格板版・中邑真輔統一スレッドその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
プロフィール&戦績
http://www.njpw.co.jp/prof/nakamura.html
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=6361

過去ログ
1 祝!!中邑真輔VTデビュー!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040914369/l50
2 中邑はかわいそうだったな^^;
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072933101/l50
3 中邑真輔っ誰?強いの?(・3・)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070894890/l50
2名無しの格闘家:04/01/25 21:07 ID:Ut9fim0B
雑魚
3名無しの格闘家:04/01/25 21:12 ID:zA2nc/xN
中邑真輔×A・イグナショフ
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1072/1072837081.html

☆中邑真輔にカッコイイあだ名を付けよう!☆
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074444224/l50
正直 中邑真輔がウザイ人あつまれ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074642301/l50
中邑のブサイクさ、スター性の無さは異常
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073523914/l50
【IWGP王者】中邑の今後を考える【歴代最強】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074836492/l50
★★★中邑真輔って美男子だよね☆☆☆
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073653198/l50
中邑真輔は絶対に負けていなかったと思う香具師→
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073672577/l50
中邑真輔VSヒクソン・グレイシー
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074320671/l50
中邑真輔 総合 すれっど 三
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074417862/l50
【お願い】 中邑真輔を1位に! 【投票】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073680665/l50
中邑そりゃないよ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073234066/l50

4名無しの格闘家:04/01/25 21:19 ID:IySQtVq+

最近、FEGのヒクソン戦の投票コピペをどの板にもはりつけて
うぜーよ
印象わるくなるぞ
5名無しの格闘家:04/01/25 21:26 ID:zA2nc/xN
>>4
度が過ぎているようなら、ここに報告すべし。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074784926/l50
6名無しの格闘家:04/01/25 23:28 ID:9DiP0ryp
イグナショフ相手に手も足も出ず惨敗したね
7名無しの格闘家:04/01/26 00:16 ID:uNut0eba
>>6
だから、どちらが勝っても負けてもなく無効試合なんだよ。
再戦するんだから、それ見て判断すればいいよ。
8Libera:04/01/26 00:20 ID:kp3ExayM
2Rが見たかった
9名無しの格闘家:04/01/26 00:29 ID:9dEZSYqW
・・・ドスカラスJrってプロレスラーがいたよな。
偉大な叔父と親父の七光り、
恵まれた体にアマレスの下地を持っているのに、
プロレスのセンスが余りに無さ過ぎて
ルチャ・リブレだけだは食っていけないからって
わざわざ日本に来てまで総合格闘技をやってる塩レスラー。


俺には中邑はドスカラスJr以下のレスラーに見える。
ついでに言うと、ドスカラスJr以下の総合格闘家にも見える。
10名無しの格闘家:04/01/26 01:07 ID:vbcOA1xV
あんまり中邑ヲタをイジメるなよ
彼らには彼らなりの幻想があるんだから

せめて少しの間は夢を見るくらい許してやれよ
三沢とかと違ってガチのリングに出てきてる以上は
すぐにでも幻想は崩壊するんだから

次の試合で中邑がボコボコにされても
中邑ヲタをイジメちゃ駄目だぞ
ただでさえ可哀想な人達なんだから
大人の対応で優しく接してあげてくれ。
11名無しの格闘家:04/01/26 01:28 ID:CChJunVP
中邑はまだ22歳。
幻想があるわけないじゃん。
あるのは現実。
よくやってると思う。
イグナショフ程度でもたついてるわけには
いかないから、次はキッチリ決めてくれると思うが、マジで。
12名無しの格闘家:04/01/26 02:28 ID:aq7DdAAk
中邑真輔がなぜもっと評価されない?
レスラーとして足りないところや態度、言動の指摘はある。
でもそれは批判するための言葉のように思えてならないのは自分だけ?
若いヒーローの出現は業界の宝。
他のスポーツのように暖かく迎えたい。
格闘技とプロレスのど真ん中を行く彼がいかに過酷な課題を自分に
課してるかはプロレスファンなら分かるはず。
でもきっとファンは心の中では認めているんだろうな。
それがプロレスファンなんです。頑張れ、中邑!
13名無しの格闘家:04/01/26 02:30 ID:4/XRzQUq
デブだし、ブサイクだし、弱いから要りません。
14名無しの格闘家:04/01/26 02:44 ID:GLCMypnj
>>デブだし、ブサイクだし

これ言うなら格闘家にもいっぱいいます。
15名無しの格闘家:04/01/26 18:02 ID:2wwRMTHB
>>13

現実には、その3つ全部逆だよね。
16名無しの格闘家:04/01/26 18:24 ID:qGOiO9C9
表情を作るのは上手くなってるなとは思う。
17名無しの格闘家:04/01/26 18:25 ID:j+n7UFfi
グレイシー君に手も足も出なかったことを思い出して!
18名無しの格闘家:04/01/26 19:19 ID:CChJunVP
>>17 でも総合初心者からグレイシー君はタップ奪えなかったことを思い出して!
19名無しの格闘家:04/01/26 19:28 ID:/bE6bfgn
デブだろうが ブサイクだろうが 総合が弱かろうが
そんな物はプロレスラーにとって付加価値でしかない。
駄目なら駄目でいい。

問題なのはプロレスが下手なこと。
試合作りも出来ず いつも相手のレスラーに依存しっぱなし。
自力で客を沸かせることも出来ない力不足のレスラーの癖に
【総合格闘技が出来る】という理由だけでプッシュされて
日本プロレス界最高の権威あるベルトを巻いた。
その割に総合でも弱いから どうしようも無い。
20名無しの格闘家:04/01/26 19:55 ID:Dx86BgkP
デブでもないし男前の永田さんが最高ってコトで
総合は弱いかもしれないけど、永田さんの試合は面白いし相手を光らせるし
21名無しの格闘家:04/01/26 19:57 ID:ypsh/Mgj
>>18
それをそのままアレクセイとの試合にも置き換えてごらんよ。
22名無しの格闘家:04/01/26 20:15 ID:tZ9y5DPW
>>18
ダニエルは総合2戦目だったけどな。
それにちゃんとアームロック極めてるし。
23名無しの格闘家:04/01/26 20:21 ID:czUO1cgF
確かにダニエルは一本取ってる。事実歪曲するのはちょっと筋違いだね。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/31/021231_kak_iv_dai2_12_b.jpg
これダニエル戦後の写真だけど、総合やるといつもこんな顔になるね、この人って。
24名無しの格闘家:04/01/26 20:31 ID:FW/jVVIc
ファン投票をやっています。
IWGP王者の中邑真輔に投票よろしくお願いします。
ヒクソンを倒すのは中邑しかいません。
中邑がプロレス最強を証明してくれます。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
25名無しの格闘家:04/01/26 20:45 ID:2wwRMTHB
>>18

ダニエルは、子供の時から、普段から総合やってるけどな。
26名無しの格闘家:04/01/26 23:29 ID:1cI93Qhj
27名無しの格闘家:04/01/26 23:33 ID:2wwRMTHB
また、K−1のリングかよ。
あれだけ物議を醸し出したのに。

今度は新日のリングでやればいいのに。
28名無しの格闘家:04/01/26 23:43 ID:SoHNr9LN
Kのリングでアレクセイをボコボコにてあげたらいいのにね!
29名無しの格闘家:04/01/27 00:53 ID:YYoHehP3
燃えてきた〜!
中邑、プロレスラーの強さを見せてくれ。
イグナショフをタップさせてくれ。
そして、ヒクソン戦まで辿り着け。
30名無しの格闘家:04/01/27 01:46 ID:ePfcspjP
今度は勝つだろう。イグナショフぐらいだったら。ミルコは怖いけどね。
31名無しの格闘家:04/01/27 02:23 ID:PL2PBbn9
パンチ、キックは怖くない。
膝蹴りだけ要注意。
寝かしたら動き捲くれ。
32名無しの格闘家:04/01/27 02:24 ID:2VT7+ut/
パスガードとパウンド覚えない限り
杉浦と大差なし。
33名無しの格闘家:04/01/27 02:28 ID:hxT7yylf
パウンドのできないレスラー
関節技のできない柔道家
打撃のできない柔術家

イラネー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
34名無しの格闘家:04/01/27 02:34 ID:O1oLA3hN
この豚面、次は殺されるんじゃねーかな?
35名無しの格闘家:04/01/27 02:44 ID:Y8ZFpF3A
新日でやってもヤオって言われるだけだから
K1のリングでやるのは正しい
36名無しの格闘家:04/01/27 03:06 ID:jLLOAtJT
>>35

K1でやっても中邑が勝たない限りヤオって言われるだけだと思うよ。
37停止しました。。。:04/01/27 03:20 ID:+IvZREn+
        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < 真:スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、 _____
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
. (  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
                               【デューク フグ田】
38名無し:04/01/27 03:21 ID:fY0Pj7YU
どうせK-1でやるのは負けた時に言い訳が出来るからだろ。
39名無しの格闘家:04/01/27 03:35 ID:xhj2CNv/
>>38
単純にK-1の方が注目度が高いからだろ。
その日のゴールデンに全国放送だし。
天田×柴田なんぞ 試合から随分経ってから深夜枠だったし。
「K-1対新日」なんて興行が 新日リングで行われてたことすら知らない人が多い。

イグを呼んで自分とこの集客率を上げるより
テレビで中邑を売り出す方が得と考えたのだろう。
ダイナマイトでは 中邑×イグ が視聴率22%だったから味をしめた可能性もある。
継続参戦させれば より知名度・認知度が上がる。
K-1側は新日側に対して一応義理があるから 中邑の試合カットは出来ないし。
40名無しの格闘家:04/01/27 04:32 ID:oLqBCjDs
>>39
そー言う上井のバカ丸出しの打算的な当ては外れて
不様に中邑惨敗・・・また新日の醜態を全国に晒すに、1億ぺリカ!
41名無し:04/01/27 04:34 ID:fY0Pj7YU
>>39
それプラスってことだよ。
42名無しの格闘家:04/01/27 04:37 ID:Dxjk7oKS
昨日初めてこの試合ノーカットで見たけど
中邑しょぼすぎ。まったくイグナショフにダメージ与えられてない。
イグナショフは手足が長いからタックルでいいポジションとか
取りかけてもすぐガードに戻されてしまう。
体格差が大きい。
43名無しの格闘家:04/01/27 05:33 ID:0rgmrHcP
で、何処が超新星なんだ?
44名無しの格闘家:04/01/27 11:03 ID:wMb7Dxgr
おやつにスルメだとよ。げらげら
45名無しの格闘家:04/01/27 11:41 ID:TPWLcGmb
つか。。まだ22だからね。これからどんどん強くなると思うよ。
顔つきがいいし、キザなイグナショフよりいいや。
イグのあの顔で泣きっ面見てみたい。
46名無しの格闘家:04/01/27 11:47 ID:YVPQ4XGD
打たれ杉
選手生命長くないな
47名無しの格闘家:04/01/27 18:42 ID:32lguRlK
打たれ強くならんのか?
48名無しの格闘家:04/01/27 21:33 ID:pa+/WVJG
高山と一緒で変形しやすい顔みたいだね。
しかし弱いのに変な虚勢張ったりこれからどうするんだろうね。
総合では土俵の違うイグや階級の違う引く損なんかに喧嘩売って食べていくのかな。
間違ってもヒョやミルコの名前は出しそうにないし、やったらホントに死ぬかもな。
49名無しの格闘家:04/01/27 21:43 ID:J+de9q3Q
>>48
中邑はイグナショフとヒクソンに勝ったらプロレスに戻るべきだと思う。
そこまでで十分。
そこまでプロレスの強さを証明できれば立派。
50名無しの格闘家:04/01/27 21:48 ID:PL2PBbn9
>>49
確かにヒクソンに勝てれば勝ち逃げが賢明だろうな。
51名無しの格闘家:04/01/27 22:07 ID:Da2JLcgW
中邑ってぶっちゃけ日本人とやったら誰と同じくらいのレベルかな?
体格差あっても近藤にも負けそうな気がする。
ヤマノリと塩判定くらいじゃないの。
52名無しの格闘家:04/01/27 22:19 ID:3cs11DTG
確かに中邑は近藤より弱いだろうな。
53名無しの格闘家:04/01/27 22:36 ID:eoQSWOPq
アマチュア時代の実績では大山より下じゃないのか。

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
新日所属 188cm 104kg 23歳
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者


☆大山峻護(大山しゅんご)
フリー 178cm 86kg 29歳
98年柔道全日本実業団個人選手権優勝
96/98/99/00年全日本サンボ選手権優勝
00年全日本アマチュア修斗ライトヘビー級トーナメント優勝
第6回全日本コンバットレスリング選手権優勝
54名無しの格闘家:04/01/27 23:43 ID:eSRMnwyP
新日はパイプあるんだから、K1の興行出るよりパンクラスに出たほうが、総合の世界での
実績になると思うんだが。そのほうがやりやすいだろうし。

まぁ純粋に総合の実力なら、義生や近藤はおろか、石井や高森でもキツそうな気はするが。
55名無しの格闘家:04/01/27 23:49 ID:PL2PBbn9
>>54
マイナー団体に上がってもメリット少なし。
56名無しの格闘家:04/01/27 23:59 ID:eoQSWOPq
公称188cmの中邑だが、187.96cmのダニエルより
明らかに小さいぞ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/31/021231_kak_iv_dai2_2_b.jpg
57名無しの格闘家:04/01/28 00:02 ID:qXdKYd7U
中邑もアマ塩斗出てたらしいけど、戦績知ってる人いますか?
58名無しの格闘家:04/01/28 00:08 ID:S37gmvP5
第36回内閣総理大臣杯『日本プロスポーツ大賞受賞式で新人賞受賞。
59名無しの格闘家:04/01/28 00:17 ID:Ow0qI/Hc
>>51
マジレス
謙吾と互角ってとこでしょ
60名無しの格闘家:04/01/28 00:33 ID:H5h1x93n
2003年 第36回 日本プロスポーツ大賞 受賞者

新人賞:
岩木山 竜太 (相撲)
和田 毅 (野球)
大塚 泰三 (男子ゴルフ)
古閑 美保 (女子ゴルフ)
那須 大亮 (サッカー)
坂田 健史 (ボクシング)
永野 すばる (ボウリング)
中邑 真輔 (新日本プロレス)
樋口 幹也 / 長谷羽 陽子 (ダンス)
アンドレ・ロッテラー (レースプロモーション)
池田 敏樹 (地方競馬)
稲垣 裕之 (自転車競技)
吉田 俊彦 (競艇)
山田 達也 (オートレース)
菊地 剛介 (キックボクシング)
61名無しの格闘家:04/01/28 00:41 ID:rHBuicdb
>>51の言う通りだろう
62名無しの格闘家:04/01/28 00:49 ID:s/yDs8mo
>>60
和田サンと中邑以外、全員知らない人だ
63名無しの格闘家:04/01/28 01:23 ID:zHpJWA4q
>>62

サッカーの那須(横浜)ぐらいはわかるだろ。
スポーツ大賞クラスの活躍かはともかく。
64名無しの格闘家:04/01/28 17:26 ID:ETkuEcWb
>>52
スペーヒーとやったら、多分何もできずに負けるだろ>中邑
65名無しの格闘家:04/01/28 22:20 ID:56cqVmjw
>>62
その和田サンって書き方、スーフリの和田サンみたいだ(藁
66名無しの格闘家:04/01/29 01:46 ID:CjFxu6gJ
そもそも真面目に総合に打ち込んでるプロで、こいつに負ける奴は
いないと思う。
67名無しの格闘家:04/01/29 01:55 ID:n3KYXR6x
>>64
中邑には必殺のシャイニングトライアングルがありますが何か?
68名無しの格闘家:04/01/29 01:58 ID:CXW1m7qG
勝てねえ豚はただの豚だ
69名無しの格闘家:04/01/29 01:59 ID:jPlr7WOf
プライドGPに出る権利はあるよ
70名無しの格闘家:04/01/29 02:08 ID:nb1vjFFE
頑張ってるな新日ヲタ。
せいぜい新日では強く、総合では弱い、中邑を応援しなさい。
71名無しの格闘家:04/01/29 02:19 ID:QsoLN+Qw
中邑はまだ22じゃねぇーか。総合の初心者だよ。
成長するっていう過程を無視したレス、多すぎないか?
72名無しの格闘家:04/01/29 02:35 ID:nb1vjFFE
>>71
中邑は総合で何試合していると思っている?
イグはムエタイの選手でしかも総合初参戦。
あきらかに中邑有利のルールであのざま・・・。

確かにこのまま新日を止め、総合だけを練習すれば(良い環境、スパーリングパートナーがいれば)
強くなる可能性は新日の中ではある。
でも、そんなの総合の選手ではたくさんいるし、中邑はプロレスを止めないだろ。
一応エースの椅子に座らせてもらってるし。恩は仇で返せない。

それをふまえた結論さ。
73名無しの格闘家:04/01/29 03:05 ID:LYNTOCQ9
中邑に明らかに有利なルールとは思えないが。
グランドで防御に徹してさえいれば立さしてくれて直ぐに得意のスタンドで戦わせてくれるんだから。
それでもスタンドではイグはパンチもキックも当てれなかったが。
3Rでやっと狙い続けてた膝が決まった。
74名無しの格闘家:04/01/29 11:17 ID:easRP1/g
>73
イグナショフはスロースターターで1、2Rのタックルはわざと取らせてた。
本人もそんな発言してた。K1の試合でも決着がつくのはだいたい2、3Rで一発で決まるパターン。
おそらくスタンドでは作戦としてタックルに入りやすくさせるために打撃を当てにいかず、飛び込んだところを膝でしとめるつもりだったんだろう。
最後のカウンターの膝はフェイント後で威力もかなり落ちてたはず(クリーンヒットもしてない)。なのにあんなに吹っ飛ぶとは(笑)。もしまともに入ってたら・・・・
75名無しの格闘家:04/01/29 11:26 ID:easRP1/g
中邑は先手必勝でタックルに入って関節を決めるようだったが。
ガードが固く、そんなチャンスはなかったな。これは見てても勝てなさそうだったし
ルール以前の問題と思った。今度やるときには正面からのタックルはしないほうがいい。
レスラーだから腰が強いと思うので組んでから自分の有利なポジションになるように投げて
、そのまま間接で決める。一連の動作をトレーニングするといいと思うんだが。問題は組み合ったときのイグの膝なんだが
76名無しの格闘家:04/01/29 12:11 ID:LYNTOCQ9
>>74
そんな余裕満々の奴が故意の反則をしない。
77名無しの格闘家:04/01/29 12:33 ID:TnOxmNtV
中邑は、ガードをパスできる技術を学べば、さらに伸びるけどね。
寝技自体、そこそこの技術を身につければ、
さらにそこから頭一つ飛び抜けるのが難しい世界。
そうなるにはブラジリアントップチームへ武者修行に
行くのもいいと思う。それからまたプロレスに帰って
来ればいいじゃん。

ちなみに・・年末のイグナショフ戦は中邑有利のルール
じゃないよ。
78名無しの格闘家:04/01/29 12:37 ID:cVdD02mA
わざとタックルとらすばかいないだろ。
膝が入らなかったら判定負け確定だし
79名無しの格闘家:04/01/29 13:09 ID:WkkuO85z
所詮レスリングだな
80名無しの格闘家:04/01/29 15:02 ID:BmJ/uxlQ
>>74
そんな余裕満々の奴がパンチを空振りしまくらない。
実際はともかくそういうキャラでいきたいということだろう。
なんだかんだ言っても今回はレフェリー(ルール?)に助けられた。
81名無しの格闘家:04/01/29 15:28 ID:e3IXFRlP
イグを神格化してるイグヲタと それ以外のKヲタでは少しズレてると思われる。

アーツ・ホーストヲタの俺に言わせれば イグはあの程度。
そもそも ちょろっと数日練習しただけで試合が形になっただけマシ。
バンナ×安田のようなオチだと予想してたし。
ポテンシャルと他競技の実績だけで通用する程甘くは無いよ。
例え相手が中邑レベルでも。

とは言え 次までにイグがしっかり用意してきたら
中邑は入院コース直行だと思うが。
82名無しの格闘家:04/01/29 20:12 ID:XcJ5GMx4
>次までにイグがしっかり用意してきたら

イグが短期間で寝技を柔術家並みに拾得するとは思えんね。。
あのミルコでさえディフェンス主体で、寝技のオフェンスはまだまだ
だと思う。パスさえできたら、中邑の方にかなり勝利は近づく。
二人のベースを考えたら、特に。。。
83名無しの格闘家:04/01/29 20:27 ID:v4pVfiTs
>>82
その前にパスできないだろw打撃で終わりますよ。
84名無しの格闘家:04/01/29 20:43 ID:WQdLAMkg
中邑ってのがしょぼくてセンスないってのは、この板でのスルー度
を見ればわかるけど、イグもあの試合みた限りでは総合には向いて
ないな。少し綺麗に戦いすぎる所があるから、総合みたいな少し泥臭い
戦いは出来ないんじゃないかね。
85名無しの格闘家:04/01/29 20:46 ID:8tHqSU0N
イグが総合向いてなかったら中邑は格闘家に向いてないってことだな。
86名無しの格闘家:04/01/29 20:48 ID:SoY09NnA
今度は寝技の時間が増えると考えられるから、
イグが下手に寝技に色気を出してるなら、極められるぞ。
ミルコのように、ひたすらタックルを切る練習だけしてれば
中邑タイプの選手に勝てる可能性は格段にアップするが、
それも大晦日二度目のミルコ戦に臨んだ藤田と違い、
足回りに不安の無い中邑だとどうなるか・・・。

どちらにせよ、ひたすらにタックル切る練習ばかりしてるなら
イグの勝利は固いだろう。中邑は当然そこに拘ってくるだろうから。
下手に寝技でどうこうしよう、下になっても防御できるようにしよう、
というようなことを考えているようだと、中邑にも十分勝機はある。

>>84
イグはミルコのような残酷性を持ててない、スポーツマンライクな所があるからな。
膝で転んだ所で追い討ちにいけないようじゃ、ちょっとなぁ・・・。
87名無しの格闘家:04/01/29 20:48 ID:iL9Og8H+
本来80キロ級の体躯のくせに無理して贅肉で増量してヘビーでやるから
弱いんだよ。
88名無しの格闘家:04/01/29 20:48 ID:Ybm7ah+3
>>82
中邑じゃパスしても何も出来ないんじゃねーかな
89名無しの格闘家:04/01/29 20:53 ID:oAMfwr+N
1R終盤酷かったなイグナショフ。パンチ当ててビビって不用意な低空タックルミス
した中邑に打撃加えなかった。あそこで踏んづけてればKOできてただろーが。
もしかしてそれすら禁止させられてたの?2,3週間スパしただけの奴なのに。
中邑じゃなくて同体格のジョシュとかとやればいいのになぁ。ジョシュVSイグナショフ
これに決定でしょう。どーせあと一回二回しかやらないなら中邑じゃなくて親日と交友関係にある
実現しそうなジョシュと見たい
90名無しの格闘家:04/01/29 20:53 ID:Ybm7ah+3
中邑はノルキヤすら極められなかった訳で・・・
ジャングルでは身内からは一本とってたようだが、
ぶっちゃけコイツってタックルしか出来ないんじゃねーの?
打撃のセンスは中西並だし
91名無しの格闘家:04/01/29 21:27 ID:yiGjzXlU
中邑がイグナショフを極めきれなかったのはプロレスファンの責任が
まったくないとは言い切れない。
会場で見ていたプロレスファンはもっと大きな声で応援するべきだった。
本当に腹から声を出して応援していたのだろうか。
そして、不透明な決着にはブーイングをもっとした方がよかった。
決着がついてないと主催者が認めたのは良かった。
92名無しの格闘家:04/01/29 23:21 ID:3Ej8PUsm
寝技の時間制限を広くすると、膠着する可能性が..
イグナショフも打撃で勝負するチャンスも減るし・・
中邑はもっとパワー付けられないのかね?
少しひ弱・・
93名無しの格闘家:04/01/30 00:01 ID:HltCzwkk
中邑は再戦で勝ちます。
IWGP王者はそんなに甘くないです。
94名無しの格闘家:04/01/30 00:16 ID:6iZQv1k7
新日にとっては、中邑が勝つと負けるでは大違いだな。。
なんとか勝って希望を繋いでほしいよね。。。
95名無しの格闘家:04/01/30 00:54 ID:eEQ7gxgQ
>>93
>IWGP王者はそんなに甘くないです。

そのタイトルの最多防衛記録を持ってるのは誰だったかな。
96名無しの格闘家:04/01/30 01:24 ID:y2UgHMtI
永田さんは総合最強のヒョードルとミルコに負けただけ
イグナショフなんて軽く捻っちゃうよ
97名無しの格闘家:04/01/30 02:07 ID:C6eoRlf2
あきらかに中邑が有利なルールだろ。
K-1のスタンドと総合のスタンドは違う。
膠着したらブレイクしてスタンド再開。これだけ。(これはイグ救済だけでなく中邑救済にもなるし)
それ以外は中邑有利。ってことは中邑有利じゃん。
藤田VSボクサーなんて時間制限ありなのに。中邑って・・・。
98名無しの格闘家:04/01/30 02:22 ID:nVlpg9GL
何故、スタンド再開が中邑救済になるんだ??
99名無しの格闘家:04/01/30 03:45 ID:C6eoRlf2
>>98
イグが上になるとK-1の時より薄いグローブで打撃がくる。
中邑のパウンドより、イグのパウンドの方が危険。

イグのガードポジションをパスできない中邑って・・・。
中邑の負けを認められない新日ヲタ、中邑ヲタって・・・。
だから、プロレスはうざがられる。
永田、中西、高山みたいにさらっと負けなさい。言い訳はいらない。
100名無しの格闘家:04/01/30 03:51 ID:tRqI2uha
コンバット王者のくせに弱すぎw
101名無しの格闘家:04/01/30 09:43 ID:AjgMGGIi
>イグのガードポジションをパスできない

できるかできないかやってみないとわからんだろうな。
タックルでテイクダウンとったらすぐブレイク、みたいなのじゃ
誰でも難しいだろ。寝技なんて持久戦みたいなところもあるし。
102名無しの格闘家:04/01/30 09:48 ID:tqCjM9ot
たぶん今度やったら死ぬよ、中邑
イグは手加減してくれないし、レフェリーもストップしてくれないよ
まあ自分がまいた種だからな
103名無しの格闘家:04/01/30 11:47 ID:xWYe0aU3
>中邑のパウンドより、イグのパウンドの方が危険

と言うことは・・イグが上になるとでも思ってるわけ?
素人だな。。。
104名無しの格闘家:04/01/30 16:27 ID:vWUpd2Rl
中村のアマ修斗戦績知ってますよ。2002年か2001年松戸フリーファイトにて格闘歴2年位のパレストラ松戸
所属大江選手に判定負けしてます。まあ大江って人は反則多いんですけど相当強いらしい。バックボーンがないセオリー
無視した技がたくさんあるらしく正攻法が通用しないみたいです。プロになったらかなり強いと思う。打撃もやばいし
105名無しの格闘家:04/01/30 16:34 ID:7RFxHCEk
イグよりも完敗だったダニエルにリベンジすべきだな。
中邑は全然その事触れてないの?
106名無しの格闘家:04/01/30 16:36 ID:a/sgMsrr
>>103
下からのイグのパンチでなまくらの顔があんなにはれたんでしょーがw
107名無しの格闘家:04/01/30 17:21 ID:wAOFOaCk
正直、中邑よりも小原の方が強いよ。
108名無しの格闘家:04/01/30 17:42 ID:37Kl6lgH
その小原に5秒で勝つ健介最強
109名無しの格闘家:04/01/30 17:45 ID:wAOFOaCk
健介のVTは全てヤオ
110名無しの格闘家:04/01/30 18:39 ID:k1Rwk9IW
>下からのイグのパンチでなまくらの顔があんなにはれたんでしょーがw

