【格闘技界】 PRIDE対K-1 【サバイバル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
昨日のハントの件とか、行くとこまで行った感のある両者の関係。
一体生き残るのはどっち?
2名無しの格闘家:04/04/26 16:02 ID:Emt9W1bF
2をゲットすればいいんですか?
3名無しの格闘家:04/04/26 16:04 ID:LynDsZKV
855 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/26 07:15 ID:SpynsGaQ
ゴン格の谷川の発言
「総合をやり始めたのはハッキリ言ってPRIDE対策です」
「先に喧嘩を売ったのはPRIDEですよ」
「ミルコと小川以外は有名な選手なんていないんじゃない?」
4名無しの格闘家:04/04/26 16:05 ID:qX10AQus
谷川ってプライド側の人間じゃなかったか?
5名無しの格闘家:04/04/26 16:05 ID:Emt9W1bF
855 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/26 07:15 ID:SpynsGaQ
ゴン格の谷川の発言
「総合をやり始めたのはハッキリ言ってPRIDE対策です」
「先に喧嘩を売ったのはPRIDEですよ」
「ミルコと小川以外は有名な選手なんていないんじゃない?」
6名無しの格闘家:04/04/26 16:06 ID:HcdgJstD
PRIDEとかK-1とか、よくわかんねーんだけどさ、
一番スゲェのはプロレスなんだよ!
7名無しの格闘家:04/04/26 16:07 ID:MCy/4nb1

 小川は面白くないんですけど!
8名無しの格闘家:04/04/26 16:08 ID:Emt9W1bF
855 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/26 07:15 ID:SpynsGaQ
ゴン格の谷川の発言
「総合をやり始めたのはハッキリ言ってPRIDE対策です」
「先に喧嘩を売ったのはPRIDEですよ」
「ミルコと小川以外は有名な選手なんていないんじゃない?」
9名無しの格闘家:04/04/26 16:11 ID:SpehQiSL
PRIDE=リアルMMA路線(玄人ターゲット)
K-1=なんちゃってMMA路線(お茶の間ターゲット)
って感じで行ってもらえればいいんでないかい?
10名無しの格闘家:04/04/26 16:11 ID:zh4Z2QV9
PRIDEって引き抜きでファイトマネーが高揚してイッパイイッパイだったのに
また引き抜きって榊原何考えてるんだ?
川又から猪木祭りの金ぶん取ったのかな
11 :04/04/26 16:18 ID:Tbk4b2zs
谷川はさぁ、K1ファイターの中でもGP上位入賞者が
打撃素人のチキン柔道家に打ち負け続けてることをさ、どう弁解すんのよ?(・∀・)ニヤニヤ
12名無しの格闘家:04/04/26 16:19 ID:7pEDiV8c
>>10

森下社長が亡くなった時にPRIDEは資金難だとか
活動停止するかも。とか報道されてたけどあの頃から比べると(大晦日のこともあるし)
随分トップ選手のファイトマネーはあがったんじゃないの?と
思うこともしばしば。
なぜあんなにハフリ良いんだろうか。
13名無しの格闘家:04/04/26 16:19 ID:rK4/Yn1h
K-1は飽きてきたもんね。

日本人スターがいないし。
武蔵なんて顔みただけで、頭わるそうだし。なんとか迫は気が弱そう。
総合は日本人でもスターを作れるからね。
14名無しの格闘家:04/04/26 16:22 ID:NSHgMeOy
>>9
こんな事が本当に書いてたのか?
マジならマトモじゃねえよ
15名無しの格闘家:04/04/26 16:24 ID:LynDsZKV
>>14
>8のまちがいか?
16名無しの格闘家:04/04/26 16:26 ID:AbCFCDZd
K−1のほうが、壊れるのは早そうだな・・・
17名無しの格闘家:04/04/26 16:27 ID:zh4Z2QV9
>>12
ミルコなんて男祭り以外は皆勤だし、どうもそこまで金に余裕があるとは思えないんだがなぁ
18名無しの格闘家:04/04/26 16:29 ID:LynDsZKV
PRIDEのほうが資金的には火の車かもなあ
てかなんでハントまで。。。
19名無しの格闘家:04/04/26 16:30 ID:AbCFCDZd
K−1でいくら頑張っても、サップと曙に全部持っていかれるのは
選手としてはいやかもね
20名無しの格闘家:04/04/26 16:31 ID:LynDsZKV
ミルコの引きぬき騒動の件は結局どっちが悪いの?
21名無しの格闘家:04/04/26 16:31 ID:kLc5HJZ0
森下がいなくなって、何かが動いてお金まわりが良くなった気がする・・
22名無しの格闘家:04/04/26 16:33 ID:KAwdwUoU
フグが泣いてるゾ!
23名無しの格闘家:04/04/26 16:37 ID:zh4Z2QV9
>>20
谷川の口ぶりからすると引き抜きっぽいが、ミルコの言い分も分かるからどっちかが悪いとは思えない
ただ今回のハントの引き抜きはやや悪意を感じる
24名無しの格闘家:04/04/26 16:39 ID:7pEDiV8c
>>20

どっちもどっちじゃない?
ミルコはショー路線を推し進めてたK−1に不信感を持ってたってこともあるし
義理で貸して貰ってたのを良いことに選手を本格的に独占しちゃったのはDSEだし

あ、こう書くとDSEのが悪そうかな???
25名無しの格闘家:04/04/26 16:39 ID:yG4SnCBF
K1
ゴールデン枠 視聴率20%前後
地方と海外で成功


PRIDE
深夜枠 視聴率5%程度
地方進出失敗 最近は埼玉ばっかり
26名無しの格闘家:04/04/26 16:40 ID:y7ZL9lJK
k1はやばい。
みんな障害者になっちまう。
27名無しの格闘家:04/04/26 16:42 ID:XhtfX6cT
>>24
ミルコはK-1GPのワンナイトトーナメントについても凄い嫌っていたな。
「実力ではなく、運に左右される。」というようなコメントしていたし。
28名無しの格闘家:04/04/26 16:43 ID:kLc5HJZ0
ミルコの場合、PRIDEが悪いだろ・・・
まぁ行く所まで行くだろうね。
29名無しの格闘家:04/04/26 16:43 ID:vi3HvKqI
K-1がいつ地方や海外の興行で成功したんだ…。
30名無しの格闘家:04/04/26 16:44 ID:7pEDiV8c
K−1首都圏ではヤバくない?
さいたまとか3万入ってるの見たことないし。
ま、視聴率は絶好調だからいいんだろうけど。
31 :04/04/26 16:51 ID:Tbk4b2zs
>>29
K1ビーストシリーズ。(旧K1ジャパン:4ch系)
32名無しの格闘家:04/04/26 16:53 ID:3ezShity
竹原慎二が新曲だしますラップ曲を出します。K-1で下の下のゲット〜という曲です。
33名無しの格闘家:04/04/26 16:58 ID:XgonYBBt
でも,今までの傾向みると,
K-1地方興行で成功(主にヨーロッパ・オセアニア?)→K-1日本興行(グランプリ等に出場)→PRIDEに転向(できない選手は引退)
という感じでステップアップしてるみたいに感じる。

トップ選手が引退や転向で減ってるから,引退した有名関取・ボクサーをお金で引っ張ってなんとか視聴率だけは稼いでる感じじゃないのかな……

サップ・曙のタレントの賞味期限が過ぎたらけっこうヤバイのでは? タイソンなんて出るかどうかも分からないし,でてもボクシングの試合でしょ?
イグナショフだって,総合続けたら,いつPにいくかわからんでしょ?

本質的なKのキックボクシングという路線は既に壊滅していて,なんとか金で話題性のあるカードを作って維持してるように思うんだけど…

どうなんでしょ?





ハッスル! ハッスル!
34名無しの格闘家:04/04/26 17:01 ID:EJQryUGP
でも結局学会が後ろいるから大丈夫でしょ、Kは。
35名無しの格闘家:04/04/26 17:17 ID:yG4SnCBF
PRIDEだって純格闘技を目指してたらシルバや銭湯竜なんて出さないだろ
興行なんだから話題性を集めたがるのは当たり前
36名無しの格闘家:04/04/26 17:24 ID:LynDsZKV
37名無しの格闘家:04/04/26 17:30 ID:HcdgJstD
マジレス!!
ウンコしたくなった。
トイレ行てくる
38名無しの格闘家:04/04/26 17:33 ID:iXmwjD05
ダニ川の言い分を読むと腹が立ってくる
勝手にしさらせ!
39名無しの格闘家:04/04/26 17:41 ID:7pEDiV8c
あと1週間は所属選手だ。って主張はなんとも泣けるけど
やっぱPRIDEの社長はケンカ腰だよなぁと思うよ。
40名無しの格闘家:04/04/26 17:43 ID:E3wpWh8U
今回ばっかりはPRIDEを擁護できねーよ。
ハントってそこまでして必要な選手か?
41名無しの格闘家:04/04/26 17:44 ID:qX10AQus
k-1って最後に館長中心の記念撮影してたけど
今でもやってんのかな
42名無しの格闘家:04/04/26 17:47 ID:oZ3Xqqan
ハント引き抜くひまあんならジョシュとリョートを引き抜け
43名無しの格闘家:04/04/26 17:47 ID:KdnbadSk
結局は金持ってる方が勝つんだろ。
K1とPRIDE、どっちが金持ちなのか知らないけど。
どっちなの?
44名無しの格闘家:04/04/26 17:48 ID:qX10AQus
金に関してはk-1
ハントは自分の意思だろ
45名無しの格闘家:04/04/26 17:50 ID:8D37yyR8
■匿名
ゴン格6月号谷川FEG代表インタビューの気になる発言。以下は抜粋し引用したもの。

(どこか別の団体と提携は?という質問に)
“いろんな団体と提携してます。出入りが激しいのはよくないので、キチンと契約してね。”

(引き抜き問題について)
“ゲーリーもフライも、契約はしていなかったですからね。引き抜きっていう言葉の定義は、
契約している選手をあえて連れてきてしまうことですよね。(中略)交流のないところはしょうがないですね。
しょうがないというか(PRIDEが)先にそういうようにしてしまっている。”

(戦争は仕掛けたのはPRIDEが先である?と、という質問に)
“本当に困りましたからね。ミルコの件だって、いまだに解決していないですからね。”

(一説によると、前田日明さんにヒクソン戦の話を持ちかけたという噂があるが)
“ああ、それは去年ですね。それはしましたよ。”
“たまたま、前田さんを盛り上げたいというグループがいたんです。
その人から「K-1で前田さんの試合が出来ないのかな」という話を受けて、
僕が「ヒクソンが一番いいんじゃないかな。聞いて見てください」と言ったんです。
(その後、人を介して前田日明にヒクソン戦の話を持ちかけたという話をする。)”
“もし前田さんにその気持ち(ヒクソン戦をやりたい)があるんでしたら、
お役に立ちたいとは思いますが、たぶんないと思うので。
(中略)現実的には僕らと組んだりするのは嫌でしょうね。”

(K-1のモンスター路線への批判ないのか?という質問に)
“ありますね(苦笑)。これは正直いって、主力選手が怪我だらけだからなんですよ。”

(K−1の仰天するようなプランは?)
“××××を××××します”
(ええーっ!!それ載せてもいいですか?)
“ダメです(笑)。もう少し待って下さい。まずはタイソン戦に全力をそそぎますから!” 4/24 Sat 16:06
46名無しの格闘家:04/04/26 17:52 ID:iXmwjD05
なんか昔の新日と全日みたい
パンクラスも間に挟まってやりにくいだろな。
47名無しの格闘家:04/04/26 17:52 ID:6FWEN9lB

○ ゲーリー・グッドリッジ←塩試合塩判定
● ジェロム・レ・バンナ
○ ステファン“ブリッツ”レコ
○ マイク・ベルナルド
● ジェロム・レ・バンナ
● ミルコ・クロコップ
48名無しの格闘家:04/04/26 17:52 ID:8D37yyR8
昔の新日と全日の引き抜き合戦はヤオだったらしい
今回はガチ
49名無しの格闘家:04/04/26 17:54 ID:Uci2M7Zw
両団体言い分が色々あるが
選手側はダサくて弱いKより、たとえギャラが下がっても本当に強い奴がいるPに行きたいと
思ってるのが殆ど!
現にKに行った奴はPの2軍(ロートル)しかいない。これは100%引き抜き!
資金豊富なKから財政難だが強いPに行く本当の勇者がいればこれからも出るだろう
勝手に対抗意識を剥き出ししている情けないK。
昨日のPの試合結果を見ても、Kは大人しく立ち技で遊んでいた方が身のため!
50名無しの格闘家:04/04/26 17:56 ID:6A0wMoGD
ファンとしては、お互い仲良くやってほしいんだけどねー。
選手が、各団体に分散すると面白くない。
K-1なんて総合版の頭数足りないからって
新日と仲良くしてる始末だし…
51名無しの格闘家:04/04/26 17:57 ID:8D37yyR8
>>49
アフォか?
選手からしたら弱い奴がいっぱいいて視聴率が獲れるKの方が美味しいに決まってんだろw

ドラゴンボールの悟空じゃねえんだから強い奴がいてワクワクするやつなんていねーよw
52名無しの格闘家:04/04/26 17:58 ID:VO9SH3wq
>>51
そうとは限らないと思うけどね
53名無しの格闘家:04/04/26 18:00 ID:k3oaVXDU
ファンとしてはK-1を潰してPRIDEを当日地上波放送してほしい。
54名無しの格闘家:04/04/26 18:00 ID:qX10AQus
ミルコに関しては金じゃないだろ
レコはなんだろ
ハントも違うみたい
ピョードルは金
ノゲイラは猪木信者
小川はハッスル
ランデルマンもハッスル
55名無しの格闘家:04/04/26 18:01 ID:0AdtcD9s
Kは強さよりいかに視聴率を取れるで評価されるから、
実力派だけど地味な選手は大してギャラを貰ってないと思うよ。
ミルコとかレコとかハントがいなくてもびっくり人間をたくさん連れてくれば
一般人は見てくれるから視聴率は取れるだろうし。
56名無しの格闘家:04/04/26 18:01 ID:8D37yyR8
>>52
少なくとも連中はアスリートに対してコンプレックス持ってるし
自分より強い人間がゴマンといることも知っている
なによりヤクザやマフィアひいては資本や権力にはいくら腕っぷしが強くても敵わないことも
ちょっと格闘技やってる奴はわかることだろ。

「最強」なんて何も知らない馬鹿が夢見ることなんだよ
57名無しの格闘家:04/04/26 18:03 ID:Ihae+Axq
レコは金だろ

素朴な疑問だが、レコは猪木祭りのギャラもらったのかな?
ミヤトビッチ氏経由の選手はミヤト氏が払ったらしいが。
58名無しの格闘家:04/04/26 18:05 ID:Mei4wCht
>>49 Pは怪我しないから楽なだけだろ
59名無しの格闘家:04/04/26 18:05 ID:Uci2M7Zw
>>51
それは弱く、実生活でも何もしていない奴の考え
仕事は金やはなく、自分の好きな環境で好きな仕事をしたいのが本能
社会人なの?
もしそうなら仕事もおざなりなんだろうね!
60名無しの格闘家:04/04/26 18:06 ID:57JTXcq2
ハントを引き抜くなら、その金をシルビアに使えと
PRIDEファソなら思うことに気づけよ。
61名無しの格闘家:04/04/26 18:07 ID:mMQHpizS
test
62名無しの格闘家:04/04/26 18:08 ID:8D37yyR8
>>59
ガキっぽいってよく言われない?童貞?
63名無しの格闘家:04/04/26 18:09 ID:0AdtcD9s
やはり厨のスレになるんだな・・・。
64名無しの格闘家:04/04/26 18:10 ID:l9tB6KoD
>>59
読みにくい
65名無しの格闘家:04/04/26 18:10 ID:mMQHpizS
両社のトップの面を見比べてみろ

あんなキモイのがテレビ出まくってる時点でオシマイ
66名無しの格闘家:04/04/26 18:10 ID:Uci2M7Zw
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))>>62を話を変えるなよ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||     後、自分の弱点を人にぶつけるなよ
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
67名無しの格闘家:04/04/26 18:11 ID:Ihae+Axq
>>51
ミルコには強烈な「強い奴と戦いたい」というモチベーションが感じられたが。
68名無しの格闘家:04/04/26 18:11 ID:8OiNtK2E
昔のサッカーのようだ

J=給料は高いがレベル低い
プレミア、セリエ等の下位=Jよりは給料低いがレベル高い
69名無しの格闘家:04/04/26 18:11 ID:8D37yyR8
>>66
プッw
>59で話を変えてるのはお前の方なのになw

やっぱり頭おかしい童貞だったようだなw
70名無しの格闘家:04/04/26 18:12 ID:VO9SH3wq
>>56
思い込みと自分のイメージで物事を語られても困る
71名無しの格闘家:04/04/26 18:13 ID:ZxvAQ2iQ
Pにはパチンコやがスポンサに就いたんじゃないか?
それで潤沢になったと思うけど・・・
72名無しの格闘家:04/04/26 18:13 ID:KdnbadSk
正直さ、最強を求めてPRIDEやK1を目指そうってやつはいないと思うよ。
みんな金だって。
ミルコにしてもノゲイラにしても金以外の何があるのよ。
73名無しの格闘家:04/04/26 18:13 ID:8D37yyR8
>>70
まあガキにはわからんということだw
74名無しの格闘家:04/04/26 18:14 ID:Uci2M7Zw
だから、自分の弱点を人にぶつけるなって!
コンプレックスあるの?童貞に!
ちなみに俺は去年結婚したんで!風俗童貞は事実だけどね
75名無しの格闘家:04/04/26 18:14 ID:ksAx5+5f
X-1が加わって、三つ巴の予感。
76名無しの格闘家:04/04/26 18:14 ID:PsbPXMST
:::::::::::/  読        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ま      i::::::::::::
:::::::::::.ゝ な   空    ノ:::::::::::
:::::::::::/  きゃ  気   イ:::::::::::::
:::::  |  !   を    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ   _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、丶|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::>>ランデルマン
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://www.nikkansports.com/news/up/up1_06.html
77名無しの格闘家:04/04/26 18:14 ID:VVL5c/C8
ID:8D37yyR8 も ID:Uci2M7Zw も 童 貞
78名無しの格闘家:04/04/26 18:14 ID:w3RwsDxy
>>36

速攻で消されたのはなぜだろう?

飛ばし記事だったのか、
DSEからクレームが付いたのかな。
79名無しの格闘家:04/04/26 18:15 ID:8OiNtK2E
>>71
北斗の拳のパチスロで株価が約二倍になったサミー
80名無しの格闘家:04/04/26 18:15 ID:8D37yyR8
最強厨に聞きたいんだけどさー

なんでノゲイラはドラマに出演するわけ?

なんでミルコは議員になったり映画作ったりするわけ?

なんでヒョードルはDSE怒らせてまで永田と戦ったりするわけ?

なんでホーストやサップはプロレスに出るわけ?

ちゃんと納得行く説明してくれよw
81名無しの格闘家:04/04/26 18:15 ID:nSakxogi
立派な大人だったら童貞とかいって煽らないだろうに。
82名無しの格闘家:04/04/26 18:16 ID:VO9SH3wq
>>73
違う、金と最強を求めるというのを常に両極端のものにするからだよ
83名無しの格闘家:04/04/26 18:17 ID:ZxvAQ2iQ
>>79
それはK。
Pは・・・
84名無しの格闘家:04/04/26 18:17 ID:Uci2M7Zw
>>77
ID:8D37yyR8は100%そうなんじゃない?
その言葉に異常に執着してるし
8583:04/04/26 18:18 ID:ZxvAQ2iQ
>>83
間違えました。
Kはアルゼ。サミーは昔Pのスポンサ。
昨日はまた別のところ。
86名無しの格闘家:04/04/26 18:18 ID:8D37yyR8
>>84
ブス嫁にマウント取ってよろこんでなw
87名無しの格闘家:04/04/26 18:19 ID:KdnbadSk
>>83
Kはアルゼでサミーはパンだろ。
88名無しの格闘家:04/04/26 18:19 ID:0AdtcD9s
金が欲しいのは誰でも一緒だろうけど、
Kは必ずしも実力のある選手が評価される増えるわけじゃないからな。
例えばサップに勝ってGPで優勝したボンヤスキーだって、
ヒョードルやノゲイラ並みの扱いを受けてるとはとても思えない。
89名無しの格闘家:04/04/26 18:21 ID:Uci2M7Zw
>>86それは否定できないから言うなよ!
90名無しの格闘家:04/04/26 18:22 ID:0AdtcD9s
>>88の「増える」誤植だ・・・は消してくれ,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
91名無しの格闘家:04/04/26 18:26 ID:Vlx2MrI6
>>78
kの圧力だよその記事は・・・
92名無しの格闘家:04/04/26 18:28 ID:ldY7oAnB
もういいよ谷川・・・これ以上醜態さらしてもみっともないだけだ
93名無しの格闘家:04/04/26 18:29 ID:KdnbadSk
>>74
>風俗童貞は事実だけどね

この蛇足レスが童貞っぽい
94名無しの格闘家:04/04/26 18:32 ID:uPzBhWsB
>>88
確かにそれは言える。
K-1WorldGP優勝しても、誰も「最強」だとは思わない。
レコが、「俺はボンヤスキーより強い」って言ってる事も、
「そうかもね」と思ってしまえる。
95名無しの格闘家:04/04/26 18:32 ID:nSakxogi
バウレビのBBSにハント移籍の噂がだいぶ前に流れていたが、
どっから情報が漏れるのかねぇ。
96名無しの格闘家:04/04/26 18:33 ID:5YrpnN+g
>ハント自身は、「もし可能性があるのなら立ち技ではK−1 GPにも出たい」
>とPRIDEと並行してのK−1出場の希望も打診。
97名無しの格闘家:04/04/26 18:35 ID:E3wpWh8U
>>95
先月の紙プロに書いてあったよ。
ハントとも交渉中で、GPにワンマッチで出る可能性が高い、と。
98名無しの格闘家:04/04/26 18:36 ID:nSakxogi
>>97
サンクス。雑誌見ないから分からなかった。
99名無しの格闘家:04/04/26 18:37 ID:sLaXwyrj
スポナビの記事消えたり出たりしてるな 谷川の意見が「ハント出させない」から 「GPに出るには決定戦に勝たないと」に変わった Kの圧力あるっぽい
100名無しの格闘家:04/04/26 18:37 ID:BXBhvNcB
>>36
ってどんな内容だったの?
6月にはハントの契約は切れてるから とか?
101名無しの格闘家:04/04/26 18:44 ID:r23kREnT
>ハント自身は、「もし可能性があるのなら立ち技ではK−1 GPにも出たい」
>とPRIDEと並行してのK−1出場の希望も打診。

要するに金くれるならどこでも良いってことだろ
102名無しの格闘家:04/04/26 18:46 ID:4UdHASUy

ハント移籍問題でPRIDE、K-1両団体に波紋
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20040426-00000302-spnavi-spo.html

この記事、内容差し替えが入った。
最初うpされた時の文で違いがすぐに解ったのは、
谷川プーのコメントの

「現状では出場資格はない。出場するためには決定戦などで勝ってもらわないと」

だったのが、

「去年1年間休んでおきながら言語道断!選手の都合よく出場させるわけにはいかない。」

・・・微妙にオリジナル入ってしまうがこんな感じのコメントだった。
FEGがクレーム入れたとおもわれ。

あと、ハントの契約は4月30日までらしく、谷川プーのコメント

「なんであと一週間待てないのか?契約期間内に他のリングに上がるなんて契約違反だ!」

ってのがあった。
ある意味、引き抜きは認めているとも言える。

103名無しの格闘家:04/04/26 18:51 ID:yy0QsnJk
Kにも出てくれるならPで総合やってもいいと思う
というか、その妥協をきっかけに仲直りしてくれればいいんだが
104名無しの格闘家:04/04/26 18:52 ID:0tARBEPy
この先もこの種の話題には事欠かなそう。PRIDE側の3強の契約に
関しては特に一悶着ありそうだな。ジョシュの契約は早く切れて欲しい
わけだが
105名無しの格闘家:04/04/26 18:55 ID:E3wpWh8U
こういうことやってると、仮にヒョードル引き抜かれた時に反論できなくなるんだが。
106名無しの格闘家:04/04/26 18:57 ID:3ilqjvof
107名無しの格闘家:04/04/26 18:58 ID:8OiNtK2E
今Pのほうがいい選手抱えててもKは生きてるけど
逆にKのほうがいい選手抱えたらPはあっさり潰れそうw
108名無しの格闘家:04/04/26 19:02 ID:0AdtcD9s
つーかPとKは路線が違うから必要とする選手層も違うでしょ。
視聴率至上主義のKじゃヒョードルやノゲイラは大して評価されない。
曙みたいに名前だけ、見た目だけの選手を集めとけば視聴率は稼げる。
109名無しの格闘家:04/04/26 19:03 ID:E3wpWh8U
PRIDEの強いところは、年に10回ぐらい安定してMMAの興行を打てること。
選手をたくさん抱えるCBAやBTTは当然PRIDEと契約して、毎回選手を送り込んでくる。
110名無しの格闘家:04/04/26 19:05 ID:iXmwjD05
KもPも節操ねーし、金とメリットあれば来年の今頃は
また仲良くなってるかもな。

こっちがイライラするぞ!!
111名無しの格闘家:04/04/26 19:06 ID:VVL5c/C8
全て谷川が悪い。あいつがいなけりゃKもPも面白い
あと島田レフリーも氏ね
112名無しの格闘家:04/04/26 19:08 ID:4UdHASUy
>>106

それは、訂正後、18:17うp

>>36
>>99
>>102
で言っているのは、訂正前の記事、たぶん、17:00ごろうpされた。
113名無しの格闘家:04/04/26 19:13 ID:E3wpWh8U
しかし、榊原&高田は相当K-1に恨みがあるんだろうな。
怨念で動いてるっていう感じ。
114名無しの格闘家:04/04/26 19:17 ID:i2e3Xauw
PRIDEはミルコの例のように栄枯枯衰が激しいが
K1は不可思議どころか、負けた選手をも判定で勝たせる。俺の知ってるK1は死んだ
最近のK1は八百長とショーが入り混じる怪奇ショー
不透明決着がまかり通るなら、K1なんていらないし、初めから総合ルール一本でやった方がいい
K1にしろPRIDEにしろ、強者が新参に敗れたりする波乱が最高に面白いのであって、人気者と言う理由だけで摩裟斗を強引に判定勝ちにしたりしているようでは、ファン離れが起こる。離れたファンの行く先はどこか?
PRIDEしかないだろ
一時期最強と謳われたミルコすら簡単にKO負けを喫する、これこそがPRIDEの面白さ
石井館長は偉大だった。館長がいなくなってK1は恐ろしいほどの凋落ぶりだ
指導者を失ったK1はプロレス以下。間違ってもPRIDEと同格に扱うな
115名無しの格闘家:04/04/26 19:19 ID:orJ4PiYA
今回のハントPRIDE電撃参戦を
素人にも解る例え話で説明したいんだけど、
適当な例が思い浮かびません。

俺としてはK1とPRIDEのルール的な差と、
K1内でのハントの位置付けを
解ってもらいたいんだが、俺の頭では
「飯野賢二がサターン参入」
くらいしか浮かばないので、
当然解ってもらえてません。_| ̄|○

お前ら協力してください。
116名無しの格闘家:04/04/26 19:21 ID:VO9SH3wq
>飯野賢二がサターン参入

更に難解だ
117名無しの格闘家:04/04/26 19:22 ID:3ezShity
K-1MMA立てた時点で関係がおかしくなったな。K-1見てれば総合も見れますよ的な作戦
118名無しの格闘家:04/04/26 19:27 ID:Hfiww5gQ
↑だよな

K-1MMA会場に足運ぶやつて総合好き(Pヲタ)だし、PヲタがK-1MMAスルーすれば潰れるんじゃね?

Pヲタ共よ K-1MMAをスルーしないか??
119名無しの格闘家:04/04/26 19:28 ID:yy0QsnJk
>>117
関係がオカシくなったのはミルコの引き抜きからでしょ
MMAは総合やりたがってる選手の引き抜き防止の意味で始めたんだから
120名無しの格闘家:04/04/26 19:28 ID:yGnKwODQ
>「飯野賢二がサターン参入」
そんな例えが思い付けるのがすげぇ。
って言うか、どんな感覚なのかよく分からない。

ゲームで例えるなら昔で申し訳ないが、
プレステ(大衆受け)からサターン(通好み)へ
スクウェア(言いすぎだとは思うけど)が移籍したようなものか?
PRIDEはゴールデンでの放送は基本的にはないので
大衆向けではないという解釈で書いてます。
121名無しの格闘家:04/04/26 19:28 ID:syYiOo/4
フジが仲介しろよ、両方のいいとこ放送してんだしさ
122名無しの格闘家:04/04/26 19:29 ID:2W7+/gHr
選手はPだのKだの興味無いんだから
単純に金を出す方に行くに決まってる。
123  :04/04/26 19:31 ID:Axe/6es9
ダニはPがあるのはK(ローデス)のおかげ的な態度が多かったし
単なるプロレスオタに過ぎない香具師にビジネスとしてのプライド
に関わってほしくなかったんでしょうな。
124名無しの格闘家:04/04/26 19:31 ID:OA8sgKu+
ネイサン・ジョーンズがK−1ルールに出場するかもしれない。
vsバンナの試合が濃厚
125名無しの格闘家:04/04/26 19:33 ID:BXBhvNcB
>>102
サンクス ちなみにKとの契約は5/30では?

しかしPは随分資金あるなあ。今後が不安だけど
ダニがTBSと組んだ事によりPへの大幅な資金提供?
んな訳ないか
126名無しの格闘家:04/04/26 19:40 ID:E3wpWh8U
館長逮捕後、川又誠矢がK-1乗っ取りを目論むが、谷川と対立してしまう。
報復とばかりにミルコを連れて独立、ミルコPRIDE参戦。
127名無しの格闘家:04/04/26 19:42 ID:wnWEFuXb
>>126
それ系の話になると意味不明だしつまんなくねえか?
自分じゃ面白いとか思ってんの?
128名無しの格闘家:04/04/26 19:44 ID:4UdHASUy
元々の記事では、
Kとハントの契約は、4月30日と明確に入れてあった。
それに関連する谷川プーのコメントもあったから、間違いではないとおもわれ。
それとも、間違いだったから訂正が入ったのか?

