【切り札】近藤有己 総合スレッド15【打倒シウバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
今後の予定
3月29日 パンクラス後楽園ホール大会 スティーブ・ヒース戦
5月武士道3 or 8月ヘビー級GP ヴァンダレイ・シウバ戦?

近藤有己・プロフィール&戦績
http://www.pancrase.co.jp/data/prfl/kondo/
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=263
代表作「偲」(SHINOBU)
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4160/pan/SHINOBU.htm
これは珍しい!オーティス選手とゲームに興じる近藤有己
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20001215/capcom01.jpg
近藤の経験不足を指摘する450戦無敗のヒクソン選手
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2000/12/13/05.html
仮面ライダークウガ公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kuuga/

過去ログは、>>2-15あたり
2名無しの格闘家:04/03/14 08:16 ID:3lziWdxK
part1 近藤ヒベイロを秒殺
http://mentai.2ch.net/k1/kako/959/959351290.html
part2 ●●近藤有己を賞賛するスレッド●●
http://mentai.2ch.net/k1/kako/963/963983022.html
part3 近藤、チキン小川に挑戦状
http://mentai.2ch.net/k1/kako/964/964460627.html
part4 近藤有己!賞賛スレッド!!
http://mentai.2ch.net/k1/kako/965/965758185.html
part5 近藤”シャーク”有己だけど
http://kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/978/978876423.html
part6 UFCで激勝、近藤に明るい未来
http://kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html (キャッシュ) http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/993/993843469.html
part7 おい、パンの近藤が・・・
http://sports.2ch.net/k1/kako/1002/10029/1002983266.html
part8 ALL or NOTHING 近藤有己
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1021/10216/1021643082.html
part9 【癒し系】近藤有己スレッド【不動心】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1044201946/
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1044/1044201946.html
part10 ■シウバを倒せる日本人は近藤だけだろ?!■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1062327658/
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1062/1062327658.html
【戴冠】 近藤有己 総合スレッド11【マグロ返上!】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1071249034/l50
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1071/1071249034.html
【PRIDE】近藤有己 総合スレッド12【PANCRASE】
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1072/1072968206.html
【ブルート】近藤有己 総合スレッド13【膝蹴り!】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073564251/l50
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1073/1073564251.html
3名無しの格闘家:04/03/14 08:18 ID:3lziWdxK
【仮面ライダー】近藤有己 総合スレッド14【ユウキ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075361459/l50
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1075/1075361459.html

近藤クンの時代が来るよ http://makimo.to/2ch/piza_k1/986/986241209.html
近藤マグロ幽鬼 http://makimo.to/2ch/kaba_k1/997/997792813.html
業界騒然!! にわかっちが近藤に独占インタビュー http://sports.2ch.net/k1/kako/1010/10108/1010840292.html
【組技】近藤有己vs菊田早苗【打撃】 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051041223/l50 dat落ち
【最後の】シウバを倒すのは近藤である【切り札】 http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041154922.html
近藤有己 VS ヴァンダレイ・シウバ http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054812111.html
近藤VSバーネット決定! http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1059285845/l50
☆★☆ スペーヒーvs近藤 ☆★☆ http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072190019/l50 dat落ち
近藤vsシウバ http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070685663/ dat落ち

【リストラ】パンクラス総合スレpart22【宣かい】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1074872877/l50
★☆PRIDE.総合スレ☆★Part14
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1079091654/l50
【総括】PRIDE SP03男祭りpart11【反省】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072882893/l50
【大晦日】K1vs猪木祭りvsPRIDE【統合スレ・35】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073017576/l50

ポイントは膝蹴りだろ?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075270128/l50
4仮面ライダーユウキ:04/03/14 08:19 ID:3lziWdxK
                  __,,,、、, , ,
                /      `ヽ
               /         ヽ
              /  ノ""""""ヽ  |
              / /       ヽ|   
              |  |  ━-、 v━ ||    _______
               ∩l  =e "=e. ||)   / 
               いl  "" ハ "" リ < ビスケット
               ヽ|    ~~  /   |  マンセー!
                 |\  ⌒ /|   \_______
                lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
         _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
       /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
      /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
      |__:::::::/:::::::::::::.:. .  .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
      /::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
    //:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
   //´::::::::::::::::イヽ、__::_;/!±\_____;//\ :::::-='´;:::::.\
/´;'/´::::::::::::::::/ | .::::. ̄ ̄|±±±コ|:. ̄ ̄ ̄.::ヾ〈  .\ソ/:::::::::::::.ヽ
:::::ゞ、ヽ:::::::::/´  ├‐::=─|±±±コ|==─=-‐/, ‐'::´ ̄`ヾ::::::::::::::.}
:::::::::::::ヽ;/      |;::.-=─:!±±±フ;‐==─, -‐、;´.:.:.::::::::::::::::::.\:::::;-'
:::::::::::/        L___ヾ≡/', -‐''::´:ヾ=ィゞ!::::::::::::::::::::::;. -‐'´
 /          く二ニ二_r =彡;-‐'; -‐':´_;;::」---‐''" ´
´              | .:.:.:.|! ○`、-;U"´:::. ̄´´!
               」:─┴t──´‐,┴──‐┤
5名無しの格闘家:04/03/14 09:06 ID:eZ1XSEws
近藤はシウバに必ず勝てる。
6:04/03/14 12:11 ID:tBzdBqSG
 近藤的には オンドゥルルラギッタンディスカー!! はどうなんだろ?
 昭和ライダーに関しては、アクションが素人丸出しだからダメだ、って言ってたけど。

7名無しの格闘家:04/03/14 12:27 ID:Uh+OGRjZ
とりあえずもうちょっと勝ってからシウバとやるべき
8名無しの格闘家:04/03/14 12:53 ID:McuBHibv
ニンジャあたりでも潰しとくか?
9名無しの格闘家:04/03/14 13:45 ID:47I8BPtu
加護ちゃん見にハロプロ行ったりしてるのかな?
10ちゃん:04/03/14 15:24 ID:zFFG/F0W
今まで見る機会が無くて困ってたんですけど、
昨日「パンクラス激闘の軌跡」ってビデオをレンタル店で見つけて
借りてみました。
ビデオ自体も面白くできてて、もっと見たいとか思ったんですけど、
このビデオで見る限り、近藤ってまだ未完成っぽく思えました。。
(生意気言ってすいません。。)

船木との2回目の対戦から最近のスペーヒー戦まで、
かなり成長したんですかね??
この期間、近藤はどんな選手達と試合したか、詳しい人います?(>_<)


11名無しの格闘家:04/03/14 15:41 ID:GXmgQe7c
>>10
そのころ未完成といわれてもしょうがない。
近藤は、UFC参戦で意識が変わり、それを郷野戦で証明した。
そのご、たまにポカするものの、少しずつではあるが、着実に成長、去年の菊田、ジョシュ、菊田
の三戦でマリオを圧倒するまでに急成長。
12名無しの格闘家:04/03/14 15:58 ID:zer4gnXD
●セーム・シュルト(チョークスリーパー)'99.11
○サウロ・ヒベイロ(KO)'00.05 (コロシアム2000)
○アンシャンドレ"カフェ"ダンテス(TKO)'00.09 (UFC)
●ティト・オーティズ(ネックロック)'00.12
●ウラジミール・マティシェンコ(0-3/判定)'01.06 (UFC)
●パウロ・フィリョ(1-0//判定)'01.08 (DEEP)
○郷野聡寛(TKO)'01.12
●百瀬善規(判定/0-2)'02.05
○百瀬善規(ギブアップ)'02.07 (PREMlUM)
△菊田早苗(判定/1-1)'03.05
●ジョシュ・バーネット(チョークスリーパー)'03.08
○菊田早苗(KO)'03.11
○マリオ・スペーヒー(TKO)'03.12 (PRIDE)

主なものでこんな所か
ヒベイロ戦、菊田戦、ジョシュ戦あたりが名勝負だが、
俺は郷野戦が印象に残っている
試合前までの盛り上がりが凄かった・・・
1312:04/03/14 16:01 ID:zer4gnXD
間違った
百瀬戦は一戦目の方がPREMlUM CHALLENGE
14名無しの格闘家:04/03/14 16:28 ID:Jb83c5wo
プライドで因縁のシュルトさんとやりなさい。勝ったらバンダルーとやりなさい。
15名無しの格闘家:04/03/14 16:35 ID:WNqwP8fo
>>14
シュルト >>>>>>>>>>> シーバ
16ちゃん:04/03/14 18:26 ID:zFFG/F0W
>>11
>>12
ありがとうございます☆
ジョシュとやったのはUFC?
とりあえず調べてみます。
鈴木や船木は近藤が活躍してる時期は何してたんですかね??
17 :04/03/14 19:53 ID:nFsIqtzS
VTになる前はヤオだろ、パンクラスって
マジでやってケンシャムが負けたり
近藤が十字を極める分けない
18名無しの格闘家:04/03/14 19:58 ID:Jq7n2r+g
微笑ましい煽りだな
19名無しの格闘家:04/03/14 20:04 ID:eZ1XSEws
パンクラスはヤオではないだろ。まあヤオだと思えばヤオだと思えばいい。
20 :04/03/14 20:13 ID:nFsIqtzS
>>19
えっ?違うの?
ヤオって聞いたことがあるんだが
21 :04/03/14 20:34 ID:0brh3a0a
>>20
ガチだから、空気読まずに鈴木や船木に勝っちゃって疎まれた
22名無しの格闘家:04/03/14 22:50 ID:fE2CjpFT
>>10
近藤は死ぬ直前まで成長し続けて、
死ぬ直前に最強を目指してるから、
未完成なほうが、強くなる余地があっていい。
23名無しの格闘家:04/03/14 23:03 ID:Y3qiMlQt
>>16
> ジョシュとやったのはUFC?

おまいさん、こんな最近の、ついこないだやった試合のことすら知らないのか・・・
いくらなんでもにわかっぷりが過ぎるぞ。
24名無しの格闘家:04/03/14 23:15 ID:47I8BPtu
メモ8は「ケツ決めがないプロレス」みたいな言い方してたね。
ガチじゃないのは確かだろう。
25ちゃん:04/03/14 23:17 ID:zFFG/F0W
>>23
そうです(*_*)
マジでにわかなんですよ。。
K−1とPRIDEしか見てなかって、やっとパンクラスのビデオを
見つけたばっかです。もう少し勉強しますんで↓
26名無しの格闘家:04/03/14 23:21 ID:PHjMYc+A

まぎらわしいキャラしてますけど、こいつは男です。
27ちゃん:04/03/14 23:25 ID:zFFG/F0W
>>26
やっぱ紛らわしいですか?(^_^;)
よく間違えられます。
28名無しの格闘家:04/03/14 23:25 ID:HS+Z1QnS
>>17
近藤はポジショニングの寝技は弱いけど、極めは強いと思うよ
OFG導入後も、いくつか一本勝ちはしてるし。
29名無しの格闘家:04/03/14 23:32 ID:HS+Z1QnS
パンはミックスだったと思うよ
ヤヲ(例、日本人トップ選手:船木、鈴木)をやってたやつもいれば、
ガチ(外国人トップ選手又は日本人の若手:ケンシャム、ルッテン、近藤)をやってたやつもいる
30名無しの格闘家:04/03/14 23:34 ID:47I8BPtu
掌底=ヤオ混じり
OFG=ガチ

こんなかんじかな?
31名無しの格闘家:04/03/14 23:48 ID:P8vI5Bbv
どうでもいいけどさ、今度の3.29・後楽園ホールでの近藤の相手が
スティーブ・ヒース(シーザー・グレイシー・アカデミー)という選手だそうだ。

しかしね、vsシウバが噂される近藤のやるべき相手かね?
というのも、近藤はここのところ『組み技系』の選手とばかりやってて、
打撃主体の選手と戦ってないでしょ。
ここらでシウバを想定した打撃系選手とやるべきなのでは? と思うんだけどな。

古くは船木vsヒクソン戦の前に、船木がヒクソン戦を睨んでパンクラチオンルールで
戦っているときも、ヒクソンが『柔術家』であるにもかかわらず、ブラガやアメリカの打撃主体の選手を
連れて来て戦わせたりと、パンクラスは意味不明なことをやってるし。
当時、「ヒクソンとやるなら柔術系の選手とやらなきゃダメだろ」と思ったものだが、
近藤も船木と同じ道を歩むのだろうか?



32名無しの格闘家:04/03/14 23:49 ID:Y3qiMlQt
というか、全ての格闘技興行、いや、それ以上に全てのスポーツ興行は
ガチとヤオが混じってる。
プロ野球にだって八百長はあった。
だからあくまで「ガチ前提興行」か「ワーク前提興行」かという見方をすべきで、
前者をガチ興行、後者をプロレスと呼ばざるを得ないだろう。
そう考えるとパンはまあ、ガチ興行でしょう。
プロレス団体を名乗るからよけいややこしくなるのだが。
33名無しの格闘家:04/03/14 23:58 ID:xg146G0j
近藤はK-1MMAなら大ブレイクできる
34名無しの格闘家:04/03/15 00:00 ID:FOOfDIhy
>>24
>ケツ決めがないプロレス

ケツ決めさえなければ充分満足だけどね。
日本ではそれさえできない団体ばかりだったわけで。
ヤオガチの定義を語り出すと言葉あそびになる。

ちなみにメモ8が心酔する田中氏によると、
パンは「日本で最初の真剣勝負を前提としたプロ興行団体」

技術レベル云々はそりゃ今の眼から見ればしょうがない。
というか柔術やVTが紹介されてから、
どこもルールや技術体系を大きく変えたわけで。
当時は修斗の試合だって似たようなもん。
35名無しの格闘家:04/03/15 00:53 ID:ystouhso
>当時は修斗の試合だって似たようなもん

そりゃ全然違う。
パンの場合は技術レベル云々じゃなく、演出があった、てことでしょ。
昔のビデオ見ても「ここで掌底合戦って決まってたんだろうな」と思わせる試合が多い。
ちなみにメモ8はケツ決めしてないだけで、真剣勝負じゃないだろ、という論じ方。
36名無しの格闘家:04/03/15 12:11 ID:KB8NOmXS
日本人がブラジルやアメリカの真似をして小手先の技術や、表面上の筋力に頼っても、
日本人には勝てても、体格で劣る外国人には勝てない。
近藤は心と体のコントロール、バランスを磨くことを第一に考え、その上で
技術も磨いた。そのやり方で菊田、スペーヒーは倒したが、果たして
シウバにどこまで通用するのか。

ミルコが試合で駆け引きはしない、してる暇がない。自分を信じて100%の力を出すだけだと
いってましたが、近藤も同じでしょう。結果はそれが相手に通じるか通じないかだけ。
37名無しの格闘家:04/03/15 22:24 ID:X42gGfan
>>35
>メモ8はケツ決めしてないだけで、真剣勝負じゃないだろ、という論じ方。

少し反論させてほしい。
有名なケンシャムのワーク発言にしてもそうだけど、
話の前後の流れを無視して、アンパンに都合のいい部分だけを引用してるのが多い。
2chでそこだけを読んだ人に誤解を与える結果になってる。

メモ8氏の論旨をきちんと引用すると、

>パンクラスは旗揚げ時点からは一応全部シュート。
>リングスは基本的に全ワークから開始し、実験リーグ辺りから混ぜ始めて、全シュートになったのはKOKから。
>Uインターは一部の例外を除いて基本的にワーク。
>キングダムは、これまたほとんど見てないので知らないがブレンドだったらしい。
>今から見ると、パンクラスの初期には「結果を決めてないだけ」で、
>これってシュートと言えるのかねと、アタマの中が疑問で一杯になってしまうような試合が結構あるし、
>ブレンド期のリングスの試合にも、よくわからないファイトが一杯ある。
>ポジションの概念がキッチリしてない頃のファイトは、今見ると、実に分り難い。

たしかこのことに関しては、35氏のように受け取った人に対して、
以前メモ8氏本人が誤解のないように説明してたと思うけど。
あと掌底合戦って言うけど、Uの頃のダウン合戦はともかく、
パンクラスになってからは掌底「合戦」なんて記憶にない。
これも2chでよく言われる「掌底バチバチ」「柳沢のフロントスープレックス」の弊害かも。

日本よりヤオガチを名指しでハッキリ指摘する海外の媒体も含め、
色々な所で語られている一般認識としては、「パンクラスは最初のシュート団体」で間違いない。

まぁここは近藤スレだし、ヤオガチ論争はスレ違い。
これぐらいにしておきます。
38名無しの格闘家:04/03/15 22:31 ID:p0aHBMY9
反論したい。モメ8の中にはパンクラスはやはり最強は宮本らしいです。
39名無しの格闘家:04/03/15 23:01 ID:ystouhso
>柳沢のフロントスープレックス
2chで知ってビデオで見たら本当にやってた。
あれはガチじゃないわ。
40名無しの格闘家:04/03/15 23:36 ID:pRTDNhst
初期のころ、どうだったかは分からないが・・・
早めに船木・鈴木が負けて第一線から退いたのは、今考えると正解だったんだろうな
41名無しの格闘家:04/03/16 00:25 ID:1S+sA8eX
師匠の船木はここ一番に負けるんだよなぁ。
旗揚げ戦、KOPトーナメント、フランクとの挑戦者決定戦、ルッテンとのタイトルマッチ、
メッツアーとの防衛戦、ヒクソン戦、・・・書いてるだけで欝になる。
その度にファンは落胆して「これがパンクラスなんだ」と無理に納得しようとして。
パンがヤヲだったらパンヲタはもっと幸せな時間を過ごせただろうな。
でも近藤はここ一番って時にきちんと勝ってくれる。
シウバは確かに強いけど「近藤ならもしかして」って期待をしてしまう。
他にそう思わせてくれる日本人選手はいないな。
42名無しの格闘家:04/03/16 00:34 ID:lbWM+wze
いまさらパンクラスが全ガチだなんて信じてるやついないだろ。
ケンシャムにもモロにばらされてるし。
43名無しの格闘家:04/03/16 00:40 ID:9QHgu0e2
とりあえず近藤がガチならそれでよし!
44名無しの格闘家:04/03/16 00:41 ID:jThoCEP9
なんか尾崎にやる気が感じられない。>近藤vsシウバ。

のるかそるかの大ギャンブルだからね。流れて近藤幻想をもうしばらく続けたいと思っている
んじゃないかな。負けたときのパンクラファンの薄情さは船木で実証済みだし。
45名無しの格闘家:04/03/16 00:42 ID:fcNXcrj0
ケン・シャムロック
「ルッテンにわざと負けるように言われたが断った」
「パンクラスはヤオとガチのミックスだった」
修斗
「過去にプロモーターが関与した不正試合をしている」
「不正な試合が多い」
船木誠勝
「藤原組でガチやってた」
メモ8
「パンクラスに混じっていたことなんて最初から認めてるだろ?」
「今から見ると、パンクラスの初期には「結果を決めてないだけ」で、
これってシュートと言えるのかねと、アタマの中が疑問で一杯になって
しまうような試合が結構ある」

>プロモーターが関与した不正試合をしている
>わざと負けるように言われた
>これってシュートと言えるのかね

ま、プロレスだし
46名無しの格闘家:04/03/16 00:52 ID:BJ++Ck/p
>>44
リスクでかいよね。
負ければ壊滅、完全にプライドの下になる。
あっちは他にも駒があるけど。

引き分けって結末もアリかな?
どっちも傷付かないし、近藤は株が上がる(内容次第だけど)。
47:04/03/16 01:08 ID:l3x8E5Hk
同等、それ以上のリスクを背負って勝負できないなら、一生ダメ団体のままだぞ。
48名無しの格闘家:04/03/16 01:18 ID:zphCkE6H
>>45
必死だなww
修斗みたいにつまらなくなるならプロレスのほうがまだマシ。
つーか、修斗の選手でさえ華やかなあっちの世界に憧れてるし。
必死に拘ってるのは頭の固いガチバカのヲタだけだったりして。
49名無しの格闘家:04/03/16 01:22 ID:zphCkE6H
他所の足引っ張るだけじゃ自分のところにヘビー級は作れないぞww
50名無しの格闘家:04/03/16 02:05 ID:aLO94RAG
メモ8「ブタゴリラとジャイアンは似てるけど 兄弟じゃないかもな」
51名無しの格闘家:04/03/16 08:20 ID:WOvgo+JM
負けのリスク怖がって勝負しないなんて近藤じゃない。
近藤が今まで積み上げてきたものを00%シウバに
ぶつけれればそれでよし。それで十分。
5251:04/03/16 08:21 ID:WOvgo+JM
00%   ×
100%  ○
53くれない会:04/03/16 18:56 ID:gTpMNLKJ
54名無しの格闘家:04/03/16 20:53 ID:lbWM+wze
今はヤオじゃない(判定除く)からいいじゃん。
55名無しの格闘家:04/03/17 18:19 ID:ebmwZi3O
ちょっくらしゃくれてるけど男前age
56名無しの格闘家:04/03/18 23:27 ID:ChkecK5P
まっすぐに鉄鎚
57名無しの格闘家:04/03/18 23:38 ID:9vQkyG8h
ケン・シャムロック
「ルッテンにわざと負けるように言われたが断った」
「パンクラスはヤオとガチのミックスだった」
修斗
「過去にプロモーターが関与した不正試合をしている」
「不正な試合が多い」
船木誠勝
「藤原組でガチやってた」
メモ8
「パンクラスに混じっていたことなんて最初から認めてるだろ?」
「今から見ると、パンクラスの初期には「結果を決めてないだけ」で、
これってシュートと言えるのかねと、アタマの中が疑問で一杯になって
しまうような試合が結構ある」


これマジ?
58名無しの格闘家:04/03/18 23:57 ID:z8kRx2CA
正直、今回も強豪をあててほしかったな。
シウバ戦の前に少しでも経験つまないと・・・
59名無しの格闘家:04/03/18 23:59 ID:ChkecK5P
パンクラスが完全に競技化したのは、鈴木や船木が第一線から
退いたころかな?
それとも、マウントパンチを認めた頃?
60名無しの格闘家:04/03/19 00:19 ID:VHxU4Nu4
>>58
強豪とあてる必要は無いが、ストライカーと当てる必要はあったと思う。
ここ二年間に試合した相手で一番のストライカーが、ショーグンにKOされた
郷野という状態は、シウバ戦を前にしてはあまりにも心許ない。
61名無しの格闘家:04/03/19 00:27 ID:wsENi/v0
将軍を引き合いに出すまでもなく、郷野はダメだもんな。
62名無しの格闘家:04/03/19 00:30 ID:XqOkdeq9
こんな時、サイボーグがパンの常連外国人だったらねぇ・・・。
格好のテストケースになっただろうに。
63名無しの格闘家:04/03/19 00:37 ID:dK8C3Pth
将軍はシウバより強いよ
64名無しの格闘家:04/03/19 00:38 ID:NK9vPASn
>>63
あと2年後くらいの話ね。
65名無しの格闘家:04/03/19 00:38 ID:wsENi/v0
日本人だと、ニンジャにも勝てそうにない気が。
66名無しの格闘家:04/03/19 00:40 ID:VHxU4Nu4
そんなわけないだろ >>63
67名無しの格闘家:04/03/19 00:45 ID:NK9vPASn
ニンジャも強いなぁ
最近とくに強くなってきたような気がする
前まで腰悪かったらしいけど治ったみたいだし。
おれはニンジャはほとんどシウバと変わらないくらい強いんじゃないかって
思ってしまう。
ショーグンはまだわからない部分があるけど。
十分強いし。
68名無しの格闘家:04/03/19 00:55 ID:PxJEms6H
ケン・シャムロック
「ルッテンにわざと負けるように言われたが断った」
「パンクラスはヤオとガチのミックスだった」
修斗
「過去にプロモーターが関与した不正試合をしている」
「不正な試合が多い」
船木誠勝
「藤原組でガチやってた」
メモ8
「パンクラスに混じっていたことなんて最初から認めてるだろ?」
「今から見ると、パンクラスの初期には「結果を決めてないだけ」で、
これってシュートと言えるのかねと、アタマの中が疑問で一杯になって
しまうような試合が結構ある」

パンクラスって八百長だったの?
69名無しの格闘家:04/03/19 01:07 ID:VHxU4Nu4
>>67
スペーヒー戦で比較すればわかるが「近藤>ニンジャ」は確実
70名無しの格闘家:04/03/19 01:57 ID:zo/1pjdi
>>69
忍者のが若いし成長してるし
71名無しの格闘家:04/03/19 07:50 ID:17PPPlfh
>>69
相性もあるだろし、一概には言えないっしょ。
72名無しの格闘家:04/03/19 08:44 ID:SzROO2hH
>>69晒しage
73  :04/03/19 14:30 ID:8M0j1xv7
スペーヒーは怪我からの復帰戦で
1年以上のブランクがあった
しかも衰えてるのも確かだと思うよ
74  :04/03/19 14:35 ID:8M0j1xv7
スティーブ・ヒースは結構ヤバイ相手だと思うがいかが
なんか近藤は初のKOまたはTKO負けする気がするぜ
75名無しの格闘家:04/03/19 14:45 ID:FtV5lhC9
シーザーグレイシーってのが怖いよな。
デビットテレル、ジェイクシールズと、強豪ぞろいで、
自信が無きゃ参選させねぇだろうし。
山宮や渋谷だったら普通に負ける相手なんじゃないかと思う。
76名無しの格闘家:04/03/19 16:34 ID:9e35QPit
近藤選手の試合まであと10日ですか。
プライド参戦、そして充電期間を経て、どれだけ
グレードアップした近藤有己を出してくれるか楽しみですね。
それを出せればいい試合になるでしょう。
77名無しの格闘家:04/03/19 22:09 ID:+J+onmbt

ロリコンによる事件が多いね・・・

78名無しの格闘家:04/03/21 01:09 ID:eY5iY18P
期待が高まるな
79名無しの格闘家:04/03/21 07:34 ID:7h9LMIpe
総合格闘技が一番実戦に近い格闘技であることは認めるけど
たとえば喧嘩するときに寝転がりながら戦う人におまえらは美学
を感じるのか、という話だな。
もうひとつ言うならそれは高田総裁が常々言ってる「男」足りえてるのか、
つー話だな。

寝転がったら二人以上に喧嘩売られると終りだしなあ。
二人以上の素人に喧嘩で負けてしまうような人が最強になってしまうことも
ありえるわけで。それはなんつーか「最強」と言っていいものかどーか。
やはり最強論は幻想に過ぎないのだと思う。

総合格闘家だって一人一人はそのルール内でどうにか勝とうとする姿勢が
見えるし、それは総合格闘技の中で最強足りえようと思ってるに過ぎないのでは
ないかな。
80名無しの格闘家:04/03/21 08:07 ID:qKcGYcnF
勝手に寝転がる奴に美学は感じないが、
相手をコンクリート上にテイクダウンしてKOさせる奴を見たら
「すげー」と正直思う
81名無しの格闘家:04/03/21 08:41 ID:QBZtSIWN
>>79はコピペ。
 
82名無しの格闘家:04/03/21 11:04 ID:NpniVzQz
>二人以上の素人に喧嘩で負けてしまうような人が最強になってしまうことも

話がようわからん。
グラップラーだって、打撃もやってるし、素人相手に寝転がるのか?
吉田みたいな柔道家じゃなくて柔術、アマレスのプロパーだって、
投げて蹴りいれれば終わりだろ。素人だぜ。

83名無しの格闘家:04/03/21 11:53 ID:uthUVFbY
コピペにマジレス流行ってるの?
84名無しの格闘家:04/03/21 11:58 ID:NQZc4MgH


