1 :
名無しの格闘家:
3 :
過去ログ:04/04/21 23:25 ID:hzfo2YRt
4 :
過去ログ:04/04/21 23:27 ID:hzfo2YRt
◆荒らしおよび煽りはバイオレンスかつアイロニックに放置するべし
タイソンの相手は
サップ、バンナ、ミルコの誰かだな。
7 :
名無しの格闘家:04/04/21 23:57 ID:V6d5xSo9
チャップです
8 :
名無しの格闘家:04/04/21 23:57 ID:nd1MK84o
ミルコはPRIDE王者になればK1に戻る可能性もある。
FEGがUFCと交流したらさらに・・・・。
9 :
名無しの格闘家:04/04/22 01:14 ID:ZeO226CT
>>8 ミルコはタイソン戦を餌にしたら直ぐに帰ってくるやろ。
タイソンに勝ったらますます天狗になって扱い辛くなるだろうけど、ヒクソン並みに。
10 :
名無しの格闘家:04/04/22 01:18 ID:1jtD3tCl
俺の本音。
タイソンもサップもどうでもいいからバンナvsミルコが見たいんだが。
俺みたいな奴は多いはずだ。
その前にバンナvsサップ見せろ。
12 :
名無しの格闘家:04/04/22 01:41 ID:+RJCn7jC
俺もバンナVSミルコ
バンナVSサップはGP2002で見たかった
サップ、ホーストに勝つがセフォーにKO負け
決勝はバンナVSセフォー バンナ勝利で2002王者
という結末を想像した事あるの俺だけじゃないよね?
14 :
名無しの格闘家:04/04/23 20:38 ID:8AZfOEkp
早く復帰してくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15 :
名無しの格闘家:04/04/23 20:57 ID:VYwdOjlK
16 :
名無しの格闘家:04/04/23 21:22 ID:VfNFsQGn
17 :
名無しの格闘家:04/04/23 21:41 ID:BJOLn7ub
>>15 バンナの鼻の曲がり方は、だんだん強くなってきてるな。手術で治せないのかなー?
18 :
名無しの格闘家:04/04/23 21:42 ID:xX8D/XWA
ジェロムde紅白はいないね?
19 :
名無しの格闘家:04/04/24 01:50 ID:gQfGdLA3
>>17 謙吾と同じだね。
整形出来るとおもうけどな、痛いらしいけど。
バンナの鼻って何で曲がったんだっけ?
クンニのしすぎ
22 :
名無しの格闘家:04/04/25 22:16 ID:uyMzeZOs
バンナもPRIDEにひきぬいてもらったほうがいいんじゃない?
今のKに居場所ないだろ
居場所がないって…
皆、待ってる状態なのに。
総合至上主義者ってのは…
だいたいPなんて引き抜いて「もらう」ような場じゃない。
ミルコ負けて分かった。
やっぱりバンナしかいねえええ!!!
25 :
名無しの格闘家:04/04/26 21:49 ID:8rPgBBvW
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
|ミルコ、レコ、ハント、皆がいなくなったらK-1ががらんとしちゃったよ。 ヽ
| でも……すぐになれると思う。 |
| だから………。 |
\_ 心配するなよ。 ____/
 ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄
___
__ |\__ \
/  ̄__\ \\ \
| /,二 ,二Τ \\ \
|_|__| /| ヽ| \| ̄ ̄ ̄||\
(6 `- っ- ´})  ̄| ̄ ̄||
/ \`――`ノ | ||
ノ /^ /⌒l ~)_) l ====l | ||\
| `、_^^ ノ | | [ ] | |__||
/__/⌒l | | |_||_||__|_ ||\
XXXXXXX| |― | | ̄ |_ / || || /l ||
XXXXXXXXXXXX` ― - | | | ) /__||_||_// ||\
XXXXXXXXXXXXXXXXXX|  ̄) ̄ └―┬┬―┘ ||
XXXXXXXX` ― ´ _| |/7 ||\
26 :
名無しの格闘家:04/04/27 02:35 ID:Uw4BN10V
バンナさえいればそれで満たされる。
逆に若手にチャンスが回って来易い状況に
なっていいのかもしれない。
ハントなんかバンナが打ち合ってくれたから人気出ただけ。
谷川にやって欲しい事が一つ。
出て行った奴はどんな状況になっても二度と使うな。
27 :
名無しの格闘家:04/04/27 02:36 ID:hpKg/vv9
ニコラス・ペタスの鼻も曲がってるよね
28 :
名無しの格闘家:04/04/27 02:37 ID:nlD4hNA6
安田に負けてるバンナさんは間違っても引きぬくなよ、、、PRIDEさん
29 :
名無しの格闘家:04/04/27 04:08 ID:5RWEvOuf
本気で引き抜き合戦になったらK−1の圧勝。
そりゃあ金も知名度も人気も違うからなぁ
31 :
名無しの格闘家:04/04/27 10:36 ID:GUrPvA6Y
>>26 >出て行った奴はどんな状況になっても二度と使うな。
それはK1出てボクシング行ったバンナのこと言ってるのか?
32 :
名無しの格闘家:04/04/27 10:42 ID:4wYoEmRA
つーかバンナは肘の故障から立ち直れないと思うな
1回復帰して釈迦とやったときもキック重視の攻撃だったし
あのハードパンチは戻らないと思う
復帰してきても、もうダメだと思うよ普通にね
実際一緒にK-1支えてきた仲間達も壊れてきてるし
33 :
名無しの格闘家:04/04/27 10:42 ID:ohm3SAs+
34 :
:04/04/27 10:47 ID:khjw6Ulc
>>25 確かに彼らのK-1離脱は多少反響はあっただろうけど
コレがバンナだったら、この三人の比じゃない。
ダニ川はそのへんの事をよく考えた方が良い。
でも今のように曙・サップをプッシュし続けるんだろうけど。
35 :
名無しの格闘家:04/04/27 10:50 ID:gpHiUpvx
ホーストはW-1に出た前科があるからな。
やっぱりバンナさんがいないと
K-41が締まらないよ!
ホーストさんとバンナさんでK-1安泰だね。
総合なんてやらないでよ。殺されるのがオチだから
>>36 その二人にいつまでも頼ってるようじゃ安泰じゃないよ。
世界中のジムにネットワークがあるんだからもうちょっと若手が出てきても良さそうなもんだが。
38 :
名無しの格闘家:04/04/27 14:38 ID:GUrPvA6Y
>>36 その二人の立場こそ安泰ではない気がする。
彼等よりも優先順位が高いのはサップ曙フィリォ日本人モンタTOAボクサー・・・
>>38 サップ、曙はTV的に別格としてあとのメンバーが優先されてるとは到底思えないが!!
フィリォ日本人モンタTOAは別に優先されてないじゃん
41 :
名無しの格闘家:04/04/27 20:34 ID:iPrndKiX
42 :
名無しの格闘家:04/04/27 20:40 ID:1Ei4TgIc
バンナはちゃんとCa摂ってるか?
43 :
名無しの格闘家:04/04/27 20:42 ID:6LOJrlLV
バンナの復帰戦は安田かもしれない by谷川
44 :
:04/04/27 21:37 ID:5Zl+ungn
バンナはヤスダにプリーズしてたからいいんじゃない?
こいつ いないとつまんね
46 :
名無しの格闘家:04/04/27 23:57 ID:MapIMy74
>>31 今の状況で出て行った奴って事。
バンナが出ていった時とは事情が違いすぎるだろ。
47 :
名無しの格闘家:04/04/28 00:04 ID:QT0mmelB
そういやバンナの入場の時に
いきなりバンナの前に現れて警備員に取り押さえられてた変な男は元気かな
48 :
名無しの格闘家:04/04/28 01:34 ID:0pS5Kqkb
素人ですけどさっぱりテレビで見ないようになりました。何でなの?
49 :
名無しの格闘家:04/04/28 01:37 ID:6yozP4Ur
50 :
名無しの格闘家:04/04/28 01:39 ID:826SVIKm
>>47 一時期、格闘技板のバナーになってたよなw
51 :
名無しの格闘家:04/04/28 02:36 ID:RfK0dqUl
安田ごとき へたれにひれふしたバンナさんは
どの位強いのですか?
52 :
名無しの格闘家:04/04/28 02:49 ID:+MqqDqBB
53 :
名無しの格闘家:04/04/28 17:45 ID:myzwo9FI
バンナがラスベガス見に行くんだってよ。タイソンが来たらなんかやるらしい
54 :
名無しの格闘家:04/04/28 20:07 ID:4s1KzZfM
55 :
名無しの格闘家:04/04/28 20:16 ID:4s1KzZfM
56 :
名無しの格闘家:04/04/28 20:16 ID:5/yHIiBZ
俺はやっぱりホースト対バンナが見たいが
K-1はやっぱバンナいないと盛り上がんないよなぁ〜
>>55 バンナ様のバイオレンスかつエレガントなフレンチスラングがまた聞けるな。
それだけでも嬉しいということにしておく。
59 :
名無しの格闘家:04/04/28 22:51 ID:A6l3j8/b
ボタ参戦の時も”俺とやらせろ!”って言ってて、本当に戦わせようとしたら
逃げたバンナですか? それとも、安田のギロチンチョークでタップのバンナ
ですか?
ホーストはえげつないから、再戦したらまた左腕狙ってきて
今度こそ再起不能にされてしまうと思われ。
61 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:42 ID:8EPe7EKR
後三ヶ月でタイソン戦は厳しい気がするな。
復帰戦がタイソンって。
ルールはロー禁止かな。
勝てば神だが…
タイソンも1年半ぐらいブランクある事になるが。
パリ大会中止って、何でやねん。
62 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:43 ID:OOsCj3Ys
ここはいっちょバンナ対ミルコだろ
63 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:46 ID:RheG7nVh
どちらも致命的に顎が脆いという共通の弱点があるから
最初に1発当てたほうが勝ちだな
64 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:48 ID:xsBYga1W
安田にリベンジしてくれないとどうしても応援する気持ちにならない。
65 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:53 ID:RfSQdozM
安田なんか忘れた方がいい・・・
66 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:57 ID:Kj782kHB
タイソンがK-1ルールを呑むとは思えないな。
特別ルールで限りなくボクシングに近いルールを要求してくるだろう。
そうなったら、曙だのサップのって馬鹿げてるな。
67 :
名無しの格闘家:04/04/29 01:58 ID:RheG7nVh
でもね〜ジェロムはこれを超えてピーターを倒してこそ本当の王者ですよ
68 :
名無しの格闘家:04/04/29 02:02 ID:RfSQdozM
曙なんかKルールでもボクシングと大して変わんない。
69 :
名無しの格闘家:04/04/29 02:05 ID:8EPe7EKR
曙はないだろ。彼は国内限定ソフト。
だいたい膝が相手じゃなく
自分の腹に命中するような奴だから。
70 :
:04/04/29 02:06 ID:FXT9pLmo
安田最強
ハントも消えれば後は強敵はセフォーとホーストとブリッグスだけだから
上手く潰しあってくれれば今年こそ優勝できるかも知れんな
73 :
名無しの格闘家:04/04/29 02:31 ID:8EPe7EKR
カーターもいるよ。
イグもカーターもまだセフォーやホーストに比べたら少し劣ると思うけど・・・
イグもカーターもバンナに勝てる印象より負ける印象の方が大きいんだよね。
二人ともそんなトップと並べるほどの圧倒的な強さを見せたわけじゃないから
特にイグはいくら調子悪いとはいえ老アーツに負けてるし。
まあ勝てるともいい気れんが、勝てないかもしれないってほどの相手でもないだろう。二人とも。
ホーストに比べたら楽だと思うよ
優勝は天敵ホーストが引退しない限りは無理でしょうなあ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
76 :
名無しの格闘家:04/04/29 02:51 ID:OOsCj3Ys
そうか?
セフォーはもう去年辺りから明らかにパフォーマンスが低下してるでしょ。
今ならセフォーよりイグナショフやカーターの方が強敵だと思う。
まあ別にどうでも良いけど。
セフォーは足痛めて走れないからデブったんだろ。
やせればいけるかもしれん。
トーナメントのホースト先生は強いな。
一昨年はサップのおかげでバンナの時代が
来たと思ったんだけどな。
何よみがえってんだよ。よみがえりルール止めてくれ。
バンナ番長やっちゃってくださいよ
ミルコレコハント
ライバル達を次々と追い出したバンナたん萌え(嘘
80 :
名無しの格闘家:04/04/29 07:13 ID:VvNRfiur
ミルコとバンナって何回やったことある?
ミルコが勝った1回は知ってるが。
81 :
名無しの格闘家:04/04/29 07:57 ID:oKH1GlWY
82 :
名無しの格闘家:04/04/29 09:55 ID:W85GKC9/
でも実際どうなんだろう腕の具合は?
>>80 その1回だけだと思う
83 :
名無しの格闘家:04/04/29 10:19 ID:gbc4hKZY
バンナが候補に残ってるってのは表向きのコメントで実際は曙かサップのどちらかでしょ
最初から曙かサップかだと色物路線を強調して従来のファンからの批判の声が強いから。
バンナなんてアメリカでは知名度はまだ雀の涙程度にはあるサップよりだいぶ低い、
というより皆無だし、日本でも曙が呼び込んだような非K-1好きの多数の視聴率を呼び込む力は無いし。
実際はボノサップどころか御流れの可能性が一番高いだろうけど
正直今バンナvsタイソンを組んでおかないとマジでK-1は終わる。
ウダウダとボノサップにこだわってたら世間からも寒い目で見られるよ。
85 :
名無しの格闘家:04/04/29 10:31 ID:0yEpIwLz
治ったとしてもバンナはもう昔のような強さは見せてくれないと
思う。バンナの強さは異常に高いモチヴェーションによるもの
だったけど、今のk−1では燃えろというほうが無理な
注文だ。
86 :
名無しの格闘家:04/04/29 10:45 ID:NijqUxzH
去年のGP、アーツは武蔵に勝とうと思えば勝てたんだけど、
最後は試合を投げていた、
今のK−1にそこまで勝負に執着する価値は無いと思ってしまったんだね。
87 :
名無しの格闘家:04/04/29 10:59 ID:Hw7ggj0S
97〜99ぐらいが一番おもしろかったなぁ…(遠い目
真実はそこにある。
ロマなんとか参戦中止。パリ大会中止予定。
ラスベガス大会には観戦のみ。タイソン参戦は微妙。
今年もK-1見なくていいかと思うとかえってせいせいするな〜〜。
89 :
名無しの格闘家:04/04/29 11:38 ID:QMKdLquO
バンナは大好きだけど
年もケガもあるからな。
今、K-1で1番バンナに近いファイターって誰だろう。
ブリッグスは?
91 :
名無しの格闘家:04/04/29 11:42 ID:o8oBqox1
つーか結果タイソンの試合流れるんだろw何時もK-1じゃん
本当97〜99年が1番面白かったよ
何も考える必要なく楽しめたし、凄いなと思えた
バンナくらいの実力と人気を兼ね備えてるのは
ハント、ミルコ、くらい。もう二人ともKに戻ってくるかどうか…。
アーツはもう昔ほどの強さも華もない、セフォーも最近元気ない、
レコいない、ベルも限界、これからは
イグ、レミー、カーター、ホルム、に期待したい。
93 :
:04/04/29 12:27 ID:S4/JsjmV
>>92 ハ、ハント???なんで???
ミルコは俺もそう思うけど。
レコ、ハント、ミルコは去ってバンナはリハビリ中、サップは商品価値落ちて曙はとんだごみ。
ホースとも全盛期は過ぎたようでアーツ、ベルナルドは死亡。イグナチョフはそのアーツに負け、ボタは見誤った。
茶番化し始めた報いとはいえ
今のk−1には強い人が一人もいません。
95 :
名無し:04/04/29 13:12 ID:O3Wp0dk6
これからの注目株は、やはりイグナショフや、
カーターあたりなのでは?
ホースト、アーツ、ベルナルド、セフォー、フィリオあたりは今以上に強くなることもないだろうし
レコはもうK-1には戻らないだろうし、ハントももうキツイでしょうねー
バンナも腕の怪我を引きずったままで、時間が必要だし、残された時間も少ないと思う。
やはりそうなると、新世代の時代になっていくでしょう。
これから伸びることが期待できるイグやカーターがk-1を背負っていくこと
になると思います。あと2、3年もすれば、k-1もがらりと変わるのでは?
96 :
名無しの格闘家:04/04/29 13:13 ID:RyNj5H/g
K−1が最高だよ、だれもが知ってる事実。
l〜10までKが最強だ〜お前らいい加減認めろよ。
1000000000人中1000000000人がKが大好きなんだよ
最高の格闘技K−1!これからブッチギりでつっ走る!
弱いPRIDEは泣きながらお詫びしろや
プヲタもション弁ちびりながら土下座しろや
ライバル団体なんてK−1には無い
イグナフョフはMMAでも最強!
ドン・フライもKの凄さに移籍!
最大の格闘技団体はK−1にあり!
強者が勝ち弱者は滅びる運命なんだよ!
97 :
名無しの格闘家:04/04/29 13:14 ID:JDS0qfdr
新世代よりバンナを!