>>125
5/30というのは、ソースは?
129名無しの格闘家:04/04/26 19:49 ID:E3wpWh8U
>>127
いや、PRIDEがミルコを引き抜いたって思ってる人が多いみたいだから。
130名無しの格闘家:04/04/26 19:50 ID:3ezShity
小川対レコの煽りVTRを改めてみるとK-1最強とかK-1最高とか言ってるよ。その後秒殺負けだからな。これ地上波で流れたら大抵のK-1の選手は小川にはかなわないと思うんじゃないか。実力はPRIDE>K-1になりかねない
131名無しの格闘家:04/04/26 19:52 ID:BXBhvNcB
>>128
あー スマンカッタ めちゃくちゃ勘違い
忘れてください
132名無しの格闘家:04/04/26 20:02 ID:x9jNSFro
>>130
K-1も他ジャンルのロートル選手や無名選手を実力者のように祭り上げて
K-1の選手が強いように見せかけるやり方を今まで散々やってきたわけだし同じ事。
133名無しの格闘家:04/04/26 20:07 ID:LynDsZKV
たしかに谷川じゃないがネームバリューいまいちなやつばっかりだな<プライド
134名無しの格闘家:04/04/26 20:10 ID:lYkdYlU/
ボクシングメジャーからタイソン引き抜きをやってるのは、どこのどいつだよ、谷川よー
135名無しの格闘家:04/04/26 20:11 ID:3ezShity
会場の熱と満足感はK-1はないけどな
136名無しの格闘家:04/04/26 20:12 ID:LynDsZKV
悔しかったらプライドもタイソンクラス引きぬいたら?( ´,_ゝ`)
137名無しの格闘家:04/04/26 20:15 ID:H65YyH/c
しょーじき試合見てる方は企業の縄張り争いなんてどうだっていいんだがなあ。
選手の引き抜き合いで相手の弱体化狙って企業利益上げんのも手なんだろうが、
あんまり露骨にやるんなら、どっちもとっとと潰れっちまえって感じなんだが。

ファンは所詮ファンでしかないんだから、他人の腹芸擁護するなんて不健康な真似、
いつまでも続けられるわけないだろうさ。
138名無しの格闘家:04/04/26 20:15 ID:C62QiQI4
(K−1の仰天するようなプランは?)
“××××を××××します”

 ノゲイラ  引き抜き
139名無しの格闘家:04/04/26 20:17 ID:C6NPnAeN
Pはパチンコ企業の藤商事がスポンサーに就いたのがでかいのかな。
ここはサンダーバードと暴れん坊将軍のパチが売れて今絶好調だから。

ただKのフライの引き抜きは悪意ありまくりだと思うんだけどな。
ほぼGPに出場決まってたから。
140名無しの格闘家:04/04/26 20:17 ID:LynDsZKV
あ、ミルコを引きぬき返すとか?
それでミルコ、昨日微妙に覇気がなかったとか
141名無しの格闘家:04/04/26 20:19 ID:lYkdYlU/
タイソン引き抜きは失敗ですが
142名無しの格闘家:04/04/26 20:20 ID:E3wpWh8U
>>139
藤商事マジ?
143名無しの格闘家:04/04/26 20:20 ID:zzLyct7v
今回のGPで評価できるのは、ヒョードル×コールマンがメインだったこと。
K-1はホースト×レミーがメインにならないし、メインが曙×武蔵。
純K-1ファイターは気分悪いだろうよ。
結局、こういうところが選手離れの原因なんじゃないのか?K-1→PRIDE
ま、DSEもそれなりに金も積んでそうだけど。
PRIDE→K-1は金だけだろうな。TV多いから知名度上昇もあるかな。
144名無しの格闘家:04/04/26 20:20 ID:6mRVbqLJ
>>139
プレデターは酷いっしょ!参戦決定発表後だったんだし・・・まぁあの時は感謝したけど。
145名無しの格闘家:04/04/26 20:22 ID:7pEDiV8c
>>143
地上派生放送だったらメインは
小川VSレコだろうね
146名無しの格闘家:04/04/26 20:23 ID:LynDsZKV
>ヒョードル×コールマンがメインだったこと。

これは偉いな
美学がある

ミルコが3強じゃ一番人気があるのに、ちゃんと実績順に、ミル→ノゲ→ヒョーという試合順だったしな
147名無しの格闘家:04/04/26 20:24 ID:zzLyct7v
>145
それはあるね。
火曜日の放送も小川×レコは最後に放送されそうw
148名無しの格闘家:04/04/26 20:28 ID:Mp9HUb0M
>>140
どのツラ下げて帰ってくんだろうな彼は。
故障選手たちが完治する一年半ぐらいは色物で誤魔化してそれから純K-1 に戻してくれたら文句は無いんだが..
でたがってるキックボクサーは山ほどいるし極新のつながりだってあるんだからさ。

マッチメイクをどうにかすれば今でも好カード組めると思うんだが。
149名無しの格闘家:04/04/26 20:30 ID:80UhQUrX
K1はPRIDEよりゼンゼン昔からコツコツやってきて
外人選手の知名度も上げてきたけど、PRIDEはそうじゃないからね。
視聴率や一般人の人気&知名度ではK1の圧勝だよ。
けど、この格闘技っていうジャンルのソフトを商品にするには
コアな格オタを満足させ固定ファンを得られなければ成功できないんだよ。

だから谷川が曙引っ張ってきたり、タイソン呼んだり話題作りに必死になってるけど
そーゆー話題作りのネタがなくなった時、本当の格闘技ファンが残ってるかどうか。
実際にお金払って会場に来てるファンの気持ちを無視して、
お茶の間への話題先行のカードばかり組んでると後が大変だよ。
タイソン戦はPPVで良い稼ぎになるみたいなこと言ってたが、
本当に商品になるビッグカードがそんなたくさん出せるわけがない。
150名無しの格闘家:04/04/26 20:33 ID:C6NPnAeN
>>142
リングに藤のロゴあったよ
151名無しの格闘家:04/04/26 20:33 ID:zzLyct7v
>149
でもさ、巨人軍の法則を考えると続くかもよ?
どの時代も何らかの格闘家はいるだろうし。
井上康生もPRIDEより、K-1の可能性が高そうだし。
152名無しの格闘家:04/04/26 20:38 ID:eTw8S/2f
契約は試合に関するものではないのか?
リングでの挨拶もだめなのか?
PRIDEもバカじゃないんだから、それくらい確認した上でリングに上げたんじゃないの?
153名無しの格闘家:04/04/26 20:39 ID:LynDsZKV
そのうち死人が出なければいいが
154名無しの格闘家:04/04/26 20:40 ID:E3wpWh8U
>>150
ああ、冠スポンサーじゃなくてマットか。
じゃあたいした金額じゃないな。
155名無しの格闘家:04/04/26 20:43 ID:U7xtaR9F
このスレ立てようと思ったらもう立ってたか。
おれはPRIDEだと思う。
ていうかフジのやってることが当たりまくってる。
本当に勝ち組
156名無しの格闘家:04/04/26 20:44 ID:TijCjZ+n
色物路線が嫌だからPに移りたがっているのかなぁ?
157名無しの格闘家:04/04/26 20:47 ID:eTw8S/2f
契約が切れる選手が、自らの意志で新たな契約を結ぶのを引き抜きって言うのか?
それなら、GP参戦まで発表してたプレデター引き抜いたのはどうなるんだよ。
158名無しの格闘家:04/04/26 20:48 ID:iM4k/NQ/
会場観戦での満足度の比較なら
ここ最近はPRIDEの圧勝なんだがな
159名無しの格闘家:04/04/26 20:50 ID:80UhQUrX
もしかしたら純粋なK1ファン以上に、K1ファイター自身が今のK1の現状を憂いてるのかもね・・・
すくなくとも石井館長が健在だったら、こんな引き抜きは起こらなかったんじゃないか?
というか、ここまで格闘技界がグダグダになることもなかったかも。
160名無しの格闘家:04/04/26 20:50 ID:TijCjZ+n
プロレスとして
K−1>>>>>ハッスル>>>>>新日
161名無しの格闘家:04/04/26 20:50 ID:6mRVbqLJ
>>158
テレビ組でもそうでしょ、最近のPRIDEは手に汗握らないでは見られない。かたや笑わずには・・・
162名無しの格闘家:04/04/26 20:51 ID:hdNlw3x3

      ど っ ち も ヤ ク ザ
163名無しの格闘家:04/04/26 20:51 ID:LynDsZKV
たしかに緊張感なら比較にならんな・・・
164名無しの格闘家:04/04/26 20:51 ID:TijCjZ+n
>>159
石井館長が今でも実権握ってるらしいけど・・・
165名無しの格闘家:04/04/26 20:52 ID:TijCjZ+n
谷川がノゲとヒョードル引きぬくので

ヘビー級GP開催あぼ〜ん
166名無しの格闘家:04/04/26 20:55 ID:w3RwsDxy
プロレスと融合

プロレスを分離

どちらが成功するかは分かりますよね。
167名無しの格闘家:04/04/26 20:55 ID:3ezShity
谷川ではなく猪木ルートだろ
168名無しの格闘家:04/04/26 20:57 ID:PQ/zPHE2
曙とサップとタイソンで支えられてるK1って一体。。。。
169名無しの格闘家:04/04/26 20:58 ID:LynDsZKV
>>168
その中で現時点で本当につえーのはサップだけっぽいな
170名無しの格闘家:04/04/26 20:58 ID:iM4k/NQ/
>>161
でも視聴率はKが圧勝なんだよなー
知名度優先のマッチメイクが少なくとも
その点においては成功してるんでは?

でもその代償にKは長年蓄積してきた
固定ファンの信用を切り崩してるとは思うけどね
171名無しの格闘家:04/04/26 20:58 ID:eTw8S/2f
>>165
少なくとも開催期間中は無理。
K-1 MMAが実際に始まれば色物路線にうんざりして、普通の感覚を持ってる第一線の選手はPに残るんじゃない。
まあ、金に目が眩むのも出てくると思うけど。
フライみたいに下り坂の選手にはK-1 MMAはいいかも。
172名無しの格闘家:04/04/26 20:59 ID:LynDsZKV
タイソンは昔感動的に強かったが・・・今はどうなってるか
173名無しの格闘家:04/04/26 20:59 ID:6mRVbqLJ
>>169
え?
174名無しの格闘家:04/04/26 21:01 ID:zSJ9tyaM
K1MMAもPRIDEも盛り上がって大晦日に対決が一番いい。

175名無しの格闘家:04/04/26 21:01 ID:rPqGnrtk
>>173
仮に君が5人いてもサップには勝てないw
176名無しの格闘家:04/04/26 21:02 ID:7VZlD/RF
つうかK-1MMAもさ、今さら真面目な格闘技路線をやろうにも、
これまで色物・際物で視聴率をとってきた分、それができないんじゃない?
せっかくペンや山本やジョシュがいるのにもったいないよね。
177名無しの格闘家:04/04/26 21:03 ID:3ezShity
ハント引き抜きでK-1の仕返しが怖いな
178名無しの格闘家:04/04/26 21:04 ID:6mRVbqLJ
>>175
どーも
179名無しの格闘家:04/04/26 21:04 ID:0tARBEPy
>>176
K-1MMAはプロレス路線ですが何か?
180名無しの格闘家:04/04/26 21:04 ID:TijCjZ+n
シウバを引きぬいたりして
181名無しの格闘家:04/04/26 21:05 ID:LynDsZKV
サップは今でも充分強いだろ つうか出てきた頃より今のほうが強い
PRIDEGP出てたら優勝候補の1人だった
182名無しの格闘家:04/04/26 21:06 ID:TijCjZ+n
メインが
藤田サップ
中邑イグナショフという時点でダメポ
183名無しの格闘家:04/04/26 21:06 ID:eTw8S/2f
てか、山本KIDはなんで修斗でペケーニョとやらないの?
K-1でだれとやるのよ?
184名無しの格闘家:04/04/26 21:06 ID:+JOb6ZfN
サップがPRIDE出ても何もできないんじゃない?泣きっ面になって終了な気が。
185名無しの格闘家:04/04/26 21:07 ID:TijCjZ+n
>>183
雅人
186名無しの格闘家:04/04/26 21:07 ID:yy0QsnJk
>>183
村浜
187名無しの格闘家:04/04/26 21:07 ID:pkVei65B
がんがん引き抜き合戦やれ!!!
188名無しの格闘家:04/04/26 21:08 ID:LynDsZKV
>>184
総合だとマジで強いと思う
田村さん峻殺してたし
189名無しの格闘家:04/04/26 21:08 ID:7VZlD/RF
良い選手だけ引き抜いても、当てる選手がいない。
その結果、トニー・バレントとかが相手になる。
勘弁してよ。。。。。。
190名無しの格闘家:04/04/26 21:09 ID:TijCjZ+n
でもサップは最初の方が強かった気が・・・

ノゲイラ戦とか
191名無しの格闘家:04/04/26 21:10 ID:rPqGnrtk
しかしプライドは最悪だな、最後の足掻きのつもりかもしれんがハントまで取るとは・・・
K-1がノゲイラを引き抜くと同じようなもんだ。
192名無しの格闘家:04/04/26 21:11 ID:6A0wMoGD
KとPの関係が良好なままだったら
サップもGP出てただろうね。
まあ、ジャイアントシルバ枠だろうが。
193名無しの格闘家:04/04/26 21:12 ID:eTw8S/2f
>>183>>186
イヤーンな感じだな。
ダニ川のことだからペケーニョ引き抜くとか?
194名無しの格闘家:04/04/26 21:12 ID:TijCjZ+n
ハント=ノゲイラっておもしろいな
195名無しの格闘家:04/04/26 21:12 ID:zzLyct7v
レッスルマニアみたくすればいいんじゃね?
196名無しの格闘家:04/04/26 21:13 ID:5durIomo
小橋建太

彼は格闘技最強だ!
日本一熱い小橋を熱く語りましょう。
197名無しの格闘家:04/04/26 21:14 ID:Hfiww5gQ
>>139
マジで藤商事がついたん?? けど二流パチメーカーにはかわりないじゃん

おれの中では パッとしないなぁ

パチプロのつれに聞いてみるわ
198名無しの格闘家:04/04/26 21:17 ID:lOAGrLEn
サップはキック練習し始めてからかえってバランス悪くなった。アゴがもろいのもばれた。
前ほど相手にとって脅威ではなくなったでしょ
199名無しの格闘家:04/04/26 21:17 ID:6mRVbqLJ
しかしダニさんはKクビになったらどうすんだろ?
200名無しの格闘家:04/04/26 21:18 ID:yy0QsnJk
今回は榊原の発言がどこまで本当かによって問題の大きさが変わると思う
ハントはK-1もやりたいって言ってるから別にK-1を見限ったわけじゃないし
榊原が本当にKにも出ていいよって思ってんなら純粋にファイターとして欲しかったんだろうし
201名無しの格闘家:04/04/26 21:20 ID:dDmOq3we
仲悪くてもいいから年末にK-1 VS PRIDEのガチ対抗戦をしてくれたら
文句無し!!
主催は中立のパンクラスがやればいい。
202名無しの格闘家:04/04/26 21:21 ID:g1TNME99
ヒョーVSバンナが見たい
203名無しの格闘家:04/04/26 21:23 ID:7VZlD/RF
K-1vsPRIDEなんてやったら、K-1選手はスクラップにされちゃうよ。
せめてプロレスルールにしないと。
204名無しの格闘家:04/04/26 21:25 ID:JD4UFUhH
スポナビのハントの記事修正されてるね。
「K-1とは4月30日までは契約が残っている」って
いう谷川の発言が無くなってる。契約が4月までなのに
5月22日のK-1MMAに勝手にエントリーしてたのが
ばらされちゃったから怒って削除させたのかな。
205名無しの格闘家:04/04/26 21:25 ID:ICFI2Fox
206名無しの格闘家:04/04/26 21:34 ID:w3RwsDxy
修正記事も消えてる!何か生々しい物を感じるなw
207名無しの格闘家:04/04/26 21:36 ID:hkvm9272
記事消えてるな
谷川はホントにカスだな
208名無しの格闘家:04/04/26 21:37 ID:iM4k/NQ/
ホントだ
小細工しやがって嫌な奴
209名無しの格闘家:04/04/26 21:38 ID:OgQb3f/d
210名無しの格闘家:04/04/26 21:38 ID:+B4WmSQa
マジかい!!


次はどんな風に修正されているのか楽しみでもある
211名無しの格闘家:04/04/26 21:38 ID:TtvBO5bX
良スレだな。此処
212名無しの格闘家:04/04/26 21:43 ID:HOJD6XhP
両方とも潰れろ
213名無しの格闘家:04/04/26 21:43 ID:zzLyct7v
>209

●ハントの契約問題に「問題なし」

 GPのリング上で、突如、発表されたK-1 GP 2001王者マーク・ハントについても、
榊原社長は言及。「契約に関してはこちらの弁護士、ハント側の弁護士両方に
確認しましたが、何の問題もなかった。ハントは総合格闘技をやるベストな場所は
PRIDEなので、そこで闘いたいと。チャンスがあるならK-1 GPにも出たいと言って
ましたが、それを止めるつもりはありません。総合はPRIDE、立ち技はK-1に出たい
ということです。我々がリードを取ったのではなく、ハントの方から声を掛けてもらい
ました。ミルコ、レコに感化された部分があると言っていました」。
214名無しの格闘家:04/04/26 21:44 ID:hkvm9272
谷川必死だな
215名無しの格闘家:04/04/26 21:49 ID:WdNjYlns
ハントなんてぶっ転がしたらなんもできねーだろ
(゚听)イラネ
216名無しの格闘家:04/04/26 21:49 ID:VMqW2T+X
そういえばコールマンのセコンドにグッドリッジていた?
いつも一緒にいるのにやっぱPRIDE出入り禁止なのかな?
217名無しの格闘家:04/04/26 21:51 ID:nk44fhO6
まあどっちでもいいから片方がもう片方を飲みこんでほしいな。
選手の分散はいらね。
218名無しの格闘家:04/04/26 21:51 ID:eTw8S/2f
>>216
たぶんGGいなかったよ。
引退試合でちょっとしたセレモニーまでしてもらったから、気まずくて来れなかったんじゃないの?
219名無しの格闘家:04/04/26 21:54 ID:pDi94K/h
旬な時期はPRIDEで落ち目になったらK-1でダメになったらプロレスの確定路線で格闘家は飯が食えます。
220名無しの格闘家:04/04/26 21:54 ID:oaTuUeFk
>>216
いなかったです。

花道横の席だったので、セコンドについてた
ケビンに声かけて他の客と騒いでました、ゴメンよコールマン。
221名無しの格闘家:04/04/26 21:56 ID:1DkLCJZK
悪いのはDSE。でもK−1嫌いだから潰れちまえ。こういう人も多いのでは?
222名無しの格闘家:04/04/26 22:05 ID:zzLyct7v
GGは引退試合まで組んでもらって
K-1に行くところがスゴイ。
223名無しの格闘家:04/04/26 22:07 ID:vi3HvKqI
こんな状況下でもまだプロレスやバラエティをやるんだからな。さすがK-1だよ。余裕というか何というか。
224名無しの格闘家:04/04/26 22:07 ID:sLaXwyrj
DSEが悪いとは思えんが… もともと色々な団体から人連れてきて成長したPとKだし 契約自体しっかりしてるなら悪い事ないっしょ
225名無しの格闘家:04/04/26 22:09 ID:MrHNcUfX
プライド男塾塾長もK-1行ったんだよナ
次期塾長は誰だろ?コールマンかな。
226名無しの格闘家:04/04/26 22:09 ID:+UwCfF6c
Kは用済みのミルコとレコを引き取ってくれ
227名無しの格闘家:04/04/26 22:12 ID:E3wpWh8U
K-1が大変なのは館長の刑が確定するこれから。
228名無しの格闘家:04/04/26 22:13 ID:EbqtKWNM
オフィシャルでの榊原のハント問題へのコメントは正論だな。
立ち技がやりたければK-1、総合をやりたければプライド。
選手が自由に選べばいい。K-1はプライドが立ち技ルールの
試合をやった時にキレるのなら納得できる。
やっぱりK-1が総合を始めたのが悪い。
229名無しの格闘家:04/04/26 22:16 ID:eTw8S/2f
ミルコもハントもレコも自らの意志でPRIDEを選択してるんだから、契約さえしっかりしてればいいんでないの?
K-1は変な怪物路線をやめて、まじめに立ち技に専念してほしいわ。
230名無しの格闘家:04/04/26 22:25 ID:ylzZQN3G
谷川は自分のやり方(イロモノ路線)にも問題が、、、とかは考えんのかな?
選手本人が行きたがってるし自業自得じゃんか。
少し前の新潟かどっかの大会で、イマイチ盛り上がらんかった事について
谷川は、会場のつくり(?)のせいみたいな発言してたっけな・・・。
231名無しの格闘家:04/04/26 22:29 ID:lwV3yPCH
K−1はタイソン戦を組んで自爆だろうな
232名無しの格闘家:04/04/26 22:30 ID:hkvm9272
てか 館長逮捕後に、なんで谷川が仕切るようになったわけ?
233名無しの格闘家:04/04/26 22:31 ID:Uci2M7Zw
>>228>>229禿同
Kに行くのも同様。しかしKに行くのは楽は相手と高いギャラ目当て
Pの2軍の墓場
234名無しの格闘家:04/04/26 22:32 ID:6mRVbqLJ
>>230
試合前日記者会見とかで選手同士がもめるの見て喜んでいます
235名無しの格闘家:04/04/26 22:38 ID:VvnX32vK
戦闘竜がシルバの上になってもパンチが届かなくて
仕方なくお腹へのポコポコパンチを繰り出してたのは
昨日の試合で唯一ほのぼのとさせられた
236名無しの格闘家:04/04/26 22:42 ID:2JkbaxRN
>>115

魔法使いサリーの「トン吉チン平カン太」がひみつのアッコちゃんに電撃移籍

ってのは?
237>>102 修正記事転載 @:04/04/26 22:57 ID:1oT3yrGZ
ハント移籍問題でPRIDE、K-1両団体に波紋

 2001年K―1 GP王者マーク・ハントのPRIDE電撃移籍について26日、PRIDE、K−1が真っ向から対立。選手争奪戦が泥沼化する可能性が出てきた。
238>>102 修正記事転載 A:04/04/26 23:00 ID:1oT3yrGZ
 25日にさいたまで行われたPRIDE GP開幕戦のリングに上がったハントは、「私はK−1のチャンピオンになった。
これからはMMA、総合格闘技のチャンピオンを目指したい。さて、みなさんにお聞きしたい。
私はどのリングを選ぶべきでしょうか?」と4万2110人超満員札止めの観衆に問いかけると、
「世界中にはいろんなMMAのリングがあるが、男だったら頂点を目指さなければいけない。私は、
この世界最高峰といわれるPRIDEのリングで戦っていきたい。次にこのリングに立つときは、
ひとりの選手としてここに立っている」と堂々、PRIDE移籍を表明した。
239>>102 修正記事転載 B:04/04/26 23:02 ID:1oT3yrGZ

 ハントの決意表明についてPRIDEを主催するDSEの榊原信行社長は26日、ハント側から参戦を望んだことを前置きしながら「(PRIDEに参戦していた)
ドン・フライやゲーリー・グッドリッジがK−1 MMA(ROMANEX)に上がることについてわれわれが何も言わないように、ハントのPRIDE参戦についても、
契約上100パーセント問題ない」とK−1との契約切れを主張。双方の弁護士を通じてPRIDEとの契約に問題がないことを確認済みだと語った。

 また、ハント自身は、「もし可能性があるのなら立ち技ではK−1 GPにも出たい」とPRIDEと並行してのK−1出場の希望も打診。
榊原社長は「それは止めない」とハントに伝えたという。

 しかし、すでに新シリーズ「K―1 ROMANEX」(5月22日、さいたまスーパーアリーナ)へのハント参戦内定を発表済みのK−1谷川貞治イベントプロデューサーは、
「万一、ほかに出れば高額な違約金を支払う必要がある」と発言しており、26日の会見では「非常に遺憾。そこまでの覚悟でやってくるんだなと驚いた」と
激化する選手争奪戦にあらためて警戒感をあらわにした。また、ハントが希望するK−1 GP参戦についても、「現状では出場資格はない。
出場するためには決定戦などで勝ってもらわないと」と厳しい見解を示した。

 これまでもPRIDEとK−1は、ミルコ・クロコップやステファン・レコがK−1からPRIDEへ、PRIDE GP出場が発表されていたザ・プレデター、さらにフライ、グッドリッジが
K−1 ROMANEXに参戦を決めるなど、団体間の移籍が相次いでいる。谷川氏は「心情的には嫌だが、契約が切れた選手についてはビジネスライクに行くしかない」と
しながらも「契約中の選手を取るのは引き抜き。弁護士と相談した上で対応を決める」とハント問題について法的措置も辞さない構えを見せた。
240>>102 修正記事転載 C:04/04/26 23:05 ID:1oT3yrGZ

 かつては国立競技場で行われたDynamite! で互いの選手を貸し出すなど、蜜月関係にあった両団体も、未曾有の格闘技ブームと興行戦争の中、ジャンルが多様化し、
ライバル団体として凌ぎを削る関係となった。統一コミッショナーが存在しない格闘技界では、引き抜きは日常的な光景になりつつある。
リング外でも繰り広げられる“激闘”は、互いの生き残りを賭けた危機感の現れでもあるが、ファン不在の選手争奪戦は、格闘技人気に水を差しかねない問題に発展しそうだ。

[ スポーツナビ 2004年4月26日 18:17 ]

241名無しの格闘家:04/04/26 23:09 ID:FH2a/s+l
↑この記事が出たり消えたりしてるのは、おそらく双方が
「引き抜き」っていう言葉に反応しているからだと思われる。
242名無しの格闘家:04/04/26 23:30 ID:YV4GOkBm
>>201
それってパンクラスルールかい???
PRIDE側にルールのアドバンテージありすぎやろ
243名無しの格闘家:04/04/26 23:34 ID:zzLyct7v
>242
K-1ルールとPRIDEルールを4試合ずつやればいいじゃん。
244名無しの格闘家:04/04/26 23:38 ID:sH30M9U1
PRIDEとK-1を比べるのは失礼じゃないか?
245名無しの格闘家:04/04/26 23:41 ID:iM4k/NQ/
と、いうか別に総合でのハントの試合に興味ないなぁ
246名無しの格闘家:04/04/26 23:42 ID:xaFCmDyf
引き抜き云々で口喧嘩をするならPとKが手っ取り早く戦った方がすっきりする!
247名無しの格闘家:04/04/26 23:44 ID:LSBonlAj
>>243
それってまさにダイナマイトだな。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/boutholic/siai/pride/dynamite.html

PRIDEとK1MMAが融合していた時期もあったなぁ〜。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/boutholic/siai/pride/17.html

それが今では・・・・・
248名無しの格闘家:04/04/26 23:45 ID:lcA3rEn5
サップvs藤田がPRIDEで組まれていたら
もっと盛り上がってただろうなぁ
249名無しの格闘家:04/04/27 00:08 ID:fiDfDSKn
この現状を森下さんはあの世でどう思っているのやら…

ここで前田日明が出てきてもっとかき回してほしい。
250名無しの格闘家:04/04/27 00:20 ID:NsbrGkh5
>>246
PRIDE軍:ヒョードル、ノゲイラ、ミルコ、ハリトーノフ、ヒーリング
K−1軍:サップ、曙、イグナショフ、朝青龍兄、武蔵

(・∀・)ドッチガカツノカナ?ワクワク
251名無しの格闘家:04/04/27 00:21 ID:TCZfVPxh
X-1でチャンピオンを目指せ! レコ!!
252名無しの格闘家:04/04/27 00:26 ID:NzZNRxkH
わかりやす過ぎてつまんねーw
253名無しの格闘家:04/04/27 00:34 ID:CrPzc5KE
本当に総合普及させたいなら統一コミッションつくればいいじゃん。
ま 金からむからすぐ分裂しそうだけど。
254名無しの格闘家:04/04/27 00:38 ID:D0btqQ8s
総合はアマチュア大会ぐらいは、合同でやってほしいな
そうすれば多少レベルが上がりそう
255名無しの格闘家:04/04/27 00:54 ID:3w3bl9KR
いや過激なルールのスポーツだけに、
普及させるとなるとルール面で妥協せざるをえなくなるんじゃないか。
それに、総合のルールって団体によっても様々だし・・・。
256名無しの格闘家:04/04/27 01:00 ID:D0btqQ8s
寝技限定のアマチュア大会を合同でやってくれないかな
257名無しの格闘家:04/04/27 01:02 ID:3w3bl9KR
>>256
それは普通の柔術の大会なんじゃないか?w
いや、オレは柔術の試合は見たことないんだが・・・
258名無しの格闘家:04/04/27 01:08 ID:LlGjXBmC
>>255
ルール面の危険性排除ならKOKルールかな。
でもそれだとパウンド系の選手は不利か。難しいね。
259北村泰介:04/04/27 01:58 ID:W3xPwol0
【デイリースポーツ】より
 (前略) 
  その男が初めて醜態をさらした。ランデルマンは「驚いたことに彼が
 手をおろしたんだ。そのスキを逃さずショットを放った」と油断、集中
 力の欠如を証言。国会議員の激務による調整不足か、それとも…。本人
 はノーコメントを貫き、敗因の真相はやぶの中だ。
  今年の目標を失ったことで、昨年3・30以来となるK―1復帰で新
 たな活路を見いだす可能性も出てきた。だがDSE関係者は「ヒョード
 ルへの王座挑戦も残っている。性格上、こんな負け方をして、ここでや
 めるはずがない」と継続参戦を強調。早ければ8・15にも特別試合が
 浮上する。
 (中略)
 「ミルコ時代」は“4・25の惨劇”によって終えんするのか?無冠戦
 士は重大な岐路に立たされている。(北村泰介)

「国会議員の激務による調整不足か、それとも…。本人はノーコメントを
貫き、敗因の真相はやぶの中だ」

これは何を意味する?この一戦はヤオだった、ということか?電撃K−1
復帰へのアングルなのか?やはりPRIDEもプロレスだったのか…。
260名無しの格闘家:04/04/27 02:06 ID:1sM9vtS9
サップVS藤田面白くない・・・

藤田ってケアーに勝ったイメージしかないな
アイブルとかケンシャムに勝ったけどさ
261名無しの格闘家:04/04/27 02:07 ID:2jX6/6nX
>>258
そのKOKルールで、MMAでもめったに無い大怪我をした男が
この格板住人というのはなんの因果かw
262名無しの格闘家:04/04/27 02:23 ID:4Kgy67Lo
>>261
それって誰ですか?
263名無しの格闘家:04/04/27 02:24 ID:AxOMICb0
>>262
ヤノタク
264名無しの格闘家:04/04/27 02:38 ID:4Kgy67Lo
>>263 サンクス
レミーガに叩きつけられた試合ですね。
265名無しの格闘家:04/04/27 02:41 ID:D5H04wyz
>>258
KOKルールでもリングスで2冠のヒョードルを忘れてないか。
あの時はパウンドなんて使わなくても、相手をスタンドでも
グラウンドでも圧倒してたじゃないか。
266名無しの格闘家:04/04/27 02:50 ID:2jX6/6nX
>>265
ん?ルールが危険か危険じゃないかって話だから。

KOKルールのヒョードルより
MMAルール(パウンドあり)のヒョードルの方が危険だろ普通。
267名無しの格闘家:04/04/27 03:03 ID:D5H04wyz
>>266
そうか。パウンド系の選手が不利というのはどうかなと思っただけよ。
268名無しの格闘家:04/04/27 03:12 ID:uh41Fics
[12906] ROMANEX FANサイト 投稿者:ROMANEX FAN 投稿日:2004/04/26(Mon) 13:31

