毒針★(`3´)アレクセイ・イグナショフ10【蠍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
イグの毒針にしびれっぱなし〜

今年も刺してくれるかな〜?


http://www.so-net.ne.jp/feg/k-1/fighters/alexey_ignashov.htm
http://ko.sherdog.com/js/kobanneriframe.htm

前スレ
(`Д´)アレクセイ・イグナショフ 9【ヘビー版コヒ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070727788/l50
http://makimo.to/2ch/sports6_k1/1070/1070727788.html

過去ログは>>2-15あたり
2名無しの格闘家:04/01/13 01:31 ID:0rQjfZQX
2
3名無しの格闘家:04/01/13 01:33 ID:Fyx8wrQB
4名無しの格闘家:04/01/13 01:33 ID:Fyx8wrQB
サソリ男すげー!!
http://sports.2ch.net/k1/kako/1007/10078/1007816978.html
イグナショフ VS フィリオ
http://sports.2ch.net/k1/kako/1007/10078/1007820142.html
アレクセイ・イグナショフ!!!!!
http://sports.2ch.net/k1/kako/1013/10133/1013363155.html
££ アレクセイ・イグナショフ ££
http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10193/1019300292.html

中邑真輔×A・イグナショフ
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1072/1072837081.html
5名無しの格闘家:04/01/13 09:50 ID:bSTdw4A7
>>1
6名無しの格闘家:04/01/13 15:54 ID:EjtlmTkM
7名無しの格闘家:04/01/13 17:31 ID:ujJlaxpr
このひと見ると、いつも中川家の礼二を思い出す。
8名無しの格闘家:04/01/13 17:38 ID:5mjrDxOm
>>7
warata
9名無しの格闘家:04/01/13 17:44 ID:D93q2I9z
>>7
汗かいて前髪が張り付くとより似るよな
10名無しの格闘家:04/01/13 20:12 ID:70yrkMIb
新スレおめ。
11 :04/01/13 21:24 ID:kDFzxrqy
正直>>1がキモい。
イグナショフは好きだが会場のファンのキモさでいったらナンバーワン。
可哀想なアレクセイといつも思う。頑張れ。
12名無しの格闘家:04/01/14 00:42 ID:FMBCmaMP
イグたん日本人好きなら彼女になれるかな



13元気最高:04/01/14 00:49 ID:pmQ+Fkxn
くそ野郎
14名無しの格闘家:04/01/14 00:51 ID:KadT4pPQ

              ー
            キ
          ス
        ン
      ビ
    ラ
   ト

15名無しの格闘家:04/01/14 18:00 ID:/gXy3pAL
age
16名無しの格闘家:04/01/14 19:11 ID:jXvUslKb
イグナショフを初めて見た時は
こいつは凄い選手になるぞと思ったが
こんなにはやく担ぎ出しちゃいかんだろ。
ミルコ、バンナみたいに通用せずに
1回消えて帰ってきた位からにしろ。
17名無しの格闘家:04/01/14 20:17 ID:3lziWdxK
イグ一人だけを見るとそんなに大きく感じないんだけど、
他の選手とかと一緒だとやっぱりでかいんだよね〜。

一見すると、本当にふつうのあんちゃんなのに。
18名無しの格闘家:04/01/14 21:13 ID:cqveVoSD
>>12
日本人好きってわけではないみたいだよ。
粘着してる追っかけたちの報われなさったら見ててかわいそうになるもん。
今噂の彼女だけがたまたま。
19名無しの格闘家:04/01/14 21:46 ID:P7qM2qK2
一回リングでおばちゃんネタやってほしいな。
20名無しの格闘家:04/01/14 21:49 ID:S6v5+67h
おばちゃんネタって何?
21名無しの格闘家:04/01/14 21:51 ID:zFFG/F0W
>>20
中川家 礼二の持ちネタ
22名無しの格闘家:04/01/14 22:00 ID:S6v5+67h
礼二に似てるってことかw
23名無しの格闘家:04/01/14 23:41 ID:gnC7hURX
けっこう女の子の追っかけとかいるんだ。イグたんSっぽいから大変そう〜
24名無しの格闘家:04/01/14 23:45 ID:Y0SqAMyM
スパッツかなりキモかった。やるならもっとしっかりボコボコにしてやれよ。
あれ八百長くさいよ。手加減しすぎてる
25K−1初心者:04/01/15 10:23 ID:qkg3FPeX
個人的には立ち格闘技だけのほうがいいなぁ。総合ってプライドにまかせとけばいいのに…と思うのは間違い?
あとイグナショフのTシャツださすぎ。
サソリがあんなにでかでか描いてあると恥ずかしくて着れないよ。
26名無しの格闘家:04/01/15 16:23 ID:tGpOBzML
>>23
どんなに粘着しても全く相手にされてないみたい。(w
27名無しの格闘家:04/01/15 17:13 ID:oWxt+Eqc
あいつ友達いないよね・・・。葉っぱ相手に練習してんだぜ。ストイックとかじゃなくてマジで・・・。
28名無しの格闘家:04/01/15 17:17 ID:lAlwWZRU
今は追っかけとスパーできるからいいよね
29ビギナ:04/01/15 18:12 ID:qkg3FPeX
礼二じゃなくて貴の花に似てるよ
30名無しの格闘家:04/01/15 18:20 ID:Z2VgkTGY
>>27
壁が友達の俺とは気が合いそうだ。あーイグと友達になりたい。
31名無しの格闘家:04/01/15 20:32 ID:k3FdPrMf
>>30
コヒさん、2ちゃんなんかやってる暇あったら練習してください。
32名無しの格闘家:04/01/16 00:11 ID:96E5RwqN
お人形さんみたいな可愛い顔して、残酷なとこがいいよね〜。
33名無しの格闘家:04/01/16 15:47 ID:PAr7ue7F
イグナショフの公式サイトはよくわからん
34名無しの格闘家:04/01/16 17:12 ID:LA80RxCR
35名無しの格闘家:04/01/16 18:56 ID:PAr7ue7F
>>34たぶん…なんかロゴとか表示されなくて…BBSがあってイグらしき人も書き込んであるけど、英語がめちゃめちゃな人が多くて良く解らない。
36ゆうじくん:04/01/16 19:33 ID:RZRQgdkU
,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ      
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)   
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /      
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ      
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /  
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                    (⌒)   ヽー ___
                  ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
                 _ノ__ | .| ト、 ヽ  〃 |
               〈_   `-Lλ_レ_u|_/   |

イグナショフ?俺と闘ってない時点でまだまだ3流。俺の屍を踏み越えていけ!!!
37名無しの格闘家:04/01/16 20:02 ID:wOFKPdfL
だれこれ
38名無しの格闘家:04/01/16 23:18 ID:LDXR9PAM
知らなくて良い人です
39名無しの格闘家:04/01/16 23:26 ID:KUl/v5e1


             ,,,:::::::::::::::::::,,,
   〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、    
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;   
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;    
   ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;      
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|  
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿 
             ||  ´ /  .)    |ソ
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |  
 .          |   ,-三-、    イ   <イグナショフ逃げるなよ!
           ノヽ   ""    / ゝ
            `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
40名無しの格闘家:04/01/16 23:27 ID:NZRY8xc1
>>36
カツラがずれていますよ
41名無しの格闘家:04/01/16 23:30 ID:w6Uk8dIX
イグナショフがプロレスやったら死ぬという事が分かった、お前はK1だけやってろ
42名無しの格闘家:04/01/16 23:45 ID:96E5RwqN
>>33
http://www.alexeyignashov.com/

index.htmlがなくて、ディレクトリ構造が丸見えだ・・・。
43名無しの格闘家:04/01/16 23:46 ID:PAr7ue7F
↑その根拠は?
個人的にはスパッツはキモい
44名無しの格闘家:04/01/17 00:38 ID:ZHDoSUG8
あげ
45名無しの格闘家:04/01/17 00:40 ID:ZHDoSUG8
あれ
46うんこ王子:04/01/17 01:21 ID:d66GynyO
    _,,,,、、、、,,_
    _-''~::::::::::::::::::::::::::::"-,,
  /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;ヽ
.  i:::::::!"         ゛!::::::i
  |:::::/   .       ヽ::::|
  |:::i´∠二ニ=、 ノ=ニ二ゝ`i:::|
 ヘ:::. ,=o=、.: : ,=o=、 ::ヘ
 i ::´    ̄ ,  ::  ̄  .`:: i <イグナショフ?殺るのはワイや!決まっとんねん!
 ヽ.|:   . ,(_。_;。_)、  . :|ノ   でもほんまの強敵は大分コスモレディースやな。あのオバハン達負けてくれへん。
.   ||:   ノ  __;__ ` .  ':i|
  |.!:   ー=ニ二ニ=-'   :!.|
-‐´! ヽ     '''''''    .ノ .!`ー-
    `'‐--、;;;;;;;;;;;;;;--‐'´
47名無しの格闘家:04/01/17 13:47 ID:pED/X31s
検証「中邑VSイグナショフ」〜前編
中邑vsイグナショフに 「疑惑」はない
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200401/0117sn_02.html

イグナショフにクロスガードを取られると、中邑はパスガードが出来なかった。かといって、
ヒョードルのように腰を浮かせ、体重を前に掛けてパウンドを浴びせることも出来なかった。
つまり、中邑はタックルで倒してトップポジション(上)をキープしてはいたが、そこから
イグナショフにダメージを与える有効な攻撃が出せなかった。だから、平氏はブレイクを掛
けた。彼の目には中邑とイグナショフの攻防における「膠着」がはっきりと見えていたのである。

 この大会の後、一つの事実が判明した。複数の関係者に取材したところによると、この大会
のレフェリー陣にはあらかじめ「寝技で極めに行かない状態になったら、早めにブレイクを
掛けて試合を膠着させないように」との指示が出されていたようなのだ。「アクション!
(動け!)」と命じたにも関わらず、そこから極めへの展開が作れなければすぐにブレイク
の掛かるルールだったのである。

 テレビでは数秒のダイジェストしか流れていないが、実はこの大会の第2試合で行なわれた
成瀬VSノルキヤで、成瀬はタックルで倒してから絶えず動き、早めに関節技を仕掛けた。成瀬
は「膠着ブレイク」が早いことを頭に置いて戦っていたがゆえに、ワンチャンスをモノにでき
たのだ。
48名無しの格闘家:04/01/17 14:01 ID:kR1uy5eT
所詮アマレス出身のやつは相手の上をキープすればそれだけで満足だからな。
その後まったく攻撃しないのもうなずける。
49名無しの格闘家:04/01/17 14:30 ID:ZHDoSUG8
なるへそ…素人が見ても下になってるイグの方が殴ってたよね。
イグにおもいきり素手にちかい形で殴られてる中邑は可哀想でした。
かなりチャレンジャーと思います。
長い間攻撃出来ないのは、プロならブレイクが早いと文句言う前に、技が掛けられない状態をキープされ続けたと取るのが妥当と思います。
プロレスラーってなんでああなんだろ?
パフォーマンス?
50名無しの格闘家:04/01/17 14:32 ID:/g8exNnl
総合の話は↓ここって言ってたじゃん!!

総合最強 アレクセイ・イグナショフ 天才
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073392316/
51 :04/01/17 15:27 ID:DVHmOPOe

こいつにも勝てるか?うひゃ
     ↓
http://www.gazo-box.com/movie/src/1074166260961.asf
      うひゃ
http://www.bangedup.com/archives/lionstupidfoolhunter.wmv


52名無しの格闘家:04/01/17 17:00 ID:ARkCs+eE
>>47
今それ読んだ。あまり偏った書き方じゃなくて悪くなかったけど

中邑に有効な攻撃がなかったとはいえ、彼は「動く意志」を示していたことは
傍目にも明らかだった。第一、タックルという「攻撃」でイグナショフを倒し
ているのは中邑なのだ。タックルで倒した時点でレフェリーは中邑のアドバン
テージを見るべきで「極め」も「パウンド」もなかったとしても、中邑が
「動こう」という意志を示している以上、レフェリーはブレイクまで数秒間、
「待つこと」が必要だったのではないかと思う。

の一節は納得いかないよな。
アドバンテージのあるフィールドで有効な動きが出来ないなら無駄に待っても意味はない
と思うのだが。
つまりブレイクは早いとは思わない。
53名無しの格闘家:04/01/17 17:04 ID:n+/2xdE0
中邑は弱いくせにガチやるなってことだな。
54名無しの格闘家:04/01/17 17:04 ID:bPw3WUuZ
55名無しの格闘家:04/01/17 17:19 ID:bPw3WUuZ
56名無しの格闘家:04/01/17 18:02 ID:pED/X31s
そう。K-1ルールです。
57名無しの格闘家:04/01/17 18:54 ID:ZHDoSUG8
イグナショフにはアーツをKOしてもらわないと。中邑との試合は無駄
58名無しの格闘家:04/01/17 19:36 ID:pED/X31s
っていうか、中邑選手との再戦も無駄。
中邑選手はアーツに相手してもらいなさい。
59(* ´3` )pu−suke<950円>from EST URL:04/01/17 20:19 ID:5RZ4d7Up
イグって決勝の1Rインターバルの時に吐き気を覚えたらしい。
イグ、ブレギーにしろセフォーにしろ体調管理の大切さが思い知らされた。
60名無しの格闘家:04/01/17 20:53 ID:N4Pr3fm0
    
61名無しの格闘家:04/01/17 21:19 ID:ZHDoSUG8
>>58
禿同
しかしアーツにも負ける気がする。
アーツの粘り強さは馬鹿に出来ない
62名無しの格闘家:04/01/18 01:22 ID:B7rehGNG
アレクセイはせいかく悪そうだな
63アレクは膝が良い:04/01/18 01:23 ID:v+1mnYLJ
http://www4.rocketbbs.com/647/nagata3.html
★ (No Subject) / nj 引用
レスラーってビックマウス多くないですか?とくに新日。

No.54 2004/01/18(Sun) 00:20

--------------------------------------------------------------------------------
  ☆ Re: (No Subject) / SU 引用
ビッグマウスでも実力があるので言いと思います。
ミルコクロコップなんて口だけだと思います。

No.55 2004/01/18(Sun) 00:22
64名無しの格闘家:04/01/18 01:35 ID:QroqL+Px
しかしあのまま判定になったらどうなったろう。

テイクダウンをポイントに取るなら、中邑だろうけど、
ダメージという点なら、イグナショフに分があるけれど。

レフリーストップにしてもらったことが、無効試合に繋がったのなら、
逆に中邑はラッキーだったのではないか。
65名無しの格闘家:04/01/18 01:46 ID:alKF6S0u
>>64
総合ルールの試合で勝つか負けるかは
その後の興行収入に直結しかねないから
自分の持ち駒が勝ちやすいルールにしてると思う
極力打撃選手が有利になる方向でルール作ってるはず
寝技での膠着判断が早い事とかも
ブレークを増やして打撃選手を有利にしたい意図が見える

おそらくテイクダウンではポイントはつかない
66名無しの格闘家:04/01/18 02:11 ID:/lveP5G9
>>65
興行面で見るなら
いまいちブレイクしきれないイグナショフと
新日所属の外様とは言え K-1の総合部門に定期参戦可能な中邑
どちらを勝たせた方が良いとは言い切れない。

イグが勝った場合→第二のクロコップになれる可能性有り
イグが負けた場合→立ち技路線で行くだけ。総合負けはダメージ無し。

中邑が勝った場合→日本人スター選手として総合で使っていける可能性有り
中邑が負けた場合→今まで通り新日に帰ってもらうだけ
67名無しの格闘家:04/01/18 12:59 ID:B7rehGNG
総合の話は総合スレで
今年イグの優勝はあるのでしょうか…
68名無しの格闘家:04/01/18 14:44 ID:BdjQ7nwE
今日はイグの誕生日です。 おめでとーって何歳なんだ?
69名無しの格闘家:04/01/18 14:49 ID:QroqL+Px
ベラルーシと時差はどれだけあるんだろ?
26歳の誕生日おめでとう!
70(* ´3` )pu−suke<:04/01/18 15:55 ID:5egqO+3w
http://www.peteraerts.net/
関係なさげだけどアーツ掲示板。
71名無しの格闘家:04/01/18 20:55 ID:aXlZeXr3
イグの話なら立ち技でも総合でもいいだろ・・・
72名無しの格闘家:04/01/18 21:06 ID:B7rehGNG
↑総合スレが立ってるよ。面倒だよ。
私も今日は誕生日
アレクセイ パズドゥラウリャーユ ウァス ズ ドゥニョム ラジジェーニャ
73名無しの格闘家:04/01/18 21:09 ID:aXlZeXr3
>>72
分ける必要性がわからん・・・
両方やってる選手のスレはみんな両方の話題がアリじゃん。
あと誕生日おめ。
74名無しの格闘家:04/01/18 21:24 ID:fSN9CvjR
んじゃこっち本スレで。
うざいプヲタがきたら総合スレに行ってもらうことにしよう。
75名無しの格闘家:04/01/18 22:00 ID:B7rehGNG
>>73そりゃそうね(^_^;)
アレクセイはほんとにアメリカに行くのかしらね…環境あうのかな
76名無しの格闘家:04/01/19 16:02 ID:ls+Pcn/A
>>75
アメリカ?誰が言ったの?
NZだと思うけど…
77名無しの格闘家:04/01/19 16:10 ID:kHvIu02z

インターネットだから2chかK−1関連サイトだと思うよ。
なんかジムを移籍するどうのって書いてあった
7876:04/01/19 16:50 ID:ls+Pcn/A
>>77
へーどこだろう…
別に信じなくてもいいけど俺は本人からニュージーランドって聞いた。
移籍って雰囲気ではなかったけど…
79名無しの格闘家:04/01/19 17:28 ID:kHvIu02z
そうなんだ
アメリカよりNLの方が環境はいいんじゃない?
でも言葉とか食べ物とか大丈夫なのかなぁ
なんでヨーロッパじゃないんだろ??
80名無しの格闘家:04/01/19 18:55 ID:UFq+8hDJ
ニュージーランドの女の仕業だな
81名無しの格闘家:04/01/19 19:52 ID:kHvIu02z
女に左右されるイグも面白い
82名無しの格闘家:04/01/20 15:25 ID:94lNtdCY
イグは大学どうするの?
83名無しの格闘家:04/01/20 16:46 ID:H/Pn8fh1
大学院まで行きたいって言ってたけど今の状態じゃ無理だし
とりあえず休学するんじゃないの
84名無しの格闘家:04/01/20 19:59 ID:94lNtdCY
貴方詳しいね
ベラルーシの大学院?人文なら休学してもそんなに問題なさそうだよね。
なんか試合数が異様に多いのは金銭的な事なのかしらね。
マネにぼられてるみたいだし
85名無しの格闘家:04/01/21 00:54 ID:Q4OacNNf
マネにほられてるのか
86名無しの格闘家:04/01/21 01:22 ID:vF+9und4
ホルムのほうが強いよね?ぶっちゃけ
87名無しの格闘家:04/01/21 01:25 ID:RDd1+T+Q
ルックスもいい勝負だ
88名無しの格闘家:04/01/21 13:23 ID:OTUDl1p0
検証記事の後編が出たよ。


検証「中邑vsイグナショフ」後編
中邑を「傷だらけ」にしたのは 誰なのか? !
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200401/0121sn_01.html
89名無しの格闘家:04/01/21 15:49 ID:tSlJ3/xX
イグナショフの所属しているジムって貧乏そうだったな。
おそらく、イグのファイトマネーで練習生を養ってるんだろう。
90スーパーひとしクン:04/01/21 17:58 ID:tvPJcqvA
             _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   イグナショフって友達おらんでしょう。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/
91名無しの格闘家:04/01/21 18:05 ID:Dpok8J6a
春になればいっぱいできるよ。
92名無しの格闘家:04/01/21 18:08 ID:e648j3YV
>>91
イグは格闘界のキャプテン翼だな
93名無しの格闘家:04/01/21 18:22 ID:r1lGuJtR
>>92
キャプテン翼w
イグ葉っぱ好きなら葉っぱ隊でも入ればいいのに。
94名無しの格闘家:04/01/21 18:30 ID:UhWb0/4l
アホだな
95名無しの格闘家:04/01/21 18:49 ID:RKKp93Z7
そういえばニュージーランドには年中葉っぱがありそうだ。
96名無しの格闘家:04/01/21 19:09 ID:AyEpZAkw
>>95
針葉樹や常緑樹があればどこでも年中葉っぱあるけどさ・・・
何か「ニュージーランドは年中あったかい」って勘違いして書いたようなレスだな
97名無しの格闘家:04/01/21 21:31 ID:RKKp93Z7
あったかくないのかw
98名無しの格闘家:04/01/22 00:52 ID:y3M09SRE
>>90
おもろいw
99名無しの格闘家:04/01/22 10:25 ID:lXGe4URK
ニュージーランドは緯度でいうと40度、日本やスペインやイタリアと同じくらい。
冬の寒さも同じくらい。
100名無しの格闘家:04/01/22 11:16 ID:nEFdbP4Q
なんかニュージーランドってデブの国って思ってるガキは俺だけだよね
101名無しの格闘家:04/01/22 11:29 ID:lyUTp3l+
>>100
それほど間違ってない。
身長は高くないけど ドッシリしてる人が多かった。
あとは田舎だった記憶しか残って無いw

「便利だから」って理由で 国の中央に首都を作っちまうような人達だし。
しかも後付けの首都だから 地方に比べて全然発展してないしw
俺の中では まさにマーク・ハント=ニュージーランドってイメージ
102名無しの格闘家:04/01/22 14:32 ID:nEFdbP4Q
>>101
やっぱそうなのかw ハントとかセフォーとか見てるとね・・・
そこで俺が心配なのは、あんまり筋肉質じゃなくてほんのり脂肪が付いてるイグナショフが
あの体型にならないか。まさかね・・・
てかイグはウェイトトレーニングはやんないのかな?
103名無しの格闘家:04/01/22 19:54 ID:4FOq4RWa
ほんとにニュージー?何のためや??
ベラルーシは不便だからかなぁ?
直帰便ないし夏はお湯出ないときあるし…
無難にドイツあたりにすればいいのに。
104名無しの格闘家:04/01/22 20:04 ID:aHOAP1lJ
ニュージーランドって格闘技そんなに発展してないじゃん・・・
105名無しの格闘家:04/01/22 20:08 ID:xWqQDtOi
だからイグも
「ニュージーランドなら年中葉っぱがありそう」と思ってるんだって。
間違いない。
106名無しの格闘家:04/01/22 21:59 ID:2RhydwkW
>>105
イグも単純なヤシだな
107名無しの格闘家:04/01/22 22:34 ID:yIwKg6lk
こいつ、ムラありすぎ
こいつにバンナのモチベーションいれたい 
仮に娘できてもビクトリアとかソレ系はつけないだろうな
108名無しの格闘家:04/01/22 22:56 ID:4FOq4RWa
↑それ系ってなにさ?
葉っぱが好きならカナダがいいんじゃない?
イグは暑いとこは無理だよ。
日本も無理無理。
ニュージーって葉っぱと言うより平原だけど…
もしほんとなら無意味な移動や
109名無しの格闘家:04/01/23 00:15 ID:tCC7VPUb
>>108
ビクトリアだから格闘系? なんつか勝利チック。
110名無しの格闘家:04/01/23 09:06 ID:vtMS/o6J
イグがそれでええんやったら ええねん
111名無しの格闘家:04/01/23 16:39 ID:iaf/8FNp
つうかイグが公式で言ったわけじゃないしな
112名無しの格闘家:04/01/24 08:11 ID:EIBZrSxm
>>88
ありがとう
笑わせてもらいました
113名無しの格闘家:04/01/24 12:06 ID:M4bnIXXj
やたら下がってたんでage
114名無しの格闘家:04/01/24 14:16 ID:UZIs82n3
イグの話はもりあがらん脳
115プロレス博士:04/01/24 14:28 ID:3+ECxZFO
 谷川あたりがばらまいているイグナしょふ幻想だが、
俺はそんなに強くないと思うぞ。
 スケルトンになんにもさせてもらえずに、判定で負けたこと
あったけれど、そのくらいだと思うぞイグナ所ふの実力は。
 いぐなしょふとぼんやすきーは意外と試合やったら面白そうだ
けれどね。
 ついでに言うと盆やスキーももちあげられすぎだ。しゅるとに
負けていたし、そんなにつおくないと思うぞ。
116名無しの格闘家:04/01/24 14:46 ID:NPZV16CI
>>115
今さらどうした?
117名無しの格闘家:04/01/24 14:54 ID:g1jkhGvG
シュルトとスケルトンはかなり強いだろ
118名無しの格闘家:04/01/24 15:21 ID:M4bnIXXj
のびのびやらせてやればもっと強いと思うけどな。
必死で作り上げたニューヒーロー(バンナあたりだろうね)がぽっと出のキャラの薄い
アレクセイなんかにいきなり壊されたらたまらんと思ったんだろうね。
膝の制限作ったり…
ただ去年は主催者側の押してる奴らが軒並み決勝にいけないっていうんで慌てて
売り出し始めたんだよ。
その結果があの変なキャラだな。
119名無しの格闘家:04/01/25 08:32 ID:vF39AQEM
撒布と曙なんて組むからさらにレベルが下がる。
儲かればなんでもやるんだな…
足技無い奴はK−1に必要ないと思うけど
イグももすこし早く生まれてりゃよかったのにね
120名無しの格闘家:04/01/25 14:06 ID:NHkeyK8y
もうすこし派手に試合つくればいいんだが
121名無しの格闘家:04/01/25 16:28 ID:fF0Fl5nL
おいおい、なんでもういっこのスレなくなってんだよ。ムカつくなあ。
122名無しの格闘家:04/01/25 16:31 ID:1GmWUUgq
イグナショフよりウスティノフのほうが強い気がする。
イグナショフ、ボンヤスキー、ホルム、カーターの次の世代がたぶん
ウスティノフ、ボンドラチェック、グレゴリー当たりにになるのかなぁ
123名無しの格闘家:04/01/25 16:42 ID:2VMlq/5j
イグってトビー・マグワイアみたいで好きだな。
124名無しの格闘家:04/01/25 18:55 ID:bQbIqFpD
マーク・デ・ウィットに勝ったぞおおおお
125名無しの格闘家:04/01/25 19:11 ID:/Qwezj7y
もういっこのスレってこれかな?
落ちたの?