>>93 ハントはPに行く模様。
Pも大金払ってまであんなの買うなんて物好きだよな。
香具師は総合では全く駄目だと思う。
100 :
関係者の友達:04/04/29 13:44 ID:Q0nMnurR
>>99 大金払ったの?
ハントの商品価値は今かなり落ちてるから結構お手軽な予感が・・・・
101 :
関係者の友達:04/04/29 13:46 ID:Q0nMnurR
サッカーとか興味ある奴ならわかると思うが今のハントは結構安く買えたと思うよ
総合じゃハントは総合のバンナにでさえ遠く及ばない予感。
タックルで寝かされてパウンドでボコボコにされそう。
103 :
名無しの格闘家:04/04/29 14:11 ID:oKH1GlWY
ヒョードルのパウンドをハントがおでこで破壊するってのはどうだ?
ハント人気ないのかね?
サップあたりとやらせてしまえばいい。ハントはふと短くて可愛いよ。
んでジェロムは曙退治をしてもらう。
曙壊したら干されるって
>負傷欠場中のジェロム・レ・バンナが「治った」と言い張って、
わざわざフランスから飛んでくるという。
治ったって、バンナらしいやw
こういうところがいいな
107 :
名無しの格闘家:04/04/29 21:51 ID:Kj782kHB
石井館長はどのくらい今のK-1に影響力があるんだろう?
今のK-1みてると、単なる格ヲタの谷川が好き勝手やってるとしか思えない。
やってることが近視眼的で、先が見えてない。
視聴率の面からみたら一見谷川はよくやっているように思えるが、
これまで石井館長の下、地道にやってきた成果が発揮されてるだけで、
もう誰がやっても飛躍できるだけの環境が整っていたのだと思う。
谷川がやってることは、これまでのK-1遺産を食い潰してるだけ。
K-1が落ちれば、日本の格闘技も衰退する。
もうK-1だPRIDEだのって問題じゃない。
PRIDEはそれを理解せず、悪質な引き抜きを繰り返して、自分の団体だけ利益が
あればよいと考えている。
KヲタだのPヲタだの言ってるが、世間的に見ればどちらも同じ格闘技ファンだろ。
醜い争いすれば、波が引くように、ファンも引いてくのがわからんのか。
108 :
名無しの格闘家:04/04/29 21:58 ID:Hw7ggj0S
109 :
名無しの格闘家:04/04/29 22:01 ID:+jhjHK7W
しかしK−1はプライドからGG、プレデター等を獲得したのに対し
プライドはK−1からミルコ、レコ、ハントを獲得
これじゃダメだろ
まあ選手が選んだんだからしょうがないけど
110 :
名無しの格闘家:04/04/29 22:03 ID:vcaLLfBF
GGって誰ですか?
111 :
名無しの格闘家:04/04/29 22:03 ID:VPdPdtfV
まあ、ボクオタの俺とすればニヤリな話しだけどな。
ニヤリとすんなよw立ち技は総合に押されてるんだぞ
将来格闘技といえば総合みたいになることは確実なんだから
ボクシングもk-1もほんとの敵は総合
113 :
名無しの格闘家:04/04/29 22:53 ID:RvZe9XDr
やっぱホーストって観てて安定した強さ持ってるな
バンナvsボタんときみたいに流れそうだよなタイソン戦。
115 :
名無しの格闘家:04/04/29 23:52 ID:VipvLc5b
最後にバンナ−ミルコが見たかったが…もうK-1は終わりだな。
116 :
名無しの格闘家:04/04/29 23:58 ID:IMd9v/Ux
ジハンキノオサツイレルトコニトップコートフィルムヲハリ、イレテヒッコヌク。ドウハルカ、イツヒッコヌクカハジブンデヤッテケンキュウセヨ。アト、ゴエンダマニセロテープヲゴカイマクト、サイズ、アツサ、ヒャクエンダマニヘンシンスル。
ココマデヨンデクレタキミニハトッテオキノコトヲオシエヨウ!ゼンブウソダヨバーカ。
117 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:06 ID:F+nk4qS6
分かってないやつが多いな
118 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:16 ID:hS5Ygn4B
ああ!! やたらと悲観的な”K1ファン”てのがムカツク!!!!!!
>>115 終わりじゃねーよ。バカ!!
119 :
:04/04/30 00:18 ID:bLHrP8UP
120 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:20 ID:yYu87ICz
バンナは取り敢えず負傷を完治させてください、無理はするな。
121 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:21 ID:FxXcy3kb
バンナて総合は糞といいながら安田に完敗したやつ?
そんなやつがKの象徴とはわらっちまうぜw
122 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:37 ID:jkDWmwgr
>>118 バカって言うやつがバカだよバカ!!!
持ち直すどころかどんどん悪化してんじゃないかよ!
123 :
名無しの格闘家:04/04/30 00:47 ID:Kq3s1DAb
バンナの戦いでK1見てたのに・・・腕さえやられなきゃ・・・
124 :
名無しの格闘家:04/04/30 01:37 ID:QMLh37z6
タイソンと対戦させたいファイターのファン投票で
全投票数の5割の人がバンナに投票して圧倒的一位だっただろ。
この期に及んで、選択肢にサップとかもうないから。
125 :
名無しの格闘家:04/04/30 01:43 ID:yYu87ICz
バンナvsサップの勝者がタイソンとするのがスッキリしてて一番なのに。
バンナが完治してるかも解るし、バンナvsサップは切望されてたカードだし。
仮にバンナとサップの二択なら、谷川はサップを選ぶだろうな
クソデブVS塩漬けアナゴとかやった今、もう今更格オタの機嫌取る気もないだろうし。
ましてやK-1史上最大の大博打で。
アメリカでずっと売り出してたのはサップだしな。
タイソンの方がバンナを選ぶならわからんが。
でもバンナがスタイル抜群のフランス人の女を10人ぐらいタイソンに送りつけて
「俺と対戦したらあと10人の女を送る」
「考えてみろよ、20人のモデル級の美女とヤリたい放題なんだぜ?」とか言えば
性欲の鬼タイソンもボッキッキだろうな
うん、これしかないな
129 :
名無しの格闘家:04/04/30 06:56 ID:i/dwSWFx
アメリカでの放映収益考えれば
相手はバンナより断然サップだろ
タイソンVSサップで決まりだな
130 :
名無しの格闘家:04/04/30 07:26 ID:ApYRpDdg
アメリカでの放映収益考えれば、k-1の選手の誰でも一緒。
どのみち知名度が無いんだから。
あと、この試合は所詮復帰戦、ファンは誰との対戦を見たいか?とかよりもタイソンを見たいわけだ。
ただ、バンナはボクシングのキャリアがちょっとだけあるからボクシング戦ならバンナじゃないの?
サップは素人だしな。素人と試合なんか組んだらコミッションに叩かれるだけ。
131 :
名無しの格闘家:04/04/30 07:32 ID:jWjs8saR
無名って一般大衆はだろ?一般大衆はレノックルイスもしらねーっつーのw
べラージオホテルで毎年やってんだから普通に見に来るのは格ヲタじゃないの?
132 :
名無しの格闘家:04/04/30 08:03 ID:yYu87ICz
レノックス・ルイス位一般大衆は知ってるだろ、新聞読んでたら。
133 :
名無しの格闘家:04/04/30 08:16 ID:K8uDN5y3
レノックルイス?俺も知らない
134 :
名無しの格闘家:04/04/30 08:40 ID:2g1XxV5D
ルイス
シウバを倒せるのはレバンナしかいないと思ってるんだけどダメかな?
136 :
名無しの格闘家:04/04/30 10:19 ID:J83sVEmv
てか、この人って怪我は治っているの?
>>137 久々にバンナにかまってもらえて喜んでんだろ。
いつもシカトされてっからな。
サップもかわいそうだな。同情するよ
いつまで踊らされてるんだか
140 :
名無しの格闘家:04/04/30 14:21 ID:WLFbommX
>>138 逆だろ。
サップ登場以降バンナの注目度は激減。
141 :
名無しの格闘家:04/04/30 14:59 ID:EHQ9JkEQ
>>131 ルイスは日本での高橋尚子や谷亮子と同じぐらいの知名度があるよ
君が「一般大衆は谷亮子も知らねーっつーの」と思ってるならもう何も言わんが。
141 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/30(金) 14:59 ID:EHQ9JkEQ
>>131 ルイスは日本での高橋尚子や谷亮子と同じぐらいの知名度があるよ
君が「一般大衆は谷亮子も知らねーっつーの」と思ってるならもう何も言わんが。
143 :
名無しの格闘家:04/04/30 17:10 ID:aKX8ELy3
[サップ対バンナ]
近いうちに「タイソン挑戦者決定戦」として行われるであろうこの一戦。
もう誰もが確信してるだろうがK1はヤヲがある、ヤヲでおかさせ過ぎた。
もしもサップがバンナに勝つようなことがあるなら漏れはもうK1を見ない。
そう心に決めたよ。
144 :
名無しの格闘家:04/04/30 17:30 ID:z8n2i81E
顎のもろすぎるバンナはサップに普通に負ける可能性もあるがな
>>143 ヤヲなしでバンナが負けることもあるんじゃないか?
146 :
名無しの格闘家:04/04/30 17:36 ID:C0NhI/FW
147 :
名無しの格闘家:04/04/30 17:45 ID:CPoWO0nb
148 :
143:04/04/30 17:57 ID:aKX8ELy3
いや、ないだろ
サップは弱いよ物凄くね
ミルコ「サップ?ただデカイだけ」
(なんかのインタビューで)「**?あんなのはサップでも勝てるよ」
ヒョードル「サップは強くないですよ、大きいですが」
149 :
名無しの格闘家:04/04/30 18:19 ID:C0NhI/FW
ヒョ−ドルがそんあこというかあ?何の雑誌?
150 :
143:04/04/30 18:29 ID:aKX8ELy3
いってたよ
紙プロだったかな?
ミルコ対サップの試合結果についてのコメントで
当時プライドのリングでヒョードルに挑戦しようとリングに
あがったサップ、そのサップがミルコに負けたことについてどう思いますか?
って質問に「ミルコが勝つと思ってました。サップは大きいですが強くありません」
って感じだった。ミルコの快進撃前夜(始まっていたが)だっただけに面白かった。
151 :
名無しの格闘家:04/04/30 21:14 ID:d5JH5rgF
>143
サップは弱いよ物凄くね
って、お前、言ってて情けなくないか?
俺より強い。お前より強い!!
お前まさか康生??
152 :
名無しの格闘家:04/04/30 21:22 ID:yYu87ICz
153 :
名無しの格闘家:04/04/30 21:23 ID:mZM+jqk1
サップを仕留め切れないと
技術抜きに暴走して相手が大怪我するよ。
154 :
名無しの格闘家:04/04/30 21:28 ID:etqpmZW+
んで、バンナはケガ治ったわけ?
155 :
143:04/04/30 21:28 ID:aKX8ELy3
なんかこのスレの人純粋、、、
>>153この書き込みとか凄い
全くスれてない。。。
純K1ファンなんだろうな
156 :
名無しの格闘家:04/04/30 21:35 ID:mZM+jqk1
だって、サップはいっつもゴチャゴチャした戦い方してるじゃん
最初モロに食らってダウンして、起き上がったらあせりまくって
殴りにかかるし・・・
素人だけど持ち前の身体能力で攻撃してるようにしか思えない。
157 :
143:04/04/30 21:47 ID:aKX8ELy3
まあなんにしてもバンナはサップに負けるよ
サップってかK1にか
ヤヲヤヲいうのは大嫌いだけど最近のK1はひどいよ
100%サップに勝てないね普通に試合すれば
一発当たっただけで勝てるよ、弱いもんサップ。
158 :
名無しの格闘家:04/04/30 22:00 ID:z8n2i81E
159 :
143:04/04/30 22:21 ID:aKX8ELy3
バンナ対タイソンじゃ視聴率とれないからな
タイソンの破格のファイトマネーをペイできない。
一応決定戦はやるよ、けど100%バンナは負けるって
ケガしたって事にするのかサップがヤヲ勝ちするのか
純粋にサップとバンナがタイソンへの挑戦かけて戦うと思う?ありえないでしょ。
160 :
名無しの格闘家:04/04/30 22:24 ID:yYu87ICz
>>159 タイソンがK−1ルールでやれば相手は誰でも取れるんじゃないの。
今でもアメリカではカリスマ的人気があるんだろ>タイソン。
161 :
名無しの格闘家:04/04/30 22:32 ID:WAi5IlEZ
サップは「タイソンと一番最初にやるのはオレ。ボクシング戦でも構わない」と圧倒的不利なルールも呑む構えで対戦を呼びかけると、
「KOで試合を終わらせたらすぐにタイソンと拳を交える」と襲撃を予告。一方のバンナも母国フランスで「オレとタイソンの試合が決まった」と勝手に喧伝し「直接、対戦を直訴する」と来場を決めた。
アララ
162 :
143:04/04/30 22:32 ID:aKX8ELy3
日本じゃサップじゃないとイカンでしょ
海外ならサップでもアケボノでもバンナでも誰でも同じ。
うん、もういいから。コテハンやめて。
143は、学歴低いな・・
165 :
名無しの格闘家:04/05/01 01:15 ID:2XDzg1cA
バンナ−サップを6月6日の名古屋のメインでやれば良いじゃん。
まあ最低でもラスベガスでサップはKO勝ちはして貰わないと成立しないけどね。
バンナにとっては復帰戦には丁度良いし、サップをKOしてタイソンに
挑戦すればそれはそれでK的にも美味しい。問題はタイソンがOKするかだね。
バンナのボクシングの試合でも見せとけば良いんだろうけど。
166 :
名無しの格闘家:04/05/01 03:23 ID:u4QUhqPy
バンナはTOP10に入るような奴なら
誰にでも負ける可能性あるよ。
逆にバンナに絶対負けないという奴もいない。
解っててヲタやってるんじゃないのか。
167 :
名無しの格闘家:04/05/01 03:28 ID:JgeJsIfs
バンナの試合の面白さは
殺るか殺られるかの瀬戸際勝負がウリなんだから・・・
サップなんかと比べないでくれよ・・・
>誰にでも負ける可能性あるよ。
>逆にバンナに絶対負けないという奴もいない。
うむ。そしてPRIDEのリングにおけるミルコも同じ系統の面白さがある。
169 :
名無しの格闘家:04/05/01 12:28 ID:RxSOBQtC
久しぶりにバンナ見たけど老けたね。
170 :
名無しの格闘家:04/05/01 12:33 ID:8t1QxzB2
バンナもミルコもホーストには勝てないてば(T_T)
1マッチなら勝てる
172 :
名無しの格闘家:04/05/01 12:42 ID:CM6kqdUJ
バンナとホーストは両方万全の状態での試合が見たい。
かなり良い試合になるだろうな。
173 :
名無しの格闘家:04/05/01 13:05 ID:fOVQOnW3
ウチは地方だから
以前、やってたという
神田うの、中山秀之のパリ旅行のヤツを
今頃になって、放送してた。
途中でバンナが登場して中山秀之に
ファッション指導していた。
偶然、テレビ見てただけだったんだけど
ラッキーだったな。
バンナのありがたみがわかった15の春
175 :
名無しの格闘家:04/05/01 14:25 ID:7zaXv7TA
バンナさん何もアクション起さず。
176 :
名無しの格闘家:04/05/01 14:28 ID:2w6FLdfo
今日のバンナの頭はよかった
今度試合するときはあれでいってほしい
177 :
名無しの格闘家:04/05/01 14:30 ID:RaRnhSRW
バンナ爪あとスタイルが気にいってたみたいだけど
普通の方がいいよなー。
178 :
名無しの格闘家:04/05/01 14:34 ID:DZj3444z
ホースト、アーツ、アンディ、バンナ
↑
この4人がK-1の象徴だな
ホーストアーツは2勝2敗
ホーストアンディはしらん
ホーストバンナは3-2?
アーツアンディはしらん
アーツバンナは2-1だったと思う
アンディバンナは1-0だったな
この4人のみが複数回K-1GPの決勝に進出し、また人気もある。
一時期のベルナルドとか佐竹をいれてやってもいい気がするけど。
ほかのファイナリスト
シカティックハントボンヤスキーフィリオ武蔵ミルコセフォー
もK-1の選手、って感じだな
179 :
名無しの格闘家:04/05/01 14:34 ID:mcSsMa0z
バンナは石井に呼ばれたんじゃないのか?
180 :
名無しの格闘家:04/05/01 15:01 ID:W5lirnNg
181 :
名無しの格闘家:04/05/01 15:30 ID:DZj3444z
グレコをわすれてた
182 :
名無しの格闘家:04/05/01 16:48 ID:TbJn25ZQ
TBS見ろ!
183 :
名無しの格闘家:04/05/01 16:58 ID:yTIx4s7I
一般人のアンケートでタイソンの相手は誰がいいかは
1位サップ2位武蔵3位に我らがバンナ
184 :
名無しの格闘家:04/05/01 16:58 ID:TbJn25ZQ
女に聞くのは反則だよなぁ
でも一般人の中でもバンナの知名度はそれなりにあるんだなと思った
186 :
名無しの格闘家:04/05/01 17:06 ID:BUp/sQfc
>>178 プロ野球で言えばマスターリーグみたいなもんだな。
ベルナルドも呼んでやれよ。
187 :
名無しの格闘家:04/05/01 17:06 ID:+uoC+8+i
CSでバンナの昔の試合やっていたけど
身長差20cm体重差30Kg以上あるムエタイ選手と試合してなかった?
