手は、ヒョー弟希望
192名無しの格闘家:04/04/30 12:30 ID:lb8iFbxK
サップもそうだけど、いろんなスキルを身につけるとかえって弱くなる場合がある。
もっと距離をとって立ち技オンリーでいくくらいでいい。
193名無しの格闘家:04/04/30 12:34 ID:Q5ss5/xp
>192
そうそう。
194名無しの格闘家:04/04/30 12:35 ID:6vlWsjEA
ミルコって、なんかフィリオを彷彿とさせるんだよね
195名無しの格闘家:04/04/30 12:36 ID:u/8sxFUE
柔道家とかが総合を始めた場合、
打撃の練習もしてうまくなってくるとそれを試したくなるらしい。それで試合で打撃に付き合ってしまって
KO負けするということがあるそうだ。
自分の得意分野以外のことを覚えるのもいいがそれは自分の得意分野を生かすような覚え方
をしないといけない


だそうだ
196名無しの格闘家:04/04/30 12:40 ID:k1A8LG0t
でも試さなければ練習している意味がない。
やっぱり強くなるには負けることも必要かも。
197名無しの格闘家:04/04/30 12:43 ID:HJsJHz5E
>>192,195

そういうことだろうね。
専門外のスキルは、やばくなった時の対処ぐらいに考えてた方が。
198名無しの格闘家:04/04/30 12:44 ID:jr7yAKAd
ウォーターマンって、普通にランデルマンより強いでしょ?
199名無しの格闘家:04/04/30 12:48 ID:jJ3QlPJk
角田がデイリーのコラムで書いてたが「K-1で通用しなくなった選手が負けた」みたいな
ニュアンスの事書いてたが、レコはそうだけど、ミルコは明らかに違うよな。だって、ハントが優勝
した時にも勝ってたし、その後K-1では負けてないはず。
ミルコがかった時はK-1の選手扱いしといて、負けたとたんに関係ないような言い方してた。

角田の人間性が見えたコラムでした。角田のこと嫌いじゃなかったけど、ありゃ失望したね。
200名無しの格闘家:04/04/30 12:50 ID:QZ0BJ3jN
レコも十分トップクラスなわけだが。
いつの間にレコがK−1で通用しないことになってるんだ、
今やってもボンヤスキーにはかつだろう。
201名無しの格闘家:04/04/30 12:55 ID:XSYkEKOe
>>186
それやったら負けた腹いせもあって渋谷が血の海と化す
202名無しの格闘家:04/04/30 13:07 ID:ivcrPcqh
ミルコはK−1で最後の方はハント、ボンヤスキー、サップに連勝だったわけだが。
レコもフィリョをKO寸前に追い込む勝利、GP出場権を得たまま、K−1離脱。
じゃ、角田の言葉で言えばK−1で通用してる選手って誰だ?
203名無しの格闘家:04/04/30 13:09 ID:XSYkEKOe
角田はハカアナを掘ったなw
スポルトでも十分にボーリングしてたが
204名無しの格闘家:04/04/30 13:10 ID:yH0ua9oD
よくしゃべるよな角田
お笑いだけやってりゃ良いものを…
205名無しの格闘家:04/04/30 13:10 ID:lb8iFbxK
>>199
ミルコもレコもバリバリのトップファイターだったよねえ。
ミルコがボンヤスキーに勝ったのって、総合を始めたあとだよねえ。
206名無しの格闘家:04/04/30 13:12 ID:0CRjB8W3
ランデルマンの左ヘックは定評あったたろ
作戦勝ちだ
この一戦を勝つつもりでいたドンキーコングと
通過点のつもりだったヌルコの気持ちの差もあるかな
もうね、ガシガシ試合やらせてください。映画とかふざけたことする暇がなくなるくらい
207名無しの格闘家:04/04/30 13:17 ID:XSYkEKOe
PRIDEGPを映画にすればいいのに
ミルコのサクセスストーリーとして
208名無しの格闘家:04/04/30 13:17 ID:cjODiLnV
いつの間にやら「超人ミルコ」だとか、「無冠の最強戦士」だとか
言われてるけど・・・。

メディアってコワイねw
209名無しの格闘家:04/04/30 13:18 ID:CCcolpxs
角田ホンットうざい!むかつく。
会見での乱闘とか嫌いとか言っておきながら・・・。
今度やったら辞めるってのはどうなったんだコラ!
あの脳ミソ筋肉馬鹿だけには、ミルコやレコの事悪く言われるのは我慢ならん。
210名無しの格闘家:04/04/30 13:20 ID:XSYkEKOe
そうだレコはいいけど、ミルコの悪口は許さん、もう天狗の鼻も折れたしまじめになるだろ。
211名無しの格闘家:04/04/30 13:34 ID:Th9hOSII
事実はK1リングに上がってるのはでかいだけの色物選手やロートルで、
離脱してるのはミルコ、レコ、ハントと実力者じゃないか。
212名無しの格闘家:04/04/30 13:43 ID:Hf/vL3lh
>>211がいいこと言った!
213名無しの格闘家:04/04/30 13:44 ID:LHdWNWMt
toaやモンターニャの実力は未知数だけどな
214名無しの格闘家:04/04/30 13:48 ID:cjODiLnV
>>207
第1話「巨星堕つ・・・」
215名無しの格闘家:04/04/30 13:49 ID:Th9hOSII
TOAはなんか強いね。少なくとも中西よりは強い。
モン太さんは実力をつけるまでk1が飽きずに使い続けるかどうか・・・
もしくはK1そのものが・・・
216名無しの格闘家:04/04/30 13:51 ID:K8uDN5y3
角田さんい勝ったK1選手は武蔵だけなのは事実なんだから仕方無い
217名無しの格闘家:04/04/30 13:52 ID:LHdWNWMt
K-1ではなく軽腕になってるのが現状
ハント離脱も仕方ない
218名無しの格闘家:04/04/30 13:53 ID:/XjOUCuz
>>216

黄金の左ミドルを忘れるな
219名無しの格闘家:04/04/30 13:54 ID:zc78+t7m
ミルコはK-1ルールでKingに居座っているのがベストじゃないか
220名無しの格闘家:04/04/30 13:57 ID:u/8sxFUE
>>204
格闘家がテレビに出すぎるのはよくないとか言って佐竹に嫉妬丸出しだったおっさんが今じゃ
テレビ出まくりだもんな( ´_ゝ`)
本物のお笑い芸人だよな
221名無しの格闘家:04/04/30 14:44 ID:jYec3wQn
ミルコって格闘技ストイックに見えて、意外とおだてられればノリやすいんだよね
ああ見えて目立ちたがりや一面があるのかも

とはいえ、ここから這い上がってくると思うし是非這い上がってあのハイキックを
みせてほしい。
222名無しの格闘家:04/04/30 14:47 ID:kY3CYuMV
K1じゃミルコのキャラ活かせなかったからな
223名無しの格闘家:04/04/30 15:23 ID:/KSTPNTZ
マクドナルド39歳 不屈の鉄人魂で優勝狙う
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040430-00000300-spnavi-spo.html
224名無しの格闘家:04/04/30 15:26 ID:fp83X66z
今回のpride 客何人入ったの?
225名無しの格闘家:04/04/30 15:48 ID:VDZ5VXAc
>>224
そんなことくらい自分で検索して調べられないのか?
パソコンの電源切れ。
226名無しの格闘家:04/04/30 15:53 ID:Pdqg5D9/
とりあえず今回の敗戦でミルコは大したことないって思った選手も多いだろうな
でも舐めてかかると相手もまたボコられると思う
別負けたからってミルコの蹴りがしょぼいってことはないからな
まあ復帰戦が楽しみだ
227名無しの格闘家:04/04/30 16:13 ID:LHdWNWMt
桜庭とミルコ
二人の人気者がGP1回戦で負けるとは
鬼門だね
228名無しの格闘家:04/04/30 16:30 ID:ufIdupWP
おれたちのミルコップがこんなに弱いとは思わなかったよ
229名無しの格闘家:04/04/30 17:06 ID:M70APXfh
>>228
弱いって言うな。
230名無しの格闘家:04/04/30 17:20 ID:eOfBphh/
正直ミルコには失望したよ。もう二度と日本にくんな。
231名無しの格闘家:04/04/30 17:27 ID:H02qSjoD
取り巻きがミルコを格闘家モードへ入っていくよう
しむけることを怠ったんじゃないか
232名無しの格闘家:04/04/30 17:28 ID:Pdqg5D9/
気合入れなおしてまた試合してくれ
また応援するよ
233名無しの格闘家:04/04/30 17:44 ID:LRv0cwgL
K.Pの両方でトップになれないミルコ
弱いんだから新日プでもいっとけ
234名無しの格闘家:04/04/30 17:47 ID:4nLKvwm1
ここでミルコが居なくなってみろ。絶対に日本の格闘技界はつまんなくなるぞ。
235名無しの格闘家:04/04/30 17:51 ID:LHdWNWMt
暫定とはいえベルトまであと一歩だったのに
236名無しの格闘家:04/04/30 17:57 ID:PruDQVnY
ミルコってまだまだK-1からの刺客って感じするから
応援できない。
どうせヒョードルにかったらプライドはレベル低いとか
K-1最強とかいってまたK-1にもどっていくような気がするんで。
もう一回くらい負けて本気で総合に骨埋めるなら応援したいけどさ
どうせハントもそういう魂胆かなと思う。
237名無しの格闘家:04/04/30 18:00 ID:uINqJ3xd
つーか永田さんともう一回やってくれ。
ランデルマンのパンチもラッキーって言う奴がいるんだ、そりゃ永田さん
に入った蹴りも事故だろ。次は勝つよ永田さんが。
ミルコさんは顔洗っとけよ。もちろん今度はプロレスルールだがな
238名無しの格闘家:04/04/30 18:00 ID:4nLKvwm1
↑そうゆう生温い応援はいらない。
アンチはアンチでそれでいいんじゃない?一番嫌なのは叩かれもしなくなった時だから。
239名無しの格闘家:04/04/30 18:09 ID:LHdWNWMt
谷川がK-1に帰ってきたらタイソンと闘わせやるっていうハッタリをスルー
してるのをみると最近は金というより名誉の為に闘ってるんじゃない
プライドの王者にもなろうものなら
いずれクロアチアの党首に上り詰めていきそう
240名無しの格闘家:04/04/30 18:23 ID:72WSFsQW
ミルコは武士道でロドニー・ファベイラスにリベンジしろってネタは既出?
コイツhttp://www.so-net.ne.jp/pride/fighters/R/R_008.html
241名無しの格闘家:04/04/30 18:26 ID:4nLKvwm1
>240
ヤバ・・・
242名無しの格闘家:04/04/30 18:28 ID:BPruc7cI
これで来年あたりにヘビー級王者にでもなったら一生ついていきます。
今回の負けはミルコの栄光をより輝かせるためのものであってほしい。
243名無しの格闘家:04/04/30 19:11 ID:ufIdupWP
金髪黒人だけの大会にみるみる参戦しろ
244名無しの格闘家:04/04/30 19:17 ID:H02qSjoD
観客もみんな金髪黒人
245第二研究所:04/04/30 19:22 ID:Nx0bDrAt
ハントもな〜。いくら打たれ強いって言ったって極められたら終わり出し、
あれだけデヴだと、スピードでテイクダウンをかわすこともできんだろうしな。

まず、第一に、ヒョードルなんかが思い切ってパンチ出していけるのもその後
組み付かれても大丈夫だという自信が裏にあるからだが、Kの選手だと、それが
ほとんどないわけだから、腰の入ったパンチはできんだろってのがある。

第二に、ミルコのように蹴りが得意な選手ってのは、相手が組み付いてきても手で
コントロールできるわけだから、タックルをきりやすいのではないか。

つまり、パンチが得意でグランドだめって選手は通用しないと思うわけよ。
さらにスピードのない選手はね。
246第二研究所:04/04/30 19:25 ID:Nx0bDrAt
ケリが得意っても、ひざとかハイとかクリティカルヒットが出る
やつじゃないと、やっぱり果敢にタックルにこられてしまうんだろーな。

ローで組み立てるタイプはだめなのだろうか。
247名無しの格闘家:04/04/30 19:43 ID:CBSh5qIt
キックなどの立ち技競技の場合、ローで倒せばダウン→KOになるけど
総合の場合、ロー効かせて相手をダウンさせても、さらにその先キメにいかないといけないからね。
足へのダメージだけを見てレフリーストップがかかることなんて
よほどでない限りないだろうし。
248名無しの格闘家:04/04/30 19:47 ID:wDOiAAet
あるとしたら本人の試合放棄ぐらいだよん。とはいえ
相手の足を潰せばかなり有利になるからね
249名無しの格闘家:04/04/30 19:48 ID:C0NhI/FW
格闘技通信のGP特別号にミルコの悔恨の手紙が載ってます
250名無しの格闘家:04/04/30 19:49 ID:Pdqg5D9/
ミルコもサッカーボールキックはいい武器になりつつあったのにな
パウンドをもっと打てる様に練習すればもっと強くなりそうだけどなあ
251名無しの格闘家:04/04/30 19:53 ID:C0NhI/FW
武器というかただのトドメ技<サッカーボールキック
誰にでもできるけどミルコはもともとキック力が強いから一撃必殺になる
252名無しの格闘家:04/04/30 19:54 ID:wDOiAAet
>>250
ヤマノリ戦で見せた相手のタックルを潰しひっくり返してからの
パウンドはかなり強力だったんだけどね。ミルコはいいもん持ってん
だからもっとそれを活かすような戦いかたをせんと。とりあえず無能な
ベンチッチさんはす巻き流しの刑だな
253名無しの格闘家:04/04/30 19:54 ID:C0NhI/FW
ミルコは悔恨の手紙で「映画俳優はいつでもできるから今は挌闘家」とか言ってたけど、
議員のほうが練習の障害になるし、歳とってからもできることだろ
254名無しの格闘家:04/04/30 19:55 ID:Pdqg5D9/
シウバみたいにがむしゃらじゃなく冷静に狙って蹴ってるからな
ああいう冷静さは凄いと思うんだがなあ
255名無しの格闘家:04/04/30 19:57 ID:Pdqg5D9/
>>253
ほおそんな手紙見れるのか
まあでも今更議員はやめるとか無責任な事は言えんでしょ
映画撮影もかなり障害になるしやめてくれるならうれしいもんだ
256K−1最高 ◆9.pvxygHQU :04/04/30 19:58 ID:NpkgjxNa
>>255
格通に載ってた
257名無しの格闘家:04/04/30 19:59 ID:C0NhI/FW
映画俳優は一過性のものだが議員はずっとだからなあ・・・できることならこっちのほう辞めた方が良い
芸能活動はる程度やらざるをえないしやったほうがいいだろ プロなんだから
258名無しの格闘家:04/04/30 20:37 ID:upGTc1d7
敗戦に関しては相手も十分強いのだから仕方ない。UFCの王者にもなったような相手なのだから、力を出し切っても負けることはあるだろう。
だが、試合以外の部分で失望せざるをえない。
259名無しの格闘家:04/04/30 20:39 ID:rL76UIHi
ミルコはクロアティアを背負いすぎてるんじゃないだろうか?
国際舞台でのクロアティアの知名度とかを上げる事を欲し、そのための活動は
彼の格闘かとしての部分に重く負担になっている気がする。
260名無しの格闘家:04/04/30 20:41 ID:dEiaY/60
それはあるよね、
クロアチアって国は、EU加盟を最大の目標に掲げてる。
ことあるごとにアピールする必要があるわけで、
だからこそミルコは「PRIDEの次はアメリカでボクシング」とか無茶言ってるんだと思う。
261名無しの格闘家:04/04/30 20:41 ID:mZM+jqk1
だったら始めから出るなという話になるだろう。
負けは負けだ・・・条件は皆一緒だからね。
262:04/04/30 20:46 ID:dHABknZ9
 拘束時間で言えば映画の方が長そうな気もするけど・・・。
 国会議員ってそんなに忙しいのかな?
263名無しの格闘家:04/04/30 20:50 ID:dEiaY/60
日本でも大仁田とか超ヒマそうだからな。
大学行ってタレントやって。
264名無しの格闘家:04/04/30 20:54 ID:mZM+jqk1
特殊部隊で運動を補ってたのが強みだったからね。
議員になったのは厳しいよ。
265ミスター金:04/04/30 21:03 ID:FOhFG+J7
クロアチア在住者からの情報です。
テレビ放映中止要請はミルコの承知のこと。
なお、責任はケン・イマイという人間が
勝手にやったという旨をテレビ関係者に
話しているとのことです。ケン・イマイという人は
ミルコの日本でのマネージャーという立場だ
そうですが、全責任を自分にされている事実を
知っているのだろうか?
266名無しの格闘家:04/04/30 21:21 ID:PruDQVnY
ミルコ必死すぎ
267名無しの格闘家:04/04/30 21:36 ID:XWibz+w+
素朴な疑問。
そもそも試合映像ってもんは、選手サイドがビデオ送るようなものなのか?
映像権利者のDSEがクロアチア放送との間で放映権料と引き換えに映像を配信するのが普通では?
今回DSEが放映権料をもらってたとしたら、DSEの責任も当然問われるべきだと思うのだが…
このあたり、どうなってんのか知ってます?
268ミスター金:04/04/30 22:10 ID:FOhFG+J7
267さんへ。
聞いた話なので詳細は分かりませんがクロアチアとは以下のようです。
失業率もきわめて高く経済的に成功しているのはごくわずかな人々。ミルコはその中でも日本とのつながりから
金銭面では成功している部類に入るにわか成金的存在です。またサッカーなどのメジャースポーツとは決して比較できない
格闘技系スポーツは放映に関して会社どうしとのつながりというより
当事者(この場合は選手のミルコ)の意見に強く左右されるようです。
とはいえ、公人たる人が負けたことで放映を中止させるという
態度はきわめてスキャンダラスなことのようです。
また経済的に逼迫しているクロアチアでは、人々の常識の
中に、騙される方が悪いという考えが根付いており、これは
共産党支配下に長くあったために生じた悪弊のようなものの
ようです。当然限られた成功者(経済的側面)に得体の知れない
人々が群がり好き勝手なことをするのは当たり前のようになって
いるようで、ミルコの周囲にいる人々はほぼ全員がマフィア系列の
人だということです。毎度セコンドで日本に行っている人々です。
つまり今回はミルコの要請によって、テレビ局側が
騙されたというような形になったということのようです。
ですが・・・こんなことでいいんですかねぇ・・・ミルコっていう人は。
もちろん、帰国した際のテレビ局側からの抗議に対しては
ミルコは「知らぬ存ぜぬ」を通すであろうことは容易に推測できるし、
全責任をケン・イマイ氏になすりつけるであろうと推測されます。
このことから将来ケン・イマイ氏がクロアチアへ行くことがあれば
大変深刻なことが事態が発生するのではないかと心配申し上げます。
なお、以前ミルコは議員としての歳費を恵まれない子供に
全額寄付するというような発言を取材に対してしたようですが、
そのような事実はいまだ何も行われていないということです。
以上在住者からの推測および報告です。
269名無しの格闘家:04/04/30 22:12 ID:YDMRYAS3
270名無しの格闘家:04/04/30 22:15 ID:Pdqg5D9/
>以上在住者からの推測および報告です

長々書いてなんだそりゃw
271名無しの格闘家:04/04/30 22:15 ID:wDOiAAet
ベンチッチさんとツビタノビッチさんはマフィアなんかじゃないぞ!!
ルチッチさんも一応かたぎの人だ。あとはセコンドなんていなかったと
思うが
272名無しの格闘家:04/04/30 22:17 ID:wDOiAAet
一応
ベンチッチさん・・・へたれコーチ
ツビタノビッチさん・・・バケツ持ち
ルチッチさん・・・応援団長

という役割らしい
273名無しの格闘家:04/04/30 22:22 ID:M70APXfh
>>268
そいつ詳しすぎて怪しい。つーかネタだろ。
274名無しの格闘家:04/04/30 22:23 ID:FX8u3qUs
まぁミルコ曰く「目の前で友人が殺されていく」国だしなぁ
275267:04/04/30 22:30 ID:XWibz+w+
>>268
レスサンキュ
だとすると、DSEは勝手に映像を売買されてるのか、
好意で差出てるのかな?
その辺ちゃんとしないといけないね。
他の国と差別しちゃいけないし。

選手はどんどん成熟していってるのに主催者側が追いついてないと言われるよ。

それに選手のファイトマネーを負担するの日本人だけじゃおかしいっしょ。
世界中から金取んなきゃ。
276名無しの格闘家:04/04/30 22:46 ID:u/8sxFUE
>>260
ミルコはコンプリートファイターになるのが目標で、
PRIDEでベルト取ったら次はボクシングやるそうだ。

雑誌インタビューより
277名無しの格闘家:04/04/30 22:51 ID:c+FIYiTo
>>276
          ,r '""ミ`ヽ,
          'ミ"' `'''''``ヽ
         lミl _::::::__ | 
         lミl  >`l< | <PRIDE獲ってから言えwアウ!アウ!アウ!
        (6l |  /_|丶 l              ・ ∴.'  , .. ∧_∧
         l ll,  (ww) 丿   二   -,____   .∴ '     (    )
       _l "!ll|```'|l!'|-‐──‐┌--l::::::::::ヽ  ・,‘ r⌒>  _/ /
     /´ ´─ ~~~~-─  二     l::::::|::_:::::::::|☆.  ’ | y'⌒  ⌒i
     〈   7 / ̄ ̄ヽ   -──└─l,_Yソ,∴.   |  /  ノ |
     |  ( ) /0::::::<丿  /丿  =           , ー'  /´ヾ_ノ
     ヽ   /::::::::/` イ彡|              / ,  ノ