下からのパンチでKOされた選手見たことある人、手を上げてw
111名無しの格闘家:04/01/30 20:12 ID:6i03/pz8
下からのパンチでKOされた選手は見た事ないが、
下からのパンチで顔面ボコボコにされてる選手は昨年末に見ました。
豚みたいな顔した若いプロレスラーでした。
112 :04/01/30 20:23 ID:CeONce4Y
>>104
技術的に観ると
アマでもトップクラスになると修斗の方が
レスラーより総合としての技術は高いだろう
もし同程度の体格なら、レスラーは勝てないよ
113名無しの格闘家:04/01/30 20:44 ID:fchpxLiY
ワラタ
114名無しの格闘家:04/01/30 21:38 ID:BG7K4y4y
中邑がイグに勝ったらヒクソンと戦うといううわさがありますね。
115名無しの格闘家:04/01/30 21:47 ID:TjaibcS2
>>110
桜庭は下からの蹴りで眼窩底骨折したな
116名無しの格闘家:04/01/30 22:29 ID:6Ss4YAfY
蹴りとパンチじゃパワーが違うしね。
下からの蹴りでKOしたことあるのは、
一度ヘンゾがタクタロフ(今、テレビ出てるw)のアゴに決めて
KOしたことある。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:33 ID:ws6X6wQU
たぶん今度やったら死ぬよ、イグ
中邑は手加減してくれないし、レフェリーもブレイクしてくれないよ
まあ自分がまいた種だからな
118名無しの格闘家:04/01/30 23:03 ID:e2HJ3wsf
がんがれプロレスラー
119名無しの格闘家:04/01/30 23:10 ID:I38DPC8T
どうでもいいけど総合格闘技で爪を磨いて爪で相手をひっかく
攻撃はありなんだろ??グランド状態になったら、相手の体を
ひっかくのはどうなの??反則?
120名無しの格闘家:04/01/30 23:12 ID:nVlpg9GL
試合前に爪はチェックされるんじゃないの。
121名無しの格闘家:04/01/31 00:26 ID:OtTvB0aS
プロレスラーの鍛え抜いた鋼の肉体に
爪をたてると生爪はがれるよ
122名無しの格闘家:04/01/31 00:31 ID:cdNyyzre
>>95
永田さんはIWGP落としてからの調子を崩しての
ヒョードル戦ですからねー。
IWGP防衛中の頃なら勝っていたでしょう。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 00:34 ID:BDMibByZ
というか、
ヒョードルがレスリングルールで永田に勝ったら認めてやるよ。
自分の慣れた土俵でやって勝ったからっていい気になってるじゃねえ!
124名無しの格闘家:04/01/31 00:39 ID:sXFyX+a4
>>123
ヒョードルの土俵は柔道とサンボですよ〜。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 00:45 ID:BDMibByZ
>>124

今は総合、PRIDEだろ〜。
もう通算何試合やった?1、2試合じゃないよな〜。
そのために1年練習してんだろ〜。打撃も練習してんだろ〜。

永田とレスリングルールで勝負しろよ〜。
126名無しの格闘家:04/01/31 02:02 ID:MDoLlBG3
>>125
相撲取らせれば?
127名無しの格闘家:04/01/31 10:30 ID:uT8bl2mD
レスリングじゃ勝負できないってのか?チキン野郎
128名無しの格闘家:04/01/31 12:25 ID:PPJUNYi4
  _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´ノ ─────────── 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-  / /見苦しくてよ 新日ヲタ!!
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イヽ\____________
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、

129名無しの格闘家:04/01/31 13:41 ID:uT8bl2mD
>>128

携帯からでもわかるように文章だけで書け。負け犬野郎。
130名無しの格闘家:04/01/31 14:49 ID:ka5RihB5
中邑はイグナショフに勝つと信じています。
131名無しの格闘家:04/01/31 15:00 ID:UqHYxOnH
内心・・・みんな中邑が勝つって信じてるよ。
132名無しの格闘家:04/01/31 15:04 ID:Gb+uXfuf
今度ドーム内心・・・みんな中邑が高山に勝つって信じてるよ。
133名無しの格闘家:04/01/31 15:43 ID:UJ4+HKMp
>>111
ヒョードルやジョシュもシュルトさんに下からボコボコにされてたよ
134もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/01/31 17:50 ID:o3jKvucB
プロレスの試合見てても
ガチでこいつが強いとは思えないからな>中邑。

藤原とか前田とか長州(全盛期)とかだと、
たとえ負け試合でもそういう雰囲気を漂わせていたもんだけど。

135名無しの格闘家:04/01/31 18:24 ID:x9GRho7j
>>133  で?
136名無しの格闘家:04/01/31 18:45 ID:LoGZqCDd
なんでそんなに持ち上げられてるのかわからん。
こんなの藤田の足下にも及ばないだろう。
その藤田もプライドのトップには全然勝てないと思うけど。
137名無しの格闘家:04/01/31 18:54 ID:WyAyrJ/N
>>136
藤田よりもルックスがいいからでしょう。
プロレスラーとしても強い方だと思います。
ヒクソンと闘って勝ってほしいですね。
ヒョードルやノゲイラとやるのは危険ですからやめてほしいです。
138名無しの格闘家:04/01/31 18:56 ID:LoGZqCDd
そんなもんかねえ。漏れは藤田のがカッコイイと思うけどなあ。
格オタ的には特別注目すべき選手ではないなあ。
139名無しの格闘家:04/01/31 19:00 ID:uLXDGt4y
藤田の方が大人の雰囲気あるよね。中邑はまだ22、変に落ち着かんでいいよ。
140名無しの格闘家:04/01/31 19:11 ID:qzJafwAk
下世話な話だが
ヒクソンを呼ぶのはK-1。ヒクソンに馬鹿高いギャラを払う訳で
K-1に継続参戦出来るかどうか解らない中邑にぶつけるかな?

可能性としては
1 中邑がイグ相手によっぽど強い勝ち方をして
2 更に2.3戦 強い勝ち方をして
3 K-1側が完全に使えると判断して
4 新日が K-1総合部門にこれからも継続的に協力していくことを約束して
5 中邑を長期間 新日がエースとして扱っていくことを約束して

と。最低これくらいの条件が重ならないと
ヒクソン戦は やらせてもらえないかと。
141名無しの格闘家:04/01/31 19:45 ID:zPiAdu1U
>123
あの試合を見て、まだそんな意見があるのか・・
142名無しの格闘家:04/01/31 19:54 ID:a/Vo+bJ2
「僕にやらせてください。看板背負いますから」
中邑真輔/2003年4月専門誌にて
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tjk/p-top/gekihaku/nakamura/index2.htm
143名無しの格闘家:04/01/31 21:10 ID:zsI+3srN
>>136
藤田との違いは若さ(将来性)と身長じゃないの?
まあ、藤田より強い日本人なんてそうそう出てこないけど
144もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/01/31 21:38 ID:o3jKvucB
下手にIWGPなんか持たせてしまったものだから
会社の方針として、実力に見合った相手とやらせられなくなってるのが
コイツの不幸だよな。

今はそこそこの相手と試合を重ねて、実力を磨いていく時期だと思うんだけど。
アメリカ行ってマイナーな総合の大会に出まくるとか、そういうことやったほうが
ずっと成長するだろ。

最近のプロレスでは海外修行とかやんないの?
145名無しの格闘家:04/01/31 21:40 ID:d+DtfBsX
中邑だったら普通に横井のほうが強い
146名無しの格闘家:04/01/31 22:13 ID:qzJafwAk
>>144
アングルとしての海外修行はあるよ。
2週間海外で修行してたことにして
強くなったことにして
帰ってきたら勝ちブックだらけとか。
ホントに強くなろうとしたら数ヶ月・数年掛かるし
プロレス興行からそんなに長期離脱は無理。

今の中邑は完全に【大怪我アングル】って感じだけど。
骨がぶっ壊れてます。ってことにしておいて
本業のプロレスもせずに 陰で相当総合の練習をしてるっぽい。
147マスター ◆7AmNzEgrn2 :04/01/31 23:33 ID:zsI+3srN
実際、「プロレスラーの打たれ強さ」が体現できるのは
ノアの選手とWWEの一部の選手だけかな。
藤田もそこそこ頑丈だな。
148名無しの格闘家:04/01/31 23:36 ID:d+DtfBsX
>今はそこそこの相手と試合を重ねて、実力を磨いていく時期だと思うんだけど。
>アメリカ行ってマイナーな総合の大会に出まくるとか、そういうことやったほうが
>ずっと成長するだろ。


昔そんなことしたマグマなやついなかった?
俺の気のせいならいいんだけど。
149名無しの格闘家:04/02/01 11:00 ID:8EZx/G3E
せっかく格板に立ってるスレッドなんだから
技術的な話をしようや。

なんだかんだ言っても これだけ格闘技を見てるファンなら
格闘技経験が無くても技術論は掘り下げて話せるだろ。

・イグ相手に通用した"タックル" 実際はどのくらいのレベルなのか。
イグの"タックル切り"が下手だっただけなのか?
・イグ相手に通用しなかった"パス" 実際はどのくらいのレベルなのか。
イグの"ガード"が巧かっただけなのか?
・中邑に今 一番必要な技術は何か。

素人の俺から見ると
躊躇せずタックルに飛び込む勇気と決断力は素晴らしいと思う。
テイクダウン能力はそこそこだが タックルの良さでカバーしてるし。
パスは下手に見えるけど パウンドを覚えれば幅が広がって
結果それなりに巧く出来るようになると思う。
150名無しさん:04/02/01 12:18 ID:w3ePj3u2
総格の選手としたら中の下で
プロレスやらせたら下の下。

新日がスター選手にしたくて必死で、テレビ、プロレス雑誌にとりあげて
もうらうように営業していて、取り上げられてるいまが天井
しかしファン少ないし、増えない。

151名無しの格闘家:04/02/01 14:41 ID:w4obiCcj
・イグ相手に通用した"タックル" 実際はどのくらいのレベルなのか。
プロレスの試合なのに高山にガチでカウンターを取られるレベル

・イグ相手に通用しなかった"パス" 実際はどのくらいのレベルなのか。
"パス"という訳ではないが、グランド能力はノルキヤを極めきれないレベル

・中邑に今 一番必要な技術は何か。
華麗な空中殺法
152名無しの格闘家:04/02/01 15:54 ID:sAjxfWIb
153名無しの格闘家:04/02/01 16:50 ID:EuRz5RIW
>>151
>・中邑に今 一番必要な技術は何か。
>華麗な空中殺法

プロレスにおいてはそうかも。
それが中邑の生きる道かもしれない。
154ラララ:04/02/01 17:10 ID:VUZNiABK
今試合どうなってるの?終わった試合結果知ってる人教えて
155もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/01 20:11 ID:7GSh1CUY
>>153
しかしあの体格で跳び技を多用すると
10年後には小橋や武藤のように膝がボロボロになってしまうわけだが。
156タップアウト改め愛 ◆IvS9y4MQqo :04/02/01 20:59 ID:wEKJ9Rvy
どっちかはっきりしろ
157名無しの格闘家:04/02/01 21:36 ID:xewhNaPY
>>155
武藤や小橋と違って中邑はマッチョじゃないから大丈夫
どちらかと言うと蝶野のような身体つきだからな、ダイビングショルダーでも極めればいいさ
158もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/01 23:22 ID:7GSh1CUY
>>157
小橋や武藤だってテレビ中継に出始めたころはあれくらい細かったよ。
むしろ蝶野のほうが始めはごついイメージがあった。
159名無しの格闘家:04/02/01 23:26 ID:xewhNaPY
>>158
いんにゃ、根本的な筋肉のつき方が違うよ。
細くても武藤や小橋は均整が取れていた、中邑の体はのっぺりしてる。
160名無しの格闘家:04/02/01 23:51 ID:DvY1tKw4
中邑よりも永田さんが心配だ。
次にVTやった時はプロレスファン、格闘技ファンという垣根を
超えて一緒に同じ日本人として日本人選手の永田に永田コールを
送ってほしい。
161名無しの格闘家:04/02/02 00:06 ID:HH3O4xKA
永田って道場では番長なんだろ?
162名無しの格闘家:04/02/02 09:43 ID:t3mlhSr5
>76
余裕とかそういうのではなくて
イグはああいうキャラ(笑)。余裕からではなく単純に関節技で
決めたかったのでは?と思う。あとは、中邑選手の実力を測るため、
グラウンドのレベルを確かめたのでは?(総合初めてだったから)
イグヲタの俺としては、1R序盤あのまま関節をとられてあっさり負ける可能性
は十分にあったので心配してました。

多分反則攻撃もルールを理解してなかったと思われ。
二週間しかなかったから、総合も理解してなかった見たいだし。
余談だが
K1での膝攻撃の制限で、こいつをルールで縛って欲しくないな。
163名無しの格闘家:04/02/02 12:13 ID:VgnHG4R6
打撃系の選手が寝技でオフェンスまでできる技術を持つには、
そこそこ時間が掛かると思う。だからイグが勝つにはタックルを
切ってからの打撃、スタンドでの打撃しかないわけで、
ミルコのような戦い方が一番理想。イグにミルコのような戦い方
ができるのかな?容易にタックルをもらってたが。。。
164名無しの格闘家:04/02/02 12:28 ID:vFX/ermR
別の見方をすれば、そもそもイグがタックルを切ろうとしてる様には見えなかったとも取れる。
165名無しの格闘家:04/02/02 13:08 ID:iZlbMGfT
坂田辺りとやったら面白そう。
負けると思うけど。
166名無しの格闘家:04/02/02 22:59 ID:d1FVZtnc
吉田道場の中村和裕と
柔道vs.レスリングの
異種格闘技戦をやってくれ。
167名無しの格闘家:04/02/02 23:06 ID:qt6kxzBx
テレビでは編集されてたから分かりにくかっただろうけど
イグは後半かなりタックルを切っていた。
できるんだったら最初からやれよ、と言いたくなるぐらいに。
168名無しの格闘家:04/02/02 23:58 ID:V6QS7zgH
>>166
中村の圧勝でしょ
169名無しの格闘家:04/02/03 12:19 ID:Wb+jRySt
>167
それは、気がつかなかったな。ということは
最初はタックルを切れなかったが、後半は切れるようになったか。
それとも、最初から切れたんだが、わざとタックルを受けていたか?

どっちだろうね。
170名無しの格闘家:04/02/03 13:29 ID:olPjOQsD
どう見てもワザと倒れてたよ
テイクダウン取っても中邑は何も出来ないから楽チン
だったんじゃないかな
いつでも倒せるという感じだったな
そのとおりだったけど
171名無しの格闘家:04/02/03 17:18 ID:PoTYwsG2
中邑は大晦日のイグナショフ戦は気にすることはない。
強い選手だって、汚点の一つや二つはあるものだ。
ミルコだって1ラウンドで秒殺されたことがあるんだから。
あと、ミルコはバイラミに負けてる。
172名無しの格闘家:04/02/03 21:27 ID:Kv79gIOZ
まともな総合の試合では汚点しかない気が致します。
173名無しの格闘家:04/02/03 22:24 ID:dm5KckX5
>>171
再戦でイグに勝てばいいんです。
そして、ヒクソンとの大一番を向かえてほしいです。
174名無しの格闘家:04/02/03 22:44 ID:PoTYwsG2
どうせ中邑が総合で勝ちだしたら手のひら返したように中邑マンセーだろ。
175名無しの格闘家:04/02/03 22:47 ID:VU2SnkhR
んなこたぁーない
176名無しの格闘家:04/02/04 00:53 ID:OjRRSHnd
中邑VSヒクソンのリングサイドに叶姉妹がいそうな予感。
177名無しの格闘家:04/02/04 01:27 ID:4YIZS7u8
>>174
勝ちださないから安心しろ
178もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/04 02:34 ID:b21MbdVV
>>174
勝ちはじめてくれれば手のひら返して応援するよオイラは。

しかしこのままの立場で新日にいる限り、総合格闘家としてまともに成長できるとはとても思えない。

ホントはまだDEEPやパンクラスで
同じくらいの経験(プロデビュー1〜2年)の相手とガンガンやっておくような段階だと思うのだが。

上井やアゴにマッチメイクさせると
とても歯が立たない相手に特攻させられてダメージだけ食らうか
露骨な噛ませの二流相手か
どちらかでなんの経験にもならない。
179名無しの格闘家:04/02/04 03:10 ID:Iqprv3D+
中邑はプロレス界の実働部隊。
これまでのIWGP王者と比べたら華がないって言われるかもしれない。
けれどその分、実の部分を大切にしてきた。
これまでヒクソンは、船木や高田の華のあるプロレスラーを食ってきた。
今度は実の部分を磨き込んだプロレスラーの挑戦を受けて下さいよ。
まぁハッキリいえば、逃げるなと言うことです。
180名無しの格闘家:04/02/04 03:28 ID:4M9KxRJi
しかし、わからんな
何故、ヒクソンなんだろ

プヲタと新日本は本気で、プロレスと格闘技を
同じように考えているのか

IWなんとかって、演劇大賞取っちゃったのがいけないのか?
アカデミー賞取ったからって、ロッキーはタイソンとやらなかったのに
181名無しの格闘家:04/02/04 03:46 ID:60tXHlfL
同じノルキアに勝った成瀬はなんでこんな扱いなんだ!?
プライドでいうミドル級でヘビーを倒したのに。
182名無しの格闘家:04/02/04 04:00 ID:0bBRqeHY
倒した相手が雑魚のノルキアだからでしょw
183名無しの格闘家:04/02/04 11:42 ID:iAmi/KTO
>>182
でもあの安田より強いよ
184名無しの格闘家:04/02/04 16:21 ID:TVuZvMFj
イグナショフなんて、どうでもいいから、PRIDEでろ。
その方が、名あげられる。
185名無しの格闘家:04/02/04 18:03 ID:Qj1DwPcS
イグは弱いよ、口だけ、同じ口の達者なミルコとは素質が違うね。
186名無しの格闘家:04/02/04 18:21 ID:AegIjCdn
ノルキアには今話題のヤマヨシさんも堂々の一本勝ちしてるよね。
187名無しの格闘家:04/02/04 18:25 ID:7t7Pwh6d
今のヤマヨシならイグにも勝てるよ
188名無しの格闘家:04/02/04 20:39 ID:LypNgFRj
新日本に女子プロレスラーの参戦や選手の大量離脱があり、
新日には闘いも緊張感もなくなったと言われた時期もありました。
しかし、弱冠23歳でIWGP王者になった中邑真輔の台頭により、新日本に闘いが戻ってきました。
若手には飛び級で上を狙う野心、ベテラン選手にも危機感が生まれ、緊張感も出てきました。
そして、格闘技としてのプロレスの強さを見せるために中邑はイグナショフと再戦します。
また、中邑にファン投票の結果しだいで格闘技界で400戦無敗といわれたヒクソン・グレイシーとの
試合が実現しそうです。
みなさん、どうか中邑に投票してください。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
189名無しの格闘家:04/02/04 20:50 ID:MHbz/JeA
ファン投票をやっています。
日本の国技の元横綱、曙に投票よろしくお願いします。
ヒクソンを倒すのはネームバリューから考えて曙しかいません。
アメリカでは人気のないボブサップでは若干不安が残ります。
中邑みたいな極一部のオタが支持するマイナーな三流選手ではどうしようもありません。
普通に考えればミルコかタイソンでしょうが
ヒクソングレイシーを引き立てる選手は曙しか考えられません。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン
190名無しの格闘家:04/02/04 21:30 ID:vQvFaWy4
中邑は今のところただのタックルマンだけどタックルができるだけで
ぜんぜん違う。まだ若いからパンクラスとかで鍛えれば強くなる
可能性はあるよ。
191名無しの格闘家:04/02/04 23:55 ID:WF7oYdDn
中邑はボブ・サップとグラウンドのスパーリングして
圧倒したことあるんだよね。
192名無しの格闘家:04/02/05 00:25 ID:T5IZD7U9
今更ながら、中邑vs高山 感動しましたよ
193名無しの格闘家:04/02/05 01:34 ID:djAIh3/J
今日のBS−iでダイナマイト完全版やってたけど、2Rにも
KO寸前シーンが2度あったな。膝と左パンチがかなり効いてた。
こいつ自身はまともに関節極めそうになった所は一度もなかったな。
次やったら勝ち目無いな。後半まるでいい所なかったし。そもそも
あの体型じゃ総合無理だろ。ミドルの体だよ、あれ。
194名無しの格闘家:04/02/06 01:49 ID:x1CBMerr
中邑はIWGP王座を返上した。
イグとの再戦で進化した中邑を見せて勝利し、ヒクソン戦に繋げ、
IWGP王者に返り咲いてほしい。
195名無しの格闘家:04/02/06 02:16 ID:VHDUUXDY
馬鹿じゃねーの?
196名無しの格闘家:04/02/06 02:35 ID:cS80bzuu
IWGP王者もPRIDE王者もK-1のMMA王者もイグナショフからすればオマケみてーなもん。
K-1GP優勝金とその日一日だけで貰えるファイトマネーに遠く及ばないし。
再戦するならK-1ルールでやれよ。それか判定狙いでしか戦えなくなった雑魚のアーツとかあの辺とやってれ
197名無しの格闘家:04/02/06 02:40 ID:6KF0/RMH
K-1ルールは、さうがにハンデありすぎだから、シュートボクシング・ルールで再戦と言うのはどうだろうか?
198名無しの格闘家:04/02/06 02:40 ID:6KF0/RMH
×さうが
○さすが
◎流石
199名無しの格闘家:04/02/06 10:55 ID:AtIvIjWh
半年やそこらでタックルしか出来ない奴が強くなる訳がない。
イグにギロチン狙ってる時点で、あぁこいつ安田と変わらんな
と思ったよ。
200名無しの格闘家:04/02/06 11:28 ID:XWfZati9
リベンジに専念するそうだがどこの道場で練習するんだ?
LA道場は閉鎖の噂あるし、やっぱ今でと同じ所かな?
個人的にはパンクラス行って欲しい。特にグラバカ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040206-00000304-spnavi_ot-spo.html
201名無しの格闘家:04/02/06 11:30 ID:XWfZati9
「プロレスラーは強くなければならない。それを実践するため、
中邑はいったんプロレスに別れを告げる」

ワロタ
202名無しの格闘家:04/02/06 11:31 ID:HWjfwlQw
>>199
誰だってガードで上とったら次の攻撃の布石としてギロチンやるじゃん。ギロチンで押さえつけて鉄槌とか狙ってさ。
そんな事言ったら格闘家全員安田と同じレベルってことになっちゃうよ。
203名無しの格闘家:04/02/06 11:36 ID:AtIvIjWh
いやそのギロチンも何事も無かったように撥ねられてたよ。
試合見たのかね?
204名無しの格闘家:04/02/06 19:11 ID:E15RfMUd
>>201 おかしいか? 別におかしいと思わんが。。。
K−1戦士もプロレスラーも戦うのは自分一人。
強くなるために吸収できるものがあればそれを
身につけるべきだろう?美濃輪もそれを実践してる。
イグが柔術を学んで、肩書きが「柔術家」になる
わけでもあるまい。。。。
205名無しの格闘家:04/02/06 19:21 ID:hchnr2q1
中邑はブラジルに武者修行にでもいったらいいのに。
206名無しの格闘家:04/02/06 19:31 ID:KrUha7f6
>>201

別に普通だろ。
強くなるために別の競技も修得するってことだろ。
ルールが違うんだから別の練習すんのは当たり前だろ。

K−1の選手はK−1の試合する練習だけやって出て来んのかよ。
207名無しの格闘家:04/02/06 19:32 ID:Do13dxlT
中邑にベルト取らせた新日の判断は間違っていた
この認識はこれから先も変わらないし
中邑の弱さ、しょぱさもこれから先も変わらない
208名無しの格闘家:04/02/06 19:44 ID:NQKIb4qB
ただ半年やそこらじゃ成果でないわな。

209名無しの格闘家:04/02/06 20:20 ID:hchnr2q1
中邑はほんとに強くなりたいんだったら、プロレスやめて総合だけに
専念するしかない。プロレスやりながら総合をやってたら中途半端に
強い選手にしかならない。
210名無しの格闘家:04/02/06 23:58 ID:qt+gJCYB
>>207
>中邑にベルト取らせた新日の判断

別に取らせたわけじゃなくて中邑が実力で取っただけ。
ジョシュは取らせようと初参戦でタイトル戦という破格の
待遇を受けて挑戦しましたが実力で負けました。
211名無しの格闘家:04/02/07 00:50 ID:U65F0AeD
中邑がIWGP王座を返上して一番悔しいのは
IWGP王者を倒そうと意気込んでいたイグナショフや
K−1関係者じゃないでしょうか。
212名無しの格闘家:04/02/07 02:53 ID:ttGfrJXv
価値のないベルトに興味があると思えんが
213名無しの格闘家:04/02/07 11:33 ID:CbBDpYZ7
本当に実力があるのなら、もう少し人気あっても良さそうな
もんだどな。プロレスは知らないけど向こうでは人気あるの?
少なくても総合じゃこの上なく人気ないな。
214名無しの格闘家:04/02/07 12:17 ID:twicRdlb
プロレスファンは内なる期待があると思う。
まだ実績ないし、大物を倒した時、一気に爆発するんじゃないかな??
215名無しの格闘家:04/02/07 12:21 ID:aqXInsnV
新日は総合やるんなら、なぜ金親を手放したんだ?
216名無しの格闘家:04/02/07 13:11 ID:J9ZzVZgx
もういい加減、総合も見飽きてきたから
中邑はプロレスで極めろよ。
その方が長生きできるぞ。
217名無しの格闘家:04/02/07 17:38 ID:i70nNXi3
>>210
全然釣れないねw
218 :04/02/07 17:58 ID:tn4F909d
プロレスのベルトって実力で
取るモノなの?
219名無しの格闘家:04/02/07 18:07 ID:x8uIOTlo
人気(集客力)と人脈、政治力がメイン
中邑の場合は、ガチでの期待感と年功序列の説得力の無さを
打破するためのプッシュだと思う

とりあえず、年明けから今までの興行はある程度以上に客が入ってるから
中邑に持たせたのは失敗ではないんだろうな
220名無しの格闘家:04/02/07 18:12 ID:MAELm7ii
木戸とかにも習っていたから、オールドファンも期待している部分があったと思う。
221名無しの格闘家:04/02/07 19:28 ID:vQlYylba
私も中邑を断然、支持します。
中邑があのヒクソン・グレイシーを倒す日が来るとここに
予言しておきます。
222名無しの格闘家:04/02/07 19:38 ID:lYNP3wIn
ヒクソンは商売上手だから
負ける試合はしない。
ヒクソンが中邑を対戦相手に選んだとしたら
それは勝算有りと思ってるはず。
それをくつがえせる実力が、残念だが
今の中邑には、ないと思う。

結論:中邑はヒクソンと戦わない方が良いと思う。
223名無しの格闘家:04/02/07 19:43 ID:Lxf1UKm9
>>221
いくらヒクソンが爺さんでも
イグ相手にもうちょっとマシな戦いしたと思うよ

総合で実績のない中邑に期待できる理由がない
ヒクソンが楽して金かせぐだけの試合なんか
見たくないよ
224名無しの格闘家:04/02/07 19:46 ID:x8uIOTlo
>>222
ヒクソンが受ける場合は勝算有りというより、負ける要素がないと判断してると思う
225名無しの格闘家:04/02/07 19:48 ID:Lxf1UKm9
>>224が正解
226名無しの格闘家:04/02/07 19:53 ID:qydApj9t
新日が入団テストやったみたいだが、格闘技経験があって体のでかい奴は
とりあえず採用しとけばいい。
第2、第3の中邑に期待してるよ。
227名無しの格闘家:04/02/07 19:57 ID:vQlYylba
ヒクソン自身が中邑に勝てると踏んで対戦しても、
ヒクソンは中邑の若さ、勢い、体力を持て余すのではないでしょうか。
ヒクソン自身も自分の衰えてる部分を正確に把握してないでしょう。
中邑がギロチンチョークでタップアウトさせるでしょう。
228名無しの格闘家:04/02/07 20:06 ID:lYNP3wIn
それがヒクソンの引退試合なら
中邑はヒクソンに花を持たせるでしょう。
中邑がテイクダウンをとっても、K−1 MMAルールなら
すぐブレイクになるだろうし。
中邑にとってプラスになることは何もないと思われ。
229名無しの格闘家:04/02/07 20:16 ID:ugqDJiD9
中邑自身がヒクソンに勝てると踏んで対戦しても、
中邑はヒクソンの技術、老獪さ、気魄を持て余すのではないでしょうか。
中邑自身も自分の未熟な部分を正確に把握してないでしょう。
ヒクソンがギロチンチョークでタップアウトさせるでしょう。
230名無しの格闘家:04/02/07 20:25 ID:uXW3yE4d
ギロチンでタップアウトってそこまでヒクソンも落ちぶれちゃ
いないだろ。
231名無しの格闘家:04/02/08 02:44 ID:p5PrgZ39
中邑って総合じゃ明らかに弱いけど、プロレスは巧いの?
232もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/08 02:53 ID:k+4LxKRR
中邑のプロレスのうまさ<<<中邑の総合の実力