この試合ってKの試合?
188 :
名無しの格闘家:04/05/01 17:09 ID:DZj3444z
バンナのデビュー戦のようだよ。
95?の開幕戦だと思った
189 :
名無しの格闘家:04/05/01 17:11 ID:TbJn25ZQ
バンナが最初に出てきたときの俺の印象は「弱いサムグレコ」だった
190 :
名無しの格闘家:04/05/01 20:49 ID:vqiIKMii
ラスベガスのバンナすげえカッコイイぞ!
髪型が変わってバッドボーイの黒のスウェット着てた。
191 :
進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/01 20:53 ID:jtCJnTxu
バンナは弱いだろ。
192 :
名無しの格闘家:04/05/01 20:56 ID:d4T8F7kk
↑
ぶははは! 進化したブタ最強だってよ。
部ははははははは!!
シャブでもやってんじゃねえのかコイツwwwwwwwww
193 :
名無しの格闘家:04/05/01 20:56 ID:P4vogFio
武蔵はクソすぎるだろ?
194 :
名無しの格闘家:04/05/01 20:58 ID:rkqHGRgb
結局晩奈は大損に対戦を直訴したのか?
195 :
名無しの格闘家:04/05/01 21:05 ID:vqiIKMii
>>191 久しぶりに面白いコテハン見た。
>>194 してない。
タイソンは最終試合の前に現われてアリの隣で観戦してた。
196 :
進化したボタ最強 ◆TpifAK1n8E :04/05/01 21:07 ID:jtCJnTxu
>>195 ボタvsアビディの1回目の試合後に付けたコテハンっす。
ボタは圧力がすごい。
197 :
名無しの格闘家:04/05/01 21:10 ID:3OaBrRvq
>>189あはは・・!それはいえる
そういえばグレコも好きだな
198 :
名無しの格闘家:04/05/01 23:02 ID:0ezDOHbj
>>198 今まさに探しているところだった。サンクス。
200 :
名無しの格闘家:04/05/01 23:47 ID:gSzg95SP
この写真はかなりカッコよく写ってるな
202 :
名無しの格闘家:04/05/02 18:20 ID:sySgYKnr
でもね〜ジェロムはね〜
これを越えてタイソンを倒してこそ本当の王者ですよ
203 :
名無しの格闘家:04/05/02 23:40 ID:MgELgCxg
99のアーツ戦やね
204 :
名無しの格闘家:04/05/02 23:44 ID:d/o8ZNge
なんか、バンナふつうの青年になってなかったか?
もう自分は引退したつもりになってたりして。
205 :
名無しの格闘家:04/05/03 00:15 ID:pemIlm3Y
かっこいいけど
bad boyの服かよ・・・
206 :
しゃののん:04/05/03 00:22 ID:7Zi/kODC
確かに今日のは少し楽しめたけど、
やっぱりバンナとか試合しないと寂しいな。。。
サップやTOAやカーターがいくら試合してようと、
桑原のいない幽白みたいなもん。
207 :
名無しの格闘家:04/05/03 00:46 ID:zwiUFS3M
桑原最後いなくなったじゃねーか。
…って、何だ君か。
208 :
名無しの格闘家:04/05/03 00:49 ID:8TCET/o5
バンナがいないからK−1が糞つまんない!!
209 :
名無しの格闘家:04/05/03 00:53 ID:zwiUFS3M
普通に面白かったが…
プッシュしてる奴が負けると
ダイジェストにするのはどうかと思ったが。
210 :
名無しの格闘家:04/05/03 00:54 ID:fqxhYRMA
あのサモア人の試合はもっと見たかったな。
211 :
名無しの格闘家:04/05/03 01:11 ID:J6BOscFJ
もうバンナのクローン作って前試合バンナvsバンナでいいよ
212 :
名無しの格闘家:04/05/03 01:26 ID:37ptEjjP
バンナVSマイティ でマイティ勝つってのが今の旬らしい
たしかにバンナ打たれ弱いからなw
213 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:12 ID:MeLDHOBI
今帰宅してビデオ家見たけど、バンナとタイソンの絡みなしかよ。
バンナはもっと積極的にアピールしなきゃ駄目だよ。
バンナもセフォーもアリの存在が重かったらしい。
215 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:14 ID:MeLDHOBI
ところで、今回レベル低すぎ。
ほとんど早送りして20分で全試合終わった。
カーターも雑魚だし、もうバンナしかいないね。
216 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:19 ID:MOUR9k+C
バンナ、眉毛がナチュラルになってた
217 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:21 ID:fMSj3Tut
バンナがタイソンにサインお願いしてたら泣く。
218 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:22 ID:izh1FQOU
谷川はバンナにプロレス演出を勉強させなかったのは珍しいな。ハプニングだけ期待してたのに肩はずしかよ!場外乱闘でも怒るかと思ったのに
せっかく腕も治ろうというところに肩はずしはいけないな
220 :
名無しの格闘家:04/05/03 03:27 ID:MeLDHOBI
バンナ最高!!
おやすみ。
さすがにパーキンソン病なのでフラフラになりながら
来てくれたアリの前でプロレスライクに騒動演劇するのは駄目だな
谷川もさすがに自粛したか
222 :
名無しの格闘家:04/05/03 07:16 ID:DmtgN/UV
かっこいいー!!!バンナ
223 :
名無しの格闘家:04/05/03 12:06 ID:M1vcek5J
やっぱりプライドよりK−1のほうが面白いな
ヘビー級トーナメントあまり盛り上がらなかったのは俺だけだろうか
さすがに今のK-1とPRIDEだったら間違いなくPRIDEのほうが面白いと思うが。
まぁ俺はどちらかというとKヲタだけどな。それはあくまでバンナやハントがいればの話。
225 :
しゃののん:04/05/03 12:22 ID:7Zi/kODC
オレは断然PRIDEだと思うけど、
K−1もなんだかんだ言って面白いと思うなぁ。
JAPANはクソだけど、、、。
結構ここで「K−1なんかクソ。もう見ない!」的な発言見るけど、
それでも実際見なくなった人なんておそらくいないだろうし。。
格オタにとっては必要不可欠な存在でしょ。ちょい言いすぎたかもだけど、
オレにとってはそうだなぁ。
227 :
名無しの格闘家:04/05/03 15:31 ID:50mnZnKL
俺の友達は寝技は見に行くとわかりにくいから
見に行くならK−1と言うね
ちなみにそいつは柔術をやっている。
あと、知り合いの女もPRIDEはわかりにくいから
K−1の方が好きだと言っていた
PRIDEとK-1のどっちがおもしろいかっていう以前に
バンナ先生がいないとツマラン。
極論→バンナ先生の出る大会が面白い。
>>228 バンナPRIDEでても弱いし面白くないけど。
230 :
74:04/05/04 01:48 ID:QYpu5C6m
やはりカーターはたいした事なかったか
まあイグナショフもアーツに負けてる内は
セフォーよりは楽だろうな
231 :
名無しの格闘家:04/05/04 17:57 ID:25GS/iQ3
イグナショフもカーターもセフォーどころか普通にフィリオやアーツ以下じゃん
熱烈なオタが持ち上げてるだけ
232 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:03 ID:pYj7vjt8
イグナショフはホー〇ストが持ち上げているんだけどな
バンナがいればK1も盛り上がるはずなんだけど
バンナに釣り合う相手がいないな。
234 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:33 ID:L+zC9xyS
サップとやらせろ!どっちも終ってしまう前に
235 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:33 ID:LXZgvnFR
236 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:47 ID:crVsBqYV
237 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:49 ID:VGgoPE30
直接対決2回で明らか
238 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:53 ID:crVsBqYV
セフォーに負けた時よりまだ更に弱くなってるのに?
239 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:54 ID:VGgoPE30
弱くなってないよ
去年のGPでアーツはイグナショフに勝った
セフォーのほうが弱くなってる
240 :
masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 18:57 ID:G+qWiIv2
イグが弱いんじゃないの
241 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:58 ID:crVsBqYV
>>239 普通に弱くなってるやん
セフォーと違って体調万全なのに武蔵にも勝てないし。
ハントよりだいぶ弱いレコにすら勝てないし
242 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:58 ID:4vP6WwZn
masatoってきもいよね
243 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:58 ID:VGgoPE30
イグナショッフも言われているほど強くはないが
アーツはセフォーよりも強いことは確実
244 :
名無しの格闘家:04/05/04 18:59 ID:crVsBqYV
ってかイグナショフに勝ったからセフォーより強いとかわけわからん
245 :
masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 19:00 ID:G+qWiIv2
どっちもそんな強くないから、そんな必死になるほどでもない。
俺もセホーよりは強いと思うけど
246 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:02 ID:VGgoPE30
247 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:03 ID:crVsBqYV
>>246 いや、お前のほうがわけわからんわ
イグナショフに勝ったからセフォーより上とか意味不明な事言ってるし
248 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:04 ID:LXZgvnFR
>>244 どうみてもアーツの方が強い。
ヤオ判定で負けにされたことはあるけど
249 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:12 ID:VGgoPE30
250 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:21 ID:crVsBqYV
>>248 今よりだいぶ強い昔にセフォーに実質勝っていたから
弱くなった今でも強い筈なんて考え方はでけへんな
誰がどう見てもアーツ弱くなってるし。武蔵に負けたのはヤオ判定じゃないしな。
レコとはかなり力の差があるし。
そのレコより遥かに強いハントとセフォーに力の差は無かったけどな。
>>249 お前には負けるわ
ってかなんで都合の悪い部分無視すんねん
252 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:30 ID:crVsBqYV
ってか無根拠で意味不明な妄想撒き散らす奴にかぎって
それを指摘されたらアホとか言い出すな
ほんまムカつくなぁ
253 :
masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 19:35 ID:G+qWiIv2
それもまた人生
254 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:37 ID:qHAfnXHQ
アーツとセフォーはあのムサシに負けた屑だからな。
俺の中でもう終わってる。
バンナもミルコと同じく無冠の帝王か・・・
256 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:51 ID:6c8AEnwa
バンナはとっくにピークを超えてます・・・
257 :
名無しの格闘家:04/05/04 19:54 ID:8o4MQa+H
ミルコは無冠の帝王なんかじゃないでしょ。
普通のA級ファイター
258 :
名無しの格闘家:04/05/04 21:44 ID:9/CWcqIE
武蔵はけして弱くはない。
無冠の帝王と呼んでいいのはバンナのみ。
無冠の帝王て誉めているようにもとれるし、
けなしているようにもとれるね。
タイソンなんかどうでもいいから怪我を治してほしい
261 :
名無しの格闘家:04/05/05 04:36 ID:4/5Ymom9
バンナとミルコってたいして実績変わらないだろ?
262 :
七氏:04/05/05 04:39 ID:EnbPg0xw
バンナはもうダメだな
ハードパンチャーが続々K−1参戦してきてるから、あのガードの甘さでは勝てないよ
以前はK−1トップクラスのハードパンチャーの位置に自身がいたから勝ててただけだろ
続々ってブリッグス以外に誰が?
264 :
七氏:04/05/05 05:09 ID:EnbPg0xw
>>263 ボブ、ハント(一勝一敗)、あとこの前ボブとやって右腕ツッタ奴、ノルキヤ、曙、etc
コレ位しか思いつかんでスマン
要は参戦選手が一発KOできるモンスター系が増えてきたのでバンナのガードの甘さはキツイといいたいわけさ
265 :
名無しの格闘家:04/05/05 10:09 ID:RMF5HGee
ハントとは3勝1敗ですが・・・
266 :
名無しの格闘家:04/05/05 11:46 ID:KwLGrvYp
264は谷川にセンノーされてるピュアな子だね。萌。
267 :
名無しの格闘家:04/05/05 11:55 ID:voPBe5Oq
>>250 2002年の時にはすでに弱くなってたと思うけどなw
268 :
ボタ男 ◆TpifAK1n8E :04/05/05 11:56 ID:eNlML+Vg
マーティン・ホルムにも負けそうだなバンナは。
269 :
名無しの格闘家:04/05/05 11:57 ID:voPBe5Oq
サップや曙、ノルキヤ、ペトルゼリ、ブリッグスに負けるか?
ブリッグスはローキックやハイキックで倒せそうじゃン。
他のやつらはいうまでもない。
ノルキヤさんにも強引に打ち合わなきゃやられることはないだろ
270 :
名無しの格闘家:04/05/05 11:58 ID:voPBe5Oq
ホルムはもう少しパワーがないとアレだと思う。
スタミナも。
271 :
七氏:04/05/05 11:58 ID:EnbPg0xw
>>266 意味不明なレスして恥をさらすな
見てて酷い
272 :
名無しの格闘家:04/05/05 13:19 ID:4cn8XkVt
>>271 セスやノルキヤや曙をハードパンチャーと言ってるお前が意味不明
全員ザコじゃん
曙ってハードパンチャーだったのか─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
274 :
名無しの格闘家:04/05/05 14:07 ID:3Gm0rzd7
曙・・とか乗る気やとかボブとかでかさで勝負か??
つまらねぇ
ホルムとかどうなんかなって気はする
上の三人との試合は興味ねぇなぁ
275 :
名無しの格闘家:04/05/05 15:34 ID:VAtTf2dj
まぁ、一発はあるかもしれんですね。
しかし曙に負ける姿は思い浮ばんだろ。
負けるとしてセスみたいに
手に違和感が…みたいなのしか。
vsサップは意外にそんなのもらうなと
TVの前で叫んでる自分を想像できるが。
ノルキヤは開始直後は強いからね。
セスは総合の選手だし、あくまで顔見せに
立ち技やっただけでしょ。
ハントはバカなのでもうやることもないと。
276 :
名無しの格闘家:04/05/05 16:05 ID:6JB4zbUc
乗る気やとは一回戦ってるのでもうないだろう
>ボブ、ハント(一勝一敗)、あとこの前ボブとやって右腕ツッタ奴、ノルキヤ、曙
この中で負ける可能性が結構高いのはハントくらい。
あとホルムはまずいかも。
少なくとも腕が感知してないとまず倒せない
278 :
名無しの格闘家:04/05/05 19:31 ID:3Gm0rzd7
↑禿同
腕がどうなってるかわからないからなんとも言えないよな
右腕つった奴も同じ(藁
早く試合がみたいよ
279 :
しゃののん:04/05/05 19:48 ID:WdaThqoP
ホルムとやったらまた腕壊れないか心配でたまらない。
280 :
名無しの格闘家:04/05/05 20:58 ID:rw48bzZa
>>275 >ノルキヤは開始直後は強いからね。
実際バンナ圧されてたしな
281 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:04 ID:nTMRPs71
ところで、バンナはいつ試合するの?
282 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:05 ID:voPBe5Oq
ダイナマイトで復帰戦をしてほしいな
283 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:26 ID:MPrLwiXA
来月パリで。
284 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:29 ID:rw48bzZa
285 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:45 ID:zEokUbAn
何故?
286 :
名無しの格闘家:04/05/05 22:54 ID:Rov08mld
288 :
名無しの格闘家:04/05/05 23:12 ID:CeDzy4Tv
谷川最悪ですな
289 :
名無しの格闘家:04/05/05 23:13 ID:Jaho0Vkf
過去ノルキヤはバンナに秒殺されてます!
バンナさいきょ!
290 :
名無しの格闘家:04/05/05 23:21 ID:WDeqXLe9
スポーツナビはK-1の息かかってるんだろうな
ブリッグス欠場を試合の1日前まで報じなかったし
フィンケルが改めて「マクブライドで決定」って言ってるのも案の定報じてないし。
291 :
名無しの格闘家:04/05/05 23:21 ID:iAAGJ9WC
ジュードーカラテ文化のあるフランスよりも
ビックマネーの動くボクシングの国アメリカに重きを置く訳か。
属国らしい選択だが仕方ないのかな。悲しいが。
292 :
名無しの格闘家:04/05/05 23:31 ID:bud/bGAV
早く復活してくれや!
293 :
しゃののん:04/05/05 23:39 ID:WdaThqoP
パリにはホルムも出ると噂されてたから楽しみにしてたのに。。。
294 :
名無しの格闘家:04/05/06 23:19 ID:Dz0zor2L
フランス大会が一番レベル高いって定評なのにな。
フランス大会止めるとどの辺でちから入るんだろ。
295 :
名無しの格闘家:04/05/07 01:25 ID:JDCHInWo
フランスでバンナ対アビディが見てぇ。これ組んだら谷川許してやるよ
296 :
名無しの格闘家:04/05/07 02:23 ID:BMvN9WMy
バンナとアビディってどっちが打たれ弱いんだろう?