総合最強 アレクセイ・イグナショフ 天才
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073392316/
126名無しの格闘家:04/01/25 22:23 ID:xp2v1Rg5
>>124
フランスのやつだよね? 3R判定勝ちだっけ?
その試合見たかったなー スカパーとかでならやってたのかな?
127名無しの格闘家:04/01/25 23:29 ID:bQbIqFpD
やってなかったと思う。
地区予選は今まで放送したことないし。
撮影には行ってるらしいのでフジに地区予選放送してくれるようにみんなでメールしようー。
メールの数が多ければ放送してくれるようになる鴨。
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/
128名無しの格闘家:04/01/26 01:21 ID:6l7Ajkni
(,, ´ー`)<ありがd
129名無しの格闘家:04/01/26 01:35 ID:v93PgqES
昨日スカパでやったダイナマイトは
イグナショフの試合ノーカットだったね。
ヒザ決まった時すんげー音しててワロタ
130名無しの格闘家:04/01/26 19:47 ID:6R1jBRxy
えぇ・・・見たかった! スカパいいなぁ
ノーカットだったらイグが反則したとこも見たの?
131名無しの格闘家:04/01/26 21:59 ID:uljBqdZC
は?反則したんすか?
132Libera:04/01/26 22:02 ID:kp3ExayM
2Rに反則らしいね。こっちは1Rと3Rしか見れなかったが。

こりゃリベンジしたらイグナショフが勝つだろう。
133名無しの格闘家:04/01/26 22:09 ID:6R1jBRxy
きっと勝つだろうね。 はやく試合してくれんかねw

関係ないけどイグは犬で言うとチワワだな。
目キラキラしてるし胸毛生えてるし
134名無しの格闘家:04/01/26 23:54 ID:U+Th+q4j
チワワかよw
135名無しの格闘家:04/01/27 00:40 ID:6QbpDHzt
反則見たよ。まだ一度しか見てないから間違ってるかも知れないけど、
反則の蹴りはつま先がかすっただけに見えた。
その後中断してドクターチェックしてたからダメージあったのかな。
でも中邑の目はその時すでに黒く腫れてたよ。
そんなすぐ腫れるものかな?
136リビドー:04/01/27 02:06 ID:jMdIB3RZ
ってかイ愚なチョフって今日世界丸見えに出てたナマケモノって動物に顔とか雰囲気似てね??
137名無しの格闘家:04/01/27 02:48 ID:828Lut9s
葉っぱ大好き
138名無しの格闘家:04/01/27 07:15 ID:NwQ1jlJW
こえてからちょいぶさいくになったなぁ
139名無しの格闘家:04/01/27 07:20 ID:0rgmrHcP
この前のイグは駄目な時のイグだったね。
相手がしょぼい奴だったから良かったけど。
というか基本的に駄目な奴なのかな。
気分が乗るとアホみたいに強いんだけど。
140名無しの格闘家:04/01/27 07:49 ID:xhj2CNv/
>>139
イグは元々あんな物でしょ。

いつもマイペースだから ハマると強いけど
試合支配が下手だから 上手く自分のペースに持ち込めないタイプ。
ガムシャラなタイプでは無く 綺麗に戦おうとするタイプだから
試合の流れを壊すことも出来ず リズムが掴めない時はズルズルと。

5ラウンドならともかく
3ラウンドで上手い奴が相手だと これからも苦労するんじゃないかな。
141名無しの格闘家:04/01/27 11:23 ID:6QbpDHzt
中邑vsイグナショフ、再戦の舞台はK−1
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200401/0126sn_01.html

やっぱやるのか。時間の無駄だなあ。
142名無しの格闘家:04/01/27 12:32 ID:NwQ1jlJW
イグも今のうちに稼がないといけないから
あーんな沢山でるのかな?
中邑なんて無駄だけど金銭的な事じゃないの?
イグにメリットないしさ
143 :04/01/27 12:43 ID:80P79B/R
ほんと中邑なんて時間の無駄
144名無しの格闘家:04/01/27 16:05 ID:/fpokM+E
中邑よりミルコとやってほしいなぁ
ミルコだったらイグにはちょっと強すぎなのかな?
イグとミルコって友達なんだっけ? すごく面白くなりそうw
145名無しの格闘家:04/01/27 16:16 ID:/QuT9Ch3
中村の写真ってなんであんなふてぶてしいの?弱いやろw
146名無しの格闘家:04/01/27 17:19 ID:JoDvKo1Y
あの手のふてぶてしさが通用するのはプロレス位だね。
何にしても弱いってのが輪を掛けて痛い。
イグは中邑って人の事、道端の犬の糞程にしか意識してないだろうな。
147名無しの格闘家:04/01/27 17:35 ID:9iBaQSKl
試合後のイグの表情にはスパーで汗を流したような余裕があったよな
148名無しの格闘家:04/01/27 17:37 ID:UzFbP/PT
再戦したら負けそう。
中邑はプロレス活動休止して総合の練習に取り組んでるって話だし。
イグナショフはもう総合の練習してないでしょ。
この差がどう出るかだな。
149名無しの格闘家:04/01/27 17:48 ID:o/uAVx8U
UCがよかったのになぁ。

自分のトコのルールを怖れて、
「出て行くことに意味がある」とか言っちゃってさ。

それなら、PRIDEGPにジョシュ出せよ。
150名無しの格闘家:04/01/27 17:53 ID:9iBaQSKl
>>148
だってシャイニングトライアングルだぜw笑っちまうよ。
今度の試合はイグナショフ総合におけるスタンド打撃の毒針発表会になりそうやないか。
151名無しの格闘家:04/01/27 18:31 ID:Gfb9m3Px
100人が見て100人がイグの勝ちっていうくらいの試合を
無効にしちゃうんだから参っちゃうよなホント
上井と中邑は潔いという言葉を知らんらしい
152名無しの格闘家:04/01/27 18:35 ID:NwQ1jlJW
イグに楽させてカネ稼がせてあげる中邑は良い奴♪
153名無しの格闘家:04/01/27 18:37 ID:5bpBaG3j
やっぱさプロレス関係者はレスラーはガチでも強いって今でも思ってるのかな?
154名無しの格闘家:04/01/27 18:38 ID:YI1ZwE2P
うちの親父も無効になったことしらんかったからな。
当日テレビであの試合を見ていた1000人中999人は中邑の負けという結論で
あの試合の存在自体をほぼ忘れてしまってるだろうね
155名無しの格闘家:04/01/27 18:40 ID:5bpBaG3j
仲邑の試合を無効試合にするよりイノキ祭りを無効興行にする方が新日本ブランドに傷つかないよ
156名無しの格闘家:04/01/27 18:46 ID:JoDvKo1Y
ホントどうでもいいよねぇ。総合で素人のイグに勝った所で、
こいつ最強!とか全く思わないよね。
157名無しの格闘家:04/01/27 18:59 ID:r16HEs6V
何か誤解してる奴が多いが
>141
再選の舞台はK1.
村上と同じことを目論んでいるらしい。恥知らずだな。
158名無しの格闘家:04/01/27 19:11 ID:h1UAXWnE
なんか勘違いしてる奴がいるが
再戦は(新日本の「ULTIMATE CRUSH」ではなく)K-1の舞台。
基本はK-1MMAルールだが今度はルール、ジャッジに口出しする。
って意味だぞ。
159名無しの格闘家:04/01/27 19:14 ID:5bpBaG3j
K1総合で試合するんだ。たぶん中西の二の舞にまるよ。
160Libera:04/01/27 20:42 ID:sUEdxFlD
早くイグナショフが総合に専念してくれないかな。
161名無しの格闘家:04/01/27 21:06 ID:NwQ1jlJW
イグの彼女っていぱーん人?言葉はどうしてんだろ?
162名無しの格闘家:04/01/27 22:38 ID:6QbpDHzt
また中邑がイグナショフに触れるのかと思うだけでキショイね
163Libera:04/01/27 23:37 ID:sUEdxFlD
さすがに次はシウバVS日本人みたいになるんだろうか。
164名無しの格闘家:04/01/28 16:18 ID:nt6YQFwy
中邑相手に練習する意味がないよね
こないだでタックルのタイミングがわかったし、仮にそうなってもまた同じなのにね。
165名無しの格闘家:04/01/29 15:43 ID:KbjkInCM
あんな雑魚倒してもイグナショフは価値あがらないだろーなぁ。
てかかなり名前知られてきてるしやんないでもいいのにねぇ。
やっぱMMAって格闘家からすると面白いのかなぁ。天下り先かと思ってたが。
フィリオも将来は出たいらしい
166名無しの格闘家:04/01/29 15:51 ID:Pl0tmqRn
膝蹴りスレッド立てました。
遊びに来て下さいね。

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1075270128/l50
167名無しの格闘家:04/01/29 16:59 ID:fJyTSMzc
中川家のデブにそっくり
168名無しの格闘家:04/01/29 20:15 ID:oHYYLGqT
>>161
一般人だよ。
本人に伺ったところ気持ちが通じているのであまり言葉は重要でないらしい。
現実的にはカタコトの英語、ロシア語にて意志の疎通を図ってるみたいよ。
169名無しの格闘家:04/01/29 22:06 ID:x79cYL6W
ところで貴方は何者?
170名無しの格闘家:04/01/29 22:12 ID:x79cYL6W
まさか伊具はファンに手をだしたんか??
171名無しの格闘家:04/01/30 00:46 ID:g1/VpPmg
現地妻なんだろーな
かわいそうだが
イグ粘着の女は不細工度かなーり高いし
遊びなら確かに言葉はいらないよな
172名無しの格闘家:04/01/30 15:48 ID:i/jvvXhe
>>171
そう書いてるあなたが一番わかってるんじゃないの?
遊びじゃないって…
173名無しの格闘家:04/01/30 17:51 ID:g1/VpPmg
↑イグ彼女降臨か?
こえーさすがだW
174名無しの格闘家:04/01/31 00:21 ID:5KY8M+mD
フランスに彼女がいるって聞いたことあるよ
だから無理して試合出るって
175名無しの格闘家:04/01/31 12:16 ID:TYcGI6zU
NLにいるってきいたけど だから移住するらしい
176名無しの格闘家:04/01/31 17:19 ID:a+0fXZ3q
NLってなに?
177名無しの格闘家:04/01/31 18:04 ID:cBJCHTO6
皆さんご存知の通り去年のグランプリの頃から年明けまでずっと日本滞在だった
わけだけど、そんなスケジュールにしたのは彼女にたくさん会いたかったから。
実際かなり頻繁にデートしてたよ。
興味なかった総合に手を出してまで一緒にいたかったんだね。
178名無しの格闘家:04/01/31 18:09 ID:qzJafwAk
>>175
NZL(ニュージーランド)のことじゃない?
トレーニング場所を移す。とか一時情報が流れたし
179名無しの格闘家:04/01/31 18:33 ID:kOmYQ6G+
>>177
そんなイグタソも可愛い
180名無しの格闘家:04/01/31 21:17 ID:5KY8M+mD
>>177伊具の彼女?
ならやめてよ、2chなんか。
親しいのを誇示したいのはわかるが、こんな所で暴露するのはマナー悪いぞ?
ついでに友人ならきっちりKOする試合を見せてくれって言ってくれ。

181名無しの格闘家:04/01/31 23:34 ID:kOmYQ6G+
最近KO勝ちってしてないもんなぁ。
23日にやったフランス大会も判定勝ちだったし
イグのKOするとこ久しぶりに見たいなー
182名無しの格闘家:04/02/01 00:13 ID:rUPADeii
はげど〜
毒針炸裂してほしいよね!
183名無しの格闘家:04/02/01 00:18 ID:xoCKIZ+Y
たぶん今度やったら死ぬよ、イグ
中邑は手加減してくれないし、レフェリーもブレイクしてくれないよ
まあ自分がまいた種だからな
184名無しの格闘家:04/02/01 00:20 ID:FxK9BPbB
そーいやイグナショフこないだあややのイベント出席してたよ。
そのあとイメクラでなややって女の子を指名してた。
日本人の女は欧米人の男からすると顔がブスだしロリ可愛い子も皆無だし
体もソソル女居ないからなぁ現地妻が丁度いいんだろ
185名無しの格闘家:04/02/01 00:51 ID:h4cbse6+
ここで必死に本気をアピールするのが涙を誘う(-_-;)

イグなんであんなデブになったんだろ
太り過ぎ
アーツの全盛期なら足下にも及ばないかもな今のままじゃ
遊ぶ前に鍛練しなさい
186 :04/02/01 00:56 ID:f/x5l2NV
>>184
日本人の女は欧米人受けする
日本人の男は欧米人受けしない
これ現実
187名無しの格闘家:04/02/01 01:09 ID:JWeu5OJy
女もいいが練習しろよ つか興味ないなら総合出るなヨ グランプリ戦も寒かったしなぁ 遊びほーけてたかと思うとむかつくな
188名無しの格闘家:04/02/01 01:37 ID:h4cbse6+
>>186
そーゆーウソイッチャいかんよ
ベラルーシ及びロシア人は日本男児と結婚したい奴山ほどいまふ

なんでそんなに必死なんだかなぁ〜

どしーりかまえなさい
K−1ファイターで日本人と結婚したやついるのかな?
北欧は美人ばかりだからものめずらしいのだろか…
スエーデンに行った時に美人ばかりでびくりした
ノルウェーもだな
寒い国の奴は肌のきめも綺麗だしなぁ
しかもトップレスで日光浴してるのを見掛けた
モンロー見たいな女が!
でも2か月もみたら慣れた。
イグタンもそうならないと良いネ
189名無しの格闘家:04/02/01 01:43 ID:h4cbse6+
あ、ウクライナ人も綺麗だな
フランス人は以外と綺麗度低い
190はと:04/02/01 01:49 ID:jPJ5YpAf
アジア系男性はゲイには受けがいいらしいが。
191 :04/02/01 01:54 ID:FxK9BPbB
日本の女は肉便所には最適なんだろ。欧米の変態男からしたら
192 :04/02/01 01:58 ID:f/x5l2NV
日本人の男は東南アジア系に好かれるな
お金持っているから
193日本の男>>日本の女:04/02/01 02:01 ID:FxK9BPbB
アメリカはイリノイ州のUSAサーチャー社は2002年9月に独身の
アメリカ人男性300人、イギリス人男性300人、フランス人男性300人、
ドイツ人男性300人にオンラインで交際に関して25項目から成るアンケートを
とった。以下は一部の質問内容と答え。
日本人女性にとっては興味深い結果も出ている。無回答は除く。

@交際するなら同人種が良い    Yes89%  No7%
A結婚するなら同人種が良い    Yes98%  No1%
B相手の外見は重要か       Yes84%  No11%
C国際結婚をして見たいと思うか  Yes4%   No95%
D白人女性は魅力的か       Yes88%  No9%
E黒人女性は魅力的か       Yes56%  No37%
Fアジア人女性は魅力的か     Yes12%  No87%

Yesと答えた人に魅力的なアジア人女性は?
フィリピン人48%、タイ人44%、インド人4%、日本人2%

フィリピン人女性が魅力的な理由は何か?
セクシー67%、かわいい20%、その他12%

日本人女性が魅力的でない理由は何か?
スタイルが悪い71%、顔が醜い25%、歯並びが悪い2%、その他1%

白人はダントツで東南アジア女が好みみたいですな。日本女の評価ははっきり言って悪い。
194名無しの格闘家:04/02/01 02:04 ID:l5L5eMKE
>>188
ペコラスは日本人と結婚してる
195 :04/02/01 02:09 ID:f/x5l2NV
よーこも日本人だ
196名無しの格闘家:04/02/01 07:45 ID:rUPADeii
つまんない流れになってきたな・・・
197名無しの格闘家:04/02/01 23:36 ID:h4cbse6+
では閑話休題
いぐは今年優勝できるだろうか?
予選は日本の大会なのかな
198名無しの格闘家:04/02/01 23:46 ID:kxpqGuPg
カーターとウスティノフとホルムとイグナショフとボンヤスキー誰が一番強いかな?
俺的にカーター>ホルム>イグナショフ=ウスティノフ>ボンヤスキーなんだけど。
ボンドラチェックがどこまで強くなったか見てみたいな早く
199名無しの格闘家:04/02/02 01:03 ID:BefNCEZw
>198
カーターは強いが俺の中で、不安な材料が一つある。それは、99年の
超アグレッシブだった頃のアビディとダブって見える事。ベスト4になって
気が抜けたのか、パンチのスピードや打たれ強さがなくなり、2000年には
雑魚キャラになってしまった。カーターにはこのまま、持ち前のアグレッシブ
さをいつまでも継続しつづけてほしい。
200名無しの格闘家:04/02/02 01:09 ID:BefNCEZw
199訂正 99年が2000年。 2000年が2001年。
201名無しの格闘家:04/02/02 10:57 ID:1m884pWh
あぐれしぶな奴はもらいやすいから、見るには良いけど試合での強さはドウなんでしょ?
202名無しの格闘家:04/02/02 12:30 ID:KYRkANU2
>>201
ボンドラチェックのことかーーー!!!
203名無しの格闘家:04/02/02 12:39 ID:1m884pWh
↑いやいや…
違うが
ウスティノフは場数少なすぎ
判断むつかしい
トシモネ…若くないし
伊具が多すぎるともいうが
KOも最近ないが伊具を失神させる奴も見てみたい
立ち上がれなくて担架で運ばれる伊具 
204名無しの格闘家:04/02/02 18:03 ID:XAcsZONj
>>197
今年こそ優勝でしょ。
予選の必要性はないだろうけど、来日機会は去年までより増えると思うよ。
これまで売り出してきた選手たちが今年もいまいち稼動しそうにないから
レミーとアレクセイの売り出しには力を入れるでしょう。
本人も日本には来たがってるみたいだし…
205名無しの格闘家:04/02/02 20:34 ID:1m884pWh
予選の必要が無い?なんで?
今まで売り出した奴等ってアーツ等の事か?優勝する根拠は?
レバンナ次第では無理だろうと思うけど

日本に来たいのは
「彼女に会いたいから」って?Wもーいーつーねん!

世代交替の引導を渡してやれ
そのためには全試合ワンラウンドKO優勝しかないだろ
2001年のパリはよかったのになぁ
206名無しの格闘家:04/02/02 21:43 ID:oS4f1JIb
2001年のパリ大会の頃のイグが見たい
207名無しの格闘家:04/02/03 09:10 ID:Zo1+qWMc
パリ大会は出るのかなぁ?もしバンナと伊具が出るなら見にいっても良いな。
バンナいなくなりそうだし
208204:04/02/03 18:22 ID:LUiybwA6
>>205
ベスト8は予選免除でしょ?
俺が言う売り出した奴ってのは主にバンナのこと。
あの故障は再起不能みたいなもんでしょ。
優勝する根拠なんてあくまで俺の主観だから根拠という言葉はふさわしくないが、
調整次第ではホーストに勝てる可能性を一番感じるから。
209名無しの格闘家:04/02/03 20:25 ID:BsiXn39f
イグたぁ〜ん
210名無しの格闘家:04/02/03 21:34 ID:iQsdvca6
01年のパリ大会?
211名無しの格闘家:04/02/04 08:15 ID:WH94/DaP
>>204
K−1関係者?いぐの関係者?
いぐのサイトはどうして無くなったの?
これから復活する予定はあるの?
いぐは日本の何が好きなの?
日本に来る回数が増えるのはなんで?
聞いてみてちょ
よろしこ
212名無しの格闘家:04/02/05 15:39 ID:i7hH41bQ
>>211
サイトについてはマネージャーが運営してたけど何でつぶれちゃったんだろうね?

別にアレクセイに限らずK-1に呼ばれて日本に行くのはみんな好きだと思うよ。
母国にいる時には考えられないような扱いだろうから。
アレクセイに関しては日本食がとても好きですごく喜んで食べてる。
でも日本のなにが一番好きかはこのスレに来てる皆さんならお分かりと思います。
来日機会が増えそうなのは純粋にK-1が売り出しに力を入れてるから。
213名無しの格闘家:04/02/05 16:12 ID:8snwW+bh
日本が好きなのはお金がかせげるからでしょ?
それはみんな同じだろうけどさ
今年のホーストやバンナ、アーツ 等に勝てないようじゃ終いだよなぁ
ボンには勝てそうだけど。
ベルラーシの食事はけしてフクースナでないから日本食も好きだろ
つーかイタリアンも中華も好きそうだな

去年あたりから陰りが出てきた気がするのは俺だけかなぁ。
早くロシア美人とケコーンして家族でもできりゃーやる気になるのか?
ロシアの美人テニスプレーヤーとか♪
あれいいなぁ…
しかしでかすぎるから涙を飲んでいぐにゆずろう!
214名無しの格闘家:04/02/05 16:26 ID:8P+HIlGk
>>213
国外(日本)でサイン責めとかにあうし、チヤホヤされるから選手はめちゃ優越感に浸れるらしい
ペレ・リードも自分のポストカード持参してファンに上げてたw
215名無しの格闘家:04/02/05 18:13 ID:8snwW+bh
へーそうなんだ

入り待ちした事ないからわかんなかった。

総合もでるんならミルコを凌駕しないとな

あんなにぽこぽこ試合して何が大事なんだかよーわからん
つかGP出れなかったりして
216名無しの格闘家:04/02/05 20:58 ID:8snwW+bh
>>211
なんか言葉の端々が断定的だな
ここに書き込んでいる事いぐはしってんのか?
コピったからいぐに送るぞ
217名無しの格闘家:04/02/06 09:52 ID:IV1Neyva
イグ働きすぎだよ。ホルムと戦った後1戦挟んでオランダでシュルト戦らしいよ
218名無しの格闘家:04/02/06 13:51 ID:jjFTuFVS
>>216
212だったらどうぞ。
お好きなように。
211は質問ばっかだから多分212って言いたかったんだよね。
219名無しの格闘家:04/02/06 13:56 ID:hhYp0aKA
バウレビによるとイグが肺炎でホルム戦中止だそうだ
220名無しの格闘家:04/02/06 15:10 ID:FOunOK1y
肺炎?風邪をずっとひいてたの?