総合出てる人間だったら、
ジョシュやランデルマンのほうがプロレスうまいと思うよ。
233名無しの格闘家:04/02/08 11:53 ID:pus7Gwtk
>>232
中邑のシャイニングトライアングルでランデルマンはギブしますよ。
234名無しの格闘家:04/02/08 12:21 ID:vPba0lHo
a
235名無しの格闘家:04/02/08 12:23 ID:vN8HXrRR
おいおいジョシュよりはプロレスうまいだろ。
どっちも下手だけど。
236名無しの格闘家:04/02/08 12:37 ID:tWqbroUa
ナカムラがヒクソンに負ける→ヒクソンに花をもたせた→プロレスラーは八百長をする。ってことでいいですか?
237名無しの格闘家:04/02/08 12:54 ID:HWx5dQlX
八百長するまでもなく、さっくり負けるでしょ。
238名無しの格闘家:04/02/08 13:02 ID:vv1fs79A
ランデルマンはプロレス巧いんだよなー。
技なんかは荒いんだけど、これは経験をつめば簡単に解決できる。
反面、観客の目を意識した間のとり方とか、相手とペースを合わせる柔軟性とか、
教えたって身につかない感性の方がしっかり身に付いている。
総合選手に「プロレス巧い」ってのは褒め言葉にならんかもしれないけど、
ランデルマンの才能はかなりのもんだね、あれは。
239名無しの格闘家:04/02/08 13:06 ID:XSSWrSm7
ランデルマンって確かUFCのチャンピオンだった時もあったよね。

以前、猪木祭でマーク・コールマン&マーク・ケアー組対飯塚&永田組を
やってたが、マーク・コールマンもレスリングテクニックはあったと思う。
力づくでフロントスープレックスで投げまくってたよ。

先日のハッスル1でのコールマンは大したことなかったけど。
240名無しの格闘家:04/02/08 21:22 ID:U7PGX2qF
グラウンドのスパーで中邑はボブ・サップを圧倒したことがあるんですよ。
241名無しの格闘家:04/02/08 22:08 ID:OrVVGvzR
で?
242名無しの格闘家:04/02/09 03:22 ID:4I8AyfJn
ヒクソンが去年一度、新日本プロレスの試合観戦に来たのは
中邑の試合を偵察に来たのかもしれない。
243名無しの格闘家:04/02/09 10:46 ID:mb1kpt8K
>>233
シャイニングトライアングルが
シャイニングする理由がわからない

(とりあえずシャイっとこうかな)みたいな感じで寒い
244名無しの格闘家:04/02/09 11:16 ID:xFQ/bg/M
ヘビー級なら
藤田>高阪>中村>山本>中邑>謙吾
って感じで5番手くらいかな。
中邑が弱くておいしいK−1戦士でなく、山本、中村カズあたりと
試合したら精神性アップ。絶対やらんだろうが。中邑より中村のほうが
段違いで強い。新日ヲタは現実をみるべき。
245名無しの格闘家:04/02/09 11:32 ID:fDlLjapE
プロレスラーが総合に出ても勝てないのが当たり前のように、
親日ヲタが総合に対して見る目がないのは当たり前。
246名無しの格闘家:04/02/09 12:47 ID:LNXDRTx0
別に強い、弱い離してるんじゃなくて、期待してるだけなんですが?
247名無しの格闘家:04/02/09 13:52 ID:xtUoTTvB
>>246
馬鹿なんだよこいつらは
高阪、中村、謙吾
こいつらじゃ吉江にも勝てねーだろwj
248名無しの格闘家:04/02/09 14:09 ID:i1XU15m+
プロレスラーとは思えないしょぼい体だな。
249名無しの格闘家:04/02/09 15:28 ID:fDlLjapE
ようやく総合も不純物が減ってきたのに、ここにきて中邑とかいう
へぼい不純物の登場が鬱陶しい。
250名無しの格闘家:04/02/09 21:49 ID:Knb1apfD
■中邑VSヒクソン試合予想■
第1R、互いにけん制しながら様子をうかがう。
ヒクソンが踏み込んで思い切ったジャブを打ってくる。
そこを完全にVTの動きをマスターした中邑のVT仕様のタックル!
ヒクソンは予想以上に速いタックルに対応できない。
ヒクソンはテイクダウンを奪われる。
ヒクソンは必死に中邑にしがみつこうとするが、
中邑はマウントポジションを取る。
そして、マウントパンチを繰り出す。
ヒクソンはどうすることもできない。
しかし、ヒクソンのセコンドは動かない。
中邑はヒクソンの首も関節も取りにいかずにひたすらマウントパンチ。
ヒクソンは激しくマットに頭を打っている。
ヒクソンは失神してるようだ。
ついにレフェリーが試合を止める。
場内は大歓声に包まれるがヒクソンのセコンドはタップしてないと強がる。
レスラー仲間に肩車される中邑、場内は中邑コールに包まれる。

○中邑(3分34秒マウントパンチ→KO)ヒクソン×
251名無しの格闘家:04/02/09 22:42 ID:YrhZnt2R
総合の常連連中がプロレスに出ても勝てないのが当たり前のように、
総合ヲタが格闘技に対して見る目がないのは当たり前。
252名無しの格闘家:04/02/09 22:45 ID:5DxgUNvg
プロレス=格闘技ならともかく、プロレス=ショーだから成り立たないぞ。。。

と思ったら、>>245の改変か
253名無しの格闘家:04/02/09 22:57 ID:geae1Z7g
(・∀・)ニヤニヤ
254名無しの格闘家:04/02/09 23:52 ID:eKV4ggAl
>>244
3番目か4番目くらいに横井が入りそうだが。
255名無しの格闘家:04/02/10 01:41 ID:PR9P17Ou
もし、ヒクソンの相手がミルコになったら、プロレス側の立場からしたら、
ああそうですかとしかいいようがない。
そこにプロレスラーが絡まなければ、そんなの一文の価値もありませんよ。
ヒクソンだって、実績はあっても日本での知名度は高くなかった。
それが高田、船木が相手を務めたことで、知名度を上げることができた。
ヒクソンの株はプロレスラーが相手をしたから上がったようなものですよ。
だから、今度は中邑の挑戦を受けて知名度と実績を上げるチャンスを与えてほしい。
あまりにも中邑との対戦を避けていると、ヒクソンは中邑に勝つ自信がないのかって
変な勘ぐりまでしてしまう。
256名無しの格闘家:04/02/10 03:00 ID:bqS64gDR
いや、ヒクソンの相手にミルコって事はありえないし。
前提からして的外れで、痛々しいのを通り越して
哀愁さえ漂ってるな。そもそも中邑対ヒクソンなんて
需要がないだろ・・一生変な勘ぐりして人生終えてください。
257名無しの格闘家:04/02/10 23:55 ID:P/TiUDUn
>>256
プロレス対グレイシーの対決はファンも関係者も一番盛り上がるよ。
若手のホープのチャンピオン(現タイトル返上)VSベテランの伝説の格闘家という
組み合わせも興味深い。
中邑とヒクソンには闘ってほしい。
258名無しの格闘家:04/02/11 00:53 ID:RGPtLPLV
ヒクソンの相手は日本人であることが大事。
外人と戦ってもあまり意味ない。今までの流れとこれからの
ヒクソンの限られた時間を考えると。
そうなると、中邑以外で誰がいる?武蔵か?
259名無しの格闘家:04/02/11 00:58 ID:qa25gEAo
雑魚ラバがいいよ。名前も知られてるし体重軽いからやりやすい。
中邑は無差別の選手には勝てない。コンバットレスリングなんてルール過激になれば使えないし。
桜庭なら今もう引退しそうだし狙い目だと思う。
260名無しの格闘家:04/02/11 01:03 ID:6zoAcFpM
ヒクソンの相手に日本人が盛り上がるという事に異論はないよ。
ただ何の実績も実力もない総合の素人ぶつけたって、プヲタは知らんが
格ヲタ的には想像力が働かないし楽しめないだろ。
261名無しの格闘家:04/02/11 01:11 ID:eG0hkHvy
>>260
谷川Pは中邑が大晦日の『Dynamite!!』に参戦することが決まった時は
「ドラフト1位を当てた気持ち」だったそうだ。
中邑は関係者に高く評価されてるよ。
262名無しの格闘家:04/02/11 01:17 ID:BJijAwhs
ダニは重度の、悪い意味でのプヲタだからな・・・
263名無しの格闘家:04/02/11 14:48 ID:vZtmmUFy
中邑はイグナショフとヒクソンからフライングアームバーで一本取ります。
264名無しの格闘家:04/02/11 15:15 ID:RqL6ReR9
何だ?そのフライングアームバーって。
265名無しの格闘家:04/02/11 17:49 ID:qm6+Q4Gj
中邑はヒクソンに勝っても、ノゲイラやヒョードルとは闘わないほうがいい。
266名無しの格闘家:04/02/12 11:15 ID:ZVQHmeR1
>>123
お前にとっちゃ、猪木にプロレスで勝った
ジャニーズの滝沢くんが最強なんだろうな

お前はそれでいいや
267名無しの格闘家:04/02/12 19:34 ID:LIRyJayz
中邑はイグナショフに負けてません。
この言葉にプロレスファンとして何ら後ろめたさはありません。
268名無しの格闘家:04/02/12 20:03 ID:ocxP1enL
別にいいんじゃないの?
269名無しの格闘家:04/02/13 00:43 ID:OGciEPo8
中邑のタックルは速いし、独特なのでヒクソンは切れないだろう。
270名無しの格闘家:04/02/13 00:50 ID:6gZuLjiv
中邑好き
271名無しの格闘家:04/02/13 01:09 ID:SV7KV+tb
ゴン格の今年注目の日本人選手の一人みたいだな
272名無しの格闘家:04/02/13 01:16 ID:zgJendk3
矢野の方がアマレスの実績もすごいんでしょ?
矢野もvtの練習どんどんしてprideでてこいや――――――――――――――!!!!!!!!
273名無しの格闘家:04/02/13 01:16 ID:7q1s+I9W
イグぐらいにムキになってもショウがないよ。
目指すはヒクソン!
274名無しの格闘家:04/02/13 04:47 ID:K0IlMBRI
いよいよプ板向けのネタばっかになってきたな。
275名無しの格闘家:04/02/13 20:15 ID:TdtYNOAE
中邑はイグナショフと決着をつけた後、ヒクソンと戦うという話もあります。
私たちにできるのは投票だけです。
下のサイトのQ.3でヒクソンとの対戦が見たい格闘家の投票をやってます。
その中には中邑真輔の名も候補に入ってます。
みなさんも中邑に投票しましょう。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?
276名無しの格闘家:04/02/14 01:31 ID:L7ulLiVE
中邑はIWGP王者に再び返り咲くとここに予告しておく。
277名無しの格闘家:04/02/14 01:34 ID:YmekZgDb
>>273
イグくらいに勝てない中邑が何目指しても意味無し
278名無しの格闘家:04/02/14 01:39 ID:KwBPpOYd
ほざけ、
279名無しの格闘家:04/02/14 01:40 ID:v0+moXgp
ほざく、
280名無しの格闘家:04/02/14 01:45 ID:KwBPpOYd
カスが
281名無しの格闘家:04/02/14 02:27 ID:+FRiGphx
ヤマヨシだってケアーに勝ったんだ、
中邑だってヒクソンに勝てるかもしれないぞ。
282名無しの格闘家:04/02/14 02:30 ID:YmekZgDb
>>281
じゃあ試合前にヒクソン薬漬けにして来い
したら勝てる可能性も出て来るから中邑が挑戦者でいいよ
俺はヒクソンがザコ選手相手に楽々金稼いで帰宅する試合は見たくないだけだから
勝てるんなら誰が勝っても別にいいよ
283名無しの格闘家:04/02/14 02:32 ID:rpfyvQ3V
スポーツ誌のナンバーに2004年格闘界予想が
あったがK−1MMA大会で中邑はイグに敗れ
イグがK−1MMAのエースになると書いてた。
年末格闘イベントは「男ならダイナマイトで馬鹿になれ!」
ってだって。メインが柔道井上vsプライド王者になったノゲらしい。
284名無しの格闘家:04/02/14 03:34 ID:DAocqNfb
で、本人はヒクソンとやりたがってんの?
総合素人のイグに必死になったり大変だね。
仮にヒクソンとやったとしても勝ち負け関わらず、
また笑い者になるだけだと思うけどな。
ジョシュが身近にいるんだから、総合で喧嘩売ればいいのに。
285名無しの格闘家:04/02/14 09:14 ID:DNmrJKPY
>>284
ジョシュは新日の仲間だろうが!
ヒクソンは新日出身の高田、船木を敗ってきた。
そうなってくると若手のエース中邑が出ていくしかない。
286名無しの格闘家:04/02/14 09:19 ID:gBODHD1m
普通に桜庭のほうがいいな
287名無しの格闘家:04/02/14 11:46 ID:DAocqNfb
新日の仲間だってさ。アホか。
288名無しの格闘家:04/02/14 14:14 ID:9h36abhr
>>287 アホじゃない、プロレスの流れ掴めや、アホ
289名無しの格闘家:04/02/14 14:18 ID:hvX5tDkX
じゃ、永田さんの仇を
290名無しの格闘家:04/02/14 14:24 ID:3lziWdxK
祝!!中邑真輔VTデビュー!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040914369/l50 dat落ち
http://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000161327.html
中邑はかわいそうだったな^^;
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1072933101/l50 dat落ち
中邑真輔っ誰?強いの?(・3・)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070894890/l50 dat落ち
http://ziro.no-ip.org/archive/2ch/0001143879/
291名無しの格闘家:04/02/14 14:42 ID:8DABBpbp
>>286
桜庭自身はシウバへのリベンジに燃えてますからね。
ヒクソンを倒すのは中邑にまかせておけといいたいですね。
292名無しの格闘家:04/02/14 15:51 ID:vbkCRK/X
とにかくヒクソン戦に納得できる実績が欲しい。
293名無しの格闘家:04/02/14 15:54 ID:amzSRMEV
>>292
プロレスの実績があるやないの
294名無しの格闘家:04/02/14 15:56 ID:9GQvEF7K
でも、ヒクソンって中邑がガチで強くなったら試合引き受け
ないんじゃない???ヒクソンは、勝てる相手としか試合しないから。
295名無しの格闘家:04/02/14 16:44 ID:ZdpVmumo
中邑はプロレスラーやねんからプロレスだけやってろ!
中邑の総合は見てておもしろくない、だってタックルしかないからね
296名無しの格闘家:04/02/14 16:46 ID:DAocqNfb
今のプロレスって総合だと同じ団体で戦わないのか?意味不明。
プロレスの流れってなんだ?更に意味不明。
297タップアウト改め愛 ◆8hyc8cnwYs :04/02/14 19:08 ID:DQUHUWzS
K-1が1番おもしろいよ
298名無しの格闘家:04/02/14 19:19 ID:O0KMRg0a
プロレスの流れ=新日最強の系譜
299:04/02/14 22:31 ID:LuvwuSem
300名無しの格闘家:04/02/14 22:47 ID:zrGCKk9Y
昨日、お父さんが言ってたんだけど
プロレスってインチキなんだって。
本気で戦ってるんじゃないだよって言ってた。
だから真似しちゃいけないんだって。
301タップアウト改め愛 ◆8hyc8cnwYs :04/02/14 23:25 ID:/kyWbwKm
本気でやってるのはK-1だけ
302名無しの格闘家:04/02/15 00:40 ID:zcF568hE
子供に勧めたくないのは、どちらかというと「総合」の方。
夢もへったくれもないし、あんなの真似されたらマジ死んじゃいます。
303名無しの格闘家:04/02/15 01:12 ID:d9vXk1Ud
頭を殴りあうボクシングの方が嫌だな・・・ >子供に勧めたくないのは
304名無しの格闘家:04/02/15 01:15 ID:V8XUFPsQ
中邑の勇気あるファイトはたくさんの子供たちに見せたいですね。
305名無しの格闘家:04/02/15 01:17 ID:nrtjkSk3
タックルを繰り返す姿は、のびたvsジャイアンに似てた
306名無しの格闘家:04/02/15 01:51 ID:shYMrYSU
プロレスじゃ腕ひしぎとかやってるみたいだけど、何で総合だと
ギロチンチョークしか出来んの?
307名無しの格闘家:04/02/15 12:25 ID:gQsk/uI3
まあ、イグナショフにきっちり勝てば、
中邑に対する批判の声も止むのではないかと思います。
308名無しの格闘家:04/02/15 12:35 ID:shYMrYSU
止まないでしょう。というか病んでます。
309名無しの格闘家:04/02/15 15:27 ID:qYFOKHZv
イグナショフ、ヒクソンの2人に勝てばいいんだ。
中邑にはそれ以上は望んでいない。
310名無しの格闘家:04/02/15 22:53 ID:+0A/tvMB
中邑がプロレスの権威を高めます。
311名無しの格闘家:04/02/15 22:54 ID:WxW7wLJa
>>309
勝ちますよ。きっと。
312名無しの格闘家:04/02/15 23:03 ID:KA9Qomrf
こいつじゃヤマヨシにもかてねーよ。
313名無しの格闘家:04/02/15 23:05 ID:sDDJtjlA
まずK-1ルールでグレート草津に勝ってからだな。
314シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :04/02/15 23:06 ID:d27jo7PG
100%天田以下

おっといけね
天田”さん”ね
315名無しの格闘家:04/02/16 00:00 ID:R5vNaPPM
中邑にはリーダーの資質がある。
青学大では主将をまかされたことからもわかる。
316名無しの格闘家:04/02/16 00:07 ID:7udya+KI
主将なんか中西にもできる
317名無しの格闘家:04/02/16 00:55 ID:uLlFI3lk
>>315
青学??専修大学の間違いじゃないのか???
318名無しの格闘家:04/02/16 01:11 ID:R5vNaPPM
>>317
専修大レスリング部は長州力。
中央大レスリング部は桜庭和志。
319名無しの格闘家:04/02/16 01:24 ID:uLlFI3lk
>>317
ああそうか。俺の記憶違いだったかな。
320名無しの格闘家:04/02/16 23:55 ID:+EishiiF
>>316
中西はIWGP獲ってませんが。
321名無しの格闘家:04/02/17 00:11 ID:ixS/dG6V
>>320
おまえ頭悪いだろ
>>316

中邑は主将経験があるからリーダーの素質がある

ってレスに対しての反論だバカ
IWGPの話なんかしてねえだろバカ
322名無しの格闘家:04/02/17 00:49 ID:JBHGFR6i
リーダーの資質があったとして、総合で何の役に立つんだ?
早くも後釜を育てるのか?
323名無しの格闘家:04/02/17 16:04 ID:VAj7KxZo
天山優勝
324名無しの格闘家:04/02/17 16:28 ID:mPOtbz+q
>>316
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゛゛゛゛゛゛゛゛Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゛          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 
  .(ミ彡| ' ̄゜ ̄'  〈 ̄゜ ̄`.|ミミミ彡 
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ  
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     
       |\i  ´  /|      
     /|\ `──´ /|\     呼んだ〜???
    / | .|  \ __ _|/  .| | \     
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ     
325名無しの格闘家:04/02/18 00:11 ID:88RBj7gZ
中邑を本当はみんな好きなんだよね。
応援してるんだよね。
326名無しの格闘家:04/02/18 00:23 ID:aXqDdqEJ
PRIDEの日本人で中邑に勝てる無差別級の選手って吉田くらいじゃないの?藤田は同じ親日なのでなしね
327名無しの格闘家:04/02/18 00:28 ID:LYgnpk+t
中村、桜庭は間違いなく上
小路、TK,、近藤、田村もまず上
ヤマノリもダニエル相手なら中邑よりはいい勝負すると思う
328タップアウト改め愛 ◆8hyc8cnwYs :04/02/18 00:29 ID:9ry7dLxB
横井モナー
329名無しの格闘家:04/02/18 00:32 ID:YtZGE3tY
>>326
まだこういう人が
藤田は猪木事務所な
330名無しの格闘家:04/02/18 00:52 ID:SnLognXa
つかこいつに負ける奴いないだろ。
五味でも余裕でぼこって勝てそう。
331名無しの格闘家:04/02/18 00:55 ID:LYgnpk+t
今村だとわからないと思う
332名無しの格闘家:04/02/18 02:08 ID:4Qtn6IIh
K−1総合部門はボブ・サップを主軸としたK−1MMAとは別に
ヒクソンがメインのヒクソン祭り(仮称)をやる模様。
K−1MMAのメインがボプ・サップ対ドルゴルスレン・スミヤバザル、
ヒクソン祭りのメインがヒクソン・グレイシー対中邑真輔、
年内に開催したい意向。
333名無しの格闘家:04/02/18 02:36 ID:SnLognXa
ヒクソン対中邑か。今となっちゃお似合いのコンビかもな。
334名無しさん:04/02/18 10:47 ID:PdxsI+mP
ここで中邑を支持してるやつって
なんか危険だよね。信者になってる。危ないよ洗脳されてるよ。

それとも中邑本人がここにきて自分のフォローしてるのかな?
それとも三沢みたいな扱いにしようとしてギャグで書いてるのかな。
なんにしても不思議
335名無しさん:04/02/18 10:55 ID:PdxsI+mP
タイガーマスクのマスクをはがした時に、でてきそうな顔だよね
体は細いし、動きがはやいんだからタイガーになればよかった
のに。
336名無しの格闘家:04/02/18 11:30 ID:L8N7KBp+
>>331
いくらなんでも今村よりは強いだろ>中邑
337 :04/02/18 12:48 ID:J0JWn1V/
>>336
中邑を買いかぶりすぎだよ。
今村だって中邑には勝てるよ。
338名無しの格闘家:04/02/18 13:05 ID:8zpDG+k7
中邑真輔
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者

今村雄介
97年、98年の全日本学生選手権2連破、99年のアジア選手権4位入賞、2000年全日本選手権130キロ級優勝。

今村の方が上っぽ。
339名無しの格闘家:04/02/18 20:13 ID:t/xxWUdC
プロ入りしてからは断然、中邑の方が上だよ。
340名無しの格闘家:04/02/18 20:15 ID:LYgnpk+t
押され方は比べ物にならないけど、実力はわからんね
341名無しの格闘家:04/02/19 02:07 ID:cTx3cRWe
中邑じゃチェ・ム・ベにも勝てないだろ。
342名無しの格闘家:04/02/19 05:24 ID:2Qa4kOlG
あぁチェにはまず勝てないだろうね。ありゃ身体能力というか
体が強いし、パワーが違いすぎ。
343名無しの格闘家:04/02/19 14:22 ID:3vcccOWG
>>341
これは事実じゃないか?
おれは予想しろといわれたら、チェムペに
つける。今村には中邑勝つだろう。
344名無しの格闘家:04/02/19 15:27 ID:ec9uPJ12
>>343
俺も今村には勝てると思うな。
2,3年前のアマレスの成績なんてどうか。
アマレスと総合格闘技は同じではない。
それに全日本の130`で優勝などそれ
ほど脅威ではない。中邑という選手は
実際には強いと思わないがここの人は
彼を低く見すぎてもいるだろう。
345名無しの格闘家:04/02/19 15:41 ID:bpvtUYC8
あんな試合を見せられて本当は強いなんて幻想が抱けるのは総合ほとんど
見てないPヲタだけだよ。せめて極める技術があればね。
346名無しの格闘家:04/02/19 21:22 ID:E0pAEyP1
>>345 君は誰の事しゃべってるの?
347名無しの格闘家:04/02/20 02:42 ID:2AWXD/n1
ジャングルファイトでの中邑の完勝を見たら強いとしかいえないんだけど、
ここの人は見てないのか?
348名無しの格闘家:04/02/20 02:46 ID:ublC+gpt
アホか。相手の奴、猪木道場とか訳わからん所属の身内だし。
プ板帰りたまえ。


349名無しの格闘家:04/02/20 03:46 ID:o6oN9InU
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/25000/24813.jpg

チェ・ム・ベって100キロある割には腕が細くないか???

350名無しの格闘家:04/02/20 03:54 ID:6F2QWRsO
芸スポ板に速報出てたよ。
モデルと結婚したって。

351名無しの格闘家:04/02/20 21:26 ID:HY3sfqkI
>>350
そりゃ、なかむら違いだ。
でも、いずれ中村俊輔よりも中邑真輔の方が有名になる日が来ると思うだ。
352名無しの格闘家:04/02/21 00:53 ID:GAhDsc+Y
中邑って、持っている雰囲気は抜群だと思う。
プロレスでプッシュされるのもわかる。
353名無しの格闘家:04/02/21 03:03 ID:a8dzksqg
アホか。雰囲気で総合勝てりゃ美濃輪も苦労せんわ。しかも中邑ってのは薄っぺら
く睨み利かせてるだけじゃないの。プ板帰りたまえ。
354名無しの格闘家:04/02/21 03:48 ID:Bz1KnZ2Z
衛星でイグ戦みたけど、下から完璧にコントロールされてたし、
2ラウンド目の反則も、流れの中で偶然出た感じだったね。
無効試合っつーのは確かにおかしい。これが通るならホイスのも無効にしろよ。
355名無しの格闘家:04/02/21 21:40 ID:J5FDANrm
>>353
美濃輪もいい雰囲気持っているし、確かな実力もある。
PRIDEもいきなりランペイジやシウバに当てないで
ある程度、楽な相手と2,3戦してからPRIDEミドル級タイトルマッチとして
シウバVS美濃輪とやらせればよかった。
もちろん、その前に負けたらアウト。
中邑もいい雰囲気を持っているがヒクソンとやる前にイグナショフに負けたらアウトだね。
356名無しの格闘家:04/02/21 21:44 ID:ykhf4/TZ
だからいい雰囲気ってなんだよ?アホか
プロレスラーはプロレスだけやってりゃいんだよ
オマエもプ板へ帰れ
357名無しの格闘家:04/02/22 00:57 ID:XZVrzS67
プロレスは最強の格闘技だ。
358名無しの格闘家:04/02/22 14:32 ID:rwGwPgME
IWGPは世界最強の男の称号だ!










そう!最強は天山だ!
359このコピペうざい:04/02/22 17:21 ID:4TcsDlF1
〜にはいつも興奮、そして感動させられます。
〜には闘いとドラマがあります。
現実の世界で闘いとドラマがあるものといえば、プロレスです。
そのプロレス界に弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になった中邑真輔がいます。
そして、その前IWGP王者の中邑に格闘技界で400戦無敗の最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいで実現しそうです。
みなさん、どうか中邑に投票してください。
中邑こそ格闘技界に押されたプロレス界の救世主なんです。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン
360名無しの格闘家:04/02/22 17:32 ID:m5u8JThn
中邑って新日がチャンピオンにしたんじゃなくて
時代が中邑をチャンピオンにしたんだよね。
中邑は時代に選ばれたんだよ。
神に選ばれたんだよ。
中邑は選ばれし神の子なんだよ。
361山本“KID”徳郁:04/02/22 17:46 ID:v9umXhI1
神の子は マジ 俺のこと
362名無しの格闘家:04/02/22 21:30 ID:3W8OwYc2
別にそう思うのは勝手だけど、プ板でやってくれんかね?
363もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/22 22:09 ID:VjFmWTEH
今後もK1-MMAに出るのだったら、キモあたりが再起戦の相手にちょうど良いんじゃないの。
まぁ、負ければ総合路線はあきらめなきゃいけないわけだけど。
364名無しの格闘家:04/02/22 23:05 ID:uVvlrzg5
>>363
イグとの再戦がほぼ決まったようです。
中邑の真価が問われます。
365名無しの格闘家:04/02/22 23:08 ID:5K1Z/4J0
中邑ってプロレス下手だよなぁ。
よくあれでチャンピオンになれるもんだ。
366名無しの格闘家:04/02/22 23:10 ID:LRgeu1k/
ガチで結果を出せば安田でもベルト回して貰えるからなー
367名無しの格闘家:04/02/23 00:00 ID:f3sdpzSU
>>365
総格もイマイチ・・・
プロレスも塩・・・

コイツってなんなんだろうな?
368名無しの格闘家:04/02/23 00:25 ID:HP+0LNVM
「将来性」なんだろうね
369名無しの格闘家:04/02/23 00:31 ID:Ko5ozcXA
>367

 若さだよ、若さ。
若さ、若さってなんだ?ふりむかないことさ。
370≧∇≦ブハハハハハ :04/02/23 00:58 ID:wjdGPtvt
中邑に“アントニオ”の称号を与えよ!