297 :
名無しの格闘家:04/05/07 11:46 ID:h4aDujOf
アビディ?何でいまさら終わりかけてる奴と・・
298 :
名無しの格闘家:04/05/07 12:22 ID:bF2qD/Lj
打たれ弱いのはバンナに決まってる
アビディは終わってねえ これからだ
アビディ対バンナを組んだら谷川見直してやるぜ。
299 :
名無しの格闘家:04/05/07 12:41 ID:EyjZnM9s
バンナはランペイジのしょぼいパンチ一発では倒れないよ
300 :
名無しの格闘家:04/05/07 14:45 ID:r9Nt0QQX
バビディなんかサップに秒殺されたウンコ
301 :
名無しの格闘家:04/05/07 15:05 ID:EwBl1oJM
フランスで有名な日本人の名前
ヤスダ
302 :
名無しの格闘家:04/05/07 15:08 ID:CuwRmrL0
フランスで人気の日本人の名前
ナガタ
>>300 え?バビディってサップにやられたっけ?
ピッコロに殺されたのは覚えてるけど。
304 :
名無しの格闘家:04/05/07 16:06 ID:SNcHTYba
300 303 黙れ。
305 :
名無しの格闘家:04/05/07 16:20 ID:fx/G+yQR
307 :
名無しの格闘家:04/05/07 16:27 ID:CIYhm6EN
ヤ ス テ ィ ギ ロ チ ン チ ョ ー ク w
308 :
名無しの格闘家:04/05/07 16:31 ID:TtAPct8F
俺はKヲタじゃないが
確かにバンナが出なくなってから、Kは糞化していってるな
309 :
名無しの格闘家:04/05/07 16:35 ID:CYntGI13
バンナがでなちゃおもろくないな。
310 :
名無しの格闘家:04/05/07 17:26 ID:D0YxDfcP
バンナ様とサップって、
両方ビッグマウスだけど役者が違いすぎるな。
バンナ様は真性だからファンとしてはドキドキさせられる。
サップはつまらん。
311 :
名無しの格闘家:04/05/07 17:32 ID:dlPKe6ka
バンナがGPトーナメントにいればそれだけで大会が盛り上がる。大相撲で例えれば大関だな。
アンディも大関だな。
312 :
しゃののん:04/05/07 18:37 ID:BqbbSYUc
バンナの復帰戦に合う相手を考えよう☆☆
サップかボンヤスキー!
とりあえず今、一般的に知名度のあるファイターをKOして、
再びトップ戦線に踊り出て欲しい!
313 :
名無しの格闘家:04/05/07 20:51 ID:81Ec1sid
バンナってプーさんに似てるなW
>>312 アビディ。フランス大会の遺恨対決。
秒殺KOで復活。言うことない。
よく考えたらアビディって去年
イグに負け、ホーストに負け、開幕戦で勝ってもない=実質0勝
で決勝行ったんだね。つまらない話だ。
は?
316 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:00 ID:3peSpS8U
イグとやったっけ?
317 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:01 ID:CTKxvYED
318 :
しゃののん:04/05/07 22:30 ID:BqbbSYUc
>>316 やったよ☆
>>314 ディハウストとカトゥーをトーナメントで下してるから2勝♪
まぁ、開幕戦に出る実績としてはお粗末なもんだけどね。。
319 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:30 ID:+h9uECAp
パリ大会の話だろ。アビとイグ。
320 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:33 ID:3peSpS8U
マジで、イグアビなんてあったのか?
士らん勝った。よっぽどKに興味なくなったんだな俺。
結果は?
321 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:34 ID:XaKd6Hv2
322 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:35 ID:+h9uECAp
あのアビ野郎、バンナが自分に嫉妬してると思ってるらしいから、、、幸せなやつだよな〜
323 :
しゃののん:04/05/07 22:36 ID:BqbbSYUc
>>320 3Rにアビディのセコンドがタオル投入した。
俺的には結構見応えあったカードだったけど☆
イグの気の強さとか全面的に出てた部分があったし。
324 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:38 ID:CTKxvYED
322おまえもな
325 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:39 ID:+h9uECAp
〉320 アビ野郎はトーナメント途中どっか負傷してて、タオル投げ込んで負けた。怪我してなきゃいい試合だったな。
326 :
微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/07 22:40 ID:bFhAgkK7
結局なんでアビはバンナに殴りかかったの?
327 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:43 ID:+h9uECAp
それより324はアビファンの生き残りか?それとも俺と同じただの暇人?
328 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:47 ID:CTKxvYED
325アビ野郎とか言うな。
おまえと一緒にするな。
329 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:48 ID:hwcDPxBJ
売名行為だろ。
あんま目立たないからさ。
330 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:49 ID:CTKxvYED
329転がすぞ。
331 :
しゃののん:04/05/07 22:50 ID:BqbbSYUc
>>326 えーっとね〜。。。
昔はアビとバンナは凄く仲良しさんで、
バンナが99年にアーツと試合する時、
ハイ対策としてアビをスパーリングパートナーにしてハイを打ってもらってたけど、
試合では勝ったもののハイでダウン取られてしまった。
それに対しアビはあっさりアーツにKO勝ち。これがバンナのプライドに
傷をつけたみたいで、「あんなのマグレ」とアビを挑発。そしてケンカ。
こんな感じだったと思う。
ちょいいったん落ちまつ。
332 :
微糖(*´∀`*)べウフォーd ◆ViTOR/2/NU :04/05/07 22:54 ID:bFhAgkK7
>>331 そーなんだ。人間ちっせえな、バンナ。
ありがとさん(´∀`)ノ
333 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:56 ID:+h9uECAp
331は夢見すぎ。同人誌読みすぎじゃねえ?
334 :
名無しの格闘家:04/05/07 22:56 ID:CTKxvYED
バンナもアビも悪くない。
どっちもいいやつなんだ。
335 :
名無しの格闘家:04/05/07 23:19 ID:jIGte4Wp
不調のアーツを一撃KOアビディさん。
336 :
名無しの格闘家:04/05/07 23:24 ID:CTKxvYED
そういわれると照れますな
337 :
名無しの格闘家:04/05/08 00:06 ID:+uD6hO8q
イグの試合の時は肩脱臼、両足ボロボロでドクターストップも危うい状況だったらしいね。
それでも決勝の舞台に出たし、絶好調イグに3R終了まで勝ちに行く試合したのはやっぱり凄いと思う。
339 :
名無しの格闘家:04/05/08 06:15 ID:XotDUGXH
SRS出てます種。
340 :
名無しの格闘家:04/05/08 09:27 ID:RHFpQ6lL
ジェロム最高
バンナの試合が見てぇ。
342 :
名無しの格闘家:04/05/08 19:49 ID:5xvP6ngX
アビディのファンは女だけかと思っていたけど男も多いのか?
バンナのほうが全然かっこいいだろ
バンナさんの男気溢れる顔と試合が大好きだ
今宵、すべてを破壊する。ジェロム・レ・バンナ!!
346 :
名無しの格闘家:04/05/08 21:29 ID:2X0cGI0V
>>326 地元紙のインタビューでアビディを馬鹿にしたんじゃなかったっけ?
347 :
名無しの格闘家:04/05/08 21:31 ID:vPba0lHo
バンナとかいって進化したバトルサイボーグって感じで勢いあってそのまま優勝するのかと思ったら
ホーストにクソミソにやられてんのwwwwwww
もうこいつがK1で優勝することはないな。
348 :
名無しの格闘家:04/05/08 21:36 ID:9sRQOu86
バンナがシュートボクセ入ったって話はどうなったの?
349 :
名無しの格闘家:04/05/09 00:26 ID:TvJEAAcN
そういう話はあったが腕の怪我などで実現しなかった。
またシュートボクセではないがつい最近まで
ブラジルに行って柔術の練習をしていた。
350 :
名無しの格闘家:04/05/09 00:39 ID:9cjoDuJO
バンナなんて超3流の選手にリングの外に叩きだされた挙げ句44秒の失神KO負け男でしょ?
351 :
名無しの格闘家:04/05/09 00:41 ID:TvJEAAcN
それはセフォー
352 :
名無しの格闘家:04/05/09 09:29 ID:sLKKDMhZ
>>350 時々思うんだが、なんでこういう初歩的な勘違いする奴に限って、
妙に自信満々なんだろうな。釣り、とかいうなよ
353 :
名無しの格闘家:04/05/09 09:52 ID:FjFR1NyD
354 :
名無しの格闘家:04/05/09 10:04 ID:HfiAhyBd
こいつはセンスなしと烙印おされキングから見放されたんだろ
355 :
名無しの格闘家:04/05/09 10:18 ID:FjFR1NyD
は?
356 :
名無しの格闘家:04/05/09 10:48 ID:RXjXUN2y
357 :
名無しの格闘家:04/05/09 10:50 ID:FjFR1NyD
そうかもね
なんでそんなにバンナを嫌うんだ?
こんなにかっけーのに
358 :
名無しの格闘家:04/05/09 10:57 ID:HfiAhyBd
バンナはKの中じゃかなり好きな方だよ
ただボクシングじゃ全く通用しないのは事実だろ?
359 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:00 ID:zoRwSqAV
さぁ?
360 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:06 ID:/LEExX70
まったく通用しないのはお前だろ
361 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:13 ID:HfiAhyBd
ちがうよバンナだよ
「プロなら批判されて当然」とは、ヲタが言えるものでは
ありません、身元がバレない場合にしか物を言えない事を
恥と感じないとは、情けない限りでしょう。
363 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:26 ID:HfiAhyBd
総合では安田に負けるしKじゃもうロートルだし引退も近いよね
364 :
masato ◆rP11EP38eE :04/05/09 11:27 ID:XGRjueA7
かまって厨だろ
人気ある奴けなさないと構ってもらえんからな
別にキックボクサーがボクシングで通用しなくても問題ない。
Kで通用してるボクサーが今のところいないのと一緒。
366 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:37 ID:HfiAhyBd
バンナ好きな奴は格闘技好きじゃないんだ 納得
なんだそりゃ。格闘技好きな奴は競技の境を曖昧にするのかよ。
これだから最近の格闘技ブームに乗ってきたニワカは嫌なんだよ。
368 :
名無しの格闘家:04/05/09 11:53 ID:NQeu4iPT
369 :
名無しの格闘家:04/05/09 12:20 ID:ydiuUVyZ
俺はバンナのスタイル+そこから醸し出される緊張感が好だよ。
雑魚相手じゃないバンナが早く見たい
毒電波に波長を合わせたら危険だよ
354 名無しの格闘家 New! 04/05/09 10:04 ID:HfiAhyBd
こいつはセンスなしと烙印おされキングから見放されたんだろ
358 名無しの格闘家 New! 04/05/09 10:57 ID:HfiAhyBd
バンナはKの中じゃかなり好きな方だよ
ただボクシングじゃ全く通用しないのは事実だろ?
361 名無しの格闘家 New! 04/05/09 11:13 ID:HfiAhyBd
ちがうよバンナだよ
363 名無しの格闘家 New! 04/05/09 11:26 ID:HfiAhyBd
総合では安田に負けるしKじゃもうロートルだし引退も近いよね
366 名無しの格闘家 New! 04/05/09 11:37 ID:HfiAhyBd
バンナ好きな奴は格闘技好きじゃないんだ 納得
372 :
名無しの格闘家:04/05/09 14:54 ID:/LEExX70
↑チキン
373 :
名無しの格闘家:04/05/09 20:21 ID:AMzleKV9
バンナ最強 タイソンにも勝つ
374 :
しのぶ:04/05/09 20:22 ID:W5Wf40V3
昔のK-1が良かったなんて女々しいこと言ってる人が世間の中のほんの一握りのはみ出し者でしかないって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
反対反対言ってる人はK-1にフラれてるって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
それでもK-1を見つづけるんだからほとんどストーカーと化しているって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
>>374 なかなか的を射ているな。
k−1を恋愛に喩えたセンスもいい。
376 :
:04/05/09 21:04 ID:z3gKMqp6
ああそうだよ〜。当然、昔のK-1の方がが良かったぞ。
ていうかKだけじゃなくここ(2ちゃん)も昔の方が面白かった。
情報も落ちてたし。
今じゃただの悪口愚痴板だもんな〜。
377 :
名無しの格闘家:04/05/09 22:38 ID:/LEExX70
378 :
名無しの格闘家:04/05/09 23:59 ID:HviXpc40
認めたくないのだろうが
>>374は事実じゃないですか?
ツマランツマランと言いながら見るのが分からない。他に楽しいこと無いのか?
380 :
バンナファン:04/05/10 00:48 ID:V0LKkqT+
誰かが用意したレールを進むような奴らより
はみ出してるヤツのほうがかっこいい!
381 :
名無しの格闘家:04/05/10 01:12 ID:ASzM81Hw
バンナファンってコテハン終わってるなw
レールにはみだしてるって は?
382 :
名無しの格闘家:04/05/10 01:40 ID:5KrY6hD4
わざわざ揚げ足とってるおまえも は?
383 :
名無しの格闘家:04/05/10 01:42 ID:5KrY6hD4
>>379 ツマランツマラン・・・と言いながら見てないわけなんですが・・・なにか・・・。
他に楽しいこともつらいこともまあまああるわけなんですが・・・その・・・。
>>374 すまんが、どういう根拠でいっているのか解らない。
昔のK-1のほうがよかったってひとは結構いるし、あんたのいっていることこそ
あんたの勝手な妄想じゃないの?
385 :
名無しの格闘家:04/05/10 02:17 ID:ASzM81Hw
現在の視聴率の話なのだがゲテモノ状態のKはいつかあきられる
386 :
名無しの格闘家:04/05/10 02:28 ID:ZPeCn/qr
予言でもしてるつもりか。
水晶玉でも買って来い。
どんな物でもいつか飽きられる罠。
387 :
名無しの格闘家:04/05/10 16:24 ID:jgRFhP6S
昔の方がいいだろ?どう考えたって
今はK-1じゃないよな
T-1とか変えてほしいよ、サーカス-1とか見世物-1とか
ダニがわ主催っつーのを前面に押し出してさ
まぁ経営とかになるとあいつのほうがうまいんだろうな
俺は10あるうちの1でもナイスな試合があるかもと期待して見てるだけ
サップや曙はどうでもいい
ただ、テレビだと見たいものがカットされてるんだよな・・
こないだのカーターの扱いにはびっくりだよ
一応優勝候補だぜ?
388 :
名無しの格闘家:04/05/10 16:48 ID:F6aV7da0
昔の方が良かったって言っても、ホーストが3連続判定で優勝した年の
中盤あたりから、普通にやってるだけじゃあ面白くなくなったのは確か。
あのころからサップ出現まで視聴率が徐々に下がりだしていた。
K−1の魅力はヘビー級の倒し合いの分かりやすさと、誰が優勝するのか
(どっちが誰が勝つのか)分からないドキドキ感が売りだったと思う。
でもアンディが死んでアーツが腰痛で、ホーストだけが実力的に浮いちゃった
んだよね。その象徴が3連続判定優勝だと思う。もうGPでは誰がやっても
どう組み合わせても、怪我でもしない限りホーストの優勝で固いだろうなって
思えるようになっちゃったから。
普通にスポーツチックにK−1やっていたら、ホーストが2000〜2003まで
全部優勝してるよ。しかもほとんど判定で。それで人気が保てるのかね。
389 :
名無しの格闘家:04/05/10 16:57 ID:99X+eOTk
カーターの扱いは悪くないぞ。
負けたからダイジェストにしたんだから
扱いは良い。
390 :
名無しの格闘家:04/05/10 21:06 ID:F6aV7da0
モハメド・アリとマイク・タイソンがリング上で顔を揃え、歴史的なイベントとなった
K−1ラスベガス大会が、日本で21.5パーセントの高視聴率をマークした。
同大会の模様は5月2日、22時30分〜24時までフジテレビ系列で放送され、
占拠率26.2パーセントで同時間帯の1位を記録。
最高視聴率は、サップvsグランビル戦のリピートシーンで21.5パーセント。
占拠率はなんと43.3パーセントに達した。
大人気じゃないか。この数字を昔のK−1のメンツで取れるのか?
391 :
名無しの格闘家:04/05/10 22:30 ID:jgRFhP6S
>>388 内容が面白いのと視聴率が良いのは別じゃない?
視聴率が良くてもつまらねぇのはかわんないね
まぁスポーツをやってりゃーいいってわけじゃないから
どうしても今みたくなるんだろうけど
なるべくしてなったという形なんだろうな
自分が運営していればこうしてるかもしれない
ヘビー級っつーよりもうめちゃくちゃだよな、今は
アンディみたいな奴はでてこねぇのかな
それにこれだけアンケートでバンナ人気があるのにもう少し取り上げてほしいよ
PPVとか本人が嫌がるのか?
まぁ今のめちゃくちゃなのも面白いとは思うよ。もちろん昔とは別の意味で。
大体K-1の初期思想は世界中の適当なやつ集めて天下一武道会やろーぜ、みたいな事だったんだろ?
だったら今のあり方は一概に間違ってるともいえない。
問題なのはカードの組み方とルールをその都度変えやがること。
393 :
:04/05/11 00:35 ID:y9cvjeqe
視聴率が高い=それで良い、議論に勝てる。
と思っているなんて2ちゃんねららしくないね。
394 :
しのぶ:04/05/11 00:50 ID:8DB6+Dfo
昔のK-1が良かったなんて女々しいこと言ってる人が世間の中のほんの一握りのはみ出し者でしかないって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
反対反対言ってる人はK-1にフラれてるって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
それでもK-1を見つづけるんだからほとんどストーカーと化しているって事に早く気づいて下さいな(^ー^)/
395 :
名無しの格闘家:04/05/11 02:48 ID:px68+0zh
バンナはやく復活してくれ
6月には出るよな?