私は根性で肺炎もインフルエンザも直しましたがイグナショフもそうでしょうか…
普通は入院ですけどね いぐたんはどうしてるんでしょ
221名無しの格闘家:04/02/06 21:18 ID:CRjRjtgL
アーツに負けるわAV男優みたいな奴と試合して難癖つけられるわ
肺炎になるわで葉っぱが枯れてから散々だな
222名無しの格闘家:04/02/07 00:13 ID:t/CuV9hW
》216(・・?)意味がよぐわがんね
223名無しの格闘家:04/02/07 00:24 ID:/gLHZ4cU
肺炎かよ
224名無しの格闘家:04/02/07 00:52 ID:LFlq26oX
自己管理能力が低いんだな
225名無しの格闘家:04/02/07 01:02 ID:U65F0AeD
中邑がIWGP王座を返上して一番悔しいのは
IWGP王者を倒そうと意気込んでいたイグナショフや
K−1関係者じゃないでしょうか。
226名無しの格闘家:04/02/07 01:13 ID:9tKWh3Hh
>>225
イグナショフはIWGPなんか知らないだろw
とマジレス
227名無しの格闘家:04/02/07 01:57 ID:LFlq26oX
>>218もよぐわがんね?
何がいーてーんだ?
228名無しの格闘家:04/02/07 02:04 ID:LFlq26oX
>>225
意気ごんでないだろ
どーみても
金もらえるからやっただけでしょ
中邑なんてどーでもよか
229218:04/02/07 13:44 ID:4L47MaZT
>>228
216がイグの知り合いぶってたから好きにすればって書いただけだよ。
そこに>>211ってなってたけど211は断定的な部分は一つもなかったから
>>212の間違いじゃないの?って…
まあ送るもなにもイグはメールやってないんだけどね。どこに送るんだろう?
230名無しの格闘家:04/02/07 15:37 ID:LFlq26oX
↑ありがとやんした

216じゃなくて218がぶってるように見えるよ
231218:04/02/07 17:07 ID:4L47MaZT
信じてくれなくて一向に構わないけど、「ぶってる」ではなくて
リアルに知り合いなんで。
232名無しの格闘家:04/02/07 18:23 ID:LFlq26oX
↑どうゆう?
233名無しの格闘家:04/02/07 18:53 ID:bS+bIyGO
スペイン大会、フランス大会共に判定まで縺れてるね。
総合格闘家を総合ルールでKOしても打撃の質は落ちる一方だよ。
アーツなんか武蔵にもKOされそうなレベルだしなw
234名無しの格闘家:04/02/07 19:52 ID:LFlq26oX
↑ワンマッチなら武蔵には無理やと思うがの。
武蔵ができるならいぐはなんで負けんのよ。アーツ全盛の時代より遅れて生まれた奴はラッキーだ
235名無しの格闘家:04/02/08 15:47 ID:gPVCdbPB
いぐは肺炎で入院してんのか?
236名無しの格闘家:04/02/08 17:11 ID:s6CIVtEm
入院費用なんて無いよ
237名無しの格闘家:04/02/08 21:53 ID:gPVCdbPB
費用がない?
238名無しの格闘家:04/02/08 22:10 ID:uCh93jmN
母国にいるんじゃないの?
239名無しの格闘家:04/02/09 08:22 ID:7PJvWgCq
>>231
どいゆう?
言えねーのか
240名無しの格闘家:04/02/09 11:04 ID:S5PDGT13
こいつは弱い
241名無しの格闘家:04/02/09 12:19 ID:GbgCmjrz
イグは悪徳マネージャーと縁を切れ。
ギャラ搾取の話はジョークにしろ。
このスケジュールは無茶だろ。
242239:04/02/09 14:20 ID:7PJvWgCq
どゆいう?×
どうゆう?○
自分でも不思議な間違い
243名無しの格闘家:04/02/09 15:50 ID:7z6LQxkP
鳥インフルエンザに罹ったって本当ですか?
244名無しの格闘家:04/02/09 16:02 ID:54Nzpf0s
>>231=土井由宇=リアルに知り合い

どゆいうって何だよ
245名無しの格闘家:04/02/09 16:35 ID:7PJvWgCq
どいゆうだった…
どうゆうね
リアルにどーゆー知り合いよっつー事
246名無しの格闘家:04/02/09 16:35 ID:xvGT54pv
イグナショフの全盛期は短かったな。
彼のホーム、ベラルーシ、原発事故でもっとも汚染された地域だもんな。
やっぱりいいもの食ってねかったんだろなあ。かわいそうに、実におしい
247名無しの格闘家:04/02/09 17:34 ID:ArY7Li80
イグナショフが夏じゃないと強さを発揮できないんじゃないか?
248名無しの格闘家:04/02/09 19:09 ID:7PJvWgCq
葉っぱが散るといぐの命も…
249名無しの格闘家:04/02/09 19:11 ID:bhdZaNKP
おいおい(笑)
250名無しの格闘家:04/02/09 19:24 ID:TiyGmCqW
最後の一葉は壁に描いてあるから散らないのさ
251名無しの格闘家:04/02/09 19:34 ID:54Nzpf0s
葉っぱよりもイグを壁に描けばいい
252曽根吉 ◆7HBYBzBVFM :04/02/09 19:44 ID:b51/htf3
Dynamite!の入場の時すんごい笑顔じゃなかった?
253名無しの格闘家:04/02/09 19:50 ID:7PJvWgCq
>>251
ワロタ
>>252
ダイナマイトにかぎらなくないか? 
いつも笑顔がやさしすぎて逆に怖い
最近は前髪立たせないんだな
254名無しの格闘家:04/02/09 21:10 ID:pSWkfapj
葉っぱwここもおもろいw
255レコ:04/02/09 21:11 ID:2BYfkWHX
だからこいつ弱いって
256名無しの格闘家:04/02/09 21:38 ID:7PJvWgCq
だからどーゆー知り合いだって!
257名無しの格闘家:04/02/09 21:39 ID:U5hQAGiH
>>255
捨てハンですか? レコだけに。
258名無しの格闘家:04/02/09 22:16 ID:7PJvWgCq
↑山田君!座布団二枚やって!
259名無しの格闘家:04/02/09 22:28 ID://gr6p0a
イグナショフ、二戦連続の片ヤオ
260名無しの格闘家:04/02/09 22:47 ID:DS0i4qip
なになに、私のイグに日本人彼女が?
どんな女? もしかしてアビ、ノルキヤ、バンナ etc で有名な
お魚さんですか?(泣
261名無しの格闘家:04/02/09 22:52 ID:7PJvWgCq
ヤオやってるとして本当は強いの?弱いの?どっちよ
262名無しの格闘家:04/02/09 22:52 ID:7PJvWgCq
お魚さんって何よ?
263名無しの格闘家:04/02/10 09:20 ID:krUuBxkY
WKA,WKC,I.K.B.F,I.S.K.A World record ranking

1Ernesto Hoost
2Mark Hunt
3Jerome Le Banner
4Remy Bonjasky
5Stefan Leko
6Peter Aerts
7Ray Sefo
8Mirko Filipovic
9Musashi
10Bob Sapp
11Alexey Ignashov
12Carter Williams
13Martin Holm
14Semmy Schilt
15Michael McDonald
16Pavel Majer

264名無しの格闘家:04/02/10 12:39 ID:ulQUyTkn
普通に友達だよ。
どうせ信じないだろうと思って答えなかったけど…

あと例の魚顔のビッチはアレクセイに近づくこともできてないから心配なく。
他のビッチも全然絡めてないよ。
265名無しの格闘家:04/02/10 13:20 ID:kgX2hSea
魚がおのびっち???なんだそれ

粘着から知り合いに昇格したという事か?

あ、もしかして日本に住むベラルーシ人なの?
日本語うまいねぇ

信じてないわけじゃないがまじならいぐが不憫でね〜。
ネットでペラペラぺこらすするなんておまいダケダカラヨ。いくらベラルーシからは見る事が出来ないからってよ。
おまいが何度も強調してる日本人女本人なんじゃねぇの

みっともねー
お前いろんなとこにリークしてんだろ?
ここに粘着するのは何が目的なんだよ
言ってみろ
266レコ:04/02/10 15:35 ID:iOTQcLMv
こいつ弱い

267名無しの格闘家:04/02/10 19:47 ID:7NvuzREQ
>264 別にいいんじゃないの、友達なんだし。
ところで他の有名ビッチさん達は誰に粘着しているんですか?
魚顔のビッチはアビディ以外も来るの?
教えてちゃんでごめんね、でもこれが言えなきゃ現場にいなかった、って事で。W
268名無しの格闘家:04/02/10 20:02 ID:ulQUyTkn
>>267
魚顔のビッチといえば他にノルキヤ、ヒース、アローナあたりに粘着してるね。
粘着は追っかけならばある程度は仕方ないと思うが、こいつはタカリ屋なので
非常に評判悪いね。
まあおごっちゃう方にも責任はあるけど…
269名無しの格闘家:04/02/10 20:58 ID:kgX2hSea
結局粘着なのか
粘着は粘着どうしびっちどうし仲良くしないとだめだろ?
どんぐりのなんとかだ
270プロレス博士:04/02/10 21:16 ID:CFnbRKo+
イグは、マイペースすぎてなんかじれったいときがあるね。
ロイドバンダムから判定で勝ったのは評価できるけれど。
なぜかスケルトンには一方的にやられていたね。離れて戦うのは
強いけれど、距離を縮められるとどうもだめなかんじがする。
271名無しの格闘家:04/02/10 21:19 ID:yIPSv0AR
でもウスティノフからガンガン攻められたけど巧くいなしてたね。
結果判定勝ち。
272名無しの格闘家:04/02/10 22:47 ID:zczNaIH3
1Ernesto Hoost
2Mark Hunt
3Jerome Le Banner
4Remy Bonjasky
5Stefan Leko
6Peter Aerts
7Ray Sefo
8Mirko Filipovic
9Musashi
10Bob Sapp
11Alexey Ignashov
12Carter Williams
13Martin Holm
14Semmy Schilt
15Michael McDonald
16Pavel Majer

これマジ??
273名無しの格闘家:04/02/10 23:03 ID:2s6bXs2O
しかしなんで粘着ビッチ達は揃いも揃って
田舎のねぇちゃん風&低学歴風なんだ?
大学出てる香具師なんて絶対いないだろ
ちなみに部屋に一緒に上がって行くって事は絶対やってるの?
274名無しの格闘家:04/02/11 00:20 ID:hQub4vey
ロシア語も英語もかたこと…なんてあたりがばかっぽさを醸し出してる。

気持ちいいが通じてんじゃないでしょうか
275名無しの格闘家:04/02/11 00:24 ID:JEakhorE
ベラルーシってロシア語なのか?
276名無しの格闘家:04/02/11 08:40 ID:hQub4vey
ベラルーシは公用語はベラルーシ語。いぐはインタビューではロシア語だね
まぁベラルーシ語話すベラルーシ人もそんなに多い訳じゃないからね。若い奴はロシア語多い。

ウスティノフは単なる経験不足の気がするよ
いぐ並に経験積んだら違ってたんじゃないの?
バンダムのって名古屋の予選の? だっけ?ひいひいイワされてなかった?
太り過ぎてから切れがないよな〜いぐは
今から判定勝ちばっかじゃだめだよなー
Qにだめになったよなー
無冠で終わるんかねぇ
277プロレス博士:04/02/11 10:54 ID:wzT3pbuN
バンダムはなぜかイグ戦では1ラウンドのみローキックをやったが、
2ラウンド以降パンチ主体になってしまった。解説者のはなしによると
イグは顔が小さいからパンチが効くとのこと。1ラウンドでバンダムの
ローでイグがダウンしかけたのに・・・バンダム怪我でもしたのだろうか。
278名無しの格闘家:04/02/11 12:13 ID:f62movPL
>>277
ヤオ判定で負けさせられて試合後ふてくされて

コーラ1リットルとピザ丸々一個くってて
そんなときにリザ−バーとしてかり出されて
スタミナも保てなかったんだって。
イグに腹膝入れられるたびにゲロはきそうだったらしいw
279名無しの格闘家:04/02/11 12:41 ID:hQub4vey
誰とやったんだっけ?>バンダム
フルラウンドばっかりだったような気はする
あの状態のバンダムで延長戦だからワンマッチならきついかもね

ミドルキックを脇に挟むような受けかたをするのが印象的だったな>バンダム
ただのデブじゃない
280プロレス博士:04/02/11 13:12 ID:wzT3pbuN
バンダムは1回戦はベルナルドとの試合でした。
ベルナルドがアンディのためにとかなんとかで、
かなりベル応援ムードで、この試合も延長判定で
ベルが征したが、試合中のバンダムの金的でベルガ棄権。
バンダムが出ることになってしもうて、278の書いているような
状態で試合することになってしもうた。
281レコ:04/02/11 14:07 ID:yCI9NefE
こいつ俺に負けてるけど何か?
282名無しの格闘家:04/02/11 14:16 ID:aojcFSRN
>>281
そんなオマエはクルトにKOされてるわけだが
283最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/02/11 14:29 ID:pMMtk3GB
ロイドの1回戦はアルペンタワーと。
ベルナルドはタケルとだよ(断言
284名無しの格闘家:04/02/11 14:36 ID:jsfwOCAy
>>274
よっぽどおできになるみたいで羨ましい!w
こっちとしてはロシア語を極めるのは困難だし、向こうは英語をなかなか出来るように
ならない。(日本語なんて言うまでもなく…)
まあ言葉が通じるに越したことはないけど逆に言葉通じても気持ちが通じない例も
沢山あるしね。
ちなみに自分は男なんで気持ちいいは通じてません。w
285名無しの格闘家:04/02/11 15:39 ID:hQub4vey
>>284
東欧の人間とコミュニケーション取りたいならロシア語出来ないと無意味。
相手との距離があるうちは言葉が気にならないと言えるだろうが、より理解したいと相手が感じた場合最大の壁になる。
言葉を理解すると言うのは相手の文化を理解しようとする心だ。
美しいものが好きないぐの話すロシア語を理解できるように是非なりたまへ!
ロシア語は女と男の言葉はまったく韻が違うので響きは美しい。
いぐの英語は多分上達しないだろう。普段殴られているいぐは記憶障害を起こしてもなんらおかしくない。
頭を軽くポンと叩くだけで神経細胞は何百と消滅していくからな。年取ってから早くボケるのもボクサー。
暇な日本人が努力して覚えなさい。
286名無しの格闘家:04/02/11 15:42 ID:a1sP5XOS
にしてもさっきK-1の公式見たんだけど雑魚相手に判定だったね。
ここ数試合調子悪すぎないか?GP一回戦負け(しかもアーツ・・)がかなり効いてるのかな。
287名無しの格闘家:04/02/11 15:57 ID:hQub4vey
昔いぐがインタビューで「美味しいものが食べられるようになったよ」と答えていた。
だろうなあ〜とうなずいたよ

俺はロシアにいる時友人がベラルーシ人と結婚したので一度行ったことがあるが、決して住みたいと思える国ではなかった。(ロシアもね)
いぐが日本食が好きとか日本が好きと言うのはベルラーシでの生活に比べたらうんでんの差がある事から位は友人なら解るだろ?

その差がどんなものか推し量りなさい。

ベラルーシからはるばる来る友人の噂話をネットでする奴の気が知れないんだよ。
ファンはファン 友人なら混じるべきではないね
本人に聞けば良いことだろ?
それでも粘着するから女の宣伝してるように思えるんだよ
288名無しの格闘家:04/02/11 16:15 ID:G62t+ygl
構ってやる奴は同類
289名無しの格闘家:04/02/11 16:23 ID:hQub4vey
>>286
アーツ戦そんなにエキサイトしてた?
こんな毎月試合する奴は皆無に近いよ

南アフリカのなんだっけーでかい奴とやった試合、あれ良かったなぁ
290名無しの格闘家:04/02/11 16:34 ID:hQub4vey
>>288そうだな>反省
291名無しの格闘家:04/02/11 16:53 ID:H2BnE9Q1
>>289
アンドリュー・トムソン戦?
膝を顔面に叩き込んでKOしたよな。
292名無しの格闘家:04/02/11 17:11 ID:hQub4vey
そうそう いぐよりでかい奴であびびを軽くのした奴
さくっと倒してたな
膝で
相手の背が高い低いにかぎらないんだなぁと関心した
やはり膝炸裂がよろし
293名無しの格闘家:04/02/11 17:40 ID:jsfwOCAy
なんか説教好きが多いね。
294名無しの格闘家:04/02/11 18:30 ID:G62t+ygl
説教好きのK1選手                          (・∀・)イイ!
295名無しの格闘家:04/02/11 18:31 ID:riRai8D1
MAXと同じルールにならんものかね
296名無しの格闘家:04/02/11 19:22 ID:hQub4vey
>>295
同じというと?
297最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/02/11 19:30 ID:pMMtk3GB
アビディもダウン寸前まで追い込んだけどね(断言
だけどカウンター1発でアビディ終わった(笑
298名無しの格闘家:04/02/11 19:45 ID:riRai8D1
>>296
首相撲での膝の制限撤廃
299名無しの格闘家:04/02/11 20:02 ID:hQub4vey
>>297
あびびのパターンだよな(笑
優勢と劣性がくるくる変わる

誰かんとき膝禁止でハイキックでKOしてたよなぁ
膝解禁になったらペコラスみたいな奴が続出かね

300名無しの格闘家:04/02/11 21:51 ID:H2BnE9Q1
>>299
パリ大会のパヴェル・マイヤー戦じゃないか?
今まで一度も出さなかったハイをいきなり出して轟沈。
301名無しの格闘家:04/02/11 23:31 ID:6syLSG2R
>>287 293の言ってることは大体正しいよ 説教と取る君はひねくれてるね
302名無しの格闘家:04/02/12 10:43 ID:cdLqBm0W
↑プ 間違ってないか?逆だろ?
303名無しの格闘家:04/02/12 11:15 ID:cdLqBm0W
>>300
そうそう
埼玉にいぐが出るけど肺炎はどうなったんだ?
本当に二月はでないのかな
304名無しの格闘家:04/02/12 11:59 ID:tKRs4Uio
もうシュルト追放は満場一致だから膝解禁してくれ
ってボンヤスキーって一発以上やってないんかw
305名無しの格闘家:04/02/12 12:10 ID:L1xeUg1S
ナンダコリャ?
306名無しの格闘家:04/02/12 19:31 ID:LIRyJayz
中邑はイグナショフに負けてません。
この言葉にプロレスファンとして何ら後ろめたさはありません。
307プロレス博士:04/02/12 21:44 ID:Glx0s2+R
ビヨンブレギーだったような。イグのハイにしずんだのは。
最弱認定委員会様の言うとおり。ベルの相手は焚ける。
バンダムの相手はブレギー

308名無しの格闘家:04/02/12 23:54 ID:8QLzlTri
302 そのとうりです
309名無しの格闘家:04/02/13 13:28 ID:hNo1fvlh
ブレギーだ
2002年のパリだな
名古屋がその前か
310名無しの格闘家:04/02/13 13:39 ID:zxd5fP6H
ただあの試合は決着までブーイングを浴びるほどの塩試合だった。
KOで形になったけど、3Rで終わる日本のワンマッチだったらただの塩試合だった。
その代わり1回膝があるんだけど
311名無しの格闘家:04/02/13 14:05 ID:hNo1fvlh
あれ?どっちだったっけ?
年取ると最近の記憶は曖昧だなぁ
あの時はベルに金蹴りが二回あったんだっけな
バンダムの足が短いせいと踏んだ
312名無しの格闘家:04/02/14 13:11 ID:FQyBNe6+
埼玉はトーナメントにでんの?
313プロレス博士:04/02/14 16:15 ID:Sk2g7kvo
バンダムは決勝でイグナショフに組み付いてからの肘を決めていたね。
イグの顔色が変わっていたけれど。あの肘は早すぎてレフリーからは
見えないらしいね。裏技の一つだ。
314名無しの格闘家:04/02/15 01:17 ID:+88FsUzd
イグナショフの日本人彼女は埼玉はリングサイドに座ってんの?見てみよう
315名無しの格闘家:04/02/15 15:37 ID:Z2VgkTGY
>>314
うpよろ
316名無しの格闘家:04/02/15 22:17 ID:+88FsUzd
彼女ならリングサイドにいるよね?まさか無視しないよね、イグは。
写真とっとこう
317名無しの格闘家:04/02/17 00:51 ID:KrxBxxcJ
ボンドラチェックにとってかわられそうだな
埼玉で派手にKOしないと見切られそう
318名無しの格闘家:04/02/17 11:00 ID:JobRylxe
イグvsボンドラキボン
319名無しの格闘家:04/02/18 19:16 ID:20mq+fVp
イグ対シュルト
ムエタイルール
320名無しの格闘家:04/02/18 21:10 ID:ywB5dg+u
イグとボンドライグ負けそう
321名無しの格闘家:04/02/18 22:51 ID:zK31dxMy
立ち技の試合でこれだけのビックカードはミルサップ以来かもしれんな。
322名無しの格闘家:04/02/18 22:56 ID:LKVxcHzo
イグナショフVSシュルト!=オランダで激突!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040218-00000028-spnavi-spo.html
323ドリル:04/02/18 23:21 ID:4hn38H/X
シュルトに一票
324名無しの格闘家:04/02/18 23:35 ID:UI3nxpbl
イグは粗チン、アビビは巨チン


アビディスレにあった。
二人のモノを知ってるってことは、やっぱ有名な魚系ビッチ?
325名無しの格闘家:04/02/19 08:54 ID:s1bbiN49
↑ワロタ
二人とも日本で遊びまくってるんだろ
326名無しの格闘家:04/02/19 13:39 ID:ls+Pcn/A
>>324
イグはビッチには手を出さんよ。
魚顔ビッチが相手にされなくて悔しくて書いたんじゃね?
327名無しの格闘家:04/02/19 14:04 ID:dbTzf6Dd
誰だよ魚顔ビッチってw
328名無しの格闘家:04/02/19 14:29 ID:s1bbiN49
魚じゃねーかもよ
魚じゃねーだろ。
遊んでるのは当たり前だよ。
やれる時にやる
これ格闘家のポリシ
いぐは肺炎はどうなったんだよ
329名無しの格闘家:04/02/19 14:56 ID:F+ouIXve
イグはカーターとやるみたいだな。
なかなか面白い試合になりそうだ。
330名無しの格闘家:04/02/19 16:31 ID:x4GEm0VM
3.27埼玉大会に出場決定!

■「K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA」
(3月27日、さいたまスーパーアリーナ)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040219-00000014-spnavi-spo.html

曙 vs 武蔵
アーネスト・ホースト vs レミー・ボンヤスキー
アレクセイ・イグナショフ vs カーター・ウィリアムス
ヤン・“ザ・ジャイアント”・ノルキヤ vs マイク・ベルナルド
レイ・セフォー vs アジス・カトゥー
ジェレル・ベネチアン vs セルゲイ・グール
シリル・アビディ vs 対戦相手未定
シャノン・ブリッグス vs 対戦相手未定
※シリル・アビディとシャノン・ブリックスのどちらかが、マーク・ハントと対戦予定。

331名無しの格闘家:04/02/19 16:35 ID:blnDXbrb
ホーストの判定勝利決定だな。
つまんねぇ試合。
332名無しの格闘家:04/02/19 17:12 ID:oqRCFYBf
>>328 どす黒い魚顔かもう一人のAかどっちかだな、この発言
最近は誰に粘着してるんだ?
アビディスレで自分の事モデルっぽいとかいって叩かれてたなW
333名無しの格闘家:04/02/19 17:33 ID:s1bbiN49
>>332
自分に言ってんの??意味良く解らん
334名無しの格闘家:04/02/19 17:34 ID:s1bbiN49
カーターとやったら普通に負けそうだ。
335名無しの格闘家:04/02/19 17:38 ID:ls+Pcn/A
>>328
イグ粘着の受け口出っ歯かもな。
粘着するもあまりに相手にされなくて妄想に走る。
西の方からはるばる来て全く相手にされてないもんな。
336332:04/02/19 17:56 ID:oqRCFYBf
>>324発言に対してのレスだった スマン
337名無しの格闘家:04/02/19 17:59 ID:s1bbiN49
>>332
あ、意味が解った
俺が君の言うビッチだと言うことね
違うよーん 残念

ビッチと呼んでいる人達って早く来て出てくるまで待っているんでしょ?
それとも泊まっているとこ探したりするの?疑問なんだけど。
自分は仕事で始めから見たこと一度もないから羨ましいが、ダフ屋がやすーくチケット売ってるしまぁいいかと。

ビッチに会える貴方はいったい…
良く話題になる魚って知ってる奴いる?
338名無しの格闘家:04/02/19 18:11 ID:s1bbiN49
>>335
俺も勘違いかW 
魚はどこにいるの?
埼玉にくるのかなぁ
見てみたいWW
339名無しの格闘家:04/02/19 19:06 ID:ls+Pcn/A
>>338
お魚さん(平べったい奴)は最近K-1にもPRIDEにもきてるみたいだよ。
自分が選手にモテモテだという妄想で頑張って上京してくるみたいね。
ちなみにビッチちゃん達は格闘技ファンではなくて格闘家ファンだから
会場よりむしろホテル重視ね。
340名無しの格闘家:04/02/19 19:35 ID:ztiRRJFR
肺炎大丈夫なのか?
341名無しの格闘家:04/02/19 19:50 ID:s1bbiN49
肺炎でシュルト戦?
342名無しの格闘家:04/02/19 19:58 ID:oqRCFYBf
>>339
上京ってことは東京じゃないのか。納得
俺は東京ホテルで見たから田舎臭い香具師もいるなあと思った
もろ元ヤンって感じ多しだったし。

その時近くのファミレスでバンナとどっかの週刊誌に乗ってた
金髪の通訳?がいちゃついてた?の目撃。
でもチームと女達、みたいな感じだったけどな。
343名無しの格闘家:04/02/19 20:51 ID:s1bbiN49
>>339 >>342は 魚の知り合いなん?
上京ならホテルにいてもおかしくないような気がするんだけど。
344名無しの格闘家:04/02/19 20:54 ID:HfYFQ3H4
どの道カーターに負けるよ。中途半端に総合やったりしてる奴が
カーターに勝てるわけない。成長度合い見てもカーター>>イグ
345名無しの格闘家:04/02/19 20:56 ID:s1bbiN49
いまいち意味がわからない
東京ホテルってどこ?
東京ドームホテルの事?
ホテルまであとつけてくの??
だとしたらかなり兵なんだね
346名無しの格闘家:04/02/19 21:19 ID:ls+Pcn/A
>>343
選手達にタカるような女だぜ。
同じホテル泊まるわけないじゃん。
自分は安いホテルに泊まってロビーに張り付く。
あわよくば選手の部屋に泊めてもらおうって魂胆でね。
347名無しの格闘家:04/02/19 21:39 ID:2AxWwMOw
追っかけの話はよそで追っかけ専用スレでも立ててやってくれ
男の俺には選手の性生活なんて全く興味ない

とりあえず今度はカーターが大したことはないと証明する良い機会だ
大したことないつっても現在のベスト10には入れても良いけど
348名無しの格闘家:04/02/19 22:22 ID:s1bbiN49
>>347
カーターに負ける方が確率高いよ
349名無しの格闘家:04/02/19 22:34 ID:1asTcOej
>>348
イグの判定勝ちだよ
つかイグもカーターも凡よりは強いと思うがもっと強くならないと
350レコ:04/02/19 22:39 ID:E1MqxGdD
同じ身長だったら1Rもたないなキモナショフ
351名無しの格闘家:04/02/19 22:42 ID:bu4UejbI
イグナショフならシュルトさんに勝てる!
352名無しの格闘家:04/02/19 23:53 ID:s1bbiN49
暮れからましな試合してないじゃん
ボンもイグも今年パッとしなかったらばいなら〜だろうね

バンナやミルコほどカリスマ性もないし…
個人的にはカーターとボンドラが怪しい感じ
ボンドラは若くないのが難点だけどね
353名無しの格闘家:04/02/20 00:18 ID:Frr6HyiT
俺の予想だと、ハイかローか判定でイグナショフが勝つとみた。
カーターにとってイグナショフは相性が悪い相手だと思う。
354名無しの格闘家:04/02/20 18:11 ID:rFFdlXKp
肺炎はなってなかったわけ?
355名無しの格闘家:04/02/21 00:42 ID:j4MtsWxd
>>346
そのあわよくばにおごったり泊まらせたりするのは選手本人なんだから他人がとやかく言う必要ないじゃん
ひがんでんの?
なんて書くと魚扱いされそうだ
356名無しの格闘家:04/02/21 00:45 ID:AbxhhP4w
マーク・デ・ウィット戦見たけど、なんか動きにキレがないというか・・・。
去年のアーツ戦とほとんどかわりなし。手数がデ・ウィットより出てて5R判定勝ちだったけど。
去年のパリ大会とはまるで別人!正直カーターに勝てるか心配。
357名無しの格闘家:04/02/21 09:58 ID:+Hr5ch3c
>>355
そういうことじゃねえんだよ。
何もわかってないくせに分かった風なこと言わない方がいいな。
一部のそういうタカリのせいでファン全体に対する締め付けがきつくなるんだよ。
実際PRIDEの方はキモいタカリ野郎のせいですっげーうるさくなってんだよ。
358名無しの格闘家:04/02/21 10:34 ID:k1DvdJ4q
つーか女ネタ書いてる奴は女なのか?
女が格闘技板に来るとほんと空気読めない書き込みしかできないのな。
アビディスレしかり。いい加減話題戻せよつまんねえよ。

>>356
ちなみイグナショフの不調はアーツ戦の前に挟んだ
海外の試合からおかしくなっている。
その大会でベルナルドとレコはKO勝ちしているんだがね。
359プロレス博士:04/02/21 13:50 ID:RWV5VPUb
ウィットって日本でバンナと試合した人?
360名無しの格闘家:04/02/21 21:50 ID:+m68nrwm
うーん。イグの全盛期が2003年6月〜10月だなんて事はないようにしてほしいな。短すぎ!
>>358
相手はヨシップ・ボドロチックだったね。5R判定勝ちらしいけど、パリのウスティノフ戦、フランスのデ・ウィット戦みたいな勝ち方だったのかな?
今また112キロ位に戻ってるし。また酒飲んだのかなぁ。
パリ大会の時は酒を断って、顔もほっそりし、髪型も変え、体重も107キロまで絞り、パンチ、蹴りが鋭かったのに・・・。
今は見る影なし・・・。

361名無しの格闘家:04/02/21 21:56 ID:TU32M7kz
女なんかいくらでも食うし付き合う。魔裟斗がそー言ってた。
くだらねー話題だな。まして日本の女はブス多いから肉便所でしかねーだろ。食い物同然w
それより試合の心配しろ。次で終わされるんじゃねの?最近弱体化してきてるし
362名無しの格闘家:04/02/21 22:29 ID:PMeJ7QIw
>>360
ヨシップ戦見たけど負けてる印象だった。イグはスパーやってる感じで流して攻められっぱなし。
363355:04/02/21 23:05 ID:j4MtsWxd
私は女よ うふ♪
364名無しの格闘家:04/02/22 00:37 ID:CRFUgC0D
パリ大会よかったって言っても、強い印象があったのマイヤー戦だけじゃないか。
365名無しの格闘家:04/02/22 01:09 ID:uJf6RjsW
マイヤーの蹴りも結構くらってたからな。2Rはハイキックのチャンスを掴んだ事もあって若干マイヤーペースだったしな。
てかマイヤー事態かなり強いレベルの選手だと思うんだよね。
そのマイヤーをKOしたのはやっぱ凄いと思う。
366名無しの格闘家:04/02/22 01:34 ID:jot3PgEE
>>357
キモい粘着一確
367 :04/02/22 02:12 ID:KhR0PBFS
ホテル行ってるやつなら簡単にシュミレーションできると思うけど。
こんな感じ?