     
      さようなら、そして、ありがとう。


           いかりや。





85 :04/03/21 12:45 ID:QWxZiJye
>>79
おまえ喧嘩したことねーだろ
二人相手なら寝転がっても致命傷はあんまくらわねーぞ
しかも喧嘩と総合は違うっつーの
86 :04/03/21 13:01 ID:QWxZiJye
近藤さんは田村さんからいつまで逃げる気ですか?
87名無しの格闘家:04/03/21 13:22 ID:FucZ3JOh
>85
コピペにマジレスは流行っているのかw
88名無しの格闘家:04/03/21 23:01 ID:muAZQ3fR
いつ田村と近藤がからんだっけ?
そういえば、美濃輪が田村と対戦したことがあるな
DSEが試合を組めば、近藤は対戦を承諾しそうだが
89名無しの格闘家:04/03/21 23:11 ID:jxmE0/Pd
近藤の方から田村に対戦要求した事はあったよな。
コロシアム2000の時。
90名無しの格闘家:04/03/21 23:25 ID:AI+JFT3W
勢いと現在成長期の近藤が有利だろうね。2000年にやってたら田村だったと思うが。
91名無しの格闘家:04/03/21 23:25 ID:L4NbcEMa
近藤コロシアム2000で田村に挑戦表明。
田村も光栄に思うと好意的な発言。
しかしコロシアム2000前日尾崎と前田が暴行事件。
船木がヒクソンに敗れる。近藤が田村への挑戦を撤回し(おそらく
尾崎がリングス関係の発言を撤回するよう近藤に指示)ヒクソン戦を目指すと発言。
その後田村が「近藤選手とは今後やることはありえない。」と発言したがその理由は、
一度挑戦を表明し、すぐ撤回されたことに腹を立てたのが理由だと思う。
しかし田村がリングスを退団、自分のジムから、パンクラスに選手を派遣
するようになり、おそらくパンクラスの会場でお互い挨拶くらいする関係になり
男祭りでは、会場で試合前お互い頑張ろう、試合後お互いお疲れさま、おめでとうございます
といえる関係のようだ。近藤がプライドで唯一話したパン以外の選手が
田村だったとか。
92名無しの格闘家:04/03/21 23:37 ID:fF/7xXkN
八百長判定連発したから、U−FILEとの関係も切れちゃったし。
93名無しの格闘家:04/03/21 23:55 ID:XQoOtpX/
負けた方は失うものが大きすぎる
     強いのは田村
だが近藤は実戦に実力以上のものを出すのでやりたくないのが正直なところ
94名無しの格闘家:04/03/21 23:56 ID:fF/7xXkN
田村叩きまだ?
95名無しの格闘家:04/03/22 01:58 ID:HJgqhnkj
>>92
>>94
>ID:fF/7xXkN
餌まいて釣りたいならもっと我慢しないと。
あんた、20分弱しか待ってないじゃん。
96名無しの格闘家:04/03/22 02:15 ID:ov5qSri4
田村=近藤=桜庭
97名無しの格闘家:04/03/22 15:30 ID:3w5Yohmt
ルッテンとやってほしかったな
98名無しの格闘家:04/03/22 20:24 ID:qvCR+RNs
倒さなかったのはルッテンとケンシャムぐらいだね。
当たってないんだけど。
99名無しの格闘家:04/03/23 20:37 ID:uNEVRGQQ
>ID:fF/7xXkN
やっぱり、スレ荒らしが第一の目的なんだね。
100:04/03/23 21:18 ID:0wkGVG9z
 しかし見事にスティーブ・ヒースの話題にならないなぁ。
 みんな楽勝だと思ってるのかな?
101名無しの格闘家:04/03/23 21:30 ID:SXjjgWyk
スカパーで301chで近藤生出演中
102曽根吉 ◆6qEKl3/src :04/03/23 21:32 ID:1P0kGEa9
ゴン格
103名無しの格闘家:04/03/23 22:56 ID:uRtxCJEQ
よく知らないので、スティーブ・ヒースは話題にもならない
104名無しの格闘家:04/03/24 19:56 ID:uxVyWN+/
スティーブヒースについて何を語れと
105名無しの格闘家:04/03/26 00:03 ID:miAp1d2c
随分、雑誌にでるようになったね
106名無しの格闘家:04/03/26 01:37 ID:6NCVwC3n
月刊お兄ちゃんにもでてたな
107名無しの格闘家:04/03/26 01:44 ID:O7rPS4y7
週刊鬼嫁の表紙に出てたのにはビビった
108名無しの格闘家:04/03/26 01:49 ID:M2ZUgucX
>>106
>>107
どんな雑誌ですか?
109名無しの格闘家:04/03/26 02:17 ID:gqo1nDKS
ヒースはまったくもって油断できんと思うが、語ることが
ないのも事実
110名無しの格闘家:04/03/26 20:23 ID:4y6oJPqK
オフィシャルサイトのインタビュー短さを
見る限り近藤は取材疲れしてるぽい。
111名無しの格闘家:04/03/27 11:15 ID:Gom5sLCq
取材疲れというか取材飽きたというか
112名無しの格闘家:04/03/27 23:43 ID:eoQSWOPq
保全
113名無しの格闘家:04/03/28 00:16 ID:uiSGqpkc
>>112
114名無しの格闘家:04/03/28 03:05 ID:S2gnend9
http://www.pancrase.co.jp/tour/2004/0329/rls/0327.html
スティーブヒースごっつい体してるなぁオイ。
ああいうグラウンドの技をわざわざ公開したということは、打撃勝負
するつもりなのかな?
115名無しの格闘家:04/03/29 06:34 ID:5vgW+Eyr
きょ、今日なのに盛り上がんねーなぁ.....
116名無しの格闘家:04/03/29 08:36 ID:BTPca7vA
本当に勝てるのかなぁ。なんか不安だ。
117名無しの格闘家:04/03/29 13:38 ID:ngB5y0aL
当日だぞ。
118名無しの格闘家:04/03/29 15:56 ID:t6ELch9j
ちょっとは盛り上がらんかい!


まったく
119名無しの格闘家:04/03/29 16:27 ID:BTPca7vA
見に行く人いる?
120高瀬:04/03/29 16:30 ID:ANDmIHui
PRIDEのお客さんはPRIDE以外知らないですから
今日負けたとしても価値は落ちないですよ。
121名無しの格闘家:04/03/29 16:32 ID:LxhCEyVq
>>120
プライドマニアックスでいってたね。
そういう部分もあるね。
122名無しの格闘家:04/03/29 16:35 ID:F/wrZZJV
今から後楽園へ向かいます。
スティーブヒースの公開スパー見たけどかなりやりそうです。
パワーは間違いなくヘビー級ですね。
123名無しの格闘家:04/03/29 16:37 ID:ANDmIHui
>>121
思ってても実際にあんな事言わない方がいいと思うんだけどな…
実際ブス先生やクートゥアがリングに上がっても誰?って感じだけどさ。

スレ違いスマソ
124名無しの格闘家:04/03/29 16:40 ID:BTPca7vA
行く人速報よろしく
125名無しの格闘家:04/03/29 16:43 ID:zgoRKB6x
>>122
近藤の応援よろしくです。
126名無しの格闘家:04/03/29 16:51 ID:ek1asw+S
そう言えば今日なんだな
忘れてた
127名無しの格闘家:04/03/29 17:04 ID:4LzeT1jh
何故、月曜日に?
128名無しの格闘家:04/03/29 17:17 ID:ANDmIHui
>>127
会場使用料が安いからじゃね?
129曽根吉 ◆5HeaAoeHxA :04/03/29 17:26 ID:FU5Qyynb
勝つな
130たいちょう ◆tsGpSwX8mo :04/03/29 18:07 ID:iOfb+btR
実況スレ立たないのか?
131曽根吉 ◆5HeaAoeHxA :04/03/29 18:08 ID:FU5Qyynb
予想2RマウントパンチでTKO
132名無しの格闘家:04/03/29 20:53 ID:NyTuJn5g
:メイン・○近藤有己(1R4分1秒チョークスリーパー)ヒース×
133名無しの格闘家:04/03/29 21:10 ID:JZ1Be0LY
近藤負けちゃったね・・
134曽根吉 ◆5HeaAoeHxA :04/03/29 21:11 ID:oTPU1k37
予想どうり
135名無しの格闘家:04/03/29 21:11 ID:+B8OSHRF
>>133

近藤が勝ったからって荒れるなアホ
136名無しの格闘家:04/03/29 21:17 ID:YjKzd4a4
詳しい状況はどうなのか、誰か報告よろ。
137名無しの格闘家:04/03/29 21:19 ID:BTPca7vA
狙うはシウバの首一つ
138名無しの格闘家:04/03/29 21:20 ID:T5XDkylB
まじで教えてくんろ
エロい人…
139名無しの格闘家:04/03/29 21:33 ID:1CzJBpk9
近藤強すぎ。アンチは氏んどけw
140最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/29 21:35 ID:jpvED8nx
マグロの相手は柔術紫帯だそうですね(断言
単なる雑魚でしたね(断言
141名無しの格闘家:04/03/29 21:36 ID:2ftaHUP2
勝ったね!
速報出てる
142名無しの格闘家:04/03/29 21:38 ID:JZ1Be0LY
143名無しの格闘家:04/03/29 21:40 ID:SXWfrQEc
>近藤「3カ月以内にシウバと」 

武士道でのシウバ戦は確定かな
144名無しの格闘家:04/03/29 21:41 ID:kCcbQDeF
とりあえず、安心した。よかったよかった。
でもさー、シーザーグレイシーって何教えてんの?
柔術でしょ?しかもグレイシー柔術。

なんで柔術家が総合の試合でチョーク取られてんだろw
145:04/03/29 21:41 ID:5CRD/iTq
 よくやった近藤!
 これでヴァンダレイ戦に弾みがつくな。

 渋谷は・・・

 ・・・まぁ、次頑張れ。
146名無しの格闘家:04/03/29 21:44 ID:SXWfrQEc
>>144
でもシーザーグレイシーの選手はいい選手が多いぞ。
ヒースが大したこと無いか近藤がすごいのどっちかでは。
147最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/29 21:45 ID:jpvED8nx
スポナビのパンクラスに対しての手抜きぶりが非常に腹が立つ!!(怒
あきらかに差別してる!!(怒
148名無しの格闘家:04/03/29 21:46 ID:2PKLMFjk
無名の素人に勝つだけでシウバかよ。
パンクラスってちょろすぎ。
149名無しの格闘家:04/03/29 21:47 ID:JZ1Be0LY
>>144
近藤がすごすぎるんだろうな。

立ち技ではシウバを凌駕し、寝技では菊田を圧倒する
それが近藤です。
150名無しの格闘家:04/03/29 21:48 ID:PGMMiKTX
>>147
まったくです!!(断言
近藤おめでとう!!(断言
151名無しの格闘家:04/03/29 21:48 ID:WBZqMLGs
開催日はせめて金曜にしとくれ。
金曜夜なら無理すりゃ逝けるから。
152名無しの格闘家:04/03/29 21:48 ID:kCcbQDeF
>>146
う〜ん・・・、まぁ近藤が良かったんだろうけど。

でも、シーザーグレイシーってジェイク・シールズもそうだよね?
あいつもさー、強いには強いんだけど、なんかね〜。
マッハにあっさりマウント取られてるの見て「?」って思ったんだよ。
普通、柔術家ってマウントは絶対に取られないじゃん。なのにあんなにあっさり。
なんか、あんまり柔術の選手って感じがしないんだよなぁ。
153名無しの格闘家:04/03/29 21:49 ID:ryUgB2VN
ニック・ディアスもいい選手だよな。
154名無しの格闘家:04/03/29 21:50 ID:WBZqMLGs
>>153
ゼータガンダムに出てたドムっぽい香具師か。
155名無しの格闘家:04/03/29 21:51 ID:ryUgB2VN
まあでも近藤は田村さんには勝てないよ。
156名無しの格闘家:04/03/29 21:53 ID:2ftaHUP2
ここで躓くわけにはいかないから、
それなりの相手を用意したって事でしょ。

武士道なら超豪華カードだよなー
GP開幕戦よりも観に逝きたい!
157名無しの格闘家:04/03/29 21:54 ID:XsxxgltZ
まだ見てないんですけど・・・
ヒースが大したことない金魚の可能性はある・・・。
ただ近藤にとっては相手うんぬんより、前の試合の反省点を
生かして、一回り強くなってそれを出し切ること
が一番だから。いつもどおりの近藤だったんではないかと。
結果がよくてよかった。
158名無しの格闘家:04/03/29 21:57 ID:WBZqMLGs
武士道ならノンタイトル戦かな。
159名無しの格闘家:04/03/29 22:03 ID:Bklz/ay4
6月のGPの可能性も・・・・
160名無しの格闘家:04/03/29 22:04 ID:18iDJxgc
スポナビの写真より。

ヒースの目が腫れてるから近藤のパンチがスタンドかグランドで
ヒットしたか。近藤の顔は腫れておらず。ジョシュ戦以降ずっと
してた近藤の右足のテーピングが無くなった。
161名無しの格闘家:04/03/29 22:06 ID:Bklz/ay4
マウントでパウンド→うつ伏せになったところをチョーク、かな?
162名無しの格闘家:04/03/29 22:07 ID:Bklz/ay4
と思ったらモモセみたいね
163名無しの格闘家:04/03/29 22:13 ID:rJ7ttDoZ
ヒースって強いの?
164名無しの格闘家:04/03/29 22:17 ID:ryUgB2VN
>>163
多分雑魚。
165名無しの格闘家:04/03/29 22:20 ID:nnZR7PTO
組み付くヒース、逆らわない近藤、引き込むヒース、立つ近藤、猪木アリから
立とうとしないヒース、蹴ったり殴ったりしながらハーフの近藤、なんとか立とう
とするヒース、モモセの近藤、ハーフの近藤、殴りつつマウント、ボコボコにされて
心折れかけてるヒース、バックマウント近藤、チョークでヒースタップ

こんな感じ
166名無しの格闘家:04/03/29 22:26 ID:DL/pm4FZ
完勝しても相手を雑魚扱いされるんだから近藤も辛いよな。
ま、認めない奴はシウバに勝っても認めないんだろうけど。
167名無しの格闘家:04/03/29 22:28 ID:BTPca7vA
近藤は強い。それだけだ
168氷j(゚∀゚) ◆qwux3tRkKI :04/03/29 22:28 ID:Ck6lzCpi
>>166
それは認めると思う。
169名無しの格闘家:04/03/29 22:29 ID:ANDmIHui
マイクでGP参戦をアピールしたらしいけど本当?
170名無しの格闘家:04/03/29 22:29 ID:RrFyzago
どうせマリオだって雑魚とかいってるんでしょ?
171名無しの格闘家:04/03/29 22:29 ID:U2FbYnBi
近藤ヲタがまた調子に乗り出してうざいな。
他スレには来るなよ、迷惑だから。
172名無しの格闘家:04/03/29 22:30 ID:xjdDqzID
リデルとも打ち合った打撃の選手って触れ込みだったのに。
引き込んだのか、やっぱり柔術の選手か>ヒース
173名無しの格闘家:04/03/29 22:31 ID:DL/pm4FZ
>>171
そんなことを態々近藤スレに言いにくるお前って何?
誰も悲しまないからどっかで自殺しててくれない?
174名無しの格闘家:04/03/29 22:34 ID:99TdAPNQ
ヒースの戦績を見るとほとんど負け越している相手にしか
勝ってないんだよな。リデルクラスにはきっちりKOされてる。
だからシウバ戦までのウォームアップくらいに見るのが良いと思う。
175:04/03/29 22:34 ID:5CRD/iTq
>>166
 ヴァンダレイと同じ状況だな。 > 完勝しても相手を雑魚扱いされる

176名無しの格闘家:04/03/29 22:35 ID:2ftaHUP2
>>DL/pm4FZ

お前リアル厨?
一々反応するな馬鹿
177名無しの格闘家:04/03/29 22:37 ID:SXWfrQEc
五味に軽くひねられたニック・アートルも
シーザーグレイシーだったね。まあシーザーグレイシーって言っても色々いるわな。
178名無しの格闘家:04/03/29 22:40 ID:y5bPaghz
>>175
シウバは実際雑魚ばっかだろw
まぁ近藤はしょうがないよ、
パンクラスの懐事情を考えるとどうしても噛ませ外人を呼ぶしかないからね。
それでもテレルやアルメイダがいるけど、彼らとだったらタイトルマッチでっていう考えもあるんだろうからね。
179名無しの格闘家:04/03/29 22:44 ID:CcdPb2QJ
実際のとこシウバとやれて、仮に勝って王者となった場合これから試合とか
どうなるわけ?王者は一番の客寄せだからDSEは試合以外も営業とか100%
コントロールしなきゃいけないでしょ。
次はK-1MMAで試合しますとか言われないようにさ。
そうすっと他所で負ける可能性事態潰すからパンでも試合無し?
そこんとこの契約とかどうなんかね。
ジョシュがGP出れないのもこのへんが問題な気がしてたんだが。
契約問題とか交渉長引きそうな気がする。


という訳で間開いたらぜひダンヘンに挑戦権を。
180名無しの格闘家:04/03/29 22:46 ID:2ftaHUP2
実際は近藤に完敗しようが、弱いなんて言えない。
例えシウバ選手がボロ負けしても、タムラさんをボコった彼はかなり強い。
181名無しの格闘家:04/03/29 22:47 ID:TYlfeQw1
強い弱いは別として全然仮想シウバになってないね
182名無しの格闘家:04/03/29 22:47 ID:A1xnjqPd
見てきました。。
最初のハイキック一発だけで、あとはすぐ組み付いて
簡単に引き込んじゃったんだよね>ヒース

今の近藤相手に引き込みはダメでしょう。
あとはもう近藤のいつものパターンで、終わってみれば
完勝だったね。
(最後のマイク、「シウバ」という単語を一言も発さなかったのが
なんかカッコよかった)

武士道まで2ヶ月弱。まぁ結果的にいいウォーミングアップに
なったし、万全の状態でシウバに挑んで欲しいね。
尾崎、しっかり交渉してくれよ。
183名無しの格闘家:04/03/29 22:47 ID:99TdAPNQ
もし万が一近藤が王者になったら、DSEはアローナの塩力を解放しそうだ。
184名無しの格闘家:04/03/29 22:50 ID:nnZR7PTO
間違いなくノンタイトルでしょ。
そうなると体重制限が無く、シウバが100キロで出てくる
可能性があるんだよな。
とりあえずタイトルじゃなくていいから93キロ以下でやってほしい。
185名無しの格闘家:04/03/29 22:50 ID:HrhM1Dmb
実際、日本人で期待できるのって近藤だけか。
186名無しの格闘家:04/03/29 22:51 ID:y5bPaghz
ついに来たか・・・
ただ武士道ってのがなんかなぁ・・。
せっかくなら8月のGP決勝のセミファイナルでやってほしかったけどねぇ、
もちタイトルマッチで。
金原がタイトル賭けてもらって近藤はNGっていうのは納得いかないよね、
他団体にベルトを持ってかれたくないっていうDSEの言い分も分かるけど、そんなの公平じゃないよなぁ。
187名無しの格闘家:04/03/29 22:53 ID:TYlfeQw1
>>185
高森君にも期待しなさい
和製マイティ・モー高森啓吾
188名無しの格闘家:04/03/29 22:54 ID:A1xnjqPd
っつーか、今の形骸化したプライドミドルのベルトって、
そんなに価値があるか?

いらねーよ。
シウバに挑戦する→勝つ
もしこれが見れたなら、俺はもうそれだけで大満足だね。

189名無しの格闘家:04/03/29 22:56 ID:2ftaHUP2
>>186
シウバの格が上がってるでそ
190:04/03/29 22:57 ID:5CRD/iTq
>>178
 ヴァンダレイに負けたら、近藤もそう言われるようになる。 > シウバ(の相手)は雑魚ばっか

 
191名無しの格闘家:04/03/29 22:59 ID:sPhABR8C
ヒースは大晦日のマリオ戦を見てなかったのか
見てたらあんな戦い方できないだろに
つーか打撃で来てもらわないと仮想シウバにならないじゃん
192名無しの格闘家:04/03/29 22:59 ID:XbSM5y2t
確かに。近藤もシウバに負けたら雑魚の一人と思われるんだろうな。
193名無しの格闘家:04/03/29 23:03 ID:Bklz/ay4
ベルトはいらないな。
ただ、俺も93`以下でやって欲しい。
今日久しぶりにジャクソン対ボブチャンチン見たんだけど、102キロの
ジャクソンは鬼のように強かった。
シウバが100`近い体重できたらどうにもならんと思う。
93でもきついだろうけど。
194名無しの格闘家:04/03/29 23:05 ID:rYrE/Idt
>>187
韓国人に秒殺されて泣いてた人?
195名無しの格闘家:04/03/29 23:06 ID:2ftaHUP2
柔道重量級の喧嘩屋、高森選手はいいねぇ。
野地選手も入ってメガ豚は注目だね。
パンは日本人選手の厚みが凄い。
196名無しの格闘家:04/03/29 23:07 ID:7kjLOwoH
シウバは「ヒジを使いたい」と以前インタビューで言っていたぞ。
両者希望だから、このカードヒジ有りになるんだろうな。
197名無しの格闘家:04/03/29 23:08 ID:CcdPb2QJ
タイトルあろうと無かろうとシウバに勝ってもその後フリーでなんて
そんなの試合組まれるわけ無い
198:04/03/29 23:09 ID:5CRD/iTq
 ところで試合後の近藤のマイクなんだが・・・

 【スポナビ】
>まだ確かなことは言えないけど、会社(パンクラス)は僕の希望をかなえてくれると思う。
>(ヴァンダレイ・)シウバ戦が実現したら、日本人の誇りをもって戦いたい

 【KANSENKI-net】
>自分の方からは言えませんが…パンクラスはボクの望みを叶えてくれると思います。
>その時は、日本人の誇りを持って、精一杯やりたいと思います!

 上で書いてある「シウバという名前は口に出さなかった」という報告が正しいなら、スポナビの
記事に書き方は、チョイトあざといね。
199名無しの格闘家:04/03/29 23:09 ID:BTPca7vA
ダンヘンもランペイジも雑魚
200名無しの格闘家:04/03/29 23:10 ID:TYlfeQw1
>>196
肘は無いでしょ
プライドで解禁になることはないと思うよ。
>>194
そう!
打撃はまだまだ荒いけど、センスあるよ。
組んでからの強さはトップレベルだろうしね
でも寝技はわからん
201名無しの格闘家:04/03/29 23:15 ID:VmvU/zSq
ヒースって強いの?
202名無しの格闘家:04/03/29 23:15 ID:ANDmIHui
>>200
顔面以外へのヒジはすでに解禁されてます。
203名無しの格闘家:04/03/29 23:15 ID:A1xnjqPd
俺は今日の高森を見て、
山田の親分は何を教えてるんだ?って思ったけどな(w

まぁああいう大味の試合も面白いから、それはそれで良いけどね。
204名無しの格闘家:04/03/29 23:21 ID:7kjLOwoH
とりあえず尾崎は泣きながらヒジ有りルール要求しろよ。
205名無しの格闘家:04/03/29 23:22 ID:ga2T+maY
シウバ戦武士道でやってもいいし、ノンタイトルでも
いいけど2Rは嫌だな。絶対3Rがいい。ぼこぼこにされながら
3R目にも向っていく近藤の姿なんてのを見てみたいし。2Rだったら
ぼこぼこにされただけで、判定負けとかしそう。
206名無しの格闘家:04/03/29 23:22 ID:TYlfeQw1
>>202
いやそれは知ってるけど、顔面への肘がね。
地上波でやる限りは解禁されないんじゃないかな?
>>203
オヤビンはいるだけで良いのですw
207 :04/03/29 23:22 ID:4+gXby0X
ヒースはスポナビによると強豪らしい
208名無しの格闘家:04/03/29 23:23 ID:HrhM1Dmb
近藤があっさりシウバをボコボコにして勝ちそうな気がする。
209名無しの格闘家:04/03/29 23:23 ID:03fCRVnK
もうシウバと日本人は当てないほうが
いいかと・・。みてていじめでしかない。
210名無しの格闘家:04/03/29 23:26 ID:2ftaHUP2
シウバ戦まで禁欲するか
211名無しの格闘家:04/03/29 23:31 ID:31c7Co0H
>>207
スポナビによると全員強豪だよ。

シウバは喜ぶだろうな。
近藤のときだけ挑戦されるとほっとけないらしいから。
212名無しの格闘家:04/03/29 23:38 ID:rYrE/Idt
シウバには、あと1人だからもう少し我慢してくれとしか言えんね。
近藤に勝てば、もう有名なんはおらんでしょ。
213名無しの格闘家:04/03/29 23:51 ID:4SbZ+p4r
スポナビのコメント見ると、シウバ戦の前哨戦、データの無い選手
ということで、結構プレッシャーがかかってたぽい。
そういう試合乗り越えて精神的に一歩成長する感じがするね。
214名無しの格闘家:04/03/29 23:55 ID:31c7Co0H
ジル・アーセンみたいだな。
215名無しの格闘家:04/03/29 23:56 ID:y1pAsROg
>>212
まだ菊田がいるよ。
勝てるわけないから、やめて欲しいけど。
216名無しの格闘家:04/03/29 23:56 ID:HrhM1Dmb
近藤の打撃は凄い
217名無しの格闘家:04/03/30 00:31 ID:W6+aVC1P
パワー負けしてるから結局上に乗られちゃうよ
218名無しの格闘家:04/03/30 00:48 ID:4X8k8hYZ
最初から打撃怖がっているヒース、
あれれ、打撃系じゃなかったのか?
強引に引き込むも、グラウンドは全然出来なさそうで、
キッチリ、クロス。
ああ、こりゃ時間の問題だと思いしや、やっぱりその通り、
最後は、マウント、反転、チョークという、
今時、あまり見ませんよという展開。


酷い金魚だったみたいだね。
219名無しの格闘家:04/03/30 00:51 ID:3EEma2bz
ひどかった。
せめて2Rくらいま持って欲しかった。
顔真っ赤にして気合入ってたようだけどねぇ。
220名無しの格闘家:04/03/30 00:56 ID:ABzazlmg
近藤やり放題か
映像見てみたい
221名無しの格闘家:04/03/30 01:04 ID:3EEma2bz
いつもの近藤見れたよ。
ハーフから殴りまくる近藤、ガブリから殴りまくる近藤・・・
222名無しの格闘家:04/03/30 01:15 ID:2TpEz+x+
シウバにモモセを仕掛ける近藤が見たいんだがな・・・
223名無しの格闘家:04/03/30 03:05 ID:72RqL1D/
美濃輪みたいにあっさり殺されなきゃいいけど。
224名無しの格闘家:04/03/30 04:55 ID:zADENkJY
安定感出てきたね。
今回の相手にも、百回やって百回勝てるだろっつー試合内容だった。
勝っても危なっかしい昔の近藤からは考えられない安定感だ。
225名無しの格闘家:04/03/30 06:56 ID:eUFoIcYe
ヒースが弱い弱いいってるやつがいるが(実際激ヨワなのかもしれんが)
マリオだってなんの情報もない状態であの試合見たら
「なんだよこいつwよええ」「「混同にサイドとられる柔術王者なんているかよw」
とか言われてたと思うよ。
226名無しの格闘家:04/03/30 07:13 ID:Fdb2AjUj
同門のテレルがメチャ強だったので、やる前は
近藤ヤバイかな?という感もあったが、
引き込んだ時に少し拍子抜けした。
最後うつぶせになってスリーパー極まっちゃって
あきらかに弱いと思った。
227 :04/03/30 08:24 ID:0nUiIVLr
ヒースが渋谷とか佐々木あたりとやったらあっさりヒースが勝っちゃうかもよ。
228名無しの格闘家:04/03/30 08:28 ID:X4CFqjQN
まあ近藤がシウバをボコボコにすればすべて一見落着
229名無しの格闘家:04/03/30 08:31 ID:2sVYs/YX
>>228
現実は逆だがナー。
230 :04/03/30 13:03 ID:YnluVDPX
ヒースは緊張してたんちゃう?
231名無しの格闘家:04/03/30 13:18 ID:LsxcEoxy
まだシウバには勝てないと思うな。
232名無しの格闘家:04/03/30 13:21 ID:66UTiYH2
てか、シウバには99%勝てないでしょ
近藤は軽すぎる。
最低でも90kg以上まで増量できれば可能性はあるが・・
233名無しの格闘家:04/03/30 13:55 ID:X4CFqjQN
近藤の場合はやってみなきゃわからない。菊田との2度めの試合は予想外の内容だった。まああっさり負けるのも近藤なんだが
234名無しの格闘家:04/03/30 13:58 ID:TanVzEVH
>>233
 ファンは良くそういう言い方するけど、近藤って特に意外性のある選手
だとは思わないな。
 少なくともVTルールになってからは、普通に勝てそうな相手には勝って、
負けそうな相手には負けてる気がする。
235名無しの格闘家:04/03/30 14:02 ID:ogWUdDBE
>>234
意外性というか、負けるときはあっさり負けたりする
236名無しの格闘家:04/03/30 14:11 ID:vA2O7Sr0
大きい舞台に強いのが魅力でもある
早い時間帯の地上波放送がある試合の時は確変で強さがアップする
237名無しの格闘家:04/03/30 14:14 ID:HaYPYllq
コロシアム2000 とか?
238名無しの格闘家:04/03/30 14:17 ID:HJsJHz5E
ヒクソンの対戦相手として名乗りをあげていたのは、
舟木-ヒクソン戦のあとあたりか。
確かティト・オーティズに負けてヒクソン戦の話も流れたんだな。
明日はどうなるかわからん格闘技界。
ノンタイトル戦で、一か八かシウバとやるのもいいと思う。
239名無しの格闘家:04/03/30 14:31 ID:Y7P3x5Tm
禿げ親父>ティト>シウバ>その他
240名無しの格闘家:04/03/30 14:32 ID:HaYPYllq
ティトはビクトーに負ける。
リデルにはかつ。
241名無しの格闘家:04/03/30 17:32 ID:vA2O7Sr0
>>237
コロシアム2000のヒベイロ戦や、男祭りでのスペーヒー戦
242名無しの格闘家:04/03/30 17:33 ID:eUFoIcYe
タイトルなんてどうでもいいべ
ベルトうばえなきゃかったことにならんの?かんけえねえよ
243名無しの格闘家:04/03/30 17:33 ID:LP5HSO2o
昨日は近藤の試合がなかったらダラダラで終わってたな
244ショッキング!!!!!:04/03/30 17:35 ID:ZEsVECYu
K-1、4回王者アーネスト・ホースト引退!!!!
名前: ( ゚Д゚)
E-mail: sage
内容:
ここ最近ホーストの行動や言動がどうも落ち着きないと
思ってたら、オランダの有名なサイトでホーストが引退を示唆している
コメントがある。「今はファンに対して少しでも自分を見てもらいたい。
今の自分の置かれてる立場は挑戦者でしかないので。いろんなところへ顔を出したい
それが自分の出来る事です」これは、少しでもホーストを知ってる人に対しての
最後の顔向けを意味している。レミー戦が決まった時にホーストは既に負けたら引退を
するつもりだったらしい。だから流れた事がかなりショックだった。
先を急いでるように思えるが、事実次の大会のワンマッチのメーンで
再度レミーボンヤスキーVSアーネストホーストが決まったとフランスのサイトで見た。
そして最後にドージョーチャクリキの同じオランダ人の新人選手、バダ・ハリという選手に「これからはお前が・・」
というコメントをオランダのあるスポーツニュースで話していたらしい。
これで負けたらホーストは引退します。これは確実。
245名無しの格闘家:04/03/30 18:35 ID:CFc2XCUt
近藤の外筋、ウェイトトレーニングに頼らない、
ヨガで内筋、体幹を鍛え、心身のコントロールを重視する鍛錬
でシウバの圧力に対応できるかが興味深い。みんなの期待というか、
予想を超えるものを見せてほしい。勿論結果がいいに越したことは無いけど。
246 :04/03/30 18:40 ID:YnluVDPX
近藤vs田村は是非実現してほしい
247名無しの格闘家:04/03/30 19:19 ID:+OWUBhGR
なんか田村戦を熱望している人がいるな・・・
田村は桜庭とやったほうがいいと思うが