278名無しの格闘家:04/04/30 22:53 ID:wDOiAAet
>>277
お前もKでまず一勝してから文句言えw
279名無しの格闘家:04/04/30 22:56 ID:u/8sxFUE
>>277-278
初めて読んだ時はノゲに負ける直前だったしミルコたのもしーとか思ったが
今読むと哀れだ…
280名無しの格闘家:04/04/30 22:58 ID:ycemp+Yj
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ミルコの手紙全文うpまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
281名無しの格闘家:04/04/30 22:58 ID:ufIdupWP
おれたちのミルコップよ永遠なれ
282名無しの格闘家:04/04/30 22:59 ID:tlbJJVHy
一勝くらいしてるだろバカ
283名無しの格闘家:04/04/30 22:59 ID:Pdqg5D9/
>>282
残念ながら・・
284名無しの格闘家:04/04/30 23:00 ID:ogWUdDBE
ミルコボクシングってギャグだよね?
アマチュアボクシングでころころ負けるミルコが・・・・
ランデルマンのパンチに反応できないミルコが・・・・
285名無しの格闘家:04/04/30 23:01 ID:QMLh37z6
やっぱりミルコはマイケル・マクドナルドが怖くて仕方なかったんだな。
ランデルマンが一瞬マックに見えて、足がすくんだところにあのフックさ。
もうトラウマだね。
286名無しの格闘家:04/04/30 23:10 ID:dEiaY/60
ボタが藤本にダウンさせられたのとどっちが痛いかな。
287名無しの格闘家:04/04/30 23:11 ID:Pdqg5D9/
今回の負けは全て失った感があるし間違いなくこっち
288名無しの格闘家:04/04/30 23:11 ID:ufIdupWP
どっちも笑える
289名無しの格闘家:04/04/30 23:12 ID:lBmPy53m
ボタ藤本はとっくに忘れられてる上に、最初から知らない人多い
290名無しの格闘家:04/04/30 23:14 ID:QMLh37z6
結局、何やらせてもトップにはなれないんだよ。
そのくせ誇りだけは異常に高くて、K-1からマイナー団体に移ったのにね。
291名無しの格闘家:04/04/30 23:14 ID:dEiaY/60
ただボタの場合はもう二度と浮上できないから、やっぱりボタのほうが痛いかな。
292名無しの格闘家:04/04/30 23:15 ID:Pdqg5D9/
ボタはじつはハルウララ路線で人気あるという話
293名無しの格闘家:04/04/30 23:21 ID:ufIdupWP
●ミルコップvsボタ○ 
●ミルコップvs曙○  
●ミルコップvs藤本○

人気出るかも

294名無しの格闘家:04/04/30 23:23 ID:Pdqg5D9/
ミルコは強いからこそ人気が出る
当たり前だがボタ路線は無理
295名無しの格闘家:04/04/30 23:24 ID:dEiaY/60
ボタは最初から弱かったからね。
一貫してるんだよね。
1回も勝ってないというのが重要。
296名無しの格闘家:04/04/30 23:24 ID:c+FIYiTo
●ミルコvsランデル○
○ノゲvs横田●
○ヒョドルvsコールマン● でもミルコが主役だった

○ミルコvsランデル●
●ノゲvs横田○
●ヒョドルvsコールマン○ になったとしてもミルコは主役のままだと思う。

負けて戦績には残るけどドラマを起こしてくれること期待するファンが
いることはそんなに卑屈になることもない
腐らず挽回してほしい。
ノゲなんか負けた時点でもう三角読まれてるよ、華がないよで終わるのだから。
297名無しの格闘家:04/04/30 23:30 ID:ufIdupWP
スランプ時期があったほうがいいよ
自信をなくして 議員やったのが間違いだったと コメント残して
議員バッチをおいて 失踪
2年後ヒゲボーボーのミルコが突然日本に現れて・・

プロレス的だな
298名無しの格闘家:04/04/30 23:33 ID:c+FIYiTo
>>297
シウバ戦の無精髭ミルコかっこいいよ
復帰戦はあんな感じでやりやがれ
299名無しの格闘家:04/04/30 23:34 ID:Pdqg5D9/
ヒーリング戦もカッコよかった
300名無しの格闘家:04/04/30 23:37 ID:A6/O6NDw
今回のミルコはまるで覇気が感じられなかった。
やっぱ才能があっても練習してなきゃ
失神負けするんだな。
301名無しの格闘家:04/05/01 00:16 ID:yBMGtigX
age
302名無しの格闘家:04/05/01 00:39 ID:YLSQ3QAj
lllllllllllllll
lllllllllllllll
303名無しの格闘家:04/05/01 00:42 ID:tBluyF5g
今回のミルコの覇気の無さは異常だよな。
シウバ戦とかヒーリング戦とか試合前凄い顔してるぞ。
試合やるごとに顔がほのぼのしてくるんだもんなミルコ。
こいつの弱いところは自分のメンタル面だよ。
こんなんじゃ格闘家としてダメなんじゃないかなあ。
304名無しの格闘家:04/05/01 00:46 ID:M45AYwC+
俺はPPVで見てたんだけど、入場してから試合が始まるまではいつも通りに感じたよ。
「今日はどうやってKOすんのかな」って思ってみてたね。
でも、試合が始まってコーナーに押し込められたじゃん。んで、ブレイクで中央に戻った所から「あれ?」って思った。
「なんかミルコ今日勝てる気しねーな・・・」って思ったらドカーンですよ。
あのブレイク後からたぶんミルコ自身もかなり焦ったんだろうなあ。
305名無しの格闘家:04/05/01 00:48 ID:V3+0rugH
戦いは殺し合いとか言ってるくせに関節技でタップしてるのは拍子抜けした!
ミルコのキャラでタップかよって。
306名無しの格闘家:04/05/01 00:48 ID:3vTvOmlS
コーナーに押し込められてた時の顔がいじめられっ子そのものだった
307名無しの格闘家:04/05/01 00:51 ID:SbJhaaPl
>>303
シウバ戦、高打線のビデオ見て逆切れさすとか
今後は自分の試合前のベンチッチの試合セコンドにはつかないだろうな。

>>304
顔も何か眠たそうに見えたけど、おれは入場のTシャツ姿見てやばいなぁって思ったよ。
いつも体がはっていてピタTなのにぶかぶかだったから。
脱いだら案の定胸・腕とか細かったからね。
308名無しの格闘家:04/05/01 01:02 ID:5mcBiY0Z
確かに身体に締まりと張りがなく見えた
309名無しの格闘家:04/05/01 01:06 ID:LpeevG1r
インタビューで練習時間は確保できているの?、と聞かれるたびに
むきになって否定していたが、本人が一番痛感していたんだろうね。
練習不足だと。
310名無しの格闘家:04/05/01 01:08 ID:UQusaJkl
>>305
怪我でもしたら次から試合が出来なくなってしまう
ってどっかの雑誌で言ってたよ

まあ普通はきれいに決まればタップした方がいいだろ
311名無しの格闘家:04/05/01 01:09 ID:2w6FLdfo
ただの実力不足だよ
こんな雑魚
312名無しの格闘家:04/05/01 01:31 ID:JISrLgf7
おれたちのミルコは確かに雑魚で実力不足だけど今回は練習不足も原因だな
>>311
313名無しの格闘家:04/05/01 01:33 ID:d4VqMu7z
まぁー、本人も映画出たりして調子のってたって(格通?)反省してるからいいじゃん。すぐ武士道に出たいとか言ったみたいだし、ジムで練習よりもっと試合数こなして、緊張感もちながらストイックに頑張るのを期待してるよ
314名無しの格闘家:04/05/01 01:34 ID:C3aVwCdT
ミルコは性格から直さないとな。
ほんとポカが多い選手だ。
315名無しの格闘家:04/05/01 01:35 ID:LpeevG1r
とりあえずベンチッチさんは練習台でボコボコの刑な
316名無しの格闘家:04/05/01 01:36 ID:sn5G/l+z
しかし映画にしてもなぜGPと同じタイミングなのに引き受けるのかw
317名無しの格闘家:04/05/01 01:38 ID:JISrLgf7
まだ実力不足だってこと自覚してないんだからもう1度ボコボコにされたほうがいいよ
318名無しの格闘家:04/05/01 01:43 ID:dmHTGGZL
まだ実力不足だってこと自覚してないんだからもう一度(リアルファイトで)
永田さんにボコボコにされたほうがいいよ
319名無しの格闘家:04/05/01 01:43 ID:vcz7q5no
>>314
ポカは性格が原因なのか?
320名無しの格闘家:04/05/01 01:44 ID:j2QXV8cI
今後もムチャなスケジュールが続いて、壊滅的に転げおちてくのか
それとも本職に専念して持ち直すのか

つぎ武士道に出てくるときはどんな表情してるんだろね。
321名無しの格闘家:04/05/01 01:46 ID:sN7NN7kt
NHKはお蔵入り?
もう撮り終えてるの?
322名無しの格闘家:04/05/01 01:47 ID:C3aVwCdT
>>319
相手をなめてポカをする
323名無しの格闘家:04/05/01 01:50 ID:j2QXV8cI
あの試合、なめてたから負けたと取ってあげる香具師は、けっこう優しい香具師
324名無しの格闘家:04/05/01 01:55 ID:DhmscPOg
別にミルコ好きじゃないけど、才能だけで言うとヒョードルよりはるか上だよ。
格闘技経験すれば解ると思う。

だからって勝てる訳じゃないけどなw
325名無しの格闘家:04/05/01 01:56 ID:XB5QDGjH
格闘技通信買った人いる?
コンビニになかったぽ。
326名無しの格闘家:04/05/01 01:58 ID:dpyiSTp2
アローナさんとかに瞬殺されれば、今の自分の立場に気がつくかもね>ミルコ
強いことは強いが3強とまで言うほどではなく、過剰な演出によって作られた
ヒーローであることに気がついた方が良い。
一から出直すとか言いながら「武士道で連戦するからリザーバーにしてくれ」とか、
どこが一からなんだと小一時間・・・連敗したのにまだ勘違いしている。
この勘違いが無くなれば、ミルコはファイターとしてさらに成長できるかも。
327名無しの格闘家:04/05/01 02:23 ID:sN7NN7kt
あんな恥晒したんだから流石に懲りてるだろ

今度、格下に瞬殺されたら引退だよ
328名無しの格闘家:04/05/01 02:30 ID:/tJTWbQw
クロアチアっどこ?世界地図みてもみつからないんですううううう。
329名無しの格闘家:04/05/01 02:31 ID:gP9vOEwb
高田がランデルマンの左フックのリプレイ映像見ながら
「ほらミルコ、タックル切る動作してる。だからフックが当たっちゃったんだね」
とか言ってなかったっけ
330名無しの格闘家:04/05/01 03:12 ID:/tJTWbQw
たぶん今のままじゃ安生にも勝てんよ
331名無しの格闘家:04/05/01 03:43 ID:FJfVioqO
イズマイウにも勝てないよ。
332名無しの格闘家:04/05/01 03:55 ID:Dok4RqJI
村上には勝てるんじゃない
333名無しの格闘家:04/05/01 04:25 ID:l2mUGcmo
今!!!格闘技があつすぎるぅぅぅぅ!!!
334名無しの格闘家:04/05/01 04:29 ID:tmxvQsmZ
格付け
140ヒョードル
138ノゲイラ
137ジョシュ、
135ミルコ、
134サップ、シルビア、ミア
132ハリートノフ、ランデルマン、小川、藤田、ヒーリング
130コールマン、シュルト
129マックギー
335名無しの格闘家:04/05/01 04:51 ID:7CJ/DICI
ミルコはランデルマンのパワー(圧力)に度肝を抜かれていた
高速タックルでコーナーに押し込まれてなにも出来なかった貧弱ミルコ
ミルコが必死に押し返しても怪力ランデルマンはビクともせず
あの時点でもう勝負は決していた
思えばウォーターマンとの戦いから不吉な兆候はあった
ウォーターマンはミルコの名前にびびったのか片ヤオか知らんがあっさり負けてしまったけど
凶暴なランデルマンにはミルコのハッタリは通用しなかったな。。
336名無しの格闘家:04/05/01 04:55 ID:LpeevG1r
こいつ、早朝から何クダランことに労力さいとんのやろ。
まあ、こういうことしか楽しみの無い哀れな奴なんやろうな・・・
337名無しの格闘家:04/05/01 05:08 ID:LYw+VAqi
リョウト>マック>ミルコ

なんでリョウトの書き込みすくないんだろ?総合全勝で小川並みの余裕の勝利なんだが




338名無しの格闘家:04/05/01 06:04 ID:gvreyRIE
図々しくGP本戦に返り咲きしたらアンチミルコになるからなw
339名無しの格闘家:04/05/01 06:07 ID:gvreyRIE
>>296
横田ってだれだw
340名無しの格闘家:04/05/01 06:18 ID:LpeevG1r
アホや、こいつアホや。文面からアホさが滲み出とるで・・・
341名無しの格闘家:04/05/01 06:20 ID:XmmM2Cv9
ミルコはもう一度、永田さんからやり直した方がいいYO。
342名無しの格闘家:04/05/01 06:45 ID:fPBobT6j
猫田さんはドランカー。知らんのか?
343名無しの格闘家:04/05/01 06:55 ID:0PCXenqX
>>342
真田を差し置いて3位になってるのにドランカーなわけない。
344名無しの格闘家:04/05/01 07:12 ID:e2M59CuS
矢吹もドランカー。知らんのか?
345名無しの格闘家:04/05/01 08:47 ID:fPBobT6j
そして角田さん
346名無しの格闘家:04/05/01 10:10 ID:QoHZmeBJ
ランデルマン:フ‥甘いなノゲイラとやら なぜわざと関節技をはずした この俺を倒すチャンス
       はそのミルコとの戦いで疲れを残す今しかなかったものを!!そのミルコも戦いの
       の前に映画出演をしなければこのオレに傷のひとつはつけたであろう腕ではあった
       がな‥

ノゲイラ:  やはりな

ランデルマン:ん!!なにイ!!

ノゲイラ:  そうでなければきさまはミルコには勝てぬ!!


347名無しの格闘家:04/05/01 10:12 ID:wN1dv+TX
永田さんと試合したら、また強いミルコが戻ってくるよ
今回は永田さんにかけてもらった魔法が切れただけ
348名無しの格闘家:04/05/01 10:13 ID:b+n9kP1V
永田マジックってやつか・・・
349名無しの格闘家:04/05/01 10:22 ID:/O8rEeRI
えっ・・じゃあ・・ヒョードルも?
350名無しの格闘家:04/05/01 10:24 ID:b+n9kP1V
>>349
残念ながら魔法をかける前に死(ry
351名無しの格闘家:04/05/01 10:27 ID:48ClslfB
>>347
もう永田さんに片ヤオをさせたくない・・・。
相手を光らせる為にあえて負けてあげる永田さん・・・。
まぁそれが「俺はあの永田さんを倒した」という自信に繋がる訳だが。


352名無しの格闘家:04/05/01 10:59 ID:ManisiCb
>>316
映画クランクアップと同時に猛練習し初戦はイージーな相手で突破し、
そして強豪と当たる6・8月の大会までには万全の態勢に仕上げるつもりだったけど失敗したのでは。

初戦のランデルマンが強かったのは予想外というか見通しが甘かったのかな。
353名無しの格闘家:04/05/01 12:45 ID:Ee650y2L
>>352
俺もその通りだと思う
開幕戦ぐらいは大した練習しないでも勝てるでしょって感じだと思う。
五月に入ったら議員活動も一段落するとか言ってたし
354名無しの格闘家:04/05/01 12:48 ID:ld7eRIrX
>>346
金色のファルコだね。
355名無しの格闘家:04/05/01 12:50 ID:mleaUwX0
ウホッ!いいぱんち
356名無しの格闘家:04/05/01 12:53 ID:mleaUwX0
ランデルマン最強
ミルコ弱すぎ
357名無しの格闘家:04/05/01 12:56 ID:Ee650y2L
マクドナルドも強いなあ
358名無しの格闘家:04/05/01 12:58 ID:yMKXINLf
広島県人手を挙げろ!
359名無しの格闘家:04/05/01 13:04 ID:mleaUwX0
のし
360名無しの格闘家:04/05/01 13:15 ID:FpUnLNE/
おまいらミルコのコメント見た?
361名無しの格闘家:04/05/01 13:18 ID:UtH2gI0n
お前ら練習をしっかりしたミルコならランデルマン相手に勝利していたってことを言いたいわけか??
362名無しの格闘家:04/05/01 13:37 ID:EOfkxM/2
当たり前
363名無しの格闘家:04/05/01 13:41 ID:JISrLgf7
しっかり練習した永田さんならミルコを倒してたし
ミルコも練習すればランデルマンに勝てたんじゃないかしら
364名無しの格闘家:04/05/01 15:25 ID:W5lirnNg
フジ721でミルコの昔の映像

K-1 WORLD GP 2004 in LAS VEGAS 2
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/dome/1083385039/
365名無しの格闘家:04/05/01 15:26 ID:W5lirnNg
やっぱ若くて細い
366名無しの格闘家:04/05/01 15:29 ID:Ee650y2L
ミルコタイガーか
なつかしい
367千代の富士桜:04/05/01 15:52 ID:QZL8y2zN
カムバック・ブランコシカティック・・・・・・
368名無しの格闘家:04/05/01 16:50 ID:0fiPBm+0
>>346
それイイ!

でも本物のノゲは「オレオレ、俺がイチバン」だから
そーいうかっちょいいシチュエーション有り得ない・・・。
369名無しの格闘家:04/05/01 18:28 ID:CvsAvCMc
不用意に前に出すぎ
前に出んだったらガード位しなきゃ
ドンキーの打撃の強さが頭になかった時点で終わってるが
370名無し@チャチャチャ:04/05/01 18:37 ID:TSdarnDK
K-1でもPRIDEでも本当に強い相手にはどうしても勝てない

強者共を向こうにまわし
映画に出たり議員活動したりする余裕がどこにあるのか甚だ疑問
371名無しの格闘家:04/05/01 18:48 ID:FpUnLNE/
公式のGP後の社長のコメントどこにあるか知ってる人いる?
372名無しの格闘家:04/05/01 18:50 ID:DBeFaGSq
クロアチアは娯楽ないからいくらでもある。
373名無しの格闘家:04/05/01 18:53 ID:sN7NN7kt
映画見たいなぁw
374名無しの格闘家:04/05/01 19:16 ID:H9NKdHV9
ランデルマン:フ‥甘いなノゲイラとやら なぜわざと関節技をはずした この俺を倒すチャンス
       はそのミルコとの戦いで疲れを残す今しかなかったものを!!そのミルコも戦いの
       の前に映画出演をしなければこのオレに傷のひとつはつけたであろう腕ではあった
       がな‥

ノゲイラ:  ナンデヤネン

ランデルマン:ん!!なにイ!!

ノゲイラ:  キカントイテヤ
375名無しの格闘家:04/05/01 19:19 ID:JISrLgf7
http://t.pia.co.jp/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp
5/3東京ドーム
アリーナA・30000 △ アリーナB・15000△ 1階スタンドA・10000△
1階スタンドB・7000 △ 2階スタンドC・5000 ○ 2階スタンドD・3000 △
            /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
           ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
           ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
     .      ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;  プルプル
 プルプル      ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;彡、 ;  ミ;:;;;;;;;;;、 ゛ヾ;::;'
       /'''''´ ̄´`二ニつ____:::ヽ   /::::____゛゛  .i;:;;'
      /      ,ノ   ノ_●_>;::;  :::;く_●>、_、 i;:;'⌒i
    /    入___i   ・`ーi~i''"::;  :::`'ーi~i'’  .ヽ;;/ |
   /     / |i ;;´    ゚ ) ) ::ノ   :、 ( (     、;; ;i
  /       / ! ; i      U ./´   ; ヾ.  ))    ;;ソ/  < みぃんあ新日にも来てねえ・・・。
.. i´      / ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、U     i,ノ
. |     _ノ    !. |     / ,.,::::::::U:::::::::,.,ヽ      !_)
 i.|    ´ iヽ、  `''^!.   '´ ;:;/二ニ二,ヾ.;:;`、   /
 |ヽ    .|::::`i   :、    ´ヾ`====フ`    ,ノ )) プルプル
 |:::`'''ー-、ノ::::::::`ー-、_\     ゛'ー'''''''ー'´    /   ))
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::`i (  .\    ...............   /iヘヽ、
  !、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ー、 .`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::ヽ\ヾ ̄`''ー、

376名無しの格闘家:04/05/01 19:23 ID:fAZG5L4g

ランデルマン>>>>>>>>>ミルコ>永田
377名無しの格闘家:04/05/01 20:04 ID:eux2yT1t
カメ永田ってミルコに何秒で殺されたんだっけ?
378名無しの格闘家:04/05/01 20:06 ID:XnD8MaMF
21秒。
亀のくせに試合終らすのはやたら早い。
379名無しの格闘家:04/05/01 20:11 ID:eux2yT1t
21秒か、バーリトゥードの世界記録だな。
380名無しの格闘家:04/05/01 20:42 ID:d4T8F7kk
永田って、現場監督に謀反起こされて号泣してたチンポだろ?(ギャハ!
381名無しの格闘家:04/05/01 21:08 ID:8zwfEKJV
修斗でなら、佐藤ルミナが6秒で勝った試合あるよ
382微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/01 21:09 ID:bolAOpjs
ヒョードルが3秒で勝った試合の詳細が知りたい。
383名無しの格闘家:04/05/01 21:32 ID:NF69W8om
>>284
                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /          三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄ 
384名無しの格闘家:04/05/01 21:33 ID:Ee650y2L
総合でボクサーがランデルマンのフックをくらわないとは言い切れないよな
タックルにも蹴りにも注意しなきゃいけないわけだし
385名無しの格闘家:04/05/01 21:58 ID:HC499MTf
>>379
藤田の2秒というのがあるがな。

>>382
12秒だろ。
386名無しの格闘家:04/05/01 22:02 ID:RMW5fmlu
コールマン藤田は2秒
387微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/01 22:04 ID:bolAOpjs
>>385
何の試合かわからんけど3秒で極めて勝ったらしいよ。
ヒョードルスレで話題になってた。
388名無しの格闘家:04/05/01 22:11 ID:HC499MTf
>>387
マジ?シャードックとか見てもそんなのないしウソでしょ。
いつごろ話題になってた?
389名無しの格闘家:04/05/01 22:14 ID:IiC0R8Ow
秒殺といえば


コピィロフおじさん
390名無しの格闘家:04/05/02 00:13 ID:5hXIn/Yd
あの忌まわしき4月25日。あれは何かの間違いだった。
今思えば嫌な予感はあったんだ。
影響はないと言っては来たが、実際映画は大変だった。
完璧主義の俺のこと、思わず監督を怒鳴りつけてしまったこともあった。
ストレスは確実に溜まっていた。
それに加えて議会に参加。過密スケジュールでメディアの取材。
集中できるはずがなかった。
だが、5月のブシドー参戦も決まった。
大丈夫。もう二度と、俺が負けるはずはない。
俺は格闘技の天才なんだ。
今はひたすら練習と、モチベーションを高める時期だ。