魚 「アビディって巨チンなんだよ!またやるの楽しみだなぁ。
でも、私とやりたい選手いっぱいいるから困っちゃう。」
A 「イグは粗チンなんだよね。でもひとまず人気急上昇だから
押さえとかないとね。大きさより知名度でしょ!」
368名無しの格闘家:04/02/22 02:32 ID:aHOAP1lJ
またシュミレーションですか・・・
   ・ ・ ・
369名無しの格闘家:04/02/22 07:12 ID:lXGe4URK
>>368
シュミレーションが何か・・・?
これって紅白さん召喚するための呪文だよ
370名無しの格闘家:04/02/22 07:17 ID:io6k3Q7a
×シュミレーション
○シミュレーション
371名無しの格闘家:04/02/22 09:58 ID:5ObZj2Ir
>>367
イイ線いってるけど…
悲しいかな、平べったい魚ちゃんは最近アビには相手にされてないよね。
アビは奥さん連れてくることがほとんどだし。
Aちゃんもイグにはほとんど絡めてないよ。
キャラのつかみ方はほぼ完璧だけどね。
372名無しの格闘家:04/02/22 10:20 ID:jot3PgEE
↑キモい粘着ハケーン
373名無しの格闘家:04/02/23 00:41 ID:/rkTtbBZ
↑何で女って自分だけは他のビッチとは違う!って自己主張すんのかね
ペコラス以外日本人とまじにつきあうやつなんていないんじゃないの?
しかもペコラスは日本に住んでるからな…
アンディの日本での浮気相手も外人だけど

早くスレ立ててよ
スレタイは
★あんたは★「あたしは本気の女」★ビッチ!★
374名無しの格闘家:04/02/23 01:54 ID:JQorqiWM
>>371
俺が見た限り、その魚顔の背の高い女は
アビに前から相手にされてないと思われる。
その連れのちっこい女とずっと喋ってて
魚は金魚の糞ぼかった
375名無しの格闘家:04/02/23 08:40 ID:/rkTtbBZ
↑男のふりするんじゃねーよ
粘着が粘着馬鹿にして世話ねーつの
ファンの締め付けだぁ?出待ち入り待ちするな!ボケ

おっかけヴァなしはスレ作れって!
376名無しの格闘家:04/02/23 09:37 ID:azIluY/5
>>374
出っ歯女必死だな、そんなの誰も信じないよ

375タン、自分でスレ立てキボンヌ
377名無しの格闘家:04/02/23 10:49 ID:/rkTtbBZ
出っ歯とか魚とか言われてる奴、もしくはリアルでいぐと知り合いと公言した奴、責任もってスレ立ててよ

埼玉で判定勝ちならいぐの時代は終わりだな
378名無しの格闘家:04/02/23 10:49 ID:Nc+TkqBy
なんでこの手の話題だと>>375みたいに無駄にムキになる奴が多発するのかね?
興味ないならスルーすりゃいいだけだろ。見苦しい。
選手に会ってみたいけど会えなくてひがんでんのかね?
379名無しの格闘家:04/02/23 11:40 ID:/rkTtbBZ
↑ボケ
スルーしてもしてもずーーといるから頭きてんだよ!!!

お前も反応すんな!
380名無しの格闘家:04/02/23 12:41 ID:qLzg0+oc
わざと煽ってスレ伸ばさせてる奴多数
381名無しの格闘家:04/02/23 12:59 ID:Nc+TkqBy
そんだけ話題があるんならしょうがないんじゃないの?
382名無しの格闘家:04/02/23 14:10 ID:/rkTtbBZ
これから追っかけヴァなしに反応したらキモい粘着一確という事で。
いぐに報告しときまつ
383名無しの格闘家:04/02/23 14:27 ID:Nc+TkqBy
へー、どうやって報告するんだろ?
楽しみに待ってるよ。
384名無しの格闘家:04/02/23 15:27 ID:/rkTtbBZ
選手たちに送るレターはKー1に送ると転送されそうだよ
ロシア語で書いとけばよめるんじゃないの?ここのログ全部読んだらどうなんだろな
385名無しの格闘家:04/02/23 23:50 ID:/rkTtbBZ
ロシア語堪能な方きぼんぬ
386名無しの格闘家:04/02/24 00:10 ID:3fc7p6K0
ロシア語出来るよ
三月来るんだろ?
直セツ話せるならその方がいいんじゃない?
387名無しの格闘家:04/02/24 00:22 ID:pQvQvr85
おおーすごい!ロシア語出来るんだ イリマチ出待ちはよくわからねーがでかい声でロシア語で叫ぶとか(^^ゞ インパクトあるだろ
388名無しの格闘家:04/02/24 04:00 ID:9UWlHwFe
イカくさいスレだなw 腐臭が漂ってんぞw
389名無しの格闘家:04/02/24 08:51 ID:3fc7p6K0
お前がなWWWWW
390名無しの格闘家:04/02/24 10:49 ID:3fc7p6K0
この>>383はアビスレでも浴びはびっちとやったけどいぐは相手にしていないと宣伝しているやつなんだな。
男の振りして
前に話したリアルにいぐの知り合いと言ってネットで誰がやったのやらないのって書き込んでる椰子
ロシア語で浴びスレとここを添付して送りました。
いぐも知り合いなら誰が書いてるか特定できるだろう。
391名無しの格闘家:04/02/24 18:55 ID:3fc7p6K0
ついでにフランス語と英語も入れてみた
392名無しの格闘家:04/02/25 10:11 ID:JBxuVk8j
>>383
友人なんだろ?伊具に電話して今どうしてるか聞いてみろ
393名無しの格闘家:04/02/25 14:54 ID:rPc9fFoA
↑ベラルーシは電話無いのかもW
そんな訳ないW

知り合いにノバ講師と付き合ってた奴がいたが、そいつは彼氏が国にバケーションで帰った時言葉があまり通じないからという理由で電話番号教えてもらえなかった。
二週間一度も連絡なし
が!俺には電話とハガキが来た
なんて言えなかったよ奴等曰く「日本の女の子は誘えばついてくるけど男はシャイだから女の講師を誘わない」らしい。
あんまり追いかけ回すと日本女は見下されるから止めてほすいです
394名無しの格闘家:04/02/26 08:11 ID:r3/jLZgj
>>393 いえてます。
   バカどものせいで日本女はかなり見下されてんだろうな 
   ホテルにはばかどもが群がってるのに
   その中の一人だけを連れて部屋に行くのは可能かな?
   可能だとしたら 客待ちしてる娼婦と同じじゃん
   選ばれたやつは寝る 選ばれないやつは帰るってか
   
395名無しの格闘家:04/02/26 10:11 ID:6Sn2Ac6g
あびとかいぐとか版ととかが日本の女に手を出すのは成り上がりテキな感じ。
成り上がり中は気の迷いがでるから。
生活レベルがQに上がったし
それが試合に変な影響出さなければいいよね。
飲んでばかりのでぶいぐなんて見たくないよ
396名無しの格闘家:04/02/26 12:15 ID:ypsh/Mgj
>>390
お疲れさん。
アレクセイはメールできる環境にないからお手紙を送ったんでしょ。
大変だったねえ。
397名無しの格闘家:04/02/26 12:21 ID:fpMD7+ya
カーターに200%負ける
398名無しの格闘家:04/02/26 13:37 ID:XVaQUjzq
五分五分とみた
399名無しの格闘家:04/02/26 14:41 ID:r3/jLZgj
糞女の頭おかしいのは充分解った
アビが巨チンでイグが祖チン?
じゃあ 今度はモンタあたり相手にしてどうだったか報告してくれ。
糞女 結局相手なら誰でもいいんだろ?
400名無しの格闘家:04/02/26 14:53 ID:3elKAMuI
イグナショフはロリコンだよ。幼女に声かけてた。逃げられてたけどw
401名無しの格闘家:04/02/26 14:56 ID:YQ4WIQU+
>>399
すぐこういう話題に持ってこうとするのな
402名無しの格闘家:04/02/26 15:29 ID:6Sn2Ac6g
カーターにはひいひいいわされるんじゃないの?
でもKOするチャンスはあるよね
あれだけ体も能力も恵まれてるんだからましな試合してほしいよね。
MMAやる前にK−1ファイターとして成長して欲しい
何か中途半端な気がする。
403名無しの格闘家:04/02/26 16:57 ID:6Sn2Ac6g
ビッチはほっとこうよ
カーターに勝てるか〜?
グランプリ出れんの?この人
404名無しの格闘家:04/02/26 17:05 ID:R/Ye93cY
ビッチ(゚听)イラネ
405名無しの格闘家:04/02/26 21:54 ID:6Sn2Ac6g
↑いぐはびっち好きなんだからいいじゃん
406名無しの格闘家:04/02/26 22:00 ID:6Sn2Ac6g
…と書くと「いぐはびっちとやらないよ、全然からめてないから」と書く椰子がいる…
からめるってびっち用語?
魚ヴァなしじゃなくていぐは肺炎だったかそうでないか知りうる位の知り合いはおらんの?
407名無しの格闘家:04/02/27 00:28 ID:BifjRyF3
肺炎だったの?肺炎?いつ?
408名無しの格闘家:04/02/27 13:37 ID:eki4cIQC
魚の悪口とかばかりで肝心な情報は何も知らない
リアルな伊具の友人B
409名無しの格闘家:04/02/27 13:45 ID:eki4cIQC
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077856895/l50
スレ立てました
びっち話はここでね
410名無しの格闘家:04/02/27 16:59 ID:BifjRyF3
グッジョブ!
411名無しの格闘家:04/02/28 11:52 ID:NnztGf1v
>>406>>408
「絡む」は普通の日本語。普通に喋ったり出来てるかどうかってこと。
絡めてないってのは全く相手にされてないってこと。
ちなみに肺炎は本当で、ホルム戦をキャンセルしたのは既報通り。
2週間ほど練習できなかったってよ。
今は無事練習も再開して27日(もしかしたら14日も)に備えてるとのこと。
友人だということについて信じる・信じないはご自由に。
412名無しの格闘家:04/02/28 12:15 ID:B7Z+NtSW
何なんだこのスレは。
413名無しの格闘家:04/02/28 14:29 ID:n622VQIz
>>411さん
非常に迷惑になっているので下らない話はびっちスレでよろしく

ちなみに「絡める」は普通の日本語ではない。絡むですよ
絡むに「め」を使う活用形はびっちのみに存在します
、ハイ
頭悪いの?
414名無しの格闘家:04/02/28 14:45 ID:n622VQIz
もう少し 試合の間隔を空けて一つの試合を充実させないと、無意味だよね。
フランスかスカンジナビアかどちらかに絞るとか…結局病欠
伊具の病欠は明らかにハードワークだからじゃない?
ホルムとイグのカードもナカナカいいのにさ
試合をただこなしてる感がするんだよね〜
無意味な試合をして結局ファンが見たい試合が出来ないつーのは、なんとかして欲しい
415名無しの格闘家:04/03/01 20:12 ID:fgH8iJqQ
イグvsホルムを両者万全の状態で見たい!
416名無しの格闘家:04/03/04 00:46 ID:ZcKiutxw
あばずれ共がいなくなってから静まり返ってしまった…
なんとも複雑
417名無しの格闘家:04/03/04 09:36 ID:VoDssvPJ
いないほうがいいよ
418名無しの格闘家:04/03/05 18:25 ID:i7hH41bQ
久々に来たら随分沈み込んでるな。
419名無しの格闘家:04/03/05 20:59 ID:72rsu8T5
420最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/05 21:00 ID:MtEAQqLZ
中村戦を超える塩試合の予感(断言
421名無しの格闘家:04/03/05 21:23 ID:TkbyKjbl
おいおい、2週間後にカーターとやれんのかよ・・・。
でも去年のパリ大会の一週間前にも試合してるんだよなぁ。
なんかロシア人はリスクをおって戦った方がいいとか言ってたな。
422名無しの格闘家:04/03/05 21:25 ID:drPaYpvO
>>421
ウィリアムスなんて1分もたねえってw
423最弱認定委員会 ◆TNUR.o..Dw :04/03/05 21:27 ID:MtEAQqLZ
なにげにウイリアムス2連戦(断言
424名無しの格闘家:04/03/05 21:27 ID:X4nJMVVB
サッカーボールキックで終わるな
425夏子 ◆e9rN5v/XSM :04/03/05 21:28 ID:rgzM78mT
ウイリアムスってなんか格闘技の下地はあるの?
426名無しの格闘家:04/03/05 21:29 ID:Q1EwqUxq
>>425
レスリング
427夏子 ◆e9rN5v/XSM :04/03/05 21:34 ID:rgzM78mT
>>426有難う
なんか写真見たら典型的なでかくて鈍重なゲルマンって感じだった。
428名無しの格闘家:04/03/05 21:44 ID:i7hH41bQ
>>413
ずいぶんと痛い奴がいたもんだな。
活用形?そんなもん考えながら日本語使う奴がどれだけいるのか?
そんなもん役立つのはテストだけだよ。
勉強だけできるアタマの悪い奴の典型だね。
あなたの言ってることは文法的に正しいか知らんがビッチ以外でも普通に使ってるから。
サッカーとか見たことある?
得点に絡めるとか選手もアナウンサーも言うでしょ?
そんなんだから友達で気ないんだよ。
どうでもいいけどね。
429名無しの格闘家:04/03/06 13:00 ID:ozo/xtvt
tu-ka今月2試合もやるのか・・・
余裕かましてるのか知らんが、カーターなめてたらぶっ壊されるぞ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
430名無しの格闘家:04/03/06 13:08 ID:Lm+wbZuK
カーターとは試合しませんよ
431名無しの格闘家:04/03/06 13:11 ID:fxTIzGur
カーターウィリアムサスVSベルナルドかアビディか
432名無しの格闘家:04/03/06 14:46 ID:v3/1HELE
ベルVSノルキヤ イグVSカーターでしょ
433夏子 ◆e9rN5v/XSM :04/03/06 14:49 ID:5OvNywXP
イグ対カーター楽しみじゃ。
俺はイグの遠距離攻撃が勝つとおもうが
434名無しの格闘家:04/03/06 14:54 ID:1CAbQgN2
最新号のRayに載ってた〜!!
435名無しの格闘家:04/03/06 17:22 ID:0cZzJ4D1
>>428
得点は人間ではないです
生きていないものに使いますね
絡めるというのは

得点を取るまでのプロセスに絡む…
略して得点に絡む
↑日本語ですが

イグナショフに絡む
↑普通の日本語じゃないですね〜
痛いのは必死に弁護するちみです
勉強出来る人間が友達がいないと決め付ける…というあたりも痛いです
絡むがビッチ用語じゃまずいんかね?

ビッチスレがあるのでそちらにバンバンカキコして下さい
リアルな知り合いさん
436名無しの格闘家:04/03/06 17:31 ID:0cZzJ4D1
訂正
○イグナショフに絡める
×イグナショフに絡む
437名無しの格闘家:04/03/06 17:32 ID:v3/1HELE
>>435 428はビッチなの? しつこいやつですね
438名無しの格闘家:04/03/06 18:06 ID:v3/1HELE
イグは14日にも27日に出るけど
 大丈夫なんすかね? 
439シュルトン ◆4831699NDY :04/03/06 18:07 ID:WbIepvNb
イグはミルコのマネがしたかったんだな、きっと。
440名無しの格闘家:04/03/06 18:09 ID:yEvxR5Lk
つーかどっちもしつこい。
441名無しの格闘家:04/03/06 18:15 ID:v3/1HELE
>>439 つーことは そのうちkには出なくなるんすかねえ?
442シュルトン ◆4831699NDY :04/03/06 18:20 ID:WbIepvNb
>>441
それはどうかな?今はK−1MMAもあるし。
ただイグはミルコのスケールダウンしたバージョンに思える。
総合初戦
ミルコは藤田
イグは中邑
どちらもプロレスラー側が納得しない結果に。
戦う場は
ミルコはPRIDE
イグはK−1MMA
443名無しの格闘家:04/03/06 18:56 ID:tfnGG1sv
>>442
次をハイキックで決めたら本物だな。
444名無しの格闘家:04/03/06 19:09 ID:roNdToyC
>>443
相手は永田で
445名無しの格闘家:04/03/06 19:13 ID:dI2sL7Zd
イグは毒針と呼ばれる膝があるじゃないか
四点膝で永田さんを血まみれに・・・
446名無しの格闘家:04/03/06 19:31 ID:v0H1t1QA
いくらイグナショフでも永田さんには勝てねえよ。
447名無しの格闘家:04/03/06 20:36 ID:0cZzJ4D1
MMAでは塩試合するに千点
448名無しの格闘家:04/03/06 20:39 ID:jQgCOVd/
イグはやさしいからダメ。
美しさにこだわるのもダメ。

膝いれたあと容赦なくパウンドしまくらないと
ダウンとかないんだから追い討ちしないでほっとくと
回復されちゃうぞ
449名無しの格闘家:04/03/06 20:48 ID:DGGkB/l8
中邑とはいつやるんだっけ?
450名無しの格闘家:04/03/06 21:03 ID:l82nwLXr
イグナショフは助けられたなw
あの試合レフェリーが止めなければ
中邑のパウンドでイグナショフはタップだったのに。
ダメージは
イグナショフ>中邑
451名無しの格闘家:04/03/06 21:31 ID:KnotxP8e
いつも思うんだが新日本プロレスの選手って練習して総合のリング上がってるのかw
452名無しの格闘家:04/03/06 21:59 ID:0cZzJ4D1
>>448
優しくないと思うけど↑
リングの上ではね
美しいという表現が電波チックだけど正当的なスタイルを追及するのはカッコイイ
もしやられるなら自分が悪い
MMAにいぐはいらない
453名無しの格闘家:04/03/06 22:03 ID:3otIleLl
>>450 イグ名所フ全然ダメージなかったっぽいけど・・
454名無しの格闘家:04/03/06 23:28 ID:/Jc9xnJK
>>453
釣りか勘違いプヲタだからほっときなさいよ
455名無しの格闘家:04/03/07 13:45 ID:DINxxgp3
>450どの方向に読めばいいのか判んないよ
ヒントくれ
456プロレス博士:04/03/07 17:04 ID:NdtQEpzg
 イグナショフは調子の差が激しいからねえ。スロースタータ
だし。ウイリアムスは最初にラッシュをかければひょっとしたらって
思うよ。
 あと、ウイリアムスの右フックはとんでもない威力がある。イグが
ノーガードだったら、一発で逝っちゃう可能性もある。
457徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/08 16:18 ID:sglD7vIN
>>449
2回目のK1 MMAあたりでない?
イグ働かされすぎ
458名無しの格闘家:04/03/08 22:20 ID:JaUkZ8Jt
蹴りは1流。しかしアーツの方が足強い(+硬い)んだな。
老いてもアーツ恐るべし。
459名無しの格闘家:04/03/10 13:26 ID:F6oXS7hx
アビディやイグナショフが好きで2ちゃんも見るようになったんだけど、
【イグ】私は本気の女【アビ】 を見ると
変な女がイグの追っかけしてるようでマジ驚いてる。
ビッチって一体何者?
460名無しの格闘家:04/03/10 16:03 ID:+TNfyOie
君の良く知ってる人間(?)だよ。ホラ、鏡を御覧・・・
461名無しの格闘家:04/03/10 17:14 ID:F6oXS7hx
ビッチ知らねークセにわかったようなレス書くなよオイ
462名無しの格闘家:04/03/10 21:00 ID:K+XqRIEM
本スレまで荒らさないように
スルーでよろしこ
463名無しの格闘家:04/03/10 21:12 ID:F6oXS7hx
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077856895/l50

こっちがおめ〜のスレだよ
464名無しの格闘家:04/03/11 00:50 ID:xg5eLbI2
ウイリアムスはよく知らないんだけど、けっこう強そう。
もし倒されたらイグはピンチかも
はやめに打撃でKOしちゃったほうがいい
465名無しの格闘家:04/03/11 00:52 ID:hBmXK6uW
あの程度の男なら楽勝だろ。
典型的な口だけタイプに見える。
中邑の方が全然強敵だね。
466名無しの格闘家:04/03/11 00:56 ID:xg5eLbI2
殺人医師は45歳でもう後がないから、この試合で一気にメジャーな舞台へカムバックする気なんでしょ。
モチベーションが凄いからガンガン攻めてくると思う。
イグさんは、おっとりしてるから心配なの・・。
467名無しの格闘家:04/03/11 01:10 ID:Z+OAoh4G
対ウイリアムス2連戦だね
468シュルトン ◆4831699NDY :04/03/11 04:49 ID:wDKa6hIq
殺人医師にビビってどうするw
イグなら楽勝でしょ。なんせ中邑に勝った天才なんだから。
469名無しの格闘家:04/03/11 05:09 ID:vSToRGbB
若けりゃともかくプロレスずっとやってきたヤシは
ガチを必要以上に意識しすぎて何もできないんじゃないかな?

仕事と割り切ってんならまだしも真面目に考えてんなら
可哀相だけど単なる使い捨てのコマになると思う・・・一つの興行のね。
470シュルトン ◆4831699NDY :04/03/11 06:49 ID:a4I0XOfo
イグってかっこいいのか不細工なのか微妙な顔してるね
実力も強いのたいしたことないのかわからんし、なんとも中途半端で微妙な男だ(´ー`)y-~~
471名無しの格闘家:04/03/11 08:08 ID:o8Julq/A
イグはカッコイイと思う。
でも、選手生活引退したらビール飲みたい放題で太りそう。
472名無しの格闘家:04/03/11 08:11 ID:KBlXg6Kq
すでに太ってるような・・・
473名無しの格闘家:04/03/11 09:20 ID:twAeKn7A
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040309121433.htm

ボクは谷川に抗議の電話をした!