突如現われた超新星!燃える闘魂、真の継承者!
【真格闘王】中邑真輔こそ“アントニオ”の称号を継ぐに相応しいと
思うのだが如何なものか?

“アントニオ中邑”もしくは“アントニオ真輔”

現状の新日停滞を打破する為には新アントニオ猪木の再来しかないと思う!
真面目で建設的な意見を求む!

371≧∇≦ブハハハハハ :04/02/23 00:59 ID:wjdGPtvt
↑ミスった・・・まるで俺の発言みたくなっちまった・・・鬱

468 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/02/22 23:56 ID:lBdEttV1
中邑に“アントニオ”の称号を与えよ!

突如現われた超新星!燃える闘魂、真の継承者!
【真格闘王】中邑真輔こそ“アントニオ”の称号を継ぐに相応しいと
思うのだが如何なものか?

“アントニオ中邑”もしくは“アントニオ真輔”

現状の新日停滞を打破する為には新アントニオ猪木の再来しかないと思う!
真面目で建設的な意見を求む!

372名無しの格闘家:04/02/23 01:05 ID:0NdcswL1
イグナショフには勝ってほしいよ。
中邑、信じてるぞ。
373名無しの格闘家:04/02/23 01:14 ID:HP+0LNVM
ソルト戦の直後なら可能性あるかもな
374名無しの格闘家:04/02/23 08:18 ID:S2zHgoDv
イグに総合で勝った所でどうすんの?プヲタは感極まって泣くんだろうか。


375名無しの格闘家:04/02/23 20:42 ID:qQQNByJP
ああ泣くとも!
おおいに泣くさ。
「中邑、ありがとう!」ってね。
格闘技ファンの人たちはこんな純粋な涙を流すことはあるのか?
376名無しの格闘家:04/02/23 20:52 ID:TrX++Jb2
サクがランデルマンに勝ったとき泣いたよ。
377名無しの格闘家:04/02/23 22:10 ID:cRobnl3+
>>375 普通にアホだな。何が有難いのか意味不明。
弱い人間の下手糞な総合見て感動も糞も無い。

>>376 その気持ちはわからないでもない。
378名無しの格闘家:04/02/23 22:47 ID:10uI9Zgd
つかマジ質問で悪いが新日としては中邑に最終的結果はどこらへんまで求めてるわけ?
別に何年後でもいいけどさ、若くして王者になってプッシュしまくってて、K−1MMA
に絡んでいこうって事は程度の差はあれ総合で結果を出そうって事でしょ?
負けたけど派手な試合したってのは高山が散々やっちゃってて今更だし。
ここまでやったらギリギリ許容範囲っての教えてくれ。
379名無しの格闘家:04/02/23 23:34 ID:mEAuYFy6
>>378
・ヒクソン・グレイシーとの対戦。
・名のあるファイターに勝利する(総合ルールでピーター・アーツに勝つ等。)
・格闘技ファンが新日の興行を観戦に行く。
380名無しの格闘家:04/02/23 23:39 ID:IAOQNaui
>>379
中ブタがヒクソンとやろうがアーツに勝とうが
格ヲタ&ミーハ-層が今更、珍日を観に行くとは到底思えんが?
381名無しの格闘家:04/02/23 23:42 ID:cRobnl3+
ヒクソンやアーツ戦が実現して仮に勝ったとしても、
嘲笑するだけで観戦なんて金貰っても行く気にはならんな。
こいつの場合総合に特化したヘビーの人間とやった場合、勝ち負け以前にホントに
死ぬんじゃないだろうか。それ位ヘビーで総合を戦っていくには実力と体格が
不足してる。
382名無しの格闘家:04/02/23 23:44 ID:DzlQRKlu
プオタも中邑の総合での勝利を望んでるのか?
あんまプ板で中邑の評判良くねー気がするし
新日のリングでK−1やったときとかもかなり批判的だったし・・・
383もんぶらん ◆YkJotVLGtc :04/02/24 01:12 ID:DcFnizwJ
>>381
たしかにいまさらヒクソンやアーツに勝ったって仕方ないわな。
現在の総合のトップ相手に実績残さないと。

ここまでプッシュされてる以上、ヒーリングやリコに一本勝ちするくらいの実績は残さないとまずいだろう。
…まぁ、それができるんならヘビー級のトップ戦線でやっていけるわけだが。

総合メインでやるなら、ミドル(93kg以下)まで落としたほうが良いんだろうな。それでもきつそうだけど。
ランデルマンやアリスターに、コイツが勝てるとは思えないしな。
384名無しの格闘家:04/02/24 08:39 ID:giYv3yIz
 今の総合を普通に見てりゃわかる事だけど、タックル一本槍の人間なんて
はっきり言って問題外。藤田みたいに体格活かして塩パウンドみたいな戦法
も、ちょっとこれからは厳しいだろうな。ヘビーは化け物みたいな奴等が揃ってるし、
ミドルは立ち技、寝技共に恐ろしく実力者揃い。おとなしくプロレス一本で
やってないとその内死ぬよ。
385名無しの格闘家:04/02/25 22:16 ID:yJ+Q9R4+
大晦日のイグナショフ戦からの三日後の中邑のコメント
「負けてないって気持ちは変わらないけど、1ラウンドで
 決めておけばよかったんですよ。僕に残された道は強く
 なることだけです」
386名無しの格闘家:04/02/25 23:51 ID:8wQpi+dC
言ってる事は良くわからんが、とにかく凄い自信だ。
387名無しの格闘家:04/02/26 20:34 ID:4kqsuX4s
大晦日は本当はピーター・アーツと戦う予定だったそうです。
388名無しの格闘家:04/02/26 20:50 ID:JLK7Elwq
だから何だとしか言いようが無い。
389名無しの格闘家:04/02/26 21:00 ID:t258QVcy
中邑は強い
390名無しの格闘家:04/02/26 22:21 ID:V5XcVAGy
中邑は弱くはないが普通…
全体的なものはこれといって際立つものがない。
391名無しの格闘家:04/02/26 22:39 ID:TZrJZgsS
中邑のタックルはノルキアにも切られるレベル
※アルティメットクラッシュ参照
392たいせー:04/02/26 23:43 ID:M7ntAeih

中邑のコピペをダウンタウンの何個かあるスレだけで4回もみたぞ
いいかげんうぜーよ
そのたびに2位のサップに投票して、
K1にメールでこのコピペおくってる
393名無しの格闘家:04/02/27 02:15 ID:zX1pBqkW
K1MMAなんかで、アーツやら体ボロボロになったロートルとの
対決を夢の対決!とか言いながら子供騙しの路線で行くしかないな。

394名無しの格闘家:04/02/27 18:02 ID:m+Buz0cU
中邑 ケンシャムとエキシビションマッチに出場
プロレスの大会でエキシビションって(^^;)
プロレス自体がエキシビションじゃん
395名無しの格闘家:04/02/27 19:44 ID:rG/XpKCA
>>394
ケンシャムもホイスグレイシーと引き分けたことのある強豪ですからね。
楽しみですね。
二人とも高い技術を持っているので緊張感あるエキシビジョンになりそうですね。
396名無しの格闘家:04/02/28 15:54 ID:JofyZmxR
中邑がアーツに勝ったら凄いと思うぞ。
そこは素直に誉めるべきだろ。
397名無しの格闘家:04/02/28 16:58 ID:wCBRsVvu
別に全然凄くないような・・・
本職のキックルールで武蔵に負けるほど腰がボロボロ
総合ルールは完全に未知数

まぁ目が覚めるような完勝でもしたらそりゃ誉める
でも、それ以上にアーツの零落ぶりに泣いてそうだ・・・

とりあえず、ヤマノリ、松井、小路程度の相手との試合が見たい
日本人勢中堅以上程度の実力はあるんだろうか
398名無しの格闘家:04/02/28 20:11 ID:uawmiLT2
ないでしょ。正直この人って、ヤマヨシより無様だと思う。
399名無しの格闘家:04/02/28 22:48 ID:rg4QfPLo
イグ使って考えてみた。ヤマノリ、松井、小路程度の日本人勢中堅選手だったら
イグ相手に何も出来ずに中邑より速攻で負けそうな予感。
400名無しの格闘家:04/02/29 00:23 ID:ioScUWK0
変に大物ぶって会社挙げてプッシュしてる所が痛々しい。
401名無しの格闘家:04/02/29 01:34 ID:YyclxpWK
当時の素人イグ相手に中堅選手が何も出来ないとは思えないな

中邑はタックルを連打しただけで特に打撃を捌けたわけでもないし、
根性はあるけど技術がなく攻め手が無かった
正直、ヤマノリより上な点が見つからん
嫌いじゃないけどね
402名無しの格闘家:04/02/29 14:03 ID:d9T17T3I
面構えは抜群にいいよ。
レスリング技術の下地もあるし、打撃を食らっても怯まない度胸もある。
IWGPチャンピオンとしてもやっていけるんじゃないか。
IWGP王座を再獲得するのとVTに勝つのを平行してできる気がする。
403名無しの格闘家:04/02/29 14:07 ID:PdPqdt4P
できてまへんやん
404名無しの格闘家:04/02/29 17:14 ID:0cFJN+kS
下地がレスリングってのが問題
フライやコールマンのようなパウンドができなければ
寝ても何もできない
405名無しの格闘家:04/02/29 17:56 ID:LcpyTh+B
エニタイムオーケーだよシンスケは
406名無しの格闘家:04/02/29 19:13 ID:vgu895lM
IWGP王座ってのは誰にでもどうにでもなる事は間違いないが、
総合は厳しいだろう。どうにもならないよ、この人じゃ。タックルに
固執する辺りセンスの欠片もない。
 面構えいいって言うけど、その辺の小僧が睨み効かせてるのと
そう大差なく見えるけどな。子供は騙せるのか知らんけど。
407名無しの格闘家:04/02/29 21:20 ID:FR/KwUTT
中邑がタックルしかできないといっている人は
イグナショフ戦しか見てないんじゃないですかね。
もっと中邑のいろんな試合を見た方がいいと思います。
408名無しの格闘家:04/02/29 21:35 ID:mJO2dua8
>>407はコピペ荒らしの犯人。クズ
409名無しの格闘家:04/02/29 21:51 ID:YyclxpWK
>>407
ダニエル戦も見たけど、スタンドで殴り負け、グラウンドでも殴り負けてた印象
タックルは悪くなかったけど・・・
普段のプロレスはよく知らない
410名無しの格闘家:04/02/29 21:57 ID:D+GXgwVj
>>407
きっちり勝てたのは総合素人相手だけじゃない?
俺はジャングルファイトも見たよ。

タックルの技術があるのは確かだろうから
今後はそれを生かす武器を身につけて欲しいね。
411名無しの格闘家:04/03/01 11:54 ID:CxpQSGZ3
タックルうまくてもしょうがないその後が問題
藤田やフライ・コルマン・ケア  レスリング全盛の時代は終わってんだ
最強はプロレスラー小川だよ
412名無しの格闘家:04/03/01 15:21 ID:6EGpI35+
実際、タックルもそんなに上手くは無いんだけど・・・
打撃もグランドもザルすぎるからタックルが際立って見えるだけで・・・
413名無しの格闘家:04/03/01 16:21 ID:6xSPhoTs
>>412が正解。>>411もいい事言ってるけど、最後の一行が謎w
結局中邑ってのは、同じヘビーのコールマンのタックルとは比べるのも
失礼な程度の物。更に言うと、今の総合じゃレスリングタイプの選手は
タックル以外にもう一つ位凄まじい武器がないと通用しない。
414名無しの格闘家:04/03/01 18:45 ID:wuNUxIqQ
>>411
小川は反則だろ 立ってよし 寝てよしだからな
415名無しの格闘家:04/03/02 01:55 ID:osTsOgy6
中邑のタックルは総格でも通用することがわかった。
416名無しの格闘家:04/03/02 04:42 ID:T3H+/9mW
415はタックルが決まっても総合では通用してない事がわかってない。
417名無しの格闘家:04/03/02 10:54 ID:kLWECWyc
中邑のタックルはイグに決まっても総合では通用していない
418名無しの格闘家:04/03/02 10:58 ID:DQ9+P47E
シンニチにいる限り、たかが知れてるね
419名無しの格闘家:04/03/02 11:00 ID:a+BF7Kpb
関係ないけど新日中継って30分になるんでしょ?
先は短いな…
420名無しの格闘家:04/03/02 11:19 ID:fw0BXN1R
会社も5階建て賃貸がワンフロアになったらしい
421名無しの格闘家:04/03/02 12:15 ID:ORaeiJtT
小川をうまく使え  サップとでもやらしたらどうだ
422名無しの格闘家:04/03/02 16:14 ID:lBzW6Kie
まず中邑は藤田と戦ってみろよ
423名無しの格闘家:04/03/02 16:21 ID:acm01tHb
中邑が藤田に勝ったら神だ
424名無しの格闘家:04/03/02 21:37 ID:xDRHYNcQ
>>423
中邑は天山と高山に勝ちましたが何か?
425名無しの格闘家:04/03/02 21:53 ID:5rqNMOnR
>>424
大丈夫だよ。安心しな。藤田に勝った永田。その永田に勝った高山。
その高山に勝った天山。その天山に勝った中邑。ホラ見ろ。
中邑>>>天山>>>高山>>>永田>>>藤田だろ
426名無しの格闘家:04/03/03 19:22 ID:dm5KckX5
中邑はイグナショフを倒してヒクソンと戦いますよ。
多くのプロレスファンと格闘技ファンが待ち望んでるカードですよ。
427名無しの格闘家:04/03/03 20:13 ID:T26C2cch
ダニエルにあっさりと捻られた中邑に期待感なんざ皆無
428名無しの格闘家:04/03/04 00:17 ID:19+vDDpW
今の中邑ならダニエルに勝てると見てる。
それはヒクソンに勝つことで証明される。
429名無しの格闘家:04/03/04 00:25 ID:R1bJ8+8s
中村>ダニエル>>>>中邑w
430名無しの格闘家:04/03/04 00:29 ID:Ouic6T0e
こやつA3で練習してるんでしょ。
431名無しの格闘家:04/03/04 00:45 ID:D31n6CuM
RJWでなくてA3なん?
432名無しの格闘家:04/03/04 22:05 ID:LZLvOEh8
新日のロス道場でも中邑の練習熱心さは際立っていたと聞きます。
こういう選手は日本のプロレス・格闘技界の誇りですよ。
433名無しの格闘家:04/03/04 23:57 ID:dXtrax6z
中邑には世間に名前の届くプロレスラーになってほしい。
434名無しの格闘家:04/03/05 20:01 ID:UbNrWIT9
ダニエルが勝ったのはIWGP王者になる前の中邑ですからね。
それを忘れないでください。
435名無しの格闘家:04/03/06 23:47 ID:W6X0aUOI
中邑が倒す前にイグナショフをスティーブ・ウィリアムスが
倒してしまうかもしれない。
たとえそうなっても中邑自身もイグナショフはきっちり倒してほしい。
436名無しの格闘家:04/03/06 23:50 ID:R0QcM1hc
ハッ、プロレスだって?ヤラセのクセにw
437名無しの格闘家:04/03/07 16:38 ID:9Rxx2SEy
プロレスの試合がショーだと言っても
道場でものすごい極め合いをスパーリングでしています。
プロレスラーは強いんです。
438名無しの格闘家:04/03/07 18:59 ID:3KeIZAfM
中邑が「選ばれし神の子」と呼ばれる天才だと
知らない人もいるようです。
439名無しの格闘家:04/03/07 19:59 ID:CprEaDK1
内輪の呼び名に一般性を求めるのはどうかと・・・

まぁ、イグにもしもスッキリした形で一本勝ちできれば楽しみかも
現在は小路、ヤマノリの下辺りだけど若いしね
440名無しの格闘家:04/03/08 23:24 ID:E1FTPm/i
3月6日のロス新日本大会で行われた中邑真輔vsウェイン・シャムロックのエキシビジョンで
中邑は果敢なタックル、グラウンドでの極めだけでなく、鋭いキックも見せたそうです。
シャムロックからは「ナカムラのタックル、グラウンドはすごい」と評価されました。
441名無しの格闘家:04/03/10 20:25 ID:nZbT90lo
>>439
>まぁ、イグにもしもスッキリした形で一本勝ちできれば楽しみかも

もし、そうなったら中邑VSヒクソンが実現したら、中邑を応援してください。
442名無しの格闘家:04/03/11 00:26 ID:vM/hrO/E
中邑復帰age
443最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/11 00:35 ID:dAG8scAU
中邑は一体どんな選手に勝ってコンバット王者になったのですか?(断言
誰か、知ってる方いますか?(断言
444名無しの格闘家:04/03/11 23:44 ID:VH2TaL6g
天山に勝ってIWGP王者になりました。
445名無しの格闘家:04/03/13 19:40 ID:phLADT9F
天山が健介に敗れてIWGP王座を失った。
新王者の健介がボブ・サップでIWGPの防衛戦をやる話もある。
その勝者と中邑がやればいいんじゃないか。
446名無しの格闘家:04/03/13 19:43 ID:RGXTgPpJ
中迫は強い。
447名無しの格闘家:04/03/13 23:55 ID:Io753IeS
>>446
中邑の方が強いです。
一度、K−1MMAルールで闘ってほしいですね。
448名無しの格闘家:04/03/14 17:42 ID:mcr5R+ca
K―1ジャパンスペシャル「BEAST2004」(14日、新潟・朱鷺メッセ)で、
MMA(総合格闘技)ルールの試合に臨むアレクセイ・イグナショフ(26)が10日、
都内のジムで公開練習を行った。
対戦相手のスティーブ・ウイリアムス(45)=米国=について、
「どんな選手か分からない」と発言。
昨年大みそかDynamite!!で無効試合に終わった中邑真輔(24)との再戦に興味を示した。

赤いサソリの視線はすでに昨年大みそかの再戦に向いていた。
ピーター・アーツ(33)=オランダ=の故障で急きょ出場が決まったとはいえ、
ウイリアムスがどんな選手なのか知らなかった。
「試合まで時間があるからマネジャーたちが情報をくれるでしょう」
4日後に試合を迎える選手とは思えない余裕だった。

だが、中邑の話に変わると一変した。
MMAルールで1番対戦したい選手に中邑の名前を挙げ、
相手が再戦を望んでいることを聞かされると、
「それは面白いこと。彼は新しいものを得ただろうし、僕も新しいものを見せられる」
と不敵な笑みを浮かべた。
1度はKO勝ちした試合が、新日本サイドの抗議で無効試合になったが、
そんなことは気にしていない。
「総合が好きになったんだ」と今後もK―1と並行して総合に挑戦し続けるプランを明かした。

ベラルーシでは総合の練習も継続していたとあって、
この日のスパーリングでは成長が見られた。
レスリング世界選手権の日本代表だった中尾芳広(31)=フリー=を相手に、
グラウンドでは下になった状態からうまく抜け出し、
組んだ体勢からはSTOボンバーに似た技も披露した。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/03/11/01.html
449名無しの格闘家:04/03/14 22:40 ID:kfDAyk7m
今日のイグの試合見る限り、中邑にもう勝ち目ないぞ。
450名無しの格闘家:04/03/15 20:43 ID:FBEn9FVo
中邑はイグナショフの動きを分析し尽くしたんじゃないでしょうか。
秒殺もあると思います。
451名無しの格闘家:04/03/15 21:04 ID:clRSt7MM
問題は中邑がまたタックルにいけるのか。そしてうまく上を取れたとして
その後に極めの技術があるかどうか、だと思うのだが。このことは誰でも
(本人も)分ってることだと思うので、対策してくることを期待したい。
総合でプロレスラーが勝つとこ、たまには見たいもん。
452名無しの格闘家:04/03/15 21:07 ID:ISau997d
格板なのにこんな奴のスレがこんだけ伸びるのは
ここの格板にはプヲタ上がりの八百長好きがいかに多いかって事だな。
453名無しの格闘家:04/03/15 21:26 ID:d7AxfhfR
中邑はホント華無いよな。それに体もプロとは思えないくらい見栄えが悪い
プロレスも下手くそだし杉浦のがまだ総合じゃ強そうだしプロレスも上手いぞ
何より杉浦は体が結構良いしな。中邑はプロって感じが全然しない
バイトしながら慧舟会とかに通ってそうな感じだもん。とりあえずパンクラスやDEEP
出て滑川、ドス、謙吾、メガトンの誰かとやって欲しいよ。ヒクソンなんてどー考えてもダメ

>>452
別にプロレスはおもろいじゃん。なんで選民意識持てるのか疑問だな
WWEの演出見ちゃうとPRIDEの入場なんてウンコに見えるぞ。
454名無しの格闘家:04/03/17 13:50 ID:SLR3IAvf
プ板の中邑スレ見つけて見てきたけど何あれ?なんで関係ない中村をあんなに罵倒できるんだ?
同じ土俵に立ってないとか・・・・・知名度も集客力も桁違いとか・・・・・
ヒクソンと平気で比べてるのは一体ナンなんだyo
455名無しの格闘家:04/03/17 16:05 ID:cZbPx0uw
速報 最新MMAランキング

MIXED MARTIAL ARTS RANKING (TOP 10 Fighters)
○uper Heavyweight - 266 lbs. and up(as of March 4, 2004)
1 Jimmy "THE TITAN" AMBRIZ (California, USA)
2 Yutaka YOSHIEMON (Maebashi, Gunma, Japan)★
3 Ron "H2O" WATERMAN (Greely, Colorado USA)
4 Bob "THE BEAST" SAPP (Washington, USA)
5 Riki "CORACORA BEATLE" CHOSHU (Tokuyama, Yamaguchi, Korea)★
6 Dan "THE BULL" BOBISH (Cleveland, Ohio, USA)
7 Tom "BIG CAT" ERIKSON (Illinois, USA)
8 "THE HAWAIIAN ASSASIN" Kauai KUPIHEA (Hawaii, USA)
9 Ensuke "SALTY HUSBAND" SASAKI (Fukuoka, Japan)★
10 Kerry "MEAT TRUCK" SCHALL (Cincinatti, Ohio, USA)

○Heavyweight ? 206-265 lbs. (as of March 4, 2004)
1 Emelianenko FEDOR (Russia)
2 Antonio Rodrigo "MINOTAURO" NOGUEIRA (Salvador, Brazil)
3 Manabu "UNCO-TAXI" NAKANISHI (Kyoto, Japan)★
4 Mirko "CRO COP" FILIPOVIC (Croatia)
5 "THE BABY-FACED ASSASIN" Josh BARNETT (Seattle,Washington,USA)★
6 Pedra RIZZO (Rio de Janeiro, Brazil)
7 Nobuhiko "MIRACLE-TAP CHICKEN" TAKADA (Yokohama, Kanagawa, Japan)★
8 Shinsuke "YOUNG YAWO-CHAMP" NAKAMURA (Kyoto, Japan)★
9 Vladimir "THE JANITOR" MATYUSHENKO (Retchisa, Belarus)
10 Yuji "ULTIMATE TURTLE" NAGATA (Togane, Chiba, Japan)★
456名無しの格闘家:04/03/17 18:05 ID:z+Wjk589
>>454
ノアオタが宗教チックに叩いているだけだから気にしないで。
457K-1MMAで新日再生 ◆tpO62KJyx6 :04/03/17 22:43 ID:wP02hhgP
>>456
中邑と中村は違うんだけどK-1MMAで新日再生
458名無しの格闘家:04/03/18 01:06 ID:tkYBw1Tj
プヲタ曰く・・・中邑と中村はとても比べられない。知名度に差がありすぎ。ヒクソンにもきっと勝てる。
三沢さん曰く・・ヒクソンとは体重が違いすぎる。土俵が違う。

プヲタとレスラーの意見を総合すると

三沢さん>>超えられない壁>>中邑≧ヒクソン>>超えられない壁>>中村

となる。凄い!パラレルワールドにいる気分だ・・・・・・・・
459名無しの格闘家:04/03/18 03:27 ID:wts8Lbyp
不覚にも>>455にワラタよ…ハァ…
460名無しの格闘家:04/03/18 22:51 ID:t/xxWUdC
中邑とヒクソン、どっちが強いか
ゴチャゴチャ言わんと闘わせてみれば
ええんじゃ!
461名無しの格闘家:04/03/18 23:49 ID:sdMjzZUt
>>460
失せろ珍日ヲタ
462名無しの格闘家:04/03/19 00:39 ID:mh7xYPju
中邑が藤田に勝ったら認めるけど・・・
463名無しの格闘家:04/03/19 22:20 ID:JwzDk/fm
古い話で恐縮ですが、結局イグのひざで中邑顔面骨折してたの?
こないだイグ対ウイリアムスの試合の時にテレビでいってたけど?
464名無しの格闘家:04/03/19 22:45 ID:HiqAmpsu
>>463
してましたよ。試合後、ずっと入院してたじゃないですか。
あの試合をあそこで止めたレフェリーの判断は正しかったということですね。
465名無しの格闘家:04/03/19 22:51 ID:7a8CqElM
>>464
だから、早すぎる再三のブレイクがなければ、あの膝蹴りのシーンはなかったわけで。
まあ、再戦ではっきりするよ。
466名無しの格闘家:04/03/19 22:57 ID:HiqAmpsu
464
ああ、私は別に、イグナショフの方が強いといいたいわけではなく、
それまでの試合経過がどうだとかを抜きにして、あの膝蹴りの時点で
止めたこと自体の是非を問題にしてるだけです。
再戦が楽しみといえば楽しみ。
467名無しの格闘家:04/03/20 03:04 ID:4/2/MFsp
中邑そっとしといてやれ   永田のように・・・
イグが負けるようなことがあればKは終わり
468名無しの格闘家:04/03/20 03:07 ID:ln+Ep1ab
イグ負けても、ボブとかグレコとか後セフォーとかアーツとか要るでしょ。
K-1。
最悪、金積んでタイソンとの試合権もちらつかせてミルコ呼び戻すという手もある訳だし。
469名無しの格闘家:04/03/20 03:58 ID:zT81oUh0
レコもいるし、MMAを本格的に始めればヨーロッパに張り巡らされた
スカウト網があるからな・・・
10代後半から20歳前後くらいのキックボクサーを仕込むことを考えるとかなり脅威

