張り手禁止なら、足にグローブつけろYO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボノさん
m9('A`) つけてくださいNE そうしないと不公平じゃないですKA?
それから、この問題に関してなにか、意見のアル人はおっしゃってくださいYO
2名無しの格闘家:04/03/18 18:11 ID:XPJ+oM8+
レガースって知らないの?
3名無しの格闘家:04/03/18 18:16 ID:hSxFBosE
張り手なんてくらわないYO
4名無しの格闘家:04/03/18 18:25 ID:39Ba1trm
>>2
ばかじゃねーの?
M-1に出てる連中なんかレガースなんてつけて無いじゃんかよ。
インチキだよ。

これじゃ、スモウレスラーに不利じゃんか。
5名無しの格闘家:04/03/18 18:35 ID:XPJ+oM8+
>>4
M-1?
漫才の話されても困るのだが。
6名無しの格闘家:04/03/18 18:38 ID:2KNZnJGb
K−1のリングに上がるんだからK−1のルールに従え!
K−1ルールじゃないなら、メインでやるな!オープニングファイトでやれ!
それが嫌なら、張り手が使える所に行け!
正直、曙には期待してない。
谷川も東京ドームで戦えるのを探して来いよ・・・
7名無しの格闘家:04/03/18 19:00 ID:oW4FjPbF
>>1は、完全にスリジャヤ・ワルダナ・プラコッテだな。
8名無しの格闘家:04/03/18 19:35 ID:39Ba1trm
レガースってプラッチクでできてる硬いのじゃないのですか?
9名無しの格闘家:04/03/18 19:40 ID:EOBWhmJM
足にグローブつけて歩いてみろ。蹴ってみろ
話は、それからだ
10名無しの格闘家:04/03/18 19:40 ID:faURr4cl
張り手くらいしてもいいじゃん
K1って異種格闘技戦じゃなかったのか??
11名無しの格闘家:04/03/18 19:42 ID:qp/1s+0E
張り手認めても武蔵には勝てんと思うが
12 :04/03/18 19:46 ID:BbYnzfIu
そうそう、足にグローブつけないのはおかしいよね。
不思議と膝でガードして壊そうとする人があんまりいないし。


ィ  ,‐''゛~'”"''ヽ
ッ 〃ノノ_ノ ヽ_ヽヽ
ク. ( /‐=- -=‐ヽ)    こーゆーときいいッスよね
  ( > ` ( _ ) ´ .ノ)ヒ          ハイキックって
   | .-´二`-( .l ィ
   ヽ、` ̄´ ,/  ッ   最悪後頭部に直撃しても問題なし
  //ヽ ̄ ̄/ヽ\ク
 /  |.   ̄ ̄  | 丶
13名無しの格闘家:04/03/18 21:14 ID:RtHHmXCw
>>12
バキ?
14名無しの格闘家:04/03/18 22:39 ID:yQzMqdIV
m9('A`)
15名無しの格闘家:04/03/18 22:44 ID:5Rcz5pge
つか、旧UWFで付けてたシューズ改良して今なら足グローブ作れない?
足の甲の上の方から足首をひもで縛って、ひも部分にレガースの短いのつけるの…
16名無しの格闘家:04/03/18 22:51 ID:DqOFfAx7
K−1のグローブって内側どーなってんの?
目に指先部分が入ったりしないの?
17名無しの格闘家:04/03/19 00:11 ID:um3it7AY
>>16 
10オンスはボクシングのグローブと一緒。バンテージはOK
総合用は内側はどのグローブも指に輪の部分入れるだけ。
手のひらの部分はカバーは無い。あと、バンテージ禁止が多い。
18名無しの格闘家:04/03/19 00:26 ID:7hBIlPgw
m9('A`) ローなんてウンチみたいなセコイ攻撃を減らす事により、楽しい試合が増えます、よって、アシヨウグローブを採用してください。
19名無しの格闘家:04/03/20 08:14 ID:QyfVbykB
>>18 
ロー無いと攻防が単調になるよ。
あと、ローダウンとスリップをカウントして5以下なら
スリップポイントとかで3回で1ダウンとかにする。
5以上はダウンで…
20名無しの格闘家:04/03/20 11:53 ID:NQEVoiff
21名無しの格闘家:04/03/21 02:22 ID:vQpE3M8y
逆に足に鉄板、拳にメリケンサックこれでやりましょう、