ボク「あれってさあ、最初、ピーター・アーツが相手だった。アーツだったら面白かったのに。始めからイグナショフをウィリアムスに当てて、彼を第二のミルコ、つまりプロレスハンターにしようとしているのか、ボクは谷川に抗議の電話してやったよ」

友人「どうだった、彼の反応は?」

ボク「本当にアーツはケガをしたみたい。それでイグナショフを新潟に出したら、フジテレビにえらく怒られたと言っていた。K‐1新潟大会は日本テレビの放映だからね」

友人「でも、結果的にわざとイグナショフに変えたとしか思えないよ。」

ボク「だ、ろう?」

友人「谷川さんって彼の意思に関係なく、そういう無意識のアングルをやってしまう人なんだよ」

ボク「怖いヤツだよなあ、まったく!」
474名無しの格闘家:04/03/11 10:20 ID:G62t+ygl
>友人「でも、結果的にわざとイグナショフに変えたとしか思えないよ。」
 ボク「だ、ろう?」
 友人「谷川さんって彼の意思に関係なく、そういう無意識のアングルをやってしまう人なんだよ」
 ボク「怖いヤツだよなあ、まったく!」

キモイ〜〜死ね
475名無しの格闘家:04/03/11 10:52 ID:twAeKn7A
俺がアーツに負けた理由

ttp://www.geocities.jp/hmichitaka/ignashov.htm
476名無しの格闘家:04/03/11 12:02 ID:+boMYiID
なんか、かませ犬という印象しか受けないな。
477名無しの格闘家:04/03/11 12:52 ID:S/8+nx9a
うるぐすで
イグナショフが総合初参戦。なれない練習でグッタリしたイグナショフってナレーターの人が
言ってたけどw
478名無しの格闘家:04/03/11 21:58 ID:NaZtbJI3
>――どうして、また。
>試合の直前に自分の身に起きた様々なことが影響したんだと思うけど、
>それについては話したくない。気が重くて、平常心を保てなかった。


ブックとも受け取れるな、、、
武蔵に負けたくなくてアーツに負けとくか・・・みたいな?
479名無しの格闘家:04/03/11 22:12 ID:1UzMuvGy
>>475
イグナショフ母国でも人気あんだな

日本のインタビューでは
「ベラルーシでは俺のことなんて誰も知らないよHAHAHA」
とか言ってたくせに
480名無しの格闘家:04/03/11 22:42 ID:yUcWFHfA
>試合の直前に自分の身に起きた様々なことが影響したんだと思うけど、それについては話したくない。
気が重くて、平常心を保てなかった。だから、精神的な準備がまったくできていなかった

>日本に連れて行かれた時の状況では、試合を放棄することすらありえた

ここだけならブックとも読めるけど

>アーツに負けたあと、随分批判された。K1興行会社の幹部からも。

ここはどうなんだ?

>今では、単に勝つだけでなく、「ボンヤスキーとそのお仲間さんたち」が当分俺のことを恐れるような、
完璧な勝ち方をしてやろうって、本気で考えているよ

なんかあんまり期待出来ないな。
マークデウィットに判定だし
481名無しの格闘家:04/03/11 23:11 ID:U/aovio2
>>479
>「ベラルーシでは俺のことなんて誰も知らないよHAHAHA」

つくづくわからんヤツだなぁ、こいつは。
482名無しの格闘家:04/03/14 13:38 ID:+8WGRzhM
ホテルオークラの中華で居合わせた。いきなり屁をこいたり結構下品だった
483名無しの格闘家:04/03/14 14:02 ID:xqocDnlu
イグの入場曲なんていうんでつか?
なんかはまった
484名無しの格闘家:04/03/14 14:04 ID:xqocDnlu
カァタァって強いと思うけど反則くさい事するからなぁ
485名無しの格闘家:04/03/14 14:11 ID:eZ1XSEws
バックドロップとサブミッションでイグ負ける
486名無しの格闘家:04/03/14 14:17 ID:Vdn8Pzfn
今日はイグナショフ出るの?
487名無しの格闘家:04/03/14 14:55 ID:FQyBNe6+
昨日去年のグランプリのVを見た
あんな太ってたっけか?という印象
昔のアーツの無敵ぶりにはちょっと離れてる気がするなぁ
まぁアーツ時代はKのレベルが今より低いと言う声もあるけど
確かに体格も能力もトップレベルなのにもちゃもちゃした試合が多いのは何で?
ブックじゃなくて他に理由があるのかな
アビはそんなに強く思えないけど伊具はもっとKOが多いはず…と思うのは私だけ?
あのデブっぷりは何か理由があるの?
今日もMMAだし、最近つまらない試合が多いよ
488徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/14 14:56 ID:fvmoWQJJ
でるねぇ

パンフはアーツのままだったよ
やっぱ急な出場だったみたいね
489名無しの格闘家:04/03/14 15:06 ID:Q63EcFgb
>>483
ラムシュタインってドイツのバンドだったと思うよ。マリリン・マンソンに近いキャラのやつ。
490名無しの格闘家:04/03/14 15:11 ID:Q63EcFgb
ちなみに、マトリックスのサウンドトラックにもラムシュタインの曲入ってる。
491名無しの格闘家:04/03/14 16:03 ID:IrILAQaC
ラムはドイツではメジャーだろ??
492名無しの格闘家:04/03/14 18:48 ID:kfDAyk7m
膝解禁のイグ強杉。
493名無しの格闘家:04/03/14 21:13 ID:GuwUauwl
イグナショフのテーマ曲ってforgive but not forgetじゃん!
494名無しの格闘家:04/03/14 21:15 ID:EwQqTVCy
フミヤむかつく
死んでくれ
495 :04/03/14 21:16 ID:sHosnr+z
wwwwwww
496名無しの格闘家:04/03/14 21:16 ID:oVf4c2xK
とめんなよ・・・意味分からん
497名無しの格闘家:04/03/14 21:16 ID:udE69li+
速過ぎw
498名無しの格闘家:04/03/14 21:17 ID:XIN5XHzP
膝持ってる相手にタックル狙いって、
作戦段階で負けてるような気がする・・
499名無しの格闘家:04/03/14 21:17 ID:VmQjjPv1
もうミサワとかノートンが強いとか寝言ほざくなよw
500名無しの格闘家:04/03/14 21:18 ID:UVDT/puK
一発目の膝すげーじゃん。あーゆーのを待ってたぜイグ!
501名無しの格闘家:04/03/14 21:19 ID:OUdLfGqA
いや、突っ込む以外
近づけないからw
502名無しの格闘家:04/03/14 21:19 ID:Dc3PiOz8
つーか立ち技でも掴んでから1回だけなんてルールがなければなぁ・・・(糞
503名無しの格闘家:04/03/14 21:19 ID:eEsGk3Br
相手が弱すぎてどうしようもないな
504名無しの格闘家:04/03/14 21:19 ID:YaGbgU9E
宇宙最強の男三沢さんとやってみろよw
505名無しの格闘家:04/03/14 21:20 ID:8gdlag8+
イグの膝久しぶりに観た
ってゆうか相手が雑魚すぎ
506名無しの格闘家:04/03/14 21:20 ID:6+065q/F
折角まともなの出てきたのに前振りの方が長いってどないやねん
507名無しの格闘家:04/03/14 21:21 ID:FQyBNe6+
秒殺だった…
埼玉に期待が持てるかも
でもデブっぷりは変わらない
ボンドラが負けたほうがショックや
508名無しの格闘家:04/03/14 21:21 ID:UVDT/puK
>>502
GP見て思ってたけどボンヤスキー何発もやってない?w
509名無しの格闘家:04/03/14 21:22 ID:eEsGk3Br
イグナショフは強いのか弱いのかまだわかんねーよ
510名無しの格闘家:04/03/14 21:22 ID:FL6Pr7Em
>>502
イグのヒザは膠着のヒザじゃないからねえ・・・ほんと勿体無い。
こいつ得意技が肘と膝なのに、両方とも有効に使えないK-1より
意外とMMAの方があってたりして
511名無しの格闘家:04/03/14 21:22 ID:mpZfC3fq
イグはもうなんか昔のかわいい感じがなくなってオジさんに
なっちゃった感じ。

俺ファンだったけど、ちょっとショックだなー。
512名無しの格闘家:04/03/14 21:22 ID:rSz/QHk/
えーと、あのレスラーは馬鹿なんですか?
513名無しの格闘家:04/03/14 21:22 ID:Q63EcFgb
>>508
ルールは会場の空気がルールだ。
514名無しの格闘家:04/03/14 21:24 ID:cv9SBQoB
>>511
俺は今のほうがカッコイイと思う。
昔はガキっぽすぎ。
515名無しの格闘家:04/03/14 21:25 ID:4OQrxrgt
プーックスクスw
プロレスよえーーーー!wwwww
やっぱ八百長じゃないと本物には勝てませんか?www

プーックスクスw
プ ロ レ ス よ え ー ー ー ー ! w w w w w
516名無しの格闘家:04/03/14 21:26 ID:i/yx67AV
イグのヒザいいね〜
でも今日は相手があの身長だからイグにとっては
やりやすかったかも。
でも相手も打たれ強いと思った。
517名無しの格闘家:04/03/14 21:26 ID:mpZfC3fq
>>514
俺はあのガキっぽいところが好き。
なんか幼さと純粋さと冷徹が混在してて、漫画チックなキャラが良かった。
518名無しの格闘家:04/03/14 21:32 ID:Dc3PiOz8
>>508
結構やってたねw
審判がアレだから・・・イグもどうせならやっちゃえばよかったのにw
519名無しの格闘家:04/03/14 21:54 ID:mJEPX17o
>>509
強いよ
520名無しの格闘家:04/03/14 21:58 ID:bkv9FiDY
>>519
微妙だな。今日の試合はまったく参考にならんし。
28日に分かるだろうな。
521名無しの格闘家:04/03/14 21:58 ID:H6RWeadJ
医師が弱かったんじゃない
イグナショフが強すぎただけ
今日のイグナショフに勝てそうなやつプライドでも見当たらないよ
522名無しの格闘家:04/03/14 22:02 ID:mJEPX17o
>>520
初めて観たの?
523名無しの格闘家:04/03/14 22:04 ID:Q63EcFgb
身体は前より体力ありそうだった。
524名無しの格闘家:04/03/14 22:16 ID:rSz/QHk/
イグナショフって結構優しいのかな?

もし危ないヤツだったら、今日のは相手が死んでてもおかしくないような・・・
525名無しの格闘家:04/03/14 22:17 ID:zxJAf5Oc
やっぱ大道芸人と真剣で生きてる人間とでは差がありすぎたな
526名無しの格闘家:04/03/14 22:17 ID:cGAkugqc
もうひとりのウイリアムスはこうはいかないだろうな
527名無しの格闘家:04/03/14 22:19 ID:W/csHOYs
カーターとはスゲーいい試合が見れそう。
528名無しの格闘家:04/03/14 22:19 ID:kfDAyk7m
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/live/200403/14/a07.html
やさしいっぽい。

今日の素っ気なさは、戦わねばならない状況から来るものかもねぇ。
529名無しの格闘家:04/03/14 22:20 ID:cv9SBQoB
>>524
かなり優しいw
自然が友達w
530名無しの格闘家:04/03/14 22:20 ID:H6RWeadJ
45歳の前日まで巡業してた人間に勝ったからってそこまで喜ぶことではないでしょ?

それより今日の試合でイグナショフにはミルコは勝てないことがわかったね!
531名無しの格闘家:04/03/14 22:22 ID:cv9SBQoB
>>530
Pヲタ必死だな(プゲラ
532名無しの格闘家:04/03/14 22:23 ID:eEsGk3Br
>>522
中邑戦を言ってるのか?
あれも微妙
グラウンドでの冷静さは凄いと思うけど
533名無しの格闘家:04/03/14 22:23 ID:bkv9FiDY
>>530
まぁ釣りだろうけど、総合だったらミルコが
テイクダウンして寝技に持ち込むんじゃないの?
寝技だったらミルコのほうが経験値高いからな。
K−1ルールだったらミルコの判定勝ちとみた。
534名無しの格闘家:04/03/14 22:24 ID:cGAkugqc
今回は得意のベラルーシギャグはなし?
535名無しの格闘家:04/03/14 22:27 ID:yzWB6UaY
K−1だったらイグの法が強いだろ
K−1ではミルコは6位、イグは4位ぐらいの実力で確定だな

K−1から逃げたチキンに用はない
せめてホーストいるグランプリの激戦を勝ち抜いてから威張れ!糞!!
536夏子 ◆e9rN5v/XSM :04/03/14 22:28 ID:Yj9O4LRj
ウィリアムスのコメント
――相手の印象は

タフな男だ。私にチャレンジしただけでもタフだ。
彼は時間もあって、戦術も練れた。
それで彼が考えたような試合内容になった。

  なんて身の程知らずな・・・
537名無しの格闘家:04/03/14 22:30 ID:g+K2yHqD
28日のK-1にもイグナショフ出るのか?
対戦相手は誰?また今日みたいなザコじゃないように・・・
538あは:04/03/14 22:32 ID:yzWB6UaY
ホースト、バンナ、ハント、イグのどれかに準決勝までに当たりつつグランプリを制す
これが本物の実力者

グランプリ以外は怪我しないように適当にやってるから糞!
よって、実力をはかるには乏しいんだよな

その怪我しないように指痛めただけでやめちゃうよ!ホースト!!
でもグランプリではすね折ってもやる気満万ホースト君!!じゃねーけど、
30%の怪我なし糞試合で秒殺で負けてるってことは格が違うんだけでなく、さらにもう一格違うってこったな!!
539名無しの格闘家:04/03/14 22:33 ID:H6RWeadJ
>>533
は?寝技に持ち込む?
中途半端なタックルは膝一発で終わりですが。

それにK-1でもイグナショフでしょ?
相性的にもスタミナ的にも。
540名無しの格闘家:04/03/14 22:35 ID:bkv9FiDY
イグヲタばかりのスレで議論をしようにも無理があったか。
まぁ思い思い妄想してればいいんじゃないかな、どうせこの二人が闘うことは100%無いわけだしね。
じゃあ、さいなら。
541あは:04/03/14 22:36 ID:yzWB6UaY
今日のサップを見たらやっぱ7以下だなあ。
サップは相かわらずスタミナがないな
せめて160キロ以下におさえれば、6位争いに食いこめそうな勢いなんだが。

サップはプライドや総合ルール向きだよな
とっととどけよ!!
やはりK−1にいるのは義理ってやつか?
542名無しの格闘家:04/03/14 22:36 ID:cGAkugqc
つーか、中邑のときもそうだけど
この後にまたすぐプロレスの試合って危ないよ!
なんかあったらK-1のせいになるのか?プロレス団体のせいになるのか?
543名無しの格闘家:04/03/14 22:37 ID:udE69li+
>>537
カーター・ウィリアムス
544ウィリアムスの試合後のコメント:04/03/14 22:41 ID:lhU2L3xG
イグナショフはタフな男だ。私にチャレンジしただけでもタフだ。
彼は時間もあって、戦術も練れた。それで彼が考えたような試合
内容になった。
間を詰めてバックドロップしようとしたが、その前に彼の間合いに
なってしまった。 ダメージは 特にない。あっさり蹴りをもらうと
予想していなかったのでそのショックはある。
だがチャンピオンの私は、この試合は勝った以上に収穫があった。


545名無しの格闘家:04/03/14 22:43 ID:eY4SS6sJ
K−1ルールは眠くなるなぁ
特にあんな日本人をゴールデンでやるなよ
546名無しの格闘家:04/03/14 22:47 ID:Q63EcFgb
>>537
カーターは今のK1で裏最強。去年のGPの様な調整なら負ける。今日はイグに体力がついてた感じがしたが。
547名無しの格闘家:04/03/14 22:47 ID:cGAkugqc
イグやさしすぎる、最初のサッカーボールキックですでに迷いが・・。
あの時点なら逆転できるファイターもいるだろうに。
548名無しの格闘家:04/03/14 22:51 ID:GZ3rlLaU
>>547
はげどー

しあい終わってすぐウィリアムの元に駆けつけてたし
これが生と死の狭間で生きてきたミルコとの違いか
549名無しの格闘家:04/03/14 22:55 ID:Q63EcFgb
というか、入場曲が変わってた、しかも入場時の仕草がナルシスト入ってた。
550名無しの格闘家:04/03/14 22:56 ID:rSz/QHk/
なんか、
「え、え、これって蹴ればいいの?でもでもでも、しょうがないちょっとだけ、えいっ!」
みたいに見えたなぁ。
551あは:04/03/14 22:56 ID:8Zk8kbHJ
チンカス取れねー!!!ムカツク!!
552名無しの格闘家:04/03/14 22:56 ID:GxjriVnE
イグナショフはK−1のくせが抜けきらないな
今回もダウンカウント待ってたぞ
553名無しの格闘家:04/03/14 22:57 ID:nxraWUmk
顔は太ったけど、動きは良かったね。
カーター戦もノーダメージで迎えられそうだし、
まぁとりあえずは一安心。
ミルコでいうドス戦みたいなもんか?今回のは。
554名無しの格闘家:04/03/14 22:57 ID:MAOLZ7Md
負けると商品価値なくなるからMMAでは当分弱い選手との試合だろうね。
ベラルーシ出身ってことはアルロフスキーと練習したことあるのかな?
555名無しの格闘家:04/03/14 22:57 ID:cGAkugqc
>>552
レフリーもダウンカウント取りそうだったぞ
556名無しの格闘家:04/03/14 22:57 ID:eEsGk3Br
ウイリアムスは永田以下だったんじゃないか?
557名無しの格闘家:04/03/14 22:58 ID:n1u7vRk/
>>548
ミルコは思いやりが無さ杉
558名無しの格闘家:04/03/14 22:58 ID:ENmfXf8K
ウィリーにヒザ撃った後
すべってバタバタするイグがかわいい
559名無しの格闘家:04/03/14 22:58 ID:6o47DdqR
はい!次はカーター・『ウィリアムス』
560名無しの格闘家:04/03/14 22:59 ID:cv9SBQoB
>>549
去年からずっとあのスタイルだけど…
561名無しの格闘家:04/03/14 22:59 ID:NizDOVcF
イグはかなり強いんじゃね?
今日一番よかったこのカード
562名無しの格闘家:04/03/14 22:59 ID:AeN9BpWh
本当にやさしい男よ
三沢さんだったら、レフリーぶった押してボコボコにしてたろうな
563名無しの格闘家:04/03/14 22:59 ID:nxraWUmk
イグの『毒針殺法』Tシャツ欲しいっす!!
564あは:04/03/14 23:00 ID:8Zk8kbHJ
ウィリアムスは12位だよ、おまいら
あ〜ちんこ痒い
565名無しの格闘家:04/03/14 23:00 ID:cGAkugqc
謝りに行くスピードがあまりにも速いので
もう一発ヒザが来るのかウイリアムスがビビってたぞ
566名無しの格闘家:04/03/14 23:02 ID:15YEnk8e
かめのこ状態のウイリアムスの顔、横から蹴った時にわざと空ぶったよね。
やっぱ、もともには蹴れないよね〜。
567名無しの格闘家:04/03/14 23:09 ID:GZ3rlLaU
気性が荒いとかよく言われるけど
顔の印象どおり優しい男なんだよ
568名無しの格闘家:04/03/14 23:12 ID:AcLS0EPP
最後の膝がかっこよかった
569名無しの格闘家:04/03/14 23:13 ID:GZ3rlLaU
当たり前の事だけど
ミルコより膝うまいね
570名無しの格闘家:04/03/14 23:20 ID:r0Qo09+H
イグが勢い余ってすっころびそうになったとき笑った
571名無しの格闘家:04/03/14 23:39 ID:Ho+nC6o/
K−1の打撃系選手、けっこう総合でもいけるのかもな。
バンナはダメだったけど、ミルコはあの通りの活躍だし、イグもまあこれからだけど、有望であることは間違いない。
もしかしたら、レコもなかなかやるかもな。
572名無しの格闘家:04/03/14 23:40 ID:MzCln6as
>>552 倒れた相手に攻撃するのはまだ抵抗があるんだってさ。
573名無しの格闘家:04/03/14 23:41 ID:cGAkugqc
>>571
レコはなかなかやるなで終わる男
574名無しの格闘家:04/03/14 23:43 ID:MzCln6as
>>571 バンナやベルナルドのようなパンチ主体はダメで、イグナショフやミルコのように
両方こなせてなおかつただのパワーファイターじゃないやつが強いんだろうね。
そう考えるとレコは相当いけるな。
575名無しの格闘家:04/03/14 23:43 ID:8QL62Lc+
ミルコの冷酷さを身につければイグは総合でも最強
576名無しの格闘家:04/03/14 23:44 ID:p7IM00vI
>>570
あれウィリアムスの脚が引っ掛かったんだよ。
577名無しの格闘家:04/03/14 23:45 ID:g1T3RmAu
ミルコのハイ、イグの膝
イグはこれから膝でKOの山築きそうだな
打撃の得意分野、秀でたやつは強いんだな
578名無しの格闘家:04/03/14 23:46 ID:YSzsV/Xc
今日の試合見て確信した。
イグが選手壊すせいで首相撲からの膝が一回しかダメになったってのは本当だなw
存分に使える総合だと、ミルコのハイ以上に驚異だよ。
579名無しの格闘家:04/03/14 23:46 ID:GxjriVnE
低空タックルに弱すぎるからイグナショフはミルコみたいになれない
580名無しの格闘家:04/03/14 23:46 ID:sdFBSv2B
ミルコの藤田戦のヒザはイグ直伝だったよね、たしか。
581名無しの格闘家:04/03/14 23:49 ID:p7IM00vI
>>580
01年のアーツ戦の前に、首相撲&ヒザ対策でイグに散々師事したって話だな。
元々ミルコは首相撲もヒザ蹴りもあまりしない選手だったし。
582名無しの格闘家:04/03/14 23:49 ID:MzCln6as
恐ろしい選手だよ
583名無しの格闘家:04/03/14 23:52 ID:Wm2FypeC
サッカーボールキックが当たらなくて命拾いしたな>ウイリアムス
584名無しの格闘家:04/03/14 23:54 ID:rpfyvQ3V
中邑はもう再戦しないんだろうな・・
亀さんみたいに・・・
585名無しの格闘家:04/03/14 23:54 ID:4onjB3Ac
相手がアレだからなんとも言えない
確かに練習を積めばミルコに並ぶ存在になりそうな期待が持てる選手だが
586名無しの格闘家:04/03/14 23:56 ID:X58/C2a8
イグナショフはヒョードル、ミルコをみて総合にも色気をあるんだろうが、
膝がはずれたらそれまで、の危うさもあるな。
587名無しの格闘家:04/03/14 23:56 ID:cGAkugqc
強いのに政治的センスと欲がない格闘技界のジャンボ鶴田
588名無しの格闘家:04/03/14 23:56 ID:r2AaKsmF
イグナショフはでか過ぎて重心が安定しないから
すぐ倒されそうな気がするのよね。
ガードはうまかったけど、それだけじゃ勝てないし
589名無しの格闘家:04/03/15 00:00 ID:KRu8qz6e
イグは本人が総合に面白みを感じ始めてるから、どんどんうまくなるかも。
バンナの場合は、適性もあったろうけど、それ以前に本人がよくわからないまま出てきちゃった感じだったし、負けても仕方なかった。
レネ・ローゼあたりも総合の試合もっと見たいね。
590名無しの格闘家:04/03/15 00:01 ID:pg/ZOiem
もう噛ませはいらんだろ。
藤田はサップとやってもどうせ勝てないんだからイグとやってくれ。
591名無しの格闘家:04/03/15 00:02 ID:bqQkijjT
テイクダウンを取りやすいタイプだけど
狙いすぎると恐怖のヒザが待っているという。
今後も総合において、見てて面白い試合しそうだな。
592名無しの格闘家:04/03/15 00:02 ID:WUta+w63
鼻折られたペタスがコメントで出ててちょっとあわれだったなぁ
593名無しの格闘家:04/03/15 00:03 ID:eDadme7z
>>588
イグの日本デビューだった、スケルトン(現在ボクシングで爆進中)とやった時は当時90キロ台だったイグが、110キロ台だったスケルトンに首相撲で負けませんでした。石井被告も「足腰が強い」と言ってた。ちなみにスケルトンも首相撲は得意。
594名無しの格闘家:04/03/15 00:04 ID:wpSiN/KM
いきなりイグとサップを当ててサップに現実を知ってもらうというのもいいスタートかもしれないな
595名無しの格闘家:04/03/15 00:05 ID:Cq5CUHhV
>>594
イグが圧勝できるとは到底思えん
596名無しの格闘家:04/03/15 00:06 ID:wpSiN/KM
>>595
ヒザが顔面に入れば泣くだろ
597名無しの格闘家:04/03/15 00:09 ID:eDadme7z
サップを倒す事は不可能でも、泣かせる事は可能。
598名無しの格闘家:04/03/15 00:09 ID:CbgZj9xA
イグ、相手があまりにヘタレだったんでとまどってたな。
599名無しの格闘家:04/03/15 00:09 ID:ci3z3UVP
>>588
K-1と総合とじゃ違うかも知れんけど、
イグのバランスの良さはK-1でも評判高いぞ。
密かな実力者ロイドと足の引っ掛けあい(裏技)やって勝ちやがったし。
600名無しの格闘家:04/03/15 00:12 ID:oKeuEEpu
今サップとやったら五分五分だな
どちらかといったらイグが負けると思うが
601名無しの格闘家:04/03/15 00:12 ID:bqQkijjT
某プロレスラーにはコロコロ転がされてたけどなw
602名無しの格闘家:04/03/15 00:12 ID:WMCXw6b2
イグはk−1MMAっていうクソにいなくていいからPRIDEにきなさい。
あとRYOTOも。K-1MMAなんて潰れちまえよ。k−1は立ち技だけやってろ
603名無しの格闘家:04/03/15 00:13 ID:ci3z3UVP
>>601
あれは転がされてたんじゃなくて、倒されてたんだろ。
604名無しの格闘家:04/03/15 00:16 ID:XOiv7tGw
中邑戦は待ちに徹してたけど今回は先に手を出したね
とりあえず今は噛ませでもいいから経験を積んで欲しい
605名無しの格闘家:04/03/15 00:23 ID:JuBc/s/k
ヒザとパンチのコンビネーションがよかった
606名無しの格闘家:04/03/15 00:46 ID:X7B7i4uu
イグは、すぐ倒されるね
体勢が崩れやすいしミルコみたいに軽快に動ければ問題ないんだけど
それに、あれはヒザの間合いとカブるのからなのかな?
常に倒されてもおかしくない試合だったけど
607 :04/03/15 00:50 ID:YjhyfdnI
組み付かれて終わりだと思うんだけど。
とりあえず総合ならPRIDEでやって…
選手腐っちゃうよ。 
608名無しの格闘家:04/03/15 00:58 ID:Fa5/VgwA
去年のk−1グランプリで結果ださねえから
しょーもない仕事やらされるんだよ。
各胴着の実力はあるけど
チャンスを活かせないからこの先が不安だよ。
昔は輝いてたのに
609名無しの格闘家:04/03/15 01:06 ID:5kBErLQI
もう少し練習したら巨人版バンダレイシウバになれる
610名無しの格闘家:04/03/15 01:09 ID:5iaNj1JQ
今回のイグを見てダイエットしようと思いました
611名無しの格闘家:04/03/15 05:13 ID:Ud2q1OGZ
相手が弱すぎて今回の試合ではイグの総合適正は判断つかん
がバンナより確実にいいな
612名無しの格闘家:04/03/15 05:52 ID:+DBIMVeK
sage
613名無しの格闘家:04/03/15 07:01 ID:DHV9XYZ/
イグナショフはすげえ強いって思うけど、やっぱり総合で実績のあるヤツと
戦って結果を出さなきゃ,結局のところなんとも言えないよね。
MMAで看板選手として使っていくに当たって、「総合無敗」とかなんか
肩書きを付けるために、しばらくは勝てる相手としかヤラせなそうだけど、
早くPに参戦して欲しい〜。
614名無しの格闘家:04/03/15 07:21 ID:8lgZzd6O
つーか、こんな強いのになんでアーツに負けたんですか。
615名無しの格闘家:04/03/15 07:29 ID:X7B7i4uu
あのレベルのヒザを使えるのはプライドにはいないですよね
シウバとかランペイジより数ランク上のヒザげり。
スタンドが専門のイグの恐怖のヒザや打撃をもらうのを避けるには決死にテイクダウンをとりにいかないといけない相手選手。
そしてテイクダウンとりにくるところを殺人級の毒バリで迎え撃つイグ‥
なんかエグいですね。
616名無しの格闘家:04/03/15 07:34 ID:gujKDf0O
ちょっと太り気味だったけど
いまから絞るのか?
617イグイグ:04/03/15 07:35 ID:c8P47BQ4
ただひとつ、私にとってMMAルールでやるというのは、相手をやっつけるといいうこと。
それはつらいことだ。私は相手が立ち上がるのを待とうとするが、セコンドは「やっちまえ」という。
618名無しの格闘家:04/03/15 07:40 ID:1nbcwQp8
イグは大切〜に大切〜に育てて欲しいですね。
将来1、2を争うレベルになっても決しておかしくないから。
619名無しの格闘家:04/03/15 08:33 ID:12uBygv0
何か調子いいときとやる気ないときのムラがありそうなんで常勝は無理っぽい
620名無しの格闘家:04/03/15 08:44 ID:/hPRrfCU
>>596
お前ど素人にもほどがあるなw