そんなに日本人対決が見たいなら、近藤vs吉田のほうが面白そうだがな
248名無しの格闘家:04/03/30 19:40 ID:HJsJHz5E
ウエイトトレに頼らないで、ヨガで鍛錬してるから、
スタミナはすごくある。
あと全身が鋭敏になって、勝負勘が高まる。
とは言ってもシウバはただものじゃない。
実際に手をあわせた時に、近藤が何を感じるかだろう。
イメージトレの通りにいくかどうか。
吉田は思ってた以上にシウバの強さを感じたと思う。

249 :04/03/30 21:09 ID:mqfsxGXp
でも近藤はジョシュ相手にあんだけ善戦したからね〜。ジョシュがシウバごときに負けるとは
とうてい思えないし。近藤がヒースに完勝するのとシウバが今までの日本人相手に完勝するのも
同じだよ。普通にシウバはアローナ、ホジェリオと戦ってくれよな。ティト、ビトーには負けてる
し、ランディにはとうていかなわないだろうし。
250名無しの格闘家:04/03/30 21:33 ID:5vjCpDcJ
近藤で見たいカード
シウバ、ダンヘン、ブスタマンチ、田村、桜庭
アルメイダ、デイビッドテレル、ヒクソンさん、最後に三沢
251名無しの格闘家:04/03/30 21:50 ID:WK/fuRDJ
シウバに勝てばヒクソン戦に向けて
最高のアングルになるんだけどなぁ(勝たないだろうけど
252徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/30 22:00 ID:JyiWRSnz
近藤さん 完勝おめ
253名無しの格闘家:04/03/30 22:30 ID:Fdb2AjUj
近藤が強すぎるのか
相手が弱いのかどっちなんだろ?
やっぱり無名の奴とやるメリットって少ねえんだな。
254名無しの格闘家:04/03/30 22:50 ID:4X8k8hYZ
>でも近藤はジョシュ相手にあんだけ善戦したからね〜。

おいおい・・・。その後のジョシュのコメント知らないのか?
あの試合は手抜きして見せ場作ったプロレスみたいなかんじだよ。
多分謙吾でもおなじように善戦させてくれるよ。高橋みたいにね。
255名無しの格闘家:04/03/30 23:16 ID:wyNLq3VS
勝つには組み付いて倒してパウンドしてTKOか一本極めるわけだけど
はたして近藤はシウバを倒して上をキープできるのだろうか???
押さえ込むにしてもパワーで跳ね返されそう・・・。
256:04/03/30 23:34 ID:TanVzEVH
>>255
 近藤からはテイクダウンは狙わないで、スタンドのパンチの打ち合いで
勝負に出た方がイイんじゃないかと思う。
 もし一発イイパンチを当てられれば、ヒザを織り交ぜて一気に決める
可能性もある。
 たとえそこで決められなくても、ヴァンダレイが苦しまぎれに組み付いて
テイクダウンを狙ってくれば、モモセに持ち込めるし。
257名無しの格闘家:04/03/30 23:34 ID:5wPfvbYd
テイクダウン無理。
相手もしてこない。
258名無しの格闘家:04/03/30 23:36 ID:HJsJHz5E
スタンドでの殴り合いになるかもな。
シウバは様子をみて、倒しにかかるかもしれんが、
バランスのいい近藤がそうそう思い通りになるかな、というところ。
組み付いてからのテイクダウン能力や、
グラウンドでの攻防はシウバよりスペーヒーの方が上だろ?
近藤はあくまでスタンド勝負をやりそう。

と言いつつ、近藤があっさり上になられてパウンドであぼーんの光景も浮かぶ。
近藤だけは、どうなるかようわからん。
259名無しの格闘家:04/03/30 23:42 ID:wyNLq3VS
打ち合い怖いなwシウバのパンチ一発でもいいのもらったら一気に畳み掛けられそう
260名無しの格闘家:04/03/30 23:45 ID:ABzazlmg
殴り倒す画は想像つかん
いい膝が入って勝つのはありそう

ポパイとオリーブだっけ?
一体どんな技なんだ
261名無しの格闘家:04/03/30 23:45 ID:5wPfvbYd
シウバは組み付いたらたぶん首相撲からのヒザじゃない?
体格差があるし相手の得意分野だから分が悪いと思う。
タックルは来なくても打撃と体格の圧力で押されて上取られる可能性は十分ある。
上からの打撃も強烈だろ、美濃輪が証明しちゃったし。
スタンド打撃カウンター一発狙いが一番いいと思う。
262名無しの格闘家:04/03/30 23:47 ID:UC+mL0Jk
パウンドの能力だったらシウバの方がマリオよりも
数段上じゃないですかね?
関節を極めにくる選手への対応だったら近藤も馴れているかとは
思うけど、シウバはパウンドも上手いですからねぇ・・・。

個人的には正直、美濃輪みたいな残酷な結果が待っているん
じゃないかという危惧も否定できません。
263名無しの格闘家:04/03/30 23:49 ID:HJsJHz5E
それはあるな。
ランペイジも一発いいのもらってから、膝13連発だっけ?
ランペイジの打撃は、かなり進化してると思ったけど、
シウバはやっぱバケモンだなと感じた。
でもシウバには作戦もなにも通じなそう。
真っ向勝負で逝くしかないな。
264名無しの格闘家:04/03/30 23:50 ID:2sn7Ei1c
自分の予想としては近藤は最初は
流れる水みたいに戦うと思う。距離があれば打ち合うし、
間合いが近くなれば、組んでの攻防。変に打撃を怖がって
テイクダウンいくと、バランスも崩れるし。自分からテイクダウン
行こうとするのは、後半チャンスがあればだと思う。二度目の菊田戦
みたいな感じで。シウバのプレッシャーは尋常じゃないので、近藤が
バランスを保てるかは、予想がつかない。精神的な成長が著しいのは
いい要素だとは思うけど。スタミナがあるのも。
265:04/03/30 23:53 ID:TanVzEVH
>>262
 パンクラスは長い間パウンド無しのルールだったからね。
 キャリアの長い近藤は、パウンド防御に関しては悪い癖が
ついている可能性はあるかもしれない。
266名無しの格闘家:04/03/30 23:54 ID:fKYRzntc
パンチの上手さだけなら近藤が上だろうな。
でもシウバは体重が上で手数もあるからな。
267名無しの格闘家:04/03/30 23:56 ID:UC+mL0Jk
今更言っても遅いですが、
今になって近藤がハードなストライカーとの試合を
殆どこなしていないと言うのが、残念でならないと言うか
不安の一つでもあるというか・・・。

近藤自身はあまり気にしてないようですが、少なくとも
体感しておけば、少しはプラス材料として残ると思うんですがねぇ。

かと言って、もう一試合挟むのは物理的に無理だし・・・。
268:04/03/30 23:58 ID:TanVzEVH
>>259
 根本的な体格差があるから、結局はスタンドのパンチの打ち合いが
一番イコールコンディションに近づけるんじゃないかな。 下手に組み
付くと、力任せに押し込まれそうな気がする。
 一発入れば一気に畳み掛けられる、っていう点では近藤も同じだし。

 ただし、手数で負けない事は絶対条件。
 田村はパンチの精度自体ではそれほど負けてなかったけど、最後は
手数の差で殴り負けた。
269名無しの格闘家:04/03/30 23:59 ID:ogWUdDBE
シウバに勝つとしたらシウバが出血でのTKOだな

シウバってすぐ顔が腫れるし血が出るし
270名無しの格闘家:04/03/31 00:02 ID:UuHpSsOr
シウバのスタミナもようわからん。
吉田戦で疲れる三角をやったあともすぐ恢復したようだし、
2ラウンド目もよく動いていた。
おまけにその後のランペイジ戦でも元気があった。

近藤が、ほんとうに流れる水のような闘いができれば、
剛を制すことができるような気がする。
あと首相撲では、絶対にやられてほしくない。
逆に膝で仕留めてほしい。
271名無しの格闘家:04/03/31 00:05 ID:1g3Woei6
かつてシウバ相手にスタンド打撃で良い線いったのはミルコ、ダンヘン、ヴィクトーか?
272名無しの格闘家:04/03/31 00:08 ID:zZCMQpSW
>>271
いずれもパンチの回転の速さでシウバと同等に
渡り合える選手ばかりですね>ミルコ、ダンヘン、ヴィクトー
273名無しの格闘家:04/03/31 00:09 ID:F3Iy1drW
>>271
田村も流血させたぞ。
1度ひざまずかせもした。
あの時畳み掛けておけば…。
田村一瞬躊躇したんだよね。
274名無しの格闘家:04/03/31 00:10 ID:JoaPASv2
ティトとシウバ戦ってどんな感じだったのか誰か教えて
275名無しの格闘家:04/03/31 00:11 ID:JoaPASv2
シウバに勝ったらしいけど
なぜ>>271にはいってないんですか?
276名無しの格闘家:04/03/31 00:13 ID:F3Iy1drW
ティト対シウバ戦いい試合だったよな。
ほとんどグラウンドの試合だったと記憶してる。
シウバが下で足利かせてた。
スイープも狙ったりしてたよ。

277名無しの格闘家:04/03/31 00:13 ID:U5z82ttF
>>267
それは確かに。逆にいえばシウバ戦経験
すればまた一回り強くなりそう。勿論負けたら残念だけど。

田村対シウバだけど、田村は下に長いこといて消耗してた。
でも2Rあたりに一発いい右フック入れてる。簡単に下にならないで
立ち技の攻防続けることできればまた違ってたかも。今のシウバはそのときより一回り
成長してるけどね。近藤も下になるようだと、勝つのは難しいと思う。
278名無しの格闘家:04/03/31 00:13 ID:1g3Woei6
ミルコは本職だしダンヘンはグレコパンチもある。
ヴィクトーの時みたいに「入っちゃった〜〜〜っっっ!!!!!」
って感じで一気に終わらせられたら・・・
279名無しの格闘家:04/03/31 00:15 ID:1g3Woei6
>>275ティトスタンドでほとんど打ち合ってない。
いっぺん良いの喰らって背中向けたこともあり。
280:04/03/31 00:15 ID:rylMK6OM
>>275
 「シウバ相手にスタンド打撃で良い線いった」選手の話だからでしょ。

 ティトはスタンド打撃では全然だったもん。
281名無しの格闘家:04/03/31 00:16 ID:JoaPASv2
>>276
シウバから終止上を取って圧倒したわけですね?
すごいなティト
282名無しの格闘家:04/03/31 00:21 ID:JoaPASv2
>>279-280
そうなんですか、あんまよく知らない物で・・・
でもティトとシウバは観てみたな、シウバが下取られて負けちゃう所は
283名無しの格闘家:04/03/31 00:24 ID:UuHpSsOr
手数の多さってのは大事そうだが、
かつてムキになって打ち合った日本人が撃沈されている。
近藤はむしろ、カウンター狙いかな。

284名無しの格闘家:04/03/31 00:29 ID:7eeJgq16
ティトにころころ倒されてたのに、
ダンヘンのときは、凄いレスリングの技術上がってて驚いた。
体格差が理由かもしれないけど。シウバはトータル的に優れている。
反則さえしなければ素晴らしい選手。
285名無しの格闘家:04/03/31 00:48 ID:LpvOhTEd
ヒーゾを抑えこむマティシェンコ、二冠王者シウバを抑えこむティト
を抑えこむランディという図式。
286名無しの格闘家:04/03/31 00:48 ID:0rPuAiId
シウバには世界一ズル賢いセコンドもついてるからなぁ
287名無しの格闘家:04/03/31 00:51 ID:02Euc5kd
近藤が怪我とかしなくてよかった・・・・

と雑魚のときだけ挑戦されるとほっとけないシウバは安心してるだろう。
288名無しの格闘家:04/03/31 00:58 ID:9w1HcZ75
この雰囲気・・・ヒクソンvs船木戦の前と似ている気がするのは
オレだけか?!
289名無しの格闘家:04/03/31 01:02 ID:kGKJni+9
もうjiu-jitsu黒帯だからなシウバ。
290名無しの格闘家:04/03/31 02:13 ID:UWjtL1Dt













近藤じゃ無理。



以上
291名無しの格闘家:04/03/31 02:16 ID:UuHpSsOr
>>288
てことは、近藤失神か?
試合が終わるまで期待をもって応援だけはしようや。
292名無しの格闘家:04/03/31 02:54 ID:x98Pvk/V
確か近藤は打撃対決でKOで負けたことないでしょ。シウバとの身体能力対決は
すごく見ものなのは確か。ミノワとは絶対違うと思う。ティトはもともと100k
の体だし、あの時より近藤は格段に強くなってるから。
船木はまあヒクソンに青あざつけただけでも上出来じゃあないでしょうか。
293名無しの格闘家:04/03/31 03:18 ID:ZYGIBFNU
近藤って一番重いときでウェイトいくつよ?
軽すぎなんだよなぁ
294名無しの格闘家:04/03/31 03:26 ID:y+wQw8R+
近藤負けたら鶴見五郎が行くから。彼なら体重重いしなんとかなるよ。白装束軍団も行くから。エテ公シウバを鶴見五郎が倒すの見たくねぇか。
295名無しの格闘家:04/03/31 03:32 ID:ZYGIBFNU
見たくねぇよ。
296名無しの格闘家:04/03/31 03:38 ID:/adO3HOU

近藤が負けたら
もう日本人ではやる香具師いねーな

てか、シウバはもうヘビー行けよなw
GPでれや
297名無しの格闘家:04/03/31 03:46 ID:AwJOjuVu
日光猿軍団ならブラジルのヒヒ男に勝てる
298名無しの格闘家:04/03/31 04:01 ID:y+wQw8R+
シウバ対日本人はシウバ倒すまで永遠に続けろ。近藤負けたら次は吉田がやれよ次は菊田か?丸藤がやれよ。天才だからな
299名無しの格闘家:04/03/31 10:31 ID:1adyOb3v
近藤はもちろん戦いたがってる
シウバは挑戦を受けると明言した
尾崎と近藤はタイトルにこだわらないと言った
ファンの気運も高まってる

これだけの条件揃ってるのに近藤vsシウバが実現しなかったら、
DSEが近藤から逃げてると言われてもしょうがないだろうな
300名無しの格闘家:04/03/31 12:03 ID:UuHpSsOr
だけど武士道でやるってのは、どうかね?
グランプリ開幕戦でミドルワンマッチ、ノンタイトル戦ではだめなの?
8試合以上あると苦しいかな。地上波当日放送。
まぁ、こんどの武士道でミドルのすごい試合をそろえてくれるんならいいけど。
301名無しの格闘家:04/03/31 12:29 ID:JcYLjdRo
302名無しの格闘家:04/03/31 12:39 ID:BJNjJc7J
近藤酔っ払い過ぎ
303名無しの格闘家:04/03/31 12:55 ID:G2Vc1PDs
>299
オモテとウラの発言もあるかもしれんがな。
304名無しの格闘家:04/03/31 13:51 ID:myGdVaoA
>>301
殺し屋1みたいにチンポぎんぎんで戦って、勝ったらその場でオナヌィ始めるんだな?
305名無しの格闘家:04/03/31 15:20 ID:ShcV7BzR
>>301
近藤は病気だな。
神戸のガキと同じ病気だな。
306名無しの格闘家:04/03/31 15:23 ID:EQY6ZGX/
怖いな近藤w
307名無しの格闘家:04/03/31 16:28 ID:Twj2g2qu
近藤、やっちゃったな
記者も人が悪い。
308:04/03/31 19:20 ID:NK9HQTEp
 近藤って酒が入るとシモネタに走るタイプだったんだな。
309名無しの格闘家:04/03/31 19:23 ID:nxby6cpZ
近藤!惚れたぞ!
310名無しの格闘家:04/03/31 19:25 ID:KaKyhOTL
果たして放送でアナウンサーがこのオーガズム発言に触れるか。
311名無しの格闘家:04/03/31 19:48 ID:UuHpSsOr
麻雀の桜井章一も牌の世界で遊ぶ、快感を得るって言ってたぞ。
近藤も極意を会得したのか?
これでシウバにボコられたら、あいたたたっ、なのだが。
312名無しの格闘家:04/03/31 19:59 ID:5bViwIWw
これからは試合中に勃起してるかどうか要チェキだねっ!
313名無しの格闘家:04/03/31 20:18 ID:bTOxruFp
どのジャンルでも「天才」レベルまで達せば
オーガズムを感じるんじゃない?
有名な作曲家は作曲しながら射精したって話だし。
314名無しの格闘家:04/03/31 20:24 ID:y+wQw8R+
近藤は近藤ム付けて試合でるべき。
315名無しの格闘家:04/03/31 20:25 ID:9LhIZ0SR
・統一教会☆二世の部屋☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1003937284/
・原理研氏ね@最新勧誘手法の傾向と対策
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015315519/
・統一教会と関係の深い政治家・文化人リスト
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1008133344/
・統一教会の懐かしい摂理集
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1013681138/
・原理研!!死ね
http://mentai.2ch.net/psy/kako/980/980437166.html
・▼▼▼カルト集団経営の企業▼▼▼
http://mentai.2ch.net/psy/kako/982/982658432.html
・荻窪駅前で「手相の勉強中」は統一協会
http://mentai.2ch.net/psy/kako/997/997509825.html
・J-CARPって何?
http://mentai.2ch.net/psy/kako/981/981497445.html
316名無しの格闘家:04/03/31 21:48 ID:E9ueBIqS
>>「彼を倒してオーガズムに達したい」と大胆発言した。


こんな子に育てたつもりはないよ
317210:04/03/31 23:10 ID:BJNjJc7J
皆、近藤と一緒にイこう!
318名無しの格闘家:04/03/31 23:28 ID:tI8//9R8
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

        や   ら   な   い   か   ?
319名無しの格闘家:04/03/31 23:29 ID:02Euc5kd
「加護を押し倒して・・・」じゃなくてよかったよ。


299 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/03/31 10:31 ID:1adyOb3v
近藤はもちろん戦いたがってる
シウバは挑戦を受けると明言した
尾崎と近藤はタイトルにこだわらないと言った
ファンの気運も高まってる

これだけの条件揃ってるのに近藤vsシウバが実現しなかったら、
DSEが近藤から逃げてると言われてもしょうがないだろうな

これだけの条件揃ってるのにオファー断ったのは近藤なんだが?

あとファンの気運は高まってないだろ。
まともなファンはシウバの相手にBTTの強豪とかを望んでる。
320名無しの格闘家:04/03/31 23:54 ID:y+wQw8R+
近藤対シウバは見たい奴は多いだろう。それが普通のファンだ。
321名無しの格闘家:04/03/31 23:56 ID:yh/kvzpL
見たいね。早く実現してほしい
322ラララ:04/04/01 00:14 ID:GUuRDVLC
ホント見たい。GP開幕戦の時にタイトルマッチでやらないかな。
それだと急すぎるかな。シウバはGP出ないんだからワンマッチで
出る時はタイトルマッチでやってほしいね。近藤がもし負けたら
次はノゲイラ弟とタイトルマッチしてほしい。タイトルマッチが
続く事はありえないか。ノゲイラ弟、アローナ、ヘンダーソン、
ジャクソンの中で暫定王者決めてシウバに挑戦するってのが1番いいんじゃないかな。
でもノゲイラ弟とアローナは同じチームだから対戦できないんだよなぁ。
323名無しの格闘家:04/04/01 00:24 ID:RxWVBsm/
どうしよう・・・
オーガズム発言見て、ますます好きになってしまったよ!


こいつぁ、ホ・ン・モ・ノ だ!
324名無しの格闘家:04/04/01 00:24 ID:zpbKPTJZ
そうだな。近藤負けたら諦めるわ。次はシウバ対外国人
325名無しの格闘家:04/04/01 00:28 ID:UKaCndKV
シウバ戦、、、個人的には勝って欲しいが、
やはり勝てないだろうな、、、


326名無しの格闘家:04/04/01 00:37 ID:6lPZk0n5
今の近藤は次元の違う強さになってるから、シウバは勝てんよ。
最近はその必要も無く勝ってるが、キチガイじみたスタミナもあるし。
スタンドの打撃はさらに磨きがかかっている。ジョシュにスタンドで伊達に打ち勝ってないよ。
63戦してKO負けが一度も無いのも非凡な打撃センスを物語る。
スペーヒーでさえあれだけテイクダウンに苦労したんだ、シウバが上になれるとは思えんが
あわよくば上になったところで、問題なく立てるだろう。
そしてシウバの弱点であるレスリング。近藤が上になったら、スペーヒーも一瞬で葬った
グラウンドでの打撃が待ってる。
シウバが勝てる要素は一切無いよ。
シウバはスタミナはあるが、意外に顎弱いしね。
327名無しの格闘家:04/04/01 00:38 ID:HQ9KOBJ0
近藤見てたら・・・・

        v---ヘ            _ ヘ∧/|_
      / /◎  ◎\           \ ズ   /
      |n|  ム   |            <  キ  >
      \\ ∀  /           ∠   ュ >
        \二-/            //∨\|
       -===='='=====−       //
    ())》|||    Å   |||》     //
    // i...||  //||ヘヽ. ||\\ //
   //  |.. ||. // || ヘヽ||  //
   Oニ .ヽ||/   ||  ヽ|ミ" ミ
   \ヽ  ||======= ミ  ミ            
     \ヘ ヘ( ⌒())/◎ミミ             
      <  \ / /ヘ              
 < 二二二 \/へ/ \/二二 >          
 0)⌒)             0)⌒)          
  \\            //
    \\         //
   ( ((二0      ( ((二0
   [二二エ]     [エ二二]
328名無しの格闘家:04/04/01 00:39 ID:mstCqcFY
326 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/01 00:37 ID:6lPZk0n5
今の近藤は次元の違う強さになってるから、シウバは勝てんよ。
最近はその必要も無く勝ってるが、キチガイじみたスタミナもあるし。
スタンドの打撃はさらに磨きがかかっている。ジョシュにスタンドで伊達に打ち勝ってないよ。
63戦してKO負けが一度も無いのも非凡な打撃センスを物語る。
スペーヒーでさえあれだけテイクダウンに苦労したんだ、シウバが上になれるとは思えんが
あわよくば上になったところで、問題なく立てるだろう。
そしてシウバの弱点であるレスリング。近藤が上になったら、スペーヒーも一瞬で葬った
グラウンドでの打撃が待ってる。
シウバが勝てる要素は一切無いよ。
シウバはスタミナはあるが、意外に顎弱いしね。


329名無しの格闘家:04/04/01 00:42 ID:W5lirnNg
近藤、「やっちまったな・・・」って思ってるだろうな
330:04/04/01 01:16 ID:ogPgrjPS
射精には勝って欲しいけど、無理だろうなぁー。シウバはデカすぎ。
331名無しの格闘家:04/04/01 01:18 ID:W5lirnNg
今の近藤なら誰が相手でも「もしかしたら勝てるかもしれない」と思わせてくれるところがあるね
これがノッてるってことなんだろうね
332名無しの格闘家:04/04/01 01:28 ID:u3mw7+1y
近藤“シウバとやりたい”とアピール

パンクラスのライトヘビー級王者・近藤有己がヒース戦の勝利から
一夜明けた30日、シウバに向けて
「彼と一緒にオーガズムに達したい」と大胆発言した。
不動心は試合で“心地よさ”を感じることを重視し、
今年のテーマに「快感」を掲げた。

「ヒース戦はオーガズムの一歩手前で終わった。
射精できなくて欲求不満になりそう。
 シウバは僕の快感部分を引き出してくれるはず。一緒にオーガズムに…」
と“品行方正キャラ”を根底から覆す表現で決意表明した。
不動心はシウバで“イク”つもりだ。
333名無しの格闘家:04/04/01 01:39 ID:T0JATZ9I
加護ちゃんの首
334名無しの格闘家:04/04/01 01:40 ID:W5lirnNg
335名無しの格闘家:04/04/01 02:05 ID:l2uusDF+
シウバがシルバになりそうだな
336名無しの格闘家:04/04/01 02:06 ID:tmxvQsmZ
近藤のパンチはシウバに当るだろう。
そして、倒れたら上からぶん殴れば近藤勝ち!!!