この度、ROMANEXのファンサイト、ROMANEX FANを開設致しました。ぜひお越し下さい!
ROMANEXを中心としたサイトですが、当然k-1やその他格闘技の話題を厳しい側面からも話題にできるサイトにしたいと思っています。
ROMANEX FANとはいえ、問題点や疑問などマイナス要素にも突っ込んでいくべきだと思うのです。
こちらの掲示板をのぞかせて頂いて大変熱い意見が交わされているようで感銘をうけました。
よろしくお願いします!(携帯サイトもあります。)

http://www.harakiri-style.com/romanex/
ホームページ
269名無しの格闘家:04/04/27 03:12 ID:UDq1IYoc
>>260
藤田ってミルコに手も足も出なかったってイメージしかない
270名無しの格闘家:04/04/27 03:18 ID:qLZ2+C4m
>>258
コールマンとかケアーとかの米レスリング系の人には
KOKルールは向いてないかもね。
271名無しの格闘家:04/04/27 04:27 ID:DXgC9BjR
>>270
でもダンヘンはがんがってたよ
272名無しの格闘家:04/04/27 04:43 ID:Exv4tq/B
どっかのスレで見た情報だが、
プライドが引き抜いたというよりもハントからプライドにアクセスしてきたらしい。
273名無しの格闘家:04/04/27 04:48 ID:iWWrB6EO
>>272
ここの下の方で榊原がハントの事いってるよ
http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040426_2.html
274名無しの格闘家:04/04/27 05:03 ID:Exv4tq/B
http://www.so-net.ne.jp/pride/news_info/news/20040426_2.html
●ハントの契約問題に「問題なし」
総合はPRIDE、立ち技はK-1に出たいということです。我々がリードを取ったのではなく、ハントの方から声を掛けてもらいました。ミルコ、レコに感化された部分があると言っていました」。


んで、ここ最近の流れは。

・プライド出場が決まっていたプレデターをK-1がブッコ抜き

・フライはほぼGPに出場決まってたK-1がブッコ抜き

・んで4/30日に契約の切れるハントが自ら「総合は」プライドで行いたいという態度にK-1が何を思ったのかプライドに対してマジギレ

・必死にスポナビの記事をもみ消そうと必死のk-1


という流れでよろしいですか>ALL
275名無しの格闘家:04/04/27 05:33 ID:5RWEvOuf
まぁ、契約が切れたなら自由競争と言う事だ。
ヒョードルも、ノゲイラも。
金のある所に行く。
276名無しの格闘家:04/04/27 05:50 ID:WzRJfcLH
この格闘技バブルはいつ弾けるんだ?
来年ぐらいに崩壊しそう。
277名無しの格闘家:04/04/27 09:26 ID:RCwr1ezK
お金大好きヒョーは王座転落したらK-1に行くだろう。
お金大好きノゲラは小池がウザくてK-1に行くだろう。
278名無しの格闘家:04/04/27 09:27 ID:xqGYPwsJ
スレとは関係ないけど
永田ってなんで弱いん?
279名無しの格闘家:04/04/27 09:33 ID:TeP47P0e
ヒョードルもノゲイラも別の大会に出た前科があるし、ミルコも元K−1で分からないし
結局強豪の中でPRIDEに骨を埋めようとしてる選手は誰もいないんだな
280名無しの格闘家:04/04/27 09:34 ID:YXiLTgc8
>>278
IWGPチャンピオンをあれだけ防衛した男が弱いわけないだろw
281名無しの格闘家:04/04/27 09:37 ID:xqGYPwsJ
>>280
ガチったら>>280よりも弱いと思うよ
282名無しの格闘家:04/04/27 09:40 ID:v7dj4ycu
>>278
ただのオッサンだから
283名無しの格闘家:04/04/27 10:14 ID:7aZekxZ8
谷川がK-1を仕切るようになってから明らかにK-1はプロレス化しちゃってるからね。
サップをはじめとする選手の過剰なマイクパフォーマンスや無意味な巨大化、知名度
や話題性を最優先してカードを組んだり…。最近の試合見ても、たとえそうでなかった
としても、八百長って言われても仕方のない試合ばっかりだし。武蔵が準優勝したり
サップが頻繁にダウン奪われたり明らかに押されているのに最後はサップのKO勝ちに
なってたり(ほとんどがサップの攻撃に関係ない決着)。昔からK-1好きな人たちはもう
とっくに愛想つかしてると思うけど、そろそろお茶の間も離れていくと思う。


おとといのPRIDE見に行ったけどお茶の間の人気はk-1に劣るかもしれないが、試合内容
は最近のk-1にはない凄みを感じた。後ハントがPRIDE参戦には驚いたが、彼については
k-1に愛想をつかしたと言うよりも純粋にお金がいっぱい欲しいってだけだと思う。
284名無しの格闘家:04/04/27 10:22 ID:TeP47P0e
↑マイクパフォーマンスやショー化が嫌なら囚徒かキックボクシングを見ておけば
良いんだよ。それに八百長度はPRIDEの方が高いし
285名無しの格闘家:04/04/27 10:29 ID:R4LxRy9P
K-1はミドルの方がレベルは良いと思うけど、
ゲテモノ路線のヘビーの方が視聴率獲れるから
変な方向に行くんだよな。

PRIDEも戦闘龍やシルバやハントといったゲテモノに
力入れ始めるのは危険だな。
286名無しの格闘家:04/04/27 10:30 ID:7aZekxZ8
>>284 オレ個人の好き嫌いの問題じゃねーだろ?ここで議論していることは。
   
287 :04/04/27 10:36 ID:UoWTTLwM
PRIDEは2100円出してでも見たいと思うが
ここ最近のK-1で金出してまで見たいと思った興行は無かった。
話題性・知名度だけで曙やサップをプッシュ、擁護する今のK-1は最悪。
長い間K-1を支えてきたア−ツ、ホ−スト、バンナが不憫。
そして新勢力として頑張っているイグやボンも可愛そう。
288名無しの格闘家:04/04/27 10:37 ID:Rc8BnCYj
八百長度はPRIDEの方が高い?おいおい、明らかにK-1の方が胡散臭いだろ。
289名無しの格闘家:04/04/27 10:40 ID:xqGYPwsJ
好きな選手が出るなら
ヤオでもガチでもどっちでもいい
k-1でもPRIDEでもAVでも

あ、AVで思い出したがAVはヤオのように感じるが
よく考えるとガチなんだよな
290名無しの格闘家:04/04/27 10:41 ID:R4LxRy9P
それでも曙が試合するとなると
テレビなら見ても良いかなと思い、
実際見ちゃうからな。
291名無しの格闘家:04/04/27 10:50 ID:dvIvz+6o
>>289
本番行為してないのもあるよ。モザイクと角度で入ってるように
見せてる。
292名無しの格闘家:04/04/27 11:12 ID:Nv5Ggjjr
俺、昔っからのKファンだけど、ダニ体制になってからは
潰れてほしいとさえ思うようになった。
Pは熱いよ!ほんとに強いやつが看板になってるし。
293名無しの格闘家:04/04/27 11:23 ID:ZWvrIfdg
プライドを見るために、50万円以上の大画面テレビを買う。
PPVで生観戦するために、プラチナチケットも買う。
それに応えてくれるファイターたち。本当にありがとう。

ミルコ一回戦敗退という波乱もあったが、リアルファイトなので仕方がない。
プロレスではないのだから。そしてK−1でもないのだから。

プライドのためにお金を出費するのは惜しくはない。
たったの2千円でこれほどのドキドキワクワクの緊張感を与えてくれるものは、
他にはないであろう。
ただK−1をテレビ生観戦するために、700円を出すことは出来ない。
こんなもの地上波で十分だ。いや谷川路線が継続されれば、新日同様に
地上波すら見なくなるかもしれない。
過去の偉大なファイターたちが築いた遺産でもっているK−1には
未来がない。さらにK−1が金にものを言わせてファイター引き抜き続けるなら、
日本の格闘技の未来もない。
294名無しの格闘家:04/04/27 11:36 ID:ZmERkv45
K−1は怪我をしてしまったスター選手が続出したから、モンスター路線に切り替えたと
谷川が言ってたけど、この時何で若手育てなかったのかなぁ?
ホーストバンナアーツもべテランだからな・・・
295 :04/04/27 11:36 ID:uS9wYUCo
>>293
オレはフジテレビのバラエティー番組が見たくて
721加入してるけど、確かにK-1観戦の為だけに700円は払えん。
2002GPは2100円の価値はあったと思うけど。
296名無しの格闘家:04/04/27 11:41 ID:Rc8BnCYj
700円も払ってK-1は見れないなぁ。ましてや現地に行こうなんて、とてもとても…。地上波なら、やってれば見る程度。
297名無しの格闘家:04/04/27 11:43 ID:ZyudvJnG
俺は絶対ヤオだめ!
好きなアイドルも処女じゃなきゃイヤ!

楽しければ良いってもんじゃない
譲れないものもあるんです。
298名無しの格闘家:04/04/27 11:44 ID:Er3qX2zr
K-1側は出るはずのないハントの名前を使ってROMANEXを宣伝しようとしていた。
PRIDEに出ることは把握していたが、発表をもう少し遅らせてほしかったんだろうな。
あのタイミングで発表されると、自分たちのウソがバレちゃうからw

逆にPRIDE側は地上波で「ハント電撃参戦」をアピールしたいから、あそこで発表するしかなかった。
PRIDE側の勇み足だとは思うが、リング上であいさつすることが契約違反になるのかな?
K-1も契約してないBJをリングに上げて参戦発表させてるし。
299名無しの格闘家:04/04/27 11:49 ID:lPm1luwE
両方潰れろ。
あと、信者キモイ。
300名無しの格闘家:04/04/27 11:50 ID:ZyudvJnG
>>298
契約内容に「契約中は他の団体への参戦を表明してはいけない」
とかあるって消えたスポナビ記事とかに書いてあったぜ
301名無しの格闘家:04/04/27 11:51 ID:n9lGB46T
ハントはK-1との契約が4月30日までなのに5月22日のK-1MMAに
勝手に出場予定選手に発表されたんだから被害者でしょ。
なんで谷川がキレてんだ。
302名無しの格闘家:04/04/27 11:53 ID:ZWvrIfdg
他に見たい番組もないので、
K−1でも見るかという大衆によって支えられている。
これがK−1の真実。
視聴率男曙もさいたまアリーナ大会の集客には、
さほど貢献していない。
303名無しの格闘家:04/04/27 11:54 ID:xqGYPwsJ
>>297
だからおまいは童貞なんだよ
もっとキャッチボール的な感覚で楽しもうぜ
304名無しの格闘家:04/04/27 11:57 ID:y4/xph8b
>>301
>ハントはK-1との契約が4月30日までなのに5月22日のK-1MMAに

余計なこと言わなきゃいいのに谷川は
はかあなを掘ったなw
305名無しの格闘家:04/04/27 11:59 ID:4wYoEmRA
>>302
それ以上でもそれ以下でもないからなK-1は
その大衆心理を突くマッチメークをしてる
谷川&館長は名プロデューサーと言える(TVのな、格闘技じゃないよ)
306名無しの格闘家:04/04/27 11:59 ID:ZyudvJnG
>>303
あぁ、、、やっぱそれに反応したか。

おもしろけりゃなんでもOK。。。だろ。
キャッチボールさ。
307名無しの格闘家:04/04/27 12:01 ID:+PtzdCPU
童貞マンセー!!
308名無しの格闘家:04/04/27 12:01 ID:xqGYPwsJ
>>306
動揺するなよ童貞
君の熱さは伝わったよ
309名無しの格闘家:04/04/27 12:04 ID:n9lGB46T
>>300
そんなこと書いてあったの?谷川の
「なぜあと1週間待てないのか」って発言はあったけど。

>>304
あとから気づいて、スポナビに「ハントの契約が4月30まで」って
ところを削除させてんだもんな。
310名無しの格闘家:04/04/27 12:04 ID:BIXG5yHm
谷川はなんでK-1MMAを始めたんだ?やらなければ友好を結べただろ。まあ猪木のせいもあるだろうな。つうか猪木うぜぇ
311名無しの格闘家:04/04/27 12:06 ID:09ZNTVA9

たしかにKは キックボクシングの枠を超えて,大衆の興味を引きつける為なら,相撲でもボクシングでも総合格闘技でもなんでもやるよね。
選手は手っ取り早く引退or引退間際の大物を金で集めて帳尻あせてるだけと思うけど

現実問題として本業のキックボクシングは上手くいってるんかな? ミドルの成功はまぁ評価に値するとは思うけど…


PRIDEは,競技のとして主軸を残しながら,運営してる分,流行が過ぎても競技として残っていくっしょ。







サーカス見たいな興行は,旅一座の如くいろんな所に回っていかないと続かないのが宿命だよね。
Kを見ているとまさにそんな感じかと思うけど…
312名無しの格闘家:04/04/27 12:06 ID:R4LxRy9P
>>310
K-1とDSEの対立に、あまり猪木は関係ない。
ミルコの扱いでKが切れた、それが根本の原因でしょう。
313名無しの格闘家:04/04/27 12:07 ID:ZyudvJnG
表明も含めて契約違反って文が一番最初にはあった気がするよ>>306
314名無しの格闘家:04/04/27 12:07 ID:MgpIuhYk
>>300
そんなことが書いてあったなら、それはたぶんダニ皮の勘違い。
記事消した理由はそれじゃないかな。

「契約に関してはこちらの弁護士、ハント側の弁護士両方に確認しましたが、何の問題もなかった。」と榊原はハッキリ言ってる。
そんな契約は存在しなかったと思われ。
ダニ皮発言が交渉で不利になりかねないから消させたのでは。

てか、ネット記事を消させるくらいだからダニ皮は相当焦ってるはず。
榊原はビジネスマンらしい冷静の態度だけど、プヲタ上がりのダニ皮は見苦しいくらい感情的。
315名無しの格闘家:04/04/27 12:09 ID:ZyudvJnG
最初にK-1 PRIDEの共闘路線を批判したのは
高田だった気がする。
ダイナマイトが盛り上がりすぎて「PRIDE」こそ最高のイベントという
位置づけにすべきだ。とか言ってた。
316名無しの格闘家:04/04/27 12:10 ID:NvbE6Vqe
両方とも必要で面白さが違う
プライドは緊張感があって真面目路線
K1はサップや曙が出たり格闘バラエティーで面白い
だからMAXもモンゴル人が勝ってもダメなんだから割り切ってみろ
プライドはミルコが負けてもファンは納得する
そこが大きく違う
ブルスリーの奴とかはプライドには居ないからな
317名無しの格闘家:04/04/27 12:11 ID:ZyudvJnG
たださぁ、谷川ってあんまし怒ってるとことか表面に出さないヤツだから
今回はホントにマジで相当 腹立ってるんだろうなぁ
318名無しの格闘家:04/04/27 12:12 ID:n9lGB46T
ダイナマイトにしても猪木祭りにしても下支えしてたのは
DSEなのにいい所は全部K-1(館長)が持っていったからな。
319名無しの格闘家:04/04/27 12:13 ID:eClFuLmV
世界最強は伝説の興行レジェンドが決める
320名無しの格闘家:04/04/27 12:13 ID:xqGYPwsJ
k-1はF-1とだぶるよね
セナが死んでしまい衰退してしまったF-1みたいにさ

大晦日の曙の視聴率は
アグリの3位フィニッシュとシンクロするし

アグリがその後パッとしないまま終わったって事は
曙も同じ運命

321名無しの格闘家:04/04/27 12:13 ID:ZyudvJnG
ただやっぱりアイドルは処女じゃないとなー
ゴマキって「キスはまだ」「デートしたことない」
って色んなとこで言ってるけど偉いと思うよ。正直。

これを見ておもしろけりゃいい。って感覚はおかしいと思う。
322名無しの格闘家:04/04/27 12:14 ID:09ZNTVA9
でも館長は持っていった良いところ申告せず,隠したりしたから,お縄になったけどな。>それでK-1崩壊路線歩んでる気もする
323名無しの格闘家:04/04/27 12:15 ID:R4LxRy9P
プレデターとか引き抜いたとき、新日の上井が
「大事な選手なら契約しといて下さい」と馬鹿にしてたからな。
そのプレデターとかK-1-MMAにでるんでしょ。

どっちもどっちだ。
324名無しの格闘家:04/04/27 12:16 ID:MV/YPvRi
>>311誰が悪いわけでもないが、悲しいかなミドルでは銭にならない。
325名無しの格闘家:04/04/27 12:17 ID:Er3qX2zr
>>323
あれはゼロワンに対してだね。
326名無しの格闘家:04/04/27 12:17 ID:ZyudvJnG
>>318
なんで結果的にそうなっちゃったんだろうなぁ。
これはPRIDEの選手があまり勝てなかったから
結果的に美味しく見えたって気するけど。

桜庭が勝ってたら高田が出てきてPRIDEも美味しかったと思うが。
327名無しの格闘家:04/04/27 12:19 ID:KjRJ8rhl
ミルコってファイトマネーの賃上げを要求して石井にK1GP干されてなかった?
そんなことしてたら他の所行きたくなるって。。。
328名無しの格闘家:04/04/27 12:20 ID:y4/xph8b
    //))))(((((\\
    / /        ヽ |  http://www.sanspo.com/fight/top/f200404/f2004042203.html
    | |           ||    
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | < 01年K−1世界GP王者マーク・ハントが、総合格闘技に初挑戦。
    |   )  д (  |   |  「ぜひ、やらせてくれ」とK−1側に熱望し、すでに総合用の練習もスタートさせているという。

     |        /    |  「ドン・フライ戦とか面白そうですね」。
    ヽ  ヽ、__,ノ /|     \________
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
329名無しの格闘家:04/04/27 12:23 ID:ZyudvJnG
>>327
干されてた。
その前にも桜庭線の時に怪我してゴネてお金あげてもらってた。
で2ヵ月後に同じパターンでギャラあげてもらおうとして干された。
330名無しの格闘家:04/04/27 12:24 ID:OF9rXTqV
>>327
逆に武士道の試合だと
ギャラは幾らでもいいから闘わせてくれっていったみたいだけどな
331名無しの格闘家:04/04/27 12:24 ID:KjRJ8rhl
>>329
それはミルコもしょぼいな。。。
332名無しの格闘家:04/04/27 12:25 ID:7g14/C00
>>291
じゃぁK-1もモザイクと角度で入ってるように見せればいいんだね!
333名無しの格闘家:04/04/27 12:28 ID:KjRJ8rhl
>>330
クロアチアで英雄的扱いになって(いつ頃そうなったか知らないけど)
目先の金より名誉のほうが後々の利益になると考えるようになったのかもね。
総合で負けたのが本当に悔しかったというのもあり得るが。
334名無しの格闘家:04/04/27 12:31 ID:uO80sk0B
もともとKとPってCX挟んで友好的だったのにねえ。
ファン無視の下らない引き抜き合戦やめさせる様にもっと格ファンが
盛り上がっていかないとね。
335名無しの格闘家:04/04/27 12:32 ID:OF9rXTqV
>>333
パンフもミルコがメインらしいから
主役が初戦敗退は痛いよね
ミドルなら桜庭
336名無しの格闘家:04/04/27 12:32 ID:QJbUG5OJ
ごねてるのはみるこ本人じゃないだろ、社会の仕組みを勉強してよ
337名無しの格闘家:04/04/27 12:33 ID:NhWL4bAO
でもそれは、K-1が一人勝ちしてた時期の話だよ。
338名無しの格闘家:04/04/27 12:33 ID:BIXG5yHm
立ち技最強を目指すのがK-1。総合最強を目指すのがPRIDE。当初はこんな感じだろ。K-1MMA立ち上げてPRIDEを妨害、本線では怪物中心のK-1。明らかにK-1は駄目だろ
339名無しの格闘家:04/04/27 12:37 ID:TeP47P0e
オールガチがK-1。ヤオガチ混同がPRIDE。
当初はこんな感じだろ。ハッスル立ち上げて新日を妨害、本線でも未だにヤオってるPRIDE。
明らかにPRIDEは駄目だろ
340名無しの格闘家:04/04/27 12:40 ID:tT7f7au3
谷川は平気で嘘いってるのか
341名無しの格闘家:04/04/27 12:40 ID:n9lGB46T
DSEがハッスルやり始めたのは新日が総合興行に手を
出したのが少なからずあるみたいよ。
342名無しの格闘家:04/04/27 12:40 ID:Wmvr9a4G
格闘技オタク狙いのPRIDE
素人客狙いのk−1
どちらが勝つか?
343名無しの格闘家:04/04/27 12:41 ID:Rc8BnCYj
つまらん釣りだな。少しは頭ひねれよ。
344名無しの格闘家:04/04/27 12:41 ID:OF9rXTqV
タイソン参戦させたらガチ
345名無しの格闘家:04/04/27 12:43 ID:xqGYPwsJ
猪木が絡んだ辺りから狂ってきたな

疫病神だな
346名無しの格闘家:04/04/27 12:50 ID:Er3qX2zr
K-1とPRIDEが友好関係であり続ける限り、K-1>>>PRIDEの図式は崩れない。
榊原と高田はそれがわかってるから、あえて独立路線を選んだ。
その起爆剤がK-1のミルコだったっていうのは皮肉な話だけどね。
347名無しの格闘家:04/04/27 13:37 ID:I9LY8aDY
今更タイソンってまったく魅力を感じないのだが
ボクシング板見ると終わった選手らしいし
348名無しの格闘家:04/04/27 13:40 ID:Er3qX2zr
早くもK‐1とDSEは“手打ち”にはいったのか?
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040427111718.htm
349名無しの格闘家:04/04/27 13:54 ID:wGAGugUN
マーク・ハントのPRIDE出場に関する谷川プロデューサーの見解について
http://www.so-net.ne.jp/feg/report/20040426r_11.html

タイトルと内容があってない。見解なんて書いて無いじゃん。
このインタビュまでPPVにしたらアフォだ。
350名無しの格闘家:04/04/27 13:59 ID:ms1juual
まさに昭和の新日VS全日みたいな雰囲気になってきたよな。
相手のことを揶揄して攻撃的に出るPRIDEが新日で、我れ関せずで
独自にやってるように思わせておいて一番エゲツない方法で反撃するK
−1が全日。
これは面白いことになってきたな。K−1の反撃に期待するよ。
351名無しの格闘家:04/04/27 14:04 ID:5RWEvOuf
>>350
マニア相手に地味にやってるDSEが全日。
世間を相手に派手にするK−1が新日だと思うが。
352名無しの格闘家:04/04/27 14:09 ID:5L0+Goq1
最近のKの色もの路線は
テレビ局の要望によりと谷川は言っている
353名無しの格闘家:04/04/27 14:16 ID:5RWEvOuf
>>352
GPの曙なんてフジの要望そのものだろ。
サップの急遽参戦とかも、今年はMMAに専念させると言ってたのに。
TBSに出したなら内にも出すのが筋だろってなもんで。
まぁ、人気者のバンナやアーツなんかが出ないから局としても要望せざるを得ないんだろうけど。
プライドGPにシルバ出すのもフジの要望だし。
354名無しの格闘家:04/04/27 14:16 ID:zW2QXoct
おいおい。ミルコが負けたとたんK−1選手敗北って汚いだろ。
レコミルコ負けたけどミルコにボコボコにされてる奴らが集まってるのが今のPRIDEだからな
355名無しの格闘家:04/04/27 14:21 ID:xqGYPwsJ
これだけは言えるガチ情報

ビール飲みながら納豆ご飯を食べるな
戻りゲップが出まくる・・・危険だ

356名無しの格闘家:04/04/27 14:23 ID:TnmjLB7b
いや、K-1の負けだ。ミルコが倒したのはプロレスラーに過ぎん
357名無しの格闘家:04/04/27 14:23 ID:wGAGugUN
フジは、PRIDEをとった。
K-1GPの繋がりがあるが、そこで活躍したスターが他局・Dynamite、K-1Jで
使われるのがおもしろくない。堪忍袋の尾が切れた。
谷川プーは、その両立、互いをうまくコントロール出来ている気でいたんだろうが、
サルの浅知恵だったということだろう。したがって進むべき道は、K-1GPをTBSに移籍して、
!!! フジ&PRIDE vs TBS&K-1 !!!


・・・どこかで見たソースのアレンジなのだが、出元を忘れてしまった。削除されたかな・・・
358名無しの格闘家:04/04/27 14:25 ID:H2MnjVRS
ミルコのk1参戦が見たい。サップのプライド参戦がみたい。
359名無しの格闘家:04/04/27 14:26 ID:NvbE6Vqe
K1って誰が強いの?
素人サップに二度負けたホースト?そのホーストに勝ったミルコ?
小川にパンチでダウン奪われたレコやシュルトよりも弱いボンヤスキー?
レコに負けたイグナショフ?
アマレスのランデルマンのパンチでKOされたミルコ?
誰?
360名無しの格闘家:04/04/27 14:27 ID:hpKg/vv9
>>359
日本人最強の武蔵
361名無しの格闘家:04/04/27 14:28 ID:5RWEvOuf
>>357
高視聴率のK−1をみすみす手放すほどフジも馬鹿ではない。
362名無しの格闘家:04/04/27 14:29 ID:OPLuDylv
>>359
君の逝ってる強さって何だい?
363名無しの格闘家:04/04/27 14:30 ID:X4dtLRy1
>>359
っつーかミルコはホーストに勝ってないよ
364名無しの格闘家:04/04/27 14:31 ID:5RWEvOuf
>>359
K−1ルールでヒョードルやノゲイラが戦ってから言え。
365名無しの格闘家:04/04/27 14:32 ID:NvbE6Vqe
ホーストが二度も勝てなかったサップに勝ったミルコ
366名無しの格闘家:04/04/27 14:33 ID:oet1QtjC
そのミルコに連勝したマック
367名無しの格闘家:04/04/27 14:33 ID:OPLuDylv
NvbE6Vqeは釣り士と判明しましたw
368名無しの格闘家:04/04/27 14:34 ID:NvbE6Vqe
そのマックに勝ったシュルトw
369名無しの格闘家:04/04/27 14:35 ID:I9LY8aDY
何でもありだったら体がでかい奴が一番
370名無しの格闘家:04/04/27 14:37 ID:X4dtLRy1
じゃあモンタさん
371名無しの格闘家:04/04/27 14:38 ID:NvbE6Vqe
>>362
K1ルールに決まってるだろう
372名無しの格闘家:04/04/27 14:38 ID:oet1QtjC
それなら曙だな
373名無しの格闘家:04/04/27 14:39 ID:vvNZKmfa
>>357
フジはKに愛想を尽かしてきてるのは確かだよね
PRIDE GPのパンフのフジのプロデューサーのコメント見ればあからさま

「最近、とあるリングでは「格闘技」という言葉が空しく響く茶番劇が
数多く見受けられ、我々も一緒にいくところまでいくのか・・・とTV屋も自問する日々」

明らかにKのことだよね?
374名無しの格闘家:04/04/27 14:39 ID:I9LY8aDY
親日のことじゃない?
375名無しの格闘家:04/04/27 14:42 ID:EfspRO1U
ヒョードル強いな・・・でも格オタしか人気ない・・・つらい
376名無しの格闘家:04/04/27 14:43 ID:5RWEvOuf
>>373
曙を散々煽って番組構成してたフジがよく言うわ!!
377名無しの格闘家:04/04/27 14:44 ID:EfspRO1U
それTBSのことじゃないの?
378名無しの格闘家:04/04/27 14:46 ID:5RWEvOuf
>>377
フジも同様に曙vs武蔵では曙中心に構成してたよ。
379名無しの格闘家:04/04/27 14:48 ID:I9LY8aDY
相撲最強説は幻想ですた

現役の千代の富士は見たかったけど
380名無しの格闘家:04/04/27 14:51 ID:tUt5D02B
ヒョードル  あんなけ強かったら人気なくていいよ。ほんまにすごいね。あの体であの腕ひしぎ。
381名無しの格闘家:04/04/27 15:02 ID:NvbE6Vqe
K1ルールで強いのはバンナも寄せ付けずに優勝したホーストか
GP王者ボンヤスキーか?
ホーストに二度勝ったサップ?そのサップに勝ったミルコ?
そのどれかだな

シュルトにも負け小川のパンチでダウンしたレコより弱いボンヤスキー
素人サップに二度負けたホースト
アマレスのランデルマンのパンチ?でダウンを奪われたミルコ
やっぱホーストに二度勝ったサップかな?
しかしミルコはサップより強いし?
382名無しの格闘家:04/04/27 15:04 ID:wGAGugUN
>>359 の中で間違いがあると思って、まさに >>363 のとこだけど、
K-1のOHPの選手プロフィールをみたら、
ミルコいなかった。           野地もいない。
ハントは流石にまだいた。レコもまだいた。小次郎まだいた。
フライ・GGは既にいた。
何故か、親日勢多い(藤田・中邑・成瀬・ジョシュ・スミヤ・リョート・・・)。

何で消すかな!

ミルコだって03'0330対サップまでK-1出てたのに。野地なんてもっと最近。実績少ないが。
サップ戦後に消したのか?去年の年末ゴタゴタした頃なのかな?
ミルコが消されるってことは、レコもハントも時間の問題で消されそう。しどい!

言いたいのは、消すことはないだろ!!!ってこと。

K-1チッチェな〜消すから。PRIDEはフライもGGも残ってる。消えちゃうのかな〜
選手プロフィールなんて大して拘ってなくて、いい加減なものなんだろうってのは、解ってるが、
大して意味も無く消したのであれば、再掲して欲しい!K-1GP準チャンだろうが!