396 :
名無しの格闘家:04/05/11 10:23 ID:fi1XprxR
>>392禿同はげどう!
天下一武道会か
いい表現だ
カードとルールもそうだよなー
つかルール変えるのはおかしいよな
ルールが変わらないならそれに合わせてやっていけるのに
急に相撲ルールとかボクシングルールとかだすなら
本家でやりゃいいって話だもんな
397 :
名無しの格闘家:04/05/11 10:28 ID:ckC8MyVx
レバンナなんていらね。口だけだ。サップで視聴率とれるから問題ない。他の面白い奴らつれてこい。250センチのジャイアント魔神なんて面白いだろ
398 :
名無しの格闘家:04/05/11 10:34 ID:r4syDvFd
ジェロムはホント口だけ。
タイソンがK-1ルールでやらないと知った途端「逃げた」と言いやがった。
そんなにタイソンとやりたきゃボクシング続けてりゃ良かったじゃん。
ボクシングで駄目だったからK-1に出戻りしたくせに。
>>397-398 こういう奴らって、自分で勝手に思ってることを、
他の誰もがそうだとか考えてるからたち悪いな。
401 :
名無しの格闘家:04/05/11 14:44 ID:6etiFyrG
>400 まあそう思う奴らがいることも、 それをわざわざこんな人口少ない選手マンセースレに 書き込まなきゃ気がすまない奴らがいることも 別にかまわんじゃないの。 人間だもの。
402 :
名無しの格闘家:04/05/11 14:59 ID:342Ssi7G
というか単純にSRS見ててバンナのデカイ口に腹たっただけでは?
バンナって頭悪いよな、すぐ興奮しちゃって、まーかわいそ
弱い奴ほどよく吠える
あれじゃ復帰してもまたコロッと負ける
403 :
名無しの格闘家:04/05/11 16:00 ID:7JciD0Mt
404 :
名無しの格闘家:04/05/11 16:29 ID:PA2qvM/E
>>402 コロッと負けるのはむしろお前の人生だ。
405 :
名無しの格闘家:04/05/11 16:31 ID:p3+Y7DfJ
>>404 それじゃあまるで>402が今勝ち組なような言い方じゃないか
407 :
名無しの格闘家:04/05/11 18:20 ID:fi1XprxR
K-1で「ボクシングルール」っつーのはボクシングで「キックボクシングルールで」
ってのと同じだろ??
自分の得意分野で他の競技もやろうなんてのが間違いじゃねぇか?(藁
ボクシングならタイソンも他でやれよ
ルールを変えたがる奴ってのは馬鹿っぽい
408 :
名無しの格闘家:04/05/11 19:43 ID:Ictjdbka
タイソンはK-1ルールで自分が簡単に勝てると思うほど馬鹿じゃないし
まだ自分が負ける可能性もある異種格闘技戦に出るほど落ちぶれてないと思ってるだろうし
K-1に出てキャリアを傷つけたくないし、負けてキャリアに傷をつけたくないとも思ってるだろう
レイプはするけどね
409 :
名無しの格闘家:04/05/11 20:44 ID:fi1XprxR
レイプ犯になるより負ける方がタイソンは気になるんだろうか
タイソンの弟のような負けっぷりは無いと思うが
今のタイソンはどんくらいなんだろうな
410 :
名無しの格闘家:04/05/12 01:34 ID:rk2GG/W8
最近は曙やサップがメインの試合が続いてるが
次のWGPはバンナをメインにしたらどうだろう
セミメインのサップ、もしくはデブの試合が終わった後に
「この後、ついにあの男が復活」
「ハイパーバトルサイボーグ、再起動」
って感じの煽りで。
相手はカトゥーか、アビディか、セフォーか・・・とにかく打ち合いを見れる試合。
サップや曙見たさでK-1を見てる人はお目当ての試合が済んだら
「誰この人?」
「知らん知らんやめやめ」
って感じでチャンネルを変えるのだろうか・・・
バンナ様に一発KOされたマット・スケルトン
次戦で世界タイトルへ王手w
http://www.boxing-monthly.co.uk/ イギリスの月刊誌「ボクシング・マンスリー」のサイト。
トップページ左側にシドニー五輪金メダリスト・ハリソンと元K-1ファイター・スケルトンどっちが勝つ?
の投票があるけど票は拮抗してるな
スケに票が欲しいところだ
412 :
名無しの格闘家:04/05/12 12:52 ID:JzJpo5t9
本人が試合できないと
スレ違い、勘違いが増えるな。
413 :
名無しの格闘家:04/05/12 13:26 ID:p6Q9bjRe
ボクシングでバンナ対タイソンがガチで実現するわけねーだろ馬鹿
414 :
名無しの格闘家:04/05/12 14:00 ID:XL4DhJZn
>>410 それでチャンネル変えるのは曙目当ての中年とかの格闘技興味ない奴等だけ。
曙なんか何の関係も無いMAXでもあれだけの視聴率取ってんだから。
放送局は1%でも視聴率多くとるのが目的だからサップがいる限り
これからもずっとサップメインだけどな。
415 :
名無しの格闘家:04/05/12 22:05 ID:3YUJJcKr
うちの彼女は最近Kを見はじめたけどバンナかこいい!って言ってるぞ
アンディが優勝した前後あたりが一番自分の中で
Kらしい気がするよ
まぁしかたないか
416 :
名無しの格闘家:04/05/12 23:35 ID:4vvPHEd6
カトゥーは強いよ。
417 :
谷風:04/05/12 23:43 ID:w+RYklRA
とりあえずバンナvsサップでバンナがKOで勝って欲しい。
で「サップ糞」ってなってサップどっかいってほしい。
てゆーか曙とかの経験ないやつはいきなりメイン張らせないでほしい
まじめに運営して欲しい。
あとアンディメモリアルを…
418 :
◆F82q4R4rF. :04/05/12 23:44 ID:AkgKoMVb
ジェロム・レ・バンナの一言
「サップとやらせろ!ぶっ壊してやる!」
>>411 本当だ。拮抗してる。
数日前に見た時は大差でスケさんが負けてたのに。がむばれー。
420 :
名無しの格闘家:04/05/12 23:56 ID:4vvPHEd6
でも基本のパンチってゆーのは少し腕をねじるから
残念だけど、今のバンナは「ねじり」が浅いだろうな。
バンナってさ、絶対髪の毛あったほうがカッコイイよね。
ハゲはイヤン
422 :
名無しの格闘家:04/05/13 00:29 ID:IzBOzyT1
↑
おまえ、死にたいか?
選手入場の時にバンナが丸坊主に
なってた時の試合はドキドキする。
424 :
名無しの格闘家:04/05/13 08:20 ID:RGLsirAd
>421バンナはチャラチャラしたビジュアル系じゃねえんだぞ
髪なんかどうでもいいだろ
425 :
名無しの格闘家:04/05/13 11:14 ID:DTpDesDf
坊主のほうがカコイイ!
うるせぇバンナは99年のてっぺんだけ金色の髪型がいいんだよ
427 :
いいね。:04/05/13 11:21 ID:GHYqlN2Q
402 :名無しの格闘家 :04/05/11 14:59 ID:342Ssi7G
というか単純にSRS見ててバンナのデカイ口に腹たっただけでは?
バンナって頭悪いよな、すぐ興奮しちゃって、まーかわいそ
弱い奴ほどよく吠える
あれじゃ復帰してもまたコロッと負ける
まーたアホボクオタが出てきたか
お前らの大好きなボクサー達はk-1でいつも負けばっかーーあーボクサー弱すぎて笑えないw
ボクで全く通用しなかったクズのバンナさん応援スレはここですか?
総合でも安田以下
まあK−1でうんこしててください
応援してますよ。マジで
いくらなんでも妄想はキモイぜ
sageで煽るヘタレボクオタw
ボクサーよわっ
お前らも下げてるやんけw
まあ、安田以下のヘタレバンナさんファン同士仲良くしてやw
ところでsageってjane?
画像ポップアップ機能欲しいぞ
ID:GHYqlN2Qって悲しい奴だな
435 :
名無しの格闘家:04/05/13 19:30 ID:eLvmp0yY
429 :名無しの格闘家 :04/05/13 11:52 ID:GHYqlN2Q
ボクで全く通用しなかったクズのバンナさん応援スレはここですか?
総合でも安田以下
まあK−1でうんこしててください
応援してますよ。マジで
↑
お前より百倍強い
やられて来い
お前がうんこ
>>435 そりゃGHYqlN2Qよりバンナのが強いだろな。。。
でもボクでも駄目、総合でも駄目
K−1でトップとってほしいがホーストに勝てない
悲しい存在だな
437 :
名無しの格闘家:04/05/14 19:10 ID:QSnXiW7h
↑総合で負けても別になんとも思わんが
総合にでるのが 間違い
ホーストに何で勝てないか良くわかんないけど負けるね
何でだろ
438 :
名無しの格闘家:04/05/14 19:16 ID:gpPBSONH
猛突進野郎だからカウンターもらうんだろ
ボクシングって一応負けなしじゃなかったっけ・・・一応
一応な・・・一応
441 :
名無しの格闘家:04/05/14 19:52 ID:FNCpWcXH
タイソンの対戦相手がバンナに決まったぞ!!
442 :
名無しの格闘家:04/05/14 20:02 ID:ChdLcuUT
test
443 :
名無しの格闘家:04/05/14 20:44 ID:CfDCH+ka
安田は死ねばいい
こいつより遥か格下のスケやミルコが余裕で活躍出来るのがボクシング、総合。
落ちぶれてからでも通用することが証明された。
今スケやミルコがKで勝てるのって曙とTOAとグッドリッジだけだろ。
まぁボクシングのはジムも移ってたし負け無しだから通用するとかの前に
Kのほうが美味しいからだって事だろ。
スケルトンの世界ランカー入りでボクヲタの言うほど世界の上位ランカーなんて美味しくもなんともないことが証明されたなw
445 :
名無しの格闘家:04/05/15 11:50 ID:Hdgt4KAo
KオタKオタってどこにいるんだそんなもん
所かまわずKオタを連呼してる馬鹿をウザいって思ってる奴ならいるだろうけど。
447 :
名無しの格闘家:04/05/15 17:08 ID:AeMW+fM/
ボクシングでミルコが活躍できる??????????
448 :
名無しの格闘家:04/05/15 17:10 ID:6pXbrf5r
449 :
名無しの格闘家:04/05/15 17:11 ID:noPrUQCy
出来ない。
450 :
名無しの格闘家:04/05/15 17:59 ID:42PzWoJ+
総合でもボクでもクズだったバンナさんがでかい口はなのはなぜ??
451 :
名無しの格闘家:04/05/15 18:00 ID:BtOZVprk
いや、バンナのボクテクはボタに誉められているらし
いけど…
じゃあボクシングやれよ、みたいな。
じゃあボクシングやれよ、みたいなw
454 :
名無しの格闘家:04/05/15 21:36 ID:AeMW+fM/
kで人気あるからいいんじゃないの?
ボクテクあっても人気なきゃあね
455 :
:04/05/15 22:53 ID:q4T5hb9I
454が核心に近いことを言ったかも知れない。
456 :
名無しの格闘家:04/05/15 23:34 ID:+aZl14Hd
457 :
名無しの格闘家:04/05/16 00:29 ID:dGPC2m1o
ボタにほめられても全然嬉しくないけど
458 :
名無しの格闘家:04/05/16 01:05 ID:tuPbaSCg
バンナって、キングと一緒にボクシングしてた時、
ィベンダーホリフィールドに、パンチ力はとても凄い。
って絶賛されたんだよ、んでデフェンスを、もう少し何とかしろよとも言われた。
んで、ボクシングやってた頃、バンナは頻繁に、やはりキックがある分
ボクシングより、k−1の方がいいとも思っていたらしい。
しかし、ドンキングプロモーションの復興のボクシングで
k−1みたいに、キックを流行らそうとしたキングが、バンナの試合だけ
ISKAかなんかのベルトを賭けた試合させた。
しかし、判定でつまらない試合でバンナが勝ったためにキングは怒り爆発。
んで、バンナもバンナで、キングに、もっとキックの試合がしたいといったが、
キングは、もうキックはこりごりだって感じでバンナを飼い殺しにした。
そこで、バンナは石井館長に、もう一度、俺をk−1で戦わせてくれと相談。
渋々、館長は、キングと相談してバンナをk−1に連れ戻しました。
後、他のはバンナの親父は元、トラックの運ちゃんで、フランスの
ヘヴィー級チャンプでもある。
んで、基本は270キロのバーベルを肩にのせてヒンズースクワットしている。
家は、小さな動物園並みにデカク、動物が一杯で土佐犬大好きで、
将来、土佐のブリーダーしながら、暮らしたいらしい。
バンナにはヴィクトリアという娘がいる。
大体、雑誌ナンバー等からの情報でした。
要するにバンナ最高
460 :
名無しの格闘家:04/05/16 01:45 ID:IFR+Jd0c
土佐犬って今はあんまり見かけないけどめちゃくちゃでかいよな
檻に入ってたのを遠くで見たら「くま??」って感じだった
あんなで飼い犬を飼っているバンナはすごい
461 :
名無しの格闘家:04/05/16 01:55 ID:R837BZxw
最近散歩してた女性とコーギーが土佐犬に襲われ
コーギーは噛み殺され、飼い主も怪我を負ったた事件があったなぁ
462 :
名無しの格闘家:04/05/16 01:56 ID:twv6kvtp
犬かってるからバンナすごい?w
ワラタ
それしか褒めどころないのかw
463 :
名無しの格闘家:04/05/16 02:09 ID:1zv8aa6c
バンナがタイソンに勝てるなら誰も苦労しない。
464 :
名無しの格闘家:04/05/16 02:12 ID:/QpsCsTR
>>460-462 ワラタw
それじゃあホワイトタイガー飼ってる(た)タイソン最強で決まり!
>>458 へー いろいろ詳しい情報ありがとう
キングはなんでキックを流行らせようと思ったのだろう?小金稼ぎのつもりだったのかな?
まあバンナ自身がボクシングが好きになれなかったら仕方ないな
しかしキングは一度判定になっただけで干すなんて気が短いな
ホリフィールドが絶賛するくらいだから根気よく育てれば大成するかもしれんだろうに
466 :
名無しの格闘家:04/05/16 02:44 ID:tuPbaSCg
>>465 ちなみに、キングがキックを流行らせようとしたのは、
アメリカで、ボクシング人気が落ちてきて、話題性がほしく、
日本で、k−1というのが成功しているのを聞きつけ、
どんなものか、試しに取り入れたらしい。
後、バンナはホリにパンチのトレーニングを受けて、
かなり、ホリフィールドに親しみをもったらしい。
467 :
名無しの格闘家:04/05/16 14:08 ID:IFR+Jd0c
土佐犬は飼いたくないね
一匹ならともかく
ブリーダーになりたい奴の飼い方は全然違う
手間がね
バンナはすごい
バンナはパンチ力凄いが
スタミナがないのでボクシングには向いてないぽ
5Rぐらいでヘロヘロになるバンナさん
469 :
名無しの格闘家:04/05/16 18:26 ID:y1ROOnQH
スタミナがない、というよりはペース配分が分かって
なさそう。頭を磨け、ジェロムレバンナ。
470 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:08 ID:Ps9uwOhA
サップはホーストのパンチ何発顔面にくらっても倒れなかったが
バンナはちょっと掠っただけでフラフラになってた
471 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:13 ID:7IFi0ZMy
>>469 昔は角田やら湊谷によく言われたたんだよ、あの身体なのに頭使ってないって。
で、ボクシング言ってチョット変わったんだよ。
更に02GPで最初からぶっ飛ばさないでちゃんと配分計算して決勝までいけたんだよ。
段々と賢くなってきてる所だったんだよ。
それがあのスリナム人せいで・・・・ウァ〜ン
472 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:14 ID:GRYrWC9B
>>469 確かにKI全員に言えるな
あいつらハァハァしすぎ
473 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:24 ID:bOng9Kyj
とにかく ミルコVSバンナ タイソンはそのあとね
474 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:29 ID:bOng9Kyj
の後はがちんこの梅宮対権田ィ
475 :
名無しの格闘家:04/05/16 19:34 ID:K1peRuQz
俺はボクオタだけど、k-1選手の中で一番バンナが好きだな。
彼には華がある。
476 :
名無しの格闘家:04/05/16 20:16 ID:yrzlSLum
バンナは、黄金のオーラがあるね。
特にアーツ戦等は。
バンナを例えるなら、
誰にでも勝てるが、負ける可能性もある、
そして、勝っても負けても衝撃を与えてくれて、
いっつも、ドキドキハラハラさせてくれる選手。
それが、ジェローム ル バーナ。
477 :
名無しの格闘家:04/05/16 23:59 ID:yy1CMu9t
まあなんだかんだいってバンナに一撃を加えられるのって
今のK-1じゃホーストぐらいだろうけどな
478 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:04 ID:NSwKHuGS
ワンマッチならホーストも楽勝!バンナ最強!
479 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:22 ID:3jUTkEly
今だにこれだけは納得できない事があるんだ。
それは安田戦の事なんだが・・・・。
その勝敗を持ち出し、バンナ<安田と言うヤツが多すぎる。
本当にバンナ<安田と思って言っているんだろうか?