337名無しの格闘家:04/04/01 02:08 ID:uwREy8hN
>>326
美濃輪もプロ49戦目で初のKOだったんだよね。
338名無しの格闘家:04/04/01 02:49 ID:rTeKvrqg
339名無しの格闘家:04/04/01 03:17 ID:8sDoZY/3
オーガズムって…… 近藤…ちょっと壊れてないか?シウバ戦不安になってきた…
340名無しの格闘家:04/04/01 03:20 ID:9ugUtfWn
ロリコンでホモでサーファーでヨガファイヤーで
ブラジル産のヒヒとオーガズムに達したいと発言する。
そんな近藤は日本最強の男さ
341名無しの格闘家:04/04/01 03:31 ID:noF4dSAC
近藤とスパーしたことあるけど大したことなかったな。
342名無しの格闘家:04/04/01 03:57 ID:uhVGe/si
>>341

おめでとう、夢見るおっさん
343名無しの格闘家:04/04/01 04:23 ID:8sDoZY/3
悲痛な想いで船木−ヒクソン戦を観に行ったから、近藤がヒベイロに勝ってくれた時は本当に気が楽になった。船木は負けてしまったけど…あれから近藤に希望を託したオレは近藤の未来を信じる!
344名無しの格闘家:04/04/01 04:40 ID:T4E0YEAw
近藤の右フックでシウバぐらつき、苦し紛れにタックル。
近藤切りつつモモセ。シウバ流血。シウバ引き込む。
近藤ハーフから殴りまくり、マウント奪取。さらにパンチの雨あられでレフリーストップ。
てな展開だったらいいね^^今のシウバはKO,タップシーンはなさそうだしね^^
345名無しの格闘家:04/04/01 05:10 ID:W5lirnNg
近藤ならシウバ程度の体重差とかあっさり越えてくれそうな幻想があるな・・・
346名無しの格闘家:04/04/01 05:57 ID:mFtdCe8K
目には目を膝には膝で当たるべし!
347名無しの格闘家:04/04/01 09:05 ID:9K2eGaBi
モモセも立ち上がりも、シウバは必ず研究してくるだろう。
ガードでパウンドを食らわないのが大事なポイントだな。
思い通りにいかなくても粘れば勝機が生まれることもありうるし。
348名無しの格闘家:04/04/01 11:02 ID:1L4luhGB
http://www1.yapeus.com/users/toikatu/?page=7&
トイカツ記 11月30日参照
349名無しの格闘家:04/04/01 11:31 ID:dSGz8c25
俺も近藤に期待してたけど、ジョシュに遊ばれてきっちり負けた試合をみて冷めた。
おそらく勝つのは難しいだろうな
350近藤って:04/04/01 11:53 ID:ogPgrjPS
ロリコンは知ってたけど、ホモでサーファーなの?
351名無しの格闘家:04/04/01 12:08 ID:oMN+6Q7/
なんとなくシウバには勝ちそうなだけど
なんとなくアルメイダやテレルには負けそうな。
352名無しの格闘家:04/04/01 12:25 ID:WtPi834D
シウバには勝てないよ。体格が違いすいぎる。
353名無しの格闘家:04/04/01 12:31 ID:e03OhMEj
近藤オタはミノワ戦見てないのか?
もう、技術依然の問題。
何処が勝てそうなのか理解に苦しむ。
354名無しの格闘家:04/04/01 12:49 ID:uPD2MVTi

最低でも93kgまで体重増やせよ
打撃メインでいく選手なんだから
今の体重で挑むのは致命的
355名無しの格闘家:04/04/01 12:55 ID:brDbsZOx
>フロントの方へ
rikakoさんはどのコースでも受けられますか?
例えばフェティッシュ痴女か、集団つば責めコースの
場合。
また、rikakoさんで2人女王様コースの場合、
彩香さんや他の方誰とでも組めますか?
それと、素股やキスは出来ますか?
そちらのメールアドレスはありますか?
356名無しの格闘家:04/04/01 13:28 ID:tdkYAtVI
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20040401-00000100-spnavi_ot-spo.html

近藤ーシウバ、もしかしたらココじゃないかな?
357名無しの格闘家:04/04/01 13:28 ID:zpbKPTJZ
体重は問題ない。本人が問題ないと言ってるだもん
358名無しの格闘家:04/04/01 16:05 ID:aiVhF63x

体重だけの問題でもないな
寝技でも今のシウバの方が上だし、立ち技はいわずもがな
359名無しの格闘家:04/04/01 16:33 ID:4r52Smt4
つーか、シウバとやって負けても「体重差」という言い訳が可能だから、
対シウバを賭けてダンヘンかブスとやらせんのが一番良い。
もしくは、介錯人としてvs桜庭とか。
360曽根吉 ◆U95KOqDXH. :04/04/01 17:06 ID:LIaEpcoY
>>344
既出だろ
361名無しの格闘家:04/04/01 18:58 ID:+s31V46A
近藤っていままでKO負けってしたことないね。

というより打撃系の選手との試合がないのか。
一番最近で打撃系って郷野か。郷野って打撃系なのかな。
でも激しい打ち合いをした試合、見たこと無い。
シウバ戦の前に、ニンジャ、ショーグンやダンヘンとやって
どの程度の立ち技のレベルか知りたかったなあ。
362名無しの格闘家:04/04/01 20:33 ID:zsuRUG+3
>>356
6月にやってくれるのが理想だな。
しかしGP本戦、ミドルGPプレ戦4試合と言っているから試合数多くなってそのまた次に延期されそうで怖いな。
DSE的には8月まで引っ張りたいんじゃなかろか?
そんなに引っ張ったら近藤もモチベーション下がっちまうよw
てか思うんだがDSEは別に近藤に勝ってもらいたい訳じゃないんでは?
363名無しの格闘家:04/04/01 20:34 ID:zsuRUG+3
シウバとは体重差よりパワーの差が問題じゃないでしょうか?
364名無しの格闘家:04/04/01 20:37 ID:EasaL5GO
ジョシュよりも下ってことがイタイな…。
365名無しの格闘家:04/04/01 22:24 ID:AJecEgTR
やはりジョシュに勝てなかったのが痛い。
366名無しの格闘家:04/04/01 23:27 ID:C0hb8fDf
シウバがジョシュとやったら、もっとアッサリやられてるよ。
10kg足らずの体重差しか無いティトにさえ、一方的に押さえ込まれるくらいなんだから。
無差別でずっとやって来た近藤だからこそ、あそこまで粘る事ができたんだよ。
367名無しの格闘家:04/04/01 23:28 ID:6lPZk0n5
今ジョシュとやって勝ちそうな気がするところも近藤の凄いところだ。
368名無しの格闘家:04/04/01 23:29 ID:zsuRUG+3
てかジョシュはジャーマン3連発するほど余裕かましてたわけだが
369名無しの格闘家:04/04/01 23:30 ID:5crY0fSl
ジョシュはプロレスを楽しんでたみたいだけどな
370名無しの格闘家:04/04/01 23:36 ID:mstCqcFY
本当にヒクソン戦前の船木とそっくりだな。
当時の船木なら・・・と今の近藤なら・・・がそっくり。
371名無しの格闘家:04/04/01 23:37 ID:x0DZNirf
>>367
気がするだけなのも凄いところだ。
372名無しの格闘家:04/04/01 23:39 ID:mstCqcFY
今ジョシュとやって近藤が勝ちそうな気がするところも367の凄いところだ。
373名無しの格闘家:04/04/01 23:56 ID:cQlGeSAU
>>370
当時の船木はカマセのつもりで呼んだブラガにボコボコにされた。
タップさえしなきゃ引分けになるルールだったから負けにはならなかったけど
あの試合を見た人間は誰もが「こりゃ船木はダメだな」と思ったものだ。
今の近藤はカマセ犬にはきっちり勝っているので、あの時の船木よりはさすがに上。
374近藤正臣:04/04/01 23:57 ID:2DeP7elu
コンド〜〜です!
375名無しの格闘家:04/04/02 00:16 ID:sNC3kMH/
コン!ドウ!サン!
376名無しの格闘家:04/04/02 00:26 ID:aEiymtkA
>>373
船木は「パンチは見えていた」って言ってたぞ
377名無しの格闘家:04/04/02 00:57 ID:k4FJ2j6T
>>373
書いてることはほとんど当たってるけど一つだけ大きな間違いが。
ブラガはかませ犬のつもりで呼んだ訳ではない。
シウバ、コールマン、スペーヒーと交渉したけど全部ギャラが合わなくて没。
ある程度強い奴で条件が合ったのがブラガだっただけ。
実際、複数の関係者からリスクが大きいから止めとけと進言されてた。
実力者だけどネームバリューが全くないブラガとやっても当時の状況ではほとんど得にならない。
それでも押し切ってやろうとしたことだけは評価できる。
378名無しの格闘家:04/04/02 01:04 ID:W7IB4NKv
小路より弱くても、船木にとってはすごい実力者だからな。
379名無しの格闘家:04/04/02 01:17 ID:0RWRPzz7
>>377
懐かしいな。ブラガ戦は確か横文だったな。
あの試合見て、こりゃメチャ強いなブラガと思ったもんだが
直後に上がったプライドで、当時全盛期だった桜庭に
十字でアッサリと負けたんだよなぁ。
380名無しの格闘家:04/04/02 01:17 ID:sNC3kMH/
格闘技の答えを近藤が出します
381名無しの格闘家:04/04/02 01:22 ID:9ffwleFj
>>378
ま、小路とヒクソンの試合を東京ドームでやろうとしても、
どこの企業もスポンサーにならないし金も出さないけどね。
382名無しの格闘家:04/04/02 01:24 ID:WePGqtT7
>>380
カコイイナ。
383名無しの格闘家:04/04/02 01:30 ID:/EUxSU3/
>>381
つまり船木が小路に勝るのは集客能力だけという事だな。
あとルックスか。
384名無しの格闘家:04/04/02 01:30 ID:YtoNK5Fa
ブラガって雑魚だろ?
体重さに差がある桜庭に負けてる時点で
ルチャリブレ何?って感じだったし
385名無しの格闘家:04/04/02 01:43 ID:GQJucY2J
>>384
>ルチャリブレ何?

ルチャリブレってのは「自由なる闘い」だよ。

つーか、ここの住人は雑魚って言葉が好きみたいだね(w
386名無しの格闘家:04/04/02 01:46 ID:Ph9Q4h0T
>>383
集客能力とルックスだけか。
プロにとっては一番大事なことだな。

・・・アマ修斗なら全く必要ないだろうけど。
387名無しの格闘家:04/04/02 02:56 ID:iHlZhtwV
そういう意味でも近藤はプロだね。
「近藤」の名前でチケットが売れるようになってきた。

船木がまだ現役だった頃、
「近藤は強さを見せることでファンを引き付ける選手」って言ってたけど、
そういう方向になってきてる。
ズバ抜けたルックスやカリスマ性は無いけど、
ちゃんと団体の顔として会社を背負って立つ選手に成長しつつある。
388名無しの格闘家:04/04/02 05:35 ID:KV+h0Vdq
相変わらずオーラっつーか、カリスマは無いよねぇ。
つーか田村とか、桜庭、金原とかって近藤のことどう評価してるんだろう?
対談とか読みたい。
田村と近藤の対談なんていいなぁ。
389名無しの格闘家:04/04/02 07:24 ID:d78aoWT0
俺、船木ファンだったけど、コロシアム以来近藤ファンになった。近藤は謙虚で負けても言い訳しないし、試合するたび成長していく。もう俺の中では全盛期の船木を超えた存在だよ。
390名無しの格闘家:04/04/02 09:17 ID:9itsZo6w
>>389
というか、全盛時の船木くらいとっくの昔に超えてる。
船木はもともと、箸にも棒にもかからない存在だよ。
比較の対象にもならない。
391名無しの格闘家:04/04/02 09:27 ID:jLTP2WxG
近藤の顔を冷静に見てみるとかっこいいとは思わんが、試合中の近藤はかなりかっこよく見える。
もしシウバに勝ったら人気でるだろなぁ。
392名無しの格闘家:04/04/02 11:01 ID:nr6S/jzC
近藤も、昔は
「何で自分はチャンピオンなのに、人気出ないんですかねぇ・・・」って
吐露してたんだよね。

今じゃ信じられんけどね。
393名無しの格闘家:04/04/02 14:08 ID:UYsXDUZH
>>390
そんなもともと箸にも棒にもかからないような存在に憧れてプロを目指したのが近藤であり宇野。
そういえば小路も船木に憧れてたな。
それだけでも後世に与えた影響はあるし存在価値はあると思うけどな。

というか、世代の違う選手を比較すること自体が無意味で野暮。
総合って競技が形になってきたのはごく最近で、その時代ごとに背負ってきた役割も違う。
前人を悪く言うことだけが全てじゃないよ。
394名無しの格闘家:04/04/02 14:15 ID:UYsXDUZH
今の修斗があるのだって、
川口や草柳がポジションの概念を全く持たずに試合して無残にボコられたりした、
そういう歴史の積み重ねだから。
395名無しの格闘家:04/04/02 14:15 ID:JendUsaV

        /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
      ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
      ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.      ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;  プルプル
      ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;彡、 ;  ミ;:;;;;;;;;;、 ゛ヾ;::;'
      ;::;:;;i   "" ____:::ヽ   /::::____゛゛  .i;:;;'
     i´`;;;i.   ノ_●_>;::;  :::;く_●>、_、 i;:;'⌒i
.     i` i;;;    ・`ーi~i''"::;  :::`'ーi~i'’  .ヽ;;/ |
..     |i ;;´    ゚ ) ) ::ノ   :、 ( (     、;; ;i
.     ! ; i      U ./´   ; ヾ.  ))    ;;ソ/  
     ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、U     i,ノ
.プルプル  !. |     / ,.,::::::::U:::::::::,.,ヽ      !_)
      `''^!.   '´ ;:;/二ニ二,ヾ.;:;`、   /
        :、    ´ヾ`====フ`    ,ノ
.         \     ゛'ー'''''''ー'´    /
.          \    ...............   /
            `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
396名無しの格闘家:04/04/02 14:30 ID:WePGqtT7
スペーヒー戦のリングに上がる前に、
遠くの空を見上げたような顔、よかったな。
397名無しの格闘家:04/04/02 16:29 ID:g4YmChfg
船木は総合格闘技のパイオニアとしての実績は世界でも評価は高いよ。
総合のセオリーも別次元に変わって、まったくと言ってよいほど通用しなくなり、
潔く引退するさまは切なくてよかった。
後継者といってもいい近藤が、最新の総合のセオリー(モモセや、膝けり、ハーフからのパウンド等)を作り出してるのも面白い。
398名無しの格闘家:04/04/02 16:46 ID:0ErAqRZk
でもモモセなる攻撃は近藤以外の選手は使わないよな。
あの体制から強打を撃てる人間は限られてるってことか。
399名無しの格闘家:04/04/02 16:54 ID:sNC3kMH/
体のバランスが素晴らしい。スノボーでバランスを鍛えてるとか言ってたな。単なる趣味だと思うが
400名無しの格闘家:04/04/02 17:11 ID:9grCd/Ri
>>397
でも、「桜庭vsヒクソン」を掠め取ったのはアカンだろ。
尾崎が昔「桜庭vs近藤」を口にした際、高田が激怒したのもアレが原因だし。
401名無しの格闘家:04/04/02 17:27 ID:YgG+DNJl
>>399
サーフィンとかもやってるっていってたよね。

漏れは舟木のブラガ戦は「ヒクソンに対戦を承諾させるため」にわざとボコられた
と思ってるので全然問題無し。
402名無しの格闘家:04/04/02 17:45 ID:AgerSTWk
>>400
たしかに当時の格闘技ファンの期待や世論は桜庭vsヒクソンに向いてた。
SRS-DXなんかも必死に盛り上げようとしてた。
けどそれって前年秋に桜庭がホイラーに勝って以降の話。
申し訳ないけど興行として試合を行う以上、そう簡単にはいかないよ。
船木vsヒクソンは実現する数年前から交渉が開始されてるんだから。
スポンサーやらテレビの放映権やらの問題もあるし、
特にヒクソンみたいな奴は交渉に時間がすごくかかるしギャラだって億の金を要求してくる。

「ホイラーに勝ったら次はヒクソンと」なんて話があったらしいけど、
それは単なるリップサービスでしょ。
外人選手は正式な契約書をちゃんと交わしてギャラを前金で一部払ったりとかがないと試合しない。
403名無しの格闘家:04/04/02 17:51 ID:rGarPIn5
>>400
「前田vsヒクソン」を高田が掠め取ったほうがアカンだろ。
404名無しの格闘家:04/04/02 18:04 ID:aBVSqMnz
2000年に桜庭vsヒクソンが実現したら格闘技マニアは喜んだろうが
企業スポンサーが金を出したかどうかは疑問だな
同じ意味で近藤がティトに勝っててもvsヒクソンは実現しなかった気がする
世間一般的には小川vsヒクソン、下手したら長州vsヒクソン
でも結果的にあのときに無理に実現しなくてよかった
今となっては近藤vsヒクソンなんてどーでもよくなった。やれば観にいくけど
405名無しの格闘家:04/04/02 18:17 ID:YgG+DNJl
あんときヒクソンとやっても勝ち目なかったと思うしね
今でもヒクソンが強いかは分からんけど当時は強かったと思う。
406名無しの格闘家:04/04/02 18:37 ID:sNC3kMH/
近藤がシウバに勝てばヒクソン戦は可能性大。近藤は契約で縛られていないし。まあ今となればシウバに勝てる実力があるならヒクソンは雑魚だろ
407名無しの格闘家:04/04/02 18:40 ID:YgG+DNJl
個人的にはヒクソン>シウバだと思ってる
ボコボコにされながらも最後にはヒクソンが勝ちそうだ
408名無しの格闘家:04/04/02 18:53 ID:9grCd/Ri
>>407
ありえない。
409名無しの格闘家:04/04/02 20:04 ID:PQXRfmh+
  ./  / .//  / ./  _, l l、 .l l  .,  / ./  .l l        l .l l
 ./  .l l l   l .l ,,/  l l 'i l.ll .l /l l- '''~ l l、    l  .    .l l
 l  l l l  ll .l     'il  !ll l l l'-l .l    l .l .l  , l  l  ヽl.l
    l l  l  l.l l、 -ー'''''ー 、  .l l .ll  l.l    .リ  l  l l   l   ノi
    l.l  .l l l/'      '、  ` `、l -'l~~~~`ヽ、, l l/    l   l
    ll  ,l, l.l     o   l    / `      `il/ l   i l  、 l
    l  l ll l       ノ   .l  o      l  l  / /  ,.l./
      '、 ./ ヽ、    /    l        / / ./-'   l l 
       l    ~`''''~,、  '    ヽ、     ./ /://,`、   l.l
       l       'iー--一''l   `'ー''''~  -''~./'-`) l   .l.l
       .ヽ      l     .l           -'  .,l  /
        .>、_    l    ./        _, -'ー、、、-,'l .l /
       _,、l,./l :`-、,,,_l   ./     _,,、 -''   , /l  /ll  '
    , -''~ ., `-'、-_`,-l  ./'''ー'''''/,~     /.// i'
  ./   /  , / ̄'ヽ,'~`'l'l   _, -'' l~~`、''~~ ̄, ̄ `ヽ.
./    ./, -' /    ヽ,~l_,-=ニ,,、 --、,l,  '、 ./     ヽ
'     l' /   `-/  .>ー'~    l l   l'        l

       ぶ っ ち ゃ け   あ り え な い
410名無しの格闘家:04/04/02 21:11 ID:WePGqtT7
でも、吉田よりはうまく密着してシウバの力を殺しそう。
逆にヒクソンが追い込まれるところもみたいし。
まぁ、年だからもうやんないだろうけど。
411( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/02 21:14 ID:9uue1RSA
密着できず、あぼ〜んだと思う。
412名無しの格闘家:04/04/02 21:30 ID:JgFO0K2v
船木はテリーがフォーク刺されてるの視てプロレスに目覚めたんだぞ
おまえらアブドーラさんに感謝しろよ
413名無しの格闘家:04/04/02 21:33 ID:SfKq7maG
>>410
吉田ほどパワーないだろう。
グランドはもちろんスタンドも。
414名無しの格闘家:04/04/03 00:53 ID:6yJGZkND
近藤が人気あるって言っても、後楽園のチケットが余るくらいだしな。
ぴあも締め切り時点で半分くらいが印の変化無かったよ。
ここまで人気無いとは思わなかった。
415名無しの格闘家:04/04/03 01:18 ID:cxd0JTZ+
>>413
吉田を過大評価しすぎ。
ホイス以下だぞ。
416名無しの格闘家:04/04/03 02:26 ID:EngLTe+n
本当に船木を超えたかどうか。
ブラガと戦ってほしかったんだが。
そんなリスキーなことはしないわなやっぱり。
417名無しの格闘家:04/04/03 07:00 ID:tdmGdSj9
リスクがあっても、より経験が積めたであろうブラガ戦が組まれて欲しかったな。
もしシウバ戦が6月だとしたらもう一試合はさむ可能性はないんだろうか?
418名無しの格闘家:04/04/03 07:09 ID:GzeA8cU7
>>417
そりゃ無茶ですよ・・・。
419  :04/04/03 11:57 ID:l831BuhA
>>414
近藤効果で超満員だったけどな。
当日券って知ってる?
420名無しの格闘家:04/04/03 12:13 ID:BAVAHphf
シウバには、勝てないだろ。桜庭あたりと試合して、商品価値上げて、ヒクソン戦見たいな。
421名無しの格闘家:04/04/03 13:44 ID:F6RP9mnn
vs桜庭なんて絶対あり得ない
422名無しの格闘家:04/04/03 13:53 ID:x7+b9pJH
近藤本人は桜庭とやりたがってたよ。まあシウバに勝てば、展開としてはあり得るかも
423名無しの格闘家:04/04/03 14:58 ID:bOLWYpo4
シウバに勝てばPRIDEの客何人かパンクラスの大会に引っ張ってこれるね。
424名無しの格闘家:04/04/03 15:25 ID:ROiz2cTU
       )    ,,..-‐=ナ  ヾ 、ミミ`ヽ、ヽ、   `  } レ'l kl / 、X//ノ/    i           l |  十
         / , 彳 / i y ハ \ミー-----''ノ    _,メ レ' ,、``X/' //     l   i      ノ レ の
         /  ,// ,ィ ,イ lV,へ ヽ、 ヽ、ミニくヽ、__ヽ、     ゙ヾ ` //  /  ノ    l     /
      /   // // /lハ y' ヽ ヽ `ー_シ ヽ、      _)   ::::::.  ノ/  /  /  / l    /  十 ヽ
  , - '' ̄/~"''ヽ{ ! .| l l ll ヽ\ー=-_ン"_     \__,//\_,       /  /  /ニv'   l    /   α_)
     _,,.. -‐キミl ll { 'y' ``  ' ィ" ̄ ゚      (ニ、./}       / ,イ   /` }   l   {
    / ,,. -‐/{ヽ、ヽY' ノ__     ////        } //      / //  / /  l     l     つ
   / // /  ヽ、K入 ,イ `,                _ノ`iー ァ、/ //  ,イ`"{   ll   | |
  /  / /ヽ.  ,个、 Y.//`   _         / /||  / /.// / {   ヽ  ll  | l
  / / ,ィ / //ー'' ノ ン`l    く  ヽ        l_ノ l| ./  { /l/ / /`ー''二ニヽ.  ト、{
 ,' ///// // / /    >、  ヽ_ ノ        |.   !/ヽ レ'/ // / ̄    ヽ\ヽ\
 |  ///  l l/_,,/,-ー<   \            |   /    { {  /          ヾ ,ヽ `
 l // {  ノ ィ⌒ノ"/⌒ヽ、    ヽ、 __ ,.ィ'        !  {    ∧{/ r''⌒       ヽト 、\
 l {'l |  ノ,イ|  } ヽ ⌒ヽ、` ー-    _, |        l,,-、l   //,イ /''"⌒ ̄"ー---''"  }}  `ー--
 ', !| ',   ヽ /    、 ヽ\   //ノ       /  \//ノ レ' ,,.-‐'     、     ノ|
  ヽl|  \.   /     ヽ    〉- " /   ___/     ヽ、_ ノ-‐‐‐- 、ヽ ヽ   /'l
    \     / /  _____ ゙,  V    /⌒   / _       , -‐"       `ヽ ヽ ノ !
       / / /ッ===ミヽ |   /    _ / ) / ,)    , - " ̄⌒           },イ |


425名無し募集中。。。:04/04/03 15:46 ID:fHBaqGZw
本当なら−93s級は横井宏考あたりに任せた方がいいんだよ。
で近藤が−83s級のエースとして、外国勢を迎え討つ形にして欲しいな<DSEさん
426名無しの格闘家:04/04/03 17:18 ID:I/sWTO2z
ー83kg級のエースかぁ。近藤がその路線でいけばマジで世界に誇れる選手だよね。てゆーかその階級なら最強だと思う。
427名無しの格闘家:04/04/03 18:31 ID:ppXNJEHN
同意
428名無しの格闘家:04/04/03 19:12 ID:BAVAHphf
今日のティトになら、勝てそうだ。
429名無しの格闘家:04/04/03 19:19 ID:KkWCZ9ib
近藤、あんなのに負けてんのか・・・
430名無しの格闘家:04/04/03 23:06 ID:6yJGZkND
>>414
後楽園で当日券がたっぷり出る程度の人気か・・・
431430:04/04/03 23:07 ID:6yJGZkND
>>419
のまちがいね。
432名無しの格闘家:04/04/03 23:51 ID:JckkJE1R
730 名前:名無しの格闘家 :04/04/03 23:22 ID:6yJGZkND
 ここはヒョードルスレか?
 パンヲタがティトが最強で、誰も勝てないんだ、なんて言ってた時代が懐かしいな。
 近藤が弱いだけなのに。
 シウバ戦辞退希望。


>ID:6yJGZkND
お前も頑張るなぁ。
でも粘着アンチレスばっかり書いてたら人生楽しくないだろ?
433名無しの格闘家:04/04/04 00:13 ID:s+gLolCW
>>432
ていうか、何でID:6yJGZkNDはシウバ戦辞退希望なんだ?
近藤が弱いと思ってるアンチなら、早くシウバ戦が実現して負ける姿を見たいんじゃないの?
どうせ「もう日本人はいい。本当に強い外国人との試合が見たい」って答えるつもりだろうけどな。
いいじゃん、あと1試合くらい日本人とやっても。
もし近藤が勝ったらシウバも雑魚だって言うのかなww
434名無しの格闘家:04/04/04 00:20 ID:RX9yOsEu
435名無しの格闘家:04/04/04 00:22 ID:cF26Ps1D
>>433
俺は近藤のアンチではないし
近藤がある程度の力を持ってることは認める。

でも近藤はシウバ戦は早すぎだろう。
PRIDEではスペーヒーに勝った以外は実績はないし。
せめて、ジャクソン、アローナ、ホジェリオ、ダンヘン。
この辺りを1人でも倒してからにして欲しい。
そうでないと不公平すぎる。

大体今までのDSEのやり方からして仮に近藤が負けたところで
シウバの対日本人戦があと1試合で終わるわけねーだろ。
延々と続けられるよ。
436名無しの格闘家:04/04/04 00:23 ID:tqfBNF5a
たもつならシウバに勝てるぞ!!!
437名無しの格闘家:04/04/04 00:28 ID:BeyZBmxj
とりあえずリデルとやれ
話はそれからだ
438名無しの格闘家:04/04/04 00:29 ID:iZHCAvt+
ジャクソンやダンヘンはともかく、アローナはもういいよ。
ドタキャンばかりして、長いこと自分の実力を証明してない。
過去の実績見ても判定ばっかだし。
負けてないだけに変な幻想あるけどねぇ。
439名無しの格闘家:04/04/04 00:39 ID:+f+VW1kN
>>435
>そうでないと不公平すぎる。

ふーん。
桜庭が3回もシウバとやったり
何の実績もない田村や金原がPRIDE初登場でシウバとやれるのは公平なのか。
あと高田も2回ヒクソンと試合したよな。
アンチでないわりに近藤にだけは厳しいんだなー。

>延々と続けられるよ。

なら別に近藤がやってもいいだろ。
そういう考えなら批判すべきはDSEの方針のはず。
近藤に辞退することを求めるなんて頭悪すぎ。
440名無しの格闘家:04/04/04 00:42 ID:84QKDahd
シウバは、近藤とやったら、さすがにもう日本人とは組まれないだろう。
他に適当なのがいないじゃん。
441名無しの格闘家:04/04/04 00:45 ID:ab3e9Vir
しかしティト弱かったな。
リデルの上いくジャクソンやシウバは相当なもんだな。
昔シウバがティトに負けてるとか、そういう問題じゃないわ。
442名無しの格闘家:04/04/04 00:52 ID:4L8iDOBZ
相性の問題もあるだろうな。
443名無しの格闘家:04/04/04 00:53 ID:R20mRCi+
ジャクソンと近藤がやったらどうなる?
ジャクソンはボクシングがうまくなってるし、近藤が負けてシウバ戦が遠のくのもなんだかな。

444名無しの格闘家:04/04/04 00:53 ID:cF26Ps1D
>>439
それが公平だなんて一言も言ってない。
実績のない日本人が実績がある外国人選手を差し置いて
シウバと次々と戦いシウバに一方的に叩きのめされる試合は
もうウンザリだって言ってるの。

大体、俺は近藤のことは批判なんてしてない。俺は6yJGZkNDじゃないぞ。
批判されるべきはあんたの言うとおりDSEだ。
興行論も分かるけどもう少し競技性と言うことも考えて欲しい。
いい加減白ける。

大体、近藤だってシウバ以外の強豪とやって実力を示してから
堂々とシウバのタイトルに挑めばいいだろ。
そもそも近藤自身だってジャクソン戦やダンヘン戦だって
やる気満々なんだから。
445名無しの格闘家:04/04/04 01:59 ID:W8J3IS4V
>>444
近藤からしたら、強いやつと戦いたいだけで、順番なんてどうでもいいだろう。
他に戦いやつがいて、そいつらのほうが実績つんでんだから優先されるべきっていうのはDSEにだけいうことだな。
446名無しの格闘家:04/04/04 02:00 ID:WMvo5LtW
ジャクソンはヤバイ。
パワー、体格、タフネス、運動能力、
近藤にとってはシウバより手強いと思う。
447名無しの格闘家:04/04/04 02:14 ID:JQemx5TI
>>444
オレは別にタイトルマッチでなくてもいいけどなぁ。
場所だって、PRIDE本戦でも武士道でもどっちでもいい。
近藤ファンが見たいのは、近藤がタイトルを取ることじゃない。
単純にシウバと闘ってるところだと思う。それで結果が勝ちなら最高。

あと順番ってそんなに大事かなぁ。
シウバ戦の後でジャクソンやダンヘンとやってもいいのでは?
競技性を考えろといっても、PRIDEは興行を第一の目的としてるわけで。
ランキングも無いし、その時に旬なカードを組んでお客さんを集めるのは当然。
シウバと強豪外人選手の試合に対する需要が本当にあるのなら、
DSEはとっくに試合を組んでる。
実際、ヘビー級の目玉はノゲイラ・ヒョードル・ミルコの三つ巴。
日本人の藤田や高山なんて入る隙間も無い。

今、近藤の名前がこれだけ話題になってるのは、期待と需要があるから。
実績云々というけど、
菊田やスペーヒーに負けてたら、シウバ戦はここまで騒がれていない。
448名無しの格闘家:04/04/04 02:17 ID:JQemx5TI
445と言ってることが被った。
449名無しの格闘家:04/04/04 02:21 ID:iZHCAvt+
近藤vsシウバ、5.23武士道で実現へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20040403-00000302-spnavi-spo.html

少々飛ばし記事っぽいが・・・
450名無しの格闘家:04/04/04 02:25 ID:iZHCAvt+
しかし、競技性とか、そういうのをDSEに求めてどうするのってここ読んでると感じる。
DSEのPRIDEがここまで盛り上がったのは、いろんなアングルを仕掛けて競技性とは相反する興行性を
追求した賜物だろ?
競技性云々より、客の見たいものを見せる。興行である以上、このあり方は正しい。
451名無しの格闘家:04/04/04 02:27 ID:rzKyGfzO
競技性なら修斗を見ろ。
地味だけどな。あと全日キックとか。
452名無しの格闘家:04/04/04 02:27 ID:vz2eUHbT
どうも最近はDSEを叩くのが流行ってるようでw
453名無しの格闘家:04/04/04 02:32 ID:G/N4eefL
>>446
ジャクソンせんは持ちこたえて
みのわさんはシウバに秒殺されました。
454名無しの格闘家:04/04/04 02:33 ID:cF26Ps1D
>>447
興行論はある程度は理解できる。
競技性を優先してPRIDE自体が潰れちまったら元も子もない。

それにしてもシウバの対戦相手に関しては酷すぎる。
あいつがタイトル採ってからワンマッチ
で日本人以外の相手ってミルコのみだったろ。確か。
その間シウバと戦った日本人の中でジャクソンとダンヘン以上の実績を
持っていた選手って1人もいないよね。
順番こだわるなって言うけどそれじゃ何のためのベルトだよ。
やっぱり王者にはある程度の敬意が払われてしかるべきじゃないか?