・・・クソッ!どうしたことだ?
ハイキックが上手く打てない。バランスが崩れる。
腰に痛みが走りやがる。
ピーターもこんな状態だったのか?
5月の相手はアリスター・オーフレイムになりそうだと聞いた。
俺が負ける相手じゃない。
大丈夫、ハイなど打てなくても勝ってやる。
俺は出ないわけには行かない。
俺は格闘技の天才だ・・・
391名無しの格闘家:04/05/02 00:22 ID:koOC2a+5
↑しょうもな
392名無しの格闘家:04/05/02 00:24 ID:UH+vcfGF
>>390
1点
393??:04/05/02 00:25 ID:gmo3J/Xm
精神力
ノゲイラ>レコ=山本>>>>ミルコ>ケア
394名無しの格闘家:04/05/02 00:27 ID:UH+vcfGF
横井は相性悪そうじゃないか?
395名無しの格闘家:04/05/02 00:27 ID:BpL6YrVO
精神力
ノゲイラ>レコ=山本>>>>ミルコ>ケア >サップ
396名無しの格闘家:04/05/02 00:27 ID:J+DYcvVK
なんかの格闘雑誌にミルコの懺悔って載ってたんだけどさ、あれってホントにミルコ本人の言葉かな?
397394:04/05/02 00:27 ID:UH+vcfGF
誤爆した
398よろしくお願いします!!:04/05/02 00:31 ID:0DXuA0lJ
399名無しの格闘家:04/05/02 00:32 ID:bM74L3Ui
今日、俺は2001年6月にオーストラリアで開催されたK-1WORLDGP
メルボルン大会以来の、激しく胸を締めつけるような屈辱感と吐き気
をもよおすような後悔に打らひしがれながら、控室に向けて花道を歩
いていた。マイケル・マクドナルドに1RでKO負けをしたあの日、俺は
K-1ファイターとして築き上げてきたプライドが一瞬にして砕け散った
ことを実感し、そのやり場のない怒りの矛先をただひたすら自分に向け
るようにもがいていた。
400名無しの格闘家:04/05/02 00:33 ID:UH+vcfGF
続き希望
401名無しの格闘家:04/05/02 00:35 ID:2madKH12
小説スレですかね
402名無しの格闘家:04/05/02 00:35 ID:J+DYcvVK
>>399そうそう、これこれ。確か、バカヤロー!!ってなコメントがあったような・・・
403名無しの格闘家:04/05/02 00:37 ID:bM74L3Ui
そして今日、起きてはいけない事が再び起きてしまった。
言い訳だけはするなとどんなに自分に言い聞かせても、次から次へと
心の中に山本宣久戦以降の2ヵ月半の間の自分の映像が去来する。
世界最強を決める世界最大のトーナメントに自分は優勝候補として
乗り込んできたのではなかったのか…。そんな厳しい弱肉強食の、
牙と牙をぶつけ合い、爪で敵の生身を引き裂くような、そんな闘い
の場に自ら望んで出てきたはずなのに…。
404名無しの格闘家:04/05/02 00:37 ID:2madKH12
ああ、思い出した
格通の手紙か
405??:04/05/02 00:37 ID:gmo3J/Xm
精神力
ノゲイラ>レコ=山本>>>>ミルコ>ケア >サップ =曙
406名無しの格闘家:04/05/02 00:37 ID:50En1R5b
格通のやつだな。立ち読みした
407名無しの格闘家:04/05/02 00:38 ID:UH+vcfGF
>>402
これで終わり?
408名無しの格闘家:04/05/02 00:38 ID:kFW5KYL+
ミルコ−吉田戦が決まったようだが。。
409名無しの格闘家:04/05/02 00:41 ID:J+DYcvVK
まだあったはずだ。
バカヤロー!!ってのが・・・
410名無しの格闘家:04/05/02 00:41 ID:m4WCfPwN
>>408
マジ?ねた?
吉田はキャスターで準備期間ないはずだが・・
411名無しの格闘家:04/05/02 00:41 ID:UH+vcfGF
>>403
最後までお願いします
期待してます
412名無しの格闘家:04/05/02 00:43 ID:E1s7ElHW
まじでか
413名無しの格闘家:04/05/02 00:43 ID:yK+shEf1
>>411
本屋に立ち読みに行けばいいじゃん・・・。
コンビニにもあるかな。
414名無しの格闘家:04/05/02 00:45 ID:bM74L3Ui
世界中の猛者たらが、そのリングを目指して血の汗をかいている間、
俺は一休何をしていたのか…。やはり自分を過大評価していたに違いない。
俺ならできると思い込んで慢心したに違いない。敵を見くびったに違いない。
体だけは時間の許す限りいじめてきたはずだった。
時間の許す限り?
馬鹿野郎!お前は映画を撮っていただろう。アンディとの会話を思い出して、
こういう結果にだけはならぬよう気を引き締めていたはずじゃなかったのか…。
415名無しの格闘家:04/05/02 00:45 ID:UH+vcfGF
>>413
俺んち田舎なんで発売遅いんだよなあ
まあちょっくらいって来るか
あればいいけど
416名無しの格闘家:04/05/02 00:46 ID:UH+vcfGF
ID:bM74L3Ui

サンクス
ちょっくらいってくるか
417名無しの格闘家:04/05/02 00:46 ID:J+DYcvVK
あ、漢字だったか
418名無しの格闘家:04/05/02 00:48 ID:yK+shEf1
>>415
心配するな。うちも田舎で発売遅いけどもう本屋に並んでた。
419名無しの格闘家:04/05/02 00:57 ID:wKA8tpHB
アンディとの会話って何ですか?
気になりますねー
420名無しの格闘家:04/05/02 01:05 ID:bM74L3Ui
印刷物のbmpからテキスト形式にしてくれるソフトをアップグレードしたんだけど、前とたいして変わんなかった。
「一体何を」→「一体伺を」とかになってるし。
421名無しの格闘家:04/05/02 01:08 ID:15csbz/5
朦朧とした意識の中、試合前にやったベラを思い出していた。
受けは完璧だ、やつに手はない、ここからは俺の時間だ
そう、その時も俺はこう考えていた。
俺の手順だったはずなんだ、あの携帯電話がなるまでは・・・
完全に意識はそっちへいっていた、政治はいつも動いている。
席に戻った俺はその不正に気付かなかった、やつは俺の手順を盗んだんだ
422名無しの格闘家:04/05/02 01:09 ID:bM74L3Ui
続きはもういらないでしょ?
423名無しの格闘家:04/05/02 01:12 ID:wDOooRv8
>>422
いる。おながいします。
424416:04/05/02 01:22 ID:UH+vcfGF
なかった・・・
エロ本読んで帰ってきたよ
422よければ続きお願いします
425名無しの格闘家:04/05/02 01:25 ID:UH+vcfGF
>>419
石井館長が「格闘家は俳優に手を出すと弱くなる」っていってたんだけど
アンディとミルコはそんなことはないっていって否定したらしい
たぶん2000年のスイス大会の時に話したんだと思う。
たぶんそのときの会話の事だろうね
426PRIDE すき:04/05/02 01:29 ID:Gw1/yrnq
英雄としての<勝ち方>みたいなもんも でてくるのかね。
427名無しの格闘家:04/05/02 01:29 ID:bM74L3Ui
今日、お前は花道で何人がお前のために涙を流してくれたかを見ただろう。
一から出直しだ。思えば、今日俺がここにいるのは、マイケルにKOされた事が
きっかけだったんだ。あそこで一から出直しと決心して藤田和之戦に
踏み出したんだ。初心に戻らなくては…。一格闘家に戻ろう。少なくとも
俳優をやろうなんてことは後で考えよう。格闘家でいられるのは今しか
ないんだから。
これからの事を試合後じっくりと話し合った。5月23日のPRIDE武士道-其参-
への参戦をミスター・サカキバラに直訴した。出直し、そしてランデルマン
にできるだけ早くリベンジさせてほしいと。
こんな道半ばで終わってたまるか。俺に必要なのは遮眼帯だ。
脇目も振らずに走る競走馬みたいに。
待ってろ、ヒョードル、ノゲイラ。お前たらの尻尾に必ずもう一度追いついてやる。
今年の大晦日までに…。
ミルコ・クロコップ
428名無しの格闘家:04/05/02 01:30 ID:yK+shEf1
>>424
デモちょっと分厚いムックみたいになってるGPの特集号だよ?
無かったか?

そいつは悪かった。ゴメン。
うちの地元より雑誌の発売が遅い地域があろうとは夢にも思わなかった。
429名無しの格闘家:04/05/02 01:33 ID:UH+vcfGF
>>427
ほんとにマジでめんどいのにありがとう
ミルコはやはり初心を忘れていたんだろうな
まあ本人が諦めてなくてよかった
応援するからマジで頑張ってくれよ
430名無しの格闘家:04/05/02 01:34 ID:UH+vcfGF
>>428
いやもしかしたらコンビニにおいてなかっただけかもしれない
まあどうせ走るつもりだったからよかったよ
431名無しの格闘家:04/05/02 01:43 ID:fEMARV2q
ミルコは5月の武士道でないでくれ。
また中途半端に強い選手とか当てられそうでなー。
432名無しの格闘家:04/05/02 01:49 ID:6ykCboos
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200404/25/photo/a06/p14.html

ちゃんと試合後ランデルマンと抱き合ってるじゃん。
433名無しの格闘家:04/05/02 01:57 ID:wKA8tpHB
ありがとう
ミルコ泣ける
434名無しの格闘家:04/05/02 02:00 ID:1/bdQEV2
コールマンもヒョードルと抱き合ってたけど
かなり悔しそうだったよ
435名無しの格闘家:04/05/02 02:19 ID:kp6vs6CU
>>434
コールマンの方が悔しいだろう
バック取ったし上にもなれたのに負けちゃったから
436名無しの格闘家:04/05/02 02:54 ID:ZshkSI07
>>427
やる気があるのはいいことだ。重要な選手の一人であることは間違いないのだからね。でも「今年の大晦日までに…。」は余分だな。
GP後に統一戦やって、次の挑戦者はGPで評価を上げた上位入賞者だろ。
チャンスは来年にならざるをえないのに、急ぎ過ぎるとまた大切な所で失速しそうだよ。
437名無しの格闘家:04/05/02 03:04 ID:oPaTiSBf
それよりもミルコは文才があるなぁ〜。
読む者を引き付ける魅力があるね。

宇野くんとかの文章力とは全然違う(w
438名無しの格闘家:04/05/02 03:21 ID:2q+w7Hxy
3強から2強になるのかな?
439名無しの格闘家:04/05/02 03:33 ID:1/bdQEV2
シュルトもしくはハリトーノフが加入するので三強です
440名無しの格闘家:04/05/02 03:33 ID:DdW7VWrd
3強の時代など無い。ミルコは3強と言うほどは強くない。
それでもかなり強いが・・・
今はヒョードル1強+ノゲイラ&アローナの時代。
441名無しの格闘家:04/05/02 03:34 ID:E0i1O00K
試合直前のランデルマンと向き合ってる時の写真今見てみたけど、
ミルコの体つき、確かに今までと違うな・・

写真だと良くわかる。

議員と現役格闘家の掛け持ちはやっぱりきついよ。
442名無しの格闘家:04/05/02 04:49 ID:bYv9of5m
ランデルマンとくらべたら
多少しょぼく見えるよ。
443名無しの格闘家:04/05/02 04:51 ID:E0i1O00K
比べたわけじゃないが、
前回の時の方が、ハリがあったように思う。
444名無しの格闘家:04/05/02 05:01 ID:A3QOmpe4
おいおい、ノゲイラはPRIDEではヒョードル以外には無敗だぞ。
ダンへンにもリベンジした。
しかも闘ってきた相手は
グッドリッジ、コールマン、ヒーリング、シュルト、リコ、ダンへン、サップ、ミルコなど
強豪ばっかりだぜ?
はっきりいってヒョードルよりきつい戦いを経験してきたから
ヒョードルとノゲイラで2強だろ!
445名無しさんお腹いっぱい:04/05/02 05:10 ID:3bqkS6jU
>>437
ミルコは頭も良いね
宇野は馬鹿すぎる。
宇野はキモイよ。チビスケDQN
446名無しの格闘家:04/05/02 05:12 ID:bcF+rM/9
しかし直接対決では負けてるし
現在のノゲイラでもヒョードルに勝てる確率は低いと思われる

スレ違いだからこのへんにしておこう
447名無しの格闘家:04/05/02 05:36 ID:To/ubec+
宇野の文章ってそんなにイタタなの?
448名無しの格闘家:04/05/02 06:37 ID:ZSdILD0p
この前プライドGP出たんですよ、初めてね。
で、生まれて初めてケビンと対戦したわけですわ。正直最初はケビンと開幕戦って簡単だと思ってたのよ。
みんな普通にKOとかしてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。ケビンは人が戦うもんじゃない。神だね、神が戦うものだよ。
最初にゴング鳴った時さ、めちゃめちゃびびってテイクダウン嫌ってみたらコーナーに押し込まれちゃったのよ
20秒くらい動けなくてさ。でなんか怖くなって打撃も出せなかったのさ。
そしたら島田がさ「ブレイク!離れて」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから間合いとったさ。えぇ、そりゃもうとりましたとも。
全てを忘れて間合いキープよ。牽制ジャブとかタックル切りとかキックのフェイントとか色々忘れてね。
だって島田が離れろって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごいゴリラフック。すごいKO。8KOくらい。K-1ならホーストにだって勝てる。
それで上見たらゴリラがすごい勢いで俺の顔面殴ってんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら左ハイだぜ!」なんて見栄張らないで素直に判定狙いにすりゃよかったと思ったよ。
心の底から総合出た事を後悔したね。
でも会場出てマスコミと「調整不足だったな!これだから映画撮影は。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい
449名無しの格闘家:04/05/02 06:41 ID:87o1v7D8
>>432
バカwミルコの表情見ろ!

何度も言うが、

ミ ル コ の 性 格 は 糞 以 下 。
450名無しの格闘家:04/05/02 07:29 ID:bo1HY3Li
いや、ミルコは充分糞以上だぞ
451名無しの格闘家:04/05/02 07:30 ID:FD4DxDxD
>449
一回言えばわかるよ
452名無しの格闘家:04/05/02 07:57 ID:tWqMZF/D
ミルコの文章のはずねーだろがっ!w
あ、釣りでしたか?
453名無しの格闘家:04/05/02 08:40 ID:MrQ6SYqD
宇野は文才あるよ。文学部の漏れから見ても。
ただ内容がないだけだよ。もともと面白いこと書こうとしてないし。
454名無しの格闘家:04/05/02 09:36 ID:L3OtqM9D
性格性格って・・・。
格闘家って別に性格で戦ってるわけじゃないし・・・。
性格云々を言うならタイソンとかめっちゃ性格悪そうじゃんか。
455 :04/05/02 09:58 ID:q2x9gfz/
相手のラッキーパンチが1,2発入っちゃうのは
どんな格闘家にもあることだけど
そっから持ち直せなかったのがノゲやヒョードルとの決定的な違いだな
ミルコはファンタジスタだけど最強ではない
456名無しの格闘家:04/05/02 10:00 ID:79nyetMs
ミルコは別に強くも何ともない。
それはK−1のリングで証明済み。
プライドで勝てたのは、プライドのファイターが立ち技ショボすぎだから。
457名無しの格闘家:04/05/02 10:06 ID:MrQ6SYqD
ミルコのあの性格はかなり美味しいって。
謙虚なミルコなんて見たくない。面白くともなんともないよ。
性格が良くて模範的な人ばっかだったらつまんない。

>>456
そしてミルコはグランドしょぼすぎるから負けるんだよな。
あれは相当練習しないとキツいだろうね。
458名無しの格闘家:04/05/02 10:06 ID:qs9U3yyT
ミルコ負けたから、クロアチアへの生中継が急遽中止になったらしいが本当かな。
まぁ数日前の話題で恐縮ですが。
459名無しの格闘家:04/05/02 10:14 ID:YPtuUmkK
正直総合で打撃オンリーで最強を目指すほうがカコイイ。
460名無しの格闘家:04/05/02 11:30 ID:bo1HY3Li
まるでK1界のボタさんだよね。カコイイ。
461名無しの格闘家:04/05/02 11:41 ID:M10nJcGH
>>458
このスレを最初から読むか情報収集するかしたほうがいいぞ。
462名無しの格闘家:04/05/02 11:42 ID:CtFhLDcR
ランデルマン>ミルコ
463名無しの格闘家:04/05/02 11:48 ID:Q5wXz7Et
@
桜庭>ランデルマン>ミルコ

A
三沢さん>永田さん>桜庭


三沢さん>永田さん>桜庭>ランデルマン>ミルコ
464名無しの格闘家:04/05/02 11:56 ID:1xZLko7r
>>458
>ミルコ負けたから、クロアチアへの生中継が急遽中止になったらしいが本当かな。

ネタか?
失神KO負けシーンは生放送されて、その後の生中継を中止したってこと?
それだったら、まったく意味ねーじゃん。
そもそも生中継されなかったらしいけど。
465名無しの格闘家:04/05/02 12:04 ID:87o1v7D8
次の選挙大丈夫か?


466名無しの格闘家:04/05/02 12:08 ID:OIYWRk6a
>>456
禿同、しかたないことだけど
467名無しの格闘家:04/05/02 12:32 ID:5JeKwT2S
K-1でもプライドでもリベンジばっかで大変だねW
技術的にも人間的にもまだまだ詰めが甘過ぎる
468名無しの格闘家:04/05/02 12:49 ID:7nkIp3qk
映画と議員活動で、ある意味燃え尽きちゃったんだろうね
一方のランデルマンはミルコ戦に向けてアドレナリン噴出しまくりだったから腕の怪我が完全ではなかったのにパワーとスピードでミルコを戦意喪失にした
469名無しの格闘家:04/05/02 12:53 ID:UH+vcfGF
>>456
それならミルコ以外のK-1選手も勝てないとおかしいと思うが・・
レコ、バンナ、ノルキア、ロイド、スケルトン、全ての選手が秒殺負け
本当に弱いならテイクダウンされて速攻一本負けしてるよ
470名無しの格闘家:04/05/02 12:55 ID:RyyTogIM
ミルコの手紙読んで泣いた。
471名無しの格闘家:04/05/02 13:14 ID:WvqiOsJh
>ミルコの手紙読んで泣いた。
貞操帯がどうだとかいって。
472名無しの格闘家:04/05/02 13:22 ID:R3u7NZJN
ミルコの言い訳を、言い訳がましい表現を排除して、誰かが格好よくまとめたんだろ?
473名無しの格闘家:04/05/02 13:26 ID:UH+vcfGF
言い訳も出来ない負けっぷりだったからそれはないな
474名無しの格闘家:04/05/02 13:29 ID:W42Rz9LN
希望通り高山が相手だったらなぁ、、
475名無しの格闘家:04/05/02 13:34 ID:WvqiOsJh
ミルコよ、次の試合は頭丸めてこいよな。
476名無しの格闘家:04/05/02 13:35 ID:UH+vcfGF
いやむしろ伸ばして来い
無精ひげも有りで
477名無しの格闘家:04/05/02 13:37 ID:yLtZVXzy
また名前変えれ
478名無しの格闘家:04/05/02 13:37 ID:k8eehUVe
正式なの敗戦のコメントってどこにも出てないね
479ミルコからの手紙:04/05/02 13:38 ID:/TNlXee+
>>399
>>403
>>414
>>427

脇目も振らずに走る競走馬の巻き返しに期待したい。
480名無しの格闘家:04/05/02 13:39 ID:cDpwQ3e9
481 :04/05/02 13:39 ID:IDVr/jRH
もう警察官じゃないし
ミルコ黒議員だな
482名無しの格闘家:04/05/02 13:47 ID:bo1HY3Li
ミルコがどれだけ言い分けしようが
中迫さんの言い訳には敵わない
483名無しの格闘家:04/05/02 13:59 ID:sTp2JI1o
>>472
格通だったらやりかねないな。大体、あのコメントもミルコ本人の物かは分からないし。
そもそも、格通はk−1マンセー雑誌だから好きになれん。
ミルコもk−1出身じゃなかったら、格通でこんなにとりあげないだろう。
484名無しの格闘家:04/05/02 14:18 ID:GimYsWQC
ミルコの性格はどうでもいいよ!第三国の人間でまともなやつなんてそんなにいないよ!
日曜日の昼間から酒を呑んでる俺が言うのはなんだけど、プロレスラーより名言吐きまく
ってるミルコは格好良いね!元々K-1の人なんだから穴があるのは当たり前なんだから
一度や二度の負けで騒がなくても良いんじゃないの?
485名無しの格闘家:04/05/02 15:30 ID:l/7922rZ
そうだよな、2度の負けくらいで騒ぐ必要ないんだよ。
そもそもそれ程の選手じゃないんだし、一発の魅力が売りなんだから。
486名無しの格闘家:04/05/02 15:33 ID:ZshkSI07
>>484
あの性格だからいいんだよな。それを勘違いして人格者みたいな扱いをする奴もいたから批判が出るのだろう。
当然穴はあって、だからこそスリルがあって面白いわけなのに、コンプリートファイターなんていうから批判される。
わけのわからない美化はいらないから、試合を楽しもうって言いたい。
487名無しの格闘家:04/05/02 15:42 ID:MrQ6SYqD
>>485
いや最強に近いと言われる存在から完全に脱落したんだから、
そこそこは騒がれるよ。もうランク的にはそうとう落ちもん。
一発が魅力という点には同感。あんなファイターは他にはいない。
488名無しの格闘家:04/05/02 15:54 ID:vDaESYZb
ミルコがキン肉バスターかキン肉ドライバーで
ヒョードルノゲイラを撃破してくれたら死んでもいい(マジ
489名無しの格闘家:04/05/02 15:57 ID:90fIPn1m
筋肉ドライバーは恐ろしいよ。
近所のガキがうるさかったので、試しに使って見たら首が変な方向に曲がって動かなくなったw
裏山に埋めたけど、誘拐事件としてまだバレてない。
490名無しの格闘家:04/05/02 16:03 ID:tUcyFwMF
こんなとこに書き込んで大丈夫なのかよ
491名無しの格闘家:04/05/02 16:12 ID:k8eehUVe
>>489
発言には責任持たないとシャレになんないよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000394-jij-soci
492名無しの格闘家:04/05/02 16:13 ID:oxJ+10nS
>>491
お前頭悪そうだなww
493名無しの格闘家:04/05/02 16:17 ID:0eg/lNqq
筋肉ドライバー使えるプロレスラーっている?
494名無しの格闘家:04/05/02 16:24 ID:87o1v7D8
ヤヲブレイクをもってしても勝てない男。
それがミルコw
495角田信朗:04/05/02 16:24 ID:OOCI1WaG
「勝てないのに豪語するのはやめましょう」
「K−1ルールなら1分、PRIDEのルールなら3分あれば十分だ!」。
そう豪語した男があえなく轟(ごう)沈。
しかも、柔道家・小川選手のパンチをもらって先にダウンしてしまうという失態を演じ、
よくまあ元(?)K−1ファイター がころころと負けてくれるPRIDEヘビー級GP開幕戦でした。
私は、舞台が違っても、命を懸けて戦うファイターのことは誰でも尊敬していますし
、件(くだん)の大会も、内容、観客動員も含め、素晴らしかったと思います。
しかし、ミルコにしても、レコにしても、はたまた寝耳に水のPRIDE参戦を発表したハントにしても、
まぁ、どこで戦うかを選ぶのは個人の自由です。
我々日本人、特に空手家は、自分の利益や主義主張は二の次(そうでないヤツもいますが)
黙って『押忍の心』で、お世話になり、育ててもらったところに骨を埋める、という文化があります。
その点、欧米人は自分を一番高く買ってくれるところで勝負する、という文化を持っています。
もちろん、こういうのを正しいとか間違ってるとか話しているのではありません。
ミルコにしたって、K−1のオーストラリア予選でマイケル・マクドナルドに余裕をかまして、
まさかのKO負けを喫して
、にっちもさっちも行かなかった時に起死回生のチャンスとして藤田和之選手との総合マッチに挑み
、命がつながって『偉くなった』わけです。
ステファン・レコにしたって、時として大物を食うことがある、というだけで、
K−1でもここ一番の大事な勝負には勝てなかった選手です。その選手たちが、
K−1に限界を感じたのか、目の前のニンジンに飛びついたのか知らないけれども
、それはそれで、新しい舞台で活躍するのはいいことだと思うし、応援もしたい。が、
勝てないのに豪語するのだけはやめましょう。
何故私がこういうことを言うか?答えはひとつ!
K−1をなめられることだけは許されないからです!!