イグが何回かコケたところで終わりなわけなし
ミルコにしてもそうだけど、K-1から総合へ行くと何故か1度でも負けたらダメな雰囲気があるね
別に、仮に万一プロレスラーに負けたとしても終わりはしないだろうに
470名無しの格闘家:04/03/20 19:32 ID:hb2cArdw
やっぱり顔折れてたんか。
今見ても強烈な一撃やもんな。
にもかかわらず、試合止めたの早すぎるとか言うてたんか。
笑っちゃうな。
関係者恥ずかしかったやろな。
471名無しの格闘家:04/03/20 19:39 ID:mZFINYqj
目の前でみていたレフリーはわかってたんだな。
いかに危ない当たり方したことを。
次は再起不能にならなければいいが・・・
472名無しの格闘家:04/03/20 20:52 ID:hb2cArdw
タックルはやめることやな。
しかし、それをやめると他には作戦がない。
打撃で立ち向かうわけにはいかんし。
戦わずして負け決定やな。
473名無しの格闘家:04/03/20 20:52 ID:mZE+DiWk
中邑は次は間違いなく勝つでしょ。K-1にはめられたので、公平なルールにすれば完勝できる。
474名無しの格闘家:04/03/20 21:04 ID:AdAIt0rP
中邑が再戦で勝てばヒクソンとの戦いが一気に浮上してくる。
しかし、そっちに気を取られているとイグナショフに足元を救われる。
中邑VSイグナショフは大一番になる。
475名無しの格闘家:04/03/21 21:20 ID:J5FDANrm
K−1の誤算は中邑を本気で怒らせてしまったことだ。
イグナショフはぶっ壊されるかもしれないぞ。
476名無しの格闘家:04/03/21 21:26 ID:UnWxMoQB
>>473
「公平なルール」ではなくて、「中邑に有利なルール」でしょ?
477名無しの格闘家:04/03/21 21:58 ID:T2qEDnGY
>>476
キミはイグナショフファン?
今から負け惜しみ?
中邑が勝つとは限らないよ。
478名無しの格闘家:04/03/23 23:32 ID:qQQNByJP
中邑は早急にヒクソンとやるべきだ。
ヒクソンが逃げ出す前にね。
479名無しの格闘家:04/03/25 23:29 ID:RP2vc46Q
中邑さんを信じてます!
480名無しの格闘家:04/03/26 01:04 ID:pC9zVL83
●●<呼んだ?
481名無しの格闘家:04/03/26 21:49 ID:L2T92He1
プロレスラーが弱いという人はジョシュや中邑に勝てるのだろうか?
482名無しの格闘家:04/03/26 22:37 ID:Fk0dZvIB
中邑さんにはイグナショフとヒクソンを倒して
プロレスの強さを証明してほしいです。
483名無しの格闘家:04/03/27 17:27 ID:B/VJHVjp
中邑は世界にひとつだけの花
484名無しの格闘家:04/03/27 18:11 ID:SPzgky0v
タックルした後に何かやれてたの?
タックルも後のポジションを考えてない倒し方だから毎回ガードポジションとられてたんでしょ?
地面を歩いてる亀の腹を殴るのは難しいし

結果的にはグズグズの塩試合になるのを平さんはうまく避けたんだろさ
(あ〜こいつだめだ。キメれないし、パウンドも無さそうだな…仕方ねーな、立たせるか。あちゃー!こっちはこっちで反則するし。反則で終わらせてもいいんだけど客のブーブーぃやだもんね。もりあがんないもんね。もう大変!)
485名無しの格闘家:04/03/28 00:08 ID:H5h1x93n
保全
486名無しの格闘家:04/03/29 20:33 ID:FR/KwUTT
イグナショフも3月のK−1MMAとK−1で連勝しましたが、
中邑も新日本プロレス復帰戦で天山に勝ったことでお互いいい状態で
再戦できそうです。
487名無しの格闘家:04/03/29 20:38 ID:ZhEFNDuK
今度はレフリーに助けてもらえないぜイグ。
488名無しの格闘家:04/03/31 10:06 ID:BgsqLHcL
保全
489名無しの格闘家:04/03/31 19:50 ID:hG8ge1y2
イグナショフはシャイニングトライアングルを警戒してるでしょうね。
490名無しの格闘家:04/03/31 20:04 ID:seVYTERu
プロレスって勝つほうが決まってるってまだ知らないの?
491名無しの格闘家:04/03/31 21:12 ID:hG8ge1y2
プロレスは予め勝ち負けがが決まってますが、
その中で命を懸けて闘っているんです。
だから、ファンは熱くなれるんです。
492名無しの格闘家:04/03/31 21:17 ID:LcF7lfLT
>>491
だよね。
命がけのショー。だから面白い・・・と俺は思うけど
493名無しの格闘家:04/04/01 22:08 ID:1nCzGMnw
プロレスは格闘技としても強いことを中邑は証明してくれます。
イグナショフとの再戦を楽しみにしてください。
494名無しの格闘家:04/04/02 11:14 ID:JSQN2XPQ
保全
495名無しの格闘家:04/04/03 15:14 ID:vVVjPrU4
中邑ほどの選手はプロレス界だけじゃなくて
格闘技界にとっても財産だ。
496名無しの格闘家:04/04/03 15:18 ID:HpVhKUyB
●●
497名無しの格闘家:04/04/04 16:12 ID:gGMeOgcP
今年中にヒクソンと戦ってほしいものです。
498名無しの格闘家:04/04/04 18:42 ID:MAsF/yrR
316 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/04/04 17:32 ID:TjCTZ//S
ヒクソンなんていう軽量でしかも過去の遺物なんかの名前出してる場合じゃないだろ。
大体、桜庭みたいにグレイシーを連破しているわけでもなく、
ダニエルなんぞに一蹴されてるのにヒクソンの名前出せないだろ。
それに、今はシウバやミルコの方が日本人、プロレスラーをカモにして
手をつけられない状態だろうが。
そっちにまず噛みつけよ!
そもそも、大晦日もIWGP王者として出ておいて、
なんで千載一遇のチャンスのヒョードルとやらないんだよ。
挙句、安牌と睨んだキックボクサーに無様晒しやがって。
IWGP王者がPRIDEの現役王者を倒すっていう対世間でこれ以上ないチャンス逃して。
ヒョードル選んでたら、たとえ惨敗でも支持できたぞ。
今のままじゃヤマノリ以下の口だけ番長だよ
499名無しの格闘家:04/04/04 21:56 ID:LjgPd7fV
!!アーネスト・ホーストがIWGP挑戦直訴 !!

仰天直訴だ。K―1で4度王者に輝いているアーネスト・ホーストがIWGP挑戦を直訴していることが分かった。K―1
関係者が明らかにしたもので「オレも挑戦したい。(健介VSサップ戦とベルトを見て)いいなと思った」と話していたとい
う。3・28両国大会で、新日本VSK―1軍の全面戦争が表面化。関係者は「K―1からも次々、挑戦者が出てくると思
う」と明かした。

http://www.daily.co.jp/ring/2004/03/30/122123.shtml
500名無しの格闘家:04/04/05 20:36 ID:oWCyiJcy
中邑はK−1MMAのリングでアレクセイ・イグナショフと戦い、
新日本のリングではボブ・サップのIWGP王座に挑戦する。
ハード・ラックとしかいいようがない。
501名無しの格闘家:04/04/06 22:40 ID:yTNuxmqs
中邑さんの超人的な強さはプロレス最強の証明です。
502tarapon:04/04/06 23:09 ID:3XB8pnhV
中邑ってイグにやられたやつ?
エンタメショー役者なのに結構やったんじゃない

エンタメ役者 対 立ち技真剣勝負 だったのに よくがんばった方だ
永田とか、谷津とかは必死の総格挑戦で、何もできずのばされるか
試合中、顔面パンチ怖くて丸まり続けておしまいだったからなー

まず、競技自体が全く違うことを認めたうえで挑戦すればいいね

IWGPって何?
海外では知る人は全くいないし国内でもごくわずかの人のみ

田舎の学校でお山の大将決めて、一喜一憂してるだけでは?
まぁ、立ち技のみか完全総格かどっちにしても、その世界で生きて
行く気があるのか?

一回のみの必死の挑戦でまぐれで勝ったらおお威張りでもうやらないだろうな
503名無しの格闘家:04/04/07 01:59 ID:pRsEWZDC
上井のクレームにより、これからも中邑はK-1MMA無敗です。
アメプロの3カウントネタみたいだね。
504名無しの格闘家:04/04/08 20:30 ID:trpijtIf
>>503
プロレスも格闘技もそんなに甘くありませんよ。
中邑の凄まじいトレーニングを知っているんですか。
505名無しの格闘家:04/04/08 20:41 ID:mGDySqKV
今度イグとやったら、再起不能にされるな。
506名無しの格闘家:04/04/08 20:55 ID:t6LAoCBg
>>504
クレームの練習?
練習量だけで強くなれたら新日プロレスラーが最強でしょ、無駄なトレーニングしてんだから
まあ次は勝つんじゃないの?谷川プロレス好きだし
507名無しの格闘家:04/04/08 20:59 ID:trpijtIf
>>506
あなたは5月にイグナショフに勝利する中邑を見て
中邑ファンになりそうな気がします。
508名無しの格闘家:04/04/08 21:13 ID:mrBGeLMa
中邑 藤田に勝てない
509名無しの格闘家:04/04/08 21:14 ID:t6LAoCBg
>>507
ナルなイグよりは中邑の方がましだったが、あの試合後ゴタゴタで嫌いになったよ。上井にプッシュされて勘違いしすぎ、まず日本人と戦って経験積んだらいいじゃないの?太刀光とか謙吾とかアレクとかね
510名無しの格闘家:04/04/08 21:30 ID:GzKaZOyX
そいつらって誰?聞いたこと無い名前ばっかりだな。そんなレベルなのか、中邑も。
511名無しの格闘家:04/04/08 21:40 ID:mILnD0Qb
中邑ブタッぱなきもい!
512名無しの格闘家:04/04/08 22:28 ID:HEkYDU3w
>>509
プロレスラーなんだから謙吾とかと戦うわけにはいかないでしょ
普通にKOされて商品価値がなくなるし
まあそもそも格闘技の試合に出ないほうがいいんだけどね
513名無しの格闘家:04/04/09 21:56 ID:zBJ1G7Wf
中邑はあのボブ・サップともIWGPのタイトルマッチをおこなうんですよ。
514tarapon:04/04/09 22:05 ID:DIpSrv/t
あのサップだからこそだろう、彼は一応総格戦士ではあるが
総格戦士としては2流です。
IWGPって何?クラス委員決めるようなもの?
スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦してみたのは認めるが、エンタメショー役者で頑張って
TVどこもつかないけど(理由はなんでしょうか?考えたくもないか)
515名無しの格闘家:04/04/10 00:10 ID:uI3JCy04
>>506
まさかあなたプロレスがガチだと思っている人?
そうだったら貴重なお人ですね、新日感謝しろよ、彼に
516名無しの格闘家:04/04/10 14:29 ID:gXtH+c5x
中邑がイグナショフに勝つのは間違いない。
517名無しの格闘家:04/04/10 14:40 ID:/VJsVPP0
プ板でも同じIDの奴が毎回何個か有る中邑スレで賞賛してる奴がいてうざい
中邑なんてプ板でも人気無いし宣伝してるのは必死な新日社員だろ
518名無しの格闘家:04/04/10 15:08 ID:bX+0EYKG
新日のことだからMMAでジョシュに負けさせてたりもするんだろうな
519名無しの格闘家:04/04/10 19:47 ID:OC/HUtgn
ジョシュは新日本プロレス入りして、
さらに強くなった。
520名無しの格闘家:04/04/13 22:01 ID:iRp6C+lm
中邑さんを応援していきましょう。
日本人のニューヒーローじゃないですか。
521名無しの格闘家:04/04/13 22:07 ID:FDjA/I6n
●●  うん
522名無しの格闘家:04/04/14 20:24 ID:76jUiPmj
中邑はヒクソンに勝てると思うか?
523tarapon:04/04/14 20:46 ID:lqhBJNtt
プロレスはスーパーエンタメショーなんで、強いとか弱いとか語る要素は
ありません。サーカスのようなもんなので。勝てるとか負けるとかプロレ
スには全く無縁です。スーパーエンタメショーなんで。
524名無しの格闘家:04/04/17 01:26 ID:k/lpKfvP
>>523
たしかにプロレスはショーです。
勝ち負けも決まっています。
しかし、そのショーであり、勝ち負けが決まっているなかで
プロレスラーは命を懸けて闘っているんです。
525名無しの格闘家:04/04/17 02:28 ID:q89SktLR
ミックフォーリーみたいなバンプやジェフハーディーのダイブは命張ってると思う
ネイチャーボーイの受けやビンスの表情、ベノワのクロスフェイスの
入り方など素晴らしい思います。しかし新日の手抜き試合や中邑のショッパイ
体を見ても全然凄いと思えないしカッコイイとも思えません。シャイニング三角ダサすぎます
526名無しの格闘家:04/04/17 22:06 ID:+dClsu9q
中邑がイグナショフに完全勝利すれば、中邑を批判している人も
中邑を認めざるを得ないでしょう。
527名無しの格闘家:04/04/17 22:08 ID:gNHzCrSw
>>526 今の中邑には、もう無理だよ。
   最初の対戦なら勝利する事もできたかもしれないでももう無理だ。
   考えてみればわかっだろ。
   
528名無しの格闘家:04/04/17 22:15 ID:W2x3hZ+b
>>527
上井がまたクレーム付けんだろ
529名無しの格闘家:04/04/17 22:26 ID:Aw7Kmdgs
中邑はイグナショフは中邑対策をしないだろうから行けるといっていたが
昔は中邑を弱いと軽蔑していたイグナショフは今では
中邑の実力をみとめているのでそう思っていると中邑は痛い目にあう

ちなみにプライドに言わせればあれはイグナショフの勝利みたいだ。
530名無しの格闘家:04/04/17 22:31 ID:0cDGlC7c
>>529
句読点打て。読めるか。
531名無しの格闘家:04/04/17 22:31 ID:AnQpnqHU
>中邑はイグナショフは中邑対策をしないだろうから行けるといっていたが

こんなこと言ってんのか
そんな他力本願的なこと言ってるから期待できないんだよ
532名無しの格闘家:04/04/17 22:33 ID:0cDGlC7c
>>531
プロレスラーの言うことは全部ネタ。覚えろ。
533名無しの格闘家:04/04/17 22:38 ID:xNUDU5mg
なんで格板なのにこいつのスレがこんな消費してるの?
534名無しの格闘家:04/04/17 22:56 ID:+dClsu9q
>>533
プロレスが格闘技であることを中邑が体言しているからだと思います。
535名無しの格闘家:04/04/17 23:13 ID:biikhV29
すげぇや!、なっかん!!
536名無しの格闘家:04/04/18 19:47 ID:0jFF8eid
>>535
>すげぇや!、なっかん!!

「なっかん」とは中邑のあだ名か何かですか?
もしかして、同級生の方ですか?
537名無しの格闘家:04/04/18 19:55 ID:/Nev82MJ
イグナショフに惨敗して
20代にして窓際行き?
中西みたいになるのかな。
538名無しの格闘家:04/04/18 19:57 ID:rCBt8By7
中邑は、弱すぎ口だけ。
539名無しの格闘家:04/04/18 20:03 ID:PRJzSQo/
イグナショフはビクビクしながらまっとれよ。ヤオ勝ちイグナショフの野郎
540名無しの格闘家:04/04/18 20:26 ID:0jFF8eid
中邑はサップに勝利する日本人初の選手になるでしょう(中迫戦の暴走負けを除く)。
541名無しの格闘家:04/04/20 22:11 ID:Ax8ydz4K
>>458
ワラタ
542名無しの格闘家:04/04/20 22:13 ID:og5lcKRL
スター性がないよなー
543名無しの格闘家:04/04/20 22:21 ID:4pf1vWqm
てか、総合のヘビー級日本人は
プロレスラーか柔道家しか話にならないわけで
544名無しの格闘家:04/04/20 22:50 ID:HY3sfqkI
>>543
武蔵は?
角田は?
545tarapon:04/04/21 00:08 ID:FHg04bG5
プロレスラーはスーパーエンタメショーの役者であり、真剣勝負の格闘家
では全くない。なので、総合とプロレスは比較する要素がない
546543:04/04/21 01:30 ID:F0fq2Lj0
>>544
総合での話ね。
立ち技ヘビー級では日本人は残念ながら
相手になってないのが現状ではないかと
547名無しの格闘家:04/04/22 20:53 ID:q9VX+ETX
>>546
モーリス・スミスやミルコ・クロコップやアレクセイ・イグナショフらの
活躍を見る限り、キックボクサーの総合転向はわりと可能では?
武蔵や角田の総合格闘技の試合が見たい。
548名無しの格闘家:04/04/22 20:58 ID:7srTuYXZ
角田はRINGS出てたけど。ああ、あれプロレスかw
549名無しの格闘家:04/04/23 20:06 ID:s6d238yl
佐竹は村上に勝ったけどね。
550名無しの格闘家:04/04/23 20:10 ID:3xW6Hi9x
こいつちょっと絞れば90キロくらいに落とせそうだよな。
細いし、ヘビーはきつくないかい?
551名無しの格闘家:04/04/23 20:10 ID:33VRaSUl
村上は対象外
552名無しの格闘家:04/04/23 20:13 ID:WjScq+1E
マウントパンチでボコられて泣く角田が見たい!
553名無しの格闘家:04/04/23 20:13 ID:LgkltSXY
普通に弱い。
554名無しの格闘家:04/04/24 14:18 ID:124e4Dei
中邑カッコよすぎ
555名無しの格闘家:04/04/24 17:38 ID:gCalVyw2
5月3日に同じ新日本プロレスの柴田選手が
K−1の武蔵を倒してくれるでしょう。
556名無しの格闘家:04/04/25 23:24 ID:avaEpp37
中邑がイグナショフにどうやって勝つか注目したい。
557名無しの格闘家:04/04/26 00:39 ID:f5jvpLeW
きっと、立ち技でも圧倒してくれるでしょう>中邑
558名無しの格闘家:04/04/28 11:16 ID:AjFdfi95
>>555
禿胴
559名無しの格闘家:04/04/28 16:03 ID:JhfNygLp
一番すげえのは今でも負けてない思いこんでる上井さんなんだよ。
560名無しの格闘家:04/04/28 16:53 ID:3ebmzZ2G
柴田?福田に詫びて死ねカスが
人気も実力も中邑に遠く及ばないくせに調子にのんなや
561名無しの格闘家:04/04/28 17:58 ID:nELFgMqo
5月3日の新日本プロレス、地上波では観られないの?
562名無しの格闘家:04/04/28 20:32 ID:gqSVzqsG
>>559
負けてません。
再戦でそれを証明してくれるでしょう。
563名無しの格闘家:04/04/28 21:15 ID:JhfNygLp
プヲタってほんとアホだね。中邑に何を期待してるんだかわからないが
でもK-1MMAはプロレスだから勝たせてもらえるかもね。
564名無しの格闘家:04/04/28 21:29 ID:gqSVzqsG
>>563
>K-1MMAはプロレスだから勝たせてもらえるかもね。

K−1MMAは総合格闘技です。
それにプロレスはそんなに甘くありませんよ。
565名無しの格闘家:04/04/28 21:54 ID:JhfNygLp
新日関係者は中邑が氏んでも構わないみたいね。
プロレスが最強だなんて大口たたいてるアホレスラー
の代わりに中邑が戦ってくれてるんじゃない。
中邑は犠牲者だね。
566名無しの格闘家:04/04/28 21:59 ID:DCHVPPbc
もしくは勘違いの偽善者かも
567名無しの格闘家:04/04/28 22:24 ID:jqPEj7vV
中邑にはほんとに勝ってもらいたい。
どうしても藤田の時とかぶっちゃうんだよな・・。
イグナショフも初対戦より強いだろうけど中邑なら勝てる!!
頑張れーーーーーー。
568tarapon:04/04/28 22:37 ID:wm4zsNUC
本当に中邑は犠牲者だと同感しますわ

スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦する勇気は認めるが、悲壮感漂いすぎ。勘違いしてる
ファンは気づいてやって下さい。彼のファンなら
569名無しの格闘家:04/04/28 22:46 ID:1hJR6fJt
本当にそのとおりだと思うけど
ファンが気づいても会社は格闘技やらせるんじゃないかな
ということでイグナショフに中邑が負けることで会社が気づけばいいけど・・・
ただ怪我はしてほしくないね、まだ中邑は若いし
570tarapon:04/04/28 23:02 ID:wm4zsNUC
まぁ、結果が全てでしょう。なお、イグは立ち技のみなので総格とは呼べないね。
万が一勝ったとしても総格で勝ったとはいえないところがなお悲しいかも
571名無しの格闘家:04/04/28 23:15 ID:JhfNygLp
上井が代わりに一撃食らえばいいんだよ
コイツは判ってないんだよプロレスと総合の違いが
572名無しの格闘家:04/04/28 23:27 ID:vIMdf5q5
中邑またイグとするのか?
今度顔折られたらもうおしまいやのにな。
まだ自分の実力わかってないな。
もうちょっと他の奴とやってからイグとすりゃいいのに。

573名無しの格闘家:04/04/28 23:39 ID:4Nb23yv0
今の谷川さんと上井さんの気持ちが悪い程の蜜月を
考えると中邑に負けさせるとは思えないんだけどな。
574名無しの格闘家:04/04/28 23:53 ID:JhfNygLp
谷川は本当にプロレス好きなんだね
どうせならプロレス部門でも作ればいいのに
もしかしたらMMAがそうなのかもね
575名無しの格闘家:04/04/29 12:55 ID:s0ttrOFf
>>571
上井さんはあなたよりもプロレスも格闘技もわかってますし、
あなたよりも強いと思いますよ。
576名無しの格闘家:04/04/29 13:07 ID:36IInkSo
>>575
判るならイグなんかとやらせるわけねーだろよ
プヲタはプロレスショーだけでも見てれば?
577名無しの格闘家:04/04/29 16:40 ID:JY9l8k1m
中邑vsイグナショフと小川vsレコは比較される運命にあるわけだが
578名無しの格闘家:04/04/29 20:19 ID:36IInkSo
中邑は次は勝つかもね、谷川もミルコとランデル戦見てただろうから
これはいけるとか思ったりして、もしくは新日とニセ遺恨とかの方向に
持っていきたいのかも?
579tarapon:04/04/29 21:18 ID:vG1syEBd
結局、中邑はせまーい世界でお山の大将になって「さいきょー」と
ファンと喜んでる方が身のためでは?
ファンの方も中邑は総合でもさいきょーでは、等と本人にとっては壊滅的な
勘違いをせず(期待される方は既に悲壮感バリバリ)ショーを楽しむべきでは
580名無しの格闘家:04/04/29 21:23 ID:BTPca7vA
「総合だかK-1だかしらねぇけどさ、一番すげぇのはプロレスなんだよ」新日ヲタ大喜び
581tarapon:04/04/29 21:31 ID:vG1syEBd
谷津(新日?興味ないんで知らない)は最初から最後まで顔面パンチ
怖くてまん丸にまるまっていただけ。永田(新日?興味ないんで知らない)
を最後に見たのはリングの上で秒殺されて(秒殺したのも総合では2流)
ビビリ顔でノビている場面だった
582名無しの格闘家:04/04/29 21:38 ID:36IInkSo
新日ヲタなんてまだ本当に存在してるのかね
地上波30分枠になってしまった時点でもう終わりだけど
でも永田さんならタートルディフェンスでマウント対策もバッチリだし
敬礼でハイキック対策もできるから、中邑より永田さんだよ
総合では
583名無しの格闘家:04/04/29 21:41 ID:wNCd+L/w
中邑は絶対にイグナショフに負けません。
中邑の勝ちブックで決まりです。小川がレコに
勝っちゃったから負けさせられません。
584名無しの格闘家:04/04/29 22:17 ID:4+dVEG4+
ところでここのスレの連中で今週の格闘王見たやついる?

真輔の練習風景放送してたんだが
585名無しの格闘家:04/04/29 22:38 ID:36IInkSo
観たよ
こんなのにつき合わされてるジョシュが哀れだった。
586名無しの格闘家:04/04/29 22:45 ID:XtfYUzXS
中邑の打撃は上手なのかな?
パスガードとかできるの?
587名無しの格闘家:04/04/30 01:24 ID:BCMniakL
>>583
今の状況でイグが負けブックを了承するかねぇ。

強要して、K1から逃げ出されたら元も子もないぜ。
ハントを引き抜くくらいだから、今イグが移籍するつもりなら喜んで迎え入れるだろ>PRIDE。
588名無しの格闘家:04/04/30 01:33 ID:dP7KbZcQ
>>587
ハントは戦いの理想を求めて自分からPに来たんだよ
金で動いてるのはKに行く奴ら
引き抜きとか言い方やめてくんない?
589名無しの格闘家:04/04/30 01:43 ID:Kq3s1DAb
中邑ならジョシュぐらいは強くなれるよ・・・。
新日で総合まともに張り合えるのは中邑しかいないし・・
590名無しの格闘家:04/04/30 20:34 ID:/HYUlyKe
中邑はイグナショフもヒクソンも倒しますよ。
ROMANEXはおもしろくなりそうです。
591名無しの格闘家:04/04/30 21:23 ID:zL4VaJk4
総合ができるのが売りみたいだけどシャードッグの戦績みたら
画像なかったわw
592名無しの格闘家:04/04/30 21:24 ID:rspUCyXE
さっき実写版のピーターパン観てきたんだけど、
ピーターパンが中邑さんソックリでさあ・・・
593名無しの格闘家:04/04/30 23:09 ID:Pfy6Sniy
         _,..........__,.....、
       ,..-'::::::::::::::::i:::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::_;::::;;;;::::::::::ヽ
    i:::::::::::::;:r''´    ヽ:::::::i
    ,!::::::::::!  ,r-‐'__; ;.;llii;;!::::l
.   l::::::::;:!-‐7,.rtrj l-i.rtj、!:H
    .l:r、::::l  ´‐--,-' :..‐- Y!
   ヾlヾ:;;!     /ー--':.  l!   <イグナチョフに勝つまでクレームつけたるからな
    lヽィ      ,.r--、_ ,:!             
     i::::!       `三'´ !
     .l;:ト、 ヽ       /
   _,r' l  ヽ、-、 _,. -'.lヽ、
‐ ' ´!   .l:.    r‐-、   ! ヽ ー 、._
  .i    ,lヽ  ヘ -r' ヽ、l   ヽ、  ` ‐、
594名無しの格闘家:04/04/30 23:22 ID:Pfy6Sniy
    |||||||||||||||||||||||||||||
    |||||||||||||||||||||||||||||||||
    ||||||||    ||||||||||||||||
    | ⌒    ⌒ ||||||||||||||
    | _   _   |||||||||||||
    |/●| |●\  |||||||||||
    | ̄ ̄|  ̄ ̄   \|||||||
二   |   |        6)|||
ヤ   |  (●●)        |||  
.リ   |   _||||||||||_     ||||||| 
    \ \i_i_i_/'   /|||||
      \|||||||||||||||||/ヽ |||  
      /          |
      /           |
595名無しの格闘家:04/05/01 10:51 ID:WyFFXtlr
中村ってプ板見ると新日オタにも嫌われてるよな。じゃあ結局他に誰がベルト巻けばいい
って話になるけど若いからって理由だけど中村って感じ。全然プロレス出来てないコイツを
プッシュする時点で終わりかけてるよね新日。マイクは上手くない試合は疑似VTで塩
身長はあるが腕や胸の厚みなど40過ぎの蝶野並み。ガチで強いと言っても永田や中西
棚橋などよりも強い程度でスター性のかけらもなくノアJrや登龍門みたいに女性ファンを呼べるわけでもない

PRIDEなんか出たらいきなりドスかヒーリングあたりぶつけられて死亡だろ
K1MMAだからまだプロテクトして貰えると思うけどな
596名無しの格闘家:04/05/01 14:43 ID:1nCzGMnw
しかし、中邑はコンバットレスリングで優勝した実績もあるということをお忘れなく。
597名無しの格闘家:04/05/01 14:55 ID:mWDWr2SC
中邑はちょっと減量してライトヘビーでやったほうがいいのでは。
598徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/05/01 16:31 ID:yBWU7NYS
TBSで特番放送中
599シルバファン代表:04/05/01 16:33 ID:HQ9KOBJ0
タックルは確かに凄いけどそれだけだよね・・・・

中尾もそうだけど・・・
600名無しの格闘家:04/05/01 20:01 ID:mWDWr2SC
YES!!600!!!
601名無しの格闘家:04/05/01 23:13 ID:EuRz5RIW
>>599
ノルキアをギロチンチョークでタップさせましたが何か?
602tarapon:04/05/01 23:24 ID:cLhhLvRp
スーパーエンタメショー役者である中邑は簡単に
イグに伸ばされましたが何か?
603名無しの格闘家:04/05/01 23:30 ID:Dok4RqJI
>>601
ノルキア程度なら成瀬、ヤマノリが秒殺してますが何か?
604名無しの格闘家:04/05/01 23:31 ID:Y6g76OfX
打撃習って無さそうだもんな
605名無しの格闘家:04/05/02 00:49 ID:CTmEifli
イグナショフの練習風景見たけど、ガタイがすごいくまみたいな上にゴリラみたいな筋肉がついてた
一方、中邑の方はひょろひょろでかなり身体的にも差があった・・・
中邑が勝つにしても絵が思い浮かばん
606名無しの格闘家:04/05/02 01:01 ID:1/bdQEV2
お前等何もわかってないな
サップ対ヒョードルの再現だろ
607名無しの格闘家:04/05/02 01:03 ID:+iFVN5FF
サップ対ヒョードル?
608名無しの格闘家:04/05/02 01:16 ID:QCNH/oZk
みんなテレ朝今すぐ見ろ
609名無しの格闘家:04/05/02 01:21 ID:1/bdQEV2
ヒョードルじゃない
ノゲイラの間違いだw
610名無しの格闘家:04/05/02 01:34 ID:91VeYcU1
中邑勝つでしょイグに もちろんヤオで
K-1と新日はしばらく抗争路線でいくんでしょ
611名無しの格闘家:04/05/02 10:45 ID:hDJmkR+H
ブックとかヤオとか言ってるヤシって、おのれ自身が悲しくないんだろうか。
怒りではなく哀れみさえ感じる
612名無しの格闘家:04/05/02 15:25 ID:Cmr856FJ
5月3日テレビ朝日深夜0時16分より
ワールドプロレスリングSP 新日本プロレス 5.3東京ドーム大会『NEXESS』を放送します。

新日本プロレス対K-1の4対4の対抗戦がメインです。
ぜひ、お見逃しなく。


※『NEXESS』…
NEXUS(結びつき、連結、連鎖、結合体)+NEXT(次へ)+SUCCESSION(継承、連続)
ということで、”次世代への継承”という意味を込めて作られた大会名。
613名無しの格闘家:04/05/02 17:58 ID:6dXCj1Ve
まず普通の人は漢字がよめんだろ
614名無しの格闘家:04/05/02 19:45 ID:v/ZwpAJs
中邑のインタビュー映像を見るたびに
「華のねえ選手だ」と思うよ。
615名無しの格闘家:04/05/02 19:49 ID:9IPLd9HP
イグ戦はガチっすよ。

サップとはプロレスなんで。ええ。
616名無しの格闘家:04/05/02 21:24 ID:kuaynGuB
中邑はもうプロレスラーを語るな
617名無しの格闘家:04/05/02 23:26 ID:0vhGqeiC
>>616
そんなこと言わないで。
618名無しの格闘家:04/05/03 14:46 ID:CFKmYf4E
今日は中邑がIWGP王座を取り戻せるかどうかの大事な日です。
619名無し:04/05/03 15:03 ID:GAyWWBKe
この人の試合って、総合、プロレス、両方ともつまんない。
後、いつも、プロレスの試合では総合の技とかを使って
せこく勝ってるくせして、今、総合のことを批判してるあたりが腹立つ。
620名無しの格闘家:04/05/03 15:05 ID:Ylum1OJ8
鼻の穴を馬鹿にするな
621 :04/05/03 16:22 ID:oDJg6SCm
中邑がナンタラ裕太とかいう奴に似てるってのは既出?
それともオレだけ?
622名無しの格闘家:04/05/03 17:08 ID:jc4Dattr
魔界の乱入でボブ負けるよね?
でもサップはタイソンとやるからな
でもプロレスなら問題ないか
623名無しの格闘家:04/05/03 21:39 ID:EnvrFg2B
中邑vs魔裟斗なら話題性が(略
624名無しの格闘家:04/05/04 01:04 ID:d12OL+k3
所詮プロレスラー
弱っw
625名無しの格闘家:04/05/04 01:05 ID:H8WDHeI3
弱いも何もショーでしょ?なんで中邑とか言う奴が
負けるストーリーなの?
誰かプロレス詳しい人教えて?
626名無しの格闘家:04/05/04 01:07 ID:sk9Ex6RC
一番つえーのはプロレスなんだよっ!