そもそも俺はDSEが考えるほどファンの方は日本人選手とか
外国人選手とかこだわってないと思う。
447の言うとおりヘビー級は外人だけで盛り上がってるし
K1だって外人天国だ。
そこまで日本人選手にこだわらなくても充分興行は成り立つと思う。

どうしても日本人選手を活躍させたいなら現在のミドルの下に
もう1〜2階級作れって。その方がよっぽど近道でしょ。
今のミドルで日本人が活躍するには体重がね。きついよ。
455名無しの格闘家:04/04/04 02:41 ID:WMvo5LtW
近藤vsシウバなんて、ヘビー除けば屈指の黄金カードだろ。
これにケチを付けるのは頭が悪すぎる。
456名無しの格闘家:04/04/04 02:49 ID:vz2eUHbT
試合なんてものはプロモーター、選手、選手のマネージャーの三者の合意の元に組まれるわけで・・・
シウバがよくても、フジマール氏はシウバを負けさせたくないわけで・・・
457名無しの格闘家:04/04/04 02:53 ID:dA4KunRZ
もしも・・・ハンサムでスター性があって体もカッコ良くて
エキサイティングな試合ができる強い外国人選手がいたら
近藤よりもそいつが優先されるはず。
シウバvsジャクソン、シウバvsダンヘン、シウバvsアローナ
うーん・・・いまいちノレない。しかもそのあとの展開が何も見えない(勝敗にも興味がない)
それなら近藤のほうがマシかも・・・てゆうか今は近藤しか思い浮かばない。
458名無しの格闘家:04/04/04 02:59 ID:ab3e9Vir
DSEはシウバが負けないことを望んでるわけで、
そのシウバに勝てない選手として近藤が選ばれた。
シウバも楽に勝てる相手を望んでいるわけで、
近藤が相手じゃなくても、シウバの相手は雑魚だと思うよ。
459名無しの格闘家:04/04/04 03:05 ID:NcQfBhl+
シウバ強杉
460名無しの格闘家:04/04/04 03:48 ID:G/N4eefL
と、いうか日本人弱杉…
461名無しの格闘家:04/04/04 04:42 ID:TJww0ybQ
近藤は勝てるでしょ。そろそろシウバは負けどき
462名無しの格闘家:04/04/04 04:47 ID:vdCTfzhS
油断さえなければシウバがミノワみたくKOする
463名無しの格闘家:04/04/04 06:11 ID:4KuCDEAT
シウバに勝ってくれたら、将来近藤が落ち目になってどんなに負け続けても、オレは一生近藤を応援する。
464名無しの格闘家:04/04/04 07:05 ID:Ekyri616
ジョシュにあっけなくマウント取られる近藤か。。。
465名無しの格闘家:04/04/04 07:22 ID:lEvbVpuZ
あの体重差で取られないほうがどうかしてる。
466名無しの格闘家:04/04/04 08:55 ID:iZHCAvt+
単純にね、今シウバとワンマッチやって、最も客呼べるのは誰だと思う?
ジャクソン?アローナ?
そんなの近藤に決まってる。
467名無しの格闘家:04/04/04 09:01 ID:TJww0ybQ
>>464それは釣りですか?
468名無しの格闘家:04/04/04 11:11 ID:jMu/ceQc
>>466
そりゃここ日本だしね。
でも実績からワンマッチタイトル戦をする権利?を
有してるのはランペイジ、アローナだと思うが。
469名無しの格闘家:04/04/04 12:50 ID:R20mRCi+
そいつらはタイトル挑戦者決定戦だろ。
近藤はノンタイトル戦、武士道でいい。
もう、早くみたいんだよ、
シウバも近藤も旬のうちに。
470名無しの格闘家:04/04/04 14:24 ID:ab3e9Vir
近藤で客が呼べるんなら、桜庭は出ないよ。
471名無しの格闘家:04/04/04 15:19 ID:XqWVNelt
パンでヘナチョコ相手に適当にやってりゃいいの。
シウバに勝てる訳ないだろ。
マリオじーさん相手に力負けしてる近藤が。
472名無しの格闘家:04/04/04 15:20 ID:tqfBNF5a
たもつサイキョ!!!!
473名無しの格闘家:04/04/04 15:20 ID:YhM9d268
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。

さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。

いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。

いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
474名無しの格闘家:04/04/04 15:30 ID:9ZJyNDmW
>>473
パンツが見たいんじゃなくてチラリズム
475名無しの格闘家:04/04/04 15:44 ID:TJww0ybQ
アローナはドタキャン連発の単なる塩野郎。ランペイジは駄目だろブスタマンチに翻弄され美濃輪に苦戦してるようじゃ。ホジェ対ダンヘンで勝ったほうが挑戦するべき
476( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/04 15:47 ID:6QgT8KtQ
ランペはグラップラーが苦手。
477名無しの格闘家:04/04/04 16:14 ID:8fB7a5Hf
つか、美濃輪戦でのジャクソンは1ラウンドに指骨折してる。
結局はTKOで勝ってるんだし、あれを苦戦と言うのは違うだろ。
478名無しの格闘家:04/04/04 17:52 ID:DITzH5dC
近藤vsシウバは5.23横アリで
http://www.daily.co.jp/ring/2004/04/04/122692.shtml

>シウバはブラジリアン・トップチームの盟友が敗れたことで
>「近藤とやって、敵を討ちたい」と話している。

これ書いたやつ、シウバがBTT所属だと思ってんのか?
479名無しの格闘家:04/04/04 19:38 ID:8fB7a5Hf
>>478の記事書いたヤツ、不勉強にもほどがあるな。 
480名無しの格闘家:04/04/04 20:34 ID:iZHCAvt+
適当なこと書いてんだなぁ。
仇がうちたいなんて・・・
481プロレス博士:04/04/04 21:13 ID:MOqvqFXz
 みんなが書いているとおり、まだ近藤はまだ早いと思う。
 KO負けしていないとかっていう戦績はほとんど意味がないし。
 シウバの首相撲からの膝に近藤が耐えられるのかっていうのが
すごく疑問。
 俺は船木の状況よりは、金原と同じ状況のように見える。
 実際、金原は結構実績もあって強いと思われていたが、シウバと
打ち合って歯が立たなかった。近藤の打撃も金原レベルだと思われる。
 まあ近藤には飛び膝があるので、何が起こるかわからないが、
スタンドではシウバと打ち合ったらKOされるような気がするね。
 
482名無しの格闘家:04/04/04 21:17 ID:+gVpPOVf
武士道でノンタイトル近藤貨って
6月GPでタイトルマッチが理想
483名無しの格闘家:04/04/04 21:22 ID:TJww0ybQ
金原は膝のじん帯切ってたから本調子では、なかったわけだが、近藤は予想を覆す攻撃するから期待は持てる
484名無しの格闘家:04/04/04 21:36 ID:5/64B6W6
近藤勝てんのか?
無理無理。
秒殺されますた・・・
485名無しの格闘家:04/04/04 21:40 ID:u4EeQsED
桜庭、吉田、金原などある程度幻想持った日本人出てくるたびに同じ様なこと言われてるってのはそうかもしれない。
でもやっぱり今の近藤には不思議な強さがあるし期待してしまう。

まあシウバがあっさり受けたし舐められてるのは間違いないけどね。
486名無しの格闘家:04/04/04 22:02 ID:iZHCAvt+
金原と一緒にしちゃイカンよ。
スペーヒー戦とか比べてみ。
487名無しの格闘家:04/04/04 22:04 ID:tqfBNF5a
今の日本人の中じゃ たもつは抜きん出て強いぞ!!!!
488名無しの格闘家:04/04/04 22:08 ID:IbAGoyaD


近藤はボコボコにされます。


スタンドでやりたい奴ほどシウバのカモになります。



489名無しの格闘家:04/04/04 22:08 ID:t85+sPbd
>>483
また言い訳してるよ、と思ったら本当にシャレになってなかったんだな
とっとと病院行けばいいのに

>>486
MAX宮沢は近藤なんかとは格が違うよな
百瀬戦とかくらべてみ。
490名無しの格闘家:04/04/04 22:12 ID:8fB7a5Hf
>>486
相性というものがある。
近藤はグラップラー相手なら相当強いが、打撃のレベルはそれほど高くない。
>>488のいう通り、スタンドで勝負するタイプの選手はシウバにとってはカモ。
491名無しの格闘家:04/04/04 22:12 ID:GFI33hTw
高田はホント先送りが好きなタローだなw
ノンタイトルでやって近藤が勝てば改めてタイトル挑戦してもらいます。せこいんだよ考え方が。
492名無しの格闘家:04/04/04 22:15 ID:iZHCAvt+
>>490
今の近藤の打撃レベルは日本人の中では少なくともトップだろう。
シウバに勝てるかどうかは厳しいが。
しかし近藤は上になったときのパウンドがある。
もう一つ、シウバはちょっと顎弱いところあるからな。一発入ったらと
期待してまう。
493名無しの格闘家:04/04/04 22:17 ID:8fB7a5Hf
>>492
日本人の中でトップでも意味無いだろ。
494名無しの格闘家:04/04/04 22:18 ID:ab3e9Vir
打撃レベルがトップ、の根拠が雑魚に通用してるから、じゃ話にならない。
まともなストライカーとやってないし。

あと関係ないスレに近藤・シウバ決定!とか貼り付けてるやつ、
ここ見てるんなら辞めなさい。
495名無しの格闘家:04/04/04 22:18 ID:P4wCL7RE
近藤の方が全然強いと思うんだけど。
まず間違いなく近藤勝つよ。
496曽根吉 ◆U95KOqDXH. :04/04/04 22:19 ID:g8Q5KIVz
顎ってかテンプルが弱い
497名無しの格闘家:04/04/04 22:19 ID:3BARhCv7
てかタイトルマッチなんてやって万が一勝っちゃったら
その後もPRIDEのリングに上がらなくちゃならなくなるし
パンのリングも疎かにできないしなにかと面倒だろうな
てかDSEも勝ち逃げされちゃかなわんしな
498名無しの格闘家:04/04/04 22:19 ID:ab3e9Vir
495 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/04 22:18 ID:P4wCL7RE
近藤の方が全然強いと思うんだけど。
まず間違いなく近藤勝つよ。

499名無しの格闘家:04/04/04 22:19 ID:v5O9TMxf
時期は今がいいと思う。
これ以上、近藤が急激に伸びる保証もないし、
年齢的なことを考えると今がベストかと。
ただ、シウバに勝つ可能性は極めて低いのも確か。
そして、ノンタイトルっていうのも賛成。

近藤の負けるのは見たくないけど、
ダンヘンくらいは追い込んでくれればなぁ・・

と妄想してみる。
500名無しの格闘家:04/04/04 22:21 ID:ab3e9Vir
DSEはシウバを誰かに負けさせる気ないからね。
勝てそうもない美濃輪や近藤がやるのも当然。
多分シウバの次の相手も雑魚だろう。
501名無しの格闘家:04/04/04 22:22 ID:IbAGoyaD
正直、シウバがジャクソンを打撃で圧倒したのは驚いた。
今までのジャクソンの試合見てたからもっと良い勝負かなと思ったら、
差がありまくりだった。こいつマジ最強だなと思った。
田村ももっとスタンドでやりあえるかな?と思ったが、これまた例の結果。
近藤も同じ感じになるだろうな。
502名無しの格闘家:04/04/04 22:25 ID:8fB7a5Hf
DSEは日本人以外にシウバを倒させたくないだけだろ。
桜庭って言う日本人スターで美味しい思いした経験があるからな。
次から次へと日本人ぶつけてるのは「数撃ちゃ当たる」の発想だろうな。
実際アレクとか吉田は結構惜しかったし。
503名無しの格闘家:04/04/04 22:27 ID:iZHCAvt+
>>501
あれは確かに凄かった。
チャックリデルをジャクソンが圧倒してるのを見た直後だったし。
シウバは日本人としか戦ってないとかってよく言われるが、ぜったい強いよ。
王者になっても慢心せずさらに強くなってるのも偉いと思う。
504名無しの格闘家:04/04/04 22:30 ID:tqfBNF5a
シウバは1試合目で ジャクソンは2試合目だったからな。
シウバに有利なトーナメントだったことは確か。
505名無しの格闘家:04/04/04 22:32 ID:iZHCAvt+
506名無しの格闘家:04/04/04 22:32 ID:Nq7vB2Fn
>>504
ホイス>>もす>>>>>>>>吉田でさらにwww
507名無しの格闘家:04/04/04 22:35 ID:9UAGhbbL
>>505
あの時は大晦日にシウバ出場内定って言ってたけど実際は…

今回も本当にシウバvs近藤が組まれるか試合が始まるまで安心できんな
508名無しの格闘家:04/04/04 22:39 ID:iZHCAvt+
シウバと近藤は相思相愛だし、高田もゴーサイン出したっつーなら
決まるんじゃないの?
一つ問題があるとすれば、まったく近藤が他団体の選手ってことだろうけど
近藤も尾崎社長もノンタイトルでかまわないっつってるし、大丈夫でしょ
509名無しの格闘家:04/04/04 22:41 ID:3BARhCv7
万が一近藤が勝っちゃったらシウバベルト返上で来年のGPを争奪戦にすると言う手もあるな
510名無しの格闘家:04/04/04 22:42 ID:3BARhCv7
ちょっと新日チックな妄想でした
511名無しの格闘家:04/04/04 22:44 ID:8fB7a5Hf
いや、普通にありえる話でしょ
PRIDEもプロレスも経営側の体質は似たようなもんだし
512名無しの格闘家:04/04/04 22:45 ID:IbAGoyaD
>>503
ボブチャンチン、リデル、ランデルマン(PRIDEルール、KO勝ち)
シリルアビディ(K-1ルール、判定勝ち)

だからスタンドでの打撃は相当力あるはずなのに、シウバにかかるとあの通り。
近藤が通用するとは思えない。まぁ〜がんばって欲しいけどね。
513名無しの格闘家:04/04/04 22:50 ID:lcImbeoY
近藤負けたら次はマッハか謙吾
514名無しの格闘家:04/04/04 22:52 ID:ob6Fcx5R
近藤の右ストレートはシウバのそれよりも段違いに破壊力あるよ
515名無しの格闘家:04/04/04 22:52 ID:gkAYYSwF
次は長南さんだろ
516名無しの格闘家:04/04/04 22:53 ID:/ZfzushU
近藤は30年に1人の素材だからな。
517名無しの格闘家:04/04/04 22:58 ID:cFEe51gW
>>512
アビディにはKO勝ちしてます
518名無しの格闘家:04/04/04 23:11 ID:EcoJWN3Q
>高田はホント先送りが好きなタローだなw
>ノンタイトルでやって近藤が勝てば改めてタイトル挑戦してもらいます。せこいんだよ考え方が。

高田はPRIDEの癌だな。
高田の人脈では選手が集まらん逃げるだけ。まだ猪木のほうがマシだよ。
俺も今回の高田の発言を聞いて、PRIDE消滅でK−1MMAに統一で良いと思うぜ。
519名無しの格闘家:04/04/04 23:15 ID:9UAGhbbL
>>518
俺も正直、今まで通りPPVやってくれるなら
高田、島田、小池だけ残して
あとは全部K−1MMAに行ってくれた方がいいと思ってる
520名無しの格闘家:04/04/04 23:24 ID:F8z/j1aa

【皐月武士道】ヴァンダレイ・シウバvol.21【近藤】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080993220/

誰だよ?こんなバカスレ立てたやつは?
他スレの住民に迷惑かけんなよ。
アホかよ?
近藤なんかほとんど相手にしてないんだから、はしゃいでクソスレ立てるな。
この隔離スレだけでまんせーしてろや。
削除依頼しとけよ。





521名無しの格闘家:04/04/05 02:04 ID:CNX2GX7U
近藤の今までの対戦相手で一番打撃が強かった奴って誰だろう?
てかシウバの打撃は今までの奴とは比べものにならないだろうけど。

522名無しの格闘家:04/04/05 02:10 ID:ZP1LAuJi
戦績見たけどパッと出てこないね。
シュルトや高橋との対戦も掌底時代だし。
グローブつけてからはフィリョ?
523名無しの格闘家:04/04/05 02:12 ID:uqURcoac
ジョシュじゃねーかな?
524名無しの格闘家:04/04/05 02:17 ID:ZWWzCM3r
ところでさ、ジョシュとシウバがやったとしたら、
どういう展開になると思う?
525名無しの格闘家:04/04/05 02:20 ID:uqURcoac
ジョシュが速攻で上取ってボコボコ
526名無しの格闘家:04/04/05 02:25 ID:CNX2GX7U
>>522
打撃という点ではシュルトかもね。ただ掌底だけど。
>>524
ジョシュとシウバはいい試合になりそうだね。
てかリアルにジョシュ危ないと思う。
膝の連打とか食らったら。
527名無しの格闘家:04/04/05 02:25 ID:WiI8KB8e
ジョシュがガード固めながらのそのそ近付いていって、コーナーで差し合い
→シウバの膝蹴り届かず→ジョシュのフロントスープレックス炸裂
528名無しの格闘家:04/04/05 02:35 ID:9AaBpye2
オリーブってどんなパンチなの??
529名無しの格闘家:04/04/05 02:38 ID:32t0dnzN
>>526
つーか、シウバはヘビー行ってくれた方が、俺らとしてはおもしろい試合たくさん見られそうだね。
「王不在のミドル級戦国時代!」みたいにミドル級も盛り上げて、一石二鳥。みたいな。
530名無しの格闘家:04/04/05 02:59 ID:CNX2GX7U
>>529
そうだね。てかジャクソン倒した時点でもう一区切り付いた感じだよ。
ヘビー級でシウバに完全に勝てそうな奴誰がいる?
とりあえずヒーリングには勝つんじゃないか?
531名無しの格闘家:04/04/05 03:15 ID:jPkKBUpx
ヒーリングに勝てるならトップ3とやらすべき。
っていうかその前に近藤。そしてUFC勢。ティトやクートア。ビクトーもね。
ダンヘン、アローナ戦も見てみたい。
532名無しの格闘家:04/04/05 03:30 ID:UQK8elt/
結構プライドは焦ってるとおもう
総格で独占状態だったが、そこにエンタメ路線のk1が入ってきたから、客入りや格ヲタからの
求心力はプライドが上だが一般視聴者は間違いなくk1MMAにもっていかれる。
しかも選手も奪われたり、欲しい選手を一定の金出せば選び放題だった状況がかわった。
それと曙とセントウリュウの差をみてもわかるようにスカウト能力もk1が上だ。
間違いなくこれから下降をたどる。プライド選手の過去の発言で意外だなぁと思ったのが、
民放の全国中継にかなり拘りがあることだ。シウバしかりノゲイラしかり。

まして、次のGPで視聴率20パー取れなければ、局にもスポンサーにも顔向けできないし
選手もプライドってこんなもんか、とk1に移る可能性もある。危機的状況だと思うぞ、これはマジで。
533名無しの格闘家:04/04/05 03:32 ID:HfCC0aSX
>>532
またいつもの視聴率20%厨ですねw

で、なんでこのスレに?
534名無しの格闘家:04/04/05 03:33 ID:jPkKBUpx
>>532
このスレに関係ないじゃん。きもいぞ。
535名無しの格闘家:04/04/05 03:39 ID:X+/ayOsk
K-1>PRIDE
536名無しの格闘家:04/04/05 03:40 ID:UQK8elt/
それにしても、近藤とシウバですか。
他団体の所属してる選手でチャンピオンと対決できるなんて異例ですね
それが、ベルトがかかってないとはいえ・・・・・・。
もし近藤が万一勝つことがあるならプライドにとって大きな痛手ですよ
DSEにとってかなりリスクが高いと思いますしね、近藤かなり強いですよ。
今は、k1が入ってきたんで、獲られる前に他団体とのネットワークを早々に
作って囲い込むのが生き残る術ですからね。
おそらく過去は、尾崎よりも上の立場で榊原は折衝してきたでしょうが、k1の
影響でそれが対等、いや尾崎のほうが有利な立場で話し合った結果がこの
カードなんじゃないですかね。尾崎としたらk1に近寄ってもいいわけですからね。
もし、半年まえだったら間違いなくシウバ前に違う選手と1,2戦やらせますよ
537名無しの格闘家:04/04/05 04:34 ID:sQyxwIxW
近藤は自由にさせてもらいたいね。
シウバ戦に限らず、観たいカードはテンコ盛りだからな。

>>536
近藤が勝った場合、
桜庭、吉田のお抱え日本人スターが落ちちゃうのが痛いね。
DSE的には。
538名無しの格闘家:04/04/05 04:36 ID:YVMkiNNo
というかもう日本人vsシウバやりすぎだろ
チャンスもらえないミドルの強豪選手はK-1かUFC行きそうだぞ
539名無しの格闘家:04/04/05 05:12 ID:OzczHSfe
日本は近藤に任せて
桜庭はUFCで1回ぐらいやってもいいんじゃない
540名無しの格闘家:04/04/05 08:17 ID:dplfqc7w
>>538
ミドルの強豪ってだれ?w
541名無しの格闘家:04/04/05 12:34 ID:1kGJ5wjS
>>540
ランペイジ・ジャクソン
ヒカルド・アローナ
ダン・ヘンダーソン
ムリーロ・ブスタマンチ
ホジェリオ・ノゲイラ
今は一応これくらいか?

条件付で
アリスター・オーフレイム(K1か?)
ケビン・ランデルマン(今はプロレスラー?)
ガイ・メッツアー(塩 干された?)
ムリーロ・ニンジャ(今は殆どヘビー)
マウリシオ・ショーグン(今は殆どヘビー)
マリオ・スペーヒー(今は殆どヘビー)
イゴール・ボブチャンチン(93Kg以下に落とせばいい人)
アデウソン・シウバ(階級下)
パウロ・フィリョ(階級下)
ヘンゾ・グレーシー(階級下)
ホイス・グレーシー(階級下)
ホドリゴ・グレイシー(階級下)
ハイアン・グレイシー(階級下)
フランク・シャムロック(階級下 最近契約らしい)
ディーン・リスター(階級下 最近契約らしい)
とか。

やっぱ日本人ならこの御方w
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4160/pan/s5.jpg
542名無しの格闘家:04/04/05 12:47 ID:Fyq+JMN1
>>432
人生楽しくないから、他人の足引っ張るのが生甲斐なの!