仮にもう一度、戦うとして、安田がバンナに勝てると思うか?
絶対、バンナが勝つだろうな。
後、ミルコもバンナには勝てないね。
ミルコはこういうタイプに弱そうだしな。
サップもバンナと戦えば、瞬殺だろうしな。
480 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:24 ID:7MvXtgxt
ミルコ対バンナいい加減に組めよ
481 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:36 ID:fMn26hCe
>>479 安田に勝ってからそういうことは言えよ。
総合ではバンナ<安田は揺るぎない真実。
Ifはいらない。バンナは安田に絞殺された。それだけが動かしようのない事実。
482 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:41 ID:CzcbDTj+
バンナ対レノックスルイス
どっち勝つ?(ボクシングルール)
483 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:42 ID:NSwKHuGS
二週間しか練習できなかったんだから当たり前!
484 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:47 ID:3jUTkEly
実は5日間だけどな、
シャムロックが遅れたらしい。
485 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:48 ID:fMn26hCe
>>483 だからそんな言い訳はいらないって。
バンナは安田に極められて怯えながらタップした。それだけが事実なんだから。
486 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:55 ID:3jUTkEly
487 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:56 ID:NSwKHuGS
別に怯えてはないだろ?
488 :
名無しの格闘家:04/05/17 00:58 ID:kr17jebI
98年GP 全試合1RKO勝ちしたアーツに驚愕
翌99GP そのアーツに大逆転のKOでバンナ大ブレイク
フィリオとの試合では「千年に一度のKOシーン」
この事実だけでおなかいっぱいです。
何があってもバンナを悪く見れません。
489 :
:04/05/17 00:59 ID:julcp48K
アンチは安田にこだわるけど、別にファンはたいして気にしてないのが実状。
まあアンチ的にはそこくらいしか隙が見つからないから
いつまでも言い続けるんだろうけどねw
490 :
名無しの格闘家:04/05/17 01:04 ID:fMn26hCe
>>486 虚しくねぇか?
>>487 怯えてるよ、ビデオ見てみ。あの恐怖でひきつった表情を。
慌てまくったタップの仕方といいね。
ただ、こういうのは水かけ論になるからいい。
唯一の真実は安田がバンナに圧勝して、実力の差を見せつけたってことだけだから。
491 :
名無しの格闘家:04/05/17 01:06 ID:fMn26hCe
>>489 いつまでも女々しく安田<バンナとかいって気にしてるのは
>>479みたいなバンナオタなわけだが。
492 :
:04/05/17 01:11 ID:julcp48K
お、479はバンナオタだったのか。
わけのわからんきちがいかとオモタw
安田>バンナが成り立つということはランデルマン>ミルコってことだな。
なるほどなるほど。
494 :
名無しの格闘家:04/05/17 02:55 ID:rnnXU3xz
>>492 要するに
バンナオタ=わけのわからんきちがい ということか
>>493 だな
しかし3段論法に発展はできないそ
495 :
名無しの格闘家:04/05/17 02:57 ID:2Dykwu2U
バンナは次いつ試合するんだろうな
いつ以来見てないんだっけか。
もう遠い昔の気がする・・・(´-`).
>>473 > とにかく ミルコVSバンナ タイソンはそのあとね
いまならVTで見たい
498 :
名無しの格闘家:04/05/17 06:07 ID:3jUTkEly
つまり
サップ>ホースト
シュルト>ホースト
安田>バンナ
ランデルマン>ミルコ
マクドナルド>ミルコ
金原>ヒョードル
って事か。
499 :
名無しの格闘家:04/05/17 06:10 ID:rnnXU3xz
金原>ヒョードル??
知らないならでしゃばらない方がいい
ダンナってなんでそんなに打たれ弱いの?
一発もらったらすぐ意識とぶよね、なんかの病気?
501 :
名無しの格闘家:04/05/17 10:00 ID:gZjZE6id
安田に負けてもバンナの人気に何の影響も無い
バンナに勝っても安田の人気が上がるわけではない
それだけのこと
二週間練習して負けた・・だから?
安田が二週間の練習でK-1ルールで勝ったらその時こそ
人気は上がるだろう
まぁありえないから「バンナに勝った!総合で(小声)」とするのがよし
総合にどれほどの価値があるんでしょ
502 :
名無しの格闘家:04/05/17 10:06 ID:kYSonuOG
安田に負けてバンナのヘタレ度に影響が出たわけだが・・・
二週間練習して負けた・・だから弱い!
503 :
名無しの格闘家:04/05/17 12:49 ID:DAOXXwt/
金原>ヒョードル
総合のバンナなんかどうでもいい。
Kで強ければ総合弱くても将棋弱くてもどうでもいいよ
505 :
名無しの格闘家:04/05/17 14:27 ID:m53RSq+H
負けたのがノゲイラやホイスだったらまだよかったんだが・・・
安田じゃなぁ
506 :
名無しの格闘家:04/05/17 14:32 ID:y36y5bvk
9月の大会で、スーパーファイト
バンナ vs レネ・ローゼ
決まったらしい。
バンナ勝てるかな?
507 :
名無しの格闘家:04/05/17 14:44 ID:3SLOgwt7
金原>ヒョードル
誰にでも勝てる可能性があって誰にでも負ける可能性があるからこそバンナ
509 :
名無しの格闘家:04/05/17 18:12 ID:0F9fxgZW
誰にでも負ける可能性はK−1選手の中ではかなり低い
バンナは雑魚には圧倒的に強い
K−1で雑魚に負けたことは一度もない
打たれ弱いといってもちゃんとボクテクがあるからな
天田やマクド、武蔵とかの中堅じゃ何回戦っても倒すのは無理だろう
一撃を加える前に逆にバンナに一撃でやられるから
武蔵は一応トップファイターという設定なんです。
そうでないと準優勝の価値が・・・
512 :
名無しの格闘家:04/05/17 19:35 ID:1UCIQiPd
バンナはミルコに負けてるしな
ホーストには何度やっても勝てないだろう
>バンナ vs レネ・ローゼ
なんかどうでもいいな
>>512 格闘技に三段論法は通用しないから
それにミルコに負けたのはかなり昔の話
てかホーストには勝ってるし
514 :
名無しの格闘家:04/05/17 19:44 ID:1UCIQiPd
三段論法使ってないぞ
バンナ<ミルコ
バンナ<ホースト
だろ
またバンナVSホーストやってみな
選手生命絶たれるよ、バンナ
515 :
名無しの格闘家:04/05/17 20:24 ID:vg9jbpwS
バンナがKのリングで負けたのはホースト、アーツ、ハント、ミルコ
アンディ、セフォーだけですよ。
トップファイターにはまんべんなく負けてるんだな。
517 :
名無しの格闘家:04/05/17 20:36 ID:sg2sR48P
オフィシャルでK-1ファイターで誰のグッズが欲しいか投票やってるぞ
バンナ今のトコ1位だ
ほんとバンナは人気者だな
519 :
名無しの格闘家:04/05/17 20:45 ID:1UCIQiPd
ホースト、アーツ、ハント、ミルコ 、アンディ、セフォー
こうみると結構負けてるな
これでも人気あるのはキャラと見た目か??
520 :
名無しの格闘家:04/05/17 20:49 ID:vg9jbpwS
しかも判定負けはvsミルコ、vsアンディのたったの2試合しかない・・・。
これって素晴らしくないっすか?
521 :
名無しの格闘家:04/05/17 20:55 ID:1VmMZBEt
普通にバンナ>ミルコだろ。
ミルコ、パンチ系に弱いし。
いつだかの夏の大会(アンディがフィリョに負けた大会)で
グレコにも逆転負けしてなかったっけ?
バンナが逆転勝ちしたんだったかな・・・
既に記憶曖昧。
524 :
名無しの格闘家:04/05/17 21:00 ID:vg9jbpwS
1回目がドローで2回目がバンナの逆転勝ちでしたよ。
525 :
名無しの格闘家:04/05/17 21:05 ID:y36y5bvk
おまえらと比べたら・・・
526 :
名無しの格闘家:04/05/17 21:06 ID:gZjZE6id
>>504ワロタ
そのとうり、K以外どうでもいい
おまけみたいなもんだ
527 :
名無しの格闘家:04/05/17 21:08 ID:GHjOHcnD
バンナもサップみたいに糞雑魚ばかりとやらされるんだろうか・・・
528 :
名無しの格闘家:04/05/17 21:46 ID:lUPxC9Pd
かわいそうに
529 :
名無しの格闘家:04/05/17 23:25 ID:Z1vFlgtU
かわいそうじゃないだろ。弱い奴を楽に倒して金もらえるんだから。
それにバンナは弱い奴と戦うの大好きだし。
2002年の決勝大会で1回戦の相手を武蔵指名したのは
優勝しやすくなるためとかほざいてたらしい。
あの時サップを選んでたら
今頃K−1の中心人物だったかもしれんな。
らしくない選択をした時点で運命は決まっていたのか…。
とカッコつけてみるテスト
531 :
名無しの格闘家:04/05/18 00:32 ID:IQVcMx4W
バンナ自体ヤオ。
確かにパンチの重さはピカイチだが
打たれ弱さ(ヤオでわざとくらくらする)もピカイチ
532 :
名無しの格闘家:04/05/18 02:15 ID:7Qifxhd8
し・バンナ復活
533 :
名無しの格闘家:04/05/18 03:04 ID:1ShhW/Jt
>>530 そんなことあったな
あのときサップから逃げてたのは萎えたな
内心恐ろしかったんだろう
あのときはサップとやるべきだったな…
535 :
名無しの格闘家:04/05/18 17:26 ID:XvgB6tDn
バンナは武蔵を選んだ以上、どんな塩戦法を使ってでも優勝しなければ
ならなかったよね。
前の年はハントを自ら選んだ。ファンが支持するバンナのキャラクターは、
あそこでサップを選ぶというキャラクターだった。
それを裏切ってまでアナゴを選ぶ以上、優勝するしかなかった。
しかし結果は・・・
536 :
名無しの格闘家:04/05/18 17:34 ID:wi2AC1vn
>>535 バンナがハントを選んだんじゃなくてハントがバンナを選んだんだよ
537 :
名無しの格闘家:04/05/18 17:39 ID:4COjJI7t
539 :
名無しの格闘家:04/05/18 21:01 ID:ifWDeXsC
バンナ…早く帰って来い
540 :
:04/05/18 22:47 ID:z7lKMHDh
みなが元気なくわけわかんなくなってるのはばんなのせい
541 :
名無しの格闘家:04/05/18 23:28 ID:IEeu6PuW
542 :
名無しの格闘家:04/05/18 23:36 ID:Vbvzth/Y
バンナ、くまのプーさんそっくり(´∀`)
543 :
名無しの格闘家:04/05/19 00:20 ID:cZW3RcAo
バンナかわいい
2002年のWGP決勝トーナメントってほんとベストメンバーだった
バンナがいてハントがいてサップがいてセフォーがいてレコがいた
だが予選で負けたスリナム人が何故かトーナメントに出てきた。
そしてまたしても1回戦で負けた。だが何故かリザーバーのホルムは出ずに
負けたスリナム人がまた出てくる。そして優勝しちまった。
でスリナム人の優勝後、カウント8で立ち上がったサップに対して
――サップ戦では、サップが1Rのダウンで倒れると思ったんですが、サップのタフさはどう思いますか
あのダウンのシーンのことなんですけど、多分、レフェリーのカウントの取り始めが
少し遅くて自分の感覚では10秒以上ダウンしていたと思います。これは感想ですが。
何度見返してもスリナム人の時のカウントとまったく同じ平等なカウントに見えるから
尚更このコメントが腹が立つ。そもそもいつぞやの決勝で
ミルコのアバラ骨を執拗に狙ってKOし(別にミルコは好きじゃないしそれはいいとしても)
その後苦しんでうずくまったままのミルコの横でタコ踊りしてるのを見た時から
なんとなく不信感があったが・・・とにかくあのスリナム人は塩戦法といい、
他選手への気遣いの無さといい、サップとの試合後2回とも握手を拒んだ事といい
アスリートとしてはあまり誉められたものではない・・・
545 :
名無しの格闘家:04/05/19 13:21 ID:b1gxep8D
surinamu jin?
2002年はバンナ最大の厄年だった。
不可解な判定でセフォー勝ってそのセフォーは準決勝でスリナム人に
ローカットされてあっさりKO負け。何しに出てきたんだ全く。
おかげでスリナム人は決勝前にかなり休めたはず。
あれがアーツだったらスリナム人はかなりてこずっていただろう。
その前にスリナム人vsサップ。スリナムKO負け。
ざまぁねーな。・・・と思ったらなぜかサップの拳骨折。これで負けたはずのスリナムが復活。
どの面下げて出てくるのかと思ったら普通だった。全く、何様だこいつは。
武蔵とハントは妙に粘るし最後の最後でダウンをもらうし。まぁこれはバンナが悪いんだが。
んで毎年あるはずの決勝前のスーパーファイトが今年に限って無く、全く休むまもなく決勝へ。
満身創痍のバンナはスリナム人の鬼ミドルに完敗。スリナム人はサップ戦とは違いかなりの上機嫌。
一方バンナは後に粉砕骨折が判明。これで一年を棒にフルコトに。
一度負けた奴が優勝するというなんとも不思議なトーナメントになった。
ん?一度?スリナムは開幕戦でも負けてるじゃないか!!!!!!
バンナ最大の不運はトーナメントにこのスリナムが出てきた事だな・・・
A級戦犯 スリナム人
547 :
名無しの格闘家:04/05/19 18:13 ID:4DppPHDB
あの時サップに感謝したよ。
ホーストはトーナメント強いからね。
後になればなるほど。
あの時全選手が
今年は俺がと思ったと思うよ。
ゾンビルール勘弁して欲しいよ。
548 :
名無しの格闘家:04/05/19 18:16 ID:KKsVK2Ms
なんでリザーバーのホルムは出なかったんだっけ?
というかホルムはどういう時に出るルールだったの?
549 :
名無しの格闘家:04/05/19 18:20 ID:4DppPHDB
たぶん勝者がダメな時は敗者に出るかどうかを聞き、
敗者もダメな時はリザーバーなんじゃないのかな。
550 :
名無しの格闘家:04/05/19 18:51 ID:KKsVK2Ms
そんないい加減なシステムでやってたのか・・・
信じられん
ホルムかわいそう
551 :
名無しの格闘家:04/05/19 18:53 ID:341BSmyu
セフォーごときに負けたのが悪い
552 :
名無しの格闘家:04/05/19 19:06 ID:NohkMApo
だなw
553 :
名無しの格闘家:04/05/19 19:15 ID:rrDWHF1z
っつーかそのリザーブマッチのマック戦、ホルム勝ったけど足のくるぶし骨折してたんだよ
いずれにしてもトーナメントには出られなかったな
554 :
名無しの格闘家:04/05/19 22:09 ID:NohkMApo
555 :
名無しの格闘家:04/05/19 22:10 ID:NohkMApo
間違った
556 :
名無しの格闘家:04/05/19 22:19 ID:KKsVK2Ms
557 :
名無しの格闘家:04/05/19 23:13 ID:CgD3+4fU
558 :
:04/05/19 23:56 ID:JVdI5Ce5
559 :
名無しの格闘家:04/05/20 00:34 ID:HN7MZFqS
バンナはなんかいきがってるけど可愛いらしいな。
確かに熊っぽい。
そういう本人が意識してない所がカリスマなんだな
560 :
名無しの格闘家:04/05/20 00:35 ID:IVsd7fgL
てか、いちばんの問題は
シュルトを金を払って欠場させてスリナムを強引に出したことだよな。
561 :
名無しの格闘家:04/05/20 00:58 ID:Nxs5BTFJ
ウイルス
563 :
名無しの格闘家:04/05/20 01:08 ID:uDO6sDNS
IEでも最新にしてセキュリティ高にしとけば問題無い
565 :
名無しの格闘家:04/05/20 11:18 ID:BTwehiBl
566 :
名無しの格闘家:04/05/20 18:26 ID:FULJvr9r
最近試合でないけど、まだ腕治らないのかな?
568 :
名無しの格闘家:04/05/20 19:02 ID:BTwehiBl
>>567 やられた。バンナの試合が決まったかと思えば
俺もだ。奇遇だな。
570 :
名無しの格闘家:04/05/20 19:13 ID:/mFSfdfR
571 :
名無しの格闘家:04/05/20 19:25 ID:IVsd7fgL
バンナの試合決まったの?
572 :
名無しの格闘家:04/05/20 20:28 ID:BTwehiBl
駆除の仕方わかんねー
573 :
名無しの格闘家:04/05/20 21:01 ID:M1NPMKpQ
俺もわからん。
574 :
名無しの格闘家:04/05/20 21:46 ID:iN8k1J3G
どういうウイルスやねん
575 :
名無しの格闘家:04/05/20 21:57 ID:g8NktPd9
576 :
名無しの格闘家:04/05/20 22:08 ID:M1NPMKpQ
>>574 マイコンピュータ開けない。
コントロールパネルもダメ。
開こうとするとフリーズ。
577 :
:04/05/20 22:13 ID:ah4IU6F3
>>575 またどういうガセネタなんだよと思ったら本当なのか?
