【対武器】路上では護身術が最も有効【対複数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しの格闘家:04/01/12 22:29 ID:6BU1e3wG
>>167
ナイフ対素手のスパーばかりずーっとやってる人達でも弱いってか。
169最強の護身グッズ:04/01/12 22:44 ID:0dyo911z
>>56防犯ウン子ボールを各教室に最低2個置いておけばいい。

防犯ウン子ボールの作り方

材料(1人前) ウン子 100g  石 ウン子で包める程度

まずウン子を用意します。
次にウン子を適当な大きさに切ります。その中に石を入れてつつみこむ

はい、出来上がり

防犯ウン子ボールの使い方

この方法は教師だけではなく子供たちにも訓練が必要です。
まずいすや机を相手にぶつける感じで相手の前にばら撒きます。格闘技や武器を持てっても、いすや机が邪魔ですばやい攻撃は無理です。

そこに>>56の防犯ウン子ボールを1個投げつけます。
もう一つは子供たちを守るためにとっといてください。
そうすれば犯人はあなたに絶対に近づかないでしょう。
子供たちにはあなたがヒーローに見えるでしょう。

>>56の防犯ウン子ボールを使って、「子供たちの命を救えました」という感謝状をメール(爆弾)で19(兆)ほどいただいております。
いつでもどこでも防犯ウン子ボール

防犯ウン子ボールはいざというときの食料にもなります。

>>56の防犯ウン子ボールを使って、「子供たちの命を救えました」とい
う感謝状をメール(爆弾)で19(兆)ほどいただいております。

いつでもどこでも防犯ウン子ボール
170名無しの格闘家:04/01/12 22:46 ID:6BU1e3wG
>>169
不審者に対する最適な武道は?
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1073830913/l50
171最強の護身グッズ:04/01/12 22:50 ID:0dyo911z
98 : ◆5bhYRM1Rdk :04/01/12 03:43 ID:+2Vj1NDW
そういえば横道にズレるが、ドロ団子を売って儲けたオモチャメーカーがあったそうだな。。
俺もガキの頃に公園で作ったもんだが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:51 ID:fTph3YHV
>>98の ドロ団子のシステムを画期的に取り入れたのが>>56の防犯ウン子ボールです。
ウン子の破壊力と投石の飛距離を兼ねそろえた。最強のブ奇です。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:54 ID:bdrZZaFy
>>101
俺今、ウン小ボールをさらに改良して、「爆裂大小便ボール」開発した。
小便をつめた水風船にウンコ塗りつけて油紙でつつむの。どう?



107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 03:59 ID:fTph3YHV
>>103は防犯グッズのエジソンと呼ばせてください。早速弊社でも開発
プロジェクトを計画しました。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:06 ID:fTph3YHV
>>103が開発されれば、日本の暴力事件は約10分の1に減ると予想されてます。
弊社の株価はマイ○ロソフトを超えるでしょう
172最強の護身グッズ:04/01/12 22:53 ID:0dyo911z
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:12 ID:fTph3YHV
爆裂大小便ボールのキャッチフレーズも同時募集中


118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:15 ID:bdrZZaFy
>>115
簡単じゃよ
デジキャラットかつらをつくるじゃよ。そうすると頭の左右に大きな鈴がついてるじゃろ。
そのなかに携帯するのじゃよ。
参考画像
ttp://www.broccoli.co.jp/dejiko/profile/image/dejiko.gif

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:16 ID:fTph3YHV
来年の弊社の売り上げは70兆円。自分のボーナスが10兆円。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:19 ID:bdrZZaFy
>>117
キャッチフレーズ
「外はモチモチ、中はジューシー」
「茶色と黄色のニクイやつ」
「デジコもお気に入りにょ(納豆みたいな匂いにゅ)」

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/12 04:20 ID:fTph3YHV
>>118採用。ありがとうございます。防犯グッズのエジソン様。
あなたは来年ノオベル平和賞を受賞するでしょう。
173名無しの格闘家:04/01/12 23:07 ID:0dyo911z
弊社の防犯ウン子ボールを使えばチンピラや893に絡まれることは
まずありません。絡んでくるとすればそれは国家権力です。
ウン子ボール小隊>=アメリカ軍というデータが弊社のスーパーコンピ
ュータで算出されました。

ウン子ボールを使えば君もマンセー。
174名無しの格闘家:04/01/12 23:16 ID:0dyo911z
日本人全員がウン子ボールを使えばM78星雲くらいまでは余裕で制圧できます
175名無しの格闘家:04/01/13 00:03 ID:qavwrwtg
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
176名無しの格闘家:04/01/13 01:26 ID:UIIMUZon
誤審術
177名無しの格闘家:04/01/13 01:34 ID:8/J7ns8o
>>168
もう不審者対策ですらないな。
それが人生の目標じゃん。
178名無しの格闘家:04/01/13 01:46 ID:Fd1d0cJn
>>175
リベリオンは最高に面白かったよ
銃アクションであんなカコイイのは初めて
179名無しの格闘家:04/01/13 17:39 ID:tfISXtjN
>>177