(正道会館総本部最高師範)
496名無しの格闘家:04/05/02 16:28 ID:Q5wXz7Et
角田VS中西が観たい
497名無しの格闘家:04/05/02 16:30 ID:MrQ6SYqD
そんなのウンコ。角田VS佐竹が観たい。
498名無しの格闘家:04/05/02 16:31 ID:UH+vcfGF
いやそんなのより角田対タイソンが観たい
499名無しの格闘家:04/05/02 16:32 ID:Q5wXz7Et
ミルコVS角田でもいいんだけど、どう?
500名無しの格闘家:04/05/02 16:33 ID:ZshkSI07
角田の額に「肉」って書きたい。
501名無しの格闘家:04/05/02 16:34 ID:3+GyX9W3
平vs角田が見たい
502名無しの格闘家:04/05/02 16:36 ID:vyeA9aBB
ミルコは間合いが近すぎる。2003年の時の二分の一になってる。
2003年の時の戦い方になおさないとダメ。
それと自信もちすぎ。国会議員なんてやって最強になれるわけ無い。
2003年のときのようにテイクダウンに最新の注意を払って相手との
距離をとって戦う、相手の土俵に付き合わない、そういう戦い方に
戻さないとダメだな。
503名無しの格闘家:04/05/02 16:37 ID:87o1v7D8
>>495
まぁ〜そういう角田はレコにボコれる訳だが‥‥。
504名無しの格闘家:04/05/02 16:38 ID:UW5r5hlx
ミルコにkからオファー出してるくせによく言うもんだな。
蹴られたからって。
505名無しの格闘家:04/05/02 16:42 ID:vDaESYZb
亀になってヒョードルに攻撃するのを躊躇させた永田。
仁王立ちでヒンヒン泣いて武蔵に攻撃するのを躊躇させた角田。

506 :04/05/02 16:46 ID:q2x9gfz/
489わらた
507名無しの格闘家:04/05/02 16:46 ID:O+EUJcuX
>>502
日本で、ミルコ解任の署名でも集めたらちょっとは効果あるかも。
マジで議員とか映画とかいらねーし。
508名無しの格闘家:04/05/02 16:49 ID:Q5wXz7Et
角田VS○○のカードを決めて角田復帰させようの会
509名無しの格闘家:04/05/02 17:13 ID:dWTovu/o
ミルコが負けて泣いてる人なんていなかった。ほんと自意識過剰だよね。
ケビンが勝ってうれし泣きしてた人はいたけど…
510名無しの格闘家:04/05/02 17:17 ID:LI5JZ6Ro
>>509
こういう空気読めないバカ女が増えたな最近の格板は。
格闘技がメジャーになっていくのは嬉しいが反面こういうアフォがどんどん湧いて来てしまうっていうのもまた困りものだ。
511名無しの格闘家:04/05/02 17:19 ID:dWTovu/o
女じゃないけど。
512進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/02 17:23 ID:DeNaWaLj

     _____  
   /::::::::::::::\
  /________________l
  l/l____  _____ l 
 <lミl \___|-|___/ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6|   /:_|丶 l  /
  l l ,  (ww)  丿<ベルトを獲ってから大口叩け。 
  l "!ll|```'|l!'|   \ 
      ~~~~      \____________
513名無しの格闘家:04/05/02 17:24 ID:i0DRXizG
ダウンしてからの映像を見ると
ランデルマンが抱きつかれているのを腕力で離しているというよりも、
ミルこの力がだんだん抜けていっている感じだな。
514名無しの格闘家:04/05/02 17:26 ID:tag5DXUP
腰から落ちたあの一撃で決まってたって事か
その後はおまけ
515名無しの格闘家:04/05/02 17:36 ID:D+ijACf5
そういえばミルコはシューズ履くとか言ってたけど結局はいて
無いよね。まぁ今回は履いてても負けたわけだが。
516名無しの格闘家:04/05/02 17:39 ID:j84RJqht
>>508
角田vsアレク
アレクが角田のおしりをぺんぺんするところが見たい。
あと、角田が泣きながらタップするのも見たい。
517名無しの格闘家:04/05/02 17:42 ID:koOC2a+5
>>495
k−1もPRIDEも異種格闘技の夢の舞台なんだから
骨を埋めるとかなんとかって話がズレてる。
「豪語」無し、謙虚謙虚で「精一杯やります」とかじゃ
盛り上がらない。

って思わずカキコ。
518名無しの格闘家:04/05/02 17:45 ID:j84RJqht
ミルコさんの勝った試合って全部マグレだったんですね〜
519名無しの格闘家:04/05/02 17:45 ID:87o1v7D8


ヤヲブレイク使っても勝てないのミルコ‥‥。




520名無しの格闘家:04/05/02 17:48 ID:j84RJqht

タックルのフェイントと打撃を織り交ぜていけば軽くKOorテークダウンできることが判明。
反応が早いんじゃなくて感で動いてることが判明。
ネタバレしてしまったミルコさん。もう二度と勝てない予感…
521進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/02 17:49 ID:DeNaWaLj
ミルコvsボタが見たい。ミルコのローを合わせてボタの右ストレートでミルコ失神
522名無しの格闘家:04/05/02 17:51 ID:j84RJqht
>>521
さすがのミルコさんもボタさんのフンフンパンチは食らわないでしょう。
523名無しの格闘家:04/05/02 17:54 ID:87o1v7D8
今大会唯一のヤヲは、ランデル対ミルコのブレイクです。
524名無しの格闘家:04/05/02 18:09 ID:wKA8tpHB
ヤヲブレイクのせいでミル子が負けた
525名無しの格闘家:04/05/02 18:11 ID:bo1HY3Li
>>510
角田さんこんにちは
526名無しの格闘家:04/05/02 18:28 ID:I9J0VNgv
ミルコは膠着したりすると島田にアイコンタクト送ってるのが
恥ずかしい。レフリーカメラだとそれが一層際立って分かる。
ノゲイラ戦2Rロープ際は頼むよ〜みたいな目をしてて萌え
527名無しの格闘家:04/05/02 18:28 ID:xesDzI8K
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
528名無しの格闘家:04/05/02 18:31 ID:MrQ6SYqD
ミルコが負けて泣いたって。お前は桜庭にでもなったつもりか。
529名無しの格闘家:04/05/02 18:31 ID:dWTovu/o
ミルコが失神するの見れてうれしかった。
530名無しの格闘家:04/05/02 18:32 ID:RyyTogIM
>>527
和弘、ごめんな。ちょっと出来心で読んでしまったんだ。
3冊目は最高だったぞ。今度私の裏ビデオコレクションを貸してあげよう。
531名無しの格闘家:04/05/02 18:33 ID:dFiUjt2L
マンコ・クロコップ
532名無しの格闘家:04/05/02 18:33 ID:j84RJqht
ミルコの鼻ヒクヒク何回も見て何回も笑った!
533名無しの格闘家:04/05/02 18:33 ID:vDaESYZb
いま押入れにドラエもんいるんだけど
ミルコになにか言いたそうだぜ。
534名無しの格闘家:04/05/02 18:38 ID:j84RJqht
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <おい、、、恥ずかしいなら、ポケット入るか?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
535名無しの格闘家:04/05/02 18:47 ID:bo1HY3Li
四次元ポケットなんてガバガバだろどうせ
536名無しの格闘家:04/05/02 18:48 ID:j84RJqht
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <このガラクタ、しまっとくか…
   \|   \_/ /  \____
     \____/
537名無しの格闘家:04/05/02 18:52 ID:szsphG3o
調子にのりすぎるとあんな目にあうからみなさんも気をつけてねー。
538名無しの格闘家:04/05/02 18:59 ID:pvmncbwY
★☆☆PRIDEとK-1を比べてみよう☆☆★

★新参者がGPにでられるPRIDE
 選手層が薄く、経営が困難になってるんだろう・・。
☆しかし、K-1は各地でトーナメント大会をして勝ちあがった者にGPへのチケットを献上する
 どちらがショーなのか分かるだろ?


★GPの対戦カードは社長が決めてるPRIDE
 ヒョードル、ノゲイラは小川と戦わせないと発言、これはショー以外に何がある?

☆K-1は選手が抽選で決める、公平な対戦カードになるだろう
 もちろんショーなはずがない、少なくともどっかの団体よりはガチに近いだろう

こうやって比べてみるだけでPRIDEはプロレスに近い
選手層が薄く、他団体から引っ張てきた
三強(笑)以外は見所がない、彼らが一人ずつ戦うと
PRIDEはすることがなくなる。
つまり出し惜しみして、銭をもうけているのである
特にスター選手がいるわけもなく、必死でK-1から選手を剥奪して
盛り上げているのだ。

PRIDE消滅まで5秒前・・
539名無しの格闘家:04/05/02 18:59 ID:DdW7VWrd
ミルコ・ショボコップ
540名無しの格闘家:04/05/02 19:19 ID:3AmlGXXh
ここは馬鹿の巣窟だな。
541名無しの格闘家:04/05/02 19:21 ID:j84RJqht
>>540
そういうお前はキングオブバカ。バカの代表ミルヲタですか?w
542名無しの格闘家:04/05/02 19:24 ID:FQmFMYtx
>>539
ワラタ、そういやミルコ強ぇええ!っていつから思い始めちゃったんだろ・・

これからはランデルマンageにしておこう!3・2・1 ランデル!ランデル!
543名無しの格闘家:04/05/02 19:26 ID:bo1HY3Li
>>538
お前みたいなのがいるからK1が落ちぶれるんだ
544名無しの格闘家:04/05/02 19:27 ID:QZ5X+7j9
ヒョードルノゲイラはヤオ受けないからね。

仕方がない。
545名無しの格闘家:04/05/02 19:36 ID:DdW7VWrd
>>542
強いことは強いぞ。プライドだけならトップ10に入るんじゃないか?
ヒョードル・ノゲイラ・リコ・コールマン・シュルト・ヴァンダレイ、
アローナ・ダンヘン・ランペイジ、、、今回ランデルに負けたけど、上記の
選手以外にミルコに安定して勝てそうな選手はいない。
UFC合わせてもランキング20位くらいには入るでしょ。
20位・・・やっぱあんま強くねえなw
546名無しの格闘家:04/05/02 19:41 ID:K8OhAa5g
>>538

K-1が選手に抽選で対戦相手決めさせるのは
プロモーターがおもしろいカードを考えられないからだって
関係者が言ってたよ
それでいて、都合が悪い組み合わせになると
無理矢理欠場の選手を出したりするし、勝手だよね
547名無しの格闘家:04/05/02 19:41 ID:5hXIn/Yd
ダンへン・シウバが安定して勝てるはずねえだろ。
548名無しの格闘家:04/05/02 19:41 ID:ZshkSI07
>>526
ランデルマン戦のブレイクの時の「助かった」って笑顔はちょっと気になった。
視線や表情に気をつければうまく誤魔化せるのにね。あれではブレイクに助けられてることを否定できないよ。
549 :04/05/02 19:43 ID:Jmzfbe6r
>>538
根本から間違ってるね。
PRIDEは団体ではない。様々なジャンルでのTOPクラスが戦う場であり、
世界予選など必要ない。わかりやすく言えば世界中で行われてるMMAイベントが予選であり、
もっと言えばK-1GPがPRIDEへの予選みたいなもんだ。

2つめについては墓穴をほってるね。2勝2敗で優勝するほうがショーとしかいえない。

550名無しの格闘家:04/05/02 19:48 ID:87o1v7D8
ミルコ・ヤオコップw
551名無しの格闘家:04/05/02 19:58 ID:Vz1MG8M/
K−1が最高だとは間違っても思わんが
PRIDEもレベル自体は低いと思うな。
GPって言ったって常連集めただけで、ちゃんとした予選がある訳じゃないし
ミドルGPの高田の「格闘技史上歴史に残るこの空間に・・・」とかいうのにはマジワラタ
残んねよ!(笑) 言ってて恥ずかしくないのかね?
60億分の1とかさ・・・・マジ痛過ぎる。こいつがPRIDEの価値を落としてるよ(笑)
552名無しの格闘家:04/05/02 20:04 ID:kS1YIcCS
PRIDEって団体同然だろ。
主要選手は殆ど独占契約で縛ってるわけだし。
だからヒョードルやノゲイラが他所に出ただけで「引き抜きか?」と大騒ぎになる。
>>549ってリア厨?
553進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/02 20:05 ID:DkUkgqre
ランデルマンのフックって強いね。ジャクソンもふらついていたし
554進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/02 20:07 ID:DkUkgqre
ってか金子賢がいたね。PRIDEに
555名無しの格闘家:04/05/02 20:11 ID:D+ijACf5
>>554
よくいるよ。
556名無しの格闘家:04/05/02 20:40 ID:87o1v7D8
金子賢、高橋義生、蝶野、スコット・スタイナー

時期は異なるが、この4人の金(銀髪)髪とヒゲの形は同一だった。

557名無しの格闘家:04/05/02 21:27 ID:rH4gzBmg
NHKでミルコの特番放送するらしいけど
中止になったって本当?
558名無しの格闘家:04/05/02 21:30 ID:FQmFMYtx
相手なめまくってあっさり負けちゃったからなぁ、こりゃだめだ
559名無しの格闘家:04/05/02 21:52 ID:RGKtN0CN
ランでルマン戦は、ミルコ自身が
「俺の立ち技vsヤツのレスリング技」
「ヤツのタックルvs俺のタックル切り技術」って
テーマに凝り固まっていたので、
イメージ外のアクションであったパンチもらった。
思えば、藤田のパンチをもらったヒョードルも
そんな雰囲気があった。
あの後、藤田がドサクサにラッシュしていれば、
もう少し「あわや…」と思わせる瞬間があったかも。
逆にミルコは、誰も予想してないうちに
サブミッションをマスターしろ。
560名無しの格闘家:04/05/02 22:13 ID:ZshkSI07
ミルコの出現で他の選手の打撃のレベルも上がり、確実に大きな影響を与えた。パターン化しつつあった総合の世界に新風を吹き込み、あの時点での完璧なマニュアルの一つを提示した。が、ミルコの戦い方も一つのパターン化したマニュアルに過ぎず、対抗策が提示されると脆く崩れてしまうものだったわけですね。
561名無しの格闘家:04/05/02 22:15 ID:UB91Yw4X
>>526
ミルコは情け無い顔をしていたね。心が弱すぎです。こればっかりは鍛えられない。
対戦相手がはじめに威嚇しておけば、以後の展開が楽になる。
今後の対戦相手は胴タックルとパンチでせめてくるだろう。

562名無しの格闘家:04/05/02 22:15 ID:L5boCzNG
舐めるってこと自体、考えられんけどな。
ランデルマンはブラジルでも試合してるしUFCでも強かったし
キャリアで言えばミルコなんか比べ物にならない。
初めからミルコの方が格は下。三強なんてのは主催者側の宣伝文句でしかないのに。
563名無しの格闘家:04/05/02 22:19 ID:F41TbMpx
>>557
でじま???
564名無しの格闘家:04/05/02 22:27 ID:UB91Yw4X
>>551
元々総裁の借金を返すためにタニマチが始めた興業でしょ。
400戦無敗のキャッチフレーズでヒクソン引っ張つたし。
総裁はダメポ。ミルコが左ハイを蹴ろうとした時に、ランデルマンが左フックを当てたのに、
ミルコがタックルをきる動作をしたからパンチをもらったと解説。だからそんなんだから、
ヒクソンに同じ技で連敗するんだ。
565名無しの格闘家:04/05/02 22:43 ID:/COY2Xmg
フェイントにひっかかったんだと思うが…
566名無しの格闘家:04/05/02 22:48 ID:HfqMC5yX
正直ミルコのKOシーンはショックだった
567名無しの格闘家:04/05/02 22:56 ID:5IyhyVEm
さっきミルコマクドナルドにボコられた
K1の嫌がらせやんw
568名無しの格闘家:04/05/02 23:00 ID:9lJIZcF7
クロアチアの英雄だからね。
人気者は忙しいんだよ。
そんな他のファイターのように
練習ばっかできん。
今回の負けはDSEのせいだろ?
ミルコVSレコにしておけばよかったのに。

569 :04/05/02 23:05 ID:IDVr/jRH
日本人なのにカットされるノブ林
570名無しの格闘家:04/05/02 23:08 ID:lgitBXhy
ミルコに勝つ選手って試合後異常に大喜びしてるよね
よっぽどミルコが怖かったんだろうな
571名無しの格闘家:04/05/02 23:13 ID:QvAsNN96
ミルヲタの負け惜しみが笑えるw
572名無しの格闘家:04/05/02 23:23 ID:GGvEoWL4
復帰戦は、ギルバートアイブルとやるべし。
573名無しの格闘家:04/05/02 23:43 ID:Jn0mAQLT
やっぱK1面白いな
ミルコいらね
イグ最高
574名無しの格闘家:04/05/03 00:03 ID:IJKGfxQk
>>570
ホーストは淡々と三回ボこってるけどね
575名無しの格闘家:04/05/03 00:08 ID:Cw+fuL70
ミルコのKOされた直後のアホ面が最高に藁える
576名無しの格闘家:04/05/03 00:19 ID:Fz1ajjnw
>>568
自己責任!
第一、対戦相手はミルコが選んだんだろ。甘やかし過ぎたんだよ。
>>570
主役扱いされてる奴に勝てば自分の評価と注目度が劇的き上がるので喜びも大きいに決まってる。
577名無しの格闘家:04/05/03 00:19 ID:5Gd7rddr
http://www.nokaut.com/?id=12&solo_news=26&lang=e
「年末までには、俺が負けたことを喜んでる奴ら、特にミノタウロとヒョードル
の顔から笑顔を消し去ってやるさ」だってさ。
578名無しの格闘家:04/05/03 00:31 ID:VNpaObIx
あの人はまだ全然わかっていないようだね。
レフェリーストップがあるからいいようなもんで、
ヒョードルと何をしたいのかわからんな。殺されたいってか
579名無しの格闘家:04/05/03 00:31 ID:Cw+fuL70
無理無理w
580名無しの格闘家:04/05/03 00:34 ID:VNpaObIx
無理無理って、何が?
581masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 00:36 ID:ul6kQehF
もともとKがPにでたら、ああなって当然。
そうなる前に倒してただけの話で。
対策練られたらダメだろ。
582名無しの格闘家:04/05/03 00:37 ID:OFqb8IbE
>>573
あのころミルコは今より小さかったからな。
今やったらわからん。
583名無しの格闘家:04/05/03 00:39 ID:nU6l4wrD
PRIDEって地味な奴ばっかじゃん
ミルコはPRIDEじゃ使い捨てされるだけだよ
早くK1に戻ってこいよ
584masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 00:40 ID:ul6kQehF
打撃系なら体重とか体格差をキレで補えるけどさ
総合であんだけ筋力と体格に差があったらのし掛かられたら終わりだろ。
過去に倒された奴がふがいないだけ。
もちろんヒョーでも運がなければ倒されるだろうけど、所詮は総合では中級者。
585名無しの格闘家:04/05/03 00:41 ID:VNpaObIx
誰が小川とレコの話をしたんだよ。
えっらそうに、このくそばかのmasato ◆rP11EP38eE が
586名無しの格闘家:04/05/03 00:51 ID:Fz1ajjnw
>>577
盛り上げるためのビッグマウスは大歓迎だけど、勘違い発言はいらないね。
八月の決勝で全体の評価が決まって、そこから四ヵ月で年末。なんで自分がチャンスを貰えると思っているのかな?
まだやり直せるのに、バカ発言のせいでどうでもいい選手に思えてきた。もうミルコはいいから新人発掘に力入れてほしいよ。
587名無しの格闘家:04/05/03 00:55 ID:Ylum1OJ8
DSEお気に入りだから
チャンスは貰えるだろうな
ミルコ人気はプライドで証明された
588名無しの格闘家:04/05/03 00:55 ID:5XQ72lYa
でも良く考えろ。
俺はミルヲタではないがミルコのファイトスタイルに魅力がある。
今ミルコがいなくなったらヘビーなんかグラップラーが多すぎだよ。
ほとんどグラップラーじゃん。これじゃどうかと。
だからミルコは強さの尺度だけじゃなく貴重な選手なんだよ。
589名無しの格闘家:04/05/03 00:57 ID:456AJnVr
人気だけの、パンダだね
大晦日にヒョードルに凹られておしまいだろ
590名無しの格闘家:04/05/03 00:59 ID:Cw+fuL70
ミルコの戦い方ってそんなに魅力的かな。
立ち技しかできないスゲーつまらないやつって感じなんだが。
591名無しの格闘家:04/05/03 01:00 ID:59TxuEs2
ミルコのサイクル

敗戦→猛省→勝利→調子に乗る→敗戦→猛省→勝利→調子に乗る→敗戦(略
592masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 01:01 ID:ul6kQehF
弱い奴を短時間で確実に葬る点ではトップレベルだが。
あとうまく当たればヒョーも野毛も倒せる。
しかし穴でかい。
とりあえず超暴落
593名無しの格闘家:04/05/03 01:02 ID:5XQ72lYa
>>590
魅力的だろ。
総合でハイキックKOは凄いよ。
他に似たような選手がいないから貴重。
逆にレスラーはいくらでもいるから。
594名無しの格闘家:04/05/03 01:03 ID:nU6l4wrD
もうPRIDEはミルコいらんだろ
ミルコVSバンナ ミルコVSイグが見たい
595名無しの格闘家:04/05/03 01:05 ID:456AJnVr
いわゆる幻惑だね
頭がよければ、アイブルにもできる
その頭が問題なわけだけど
596masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 01:06 ID:ul6kQehF
Kに行ったら意外とたいしたことない罠
あくまで打撃に対応できない奴キラー。
イグ程度ならかつだろうが。
つーかイグがポテンシャルでは見る子以上とか言われててアホと思う。
597名無しの格闘家:04/05/03 01:08 ID:rSHEDTsy
>>596
そうだよな、イグってなん強さかんじらんない
598名無しの格闘家:04/05/03 01:09 ID:RVoBCnrv
>>495
角田は本当にこんなこと言ったの?
コイツも館長も元は別の空手やってただろ。
何言ってんだコイツ。
599masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 01:11 ID:ul6kQehF
>>597
弱い奴に連勝してたから、谷川とかアホが勘違いしたくさい。
いまさらアーツに負けんなよと。
600名無しの格闘家:04/05/03 01:11 ID:SvbR2WxE
>>596
イグを持ち上げているのを見るとk1が人材不足なのを痛感するな。
ってスレ違いか。
601名無しの格闘家:04/05/03 01:13 ID:LTDvmwUU
ミルコの個性は居合抜きのようなハイキック、
しゃきっとした表情とメリハリにある戦い方がもたらす
緊張感。