543名無しの格闘家:04/04/05 14:17 ID:dplfqc7w
>>541
その中でシウバと良い勝負しそうなのは、アローナ、ダンヘンくらいじゃないの?
それでもほぼシウバが勝つと思うけどね。
だから、シウバは既にPRIDEにいるミドルの強豪とは、ほとんど試合してるって事だな。
アローナがニンジャに塩勝ちしか出来ない所を見ると、シウバにはとても勝てないだろうな。

544( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 14:26 ID:Ce2XKeph
>>543
そう思ってない奴がいっぱいいるんだよ。
545( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 14:34 ID:Ce2XKeph
つーかミドルの強豪とやる気ないんならヘビー行け!!
ミドルに残るならランペ、ダンヘンとかとタイトルマッチ汁!!って感じだな。
スレ違いスマソ。
546名無しの格闘家:04/04/05 14:40 ID:1+pKve+S
手・コンドーが負けたら
次、誰と志乳母やらせんだろう?
田村かな
547名無しの格闘家:04/04/05 14:47 ID:dplfqc7w
>>545
本人はやる気まんまんだろw
DSEが試合組まないだけ。ランペともう1回やらせて何が見たいの?勝てる要素無いよ。
ダンヘンは見たいな。膝も回復してるだろうし。
ただダンヘン本人がチャンピオン取りの意気込み見せないのが萎える。
一応狙ってますくらいの勢いだろ?w
548( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 14:53 ID:Ce2XKeph
いやランペはタイトルマッチの資格あるはずじゃん。
ダンヘンも何年も前から必死でシウバとやらせてくれって
言ってんじゃん。
アローナはノンタイトルならOKかな。
549( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 14:55 ID:Ce2XKeph
>本人はやる気まんまんだろw

それにしちゃ近藤以外の挑戦に反応しませんね。
550名無しの格闘家:04/04/05 15:00 ID:dplfqc7w
>>549
現在、近藤は日本人最強だからそいつの挑戦受けるのはまぁ〜良いかなと。
それとダンヘンだが、最新のインタビュー見る限りでは全然必死じゃない。
あいつは常にトップ所とやれてる状態だけでも幸せな男らしいw
DSEもリング上でマイクアピールするくらいの選手じゃないと特別に推す理由付けにはできない。
近藤もマイクアピール無ければ、こんな早くにマッチメイクが騒がれる事も無かっただろうしね。

551名無しの格闘家:04/04/05 15:06 ID:6bVbQIUZ
確かにダンヘンタイトルマッチっつーのは、どうしても想像できんな。
ブスマンを秒殺したりと、実績では申し分ないんだが・・・。
ジャクソンも悪くないと思うが、前のGP決勝で決着ついた感があるのでいまいち乗れん。。。
552名無しの格闘家:04/04/05 15:12 ID:dplfqc7w
>>551
もっとタイトル取りたいという意志をアピールしないとダメだ。
ダンヘンくらいの実績あれば、試合に勝った後に「シウバとやらせろ!
シウバ逃げるな!」くらいの事を言ったら一発だよ。
結局、必ず勝てるという自信が無いから、それ言えないんだと思う。
いつまでもシウバ戦を期待させるくらいの状態でいる方が、ダンヘン事態の価値も
下がらないし、良いポジションでPRIDEにいれるからね。
553( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 15:14 ID:Ce2XKeph
>現在、近藤は日本人最強だからそいつの挑戦受けるのはまぁ〜良いかなと。

いや、ほかの選手の挑戦はなんで無視すんのかなってこと。
アローナなんか母国のメディアつかって挑戦してんのに。
なんにしても近藤の次も日本人だったらもう何も言わんよ。
好きにやってくれ。
554名無しの格闘家:04/04/05 15:18 ID:dplfqc7w
>>553
何かシウバが逃げてると思いたいみたいだけど、
実際やっても誰もシウバに勝てない。
もし、アローナがやっても勝てるパターンが無い。
母国?あほか?PRIDEのリング上で言えよw

弱点ありまくりで逃げまくりの某K-1出の選手とは完成度が違うよw
555( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 15:20 ID:Ce2XKeph
シウバさんの母国ですよ。
556名無しの格闘家:04/04/05 15:23 ID:dplfqc7w
>>555
PRIDEは日本でやる興業です。
日本の多くのファンに伝えないと意味が無い。
リング上で言えば、シウバも逃げようが無い。
結局、日本のファンがだぁ〜れも知らん所で吠えてるだけ。
557名無しの格闘家:04/04/05 15:23 ID:tRQAqczn
なんだこのキチガイマイク厨は
558( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 15:29 ID:Ce2XKeph
>>556
あんたもシウバ逃げてると思ってんじゃんw
まあこれ以上はスレ違いなんで
ttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1081043369/l50
言いたい事あったらこっちへ
559名無しの格闘家:04/04/05 15:31 ID:dplfqc7w
>>557
いやいや、シウバが逃げてると言う割には、
実際にミドルのトップの連中でシウバに面と向かって挑戦する選手がいないという事です。
560名無しの格闘家:04/04/05 17:53 ID:+rjv+mhy
>>559
マイクアピールとかって勝手にしちゃダメなんじゃない?
よくいうじゃん「正式にオファーがきてないのにリング上で〜」とか
なんかあるのかもよ、政治的なものが
561名無しの格闘家:04/04/05 18:00 ID:kNGkLYzx
なんでミノワと同じ貧弱な近藤が、連続でvsシウバなんだ?
明らかに、ミノワの非力さにシウバが味を占めたとしか思えん。
今までも日本人食いのグルメだったのに、さらに美食壁が進行してしまった。
562名無しの格闘家:04/04/05 18:23 ID:6bVbQIUZ
近藤
「わたしは一流シェフのように彼を満腹にしてみせる。食中毒を起こすほどにね・・・」
563名無しの格闘家:04/04/05 18:39 ID:X+/ayOsk
近藤を貧弱?笑わせてくれるニワカがいるな。まあ格闘技を沢山見て勉強したまえ
564名無しの格闘家:04/04/05 18:43 ID:6EEFVE6E
アリスターに近藤並のパウンド技術が、
或いは 近藤にアリスターの体格があればシウバ越えは果たせるかもしれんが、
現状の両者では無理だろ。
565名無しの格闘家:04/04/05 19:29 ID:wrO8+m6d
近藤でシウバの対日本人の試合は、いい加減終わるだろう。



と、完全に言い切れない所がDSEの怖い所ではあるが。
566名無しの格闘家:04/04/05 19:49 ID:wGdcM6QL
>>565
いや、近藤が勝つ可能性が高いのだから
近藤が勝てばシウバに日本人を当てる必要性もなくなるだろう。
シウバと戦いたがる選手もいなくなるだろうし。
今度は近藤と戦いたがる選手が増える。
567名無しの格闘家:04/04/05 21:03 ID:EeMEMlrW
566 名前:名無しの格闘家[sage] 投稿日:04/04/05 19:49 ID:wGdcM6QL
>>565
いや、近藤が勝つ可能性が高いのだから
近藤が勝てばシウバに日本人を当てる必要性もなくなるだろう。
シウバと戦いたがる選手もいなくなるだろうし。
今度は近藤と戦いたがる選手が増える。

568名無しの格闘家:04/04/05 21:31 ID:ZWWzCM3r
さっきスペーヒー戦をビデオで見直したんだけど、
近藤とは闘いたくないなwこわされそう。
相手をよくみてどんな闘い方でもできそうだ。

紙プロ、格通読んだが、精神的にも成長している感じだ。
俺はシウバに勝てそうな気がする。希望的観測だけどね。

569名無しの格闘家:04/04/05 21:33 ID:jp4TkYSK
一見近藤より美野輪のほうがマッチョでパワー有り気に見えるけど
やっぱシウバ相手にパワー負けしてたら勝てないような
570名無しの格闘家:04/04/05 21:42 ID:UQK8elt/
結構プライドは焦ってるとおもう
総格で独占状態だったが、そこにエンタメ路線のk1が入ってきたから、客入りや格ヲタからの
求心力はプライドが上だが一般視聴者は間違いなくk1MMAにもっていかれる。
しかも選手も奪われたり、欲しい選手を一定の金出せば選び放題だった状況がかわった。
それと曙とセントウリュウの差をみてもわかるようにスカウト能力もk1が上だ。
間違いなくこれから下降をたどる。プライド選手の過去の発言で意外だなぁと思ったのが、
民放の全国中継にかなり拘りがあることだ。シウバしかりノゲイラしかり。

まして、次のGPで視聴率20パー取れなければ、局にもスポンサーにも顔向けできないし
選手もプライドってこんなもんか、とk1に移る可能性もある。危機的状況だと思うぞ、これはマジで。
571( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/05 21:49 ID:Ce2XKeph
毎日毎日視聴率20パーと書き込むお前の人生危機的状況だと思うぞ、これはマジで。
572名無しの格闘家:04/04/05 21:54 ID:CDAsfjQF
近藤に吉田程のパワーがあるのかな。
あのタムラでさえ、2Rまで入ったんだからガンガッテくれ
573名無しの格闘家:04/04/05 22:20 ID:6bVbQIUZ
この二人の試合なら、短期決戦じゃねぇの?
スタンド勝負だろうし、お互いあまり様子みることなくガンガンいくタイプだし。
どっちかが1RでKOってとこだろう。
574名無しの格闘家:04/04/05 22:24 ID:sQyxwIxW
>>570
コピペすんなウゼェ
575名無しの格闘家:04/04/05 22:34 ID:sQyxwIxW
シウバは最近結構「見る」よね。
どっちも打撃は要警戒だし寝技の防御も巧い。
フルタイムも結構、あり得ると思う。
576名無しの格闘家:04/04/05 23:31 ID:ZWWzCM3r
ワンマッチでフルタイムなら、
後半はわけのわからんほどスタミナのある近藤に分があると考えたい。
しかし妙な作戦はたてないだろうな、近藤。
おそらく相手がどう出てきても自然体だと。
577名無しの格闘家:04/04/05 23:34 ID:EeMEMlrW
>>561
なぜか近藤のときだけ、挑戦されるのが許せないらしいからな。
強豪達の挑戦はスルーしたくせに。
578名無しの格闘家:04/04/06 17:02 ID:l+O0e7Wm
ホイスが強い奴や勝ってもメリットのない菊田との雑魚は避け続け
弱くて素人のボビーとなら日本のマスコミにも名が売れてCM出演の機会も
得られる可能性もあり即承諾するのと同じで要はビジネスなのだよ。
なんだかんだで近藤も強い奴メリットの無い雑魚は避けてるじゃん、ボブサップ、ミルコ、色々
いるのにさ。ミルコ?ボブ?体重が違うじゃねーかとかムキになって反論
してくる2ちゃんねらがすぐ来るけど、じゃあボブVS田村、ミルコVSシウバ
って何なのさ言い訳もいいとこだよ。近藤がシウバに勝ったところで
シウバはティトに負けてるから同じティトに負けた近藤が勝ったところで
意味ないんだよ。2位決定戦、敗者決定戦みたいで面白くもなんともない。
いい加減消化試合やめれ。つぶし合いして最強は誰なのかが面白いんだよ。
森下社長はそれを実現しようとしたが殺されたんだよな確か。
要するに何が言いたいのかというとビジネスにおいてファイトマネー1億円
たたき出したヒクソンは格闘家唯一の勝ち組ってことだ。
579名無しの格闘家:04/04/06 17:03 ID:8JfXb7Qu
ミルコvsシウバは
シウバの方が体重重かったわけだが
580名無しの格闘家:04/04/06 17:07 ID:f3tW+q+E
小川は8千万でも拒否したから格闘家として真の男の中の男
ヒクソンは相手を選んだりする金の亡者だから格闘家としては負け組み
581名無しの格闘家:04/04/06 17:27 ID:IlX/pwGb
>>578
中途半端な釣り
582名無しの格闘家:04/04/06 17:51 ID:cGiFyrJO
>>578
しょうもな。。。
シウバ対ミルミルはシウバの方が体重重いし
田村対サップみたいな例があるから皆体重差があるのが嫌なんじゃないの?
583名無しの格闘家:04/04/06 17:52 ID:bxoSvjye
>森下社長はそれを実現しようとしたが殺されたんだよな確か。

人の生死をおまえごときが語るな。
584ニッポン!!!:04/04/06 18:41 ID:iIOe/6q2
近藤有己=パンクラスISMハイブリッド・レスラ一は強い。彼は、プロレスラ一
って自分で言ってた。マジ。
585名無しの格闘家:04/04/06 19:15 ID:qxThuMTa
パンクラスISMのハイブリッド・レスラ一が強いんじゃない。
たんに近藤個人が強くなっただけだ。
味噌糞一緒にしないでくれ。
近藤がかわいそうだ。
強いやつは強いし弱いやつは弱いという当たり前の現実を見るといい。
586名無しの格闘家:04/04/06 20:23 ID:s6LBi1kA
>>550ヘンダーソン全然やる気無いこと無いだろう。
最近のインタビューで
「桜庭とやりたいやりたいと言い続けたけどもう3年くらい経ってるし、
どうせ無理だろう。」
みたいな消極的な事言ってたけど、それって諦観だろ、幸福か?
シウバ戦もずーーーっと言ってるよ。
まあプライド定期参戦は他の総合選手に比べれば遥かに恵まれてるけどさ・・
587名無しの格闘家:04/04/07 01:14 ID:Y1oyRTRe
シウバは強敵だけど、なぜか近藤が負ける気がしない。近藤がボコボコの血みどろにされる姿が想像できない。むしろ近藤の勝利ばかり思い浮かぶ。もちろん、シウバが勝つ可能性が高いと判断してる。でも、俺と同じ予感がしてるファンは多いんじゃないかな。
588 :04/04/07 01:30 ID:vBR4Q564
>>587
そういう期待が無いと見る気しないよね
まあ、毎回裏切られるわけだが
589名無しの格闘家:04/04/07 01:32 ID:fxJKZAfc
>>587,588
あはは、両方同意〜。
590名無しの格闘家:04/04/07 01:48 ID:6ioQH9Q9
桜庭の2戦目と吉田しか期待してなかったけど。
吉田が勝てるかどうかはともかく、
きっちり押さえ込めないとは思わなかった〜
591名無しの格闘家:04/04/07 01:53 ID:Vg8y5me5
船木のヒクソン戦も期待したし、
近藤の百瀬戦も負けるとは思わなかったな。
592名無しの格闘家:04/04/07 02:02 ID:+1nOL+UL
今の近藤って穴が見つからない。
近藤勝てるのか?っつーよりシウバ勝てるのか?って感じ。
593名無しの格闘家:04/04/07 02:15 ID:2IKz2Jxt
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう
594名無しの格闘家:04/04/07 02:18 ID:2IKz2Jxt
近藤が3Rまでシウバと戦ったのであれば100パー近藤が勝ちそう
あの体力は無尽蔵だ
595名無しの格闘家:04/04/07 02:29 ID:NJRwtkNz
セオリーを壊す戦いをするのが近藤。シウバのセオリーを壊せるかどうかにかかっている。近藤が負ける気がしないんだよな。普通に菊田もマリオも強いんだけど雑魚にしか見えない勝ちかただったし、期待は大だね。
596名無しの格闘家:04/04/07 02:38 ID:wJmSbCk1
最近のマリオ自体強くないし…。
597名無しの格闘家:04/04/07 02:40 ID:6ioQH9Q9
やっぱ呼吸法だな。
近藤がヒクソンのことを、その点でも高く評価していたし。
598名無しの格闘家:04/04/07 02:42 ID:FlClT51b
ヤ、ヤバイ。
上の三人やばくないか?特に>593は、頭おかしいとしか言えんぞ。
俺は近藤ファンだが、さすがに近藤が勝つと信じ切っている奴は
信じられん。6,5:3,5でシウバ有利と思っているが、これでもファンの
欲目だと思うし、一般の格ヲタにはこれでも馬鹿にされるレベルだと
思うぞ。

このスレが基地外と思われないように、してほしいもんだけど
まぁ、個人の自由か。
599名無しの格闘家:04/04/07 02:44 ID:+1nOL+UL
そうそう。個人の自由だよ。
そもそもマリオvs近藤だって誰も近藤勝利を予想してなかっただろ。
600名無しの格闘家:04/04/07 02:49 ID:6ioQH9Q9
体重差のあるジョシュを叩きのめしてればなぁ。
ジョシュの強さが俺にはいまいちよくわからんし、
大晦日のシュルト戦みても、弱いような、やっぱそれなりに強いような。
601名無しの格闘家:04/04/07 02:50 ID:2IKz2Jxt
常識で考えろよ
いまノリニノッテル近藤がシウバ程度に負けるわけがない
シウバが二人でもあの心臓があれば勝てる
602名無しの格闘家:04/04/07 02:55 ID:2IKz2Jxt
k1ミドルも人気でてきたしな
影響力ではk1かもな
しかも総合の老舗のプライドは選手のスカウトもごてごてだしさ
KIDみたいのをとってくる頭がないなもんな
だいたい、吉田にオファーをかけたのも3月っていうんだから
めちゃんこ準備がわるいよ。なめくさってるんちゃうか?
603名無しの格闘家:04/04/07 03:18 ID:N9msit8r
K-1MMA
サップ、イグナショフ、フィリオ、セフォー、アーツ、キモ
ジョシュ、藤田、中邑、スミヤバザル、LYOTO、安田、高阪
須藤、村浜、KIDなど。

プライド
ヒョードル、ノゲイラ、ミルコ、ヒーリング、コールマン、フライ
シウバ、ジャクソン、ダンヘン、ブス、ノゲイラ(弟)、グレイシー達
桜庭、田村、吉田、中村、近藤、菊田、桜井、高瀬、五味、三島など。
604名無しの格闘家:04/04/07 03:36 ID:NJRwtkNz
K-1MMAは永田さん忘れてますよ
605名無しの格闘家:04/04/07 03:44 ID:wJmSbCk1
忘れてかまいません
606名無しの格闘家:04/04/07 04:48 ID:Gb2au6Y2
何度でも言ってやる。

ナチュラルで80キロ台の日本人は、絞って93キロに落としてくる外国人には勝てない。
PRIDEのリングで何度も繰り返されてきた光景だろ?
607名無しの格闘家:04/04/07 09:56 ID://c6RkqP
>>606
桜庭がランデルマンに勝ってます。
608名無しの格闘家:04/04/07 13:31 ID:qKRlEccE
あれは八(ry
609名無しの格闘家:04/04/07 15:19 ID:sGQnbco0
>>606
近藤は別格だろ。
その他の雑魚と一緒にするな。
610名無しの格闘家:04/04/07 16:32 ID:9KBSOPAo
>>609
試合後にそのセリフを吐いてもらいたいね。
611名無しの格闘家:04/04/07 19:25 ID:Y1oyRTRe
SBの練習のせいでシウバは目尻をカットしやすい。精度の高い近藤の打撃がヒットすれば近藤のTKO勝ちも十分考えられる。シウバの怒濤の攻撃×近藤の打撃の精度。どちらが勝つにしろ、流血戦は確実。
612名無しの格闘家:04/04/07 19:40 ID:Y1oyRTRe
シウバにとって近藤は決して楽な相手じゃないと思う。近藤は精度の高い打撃を備え、グラウンド技術も侮れない。そして何より精神面の強さ。普通、ファンは好きな選手に不安を抱く。でも俺、近藤ファンだけど不安どころか負ける姿が想像できない。
613曽根吉 ◆U95KOqDXH. :04/04/07 19:56 ID:LAgM9VlR
>>611
SB→シュートボクシング?
614名無しの格闘家:04/04/07 19:58 ID:jT0DXqB/
シュートボクセでしょ。
正確にはCBだと思う。
615名無しの格闘家:04/04/07 20:13 ID:NJRwtkNz
ていうか近藤がシウバに勝ってもヤオと言われるのが落ちだろ。2chは馬鹿が多いから
616名無しの格闘家:04/04/07 21:01 ID:xX5pNyuf
>>615
そう。お前みたいな
617名無しの格闘家:04/04/07 21:08 ID:NJRwtkNz
うぉぉぉぉぉぉおおおお新日本プロレス最強
618名無しの格闘家:04/04/07 21:15 ID:B6vL7MP5
とりあえず俺が知ってる「近藤」を挙げとくわ。あとは好きにしくれ。

マッチ、勇、中日いた投手、こんど〜です!の人(足でピアノ弾いてた人)
619名無しの格闘家:04/04/07 21:17 ID:NJRwtkNz
近藤サトを忘れているぞ
620名無しの格闘家:04/04/07 23:24 ID:wNRo4zAh
K-1のジャッジなら近藤が勝つ
621名無しの格闘家:04/04/07 23:31 ID:EpZB3eHv
近藤が勝つ
近藤が負ける姿が思い浮かばない・・・

すげえ・・・
近藤のファンって基地外ばっかりか?
VT慣れしてない老人柔術家に打撃でマグレ勝ちしただけなのに
622名無しの格闘家 :04/04/07 23:40 ID:xcxGLy28
>>621
近藤が勝つとは思っていないが
敗者を貶める奴は格闘技の楽しさを知らないんだろうな
623名無しの格闘家:04/04/07 23:44 ID:PzIl95Zx
人として未熟だな。
624名無しの格闘家:04/04/07 23:49 ID:rzO292h4
老人ではないよな。

VT慣れしてない40近い、いい年こいた柔術家

が正解。
625名無しの格闘家:04/04/07 23:49 ID:2IKz2Jxt
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう


626名無しの格闘家:04/04/07 23:50 ID:wOmnkYIR
>>621
君は近藤の試合をあまり見たことない人ですね。
ここ1年の近藤の試合を全部見てると、
圧倒的な強さというようり不思議な強さが感じられるのですよ。
普通にシウバ勝つと思いますけど、不思議な期待を持たせられます。
627名無しの格闘家:04/04/07 23:50 ID:rzO292h4
ネタかよ。
628名無しの格闘家:04/04/07 23:51 ID:wOmnkYIR
>>625
そこまでの妄想は如何かと。
629名無しの格闘家:04/04/07 23:53 ID:+1nOL+UL
コピペにマジレス(/ω\)ハズカシーィ
630名無しの格闘家:04/04/07 23:54 ID:+T6xI24M
>>626 不思議な強さというより試合中ぼーっとしてるだけだろ
ヒクソン戦のフナキのようになw
近藤は簡単にサイドとられるからヒクソン相手だと子供扱いされるよ
631:04/04/07 23:57 ID:AdYlKEX1
>百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。

 65ってのは、なんか中途半端な数字だな。
 どうせなら「いまは100くらい」とか切りのいい数字にすりゃいいのに。
632名無しの格闘家:04/04/08 00:17 ID:IzWGBSCy
本当に隔離スレだな。
633名無しの格闘家:04/04/08 00:45 ID:vl5LnZP4
そう、まさお隔離スレ。
634名無しの格闘家:04/04/08 14:33 ID:oXwAvNXw
尻で立つ
635名無しの格闘家:04/04/09 01:16 ID:i3hKLYW5
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう
636 :04/04/09 01:19 ID:xFPpauF/
vs金原ヨロシク!
637名無しの格闘家:04/04/09 01:32 ID:6SRNAGEL
今ジョシュとやったら・・・
テイクダウンをもう少し耐えることができるかな?
スタンドでは前回互角以上に戦ってたからなぁ。
勝機あるかも。
638名無しの格闘家:04/04/09 01:50 ID:fEAwwOFN
637 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/04/09 01:32 ID:6SRNAGEL
今ジョシュとやったら・・・
テイクダウンをもう少し耐えることができるかな?
スタンドでは前回互角以上に戦ってたからなぁ。
勝機あるかも。

639名無しの格闘家:04/04/09 03:14 ID:G0gnS6gS
近藤真彦ならシウバに勝てるかもしれないが、近藤有己ではちょっとねー
かなり無理があるのでは・・・
640名無しの格闘家:04/04/09 03:41 ID:nAQkGoMM
近藤サトならなんとかなる
641名無しの格闘家:04/04/09 14:37 ID:b7rMc/HT
シャー犬の近藤スレが相当盛り上がってるなw
642名無しの格闘家:04/04/09 15:02 ID:6SRNAGEL
URLおせーて
643名無しの格闘家:04/04/09 15:08 ID:6SRNAGEL
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?s=3eec45beb56fa9cc175a6b39199a2789&threadid=144996
見つけた。
シウバってあまり好かれてないんだね。
644 :04/04/09 15:08 ID:FHvNBoso
>>638
スタンドなら高橋も互角以上だったna
ていうか近藤より高橋のほうがスタンドでは押してたんじゃない?
ちなみにジョシュはヘビー相手だとテイクダウン能力も
あんま高くないし腰も重くないne
645名無しの格闘家:04/04/09 15:10 ID:QxUvesja
近藤正臣ならシバの女王に勝てるかもしれないが、近藤有己ではちょっとねー
かなり無理があるのでは・・・
646名無しの格闘家:04/04/09 15:31 ID:b7rMc/HT
>>643
そーだねー。
シウバは日本人雑魚と戦い過ぎと思ってる人が多いね。考える事は一緒だw
金堂wの評価は結構高いね〜。なんか日本人幻想を持ってるみたい。
ただジョシュ戦はお仕事って思ってる人もいるね。
俺的にはジョシュがUWFスタイルやりたかっただけだと思うんだけどねw
647名無しの格闘家:04/04/09 15:43 ID:nAQkGoMM
近藤勇が生きてたら、シウバは殺されるな
648名無しの格闘家:04/04/09 15:59 ID:i3hKLYW5
そうだね
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう
649名無しの格闘家:04/04/09 16:09 ID:b7rMc/HT
>>593>>625>>635>>648
何がしたいのw
650名無しの格闘家:04/04/09 16:12 ID:nAQkGoMM
近藤超強ぇぇぇぇぇぇ
651名無しの格闘家:04/04/09 18:28 ID:vCNikm8d
近藤のグラウンドテクニックを評価してる人もいるな。
652名無しの格闘家:04/04/09 20:25 ID:Hkbw6gGp
ところで武士道3で実現みたいだけどそうなると10分、5分の2Rまでになるのかね?
俺的には通常通り3Rにしてほしい。
653名無しの格闘家:04/04/09 20:40 ID:QxUvesja
同意だけど、たぶん10分で決着がつくんじゃないかと。
打撃勝負だろうし。
654名無しの格闘家:04/04/09 23:00 ID:Hkbw6gGp
青コーナー側スタンドSに近藤応援シート
赤コーナー側スタンドSにシウバ応援シート

とか用意してほしい。

とりあえずこのカードが決定したらラウンドの事も含めて要望出してみるかね
655名無しの格闘家:04/04/09 23:04 ID:JqpMU9KA
近藤が勝てば、は今年には実現しないし
アローナ、ダンヘンをシウバに当てる事もあるだろう。
近藤が負ければ4度目のシウバvs桜庭が待っていますW
656:04/04/09 23:41 ID:M5V5Ry2V
>>655
 6月に外国人選手中心に次期挑戦者決めて、
8月に防衛戦やるんじゃないの?
657名無しの格闘家:04/04/09 23:50 ID:QxUvesja
吉田は6月には出るといってるしDSEもはずさないだろう。
ダンヘン、ジャクソン、ホジェリオ、吉田あたりでやって、
勝ち抜きで挑戦者決定。ヘビーとからめてプライドを盛り上げるか。

近藤が勝てばチャンピオン自体が、なんか無意味になるような。
混沌のミドル戦国時代の方が面白いけど。
ジャクソン-シウバも、もう一度みたい。島田抜きで。
658名無しの格闘家:04/04/09 23:55 ID:fEAwwOFN
マッギーはいらないな・・・シルビアとはえらい差だ。
シルビア出してほしいってUFCが言ってきたのはガセか?
659曽根吉 ◆Q1zSt5H6NM :04/04/10 00:54 ID:e6RvB6aM
近藤かっこいいいいいいいいいい
660名無しの格闘家:04/04/10 00:59 ID:Ud7ACAlm
もうねぇプライドの次期挑戦者とか、そんなもの無意味

全部を挑戦者にすればいいじゃん

サバイバルマッチなんかそうだろ?
プライド潰れろ
661シウバ戦予想:04/04/10 09:48 ID:wnXidVAU
近藤の正確なパンチというやつがいるけど
ダンヘン対シウバを思い出せよ。

ダンヘンの正確な打撃にシウバは血だるまで目元を晴れ上がらして片目見えない状態まで追い込まれてるのに
試合内容を逆転させた根性の持ち主だからな。

ダンヘン相手だぜ。ダンヘンって近藤と少し(少しね)ダブるんだよな
パンチ当てる技術が長けてるし体格も近いんじゃないかな。

シウバは柔術の技術も実は高いし
シウバをかなり追い込める能力が近藤になければかなり脅威になる相手と思う。

シウバの対日本人戦の傾向からも見て初っ端に様子を見る試合でなくいきなり重圧をかけてくると思う。
体格が小さいものにとってはすきが見出しにくいだろう。
重圧に対してカウンターでいいパンチを入れられたとしても相当なラッキーパンチでも入らないと
シウバの心は折れないと思う。日本人の多くはシウバの重圧で何もできてないのが現実なんだよね。
ミノワがガードポジションでシウバの打撃を防げなかったときには寒気を感じたね。

ミルコみたいにヘビーで打撃までうまいやつのときは様子を見て試合してたけど
近藤はあきらかにシウバより体も小さくパワーもないから速攻で攻めてくるだろうね。
でも近藤のファンだから勝って欲しい。
662名無しの格闘家:04/04/10 09:52 ID:bptAUL36
シウバさん、日本人イジメも結構ですけど
いい加減ビクトーから逃げないでください。
663シウバ戦予想:04/04/10 09:52 ID:wnXidVAU
一発逆転を狙って膝でくるんだろうな近藤。
頑張れよ。
664名無しの格闘家:04/04/10 09:59 ID:2s05nQ0W
近藤って打撃打撃って言われるけど、
強力なストライカーと比べれば
打撃だけをとってみてもそれほど強い訳じゃないんだよな。
かといって寝技がすごいって訳でもないし。
なのにトータルすると強い。
やっぱ不思議な人だよなあ。
665:04/04/10 10:05 ID:G94aLJVL
>>663
 近藤はティト戦でそれやったけど通用しなかった経験があるのでやらないと思う。

>>664
 今の近藤はグラップラーに強いストライカー。
 カンタンには上を取られない技術と、色んな体勢から打撃を入れる技術があるから
グラップラー相手なら相当に強い。
 でも自分より打撃が強いストライカーには弱いと思う。
 