映画に出るなんてイメージとちゃうけど
バンナ見れんならもうなんでもいいよと思ってしまった。
578 :
名無しの格闘家:04/05/20 23:34 ID:BTwehiBl
マジ助けて
ノートンで検疫したらええんちゃう?
580 :
名無しの格闘家:04/05/20 23:41 ID:1pGyKC3b
なんだか、フライがk−1MMAで戦いたい相手はグットリッジと
バンナだそうだ。
バンナにはMMAルールで仕返ししたいらしい。
どっち勝つと思う?
581 :
名無しの格闘家:04/05/20 23:42 ID:FrfR6pzk
MMAルールなんかバンナにやってもらいたくない
582 :
名無しの格闘家:04/05/20 23:47 ID:g8NktPd9
>>577 前にヴァン・ダムがバンナの練習を見にきてたって谷川が言ってたし
実際にそういう予定があるんだと思うよ
583 :
名無しの格闘家:04/05/20 23:58 ID:SGH5nUlO
>>554クリックしなくて良かった。
アドレスからして怪しかった。
584 :
名無しの格闘家:04/05/21 00:36 ID:yJ1Vu/g2
レディ・キラーズ
主演:トムハンクス
バンナ色ある映画ですwwww
585 :
名無しの格闘家:04/05/21 01:28 ID:eKzU/Ix4
>>583 いや、アドレスは怪しくない
普通の画像掲示板
ただ普通のサイトにウイルスが感染してしまった感じ
586 :
名無しの格闘家:04/05/21 01:35 ID:Dby4Pa3j
マイコンピューターじっかんかけてスキャンしたのに感染してねー。どこに感染したんだ、このウイルスはよ!
587 :
名無しの格闘家:04/05/21 01:45 ID:bY9J9/3k
俺も踏んでノートン先生の動作を見てみた
TrojanHorse
MHTMLRedir.Exploit
JS.Downloader.Trojan
以上三つのウィルスに反応
この情報を元に自分で対処法を探してくれ
588 :
名無しの格闘家:04/05/21 01:49 ID:DcFgaQRq
映画とか出るのはいいけど試合は出無いのか?
駆除できないタイプ
590 :
名無しの格闘家:04/05/21 01:59 ID:JM43TwHx
俺
>>554開いたけど別に何も変な事になって無いぞ
591 :
名無しの格闘家:04/05/21 02:07 ID:JM43TwHx
や、あの後spybotでいろいろ吹き飛ばしたな
ウイルスってそんなんで死ぬのか?
592 :
:04/05/21 02:16 ID:NjyASvga
自分も
>>554でなんともなってないよ。
マカーだからな。
ペットショップで売れ残って殺される犬が日本では年間300000匹
犬好きのバンナが知ったらショックだろうな・・・
安易にURLをクリックするなっつーの
バンナさん並の特攻はやめれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
セキュリティ高で>554踏むと「このページのアクティブXコントロールは実行できません」てウィンドウがバンバン出る。
コピペ
>> あれだ。 名前: 名無しさん [2004/05/21,02:26:15] No.13394
人それぞれだろうけど、ウィルスソフトを持っていないなら↓が対策の一例。
Ad-aware Personal(フリー版)を落とす
↓
Symantecのサイトでウィルスチェック
↓
ネットから切断
↓
Ad-awareでスパイウェアチェック
↓
システムの"setupapi.log"ファイルを参照して、"署名がない、または正しく署名されていないファイル"
関係の記述があるインストール済みファイルを削除
↓
レジストリエディタを起動して、ツールバー名などのNGワードで検索して関連キーをすべて削除
↓
レジストリ内のIEの各キー値を修正しておく(書き換えられた所は一目で分かる)
↓
IEの設定でJAVA系をすべて無効、セキュリティを"高"、すべてのクッキーをブロックに設定
(↑どれくらい効果あるのかは未検証。たぶん、(ry))
一見ツールですべて除去できているように見えても、
実は起動ごとにウィルス込みのファイルが作成されているなどの動きがあるので、
手動ですべてチェックしておいた方が無難。
もしくはシステム再インストール。
しかし・・・、スペインのIPアドレスだけど、リアルなのか。
それとも、串経由の別の国の人間なのか。
>>554 これってシステムの復元で解決じゃダメなの?
598 :
名無しの格闘家:04/05/21 20:50 ID:R2cfeptS
やっと直った・・・
599 :
名無しの格闘家:04/05/21 20:55 ID:wj/YB6ne
600 :
名無しの格闘家:04/05/21 21:54 ID:R2cfeptS
>>599 AVGってフリーのウイルス駆除ソフトをダウンロード
↓
AVGでまずウイルス駆除(駆除ソフトなら何でもいいと思う)
↓
レジストリを復元┐
↓(windows98復元作業手順)
スタートからwindowsの終了
↓
MS-DOSモードで再起動を選択実行
↓
MS-DOS プロンプトで
scanreg /restore
と入力&Enter(実行)
↓
感染前の日付のレジストリを選んで復元
↓
Alt+Ctrl+Delで再起動
┌―――-┘
↓
終了(バンザーイ)
マイコンになんか英文のフォルダできてるけどこれ捨ててもいいんだろうか・・・
でもとりあえずOK
601 :
名無しの格闘家:04/05/21 21:55 ID:R2cfeptS
〜 つ づ き 〜
windows98以外のOSのレジストリ復元手順
スタートからファイル名を指定して実行を選択
↓
REGEDITと入力してレジストリエディタ起動
↓
ヘルプのトピックの検索を選択
↓
検索で「復元」と入力
↓
レジストリの復元が出てきたら手順に従って復元
↓
終了
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで良いはず・・・
602 :
名無しの格闘家:04/05/22 01:19 ID:ctvdwnEa
このウイルスの名前だけでも教えていただけるとありがたい。全然バンナの話じゃなくて申し訳ないけど、何もないから勘弁
603 :
名無しの格闘家:04/05/22 01:44 ID:EZxvBPTj
俺は
>>587の3つが検出されて
特に異常は無かったがIEのインターネットオプションから
cookieを全部削除して再度ウイルクチェックしたら検出されなかった
再起動したら復活するタイプだとしたら今もう一度チェックしたら
検出されるかもしれんが時間かかってめんどいのでやらない
以上
604 :
名無しの格闘家:04/05/22 08:24 ID:wm1J7N/r
>554、ID:NohkMApoはそのURLをいろんなスレに貼りまわってるよ
クズだな
スリナム人以下
606 :
名無しの格闘家:04/05/22 10:17 ID:KV6jJGef
ここではホーストってスリナム人なんだ。
607 :
名無しの格闘家:04/05/22 10:33 ID:Z65kIaLc
バンナ
スリナム人とか書いてるのはホーヲタじゃねえの。
ここではホーネタふるのはホーヲタ。
609 :
名無しの格闘家:04/05/22 14:59 ID:ON3QHvXP
611 :
名無しの格闘家:04/05/22 16:24 ID:tJaabzOz
>>610 バンナにMMA期待するな
泣きをみるだけだ
K-1だけやってればよし
ボクも総合も止めてほしい
K−1だけって言っても
いつも肝心なところでロクな目に遭わないじゃん。
613 :
コピペ推奨:04/05/22 22:22 ID:k4I7YJPy
,,,:;;:::::::::::::::::::::::,,,
,;::::::::::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
i;;:::;;"" """;;::::;;i
. |;::; ;;:::::;;|
|::; ____,,, 、 , ,,,____ ;:;γ;
|::; ´,ニ。=, ,=。ニ、ヾ;/. .|
|;|. ´ ̄´ノ i ` ̄` |)丿
.|| ´ / .) |ソニ`i'ー- .
`| ノ. ^,,^ ヽ | 「`'ー、`ー、 強くてどうもスミマセン!
| ,-三-、 ノ / `ー、ヽ
ヽ "" / イ ー-、. ノ7┐
`ヾ、____,,,,,, '´ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;| IWGPヘビー級選手権(ガチ)
. |::::::::l:::::::::::::::l ○永田裕志vsジョシュ・バーネット●
. l::::::::l:::::::::::::::l G1公式戦(ガチ)
l:::::::::l::::::::::::::l ○永田裕志vs鼻糞真輔●
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´ 永田さん>>>ジョシュ>>鼻糞>>>K-1戦士
∠-、レ'ヽ〃〕
試合をまともな目で見れないカスPヲタのせいで
板が重くなってかなわん。
マジ氏んで欲しい。
615 :
名無しの格闘家:04/05/23 15:12 ID:pWedzc+Z
616 :
名無しの格闘家:04/05/23 15:17 ID:kMTvvaVv
バンナかっけー
617 :
名無しの格闘家:04/05/23 17:11 ID:vRkZisbP
618 :
名無しの格闘家:04/05/23 17:20 ID:RS6Ms1x2
いつ復活するんだろうか?
619 :
名無しの格闘家:04/05/23 17:44 ID:z/1wKLgQ
昨日のイグとヤスティの時のバンナが被った
620 :
名無しの格闘家:04/05/23 17:46 ID:RS6Ms1x2
え?何?
<ビタリ・クリチコ>
キックでペレリードに2回KO負け(←プ)その後自ら要求したローキック禁止のルールで
グローブファイトが初めての柳 沢 相手にも判定勝ちが精一杯。 1995年にも聞いたことのないような雑魚に敗れ、
キックボクシングを挫折、ボクシングへ。 現WBC王者、キックを挫折した雑魚が世界最強のボクサーwwww
<アンドリュー・ゴロタ>ルイスに 1 R 何もできずにボコボコにされ敗北。 あ の ボタですら2R持つのに・・・
<クリフ・コーザー>ボクシングの本場アメリカで堂々たる10回戦ボクサーにしてNABFタイトルに挑戦までいきながら
K1では宮本に負けるという快挙。宮本に負けるってそりゃつまり誰にも勝てないって事じゃねーかw
<シャノン・ブリッグス>先年にWBO2位、WBC6位の世界ランカーに惜しくも判定負け。98年にはゴロタが
何もできずに1Rで倒されたルイス相手に1Rは追い詰め5Rまで耐え抜く程度の実力はあるが
何故かアマレスラーを対戦相手に選びKO勝ちして大喜び。その後GGとの対戦を蹴りを怖がりキャンセル。GGに臆病者と扱き下ろされる。
<バター・ビーン>いわずと知れた人気ボクサー。Kでは数少ないボクサーのアクシデントによるw勝ち星(vs藤本)を持つ貴重な選手
そしてボクサー崩れの雑魚ナルドや天田に敗北w
<ビンス・フィリップス>最強王者チューに唯一の黒星をつけ、IBFタイトルを3連続防衛した実績あるボクサー。
2003年にも英国最高 のホープにして人気者リッキー・ハットンと12R判定で惜しくも敗れるが、
半年後マサトに2Rで足と腕を蹴り壊されリングから逃亡しようとする失態を見せる。
<フランソワ・ボタ>ボクシングでは12年間でルイス、モーラー、タイソン、クリチコ弟の4人にしか負けず
つい先年まで世界ランカーと引き分ける実力者も 藤 本 の下手糞な蹴りに翻弄され
挙句の果てにパンチでダウンを取られるという醜態を晒す。噛ませにすら勝てないド雑魚w
(おみやげ) <マット・スケルトン>
WBC会長曰く"可能性のなくなった、安っぽいストリートファイター"が集うK-1。
そのK-1で 可 能 性 の な く な っ た 彼が、何故かWBCの世界ランキングに入っているw
こんな雑魚でも負けたらボクオタは狂喜乱舞するのだろうかw
今更ボクサーが弱いとか言われてもなぁ
そんな事もう誰でも知ってるだろうに
いや弱かないだろ。
Kでの戦い方がまだ解らんだけじゃねーの。
弱いというかキックボクシングのルールでは通用しない、とソフトな言い方をするとベター。
バンナ最後の試合とその前の試合の間隔長すぎだし
さらにもう半年以上試合して無いんだよな
もう若くないしいい加減駄目かも・・・
626 :
名無しの格闘家:04/05/25 10:37 ID:3GZylViK
>>624 ボクでだめだったセフォー、バンナがキックで通用してるんだから
キックで通用するボクサーはくさるほどいる
ただ練習が必要
627 :
名無しの格闘家:04/05/25 10:54 ID:4w/uOilx
628 :
名無しの格闘家:04/05/25 11:01 ID:JvwU5rtl
ボクサーも喧嘩になりゃボクススタイルで戦う奴なんて居なさそうだし。
立ち技の試合で手だけで勝つ奴は特殊なんだろ。総合で立ち技オンリーでかつ奴以上にマレな存在
629 :
名無しの格闘家:04/05/25 11:09 ID:kubbnp0w
そもそも総合でタチをつらぬいてこを
立ち技最強と名乗れる気がするな
対されないことが前提の立ち技って・・・
630 :
名無しの格闘家:04/05/25 11:10 ID:kubbnp0w
×対されないことが前提の立ち技って・・・
○倒されないことが前提の立ち技って・・・
まだ訂正箇所あるだろ
632 :
名無しの格闘家:04/05/25 11:21 ID:6kCzlYei
バンナさん
633 :
名無しの格闘家:04/05/25 11:23 ID:kubbnp0w
>>631 サンクスw
まあいいや、文章の意味は分かったろ
634 :
名無しの格闘家:04/05/25 12:06 ID:F+kunEea
腕の鉄板はもうとれたのだろうか?
もう激しい練習ができるまでに回復したのだろうか?
635 :
名無しの格闘家:04/05/25 16:37 ID:MhC+rxFA
636 :
名無しの格闘家:04/05/25 16:41 ID:dzTqcHA+
//))))(((((\\
/ / ヽ |
| | ||
|/ ―ー' '― ||
|| <・> <・> ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ;」 | < まずは腕の負担を考えて
| ) д ( | | 組み技での復帰も考えてます
| / | 5EXしたい
ヽ ヽ、__,ノ /| \________
___ |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
637 :
名無しの格闘家:04/05/25 18:03 ID:csV8zLdd
バンナ
638 :
名無しの格闘家:04/05/26 04:20 ID:EMUF6sgh
でバンナは名古屋で復帰?
はやくでろ、大口。
でイグにのされろ
639 :
名無しの格闘家:04/05/26 13:54 ID:716s3HAm
海外の人には素敵に響くんだろ>KUMITE
641 :
名無しの格闘家:04/05/26 19:20 ID:716s3HAm
HARITE
とか
バンナのイメージには程遠い
S E O I N A G E
9時20分から放送の「ユニバーサル・ソルジャー」で予習汁
644 :
名無しの格闘家:04/05/28 22:00 ID:9hfqu4Qr
パリ大会は中止か?延期か?
645 :
名無しの格闘家:04/05/28 23:44 ID:eVeVRs1Y
バンナはもうダメなのか?
646 :
名無しの格闘家:04/05/28 23:53 ID:Sb9/aElF
バンナはかなり最強だと思う。
バンナはかなり最強で最高だと思う。
648 :
大多数:04/05/29 03:32 ID:6um5uuWz
バンナはかなり口だけでヘタレだ思う
649 :
名無しの格闘家:04/05/29 04:28 ID:loXsLbwV
叩かれたりするかもしれませんが、バンナの応援スレなので、敢えて言います。
あの時、ホーストに負けてなければ・・・。せめて、骨折しなければ・・・。
たらればを言うなんてって思うでしょうが・・・。
個人的にジャン・クロード・バンダムの映画ってあんまり面白くない
ジャッキー・チェンの映画の方が好きだ
651 :
名無しの格闘家:04/05/29 08:21 ID:IxH8Jmdn
>>649 いやいや、まさにもう、その通り過ぎて誰も言わないくらい。
あとは、ひたすらバンナを信じるしかないんじゃないかな
652 :
名無しの格闘家:04/05/29 15:14 ID:lMT0HYgU
例え負けてもとりあえずリングのバンナをもう一度みたい
ほんとそれだけ
全ては角田の責任
もっと前に止めたらバンナはまだやれた厨がウザイこと間違いなし
ホーストの強さを見せつけるためにはいいタイミング
角田はいい仕事した
655 :
名無しの格闘家:04/05/29 22:24 ID:IxH8Jmdn
656 :
名無しの格闘家:04/05/29 22:26 ID:o1+pu0r4
>>655 悪いな、真実述べちゃって(・∀・)ニヤニヤ
657 :
しゃののん:04/05/29 22:28 ID:9jJs3oVz
確かに角田がすぐ止めてればって話だね。
石井館長なんて真っ先に気付いてたし。。。
658 :
名無しの格闘家:04/05/29 22:38 ID:IxH8Jmdn
>>656 悪いな、真実述べちゃって(・∀・)ニヤニヤ
お前がウザイって
659 :
名無しの格闘家:04/05/29 23:19 ID:8YzI/5Gn
みんなうざい。もうなにもかもどうでもいい。死ねよ。
バンナはフランスではどんな存在なんだろう
・日本でのボブサップ(お茶の間で格闘家中最高人気)
・角田、吉田(メディア露出度高し)
・辰吉(たまーにテレビに出る)
なんとなく辰吉以上角田未満のような気がする
人間嫌いらしいから殆どテレビとかには出ないっぽいが
662 :
名無しの格闘家:04/05/30 03:10 ID:9ultLVQX
>>661 ドッグフードとかのCMに出てたりして。
「俺のオススメはコレダ!!」
>>662 ワロタw
「土佐犬まっしぐら」とか「ほねっこ」みたいなCM似合いそう
664 :
名無しの格闘家:04/05/30 06:19 ID:q3xYQMlh
>>661 誰も知らないと思うよ
サッカー選手でさえ、フランスワールドカップで優勝する前は
国民もあまり関心が無くてたいして人気が無かったくらいだからね。
665 :
名無しの格闘家:04/05/30 06:22 ID:03mKwjXY
666 :
名無しの格闘家:04/05/30 06:48 ID:PmDusvA+
どうかな?