602名無しの格闘家:04/05/03 01:13 ID:5XQ72lYa
>>596
マークハントやボンに勝っただろ。
少なくとも総合やり始めてから強くなってるのは間違いない。
ならばやってみなければわからないだろ。
603名無しの格闘家:04/05/03 01:15 ID:5Gd7rddr
http://www.nokaut.com/?id=12&solo_news=26&lang=e
「失うものがない奴が一番怖いんだ。あいつはタックルのフェイントのあと、
左フックを打ってきた。その後5分間の記憶はないよ。(笑)
だけど、それほど落ち込んではいない。過去にも1回ああいう負け方をしたこと
があるからね。
最悪のKO負けだと人は言うけど、そうでもないよ。5分後にはもう回復してた
からね。」
604masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 01:16 ID:ul6kQehF
>>600
世代交代がいまいち上手く言ってないかんじ。
ハントとかバンナも最近あれだし。

>>602
ハントは中迫にもダウンくらったしな〜。
ミルコのおかげで総合の打撃レベルあがったから
今からは厳しいとおもわれ。
605名無しの格闘家:04/05/03 01:18 ID:5XQ72lYa
>>604
それはマークハントが弱くなってきてからだろ。
ミルコはK1優勝直後のハントに勝ったわけだから評価できる。
606masato ◆rP11EP38eE :04/05/03 01:20 ID:ul6kQehF
しかしトーナメント向きじゃないな。
総合としてもどうか。
10キロぐらい増やしたらいいと思うけど、
見た目が悪くなるからいやなんだろな。
607名無しの格闘家:04/05/03 01:25 ID:sHa6qxBP
>>605
確かVS中迫のあとミルコと戦ってたと思うぞ
多分中迫戦は優勝直後。
中迫戦でのダウンがハントのK1初ダウンだったはず
608名無しの格闘家:04/05/03 01:26 ID:Cw+fuL70
武士道でコールマンとでもやっててください
609名無しの格闘家:04/05/03 01:31 ID:NggKTKrJ
>>564
ミルコが左ハイを蹴ろうとした時に、ランデルマンが左フックを当てた


何度みてもそうみえないんだけどね。ミルコよりも先にランデルマンが左フックしかけてるし。
偶然の賜物ですね
610名無しの格闘家:04/05/03 01:35 ID:duo9WhDb
masato刺ね!
611名無しの格闘家:04/05/03 01:36 ID:LoPId8ld
>>609ふしあな
612名無しの格闘家:04/05/03 01:37 ID:Ylum1OJ8
左ハイのモーションは確認できたけどな
613名無しの格闘家:04/05/03 01:37 ID:Cw+fuL70

いまだに成仏できないラッキーパンチ厨
614名無しの格闘家:04/05/03 01:39 ID:Nv7f8V4M
ニコールキッドマンに勝てるわけねえだろ!
615名無しの格闘家:04/05/03 01:40 ID:leE7mOq+
ミルコが弱いとかそういうのじゃなくて、練習しない人は
負けるただそれだけのことだよ。サップとやる前は8時間くらい
練習してたらしいからね。練習しなければ、負けるそれを教えてくれただけでもいい。
616名無しの格闘家:04/05/03 01:42 ID:tanY+Jw8
ケビンだって負けたら失うものあるよね。ケビンの事バカにしすぎ。
もっとケビンの事尊敬して欲しい。
617名無しの格闘家:04/05/03 01:42 ID:Ylum1OJ8
ランデルマンにリベンジ成功
怒ったコールマンがランデルマンのリベンジに成功
そしてミルコはハッスル参戦へ
618名無しの格闘家:04/05/03 01:44 ID:5XQ72lYa
>>609
そうも見えるね。
ほんとほぼ同時。
スローで見てもわかりにくい
619名無しの格闘家:04/05/03 01:46 ID:LTDvmwUU
ミルコはランデルマンのタックルを警戒していた
ランデルマンはミルコのパンチとキックの癖
を見抜いていた

ミルコはランデルマンのタックルを警戒していたにも
かかわらずハイキックで向かえうとうとした。

その隙を見逃さなかったランデルマンの必然の勝利
620名無しの格闘家:04/05/03 01:47 ID:37ptEjjP
>>615
なんつーかランデルマンには実力で負けたんだよ
勝ったり負けたりする

練習していようが
621 :04/05/03 01:48 ID:n7yuqUm/
ハイを打つ前のモーションを盗んでたから
同時に踏み込んだんでしょ
本人もミルコのハイを打つ前の手の動きを研究したって言ってたヤン
622名無しの格闘家:04/05/03 01:49 ID:tanY+Jw8
ケビン大好き!
623名無しの格闘家:04/05/03 01:51 ID:Ylum1OJ8
ミルコは不用意に近づきすぎだな
グラウンドの技術を試したい気持ちはわかるけど
その余裕が墓穴(はかあな)を掘ったね
624名無しの格闘家:04/05/03 01:51 ID:5Gd7rddr
左フックの前の片足タックル。
あれがランデルマンのファインプレーだったような気がする。
625名無しの格闘家:04/05/03 01:52 ID:xkcd+nY/
あれが伏線になってたもんな。
626PRIDE すき:04/05/03 01:58 ID:1CXVdAFm
>>624
しかしナァゲイラとの 2ラウンド目と同じような出だしだったねw
まあ 心理的なとこもナァゲをみならってほしいよ。。
627名無しの格闘家:04/05/03 01:58 ID:uMN+66fA
まだまだ。
ミルコ優勝の可能性も0ではありません。
決勝でランデルマンにリベンジも。
今度は左フックより先に左ハイを当てるよ。
628名無しの格闘家:04/05/03 02:01 ID:Ylum1OJ8
その為のソルトさん参戦OKなんだろうな
629 :04/05/03 02:05 ID:gB87w+Uf
おれの結論では
ミルコが蹴りを打とうとして、ランデルマンがタックルに来ると思って
ミルコは蹴りをやめてタックルを切ろうとしたところにフックが
飛んできたって感じだな
630名無しの格闘家:04/05/03 02:08 ID:fnwqmsR5
左を見ろ→                                    こっちは右だ、馬鹿




631 :04/05/03 02:08 ID:n7yuqUm/
>>629
いや、その通りだと思うよ
632 :04/05/03 02:09 ID:n7yuqUm/
>>630
ふっ 引っ掛かったよ
633名無しの格闘家:04/05/03 02:21 ID:aO8jJRIq
悲壮感が漂ったミルコも嫌いじゃない
一時期ノゲにも漂ってたけど、何故かミルコの方が似合うのは
あの涙目のせいか
634名無しの格闘家:04/05/03 02:28 ID:ojNeyBJW
>>611
だな、さんざん議論してたんだがな…
635名無しの格闘家:04/05/03 02:37 ID:om2wLMlj
おまえらのようなふしあながぎろんしてもわかるわけあるまい
636名無しの格闘家:04/05/03 02:47 ID:MOUR9k+C
>>630
やられた・・・w
637名無しの格闘家:04/05/03 02:52 ID:Ylum1OJ8
所詮、地味なマジシャンではキャラ的にのれない
そこがミルコとの違い
638名無しの格闘家:04/05/03 03:27 ID:4yFb8BPV
ランデルマンの左フックはミルコより早く出してる。よってこれはラッキーパンチの可能性は捨てきれない。
これがわからんヤツは見る目なし。
639名無しの格闘家:04/05/03 03:51 ID:p/MzOY+b
>ランデルマンの左フックはミルコより早く出してる。

意味不明
640名無しの格闘家:04/05/03 03:57 ID:MOUR9k+C
hi
641名無しの格闘家:04/05/03 04:02 ID:Fz1ajjnw
ミルコがランデルマンをコーナーへ追い詰めてランデルマンがサイドステップで逃げた時、ハイキックは読まれてると思った。ランデルマンはあの時に何か確信したのかも。

>>605>>607
ハントは優勝賞金で暴飲暴食してたから、優勝した直後から弱くなったのでは?
642名無しの格闘家:04/05/03 04:03 ID:Ylum1OJ8
というよりミルコはランデルマンなんてアウト・オブ眼中だったね
643名無しの格闘家:04/05/03 04:25 ID:m/ra4v3R
>>629
そうなると高田総統の言うことは間違いなかった訳だw
644名無しの格闘家:04/05/03 04:41 ID:Fz1ajjnw
誰かが偶然だと言うと、それを検証するために多くの人が何度もビデオであの映像を繰り返し見る。そして、ミルコが負けたシーンが脳裏に強く焼きついていくわけだ。

一番凄かったのはフックが当たった瞬間、リングサイドで横向いてた女だね。
645名無しの格闘家:04/05/03 04:41 ID:0qhtFdgM
ミルコがまた反省してくれるならさらに強くなると思うが、とりあえず来年にしておけ
646名無しの格闘家:04/05/03 06:17 ID:LONha7u7
リングサイドで観戦してた香具師に聞きたい。

ミルコがダウンした時、負けたときシウバはどんな反応してたよ?
ヘラヘラしてたか?
647名無しの格闘家:04/05/03 06:21 ID:LSnxwkdZ
昨日、マクドナルドの紹介VTRでミルコのK0シーン流れたな。
最近のPRIDE見て、昨日のK-1見た一般人はミルコってよくKOされてるなと
いう印象持ったんじゃないの?


648名無しの格闘家:04/05/03 06:45 ID:JNIL/hNU
打たれ弱いのは昔から変わってない
649名無しの格闘家:04/05/03 07:33 ID:tiUfJcIh
>>647
あなたも私も一般人
650名無しの格闘家:04/05/03 07:41 ID:u0OAcRjn
いっとき総合で打撃有利説が流れたが

今回の戦いで寝業がしっかりしてる香具師らが逆襲したな。
651名無しの格闘家:04/05/03 08:07 ID:dnPagVRc
>>609
ラッキーパンチじゃないよwwwたぶんケビンは回りながらミルコの足がハイキックの
構えになるチャンスを待ってたんだろ。片足タックルの前ってコーナーに追い詰められてるんだけど、
見返してみるとキック打つそぶりが全くないんだよね。ミルコの仕掛けが素直すぎるような気もしてきました。
パンチの延長にキックがあるというような戦い方にもどすべきだ、明らかにホームランを狙いすぎですw

>>624
片足タックルはタックルの伏線作るだけでなく、あそこまで頭下げたら蹴ること出来ないから
ハイキックから避けるのにもこうかてきだったね。
652国会議員:04/05/03 08:38 ID:H0fenMuO
ミルコは自分よりもスピードの速い選手に弱いんだよ!
山本、ヒース、ウォーターマン、ボブチャンチン、ドスjr
みんなミルコより遅い。マクドナルドもランデルマンも
ポテンシャルではミルコに劣るが、スピードは遙かに速い。
ミルコって動体視力悪いんじゃないの?
653進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/03 08:39 ID:rfGWpoV8
654名無しの格闘家:04/05/03 08:40 ID:iEGd+Vp1
>>652
いや永t・・・・なんでもない。
655名無しの格闘家:04/05/03 09:01 ID:ZTjW7QdF
アホーストスレでミルコとレコが打たれ弱いのは目が悪いから・・・って言ったらいきなり否定されたけどな。
ガードやよけがうまい選手ってのはモーションの予備動作に反応して経験やカンで動いてる。
それがハッキリ判るのがアホーストvsバイラミ戦。アホーさんはよくダッキングクリンチするけど
バイラミのアッパーとそれがぶつかったりしてて、パンチに反応してるんじゃなくて前に出る動きに対しての反応だってことが判る。

動体視力がいいとインパクトの瞬間が判るから自然と打たれ強いんじゃないかな。
656名無しの格闘家:04/05/03 09:13 ID:dD5Nl+tB
モロに喰えば誰だって倒れる
657名無しの格闘家:04/05/03 09:27 ID:kuG0CVXz
年末までにミルコは恐らく4〜5試合くらいこなせるだろ。

ランデルマン、シルビア、ジョシュ、ヒーゾ、ハリトーノフ。
年末までにこれだけ倒せば
余裕で大晦日にヒョードル、ノゲイラに追いつける。
大晦日にタイトルに挑戦しても文句はないな。
658名無しの格闘家:04/05/03 09:39 ID:iEGd+Vp1
シルビア、ジョシュ、ヒーゾ

GPにだせよw
659名無しの格闘家:04/05/03 09:41 ID:t+jo0x+c
>>657
ミルヲタ必死だなw
660名無しの格闘家:04/05/03 10:03 ID:ThSr9s31
今年のミルコは俳優業に専念するって言ってたし
試合も飽きてきた頃だし丁度いいね
661名無しの格闘家:04/05/03 10:34 ID:Mzac0D9N
密航で来たのに強制連行されたと怒る在日
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057156656/36
横田めぐみさん宅に石を投げ窓を割り、自作自演のチマチョゴリ事件をする在日
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1030932884/30
終戦時、駅の一等地に住む日本人を殺し土地を奪った在日
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050735444/231
662名無しの格闘家:04/05/03 11:31 ID:0Pzl71ZS
>>647
ダウンを喰らう前にミルコがマクドナルドに対して舐めきった態度をしていた部分はあっさり切ってたなw
マクドナルドの紹介つーより、PRIDEで活躍しているミルコはK1じゃこんなに雑魚なんだよと暗に見せたいだけのVだった気がする。
663名無しの格闘家:04/05/03 11:35 ID:XqhmphUp
皆さんよく見てください

あれはハイキックを出そうとしたとは思えないですね。
殆んど組み技の間合いでした。
やっぱり作戦に引っ掛かり、組技のみの警戒になってしまったんだと思います。
ミルコはカナリの近距離でキックかフェイクをやろうとした所を
ランデルマンの下から斜めに大きく(殆んど死角)飛ばした左フックでもろにやられ
ていた。
あの距離で両手を簡単に下げるなど普通では考えられない。
ランデルマンの組技しか警戒しなかった様子。
慢心ですな。

664名無しの格闘家:04/05/03 12:01 ID:qJONom7D
水男あたりからミルコの間合いおかしいよな
練習でへんに寝技の自信ついたからか?
665名無しの格闘家:04/05/03 12:03 ID:XfFeEBly
>>662
マクドナルドの紹介映像なんだから当たり前でしょ(w
それにミルコ戦以外 あんま目立つとこないし
666名無しの格闘家:04/05/03 12:08 ID:kuG0CVXz
>>659
俺はミルヲタでも何でもないけど。

そもそもこんなマッチメイク
何があろうとあり得ないし
奇跡が起こってあり得たとしても
これを全勝でこなすのは更に難しい。
667名無しの格闘家:04/05/03 12:11 ID:23aRxS8E
ミルコの評価急落中
668名無しの格闘家:04/05/03 12:15 ID:/Wa6mRpy
次ぎはシュルトとやってみてほしいな
現在位置確認の意味でね。
669名無しの格闘家:04/05/03 12:18 ID:XZzsrHPG
>>18
ボンヤスキーが抜けてるよ
670名無しの格闘家:04/05/03 14:49 ID:UOO8YXv9
ミルコ・クロコップ インタビュー
http://sky.freespace.jp/gass/interviewcrocop0502.htm
671名無しの格闘家:04/05/03 14:51 ID:dj/2XwJ4
サバサバしてるなぁ
672名無しの格闘家:04/05/03 14:52 ID:Ylum1OJ8
ミルコは敵がかなり多いみたいだな
人気者でもあるが
673名無しの格闘家:04/05/03 15:29 ID:YIsu32/d
>ミルコ:ヒョードルやノゲイラのように今回の俺の敗戦を喜んでいる奴らの顔から笑顔を取り除いてみせるつもりだ。


普通こんなこと言うか?ぜったいこいつひねくれてる。
まるで絶対に自分はヒョードルやノゲイラに勝てるような発言だな。
674名無しの格闘家:04/05/03 15:30 ID:YIsu32/d
>今回の試合で最も脅威だったのは、対戦相手が負けても失うものが何も無い選手だったってことだ

これまた失礼な発言だ。マジでむかつく。
675名無しの格闘家:04/05/03 15:34 ID:BMTdT95L
やっぱ、ミルコの手紙ってのは創作だな
676名無しの格闘家:04/05/03 15:36 ID:/Wa6mRpy
>>673
ミルコって嫌なやつだな
677名無しの格闘家:04/05/03 15:37 ID:kwp/HTOv
嫌なやっちゃのう
678 :04/05/03 15:38 ID:n7yuqUm/
自分で選んだくせに…
679名無しの格闘家:04/05/03 15:44 ID:YIsu32/d
海外では言いたい放題のミルコ
最悪な奴だな
680名無しの格闘家:04/05/03 15:52 ID:KOHLkDZ9
日本での(笑)の様に(laugh)って表現すんのな。
初めて知りました。
681名無しの格闘家:04/05/03 15:54 ID:UOO8YXv9
格闘家はこうでなくっちゃと思ってるのは俺だけ?
真面目ちゃんキャラは面白くない。
682名無しの格闘家:04/05/03 15:55 ID:Lpd5WHHv
>>678
確かに・・・
683名無しの格闘家:04/05/03 16:01 ID:BVEiKEHq
ミルコはファイターとしては魅力的だが人間としては・・・
それともランデルマンの経歴全然知らなかったのか?
684名無しの格闘家:04/05/03 16:16 ID:ZTjW7QdF
ミルコとレコは仲良いからな。
プレイだよプレイ。
685名無しの格闘家:04/05/03 16:34 ID:DgFuHioY
昔のミルコはすげーいいやつだったぞ。あれはたしか高田戦の前だったか。。。。。
格闘技番組のインタビューを見てたんだがミルコは今とは違って終止笑顔でインタビュー
受けてた。。。んで最後の質疑で高田に対してメッセージをっていうのがあって
そんときにミルコは親指立てて首を切る動きをみせた。


んでその後、「ごめん、今のなしね(笑)テレビ的によくないだろ?」


言ってたよ。正直その時からミルヲタな訳だが。
686名無しの格闘家:04/05/03 16:37 ID:Fz1ajjnw
>>681
強気なキャラは必要だしミルコはプライドに必要な選手の一人なのは明らかだよ。だからこそ、勘違い発言はいい加減にしてほしい。
一回戦敗退という現実を素直に受け入れるべき。勝利後ならば過激な発言にも説得力がある。
頭殴られておかしくなったのか?
687名無しの格闘家:04/05/03 16:42 ID:XfFeEBly
乱暴な発言は
なんでバンナさんなら許されてミルコは許されないんだ!?
688名無しの格闘家:04/05/03 16:43 ID:4W2dO/UG
バンナは普段からそういうキャラだから
689名無しの格闘家:04/05/03 16:47 ID:eBtHte6e
ミルコはUFC出場だな
UFCも喜ぶし
出せ出せ言われていたDSEもミルコに要請しやすいし
シルビアに勝てばミルコ自身の評価も一気に復活だろ
690名無しの格闘家:04/05/03 16:52 ID:kuG0CVXz
>>689
シルビア対ミルコは確かに面白そうだが
UFCにミルコに見合うファイトマネーが払えるとは思えない・・・。
691名無しの格闘家:04/05/03 16:54 ID:Lfo2YdVW
>>687
愛らしさの違いだろうな。
692名無しの格闘家:04/05/03 17:03 ID:Fz1ajjnw
>>687
乱暴な発言は問題なし。内容が痛すぎるのが批判を招いた。

>>689
同意。
はい上がる為にはUFCで活躍して来年タイトルに挑戦できるだけの結果を残せばいい。
プライド代表でUFCへ行くのなら応援したいね。
>>690
今の立場を考えず高額を要求するようならミルコは終わり。
693名無しの格闘家:04/05/03 17:08 ID:P29uCphR
ミルコはまたKO負けしろ
694名無しの格闘家:04/05/03 17:12 ID:qMX1k0JZ
ミルコも焦ってるんだよ
http://up.nm78.com/data/up005330.jpg
695名無しの格闘家:04/05/03 17:13 ID:vnHNylGT
ミルコさんは政治家なんだから、そんなことよりクロアチアの内政に
心血注いでくださいな。
野蛮で低レベルな発展途上国のクロアチアにさあw
696名無しの格闘家:04/05/03 17:17 ID:vZvL1hzI
>>690
非日本人トップへのギャラは、UFCもプライドも大差無いという噂もある

というか、もうギャラが低いだのと贅沢いえる立場じゃないだろ、ミルコは
697はまむらJULY:04/05/03 17:18 ID:f1PDyCaz
ゼニっ子稼げるのは日本だけ。
キックのヘビー級のレベルの低さを知らないのは格闘技人口の低い、
外人コンプレックスの日本でだけ稼げ!
698名無しの格闘家:04/05/03 17:25 ID:SBLio3Kb
「母国に帰ると日本の悪口言いまくり」が事実だとしたら
クロアチア政府はよくそんな奴に親書持たせて
日本の総理と会談させたなーと思うんですが
果たして本当なんでしょうか

いや私も信じてるわけじゃないけどね
699名無しの格闘家:04/05/03 17:27 ID:08/OzLtx
もう次は負けられないからな。
さすがに本気で練習してくるだろ。
700名無しの格闘家:04/05/03 17:29 ID:Ylum1OJ8
そうだなミルコはGP1回戦敗退だという事を
すでに忘れてそう
6月準々決勝で嫌でも思い出しそうだが・・・。
701名無しの格闘家:04/05/03 17:34 ID:QN2I3f/X
これだけ余裕なのはトーナメント復活が決まったんだろうw
702名無しの格闘家:04/05/03 17:36 ID:73BBmsbU
れっきとしたプロレスキャリア組!
今、荒野を目指し始めました
このK1との戦いは 永田、自分自身への道場破りなのか。
千葉県出身アマレス優等生 ご覧のように
見た目は温厚 内房の海
でも心は激しい外房の荒波!
まさに気迫の九十九里!
今、K1の大物ミルコ
外引き網、地引網で一網打尽か!!
703名無しの格闘家:04/05/03 17:37 ID:lRT2d5Jp
初代王者のノゲイラでさえヒョードルに判定で負けてメタクソに扱い悪くなったのに
対ノゲイラ戦はともかく、今回の負け方でトーナメント復帰ってのはちょっとダメ
704名無しの格闘家:04/05/03 17:39 ID:vEe56BCe
コールマンとやって欲しい。
705名無しの格闘家:04/05/03 17:39 ID:Ylum1OJ8
まあアレだよ
ノゲイラには華がなかったけど
ミルコには華がありファンの支持率(チケットの売れ行き)
があったからだろうね
706名無しの格闘家:04/05/03 17:40 ID:LKT4kUpw
(;゚Д゚)ェェェエエ工
シュルト消されて復活ですか?