そういう意味で、新日本はエライ。全部残ってる。
K-1・PRIDE・パンクラス・他団体から参戦した人・移籍した人・引退した人。
ある意味、これくらい大雑把なものが望ましい。
383名無しの格闘家:04/04/27 15:05 ID:5RWEvOuf
そりゃ相性があるし。
テクニシャンで非力なのホーストは怪力でデカいサップとは当然相性が悪いでしょ。
判定狙いかKO狙いでも変わってくるし。
コンディション、作戦でも変わってくる。
384名無しの格闘家:04/04/27 15:11 ID:OPLuDylv
ミルコは消されたんじゃないよ。新しいオフィシャルページになってから試合した奴が載ってるんだよ。
バンナ、ハントは試合してないけどDSEに引き抜かれそうだから最近掲載された。
しかし、危惧していたことが現実になったわけさ。
385名無しの格闘家:04/04/27 15:24 ID:adEKWLih
>>373
フジは1回K-1に糞ぶっかけらてれからね。
日テレでJAPANがはじまった時に日本人しか出さない
って約束してたのに今では普通に出てるし。
386名無しの格闘家:04/04/27 15:26 ID:adEKWLih
訂正

>>373
フジは1回K-1に糞ぶっかけられてるからね。。
日テレでJAPANがはじまった時に日本人しか出さない
って約束してたのに今では普通に出てるし。
387名無しの格闘家:04/04/27 15:36 ID:oet1QtjC
>>381
どうせまた自分で答えるんだろ
388名無しの格闘家:04/04/27 16:07 ID:0jJjdSrL
>>350
こういうバカなプヲタが格闘技界を駄目にする。
団体抗争なんて視聴者にとって迷惑なだけだ。
389 :04/04/27 16:10 ID:JPqspANK
チキンvs穴子をガチでやったらどうなる?
390名無しの格闘家:04/04/27 16:27 ID:574tB/Ax
>>388
プロレスだろうと格闘技だろうと興行会社なので
このくらいの引き抜きは当たり前。
391名無しの格闘家:04/04/27 16:54 ID:Nv5Ggjjr
谷川って権利関係にがめついよな。
K−1興行も館長や事務局に深く立ち入らせないように
fegとかいうわけわかんねー会社起こして独占してるし。
392名無しの格闘家:04/04/27 17:01 ID:oM41NOBz
>>391
権利関係っていうのを具体的に説明してください。
393名無しの格闘家:04/04/27 17:11 ID:MV/YPvRi
>>391ん?谷川がケイワンを乗っ取ったというのか?
もしそうなら嫌いな谷川ではあるがビジネスマンとして崇拝せざるを得ない。
394名無しの格闘家:04/04/27 17:17 ID:hc4I27Ty
>>385
それもあるし、タイソン戦はフジでって言ってたのに
TBSだったりと明らかに喧嘩売られてるからね
フジとしてもk-1をここまで大きくしたのは自分たちって意識があるだろうし

まぁキレて当然だな。
395名無しの格闘家:04/04/27 17:28 ID:YdbBDhDw
>>393
( ´_ゝ`)プッ 恥ずかしい香具師
396名無しの格闘家:04/04/27 17:29 ID:Nv5Ggjjr
選手を契約で縛り付けたりだとか。
kの選手は絶対pには貸し出さないみたいなとこあるけど
pは「ハントがk−1GP出たいといっても止める気はない。」とか。
なんつーか、年末のヒョードルの件もそうなんだが、
pはスジ通せば概ね認める器の大きさが感じられるが
谷川は絶対pには譲らないぞと必死すぎ
397名無しの格闘家:04/04/27 17:31 ID:mp7eXLJ2
Pも年末は契約で縛り付けようと必死でしたが何か
398名無しの格闘家:04/04/27 17:34 ID:YdbBDhDw
>>397
それは直前に拳の怪我で出場キャンセルしたヒョードルが
なぜか大晦日に出場することになったからだろ


今回谷川見ててほんとにダニ川って名前がピッタリだなと思ったよ
399名無しの格闘家:04/04/27 17:35 ID:ncqzb5so
全ては今日の視聴率にかかってるんじゃないか?
16%は欲しいところ。20取れたらK1と同コンテンツにまで格上げされるかも。
400名無しの格闘家:04/04/27 17:35 ID:mp7eXLJ2
>>398
ヒョ−ドルだけじゃなくて他の選手も出させまいとして必死でしたが。
とても見苦しかったですが何か。
401名無しの格闘家:04/04/27 17:37 ID:YdbBDhDw
>>400
そうだったっけ 勘違いスマソ

あと誰だ
402名無しの格闘家:04/04/27 17:39 ID:DXgC9BjR
>>352
テレビの要望も少しはあるだろうが言い訳だろ
ダニは会見乱闘とかかなり楽しんでるぞ
武蔵、柴田の乱闘なんて終始にやけてた
403名無しの格闘家:04/04/27 17:40 ID:5RWEvOuf
>>396
榊原の言葉を鵜呑みにしてDSEを美化し過ぎ!!
そんな柔軟性があればリングスとも新日ともUFCとももっとビジネス出来てたよ。
まぁ来年には第二のリングスになってるでしょう。
GP優勝者を引き抜かれて。
Pヲタ激怒。
404名無しの格闘家:04/04/27 17:48 ID:oM41NOBz
なんだよリングスとビジネスするってw
ちゃんと受け皿になってあげてるじゃないの
全く、リンヲタの怨念はおそろしいね
405名無しの格闘家:04/04/27 17:51 ID:3UsKsIzB
レコもミルコもグラップラーに打撃で圧倒されてるんだから、
K-1に勝ち目はないな。
406名無しの格闘家:04/04/27 17:52 ID:/9Z/ggpi
>>404
何が受け皿だよw
金にモノいわせて
ブッカーもろとも選手をゴッソリ持って行ったのは
どこのリングですかw
407名無しの格闘家:04/04/27 17:54 ID:MV/YPvRi
>>395ありゃ、恥ずかしい香具師と言われてしまった。しかも「プッ」付きで・・・
つらいのう。
408名無しの格闘家:04/04/27 17:56 ID:5RWEvOuf
大金で契約したレコは勿論、ハントも総合では通用しないだろうからDSEは大損。
それでも契約があるので使わないといけないから糞試合が作られるでしょう。
ハッスルに行くかもしれないけど。
409名無しの格闘家:04/04/27 17:57 ID:oM41NOBz
>>406
だから、リングスはビジネスで負けたんだろw
競争相手にすらならなかった、と。
410名無しの格闘家:04/04/27 17:59 ID:0zi6vj+m
Pヲタ・Kヲタは谷川イラネってことでは一致してるの?
411名無しの格闘家:04/04/27 18:01 ID:5RWEvOuf
>>409
因果応報。
プライドも負けるだろうな。
今回のGPも選手のギャラだけで一杯一杯で黒字にはならないそうだし。
3強、吉田が出てきてブレークしたプライドも引き抜かれたら終わり。
412名無しの格闘家:04/04/27 18:02 ID:QvmTryBU
>>410
語るまでもないって事でしょ。
413名無しの格闘家:04/04/27 18:04 ID:0zi6vj+m
引きぬかれても構わんが

K−1路線マッチメイクだけは勘弁してください
414名無しの格闘家:04/04/27 18:28 ID:9zQ4UE8v
いいカードが組まれるならPRIDEでもK-1でもどっちでも構わない、
って意見よく聞くけどおいらはそう思わない。
もし藤田対サップがPRIDEで組まれてたらもっと盛り上がってただろう。
415名無しの格闘家:04/04/27 18:30 ID:Nv5Ggjjr
>>414
だな。
416名無しの格闘家:04/04/27 18:32 ID:5RWEvOuf
>>414
一緒だよ。
ノゲイラvsジョシュがプライドで組まれようがロマネックスで組まれようが同じだし。
プライド自体に権威は感じない。
無冠のミルコだけはプライドのベルトに固執してるけど。
417名無しの格闘家:04/04/27 18:33 ID:Gh2+0Vu2
>>414
でも数字はKが持ってく。これが現実
418名無しの格闘家:04/04/27 18:34 ID:Gh2+0Vu2
藤田対サップ

Pのリングでやったらホントにどっちが勝つか分からなくて楽しい
Kのリングでやったら絶対サップが勝つ
419名無しの格闘家:04/04/27 18:35 ID:sAnoMyrj
PRIDEがPPVやめて当日地上波(夜9時から)やれば視聴率とりそだけど。
420名無しの格闘家:04/04/27 18:38 ID:75mlwNNJ
>>417
こんな化石みたいな意見言う人まだいたんだなぁ
421名無しの格闘家:04/04/27 18:38 ID:5RWEvOuf
>>418
そんなヤオは猪木が許さない、藤田も飲まない。
負けたらサップのリベンジで話題作れるし。
フグの様に。
422名無しの格闘家:04/04/27 18:42 ID:DPZLRhC7
フジテレビ・・・

ネタバレしてる・・・・

柔道王小川直也がK1戦士ステファン・レコ相手に暴走ファイト!
巨星陥落!?超人ミルコがまさかの失神KO!?元関取戦闘竜vs230センチ大巨人シルバ
ロシアの皇帝氷の拳さく裂!大和魂が柔術王に挑む
423名無しの格闘家:04/04/27 18:45 ID:Gh2+0Vu2
>>420
お前の意見聞かせてくれよ

>>421
お互い承諾済みのヤオとじゃなくてさ
例えるならイグナショフVS中村とか
クラウスVSモンゴル人みたいな感じで
サップを勝たせる方向に持ってくって事な
まぁ、絶対はないけどな
424名無しの格闘家:04/04/27 18:50 ID:5RWEvOuf
>>423
レフェリーや判定か。
まぁ、正式な旗揚げだからルール整備してくると思うけど。
しなけりゃ石井は馬鹿。
425名無しの格闘家:04/04/27 18:52 ID:Gh2+0Vu2
>>424
ちゃんとやってくれりゃ良いんだけどな
色物対決はまだ許せるとしても最近のKのあからさまなやり方にはうんざりだ
426名無しの格闘家:04/04/27 18:56 ID:5RWEvOuf
>>425
確かにね。
以前は大番狂わせこそKの醍醐味だったからね。
まさか、あいつが負けるなんてって!!
この前のランデルマンvsミルコ的な。
そこから因縁を作っていくのが面白かったのに。
427 :04/04/27 19:02 ID:7YDu84lF
ここにいるリングスヲタは去年の年末好き勝手いってた奴らだな。
結局こいつらの思い通りには程遠い結果になったが。w
ちなみに好きな言葉は


      因果応報


そこまでリングス好きならPRIDE見なきゃいいのに。
何で見るのかね。
428名無しの格闘家:04/04/27 19:09 ID:5RWEvOuf
>>427
ミルコやヒョードル、ノゲイラを引き抜かれても君はK−1MMAは見ないのか?
429名無しの格闘家:04/04/27 19:27 ID:+xj41CEO
ここ数年のPRIDEとK-1の大きな差は「信用度」だと思う。
PRIDEは失敗興行と呼ばれる大会でもまず50点を割ることはない。さらに満点に近い大会も頻繁にある。
でもKは平気で10点20点の大会がある。その上、最高点も低い。
これじゃとてもチケやPPV買ってまで観ようとは思えん。
地上波は高視聴率だけど、ハッキリ言って一般視聴者が離れるのも時間の問題だろ。
430名無しの格闘家:04/04/27 19:28 ID:iEA5M8hm
985 名前: 名無しさん@ロビーナちゃん 投稿日: 2004/04/27(火) 14:07

新潟港を抱える新潟市一市選挙区である新潟1区では
「拉致はでっち上げ」と叫びつづけ、9.17後は「5人は北に帰れ」と叫びつづける
西村智奈美が去年の選挙で当選しています。
ちなみに元社民ね…

元新潟市民として、そして新潟大学OBとしてマジに恥ずかしいです。
二度と新潟を訪れることはないでしょう。
かねこのかつ丼はもう一回食いたいけどね…

986 名前: 名無しさん@ロビーナちゃん 投稿日: 2004/04/27(火) 16:36
ちなみ先生、そんなにサヨだったっけか。
漏れは敬和学園大学OBだが、平和学の時はかなりまともなことを
いっていたような気がする。

988 名前: 名無しさん@ロビーナちゃん 投稿日: 2004/04/27(火) 17:10
>>985
まあ、新潟の恥だね。ダブルまきこに、ちなみたん。こりゃー朝鮮人が喜ぶ罠
431名無しの格闘家:04/04/27 19:37 ID:WVXkmd+Z
>>428
しばらく考えてみたんだが、

K-1MMAじゃ見ないよ。 じゃまた。
432名無しの格闘家:04/04/27 19:39 ID:5RWEvOuf
>>431
その言葉を忘れない様に。
433名無しの格闘家:04/04/27 19:42 ID:uVn3vvjT
ダニなんて社長の息子のボンボンだから
自分のところで独占してないと気に食わないんだよ。
わがままだな
434名無しの格闘家:04/04/27 20:22 ID:4oR8HoI0
地上波は小川メインの様ですね

ハッスル、ハッスル
435名無しの格闘家:04/04/27 20:29 ID:slW+7bEX
>>428
実際は誰もお前の行動なんてわからんからな。
どーせ見るんだろうな。
436名無しの格闘家:04/04/27 21:14 ID:/fcGiU6H
思うにKの凋落は人気を失いたくないという恐れから生じてるんじゃないかと。
初期のKはホントによかったと思う。
その結果、フグ、アーツ、ホースト、ベルナルドなどなどスター選手が生まれた。
と同時にKの人気もうなぎ上り。
Kはこのスター選手達の人気=Kの人気を守りたい一心で・・・。
気がつけば、胡散臭い判定やヤオくさい試合がまかり通るようになってしまった。
こうして守ってきた(?)人気だが、あまりに過去のスター選手を大事にするあまり
新しい勢力への扱い・育成を疎かにしてきた。
(結果、ボンヤスキーやイグナショフは人気・知名度ともついてこない)
今では過去のスター選手たちはすっかりロートル。
話題性を出すには曙はじめイロモノ選手を連れてくるのが手っ取り早い。

なんにせよ、今のKは氏ぬほどツマラン。
もちろん最大・最悪のガンはダニ。
437名無しの格闘家:04/04/27 21:31 ID:mp7eXLJ2
マックスは結構マシなのにね
438名無しの格闘家:04/04/27 21:34 ID:VXwF+L8r
MAXもクラウス戦で地に落ちたよ
439名無しの格闘家:04/04/27 21:36 ID:3nWfzwQ8
K-1今週あるんだね。
フジテレビの721で午前中からの放送って事は生中継?
440 :04/04/27 21:37 ID:s5Zq6Q1M
アゴ祭の時、小川ってピーター・アーツ、バンナから逃げて「銭ゲバチキン」呼ばわりされたよな?
で、その小川が逃げたアーツをKOしたレコが…
441名無しの格闘家:04/04/27 21:37 ID:BIXG5yHm
ハッスル>K-1
442名無しの格闘家:04/04/27 21:38 ID:sEaTJQ7l
>>439
あーそりゃUSA大会だな。時差15時間くらいだっけ?
443名無しの格闘家:04/04/27 21:41 ID:Gh2+0Vu2
週末のK-1ラスベガスは地上波ではやらないみたいだな。珍しい。
444名無しの格闘家:04/04/27 21:41 ID:m/rWKz8o
今週K-1やるの?
445名無しの格闘家:04/04/27 21:43 ID:UpH+dO1C
おれ黎明期からのk1ファンだったけど、こないだのブタ対武蔵のウンコ芝居みて
ついにあきらめて、k1の動向すら一切気にならなくなったw
その裏で、こんどのgpのような凄味のあるイベントをやるpライドにはますます
ひかれている。
見る子失神Koのドラマ性は往復びんたを喰らわされたようなものだw
プライド、イイ。
446:04/04/27 21:46 ID:uS1pL7Pf
5/2 地上波であるでしょ?
TVタロウにのってるよ。
447名無しの格闘家:04/04/27 21:47 ID:wdAgIt3Y
ノアに比べればどっちも
八百丸見え
448名無しの格闘家:04/04/27 21:47 ID:Gh2+0Vu2
>>446
おー、ホントだ!
ちょっと遅れてオンエアなんだね。
449名無しの格闘家:04/04/28 01:33 ID:0hPBBRvY
なんていうか、ヒョーやノゲやミルコがk1に行ったとしても、
k1見るかもしれないけど、Pと同じ感覚ではないだろうなー。
いちおう、格闘技好きだからk1も見とこうかなって感じ。
でも忙しかったら見ないかもしんないし。
prideは予定変えても見たくなる。
k1だと今のprideみたいなドキドキは無いからなあ。
だから、藤田とサップがどっちでやっても同じってことは思わないな。
k1はなんかもう、すべてが胡散臭くて。。
450名無しの格闘家:04/04/28 01:34 ID:o5/OEGyS
立木文彦のナレーションと
巻き舌の女性の声が聞きたいから
プライド潰れたら困る。
451名無しの格闘家:04/04/28 01:36 ID:0hPBBRvY
あと、権威とかだけじゃなく、演出とか雰囲気の違うもあるしね。
452名無しの格闘家:04/04/28 01:40 ID:bfz7+UuR
中邑ミルコと練習しろや
453名無しの格闘家:04/04/28 01:41 ID:2D+5Bkbm
単純に・・・

角田なんかがレフェリーやってる試合

真 面 目 に 見 れ ま せ ん 。
454名無しの格闘家:04/04/28 01:43 ID:sXYeDHVy
谷川が、プロデューサーは自分の天職と言ってた頃が懐かしい。
455名無しの格闘家:04/04/28 01:51 ID:IOKh4lE1
考えたら谷川は成り上がったな。
格闘技好き→格闘技雑誌編集長→K-1プロデューサー
ある意味うらやましい。
456名無しの格闘家:04/04/28 02:01 ID:hVjiIsZM
kもPもフジつながり。
457名無しの格闘家:04/04/28 02:17 ID:JdkpOW/8
初期のKが良かったという香具師をよく見かけるけど、初期のKだって
海パン男やジョー・サンなどのふざけた色モノはけっこう参戦してたん
だけどなあ・・・。
458名無しの格闘家:04/04/28 02:24 ID:ne+6PiFb
>>457
でも、そればっかりじゃなく「しっかりしたもの」があったじゃん
今と違って
459名無しの格闘家:04/04/28 02:24 ID:tM9jkHw8
romanexという名前に草加あたりの3流キャバクラの匂いがするから。ある意味 今の時代の梶原一騎ワールドではあるが、、
460名無しの格闘家:04/04/28 02:29 ID:SjeneSmc
>>457
色物もいたけど 一大会に一人か二人程度だから許せたんだよ!
(GP開幕戦は多めだったけど)
でも今となっては一大会の半分くらいが色物だからイヤなの
461名無しの格闘家:04/04/28 02:35 ID:v4Cy1t69
初期のK-1はキックボクシング自体なじみがなかったから
新鮮だったよ。1番良かったときはアンディ、アーツ、ホースト、
ベルナルド、バンナがトップ戦線でバリバリやってたころかな。
サップが出だしてからおかしくなった。モンターニャ、TOA、ガムリン
バタービーン、ボタ、曙みたいなゲテモノが出てるし。
興行を乱発しすぎだと思う。1つの興行をもっと大切にしてもらいたい。
462名無しの格闘家:04/04/28 02:39 ID:v4Cy1t69
K-1再生はまず新日本プロレスと手を切ることだね。
463名無しの格闘家:04/04/28 02:42 ID:5aVk0/VP
全部色物にすればいい。引き抜きもされないし
464名無しの格闘家:04/04/28 02:44 ID:BU6g/K2k
リングスが最強!

これ定説!!
465名無しの格闘家:04/04/28 02:45 ID:4s1KzZfM
>>460
GPシリーズなんて曙以外に色物はいないと思うが?!
466名無しの格闘家:04/04/28 02:54 ID:SjeneSmc
>>465
GP開幕戦ってのは初期のKについて言ってるんだよ
あの頃の開幕戦ってスハノブとかホワイトドラゴンとかカポエイラ使い
みたいなのがいただろ?それでGP開幕戦は多めだった
と書いたんだよ
467名無しの格闘家:04/04/28 02:58 ID:RfK0dqUl
極真空手は いずこへ。。。
468名無しの格闘家:04/04/28 02:59 ID:VEYV51Hd
PRIDEに選手取られるからK−1MMA始めたと谷川が言ってたが

色物路線重視のやり方じゃ選手は移籍したくなるのも分かるよ。
469名無しの格闘家:04/04/28 03:05 ID:4s1KzZfM
>>467
今度選手派遣するらしい、関係強化。

>>468
移籍は単に条件面での問題だと思うが。
表では奇麗事で最強を求めてとか言ってるが、特に外国人選手はそこら辺シビアだし好条件の方に移る。
470名無しの格闘家:04/04/28 03:06 ID:4s1KzZfM
>>466
初期の事か!
あの頃はプロレスラーと異種格闘技戦して名前だけは売れてるのとかよく出してたね。
471名無しの格闘家:04/04/28 03:29 ID:rxD7p0xs
K-1再生は、まず海苔かを切る事じゃないかと思う。
472名無しの格闘家:04/04/28 03:36 ID:5aVk0/VP
>>468
だから全部色物路線でいくんだよ。引き抜けないしな
何億も出して曙引き抜くバカはおらん。
473名無しの格闘家:04/04/28 04:23 ID:Omus0W54
井上康生とったほうの勝ち
474名無しの格闘家:04/04/28 04:36 ID:W93uN23/
まあ路線が違うんだよ。
視聴率至上主義で一般層にも広くアピールしなければならないK-1は
どうしてもネームバリューと見た目重視でイロモノに頼らざるを得ない。
ノゲイラとかヒョードルを引っ張ってきても大して視聴率は稼げないからな。
実際イロモノ路線に走ってから視聴率は確実に上昇しているのだ。
それに比べてPPV中心のPRIDEは格闘技ファンがターゲットだから内容勝負になる。
選手としても実力で評価されるPRIDEに魅力を感じる者は少なくないだろうよ。
475名無しの格闘家:04/04/28 04:40 ID:572yogH+
井上京子とやったほうの勝ち
476名無しの格闘家:04/04/28 04:43 ID:WOtLtXOo
単純にPのほうが観てておもしろい
477名無しの格闘家:04/04/28 04:54 ID:so5ekoSw
それにしても、今回のPRIDEGPはどの試合も面白かった。
6月が楽しみで仕方が無い。

K-1も昔は面白かったな。
一番人気のあったアンディがあっさり負け、無敵のアーツがベルナルドにボコられる。
ドラマチックだったよ。
478名無しの格闘家:04/04/28 05:19 ID:SjeneSmc
>>470
そういう事。GP開幕戦のKO負けグループ。
まあ昔のK1を美化してる所もあるけど、フジの方でも色物はかなり目立ってきてる
と思うよ。 こないだのも曙・セス・トムエリ(キックでは色物でしょ)

KもPも第一回から見てて、どっちかと言えばキック寄だたけど最近では
Pの方が面白いな
こないだのミルコランデルマンなんて久しぶりに格闘技の醍醐味を
思い出した気分だよ。だからこそ変な理由でミルコを本戦復帰
なんて事はしてもらいたくない
479名無しの格闘家:04/04/28 09:32 ID:C6A779u5
14.8% 19:00-20:54 CX* PRIDE GP2004開幕戦

八百長PRIDEがK−1に完敗!
480名無しの格闘家:04/04/28 09:36 ID:S+uYqB6p
今のK−1ってロートルばっかりだろ。
481名無しの格闘家:04/04/28 09:37 ID:UpI3cACh
やはりK-1にはかなわないんだな。みんな曙とタイソンが見たいんだろうな
482名無しの格闘家:04/04/28 09:41 ID:PoYGIIaO
内容は糞だけどな
483名無しの格闘家:04/04/28 09:44 ID:S+uYqB6p
K−1って詐欺だろ、結局タイソンもK−1の選手とは戦わないし。
484名無しの格闘家:04/04/28 10:49 ID:FE5Jbvre
PRIDEの方が遥かに面白い。比べ物にならん。
一般人がどうかはわからんが。
485名無しの格闘家:04/04/28 10:57 ID:9hJxSuqB
別にどっちを贔屓にするわけじゃないけど、
現時点では明らかにPRIDEの方がいいものを提供してくれてる。
会場で生観戦してみりゃわかるが、本当にきてよかったと思えるクオリティだよ。
逆に今のK−1は金出して見る価値なし。
視聴率が云々言ってるけど、本当にそれでいいの?
どんなにお茶の間受けしようが、ファンが満足できるものを提供できていないことはマイナスでしかないよ。

もちろん、Kも昔は面白かったけど、今は本当に最悪。
486名無しの格闘家:04/04/28 10:58 ID:Ay6LV50U
 



   P R I D E 視 聴 率 グ ダ グ ダ 



死ぬほど番宣やったのになw
487名無しの格闘家:04/04/28 10:59 ID:vovCFbLn
農耕民族にはK−1がぴったり。
488名無しの格闘家:04/04/28 11:00 ID:UpI3cACh
PRIDEは生が一番。
489.:04/04/28 11:16 ID:IfYIln1b
>>481
いや、タイソンと曙なら見てみるかって具合だろ?
その点浣腸はマッチメークがうまかった。
これあったらいいなと思ってたカードをタイミングよく出してくれたから。
ダニのマッチメークは、「タイソンも呼べるKはすごいっしょ?見るよね?」って感じ。
ファンが本当に望んでいるカードとはちょっと違うと思うよ。
490名無しの格闘家:04/04/28 11:27 ID:R9pRUK7i
ケンカすんなよみんな

KもPも

どっちもヤクザの資金源

ってとこは同じじゃないかW
491名無しの格闘家:04/04/28 11:30 ID:xm+DXb1L
Kヲタならともかく、なんでそんなに視聴率(一見の興味)を重視するのか
わからない  世間の話題に合わせたいならK-1見ればいい 
492名無しの格闘家:04/04/28 11:33 ID:1N2yFhdr
>>489
禿同。元〜とか名前だけで技術ないやつしか連れてこない
からな。ま、タイソンはさすがに見たいけど。
俺が見たいのはもっと技術を基盤に持ったやつらの倒しあい。
まあ、下手糞同士のがKOは増えるがそんなものは見ても面白
くない。
493名無しの格闘家:04/04/28 11:34 ID:Yn3JMINf
K1はやばくないか?
観てて満足したって奴が少ないのに、あの視聴率の高さ。
ってことは、近いうちに大多数の人間から見放されるってことでは?
毎回、話題性の高いカードを持って来れるうちは良いけどね。自らのクビを絞めて
いるような。
494名無しの格闘家:04/04/28 11:37 ID:c5MK7roK
色物(珍しい物)には必ず飽きがくる。
格闘技の世界だけでなく他の世界でも同じ。
495名無しの格闘家:04/04/28 11:44 ID:ELDaok8f
プライドヲタとKヲタは違うな
プライドだったらミルコが負けてもあまり問題はない
次回ガラガラってことはないだろう
K1だと予選でマサトやクラウスが負けたら大変、だからモンゴル人もあんな事になったんだろうが
マサトやクラウスが出ていなかったら誰も見ないでしょう
怪我で欠場して人気選手出したりする
ファンもそれを喜ぶ
K1は曙やサップや色物対決があって一般受けするし
面白いのは間違いはないけどね
496名無しの格闘家:04/04/28 11:49 ID:UDqhDt/W
実際 極真みたいにPもKも分裂とかして2、3年したら新たな興業が乱立して格闘技界が崩壊してそう
497111:04/04/28 11:53 ID:9J5ak0HP
495 撒布なし ホースとなし バンナなし 
ハントなし のGPでしっかりと視聴率とってましたが。
498名無しの格闘家:04/04/28 11:57 ID:ELDaok8f
視聴率の話はしてないぞ?
前回のホーストやサップが出たときのGPとは視聴率は比較になんないよ
20%越えなかったし
オレはK1もプライドも両方見るけど
499名無しの格闘家:04/04/28 12:03 ID:XiJVOtaI
14.8% 19:00-20:54 CX* PRIDE GP2004開幕戦

まぁまぁかな。
500ヌシ@地獄轟 ◆wSEXBv0.y6 :04/04/28 12:45 ID:xozOIiIc
キリ番GET
501名無しの格闘家:04/04/28 13:05 ID:WwA27XNZ
単純に小川とミルコとレコのおかげということに気付かないPオタが端から見て悲しいね。
502名無しの格闘家:04/04/28 13:09 ID:qzQnormM
>>501
そうか?
ノゲもヒョーもいい試合をしてたと思うぞ
見世物的なのは巨人対相撲くらいのもんで
503名無しの格闘家:04/04/28 13:11 ID:hVjiIsZM
>見世物的なのは巨人対相撲くらいのもんで

見世物がけっこういい試合だた
504名無しの格闘家:04/04/28 13:14 ID:WwA27XNZ
ノゲ横井の試合が面白い?ノゲが1R手抜いてたの分からなかったかい?
プロレスみたいで面白かったのかな?ヒョードル戦は俺にとっては面白かった。
505名無しの格闘家:04/04/28 13:14 ID:LFIrfbmv
少なくともK-1MMAより100倍ましだろ
506名無しの格闘家:04/04/28 13:15 ID:rxD7p0xs
最近いろんなスレで、Kもちゃんと見てきたっぽい奴が
プライドの方が面白いって言う奴が増えてきたな。
少し前まではこういう奴はあまり見かけなかった。
507名無しの格闘家:04/04/28 13:16 ID:qzQnormM
>>504
手を抜いてる?
どこでどのようにか詳しくどうぞ
508名無しの格闘家:04/04/28 13:17 ID:WwA27XNZ
K-1MMAはプロレスです。しかし、あなたのような人がいる限り、K-1ロマネクスがプライドを食うのも時間の問題。
509名無しの格闘家:04/04/28 13:18 ID:Q5JVEn+b
>>506
お前が馬鹿なだけ
510名無しの格闘家:04/04/28 13:18 ID:xm+DXb1L
>>504
プロレスみたい・・・ハァ?
511名無しの格闘家:04/04/28 13:20 ID:8OAUPKyA
K-1MMAはプロレスラーをボコるけどPRIDEはプロレスラーをヤオで勝たせてスターにする。
どの道、MMA自体が格闘家のゴミ置き場であるからどっちも消え去るよ。
最後に残ってるのはガラガラの会場のK−1無差別と
ヲタ臭くなり一般から忘れ去られたK−1MAX、老舗のシュウト、パンクラスは最終的に人気出てる
512名無しの格闘家:04/04/28 13:20 ID:C3p6kSwU
もういい加減仲直りして欲しい。
力士、シルバOUT→サップ、ジョシュINだったら最高のGPだったのに。
BJ、KIDも武士道で見たかった。
この先ファンを無視して更に泥沼化しそうな感じだし・・・もうやめて欲しい。
以上マジレスですた
513名無しの格闘家:04/04/28 13:22 ID:qzQnormM
>>504
早く教えてください
514名無しの格闘家:04/04/28 13:22 ID:XiJVOtaI
>>512
昔からプロレス見てるとK-1とDSEの争いなんかにも
免疫が出来てるから、ど〜って事ないけどね。
515名無しの格闘家:04/04/28 13:24 ID:WwA27XNZ
相手(横井)が技を仕掛けてきたときノゲイラは悠然とかかってみせた。実力差がないと怖くて出来ん芸当でした。
516名無しの格闘家:04/04/28 13:26 ID:qzQnormM
>>515
もっと詳しく説明してよ!
517名無しの格闘家:04/04/28 13:27 ID:IfYIln1b
>>515さんは教えて君でつか?w
518名無しの格闘家:04/04/28 13:28 ID:IfYIln1b
すまねぇ>>516だった。。
519名無しの格闘家:04/04/28 13:33 ID:qzQnormM
>>518
いや、そういうわけじゃないよ?
ただWwA27XNZ君が面白いことを言うから
520名無しの格闘家:04/04/28 13:41 ID:9x1yFQSy
KとPの視聴率の差は相撲取りの最高位の差だよ
所詮一般の人にとってはその程度
中身なんてどうでもいい
521名無しの格闘家:04/04/28 13:41 ID:K2ypYnwv
>>512
仲直りっていうか、要するにPRIDEにいい選手集めてほしいっていうことだなw
522名無しの格闘家:04/04/28 13:41 ID:WwA27XNZ
>>516
なんとなくだがあなたはMMAを経験したことないのでしょう。
ノゲと横井の実力差は拮抗した今回の試合以上にあった。
総括してK-1にしろプライドにしろ素人君は実力差があるマッチメイクの方が面白く感じるものなんだよ。
ミルコvsランデルマンはある意味実力者同士だったって?俺もそう思う。
だから、K-1ロマネクスの方が面白く出来るんだよ。
523名無しの格闘家:04/04/28 13:44 ID:c5MK7roK
な、なんだってー!
524名無しの格闘家:04/04/28 13:44 ID:cp/2ZTzM
まじで,K-1の方が良いと思ってる人いるの?
ネタかと思ってたよw

だってさ…PRIDEグランプリに対抗するイベントのメインが3強に歯が立たず,最近は敗北・怪我恐怖症で真面目に試合すらしてないサップと藤田なんでしょ?
セミはこれ以下なんでしょ?