アレクセイ・イグナショフさんの打撃はすんばらしい。
でも中邑戦はルール(アホ過ぎる)とレフェリー(全然話にならん)で勝たせてもらった。
でなかければ負けてたぞ。
あとウイリアムスなんかに勝って喜んでる場合か。
621名無しの格闘家:04/03/15 09:29 ID:SPpHeLEP
だからなぜいつも半笑いなんですか?
622名無しの格闘家:04/03/15 09:35 ID:ETajmgpF
>>620
んで、中邑さんは今どうしてるんですか?
623名無しの格闘家:04/03/15 11:35 ID:2ABxYZl7
昨日やさしさが垣間見えた、イグは。
さすが、葉っぱとトレーニングしてるだけの事はあるな。
624名無しの格闘家:04/03/15 12:31 ID:2iOMC7w6
K-1戦士だけのMMA大会が見たいな
625名無しの格闘家:04/03/15 12:34 ID:M9LWfiGK
中邑にダウンとられて何もできなかったよな
ミルコは下になっても怖いな
626名無しの格闘家:04/03/15 12:38 ID:M/MiZMrp
今までイグのヒザの餌食になった格闘家リストキポンヌ
627名無しの格闘家:04/03/15 12:39 ID:71Pd0xEi
明らかなKO勝ちを無効試合にされても文句ひとつ言わない
イグは偉いな
それに比べ中邑は・・・
628名無しの格闘家:04/03/15 12:39 ID:M9LWfiGK
中邑の試合は上井が猛講義しただけだろうな
谷川はへたれ
629名無しの格闘家:04/03/15 12:41 ID:bqQkijjT
相手がザコの時は凄く調子のいいイグさん萌え
630名無しの格闘家:04/03/15 12:48 ID:nJpX94wQ
正直、中邑よりヤマヨシの方が全然強いんじゃね。
ヤマヨシなら今のイグナショフにキャリアの差で圧勝出来そう。
631名無しの格闘家:04/03/15 12:50 ID:arLwc1t2
>>630

同意。ミルコほどスピードもないし、足腰がふらついてるし。
中邑、ウィリアムスで評価をしている人の気が知れない。
632名無しの格闘家:04/03/15 12:51 ID:ljRMC6uQ
ミルコもヤマヨシに結構苦戦してたよね
同じサウスポーだし打撃が上手かったし
633 :04/03/15 12:52 ID:HeGqSh6a
敏捷性がないよな。
総合でやっていけるとは思えん。
634名無しの格闘家:04/03/15 13:04 ID:OUVzs9i6
総合ったってプライドとUFCしかないんだから誰でもできるレベルだってw
635名無しの格闘家:04/03/15 14:08 ID:Mdg8wHzw
ミルコとイグを同列で語ってる時点で終わってる。
ミルコはアウトボクサータイプ。
タックルをかわして、遠い間合いからのキックで試合を作るタイプ。
イグはステップワークとは縁のないムエタイスタイル。
タックルかわすより首相撲に捕えてヒザにいくのが合ってる。
ウィリアムス戦での戦い方はイグの理想形だろう。
まあ相手が弱すぎたから出来たことだが。
フィニッシュまでヒザでいったのは経験のなさからだから仕方がない。

スピードないから(タックルかわせないから)ダメなんて意見はニワカの証拠。
経験を積めばミルコとはひと味違ったストライカーになる可能性はある。

俺はイグの総合などは望んでないけど。
636名無しの格闘家:04/03/15 14:13 ID:ubw6LbJ4
イグ>>>ミルコ
637名無しの格闘家:04/03/15 14:24 ID:LzVtnL6s
>>635
完膚なきまでに同意。
638名無しの格闘家:04/03/15 14:29 ID:arLwc1t2
>>635

>スピードないから(タックルかわせないから)ダメなんて意見はニワカの証拠。

の理由は首相撲に捕えてヒザがあるから大丈夫ってこと?
ちょっと無理がないか?

639名無しの格闘家:04/03/15 14:59 ID:nJpX94wQ
>>638
ミルコ戦法→ミルコぐらいにしか出来ない。
だからイグナショフはアリスターとかシウバみたいな戦い方
しろって事じゃなかろうか。
寝技の出来ない現段階では首相撲の距離はリスク高いし、
まだまだ時間かかるだろうし。
つまり現状は魔性のDDTにすら危うい
640名無しの格闘家:04/03/15 14:59 ID:gsDN79TY
イグナショフの顔ってなんとなくイグアナに似ている。
アレクセイ・イグナショフという名前も
何となくイグアナに似ている。
641639:04/03/15 15:02 ID:nJpX94wQ
↑まだまだ時間かかるだろうし

経験と寝技のスキルをあげる事ね
642名無しの格闘家:04/03/15 15:13 ID:T6I2QW+m
イグナショフの顔はなんとなく可愛いw
643名無しの格闘家:04/03/15 15:16 ID:12uBygv0
ぶち切れたイグが見てみたい
644名無しの格闘家:04/03/15 15:33 ID:mdRfDPx/
イグはただ単に冷静なだけなのか、それとも小心者なのか微妙。
もし後者ならサップには勝てない気がする。
ホーストはサップに殴られた時すぐに下を向いてしまうし覇気がなかった。
ホーストの二の舞になりそう。
でもブチ切れたイグはなんかやばそうだな。
ああいう普段しずかな奴って怒ると半端じゃない奴多いし。
645名無しの格闘家:04/03/15 15:41 ID:Q3N7yoQp
イグナショフと映画SWATに出てきた最後に電車にひかれた役の俳優に似ている。
646名無しの格闘家:04/03/15 15:44 ID:mdRfDPx/
イグは心理学専攻してたから精神状態をコントロールするのはうまそうだが。
でもサップみたいなタイプには弱そうだな。
突っ込んでこられたらもろ後ろに引きそう。
647名無しの格闘家:04/03/15 15:54 ID:tMEj1kE0
弱い奴に勝ってもねー
648名無しの格闘家:04/03/15 15:57 ID:dUXRS3gs
K-1MMAのコンセプトはK−1戦士vsプロレスラーだからね。
本業はあくまでキックのK-1なんだよ。
谷川は単にイグにプロレスハンターになってほしいだけ。
イグ本人もサップとはK-1でやりたいといってるし。だから、イグナショフは総合の奴とは試合しないよ。
バカなイグヲタは谷川の戦略に乗って妄想膨らませているが。
649名無しの格闘家:04/03/15 16:14 ID:nJpX94wQ
谷津兄ぃの出番だ
650名無しの格闘家:04/03/15 16:25 ID:Zpl0N50j
>>646
>イグは心理学専攻してたから精神状態をコントロールするのはうまそうだが

おいおい(w
651名無しの格闘家:04/03/15 16:34 ID:mdRfDPx/
>>650
俺はそう思ってる。
652名無しの格闘家:04/03/15 16:49 ID:Zpl0N50j
>>651
悪いが心理学専攻しても全く関係ねーぞ(w
その内「心理学学んでるから試合中相手の心が読める」とか言うんじゃないだろ−な?
653名無しの格闘家:04/03/15 16:52 ID:M9LWfiGK
>>645
あの映画つまんなかったけど
そっくりだな
654名無しの格闘家:04/03/15 16:54 ID:mdRfDPx/
>>652
言ったらおもろいな。
655名無しの格闘家:04/03/15 16:58 ID:mdRfDPx/
>>652
全く関係ないならさぞかしあんたも心理学専攻してたんだよな?
656名無しの格闘家:04/03/15 17:11 ID:arLwc1t2
ここ読んでるとイグオタは格段に妄想な人が多そうだな。
イグ自体それっぽいから、呼ぶのかな、同類を。
657名無しの格闘家:04/03/15 17:20 ID:YJ/yVnBT
>>655
日本語を練習した上でまともな心理学の概論書を読みなさい。
658名無しの格闘家:04/03/15 17:23 ID:Zpl0N50j
>>655
興味本位でちっとクラス取っただけだが、、、
お前もしかして幼稚園児か?
659名無しの格闘家:04/03/15 17:27 ID:lAlwWZRU
心理学専攻の園児ってただものじゃないよ
660名無しの格闘家:04/03/15 17:30 ID:nJpX94wQ
2ちゃんねら〜の園児も只者じゃない
661名無しの格闘家:04/03/15 17:40 ID:5T3Z2RwG
まだ強いと判断するのは早くないか?
確かにグラウンドでも冷静なのは凄いがミルコ見たいにタックル切りが上手いわけでもない
膝は確かにミルコよりは上手いが相手が中邑とウイリアムスだしな
まあミルコ最初こんな感じだったといえばもそうだが
662名無しの格闘家:04/03/15 17:52 ID:Yjhz2JB1
なんかイグさん頭髪がかなりさびしぃ〜くなってきてない?テレビで見るたびに
進行していると思うんだけど....
663名無しの格闘家:04/03/15 17:55 ID:w7Ocg2qY
富平の頭のほうが遥かにヤバイ
664名無しの格闘家:04/03/15 17:55 ID:fJoersC+
ぶはははは
665名無しの格闘家:04/03/15 19:09 ID:B4d1si+/
結局イグが大した事ないって言ってる奴はイグが練習して上手くなったら
イグナチョフ強いなどと意見ひるがえすんだろ。
Pヲタってその場的な強さしか評価しないよな、一回目で弱いとか強いとか
決め付けすぎ。
はじめヘボでも練習してどんどん進歩するって事考えないのか?
バンナにしても安田に負けたから雑魚とか思ってるんだろ。
あのガタイで弱い訳ないだろ、総合の練習したら絶対強いっつうの。
次イグが中邑と戦う頃には中邑はイグの相手にならなくなってるよ。
666名無しの格闘家:04/03/15 19:11 ID:nJpX94wQ
>>665
翻すも何も皆「現時点」での話
667名無しの格闘家:04/03/15 19:17 ID:B4d1si+/
668名無しの格闘家:04/03/15 19:19 ID:CkYzq7UR
>>665
イグオタ必死だな。
669名無しの格闘家:04/03/15 19:22 ID:B4d1si+/
>>668
俺はミルヲタだが。
イグ庇えばみんなイグヲタですかw
670 :04/03/15 19:30 ID:YjhyfdnI
>664
加藤さん?!
671名無しの格闘家:04/03/15 19:34 ID:7f7C+1R+
K-1がイグナショフを総合のヒーローにしようとしてるのが見え見え。
わざと弱い奴とばっかやらせて勝って評価上げようとしてるんだろ?

これからイグナショフが勝ち続けても所詮作られたファイターにしか過ぎない。
672名無しの格闘家:04/03/15 19:58 ID:nJpX94wQ
>>671
その踏み台にされるプロレスラーw
673名無しの格闘家:04/03/15 20:00 ID:+88FsUzd
いぐってKルールではそんなに成績残してないよね
パリと名古屋だけだっけ?

今回も体格差があったから当たり前の結果じゃないのかなぁ、勝つのは
なんかカードが良くないよね
やりゃあいーってものでもないしさ
個人的にはスケルトンとかがっちりした奴とやってもらいたいな
バンナが万全ならバンナ
674名無しの格闘家:04/03/15 20:11 ID:7f7C+1R+
>>672
雑魚プロレスラー倒すだけでヒーローだもんな(プッ
675名無しの格闘家:04/03/15 20:24 ID:41PK8WVg
昨日の試合は、久々に実家で見たんだけど、
格闘技に全く興味の無いうちのオカンがイグを見て、
「あら、カワイイ顔してるのね」って言ってた。

また随分太ったなぁ、もっさりしちゃったなぁ・・と
思っていた矢先だったんで、びっくりしたょ。
カワイイってさ〜ww
嬉しいような、悲しいような、フクザツ。
676名無しの格闘家:04/03/15 20:33 ID:Yjhz2JB1
イグちゃんこのまま頭髪を失ってもカワイイなんて言ってもらえるのだろうか?
富平は試合開始前は「増えた!?」って思ったけど、終了後のヘァは見るも無惨な
地肌スケスケだった。試合前はフリカケしていたのかな?汗で落ちちゃったのか....
677名無しの格闘家:04/03/15 20:37 ID:arLwc1t2
>>676

ふりかけてたのがリング上に散乱しているの想像してわらた。
678名無しの格闘家:04/03/15 20:44 ID:ISau997d
ミルコも雑魚ばっか倒して得た作られたファイターだろ。
ジャイアントなんたらと互角に試合する奴がノゲイラのワンランク下なんだから
ミルコもイグも同レベ。てか直接対決やればミルコはカモられるだろ
679名無しの格闘家:04/03/15 20:56 ID:41PK8WVg
>>676
ふりかけ・・っっ
そうか、ごめんよ富平サン、その努力は忘れない!

怖いものナシのうちのオカンは、谷川を見て、
「あら、キューピーさんみたい♪」とも言ってた・・。
しかも、イグの時より嬉しそうだった・・・。

もう、実家で試合を見るのはやめようと思いました。
680名無しの格闘家:04/03/15 21:00 ID:5T3Z2RwG
>>678
たぶんイグナショフは藤田とやったらすぐ負ける
今は相手が弱すぎるからたまたま勝ってるだけ
681名無しの格闘家:04/03/15 21:08 ID:OTz7QCfV
ウィリアムスなんか藤田よりちょっと弱い程度だろ。
682名無しの格闘家:04/03/15 21:10 ID:7f7C+1R+
>ミルコも雑魚ばっか倒して得た作られたファイターだろ。

当時の藤田は実質総合無敗で、かなり評価が高かった。
シウバともやってるし、ボブチャンチン、ノゲイラともやったしな。

イグナショフは?w

次の試合もたいした相手予想できないしなw
683名無しの格闘家:04/03/15 21:12 ID:OTz7QCfV
>>682 きみはサップもノゲイラと闘うまで強さを認めなかったんじゃないの?
実績を出す前の雑魚相手の試合でも勝ち方である程度強さがわかるでしょ。
684名無しの格闘家:04/03/15 21:14 ID:7f7C+1R+
>>683
つーか昨日の試合見てサップ強いと思えない。
685名無しの格闘家:04/03/15 21:15 ID:OTz7QCfV
>>684 基準が高すぎるな、ノゲイラをボコって(負けたけど)、ホーストを倒した奴が弱かったら
一体なにが強いんだか。
686名無しの格闘家:04/03/15 21:17 ID:7f7C+1R+
>>685
別に弱いなんて言ってない。
ただ、強いとは思えないと言ったまで。
687名無しの格闘家:04/03/15 21:18 ID:9iYZxVRP
ミルコ(藤田、桜庭、シウバ、ボブチャンチン、ドス)
イグ(中村に負けたグレイシー負けた中邑、じじいの3流レスラー)
688名無しの格闘家:04/03/15 21:19 ID:+seB7bUb
>>678
そんな偉そうな事言うならおまえがまずミルコとやってみるべし。
2秒でたぶん泣いて終わり(W
689名無しの格闘家:04/03/15 21:19 ID:ISau997d
でもあれだろ?スミヤって高阪おもきっし投げてたじゃん。
自爆してたけど余裕で上取ってたし。ひょードルは一番得意なルールで
高阪に瞬殺されてるからな。そんな奴投げ飛ばしてるのに
「スミヤに投げられるようじゃプライド選手なら余裕でサップを・・」
とか言ってる奴はほんとただの阿呆Pヲタだなw
四点無しでなんとかノゲイラがボコボコにされて勝てたくらいだったじゃんサップに。
690名無しの格闘家:04/03/15 21:20 ID:95x3Gqzz
弱いよ!昔は強いと思ってたけど。
今は弱すぎ。ヒースとやっても負けると思う。
691名無しの格闘家:04/03/15 21:24 ID:fJoersC+
ぶちぎれイグナチョフさん
692名無しの格闘家:04/03/15 21:24 ID:KNC2WA4i
>>689
漏れもあのモンゴルのつかんで倒すまでは世界最高峰レベルだと思う。
たぶんおーちゃんと同じ。
693名無しの格闘家:04/03/15 21:25 ID:7f7C+1R+
>でもあれだろ?スミヤって高阪おもきっし投げてたじゃん。
自爆してたけど余裕で上取ってたし。

上取って何にも出来ずに自爆してたけどな。

>ひょードルは一番得意なルールで
高阪に瞬殺されてるからな。

こんなこと、この試合見たことない奴しか言わない

>四点無しでなんとかノゲイラがボコボコにされて勝てたくらいだったじゃんサップに。

あんときはそうかも知れないけど、もう戦い方も研究されて、やっぱパワーだけの選手だったって事ばれたし、
もう一度やってもノゲが勝つと思うよ。
694名無しの格闘家:04/03/15 21:27 ID:95x3Gqzz
サップって自分でも弱いってわかってると思う。
695名無しの格闘家:04/03/15 21:29 ID:3gJDiU8X
強い弱いじゃなくて怖いんじゃないの?
696名無しの格闘家:04/03/15 21:33 ID:E62J3Uqe
サップは迷ってんだよ。
ちゃんとこれで勝つんだってプラン組み立てて戦えば強い。
昨日みたいに下から決めようなんて思うから梃子摺るんだ。
スミヤバザルには楽勝で勝てた。
697名無しの格闘家:04/03/15 21:35 ID:95x3Gqzz
怖いと思ったらもう戦わない方がいいね。
698名無しの格闘家:04/03/15 21:35 ID:9iYZxVRP
つまりK−1MMAが弱いと言うことで!
699名無しの格闘家:04/03/15 21:37 ID:Ke63M+sS
ヒョードルはKOKより普通の総合のほうが得意だろ、パウンドも生きてくるし
押さえ込みのブレイクはKOKのほうが早いし
700超可奈子ちゃん ◆Xr9uJ9KaNA :04/03/16 00:21 ID:Wc5u4kP1
700ですぽ?お兄ちゃんの毒針★(`3´)アレクセイ・イグナショフ10【蠍】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073925039/
マリみては月姫のパクリ
701名無しの格闘家:04/03/16 00:48 ID:lX00mjOi
入場曲がいいねぇ〜
自分のキャラを良く理解してるよ。
クール&ニヒル、そしてナルシスト。
これまでにはいなかったキャラ。
702名無しの格闘家:04/03/16 10:52 ID:4zvKgamf
 次あたりは・・・高山かな?
でも中邑と比較してもねぇ・・・
703名無しの格闘家:04/03/16 11:18 ID:/WDqJWrF
小便漏らして這いつくばって許しをこうている中年男を笑いながら蹴りまくった悪魔・・・
704名無しの格闘家:04/03/16 12:45 ID:Mg8QyFJG
ここにはPヲタも混ざってんのか。

弱い奴に勝っても評価できないというのは同意だが、イグはまだ2戦目だしな。
PヲタはとりあえずPRIDEヘビー級のトップ10選手とPRIDEでヴァンダレイが勝った
選手を挙げてみてくれ。

さぞかし凄いメンバーなんだろうなあ・・・・・
705名無しの格闘家:04/03/16 12:50 ID:DTzzsndP
サソリ男と言えば、
長州>イグ
706名無しの格闘家:04/03/16 13:14 ID:kQ4H8w0D
長州とかいわれても、俺の世代じゃ
何が何やらわからんよ。
707名無しの格闘家:04/03/16 13:23 ID:aLO94RAG
イグナショフはたいしたことない。横井でも勝てる。タックルきれない。横井だったらサイドとれるカズ中村も圧勝できる。たいしたことない。たいしたことない。吉田がいったら締めて秒殺可能。吉田道場誰いっても勝てる。
708名無しの格闘家:04/03/16 13:23 ID:nMHnLKOf
ID:7f7C+1R+
こいつ理論的じゃない。事実言われて予想でしか語れない感情論だね。
ミルコが最強なんだから言い訳できないだろ。プライドよわww
709名無しの格闘家:04/03/16 13:34 ID:X3n4Iz4P
サップに2度負けてるホーストさんをトップに擁するK−1は最強です!
710名無しの格闘家:04/03/16 13:37 ID:BMRhYvSE
PRIDEのリングにあがるか、KにPRIDEの選手呼ぶかしてくれ。
で、ヒーリングかアリスターあたりとやってくれないか。 まだ早いけど。
711名無しの格闘家:04/03/16 13:42 ID:O5DZQOsF
てすつ
712伊具:04/03/16 16:30 ID:YTOpQU5M
>>249
ランペが君とはお断りだってさ
君ならまだ僕の回りの不細工な金髪で我慢するって…
ごめんね
ははっ
713名無しの格闘家:04/03/17 01:19 ID:dQXJCBkh
カーターに負けたらどうなるのかな?評価も大分変わりそう。世間の。
てかK-1の勢力図も分からなくなってくる。いっそランキング制導入して欲しいよ
714名無しの格闘家:04/03/17 01:29 ID:/mHloUoS

イグナショフは・・・・
極真の猛者ニコラス・ペタスを膝蹴り一発で鼻骨粉砕骨折にし、
結果的に恐怖心から選手生命を絶たせた冷徹な面もあるが、
インテリで普段は温厚・紳士的という人物。





715名無しの格闘家:04/03/17 03:39 ID:bGzi5aSM
>>713 
普通にカーターが勝ちます。それだけは確かなこと。
ただなんで今戦わせちゃうんだろう?
716名無しの格闘家:04/03/17 12:27 ID:OU5DAxtU
葉っぱだけが俺の友達、ってのは2ちゃんねらー的にはプラスかもしれない。
共感を呼ぶ。
717名無しの格闘家:04/03/17 12:28 ID:OU5DAxtU
あ、俺、仕事で一回だけイグとちょこっと喋ったことがある。
ちょっと無愛想でニヒルな感じだった。
カコイイ。
718名無しの格闘家:04/03/17 12:33 ID:ahNzEg9x
カーターに勝てるわけないしな。バンナにも到底勝てません
719名無しの格闘家:04/03/17 20:33 ID:n66PQX4T
本当の強さと言う物が知りたいならイグナショフだけを見ていればいい。
720名無しの格闘家:04/03/17 23:41 ID:7YokQqo1
スリットで痩せてた頃のヤバい目つきが懐かしい
721伊具:04/03/18 08:59 ID:ywB5dg+u
小金が入ったから食べ過ぎちゃったよ…
多分痩せられないよ
72223:04/03/18 10:25 ID:nUqc0r9Q
1
723名無しの格闘家:04/03/18 10:55 ID:UvphVAXt
>極真の猛者ニコラス・ペタス
ワロタ
724名無しの格闘家:04/03/18 21:37 ID:dqdgKgWV
イグナショフがKO負けしたの見たことない
イグナショフはいつも100パーセントで戦ってない
たぶん本気出したらみんな顔に毒針されて一発で死ぬよ
725名無しの格闘家:04/03/18 21:38 ID:pEiQvu8s
どっちにも買って欲しい
726名無しの格闘家:04/03/18 23:28 ID:Pv8AZzCU
この人ちょっとホモっぽくありませんか?
スティーブ・ウィリアムスに勝ったあと一回抱きついてたのに
ウィリアムスが自分のコーナーに戻ったらまた耳にキスするみたいに
抱きついてませんでしたか?
727名無しの格闘家:04/03/19 00:06 ID:mwAfE2Bm
優しい一面もあるってこと。イグが開始からあんな責めてたのめずらしいよね
728名無しの格闘家:04/03/19 19:38 ID:cPghFx6W
>>727
イグ
「うわぁぁ、暑苦しいのが寄ってくるよ、ドウシヨー。いいや、膝当てちゃえ。」
「あれ、キイチャッタミタイ。」
「立つの待ってようかなー。」
セコンド
「ヤッチマエ!!」
イグ
「エェー。ウゥー、エイ、エイ、エイ。」

KO
729名無しの格闘家:04/03/20 15:08 ID:2Rp78SXm
>>728
実際そうだったら笑える
730名無しの格闘家:04/03/22 15:18 ID:ETNzt3aM
あらしの前の静けさだな。
731名無しの格闘家:04/03/22 15:20 ID:ET7dICiv
気性が荒いな
732名無しの格闘家:04/03/25 18:49 ID:x1cgN3U9
733名無しの格闘家:04/03/25 22:12 ID:veC+Jp7i
イグのコメントおもしろいなw
734名無しの格闘家:04/03/26 16:55 ID:v93PgqES
いよいよ明日か
イグがんばれよ〜
735名無しの格闘家:04/03/27 10:56 ID:prVvTeJA
またイグは訳分からんコメントしてるな。
736名無しの格闘家:04/03/27 12:54 ID:zcBuCcnM
あれが噂のベラルーシギャグ
737名無しの格闘家:04/03/27 13:31 ID:EELlZCR+
イグ:あそこ(2003GP)に出てた8人は正直いって強いやつはいなかった

おまいも入ってるや〜〜んw
738名無しの格闘家:04/03/27 16:13 ID:6QbpDHzt
ぎゃはは ええ味出してるな〜
739名無しの格闘家:04/03/27 16:16 ID:HV13EQev
740名無しの格闘家:04/03/27 19:28 ID:MUDIKXaJ
イグ一皮剥けすぎ
741名無しの格闘家:04/03/27 20:26 ID:6QbpDHzt
毒針炸裂!!
