復活だけはゆるさんぞ ! !
今年中に2強と絡むのもゆるさんぞ ! !
Kに戻って結果の残してからにしろ。つまりKGPで優勝してからの、ヒョードルかノゲイラとのタイトルならOK
707名無しの格闘家:04/05/03 17:42 ID:vEe56BCe
ミルコ華ある?
全然ないと思うけど…。ルックスもキライ。
708名無しの格闘家:04/05/03 17:46 ID:meHTBrHM
最初から大した事なかったじゃん、こいつ
709名無しの格闘家:04/05/03 17:46 ID:LKT4kUpw
DSEはミルコに今年のK−1GPで優勝したらプライドヘビー級チャンピョンに挑戦させてもいいよと言わないと駄目。
それ位厳しくしないと意味がない。マジでGPに復活させたらこのGP自体がグダグダで意味がなくなる。
意味がないのはシルバ・戦闘竜だけにしろ。
710名無しの格闘家:04/05/03 17:49 ID:Ylum1OJ8
シルバは強いだろ
シウバが怪我で欠場するかもしれないらしい
メインはやはりミルコくるかな
711名無しの格闘家:04/05/03 17:51 ID:vEe56BCe
武士道で負けたらGPの復活絶対ないよね。
712名無しの格闘家:04/05/03 17:53 ID:Ylum1OJ8
さすがにDSEもそこまでフォローできないよ
リザーブマッチやるだろうね
戦慄のターミネーター対ハイパータックルマシン
713名無しの格闘家:04/05/03 17:56 ID:vEe56BCe
ミルコいなくても客も入るだろうし、イベントも成功すると思う。
714名無しの格闘家:04/05/03 17:59 ID:goBmwJ6w
今年順調に優勝してたらスーパースターになれていただろうに。


もう崩れちゃったけど。
715名無しの格闘家:04/05/03 18:02 ID:vEe56BCe
ミルコが復活しちゃったらPRIDEが陳腐になっちゃう。
716名無しの格闘家:04/05/03 18:02 ID:Ylum1OJ8
ナンバーにも書いてあったな
プライドGP、ヘビーのベルトも奪取した暁にはプライド代表としてUFCヘビーに挑戦
その後はプロボクサーになりタイソンと闘うシナリオだったとか
717名無しの格闘家:04/05/03 18:06 ID:n/EGIeDn
ミルコは相手が足止めた瞬間攻撃に移る。
相手が足使って動いてる間はじっと相手を見て、たまに牽制の打撃を打つ。
ボブチャンやヒーリングも動きを止めてしまった瞬間に強烈な攻撃をもらっている。
ランデルマンは(コールマンは)それを見抜いていた。
ミルコの周りを回りながら一瞬足を止める。するとミルコは蹴りのモーションに入った。
しかしランデルマンは足を止めた瞬間左フックを打つ態勢に入っている。
つまりミルコの戦法は全て読まれており、今回の試合はランデルマンの(コールマンの)掌の中での出来事だったのだ!




みたいな感じでどうでしょう
718名無しの格闘家:04/05/03 18:09 ID:u0OAcRjn
映画出演なんていいわけ
小川なんて毎日は芸能活動みたいなもんだろ。

っていうよりプライドGPまで試合数大杉。あれじゃ精神も体ももたんよ
719名無しの格闘家:04/05/03 18:09 ID:+AJHGSRn
何かミルコたたかれてるけど、ここ1年くらいプライドを
盛り上げてきたのは間違いなくミルコ。
 その間着実な進化も見せてきたし、説得力のある勝ち方
を見せてきた。
 今でもヒョードルを倒せるNO.1の選手であることは間違い
ないよ。
 
720名無しの格闘家:04/05/03 18:12 ID:j7tK0gh2
>>713
俺もそう思う
PRIDEにミルコはいらねーと思う
外敵は勝ち続けなきゃ意味ないよ。
721名無しの格闘家:04/05/03 18:13 ID:vEe56BCe
>>719
確かにそうだけどGP復活はして欲しくない。
722名無しの格闘家:04/05/03 18:15 ID:LSnxwkdZ
ミルコって反応鈍いな‥‥。
パンチからのタックルに全く反応できない。
723名無しの格闘家:04/05/03 18:18 ID:Cci2YKaE
>>717
ヒーリングがミドルでダウンした時は動きとまってなかったぞ。
ミルコがとびかかってきたヒーリングにカウンターのようにミドルがはいっている。
724名無しの格闘家:04/05/03 18:22 ID:LSnxwkdZ
ランデルマンにスタンドでダウン奪われるとはな。

てことはランペイジンの方がミルコより強いって事だな。

どんどんミルコの評価が下がっていくと同時に、実力的にヒョードルとやるのは、

まだ早かったんだという事がバレていくな。


725名無しの格闘家:04/05/03 18:23 ID:QN2I3f/X
ミルコがリザーブ復活してもパワー圧殺でこーなる
http://up.nm78.com/data/up005354.jpg
726名無しの格闘家:04/05/03 18:25 ID:ZsmcfYon
それが実現したとしてもIWGPまでは千里の道のりなわけだ。
>>388
亀レススマソ
○Mihail Apostolov 1R03秒 Rear Naked Choke 2001年4月6日 РИНГС РОССИЯ - РОССИЯ vs Болгария

728名無しの格闘家:04/05/03 18:31 ID:QN2I3f/X
ミルコがリz−バーだよ
2chんあんて関係ないよ
729名無しの格闘家:04/05/03 18:31 ID:dj/2XwJ4
>>727
それ1分03秒の間違いだろ。
答えになってませんね。ヒョースレの59です。
59 :名無しの格闘家 :04/04/29 20:13 ID:qPKuaX32
○ マーク・コールマン 1R 2'11" 腕ひしぎ十字固め

○ 永田裕志 1R 1'02” TKO

○ ゲーリー・グッドリッジ 1R 1'09" TKO
○ 藤田和之 1R 4'17" 裸絞め

○ エギリウス・ヴァラビーチェス 2R チキンウィング・アームロック

○ アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ 3R 判定 3-0
○ ヒース・ヒーリング 1R 終了 ドクター ストップ
○ セーム・シュルト 3R 判定 3-0

○ クリストファー・ヘイズマン 1R2分50秒 ポイントアウト 2002年2月15日 横浜文化体育館
○ リー・ハスデル 1R4分10秒 ネックロック 2001年12月21日 横浜文化体育館
○ 柳澤龍志 判定 3−0 2001年10月20日 国立代々木競技場第二体育館
○ ボビー・ホフマン 不戦勝 2001年8月11日 有明コロシアム
○ レナート・ババル 2R判定 3−0 2001年8月11日 有明コロシアム
○ ケリー・ショール 1R1分47秒 腕ひしぎ十字固め 2001年4月20日 国立代々木競技場第二体育館

○Mihail Apostolov 1R03秒 Rear Naked Choke 2001年4月6日 РИНГС РОССИЯ - РОССИЯ vs Болгария

● 高阪剛 1R17秒 ドクターストップ 2000年12月22日 大阪府立体育会館
○ ヒカルド・アローナ 延長R判定 3−0 2000年12月22日 大阪府立体育会館
○ 高田浩也 1R12秒 KO 2000年9月5日 後楽園ホール
>>729
そうなんですか?
たしかに3秒で関節極めるって普通ありえませんよね。
732名無しの格闘家:04/05/03 18:34 ID:dj/2XwJ4
>>730
シャードッグで確認したらいいよ。


733名無しの格闘家:04/05/03 19:09 ID:ROiz2cTU
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

気が済むまでやるがいい…
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~


734名無しの格闘家:04/05/03 19:17 ID:j7tK0gh2
ミル夫さようなら。後はイグにまかせろ
735名無しの格闘家:04/05/03 20:04 ID:meHTBrHM
>>716
ぎゃはは!これってマジですか?
736名無しの格闘家:04/05/03 20:59 ID:/NJ7GgHG
>>735
俺もその号持ってるから言うが

マ ジ だ ぞ
737名無しの格闘家:04/05/03 21:02 ID:zm1oujUk
>>735
>>736
あーたしかにそんなこといってたよね
「UFC?シルビア?せいぜいノルキヤみたいなもんだろ(笑)」
みたいな事もいってたよね。
738名無しの格闘家:04/05/03 21:08 ID:LKT4kUpw
>>712
ターミネーター対ハイパータックルマシン

最近やったばかりなのにまたやると思えないな。つうか見たくないw
739名無しの格闘家:04/05/03 21:10 ID:JkFBkkAX
夢見すぎだよミルコ君w
740名無しの格闘家:04/05/03 21:10 ID:LKT4kUpw
>>717
実に分かりやすい解説ですた
感動すた
741名無しの格闘家:04/05/03 21:11 ID:/NJ7GgHG
>>717
テンプレに入れたいくらいだ
742名無しの格闘家:04/05/03 21:14 ID:LKT4kUpw
>>717

でも翌々考えたら動きまくるノゲイラに攻撃しまくってたなw
743名無しの格闘家:04/05/03 21:31 ID:Ylum1OJ8
ミルコの頭の中はすでに決勝戦だったんだろうな
744名無しの格闘家:04/05/03 21:37 ID:FP8635M3
高坂サイキョ
745名無しの格闘家:04/05/03 22:23 ID:YIsu32/d
>>737
タイソンにボクシングルールで勝てる自身あるとか
豪語してたよな。
笑っちゃうよ。
746名無しの格闘家:04/05/03 22:29 ID:RS/y0aGl
ミルコのPVとか
ミルコVSマック
ミルコVSホースト
の動画がダウンロードできるサイト教えてください!
747名無しの格闘家:04/05/03 22:39 ID:MvwTMhjd
>>745
タイソンは強くないかも・・少なくとも、タックルされる事は無いのだし、
タイソン、最近はロートルボクサーにスパーリングで圧倒されるらしいから。。
748名無しの格闘家:04/05/04 00:39 ID:4LMVkOaB
スパーで云々の話を真に受けるなよ。
この手の話ほど胡散臭いもんはない。
749名無しの格闘家:04/05/04 00:55 ID:FANztWGZ
>>746
nyつかえ
ミルコがかなり無残に凹られてる
ファンなら見ないほうがいいと思う
750名無しの格闘家:04/05/04 01:58 ID:IjFx9/Bx
今のミルコなら吉田とやっても
普通に

開始早々タックル→払い腰→袖車

の流れで秒殺されます
751名無しの格闘家:04/05/04 02:06 ID:qzwCGq7f
コーナーに押し込まれたらんでるまんのはじめのタックルで
やべーこんなつえーやついたのかよーとオモタんじゃないかなぁ
押し込まれてたときのあの顔はここ数年みたことなかったよ
752masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 02:10 ID:mjuj2jWp
すでにあの時点で負けてたな
普通ならあの打撃はくらわんだろう
つーか、あれが普通の流れであって、今まで負けた奴がふがいない
藤田とか一回目は仕方ないけど、2回目は技術のなさが露呈してた

とりあえずミルコは総合では細すぎ
とっくみあいになったらキレもなにもないんだから
753名無しの格闘家:04/05/04 02:13 ID:LdRZIzES
武士道には出るな。
半年間練習しろ。
754名無しの格闘家:04/05/04 05:10 ID:6VSC01LO
実践に勝る練習なしと聞いたことがある

あのレフェリーはどうみてもパンチ1,2発分位ストップが遅れているゾ
755名無しの格闘家:04/05/04 05:46 ID:2a4Y8YMr
藤田をぼこってた頃が懐かしい
756名無しの格闘家:04/05/04 05:57 ID:Vq/cKtSJ
あの程度でプロボクサーになりたいとは笑えないギャグだな
757名無しの格闘家:04/05/04 06:18 ID:GgFl0v8u
無知の俺が言うのもなんだけどミルコのパンチは不細工なんだよね。
ボクサーみたいに滑らかに腕が伸びないっつーか。あれでもいいのか?
758OREBAKA:04/05/04 06:44 ID:PtXqVWD2
研究されて、それに上回る
技術を身につけていないのでしょうね。

頼むぞ、マイク ベンチッチ。
759名無しの格闘家:04/05/04 07:29 ID:UxZZH3jf
動きを止めた瞬間て言うより正面に立った時かな
正面で少しでも足を止めるとその瞬間攻撃するよね。
俺にはランデルマンがモーション盗んで攻撃したようには見えないんだが
760名無しの格闘家:04/05/04 07:42 ID:Ud6oziIs
>>758
バットマンが寝技教えてるうちは、これ以上は成長しないだろうねw
柔術家のマリオにKOされ、アリスターの膝で悶絶し・・・もうダメぽ

>>759
いやドンピシャのタイミングで左フックのカウンター叩き込んでる。
コールマン達と綿密な作戦立てて対策練ってきただけに、
ミルコが左ハイ撃つとき時にわずかに左手が下がるのモーション研究してたんだろ。
761名無しの格闘家:04/05/04 09:45 ID:H1xPDUxl
左ハイが来ると勘違いしたランデルマン
とタックルが来ると勘違いしたミルコって
考えた方が俺としては自然だな

あの時ミルコがハイキックを狙ったかどうかは
判別困難。
ミルコのいろいろな試合を動画から連続写真にして
見てみたけどハイキック=左ガード下がるではない。
ミルコのキックのタイミングをガードから判別するのは
素人目にはかなり微妙すぎて判断不可能。
762名無しの格闘家:04/05/04 09:51 ID:hE7a9FxV
終わったことをあれこれ詮索しても
ミルコの負けは消えることはない
763名無しの格闘家:04/05/04 10:05 ID:GFI33hTw
去年今年はミルコのおかげでプライドは潰れそうなことを一般人に知られず
何とか乗り越えられそうだな。来年はミルコはK-1に戻ってくる。なぜかって?
ヒョードルがK-1に引き抜かれるから。自ずとK-1に戻るでしょう。タイソンに
何十億払う力があるK-1ならヒョードルに数億払う位簡単。ミルコは自由契約だし、
K-1側はミルコにただオファーを出せばいいだけ。
764名無しの格闘家:04/05/04 10:07 ID:JMJWaxcL
>>751 劣勢になるとすぐ泣きそうな顔になるとこがヒクソンと似てる
765名無しの格闘家:04/05/04 11:20 ID:IbAGoyaD
PRIDEミドル級GPに出場すらできないランデルマンに完敗。

ミルコよ‥‥お前はランペイジより弱いんだろ?

弱い事を隠してチャンピオンに挑戦しようなんてむしが良すぎるぞ。

そりゃ〜一発があるから博打的にヒットすれば勝てる可能性はあるよな〜

しかしそんな綱渡り的な戦法では長く防衛なんて出来ない。

お前はそのたったチャンピオンからのたった一度の博打勝利を看板に生きて行くつもりだろうが、

まぁ〜性格も糞なら考える事も糞だな。>ミルコ

チャンピオンの称号がそれほど欲しいか?w




766名無しの格闘家:04/05/04 11:31 ID:8y6AHOm0
ランデルマンにあんな惨めな負け方したのは事実なんだよな。前から思ってるけど
ヒョードルとやりたいなんてとんでもない事。上に乗られたらもうボコボコにされ
るのは目に見えてるし下になったら何も出来ないのがミルコ。勝てるわきゃねぇ。
なんか3強とか言われてたのが腹立たしかったし・・・あの2人とはかなり差はある。
今回は運が悪かったとかいうレベルではない。やはりミルコはK-1向きだよ。
767名無しの格闘家:04/05/04 12:14 ID:R6kHgQqY
ランデルマンに一発でやられた奴はいなかった。
ミル子は小原以下w
768名無しの格闘家:04/05/04 12:34 ID:TLCLmAxc
>>766
打撃が弱いのにK-1向きなんてありえない。
だからこそKから逃げてきたんじゃないか。
769名無しの格闘家:04/05/04 12:38 ID:DIt0gcYY
                    __,,,,,......,,,,,__ ヽ(  `! `!,r''彡'ノ ノ,ノ/´/´`
                 '、( ,. ‐''"´         ``''='、、'、 {f //,'/,rニン、レ'´
               !、  、/.. .._ __ ,,..          ヾ;,、゙!i;〃/ ;r'ノノ´ /`ヽ
          -、 ゞニ/_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、      'ッヾ='、ノ,rニ彡ノ‐'´_
       _  ヽ )ヽ.,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、    '彡ヾjr ミ二≠、='、
       `ヾ:、ゝニ/、、..__,.、;. ; ;  _,,,,,,__.、ィ,ッ, :.  :..  、;三ンヽニ、ー- '  !
        、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、  
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ⌒
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´  ミルコよ
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、_,
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞニ、
             `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7'''"ニヽ‐'
              ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`::   |ミゞ-、 `
            ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::.    .:|_ー、ヽ、
           ´   'ー_ヘ:;":::"::`::::::`:::::`:::;;;:.:..:    :.:|;::ヽ
                     ,,|:':;:::::::::::::::::::::::::::;;;:.:..      .:.:.リ::::;!ヽ
770名無しの格闘家:04/05/04 13:11 ID:kpL0Q8W7
なんかミルコはハイの一発しかないみたいなミルコ叩きが多いな。
そこがミルコの魅力だったんじゃないか。
ハイとそこそこのパンチ技術でチャンピオンを狙う。
ロマンがあって俺は好きだな。
完全なトータルファイターなんていないよ。
一つだけ秀でたものさえあれば。
ただ議員や役者をやったのは調子乗り過ぎ。
初心に戻ってほしい
771名無しの格闘家:04/05/04 13:45 ID:5UuL7Rkl
ミルコは格闘技向いてないよ
772名無しの格闘家:04/05/04 13:57 ID:wh+oVBeF
でもみんないろいろ言うけど結局ミルコが出ないとつまらんでしょ?
プライドの柱の1本であることは間違いないよ。
773名無しの格闘家:04/05/04 13:59 ID:5nSNHilP
>>766
>あの2人とはかなり差はある

ノゲに途中まで勝ってただろ。
なんでイメージでこうも意見が変わる奴多いかなぁ。
おまえがむかつく
774名無しの格闘家:04/05/04 14:07 ID:Z+jF4KtS
ランデルマンに負けはしたがヒョ−ドルに勝てない理由にはならない

ランデルマンのタックルで倒れたわけでもないしヒョ−のパンチがミルコに当たる可能性は低いだろ


775名無しの格闘家:04/05/04 14:11 ID:5UuL7Rkl
ミルコは馬鹿なんだよ。
何度凹られても馬鹿に付ける薬はない
776OREBAKA:04/05/04 14:19 ID:PtXqVWD2
あの試合のミルコはけん制の
ローキックを出そうとしたんでしょうかね?
その出会いガシラなんでしょうか?
777名無しの格闘家:04/05/04 14:23 ID:6LiiMIg8
ミルコが藤田にタマタマ勝って俺って天才って思いこんで
永田ごときにハイ喰らわして完全に調子に乗ったんだろ
778名無しの格闘家:04/05/04 14:27 ID:Z+jF4KtS
ヒースに勝てる奴ノゲを10分間だがあそこまで追い込める奴は、現時点でヒョ−ドルしか
いないのは分かるよな?
779名無しの格闘家:04/05/04 14:31 ID:qzwCGq7f
たぶんこの負けはこれからの戦い方に影響与えそうだな
簡単にはハイキックうてなくなるだろう
k1ミドルでキックを打つより、パンチ主導の選手が有利なようにな

780ボタ男 ◆TpifAK1n8E :04/05/04 14:34 ID:lPjrj3TJ
今年のK−1は
バンナ、イグナショフ、ボタ、ホースト、ボンヤスキー、ブリッグスが
トップ戦線を争っていくんだろうな。
781名無しの格闘家:04/05/04 14:36 ID:0hDgvKO9
>772
それはいえてる。ミルコがいないPRIDEは寂しい。
タックルをあれだけ切り続けて、最後にハイをくらわすなんて、
見ている方は感動する。

ミルコは総合の経験浅いからね。
どんな相手にも負ける可能性はそれなりにあったと思う。
今まで勝ち続けてきたから、反動で爆発したって感じだな。
しかも、スタンドでの打撃から崩されちゃったからね。

最強ロードからは脱線したが、また普通に出てほしいと思う。
782ボタ男 ◆TpifAK1n8E :04/05/04 14:47 ID:lPjrj3TJ
2003年10月11日がK−1デビュー戦ながらもその年のベスト8に入った強豪。
K−1ルールに慣れてきたと本人からの嬉しいコメント。今年はK−1王者に必ずなる。
間違いない!