・・・一番強いのが俺だって言ってないのが謙虚ですね(プ
627名無しの格闘家:04/05/04 01:08 ID:CohcbVVv
この後ジョシュがIWGPでサップ撃破→K-1MMAでサップと再戦
ってストーリーラインじゃない?

中邑、サップともにジョシュの教え子だったからアングルくみやすそう
628名無しの格闘家:04/05/04 01:08 ID:9BELam7v
いやあ相変わらず塩っぱいね中邑
まあサップ相手に面白い試合やれってのも難しい注文だが
コイツのプロレスは酷い。フィニッシュ技がシャイニング三角という
格好悪いモンだしプロレスラーのくせに地方などのシリーズ参戦は
せずにビックマッチ中心のスポット参戦。プロとして最悪ですね
629名無しの格闘家:04/05/04 01:08 ID:/bpJCPpx
噛み合わね。サップつまんねーからプロレスやるな。
630名無しの格闘家:04/05/04 01:10 ID:hSybvlza
プロレスって強いの?


631名無しの格闘家:04/05/04 01:14 ID:FTdC1X41
でもこれでイグナチョフに勝つシナリオができた
632名無しの格闘家:04/05/04 01:15 ID:H8WDHeI3
なんだか良くわからないけださ
プロレスって見てもさっぱり面白くないんだけど
どうやってプロレスを楽しめば良いの?
あれならカンフー映画見てたほうが100倍面白いんだけど
633名無しの格闘家:04/05/04 01:16 ID:qHAfnXHQ
サップのプロレスはつまらん。
中邑の総合かぶれのプロレスもつまらん。
634名無しの格闘家:04/05/04 01:18 ID:IF5iITKo
まぁガチの総合やったら沿線にも勝てる奴は親日にはいないよ(ジョシュは除く)。
635名無しの格闘家:04/05/04 01:20 ID:7lDAkMND
>>634
村上は?
636名無しの格闘家:04/05/04 01:20 ID:hSybvlza
プロレスって何でわざと技をくらうの?
637名無しの格闘家:04/05/04 01:26 ID:kxTK+0fe
サップ 場外で中村投げる時 中村にダメージないように
明らかに わざと手を抜いて投げてた
ちょっと前まで 一緒にスパーしてたし 情けかけたのか
サップ優しすぎる
638名無しの格闘家:04/05/04 01:27 ID:w8IGaAWJ
中邑って八百長へただね
639名無しの格闘家:04/05/04 01:28 ID:c2nr7umx
>>638
プロレスに八百長も糞もないと思うが・・
640名無しの格闘家:04/05/04 01:29 ID:IF5iITKo
村上も修斗抜けてからはダメでしょ。
641名無しの格闘家:04/05/04 01:30 ID:NT604eay
>>636
それを言っちゃぁ・・・。
642名無しの格闘家:04/05/04 01:53 ID:zSPMAZD0
>>636
格闘技=野球とすると
プロレス=変化球無し盗塁無し本塁打無しの野球

643名無しの格闘家:04/05/04 02:37 ID:DFdUPeyf
まあ、とりあえず口だけの男だと照明されたね★
サップがあそこまで、手・力 抜いてあげてるのに 必死だったなww
サップも普通殴れよ!!  再起不能になるようにさ。
644名無しの格闘家:04/05/04 02:39 ID:zuIW1lwS
中邑もまたイグナショフに負けたら、
もうおしまいだな
645名無しさん:04/05/04 02:40 ID:qzwCGq7f
プロレスっていうのはな、バッターに直球を投げると宣言して
直球なげるのがプロレスなんだよ
646名無しの格闘家:04/05/04 02:40 ID:tx3nRpTX
はあ?
中邑は普通に強いだろ
647masato ◆rP11EP38eE :04/05/04 02:40 ID:mjuj2jWp
つーか仲邑に苦戦したイグが弱いと思った
何が「ポテンシャルならミルコ以上」だよ
648名無しの格闘家:04/05/04 02:42 ID:R76NPrBA
中邑なんて俺より強いくらいだろ
649名無しの格闘家:04/05/04 02:43 ID:9wPuDOm/
三角はやっぱノゲの影響?
650名無しさん:04/05/04 02:45 ID:qzwCGq7f
今日の俺のシナリオは狂ったよ
サップという世間的知名度の高い選手に
無名に近い新日の売り出し新エースが勝って、知名度あげましょー的な
戦略かととおもってたからさ
新日本は今日勝つよりも、次のイグナショフで中邑が打ち合わせで勝つ
ことを選択したのか。
651名無しの格闘家:04/05/04 02:50 ID:SYw+GWRk
2勝2敗で業務提携は続く・・・・・・
これからK−1MMAのストーリー打ち合わせで忙しいでしょうね
652名無しさん:04/05/04 03:00 ID:qzwCGq7f
なんだかんだでサップは客呼べるからな、客よべないとしても
数字とれるからな。こいつにベルトもたせておいた方がお得だろ
653名無しの格闘家:04/05/04 03:04 ID:R76NPrBA
サップ10月のドームで負ける!
654名無しさん:04/05/04 03:05 ID:qzwCGq7f
イグに勝って、次のドームでサップに勝つか。
まぁ藤田だったら中邑のほうが数倍マシだがね
655名無しの格闘家:04/05/04 03:09 ID:1qBB2f8B
サップってプロレス結構うまいじゃない
W−1のホースト椅子以来で見たけど成長したなぁ
武蔵やノルキヤはひどい。なんだありゃ?
中邑は好感触。総合の練習にも力を入れてほしい
656名無しの格闘家:04/05/04 03:09 ID:R76NPrBA
イグ勝ってくれ!
中邑に!!!!!!!!!!!1
657 :04/05/04 04:09 ID:zhiobvuO
>プロレスっていうのはな、バッターに直球を投げると宣言して
>直球なげるのがプロレスなんだよ

違うよ。
フォークなげると宣言されて、フォークが来たら、
空振りしてみせるのがプロレスだよ。
658名無しの格闘家:04/05/04 04:18 ID:udfLPSFB
中邑確かにセンス無いな。 馬鹿の1つ覚えのシャイニング三角と腕ひしぎ。
撒布の格闘技センスも無いけど、体力だけは圧倒的だな。

K-1選手にドロップキックで吹っ飛ばされ、ラリアットで吹っ飛ばされ、パワーボムで決められて…
関節取りに行っても的外れなトコ強引に持っていこうとしてるから、全部パワーで返されてる。

プロレスラーが必死に総合格闘技風なことやろうと小手先で頑張ってるのに、プロレス技でボコにされるのってどうよ?
恥ずかしくないのかねえ…
659名無しの格闘家:04/05/04 04:30 ID:xOnWToX/
なんで八百長の試合をみんなは見るの?
660名無しの格闘家:04/05/04 04:41 ID:kKzAQVkK
>>654
実力的には藤田の方がはるかに上だけど。
661名無しの格闘家:04/05/04 08:27 ID:Xvel5ek+
下をくぐって下さいと言わんばかりのラリアートとか
鳥肌が立つくらい寒い。
で、「おお〜」って。
アレを脳内でどうやって処理してるんだ?
662名無しの格闘家:04/05/04 09:05 ID:FCJTF6Fk
うん、客の盛り上がりが理解不能。
663名無しの格闘家:04/05/04 09:19 ID:9GWfg8w5
一番よえーのはプロレスなんだよっ!
664名無しの格闘家:04/05/04 09:34 ID:My+clrH3
>>661
最近のプロレスはそれが多い
昔は避けきれなかったら当たっちゃうよという緊張感があったのだが
665名無しの格闘家:04/05/04 09:38 ID:sFpXg6Ik
つうかこいつどうにかなんないのかね
生理的にうけつけないんだけど
666名無しの格闘家:04/05/04 09:42 ID:7Fc5Hw2T
コイツプロレスも下手だけど格闘家としてもメチャ弱いよな。
何でこんなのが推されてるのかよく分からん。
667名無しの格闘家:04/05/04 09:45 ID:JHBYXY3/
>今月22日のK−1 MMAでのイグナショフ戦でベルトをかけるつもりでいた。

イグがそんなベルトほしがるのか?
668名無しの格闘家:04/05/04 09:49 ID:JHBYXY3/
新日で総合をまともにできるのって
中邑と藤田くらいしかいないんだよな(ジョシュは別)

残り安田、成瀬、村上は微妙すぎ
669名無しの格闘家:04/05/04 11:08 ID:fpOE60Mi
シャイニングトライアングルってカッコいいね
670スティーブオースティン:04/05/04 11:10 ID:GC3I/DEa
中邑って本当に弱いね。
カリスマ性もないしオーラもない。
不細工だし。
671名無しの格闘家:04/05/04 11:15 ID:DUGTe7RI
こいつホントにイグに勝てるのか?
テイクダウンは上手いけど、その後なんにも出来ないしなー。
ジョシュと練習して変わったかな?
672名無しの格闘家:04/05/04 11:17 ID:VvaUR/02
親日はホントに勝ちたかったらジョシュ出して
「こんな三下でも勝てるんだぜ」って空気にしちまえばいいのに。
こいつじゃまた大恥かくよ
673名無しの格闘家:04/05/04 11:17 ID:xtpwn2ti
 今一生懸命、負けブックお願いしてるんじゃないの。
いわゆるプロレスルールで。
674名無しの格闘家:04/05/04 11:27 ID:wbGFiX4u
ヒョードルロシア語講座見たあと俺も見直してみたけど、ありゃひどい・・・。

何がひどいって、試合が噛み合っていない。 サップもいつでも決めれるけど
相手に見せ場も作らにゃならないし、見ていて非常につまらない試合になってしまった。
かといって、サップと壊しあいやってしまえば中邑にどんなダメージや怪我が残るか
わからんしなぁ。 技の数や魅せる技術というのもプロレスでは重要だから、サップや
中邑ではまだまだ経験不足ということだろう。 サップのパワーを受け止めきれる選手
じゃないと、噛み合う試合は出来ない。 彼が色々手加減しなきゃならないから、試合や
勝負に集中できないだろう。 両者とも試合の組み立てを出来る人間じゃないという事だな。

中邑はシャイニングトライアングル?腕ひしぎだけですか? サップはパワーボムとドロップキック
くらいしかない。 真剣勝負ならまだしも・・プロレスでこれで盛り上がれというほうが難しいだろう。

もう総合という分野が確立された以上、プロレスはドラマやアングルで見せるしかない、アメリカのように
ショーと割り切ってやるか。 それにしても体の面も技術の面も、昔よりも凄みもないし、こんなもんだっけ?
プロレスって? ノアとかの小橋とかのがよっぽど昔の新日に近いような気がするが・・・。
まあ、総合やKの真剣勝負ばっか見てるから、余計そう感じるのかもナ。
675名無しの格闘家:04/05/04 14:35 ID:hTqtggTn
中邑のスピーディーなタックルでサップを倒した時は鳥肌が立ったよ。
676名無しさん:04/05/04 14:42 ID:qzwCGq7f
プロレス界は野球の松坂のように新人のぽっと出ですぐ活躍する
ことはない年功序列型の力関係があるから若い芽がなかなか表にでて
これないのかとおもったら、昨日の試合みて、あーそうなのか
と思ったね。歌舞伎のように長いこと練習したり、技術を学ばないと試合で恥をかく
のがプロレスなんだってな。
せいぜい30代くらいまで10年間基礎をやらないとメインはれるプロレスできねーなとおもったね
677名無しの格闘家:04/05/04 15:01 ID:FCJTF6Fk
この間懐かしさで初代タイガーマスクのヴィデオ見たけど
あれこそ芸術だね。
総合見慣れた今でも何と言うか緊張感は感じられたよ。
攻め倦んでたりもたつく感じが無いんだな。
678名無しの格闘家:04/05/04 17:45 ID:Zv1EgX1U
昔の動画を見ると今と違って純粋に面白いもんな。
選手の格が違うよ。
今はネタとして小馬鹿にしながら見る感じだけど。
679名無しの格闘家:04/05/04 17:47 ID:J6v+3AAL
>>677
佐山は天才だったからね。
680名無しの格闘家:04/05/04 17:48 ID:fBKgLYH8
675 :名無しの格闘家 :04/05/04 14:35 ID:hTqtggTn
中邑のスピーディーなタックルでサップを倒した時は鳥肌が立ったよ。
681名無しの格闘家:04/05/04 18:17 ID:DFdUPeyf
中邑みたいな負け犬に用は無いw   デカイ口叩くなら、それにあった試合
しろよ。  さっぷが暴走したら、死ぬだろww やさしいよボブ
682名無しの格闘家:04/05/04 18:23 ID:sKoDDvE7
お父さん(サップ)に本気でつかみかかる幼子(中邑)
683名無しの格闘家:04/05/04 18:31 ID:sKoDDvE7
お父さん(サップ)「ははは!!シンスケは強いなー」
684名無しの格闘家:04/05/04 20:52 ID:vwKdR++1
>>681
>さっぷが暴走したら、

サップが暴走したら、中邑はレスリングテクニックを駆使して
サップをグラウンドでコントロールしてますよ。
685名無しの格闘家:04/05/04 21:06 ID:BqZK5Da7
ところで
IWGPて

international world grand prix の頭文字なんですか?
686ナカムラ:04/05/04 21:35 ID:tTIOX00e
中邑は強い
687tarapon:04/05/04 21:57 ID:9PptyaxB
見せ物だっていうことがはっきりわかった
688ナカムラ:04/05/04 21:58 ID:tTIOX00e
全部見せ物だよ。
689名無しの格闘家:04/05/04 22:08 ID:sspEB39P
結局、永田が一番強いよな。新日の中では。
690名無しの格闘家:04/05/04 23:42 ID:8tsJMEAm
すごいことに気が付いたよ!

「総合だかK-1だかしらねぇけどさ、一番すげぇのはプロレスなんだよ」

「強い」とは言ってないね。
ごめんな、しんすけ。

691名無しの格闘家:04/05/05 01:56 ID:NvJiiKRt
中邑は凄くもねえけどな
692名無しの格闘家:04/05/05 02:28 ID:d/44dZMB
すごいのはプロレスなんだってば。
693名無しの格闘家:04/05/05 02:59 ID:ERA0C9DS
サップとMMAで再戦は拒否
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200405/at00000495.html

これじゃダメだよ・・・
694名無しの格闘家:04/05/05 04:10 ID:4I0+TuqJ
 試合後は、K−1の谷川貞治プロデューサーからMMA戦でのサップとの再戦を提案されたが、「サップが本領を発揮するのはプロレス」と拒否。
「取り返すのはプロレスラーしかいない」とあくまで同じ土俵でのリベンジを誓う。
「サップとは佐々木戦のようなハードコアな試合も面白い」とデスマッチも辞さない構えだ。

総合でやっても勝ち目無いからね
695七氏:04/05/05 04:57 ID:EnbPg0xw
神の子とかゆわれてるけど、プロレス人気をあおろうと関係者がゆってるだけってことに本人は気付いてるのか?
強くもないし、見せ方がうまいわけでもない。
パワーが売りでもなければ、技術が特出してるわけでも無し
顔だけじゃん、しかも棚橋と完璧かぶるし・・・
こんなレスラーで売り込まなきゃいけなくなった新日は終りだよ
696名無しの格闘家:04/05/05 07:39 ID:ySy99KTh
イグナショフ戦で負ったケガ、再戦に向けての特訓で欠場が続いただけに、今度こそ決着をつけて、しばらくはプロレスに専念したい考え。
関係者が計画しているボブ・サップ(29)=米国=との総合格闘技戦については「電流爆破マッチならいい」と、プロレスラーらしい言葉で切り返した。

ププッ
697名無しの格闘家:04/05/05 07:44 ID:62Ih605w
755 名前:七氏 :04/05/05 07:36 ID:EnbPg0xw
すまん
リアル事情で穴をあけてしまった

小川レコ戦はヤオ

ヤオなんだからしょうがねーじゃん

興行先に問い合わせてみろ

『ヤオじゃありません』ってお前らが聞きたいことばを言ってくれるぞ


756 名前:七氏 :04/05/05 07:37 ID:EnbPg0xw
ここレスする奴すくないからプロ野球荒らしてくる


(´ー`)プッ…かわいそ〜な奴
698名無しの格闘家:04/05/05 13:14 ID:XjvkRw3h
上井が解説でうざかった。でもそのうざさを利用してヒールになれば
中邑だって面白いストーリーで絡めるのにもったいないよなあ
699名無しの格闘家:04/05/05 14:27 ID:gyg4x4nP
>>694
プロレスでの借りはプロレスで返したいんだろう。
そういう男だよ、中邑は。
かっこよすぎるよ。
700名無しの格闘家:04/05/05 14:35 ID:vlZbTirA
線が細すぎ
龍門闘や大阪プロレスの連中の方が強いだろ実際
701名無しの格闘家:04/05/05 14:46 ID:yjZhQ4US
ガチならサップに殴り殺されてたね
702名無しの格闘家:04/05/05 16:04 ID:bzwmYGHc
中邑の動きはツマンないよな。
昔の佐山や武藤みたいな華麗な動きができれば面白いのに。
マスクを被ってキャラを変えたらどうだろ?
703名無しの格闘家:04/05/05 20:54 ID:pqfp1nK5
中邑はヒクソンを倒したら、純プロの動きをもっと覚えた方がいいね。
704名無しの格闘家:04/05/05 21:12 ID:R8IQSTcR
ヒクにどうやて勝つ。シャイニングトライアングルなんて受けてくれないけど?
705tarapon:04/05/05 21:28 ID:eOw4hpfz
また、イグとやるの?本当に中邑は犠牲者だと同感しますわ

スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦する勇気は認めるが、悲壮感漂いすぎ。勘違いしてる
ファンは気づいてやって下さい。彼のファンなら

しかも、イグは立ち技のみなので総格とは呼べないね。
万が一勝ったとしても総格で勝ったとはいえないところがなお悲しいかも
706名無しの格闘家:04/05/05 22:57 ID:pqfp1nK5
>>705
イグナショフの総合への適応性は凄い。
スティーブ・ウィリアムス戦を見たか?
中邑がイグナショフに勝つようなことがあれば、ファンとしては誇れることだよ。
707名無しの格闘家:04/05/05 23:06 ID:De4ZLQY+
親   日   は   終   わ   り

こ  れ  か  ら  は  ハ  ッ  ス  ル
708名無しの格闘家:04/05/05 23:08 ID:EsL6NaHd
ハッスル>>新日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノア
709名無しの格闘家:04/05/06 19:53 ID:uEiQ2oCh
久々に出てきた日本人の若手のスター選手なんだから暖かい目で見守ろうぜ。
頑張れよ、中邑。
710名無しの格闘家:04/05/06 19:59 ID:F6OcdqQY
中邑はサップを怒らせて本気モードにさせないように気を使ってたな
痛々しい
711名無しの格闘家:04/05/06 21:33 ID:LrafW1cM
サップ相手に綺麗に三角絞めに入れるのは
ノゲイラか中邑くらいだろうな。
712名無しの格闘家:04/05/06 23:34 ID:MtInLAru
小川やリョウトにk1対策教えてもらえ
713名無しの格闘家:04/05/06 23:43 ID:zRZAguUu
シアトル特訓ではモーリススミスが指導してたようですが。
714名無しの格闘家:04/05/07 20:19 ID:8ltv+q43
中邑はグラウンド限定のスパーリングでサップを圧倒したことがあるんですよ。
715tarapon:04/05/07 21:16 ID:wUtcZVWn
>>714
だから、何?
716シルバファン代表:04/05/07 21:18 ID:WnFQvknO
その中邑はスパーリングでは永田さんには勝てないんですが・・・・・
717tarapon:04/05/07 21:24 ID:wUtcZVWn
おぉ、やっぱり永田さんは最強!
ランデルマンにのばされた直後のミルコなら、ひょっとしたら
永田さんでも勝てるかも。この手がありましたよ。永田さん
718名無しの格闘家:04/05/08 16:56 ID:xPFRqWGG
プロレスを背負って闘う中邑の姿は最高にかっこいいです。
719名無しの格闘家:04/05/08 17:23 ID:eZEeTtC4
イグ戦ではイグの反則にイチャモンつけてたのにサップ戦で噛みつきすんなよ
720名無しの格闘家:04/05/08 17:37 ID:xPFRqWGG
>>719
カウント5以内の反則が許されるのがプロレスなんです。
721名無しの格闘家:04/05/09 14:45 ID:Cor+3tq1
コイツって高森や吉田道場中村に勝てねえだろ
試合も面白くねえしブタ顔だし手足細いしプロレスは下手だ
元WJの中島君のが期待出来るな
722名無しの格闘家:04/05/09 20:52 ID:FvX6Lp7L
持っている雰囲気は抜群にいい。
中邑は将来、偉大な選手になる風格がある。
723プロレス博士:04/05/09 21:03 ID:+RXKSk0m
中邑の極めの弱さに不安が残る。
 ノルキア相手に極められないところがちと困る。
 イグにテイクダウン取れても次がない。
 
724名無しの格闘家:04/05/09 21:30 ID:UEltQvJh
総合でトップ気取りたいならプライドでトップ取れば良い
そしたら誰も文句言はないだろ
何故にKなのかだ
プロレスでトップ気取りたいなら
ノアと親日のベルト取って見せれば良い
そしたら誰も文句言はないだろ
何故にKなのかだ
725名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/10 10:13 ID:oPPd4Pmr
にしこり
726名無しの格闘家:04/05/11 21:01 ID:jrud3P5k
中邑がプロレス最強を証明してくれます。
私たちにできるのは応援だけです。
727名無しの格闘家:04/05/13 21:23 ID:nvJaOVgx
イグには勝つだろうな。
728名無しの格闘家:04/05/14 23:57 ID:0iwBe4Ui
イグナショフの腕を極める中邑の姿が目に浮かびます。
早く見たいですね。
729名無しの格闘家:04/05/15 00:06 ID:ociMu9UK
おれが見る限り成瀬とドッコイドッコイってとこの才能だ。
730名無しの格闘家:04/05/15 00:14 ID:KIu4Uth6
中邑もすごくいいけど、成瀬昌由のほうがさらに好きだな。
731名無しの格闘家:04/05/15 00:50 ID:kfQZGcO2
ヤマノリに勝てるとも思えん
732名無しの格闘家:04/05/15 10:00 ID:KTlP0jC5
成り瀬のほうがリングスで実戦(八百もあるけど)を経験してる分中邑よりは強い
733名無しの格闘家:04/05/15 19:36 ID:Fl14z376
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノおい!何でこんなスレ見てんだコノヤロー
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
734名無しの格闘家:04/05/15 21:05 ID:z5FIFl4G
>>724
新日とプライド仲悪いから
735tarapon:04/05/15 21:43 ID:WxnS9eBI
また、イグとやるの?本当に中邑は犠牲者だと同感しますわ

スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦する勇気は認めるが、悲壮感漂いすぎ。勘違いしてる
ファンは気づいてやって下さい。彼のファンなら
しかも、イグは総合のつわものとはいえないなので総格とは呼べないね。
万が一勝ったとしても総格で勝ったとはいえないところがなお悲しいかも


706 :名無しの格闘家 :04/05/05 22:57 ID:pqfp1nK5
>>705
736名無しの格闘家:04/05/15 21:48 ID:WTYZLgCD
サップ戦では噛みつきやったんだからイグの反則くらい目を潰れ
737名無しの格闘家:04/05/16 04:00 ID:Rbz55FBr
小川やリョウトならキックボクサーなんて寝かしたら瞬殺だろ

738名無しの格闘家:04/05/16 14:48 ID:Rwyg0C9t
>>731
ボブ・サップ戦の内容なら中邑の方が上でしたよ。
739名無しの格闘家:04/05/16 15:49 ID:i+X70I/3
>>699
プロレスルールだろうが、なんだろうが、ボブがオープンフィンガーグローブ
をつければ、中邑なんて秒殺でKOするのだろうけど。