666名無しの格闘家:04/04/10 10:08 ID:2s05nQ0W
>>664
ああ、漏れもそう思ってた。シウバはちょっと相性が悪いかなと。
ただ引き出しが多いから泥仕合に持ち込めばどんな相手でも面白い選手ではあるとは思うけど。
667名無しの格闘家:04/04/10 10:08 ID:bptAUL36
>>665
つまりボブチャンチンみたいなもんですか?
668:04/04/10 10:19 ID:G94aLJVL
>>667
 たぶん。
 ボブチャンチンが自分よりボクシングの上手いテリグマンにやられたように
近藤が自分より打撃の強い選手にやられる可能性は高いと思う。
 ま、実際にはやってみないとわかんないけど。
669名無しの格闘家:04/04/10 11:25 ID:dQ/691SG
シウバが負けそうな気もしないけど、近藤がボコボコにされてるところが
想像つかないんだよなぁ。
ただジョシュとの試合を見る限り難しいだろうなぁ。
670名無しの格闘家:04/04/10 12:16 ID:jpLPdYS1
>>でも自分より打撃が強いストライカーには弱いと思う。
ストライカーなんてみんなそうだろ。
671名無しの格闘家:04/04/10 12:18 ID:jpLPdYS1
シウバだってそうだよ。
やはりシウバとは打撃戦になるだろう。
しかしどっちも上になったとき、純粋なストライカーと違って
攻め手を持つ選手だから、どうなるかわからんけど。
672:04/04/10 12:21 ID:G94aLJVL
>>670
 テイクダウンが強くてグランドでも攻撃できるタイプ(たとえばランペイジ)ならそうでもない。
 立ち技で勝負したら不利だなと思えば、テイクダウンしてグランドで仕留めればイイ。
 まぁ、そういう選手をストライカーと呼んでいいものかどうかは意見が分かれるけど。
673名無しの格闘家:04/04/10 12:25 ID:jpLPdYS1
>>672
逆に近藤なんてそんなタイプだと思うよ。
打撃以外にもパウンド、グラウンドでの膝という武器も持ってる。
どうも最近ストライカーとの試合が無いんで、誤解されてる部分が
あるような気がする。
スティーブヒースがまさか引き込んでくるとはな。期待外れだった。
それでもしっかり極めた近藤は偉いが。
674名無しの格闘家:04/04/10 12:28 ID:jpLPdYS1
シウバから上を取ってとき、有効な攻め手を持つか。
シウバは下からも巧いから微妙ではあるが、スペーヒーも瞬殺
したくらいだし。
実はグラウンドでの攻防がポイントになるかも。vsシウバ。
675名無しの格闘家:04/04/10 12:37 ID:0a2a9xSK
>打撃以外にもパウンド、グラウンドでの膝という武器も持ってる。

全部打撃ですが。
676:04/04/10 12:37 ID:G94aLJVL
>>673
 近藤テイクダウンは強く無いじゃん。
 グランドで戦うかスタンドで戦うかの選択権を握るタイプじゃないよ。
 テイクダウンされた時に、下にならない&起き上がる技術は上達したけどね。
677名無しの格闘家:04/04/10 12:37 ID:2s05nQ0W
そうなんだよな。シウバは下になってもかなりやれるんだよな。
近藤もシウバもオールラウンダーに近いストライカーかもね。
でもそんなこと言ったらストライカーはミルコとシルビアだけになっちゃうか。
678名無しの格闘家:04/04/10 12:46 ID:jpLPdYS1
>>676
そうかい?
近藤はストライカー相手には、自分からタックル行ってグラウンド勝負
することあるよ。
シュルト戦しかり、キックボクサー戦しかりw
最近グラップラーとの試合が多くて、そういう場面はあまり無いがね。
そういやvs菊田の時は両足タックル行ってたな。

>>677
近藤はストライカーというより、オールラウンダーって分類すべきだよな。
ミルコのような選手が出てきた以上。
まあ打撃よりではあるが。
679シウバ戦予想:04/04/10 13:19 ID:wnXidVAU
シウバは万が一近藤戦で劣性になったとしても体格が劣る近藤に対して粘れるという
イメージが強いんだよな。

なんかいい結果を想像できん。
680名無しの格闘家:04/04/10 13:20 ID:2s05nQ0W
それが普通よ。どれだけ粘れるかが焦点だと思うよん。
681名無しの格闘家:04/04/10 15:46 ID:AWeQRuC6
ミノワのようにタックル狙いにはいかないだろうな
かと言ってアウトボクシングで行っても掴まれる
それじゃあ打ち合うのか?それも押し込まれる。
テイクダウンも至難の業。下になったらもう逃げられない
もうカウンターしかないじゃん・・・w
682名無しの格闘家:04/04/10 15:54 ID:1as8EJPi
きっと打ち合うんじゃ・・・
683名無しの格闘家:04/04/10 15:57 ID:1yNUk768
勝てるとは思わないが
負けっぷりには期待してる。
どこまでやるか、かな。
684名無しの格闘家:04/04/10 16:14 ID:rdG9A+Ls
シウバ、劣性になったら反則しそうだな。
なんにしてもシウバに勝つのは相当難しい。
粘って判定に持ち込む、コツコツいいのを当てながら。

685名無しの格闘家:04/04/10 16:18 ID:nuBoJ34d
シウバはビクトーに負けた時のような感じになるんじゃないか
近藤の打撃はビクトー以上なのは明らかだし
686名無しの格闘家:04/04/10 16:44 ID:X+SwzDQk
なんとかしのいで長期戦に持ち込んで
スタミナ勝ちというのは少し考えられる。
687名無しの格闘家:04/04/10 16:49 ID:SC/L3SqE
長期戦はありえない。
近藤の秒殺。
心配するとしたら、PRIDE初参戦じゃないこと。
688名無しの格闘家:04/04/10 17:01 ID:1isooIQ+
そうだね
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう
689名無しの格闘家:04/04/10 17:06 ID:AWeQRuC6
>>686
全2Rでは無理でしょう
690名無しの格闘家:04/04/10 17:06 ID:+TNfyOie
近藤は童貞ってほんと?
691名無しの格闘家:04/04/10 17:15 ID:h+KKILYo
>>690
そんなはずがない。
俺が保証する。
692:04/04/10 17:34 ID:G94aLJVL
>>682
 結局それしかないと思う。
 近藤とおなじくらいの体重しかないヘンダーソンが
ヴァンダレイをTKO寸前に追い込む事ができたのも、
速くて正確なパンチのおかげだし。
 寝技の展開で体格差を覆せるほど、ヴァンダレイの
寝技の防御はヘタクソじゃないだろうしね。

693名無しの格闘家:04/04/10 17:34 ID:2s05nQ0W
>>688
すごいすごい。オレ様もヒョードルを2秒くらいで倒せると思うよ。
694名無しの格闘家:04/04/10 18:15 ID:FK+BVoph
パウンドでシウバボコボコだよ。
695名無しの格闘家:04/04/10 18:28 ID:2s05nQ0W
そりゃそうだろ。42キロ走っても息切れないんだし。
696名無しの格闘家:04/04/10 18:32 ID:j0Cnd5G2
上になればチャンスはあるだろ。
スペーヒーにもコントロールされなかったんだし。
下になった時にクローズドガードだと、美濃輪や田村みたいに
パウンドの餌食なるので気をつけてほすい。
697名無しの格闘家:04/04/10 18:34 ID:2s05nQ0W
大丈夫だって。内蔵破壊するんだから。
698名無しの格闘家:04/04/10 18:37 ID:rdG9A+Ls
詳しいヤシに聞きたいんだけど。
シウバって吉田、ジャクソン戦のとき組み付かれた後、
こなきじじいみたいに足を挟んで抱きついてたよね。
あのまま倒されるとガードポジションになるんだけど、
あれってシウバの新しいスタイル?
699名無しの格闘家:04/04/10 18:46 ID:2s05nQ0W
面白いから一回張っておくか。漏れは近藤ファンだけどぐったりだよ。


そうだね
近藤はいまめちゃくちゃ強いぞ
百瀬戦のときが1だとしたらいまは65くらいの潜在能力が目覚めた。
火の呼吸でめちゃくちゃ心肺能力がたかまって体力がある。
おそらく42キロマラソンをやりおわっても息がきれないのでは?
そして筋肉はたいしてないんだが、パンチの一つ一つがめちゃめちゃきくんだよ
これは古武道のハッケイという技法に近い技術をつかってるんだとおもう
ちなみにハッケイを集中してつかうと、内臓が破壊される。それに近い技を習得した
からこそ上からコツコツと力をこめてもいないのに殴ったパンチでスペイひーの
顔面が崩壊された
それとめちゃくちゃバランスがいい。今、ジョシュとやってもおそらく勝てるとおもう
700名無しの格闘家:04/04/10 18:49 ID:j0Cnd5G2
なんでそんなのに釣られるんだろう。
放置すればいいのに。
701名無しの格闘家:04/04/10 18:51 ID:2s05nQ0W
釣りかなあ?船木の流れ組んだ古いファンだとこういうこと言いそうじゃない?
702:04/04/10 18:58 ID:G94aLJVL
 オレも釣りだと思う。
703名無しの格闘家:04/04/10 22:59 ID:x/S5G5VK
釣りでしょ。もしくは真性のデムパ
704曽根吉 ◆Q1zSt5H6NM :04/04/10 23:29 ID:8M6+M6Gf
フィリョと今やったら勝てる?
705名無しの格闘家:04/04/10 23:47 ID:jpLPdYS1
まあハッケイはどうかわからんけど、モモセからのパンチは
大して効かなそうだが、百瀬をKOしたり、マリオの顔面をあれだけ
腫らしたり、今の近藤にとって勝ちパターンの一つだよね。
しかしなんで近藤と戦う選手ってすべからくあのポジションになっちゃ
うんだろう。不思議。
706 :04/04/10 23:56 ID:P5KUCLUe
こんどーむ
707:04/04/11 00:00 ID:Qi3NEllG
>>705
 スタンドでは近藤に打ち負けるからテイクダウンしようとして失敗 → モモセ
 ってパターンなんじゃないかなぁ。

 だからストライカーが相手だったらモモセの体勢になる事はあんま無いと思う。

 
708名無しの格闘家:04/04/11 00:13 ID:YifedPJe
>>707
打ち負けるからテイクダウンしようとして失敗ってパターンはいくらでもあるけど、
近藤の場合特に、あの体勢になることが多いと思う。
タックルの切り方が特徴的なのかな?
709名無しの格闘家:04/04/11 01:39 ID:n+Qipoaq
佐山が言ってた、首を下に押し付けるようにするタックルの切り方かな

普通はタックルを切ったら、離れてスタンドかグラウンドに持ち込むか

近藤の場合はタックルを切ったら、そのまま相手を固定してモモセだもんな
郷野戦を見たら、郷野がガードを取ってるのに近藤は構わずパンチ
それがまた効いているみたいだし
近藤は無理してパスガードを狙わなくても良いのが凄いな
710名無しの格闘家:04/04/11 05:26 ID:bSPfEojX
>>593
>>625
>>635
>>648
>>688
>>699
何回も張るな。
711名無しの格闘家:04/04/11 05:29 ID:ChIsM0Qw
もし、3Rまでもつれこんだら3R開始直後に飛びヒザやってほしいな。それで近藤がKO勝ちしたらオレ、興奮しすぎて号泣しそう。
712名無しの格闘家:04/04/11 08:45 ID:vfukU8th
近藤がダウンしたのって聞いた事ないんだけど
実際ダウン経験ってゼロ?
パンクラス詳しい人教えて下さいまし。
713名無しの格闘家:04/04/11 09:09 ID:RLcCzatB
ゼロです。
立ち技では一瞬フラっとなった事が
あるくらいじゃないのかな。
寝た状態ではティトから死ぬんじゃないか?というくらいの
酷いパウンドを食らってた。でも打たれ強いとは思います。
714名無しの格闘家:04/04/11 09:23 ID:XO4k5xAD
>712
それが評価されて、以前東スポプロレス大賞の技能賞か何かをもらってた。
715712:04/04/11 09:42 ID:vfukU8th
>>713
やはりゼロでしたか。
しばらくはショウテイルールだったとは言え
ダウンゼロって凄いな〜。
716名無しの格闘家:04/04/11 12:29 ID:sgr9DWza
近藤のストライカーとしての才能は攻撃よりもむしろ防御のうまさに感じる。
とにかく、ウィービングやダッキングなどをきちんとやれてる。
相手のパンチに目をつぶらない。
総合系の選手にありがちな、一発くらいくらっても前に出てみよう的な
アバウトさが無い。
寝技や立ちレスでの差し、タックル切りなども安定してきたし、シウバ
相手にもかなりやれるんじゃないだろうか?
717名無しの格闘家:04/04/11 12:37 ID:IQZvMM7k
そうそう、シウバ相手に通じるかは知らんけど、
近藤はストライカーとしてのすごさはむしろパンチキック以外のところにありそうなんだよな。
718名無しの格闘家:04/04/11 12:59 ID:yJ34ByI/
みんなシウバが強いというが、対戦相手を考えてほしい。
本当に強かったのヘンダーソン、桜庭ぐらい
吉田(総合始めたばかり)ランペイジ(不運なブレーク)
あとは人気と名のある日本人、これじゃ勝ち続ける。
ここらで、ガツンと近藤にくらわせてほしい。
719名無しの格闘家:04/04/11 13:13 ID:YifedPJe
ランペイジ戦いろいろ言われてるけど、あれはホントに実力勝ち
と言っていいと思うけどな。
720名無しの格闘家:04/04/11 13:14 ID:IvswNCT4
>>718
シウバが倒した相手リストの
ヘンダーソン、桜庭のあいだくらいに
近藤の名前も刻まれるんだけどねー。南無。
721名無しの格闘家:04/04/11 13:20 ID:FK9LzyM3
一撃の鋭さが近藤の持ち味だと思っている。
オーティスも一度面食らったとこは非常に印象深く
近藤の一撃の強さを証明してみせている。
シウバvs近藤なら近藤に2割の勝機があるとみている
722名無しの格闘家:04/04/11 13:24 ID:FK9LzyM3
シウバに勝つなら奇襲だな
最初の膝の一撃をシウバの鼻にぶち込む
開始10秒TKO勝利、勝つならこれだ
723関係者の友達:04/04/11 13:27 ID:FS+0xfSD
>>722
俺もそう思う
ティト戦みたいに

そして顔が腫れやすく切れやすいシウバがドクターストップで
724名無しの格闘家:04/04/11 13:33 ID:IQZvMM7k
シウバの実力を疑って人っていまだにいるんだよな。
ランペイジにも普通に勝ったと思うけどねえ。
ただシウバって意外とスタンド打撃で良いの貰う時あるんだよな。
ちょっと不用意というか。近藤の勝機はそこら辺にあるんでない?
あと近藤は密着すると上手いからコツコツ当てるパンチカットさせるとか。
まあ密着と言ってもは体格差があるからグラウンドは難しいかもなあ。
725名無しの格闘家:04/04/11 13:38 ID:FK9LzyM3
腕力では適わないから
接近戦はさけるべきだ、首相撲からの膝蹴りは絶対に一撃ももらわないこと
少々バクチ的な戦いだが遠方から膝やブルートによるカウンター狙いに勝機が
あると思う。
726名無しの格闘家:04/04/11 13:42 ID:vzEwzTkR
シウバの重さに対して、明確なアドバンテージが見えないんだよね
バクチを仕掛けないと時間内で明確に勝つのは難しいと思う
いっそ無制限ラウンドでやってほしい
727名無しの格闘家:04/04/11 13:45 ID:5LmpVdlV
シウバもスペーヒーに勝った事くらい知ってるはずだからしっかり作戦立ててくると思う
728名無しの格闘家:04/04/11 13:47 ID:ZsNgXovc
昔に比べるとシウバもだいぶ慎重になってるな。
基本的に待ちのスタイルになった。
カウンター合わせられるだけの反射神経とスピードに自信が
あるんだろう。
正直近藤とではパワー差が出ると思うなあ。

シウバは一発で近藤をKOできるけど
近藤はシウバにいいのを何発か入れないことにはKO出来ないだろ。
729名無しの格闘家:04/04/11 13:53 ID:GLneluzp
>>725
体格的にリーチでも劣ってんだろうから、「接近戦すな!」ってのも無理があるのでは?
カウンター狙いにしても、今のシウバは「待ち」で戦えるから変な間を置いて余裕与えると
近藤の方が逆にカウンターくらうんでないの、田村,桜庭,金原の如く。
ガードからのエスケープと首相撲のディフェンスだけ徹底してやってきて、
後はスタンドの乱打戦に勝機見出すしかないんじゃない。
730名無しの格闘家:04/04/11 13:55 ID:1bTwJge8
>>718
桜庭は雑魚だと思うが
731( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/11 14:04 ID:yeiYLghc
1,2回目の桜庭は強かった。
近藤は2回目の桜庭より弱い気がする。
732名無しの格闘家:04/04/11 14:07 ID:GLneluzp
>>718
「不運なブレイク」とか言ってる時点でお里がしれるね。
733名無しの格闘家:04/04/11 14:12 ID:IQZvMM7k
シウバの実力を認めない奴がまだいれば、
桜庭を雑魚って言ってる奴もまだいるんだよな。
桜庭も近藤も雑魚という言葉からはほど遠い良い選手だよ。
桜庭は明らかにピークを過ぎた選手だとは思うけどさ、、、。
734名無しの格闘家:04/04/11 14:13 ID:dAG8scAU
まあ たもつ なら 桜庭なんて軽く撲殺できるわけだが。
735名無しの格闘家:04/04/11 14:13 ID:vzEwzTkR
正直、2人のどちらかが凹られてマットに沈むかと思うと、
ウンコを漏らしそうな興奮を覚える

シウバが判定で逃げ切る展開が結構ありそうで、それだけが不安だ
736名無しの格闘家:04/04/11 14:16 ID:ezqX/9cy
桜庭は雑魚。桜庭に負けたやつはもっと雑魚だと思う。
ヴィトーも雑魚すぎ。すぐ知りタップだもんな
737名無しの格闘家:04/04/11 14:21 ID:YifedPJe
いや、桜庭は強いだろ。
ホフェリオなんて98キロあったんだぜ?
そんな奴相手に一度も下にならないなんて。
上になったとき、もうちっと攻め手があればな(パス、パウンド等)
738( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/11 14:25 ID:yeiYLghc
すぐ雑魚雑魚言う奴本当にうざい。
739( ゚Д゚)( ´_ゝ`)(・∀・)(´・∀・)(゚ー゚)(゚▽゚)(´∀`):04/04/11 14:28 ID:yeiYLghc
>>718
だから強いからヘンダーソン、桜庭にも勝ったんだろが。
740名無しの格闘家:04/04/11 14:30 ID:IQZvMM7k
桜庭はシウバに負けてから体型変わりすぎたよな。
もう全盛期とは全然違う体つきじゃん。
741名無しの格闘家:04/04/11 14:31 ID:ZtMHHiKU
俺の知り合いのジュンサンなら桜庭に圧勝するよ。
742名無しの格闘家:04/04/11 14:33 ID:ZtMHHiKU
近藤ってそんなに打撃強いか?
成瀬の方が強いんじゃないか?
743名無しの格闘家:04/04/11 14:34 ID:dAG8scAU
桜庭は雑魚。
744名無しの格闘家:04/04/11 14:36 ID:ckC8MyVx
桜庭を雑魚呼ばわりするのはネタでしょ?信じられん。つーか桜庭のスレじゃないだろ。ここは。全盛期の桜庭対今の近藤がやったらかなり面白い試合だと思うが、正直今の桜庭が近藤とやったらボコられそうだ。近藤は打撃を当てるのが上手いし
745名無しの格闘家:04/04/11 14:38 ID:FK9LzyM3
近藤の打撃は日本刀のようなものさ
746名無しの格闘家:04/04/11 14:40 ID:ZtMHHiKU
近藤より田村のが打撃強いんじゃねーか?
田村のミドルはキックボクサー並みだろ。
なかなかパンチの距離になれねーと思うぞ。
747名無しの格闘家:04/04/11 14:49 ID:YifedPJe
>>746
田村の打撃はちょっとキックボクサー然としすぎじゃないか?総合で戦うには。
田村のミドルやローは素晴らしいと思うけど、総合では決定打にならないし、掴まれたり
タックル合わされたりしてテイクダウンとられる。
キックボクシングより、パンチと膝が総合では重要になってくると思うけどな。
748名無しの格闘家:04/04/11 14:54 ID:ZtMHHiKU
田村は蹴りキャッチされて倒された時のカウンターもうまいジャン。
吉田の時はバックに回ったしミノワの時は巴なげみたいに後ろに返したジャン。
749名無しの格闘家:04/04/11 14:54 ID:58zYRmZ3
葉山湘南逮捕ねえ。
ほんと修斗はロクなのいねーな。
エンセンに田中塾に慧舟会の奴らに
社会のクズだらけだ。
まあエンセンや田中の場合はああゆうヤクザ者が
かろうじて社会との関わりを維持する手段として
修斗を行ってるのはまだ許せるけど慧舟会の奴らは
ほんとタチ悪いよね。宇野もトイカツももう慧舟会の
選手は同類とみなされても文句言えねーよ。
品行方正ぶってんじゃねーよ。
750名無しの格闘家:04/04/11 15:01 ID:ZtMHHiKU
近藤より田村の方が強いよ。
田村さん>>>菊田さん>近藤>>桜庭
751名無しの格闘家:04/04/11 15:01 ID:IQZvMM7k
田村のミドルは美しいんだけど超リスキーなんだよな。
752名無しの格闘家:04/04/11 15:16 ID:vzEwzTkR
タムサクはもう守りに入ってる臭が漂いまくり
近藤とは立場も年齢も違うけど
753名無しの格闘家:04/04/11 15:16 ID:YifedPJe
>>748
リクスとリターンの話をしてるんだよ。
吉田や美濃輪はともかく、シウバにつかまれたらどうなってた?
ミドルなんてヒットしたところで、ミルコみないたヘビー級ならともかく、
決定打にはならんし。
754名無しの格闘家:04/04/11 15:18 ID:ckC8MyVx
冷静と情熱のあいだ=島田裕二
755名無しの格闘家:04/04/11 15:21 ID:ZtMHHiKU
田村だってスタンドにこだわった戦い方はできるよ。
ヘンゾ戦なんか蹴りは出してないしタックルは切りにいってた。
でも吉田戦の時は引き込んでたしシウバの時もタックル気にしてなかったな。
個人的に吉田の時とシウバの時は勝ちにいってなかったなとオモタ。
756名無しの格闘家:04/04/11 15:27 ID:IQZvMM7k
三人とも大好きだが評するのなら、、、

田村=カード選びが小賢しすぎ。人柄が変。
桜庭=カード選びが投げやりすぎ。人柄も投げやり。
近藤=普通、今勢いがある。人柄が寒い。

色々と意見はあるのだがこの三人はお客を意識してくれるから好きさ。大好きさ。
757名無しの格闘家:04/04/11 15:28 ID:It50lAFl
>>753
リクス
758名無しの格闘家:04/04/11 15:29 ID:dAG8scAU
たもつが現在日本最強だと思われます。
759名無しの格闘家:04/04/11 15:31 ID:wWiyTS/r
        ∩___∩
 三      | ノ      ヽ
        /  (゚)   (゚) |   あばばばばばーっばっば
        |    ( _●_)  ミ    なんでひょ〜〜ばばばば
三       彡、  |∪|   \___  ばばんば〜〜っぱっぱぱ
    ___/     ヽノ /\___)
   (___/       /
  三     |       /
        |   -―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ  __,,-―'、 \
三  ___/  /        \ \_/|
  / __ _/          \_'丿
  |__/  
         ↑近藤夕陽
760名無しの格闘家:04/04/11 16:03 ID:yJ34ByI/
せっかく2ちゃんねるにきて真面目に討論やっとできると
おもってたのに上みたいな奴いらない。
ちなみに 718 だけど。
761名無しの格闘家:04/04/11 18:41 ID:Ix5OIg1N
せっかく2ちゃんねるにきて真面目に討論やっとできると
せっかく2ちゃんねるにきて真面目に討論やっとできると
せっかく2ちゃんねるにきて真面目に討論やっとできると
762名無しの格闘家:04/04/12 01:24 ID:IHlXBoPi
>>750
田村、桜庭は直接対決をしていないので何とも言えないが
近藤と菊田なら
近藤>菊田で間違いないと思う。今のところは。
763名無しの格闘家:04/04/12 01:29 ID:OyYKC2HA
田村vs近藤だけど、寝技のみのルールだったら田村勝つと思う。
キックルールでも田村勝つと思う。
しかし総合ルールなら近藤が圧勝すると思う。
764名無しの格闘家:04/04/12 01:35 ID:bsSMeBnT
>>763
圧勝は無い。それとキックルールってキックボクシングのルールってこと?
それだったら田村勝つってのは無いだろ。ボクシングの技術は近藤のほうがあるし。
蹴り全般は田村のほうが強いけど、それでKOはできないだろうし。
765名無しの格闘家:04/04/12 01:41 ID:xqKwgNmA
ダンヘンvsシウバを見てますます近藤が勝つのは至難の業だと思った
766名無しの格闘家:04/04/12 01:41 ID:OyYKC2HA
>>764
田村のボクシング技術も大したもんだよ。
蹴りの差で田村が判定勝ちすんじゃないか?