しかし、これだとシヌので、防御として鎖帷子と頭はヘルメットのようなもので
ガードしましょう。

これ、最強。
22名無しの格闘家:04/03/21 02:51 ID:DAGau79r
>>20 
それ、ある意味理想的だけど、テコンドーの防具じゃない?
旧Uのはもうちょっと靴みたいなのだったな。
足の平は、裸足じゃない?写真のは…
23名無しの格闘家:04/03/22 12:38 ID:+llgUXP/
k1ルールでやりたくないなら、k1出なきゃいいじゃん。
フィリョを初め、空手家とかは、グローブつけてやってるじゃん。
あれが素手になったら、戦い方も大きく変わっちゃうよ。ブロックとか使えなくなるんだから。
ホーストなんか、バンナに勝てなくなっちゃうし。
みんなムエタイとか、キックとか、空手とかから移ってきて、”やりにくい”とは、言ったことがあるけど、
ルールを改変しろなんて、いったのは、曙だけ。まさにマケボノの遠吠えだ。
24名無しの格闘家:04/03/22 18:14 ID:qpUi7nKA
いや、それは違うぞ。
ボクサーとキック系の選手が有利になるように、空手だけではショボイ
スギテ大会にならないから、石井浣腸が、苦渋の決断の上でグローブを導入したんだ。
それに反旗をひるがえすなんて事はサスガ、ホノボノさんだ。
これなら、M-1でも成功するだろう。がんばってくださ。
25名無しの格闘家:04/03/22 18:15 ID:u0Fdw9Jp
素手になったらまずホーストとかアーツは肘うちしか使わないだろう
26名無しの格闘家:04/03/22 18:18 ID:e+RcfAUC
カマボコ様の言う事は絶対
27名無しの格闘家:04/03/22 18:19 ID:nsOm4iGd
肘まで解禁するなんて誰も言ってねえよ。
グローブありなしの話だろうが。
28名無しの格闘家:04/03/22 18:19 ID:e+RcfAUC
>>20
それってマーシャルアーツ用か?
むかしユキーデがつけてたような
29名無しの格闘家:04/03/22 18:52 ID:z0bG3vcQ
K-1が定める有効打にはかかと落しも含まれていないが
あれも反則だったのか?
30名無しの格闘家:04/03/22 18:57 ID:2v7b0F8J
フグ・トルネードは?
31名無しの格闘家:04/03/22 19:02 ID:LPG4N8F2
>>30
あんなのベーゴマ
32名無しの老格闘家:04/03/22 19:17 ID:d9gtLSxt
曙の言うことは正論。
それでなくとも、プライドに比べてやたら制限の多い競技。
最近はプライドの方が盛り上がっているし、試合内容も面白い。
33名無しの格闘家:04/03/22 19:20 ID:QH5dW3i3
文句あるなら総合に行ったらいいのに
34名無しの格闘家:04/03/22 19:56 ID:ZF2bsNGf
選手は、みんなk1ルールで戦ってるじゃないか
肘うちだって、ほとんどの空手、キックでは、認められてる技だけど、K1では、駄目。
でもみんな、ちゃんとやってるじゃない。
そもそもK1に”挑戦”するといって、金稼ぎに来た奴が、何を寝惚けた事言ってるんだ。
自分が不利だから反則を認めろだなんて、横綱のくせに男らしく正々堂々と戦えないのか。
全く、これだから外人は困るんだ。精神が無い。
35名無しの格闘家:04/03/23 01:14 ID:sITKJtCj
>>34 
マジレスすると、サミング防止の観点から掌底はもう禁じ手でしょう。
相撲とかでも時々目に指が入る事故があるし…
36名無しの格闘家:04/03/26 15:37 ID:KcMUQJgh
目とかに指が入るかもしんないからダミってことですか?
37もし認められたら…:04/03/26 15:51 ID:HXT3Ukx5
曙の振り回すような張り手が後頭部に入る。 → 武蔵ダウンで猛烈に抗議。
コーナーに押し込まれ手の平で顔を押されサミング。 → 武蔵サミングに猛烈に抗議。