でも次回もつけないのだろうな。どうして付けないのかな、新日が選手を壊され
るのを怖がっているのか?
それともボブ側の意向?
ボブの下手くそなプロレスは、あんまり見たくないんだけどなぁ。
740名無しの格闘家:04/05/16 15:53 ID:ykp9ya22
サップがプロレス下手なのは苦笑いで済むけど、
素人相手のガチは危ないからね
741名無しの格闘家:04/05/16 16:16 ID:Rwyg0C9t
中邑がイグナショフに勝てば、ヒクソンと闘うといわれているんですよ。
742名無しの格闘家:04/05/16 16:18 ID:nDhKKupI
その辺はGP開幕戦と一緒で秋ぐらいには
10人くらい勝ってヒクソンと闘う権利を手にしたやつがいるよ
743名無しの格闘家:04/05/16 16:23 ID:i+X70I/3
>>740
やっぱり新日サイドが怖がってると言うことですよね
744名無しの格闘家:04/05/17 22:03 ID:YW41+wxD
新日サイドがサップを壊してしまうかもしれないということですよ。
745名無しの格闘家:04/05/17 22:46 ID:hORL6gs/
今日も来たか!
社員さんも大変だね(^^;
746tarapon:04/05/17 22:53 ID:qW/PyEEy
また、イグとやるの?本当に中邑は犠牲者だと同感しますわ

スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦する勇気は認めるが、悲壮感漂いすぎ。勘違いしてる
ファンは気づいてやって下さい。彼のファンなら
しかも、イグは総合のつわものとはいえないなので総格とは呼べないね。
万が一勝ったとしても総格で勝ったとはいえないところがなお悲しいかも
747名無しの格闘家:04/05/17 22:59 ID:vahi6oyW
イグは実質的には実績ゼロだからなぁ
打撃は本物だからリスクあるし・・・

まぁ、名前と顔を覚えてもらえるチャンスではあるし、
日本人からもし強豪が出てくるなら応援したいけど・・・
748日刊より:04/05/18 21:19 ID:RDrRW497
体脂肪率はJリーガーやプロ野球選手の平均値と変わらない12%に整えた。
中邑自身が満足いくボディーに仕上がった。

<<12%以上あるだろ。どうみても。
749名無しの格闘家:04/05/18 21:27 ID:22m8LP+C
Jリーガーとプロ野球選手の平均値が一緒ってのも変だな
野球選手はもっと高いだろ
750名無しの格闘家:04/05/19 01:23 ID:ekCvRaUs
イチローは確か9%だよ
751名無しの格闘家:04/05/19 01:36 ID:Y9yFlUBR
中田はむしろ身体に悪そうなほどメチャメチャ低かったはず
4%だっけか
752名無しの格闘家:04/05/19 12:41 ID:47rRCwS5
そんなとこまでヤ○か・・・・
753名無しの格闘家:04/05/19 23:00 ID:WMUB26Kx
中邑の表面の薄い脂肪の中は筋肉の塊なんでしょうね。
5・22がますます楽しみになってきました。
754名無しの格闘家:04/05/20 15:24 ID:E+nT2Wum
>>750
イチローは特別じゃないの?
755名無しの格闘家:04/05/20 15:54 ID:5vxApKc6
こいついっつも「プロレスなめんな」ってばっか。
誰もなめてないよ、自意識過剰なんだよ!ボケ!
他に言う事ねーのかよ!
756名無しの格闘家:04/05/20 20:13 ID:u2TLhU4/
なめるもなにも相手にしてないもんな・・
757名無しの格闘家:04/05/20 20:20 ID:L9S1F25P
>>748
同じ体脂肪でも、体重重い方が太って見えるんだよ。
5%ぐらいになると、そうでもないけど
758名無しの格闘家:04/05/21 03:43 ID:pk26lw74
今度は中邑が倒れてから10秒きっちり数えてあげてほしい。
そうしないとまた負けを認めないから。
759名無しの格闘家:04/05/21 10:57 ID:y+9QoMfH
393 名前:名無しの格闘家 :04/05/21 10:09 ID:ZknnHv8e
シュルトにKO勝ちってイグ凄い…


394 名前:名無しの格闘家 :04/05/21 10:41 ID:Nj8oam7G
KO負けかよ!w
今年もシュルトさんはだめなのか…


395 名前:名無しの格闘家 :04/05/21 10:46 ID:CxhlVwWS
シュルトさんの居場所がなくなっちまうぅ



中邑はイグナショフに殺されそうだ・・・
760名無しの格闘家:04/05/21 19:43 ID:Y0OfcmiP
右ストレートから飛び膝気味に膝を打ち込んで秒殺KOとか・・・
希望はメチャクチャなスケジュールによる疲労、時差ボケ等のみ
761名無しの格闘家:04/05/21 19:50 ID:DEHLzVoL
中田って体脂肪率5%だよ。
でも体脂肪率5%であんなに走り回れるもんなの?
762名無しの格闘家:04/05/21 20:40 ID:Y0OfcmiP
マラソン選手はギリギリまで削ぎ落としてるね
スタミナとの相関関係はよくわからん
763名無しの格闘家:04/05/21 20:46 ID:8TTdA6S5
永田より弱いんじゃない中邑は
764名無しの格闘家:04/05/21 21:21 ID:M9tD0PkH
中邑にはイチローや中田のようなスター性を感じる。
イグナショフを倒してヒーローになってほしい。
765名無しの格闘家:04/05/21 21:29 ID:sZM8OKQQ
758、同感。
766名無しの格闘家:04/05/21 21:32 ID:PL3zh4YA
ちなみに中邑に一番最初にコールしたのは俺です☆デビュー戦で…あんま意味ないけどちょっと自慢したかったんで〜すみません☆
767名無しの格闘家:04/05/21 21:59 ID:TWNy0Q57
二日前に試合するっていう、中邑戦での負けの言い訳をわざわざ作ってくれたんだから、負けてくれるんじゃん?よかったじゃん中邑。これで勝てなきゃ最悪だけど。
768名無しの格闘家:04/05/21 22:02 ID:saeVmxan
柴田よりは強いが、イグナショフよりは弱い。
769名無しの格闘家:04/05/21 22:03 ID:stC7ESL6
また、あれか?
「22日はプロレスですので問題ないと思います」ってか?
小川が怒るぞ!
770^^^^:04/05/21 22:24 ID:PNx1JM2N
きっとね、判定でイグナショフの勝ちだよ。

中邑が1ラウンドからタックル狙いで距離とって、イグナショフが
ローキックで攻撃。そのまま試合終了って感じかな。タックルしようと 中邑がイグナショフに近付くと、歓声が湧く。
771名無しの格闘家:04/05/21 22:38 ID:stC7ESL6
ナカムラってアマレス出身だっけ?
実績あんの?
772名無しの格闘家:04/05/21 23:43 ID:kSVchAHY
中邑の成績でよくコンバットレスリング優勝とか出てるけど
確か80キロ以上の階級は毎年参加者が5人もいないと思ったけど
773名無しの格闘家:04/05/22 06:42 ID:hDHksayG
>>772
それは言うな
774名無しの格闘家:04/05/22 07:55 ID:km9rTwXe
中軽量だと修斗勢なんかもいてレベルも人数もなかなか
でも、重量級は・・・
775名無しの格闘家:04/05/22 16:26 ID:FjT6mmWW
>>771
高校時代からアマレスを始め、青山学院大学時代はレスリング部主将を務める。
98年JOC杯全日本ジュニア選手権フリースタイル83キロ級優勝、
00年世界学生選手権予選フリー85キロ級3位、01年全日本選手権フリー97キロ級4位など、
輝かしい成績を残している。
776名無しの格闘家:04/05/22 16:59 ID:km9rTwXe
平たく言えば永田さんの遥か下だね
三沢よりマシていどで、中西等とは雲泥
777名無しの格闘家:04/05/22 17:01 ID:KvLIQe8/
素材自体がうんこじゃ、頑張っても無理  プロレスでけやってりゃいい
778名無しの格闘家:04/05/22 20:45 ID:O3TcqvA4
キャッチ最強が証明されました
779名無しの格闘家:04/05/22 20:47 ID:7xVi1V5U
9 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)

14 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ
780名無しの格闘家:04/05/22 20:47 ID:QsObsRxc
746 名前:tarapon[[email protected]] 投稿日:04/05/17 22:53 ID:qW/PyEEy
また、イグとやるの?本当に中邑は犠牲者だと同感しますわ

スーパーエンタメショー役者である中邑が本当の格闘技に
挑戦する勇気は認めるが、悲壮感漂いすぎ。勘違いしてる
ファンは気づいてやって下さい。彼のファンなら
しかも、イグは総合のつわものとはいえないなので総格とは呼べないね。
万が一勝ったとしても総格で勝ったとはいえないところがなお悲しいかも
781名無しの格闘家:04/05/22 20:57 ID:feSlp2Ca
>>9

782名無しの格闘家:04/05/22 23:34 ID:hbEQD5eD
なんつーか中邑が強いとか弱いとか以前に
イグは総合に向いてないんじゃないか?と思いました。
783名無しの格闘家:04/05/22 23:39 ID:ENjTiPXG
地味な試合でした
784名無しの格闘家:04/05/22 23:41 ID:1oi+xXuY
31 :お前名無しだろ :04/05/14 09:54 ID:qsjkdxPX
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)
785名無しの格闘家:04/05/22 23:44 ID:AK6EDQ8+
というかK−1よりプロレスの方が強いってことだな。
当たり前の話だけど。ルール見ても。

>>746

出たな負け犬野郎。
786名無しの格闘家:04/05/22 23:45 ID:ao76FcpH
【永田】 中邑、イグナショフに惨敗!! 【中西】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/
9 お前名無しだろ 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)
10 お前名無しだろ 04/05/22 09:56 ID:y6nJb77S
>>9
証拠は?
>>11
じゃなくて、
台本が手に入った理由を聞いてる
14 お前名無しだろ 04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ


完璧ヤオですね
78729:04/05/22 23:46 ID:tsAsSeot
台本うpしてくれたら納得するんだけど。
788二モ:04/05/22 23:47 ID:+FHjHhTq
明らかにイグは総合格闘技の人じゃないけど、
K−1の人には勝ったって事でいいと思われ。
まあ今回は中邑がとにかく勝ったという事で俺はホッとしてるけどね。
ってか、中邑の強くても弱くても、イグって脳味噌腐ってるなと思った

◆イグナショフ「寝るときに悔しくなると思う。本当は強くない人に負けたのだから」
789名無しの格闘家:04/05/22 23:48 ID:3S0fHsbq
八百長 八百長
790けっ:04/05/22 23:55 ID:M2kOzqfP
中邑は決め技が無さすぎ!倒してその後どうすんの?
あれじゃあイグには勝ててもミルコには勝てない。
791名無しの格闘家:04/05/22 23:55 ID:km9rTwXe
>>788
イグのコメントはいつもそんなもんだ
792名無しの格闘家:04/05/22 23:57 ID:SIf854y2
イグがワセリン塗ってるからギロチンしか狙わなかったんだよ。
793名無しの格闘家:04/05/22 23:59 ID:LaQjBFJs
ミルコどころかグッドリッジ辺りにもやられそうだけど
794二モ:04/05/23 00:00 ID:q/7K5ztV
>>791
おおおそうなのかあ。心が汚いなあ。普段も2chネラー的な事考えてそう。
795名無しの格闘家:04/05/23 00:01 ID:ewtv36qc
プロレスって・・・どこが面白いの?
796名無しの格闘家:04/05/23 00:02 ID:mLHxDHuK
イグナショフは中邑選手のことをなめすぎていたように見えた。
とにかく勝ってすっきりしたよね。おめでとー!
797名無しの格闘家:04/05/23 00:03 ID:iNd/N3v6
何でヤオなの?これ録画でしょ?会場で先に見たひとが
書き込んでるだけじゃん。そうでしょ?
798名無しの格闘家:04/05/23 00:05 ID:pX8zLIft
っていうかインターバル中、堂々とワセリン塗ってるね。
K−1MMAではワセリンは認められてるみたい。
799名無しの格闘家:04/05/23 00:06 ID:nZ+7OhBv
正直、ギロチンチョークでの決着とイグナショフのコメントを見ると
ヤヲではないかと疑いたくなる
真相はわからんが
800けっ:04/05/23 00:06 ID:QNP3VpQk
ヤオじゃないにしても対したレベルの試合じゃない事は確かだ。
801名無しの格闘家:04/05/23 00:06 ID:BjZU+MP7
>>797
書きこみ時間を見てみろ
9時だぞw

9 お前名無しだろ 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)
802名無しの格闘家:04/05/23 00:07 ID:+ePHaJbD
パウンドのショボさ&極めの無さはどうしようもないな
803名無しの格闘家:04/05/23 00:07 ID:QxMqZ5Jv
801
いつもその手の書き込みワンサカあんじゃんよ
当たったもんだけが上がって来る仕組みだろ
804名無しの格闘家:04/05/23 00:08 ID:ffNLWRer
>>801
マジレスすると、中邑のキメ技はギロチンしかない。
勝った場合を予想するならキメ技がギロチンになるのは当然。
俺でも予想できるよ。
805名無しの格闘家:04/05/23 00:09 ID:mLHxDHuK
>>803
冷静な人、登場。
その通りだと思われます。
806名無しの格闘家:04/05/23 00:09 ID:sCWovRJY
>>801
ドンフライの引き分けも的中してたな
カンペキにヤオだね
807名無しの格闘家:04/05/23 00:11 ID:KCAZUKbw
まず、スポンサーになんで試合結果教えんの?
808名無しの格闘家:04/05/23 00:11 ID:x1eXadqB
>>804
同意!
ノルキヤ戦もギロチンで勝利だったからな。ギロチンで勝利なんて予想は別に不思議でもなんでもないな
809名無しの格闘家:04/05/23 00:22 ID:9Omka7ju
新日本最強5戦全勝(`・ω・´) 
810名無しの格闘家:04/05/23 00:23 ID:BjZU+MP7
中邑がホントに強いと思ってんの?
ふざけんなよ
良く考えてみろよ
総合の練習を必死でやってる人間と、いつも筋肉ショーをやってる人間
どっちが総合で強いかすぐわかるだろ?

いいかげんにしろ
811名無しの格闘家:04/05/23 00:28 ID:F5hZB+zW
K-1弱〜、全敗ですか。
谷川の口数が少なくなってるよ。
812名無しの格闘家:04/05/23 00:30 ID:IbVNmENr
>>810
結果見ろよ
813名無しの格闘家:04/05/23 00:33 ID:SU3rhEdW
中邑おめでとう!
身体を絞ってきて、すっきりしたね。

中邑が強い!って思う人がいれば、そうじゃない人もいる。
それで良いじゃないの。
プロレスラーだって、ハードな練習をしてるわけだし。もちろん、K−1選手も。
814名無しの格闘家:04/05/23 00:33 ID:2G2FJm+Q
カシンと同じで、これで中邑は総合引退だろうな
出てもたかが知れてるし
815名無しの格闘家:04/05/23 00:38 ID:2zWoJkVY
とにかく、勝ったからよかったけど、これめちゃくちゃなカードだな。
体重差ありすぎだろ。
816名無しの格闘家:04/05/23 00:45 ID:nqTXnSO4
>>815
それは中邑が異常に減量してきたから。
そこまでして4点ポジションの攻撃を無しにしたかった。
ゲンナリだよ・・・・。
今日あいつだけだよ、4点飲まなかったの・・・。
817名無しの格闘家:04/05/23 00:47 ID:zrPcz8BW
イグナショフヘタレタップwwwwwww。うんこでもしてろ。K-1弱いwwwwプロレスに全敗。うんこでもしてろ。サップもヘタレタップ。レコもバンナも過去にヘタレタップ。Kヲタ共悔しいか?ヤオだと言い張るならK-1はヤオ団体だな。弱いかヤオ団体かどっちも糞だがな
818名無しの格闘家:04/05/23 00:49 ID:5x8k34N7
イグナショフって二日前に試合してんのかよw
ヤオの噂もあるけど、それ以前にイグナショフのほうが
プロレスラーみたいな生き方だな
イグをみならえ
819名無しの格闘家:04/05/23 00:51 ID:BjZU+MP7
4点拒否
この時点で中邑の負け
820名無しの格闘家:04/05/23 00:53 ID:nqTXnSO4
>>819
同意。
「完全決着」を狙う男の選択ではないね。
821名無しの格闘家:04/05/23 00:54 ID:uRdQzWKS
新日本最強5戦全勝(`・ω・´)  新日本最強5戦全勝(`・ω・´) 
822名無しの格闘家:04/05/23 00:54 ID:TXbpqlwO
イグナショフ、吐きそうやったな。
やっぱ総合じゃだめだな。
823名無しの格闘家:04/05/23 00:55 ID:MavcuU4l
Kヲタいいかげんにしろ
K1は弱いんだよ
824名無しの格闘家:04/05/23 00:56 ID:3sz9zYvB
プロレスラーは強いんです!

こういうのは純プロレスラーの天山とか蝶野とかが言えよな
基本的にアマレスラーとか柔道家がいうなよ
 
だいたい今一番強いプロレスラーってサップじゃんw
 
825名無しの格闘家:04/05/23 00:57 ID:+U+FJYDn
結論:新日本プロレス最強!!!
826名無しの格闘家:04/05/23 00:57 ID:Db4yKddT
ヤオ決定!
ギロチンでタップ決めてました
どこでタップするかの問題だったけど
タップのタイミング間違えたね
827名無しの格闘家:04/05/23 00:57 ID:uRdQzWKS
新日本最強5戦全勝(`・ω・´)  新日本最強5戦全勝(`・ω・´) 
828名無しの格闘家:04/05/23 01:00 ID:sKjPvkY6
中邑はこれで総合引退するのが
身のためでしょう。
829名無しの格闘家:04/05/23 01:03 ID:9Omka7ju
新日本最強!!K1ロマネスク5戦全勝(`・ω・´) 

これでスレ立てろや!
830名無しの格闘家:04/05/23 01:03 ID:zrPcz8BW
ヤオ厨のK-1ヲタ共くん。K-1はヤオしかしないのかい?それともただ弱いのかい?どちらか選びたまえ。どっちにしろ終わっとるがなぁwwwww
831名無しの格闘家:04/05/23 01:04 ID:QBjJuQ6k
サップ藤田に負けたばっかなんですけど
832名無しの格闘家:04/05/23 01:04 ID:dvVP65Jx
あの笑顔はMMAでは似合わないね
嫉妬しますよ
833名無しの格闘家:04/05/23 01:06 ID:QBjJuQ6k
>>824
サップ藤田に負けたばっかなんですけど
834名無しの格闘家:04/05/23 01:07 ID:mcEXClJN
中邑、今のうち格闘技から逃げて!!
835名無しの格闘家:04/05/23 01:09 ID:5x8k34N7
イグはギロチンやられて試合後に、うぇえええとやってたね
たんなるコントにしかみえないよ
総合成熟期の今になってギロチンで試合が決まるなんて低レベルな証拠だしさ
836名無しの格闘家:04/05/23 01:10 ID:WYBNWG3f
>>804
ありゃそうなんですか?ココ最近格闘技見始めてこの手のコピベがたくさん
あったからこの試合って八百長なんだって思ってました・・・

あのぅ・・・信じていいんですよね?
837名無しの格闘家:04/05/23 01:10 ID:s1Mq00ZJ
中邑、いい選手だったのに残念。
彼の輝きは、この試合で終わった。
大晦日の中邑は、本当にカッコよかった。悔しいくらいカッコよかった。
ボロボロになってもカッコよかった。
今回の試合は、ただのプロレスラーに観えた・・・。
838名無しの格闘家:04/05/23 01:11 ID:P1rTTAhR
レベル低すぎてヤオガチわからん
839名無しの格闘家:04/05/23 01:12 ID:3sz9zYvB

結局、損したのは棚橋か・・
今のサップに勝っても負けてもどうでもいいと思われる
840名無しの格闘家:04/05/23 01:15 ID:hh2PKzoc
せめて肩固めくらい修得してくれ
延々ギロチン狙いは切ない
841名無しの格闘家:04/05/23 01:20 ID:qC+hGluM
総合なんて勝てばいいんだよ。
内容の面白さはプロレスで見せればいいし、勝った奴が強い。












中邑、早く総合から逃げてくれ
842名無しの格闘家:04/05/23 01:20 ID:sKjPvkY6
>>837
ああ、ちょっとわかる。
やられても立ち向かってく姿は光ってたね。
最後のシーンしか見てないけど。
843名無しの格闘家:04/05/23 01:20 ID:CdPzFXc7
中邑このまま総合からは身を引いたほうが無難だな
844名無しの格闘家:04/05/23 01:21 ID:MavcuU4l
最弱イグのせいで中邑が輝かなかった
845名無しの格闘家:04/05/23 01:21 ID:2zWoJkVY
>>838
ワロタw
846名無しの格闘家:04/05/23 01:22 ID:Zxn3+Fl4
正直もう総合に出てくんナ!
新日はジョシュとリョートだけ出せ!!
847名無しの格闘家:04/05/23 01:23 ID:MjQiYUdD
プロレスでも面白くないから
総格やってるんだろwwww
848名無しの格闘家:04/05/23 01:25 ID:Zxn3+Fl4
総格出るならDEEPから出直せ!!!
849名無しの格闘家:04/05/23 01:26 ID:zrPcz8BW
K-1ヲタ共は悔しいか?プロレス相手に良いところなし。PRIDEに引き続き自分達が立ち上げた団体でも同じ。まあヤオだと言えばK-1はヤオしかしない団体と確定するわけだが。まあヤオでいいよ。ヤオー1の選手がいつも通りヤオを飲んだだけだしな。
850名無しの格闘家:04/05/23 01:27 ID:n/tKEAmO
レベル高かった。
851名無しの格闘家:04/05/23 01:30 ID:hcF3EyRW
今日の試合は一部は八百長か
どっちも今後の興行があるからある程度しょうがないが
真剣勝負と肺ってもK−1選手もプライドをお金で売る時代だし
どっちが強いとか言うのももう飽きた
ヤオでもいいからエキサイトする試合が見てみたい
852名無しの格闘家:04/05/23 01:33 ID:hh2PKzoc
こんなんで勝ってもな
明らかに中邑の為に用意されたルールだし
853名無しの格闘家:04/05/23 01:33 ID:mTdzwbPn
ヤオには見えなかったが・・

854名無しの格闘家:04/05/23 01:39 ID:mcEXClJN
つか中邑、鼻の穴デカイな
855名無しの格闘家:04/05/23 01:43 ID:ZttaRFXC
ヤオというより、イグの試合日程が無茶すぎだな
何考えているのやら
856名無しの格闘家:04/05/23 01:56 ID:6ccjqj2u
プロレスラーは強いんですよ。
中邑の試合を観に格闘技ファンの人もぜひ新日本プロレスの興行に
足を運んでください。
857名無しの格闘家:04/05/23 01:59 ID:Su5n99om
>>856
行くか、ホモの祭典などwwww  
858名無しの格闘家:04/05/23 02:01 ID:tlc5rqfa
>>856
中邑のプロレスつまんないし。
859名無しの格闘家:04/05/23 02:02 ID:iNdD5YaH
中邑、藤田、ブルーウルフの勝利で解った・・・・三沢最強!!
860名無しの格闘家:04/05/23 02:02 ID:mcEXClJN
中邑、よくやった。もうプロレスに帰ってよし
861名無しの格闘家:04/05/23 02:02 ID:CjS1VDz0
もしヤオがなかったらドラマチックな演出なんかできない
それに格闘技もお茶の間にここまで浸透したかも疑わしい
プロレスもK−1も両方おもしろい
862名無しの格闘家:04/05/23 02:07 ID:+U+FJYDn
>>848
MAX宮沢にも負けそう…
863名無しの格闘家:04/05/23 02:08 ID:IywH95cg
つか、寝技が十分に使えれば中邑が勝つのはわかりきってることだ。
イグは練習なんざさらさらしてない。

ただ、勝ったことは素直に評価する。
今後はIWGP王者に復帰しがんばってくれたまえ

by元新日ファン
864名無しの格闘家:04/05/23 02:10 ID:W4byWUtQ
完璧片ヤオだよね
865名無しの格闘家:04/05/23 02:10 ID:s7nuxUTX
やっぱり新日本>>K-1だった。
866名無しの格闘家:04/05/23 02:12 ID:2zg6ZjCh
この時代にこんなベタヤオやってちゃいかん
867名無しの格闘家:04/05/23 02:24 ID:MWPmHemY
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/824

コレをどう解釈してるの?
プヲタのみなさんは?
868名無しの格闘家:04/05/23 02:24 ID:zrPcz8BW
まあヤオでいいよ。ヤオー1の選手がいつも通りヤオを飲んだだけだしな。ヤオ請負団体K-1
869名無しの格闘家:04/05/23 02:26 ID:MWPmHemY
そんでもってヤヲじゃなきゃ勝てないエセ格闘技団体「珍日本プロレス」
870名無しの格闘家:04/05/23 02:27 ID:MWPmHemY
243 :名無しの格闘家 :04/05/22 15:24 ID:GJuXZEVP
>>241
だから、中邑に負けるんだろ?
きっと、政治的な理由で中邑に勝たせないといけなかったんだよ。

イグが去年のGP決勝戦みたいなやる気無しモードで、
小さな反抗ブックアピールかましてグランドで決着だろ・・

珍日プロレスうざ過ぎ、、誰が見ても年末は中邑の負けなのに
無効試合になる時点でk−1側の立場の弱さが窺い知れる。

やだなぁ、中邑ごときプロレスラーにムエタイ選手が負けになるなんてよ・・・

いまからk−1に「ヤオやめろ」書名メール送りまくってガチにならねーかな?




イグスレから転載
871名無しの格闘家:04/05/23 02:32 ID:Zxn3+Fl4
ぶっちゃけヤオだろうがガチだろうがこいつらの戦いはレベルが低いっつうこった!!
872名無しの格闘家:04/05/23 02:38 ID:fi5rnxHG
新日レスラーの中なら歴代トップレベルじゃね?
前田、高田、船木よりは確実に強い。
873名無しの格闘家:04/05/23 02:52 ID:Zxn3+Fl4
正直小路に負けるよね?
874名無しの格闘家:04/05/23 02:52 ID:16/pHCn/
ヤオだとしたら、こんな商品価値大暴落のブックのむk-1弱すぎ
875名無しの格闘家:04/05/23 02:52 ID:BjZU+MP7
プロレスラーのトップレベルもクソもない
全部ヤオなんだから


















あ、ヤオのトップレベルってことかw
876名無しの格闘家:04/05/23 02:55 ID:dOtxyuL9
中邑はプロレスラーとしてはまだまだ三流。
877名無しの格闘家:04/05/23 02:58 ID:f+UNqg44
いやー中邑勝って嬉しいよ。
マウントとっても全然決まんなかった時は、何してんだよって思ったけど良かった。
イグ嫌い。死ね。
永田も嫌い。もっと死ね。
878名無しの格闘家:04/05/23 03:01 ID:bvx837ub
みんなが演劇の練習やる中ひとり総合でジムにかよってんだから他のレスラーより強いのは当たり前。
まぁそれを踏まえても永田中西の弱さはガチだが・・・。
879名無しの格闘家:04/05/23 03:04 ID:t3ok7x6r
>>876
前田とかも今のプロレス界のモノサシで測ったら
プロレスラ−としては三流に見えね?
実際、U系のプロレスラーってプロレスラ−としての
完成度はイマイチ(上手くない)なような....

あれらを支えてたのは強さに対する幻想だろ
880二モ:04/05/23 03:08 ID:q/7K5ztV
>>876
気持ち的な物は気合の問題だから別に初心者だって
凄いの見せられるだろうけど、プロレスの技術的なものはまだまだやね。
881名無しの格闘家:04/05/23 03:20 ID:5x8k34N7
立ち技できない中邑なら永田勝てるとおもうよ
882名無しの格闘家:04/05/23 03:40 ID:MWPmHemY
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/9

中邑擁護してる奴は↑↑↑をどうみてるの?