イグおめでとう!!
742名無しの格闘家:04/03/27 20:28 ID:Iu78dkKw
こいつは確かに強いな。
743名無しの格闘家:04/03/27 20:33 ID:7WhcEdft
蹴りとかすごいきれてたね。
こんなに強かったっけ。
744名無しの格闘家:04/03/27 20:33 ID:Lwvy0aZv
あれを食らって立っただけでも、カーターは誉めていいな(;´Д`)
745ななしの格闘か:04/03/27 20:33 ID:9ElkCvD6
なんか違和感かんじた。
なんか変な感じする。不自然。
746名無しの格闘家:04/03/27 20:34 ID:jvHK5G+7
ハァ?
金玉攻撃した挙句に
膝連打してるだけのカス野郎に成り下がったな。
ピーターアーツの真似なんかするなよ。
747名無しの格闘家:04/03/27 20:35 ID:jLLOAtJT
>>746
中村さんでつか?
748名無しの格闘家:04/03/27 20:36 ID:lbxngQv4
突っ込んでくる相手をスッとかわして顔面に膝。
分かりやすくて良い。
749名無しの格闘家:04/03/27 20:36 ID:noAUJopC
つかみ大杉 一時パンチ主体で戦ってたときのほうが観客は喜ぶな
750名無しの格闘家:04/03/27 20:36 ID:71htS+71
相手の突進をかわしながらアゴに膝ってのは凄いな。
半端な距離だと?まれちゃうし、パンチャーには辛い相手かも。
751名無しの格闘家:04/03/27 20:37 ID:5QkJkwjr
これ見てると2年前のミルコvsボンヤスキー思い出したな
752名無しの格闘家:04/03/27 20:37 ID:71htS+71
なんで「つかまれちゃう」が「?まれちゃう」なんだ……意味不明やん。
753名無しの格闘家:04/03/27 20:38 ID:jvHK5G+7
>>747
ピーターアーツと同じだと言ってるだけ。
背が高いからってワンパターンの膝連打なんてまじでつまらなくなったな。
754名無しの格闘家:04/03/27 20:41 ID:xH9sm3PH
イグナチョフつええーーーー
755名無しの格闘家:04/03/27 20:41 ID:7WhcEdft
前からイグナショフは膝の選手じゃなかったっけ。
756名無しの格闘家:04/03/27 20:41 ID:rgmpl11S
イグナショフはデビュー時からムエタイ・マスターだったが、タフになったね。
但しパンチチング、ディフェンスだけは頂けないな。キックボクサーだからしょうがないちゃ、しょうがないか。
757名無し:04/03/27 20:42 ID:TpB5nsQH
やっぱ、イグ強いね。
このまま、いったらGP獲れるね。
758名無しの格闘家:04/03/27 20:42 ID:9jleJ80o
身長・体格も才能の1つだからな〜
759名無しの格闘家:04/03/27 20:42 ID:dCI8hAjJ
イグナショフとレバンナの戦い見てみたい
760氷j(゚∀゚) ◆qwux3tRkKI :04/03/27 20:42 ID:zmde+zXa
今までイグナショフを馬鹿にしててゴメンなさい。
次はホルムさんとやってください。
761名無しの格闘家:04/03/27 20:43 ID:jvHK5G+7
>>755
掴んで膝だけの選手ではなかったな。
762名無しの格闘家:04/03/27 20:43 ID:qNIVGySq
イグナショフって幼女が好きそうだよね
763名無しの格闘家:04/03/27 20:44 ID:7WhcEdft
>>761
そりゃ試合の流れの関係じゃないの。
764名無しの格闘家:04/03/27 20:45 ID:dCI8hAjJ
前からこのくらい強かったんだけど
全快のアーツ戦では恐ろしく動きにきれがなかった
やっぱアーツを勝たせるために仕組んだのか
体調が悪かったのだろうか
765名無しの格闘家:04/03/27 20:48 ID:r16HEs6V
ノルキヤ戦のイグは最高にかっこよかった。
766氷j(゚∀゚) ◆qwux3tRkKI :04/03/27 20:49 ID:zmde+zXa
>>764
前勝ってるし、でもそんときはかなりスタミナ使ってしまったから
GPでは省エネでいこうと思ったんじゃないの?
での予想以上にアーツの勢いがあったのアーツの顔が危なすぎたので
ビビッタんじゃねーの?
767名無しの格闘家:04/03/27 20:50 ID:awDKdmTx
うんうんノルキヤ戦のイグにはほんとしびれた
768名無しの格闘家:04/03/27 20:50 ID:JYh6Se9k
>>764
武蔵を準優勝させるための大会
武蔵に負ける汚点残すぐらいなら、アーツ相手に1回戦負けを選択したんだろ。
今日の意味深なインタビュー聞いたか?
だにがわへのささやかな抵抗だろ。
769名無しの格闘家:04/03/27 20:51 ID:jvHK5G+7
アーツ戦は普通に完敗だろ。
前に出てくる奴は掴んで膝すればいいけど、
間合いの取り方の上手い奴とやるとあの程度だよ。
770名無しの格闘家:04/03/27 21:00 ID:kUM4CHmK
勝とうが負けようが俺はイグナショフのファンだ。
771名無しの格闘家:04/03/27 21:00 ID:r16HEs6V
>>764
はじめは手を出してたけどアーツにほとんどかわされてた。たしか。
772名無しの格闘家:04/03/27 21:01 ID:4dXCLT4C
強かったなー。
イグナショフ打たれ強いよなー。
カーターの打撃をもろくらってんのにあまり効いてなかったもんな。
773名無しの格闘家:04/03/27 21:08 ID:6QbpDHzt
なんだかストーカーが1人混じってるな

とっととプの巣へ帰れ
774名無しの格闘家:04/03/27 21:08 ID:PJByJAyZ
今日のイグは最高に良かったね(・∀・)
775名無しの格闘家:04/03/27 21:10 ID:9CbeNRi5
イグ対曙きぼん
あの糞相撲取り再起不能にしてやれ
776名無しの格闘家:04/03/27 21:10 ID:6QbpDHzt
今日の裏メインイベントって言われてたね。
今年こそ獲ってもらわねば
777名無しの格闘家:04/03/27 21:12 ID:xH9sm3PH
だよな。曙むかつく。
イグ対曙やってくれ!
778名無しの格闘家:04/03/27 21:16 ID:j6VA1fxl
イグの膝、曙の顔面に届くのか?腹に当たってもきかなそうだな・・・
MMAで曙対イグがみたい。
779名無しの格闘家:04/03/27 21:18 ID:MQl7IUr2
中川家弟を見てファイトポーズを取ってしまう曙
780名無しの格闘家:04/03/27 21:20 ID:PJByJAyZ
>>778
膝がなくてもローがあるじゃん。
曙ならローですぐ倒せるよ。
781名無しの格闘家:04/03/27 21:23 ID:JZhThGp4
イグナショフとブリックスだけかまともだったのは。
ボタは哀愁が漂っていたが、頑張りは認める。
後は皆死ね。
782名無しの格闘家:04/03/27 21:23 ID:NXN4a15p
まじかっけぇ
783名無しの格闘家:04/03/27 21:25 ID:NXN4a15p
もしサップvsイグナショフがあったら、サップは1RKOだな
784名無しの格闘家:04/03/27 21:32 ID:j6VA1fxl
>>780
確かに。今日も武蔵のローが後半効いてたからな。

てか曙に関節技ってどうなの?プロレスよくわからんが。脂肪が邪魔っぽ〜
785名無しの格闘家:04/03/27 21:38 ID:Kt9KO5me
武蔵もローばっかでいったら
叩かれるのが分かってるから
あえてローを蹴ってなかったな

ミドルはガードされてるから当たんないし
だからと言ってハイも身長差があるから当たらない

曙はガムリンよりは強いんだな
786イグナショフ:04/03/27 21:40 ID:7cEK+odr
ノリカが僕の悪口言うんです
ちょとシツコイから嫌いって言っただけなのに・・・
787名無しの格闘家:04/03/27 21:40 ID:dCI8hAjJ
武蔵対曙の迫力も何もないつまんねえの見せといて
ホースト戦カットしてるのがむかついた
788名無しの格闘家:04/03/27 21:41 ID:azWfGsZo
イグナショフはすごいなー
イグナショフがスリップでも倒れたとこ見たことないよ。。
789名無しの格闘家:04/03/27 21:43 ID:YgaVyhOI
イグはホントに倒れたりしないなあ。
誰が倒せるのか・・・
790名無しの格闘家:04/03/27 21:43 ID:KbFTIvub
誰かイグのヒザの餌食になった格闘家リスト作って
ペタスと中邑とウィリアムスと今日の相手しか知らん
791名無しの格闘家:04/03/27 21:44 ID:PduHh22P
イグナショフは良かったけど
K−1自体はもうだめだな・・・
792名無しの格闘家:04/03/27 21:45 ID:YgaVyhOI
イグはひざだけじゃなく相手によって戦い方が若干変わる。
今日のカーターのような小さな相手にはひたすらひざ狙い。
ノルキアやベルナルのようなラッシュ系の相手には、ガード固めて
ローとカウンターパンチ。

でもアーツやレコなどのオールラウンドファイターは苦手っぽいね。
イマイチ攻撃がはまらずに消化不良でいつも判定負け。
793名無しの格闘家:04/03/27 21:46 ID:rNHXWgce
あいかわらず いい試合するなぁ
スウェーとハイキックに鳥肌たったよ
794名無しの格闘家:04/03/27 21:47 ID:QaN55gxS
スレ違いだけど、ベネ対グール見たかった。
凄くまともな試合だろ。

イグはむらありすぎだよな。
795名無しの格闘家:04/03/27 21:48 ID:FojbU+9c
>>787
俺も。楽しみにしてたのに。
796名無しの格闘家:04/03/27 21:50 ID:PJByJAyZ
>>793
イグのスウェー凄かったな。
1R目のハイキックをスウェーでかわして金玉蹴りとか普通できねえよ。
797名無しの格闘家:04/03/27 21:56 ID:azWfGsZo
外したけどあんな早いハイキック見たことないよ。
当たったらどうなってたんだろ
798名無しの格闘家:04/03/27 21:57 ID:rM6rXxcz
去年イグのハイ食らって死んだ選手いたね
パリ大会かどっかで
799名無しの格闘家:04/03/27 21:57 ID:bJ1o19he
>>770
くぅるおしぃぃく同意
勝とうが負けようが俺もイグのファンだ。

K−1のみんなに感謝します。みんな、いい気分のまま人生を送って、強くなってください。

マネージャーが国に帰ってお金がなくなってしまい、やせてしまいました(笑)。

マネージャー<草だけ食べてても(体に)油分がつかないからね。大丈夫だよ。

もっもぅたまんねぇ!
800名無しの格闘家:04/03/27 21:57 ID:kak2FOfT
かつてバンナが、イグがいつも平常心でリングに上がることを
”彼はまるで風呂にでも入るようにリングに上がる”みたいなことを
言ったらしいが、今日のサップや曙の興奮しすぎて自己コントロールできない
ダメっぷりを見ると、イグの精神力は凄いと思ったよ。
801名無しの格闘家:04/03/27 21:59 ID:dCI8hAjJ
イグの素早いパンチと蹴りが今は亡きバンナを連想させる



>>798
まじですか・・・


802名無しの格闘家:04/03/27 22:08 ID:gOqtOwG9
こういう試合をメインにするべきだろ。
なんだよ曙とかサップとかばっかじゃねえの
803名無しの格闘家:04/03/27 22:12 ID:mxJvs/RV
>>801
わかってると思うけど・・・
804名無しの格闘家:04/03/27 22:16 ID:MDQdkO9o
中邑には勝てないけどね
805名無しの格闘家:04/03/27 22:19 ID:rNHXWgce
はやいとこK-1をガチンコ体質に戻してほしいなぁ・・・イグの旬がすぎちまうだろ

ピーターアーツを超える 間違いない
806名無しの格闘家:04/03/27 22:53 ID:PxTcaf3p
>>798>>801
死んでねえって。
去年左ハイでマイヤー、一昨年右ハイでブレギーを半殺し。
807名無しの格闘家:04/03/27 23:06 ID:mQWfPoxA
去年のアーツ戦だけおかしかったな。それともアーツがすごかったのか・・・
しかしやっぱ塩分はけっこうあるな。
ミルコとはK-1ルールでも総合ルールでもいいからやってほしいね。
808名無しの格闘家:04/03/27 23:08 ID:6QbpDHzt
総合やってよかったみたいだね。

あっ、この話するとまた(ry
809名無しの格闘家:04/03/27 23:08 ID:NeDsm0J4
どうもチビには強いなこいつ
膝がよくあたる
810名無しの格闘家:04/03/27 23:12 ID:BhgikkxG
イグの煽りビデオの「そんなに僕のヒザが好きなの?」っていうのがなんか
ホモっぽくてエロかった・・
811名無しの格闘家:04/03/27 23:17 ID:h1UAXWnE
>>810
あれはファンに僕のヒザが好きなの?と問いかけてるんじゃなくて
対戦相手がイグのヒザでよくKOされるからなんでこんなに僕のヒザに当たってくれるの?的な
意味を込めて言ってるんだろうな。
812名無しの格闘家:04/03/27 23:19 ID:NeDsm0J4
>>811
ほもっぽくてキモかったにしろよw
813名無しの格闘家:04/03/27 23:21 ID:iDS5ViSq
試合後のコメント、微妙に皮肉がまじってるのを感じてちょっとワラタよ。
勝っても負けても変わらんね、イグは。

カーターのコメントも落ち着き払ってる感じでよかった。
大物だよなこの二人。
814名無しの格闘家:04/03/27 23:36 ID:uhZiJr3w
イグナショフをこれから先誰が初ダウンさせるんだろうなー。
今日もカーターのアッパーとかもろくらってんのに全然平気だったしなー。

815名無しの格闘家:04/03/27 23:38 ID:PxTcaf3p
>>814
スタンディングダウンは数の内に入れないのか?
816名無しの格闘家:04/03/27 23:39 ID:mQWfPoxA
>>814 いや、結構効いたと思うよ
817名無しの格闘家:04/03/27 23:40 ID:NeDsm0J4
まともな試合はこれくらいだったな
818名無しの格闘家:04/03/27 23:43 ID:TxIqccXj
唯一見れる試合だったな。イグナショフは
さすがだね^^
819名無しの格闘家:04/03/27 23:45 ID:h1UAXWnE
>>817
まともじゃない試合がボノとサップの試合だけだったの間違いだろ?
820名無しの格闘家:04/03/27 23:50 ID:oIgToZ+t
イグナショフとモンターニャ(シ)どっちが強いだろうか
821名無しの格闘家:04/03/27 23:52 ID:NeDsm0J4
>>819
ああそうだなw
メイン、セミがまともじゃないってどういうことだよって話だ
822名無しの格闘家:04/03/27 23:53 ID:TnmjLB7b
>>821
半年前にも…。
823名無しの格闘家:04/03/27 23:54 ID:NOu0vyMa
イグ対ボンヤスキー、イグ対サップ、イグ対ホーストが見たいな。
824名無しの格闘家:04/03/27 23:54 ID:dljThPRY
セミはホースト・・・
825名無しの格闘家:04/03/27 23:55 ID:NeDsm0J4
>>824
セミはホーストだったのか
うわっセミをダイジェストってのもありえないなw
826名無しの格闘家:04/03/27 23:57 ID:mQWfPoxA
ブリッグス対トムエリもまともじゃないといえばまともじゃないな・・・
可哀そうなくらいだ。イグ対ウィリアムス(カーターじゃない奴)ほどじゃないけど
827名無しの格闘家:04/03/27 23:57 ID:6QbpDHzt
個人的にグールとベネチアンの試合も面白かった。
イグと同じチヌックジムと知って応援してたから。
828氷j(゚∀゚) ◆qwux3tRkKI :04/03/28 00:00 ID:39ZR2PRS
スケルトンと再戦
やっぱマクドといい背の低いやつには膝がかなり有効だな。
829名無しの格闘家:04/03/28 00:01 ID:nhFcX5uW
ぺタスも
830名無しの格闘家:04/03/28 00:03 ID:1B8f9Q2t
>>827
いい試合を放送しないってのが終わってるよな
もう昔のK-1にはもどらないな
831名無しの格闘家:04/03/28 00:03 ID:S8GafNL+
アレクセイ・イグナショフとサップ戦を希望する。
832名無しの格闘家:04/03/28 00:05 ID:aJCgtc7f
イグ対シュルトは?
833名無しの格闘家:04/03/28 00:05 ID:Y9yQrcik
>>830
え、地上波で放送無かったの?
判定試合だったからかなぁ・・・
834名無しの格闘家:04/03/28 00:10 ID:ExaEPJkC
判定でもってことなら
ベネグル戦が一番面白かったのになあ
835名無しの格闘家:04/03/28 00:19 ID:+NznjLL+
>>819
と言うかおもしろいいい試合だったのがイグvsカーターだけだった
836名無しの格闘家:04/03/28 00:23 ID:tg32rM4o
バンナ曰く、
「あいつ(イグ)は強いよ。K-1でも5指に入る実力の持ち主だ。
 フランスの諺にロバは馬になれないというのがある。
 あいつは馬になれるロバだ」って昔言ってたな。
837名無しの格闘家:04/03/28 00:26 ID:EV9p/pUO
>>836
意味がわからんw
「でも所詮ロバだ」と遠まわしに言いたいのか
838名無しの格闘家:04/03/28 00:34 ID:BLIIYeAH
>>837
今はまだロバだが、やがて諺を覆して馬になる
と言いたかったのでは?
839名無しの格闘家:04/03/28 00:41 ID:H5h1x93n
保全
840名無しの格闘家:04/03/28 00:44 ID:x/R7b/eR
要するにイグナショフは王になれるっていいたいんだ。
王様の耳はロバの耳だしな。
841名無しの格闘家:04/03/28 00:44 ID:wAcaTStA
イグナショフはやる気が満ちてる時は強いね。
カーターにもいい打撃はあったけど基本的にイグのペースで試合進んでた。
842名無しの格闘家:04/03/28 00:45 ID:zVBCEphI
イグの強さは微妙なきがする
843名無しの格闘家:04/03/28 00:46 ID:x/R7b/eR
いやイグは強いよ。
実は最近まで微妙というかなぜ彼が強いかわからなかった。
844名無しの格闘家:04/03/28 00:47 ID:8EwjuFXy
掴んで膝連打してたね
ただのクリンチを厳しくして
是非解禁してもらいたいもんだ
845名無しの格闘家:04/03/28 00:47 ID:APWdjwhV
イグのヒザ凄いよ。
846名無しの格闘家:04/03/28 00:50 ID:nhFcX5uW
漏れはレコに負けて戻ってきた時から強くなったと思う。
その前まではベスト8に入るか入らないかって感じだったきがする。
847名無しの格闘家:04/03/28 00:52 ID:1B8f9Q2t
強い時と塩い時があるな
848名無しの格闘家:04/03/28 00:54 ID:1Zjt6JP+
これだけムラがある選手も珍しいよな。
849名無しの格闘家:04/03/28 00:55 ID:fl6pOEwK
イグってさ膝ばっかり目立ってるけど実はローもかなりすごいよ。
去年のベルナルド戦ではかなり走ってたし、あのフィリオをもローでしばいてた
最近は封印してるっぽいけど
850名無しの格闘家:04/03/28 00:55 ID:wAcaTStA
相手によって戦い方を変えられるのは賢いね。
今日は膝蹴りをうまく使い、ベルナルド戦ではローキック主体で。
いつだったかロイドに勝った時は前蹴り+膝蹴りでペース掴んでた。
851名無しの格闘家:04/03/28 00:55 ID:zhpOdUR5
>>847
ハーモニーが合うか合わないかの違い
852名無しの格闘家:04/03/28 00:57 ID:Z6E2H086
>>849
そんな強烈なローがカーターの股間に…恐ろしい
853名無しの格闘家:04/03/28 00:58 ID:l3OrXBoT
K-1MMAが5月下旬にある。
5/20 It’s Showtime vsシュルトは実現するか怪しい。
854名無しの格闘家:04/03/28 00:58 ID:b4ahQNlk
>>847-848
ミルコもそんな感じだと思う。
元社会主義国の人間はプロ意識がいまひとつなんだろう。
まあそれが味だし俺は好きだけどね。
855名無しの格闘家:04/03/28 01:00 ID:zTyGB0GO
イグは気が強いって良く言われるが、負けん気が強いって感じがする。
相手が攻め立てると、本領を発揮すると言うか。
856名無しの格闘家:04/03/28 01:01 ID:nhFcX5uW
>>855 みんなそういうことをいってるんだと思われ
857名無しの格闘家:04/03/28 01:01 ID:JabVqNmL
確かに勝負の世界に生きる人間の必死さが無さ過ぎるな。
でもだからクールで魅力的でもあるのだが。
858名無しの格闘家:04/03/28 01:02 ID:XTZtRShI
ヒットしなかったが、今日の右ハイはミルコ以上のスピードと切れだったな。
859名無しの格闘家:04/03/28 01:03 ID:DuFW+7jE
空振りだったけど、ハイのスピードが尋常でなかった。
まるで稲妻が駆け抜けたようだ。
芝居がかった言い方だが、すげぇ、とマジで思った。
860名無しの格闘家:04/03/28 01:03 ID:1B8f9Q2t
>>858
あれは正直凄かった
861m:04/03/28 01:03 ID:JIJtNZAO
春はあけぼの ハンマーパンチ ポアの一歩手前
武蔵はテンション上がりて 鯰みたいな顔の 目細くたなびきたる
862名無しの格闘家:04/03/28 01:05 ID:mJ3F6xeA
>>853
試合後のイグのコメント。