試合続行不可能で曙の反則負け。

塩試合決定。
38名無しの格闘家:04/03/26 15:53 ID:+nTnjYrG
立ち技最強を謡うなら張り手もOKにせねば。
拳の方だけじゃなくて手のひらの方も同じよ
うに覆ってあれば駄目とする理由もなくなる
だろ。用具の問題だ。
39名無しの格闘家:04/03/26 16:02 ID:sefJ9eNz
いやルールはルールだし。
40結論:04/03/26 16:10 ID:HXT3Ukx5
反則になり不透明決着になる危険性 > 張り手の有効性

…だから認められにくい。
41名無しの格闘家:04/03/26 16:11 ID:OYKhaOIb
スパーリングが楽しくなってきたとかコメントする一方で、張り手解禁を要求するアケボノ。
口では強がってますが、自分のパンチ技術に限界でも見出したのでしょうかNE。
42名無しの格闘家:04/03/26 16:14 ID:b3M2jQr8
>>41
そりゃそうだろ
まるでロボコンだもんな
遅いにも程がある
43名無しの格闘家:04/03/26 16:16 ID:b6aZtaeD
武蔵は素人相手にみっともないよw
K1やって4ヶ月の曙さん
ローキックなしで正々堂々と試合してもいいくらいですよw
どうせローキックでセコクいくくせに
44名無しの格闘家:04/03/26 16:23 ID:HXT3Ukx5
何でローキックがセコいのかがわからん。
ローなんて基本中の基本。
45名無しの格闘家:04/03/26 16:37 ID:8QVk2Q6o
そういえば昔、浅草キッドが司会の番組で相撲最強説をテーマに語るコーナーで角田は
相撲の張り手は結局フックに近い軌道でくるからカウンターあわせれるんじゃないですかね?と疑問系で語ってたなー

ちなみにテレ東だったと思う。。
46名無しの格闘家:04/03/26 16:43 ID:/7S/si+0
明日の試合は、張り手とぶちかましがOKになったから曙が有利だね。
47名無しの格闘家:04/03/26 16:46 ID:zOQi22AZ
>>46
え?解禁になったの??
48名無しの格闘家:04/03/26 16:47 ID:ZrHXteLb
もともと、K−1はただのキックボクシングルールなのに、
脱税ハゲが、K−1のKは、空手、カンフー、憲法、格闘が....
統一ルールでなどと、嘘の宣伝をしていたのがいけない。
普通のボクシンググローブだし、ただのキックボクシングルールでしょ。
49名無しの格闘家:04/03/26 16:47 ID:/7S/si+0
解禁だよ。ラジオでさっき聞いたからたしかな情報です。
50名無しの格闘家:04/03/26 17:00 ID:HXT3Ukx5
>>48
違うよ。
肘打ち、後頭部への攻撃、クリンチに対する制限…。

キックよりはやれることが少ない。
無差別でやるが故、体格の小さい者でも多少のチャンスがあるようなルール…。

「これがK1です!」by浣腸
51名無しの格闘家:04/03/26 17:01 ID:zOQi22AZ
マジか・・・。
ぶちかましなんて当たったら誰でも一撃KOだよなw
まあ武蔵のスピードなら当たらんだろうが。
52名無しの格闘家:04/03/26 17:04 ID:HXT3Ukx5
>>51
大抵はぶちかましにカウンター合せられるんだよな。
たしかに一撃KO。w
53名無しの格闘家:04/03/26 17:05 ID:b3M2jQr8
ぶちかましって半身じゃできないだろ?
ってことはデカイ的が迫ってくるようなもんか?
54名無しの格闘家:04/03/26 17:13 ID:dw3CrpYC
>>53 ぶちかましなんて素人でも運動神経のいい人なら簡単に交わせるけどなw
万が一ぶつかっても顔面ガードしてれば吹っ飛ぶだけだろ。
55名無しの格闘家:04/03/26 17:24 ID:OYKhaOIb
>>54
ふっとんで倒れて、後頭部を強打したらタイヘンです。
ボクサーが素人と喧嘩した際に致命傷となるのはパンチの外傷ではなく、パンチをもらって倒れたときに、アスファルトで後頭部を強打してできる衝撃らしいです。
リングマット(バネ入りらしいが)、コーナーポスト、ロープ等、危険なものがリングにはありますからねぇ。
ぶちかましは、よけたほうがよさそうよ。
56名無しの格闘家:04/03/26 17:42 ID:HXT3Ukx5
いや、フツーに顔面にカウンターでいいでしょ?