総合ルールなら田村が下になってパウンドでボコボコだな。
767名無しの格闘家:04/04/12 01:43 ID:L1xeUg1S
正直田村は大山レベルだと思うんだけど。
768名無しの格闘家:04/04/12 01:46 ID:OyYKC2HA
なわけない。
田村は強いよ。それにすごいと思うのは、UFILEで後身を育てる身に
なりながら、強さを維持してること。
769名無しの格闘家:04/04/12 01:46 ID:WYT2hNJD
相変わらずだねえ、このスレは。
ここで隔離されてる分はいいけどね。
770名無しの格闘家:04/04/12 01:56 ID:LzWjjwDO
>>766
田村もパンチはいいと思うけど、さすがに近藤のほうが上だと思う。
まぁ田村はすごくバランスのいい選手だよね。
田村×近藤は観てみたい。
俺はあながちいい試合になると思うな。下手したら田村勝つと思うし。
771名無しの格闘家:04/04/12 02:14 ID:OyYKC2HA
田村どうやって勝つ?
スタンドではまあそんな差が無いとして、田村は近藤に対して
攻め手を持たないと思う。逆に近藤はパウンドが巧いから。
田村の得意な低空タックルも近藤の膝の餌食になりそう。

俺的には田村vs菊田の方が興味あるな。
勝敗が読めない分。
772名無しの格闘家:04/04/12 02:24 ID:3tLQFnVZ
近藤ってパンクラスルールよりプライドルールの方がやりやすそうだな
773名無しの格闘家:04/04/12 02:27 ID:QqX8paZj
確かにどう勝つかと言われたらわからないなぁ。1本は取れないだろうし。
ただ上にはなれそうな気がするんだよね。あと下になっても田村はうまいし。
田村vs菊田も観たいね。
2人ともミノワに勝ってるし。
菊田はTKOだったけど、田村は本当に完封だったよね。
あれ観てあーやっぱり強いなって思ったよ。
774名無しの格闘家:04/04/12 03:06 ID:ybA0FBiX
近藤はなにが良いのかっていうとだね
特別に筋肉がすばらしいわけでもない
瞬発力があるわけでもない
パワーがあるわけでもない
賢いわけでもない

しかし火の呼吸とか古武道を習っていて
彼の動きに神秘性を感じるんですよ
いまはスポーツジムや科学的トレーニングが常識の時代に
なにか、昔に忘れ去られた、否定されてきた東洋の肉体精神の
技術の再興とでもいいましょうか
彼にそこらへんを託してる部分は大きいですよ

アメ公のマッスル大男を、ヨボヨボの古武術の爺さんが手のひらで
投げてしまうようなさ
近代以降の現実は、爺さんが技をかけてもびくともしないで、大男が
首根っこを引っこ抜いてブン投げてしまうんですよ
それが今、近藤の登場であらたな神話がうまれようとしてます


775名無しの格闘家:04/04/12 03:24 ID:L1xeUg1S
田村はVTの実績なさすぎ。
偉そうにしてるけど実力は・・・。
776名無しの格闘家:04/04/12 03:29 ID:c9kq3xsS
>>775
KOKとはいえメネーやミレティッチを圧倒したあたりは凄いと思うよ。
その後に凄いことはなかったけど・・・
777名無しの格闘家:04/04/12 03:42 ID:7lt40tZR
田村は体を見ると鍛え込んでそうだし、動きを見ても身体能力高そうだけど、
あまり強さを感じないんだよね。
蹴りのフォームも綺麗だけど、闘うのはサンドバックじゃなくて人間だから。
相手に効かなきゃ意味がない。
U系レスラーとしては最高レベルの選手だと思うけど、
今の総合では中程度のレベルの選手のような気がする。

近藤の場合は逆で、外見は全然強そうじゃないし、
打撃も素人目には特別凄くは見えないけど(ミット打ちとか物凄く上手で綺麗らしいけど)
知らない間に相手の顔は腫れてるし、ダメージ与えてるんだよな。
ミルコやボブチャンチンみたいな打撃なら、
何も知らない人が見てもスゲェーと思うけど、近藤の場合はそうじゃない。
でも相手には効いてて倒してる。
そういうのが近藤に幻想を抱かせるのかもね。
778名無しの格闘家:04/04/12 03:47 ID:c9kq3xsS
近藤の場合打撃が日本人特有の打点やモーションの小さいストレート系が多いからね。
779名無しの格闘家:04/04/12 04:03 ID:PK/CekOF
近藤からみて相性を考えると、桜庭<田村<ホジェリオ≦アローナ<ダンヘン<シウバ<ランペイジって感じかなぁ。あくまでオレの予想だけど。ランペに近藤が勝てる可能性は10%くらいだと思う。
780名無しの格闘家:04/04/12 11:49 ID:OyYKC2HA
ランペはスタミナ無い分、チャンスあると思うけどな。
あの人3Rで動きつづけれないでしょ。近藤と違って。
781名無しの格闘家:04/04/12 11:57 ID:OyYKC2HA
まあ、パワー差が圧倒的な分、秒殺される可能性もあるが。
782名無しの格闘家:04/04/12 13:31 ID:nsmaV5R6
>>698
シウバ独自のテクニックじゃない。総合ではよく見られるスタイルだよ。
修斗・ライト級王者、“小”ノゲイラの必殺ギロチンチョークとかを見ると、
君の悩みは一発で解決するだろうね(vs佐藤ルミナとか)。
783名無しの格闘家:04/04/12 14:02 ID:UYUvJnuo
近藤は確かにランペイジには勝てないかも。
ただ、シウバには1R 1分48秒 とびヒザで
KO勝ち!!
784徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/12 14:50 ID:efC8NP4n
ヤマケンもシウバに名乗りだって
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200404/11/index.html

この対戦相手ってつよかったのかな?
785名無しの格闘家:04/04/12 15:13 ID:odsEEYQK
>>784
そこの詳細見るとヤマケンこんな事言ってるぞ

今、「ヴァンダレイとやれ」と言われたら怖いし、勝てない。
786名無しの格闘家:04/04/12 16:23 ID:OyYKC2HA
総合格闘家として様々なマットを渡り歩いた“ヤマケン”こと山本喧一。99年にはUFCジ
ャパン初代王者に輝き、PRIDEでヴァンダレイ・シウバと対戦したものの、総合における
打撃の重要性を痛感。

■山本 「ヴァンダレイに借りを返したい」

以前、戦ったヴァンダレイはこの階級のトップ。オレも立ち技を磨いて総合とムエタイの
チャンピオンを目指したい。今、「ヴァンダレイとやれ」と言われたら怖いし、勝てない。ただ、
みんな先輩がやられているのでオレが借りを返したい。

ヴァンダレイってヴァンダレイシウバだよなぁ。
いつのまに戦ってたんだ。
787名無しの格闘家:04/04/12 16:28 ID:GRyx5YBw
>>786
あっという間に負けました
788名無しの格闘家:04/04/12 16:34 ID:Eo1lp/zq
ヤマケンかなりイッちゃってんな
ヴァンダレイとは脳内妄想で戦ったにちがいない
789名無しの格闘家:04/04/12 16:49 ID:0aBUebYn
多分道場破りだな
790名無しの格闘家:04/04/12 17:05 ID:fn0vlFGH
4次元空間に飛ばされてそこで試合したんだよ。
791名無しの格闘家:04/04/12 19:11 ID:wioVREc6
>>790
ちょっとおもろい
792名無しの格闘家:04/04/12 19:13 ID:+Gpch0Re
他のスレで見たけど、なんかマイナーな所で戦ったんだって。
いや、ホントかどうかは知らない。
793名無しの格闘家:04/04/12 19:15 ID:rRN1rVJA
>>774>>777の君って42キロ走っても息が切れないとかデムパ飛ばしてた人でしょ。
やっぱシウバには内蔵破裂させて勝っちゃう訳?
794名無しの格闘家:04/04/12 19:16 ID:9XUOR43Z
近藤って田村レベルだろ?w
795名無しの格闘家:04/04/12 19:21 ID:s5mJMeXC
ゴン格だったっけ?
ヤマケンのインタビュー載ってた。
近藤ではシウバには勝てないのを前提として話してるような感じで、
近藤が負けたあと自分がシウバとやるみたいなこと言ってた。
ヒクソン×船木の試合前の小川のインタビューを思い出した。
796徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/12 19:40 ID:hzZoTxjs
>>792
にゃるほど
797名無しの格闘家:04/04/12 20:04 ID:FB+Wd9Lw
>>795
先月の紙プロじゃないか?
798:04/04/12 20:36 ID:Vm9bCnm5
>>792
 オレはスポナビの記者が勘違いしているんだと思う。
 ホイスのATAMA事件以来、どうもスポナビ記者の格闘技知識は信用できない。
799名無しの格闘家:04/04/12 21:55 ID:iBlq6C2L
出張先からクタクタになって、ようやく帰宅したと思ったら、
玄関のドアを開けた瞬間、妻に突然離婚届を突きつけられ、
愛する娘をもぎ取る様に奪われ、部屋のドアを閉め際に、コップに並々と
注いだミネラルウォーターを 顔面にぶっ掛けられ、
「2度と電話も掛けてこないで! このインポ野郎!」
と罵倒され、余りの出来事に茫然とし、ポカンと開いた口に離婚届を捻じ込まれ、
バタンと閉じたドアの音に咄嗟に我に帰り思わず後を追いかけて、
必死の勢いでドアを開けると、そこに広がる風景は、
ホスト風の男の運転するスポーツカーに乗り込んで小さくなっていく妻と子供。
誰もいない真っ暗な部屋でしげしげと自分の股間の貧相な イチモツを眺めていると、
絶望感の余りもうこんな物はいらない、俺にとってはもうこんな性器は不必要、と
隣近所丸聞こえの大声で泣き咽びながら絶叫、
その日から自分のイチモツを虐め抜く事だけが 生き甲斐になった男根課長。
会社の仕事中は暇さえあればボールペンで肉棒を突き刺し、
昼休みは吉牛でけんちん定食をすすりながら全力で玉金をグーパンチ。
家に帰れば粉々に砕いたガラス片を一面にまぶしたサンドバックの前で生まれたままの姿となり、
ショスタコービッチの交響曲「革命」をボリューム最大でかけながら己の股間の
ドラ息子をサンドバックに擦りつけると言う毎日。
そして8年。
別れた女房の名前すら忘れ、研鑽を続けた股間の肉棒は隆々と勃起し、
その黒光りする様はまるで研磨された黒曜石のよう。
試しに買ってきた木の板に叩きつけると見事真っ二つ。
では、と今度はビール瓶で試してみると、余りの切れ味に中のビールが溢れ出す時間が遅れる始末。
そして遂に今日は集大成。
定期預金を解約して遂に手に入れた散弾銃、
コイツを弾き返して見せれば俺はもはや何の悔いも無い。
駄目だった。
股間を押さえつけながら大絶叫を繰り返し、大悶絶。
銃声を聞きつけた隣近所の野次馬の前で粉々になった玉金を片手に
血の涙を流しながら必死で携帯の119番を連打した瞬間、脳裏に浮かんだ平野耕太HP。
800名無しの格闘家:04/04/12 22:50 ID:0aBUebYn
来年のミドルGPの出場予想でもするか

近藤、桜庭、田村、吉田、美濃輪、山喧、
シウバ、ダンヘン、ジャクソン、アローナ、ノゲイラ、ショーグン
ティト、リデル、ランディー、ヴィトー
801名無しの格闘家:04/04/12 23:06 ID:WBxsMMuj
>>800
いや〜、もっとショッパイ面子と思うデ。
802名無しの格闘家:04/04/12 23:20 ID:fn0vlFGH
志賀と丸藤出さないと、ミドルのメンバーは揃わない
803名無しの格闘家:04/04/12 23:51 ID:iszps4LF
KENTAは?
804曽根吉 ◆1wnhh6qcDs :04/04/13 03:42 ID:LQPTd5ps
>>800
グレイシーも出して、ヘンゾ、ハイアンあたり
805名無しの格闘家:04/04/13 04:00 ID:NI6FEmh6
93キロ以下の日本人ならアレクが最強。

文句ある?
806名無しの格闘家:04/04/13 07:00 ID:x9vQXAFi
近藤、桜庭、田村、吉田
シウバ、ダンヘン、ジャクソン、アローナ、ノゲイラ
ティト、リデル、ランディー、ヴィトー

査定マッチ

美濃輪vsハイアン
山喧vsランデルマン
菊田vsショーグン
807>>806:04/04/13 10:55 ID:pyHY7Fi9
査定マッチ

田村vs郷野 追加お願い
808名無しの格闘家:04/04/13 11:11 ID:dHFFmain
>807
それは見たい。
809名無しの格闘家:04/04/13 12:25 ID:Ul17uRMG
菊田と近藤の両方が出ることはないだろう。
>>770
「あながち」っていう日本語の使い方間違ってるよ。
811名無し募集中。。。:04/04/13 13:29 ID:X6GKLGgC
93s以下なら横井が最強。つーか横井VS近藤が個人的に禿しく見たいだけ。
812名無しの格闘家:04/04/13 13:51 ID:a2cTkdX+
もう田村はいらねえ。
813名無しの格闘家:04/04/13 14:04 ID:ykUUgpdf
ヴァンダレイ・シウバ、クイントン・ランペイジ・ジャクソン
ヒカルド・アローナ、ダン・ヘンダーソン、ムリーロ・ブスタマンチ
ホジェリオ・ノゲイラ、ケビン・ランデルマン、アリスター・オーフレイム
ディーン・リスター、フランク・シャムロック
近藤有己、桜庭和志、吉田秀彦、田村潔司
美濃輪育久、菊田早苗、高橋義生、金原弘光
小路晃、アレクサンダー大塚、山本喧一、滑川康仁

ムリーロ・ニンジャ(ヘビー?)
マウリシオ・ショーグン(ヘビー?)
マリオ・スペーヒー(ヘビー?)
イゴール・ボブチャンチン(ヘビー?)
ガイ・メッツアー(干された?)

候補は多いな。
814名無しの格闘家:04/04/13 14:08 ID:ykUUgpdf
あと大山峻護、松井大二郎(いらね)

軽いけど
アンデウソン・シウバ、パウロ・フィリョ
ホイス・グレーシー、ヘンゾ・グレイシー
ハイアン・グレイシー、ホドリゴ・グレイシー
郷野聡寛、三崎和雄、岡見勇信、上山龍紀、長南亮
815名無しの格闘家:04/04/13 14:11 ID:ykUUgpdf
高瀬大樹もか?
816名無しの格闘家:04/04/13 14:42 ID:fhSNfM8S
横井が93キロ以下に減量できるのかよ。
817名無しの格闘家:04/04/13 16:17 ID:Yq1aNbL2
>>816
横井は去年のフックシュートと言うアメリカの大会でライトヘビー級王座についた。
アメリカでライトヘビーというからには多分93キロだと思う。多分だけど。
818名無しの格闘家:04/04/13 20:16 ID:kf7nRSu+
アレクは激しくイラネ。上山が入るならマッハのほうがいい。
819名無しの格闘家:04/04/13 20:40 ID:OUxyammD
桜庭、田村はアレクに勝てないよ。
820名無しの格闘家:04/04/13 23:31 ID:x9vQXAFi
松井、大塚、小路、大山
滑川、高瀬、長南、上山
須田、郷野、山喧、美濃輪
岡見、佐々木、中村、イマムー

このメンバーで観たくないか
821徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/14 15:06 ID:NELuDBCr
>>814
イケメンマッスルグレイシーは?
822名無しの格闘家:04/04/14 19:56 ID:d7Z0KUM0
武士道3だいじょぶかなあ。
4/18にチケっとが一般発売なのに
近藤シウバも正式に決まったわけでもないし、
他のカードも全く決まってないし、
なんにも宣伝してない。
どうなってんだろ?

823 :04/04/14 19:59 ID:Sw6XXOkq
マッハは手術してるから、次の大会は7がつだとさ
824名無しの格闘家:04/04/14 19:59 ID:3fFjpkx8
小川参戦の今となっては、近藤なんてマジどーでもいい。
どうせシウバとやっても負けるんだから、パンクラスで雑魚と遊んでれば?
825名無しの格闘家:04/04/14 20:00 ID:7M9TLKB3
GPで手一杯でそれどころじゃないんだろうな。
近藤×シウバが決まればチケットは売れるだろうから、さほど問題は無いんじゃないか?
826名無しの格闘家:04/04/14 20:06 ID:eZ1XSEws
シウバヲタは近藤に対して危機感をもっている
827名無しの格闘家:04/04/14 20:16 ID:/D/ByQDQ
持ってないよ…。
828名無しの格闘家:04/04/14 20:20 ID:GXmgQe7c
小川参戦って、そんなにうれしいの?
829 :04/04/14 20:24 ID:Sw6XXOkq
めちゃくちゃ嬉しいよ
柔道の実績では山下に継ぐ柔道界の天才だよ
830名無しの格闘家:04/04/14 20:28 ID:GXmgQe7c
オリンピックの銀メダルが最高でしょ?
柔道の実績はともかく、プロレスの実績がファンに評価されてんのかなぁ。
俺にはわからんわ。
おまけに相手は総合初心者のレコ・・・。
831名無しの格闘家:04/04/14 20:36 ID:GEAovxBV
小川に話題もってかれたな。
832名無しの格闘家:04/04/14 20:39 ID:coRshsVB
>>830



        ハァ?




833名無しの格闘家:04/04/14 20:40 ID:v2RoDqqI
>>831
ま、小川じゃしょうがないよ。
けど俺は近藤vsヴァンダレイ戦が一番楽しみだよ!
834 :04/04/14 20:40 ID:Sw6XXOkq
世界選手権2階級制覇を含む三連覇だからな
835名無しの格闘家:04/04/14 20:44 ID:3bUgjaA0
>>830
まあ実際プヲタが喜んでるんだろうな。
俺的には小川なんぞどうでもいい。逆に八百長臭くなって嫌だな。
GGで前科あるし。
836名無しの格闘家:04/04/14 20:58 ID:CeD9iNCd
GG戦はガチ。
おれはパンチャーとして生き、パンチャーとして死ぬと語ってた
GGがコールマンにレスリングを習いに行くきっかけになった試合だし。
837名無しの格闘家:04/04/14 22:12 ID:kZyaTH5r
近藤もヤオ臭い試合けっこうあるしな。
838名無しの格闘家:04/04/15 01:54 ID:aAqTwVO8
ま、これだけ引っ張ってんだから武士道3でシウバ戦はやると思うけど。
でも、シウバは六月のGP準決勝で防衛戦をやる噂もあるし、挑戦者決定戦
としてアローナVSランペイジとの情報もある。いったいどうなるんだ?
839名無しの格闘家:04/04/15 02:21 ID:JQSTek9X
近藤が断らなかったらとっくにやってたはずだしな。
6月に挑戦者決定戦→8月に防衛戦だろ。
アローナがいいな。
840徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/04/15 15:05 ID:0rYA5p2A
841名無しの格闘家:04/04/16 21:01 ID:Bvosv0b2
武士道3で予定のシウバ戦ノンタイトル戦濃厚な雰囲気だな
842名無しの格闘家:04/04/17 01:08 ID:H9WQRfG2
もともとノンタイトル戦の予定でしょ? 榊原が「近藤が勝ったら、タイトル
を賭けてもう一回」みたいなこと言ってたしね
843曽根吉 ◆uEVbi3GcPs :04/04/17 01:22 ID:xR1cUZE0
ヴァンダレイ・シウバに勝ってくれ!
844名無しの格闘家:04/04/17 01:25 ID:V4r3RrT4
ノンタイトルであることには何の依存も無いし、
筋が通ってると思う(田村、金原が挑戦したのはまずかった)。
6月にアローナ、ジャクソン、ダンヘンの誰かで次期挑戦者決定戦して、
8月タイトルマッチっていうのも。

ただ武士道ルールで、2Rマッチだけは困るね。近藤のよさを出すには、
3Rマッチでやってもらわないと。
845名無しの格闘家:04/04/17 01:37 ID:mCnXQ2U1
近藤がシウバに勝つ確率はそこそこあるよ。 シウバにとって一番ハードになる
試合になるはずだ。 近藤もある程度の自信と勝てる勝算と感覚があるから、挑戦
してきたわけでね。 それまでは、まだ早い。まだ勝てない可能性が高い。と自分
でもわかっていたんだろう。 おそらく、勝てないとしても、見せ場はあるだろうし、
シウバが驚く場面やあわてる場面もあるだろう。 お互いの武器や戦い方は似てるが
対照的な鍛錬方法だから、面白いね。 「身体能力VS身体感覚」の戦いだな。
俺は50%で近藤が勝つと思うよ。 つまり、どうなるかわからないということだがw 
普通はシウバが8〜9割方勝つと思うのだろうが・・まあ、当日は実に楽しみだな。
846名無しの格闘家:04/04/17 02:34 ID:Ad94Zv8f
シウバから突っ込んできて打ち合いになればカウンターがブチ当たる可能性は高い。
でも最近のシウバは妙に冷静で、前のような突進をしなくなってるのが少し怖い。
寝技で上が取れれば。
847名無しの格闘家:04/04/17 03:00 ID:bwwyDbN5
誰かシャードッグの近藤スレ探してくれません?
848名無しの格闘家:04/04/17 03:11 ID:muVLjcYD
>「身体能力VS身体感覚」

言い換えれば外筋(ウェイトトレーニング)VS内筋(火の呼吸)
近藤はウェイトはあまりやっていない。しかし、郷野戦、二度目の
菊田戦見る限り、体力は日本人の中ではかなりある。圧力で
圧倒してたし。93以下では吉田の次にあると思う。吉田は身体能力は化け物。
シウバが吉田は俺より力あると驚いたらしい。
849名無しの格闘家:04/04/17 06:02 ID:tl1IYL8z
近藤ファンは結構、冷静にシウバ戦の分析してるね。五分かもしんないし、8:2で近藤不利とも言える。どちらにしろ勝利はシウバよりだけど、菊田も言う様に近藤には計算できない強さがある。ファンはそこに期待してる。もちろん、オレも。
850名無しの格闘家:04/04/17 07:12 ID:mEmyOF0C
シウバが勝つと言っちゃうのは簡単だよね。
でも近藤の勝機をどこに見いだすかを考えるのが面白い。
851名無しの格闘家:04/04/17 07:24 ID:fWM/+203
勝機はシウバはふとした隙にパンチをもらってぐらつく事があるから
それが狙い目
852名無しの格闘家:04/04/17 07:46 ID:N4jgmMBJ
ところが、それが最近ほぼ無くなったんだよ。
技術の進歩というより>>846のいう戦法の変化で
853名無しの格闘家:04/04/17 11:33 ID:1eQ7aeY6
>>849
近藤ファンだけど漏れも8:2で不利だと思うよ。
「身体能力VS身体感覚」とか言ってる奴だけが近藤ファンだと思わないで欲しい。
シウバが一番手こずったのはダンヘン戦で次が桜庭の二戦目か吉田戦だと思うがそれに肉薄する試合をして欲しい。
854名無しの格闘家:04/04/17 11:56 ID:mEmyOF0C
シウバはどう出ると思う?
まずスタンドで様子をみながらキックボクシングか。
近藤が意外にやると判断したら、組みつき、テイクダウン狙い。
上になってパウンドで近藤あぼーん?
近藤の負けパターンはいろいろあると思うが。
855名無しの格闘家:04/04/17 12:47 ID:jfXI6Ewd
ムエタイベース+柔術+レスリング、シンプルにして実戦的
シュートボクセの完成品、ブラジリアン怪物シウバに対し
少林寺拳法、空手、ボクシング、プロレス系サブミッション、ヨガ等々
正にハイブリッドの申し子、新潟が生んだ東洋の神秘、最強パンクラシスト近藤

完成度の高い、全局面打撃に優れたトータルファイター同士であり
互いに団体の看板、のみならず民族の威信をも背負った格闘技史上屈指
近年類を見ない究極の果し合いと言って過言ではないかもしれない
856名無しの格闘家:04/04/17 12:49 ID:Zz1683Mi
>>855
おもしろい
857名無しの格闘家:04/04/17 12:51 ID:1eQ7aeY6
30秒でボロ雑巾のように負けちゃったりしてw
858名無しの格闘家:04/04/17 13:47 ID:v348tqAI
>>857
そうなったらなったでシウバ見直すな・・・
859名無しの格闘家:04/04/17 14:41 ID:fiSdW/W3
>>854
今の近藤ならテイクダウンはそう簡単にされないと思う。倒れてもすぐ立上がるし、パウンドのガードも上手い(?)から、あぼーんはないだろ。
逆にシウバがテイクダウン狙ったとこを、ガブってモモセとかいう展開になれば、近藤にも一筋の光明が・・・・

っつーか、近藤の負けパターンはいくらでも想像できるけど、中々シウバの負けパターンが想像できない。
860 :04/04/17 16:00 ID:OBElyAge
シウバは案外序盤はテイクダウン狙いきそう。
んでなかなかつかまえづらい近藤に業を煮やして
体力まかせの打ち合いに・・・そこに近藤の勝機を
見出せれば・・・いや無理だなあ。
861名無しの格闘家:04/04/17 16:11 ID:tl1IYL8z
パンチの乱打戦になり、近藤のパンチがクリーンヒット!近藤にしがみつくシウバ。それをガブって一秒一発パンチ連打!近藤のTKO勝利!…可能性10%くらいはあってほしいな…
862名無しの格闘家:04/04/17 16:13 ID:YtMrsEQO
2Rで判定でシウバの勝ちってのがDSEが一番理想のパターンでは?
近藤に勝たれても困るけどある程度は善戦して次につなげて貰いたいと
863名無しの格闘家:04/04/17 16:16 ID:YtMrsEQO
てか3Rで頼みますよほんと
864名無しの格闘家:04/04/17 16:25 ID:xso9H9gq
近藤が菊田とやったとき近藤は勝てないと思ったが試合は近藤の完勝だった。しかも近藤が上になったり最後KOとかも予想不能だった。だから予想を裏切る試合を今回も期待
865名無しの格闘家:04/04/17 16:48 ID:trMEQOrF
10回やったら9回は負けるだろうけど10%ぐらいは可能性あるかも。
ただパンクラスだからなぁ、そんな運も無さそう。
866名無しの格闘家:04/04/17 16:48 ID:e3SCca5f
>>864
二回目の菊田戦で「近藤が勝てない」と予想している時点で見る目無さ過ぎ。
867名無しの格闘家:04/04/17 17:03 ID:5VGhHRvH
いずれにせよ、近藤は予想を裏切る。想像を超える選手ってことだな。

つーことはシウバに勝てるかもって予想してても
予想を裏切り瞬殺されてしまうのか・・・。
868名無しの格闘家:04/04/17 17:23 ID:JUhFq8RY
近藤好きなら勝ちを願うのはむしろ当然だと思う。
信じて待とう。
869名無しの格闘家:04/04/17 18:33 ID:1eQ7aeY6
とりあえずシウバが横綱相撲で様子見つつ仕掛けて来たらイヤ。
なんとしても泥仕合に持ち込みたい。
870名無しの格闘家:04/04/17 18:42 ID:2Aou+95f
田村のタイトル挑戦は別におかしくないだろ。
金原は糞だけど。
871名無しの格闘家:04/04/17 19:06 ID:1eQ7aeY6
漏れもそう思うよ。ランキング制がしっかりしてる訳じゃないから。
面白さ優先だから。近藤もタイトル挑戦する資格は十分ありだよ。
近藤が転けたら残りは横井だけか。
横井も幻想がでかいから本当はどうなんだかよくわかんないよね。
872名無しの格闘家:04/04/17 19:08 ID:esmLEKRM
いよいよ明日は武士道チケット発売日。
873名無しの格闘家:04/04/17 19:10 ID:hh1LO5//
なんで桜庭とか金原とか高阪って、近藤とか菊田に触れないの?
一度対談とか見てみたいんだけど。
874名無しの格闘家:04/04/17 19:19 ID:e3SCca5f
>>873
阪と菊田の対談は読んだことある。

結局、旧UWF勢とパンクラスの接点が少ないからじゃないかな。
875名無しの格闘家:04/04/17 19:21 ID:2Aou+95f
田村と菊田の対談は格通であったな。
876名無しの格闘家:04/04/17 20:00 ID:1eQ7aeY6
どっかで企画しろや。桜庭ならほいほい出てくるだろ。
家から近ければ、、、、。
877名無しの格闘家:04/04/17 20:19 ID:hh1LO5//
菊田はUWFともちょっと関係あったっけ。
そういやヤマケンと菊田の対談もあったな。
腕を折ったものと折られたものの対談・・・

>>876
桜庭と近藤の対談は興味あるね。
桜庭は近藤をどう評価してるんだろ?
しかしお互いマイペースだから盛り上がらないだろうな。
878名無しの格闘家:04/04/17 20:28 ID:gKk4VdZo
シウバに You are awkward and lose heart といい怒らせるしかない
879名無しの格闘家:04/04/17 20:44 ID:1eQ7aeY6
>>877
桜庭はあの性格だから良い部分は簡単に認めちゃうんだよな。
見たまんまつーか、誰でも同じことを言うっつーか。
淡泊かつ投げやりな性格なんだよな。
まあ、近藤の仮面ライダーとか加護ちゃんとかどうでも良い話も死ぬほどつまんないけどさ。
そういうのってツマンネ。対談ならもっと面白そうな相手がいそうだ。
企画なかったのもわかる気がする、、、。
漏れはインタビューなら前田が好きなんだよな。
ボブ・サップは技術を覚えたら弱くなるって言ってる格闘技関係者は、
無能なだけだとか面白いことを言ってくれるから。
確かに教えて弱くなるんじゃコーチが悪い意外のなにものでもないもんな。
880名無しの格闘家:04/04/17 21:28 ID:jfXI6Ewd
「アムロがガンダムを操縦するみたいに」とか言ってるの、
なんか時代を反映した格闘家って感じで良いねw
ジョシュとかもだが
881名無しの格闘家:04/04/17 23:30 ID:kP5KtnlM
佐山と近藤の対談は?
882名無しの格闘家:04/04/18 10:28 ID:8BeP8rxY
>>881
それはなんとなくイヤな組み合わせだw

対談ならマサトなんてどうだろう。
性格的に合わなそうな感じがするけど、ふたりともプロ意識高そうだし、
今が一番旬だし、技術交流があったりしたら面白い。
このふたりの共通点は現時点で試合を重ねるごとに確実に成長してるとこだね。
883名無しの格闘家:04/04/18 13:31 ID:PwoORJT3
age
884名無しの格闘家:04/04/18 13:37 ID:PwoORJT3
 近藤「リングの中でなら、日本人だろうと、親でも子でも殴れる」

 菊田「いっしょに練習しているグラバカのメンバー以外なら平気で殴れる」
 
 これが近藤と菊田の強さの一つの差だな。
 
885名無しの格闘家:04/04/18 13:59 ID:34G9l7bb
しかし小川参戦で話題もってかれて
格落ちの武士道でやらされるなんて
もっといい雰囲気でやらせてあげたいな
舟木ヒクソンのときもそうだったけど
886名無しの格闘家:04/04/18 14:51 ID:uObEWPXU
たまアリ4万人の前でやったら盛り上がるだろうね。
887 :04/04/18 15:38 ID:YS5DUjSl
>879
大部分に同意。
わしもなんだかんだで前田のインタビュー好き。
言い方は悪いけど核心をついてることが多いと思う。
888名無しの格闘家:04/04/18 18:44 ID:YWH49F5T
パンてなんかついてないよね
889名無しの格闘家

近藤「リングの外でも、女を殴れる、つーか殴った」