667 :
名無しの格闘家:04/05/30 06:48 ID:HuzJXFgI
誰も知らないような奴を映画に出すのか?
668 :
名無しの格闘家:04/05/30 06:59 ID:PmDusvA+
何の映画?
セリフあり?
669 :
名無しの格闘家:04/05/30 07:03 ID:03mKwjXY
映画ってジャン・クロード・バンダムの?
マイナー映画だろこれは?!バンナは主役級なの?
670 :
名無しの格闘家:04/05/30 07:07 ID:HuzJXFgI
マイナー映画なのか・・・
まあ逆説的にマイナー映画だから出られたとも考えるな
あとJOEY STARRって人と一緒にArdissonとかいうトーク番組みたいなのにゲストで出てたのは知ってるが
それが果たして著名人しか出られない人気番組なのか、哲子の部屋みたいなものなのかはわからない
バンナがフランスで有名だと思ってるバカなKヲタw
なんか今調べたらヒップホップ界のかなりの有名人の模様<ジョーイ・スター
映画の作曲もしてるらしい
673 :
名無しの格闘家:04/05/30 10:23 ID:z7QThCwX
バンナ最強
674 :
名無しの格闘家:04/05/30 10:28 ID:FvwMWonP
ハントなんかも母国じゃ誰も知らないらしいね。
バンナも多分そうだろうね。
うひょひょバンナみたい
676 :
名無しの格闘家:04/05/30 11:58 ID:W4W/Wzjh
別に母国でどうであろうとかまわない
Kは日本の競技だから仕方なくないか
ジャン・クロードの映画はどれを見ても同じなのでまったく期待はしていないが
アビディのように通りすがり位でない事を祈る
バンナよ早く帰ってきて、今のショボイk-1に渇をいれてくれ。
678 :
名無しの格闘家:04/05/31 03:08 ID:ojLS8kml
まだ試合決まらないのか?
バンナ自身がショボイだろw
なんかショボイ粘着アンチが沸いてるなw
681 :
名無しの格闘家:04/05/31 16:43 ID:U+bpM5nT
682 :
:04/05/31 16:55 ID:7KJqd1qz
バンナPRIDE移籍ってマジ?
683 :
名無しの格闘家:04/05/31 16:57 ID:+t8b0MyO
おーーい!バンナがプライド参戦だぞ!マジ情報
684 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:04 ID:4l0uDf5L
K1オワリ
685 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:05 ID:ayiapMmf
ソースは?
686 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:06 ID:Nw8xTWr/
333 :名無しの格闘家 :04/05/31 17:05 ID:wK2Mil0b
バンナ参戦決定マジだ!
ソースは神プロHund
687 :
:04/05/31 17:07 ID:7KJqd1qz
Kはバンナを失って
フライ・GG・プレデター・ホイラー
を獲得したという事で良いですか?
688 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:10 ID:+t8b0MyO
>>687 いやkはバンナ、ハント、レコを失った。あとミルコね。
でもPも吉田とジャクソンもってかれそうだけど
689 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:13 ID:j7lHamYS
紙プロハンドには載っていません!!!
690 :
名無しの格闘家:04/05/31 17:14 ID:yIE7Wg77
バンナP参戦なんて釣りに騙されるなよ。
あーびっくらこいた
692 :
名無しの格闘家:04/06/01 00:47 ID:FBXoYMYR
K-1最後の希望
ジェロムレバンナ
バンナ復帰戦はバンナメインにしてくれ
バンナを前座にしてボノサップメインにしたら抗議してやる
693 :
名無しの格闘家:04/06/01 00:56 ID:ZiRdxmgf
バンナいまさらケー湾でやってほしい相手いる?
イグナショフ戦もあんま楽しみじゃない。
もうPRIDEこいよ。
694 :
名無しの格闘家:04/06/01 00:57 ID:sCvAJaSf
もう、駄目だろ。
バンナP参戦しても殺されるだけ
やめといた方がいい
696 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:05 ID:ZiRdxmgf
バンナよ、勇気があるならPRIDEにコイ!!
確かにPRIDEは世界一過酷な総合格闘技団体だ。
おまえより強い奴らがうようよしているだろう。
だが、いいのか?今の腐ったケー湾にいても。
そのなかで王者になったとしても、おまえはうれしいのか?
残念ながら、今のケー湾はおまえがかつて輝いていた頃のケー湾ではないんだ。
PRIDEに来てクレー!!!!!!!
これが俺の気持ち
697 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:06 ID:sCvAJaSf
>>697 いや実績が十分あるしK-1では希望がもてる
しかし総合なんて通用しないのは分かりきっている
K-1で活躍するのがバンナのため
699 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:12 ID:FBXoYMYR
K-1で無理なのになんで別の土俵のPRIDEで通用するんだよ
700 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:13 ID:sCvAJaSf
ああうざいうざい。
702 :
:04/06/01 01:16 ID:kZFwWMOU
柔道出身で安田を払い腰で投げる足腰
体重は120K強の巨体、バンナの素材はミルコを上回る
703 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:17 ID:ZiRdxmgf
k-1で無理って・・・k-1で最も活躍してる奴の一人だよ?
王者になってないだけで。
安田戦は二日前にオファーが来て全く総合の練習してなかったんだろ?
俺は見たい。ミルコ並に化けれるかも知れない可能性を見たい。
身体能力は抜群なんだから、期待はできる。
PRIDEにくれば最強のハードパンチャーになるのは間違いないだろう。
まあ、PRIDEルールでハントとやったら間違いなくハントが勝つだろうけどな。
>PRIDEにくれば最強のハードパンチャー
ハントのが上。
というかハントにはPで通用する幻想がもてる
705 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:20 ID:sCvAJaSf
こいつもう試合する気ナッシングだろ
このまま安田に負けた雑魚格闘家のまま消えていく予感
707 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:25 ID:ZiRdxmgf
(´・ω・`)バンナ・・・俺はあなたの輝く姿をまた見たい。
でも、みんなも今のケー湾に出るバンナより、PRIDEに出るバンナを見たいだろ?
可能性がどうであろうと。
708 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:30 ID:sCvAJaSf
709 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:33 ID:ZiRdxmgf
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ダ ニ 川 の せ い だ !
710 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:36 ID:FBXoYMYR
バンナをPRIDEで見たいとは思わないなぁ
ヒョードルやシウバをK-1ルールで見たいとは思わないのと同じ
PRIDEにでるバンナなんて見たくないね。そもそも総合の打撃って
立ち技のそれとは異質のものだし、寝技もできないと総合行っても勝てないよ。
バンナはk−1にでてこそ輝く。確かに今のk−1はアレだけど
まだいい選手はいるからな。
712 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:41 ID:ZiRdxmgf
やっぱおとなしくK-1にいるべきなのだろうか・・・
ROMANEXでためしてみて、それからPRIDEに移籍するべきか考えるとかならどうだろうか?
713 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:43 ID:sCvAJaSf
>>712 どんどん年とっていくだけで、既に全盛期の輝きはないんだから。
714 :
名無しの格闘家:04/06/01 01:48 ID:ZiRdxmgf
この世界の人って本当に大変なんですね。
年齢と戦わなければならないとは。
715 :
名無しの格闘家:04/06/01 02:02 ID:FBXoYMYR
バンナはもう歳だからマイナー映画に出つつ犬と静かに過ごしたいんだろうな
スリナム式ミドルキックで心を折られた・・・
716 :
名無しの格闘家:04/06/01 02:38 ID:TH09vUxb
前にインタビューで「練習時間は内容を重視して週5日、一日2時間だ」と
言っていたが、ファイターとは毎日練習以外の時間は何をしてるんだろう?と
前々から疑問。
717 :
名無しの格闘家:04/06/01 03:25 ID:q+CEGY1G
汚れ年寄り獣姦モーホー格闘家の応援なんかヤメレ!
バンナまでPRIDE行ったら
K−1がマジで終わるじゃん・・・(´・ω・`)
>>718 まったくだ。バンナのいない今の状況でも、いずれ戻って来てくれる!
という望みの元になんとか持ちこたえてるというのに、
それが永遠にオサラバときた日には、もう・・・(´д`)
720 :
名無しの格闘家:04/06/01 04:51 ID:VLfwHf+7
そもそもバンナってバカだろ、力だけでK-1勝つ香具師が
プライドで臨機応変に立ち回るのはまず_うんこ
721 :
名無しの格闘家:04/06/01 05:08 ID:ZiRdxmgf
すくなくとも2002年のバンナは馬鹿じゃなかった
ほほー面白い
本当にプライド来るの?
タイイソンが今回無理になった場合はプライドかな?
K-1選手の中でハントに対しては何故か悪口言わないから、ハントと一緒に仲良く移籍かな
だけどこいつは打撃の選手なのに安田戦では何故か柔道技を使い出す男だからな・・・・
昔柔道やってたらしいけど
725 :
名無しの格闘家:04/06/01 17:07 ID:LIlKC+bW
>>714 確かにね。成人して10年ぽっちでもう年寄り扱いの世界だからね。
726 :
名無しの格闘家:04/06/01 17:13 ID:mMVtBXHy
ハントでさえプライド出るか怪しいもんだ。バンナの件はPヲタの捏造。
727 :
名無しの格闘家:04/06/01 17:21 ID:wDjDp3/0
>726
捏造じゃないよw
出るよバンナ
電話かかってきたもん
「プゥライドゥ二デルヨ!」って
728 :
名無しの格闘家:04/06/01 17:24 ID:AGeV+BQx
まあ、何にしてもK1はもう飽きられたということだろw
729 :
名無しの格闘家:04/06/01 17:29 ID:mMVtBXHy
>>728 そうだな。
格闘技ファンは元々少ないからな。プライドは元々プヲタだらけだから楽でいいよな。
最近、バンナやホーストのような正統K−1戦士が懐かしくなる。
サップの登場でみんな控えめな存在になってしまったから。
バンナ、ホースト、アーツ、グレコ、ベルナルドetc.
藤原紀香もこういった面子が好きなので、サップや最近リングに
上がっている選手は好きではない様子。
731 :
名無しの格闘家:04/06/01 19:03 ID:tEcK6oMD
乗り可ってアーツ好きなのか?
732 :
名無しの格闘家:04/06/01 19:15 ID:TH09vUxb
>>729 同意。金払いが良い上に、すぐに飽きない性質のプヲタは良客。
プヲタを取り込めなかったのがK−1衰退の原因だよな。
K−1って96〜99くらいの全盛期ですら、固定ファンが
少なかったし。
733 :
名無しの格闘家:04/06/01 19:16 ID:wSL9S39E
吉田の対戦相手は強豪ストライカーとの事。今週末にも発表
マーク・ハント(ニュージーランド/リバープール・キックボクシングジム)
ガイ・メッツァー(アメリカ/ライオンズ・デン)
桜庭和志(日本/高田道場)
ニーノ”エルビス”シェンブリ(ブラジル/シュートボクセアカデミー)
吉田秀彦(日本/吉田道場)
X
クイントン”ランペイジ”ジャクソン(アメリカ/チームオオヤマ)
ヒカルド・アローナ(ブラジル/ブラジリアントップチーム)
吉田とやる強豪ストライカーって誰?
リデル?
735 :
名無しの格闘家:04/06/01 19:19 ID:HtxnPGPi
>>731 紀香はアーツが好きですね。いつも好意的なコメントをする。
おそらくサップら成り上がり戦士が嫌い。
737 :
名無しの格闘家:04/06/01 19:39 ID:fCCkOTPY
皮肉な事にK-1の象徴であるホースト自身がk−1の星バンナをつぶし
結果的にk−1衰退の原因の一つになってしまって、今に至ってるという
ことなんですかね。
738 :
名無しの格闘家:04/06/01 20:33 ID:LIlKC+bW
うん、やっぱkのヒーローはバンナだよ。
次のヒーローが育ってないうちにバンナが駄目になった事でkの運命も決まったよ。
739 :
しゃののん:04/06/01 20:39 ID:pCE/ti/7
谷川はそんなにバンナの事が好きじゃないのかな?
最初の頃はあまり態度が良くなかったが今ではすっかり紳士。
741 :
名無しの格闘家:04/06/01 21:02 ID:TH09vUxb
ホーストのどこがK−1の象徴なんだよw
742 :
名無しの格闘家:04/06/01 22:25 ID:g1TJExqE
バンナ 100点
サップ ウンコ
743 :
名無しの格闘家:04/06/01 23:25 ID:5UHP9j+G
名古屋にバンナ出ろ!んでイグとやれ!
744 :
名無しの格闘家:04/06/01 23:29 ID:oiMiZTB6
>>743いいね〜
んで勝ってくれ!
バンナかっけ〜!!!
強いベル、アーツ
万全のグレコ、バンナ
昔は最高ですた
バンナ過大評価されすぎ
747 :
名無しの格闘家:04/06/02 01:16 ID:hsDI/dGi
バンナの試合はやるかやられるかで普通におもしろい
極端な例を言えば、武蔵の試合はつまらんというか、
ストレスが溜まり仕事に支障をきたす
748 :
名無しの格闘家:04/06/02 01:31 ID:fMmNTiD3
ノルキアをあんな風に倒せるやつはバンナしかいない
バンナは立ち技限定でいい。
いいか、お前ら。
器用にあれこれこなすバンナ様じゃ魅力半減だろが。
立ち技限定。そしてあのファイトスタイル。
不器用でいい。そこが良いんだろが。
だれかれ構わず総合いう奴は氏ね。
>>749 尿意。・・・というか、多分総合いったら
負けるんじゃないかと思っちゃうんだよな〜・・・。
やっぱ、バンナには、勝って欲しいんだ。
751 :
名無しの格闘家:04/06/02 03:17 ID:1m6lBpjo
どうでもいいけど、早く試合をしてくれよ。
待ちくたびれた
752 :
名無しの格闘家:04/06/02 03:30 ID:0Cijl08u
タイソンと闘って引退するつもりだったんじゃないの
で、タイソン戦がお流れになったから事実上の引退か・・・?
ワンデイトーナメントの賞金の5000万は老後の為にも欲しいだろうけど
金が欲しいならワンマッチに出てる筈だしなぁ・・・もう金もいらんのかな
せめて最後にスリナム人と引退試合をして派手にKOして欲しいが・・・・
753 :
名無しの格闘家:04/06/02 03:39 ID:OJPpRHux
そこでPRIDEですよ!
754 :
名無しの格闘家:04/06/02 03:44 ID:HS/f0v5+
バンナはK-1に対して迷い(不信感)があるみたいだね。
ホースト戦は誰が見ても早めに止めるべきなのに角田はボロボロに
なるまでとめなかったし、強くもないサップ、曙が優遇されてるし
MMAや相撲を始めたもんだからいずれは自分もでなきゃいけないのかって。
その不信感がなくなったとき、またあの強いバンナが帰ってくると思う。
755 :
名無しの格闘家:04/06/02 07:51 ID:7PDAKMG0
すべてはダニのせいだな
756 :
名無しの格闘家:04/06/02 09:17 ID:De0FQhgB
腕が治らないんだろ。手術して固定したプレートが練習でズレて再手術
プレートがずれたときに腱かなにか痛めたんじゃない?
>>748 イグのがノルキアを悲惨なことにしてた
バンナより正直イグのほうが強いであろう
758 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:06 ID:luG12XLe
皆の衆、全ては谷川が悪いということでよろしーか
759 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:12 ID:RosjVvs/
サップは、弱くないんじゃないかな。
藤田に負けはしたけど、今までも、危ない試合たくさんあった。
でも、それでもギリギリ勝ってきたサップ。
今回は、サッカーボールキック喰らったから、
逆転できなかった。相性という点で、藤田は悪かったのかもしれないね。
サップは、安定した選手じゃないけど、強い選手にも勝てる奴って感じ。
760 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:13 ID:RosjVvs/
761 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:14 ID:Up2i3DTa
>>755 今まで
館長の脱税のせいだ
というレスを見たことがないなw
762 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:16 ID:Dpr3STgC
>>758 いやホーストのほうが悪いな
サップに2度もやらせてもらいながら負けて、
それならそれでもいいが、その後バンナをボロボロにしてしまう
764 :
名無しの格闘家:04/06/02 11:20 ID:Up2i3DTa
>>763 それもあるな。
2回も負けてるのにまだ優勝を狙う私利私欲の固まりw
なにも折るこたねーだろ踊るこたねーだろ
765 :
名無しの格闘家:
あのとき腕を折らなかったら、、、
直後の猪木祭りで安田にあっさりリベンジして、その後も総合でも無敗
ミルコもぶったおして、いまはROMANEXのエースだった