マジレスしてくれ。

あれはヤオ。台本有りのプロレス。
883名無しの格闘家:04/05/23 04:16 ID:16/pHCn/
コピペにマジレスだが、中邑の決め技なんてギロチンチョークくらいしか知らんぞ漏れは。
884名無しの格闘家:04/05/23 04:17 ID:MWPmHemY
はい?
総合の決め技?
プロレスの決め技?w
885名無しの格闘家:04/05/23 04:22 ID:9Omka7ju
ギロチンチョークで負けるって
惨めだよな
886名無しの格闘家:04/05/23 04:24 ID:XixFS9dF
中邑は相手が靴はいてたんだし
ヒールホールドで勝ってほしかったな。ギロチンで勝ちって
イグが総合度素人って判明しただけ。
887名無しの格闘家:04/05/23 04:25 ID:zrPcz8BW
ギロチンの使い手はペケ〜ニョと中邑
888名無しの格闘家:04/05/23 04:26 ID:iX/H+Nv1
>>887
紛らわしいが別物だろ。
889名無しの格闘家:04/05/23 04:26 ID:0+LH1QZW
イグナショフヘタレタップwwwwwww。うんこでもしてろ。K-1弱ーーー(プピ
散々利用したプロレスに全敗。うんこでもしてろ。サップもヘタレタップ。
レコもバンナも過去にヘタレタップ。Kヲタ共悔しいか?wwwwwwww
ヤオだと言い張るならK-1はヤオ団体だな。しかも弱小ヤオ団体かwwwww糞だなwwwwww
890名無しの格闘家:04/05/23 04:28 ID:XixFS9dF
ヒールホールドで勝ったらかっこよかったと思うな。
前いたでしょ。団体干されて一人K−1のりこんで
ヒールホールドで勝った人が。
891名無しの格闘家:04/05/23 04:32 ID:/0W3HaQo
赤いパンツの頑固者か。

ま、今回は、中邑が強いとかじゃなくて
イグナショフがスケジュール含めて
なめくさった野郎だった
って事がわかっただけだ。
それ以上でも以下でもない。
892名無しの格闘家:04/05/23 05:25 ID:Eq2mNeGn
ギロチンチョークされた相手は、どう苦しいんだ?、窒息するのか?
893名無しの格闘家:04/05/23 05:45 ID:terR604/
>>892
気管が潰れて苦しい

しかし年末の負けにイチャモンつけて無効試合にして
今回勝ったら「年末はこの日の為にあった」なんて糞だなこいつ。
負けを認めたイグの方がむしろ天晴れ
894名無しの格闘家:04/05/23 05:49 ID:0+LH1QZW
>>893
悔しいんだね?wwwww悔しいんだなwwwKオタ君wwwwwwww
イグナショフヘタレタップwwwwwww。うんこでもしてろ。K-1弱ーーー(プピ
散々利用したプロレスに全敗。うんこでもしてろ。サップもヘタレタップ。
レコもバンナも過去にヘタレタップ。Kヲタ共悔しいか?wwwwwwww
ヤオだと言い張るならK-1はヤオ団体だな。しかも弱小ヤオ団体かwwwww糞だなwwwwww
895名無しの格闘家:04/05/23 05:55 ID:terR604/
Kヲタじゃないが
お前知能低そうだな
896今回の台本:04/05/23 06:05 ID:jrQxWo6d
猪木軍団 vs K-1は八百長だったようです
試合が始まる前の朝に、台本を手に入れた人が2chの掲示板で決め技まで言っちゃいました!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/

9 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)

10 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:56 ID:y6nJb77S
>>9
証拠は?

11 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:58 ID:qkfkdxOP
>>10
今日の試合結果見ればわかるよ

12 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:59 ID:y6nJb77S
>>11
じゃなくて、
台本が手に入った理由を聞いてる

14 お前名無しだろ New! 04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ
897名無しの格闘家:04/05/23 06:06 ID:0+LH1QZW
勝ったら俺ら最強、負けたらヤオでしたってwwwwwwwwwww
そんなヤオ予告いくらでも下がってるクソスレに何パターンも仕込めるしwwwwww
悔しいんだね?wwwww悔しいんだなwwwKオタ君wwwwwwww
イグナショフヘタレタップwwwwwww。うんこでもしてろ。K-1弱ーーー(プピ
散々利用したプロレスに全敗。うんこでもしてろ。サップもヘタレタップ。
レコもバンナも過去にヘタレタップ。Kヲタ共悔しいか?wwwwwwww
ヤオだと言い張るならK-1はヤオ団体だな。しかも弱小ヤオ団体かwwwww糞だなwwwwww
898名無しの格闘家:04/05/23 06:07 ID:terR604/
KもPも所詮ショーなんだな。。。
899名無しの格闘家:04/05/23 06:11 ID:rYfoGsnz
ヤオだとしたら余計に萎える・・・
イグがそんなものを飲むヤツだったら最悪。
900名無しの格闘家:04/05/23 06:24 ID:jrQxWo6d
ヤオを知ったあとでコレを読むと、イグナショフはまだまだ
演技が下手だなと思うね。
もう、暗にヤオですよと言いたくて言いたくてしかたない感じが
言葉の端々に見え見え。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200405/22/a08.html
901名無しの格闘家:04/05/23 06:32 ID:terR604/
まあ、プロレスラーは格闘技に出すなと言う事だね。

902名無しの格闘家:04/05/23 06:35 ID:XF1lrQbE
>>896
アルゼの社長は中邑がお気に入りだから、
あながち有り得ない話でも無い。
それにアレクセイの、あの不可解なあの無気力な態度。
中邑の甘くセコいタックル。
謎多き試合である。
903名無しの格闘家:04/05/23 06:38 ID:DIdDoxft
中邑の締め技なんてギロチンチョークしか思い浮かばん
904名無しの格闘家:04/05/23 06:39 ID:XF1lrQbE
小川、レコ戦は精密に検証した結果、すぐにガチだとの結論に達したが、
昨日の、あの試合は相当議論が紛糾する事だろう。
うーん黒い。
黒過ぎる。
極端に黒に近い灰色だな。
905名無しの格闘家:04/05/23 06:41 ID:Skj5K1O6
>>900
イグナショフはいつもそんな調子のコメントだよ。今回だけ特別じゃない。
906名無しの格闘家:04/05/23 06:42 ID:1pE4663Q
>>904
三沢さん、永田さん関係のネタと違ってヤオ云々のネタは好きになれん。
対象への愛情が感じられず、単に相手を貶めているだけだから。
愉快に笑えるネタを頼む。
907名無しの格闘家:04/05/23 06:45 ID:L+Vr0Zfi
ノアだけは
908名無しの格闘家:04/05/23 06:46 ID:jrQxWo6d
思うに中邑ってギロチンで秒殺っていうシナリオを考えて
いたんじゃないかな、1Rを見るに。
ギロチンすればイグがタップするのはわかっているので。
でもイグもさすがにそこまではさせなかったと。
プロレスならヤオでもいいけどさ、今回のはものすごく手の
こんだ一見ガチに見えるヤオっていう感じで後味悪すぎ。
もう新日いいわ。
909名無しの格闘家:04/05/23 06:48 ID:iXIxhaQo
こいつ運動神経悪そうだな
そもそも中邑の格闘家の素材が低レベルの日本のアマレス重量級で
入賞したりしなかったりだろ
説得力なさ過ぎw
910名無しの格闘家:04/05/23 06:52 ID:XF1lrQbE
>>906
ガチをヤオと汚すのは不快だ。
それは同感。
だが、黒を黒と言わないのであれば、
便所の落書きの存在価値を、問われる事になる。
我々便所に座っている者の、
宿命と知れ。
911名無しの格闘家:04/05/23 06:54 ID:0+LH1QZW
素直に負けを認めろよwwwwwなんだあの無様な負けっぷりはwwwww
勝ったら俺ら最強、負けたらヤオでしたってwwwwwwwwwww
そんなヤオ予告いくらでも下がってるクソスレに何パターンも仕込めるしwwwwww
悔しいんだね?wwwww悔しいんだなwwwKオタ君wwwwwwww
イグナショフヘタレタップwwwwwww。うんこでもしてろ。K-1弱ーーー(プピ
散々利用したプロレスに全敗。うんこでもしてろ。サップもヘタレタップ。
レコもバンナも過去にヘタレタップ。Kヲタ共悔しいか?wwwwwwww
ヤオだと言い張るならK-1はヤオ団体だな。しかも弱小ヤオ団体かwwwww糞だなwwwwww
912名無しの格闘家:04/05/23 06:55 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
913名無しの格闘家:04/05/23 06:57 ID:jrQxWo6d
>>911
K-1が新日にヤオを持ちかけられて、本意だったかどうかは
別にしてもそれを飲んだということはほぼ間違いないと思われる。
そういった意味ではK-1はヤオ団体だな、確かに。
K-1GPでも散々カードの変更や不可解な試合辞退があったことは
あるが、試合内容でヤオは無かったと思いたかったがもう信用
できない。
914名無しの格闘家:04/05/23 06:58 ID:XF1lrQbE
>>911
私は別に悔しがってはいない。
現に小川レコ戦はガチだと言っておるでは無いか?
我々は真相を知りたいだけなのだ。
それが便所住人の性なので有る。
915名無しの格闘家:04/05/23 07:00 ID:XF1lrQbE
それにしてもあの試合は黒いな...
916名無しの格闘家:04/05/23 07:02 ID:DIdDoxft
どうでもいいがギロチンチョークはマジ苦しいよ
K-1みたいに締め技が無いルールでやってる奴が食らったら
それこそ1秒と耐えられないだろうな
917名無しの格闘家:04/05/23 07:02 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
918名無しの格闘家:04/05/23 07:02 ID:v6xkg1p8
イグナショフ何も出来ずに中邑に完敗w
919名無しの格闘家:04/05/23 07:06 ID:DIdDoxft
>>917
教えてあげようか?
ガ チ だ っ た か ら
ヤオだったらどんなルールでも飲めるべ
920名無しの格闘家:04/05/23 07:09 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
921名無しの格闘家:04/05/23 07:12 ID:wV9VvUHt
そう考える920がいるから。
922名無しの格闘家:04/05/23 07:18 ID:XF1lrQbE
>>916
だからと言って、あの試合がガチだと言う理屈にはならない。
>>919
拒否したのはなぜか?それはもし4ポジを飲めば、「作り試合」の中で「4ポジの場面を入れなければならなくなる」から。
「あの態勢の打撃は、手を抜けばすぐにバレる」し、
「力を入れれば危険過ぎる」。
また、ワークがバレ無い様にする為に、
ルールで揉めたり、制限したりするのは、
「昔からのプロレス式格闘技戦では、お馴染みの演出なのである」
923名無しの格闘家:04/05/23 07:19 ID:fmy7w0df
録画見終った。圧倒的状況不利な相手に2Rかかるようでは強さの証明にならず。イグのふがいなさが印象に残る試合だった。
924名無しの格闘家:04/05/23 07:23 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
925名無しの格闘家:04/05/23 07:24 ID:DIdDoxft
>>922
例えば今回の試合がヤオだったとしたら
他の純粋なK-1の試合もヤオだって可能性があるわけだよな
悲しきことよ
926名無しの格闘家:04/05/23 07:24 ID:XF1lrQbE

朝が来た...

昨日の試合(当然中邑の事だが)で釈然としない物を感じていた人々が、
間もなくこのスレに大挙して訪れる。
「あの試合を黒いと感じている人」が、
大勢やって来る。
全てを検証するのはこれからだ。
まだまだ闇は深い。
927名無しの格闘家:04/05/23 07:24 ID:v6xkg1p8
まぁ現実はイグが軽くテイクダウンされて
無様にタップしてるって事だけだがねw
928名無しの格闘家:04/05/23 07:26 ID:iXIxhaQo
久々に分かりやすいヤヲ
石井とアゴ=親日は今蜜月なんだな
双方の利益がどの辺で一致したんだろ
親日側はプロレス復権のアングルを出す狙いなんだろうけど
929名無しの格闘家:04/05/23 07:26 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
930名無しの格闘家:04/05/23 07:26 ID:HCXWrd/x
それにしてもつまんねー試合だったな
なんかアンフェアだなぁーと思った。実際はそうではないが
931名無しの格闘家:04/05/23 07:26 ID:DWVmD4Hu
イグの心が折れたね
932台本通り:04/05/23 07:27 ID:jrQxWo6d
猪木軍団 vs K-1は八百長だったようです
試合が始まる前の朝に、台本を手に入れた人が2chの掲示板で決め技まで言っちゃいました!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/

9 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)

10 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:56 ID:y6nJb77S
>>9
証拠は?

11 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:58 ID:qkfkdxOP
>>10
今日の試合結果見ればわかるよ

12 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:59 ID:y6nJb77S
>>11
じゃなくて、
台本が手に入った理由を聞いてる

14 お前名無しだろ New! 04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ

933名無しの格闘家:04/05/23 07:28 ID:XF1lrQbE
>>925
K1は、佐竹時代から3割はヤオだと相場が決まっていたが、
ヤオ率が最近特に上昇しているのは、嘆かわしい事ではある
934名無しの格闘家:04/05/23 07:29 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
935名無しの格闘家:04/05/23 07:31 ID:9wnF076I
ドレくらいもらってイグはヤオッたんだろ? ま、あと新日の力で日本での試合など組んでもらう約束とかもしてもらったんだろうけど。
936名無しの格闘家:04/05/23 07:38 ID:XF1lrQbE
アレクセイはどこか人生を投げている所が有る。
だから平気でヤオを飲むし、
試合も放り出す。
一つ間違えれば、
引きこもって2ちゃんにハマる性格の持ち主なのだ。
彼の目を見れば分かる。
937名無しの格闘家:04/05/23 07:39 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
938名無しの格闘家:04/05/23 07:39 ID:jrQxWo6d
中邑が新日にいる限り、新日は試合の興行に必ず口を出すし、
新日が興行に口を出すということは、(イグ曰く)弱い中邑に
ヤオで勝たせるということが可能であるわけである。
新日に所属しているかぎり中邑が勝っても何の説得力も無い。
別に中邑自身も実力で勝つことにこだわってないみたいだが。
939名無しの格闘家:04/05/23 07:41 ID:JM07x1Ab
負け犬ども哀れだなw
940名無しの格闘家:04/05/23 07:41 ID:6bbkPohf
イグはGPのアーツ戦でもあんな感じだった。
テンションが上がってないんだろう。
941名無しの格闘家:04/05/23 07:42 ID:lpH1e49F
>>932
この程度のネタなら2chには腐る程あるよ。
ミルコvsランデルマンの時みたいに詳細にネタ書いて当たったら神だけどw
だいたい「そういう台本が手に入ったもん(笑)」って時点でネタ確定、台本って・・・w
ソースもない2chなんかのネタを簡単に信じるバカが増えてきたねw
942名無しの格闘家:04/05/23 07:42 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
943名無しの格闘家:04/05/23 07:44 ID:z3ZU9wsY
何で格ヲタってこんなに偉そうなの?
自分は総合のリングでレスラーに勝てるとでも言うのか?

プロとは? さん 投稿日:2004年05月23日 02時18分
サップは喧嘩に弱いことは確かでしょう。喧嘩慣れしているレネローゼとかに勝てないでしょう。
中邑、藤田、ジョシュ、強かった。ジョシュはプロレスのしすぎで体が、
ぶよぶよたるんでいたので大丈夫かなと思ったが、強かった。
今日の興行では、ジョシュの予告どおり新日系の選手が見事に勝ったが、
誰もプロレス技で勝ったわけでわないし、
そもそもジョシュ、藤田、中邑、ウルフ、みなそれぞれレスリングのバックホーンとスキル、
本物の打撃などで勝った感が強くプロレスはガチではなんの役にも立たんという事を再認識しました。
中邑は会社からあのセリフを言うようにいわれていたのでしょう。プロレスは弱い。
だが、何人かのプロレスラーは強いというが、実態ですよね。
須藤はホイラーが担架で運ばれるくらいボコボコにしてほしかったですね。
(言い訳させないためにも。)
しかし、同日放送の新日の試合はなんだありゃ。お笑いですね。

プロとは? さん 投稿日:2004年05月23日 02時44分
須藤強い、巧い。おもしろい。そして、ホイラーは弱い部類に入るでしょう。
弟子相手の練習の時のみ強く、実戦では使いもんにならんですね。
ヒクソンもそんな強くないでしょう。須藤はヒクソンにも勝てるでしょう。
グレイシー系ではバッハグレイシー道場のマーシオクルーズ
(194センチ、110キロ、26歳、ブラジル)が、
雄一、ヒョードルなど本当に強い奴と互角に戦えるでしょう。
ヒクソンは弱いプロレスラーにしか勝てないでしょう。
944名無しの格闘家:04/05/23 07:46 ID:/0W3HaQo
別に中邑が強いって証明されたんじゃなくて
単にイグナショフが中邑以下だっただけなんだから
別にヤオで負けたって事にする必要ないでしょ。
ヤオらなくても負けるようなレベルの選手。
あんまりイグナショフをかいかぶるなって。
K1GPでも気の入らないような試合して負けてるわけじゃん。
945名無しの格闘家:04/05/23 07:47 ID:DIdDoxft
>>941
禿同
最近では小学生でも2chの話をするくらいだからなw
946名無しの格闘家:04/05/23 07:48 ID:jrQxWo6d
イグってどこかスネてる印象があるけど、実はウソをつけない
タイプなのかもしれない。
彼らの目的は試合で勝つことよりもファイトマネーなのは自明な
わけだけど、でも腐っても格闘家なわけで、金をやるから負けてくれ
って言われて勝てる相手に負けるというのは内心忸怩たる思いだと
思うよ、やっぱり。
これからはイグが本気でやってるかどうかでガチかヤオかを見抜ける
かも。
947名無しの格闘家:04/05/23 07:48 ID:znOHD9DF
中邑はどうして、4点を拒否したんだろう。
948名無しの格闘家:04/05/23 07:50 ID:WKmfWuKi
中邑は本物として売り出された、一見ニセモノ風の本物
949名無しの格闘家:04/05/23 07:53 ID:XF1lrQbE
週刊プロレスの反応は火を見るより明らかだな。
つまり、ヤオ説に反発して、「朝日新聞のごとくヒステリックにプロレス復権やプロレス愛を叫ぶ」だろう。
小川レコ戦ではあれ程冷淡だった癖に、
である。
プロレスマスコミのダブルスタンダードぶりや偏向、発狂ぶりは、左翼新聞に酷似している。
事実、プロレス好きには左翼が多い。
プロレスが持つ「反社会性(笑」に、
シンパシーを感じているらしい。
950名無しの格闘家:04/05/23 07:55 ID:/0W3HaQo
>>948
まあ、そんなのは格闘技界にゴロゴロいるわけだが。

とにかく、イマイチなレスラーが強い選手に勝ったならともかく、
イマイチなレスラーがイマイチなK1あがりに勝っただけなんだ。

俺としてはとにかく、中邑がどうのこうのより、
イグナショフをかいかぶってる奴が多い事が疑問でしょうがないんだが。
951名無しの格闘家:04/05/23 07:58 ID:FgRRH6R9
>>949
いまだに週プロ読んでるって事は、かなりのファンですね(w
952名無しの格闘家:04/05/23 08:00 ID:FgRRH6R9
そうなんだよな、レコにしろイグナショフにしろ
ヤオらなきゃ勝てないようなレベルにない。
グレコのほうがよっぽど強いし。
なんかプロレスラーに負けるとヤオってすぐ言う奴は
ヘボいプロレスファン以下な気がする。
953名無しの格闘家:04/05/23 08:01 ID:jrQxWo6d
プロレスはプロレスでいいんだよ、あれはあれで。
昔からよく試合をVTRで録画してスローモーションで見て
ワラってたから。この延髄蹴り当たってねーじゃん、とか。
でも、いかにもガチです、実力です、みたいな触れ込みでヤオ試合を
やられると、本当にガチでの試合を希望している人からすると
詐欺にあったみたいな気分になる。

ヤオはプロレスの枠の中だけにしてほしい。
弱いならわざわざヤオをしてまで総合に首をつっこむな、と言いたい。
それで興行的に苦しくなったならそれまでということだろう。
954名無しの格闘家:04/05/23 08:01 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
955名無しの格闘家:04/05/23 08:05 ID:+9ywe0TY
>>953
見る目無い奴がヤオガチ判定に首突っ込んでんだし
どっちもどっちだな。
956名無しの格闘家:04/05/23 08:10 ID:XF1lrQbE
それにしてもあの試合は黒い...
957名無しの格闘家:04/05/23 08:11 ID:MQ1kOsvi
猪木が立ち合い人なんだから
全部ガチ

1,2,3,↓
958名無しの格闘家:04/05/23 08:12 ID:QVzwJpb4
(レ゚ロ゚)レ ハッスルハッスル!!
959名無しの格闘家:04/05/23 08:12 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
960名無しの格闘家:04/05/23 08:14 ID:XF1lrQbE
プヲタとは悲しい存在ではある。
黒い物まで白く見えてしまうとは...

961名無しの格闘家:04/05/23 08:14 ID:QVzwJpb4
痛いのイヤだからに決まってるじゃん
962名無しの格闘家:04/05/23 08:15 ID:yUX+GREK
殺人医師の弱さに吃驚したイグが、ろくに対応策を練ってなかったのがこの試合
がああいう展開になった原因。それしか無い。
ヤヲとか行ってるヤツは単なるアフォ。
963名無しの格闘家:04/05/23 08:15 ID:jrQxWo6d
金で買収できない格闘家っていうと誰だろう。
K-1所属はほぼ無理なのは今回でわかった。

勝利に尋常でないこだわりを持っているグレイシー系、
ホイスとか。
あとはプライドのトップ選手、ヒョードル、ミルコ、ノゲイラ。
プライドは今のところヤオっぽいのはいないかな。
964名無しの格闘家:04/05/23 08:15 ID:QVzwJpb4
>>960
格ヲタは濁ってて黒く見えちゃうんだよね。
965名無しの格闘家:04/05/23 08:16 ID:lpH1e49F
>>960
Kヲタとは悲しい存在ではある。
白い物まで黒く見えてしまうとは...
966名無しの格闘家:04/05/23 08:17 ID:pAAnYL05
>>963
ヤオ厨 ID:jrQxWo6d 必死だな。
967名無しの格闘家:04/05/23 08:18 ID:XF1lrQbE
石井、谷川、上井、猪木...
この詰め合わせでガチが行われる訳も無く、である。
968名無しの格闘家:04/05/23 08:18 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
969名無しの格闘家:04/05/23 08:19 ID:jhTQXFUb
なあ、イグナショフって、負けて当然なレベルだろ?
なんでヤオで負けたっていうふうに、強いみたく言われてんだ?
970名無しの格闘家:04/05/23 08:20 ID:jrQxWo6d
プライド所属というより、プライドのリングで戦っている間はガチで
やってるっぽい、というのが正しいかな。
バリバリのプロレスラーとかもいるからな、プライドにも。
ただ、決定的に違うのはプライドで勝てるようなプロレスラーは
ガチでやっても本当に強い、ということだな。
K-1、結構好きだったのに・・・
971名無しの格闘家:04/05/23 08:21 ID:WD8ZPChs
結論
すぐヤオ判定する奴は
できもしないMMAにのこのこ出てくるレスラーレベル。
972名無しの格闘家:04/05/23 08:21 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
973名無しの格闘家:04/05/23 08:22 ID:XF1lrQbE
>>962
あのロートル猿回しとやる「前」に、
アレクセイは中邑とガチでやっている。
だから、
中邑に対する評価が、ロートルとの試合で変わる訳が無い。
そんな理屈は、
笑われるだけだぞ?
974名無しの格闘家:04/05/23 08:24 ID:80YZtLwi
>>969
負けて当然。
そもそも総合に挑戦したk1の選手はミルコ以外は散々の戦跡。
ノルキヤ、イグナショフ、レコ、バンナ、アビディ。
975名無しの格闘家:04/05/23 08:25 ID:6u5KbL6d
>>973 ヤオ断定側の理屈はすべて笑われてますが
976名無しの格闘家:04/05/23 08:26 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
977名無しの格闘家:04/05/23 08:27 ID:v6xkg1p8
佐竹さんの強さも半端じゃなかった
978名無しの格闘家:04/05/23 08:28 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
979名無しの格闘家:04/05/23 08:28 ID:lpH1e49F
>>974
こーやって見るとミルコの適応能力がいかに高いかわかるなw
最初Kヲタは「PRIDEファイターはミルコ程度にやられてるから〜・・・」とか言ってたけど、
いかにミルコが特別な存在だったのか良くわかったね。
980名無しの格闘家:04/05/23 08:28 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
981名無しの格闘家:04/05/23 08:29 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
982名無しの格闘家:04/05/23 08:29 ID:kSHXBKH6
1000を目前にして、
4点厨の感覚が狭まってきました。
983台本の確認:04/05/23 08:30 ID:jrQxWo6d
猪木軍団 vs K-1は八百長だったようです
試合が始まる前の朝に、台本を手に入れた人が2chの掲示板で決め技まで言っちゃいました!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/

9 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)

10 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:56 ID:y6nJb77S
>>9
証拠は?

11 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:58 ID:qkfkdxOP
>>10
今日の試合結果見ればわかるよ

12 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:59 ID:y6nJb77S
>>11
じゃなくて、
台本が手に入った理由を聞いてる

14 お前名無しだろ New! 04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ

984名無しの格闘家:04/05/23 08:31 ID:jrQxWo6d
中邑君、強いよ、いろんな意味で。
勝負は実力だけじゃないということだね。
結果がすべてということならばやっぱり勝った中邑君は
強かったんだよ、いろんな意味で。
985名無しの格闘家:04/05/23 08:31 ID:TM8eTWjS
ID:znOHD9DF、お前しつこいよ。
ひざ蹴りが怖いからに決まってるだろ
986名無しの格闘家:04/05/23 08:31 ID:Xj78GBbv

ID:jrQxWo6d

987名無しの格闘家:04/05/23 08:31 ID:gqiHz2lv
どうしてイグナショフはワセリンを塗りたくるんだろう。
988厨は無視してリセット:04/05/23 08:32 ID:XF1lrQbE
それにしてもあの試合は黒いな...
989名無しの格闘家:04/05/23 08:32 ID:v6xkg1p8
曙さんなら総合でも通用する
990名無しの格闘家:04/05/23 08:35 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
991名無しの格闘家:04/05/23 08:35 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
992名無しの格闘家:04/05/23 08:36 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
993次スレテンプレ用:04/05/23 08:36 ID:jrQxWo6d
猪木軍団 vs K-1は八百長だったようです
試合が始まる前の朝に、台本を手に入れた人が2chの掲示板で決め技まで言っちゃいました!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085177008/

9 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:54 ID:qkfkdxOP
お前ら、馬鹿だな。今日は普通に中邑が勝つよ。ギロチンチョークでね。
だって、そういう台本が手に入ったもん(笑)

10 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:56 ID:y6nJb77S
>>9
証拠は?

11 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:58 ID:qkfkdxOP
>>10
今日の試合結果見ればわかるよ

12 お前名無しだろ New! 04/05/22 09:59 ID:y6nJb77S
>>11
じゃなくて、
台本が手に入った理由を聞いてる

14 お前名無しだろ New! 04/05/22 10:03 ID:qkfkdxOP
>>12
Kのスポンサーの社長の知り合い。これ以上は言えん。
ま、試合見ればわかるよ

994名無しの格闘家:04/05/23 08:36 ID:XF1lrQbE
>>985
上を見なさい。
信憑性を高める為の演出だ。
995名無しの格闘家:04/05/23 08:37 ID:znOHD9DF
どうして新日は、闘う前から逃げたんだろう。
996名無しの格闘家:04/05/23 08:37 ID:jrQxWo6d

でも、そんなナカムラくんがボクは大好きです

997名無しの格闘家:04/05/23 08:38 ID:8YAEqPdf
負けたらヤオって言って逃げてりゃ楽だよな。
そうやって逃げまくりの人生か。
998名無しの格闘家:04/05/23 08:39 ID:jrQxWo6d

 LOVE  ナ カ ム ラ 

  愛してやまない
999名無しの格闘家:04/05/23 08:39 ID:XF1lrQbE
次スレのスレタイ。
【それにしても】中邑真輔総合スレ【あの試合は黒いな】
1000名無しの格闘家:04/05/23 08:39 ID:znOHD9DF
どうして中邑は、4点を拒否したんだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。