どの辺をどう見たら,PRIDE GPに 勝ってるのかようわからん。

タイソンタイソンっていうけど,実際くるかどうかも分からないし,K-1の代表がK-1で一度も勝ったこと無い曙が候補に名を連ねてる… しかも有力…
そんな選手層なん?

色物とりそろえて,キックボクシングとか相撲とかボクシングとか総合やらすのは面白いのかもしれないけど競技としての成熟度とかは…
脱税と流行に流され,いずれ無くなるとは思うけどね。どうでしょ?

Kはさ…
そのうちネタが尽きるから,デビ婦人とサッチーの,相撲,キックボクシング・総合三番勝負とかもやりそうな勢いと思うけど…w
それは言い過ぎかも知れないが,興行をするほうも,でるほうも金目当ての落ち目の選手があつまってくるようになるのでは?


525名無しの格闘家 :04/04/28 13:49 ID:lwhgDpYD
K-1選手がプライドの総合の打撃で負けてしまうのは、グローブの厚さが
ぜんぜん違うからだよ。あの薄いグローブ用の打撃を練習しないとプライドで活躍は
むずかしいと思う。
526名無しの格闘家:04/04/28 14:02 ID:qzQnormM
>>522
いやいや、そんなこと君に言われなくても分かってるよ
そんなこと聞いてるんじゃないよ
話をすり替えてもっともらしい事を言って逃げないでおくれ
527名無しの格闘家:04/04/28 14:07 ID:VYyp8VJ7
Pの視聴率14,8%だったんだって?
こりゃK>>>>>>>>Pは動かないなwwwwwww
528名無しの格闘家:04/04/28 14:08 ID:c5MK7roK
>>527
何が動かないのさ?
529名無しの格闘家:04/04/28 14:11 ID:K2ypYnwv
この期に及んでKを支持する哀れなKヲタの末路を見届けましょう。
530名無しの格闘家:04/04/28 14:13 ID:Mbf/vgEG
次は10時から当日放送とかかな〜

PPVがいつも通り売れて、チケット売れて、地上波で20%いったら榊原は
神になるのになぁ〜
531名無しの格闘家:04/04/28 14:13 ID:cp/2ZTzM

>>529

ノアオタと同じで,ネタだと思うよ。

三沢さん最強とかいってるのと同じでしょ。



へタスりゃ書いてる椰子も同じかも。単なる煽りなんしょ。
532名無しの格闘家:04/04/28 14:15 ID:2dut3Fv3
まあ結局PRIDEもPヲタが散々馬鹿にしてた小川頼みだけどな。
533名無しの格闘家:04/04/28 14:16 ID:qXoFgwlw
>>527
禿同!
国民に支持されてる明石家さんまがコメディアンでは一番面白いよねっ。
マチャミもサイコー!
534名無しの格闘家:04/04/28 14:16 ID:szCo7WWX
なんだかんだ逝って
ケツタプ野郎信者ばかりなの?
535名無しの格闘家:04/04/28 14:17 ID:c5MK7roK
学会員キター
536名無しの格闘家:04/04/28 14:19 ID:UpI3cACh
ハッスルチキン野郎と言われてた柔道家に打撃をテンプルに喰らい目がイっちゃった自称立ち技最強集団K-1のイケメン戦士のレコさん
537名無しの格闘家:04/04/28 14:19 ID:NGXI8MPN
>>525
そうか?
K-1ルールでやるんなら、オープンフィンガーグローブでやっても、
K-1選手が有利でしょう。

K-1選手がプライドの総合の打撃で負けてしまう事があるのは、
寝技ありの場合の打撃とK-1ルールでの打撃には、
技術的に違いがあるのが主な原因じゃないか?
538名無しの格闘家:04/04/28 14:22 ID:WwA27XNZ
それではもう少し話をすり替えながら目を覚ましてあげましょうか。
吉田vsサップ、高橋(覚えています?)vsサップ、横井vsサップ、小川vsサップ
はっきりいって相手になりませんよ。今回のGPがちゃちく見えますよ。
そのサップと互角に戦えるノゲイラは凄いですね。
素人のあなたは小川vsサップは分からないと言い出しそうですね。
サップを持っているK-1にプライドは勝てない。
だから最後の手段でせめて立ち技だけでも潰そうという稚拙な最悪な手を打ってるんですよ。
レコのGP出場然り、ハントの引き抜き然り。
539名無しの格闘家:04/04/28 14:24 ID:cp/2ZTzM


>>538

読んでいると深い眠りにつきたくなるような文章ですが,何か?

540名無しの格闘家:04/04/28 14:26 ID:VXEbOv80
>>506
そういうちゃんと見てきた人達って、無駄に「K-1ツマンネK-1終わった」みたいに煽るんじゃなくて、
なんか好きだったK-1が落ちぶれて悲しい、寂しい、みたいな論調だよな。
嘆いてるっていうか。

つか、俺もその一人なのかもしれん。
最強だと思ってたアーツがベルナルドにやられたときはマジで興奮したもんだ…。
541名無しの格闘家:04/04/28 14:27 ID:UXmu8ovU
昨日の録画放送見て思ったのは、やはり地上波は視聴率目当ての内容になり、
コンテンツのクオリティそのものが低くなるなってこと。
もし大会を生放送するようになったら、今のK-1のように目も当てられないことになるだろう。

今大会もPPVであったから最後の試合にヒョ−ドル対コールマンを持ってこれたと思う。
あくまでもPPVにこだわるPRIDEはとても正しい。
これからも頑張って欲しい。
542名無しの格闘家:04/04/28 14:28 ID:c5MK7roK
>>540
同意。

ミルコが伸びてるシーンには当時と同じ様な興奮を覚えた。
543名無しの格闘家:04/04/28 14:29 ID:qXoFgwlw
>>538を読んでの感想


k−1は今本当に大変なことになってるんですね。
すでに高遠さんがそちらに向かってると思います。
544名無しの格闘家:04/04/28 14:30 ID:cp/2ZTzM

ということで…

2回戦のカード情報まだ?

545名無しの格闘家:04/04/28 14:31 ID:Eq6u9mGT
レコさんの雄姿(・∀・)ニヤニヤ
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up2610.jpg
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up2611.jpg
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up2612.jpg
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up2613.jpg

ヤヲでこの顔できるレコさんはハリウッドでオスカー狙える演技派だね(・∀・)ニヤニヤ
546名無しの格闘家:04/04/28 14:37 ID:K2ypYnwv
>>543
高遠さんワラタ
547名無しの格闘家:04/04/28 14:40 ID:TJJ1FeT4
>545
醜い負け惜しみだなw。
548名無しの格闘家:04/04/28 14:46 ID:4s1KzZfM
興行には波がある、3強が揃ってる今がプライドの頂点。
かっての強豪が衰えた今がK−1の底辺。
549名無しの格闘家:04/04/28 14:46 ID:FTSQa3lN
>>538
そもそもなんでVS日本人なんだ?
少なくとも3強にサップが勝つとは思えないんだが。
サップ自体ノゲイラに善戦して評価されたヤツだしなぁ。
550名無しの格闘家:04/04/28 14:46 ID:9hg6kNRM
最近のKは云々と比べるのを抜きにしても
プライドまじハマった。
次はPPVで必ず観る。
551名無しの格闘家:04/04/28 14:51 ID:+KnXRuyW
kとpの引き抜き合戦や対立構図もなんとなくアングルのような悪寒・・・
昔の全日vs新日と同じよーな気がする
552名無しの格闘家:04/04/28 14:51 ID:mH4eoloX
Kの選手が言ってるけどKの試合やってるとケガが多くてやってらんねんだとよ。
だからPRIDEに流れてるんだと。みんな言ってるよ。
553名無しの格闘家:04/04/28 14:52 ID:4s1KzZfM
>>552
殴り合ってばかりだと直ぐにイカれるわな。
554名無しの格闘家:04/04/28 14:54 ID:mH4eoloX
蹴りで相手の腕が脱臼したり逆に膝で受けられて足の甲を破壊されたり、もー大変だって。
555名無しの格闘家:04/04/28 14:55 ID:qXoFgwlw
>>552
それは俺も聞いたことある。
いつもやってる記者会見での乱闘だろ?
556名無しの格闘家:04/04/28 14:55 ID:pQT0RiEb
>>552
削りあいって感じだもんな。 
557名無しの格闘家:04/04/28 14:55 ID:FTSQa3lN
>>552
それはあるな。トーナメントばっかりだし。
558名無しの格闘家:04/04/28 14:57 ID:VYyp8VJ7
プライドも1日2試合はやはりやめてほしい
万全の状態でぶつかってくれないと萎える
559名無しの格闘家:04/04/28 14:57 ID:4s1KzZfM
>>554
バンナが被害者だな。
セフォも怪我ばかりだし。
ミルコが一日に三試合もやってられないってのも正論だわな。
560名無しの格闘家:04/04/28 14:57 ID:NGXI8MPN
まあプライドは、ひどくても全身火傷くらいだからね。
561名無しの格闘家:04/04/28 14:58 ID:ELDaok8f
マニア向け
プライド>>K1

女子供向け
K1(MAX)>>プライド

一般向け
K1(サップ、曙、色物)>>プライド
562名無しの格闘家:04/04/28 15:01 ID:4s1KzZfM
ミルコのプライドでの楽そうな試合見てたら皆プライドに行きたくなるわな。
でもあれはミルコだからこそ出来る物で、勘違いして行ったレコは酷い目に。
ハントも総合では全く通じないだろうし。
563名無しの格闘家:04/04/28 15:03 ID:mH4eoloX
イグナショフは通用しそうだな。やっぱり蹴りと膝が得意な方が適正あるのかな?
MMAの場合はKとかボクシングとかとパンチの出し方違いそうだし。
564名無しの格闘家:04/04/28 15:05 ID:VYyp8VJ7
ハントは通用すると思うよ
何となく日曜にリングに立った時そう思った
あおれはなかなか大物だ
565名無しの格闘家:04/04/28 15:07 ID:+lvrzHN/
蝶野VS三沢
の60分引き分けだけはガチ
566名無しの格闘家:04/04/28 15:08 ID:VYyp8VJ7
567名無しの格闘家:04/04/28 15:11 ID:4s1KzZfM
>>564
でも総合の練習は合計八時間位とか舐めた事言ってたぞ!!
打たれ強さは凄いけど。
568名無しの格闘家:04/04/28 15:12 ID:VYyp8VJ7
体もシェイプされてたし笑顔もチャーミングだった
だから通用する
569名無しの格闘家:04/04/28 15:14 ID:ELDaok8f
ソコソコの奴には勝てるだろう
でも結局ノゲの塩三角とかで負ける
最初に弱いのからやらせて繋ぐ
570名無しの格闘家:04/04/28 15:14 ID:4s1KzZfM
>>563
ムエタイ出身だからシュートボクセみたいに打撃で活躍出来るだろうね。
タックル切りさえ覚えたら、デカいし身体能力高いし。
イグこそ引き抜かれたらKは厳しいよ。
571名無しの格闘家:04/04/28 15:24 ID:FTSQa3lN
ハントに関してはKやってた方がいいよなぁ
572名無しの格闘家:04/04/28 15:44 ID:tYbZdnIz
ハントの相手考えてあげようぜ
とりあえず銭湯竜で様子を見ようよ
573名無しの格闘家:04/04/28 15:45 ID:lrJKiEzn
見たくない
574名無しの格闘家:04/04/28 15:50 ID:Mbf/vgEG
ミーハーも含めてファンの数は現在 K>>P だと思うが
現状でK→Pに逝くファソはいてもP→Kに流れるファソは
イネェと思う
575リンチンチン:04/04/28 15:55 ID:m4fAX4el
戦闘竜かこよかった。
「せんとうりゅう」じゃなくて「せんとりゅう」なんだよね
576名無しの格闘家:04/04/28 16:06 ID:t5Tp7tuD
クイントンとかアイブルはKルールでもう一度見たいが逆にK-1選手で総合見てみたい奴はいないなぁ
総合→立ち技は興味はそそられるが立ち技→総合は興味ねぇ。
やっぱ普段、K-1で素早い打ち合いをしてた選手が総合でタックル警戒して
だらだらお見合いしてるのはつまらんし。
577名無しの格闘家:04/04/28 16:07 ID:4s1KzZfM
>>572
負けても言い訳が聞きそうなシルバの方が。
578名無しの格闘家:04/04/28 16:08 ID:VYyp8VJ7
>K-1で素早い打ち合いをしてた選手が総合でタックル警戒して
だらだらお見合いしてるのはつまらんし。


緊張感があれば全然OK
ミルコみたいに
579名無しの格闘家:04/04/28 16:12 ID:ELDaok8f
レコもハントも絶対に勝てないよ、寝技で負ける
弱いのには勝てるだろうけど
ノゲも負けそうになったら尻タップすれば逃げれるし
そのうち寝技になって負ける
ヒョードルがコールマンを腕十字で極めるのを見て思った
これをK1やってた奴が防げるわけがない・・・
寝技になる前に打撃でKOするしかないが
580名無しの格闘家:04/04/28 16:13 ID:1kHr/6X9

今のサップが好きな奴って馬鹿だな。良く言って子供。
581名無しの格闘家:04/04/28 16:29 ID:W93uN23/
今のPとKは明らかに路線が違うね。
視聴率至上主義で一般層にも広くアピールしなければならないK-1は
どうしてもネームバリューと見た目重視でイロモノに頼らざるを得ない。
ノゲイラとかヒョードルを引っ張ってきても大して視聴率は稼げないからな。
実際イロモノ路線に走ってから視聴率は確実に上昇しているのだ。
それに比べてPPV中心のPRIDEは格闘技ファンがターゲットだから内容勝負になる。
我々にとってどちらが魅力的であるかは言うまでも無いことだが。
582名無しの格闘家:04/04/28 16:50 ID:4s1KzZfM
>>581
でもノゲイラ、ヒョードル引き抜きにビクついてるPヲタ。
583名無しの格闘家:04/04/28 17:01 ID:rKCHyNKQ
猪木を御輿に担いだあたり、 本気で引き抜き考えてるかもな 外人には異常に信者多いし
584>>582:04/04/28 17:05 ID:IfYIln1b
お前論点がずれてる
585名無しの格闘家:04/04/28 17:17 ID:mKT/NcMg
いい加減、バンダー・マーブさんをプライドに出せ!
586名無しの格闘家:04/04/28 17:33 ID:Wy5I4b5h
>>536なぜハッスルチキン野郎としながら「柔道家のパンチ」と言うのだ?「ハッスルレスラーのパンチ」とすべきだろうが。
素人じゃないんだろ?レッキとした2ちゃん住民だろ?
ならばケイワンにもPにもハッスルにも遠慮するな。
587名無しの格闘家:04/04/28 17:57 ID:Wy5I4b5h
>>541そのPPVにも弱点はある。
通常飲みながらみているのでCM、前座、ショボい試合の時についウトウトしてしまう時がある事である。後は女子供のハッスルタイムの為、結局ビデオで早送りで見る事がある。しっかり見終わるのに一週間かかったりする事もある。
588名無しの格闘家:04/04/28 18:02 ID:Wy5I4b5h
そんな俺の理想は男同士数人で酒飲みながら寿司でもつまんで見るPPVが一番理想だな。二回しかないけど。俺はこういう時は嫁もチビもいらない。独身が羨ましい。
589名無しの格闘家:04/04/28 18:24 ID:VYyp8VJ7
>>588
そういう時は嫁とチビを置いて独身のヤシの家で見ればいいじゃん
590名無しの格闘家:04/04/28 18:48 ID:Wy5I4b5h
>>589レス付けてくれてありがとう。
下がる一方だから、ちょっとしみったれた事書きすぎたなあ、と反省してたところだった。
591名無しの格闘家:04/04/28 18:52 ID:CZ1PDIl8
Kが今までの色物だけでなくヒョーやノゲみたいなMMAで技術がある選手も
とったら視聴率もヲタもKの勝ちだな。でもさハント必要だった?いらねーと
思うんだけど、こんなことしてまで。
592名無しの格闘家:04/04/28 18:56 ID:VYyp8VJ7
わからん
だがKに取られた選手よりはずっと価値があると思う
593名無しの格闘家:04/04/28 18:58 ID:y2YjGIYv
ブサイクな嫁と身障のガキ持つと大変だな
594名無しの格闘家:04/04/28 19:00 ID:lpH8NRCA
>>593
お前失礼な奴だな 消えろ!
595名無しの格闘家:04/04/28 19:00 ID:/zhmbw2e
大会前はカード云々言われてたりしたけど
終わってみればかなり良い大会だったよな。
なんだかんだ言って結局うまくいっちゃう。
596名無しの格闘家:04/04/28 19:03 ID:nTEA0u0z
どーせハントは、ボンやカーターには勝てないと思ってビビッテ逃げたチキンだ。
597名無しの格闘家:04/04/28 19:03 ID:VYyp8VJ7
カードにケチなんてあまりつけられてなかったじゃん
598名無しの格闘家:04/04/28 19:03 ID:UpI3cACh
ハントもレコと同じでもしかしたら第2のミルコになるかもしれないという期待がある。最初はK-1戦士として使っていっていつの間にかPRIDEのファイターにする。負けたら負けたでK-1を弱く見せれる。DSEにとってはどっちにしろ+
599名無しの格闘家:04/04/28 19:04 ID:VYyp8VJ7
ところで決勝がヒョ−ドル対コールマンだって明らかになったのは何日頃?
600名無しの格闘家:04/04/28 19:06 ID:9yZza7vU
>>599
決勝じゃねーだろ
601名無しの格闘家:04/04/28 19:08 ID:FtXdzXJi
ヒョーやノゲを引きぬいても

谷川マッチメイクが最悪です。
602名無しの格闘家:04/04/28 19:15 ID:cp/2ZTzM
まぁ…視聴率稼ぎと脱税だけがメインの法人なんじゃない?

ところで,遅レスだが,ハントの総合の練習時間って,8時間とかいってたけど,
合計で8時間なの?

一日8時間かと思ってたよ… なんかちょっと感動してたのに…
8時間も総合の練習やったら死んじゃうかw普通w

603名無しの格闘家:04/04/28 19:17 ID:VXEbOv80
>>601
ヒョーvs天田ひろみ
ノゲvsバタービーン

とかやりそうだ。
604名無しの格闘家:04/04/28 19:17 ID:eXADrj6h
>>599
根本的にPRIDEに興味ないでしょ?
605名無しの格闘家:04/04/28 19:21 ID:FtXdzXJi
K−1ふぁんは谷川のことはどう思ってるの?
606名無しの格闘家:04/04/28 19:21 ID:UpI3cACh
ヒョー対中西。ノゲイラ対永田
607名無しの格闘家:04/04/28 19:26 ID:CZ1PDIl8
つーかさぞうせなら永田対戦闘龍、中西対シルバとか三沢対小川とか
やってほしいね
608 :04/04/28 19:40 ID:jHJ+/abV
おまえら、ノゲイラがキャラ変わりそうだぞw
「オガワはボクとの戦いではあの作戦は通用しない。悪いがレベルが違うよ。
打撃にしても関節技にしてもボクの方が全然上。本気でボクと戦う気があるなら、
夏までに技術レベルを相当上げてくる必要があるね」

(ハッスルポーズについて)
「オガワがリング上でやっていたあの「ハッスルハッスル」とかいう下品なポーズは
一体何なんだ。前にもどこかのリングで「ハッスル」してたが、確かあの時はオガワの横に
凄く太った男がいた。実はそのファットマンの存在が凄く気になっているんだ。
ハシモト…そのハシモトさんはボクとホジェリオのパパにソックリなんだ。
そのハシモトサンガ気になっていたんだ。
ホジェリオと二人で、密かにハシモトさんを「日本のパパ」と呼んでいる。
ハシモトさんは実にカリスマ性がある。人間的にも素晴らしいナイスガイだと確信したよ。」

「カリスマ性のかけらもないオガワと一緒に並び立つと2人の人間としての差が
如実に表れてしまうね。ハシモトさんと比べて、オガワはカネに汚い銭ゲバだし、
マナーは悪いバッドガイだし、そのうえ臆病なチキン野郎で、ちょっと試合で勝つと
鼻高々のテングになってしまうのだから、全く救いようがない。」

(OH砲について)
「信じられない。現代のカリスマ・ハシモトさんと、汚れた日本の象徴のようなオガワが
仲良くやっていける道理がないだろう。
ファイターとして言えることはただ一つ。OH砲は近いうち分裂するよ。
オガワがハシモトさんの足を引っ張ることは間違いない。その時は、もちろんボクは
ハシモトさんの味方だ。
まあ、グランプリでボクと対戦したら最後、オガワは二度とPRIDEのリングに上がれないくらいの
赤っ恥をかくことになるだろう」
609名無しの格闘家:04/04/28 19:49 ID:9yZza7vU
>>608
なんなのこれ
610名無しの格闘家:04/04/28 19:52 ID:Ay6LV50U
ノゲイラは橋本の存在なんて今年になってから知ったんじゃないのか(ゲラゲラ
611名無しの格闘家:04/04/28 19:53 ID:eXADrj6h
>>609
ノゲのインタビューじゃない?
東スポに載ってたよ
612名無しの格闘家:04/04/28 19:54 ID:SXizcSyG
Kは集客力がないよね
前回はプライドと同じ会場で14000もはいらなかったんだろ
613名無しの格闘家:04/04/28 19:55 ID:vyV2chZQ
>608
小川が褒めてくれそうなプロレスラ−っぽいコメントだな
614名無しの格闘家:04/04/28 20:02 ID:5aVk0/VP
>>612
そのうち半分は学会員
上から言われて父親と一緒に行きました。
615名無しの格闘家:04/04/28 20:09 ID:AE1Y0Vpa
K−1の事をしきりにけなしている奴は
なぜK−1はこんなにつまらなくなってしまったんだ!
昔の様な面白かったK−1に戻ってほしい!
と、期待を捨てきれていない様にも聞こえるんだが...
616名無しの格闘家:04/04/28 20:10 ID:9pT+QmCE
Kは層が薄すぎ
617名無しの格闘家:04/04/28 20:11 ID:4s1KzZfM
谷川の責任っちゅうより無茶なスケジュール組みすぎて人気選手を潰した石井の責任だと思うが。
今もサップを使い過ぎだけど。
618名無しの格闘家:04/04/28 20:13 ID:LQ4IzaWO
>>615それとともに、もう無理だな。という気持ちもある。
619名無しの格闘家:04/04/28 20:16 ID:0AHJH4P8
確かに2000年前後の、予選トーナメントは厳しすぎたという反省はあるな
620名無しの格闘家:04/04/28 20:16 ID:RGYXPY0S
>>616
PRIDEの層ってなに?

K-1は世界中のキックボクシング、空手、ムエタイといった歴史も技術もある競技のトップが集まってるわけだが。

ノゲイラとかヒョードルとかさ、何? サンボ? 柔術? 何人でやってる競技なの?
621名無しの格闘家:04/04/28 20:19 ID:UpI3cACh
ハッスルの打撃喰らってパニクったK-1トップクラス
622お前名無しだろ:04/04/28 20:19 ID:DJxTWEcs
■特命
週刊ファイトのPRIDE関連情報

●オースチンとは1年3、4試合で1億円(推定)でハッスルと契約か?(1面)

●全米でPPV放送されているPRIDEだが、これが予想以上のヒット。恐らくDSEには
1大会の著作権料として100万ドル(約1億5000万円)以上の収入が入っているらしい。(2面)

●DSEはGP開幕戦の地上波が高視聴率であればハッスルのゴールデンタイム放映も狙っている。
(30面「マット界舞台裏」)
623 :04/04/28 20:20 ID:jHJ+/abV
>>620
でもそんな歴史も技術もある場のトップクラスにいたやつが、
ことごとく打撃素人のチキンに打ち負けてるわけ?
624名無しの格闘家:04/04/28 20:22 ID:0AHJH4P8
>>622
プロレスでこういう噂話が読みたくてファイト買ってた時代を思い出した。ナツカシ
つーか、ファイトも今はPとかKの情報で食ってるのね
625名無しの格闘家:04/04/28 20:25 ID:bVWnoaY/
>>608
ワロタ
626名無しの格闘家:04/04/28 20:25 ID:3I6Uw312
ハントはもしかしたらってのがあるし人気も結構ある。
けどレコはもしかしたらもくそもないし人気もあんまりない。
627名無しの格闘家:04/04/28 20:27 ID:DJxTWEcs
■特命
●週刊ファイト「Q&A」コーナーによると、K−1はドン・フライを引き抜きの際、
フライ側の言い値で契約したそうです。(30面)

■特命
先述のPRIDEオフィシャル本「PRIDE YEAR BOOK2004」ですが、巻末の榊原
DSE代表と高田統括本部長の対談で気になる箇所がありました。
まず司会が波乱の一年だった去年のPRIDE REBORNについて話をむけたのですが、
アントニオ猪木のPRIDE離脱からこんな話が・・・。(以下は問題の箇所を引用)

榊原「(前略)だって、ニコニコ笑いながら後ずさりするように、スーッとフェード
アウトしていった人も周りに何人かいましたからね(笑)。」

ーちなみに、何人ぐらいいたんですか?
榊原「え〜っと・・・・・・大きいところで言うとふたりかな(笑)。」
高田「小さいところまで入れるとけっこういたよね(笑)。」
628名無しの格闘家:04/04/28 20:28 ID:DJxTWEcs
そこから新体制によって6月にREBORNしたという話になり、高田はあの時に
「あそこでアクションを起こさなければ(プライドは)もう終わっていたからね。」
という話をします。
で、司会はいきなり「それ以前の『PRIDE』は、運営会社として何か他のプロモーションの
傀儡であるかのようなイメージも抱かれていた部分もあると思うんですよね。」
とシリアスすぎる話題をぶつける。(以下は抜粋引用)

榊原「う〜ん・・・・・・。」
高田「大きいよ。」

ーこれは本部長に答えてもらったほうがいいかもしれない(笑)。
高田「それは間違いない!」
榊原「ぼくのことはともかく、体制が変わったのは大きいでしょうね。やっぱり
最終決済、最終責任を誰が持つかをハッキリさせるというのは大きいでしょうね。」
高田「どうイベントを作っていかなければいけないのか?この不動のコンセプトを
明確に示し持続させていく。これがキモだからね。それに対して自らが動いて、
結果がいいほうげ転がっていけば、当然トップに立って動いている人間が発する
求心力が強くなってくるからね。」
629名無しの格闘家:04/04/28 20:28 ID:DJxTWEcs
それからPRIDEが地上波でゴールデンで全国放映されるようになるまでに8年
かかったという苦労話を語りだす。で、去年の大晦日戦争の話題になってこんな話が
でてきました。(以下は抜粋引用)

榊原「あとは単純にバーリ・トゥードの試合はパッとマッチメイクしただけでは、
(中略)ファンが積極的にチケットを買ってくれるかというと違いますよと、
にわかプロモーターの人たちに警鐘を鳴らしたいおきたいです。」

ー鳴らしますか!(笑)
榊原「そんな簡単なもんじゃないです。」
高田「プロであっても金がすべてじゃないよ。つまり選手はどこに上がりたいのかと。
メジャーリーグならヤンキースタジアム、あるいはテニスならウィンブルドン、
総合格闘技の『PRIDE』はそういう状態になりつつある。(中略)どんなにわか
イベントが来ようが、あそこには適わないという形にしていきたいね。」
榊原「でも、すべてのものを手に入れることってできないと思うんですよね。(省略)」

ーでも、この業界はすべてを手に入れられると思っている人が多いですからね。
高田「すべてを手に入れようとすると、失うものが出てくるのは充分にわかっているからね。
仮に2〜3年後に『俺はすべてを手に入れるんだ』と代表が言ったら、『PRIDE』は
終わるでしょう。」
榊原「ハハハハハ。」
高田「代表が金無垢の時計をはめて、週に4日も銀座で飲み始めたら、『PRIDE』は
確実になくなるよ。そしたら私はきれいさっぱり手を引かせてもらうよ。(笑)」

その後は今後のPRIDEの展望となって対談は終わるのですが、高田と榊原の
上の話は佐竹の「まっすぐに蹴る」と関連づけてみると面白いかもしれない。
またゴン格の谷川FEG代表のインタビューと合わせて読むと何かが見えてくる
かもしれない。 4/24 Sat 23:11
630名無しの格闘家:04/04/28 20:28 ID:0AHJH4P8
>>627
ボールペンのCMのようになったに違いない
631名無しの格闘家:04/04/28 20:32 ID:aUT5iHru
DSEは本当に汚いな
ミルコ・クロコップ、ジェイソン信長、ロニー・セフォー、ステファン・レコ
マーク・ハントを引き抜きやがって。マジウザイ。
せめて
吉田秀彦、ヒース・ヒーリング、ダン・ヘンダーソン、クイントン・ジャクソンを
よこせ
632名無しの格闘家:04/04/28 20:32 ID:Wy5I4b5h
>>621貴殿のその表現は正しい。
633名無しの格闘家:04/04/28 20:33 ID:DJxTWEcs
以下はゴン格の谷川インタビューからの抜粋引用。

“FEGはK−1のイベントをまず第一に成功させなくてはいけないと考えています。
二番目のMMAに関して言えば、きっかけは総合格闘技の大会をやらない限り、ファイターが
PRIDEに流れてしまうということなんですよ。PRIDEと以前のように友好関係であれば
FEGがやる必要はなかったんです。(中略)こちらでも総合の場所を用意しなければ、
総合をやりたい選手がPRIDEに行ってしまう可能性が出てきますからね。それが今回
MMAを旗揚げする一番の理由です”

“それと、僕は総合格闘技のイベントを最初にやったのは石井館長だと思ってますから。
あの『格闘技オリンピック』(1992年3月)は、UFCよりも先にやってますからね。UFCが
出てきた時に日本での開催を手伝おうとしたり、PRIDEも元々最初は石井館長が総合を
やりたいという気持ちが常にあったから、それを実現しようという意味もありますね。”
634名無しの格闘家:04/04/28 20:33 ID:Wy5I4b5h
>>623貴殿の表現も正しい。
635名無しの格闘家:04/04/28 20:34 ID:DJxTWEcs
“去年なんかは、PRIDEの周りにいる人からほとんど全選手に声を掛けられていますよ。”