プロフィール&戦績
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ha_botha.html
783名無しの格闘家:04/05/04 14:49 ID:bPS0OZzH
>>780
1人ありえない人が入ってます。
784名無しの格闘家:04/05/04 14:50 ID:xwMioSlM
何があろうと関係ない。まぐれでもいいからヒョードルに一度勝てばいい。そうすれば俺が最強!ってミルコが考えてしまうくらいヒョードルが強いんだろうね。
一回戦でヒョードルは下からでも強いことを証明してしまった。やはり「3強」ではなかったんだよね。
785名無しの格闘家:04/05/04 15:08 ID:j3TvMZhd
>>781
流石にもう「総合の経験浅いから」では言い訳にはならないだろw
2001年8月の藤田戦の前から練習してたわけだから、総合始めて3年近く経ってる。
ランデルマンとやる前に総合の試合も10戦以上こなしてきてるしね。

>>784
それでもPRIDEでヒョーに勝つ可能性が一番あるのがミルコだろうね。
まあ、ヒョーには実際勝てないだろうからあくまで確率的にという意味でだが・・・。
786名無しの格闘家:04/05/04 15:11 ID:bvDZtrJY
>それでもPRIDEでヒョーに勝つ可能性が一番あるのがミルコだろうね。
なんで?一発があるから?
787名無しの格闘家:04/05/04 15:19 ID:2eYQj9o9
>>638
キックが出始めてからじゃ間に合わない。キックをさ出す前の何らかの癖をわかっていたんだと思う。
わざとキックの間合いに入って狙ったみたいだね。目と運動能力が凄い。
788名無しの格闘家:04/05/04 15:21 ID:hggV3eZu
>>785
他と比べたら浅い方だよ。
789微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 15:30 ID:6QgT8KtQ
なんだかんだでヒョーと一年くらいしか差がないんだな。
790名無しの格闘家:04/05/04 15:32 ID:2eYQj9o9
>>673
それがミルコさ。誰と戦っても必ず勝てると勘違い。
>>674
ランデルマンのほうが遙かに有名なのに、そおいうキャラは負けると喜ぶヤシ多いだろう。
ミルコはK1時代から逆転勝ちはないよね。

791名無しの格闘家:04/05/04 15:43 ID:AoQ7E5YS
>>747
タイソンもう昔の実績で食ってるだけ。
あの体格で交差法が使えなくなっては普通のボクサー。
792名無しの格闘家:04/05/04 15:54 ID:j3TvMZhd
>>786
そうだよ。ヒョーが藤田のフックでふらついてから、
痛いミルヲタが「ミルコだったらハイで瞬殺できる」みたいなこと言ってたが、さすがにそんなことはありえない。
ヒョーは相手によってちゃんと戦略たててくるし、
まさかミルコ相手に藤田戦の時のような不用意な真似はしないだろう。
藤田に関しては、特に打撃に警戒する必要はないと油断してたのは明らかだしな。

それでも、やはりヒョーの打撃のディフェンス面ガード面が甘いってのはあると思う。
GG戦でも秒殺こそしたが、攻めることに気とられてて顔面ガラ開きだったし・・・。
そーゆーことも含めて、いろいろ考察するとミルコが一番可能性あるんじゃない。

ノゲイラじゃ再戦したところでスタンドでもグランドでもヒョーに完封されるでしょ。
新星のハリトーノフにも期待してるけど、
ぶよぶよ忍者と殴り合って鼻血出してるとこ見るとスタンドで普通にやられそうだ。
793名無しの格闘家:04/05/04 15:55 ID:O2rpuvYq
>>751
ノゲにタックルされた時は、助けを乞うような目で島田を見てたぞ。
チキン野郎さ。真に強いヤッはヒョーみたいに強がらない。
794名無しの格闘家:04/05/04 16:03 ID:QL8zuqMe
ミルコ叩きウザイなー。
あーいえば、こーいう。
ミルコが変にいろいろ技術を身に付けて、ボブちゃんチンみたいになったら
つまんないでしょ。

タックル切る技術と一発の打撃があれば良いよ。俺は。
795名無しの格闘家:04/05/04 16:04 ID:exCbVmBz
ミルコもボブチャンチンみたいに太ったらいい
796名無しの格闘家:04/05/04 16:12 ID:cBqaz2eS
ところで左のガードなの?
右手だから右のガードが下がったじゃないの?
797シュルトン◇4831699NDY:04/05/04 16:14 ID:CMXJP3Qg
ボブちゃん朕はいまがりがりだぜよ
798名無しの格闘家:04/05/04 16:17 ID:V0h5/u/l
コーマン戦でもフロントチョークからの左右のフックみて。
ヒョードルの顔がら空。危なさすぎるよw
799名無しの格闘家:04/05/04 16:25 ID:ZCojiwNs
コールマンの打撃は、ガード固めて注意するほどのモノでもないでしょ。
これだからミルコヲタは・・・w
800名無しの格闘家:04/05/04 16:32 ID:j3TvMZhd
>>798
あれは藤田戦の時と同じくwコールマンの打撃には警戒する必要がなかったのか?
もしくは、コールマンがチョークから抜けて一瞬気が緩んでたトコに追い討ちかけたから
打撃での反撃はないと安心してたのか??
それとも、ただ単に攻めることに意識が集中しててガードのことはまったく頭になかったのか???w
真実はヒョードルのみぞ知るw
801名無しの格闘家:04/05/04 16:38 ID:uPOmDJ7n
ミルコといいレコといい、クロアチア人は態度がでかい
自分の思うように事が運べばインタビューにも答えるが
負けたりするとノーコメントや会見拒否が多い
802名無しの格闘家:04/05/04 16:41 ID:GIYWo6DQ
まあミルコの場合突貫してくる相手のガードの隙間を縫ってパンチ入れるような器用さはないからな。
突貫してくる相手にはまずはクリンチってのがミルコのやり方だったから。(K-1時代ね。)
803名無しの格闘家:04/05/04 16:44 ID:QU3FmvDP
のぼせ上がって完全に天狗になってたよな。
おだてられて御輿に担がれて、あろうことか現役なのに政治の場にノコノコ出向いて行くとは。
今回で少し懲りたかと思えば、今年末までにヒョーとノゲを仕留めるみたいなことを未だに言ってる。

自分の実力を正しく評価できなくなった段階で勝負師としては終わりだろうね。
組み合わせとかトリッキーな戦い方が幸いして幸運が続いてきたことを理解すべき。
ミルコを勘違いさせてるのは恐らく取り巻き連中だと思う。
804名無しの格闘家:04/05/04 16:49 ID:X4u1UkY5
俺はヒョードルが一番好みのファイターだが、ミルコはやはり魅力的なファイター
だと思うぞ。総合でああいう勝ち方する選手って他にいないしな。
態度が不遜なのは意見が分かれる所だろうが。
805名無しの格闘家:04/05/04 16:54 ID:5UuL7Rkl
ミルコの天狗は昔から、今更謙遜する必要もない

ただ、こいつは弱いから議員だけやってりゃいい
806名無しの格闘家:04/05/04 16:56 ID:GIYWo6DQ
ミルコは要らんとか言ってるけど、それならミルコに負けた連中も当然要らんのだろうな?
807名無しの格闘家:04/05/04 16:56 ID:8Wgf74dD
808名無しの格闘家:04/05/04 16:59 ID:X4u1UkY5
ミルコがいらんとか言ってる連中は、結局ミルコがいなくなれば総合自体も
つまらなくなるという事が分かってないな。何と言うか、総合というジャンル
自体を応援しようとしない浅い連中に思えるが。
809名無しの格闘家:04/05/04 17:01 ID:QU3FmvDP
ヒーリングや藤田と再戦したら厳しいんじゃないのか。
後知恵になるけど、藤田なんかは距離を取り過ぎてた。
あの遠距離ならミルコでなくとも切れる選手はいるし、藤田自身が一番分ってると思う。
ボブチャンチン相手でもカウンター戦法とグラウンド重視で来られたら相当危なそう。
桜庭戦でさえ横綱相撲とはとても言えなかった。

攻略法がバレつつあるミルコは柔術を覚えない限り一発屋の域を出られないと思う。
810名無しの格闘家:04/05/04 17:02 ID:nSMmMMzk
ヤオデルマンのパンチで失禁するような奴はいらんよ。
全く反応できなかったし、もう格闘家やめたほうがいいと思う。
811名無しの格闘家:04/05/04 17:07 ID:ZCojiwNs
藤田線は参考記録ですよ。プライドルールじゃないから。
812名無しの格闘家:04/05/04 17:11 ID:QU3FmvDP
ミルコみたいな戦い方の選手は貴重だし、いた方が面白い。
でも過剰に持ち上げたりマッチメイクで優遇したり偏向ジャッジで贔屓するのは止めてくれ。
桜庭VSシウバみたいに延々と引っぱられるのはかなわん。
813名無しの格闘家:04/05/04 17:11 ID:GIYWo6DQ
>810
んじゃ反応されまくってたヒースとかは当然要らんのだよな?

つーか反論するのにヒース戦とボブ戦しか引き合いに出せないのが悲しいな・・・
814名無しの格闘家:04/05/04 17:14 ID:TNO7jXpW
>>810
ランデルマンのあのフックは誰にとっても脅威だよ。
今までは本人が考えすぎて自滅していた感じがあるけど
あそこまで思い切った攻めをしてくるとなれば別。
815名無しの格闘家:04/05/04 17:16 ID:S8Y6kHPl
>>801
レコってクロアチア人だったのか………………
816名無しの格闘家:04/05/04 17:20 ID:TNO7jXpW
>>809
ヒースはそんなに強くないよ。ミルコには
何回やっても勝てない。
817名無しの格闘家:04/05/04 17:20 ID:QU3FmvDP
とりあえず当分の間は、相応の相手と地道に試合してくれれば良いと思う。
希望としては、リコ、シュルト、ジャクソン、コールマン、ブラガ、メッツァー、アローナ、ニンジャ、ダンヘン、ブス先生、このあたり。
818名無しの格闘家:04/05/04 17:23 ID:X4u1UkY5
>>817
体重差ってものがバラバラだが、勝ったり負けたりになるだろうな。
819名無しの格闘家:04/05/04 17:23 ID:QU3FmvDP
「何回やっても勝てない」というほどの安定性がミルコの戦い方にあるとは思えない。
相手は同じ戦法で来るはずがないわけで。
820名無しの格闘家:04/05/04 17:24 ID:TNO7jXpW
>>817,818
・・・1回負けたくらいで評価下げ過ぎだろう。
ほとんど勝つだろうよ、ミルコが。
821名無しの格闘家:04/05/04 17:24 ID:nSMmMMzk
>>813
ボブチャンチンはいらんだろ。
ヒーリングはあの時怪我してたって言ってたし、現在GPに出て2強を倒すって宣言してるから様子見だな。

>>814
永田さんのハイキック連射も脅威ですね(ゲラ
今までプロレスばっかりやってたから自滅してた感があるけど
次こそ思いきったハイキックを蹴れるでしょw
822名無しの格闘家:04/05/04 17:31 ID:QU3FmvDP
>>820
ほとんど勝つ?
そんな馬鹿な…弱点が露見した今では勝ち越せるかどうかも分らないと思うけど。

でもDSEは是非そのあたりと組んで欲しい。
そのメンツ相手にほとんど勝ったなら今度こそ懐疑的なマニアも高く評価するはず。
823名無しの格闘家:04/05/04 17:33 ID:9M0D5LBC
ミルヲタの皆さんミルコからハイキックが無くなったら
どうなると思いますか?
824名無しの格闘家:04/05/04 17:33 ID:GIYWo6DQ
もうDSE側もミルコを過保護にする理由がなくなったから組んでくれるんじゃないの?
825名無しの格闘家:04/05/04 17:34 ID:TNO7jXpW
>>819
ミルコうんぬんていうか、ヒースにこれだ!という
武器がないと思うんだよね。
打撃、タックル、グラウンド、戦術、どれをとっても70点。
突出したものがないから、格上の選手にはやりやすい
相手だと思うんだけど。
826名無しの格闘家:04/05/04 17:36 ID:yumJDxck
結局まだ一番つよそうなのはミルコだなw
827名無しの格闘家:04/05/04 17:36 ID:T9wiTZso
>>823
ハイキックは無くならない
828名無しの格闘家:04/05/04 17:36 ID:IbAGoyaD
結局、左ハイだけ気をつければ良いだけ。
高田もしきりに放送席その事を連呼してるから、PRIDEの選手間では常識なんだろうな。
ランデルマンなんて入場からハイガードの動作してるしね。
だんだん研究されてきて、どんどん勝てなくなるんだろうな〜
829名無しの格闘家:04/05/04 17:40 ID:X4u1UkY5
ヒーリングには問題なく勝ちそうだけどね>ミルコ
ただ、ミルコも今回初めてUFCの王者経験者とやった訳でしょ。
一回負けたから評価を落とした云々ではなくて、まだどうこう言うには
データが不足してた。それだけだと思うよ。
830名無しの格闘家:04/05/04 17:41 ID:GIYWo6DQ
まあミルコを怖がる選手はもう居ないだろうね。
でも一番やりたくない選手の筆頭だろう。やっぱあの打撃は痛そうだもん。壊されたらたまらん。
831名無しの格闘家:04/05/04 17:41 ID:ZCojiwNs
そのメンバーだとミルコが勝てるのはブラガ・メッツァーと
体重差のあるブス先生だけしかいない・・・
あとかろうじて忍者に勝てるかどうか。
832名無しの格闘家:04/05/04 17:42 ID:Kj1oCtQA
あのさーミルコって戦ってる時ガチガチじゃん。傍目からも力入ってんのわかるような。
一方ヒョードルは力が抜けてて平常心って感じじゃん。なんでミルコってあんなガチガチなの?
素人目(剣道しかやったことない)にはガチガチなやつって強そうに見えない。
なんであんなガチガチなの?教えてエロ社長
833名無しの格闘家:04/05/04 17:42 ID:TNO7jXpW
>>828
ミルコと戦うときは左ハイに気をつけろって言うのは、
「だんだん研究されてきた」ことなの?そんな馬鹿な。
永田とヒースとボブとドスがあまりに無策だっただけで、
ほかの選手はみんな警戒してたよね?前から。
834微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 17:44 ID:6QgT8KtQ
ガチガチで強いシウバみたいなのもいるが・・・。
835名無しの格闘家:04/05/04 17:50 ID:Kj1oCtQA
>>834
いやミルコもシルバも強いと思うよ。実際勝ってる訳だからね。
ただ強そうに見えないってこと。でもなんであんなガチガチなの?
実はガチガチスタイルの方が強いってことならその利点を教えてほしい。

836名無しの格闘家:04/05/04 17:50 ID:SSqpVb30
ミルコはハゲナルドみたいに雑魚になる。
今が引き際なのが分かってねーな
もう富も名誉も手に入れたからいいだろ
837名無しの格闘家:04/05/04 17:51 ID:IbAGoyaD
>>833
いや、戦う時に抑えておきたい明確にポイントとして浮き彫りになってきた。
今までは全ての打撃に対して対応しなければならないという事で、
意識を分散されて逆にヒットしやすい状況になってた。
しかし、1点にポイントを絞る事でKOされる確率は下がる。
あと総合選手にとって未知数のレベルだったミルコの打撃自体への恐怖心が少なくなってきたのも、
選手を動きやすくしてる。以外にタックルの動作だけでもミルコが踏み込めない事が分かってきた。
タックルフェイントからのパンチはミルコには効く。
ミルコはタックルを切る時にその事で全ての神経を使うから、その時は顔面のガードががら空きになる。
838名無しの格闘家:04/05/04 17:51 ID:GIYWo6DQ
富は手に入れたが名誉は手に入れてない。

でも富だけでもいっか・・・
839微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 17:56 ID:6QgT8KtQ
>>835
ストライカーはある程度ガチガチなのが理想なんじゃないの?
ヒョーはなんだかんだでグラップラーだし。
840名無しの格闘家:04/05/04 17:58 ID:ZCojiwNs
何が「なんだかんだで」だよw
はっきりとグラップラーじゃねえか。何だこのアフォw
841名無しの格闘家:04/05/04 17:59 ID:Kj1oCtQA
>>839
いや俺に「なんじゃないの?」って聞かれても・・・
なんで理想なの?
842名無しの格闘家:04/05/04 18:00 ID:X4u1UkY5
>>832
ヒョードルは力入れる時と抜く時を使い分けてるだろう。
寝技とか良くしってる選手って上手く力抜くと思うけどね。
ところでエロ社長って何?
843微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 18:07 ID:6QgT8KtQ
>>841
打撃は柔軟性がありすぎると威力が弱くなるんだよ。
だから一発のあるストライカーは多少動きがかたいのが理想なんじゃと
俺は思ってる。
844 :04/05/04 18:09 ID:CwG7xAdL
>>843
>打撃は柔軟性がありすぎると威力が弱くなるんだよ
そりゃ間違いだ…柔軟性の無い打撃なんて糞だ
845名無しの格闘家:04/05/04 18:11 ID:4LMVkOaB
ハメドの強打の説明がつかない。
846名無しの格闘家:04/05/04 18:13 ID:GIYWo6DQ
ハメドを基準にするのはどうかと・・・。
ありゃ異常だ。
847微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 18:14 ID:6QgT8KtQ
>>844
これは柔術家に打撃を教える専門家の発言だから間違いないよ。
柔軟性の無いなんて言ってない。ありすぎるとって言ってるだろ?
その後は俺の持論だが。
848 :04/05/04 18:16 ID:CwG7xAdL
>打撃は柔軟性がありすぎると威力が弱くなるんだよ
これってどこの理論なの?2chで時々聞くけど
どっかの本に載ってたの?それとも指導者がそう言ってるの?
空手の考えかな?キックやボクシングではこう言う考え方無いはずだけど
いや、まぢで知りたい。
849名無しの格闘家:04/05/04 18:16 ID:TNO7jXpW
確かにミルコのパンチはボクシングっぽい
しなやかさはないね。
なんか空手っぽいんだよね
850 :04/05/04 18:17 ID:CwG7xAdL
>柔術家に打撃を教える専門家の発言
そうか…納得w
たぶん訳間違えてるか、その人の自己流だよ
851名無しの格闘家:04/05/04 18:18 ID:GIYWo6DQ
彼のハイキックにはテコンドーの名残があるそうな。パンチはよう知らんが。
852名無しの格闘家:04/05/04 18:19 ID:d1wcFBy+
ノゲイラが言ってたの見た
853微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 18:20 ID:6QgT8KtQ
ノゲイラ自身も同じようなこと言ってたんだけどまちがってんの?
854名無しの格闘家:04/05/04 18:21 ID:S8Y6kHPl
>>839
パウンダー
855名無しの格闘家:04/05/04 18:21 ID:4LMVkOaB
ボブチャンチン戦で軽く二回ついたジャブはボクシングの片鱗が見えた。
基準は他のK-1ファイターと比べて。
それだけなので気のせいという可能性はある。

ヅーみたいなおよそ(いわゆる日本人が頭に描く)ボクサーらしくない
硬そうな動きの選手もいるし、一概にどうってわけじゃないんだろうが。
856 :04/05/04 18:22 ID:CwG7xAdL
柔軟性がありすぎると威力が弱くなるって事は決して無い
857微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/04 18:22 ID:6QgT8KtQ
>>852
言ってたよな。
まあノゲイラが言ってたから正しいというもんでもないだろうが・・・。
858masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 18:22 ID:G+qWiIv2
数見も体堅いからローキックが強いって言ってたな。
分析が正しいかは不明。
でもテコンドーみたく、体重のせる蹴りなんかは
柔軟性がないと蹴れないな。
基本的には柔らかい方がいいだろ
859 :04/05/04 18:24 ID:CwG7xAdL
まあ、俺如きが声を荒げて2chで言っても
ノゲイラの公の発言の方が10000倍信頼性があるとは思う事を前提に言うけど
基本的に柔軟性が増した方が打撃のキレはUPするはず
860名無しの格闘家:04/05/04 18:24 ID:Kj1oCtQA
打撃の威力を活かす為ガチガチスタイルってので納得しかけたが

>>856
じゃなんでミルコがガチガチなのか教えてくれよ
861 :04/05/04 18:27 ID:CwG7xAdL
>>860

ミルコに必要なのは柔軟性だ

以上
862masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 18:27 ID:G+qWiIv2
体堅いって言っても、柔軟性に欠けて年寄りみたいのじゃなくて
体に芯がしっかり通ってるって意味の堅さだろう。
普通に堅いのはダメだと思う。
空手選手(名前わすれた)が、外人選手はいい意味で体が硬いから
威力があるって言ってたぞ。
863名無しの格闘家:04/05/04 18:28 ID:TLCLmAxc
ミルコを裸にして、頭に袋かぶせて、軍用犬で脅したい
864名無しの格闘家:04/05/04 18:29 ID:TLCLmAxc
>>855
ヅー?誰?
865名無しの格闘家:04/05/04 18:29 ID:IooEtF7r
これは俺も前から感じてた
リデルとかガッチガチだもんなぁ
866名無しの格闘家:04/05/04 18:32 ID:Kj1oCtQA
>>861
じゃミルコのガチガチスタイルは修行不足でこれからリラックスした
スタイルになるってこと?