ボブウィーブしながらぶちかましてくる力士なんていない。w
57名無しの格闘家:04/03/26 17:42 ID:zOQi22AZ
ぶちかまし避けたら曙はポストに当たって自爆しそうだなw
58名無しの格闘家:04/03/26 17:50 ID:PQ/zPHE2
曙は何気に打たれ強い
59名無しの格闘家:04/03/26 17:50 ID:R7D2QQ7F
武蔵よ、足にグローブを付けて戦え。
想像したらわらてしまった。
60名無しの格闘家:04/03/26 18:02 ID:OYKhaOIb
ぶちかましにパンチでカウンターしても、オデコにしか当たらなくない?
漏れ、なんか相撲擁護派になってるな。
61名無しの格闘家:04/03/26 18:04 ID:/7S/si+0
曙の張り手やぶちかましは、想像以上に強力かも。相撲取りの張り手や、ぶちかましを受けたことがない武蔵が対応できるかどうかが問題だな。サップに対する曙の圧力は、かなりのものだったし。体重さを考えると武蔵は、かなり不利。
62名無しの格闘家:04/03/26 18:06 ID:fikLGIJb
ぶちかましはバッテングで反則だろうが
63名無しの格闘家:04/03/26 18:09 ID:HXT3Ukx5
>>60
北尾はマーク・ホールというチビの街の腕自慢にワンパンで鼻骨骨折KO。
ケンドーナガサキもワンパン失神KO。
太刀光は何も出来ずにサンドバッグ葬。
64名無しの格闘家:04/03/26 18:12 ID:b3M2jQr8
前蹴りでKOとかありそうだなw
65名無しの格闘家:04/03/26 18:13 ID:OYKhaOIb
当日、曙対武蔵丸という詐欺的なカード(相撲ルール)になり、観客総立ちになる。
に、10000アケボノ。
66名無しの格闘家:04/03/26 18:17 ID:PQ/zPHE2
曙の戦う姿想像しただけで爆笑だよww
67名無しの格闘家:04/03/26 18:31 ID:dw3CrpYC
>>61 圧力というか押してただけwサップだって押し返す必要が
ないから返さなかっただけだろ。体力無駄に使うだけだから。
相手は距離を詰めるんじゃなくてただ教えてくるだけだから。
68名無しの格闘家:04/03/26 18:58 ID:Y8PzJG/K
>>50 
それはヨーロッパのキックボクシングルールです。
オランダで肘ありの試合が法律で規制された為、
Kー1ではこちらのルールを採用しています。
キックボクシングには大きく分けて3つのルールが存在します。