“PRIDEは競技化していく、というのがコンセプトだと思いますが、僕らはそうではなく
「格闘技世界一決定戦」の21世紀版という形で(中略)異種格闘技戦色が濃いものを
やっていきたい。(中略)競技化するのではなく、異種格闘技戦の緊張感やマッチメイクの
面白さを大事にします。”
636名無しの格闘家:04/04/28 20:35 ID:DJxTWEcs
“本当に困りましたからね。ミルコの件だって、いまだに解決していないですからね。
(中略)ミルコに関しては、今は特に必要がある選手ではないと思っています。いい選手だとは
思いますけどね。K-1が育てた選手だから、思い入れはやはりありますよ。”

“ミルコと小川選手以外は、そんなに知名度はないんじゃないですか?(K-1ROMANEXは)
それに対してサップ、藤田選手、ジョシュ・・・と知名度を優先しています。”

“何を基準にPRIDE以上とするかわかりませんが、やるからには総合格闘技で一番の
ソフトにするつもりですよ。(中略)K-1でやる総合に関しては、最初から全部ゴールデンで
TV放映もしますしね。” 4/24 Sat 23:39
637名無しの格闘家:04/04/28 20:35 ID:RGYXPY0S
>>621
そんな茶茶を入れるようなことは聞きたくないですねえ。

現実にK-1にはガオランにしろジョン・ウェインにしろそういうムエタイやキックで何十戦という
試合をしてる伝説的な存在の選手が参戦してるんですよ。

ノゲイラやヒョードルはしっかりとした競技で凄い戦績をあげたわけでもない、ぶっちゃけ喧嘩の
延長レベルでたまたま強いというだけにしか思えませんねえ。

ようは、キックボクシングやムエタイ(ミドル以上)をやってる世界中の選手は皆、K-1にでることが夢で
あり目標なのです。だけど、アマレスにしろ柔道にしろそういう選手たちにとってPRIDEに出るということ
は大した目標ではない(一部の日本人選手を除いてね)ということ。そんな状況で選手層などがあるわけ
ないじゃないですか。
638名無しの格闘家:04/04/28 20:36 ID:0AHJH4P8
つーか、K-1はノゲとヒョーの兄弟の片割れを引き抜きゃーいんだよ
639名無しの格闘家:04/04/28 20:37 ID:FgpjGFhE
>>608
現代のカリスマ・ハシモトさんと、汚れた日本の象徴のようなオガワ

ノゲイラもモンスター軍に入るのか?(w


>>629
代表が金無垢の時計をはめて、週に4日も銀座で飲み始めたら、『PRIDE』は確実になくなるよ。

これって館長に対する皮肉っぽい?
640名無しの格闘家:04/04/28 20:39 ID:4s1KzZfM
>>635
プライドも競技化とは程遠い格闘技イベントなんだが!!
641名無しの格闘家:04/04/28 20:39 ID:rxD7p0xs
>>637

似たような言い方をボクオタ対Kオタで見たことあるなあ。
ボクシングの歴史的背景や、選手層の厚さ云々 
で、ボタとかが負けて、ボクオタはすっかり静かになってしまった。
俺はボクシング好きだけど、あの時のボクオタは恥ずかしかったな。
642名無しの格闘家:04/04/28 20:41 ID:JdO1RkvA
榊原と高田って調子に乗ってるね
643名無しの格闘家:04/04/28 20:45 ID:vr2Ajg1X
>>642
そうかな?
お互いの足りない部分を補ってる良いコンビな感じがするな〜。
644名無しの格闘家:04/04/28 20:45 ID:nMAHo+Lc
ところで地上波の視聴率ってでたの?
645名無しの格闘家:04/04/28 20:46 ID:lhvlbVic
レコさんやる気なさ杉。いくらヤヲだからってもうちょっと
打ち合いなり、寝技の攻防なりしないと、バレバレやん。

まあプライドに何の義理も恩もないレコさんなら
こうなるのは目に見えていたけど。

その上、小川さんに試合後あんなに宣伝させたら、どう見ても
プライド=好カードで集客増、小川=宣伝、
の裏取引でヤヲがバレバレやん。

いくらなんでもbarebareすぎやで。馬鹿なファンばかりなのは
確かだけどさぁ、もう少し気ー使ってや。もう興ざめや!
646名無しの格闘家:04/04/28 20:47 ID:4s1KzZfM
>>645
ヘルニアで手術するらしいから仕方ない>レコ。
647名無しの格闘家:04/04/28 20:47 ID:QP8mCFsO
>>644

>21 名前: ◆8nrB3uthUo 投稿日:04/04/28 09:31 ID:3TYTT3GZ
>14.8% 19:00-20:54 CX* PRIDE GP2004開幕戦
>13.2% 21:00-21:54 CX* ワンダフルライフ
>15.7% 22:00-22:54 CX* アットホーム・ダッド
>12.6% 23:00-23:30 CX* はねるのトびら

>PRIDE.GP2003開幕戦 フジテレビ 03/08/12(日) 22:30- 16% 瞬間最高21.9%

648名無しの格闘家:04/04/28 20:49 ID:o5/OEGyS
k1は石井館長が裏で手をひいているから
プライドのファンとしては不気味。
K-1ROMANEX、今は馬鹿にしているが
何かやらかしそう。 榊原 & タップさん頑張って。
649名無しの格闘家:04/04/28 20:53 ID:i6L4x8cn
k−1MMAは石井が帰ってきたときの谷川の退職金変わりのもの。
石井は興味ないって。

でも石井が帰ってきたら、ミルコもレコもハントもKにもどりそうだな。
650名無しの格闘家:04/04/28 20:55 ID:4s1KzZfM
>>649
もともと石井が総合やりたかったらしいが。
プライドにもかなり関わってたらしいし。
651名無しの格闘家:04/04/28 20:55 ID:Wy5I4b5h
>>593ハハハ、俺へのレスだな。まあ、それくらいじゃ怒らんよ。何ならお前にやるぞ、嫁は。チビは譲れんが。まあ、そんな感じだ。
>>594俺の代わりにありがとね。
652名無しの格闘家:04/04/28 20:58 ID:i6L4x8cn
そう言えばGPのときコールマンにもランデルマンにもグットリッジがセコンドについてなかってでしょ?
(なぜかリデルがいたけど)
で、今度グットリッジKに出るじゃん。

何かあったの?
653関係者の友達:04/04/28 21:00 ID:9pT+QmCE
GGはプライドを裏切ったので入場禁止
654名無しの格闘家:04/04/28 21:01 ID:dRWJIpVu
GGはプライドで引退式したのに金に目がくらんでK-1参戦
655名無しの格闘家:04/04/28 21:01 ID:UpI3cACh
当たり前だろ引退式してあっさりK-1で復帰なんて舐めすぎ。PRIDEのレフェリーになると思っていたのに。裏切りものだ
656 :04/04/28 21:02 ID:9mdK1uR3
PLAYBOY誌のインタで榊原が「曙対サップのような試合はPRIDEには必要無い」
って言ってた。うろ覚えだが視聴率優先ではなく競技として質を高めたいみたいな
こと言ってたよ。ここの住人を代弁してるね。
657名無しの格闘家:04/04/28 21:05 ID:xm+DXb1L
>>653
GGはPRIDEを引退したのであって、MMAを引退したわけでは
なかったいうわけだ
658名無しの格闘家:04/04/28 21:07 ID:e2eWZ/WQ
ガイシュツの意見だろうけど、一連のPとKの不仲ってのは、全部近い将来にある
「PRIDE vs K-1 ガチ対抗戦」の為のアングルでしょ。
多分仕掛けはK側だろうけど。
659関係者の友達:04/04/28 21:08 ID:9pT+QmCE
>>657
GGは俺はプライドのために生きるとか言ってたんだぞ
そんな選手が・・・・

俺はてっきり毎回会場の門でGGがいるようなイベントを期待してたんだが・・・・
660名無しの格闘家:04/04/28 21:09 ID:qcCZjdAQ
仕掛けは案外アゴにあるんじゃない?
661名無しの格闘家:04/04/28 21:12 ID:Y8Mp+ANS
>>658
ヤクザ同士の抗争?
662名無しの格闘家:04/04/28 21:12 ID:dRWJIpVu
>>658
アングルかシュートかわからんが、K-1vsPRIDEはやるだろうな
663名無しの格闘家:04/04/28 21:13 ID:e2eWZ/WQ
>>660
猪木にそんな力も頭もないでしょ。
P側がそこまで主導権握れるとは思えないし、
やっぱり浣腸・谷川ラインかな。

それを考えるとK-1のゲテモノ路線とか、プライド興行内での
K-1煽りの数々もなんとなく納得できる。
664名無しの格闘家:04/04/28 21:13 ID:DpN73+h1
今、虚人の選手がハッスルしてた(w
小川もGP出たかいあったね。
665名無しの格闘家:04/04/28 21:18 ID:Wy5I4b5h
GG・・・
プライドの番人なんて得ではない役を押し付けられて一生懸命頑張ったのに。ケイワンもやらされて・・・
みんな忘れている。
あるいは気付いていない。強い弱いは別にして、GGにはトップを目指す事は許されていなかったという事を。それを裏切りとは・・ピュアな格闘技とは。
666名無しの格闘家:04/04/28 21:19 ID:QP8mCFsO
>>651
友達の家で寿司食いながらってのも楽しそうだが、スポーツバーで見るってのもやってみたいな。
酒飲みながら、大勢で盛り上がるの楽しそう。
667名無しの格闘家:04/04/28 21:21 ID:+biHIPCt
>>656
榊原・・・男だっ!!!
668名無しの格闘家:04/04/28 21:26 ID:UpI3cACh
K-1ラスベガスでGG復活。
669名無しの格闘家:04/04/28 21:27 ID:WwA27XNZ
>>667
理想論に酔ってるんですよw
現実は劣化版のシウバvs戦闘竜をしている。
670名無しの格闘家:04/04/28 21:28 ID:VEYV51Hd
前に読売新聞でK1エンタメ化で視聴率アップ、
つー記事のダニ川の笑みがムカツク
今じゃめっきり集客力落ちたな
671名無しの格闘家:04/04/28 21:29 ID:C+iqfBya
こないだGGは引退するとかいって泣いてなかったか!
なんだったんだよアレ!
引退なんて当てにならんのはよく考えればわかるけどそれにしても早すぎねーか!?
672名無しの格闘家:04/04/28 21:30 ID:vr2Ajg1X
戦闘竜に失礼でしょ。
673名無しの格闘家:04/04/28 21:30 ID:VYyp8VJ7
サップ対曙はそれなりに試合になってたから否定はしないが・・・最近のKに緊張感が足りないのは否めない
674名無しの格闘家:04/04/28 21:31 ID:qcCZjdAQ
ゲーリーは向いてないキックボクサーになりますた
675名無しの格闘家:04/04/28 21:32 ID:+biHIPCt
>>669
まぁでも、ギリギリの線で頑張ってると思うんスけどね。
GPがよかったからそう感じるのかもしれないけど。
676名無しの格闘家:04/04/28 21:34 ID:vr2Ajg1X
>>671
いや、引退試合後のコメントは未練たらたら、嫁との不調和が感じられた。
ハッキリ言うと彼は日本に 女 がいるんじゃないかと・・・・・・・・・。

GGやっぱりおまえ所詮男だ!
677名無しの格闘家:04/04/28 21:35 ID:WwA27XNZ
向いていないことはない。MMAよりボクシングでの方が実績は残している。
678名無しの格闘家:04/04/28 21:35 ID:uAdqJ1J5
プライドには運も味方についてる気がする。
一時期のK-1のように…
679名無しの格闘家:04/04/28 21:42 ID:Wy5I4b5h
>>676最後の一文面白い
680名無しの格闘家:04/04/28 21:43 ID:Wy5I4b5h
>>678それは俺も思う。
681名無しの格闘家:04/04/28 21:44 ID:VYyp8VJ7
http://gbr.cplaza.ne.jp/sokuho/news/2004_04/0426_k-1.htm
谷川P ハント問題については法的措置も 2004/04/26


  4月25日(日)、さいたまスーパーアリーナで行われた「PRIDE GRAND PRIX2004」のリングで、
マーク・ハント(リバプール・キックボクシング・ジム)がPRIDEへの参戦表明をした件について、K-1谷川イベントプロデューサーが見解を示した。

 「ハント云々じゃくて、こういう問題はきちんとしないといけないと思います。
それに僕たちがどうこう言うレベルではないので弁護士さんの間で話し合うことになるでしょう」と場合によっては法的措置に踏み切る姿勢を明らかにした。

 さらに谷川プロデューサーは「とにかく、よくここまでやるな、そこまで覚悟しているのか、という気になってます」と不快感を露にした。

  また仮にハントがK-1に戻ってきたとしても「昨年は1年間試合をしてないわけですし、すぐにGPに出れるなんて話は通りません。みなさんに分かりやすいように出場者決定戦からやってもらいます」と厳しい言葉を残した。
682関係者の友達:04/04/28 21:45 ID:9pT+QmCE
谷川って100パーセント2ちゃんねらーだよな
683名無しの格闘家:04/04/28 21:46 ID:5aVk0/VP
>>669
K−1は全部それなんだい
しかし戦闘竜と曙は戦闘竜の方が強いだろw
>>654>>655
GGは子供に心配をかけない為にプライドを引退した
身に全く心配のかからないK−1には子供も歓迎したんだよ
684名無しの格闘家:04/04/28 21:48 ID:JNXVi4oB
プライドの再放送で谷川が解説していたが
塩アローナと膠着大王の試合を面白いとか言ってやがった
どっちが本物の谷川なんだろうかw
685名無しの格闘家:04/04/28 21:49 ID:eXADrj6h
>>682本当か?
ここで、散々馬鹿にされてるの見てるのかな?
おーいカス人間
格闘技ドドドド素人
686名無しの格闘家:04/04/28 21:49 ID:VYyp8VJ7
なんか今のPRIDEのリングには何か選手の潜在能力を引き出す神通力が宿ってる感じがするね
去年のミドル級GPも日曜の大会も出てくるすべての選手のモチベーションが見事だった 

いつまでこの神通力が続くかな・・・
687名無しの格闘家:04/04/28 21:50 ID:TF35S4aC
>>686
来年の大晦日まで。
688名無しの格闘家:04/04/28 21:52 ID:VYyp8VJ7
k-1MMAもジョシュ、LYOTO、KID、BJペンとかなりいいメンバーが揃ってるんだからきっちりやってほしいところだ
689名無しの格闘家:04/04/28 21:52 ID:WwA27XNZ
>>669
>しかし戦闘竜と曙は戦闘竜の方が強いだろw

それは凄い斬新な意見だね。
690名無しの格闘家:04/04/28 21:53 ID:VYyp8VJ7
>>687
いや日曜の開幕戦も素晴らしかった。糞試合が1つもなかった。
これは主催者が金づくでどうこうできることじゃない。
691名無しの格闘家:04/04/28 21:56 ID:vr2Ajg1X
>>690
タイムマシンの乗り心地はいかがでした?
692名無しの格闘家:04/04/28 21:56 ID:4IPo/NWX

>>636
“ミルコと小川選手以外は、そんなに知名度はないんじゃないですか?(K-1ROMANEXは)
それに対してサップ、藤田選手、ジョシュ・・・と知名度を優先しています。”






どこが知名度優先なんじゃよw
サップだけだろ,数字もってるのw 笑わせるなw 藤田っていえばサッカーの藤田だし,ジョシュって言えば「ジョシュの奇妙な冒険」って相場がきまってるだろw たく。
だいたい,知名度優先ってなんだよ。

だったら野村元監督対ケニー野村の養子縁組をかけた戦いでもやってろつのw
福田官房長官対管直人の,どっちが早く年金納めるか対決でもいいぞw

いまK-1は本当にやばいな。普通知名度優先で選手を確保したとしても,表面的には「実力を優先しました」って言わなきゃだめだろw 
で,優先した知名度が藤田・ジョシュ… でつか?

こりゃ,ノアオタもK-1に乗り換える訳だわw


693名無しの格闘家:04/04/28 21:58 ID:6LWkZGvm
>>689
ますだおかだの小さい方が「曙より強いでしょう」って言ってた
694名無しの格闘家:04/04/28 21:59 ID:VYyp8VJ7
>>691
???
695名無しの格闘家:04/04/28 22:02 ID:WwA27XNZ
>>693
確か小さい方はプヲタのはず。当てにならん。
年末のダイナマイトの直前煽り番組で頓珍漢な事を言いまくっていたよ。
696名無しの格闘家:04/04/28 22:03 ID:e2eWZ/WQ
総合ルールならセント。
Kルールでも曙圧勝というわけにはいかんだろ。
697名無しの格闘家:04/04/28 22:03 ID:3I6Uw312
ジョシュって日本での知名度は
あきらかにヒーリングとかより下だよね
698名無しの格闘家:04/04/28 22:05 ID:vr2Ajg1X
というか、曙には致命的な弱点がある。
それはひっくり返ったら一人では立てないこと。
ホームセンターの死んでるカブトムシみたいに。
それと糞してもケツがふけないのでグランドありのルールだと
ポジショニングによっては相手に多大な迷惑がかかる。
699 :04/04/28 22:05 ID:jHJ+/abV
谷川大嫌いだから、漏れはDSEを支持したい
700名無しの格闘家:04/04/28 22:06 ID:e2eWZ/WQ
>>697
んなことないでしょ。
総合なんて全く見ないプヲタ層にも顔が売れている分ジョシュの方がわずかに上かと。
ヒーリングを知っててジョシュを知らない総合ファンなんて聞いた事ないし
701名無しの格闘家:04/04/28 22:07 ID:UXmu8ovU
2004年末K-1対PRIDE

「theサバイバル」

ボブ・サップ対エメリヤーエンコ・ヒョードル

ジョシュ・バーネット対ミルコ・クロコップ

アレクセイ・イグナショフ対アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ

LYOTO対近藤有己

山本KID対五味隆典

BJペン対マウリシオ・ショーグン


あと適当に考えてくれ
702名無しの格闘家:04/04/28 22:09 ID:vr2Ajg1X
ジョシュの髪型なんとかならんか。
黒髪ならカリアゲ君じゃん。
703名無しの格闘家:04/04/28 22:10 ID:5aVk0/VP
曙なら戦闘竜に負けるよ。
インチキ横綱。琴錦に一回も勝ってません。星一つ200万で示談
>>692
谷川はやっぱアホ。TVならわかるが、ファンしか見ないゴン格だろ?
ゴン格読んでいる奴に小川以外知らないなんて奴おらんよ
嘘でも完全実力主義と言っておくべき
704関係者の友達:04/04/28 22:10 ID:9pT+QmCE
BJペンVS桜庭

桜庭は元の体重に

LYOTO対シウバ

ジョシュはやっぱしノゲとでしょ
705名無しの格闘家:04/04/28 22:18 ID:e2eWZ/WQ
>>701
>BJペン対マウリシオ・ショーグン

ここに突っ込みが集中する悪寒
706名無しの格闘家:04/04/28 22:18 ID:VYyp8VJ7
藤田和之対小川直也、須藤元気対長南とか・・・もしこんなイベントができたらいいがなあ
707名無しの格闘家:04/04/28 22:23 ID:XKkHNBPq
>>701

>>705
BJペン対マウリシオ・ショーグン だ???体重差考えろやボケ〜!!!

・・・・と、乗ってみる。
708名無しの格闘家:04/04/28 22:25 ID:edZjW04M
じゃあPとKの対抗戦の年末地上波でメインカードにくるのは何だと思う?
俺は曙vs吉田だと思う
709名無しの格闘家:04/04/28 22:26 ID:VYyp8VJ7
こうしてみるとK-1MMAも結構いいタマ揃ってるなあ
PRIDEとKが断交することで夢のカードが潰れるのは悲しい・・・


>>708
・・・何それ
710名無しの格闘家:04/04/28 22:27 ID:Ay6LV50U
競技としてPRIDEやられても色々問題が出てくるだろw

榊原の目指してるのは「競技のふりした」PRIDEなんだろうな
711名無しの格闘家:04/04/28 22:28 ID:UpI3cACh
桜庭和志対アンディフグ。ヒーロー対決。みんな見たいだろ!
712名無しの格闘家:04/04/28 22:28 ID:VYyp8VJ7
サップ対小川(もちろん総合ルール)とかは知名度的にもいいし、試合もわりとまともになりそう
713名無しの格闘家:04/04/28 22:28 ID:UpI3cACh
桜庭和志対アンディフグ。ヒーロー対決。みんな見たいだろ!
714名無しの格闘家:04/04/28 22:29 ID:jqPEj7vV
武蔵対高田に決まってんだろ!!
ヴォケが!
715名無しの格闘家:04/04/28 22:30 ID:Ay6LV50U
んで競技ライクな見せかけだけで馬鹿な格ヲタは騙されるとw

シュートを突き詰めるとプロレスになってしまうというのは馬場も言ってただろうに
716名無しの格闘家:04/04/28 22:32 ID:9yZza7vU
>>715
こういうレスを見る度に、まだまだこっちがわが優位に立てると感じる
717名無しの格闘家:04/04/28 22:35 ID:VYyp8VJ7
プレデター対マーク・ハント・・・裏切り者のセレナーデ
718名無しの格闘家:04/04/28 22:35 ID:Ay6LV50U
>>716
単なるヲタの分際で優位も糞もないだろw

何?団体が活気付くとヲタも活気付くんですか(・∀・)ニヤニヤ
719名無しの格闘家:04/04/28 22:37 ID:9yZza7vU
>>718
ようはバランスだよ
少なくとも俺はそこまでバカじゃない
720名無しの格闘家:04/04/28 22:41 ID:fwTVEDyz
オレ、知り合いのキャバ嬢達に…
「K1よりPRIDEのほうが面白いから、火曜日の放送は絶対録画して見てね」
って言っといた。

みんなから「すげーハマる!」とのメール頂いております。
721名無しの格闘家:04/04/28 22:42 ID:VYyp8VJ7
あの糞編集じゃなくてスカパーの録画送ってやれよ
722名無しの格闘家:04/04/28 22:44 ID:Ay6LV50U
お水系はプロレスの方が好きだよ
723名無しの格闘家:04/04/28 22:45 ID:fwTVEDyz
ヒースが人気あるな。やっぱ顔か…
724谷川激怒!!!!:04/04/28 22:46 ID:Ay6LV50U
K−1、ハント移籍は「契約違反」


 25日のPRIDE GP開幕戦で、PRIDE電撃移籍を表明した2001年K―1 GP王者マーク・ハントに
ついて28日、谷川貞治K−1イベントプロデュサーが、
「契約違反になる。弁護士にその旨の通知書を送った。現在は返事待ち」と語った。

 PRIDEを主催するDSEの榊原信行社長は、
「ハントのPRIDE参戦は契約上100パーセント問題ない」と26日に語っていた。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040428-00000304-spnavi-spo.html
725名無しの格闘家:04/04/28 22:51 ID:SNgMWwjU
>>684
安田と佐竹の試合も高く評価してたみたい 面白いとw
726名無しの格闘家:04/04/28 22:52 ID:vB3jrVGx
ハントとの契約が4月30日までなのに5月22日の
K-1MMAの出場予定選手に勝手に発表するのは詐欺だと
思います。ハント目当てにチケットを買ったファンに謝罪しなさい。
727名無しの格闘家:04/04/28 22:56 ID:Gn1nLPLm
このスレ↓の立ち上げ代行お願い。

タイトル:もうこの際だからK1はDSEに運営させろ
名前:
E-mail :
内容:
させろ。
K1をもう一度純度100lの格闘技色に染め治せ。
立ち格最強をひたすら求めろ、拘れ、誇りを持て。
FEGじゃも駄目(ノД`) も無理(ノД`)
とゆーことでさせろ。DSEに託せ。厳密に言うと俺に任せろ。
728 :04/04/28 23:00 ID:hNVJlRHp
ていうかKとPは話し合いしろよ
Pは年末は猪木祭りは会談しまくってたやん
Kは猪木祭りのやつらほど相手の言い分を無視したりしないだろ
729名無しの格闘家:04/04/28 23:03 ID:p+3mVhyN

森下さんが生きてればこんな事にはならなかっただろうな
730名無しの格闘家:04/04/28 23:07 ID:Dl3xLFM2
かつての蜜月関係が現在のように崩壊してしまったそもそもの理由は何なんですか
731656:04/04/28 23:09 ID:9mdK1uR3
あと榊原は「K-1さんの場合は」みたいに「さん付け」してた。谷川が「PRIDE対策」
って呼び捨ててたのとは対照的に。榊原の方が歩み寄りの姿勢見せてるんじゃないかな。
ハントにしたって専属契約じゃない以上は「引き抜き」とは言わないだろう。
プレデターの場合は「01とK以外のリングには上げない」っていう契約だからこっちは
総合格闘技に関しては専属契約に等しい状況だし。

ただハントに総合の可能性は感じないんだけどね。元K1王者っていうだけで
自称「競技としての総合のリング」に上げちゃうのは、元横綱っていうだけで(以下略)
これやっちゃKと同レベルだよなぁ。
732名無しの格闘家:04/04/28 23:09 ID:Wy5I4b5h
>>697キミィ、続きを言いなさい、続きを。
733名無しの格闘家:04/04/28 23:09 ID:OOEkNjUn
タケルvsヒョードルが見たい!
734名無しの格闘家:04/04/28 23:09 ID:5aVk0/VP
ハントの契約が4月30日までなのに、
どうやって契約違反にするんだろうなw
まさかリングで紹介したのが違反??
735名無しの格闘家:04/04/28 23:10 ID:9yZza7vU
>>734
そうなんだってさ
736名無しの格闘家:04/04/28 23:11 ID:lIgiXqGV
曙対サップは必要ないといっておきながらシルバ銭湯竜戦は何なのw
よっぽど酷いじゃん
737名無しの格闘家:04/04/28 23:12 ID:4s1KzZfM
>>728
それは榊原と川又が裏では繋がってたからだよ。
TV局の問題で表面上は争ってたけど。
738名無しの格闘家:04/04/28 23:12 ID:YRfIYoIs
K1=格闘技
プライド=プロレス

結局、土台はこうだからな
739名無しの格闘家:04/04/28 23:13 ID:UpI3cACh
K-1がたどり着きそうなのはプロレスだがな
740 :04/04/28 23:14 ID:jHJ+/abV
>>738
その格闘技のトップクラスがプロレスラーに打撃で負けたわけだが…
741名無しの格闘家:04/04/28 23:14 ID:lIgiXqGV
契約云々の前に常識無いよな榊原は
742名無しの格闘家:04/04/28 23:15 ID:vB3jrVGx
DSEは総合はプライド、立ち技はK-1でっていうスタンスは
好感が持てるな。K-1は何でもかんでも選手を独占しようと
しててなんか嫌な感じ。
743名無しの格闘家:04/04/28 23:16 ID:5aVk0/VP
榊原はしたたかだよ。川又に騙された振りしてミルコをぱくった
744名無しの格闘家:04/04/28 23:16 ID:q7Kf7kOS
ランデルマンはプロレスラーじゃないだろ・・・
高田のボランティアをプロレスラーって・・・
745名無しの格闘家:04/04/28 23:19 ID:vB3jrVGx
>>734
問題ないでしょ。ハントがプライド参戦表明してから
K-1との契約期間内にハントが出場の可能性のある
K-1の興行があれば駄目だと思うけど。
746名無しの格闘家:04/04/28 23:19 ID:UpI3cACh
ランデルマンはプロレスラー。ハッスル見て見ろよ。高田モンスター軍の中で一番仕事してるぜ。PRIDEGPでもハッスルを忘れず小川をチキン呼ばわりして知らないヒーリングはニヤニヤしてたけどよ
747 :04/04/28 23:21 ID:jHJ+/abV
>>746
平成プロレスの象徴・小島のラリアートで吹っ飛んだり、
ヒゲ議員のジャイアントスイングで振り回されたこともあったしなw
748名無しの格闘家:04/04/28 23:22 ID:HlWeTagl
>>744
おれが言ってるのは小川のことだよ。
749名無しの格闘家:04/04/28 23:23 ID:Q00oTE7c
ヒーリングも往年のレジェンドとタッグ組んで
プロレスしてたけどw
750名無しの格闘家:04/04/28 23:25 ID:5aVk0/VP
契約違反は選手の問題であってDSEは知らないですむんだよ。
選手に対して「許可無く試合すな」だからね。
公務員が吉野家でバイトして吉野家が罰金刑くらうわけないしな。本人の問題
実際4/30までで契約違反にはならないし、明日試合するなら別だけどな
751名無しの格闘家:04/04/28 23:26 ID:q7Kf7kOS
レッスルじゃねーかよ・・・なつかしいな・・・
752名無しの格闘家:04/04/28 23:27 ID:vB3jrVGx
谷川さんはなんか必死だな・・・
753名無しの格闘家:04/04/28 23:28 ID:PCx3SM8U
>>733
> タケルvsヒョードルが見たい!