 ――今月はMMAとK−1ルールで試合をしましたが、次の試合は
 
  次はK−1、もしかしたらムエタイルールで。

 ――試合前、新日本プロレスの中邑真輔選手の名前が出ませんでしたが、彼のことは

  私は中邑選手と戦う前に、いくつか試合をこなさなければいけないので。
  まあ、彼のことを考えることは特にないんですが。


ムエタイルールはシュルト戦のことだから、やるだろ。
863名無しの格闘家:04/03/28 01:06 ID:JabVqNmL
相手の背がもう10cmほど高かったら偉いことになってそうだったな。>空ハイ
864名無しの格闘家:04/03/28 01:20 ID:+NznjLL+
気の強さと冷静さそして時には冷酷さも併せ持つイグ
しかしインタビューではへんてこりんな不思議さん
865名無しの格闘家:04/03/28 01:21 ID:fl6pOEwK
ハイ、ロー、膝とやばいもん持ってるね。パンチも一流。
打たれ強さもあるし>>855の言うとおり良い打撃もらうと切り替えスイッチ入るしなぁ。
こりゃバンナの左ストレートぶち込むしかないな
866名無しの格闘家:04/03/28 01:21 ID:Z6E2H086
次はシュルトか。
ムエタイルールならシュルトの塩判定勝ちかな。
867名無しの格闘家:04/03/28 01:23 ID:nhFcX5uW
マイヤー戦の左ハイもすごかった。
ベル、ノル兄弟へのローキックもすごかった。
868名無しの格闘家:04/03/28 01:24 ID:JdO1RkvA
何で武蔵に負けたアーツに負けたかが分からん
869名無しの格闘家:04/03/28 01:48 ID:k5OWer+e
イグの前蹴りが大好きだ。
870名無しの格闘家:04/03/28 02:08 ID:6zMUR2t1
背が低すぎてハイが頭上を空ぶるのも
珍しい映像だな…。
871名無しの格闘家:04/03/28 02:30 ID:qpwwjl7R
イグナショフは入場の時に方向を間違えてたけど
セコンドの注意の仕方とイグナショフの気付き方が演出かと思うくらいにカッコ良かった
872名無しの格闘家:04/03/28 02:34 ID:ByCwsDDR
>>868 あの時はパンとスープしか食ってなかったから
873名無しの格闘家:04/03/28 02:58 ID:yjzXXA2w
ハントVSブリッグス
バンナVSイグナショフ

6月決定らしい。ソースは欧州サイト
874名無しの格闘家:04/03/28 03:00 ID:XTZtRShI
ミルコに総合ルールでボコボコにしてほしいね。
875名無しの格闘家:04/03/28 03:00 ID:8EwjuFXy
>>873
もし嘘でも脳内で戦わせるだけで
今のK-1より面白い
876名無しの格闘家:04/03/28 03:01 ID:y+BUyrwS
4,5年くらい前にマーシーがSRSかなんかでこれからの注目選手でイグを
「汗くせいイグナショフ」と紹介してた、あれを聞いてからずっと注目してい
たが、本当につよいなあ。
でもカーターもエガッタナァ。
877名無しの格闘家:04/03/28 03:02 ID:JdO1RkvA
>>872
ボケなのか何なのかよく分からん(w
イグが本当に言いそうなシュールなコメントだね(w

>>873
マジ?
どっちも復帰戦でそれは厳しすぎるだろう
878名無しの格闘家:04/03/28 03:14 ID:y+BUyrwS
>>873
これが本当だったらアツイね!
復帰戦だからなおさら見てるほうとしてはドキドキするな。
879名無しの格闘家:04/03/28 03:20 ID:nhFcX5uW
>>873 厳しすぎるな。たしかに。
ホーストは今年のGP決勝の第一試合でイグナショフとやるべきだな。
そろそろ40だしはやいうちにやってほしいよ
880名無しの格闘家:04/03/28 03:21 ID:vX+HOgU4
フユハハッパガナクテサミシイ・・・
881名無しの格闘家:04/03/28 03:49 ID:y+BUyrwS
こいつパンチも早いね。
それ以上にロー、膝が衝撃的なんだが。
しかもハイもすげえよ〜。
なんだよ〜、もう。
882名無しの格闘家:04/03/28 03:54 ID:1B8f9Q2t
この強さが毎回続くなら強いんだがなあ
こいつはどうもムラがあるんだよなあ
883名無しの格闘家:04/03/28 03:56 ID:EV9p/pUO
>>882
なんか去年の決勝戦以降気合が入ったみたいよ
884名無しの格闘家:04/03/28 03:57 ID:JdO1RkvA
>>879
バンナかホースとをKO(できたらイグの代名詞的な膝で)したら時代の転換点だね
885名無しの格闘家:04/03/28 03:59 ID:1Zjt6JP+
>>883
まじか? イグってベルナルド戦のときが1番動きにキレがあったと思う。
886名無しの格闘家:04/03/28 04:00 ID:WzffxpSe
>>877
何かの記事で、K−1に出られるようになって何か生活に変化は?みたいなこと聞かれて、
「ごはんがたくさん食べられるようになった」って返答してたよね。
んで、ボケって言うかジョークかと思ったらしいインタビュアーが、
「それは良かったですねぇー」みたいな軽い事言ったら、
「…本当に、本当にたくさん食べられるようになったんだ。本当にだよ。」
と、マジに言われて口ごもってしまった、って言うのがあった。と、記憶してる。

イグは何考えてるのかよくわからんところがあるけど、なんか妙にマジな感じに読めた。
もしかしたらごはんに事欠くくらい貧乏だったのかなとか思った…。
887名無しの格闘家:04/03/28 04:05 ID:nhFcX5uW
日本人じゃないからな。東欧の国なんて貧乏だからな。
888木戸:04/03/28 04:05 ID:hr9BTfcs
なんちゅうか顔はいじめられっこ系もしくは
動物愛護団体系の顔立ちだからね。

それで強いって言う。
身長198くらいあるし体格で勝ってる感じ。
889名無しの格闘家:04/03/28 04:08 ID:1B8f9Q2t
いじめられっこ顔か?
まあいつでも強気で先輩に目をつけられるって感じの顔ではあるな
890名無しの格闘家:04/03/28 04:10 ID:nqfHzgCa
この男に必要なのはアグレッシブに攻め続ける
メンタルなんじゃないか?
それを毎試合キープし続けられるなら
K1でも総合でもいい選手になると思う。
891名無しの格闘家:04/03/28 04:12 ID:1B8f9Q2t
まあ取りあえず切れた時のこいつの蹴りはくらいたくないな
マジで死にそうだ。
膝も顔面グチャってなりそうだし
892名無しの格闘家:04/03/28 04:12 ID:kij/+cW4
お、素人どもがやたら騒いでんなw
893名無しの格闘家:04/03/28 04:15 ID:1B8f9Q2t
>>892
玄人の意見を聞かせろ
894名無しの格闘家:04/03/28 04:18 ID:JdO1RkvA
>>891
> 膝も顔面グチャってなりそうだし

ペタスも中邑も顔面骨折だからねえ
鼻が曲がるくらいですめばいいけど,目にあたれば眼球つぶれたりするだろうなあ
895名無しの格闘家:04/03/28 04:26 ID:y+BUyrwS
>>892
お前が一番俄素人なんだよね?
896名無しの格闘家:04/03/28 04:29 ID:qowK6uL7
こいつが強いのは今日の試合でよく分かった。
で、こいつと同じくらい奴と試合させるとしたら誰?
タイソンはどうよ?
897名無しの格闘家:04/03/28 04:30 ID:1B8f9Q2t
>>896
背低いから膝の餌食
見なくても分かる
898名無しの格闘家:04/03/28 04:47 ID:y+BUyrwS
>>896
レコはどう?攻撃さばくの上手いし攻撃も早いし。
もう対戦は不可能だけど。
シュルトには勝てるかどうか紙一重だと思う。
899名無しの格闘家:04/03/28 04:49 ID:1B8f9Q2t
>>898
昔やっただろ
レコの判定勝ちだったかな
900名無しの格闘家:04/03/28 04:51 ID:CuQk6kqX
レコとやって判定で負けた事あったけどあの試合のイグはつまんなかった。今日の調子でやったらおもしろそう
901名無しの格闘家:04/03/28 04:52 ID:qowK6uL7
てことは、間合いを取るのが上手いタイプには弱い?
902名無しの格闘家:04/03/28 04:53 ID:nqfHzgCa
MMAルールでやればいいじゃん。
そしたらまた違う結果になるかも。
903名無しの格闘家:04/03/28 04:54 ID:ByCwsDDR
>>877 いやマジだから。ロシアの上の連中のせいだよ。
904名無しの格闘家:04/03/28 05:15 ID:rtJCijb1
イグナショフ本当に強いけど谷川に殺されそうで、、
それならそれでPRIDE行くからいいんだけど。。
905名無しの格闘家:04/03/28 05:30 ID:y+BUyrwS
>>904
>>904
それは無いんじゃないかなあ。
イグはめちゃくちゃ重宝されると思う。
でもダニ川はホーストのようなタイプ嫌いだからな。
早く消えて欲しいみたいなこと言ってたなあ。
Pには来なくていいよ。ミルコ、レコでお腹いっぱい。
K選手はPのなかで一人乱入したりするからこそここまでワクワクさせられる。
強い強くないじゃなくてK選手そんなに来られたら飽きちゃうよ。
同じタイプはなおさら。
906ネ申:04/03/28 06:29 ID:hePlPf9G
いやー強いなこいつ
相手もけっこう強かったけど身長の差が出たな
背が高ければ膝届かなかっただろう
けっこう魅せ場あってよかった
たのしい一戦だったぜ
907名無しの格闘家:04/03/28 06:42 ID:vlw6dEl9
イグもGPのアーツ戦よりは良かったけど、
カーターはラスベガスの時より、ずっと強くなってたから
あなどれんです。しかしこの先人気はまず無いでしょう。
908名無しの格闘家:04/03/28 06:47 ID:y+BUyrwS
>>907
どう考えても確実に人気出るだろう。
909名無しの格闘家:04/03/28 06:50 ID:YgQ/rAh+
>>907
そのよみの悪さは…
おまえ良純だな!
910名無しの格闘家:04/03/28 06:52 ID:7qBw4nJz
それにしてもヒザ2発で注意されたり
3発打っても流されたり・・

K-1のルールってその場の雰囲気が最優先だね
 
911名無しの格闘家:04/03/28 06:57 ID:APWdjwhV
一応、イグは抑え付けてヒザを放った後、次には手を放してる
912名無しの格闘家:04/03/28 07:36 ID:+H6T1RzC
昨日の試合はおもろかった。
文字通り、真剣勝負という雰囲気がびんびん伝わってきた

それに比べあけぼry
913名無しの格闘家:04/03/28 09:36 ID:MDhzuL94
>>908
電波キャラとしてね・・・
914名無しの格闘家:04/03/28 09:39 ID:vd46eBDP
あけぼも真剣勝負の間合いの緊迫感が凄かったよ。

ノソノソノソ、ノソノソノソノソ、ノソノソ、カーン(試合終了)
915名無しの格闘家:04/03/28 09:50 ID:WhLITdE4
もう中邑は一生勝てないな
916名無しの格闘家:04/03/28 14:36 ID:Y9yQrcik
>>915
あ〜そんな人もいましたねぇ(遠い目
917伊具:04/03/28 16:20 ID:n622VQIz
>>913
カーターが電波キャラになるのか??
カーターの人気は出るように思えるが…

Kも厳密な階級があったならカーターはかなり良いと思えないか…
918名無しの格闘家:04/03/28 16:23 ID:yF5EaS9H
まさかカーターに勝つとは・・・・・・
次は5月にムエタイでシュルト、MMAでメーンジョシュ、
K-1でバンナかよ。

あーーーーーもう。

イグナショフが最強過ぎて我慢できない!!!!!!!!!!!!
919名無しの格闘家:04/03/28 17:17 ID:tZVOlWNv
どんなにいい試合をしても次の試合で何事も無かったように塩になってそう
そんなやる気のなさそうなところも彼の魅力だ
920名無しの格闘家:04/03/28 17:22 ID:X0fQba5W
ハントVSブリッグス
バンナVSイグナショフ

6月決定らしい。ソースは欧州サイト
921伊具:04/03/28 17:47 ID:n622VQIz
バンナはいいカードだな…
922名無しの格闘家:04/03/28 18:03 ID:Y9yQrcik
正直、相手がハントじゃなくてヨカタ・・
923名無しの格闘家:04/03/28 18:07 ID:zogMB2jk
ていうかKは始まる前からなんとなく勝敗が見えそうな煽りかたやめれ!!
カーターvsイグなんて凄い良いカードで新世代対決って感じの煽り方するかと思ったら
イグ、イグ、イグ・・・って感じだったもんな。
あれじゃあ試合始まる前から「あぁこの試合イグナショフが勝ったんだな・・」って思っちゃうだろ〜!!
頼むから両方の選手が平等に光を当てられるような、そういう煽り映像にしてくれよー!
カーターが噛ませっぽくみえちゃって辛かったんだよ〜!!
924名無しの格闘家:04/03/28 18:26 ID:FFa6O2JP
あれじゃあ試合始まる前から「あぁこの試合イグナショフが勝ったんだな・・」って思っちゃうだろ〜!!

↑んなことに騙されるテメーがと〜しろなんだよ、ヴォケ
アーツ戦とか見てねぇのかよwwwwwwwww
925名無しの格闘家:04/03/28 18:39 ID:zogMB2jk
見たけど忘れた。
どんなんだった?
926名無しの格闘家:04/03/28 19:30 ID:3IxZmF78
>>925
やる気のないイグナショフと塩のアーツ
金つかまされたみたいな試合運びのイグ
塩なりにはりきってるアーツ
アーツ判定勝ち
927名無しの格闘家:04/03/28 19:42 ID:asxvho6b
イグがホモだったらどうするよ?
928名無しの格闘家:04/03/28 19:49 ID:06jaTAAA
俺は別にいいよ?
929名無しの格闘家:04/03/28 21:29 ID:y+BUyrwS
>>924
煽りVは会場で流したものも使ってるんじゃないか?
だから、勝敗が分かるはずが無い。
ヤオだからというヤツには何も言うことはないが。
930名無しの格闘家:04/03/28 21:41 ID:Qa4JYa3N
イグのあの膝は総合ではかなりの脅威だな。
ヴァンダレイの比じゃないよ。
931:04/03/28 22:02 ID:KoP5tZ55
総合とK−1の違いは飛行機と鳥??????

その意味がまったくわからん
932名無しの格闘家:04/03/28 22:03 ID:nj16B7Ev
>>931
考えるんじゃない、感じるんだ。
933名無しの格闘家:04/03/28 22:21 ID:7mM98qIt
>>927
落ち込むカーターに後ろから耳にキスするみたい抱きついてたね
イグって試合終わったあといろんな選手に耳にキスするみたい抱きついてる
けどこれはなに?パフォーマンス?
934名無しの格闘家:04/03/28 22:45 ID:bMnE5bzl
欧州人にとっては挨拶みたいなもんだろ
935名無しの格闘家:04/03/28 22:46 ID:FSrwecYu
欧州人にとっては誘惑みたいなもんだろ
936名無しの格闘家:04/03/28 22:49 ID:QT0mmelB
こいつは負けるよ
武蔵に
937名無しの格闘家:04/03/28 22:52 ID:K+xERJIi
>>936
顔で?
938名無しの格闘家:04/03/29 00:34 ID:nHCEkyxt
イグはホモじゃないだろ。
リング近くの席に彼女っぽい外人の女(美人)が来てて
抱き合ってたぞ。
まぁ両刀って線もあるが。
939名無しの格闘家:04/03/29 00:43 ID:LAd72Mjx
いぐはエロい
940名無しの格闘家:04/03/29 01:01 ID:Qa0+OVaG
紙プロのインタビュー見たが
バカ正直っつうか、本人に悪気は無いんだけど
きついこと言って相手怒らせる天然タイプだね。

941名無しの格闘家:04/03/29 01:12 ID:Ck6lzCpi
イグナショフ見直したけど
まだなにか欠けてるような気がしてならない
まだ優勝できる実力じゃないな、スタミナと1テンポ遅れた攻撃なくして
膝を中心に組み立てていってなおかつパンチの打ち合いはしないなら
けっこういいとこまで行けると思う、でもシュルトが出たならまたつかんで膝蹴り
中止ルールになるからシュルトは参戦できないな。
942名無しの格闘家:04/03/29 01:15 ID:F/c7f7S1
やっぱり総合で花開くタイプなのかなあ。
943名無しの格闘家:04/03/29 01:20 ID:d/AplYMl
なにかに欠けてもK1ごとき優勝できる
944名無しの格闘家:04/03/29 01:22 ID:MCtEAEiX

K−1=イグ
プライド=ミルコ

この二人の試合は最高だね。
945名無しの格闘家:04/03/29 01:38 ID:Ck6lzCpi
ミルコの試合ほどハラハラして見れるものはK1にはないな
武蔵さんが奇跡を起こしてくれるのを待つか
ホルムさんが今のベスト8ファイターを殺しまくってくれるのを待つか
バンナかハントが復活してくれるのを待つか
946名無し:04/03/29 01:41 ID:V6Q3GQoh
バンナが怪我、ホーストが衰えがみえる、ハントはPRIDEに移籍か?、
この状況じゃあ、イグのGP優勝は確実に思える。
947名無しの格闘家:04/03/29 01:50 ID:Ck6lzCpi
>>946
いや意外に武蔵とイグは拮抗してるかもしれん
勝っても判定だろうなって思う。
あとホルムやカーター、ボンヤスキーも一応しるし
確実ではないと思うなんだかんだいって結局オランダ勢が優勝持っていくだろう
気がするし・・・
948名無しの格闘家:04/03/29 02:05 ID:3h5usOOC
>>947
実力はぜんぜんイグのほうが上なんだが
いかんせんイグはムラがありすぎる。

調子のいい日をGP決勝戦にもってこれれば
普通に誰にも負けないと思う。
949名無しの格闘家:04/03/29 08:44 ID:TcVq70mT
イグは自分が強いとよく知ってて、そして優しいんだろうな。
だから一発をもらうまで本気出せない。これが直ればなぁ。
950名無しの格闘家:04/03/29 09:34 ID:ZhEFNDuK
実は狂人医師からも見えない一発をもらっていた?!!!!!!w
951伊具:04/03/29 09:45 ID:YVzlGRy/
優しい?ちゃんちゃらおかしいね
優しさではなく相手をなめてるんだろ
試合で一発貰わないと本気を出せないなら、格闘家としての神経を疑うね
試合で優しさはマイナスにこそなれプラスになるわけない
相手に対して失礼きわまりない…という事になるからたんに自分から仕掛けないだけなんだと思うがな
まあこのムラはヤオなのかガチなのか解らないが、あまりに極端なのはたしか
952名無しの格闘家:04/03/29 09:46 ID:TcVq70mT
>>949は強い相手に対して、って話ね

でも殺人医師の試合見てないからなんとも。
953名無しの格闘家:04/03/29 09:52 ID:oCXczGiS
>>952
でも殺人医師の試合見てないからなんとも。

相手がヘボ過ぎて見ても何の参考にもならん。
954名無しの格闘家:04/03/29 10:19 ID:ZhEFNDuK
イグはカッコ付け過ぎ。
カウンターとか一発でサラッと勝とうと考えてる。
だから相手にススッと下がられると「もうや〜めた」となってしまう。
追いかけて追撃すると疲れる上にかっこ悪いから。
サッカーボールキックだって決して美しい技とはいえないから使いたくないだろう。
バンナの言うように試合に対して全然緊張感がないのは相手選手全員雑魚だと思ってるからだろうな。
ノルキヤのアップグレード版みたいなのをぶつけていっぺんKOされなきゃ直らんね。
955徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/03/29 10:35 ID:c9dU/M1U
昨日のボブの試合みにこなかったね
きてくれれば盛りがっただろうに
残念
956名無しの格闘家:04/03/29 10:41 ID:rq/SHGvv
>>954 やみくもに打っても当たらないっての分かってるだけなんじゃね?
無意味なタイミングで仕掛ける奴よりも
本当に上手い感じで好きだったりする
957名無しの格闘家:04/03/29 10:47 ID:GH9Gl9ff
絶対、谷川のせいでアンチになった人っているよね
あのキモブタハゲの猛プッシュにはウンザリ
ヒザ!ヒザ!連呼してるけどそんなの素人でもわかる罠
個人的には初期の頃良く見せてた前蹴りにゾッコン
958名無しの格闘家:04/03/29 11:58 ID:hrWtSgt4
俺はノルキア戦のローをもっといっぱい見たいんだが
959名無しの格闘家:04/03/29 12:16 ID:a/RlDfHL
>>958
あれは本当にイタそうなローだったな。
あとアビディ戦とカーター戦での空ぶったハイの威力は凄そうだった。
960名無しの格闘家:04/03/29 12:17 ID:ZhEFNDuK
フィリオ戦のみっともないクリンチ膝とかパフォーマンスで嫌いになったんだけど
顔面前蹴り復活するんならファンになるぞ
961名無しの格闘家:04/03/29 13:23 ID:4c8eKzXK
総合で勝てるやつはいない
962名無しの格闘家:04/03/29 13:31 ID:c7S8OAeF
>>958威力はクロコップ以上全盛期アーツなみかな
963名無しの格闘家:04/03/29 13:42 ID:Gy5KtYTu
>>954
ノルキアのアップグレード版である、ウスティノフには2-1の判定勝ちしてます。
964名無しの格闘家:04/03/29 13:43 ID:qA9IjLPE
ウスティノフはどちらかといえばシュルトタイプだろ
965名無しの格闘家:04/03/29 13:46 ID:HYq5TZIs
谷川は何もわかってないのに解説するな!
あの金的が軸足払おうとしたってなんやねん!カーターが蹴り出した方の
脚蹴ろうとしただけやろ。
しまいにはアナウンサーがイグナショフ対アーツが
開幕戦の試合やとか言い出すしまつ・・・
966名無しの格闘家:04/03/29 13:47 ID:HG0zHpi9
右ハイめちゃくちゃ早いなあれ。あんな武器まで増えてたとは・・
967名無しの格闘家:04/03/29 13:47 ID:Gy5KtYTu
そういえばスケルトンに負けてるな。しかし、あの時は90キロちょっとしか無くて、体重差20キロ以上あったからな。
968名無しの格闘家:04/03/29 13:52 ID:Gy5KtYTu
スケルトンとやる前の地区予選で初めて登場した時は一撃必殺のパンチをもつ選手って紹介されてたな。実際に右ストレート一発で相手失神して、空中で失神してる相手の顔をさらに殴ろうとしてたからな。
969名無しの格闘家:04/03/29 13:56 ID:OrFnP/lX
>>957
俺も初期の前蹴り大好きだ。あれでファンになった。
970名無しの格闘家:04/03/29 13:58 ID:Ck6lzCpi
>>957
おれもあのプッシュぶりには引くわ
ホルムとかもっとプッシュせい!と思う。
971名無しの格闘家:04/03/29 14:01 ID:cq+27u++
次スレ立てます。
タイトルなんかいいのありますか?
972名無しの格闘家:04/03/29 14:03 ID:HG0zHpi9
【イメクラ好きな】アレクセイ・イグナショフ【池沼】
973 :04/03/29 14:05 ID:4+gXby0X
ホルムはパリ大会で優勝するだろう
974名無しの格闘家:04/03/29 14:11 ID:EyD338zr
【白黒ウィリアムス】アレクセイ・イグナショフ11【ノックアウト】
【鳥】アレクセイ・イグナショフ11【飛行機】
【次はシュルトか】アレクセイ・イグナショフ11【中邑か】
975名無しの格闘家:04/03/29 14:16 ID:XfvzWg2F
【カーター】アレクセイ・イグナショフ【刺殺】
976名無しの格闘家:04/03/29 14:18 ID:ZsjTdpKY
ホルムはできればパリじゃないほうがいいな。パリ大会は膝禁止だからな。
膝ありのホルムが見たい。
977名無しの格闘家:04/03/29 14:19 ID:5Ttuy34j
強いのに王者になれないタイプと見た。
978名無しの格闘家:04/03/29 14:36 ID:ECCo6i/q
もしマークハントとやることになって、ハントがノーガード戦法に出ても、
普通は無防備に顔を差し出されると人の心理として攻撃しにくいものなんだが、
イグの場合は、では遠慮なくって感じで、即行で危険なほどパンチや蹴りを
モロに入れてしまいそうだな。w
979名無しの格闘家:04/03/29 14:42 ID:cq+27u++
文字数をオーバーしないのとスレ伝統の顔文字を入れて、
次スレ立てました。スレタイありがとさんです。

カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
980名無しの格闘家:04/03/29 16:05 ID:dXiqCRf6
デブナショフ
981氷j(゚∀゚) ◆qwux3tRkKI :04/03/29 21:32 ID:Ck6lzCpi
>>979
どうでもいいけど
そんなスレタイにしたらヤバァイよん。
982名無しの格闘家:04/03/30 00:35 ID:mbf5+HiZ
あのスウェーは美しかた
983名無しの格闘家:04/03/30 01:39 ID:fwCNy54+
埋めよう
984名無しの格闘家:04/03/30 01:42 ID:5s2RhoMZ
チンコクセイ・イグナシオ
985名無しの格闘家:04/03/30 01:57 ID:VfmRmoyq
>>979
そのスレタイはヤバイデス。
ワルそうな奴等はだいたい友達な人達が敏感に反応しまつ。



ってオレがそうじゃあああああああああ!!!!!!!!!!!!!
なにさらしてんじゃああ、こらああああああああ!!!!!!!!!!!
いてもうたろか、コンチクショーーーーーがあああああああ!!!!!!!

すいません、取り乱しました。
986名無しの格闘家:04/03/30 20:11 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
987名無しの格闘家:04/03/30 20:12 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
988名無しの格闘家:04/03/30 20:14 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
989名無しの格闘家:04/03/30 20:15 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
990名無しの格闘家:04/03/30 20:16 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
991名無しの格闘家:04/03/30 20:17 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
992名無しの格闘家:04/03/30 20:18 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
993名無しの格闘家:04/03/30 20:19 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
994名無しの格闘家:04/03/30 20:20 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
995名無しの格闘家:04/03/30 20:20 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
996名無しの格闘家:04/03/30 20:21 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
997名無しの格闘家:04/03/30 20:23 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
998名無しの格闘家:04/03/30 20:24 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
999名無しの格闘家:04/03/30 20:25 ID:NzsRiPRe
1000
1000名無しの格闘家:04/03/30 20:26 ID:ojQErH4i
カーター★(´▽`)アレクセイ・イグナショフ11【刺殺】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1080538752/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。