1:ムエタイルール。肘、首相撲からの投げ、クリンチからの鯖折りあり。もっとも制約が少ない。(タイ、日本等…)
2:ヨーロッパルール。肘、投げ技の一切の禁止。(欧州各国、オーストラリア中心、Kー1)
3:マーシャルアーツルール。ローキック禁止、投げ技アリ。テコンドールールベースの為(アメリカ中心、派生派がシュートボクシング)
69名無しの格闘家:04/03/26 19:06 ID:Y8PzJG/K
>>36
今日も朝赤龍vs千代大海の取り組みの張り手で
両力士は指で目の抜き合いしてたよ。
取り組み後の千代大海の瞼が赤く滲んでた。
ああゆうのはあまり見たくないよね…
70名無しの格闘家:04/03/26 19:09 ID:HXT3Ukx5
>>68
K−1創成期は、肘有りがポピュラーなルール。
ピーター・アーツも当時の得意技は肘であり、アダム・ワットをKOしたのは余りにも有名。
71名無しの格闘家:04/03/26 19:12 ID:OFtfOgya
>>36
目に指が入るって?
OFGで闘うのか?
72名無しの格闘家:04/03/26 19:26 ID:Y8PzJG/K
>>71 ボクシングでもサミング事故はいっぱいありますよ。
73名無しの格闘家:04/03/26 19:27 ID:C0PIgWAA
曙さんはK−1に挑戦したくて参戦したんじゃなくって、
谷川・石井に請われて参戦したんだよ。だから曙さんのために
ルール変えるのは当然。
74名無しの格闘家:04/03/26 19:27 ID:Y8PzJG/K
>>70 それ、リングスの試合じゃあ?
75名無しの格闘家:04/03/26 19:31 ID:Y8PzJG/K
>>63 
北尾のUFCの試合はストップが早すぎた。
しかも、北尾がテイクダウン取ったところでのストップだから
続けてたら、北尾が勝ったと思うよ。
当時はエイズ禍で流血に敏感なアメリカでの試合だったから…
76名無しの格闘家:04/03/26 19:40 ID:HXT3Ukx5
>>75
そういう話はしていない。
スモータックルにパンチでカウンターできるかっつー話。
77名無しの格闘家:04/03/26 19:47 ID:FJE25adw
「立ち技最強を決める」がうたい文句なんだから
細かい事言ってんじゃねー
78名無しの格闘家:04/03/26 19:47 ID:HXT3Ukx5
>>75
それと、当時は俺も7のような考えだったけど、今は違うな。
グランドでも結局攻めきれずに逃げられ、ハックニーにボコられるヤーブロウのように
なる可能性が高い。

なんせ北尾は結局、ガチでは総合で一勝もできなかったんだから。
79名無しの格闘家:04/03/26 19:48 ID:zOQi22AZ
>>75
話題すりかえてるんじゃねえよw
80名無しの格闘家:04/03/26 19:48 ID:HXT3Ukx5
訂正:75のような考え
81名無しの格闘家:04/03/26 20:09 ID:ZIrS8pfQ
撒布のノドワみてーに押さえつけてパンチ打つのが
反則とらねーんだから

マケボノもあれヤレヨ
82名無しの格闘家:04/03/31 06:48 ID:pSJS9E7n
      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  ウンコー!
   ⊂   つ
    (つ ノ
     (ノ
83名無しの格闘家:04/03/31 16:38 ID:eK4+X2GB
保守
84名無しの格闘家:04/04/04 22:15 ID:DIt0gcYY
□■■■■■□□□■■■■■□□□■□□■□□■□□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□■□■□□■□■□□■□□
□■■■■■□□□■■■■■□■□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■■■□□
□■■■■■□□□■■■■■□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■■■■■■□□
□■□□□□□□■□□□□■□■■■■■□■□□□□■□□
□■□□■■■■■■■□□■□□□■□□□■■■■■■□□
□■□□□□□□■□□□□■□■□■□■□■□□□□■□□
□■□□□□□■■□□□□■□■□■□■□■□□□□■□□
□■□□□□■□■□□□□■□■□■□□□■■■■■■□□
□■□□■■□□■□□□□■□□□■■■□□■□□■□□□
□■□□□□□■■□□□■■□■■■□□■■□□□□■■□
85名無しの格闘家:04/04/12 20:11 ID:1/TC/JNo
あげますNE
86名無しの格闘家:04/04/12 21:00 ID:hx8RT934
足にグローブか。よく分からんがまあ気持ちは分かる。しかしそれよりもロープ外してやれ!曙の突き放しで武蔵がビヨーンと吹っ飛び、クサナギの後ろ回し蹴りでマサトも吹っ飛んだはずだがロープに守られて印象をごまかすのはあかん、あかんで〜。
87名無しの格闘家:04/04/14 23:53 ID:RJVphLiD

               £__
              / ̄   \
             |  郡  今:::|
         ~       |  山  井::::|
              |  総   紀::::::|  
             |高 一   明::::::|  
             |遠  郎    :::::|
             |菜      :::::::|
               |穂      :::::::|
               |子      :::::::::|
              |  ∬ 贈 YM∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
88名無しの格闘家:04/04/18 21:28 ID:qcWa92eh
脚にグローブつけろや!!