タケルは96年くらいにバンナとイイ勝負してるよ
でもあの頃のバンナは小さかった
今のバンナってステロイド?
754ミルコ絶体絶命w:04/04/28 23:29 ID:Ay6LV50U
757 名前:名無しの格闘家 投稿日:04/04/28 23:26 ID:n3vW4QtG
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YRA02677 
クロアチアで録画放送される予定だったミルコvsランデルマン戦ですが、
ミルコの代理人の今井氏が試合映像をクロアチアに送らず放送されなかったとの事。
それに対しクロアチアではミルコへの批判が高まり、放送を予定していた国営放送は今井氏を告訴する意向だそうです。
755名無しの格闘家:04/04/28 23:34 ID:lIgiXqGV
生放送は嘘だったんだな
ま〜た嘘つきやがったPRIDEが
756名無しの格闘家:04/04/28 23:41 ID:5aVk0/VP
谷川ってほんとにアホだな
まだハントは契約していない・・って
5/1だろw
757名無しの格闘家:04/04/28 23:50 ID:XNoBDvDD
ランデルマンはプロレスもできるし格闘技もできる
凄い才能だよ
谷川も榊原と仲直りしたら
確実にk-1喰われるだろうな
758名無しの格闘家:04/04/28 23:56 ID:4IPo/NWX
>>752

契約切れて再契約できない選手を参加予定に入れてるあたり,相当必死なんだろうな…

少しは痩せるだろ。
759名無しの格闘家:04/04/29 00:00 ID:nA3jN+GG
タイソンの件でますます毛がなくなりそう。
760名無しの格闘家:04/04/29 01:47 ID:cc/0pkPP
契約切れている選手を勝手にK-1MMAの予定に入れて発表する方がよっぽど問題あるよ?
それにプライドがハントと契約するのは5月1日午前0時1分だよ。
谷川はダチョウの上島と変わらんよ
761名無しの格闘家:04/04/29 02:01 ID:aECQXfIP
谷川さん、プライドがハントと契約するまでまだ時間があるから
今すぐ札束持って契約しに行っちゃいなよ。そしたら発表どうり
K-1MMAに出てもらえるよ。
762名無しの格闘家:04/04/29 02:05 ID:evRMok5R
昔の新日VS全日みたいになってきたな
(石井=力道山)
谷川=馬場
高田=猪木
榊原=坂口
763名無しの格闘家:04/04/29 02:10 ID:DR6wGJVj
>>762
頼む! 
馬場さんとダニを一緒にしないでくれ!
764名無しの格闘家:04/04/29 02:11 ID:cc/0pkPP
>>761
それをやらないのが悲しい
札束持ってたら曙に挙げるよ
765名無しの格闘家:04/04/29 02:14 ID:8GhaBt3K
>>764
マケボノに3000万くらいやって
ハントとかに500万とかじゃそりゃー古参の連中は気分悪い罠。

そこにコソーリPが1000万くらい積めば・・ムリもねぇか
766名無しの格闘家:04/04/29 02:14 ID:oKH1GlWY
>>760
プライドも契約もしてない選手をGPに出すと言ってた訳だが。
逆オファーとかの嘘もあったし。

契約中のノゲイラとかがK−1MMAのリング上から挨拶とかしたら榊原は激怒すると思うがな。
767名無しの格闘家:04/04/29 02:14 ID:pzhbOw+O
PRIDEの方が本物で質が高いのは
もはや一般視聴者も分かるでしょ
768名無しの格闘家:04/04/29 02:19 ID:aFx6N3Vn
おまいら!いい加減にしろ!
k−1のこと、馬鹿にすんな!
一生懸命やってんだよ!
プロレスに相撲に・・・
今度はMMAやれって・・・
IWGP戦まで・・・

吉本新喜劇を支える関西人みたいに
k−1コントを支える○○員がいる限り
k−1は不滅です・・・たぶん
769名無しの格闘家:04/04/29 02:21 ID:evRMok5R
ケイワンとDSEはガチで仲悪いの?
俺はいずれ全面戦争で稼ぐ為の両者合意のアングルだと思ってるんだが
770名無しの格闘家:04/04/29 02:26 ID:8GhaBt3K
>>769
今んとこホントに仲悪いっしょ。
Kは本気でP潰しを考えてMMA始めただろーし。
でも潰すのがお互いにムリって判れば歩みよりはあると思うよ。

とりあえず今年はPはハッキリとKと新日に喧嘩売ってるから和解はないかと。
771名無しの格闘家:04/04/29 02:33 ID:evRMok5R
>>770
今のファンって賢いから、不仲をかなり綿密にガチっぽく演出してるだけじゃないかと思ってるんだが
772名無しの格闘家:04/04/29 02:34 ID:2fYXjntG
Kが視聴率&知名度でもPに追い越されるのも時間の問題。
773名無しの格闘家:04/04/29 02:35 ID:rQIq0m5+
ハッスルと新日のからみはあるかもしれんね
774名無しの格闘家:04/04/29 02:37 ID:Sd5yHeRa
K1MMAの影響でDSEが客を舐めた興行を
やらなくなるのであればそれは非常に良い事である。
775名無しの格闘家:04/04/29 02:37 ID:8GhaBt3K
>>771
K側に益があるとも思えないが。

てか大晦日分裂が決定的っしょ。現実にカネが絡むと演出もへったくれもムリかと
776名無しの格闘家:04/04/29 02:39 ID:HNOkYqIa
769
プライド(DSE)は、K-1なんかとまともにやりたくないから(質が下がる)
ハッスルをやってるんだよ。
ハッスル対K-1でやるんじゃないの(WWW
777名無しの格闘家:04/04/29 02:52 ID:cc/0pkPP
もうK−1は豚と蛙とカスしかいないな
セフォーが怪しいね。そろそろだな
778名無しの格闘家:04/04/29 02:57 ID:tRIL+xUu
K−1はPRIDEと仲直りしたら完璧に喰われるだろうから和解はない。
(和解したら日本の格闘技界の主導権をPに持ってかれる)
しかし仲違いしたままでは自滅するのは時間の問題。

K−1壊滅カウントダウン開始
779名無しの格闘家:04/04/29 03:03 ID:vpk8FsRu
K-1がMMAから撤退したら案外和解しそうだけどね。
そしたらまた選手の交流もあっていいかも。GPにも
ジョシュには出てもらいたかったし。
その時はイノキを外してお願いしたい。
780名無しの格闘家:04/04/29 03:10 ID:RUuTC9lS
アゴがしゃしゃり出るから変に格闘技界が纏まる時がある。
781名無しの格闘家:04/04/29 03:14 ID:RheG7nVh
ずっと前からPRIDEに出たがってたジョシュを放置して
誰も見たくないハントなんぞを嬉しそうに押し出す時点で
PRIDEも駄目ぽ
782名無しの格闘家:04/04/29 03:14 ID:1Tj/NfJS
>>779
 かつての「立ち技はK-1、総合はPRIDE」という住み分けは
良い関係だったと思うんだよね。
 PRIDEの選手がK-1に出る事も度々あったし、K-1の選手が
PRIDEに出る事もあったし。

 またああいう関係に戻ってくれないもんかねぇ・・・。
783名無しの格闘家:04/04/29 03:20 ID:o7zSr0+K
猪木に関わるとロクなことにならない。これは定説です。
784名無しの格闘家:04/04/29 03:24 ID:tRIL+xUu
ミルコがKの体制に不満(ワンデイトーナメント、色物優遇)

ミルコPRIDE参戦、完璧にPRIDE選手に

谷川切れる

レコも尻馬に乗ってPRIDE参戦表明

谷川切れる

PRIDEへの選手流出を防ぐべく、K−1MMA旗揚げ

総合での選手の取り合い激化

ハント流出

谷川切れる
785名無しの格闘家:04/04/29 03:29 ID:o7zSr0+K
>>784
サップと曙と武蔵がいれば、谷川はご機嫌サ。
786名無しの格闘家:04/04/29 03:36 ID:tqTNYj/t
K−1はね、「立ち技の中で最強」のうちはまだ可愛いかったんよね。
ボクサー蹴り上げたりして「K−1最強!」なんて言っちゃったのが
まずかったよねよね。だから、調子ん乗っちゃって、総合進出なんて
しちゃって、埼京レバンナが安田に首絞められちゃって「ゴメンナサイ…」
しちゃったりなんかしちゃって、「K−1最強!」じゃないのがばれちゃ
ったよねよね
787名無しの格闘家:04/04/29 03:36 ID:8EPe7EKR
>ミルコがKの体制に不満

こんなもん後付けされた理由だろ。

788名無しの格闘家:04/04/29 03:44 ID:C8187UKs
K-1パリとPRIDE準決勝、K-1ラスベガス敗者復活戦とPRIDE決勝は日程被ってるんだねえ。フジは扱いづらそうだなw
789名無しの格闘家:04/04/29 03:46 ID:oKH1GlWY
>>787
川又が引き抜いただけだもんな。
その川又はミルコに捨てられたが。

790名無しの格闘家:04/04/29 03:55 ID:zws9FEY/
猪木と日テレいらん
791名無しの格闘家:04/04/29 04:03 ID:JCYMXKbr
結局イロモノ路線に走って選手たちから反感食らった谷川の自業自得。
谷川を向こうに回すと榊原が善人に見える錯覚を起こす。
792名無しの格闘家:04/04/29 04:04 ID:oXrxRuIc
ずっと前からPRIDEに出たがってたジョシュを放置して
誰も見たくないハントなんぞを嬉しそうに押し出す時点で   
PRIDEも駄目ぽ
793名無しの格闘家:04/04/29 04:19 ID:D97mAo8W
スタジアムに頑張って応援に行ったり、テレビの前で一所懸命
応援しているファンはそんなにバカではありません。
偽者はすぐ見抜かれますよ。館長が現場復帰したらまっ先に
切られるのは誰か?ダニ川も考えたほうがいいと思うよ・・・
794名無しの格闘家:04/04/29 04:20 ID:10a9o9iE
すべて猪木のせい
795名無しの格闘家:04/04/29 04:22 ID:oKH1GlWY
>>793
今でも谷川は館長に操られていると思うのだが、傀儡で。。
796名無しの格闘家:04/04/29 04:27 ID:50cSJan8
PもKも金つかい過ぎ!
みていてムナクソ悪い!
だから外人選手になめられるんだよ!
797名無しの格闘家:04/04/29 04:28 ID:/xTC92tq
石井が捕まる前から影で操ってたのが谷川なのだが。
んで石井は普通に復帰してるし、いままでと体制は変わらない。
だから石井がトップに戻っても変わらない。
と思うのですが違うんですかね?
798名無しの格闘家:04/04/29 05:09 ID:x2Fyin84
k-1&新日本対PRIDE 
10本勝負

サップ対ヒョードル
ジョシュ対ノゲイラ
バンナ対ミルコ
藤田対小川
曙対シルバ
武蔵対ヴァンダレイ
永田対ランデルマン
中西対コールマン
モンターニャ対シュルト
TOA対戦闘竜
799名無しの格闘家:04/04/29 05:10 ID:DR6wGJVj
会見乱闘劇でダニがニヤニヤしてるのを見ると館長が狂っただけとは
思えない
800名無しの格闘家:04/04/29 05:32 ID:o7zSr0+K
石井元館長は、既に力を失っているんじゃないのか?
そう考えないと、K-1の腐りっぷりの説明がつかない。
801名無しの格闘家:04/04/29 05:41 ID:/xTC92tq
>>798
こりゃ永田さん以外勝ち目無いじゃんw
802名無しの格闘家:04/04/29 06:06 ID:DR6wGJVj
>>800
俺もそう思いたい
803名無しの格闘家:04/04/29 06:08 ID:A9ah/U+0
昔、馬場さんが
「K1が流行ってる?それは錯覚ですよ」
って言ってたが、リアルにそう思えてきた
804名無しの格闘家:04/04/29 07:14 ID:tgfUwdpC
PとKはイベントを重ねるごとに差が浮き彫りになってるな。
選手自体のクオリティも興行の洗練度も段違い。
地上波でもPの興行は大抵ビデオにとってるけど、
Kの興行は1年前のサップ対ミルコ以来とってない。
805名無しの格闘家:04/04/29 07:17 ID:Gn36AgLu
K−1みたいな打撃系格闘技はレベルが向上するほど、
ウリであった派手な攻防やKOが減って、
技術がわからない視聴者にとってはつまらないものになっていくんだよ。
10年経ってフリークス路線に走ったのは、
人気商売である以上仕方ないんだよ。
806名無しの格闘家:04/04/29 08:02 ID:rQIq0m5+
K-1もおちおちしてるとダリアンガールズに
飲み込まれるぞ
807名無しの格闘家:04/04/29 08:02 ID:DR6wGJVj
>K−1みたいな打撃系格闘技はレベルが向上するほど、
>ウリであった派手な攻防やKOが減って、
これは選手によるから、そうとは言い切れないだろ。
ホースト、アーツ、グレコとかが歳をとったり、故障したのが
KO減少の大きい理由じゃないの
その間に若手育成に力を入れず、イグとかが育ってきた頃には
びっくり人間ショーが始まってしまったって感じじゃない 
808名無しの格闘家:04/04/29 08:09 ID:oKH1GlWY
>>807
びっくり人間ショーって言ってもGPシリーズの視聴率男サップ、曙参戦はフジの強い要望じゃん。
プライドもフジに力入れられたら同じ様になるよ。
809  :04/04/29 08:21 ID:0Iek1sBz
ダニ川、哀れすぎる位必死だねwww
アリ、タイ損、WWEの大物、UFCの大物、ボクシングの大物・・・
次はビンラディンでも呼ぶんじゃないの。
810名無しの格闘家:04/04/29 08:25 ID:BTPca7vA
中山きんにくん対ドンフライ
811名無しの格闘家:04/04/29 08:28 ID:o8oBqox1
>>804
俺はビデオには獲ってるが見直すことは無くなった
PRIDEは何度か見直すんだけどね
812名無しの格闘家:04/04/29 08:29 ID:iTcd5W4A
>>811
俺は2年前くらいから撮る事するしなくなった。
813名無しの格闘家:04/04/29 08:35 ID:RyNj5H/g
Kは頑張ってきたスター選手が歳をとり
新しく加入組みが「豚蛙、タレント筋肉、乳脂デブ、イカサマ銀行員、蠍男、棚ボタ
大損」
唯一、使えそうな蠍男もプロレス路線に起用しようとしている
814名無しの格闘家:04/04/29 08:38 ID:Gn36AgLu
昔がアーツ・ホーストの時代だったように、
今も本来ならシュルト・ヴァンダム時代であるべきだったんだよ。
真に実力のあるものがトップでなくてはならないんだよ。
815名無しの格闘家:04/04/29 08:41 ID:FroX5PG0
>>808
今やそのフジテレビに茶番劇扱いされているK-1。
816名無しの格闘家:04/04/29 09:47 ID:iDz50fYC
>>792
GPでジョシュにオファーしてたはずだよ。
ワンマッチでなければ嫌だということで断られたみたいだが。
逆に言えば今後ワンマッチでの参戦はあり得る。
817 :04/04/29 11:02 ID:A05+1CY+
プライドも地上波で放送されるようになってから
一般層が明らかに立ち技よりも総合の方を好むようになってるな
水曜とか職場が小川とかミルコの話題で普通に盛り上がってたよ
10年前は歯がゆかったが、いい時代になったもんだ


818名無しの格闘家:04/04/29 11:05 ID:SzZ13y0t
↑10年前なんて総合どころかK-1も人気が無い頃だろ
819名無しの格闘家:04/04/29 11:27 ID:TG99T4t4
>>809谷川が必死なのは当たり前だ。仕事だ。俺に言わせばもっと働け、だ。
タイソンをリングに上げるのはケイワンスタート時にはあくまで適わぬ夢だった。 
これはPでも同じ事だ。BOX界でも同じ事だ。
820名無しの格闘家:04/04/29 11:34 ID:TG99T4t4
>>819書き忘れにつき付け足し。
今でもケイワンのリングにタイソンはあがらないと思っている。
タイソンだけは実際に見るまでは分からない。
821名無しの格闘家:04/04/29 11:35 ID:03fCRVnK
今後、プライドは厳しくなるな
格オタな俺はいいカード試合組んでくれるなら
PでもKでもいいが、プライドはヘビーGP終わったら
離脱者増えて終了臭いが・・。
822名無しの格闘家:04/04/29 11:36 ID:TllXHJxh
いくら谷川がMMAでPを潰したくても
こないだのプレ旗上げ大会があれじゃあなぁ
823名無しの格闘家:04/04/29 11:37 ID:4hKrhB0O
なんでハントがPRIDE参戦するのって契約違反なの?
GGもフライもK-1に持ってかれたのに。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040428-00000304-spnavi-spo.html
824名無しの格闘家:04/04/29 11:37 ID:xnKSvmk6
PRIDEの立ち技部門って見たい人いるのかな。
立ち技から総合に流れるのは理屈として分かるけど、総合から
立ち技に流れるのははっきり言ってつまらんだろ。Kみたいに
いろんな物には手を出さずPRIDEは総合だけやってればいいよ
うな気がするんですが。
825名無しの格闘家:04/04/29 11:39 ID:03fCRVnK
最終的には金の力が物を言うってのは嫌いだが
現実だからしょうがない・・。でも吸収される
ならダニ川は追放してほしい。
826名無しの格闘家:04/04/29 11:40 ID:zFTVfLP0
大会の中で立ち業の試合もやるってことか?
昔のプライドみたいに
827名無しの格闘家:04/04/29 11:46 ID:xnKSvmk6
GGって家庭の事情で米国から離れられなくなったから
引退したっていう話だね。で、それが解決したら今度
は金が必要になったからKにお世話になることにした
んだってさ。
828名無しの格闘家:04/04/29 11:47 ID:tgfUwdpC
>>821
それこそただの下衆の勘繰りだろ
何の根拠があって今年のGPで終わりなのか?
少なくとも今のKがハード面で最悪なのは明白だろ?
PでもKでもいいって言うけど、Kでやってほしいという風にしか聞こえんけどな。
829名無しの格闘家:04/04/29 11:49 ID:iDz50fYC
>>823
谷川が契約違反になると主張しているのは
契約が切れる4/30前にPRIDEのリングで参戦表明したこと。
(これについても契約書に書かれていたか怪しいが)
ハントは高額な違約金を払うことになるだろうとか言ってたよ。
PRIDE参戦自体は何の問題もない。
でも確かにわざわざ誤解させるような載せ方だよなぁ。
830名無しの格闘家:04/04/29 11:50 ID:iDz50fYC
GGについては実際のところDSEが手放したのかもしれないし
悪く言わない方がいいと思うな。
831名無しの格闘家:04/04/29 11:54 ID:03fCRVnK
>>828
Kに対して過剰反応もどうかと思うが
資金面で有利なKの方が正直いいかも。
おれは格オタだがP信者ではないので。
832名無しの格闘家:04/04/29 11:56 ID:igp/oUnG
まさかハントの違約金でヒョードル引き抜くんじゃw
833名無しの格闘家:04/04/29 12:00 ID:tgfUwdpC
>>831
別に過剰反応じゃないよ。少なくとも今のKでやってほしいなんて
まともな格闘技ファンなら考えない
834名無しの格闘家:04/04/29 12:00 ID:AcdHCTjP
あくまでも谷川が契約違反だと自分の弁護士に言っただけで、
ハント側、PRIDE側の弁護士は問題ないとしている。
835名無しの格闘家:04/04/29 12:02 ID:TOA9gtXJ
相手を陥れる谷
見苦しいほど必死になるって事は
タイソンで焦げ付いているからだよ
836名無しの格闘家:04/04/29 12:04 ID:BTPca7vA
K-1のKは苦しいのK
837名無しの格闘家:04/04/29 12:05 ID:cc/0pkPP
館長が復帰したら一発でプライドと示談
即合同興行だな。懐の深い人だ。谷川と違う
838名無しの格闘家:04/04/29 12:07 ID:03fCRVnK
>>833
2ちゃん=まともな格闘技ファンとはこれいかに!?
839名無しの格闘家:04/04/29 12:08 ID:efdzwdBf
シルビアってKIMMAにでるっぽいのね
やっぱ能力的には谷川は凄いね
タイソンとかシルビアとか
プライド側ができないことをサッとやってのける。
840名無しの格闘家:04/04/29 12:10 ID:tgfUwdpC
>>838
もういいよ。
そうやって話を逸らして議論を放棄するんなら別に何も言わないよ。
841名無しの格闘家:04/04/29 12:10 ID:6GdSpuuM
153 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/27 23:47 ID:ka2TalOx
ヤヲが100%悪いとは思わない。興行上必要なヤヲは存在すると思ってる。
高田vsコールマンも吉田vsフライもすべてPRIDE内で盛り上げるためのものだ。それはいい。

だが、今回はスレタイのようにハッスル(PRIDE)>K1を印象付けるためだけに行われたヤヲだ。
「憎きK1ファイターは私(小川)がやっつけました。皆さんハッスルに来てください」てなもんだ。

こういうヤヲ試合を団体間の優劣の手段として用いようとする根性が気に食わない。
こんなことをしておいて榊原と高田がワイングラスをチンとして満面の笑みを浮かべてると思うと
ムカムカする。そんなヤヲを引き受けたレコやレコを干した谷川に責任がないとは言わんが。。。

K1も同じことをしてるじゃないか。という人もいるだろうが少なくともそれはガチでやってる。だから、
勝ちもあれば負けもある。真剣勝負でリングに上がったなら、結果がすべてだ。違うと言うならK1
のリングでK1vsPRIDEのお題目で行われた試合でのヤヲ試合を上げてくれ。

一応言っとくが、ミルコに関しては完璧な敗北だ。言い訳のしようもない。
842名無しの格闘家:04/04/29 12:11 ID:zFTVfLP0
843名無しの格闘家:04/04/29 12:15 ID:03fCRVnK
>>840
まあ言いたいことは2ちゃんだけが
格闘ファンのあつまりじゃないってこと
私が言った意見も格オタの1人としての意見。
844名無しの格闘家:04/04/29 12:16 ID:FroX5PG0
たはは・・・・・
845名無しの格闘家:04/04/29 12:44 ID:9H/U62ai
やたら世界一を連呼したり、
ロートルだろうが素人だろうが有名なだけのヤシ連れてきたり
ダニ川のやり方は判り易くて、
それ故にTV放送では視聴率は稼げるだろうけど
そこから格闘技ファンや格オタは生まれないし、ついて来ない。
ぶっちゃけ死んで欲しい。
846名無しの格闘家:04/04/29 13:09 ID:S4cGZyfv
>>845
その通りなんだよねぇ
ゆうべのすぽるとでタイソンとサップの
「一触即発を期待して下さい」なんて、試合じゃなくて場外乱闘を期待しろと
悲しいわぁ
847名無しの格闘家:04/04/29 13:10 ID:RyNj5H/g
K−1が最高だよ、だれもが知ってる事実。
l〜10までKが最強だ〜お前らいい加減認めろよ。
1000000000人中1000000000人がKが大好きなんだよ
最高の格闘技K−1!これからブッチギりでつっ走る!
弱いPRIDEは泣きながらお詫びしろや
プヲタもション弁ちびりながら土下座しろや
ライバル団体なんてK−1には無い
イグナフョフはMMAでも最強!
ドン・フライもKの凄さに移籍!
最大の格闘技団体はK−1にあり!
強者が勝ち弱者は滅びる運命なんだよ!
848名無しの格闘家:04/04/29 13:17 ID:TBKM9wJG
>>839
能力も何も、積めばいいんじゃないの?こういうのって
849名無しの格闘家:04/04/29 13:22 ID:URyWKCG3
【4月PRIDE】
 ・チケット売上 4億8千万円(1万5千円<チケ平均単価> X 3万2千人<有料入場者数>)
 ・PPV    7千万円(2千円 X 3万5千)
 ・地上波放映料 3千万円
 ・その他    2千万円
  <合計>    6億円

 適当な計算だが総売上はこれぐらいだろうか?
 結構、稼いでそうなんだがどうか?

【3月K−1】
 ・チケット売上高 1億円(1万円<チケ平均単価> X 1万人<有料入場者数>)
 ・地上波放映料・スポンサー料など ?億円

 K−1はさっぱり読めません…。


ちなみに、両興行とも玉アリに行ってきました。
850名無しの格闘家:04/04/29 13:35 ID:JZ8kSMmP
>>849
ファイト情報ですが少し補足しとく。
PPVは半分(1000円)はスカパーが持っていくらしい。
今回のGPのアメリカでのPPV収入が1億5000万程度らしい。
フジからDSEへの放映権料は通常5000万くらいらしい。
今回はゴールデンということで若干上積みの可能性あり。
851名無しの格闘家:04/04/29 13:46 ID:2uyo9C72
>>847

はっきりと言ってくれてありがとう。最近K-1に
げんめつしている人が多いけれど、俺もそうではないと思う。
しっかりした運営体制はPRIDEの比ではないし、対戦の
くみ合わせとかも、K-1のほうがよっぽど魅力的だと思う。
同じ格闘技として、絶対Kのほうが面白いはずだって。Pヲタの
意見は、格闘技を知らない香具師の寝言だよな。
852ファンファン:04/04/29 13:57 ID:RFnEz6HO
残念ながら現状のK-1を格闘技だと認識している人は急減していると思う。
むしろプロレスと同じように見ている人が多いんじゃないかな。
PRIDEは競技性が強くなってスポーツ志向になっているので
それぞれの住み分けができていいんじゃないの?
853関係者の友達:04/04/29 14:00 ID:Q0nMnurR
>>852
俺の母親は格闘技と見てるぞ
この前ボクサーにマサトが勝ったときマサトすごーいと言ってたし
854名無しの格闘家:04/04/29 14:01 ID:N1ttIF79
そりゃ只のイケメン好きじゃないの
855ファンファン:04/04/29 14:04 ID:RFnEz6HO
>>853
確かにMAXは競技性が強いよね。
ただ、最近は怪しい判定とジャッジが増えてきているから
魔裟斗がいなくなったらやっぱりプロレス化に走る恐れは歩けど。
856名無しの格闘家:04/04/29 14:06 ID:oKH1GlWY
>>852
本当に一般の人はプライド自体知らない。
857名無しの格闘家:04/04/29 14:07 ID:6GdSpuuM
>>852
プ 何が競技性、何がスポーツだよ。

キャラのある世界の喧嘩自慢をつれてきて戦わせてるだけだろ。プロレスと同じ。
違うなら世界地区予選を行ってその優勝者だけをリングにあげろよ。
858ファンファン:04/04/29 14:13 ID:RFnEz6HO
>>857
PRIDEは時機にそうなると思うし、そうなってほしいよな。
K−1もワールドグランプリでその方向性で言っているときは本当に面白かったよ。
大会があったときは地方にでも飛んで駆けつけてたよ。
しかし、今はTVであっても早送りしながら見る程度・・・
859名無しの格闘家:04/04/29 14:14 ID:9WY1ukxa
レコvs小川みたいなのを見せられたらそれこそプロレスと混同されると思うが
860名無しの格闘家:04/04/29 14:17 ID:oKH1GlWY
選手を育てずに引き抜いてくるだけのDSEが競技性なんて真剣に考えてる訳ない。
自分で格闘技のテーマパークと言ってるし。
861名無しの格闘家:04/04/29 14:19 ID:zFTVfLP0
プライドは競技に走り過ぎると修斗みたいになるだろ
今ぐらいの興行性と競技性のバランスがちょうどいいよ
862名無しの格闘家:04/04/29 14:21 ID:zFTVfLP0
だいたい競技性の高い方がいいとかいうのはどっから出た妄想だ
K-1みたいになったらアレだけど人に見せるものである以上まずエンターテイメントであるべきだろ
純粋な競技が見たいんだったらアマチュアの試合を見ればいい
863ファンファン:04/04/29 14:24 ID:RFnEz6HO
DSEは格闘技団体ではないのだから選手を一から育成する必要はないだろ。
一番重要なのはPRIDEやPRIDE武士道といった統一されたルールの大会を安定的に行うこと。
選手および関係者(トレーナーなど)に働きに見合うようなファイトマネーを支払えば、
選手やジムは各々で成長していくからね。
864名無しの格闘家:04/04/29 14:25 ID:xhsUWn02
PRIDEは一般知名度はただのプロレス。
現状プロレスやってる奴らばっかだし八百長暴露してるからね。
日本向けイベント
865名無しの格闘家:04/04/29 14:29 ID:zFTVfLP0
>>864
いや海外の挌闘ヲタにも人気あります
866ファンファン:04/04/29 14:29 ID:RFnEz6HO
>>862
競技性を究極的に追求していくことこそが極上のエンターテイメントを生み出すと思うよ。
その努力をしないで安易にエンターテイメントを前面に押し出すとかえって面白くなくなるものだ。
(プロレスではエンターテイメントを追求するという努力をしているのかな)
867名無しの格闘家:04/04/29 14:31 ID:68/LCQ2V
prideも何かもうだめだね。
868名無しの格闘家:04/04/29 14:31 ID:TG99T4t4
>>845格闘技ファンのパークは小さいからな。なかなか難しい。その中でケイワンもPも今のところよく頑張っている。
869名無しの格闘家:04/04/29 14:32 ID:zFTVfLP0
>>866
>競技性を究極的に追求していくことこそが極上のエンターテイメントを生み出すと思うよ。

これはある程度まではYESだけどNOの部分も大きいな

真剣勝負の緊張感は必要だが、膠着を放置したり、
体重差を厳密にしたり服装に厳しい規定をかけたりするとやはりダイナミズムが失われると思うよ
870名無しの格闘家:04/04/29 14:32 ID:6GdSpuuM
日本からはノータッチのK1イタリアのトーナメント。優勝者のユルゲン・クルトはGPの出場権を手に入れた。こういうのが競技性ってやつだよ。↓

Saturday April 24th. 2004
MAZDA HAL, Milan - Italy
7.000 visitors
RESERVE FIGHT
Luca Bellora (Italy) vs Ionut Iftimoaie (Romania)
winner: Iftimoaie by KO R1 2:45
TOURNAMENT
Jgen Kruth (Sweden) vs Ivica Perkovic Croatia)
winner: Kruth by TKO (two counts in 3rd round)
Marc de Wit (Blgium) vs Osim Bodrosic (Australia)
winner: Bodrosic by decision 3-0
Vitaly Akhramenko(Belarus) vs Ante Varnica (Croatia)
winner: Akhramenko by decision 3-0
Freddy Kemayo (France) vs Gabor Meister (Hongary)
winner: emayo by KO R2 1:25
SEMI FINAL
Kruth vs Bodrosic
winner: Kruth by KO R3 2:59
Akhramenko vs Kemayo
winner: Akhramenko by decision 2-0
FINAL
Kruth vs Akhramenko
winner: JヨRGEN KRUTH BY DECISION 3-0
871ファンファン:04/04/29 14:33 ID:RFnEz6HO
>>864
現状のPRIDEの一般的知名度がプロレスと同じと見られるのは残念だが仕方ないだろう。
しかし、昨年から行われているようなクオリティの高い大会を続けていき、
それをいい時間帯で一般家庭向けに放送することができればその認識も変わってくるだろう。
872名無しの格闘家:04/04/29 14:34 ID:4hKrhB0O
DSEは選手は育ててないけど、大会は確実に育ててるよね。
4,5年前のPRIDEといまのPRIDEじゃ全然違うし。
873関係者の友達:04/04/29 14:37 ID:Q0nMnurR
>>872
プライドはリングスが名前変えたようなものと思えばいいんだよ

ヒーリングやランペイジはプライドが育てたといっていいだろう
874名無しの格闘家:04/04/29 14:37 ID:zFTVfLP0
競技性の追及も興行性の追及も、ともにエンターテイメントとしてどう面白くするか、という目的に添ったものでなければならない。
そうでない競技性の追及(例:あまたあるアマチュア格闘技大会)や興行性の追及(例:K-1)はPRIDEをつまらなくするだけだと思う
875名無しの格闘家:04/04/29 14:43 ID:zFTVfLP0
ということで今のプライドはバランスが取れてると思う
小川vsレコという試合を組みながら、ちゃんとメイン、サブメインにヒョ−ドルとノゲイラの試合を持ってきたのは偉い
でもこれからフジ(地上波TV局)の発言権が強くなってくるとするとK-1化する危険性もあるな
あくまでもプライドにはPPV重視で行ってほしい
876ファンファン:04/04/29 14:44 ID:RFnEz6HO
>>869
今のPRIDEでは膠着はあまり見られないね。
レフリーの判断でブレークされるから。
これは競技性という意味では逆行しているかもしれないけど、
違和感は感じないよ。サッカーでいえばオフサイドみたいなものだと思う。
877名無しの格闘家:04/04/29 14:47 ID:oKH1GlWY
>>875
実際、地上波では小川vsレコがメインだったし。
掴みはシルバvs戦闘竜で。
シュルトは・・・。
878ファンファン:04/04/29 14:47 ID:RFnEz6HO
>>874-875
同意。
879名無しの格闘家:04/04/29 14:51 ID:zFTVfLP0
>>877
>実際、地上波では小川vsレコがメインだったし。
掴みはシルバvs戦闘竜で。
シュルトは・・・。