でもあなたの言ってることもわかります。剣道しかしたことないけど
力が入ってガチガチになってる人の打撃は強くない。リラックスして
打つ瞬間に力を入れるモンです。まー竹刀だから全然違うと思うけど
867名無しの格闘家:04/05/04 18:34 ID:IooEtF7r
ミルコがガッチガチなのはタックルに備えてだろ
868名無しの格闘家:04/05/04 18:34 ID:GIYWo6DQ
山本戦はリラックスしてましたよ。
869 :04/05/04 18:34 ID:CwG7xAdL
タックルに備えて、体を残して回転だけで打ってるからそう見えるんじゃない?
シウバなんて、典型的にそれだし
ジャクソンとか、アンデウソンは良い感じに見えるけど
870 :04/05/04 18:36 ID:CwG7xAdL
>>868
リラックスしてたねw
871名無しの格闘家:04/05/04 18:37 ID:1aG3tU4D
経験者がマジレスしてやろう。
打撃を放つ際には柔軟性が必要で、インパクトの瞬間は体を硬直させる。
そしてまた柔軟性を使って打ちぬく。
これが全て。
総合の打撃は最後の打ちぬく動作がないんだな。
872名無しの格闘家:04/05/04 18:38 ID:TNO7jXpW
ガチガチのほうがいいんだよ。ミルコは。
873名無しの格闘家:04/05/04 18:39 ID:CjDj3n80
ちんぽがちがち?
874名無しの格闘家:04/05/04 18:40 ID:S8Y6kHPl
>>871
ワラタ
875masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 18:42 ID:G+qWiIv2
まあハイキック蹴れるんだから
それなりにやらかい
876名無しの格闘家:04/05/04 18:46 ID:Kj1oCtQA
実際の体が柔らかい硬いじゃなくて、ガチガチスタイルだと
ビビッて見えるんだよ。だから強そうに見えないんだよね。
まぁビビッててもかちゃいいんだけどさ。
877名無しの格闘家:04/05/04 18:48 ID:TNO7jXpW
総合の常識として、タックルとられてもいいやって
人じゃないと、ボクシングスタイルのパンチを
しっかりと打つことはできません。
871が言うように、打ち抜いてしまうと入らなかった場合、
あっさりとタックルのえじきになってしまうからです。
だから、打つのであれば、一発でしとめられる大振りフックと
いうことになるのです。
878名無しの格闘家:04/05/04 18:49 ID:xnIgwL7Z
ガチガチに見えるのは人一倍
タックル警戒してるからだと思われ
879名無しの格闘家:04/05/04 18:51 ID:UxZZH3jf
ボクシングは力を抜いて打ってインパクトの瞬間に拳を固く握る(力を入れる)
ただ、これはグローブがあってこその打撃。
喧嘩や、空手などの素手の場合はボクシングに比べて力んだ打ち方をする。
他格闘技とボクシングのハンドスピードの違いはパンチの熟練に加えて、この力を抜いた打ち方によるものだと思う。
いわゆる寸止め空手も力を抜いて打つため攻撃のスピードはかなりのもの。
フルコン空手の突きが寸止めに比べて遅く感じるのは競技の特性で力んだような打ち方をするため。



だと思うよたぶん
880名無しの格闘家:04/05/04 18:52 ID:5nSNHilP
とにかくミルコのパンチは軽い。
手が弱々しいし細いし。
パウンドなんかションベンじゃん。
881 :04/05/04 18:53 ID:CwG7xAdL
>>877
>打つのであれば一発でしとめられる大振りフック
それは違う。むしろ踏み込んでからのコンビネーションだと思う
将軍もそうだし、シウバもそうだし、修斗の選手も皆そんな感じ
とかくフックはタックルにあわされやすい
882名無しの格闘家:04/05/04 18:53 ID:/x4MBTim
>>878
ミルコは強者にはいつもガチガチだよ(w
883名無しの格闘家:04/05/04 18:53 ID:TNO7jXpW
>>880
少なくとも総合の試合では手打ち。
本人もパンチで決めようとは思ってないんじゃない?
884名無しの格闘家:04/05/04 18:54 ID:5nSNHilP
>>883
だからダメなんだよ。
もっとパンチも使わないと。
左キックばっかだから攻略されてきたんだよ。
885名無しの格闘家:04/05/04 18:55 ID:zpxFea+g
じゃあ、サップは?
886 :04/05/04 18:55 ID:CwG7xAdL
ノゲイラ戦は結構パンチで圧倒していたイメージがあった
ワンツー受けて、ノゲふら付いてたよ
俺的にはもっとローを織り交ぜて欲しかったけど
887名無しの格闘家:04/05/04 18:57 ID:5nSNHilP
>>886
他の試合でももっとパンチ使ったほうがいい。
基本的にキックよりパンチの方が効果的だし。
888名無しの格闘家:04/05/04 18:57 ID:/x4MBTim
近い距離でパンチの連打がほしいね。

それでキックで〆て距離を空ける

左ハイはもうそんなに当たらないだろうな
889名無しの格闘家:04/05/04 18:57 ID:TNO7jXpW
>>886
今までの試合をみていると、相手がパンチできたときは
多少安心してパンチで反撃している印象がありますね。
そこは「なめんなよ」という意識があるんでしょうが、
パンチで深追いはしてませんよね。
890名無しの格闘家:04/05/04 18:58 ID:5nSNHilP
だからミルコパンチ軽いんだよ。
シウバの方がパンチ強い。
そんなにパンチに自身あるならもっと使ってる。
891名無しの格闘家:04/05/04 18:59 ID:/x4MBTim
>>890
構えの問題でしょう。
892 :04/05/04 19:00 ID:CwG7xAdL
シウバってパンチも
手打ちと腰入れるパンチ使い分けてるよね
吉田戦は始め腰いれてたけど、テイクダウンされてから手打ちに切り替えてた
その後はタックルチャンと切ってた
中々賢い
893名無しの格闘家:04/05/04 19:01 ID:BNb0sowe
>>886
あんだけまともに打ち込んどいてKOできないんなら…
894名無しの格闘家:04/05/04 19:01 ID:Kj1oCtQA
とにかくミルコのガチガチスタイルは打撃を活かすためのモノか
単にビビってるのか教えてくれ
895名無しの格闘家:04/05/04 19:02 ID:5nSNHilP
>>892
シウバ様は凄いよな。
後1ラウンドやってたら吉田は救急車か霊柩車で運ばれてたのは万人が認めること。
896 :04/05/04 19:02 ID:CwG7xAdL
タックルを切るためでしょう
Kの時ってもっと動き回ってたし
897 :04/05/04 19:03 ID:CwG7xAdL
>>895
吉田自身は後1Rあれば…って言ってたw
898名無しの格闘家:04/05/04 19:04 ID:5nSNHilP
>>894
ミルコがガチガチ!?
リラックスして力抜いて戦う方の部類の選手だろうが。
サップ戦なんか物凄い力抜いて戦ってたよ
899 :04/05/04 19:04 ID:CwG7xAdL
サップ戦はK-1だから
900名無しの格闘家:04/05/04 19:05 ID:5nSNHilP
>>897
wwwwwwwww
言わしといてやれ、言わしといてやれw
901masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 19:05 ID:G+qWiIv2
ある意味倒されたら終わりなんだから、ものすごい集中して
タックルに備えるのは当然
それがガチガチにも見えるってだけだろう
902名無しの格闘家:04/05/04 19:06 ID:c+3Kyn65
>>897
あと1Rあったら先日のミルコみたいになってたw
903名無しの格闘家:04/05/04 19:06 ID:5nSNHilP
>>899
藤田戦だって力ぬいてる感じだったろうが。
ドス君戦だってそう。
誰だよ。ミルコがガチガチって言ってる奴は?
904名無しの格闘家:04/05/04 19:07 ID:Kj1oCtQA
>>898
俺にはガチガチに見えます。あれがガチガチに見えるのは素人だから
かもしれませんが上にでてたタックルにビビってガチガチになってる
ってのがなんとなく一番説得力がありました
905名無しの格闘家:04/05/04 19:08 ID:5nSNHilP
ミルコがガチガチだって言ってる奴は
もう一回藤田初戦とドスの試合を見れ。
906名無しの格闘家:04/05/04 19:08 ID:xIRvN2BG
がちがちなのは勃起してるからだろう
907名無しの格闘家:04/05/04 19:08 ID:TNO7jXpW
藤田戦はガチガチだったろ。
908 :04/05/04 19:08 ID:CwG7xAdL
ドスjr戦は、ドスがビビってがちがちだった
909名無しの格闘家:04/05/04 19:09 ID:5nSNHilP
>>904
倒されたら不利なんだからテイクダウン狙われたら全力で抵抗するのは当たり前だろ
910名無しの格闘家:04/05/04 19:10 ID:5nSNHilP
>>907
初戦のフットワークなんかガチガチに見えないよとても
911 :04/05/04 19:10 ID:CwG7xAdL
>>909
いや、常に警戒して動きが固いって言ってる
912名無しの格闘家:04/05/04 19:12 ID:QJB6KVXK
とにかく、勝っても負けてもミルコは話題になるよね
これって今までの選手にはなかった現象
海外サイトで例のK.I氏のコメントまで載ってるし
913名無しの格闘家:04/05/04 19:12 ID:5nSNHilP
>>911
硬くねぇよ。
そんなこと言ったらランデルマンやシウバなんか硬直人間になっちまうよw
914名無しの格闘家:04/05/04 19:13 ID:TNO7jXpW
初戦はキックボクシングスタイルで戦っていたから。
タックルを切るという発想がまだなかった。
ちなみにあのときはフットワークこそ軽やかでも
心の中はガチガチだったけどね。試合前に怖くて
ゲロはいてたらしいよ。
915masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 19:13 ID:G+qWiIv2
つまりミルコの試合はガチなんだよ
うわ俺つまんね。
916名無しの格闘家:04/05/04 19:14 ID:Kj1oCtQA
>>909
いや言いたいことはわかります。ミルコは強いとも思っています。
ただガチガチになっていて強そうに見えないって感じてしまいます。
極論すればビビリ過ぎとも思えます。
917名無しの格闘家:04/05/04 19:14 ID:5nSNHilP
>>914
何言ってんだよおまえはw
藤田初戦でタックルを警戒して切ってたよ。
918 :04/05/04 19:15 ID:CwG7xAdL
>>913
あの2人は動き固いな
硬直人間とは上手い事を言う
919名無しの格闘家:04/05/04 19:16 ID:5nSNHilP
>>916
俺は貫禄あって強そうにみえるけどな。
特に最近では倒されてもまたタックル切るのがうまくなってきてたから堂々としてるように見えた。
ヒーリングとやった時は途中から凄い堂々と前でていってたじゃん。

ただミルコは気持ちがナイーブだからシウバ戦の後半とノゲにテイクダウンされた時なんかもろヘタレ顔になってたけどなw
920 :04/05/04 19:16 ID:CwG7xAdL
桜庭は柔らかいよね
お腹の辺りが特に
921名無しの格闘家:04/05/04 19:18 ID:8JtXrOtp
ヒース戦がミルコの総合のベストバウトだったね。
全てが完璧だった。
ヤヲヤヲ言い出すヤツが出るのもしょうがないなっていうぐらい完璧な試合だったよ。
922名無しの格闘家:04/05/04 19:20 ID:TNO7jXpW
>>917
あれは、いわゆるレスリング流のタックルを切るという
動作ではなくて、キックボクシング流のフットワークで
かわしたというほうが正解なのでは?
その後、明らかに戦い方は変っているでしょう。
って藤田初戦の話だよね?
923名無しの格闘家:04/05/04 19:23 ID:xtpwn2ti
ミルコよりシウバが強い?
 そんなわけないよ、シウバが水男とかに勝てるわけないじゃん。
924名無しの格闘家:04/05/04 19:24 ID:5nSNHilP
>>922
いやだから硬いか硬くないかっていったら硬くない方だよ。
シウバ、ランデルマン、以前のGGを硬いって言う。
925名無しの格闘家:04/05/04 19:27 ID:Kj1oCtQA
>>924
いやだから硬いか硬くないかっていったら硬い方だよ。
硬くないってのはヒョードル、ノゲイラ、ヒーディング、三沢さんを言う
926名無しの格闘家:04/05/04 19:28 ID:TNO7jXpW
永田さんは柔らかそうだけど実際試合すると硬いな。
極限までビビりまくってるからかな?
927名無しの格闘家:04/05/04 19:29 ID:5nSNHilP
>>925
構えてる時なんか硬いとは思えないよ。
むしろリラックスしてる感じに見える。

ヒーリングは硬いだろ。
928名無しの格闘家:04/05/04 19:31 ID:5nSNHilP
永田のやろう一回仕事で親日の道場行って永田がいたから挨拶したらおもいっきり無視してずーっと人の顔みてんの!
一瞬頭おかしい奴なのかと思ったよ。
929名無しの格闘家:04/05/04 19:31 ID:TNO7jXpW
硬い硬くない議論、おもしろいか?
930名無しの格闘家:04/05/04 19:32 ID:5nSNHilP
>>929
あんまり。
というかどうでもいい。
931名無しの格闘家:04/05/04 19:34 ID:exCbVmBz
藤田戦の中西さんは硬かった
932名無しの格闘家:04/05/04 19:34 ID:0y1ahzlR



_¶ ̄|○ ウンコモラシチャッタ…




933シルバファン代表:04/05/04 19:34 ID:9ZJyNDmW
シルバさんは硬いな
934名無しの格闘家:04/05/04 19:34 ID:t/K6tUv6
Kj1oCtQA

構って君そろそろうざい。
同じネタに固執してつまんねぇんだよ
935名無しの格闘家:04/05/04 19:35 ID:5nSNHilP
>>931
そうそう。あういうのをガチガチって言うんだよ。
936名無しの格闘家:04/05/04 19:35 ID:Kj1oCtQA
>>929
俺が聞いちゃったんだよね。素人目にはそう見えたから。
でもストライカーがタックルを警戒するとそう見える(素人には)
ってわかったからよかった。
みなさんありがとう
937名無しの格闘家:04/05/04 19:38 ID:TNO7jXpW
>>928
永田さんは今、ごく親しい仲間くらいしか信用できなく
なっているんだよ。他人を見ると「こいつも陰で俺のことを
馬鹿にしてるのか・・・」という疑心暗鬼にとらわれてしまうんだ。
大目に見てやってくれ。
938名無しの格闘家:04/05/04 19:38 ID:5nSNHilP
>>936
だから俺には見えねーってw
そんなこといったらストライカーに打撃でラッシュされてる時グラップラーも硬いよ。
GGに殴られてる時の小川なんかガチガチだろ。あういうのをガチガチって言うんだよ。
ってもういいか。
939名無しの格闘家:04/05/04 19:39 ID:JMJWaxcL
硬くていいのはチンポだけって言ってたよ
940 :04/05/04 19:39 ID:CwG7xAdL
もともとは打撃は柔らかすぎるより固い方が威力があるから始まったんだな
941名無しの格闘家:04/05/04 19:40 ID:zpxFea+g
ミルコがこの先生きのこるには、どうしたらいい?
942シルバファン代表:04/05/04 19:42 ID:9ZJyNDmW
打撃をしばらく封印
943masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 19:42 ID:G+qWiIv2
ミルコがこの先生
944名無しの格闘家:04/05/04 19:43 ID:TNO7jXpW
ミルコが この先生 きのこるには

きのこるには? とにかく先生のもとでがんばってきのこるこつを
つかむことだ!
945名無しの格闘家:04/05/04 19:43 ID:m/uLbydg
こちらのBBSもよろしくお願いします!!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/14406/yoshimirian.html
Iモードの方はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/sports/14406/
946名無しの格闘家:04/05/04 19:44 ID:zpxFea+g
ミルコがこの先、生き残るにはどうしたらいい?
947名無しの格闘家:04/05/04 19:45 ID:TNO7jXpW
そんな、わざわざ書き直さなくても・・・
948名無しの格闘家:04/05/04 19:46 ID:5nSNHilP
>>946
書き直してるw
949名無しの格闘家:04/05/04 19:46 ID:0y1ahzlR
>946
ピストルを使う
950名無しの格闘家:04/05/04 19:47 ID:zpxFea+g
>>947-948
だって>>944のような天才的なレス返されたら高速タップするしかないじゃんw
951名無しの格闘家:04/05/04 19:59 ID:TNO7jXpW
というか、いい先生につくことが大事だ。
ベンチッチ先生ではいまいち役不足。
952名無しの格闘家:04/05/04 20:01 ID:1aG3tU4D
次スレはPART49ではなく、PART50なんで間違えないように
953名無しの格闘家:04/05/04 20:01 ID:ttBhG7qB
ミルコのお陰でプライドのスタンド技術水準が向上してくれるなら今後も出続けてほしいと思うね。

ただGP復活だけは許されんぞ。
954masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 20:07 ID:G+qWiIv2
ホントどうでもいいことで恐縮だけど
役不足は逆の意味
955名無しの格闘家:04/05/04 20:15 ID:TNO7jXpW
というか、いい先生につくことが大事だ。
ベンチッチ先生ではいまいち力不足。
956名無しの格闘家:04/05/04 20:15 ID:exCbVmBz
ベンチッチ先生が教えるまでもない
957名無しの格闘家:04/05/04 20:16 ID:IbAGoyaD
昔からミルコは弱いと散々書き込んできたわけだが、
やっとそれがにわか共にも分かってきたようだな。
958名無しの格闘家:04/05/04 20:18 ID:KnBcSsBW
959名無しの格闘家:04/05/04 20:59 ID:L5DlEi2i
>>941
ミルコが生き残る道は、マグレでもいいから
ヒョードルに勝つしかないな。
タイプ的にバーリトゥーダーではないのだから、
王者とか三強とかいうポジションは維持できない。
本人のテンションが高く、展開が嵌れば大物を食う、
というファイター像。
960マークス:04/05/04 21:03 ID:ZrhHu5DM
どうかボクにベンチッチと対戦する機会を与えてください。
961名無しの格闘家:04/05/04 21:06 ID:zpxFea+g
>>959
ということは、どこかのタイミングで大物を一発KOして名誉回復、
その後、試合数を1年に1回くらいにして
私のような素人相手に幻想を抱かせる、ってことですかいのう。

名誉回復というか。
962名無しの格闘家:04/05/04 21:18 ID:gwxXvodS
ミルコの大ファンであるが、
あの衝撃のボコボコKO負けでリザーバー復活、
トーナメント復活は止めて欲しい。
トーナメント自体が軽いモノになってしまう。
何の為のトーナメントなのか?
トーナメントは1回負けたら終わり。
敗者復活としても3位決定戦くらい。
DSEはこのGPの意味合いを落とす様な事はしないで頂きたい。


963名無しの格闘家:04/05/04 21:39 ID:R6kHgQqY
トーナメントの割にはトーナメント表が見当たらんな
964名無しの格闘家:04/05/04 21:42 ID:MmkWywjE
トーナメントは準決勝から なんか文句あっか?
965masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 21:43 ID:G+qWiIv2
>>955
それだよ
そのノリだよ
966名無しの格闘家:04/05/04 21:45 ID:IbAGoyaD
結局あれだよミルコにはトーナメントを勝ち抜く力が無いわけだから、
最初からGPでのヒョードル戦を望む方が無理があった。
ワンマッチに期待しよう〜
967名無しの格闘家:04/05/04 22:04 ID:exCbVmBz
武士道で日本人ばかりのトーナメントにミルコを参加させる
968名無しの格闘家:04/05/04 22:16 ID:ZCGULIF2
ミルコクロコッ(プ
969名無しの格闘家:04/05/04 22:17 ID:au12QHoY
ミルコ弱いなw
寝技出来ないし打たれ弱いしw
970名無しの格闘家:04/05/05 00:11 ID:/sK3KY9b
こっち埋めようか
971名無しの格闘家:04/05/05 02:18 ID:vU0TFGI3
z ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あうあうばばば〜
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば〜
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)


972名無しの格闘家:04/05/05 03:47 ID:IzlWoDf3
>>971
ずれるなら貼るな!みじめだ
973名無しの格闘家:04/05/05 05:51 ID:R59fF4/1
次スレ

【オンリー1の】ミルコ・クロコップ50【ストライカー】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1083668685/l50
974名無しの格闘家:04/05/05 13:28 ID:/sK3KY9b
埋め
975名無しの格闘家:04/05/05 13:31 ID:6hjVwX6k
646 :名無しの格闘家 :04/04/15 00:57 ID:XCzgxEnu
花道で店長と交代すれば・・・って既出?
647 :名無しの格闘家 :04/04/15 06:29 ID:aRREx7H5
でもさ、GP一回戦でミルコに勝っちゃったらさ
もう二度とPRIDEに呼んでもらえないような気がする…

↓これ書き込んだやつ改めてすげー
650 :名無しの格闘家 :04/04/15 12:40 ID:C5MIapXl
でもミルコはマクドナルド恐怖症だからね
ケビンを見た瞬間に体が竦むはず。
試合が始まってもあの時の悪夢が頭をよぎり試合に集中できないミルコ
そこに左のゴリラフックが炸裂。倒れるミルコ。ケビン馬乗りになってミルコをボコボコ
レフェリーストップ。流れる勝利のテーマの中ケビン喜びの号泣。
ギュンちゃん失禁俺も失禁。

651 :名無しの格闘家 :04/04/15 17:36 ID:61ZqZiyb
>>650
こういうバカを見るのも格板の醍醐味ですな。

976名無しの格闘家:04/05/05 13:32 ID:6hjVwX6k
652 :名無しの格闘家 :04/04/15 18:55 ID:PX4sfb1j
現実はケビンがサッカーボールになって終了
653 :プロレス博士 :04/04/15 19:24 ID:asvG5VXE
 ウォーターマンよりは、ランデルマンは期待できると思われる。
 決め技がないのは、ウォーターマン以上だが、強烈なパウンドが
ランデルマンにはある。ランデルマンのような振り回すタイプのめちゃめちゃ
な打撃はミルコには恐怖なんじゃないかなあ。テイクダウン能力の高さを
背景にした打撃っていうのは。
 ウォーターマンはパウンドがしょぼいというのは、事前にリサーチできた
から、ミルコも安心していたと思うが、ランデルマン相手の場合は、ミルコも
今まででもっともテイクダウンを警戒しなければいけない相手になりそうだ。
 ミルコの打撃の隙にランデルマンがテイクダウンを取る展開になれば、
ミルコは思い切った打撃ができなくなるかもしれない。
654 :名無しの格闘家 :04/04/15 19:31 ID:ap+WFhLX
マックのトラウマで勝利したら火星の土地100エーカー
655 :名無しの格闘家 :04/04/15 20:04 ID:HEx10zV4
ランデルマンはウォーターマンよりパワーで劣りそうだし
テイクダウンできても何も出来ない
すぐに立ち上がられてぼこぼこになって終わりだな
658 :ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/04/15 23:17 ID:xA0ythDU
>>651
おれは結構楽しめたよ。>>650は愛すべきバカだね(笑


977名無しの格闘家:04/05/05 13:55 ID:ltTDGs4R
ミルコ・クロコップ2 でGP復活すれば誰も文句言わないんじゃないかと思うのです!
978名無しの格闘家:04/05/05 14:01 ID:JDcQdt7a
>674

私なら「もっとも危険なのは失う物が何もない相手だ」
と訳すけどなぁ。
それにインタビューの冒頭の部分が訳してないし、
マネージャーの名前も間違ってるし、
ツビタノヴィッチの名前もはしょってるし
あの訳を鵜呑みにしない方がいいのでは?
979名無しの格闘家:04/05/05 14:09 ID:/sK3KY9b
>>976
ゆーきん ◆KING5PLlKY
は愛すべきバカでFA?
980名無しの格闘家:04/05/05 14:20 ID:PKm/klMF
>>978
>>603 の訳のほうがうまいね。
981名無しの格闘家:04/05/05 14:28 ID:J7zscN6D
ゴールデンウイークも2ちゃんですか?藁
クソ黒ゴリラのファンは。藁
982名無しの格闘家:04/05/05 15:03 ID:JDcQdt7a
>980
上手いけどちょっと自己陶酔してないか?あの訳。
ミルコになりきってるつもりだけど、ミルコ本人はあんな感じではないし。
983名無しの格闘家:04/05/05 15:18 ID:KNDoG3TU
650 :名無しの格闘家 :04/04/15 12:40 ID:C5MIapXl
でもミルコはマクドナルド恐怖症だからね
ケビンを見た瞬間に体が竦むはず。
試合が始まってもあの時の悪夢が頭をよぎり試合に集中できないミルコ
そこに左のゴリラフックが炸裂。倒れるミルコ。ケビン馬乗りになってミルコをボコボコ
レフェリーストップ。流れる勝利のテーマの中ケビン喜びの号泣。
ギュンちゃん失禁俺も失禁。

まったくその通りの流れ。こいつはPRIDEの演出担当だった!
984名無しの格闘家:04/05/05 15:21 ID:WLQFFLNZ
ミルコがんばれ!
985名無しの格闘家:04/05/05 15:29 ID:nTMRPs71
ミルコゥ!がんばれぃっ!
986名無しの格闘家:04/05/05 15:32 ID:yjZhQ4US
キック素人相手に名前を売ったけど、勢いはなくなりつつあるな
987名無しの格闘家:04/05/05 15:33 ID:H7RWsPIt
>>983
遅っ!!今更そんなもん持ってきても遅すぎなんだよw
当日、試合後に650は神扱いされまくってたね。

これからミルコと対戦する黒人はマック店長と同じ髪型にした方がいいよ
マジで絶対勝率あがるってw
988名無しの格闘家:04/05/05 15:35 ID:/sK3KY9b
今だから言えるが650をバカwとか言ってたコテハンが恥ずかしいな
989名無しの格闘家:04/05/05 15:58 ID:gyhrBpym
プロ野球板からついに逮捕者が
1 名前: 代打名無し 投稿日: 04/05/05 14:03 ID:Euyg4Ef1
あの頃のように輝け!燕軍団軍団Part121
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083589616/l50
にて中日優勝 ◆PY1ueE9h4U ID:vO*JW1Q2 が爆破予告をしました
990名無しの格闘家
埋めろと