インチキすんなボクェ
89名無しの格闘家:04/05/04 13:59 ID:XkVemJ9D
2
90名無しの格闘家:04/05/04 14:04 ID:zpxFea+g
新日本と全日本の関係みたいになるプライドとケイワン
91名無しの格闘家:04/05/04 14:06 ID:U5d2cPns
レガース付ければいいんだろ。
UWF最強!!
92名無しの格闘家:04/05/17 16:05 ID:/I/eJ2av
黙れ佐山
93名無しの格闘家:04/06/20 18:24 ID:EHTjfj6g
「もうぬるぬる…
 どうにかなっちゃいそうなの…」

そんな連絡を受けたのは、夜中の2時半だった。
そう、2chの某板では必ず某スレッドが上がるような時間。

「なんだ、俺に助けて欲しいのか?」
「だって…ぬるぬるで何が何だか…」

送られてきた圧縮ファイルを展開すると、
それはぬるぬる状態の証拠画像だった。

「…これはすごい…」
「おねがい…ぬるぬるなの…このままじゃ眠れないわ…」
94名無しの格闘家:04/06/20 18:28 ID:EHTjfj6g
夜中に愛車を駆り、彼女の自宅に駆けつける。
家の前に車を止めると、エンジン音を聞きつけたのか、
彼女が玄関から顔を出す。

「あぁっ…待ってたのよ…」
「ふぅ…あまり夜中に呼び出さないでくれよな。
 俺も暇じゃ無いんだ」
「ごめんなさい…でも…でも…」
「いいよ、解ってる。さて…何とかしてさしあげましょ…」
「……こっち…」

彼女の後について、
彼女の私室へと入る。
そこには稼働中の一台のPCが。
おそらくこのPCからさっきの画像を送ってきたのだろう。

「で、いつからこんな状態なんだい?君のこれは…」

俺はぬるぬるなその部分をじっくりと見つめながら、
そっと指をはわせる。

「ああ…じらさないで、おねがい。はやく…」
「さぁ…質問に答えて…」
「ぅん……昨日から…昨日からよ…」

俺はぬるぬるになっている、その中心部分にそっと触れる。
その周辺をなめ回すように見ていくと、そのポイントがよくわかった。

「今日一日中、こんな状態だったのか?」
「だって…わたしどうしたらいいか…わからなくて…」
「もっと早く言ってくれれば、なんとかしてあげたのに…」
95名無しの格闘家:04/06/20 18:30 ID:EHTjfj6g
俺はその部分をそっとくつろげると、
その中心部分をいじってゆく。

「あ…あぁ…そこ…そこは…」
「ここだろう?いや、この辺もかな?」
「あん…そうするの、すごく良い…!」

リズム良くキーを叩いてゆく。

「さぁ…これでどうかな??」
「あん…すごいぃ…いく…いっちゃう…いっちゃう〜!」




こうして、みごとNullPointerExceptionは出なくなったのであった。

「無事に通ったみたいだね」
「すごい…昨日から一日かかっても直らなかったのに…」
「今後からは、Nullでこけてる画面をキャプチャして送ってこないように」
「えー…なんで?」
「そんな物より、ソースを送りなさい」
96名無しの格闘家:04/06/23 17:26 ID:QGk0HdwB
     j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
97名無しの格闘家:04/08/01 22:09 ID:x1Nqjde0
ru1.e1zgML6
98名無しの格闘家:04/08/02 17:05 ID:ZRBpzFox
さっさとクソしろ
99名無しの格闘家:04/09/02 01:52 ID:Pn+9fuWM
100名無しの格闘家:04/09/02 01:58 ID:Pn+9fuWM
101名無しの格闘家:04/09/02 02:00 ID:Pn+9fuWM
102名無しの格闘家
( ´,_ゝ`)プッ