そう、もし地上波メインになると実際の大会がこうなる危険性がある
880名無しの格闘家:04/04/29 14:55 ID:8GhaBt3K
>>864
いや、普段P見ないヤシでもPは格闘技だって認識あるよ。
やっぱ吉田がデカかったみたい。

でも「プロレスラー 高田」のイメージも強く
プロレスなの?って聞かれるコトもある。
881名無しの格闘家:04/04/29 14:58 ID:TG99T4t4
>>857世界地区予選?
そんなもんサッカーにでもやらせとけ。
チマチマさせるな。派手にいけ、派手に。
882名無しの格闘家:04/04/29 15:01 ID:fNdpY5Mo
でも、一回でもみればプロレスとは違うってのはわかるでしょ
素人でも
883名無しの格闘家:04/04/29 15:02 ID:TG99T4t4
>>861そうそう。こじんまりとしたらいい選手を買う事も出来ない。
884名無しの格闘家:04/04/29 15:03 ID:TG99T4t4
>>862それをずっ〜と小川は言い続けている。
885名無しの格闘家:04/04/29 15:05 ID:8GhaBt3K
>>884
小川の場合ちょっと違うと思うが・・
886名無しの格闘家:04/04/29 15:07 ID:97ILxlKk
>>873
はっきり言ってK-1だってそうだろ?
ほとんどヨーロッパのキックの大会に出てた選手だろ。
PRIDEもK-1もそれぞれMMAとキックで一番レベルの
高い舞台だからそういうこと言ってもしょうがない。
887名無しの格闘家:04/04/29 15:08 ID:zFTVfLP0
小川さんはわざとプロレスとプライドの区別をつけずにしゃべってるから・・・
888名無しの格闘家:04/04/29 15:09 ID:4hKrhB0O
そういえば、K-1以外にメジャーな重量級のキック系の大会って何があるの?
889関係者の友達:04/04/29 15:09 ID:Q0nMnurR
>>881
同意
K-1は層が薄いから地区大会をやってるだけ

プライドは総合格闘家のオリンピックなんだよ
地区予選なんかは弱小団体にやらせればいい
890名無しの格闘家:04/04/29 15:11 ID:oKH1GlWY
>>889
オリンピックではない。
891名無しの格闘家:04/04/29 15:15 ID:TG99T4t4
>>871ファンファン君をいじめるつもりはないが、世間はそう甘くない。
しかし、俺は君には頑張ってもらいたい。
まずはファンファン君がまわりを巻き込んで格闘技にお金を使い、使わせる事だ。
是非普及させてくれ。期待している。
892名無しの格闘家:04/04/29 15:17 ID:zFTVfLP0
一般に浸透させようとして地上波重視にしたらクオリティが低くなって結局浸透しなくなる
今みたいにPPV主体でクオリティを保ちながらジワジワ浸透させていくのが一番良いと思う
893名無しの格闘家:04/04/29 15:18 ID:tRIL+xUu
    ,‐ ' ミ` ヽ,
  :'ミ''`'丶‐'""ヽ
  lミl: ____  ___  l
  lミl ゛ェュ`l'ェュ  l   35歳。
  (6|   /:_|丶 l   K-1では4戦4敗。
  l l ,  (ww)  丿   開幕戦反則負けでも本戦出場。
   l "!ll|```'|l!'|   マジおすすめ。
 / `   ~~~~   \
/ __r--, ・l´>  )
(___|__0|  「''ヽ/
 |~~~~~~~~~~~~└--'
 UUUUUUUUU|
 | /    )  )
 ヒ」    (  \
       \二)
894名無しの格闘家:04/04/29 15:20 ID:d/AplYMl
眩しい日差しを背に 走り出す街の中 たたかれた いつものように肩を
 君に夢中なことに 理由(わけ)なんてないのに その腕は 絡むことはない
 
 いつの間にか瞳 奪われて始まった 離さない 揺るがない Crazy for you

☆君が好きだと叫びたい 明日を変えてみよう 凍り付いていく瞬間(とき)を ぶち壊したい
 君が好きだと叫びたい 勇気で踏み出そう この熱い想いを 受け止めてほしい

895名無しの格闘家:04/04/29 15:23 ID:4hKrhB0O
>>892に同意。
だからPRIDEは、地上波は宣伝にすればいい。
一般にPRIDEという格闘技の大会があるとだけ知らせればいい。
だから、年に1,2回良い時間帯で放送すればいい。
そして興味を持ってもらい、少しずつファンを増やす。
そしてPPVを見てもらう。っていうのがベストだと思う。

K-1が失敗したのは地上波がメインである事。
PRIDEは地上波はあくまでただの宣伝で、PPVをメインでやっていって欲しいと思う。
896名無しの格闘家:04/04/29 15:24 ID:foaYpxUW
>>893
腰みのに気づくまで誰だかわからなかった。
897名無しの格闘家:04/04/29 15:26 ID:zFTVfLP0
>>895
いや一応全大会、日にちをずらして流すべきだと思う
「とりあえずタダなら見ておくか」って人を引きつけて最終的にPPVを買わせるのに1年1、2回じゃダメだ
898名無しの格闘家:04/04/29 15:29 ID:9WY1ukxa
>>892
一般に浸透させるためにKの選手引き抜いて喧嘩売ってたんじゃヤバイだろう
ヒョードルとノゲイラなんか結構危ないんじゃないの
899ファンファン:04/04/29 15:30 ID:RFnEz6HO
>>891 微力ながらガンガリます。
>>892、895 同意。
900名無しの格闘家:04/04/29 15:31 ID:TG99T4t4
>>887小川が言ってるのはプロレスとプライドの区別じゃなくてプロとアマチュアの違いだな。
強さを求めて競技を極めるだけなら現状ではアマチュアの方が凄いという意味も言外に含まれている。
901名無しの格闘家:04/04/29 15:31 ID:4hKrhB0O
>>897
うん、もちろん全体会は放送するべきだとは思うよ。
ただ、今回みたいな時間帯(夜7時からとか)での放送は年1,2回でいいと思う。
あとは、深夜放送で良いのでは?
902名無しの格闘家:04/04/29 15:33 ID:3Fa/ggZT
競技性というのは違うと思うがPRIDEの持つ真剣勝負のピーンと張り詰めた空気が好きだ。

確かに昔のK-1みたいに各地区からトーナメント形式にしてNO1を決めるのは分かりやすいが
それを年単位でやっていくと選手は消耗し、怪我などで逆にNO1が分かりにくくなってしまう。
903名無しの格闘家:04/04/29 15:38 ID:zFTVfLP0
>>901
ああ、そういうことか



>>902
>競技性というのは違うと思うがPRIDEの持つ真剣勝負のピーンと張り詰めた空気が好きだ。


禿同。
904名無しの格闘家:04/04/29 15:40 ID:6GdSpuuM
競技性がなければ選手の能力や強さに説得力をもたせることはできませんよ。

日本のような、プロレスや漫画文化が発達した国であればそれで盛り上がることもできるでしょうが、
外国ではそれは無理です。一生アングラのままでしょう。それでいいなら構いませんが。

キックボクシングやムエタイをやっていれば、その先の目標としてK1を目指すのは当然です。
今や、ボクシングの4、6回戦の選手でもボクシングではなくK1に転向するという道もかなり整備されてきていると思います
(特にヨーロッパやオセアニア等では)。そういう選手の供給源としてしっかりした土台をK1は持っているのです。

アマレスや柔道の選手がアマチュアで結果を残したあとは、MMAの選手になるということが”常識”に
なるようでなければ選手層など全くないのと同じです。修斗やUFCが競技性を追求しているのに
今いち盛り上がりに欠けるのは、競技性をエンターテイメントに昇華するには選手の数が絶対的に不足してるからです。
10人の選手の中でNo1を決めるより、100人の選手の中でNo1を決めるほうが見ている人は興奮するでしょう?

谷川がK1MMAを競技ではなく異種格闘技を追求すると言ってるのは、
「MMAには競技性を追求できる程の選手層がない」ことが分かっているからではないでしょうか?
905名無しの格闘家:04/04/29 15:41 ID:zFTVfLP0
>>904
K-1の話?
906名無しの格闘家:04/04/29 15:46 ID:TG99T4t4
>>8952ちゃん的にはケイワンは失敗かも知れんが世間的には今や大成功中だ。
しかし、個人的に谷川の成功が気にいらない。タイソンあたりでミソをつけてくれるのを期待している。
907名無しの格闘家:04/04/29 15:46 ID:3Fa/ggZT
>>904
>競技性がなければ選手の能力や強さに説得力をもたせることはできませんよ。
例え1,2試合だけであっても本当に良い試合をしたのなら評価されてもいいと思うのよ。
良い例がボブサップ。ノゲイラとの試合ですごい株を上げたしね。
強さなんてのは刻々と変わっているわけで、それを証明するために数十試合とかやるのは
ナンセンスだと思う。自分はね。まぁ怪我とかの問題もあるし。
908名無しの格闘家:04/04/29 15:47 ID:tOEVcfP6
競技性を追及するなら、逆に柔道やレスリングの選手に頼っちゃダメだと思うけどなあ。
一からMMAの練習して、それでチャンピオンになれるような選手が出てこないと。
フランク・シャムロックが天才といわれるのはそこでしょう。
909名無しの格闘家:04/04/29 15:48 ID:oKH1GlWY
K-1はGPシリーズは競技性。
ジャパンは怪物路線。
MMAは吉田vsホイスの様な格闘浪漫。
ダイナマイトはお祭り。
ってのを徹底して欲しい。
フジの要望があっても曙はダイナマイト要員に限定すべき。
サップはMMA要員で。
TBSが美味しい事になってしまうが。
910 :04/04/29 15:49 ID:FXT9pLmo
逆にいろんな競技の技術を活かして
穴の無い選手が生まれるから総合って面白いって思うんだけどな
911名無しの格闘家:04/04/29 15:50 ID:nu9TWdQ0
しかしK-1がボクシングや相撲、その他の格闘技の選手を連れてくるとイロモノだなんだと騒ぐ割に
PRIDEがK-1なんかから選手を引っ張ってきてもイロモノとは認識されにくいみたいだな。
なんだかんだ言っても戦闘竜やシルバ、レコにハントはもちろん、小川、果てはミルコや吉田もイロモノの一種だろ?
まあだからどうって事は無いが。
912名無しの格闘家:04/04/29 15:50 ID:2fYXjntG
PRIDE vs K1なんてもう決着付いてるじゃないか。
K1はお終いだよ。
913名無しの格闘家:04/04/29 15:58 ID:3Fa/ggZT
>>904
俺は出来ることなら(あくまで理想だけど)
試合だけで強い、すごいと思わせてくれるようなそんな試合を見たいんだ。
肩書きだけが戦いあうような試合は見たくない。
914名無しの格闘家:04/04/29 15:58 ID:9WY1ukxa
いや、だからヤバイのはDSEだって、ハントの件でFEGが遠慮をしなくなったら
金に弱いヒョードルと猪木信者のノゲイラのトップの2人が真っ先に引き抜かれるだろうよ
この2人を引き抜かれるだけで世界最強を決めるというコンセプトの意義が大きく揺らぐ
915名無しの格闘家:04/04/29 16:00 ID:tRIL+xUu
イノキとKは関係ないと思うが
916名無しの格闘家:04/04/29 16:02 ID:9WY1ukxa
>>915
K-1MMAのプロデューサーになった
917名無しの格闘家:04/04/29 16:02 ID:4hKrhB0O
>>914
だから今のK-1はボタと曙のギャラと、
タイソンK-1に上げるのに金がかかりすぎてそれどころじゃないよ。
918名無しの格闘家:04/04/29 16:07 ID:yPysGd+o
猪木氏信者のノゲイラ。w






919名無しの格闘家:04/04/29 16:08 ID:tOEVcfP6
猪木はK-1 MMAなんて屁とも思ってないよ。
むしろジャングルファイトのほうが大事。
とにかく自主興行がやりたくてしょうがないんだけど、猪木祭りが頓挫しちゃった。
それをK-1に拾ってもらっただけ。
920名無しの格闘家:04/04/29 16:10 ID:qTR4GKsi
>>914
でもそうなる前に君は車に轢かれて死んでしまうかもしれない。
921名無しの格闘家:04/04/29 16:14 ID:lOXxCBMH
>>917
と、いうことはP側としてはKにタイソン始め
他ジャンルのビッグネーム招聘を実現してもらって
疲弊を待つ方が良いのかもね

個人的にはK所属の選手達に、俺はK-1戦士だと
言う誇りが見えにくくなってきてると思う
ミルコ対藤田の1回目でミルコ勝利の瞬間、ベルや
あのバンナさえも大喜びでリングに駆け上がって
ミルコを祝福したシーンはKの団結と誇りが見えて
グッと来たんだけどね
922名無しの格闘家:04/04/29 16:14 ID:9WY1ukxa
いやいや、あまりに楽観的というか危機感なさすぎでしょ
どっちにしろDSEとFEGの関係はこれから更にこじれていく可能性高いし
923名無しの格闘家:04/04/29 16:20 ID:oKH1GlWY
>>917
曙は充分ペイ出来てるし、タイソンは保険掛けてるので問題ないらしいが。
実はDSEの方が内情は火の車らしい。
924名無しの格闘家:04/04/29 16:21 ID:JQlJdEcA
ノゲがなんでアゴの信者なんだよ
925名無しの格闘家:04/04/29 16:23 ID:ClyKLAzU
>>924
ノゲはヒョードルと一緒じゃ行かないと思うな。
嫌いだからw
926名無しの格闘家:04/04/29 16:25 ID:oKH1GlWY
>>924
本人がインタビューで語ってるし、盛んに俺は猪木軍だと言ってる。
実際JFにゲストで来たり、去年の猪木祭りに参加を直訴したり。
927名無しの格闘家:04/04/29 16:28 ID:nu9TWdQ0
つーかとりあえずハントは余計。
金も半端無くかかってるだろうし、レコのごとく失敗する可能性のが高い。
そもそもレコを引っ張ってきたのもおかしいんだけどな。
ボクシングから選手を引っ張ってきて元王者だの何だの言って煽ってるK-1と何ら変わりないだろ。
その競技では何の実績も無いのにいきなりGP出場とか。
金かけた割に全然全然活躍してくれないところとか。
K-1がやって失敗したことをもう一回再現してどーすんだよ。
928名無しの格闘家:04/04/29 16:31 ID:ClyKLAzU
レコは生贄として必要w
今後吉田やミドル級戦士の引き立て役となり、
P>Kを強調します
929名無しの格闘家:04/04/29 16:32 ID:RyNj5H/g
>>927確かに!

K−1で強い奴なんて居ないからな
930名無しの格闘家:04/04/29 16:33 ID:+KSZQQJD
なんか急に絶滅危惧種のKヲタが登場しだしたな
みな大事にしないとな、数少ないんだから
931名無しの格闘家:04/04/29 16:35 ID:8GhaBt3K
ホシィのはジョシュ、ペン、リョート、フランクリン

ってトコかな。
932名無しの格闘家:04/04/29 16:43 ID:cc/0pkPP
>>849
PRIDEのチケット平均単価は15000円じゃすまないだろ
7000円の席なんてちょっとだよ。
>>895
故森下は同じ事を言っていたね。「タダでは見せない」って
WWEもタダ放送は宣伝ばっかでPPVを煽る
今回は見事にハッスルの宣伝になっちゃったしな
933名無しの格闘家:04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いからPRIDEが飲み込まれるかもしれない。
ヲタはクオリティしか追求してないんだろ?利益でなきゃ成り立たないんだからさ。
少しぐらい色物が出たってしょうがないだろ。
934名無しの格闘家:04/04/29 16:50 ID:+KSZQQJD
Kの勢いっていっても、会場まで来て
見る人減ってるよ
この先も減っていくんじゃないの
935名無しの格闘家:04/04/29 16:51 ID:NDTpZxtJ
武蔵VSボンヤなんて金もらってもイカネ
936名無しの格闘家:04/04/29 16:52 ID:r7Ld59gb
K−1の視聴率はこれから下がっていく一方だろうな
観客動員はすでにボロボロだし、命綱の視聴率すら下がったら・・・
937名無しの格闘家:04/04/29 16:53 ID:tRIL+xUu
>>933
>少しぐらい色物が出たってしょうがないだろ。

……少しぐらい…
938名無しの格闘家:04/04/29 16:54 ID:nxTkE5xD
933 名前:名無しの格闘家 :04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いから
933 名前:名無しの格闘家 :04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いから
933 名前:名無しの格闘家 :04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いから
933 名前:名無しの格闘家 :04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いから
933 名前:名無しの格闘家 :04/04/29 16:47 ID:gefrJttj
今のKの勢いは凄いから
939名無しの格闘家:04/04/29 16:55 ID:cc/0pkPP
>>933
曙で利益でたのか?
ガラガラ
>>927
レコハントが即死すればK−1弱い印象を与えてウマー
レコハントが活躍すれば第二のミルコでウマー
なんだよ
逆はシュルト。k−1にオール膠着勝ちでイヤガラセをさせた
940名無しの格闘家:04/04/29 16:55 ID:XNOEqBp4
>命綱の視聴率すら下がったら・・・

Pに泣きついてきまつ。サップをレンタルしますとかいってw

イラネ
941名無しの格闘家:04/04/29 17:00 ID:+KSZQQJD
>>940
つーかサップはもう負けそうな試合はやらないんじゃない
942名無しの格闘家:04/04/29 17:00 ID:nu9TWdQ0
しかし最近本当に厨房臭い格ヲタが増えたな・・・
まあそれだけ格闘技ってもんがメジャーになってきたって事だからあながち悪いこととも言えんが。
あんまりこういうことは言いたくないんだが、最近特に酷いんだよな。
ヘビー級GPの地上波放送が終わった途端に中身のないスレは立ちまくるし、>>930みたいなのもちょっと頑張っちゃってるし。
特に最近はPオタにそういう傾向が見えるんだよなあ。
まあもちろん良識をもったPオタもたくさんいるんだが、ちょっと変なのが頑張りすぎててさすがに引くよな・・・
わりかし大人な人は完全にスルーできてるみたいだけど俺はどうしてもちと気になっちまうんだよ。
943名無しの格闘家:04/04/29 17:03 ID:JQlJdEcA
ハントは桜庭に負けるよ。んでk−1終了
944名無しの格闘家:04/04/29 17:04 ID:T/0n+HNT
プライドは真面目路線
K1はお笑い路線でよい
945名無しの格闘家:04/04/29 17:07 ID:nu9TWdQ0
>>939
それがK-1のダメな発想と全く同じなんだよ。
ボタブリッグスが即死すればボクシング弱い印象を与えてウマー
ボタブリッグスが活躍すれば新たなヒーロー誕生でウマー
って事だろ?
たいした準備期間も与えずに他の競技のネームバリューだけで強い相手と当てて喜んでるところが好かん。
今のK-1もPRIDEもそこを直さなきゃやばいと思うぞ。
946名無しの格闘家:04/04/29 17:11 ID:TG99T4t4
コウセイ、鈴木、ハラハラ
947名無しの格闘家:04/04/29 17:17 ID:TG99T4t4
康生ピンチ
948名無しの格闘家:04/04/29 17:21 ID:T/0n+HNT
塩鈴木はK1でも見て勉強しなさい!!!
K1だったら鈴木は怪我で欠場ですよ!!!
決勝は曙vs井上
949名無しの格闘家:04/04/29 17:23 ID:NKsHqOxa
K-1が狂いだしたのはTBSに浮気し始めてから。
曙とかマジバカじゃねーの?そんで当然いい視聴率とっちゃうもんだから
本家のフジもうちでやるGPにも曙出せとか言い始めちゃうし。
とりあえずTBSは死ね。二度と格闘技にかかわるな。
950名無しの格闘家:04/04/29 17:28 ID:WbVxmYKd
>>948
ワラタ
951851:04/04/29 18:03 ID:uSrwDKg8
852さんが、縦読みしてくれませんでした。
952名無しの格闘家:04/04/29 19:08 ID:xRjYxnky
>>851
852以外のみんな分かってるよ。
がんばれ!
953名無しの格闘家:04/04/29 19:11 ID:HKUFtkOt
地上波で高視聴率を取るのが金銭的には一番稼げる。
だから、今後視聴率がどう推移するのかが見ものだな。
954名無しの格闘家:04/04/29 19:14 ID:l8hhoVU/
諸悪の根源は格闘技を理解しない電通だよ
955名無しの格闘家:04/04/29 19:18 ID:BTPca7vA
K-1は面白すぎる。ニヤニヤ
956名無しの格闘家:04/04/29 19:25 ID:o7zSr0+K
猪木がK-1MMAのプロデューサーなのか。こりゃ、潰れるな。
一回目は大成功、2回目で破綻。それが猪木。
生放送中に不幸な事件とか起きなければいいんだけどな…。

まあ、放っておいても潰れるだろうけどな。
なんせ、谷川の理想の試合は「高山vsフライ」なんだから。
957名無しの格闘家:04/04/29 19:28 ID:zFTVfLP0
>>953
PRIDEはこれからも数日遅れで編集された映像流すだけだろうから視聴率の推移は当てにならんよ
もし本気で地上波で視聴率を取ろうとするなら、PPVやめて生放送の地上波オンリーにしなくちゃいけなくなる
でもそうするとTV局の発言力が強くなり、今のK-1みたいなどうしようもないコンテンツのクオリティになりさがるだろうな
958過去ログ:04/04/29 19:30 ID:cq+27u++
●◎そしてPRIDE、K−1全面戦争へ・・・◎●
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998244119.html
★ PRIDEとK1 どっち強い?? ★
http://sports.2ch.net/k1/kako/1016/10162/1016288181.html
【PRIDE vs K-1】あなたが望む対戦は?【抗争勃発】
http://sports.2ch.net/k1/kako/1016/10165/1016541878.html
【K-1】7・14 全面対決!【PRIDE】
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1022/10222/1022286204.html
?爆笑!PRIDE勢K-1軍に惨敗?
http://sports.2ch.net/k1/kako/1016/10166/1016623670.html
★爆笑!PRIDE勢K-1軍に惨敗★其の弐
http://sports.2ch.net/k1/kako/1024/10243/1024351796.html
☆★☆爆笑!PRIDE勢K-1軍に惨敗☆★☆其の参
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1029/10290/1029075270.html
爆笑!PRIDE勢K-1軍に惨敗4( ^∀^)
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10339/1033953171.html
PRIDE vs K-1
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10337/1033729566.html

●●●PRIDEvsK-1のルールについて●●●
http://sports.2ch.net/k1/kako/1017/10173/1017325265.html
★☆ "K-1 VS PRIDE"のルール☆★
http://sports.2ch.net/k1/kako/1026/10263/1026354381.html


【PRIDE】いい所、悪い所をあげよう【K−1】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1048610456/l50 dat落ち
  【K-1】 【PRIDE】 徹底比較  
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1059894428/l50 dat落ち
K-1とPRIDEを比べて面白いのはどっち???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1060868632/l50 dat落ち
959名無しの格闘家:04/04/29 19:31 ID:zFTVfLP0
ということでPRIDEは糞みたいな地上波(今回のフジの火曜日の放送の映像の編集で再確認)はあまり相手にしないで、
あくまでもPPVメインでやってもらいたい

それと次スレを・・・
960名無しの格闘家:04/04/29 19:33 ID:cq+27u++
961:04/04/29 19:34 ID:1Tj/NfJS
 偏見だけど、フジテレビのゴールデンタイム枠のスタッフってセンス無いと思う。
 深夜枠で面白かった番組が、ゴールデンに移った途端につまらなくなった事が
過去に何回もあったもん。
962名無しの格闘家:04/04/29 19:37 ID:tOEVcfP6
枠が移るとスタッフも変わるのか?
963名無しの格闘家:04/04/29 19:40 ID:Xm/CGtKo
ゴールデンだと視聴者の幅が広がるから万人受けする番組にしなければならない
マニアはPPVで十分。
964名無しの格闘家:04/04/29 19:41 ID:TDIJI9BZ
>>961はただの馬鹿
965名無しの格闘家:04/04/29 19:43 ID:FroX5PG0
>>961の中の人は自演馬鹿のシュルトンです。
966名無しの格闘家:04/04/29 19:45 ID:Hx8cYNi9
○とシュルトンは同一人物なのか。
やっぱシュルトンて馬鹿だな 可哀想に。
967名無しの格闘家:04/04/29 19:52 ID:cq+27u++
968:04/04/29 19:54 ID:1Tj/NfJS
>>962
 実際に番組の作りが変わってるんだから、プロデューサーより上も含んだ
広い意味での「スタッフ」は変わってると思うんだけど・・・。
 実際のところはどうなんだろうね? 

>>965,966
 違うよ。
969名無しの格闘家:04/04/29 19:59 ID:ljaEkokP
でもTBSやら日テレと比べたらフジは神だよ。
970名無しの格闘家:04/04/29 20:01 ID:DLaqCk8G
日テレが最高!あの安っぽさがk−1っぽくていい!
971名無しの格闘家:04/04/29 20:04 ID:DLaqCk8G
ハントとかいうデブは先ず
ボクシングの4回戦かってから物言えってな。
972名無しの格闘家:04/04/29 20:05 ID:xnKSvmk6
ハントは一応K−1GP王者でそこそこいい試合をしてくれる
使い勝手の良い選手なんだよね。PでいうGGみたいなもん。
973榊川延義:04/04/29 20:07 ID:tUdiqV4X
974名無しの格闘家:04/04/29 20:07 ID:DLaqCk8G
ボクシングでいう4回戦ボーイw
975名無しの格闘家:04/04/29 20:09 ID:tOEVcfP6
次スレ必要か?
もうこの手の話題は飽きちゃったよ。
去年の大晦日からずっとこんな感じじゃん。
976名無しの格闘家:04/04/29 20:14 ID:OfHRbP/B
>>927
ちょっといいですか?
戦闘竜は総合格闘技転身のために相撲を辞めた男。
そして、短い期間にもしっかりと身体を作り上げての参戦。
速い動き、的確な思いパンチ。
ぶよぶよで一人スローモーション、挙句は相撲ルールで勝負だとか言い出す大昔の横綱と比べるのは失礼。

ジャイアント・シルバ
確かにデビューはでかい力だけの男。
今回2戦目。
マウントをとられても慌てずガード、下からの有効な打撃。
隙を突いて腕をとり、羽折固めで一本勝ち。
木偶でしょうか?
K―1でスター気取りの、いつまでたっても上達しないクロンボと比べるのは失礼。

私はレコのファンでもありますが、冷静に見て、今回16人の中で一番弱いのはレコだったと思います。

あと、日本代表も、小川は最年少で柔道世界王者、3連覇。吉田なんかとは格が違う。プロレスやってることだけが私的にはネックだが・・・、
K―1だけで天狗になってる二刀流と比べるのは、あまりにも失礼。

ちなみに私はここにいます。http://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/bbs/dlight.cgi
977名無しの格闘家:04/04/29 20:20 ID:oKH1GlWY
>>976
戦闘竜対シルバってカード自体が素人同士のカードだろうが。
シルバの関節技なんて戦闘竜以外なら極まってないよ。
戦闘竜は転身の為に辞めた訳じゃないし、的確な重いパンチなんて出てたか?
978シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :04/04/29 20:21 ID:MELiiSLF
>>977
どっからどうみても曙より強そうだったから問題無し
979名無しの格闘家:04/04/29 20:21 ID:DLaqCk8G
プライドがガチならシルバが優勝。結局体重。
980名無しの格闘家:04/04/29 20:24 ID:oKH1GlWY
>>978
曙と戦闘竜がやって戦闘竜が勝つと!!
張り手の重さも段違いだろ。
戦闘竜が総合格闘家として関節やキックでも使えるようになってるなら未だしも。
981シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :04/04/29 20:25 ID:MELiiSLF
>>980
勝敗はやってみなきゃワカランよ それが格闘技


ただK−1のリングだったら話しは別だけどな( ´,_ゝ`)ニヤニヤ
982名無しの格闘家:04/04/29 20:29 ID:Gn36AgLu
戦闘竜と曙なら、戦闘竜が勝ちそうだよ。
動きとかシェイプとか全然違う。
やっぱブランクが長すぎだし、太りすぎ。
983名無しの格闘家:04/04/29 20:32 ID:TDIJI9BZ
PRIDEルールなら曙負けるに決まってるじゃんよ
一回倒れたらストップ入るまで立ち上がれないぞ
984 :04/04/29 20:33 ID:FXT9pLmo
>>977
>的確な重いパンチなんて出てたか?
たぶん腹へのパンチかと…
まあ、976はあんなロックもしてないアームロックを評価する方ですから
985名無しの格闘家:04/04/29 20:33 ID:oKH1GlWY
>>982
戦闘竜は三分でスタミナ切れしてたぞ。
例えば武蔵と戦えば戦闘竜は惨敗すると思うが。
986名無しの格闘家:04/04/29 20:34 ID:nu9TWdQ0
>>976
そこのコピペか何か知らんが話しが全くかみ合ってないぞ。
もう一度しっかり読み直してみるといいんじゃないかな。
987名無しの格闘家:04/04/29 20:34 ID:2fYXjntG
曙は太刀光以下。まじで。
988 :04/04/29 20:35 ID:FXT9pLmo
つーか戦闘龍は、今後トレーニングを積んでも
致命的な弱点の一つはリーチの短さだとおもうし
曙までパンチが届かないかと
おまけにああ言う体型の強みである、関節の強さがまるでない
正直厳しいかと
989名無しの格闘家:04/04/29 20:35 ID:Gn36AgLu
>>985
曙よりいいパンチを打つから、
たぶん負けるだろうが、
倒す武器がある分マシかと。
990シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :04/04/29 20:37 ID:MELiiSLF
曙と試合する場合、途中で反則休憩とらないとダメ
991976:04/04/29 20:44 ID:OfHRbP/B
>>986
もう一度しっかり読み直してみるといいのは、あなたの方です。


992名無しの格闘家:04/04/29 20:45 ID:oKH1GlWY
総合格闘家として曙が強いなんて思わないが戦闘竜と殴り合いして曙が負けるとは到底思えない。
993名無しの格闘家:04/04/29 20:46 ID:BTPca7vA
曙は何様?
994名無しの格闘家:04/04/29 20:49 ID:Gn36AgLu
曙はまともに動けないが。
995名無しの格闘家:04/04/29 20:50 ID:+KSZQQJD
1000
996名無しの格闘家:04/04/29 20:52 ID:xnKSvmk6
千!
9971000:04/04/29 20:52 ID:2fYXjntG
曙の体は醜過ぎるのでのでTシャツを着て戦って欲しい。
998名無しの格闘家:04/04/29 20:53 ID:+KSZQQJD
1マンコ
999 :04/04/29 20:53 ID:FXT9pLmo
>>991
悪いが君の文章は第3者から見てオカシイ
明かに偏ってるのと、格闘技初心者の意見だ
1000名無しの格闘家:04/04/29 20:53 ID:P3EgynI/
もうK1DsEAi8のIDは意味ないのか
両社の蜜月はないのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。