犯罪に巻き込まれない為の防犯などの事前対策を護身と言い。

実際に犯罪に巻き込まれた時の具体的な対処法を護身術と言う。

この辺の違いははっきりさせておきましょう。
180sage:04/01/13 18:10 ID:5GnAVDR2
>>168 ナイフ対素手でやっていても
練習では失敗してもやり直せるけど、実戦では対武器の場合一つミスをすれば終わり
それこそ本当に一撃で倒さないと負けると思うよ。
相手が両手にナイフ持ってたり、包丁を投げてきたりとか予想外の動きをされたら
どこまで対処できるか疑問だし、ナイフ持ち3人くらいに囲まれて
一斉に突進されても素手でさばけるかな?
やっぱり武器には武器で対抗するしかないと思うけど・・
181名無しの格闘家:04/01/13 20:23 ID:GNmARi4R
>>180
一度、護身術の練習の見学した方がいいな。
実際の話そんななまっちょろい事やってないぞ。
182名無しの格闘家:04/01/13 20:24 ID:3nlTktS8
柔術
183名無しの格闘家:04/01/13 22:16 ID:SWZldd43
キックボクシングと柔術とレスリングやってるやつが路上最強!!!!
184名無しの格闘家:04/01/14 01:33 ID:1X8qvgZg
>>183
いいから表に出ろや
185名無しの格闘家:04/01/14 11:38 ID:X+KqBQQg
そもそも不良に囲まれたらどうしようもないだろ
不良全員が素手なわけなしな
ほとんどナイフやスタンガンも向こうは持ってるわけで
とにかく、逃げる足を鍛えた方がいいと思う
186名無しの格闘家:04/01/14 11:40 ID:X+KqBQQg
ごめん、既出だった
187名無しの格闘家:04/01/14 11:55 ID:LEkiOpXp
>>179
まあ俺は>>169ではないんだけどな。
でもナイフ相手にスパーなんてやってる奴を
護身術なんていわれても嫌だな。
おそわれる前に死ぬぞ。
188名無しの格闘家:04/01/14 12:11 ID:hpEaP61B
>>187
なんで?
189名無しの格闘家:04/01/14 12:41 ID:qXI/Mvc4
>>185
俺不良だけどナイフもスタンガンも持ってねーよ
やっぱり高校デビューじゃだめですか?
190名無しの格闘家:04/01/14 12:56 ID:KSrTM2kc
189 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/01/14 12:41 ID:qXI/Mvc4
>>185
俺不良だけどナイフもスタンガンも持ってねーよ
やっぱり高校デビューじゃだめですか?
191名無しの格闘家:04/01/14 12:59 ID:hpEaP61B
なんで対武器の練習に対して否定的なヤツが多いんだろ?
試合とかもあるんだから別にいいんじゃねえの?

対武器の試合
http://koroho.at.infoseek.co.jp/taikai.htm
192名無しの格闘家:04/01/14 15:30 ID:S0JmoG7Q
>>191
結局ミルコがでれば優勝しちゃったりするんだろ?その大会
よって意味なし!!!!
193名無しの格闘家:04/01/14 21:04 ID:B8RZEc4D


56 名前:    投稿日: 04/01/14 20:53 ID:0Bz5tdGF
最強の護身術はやっぱ喧嘩なれだね。


57 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 04/01/14 20:56 ID:5nVQ8kJ1
>>56に賛成。なれです
194名無しの格闘家:04/01/15 10:54 ID:JqeUqw5V
喧嘩はなれです
195名無しの格闘家:04/01/15 23:05 ID:vMwDpja3
武器対策してないくせに路上どうのこうのいうやつは刺されて死ね
196名無しの格闘家:04/01/16 11:04 ID:2dfK3uDN
柔術やればいいんだよ
197名無しの格闘家:04/01/16 11:06 ID:WV9GgkWS
極真とかって対武器用の護身も教えてくれるの?
198名無しの格闘家:04/01/16 11:11 ID:2dfK3uDN
極真なんてただの我慢比べ
鉄パイプで殴られてもびくともしない体を作れ!
とか言われるだけ
199名無しの格闘家:04/01/16 22:47 ID:7hKb8vG4
その鋼鉄の肉体に刃物は通用しない
とか言うのかな
200名無しの格闘家:04/01/17 13:51 ID:cCNZoTg8
もう15年くらいまえに亡くなったけどさ、うちの近所に住んでいたおじいちゃんは
通称「指食い軍曹」と言われていたんだ。その理由を親父に聞いたら、太平洋戦争で東南アジアのどこかで敵国の兵士の指を食いちぎったらしいんだ。
その軍曹が夏祭りの時にまったりしていたので「こんばんわ」とおじいちゃんの隣りに座って観察したら
腕や足に古い傷跡が沢山あったので「この傷どうしたんですか?」と聞いたらとつとつと戦争話をしてくれた。
18歳の時に戦争に行ったこと、ジャングルで格闘して相手の指を食いちぎったこと、そのあと逃げる時に背中を切られたこと、家族や仲間が戦争で死んでしまったこと、本当は特攻隊となって御国の為に死にたかったこと。。。
俺はおじいちゃんの話を聞いていて涙が出てきた。
望む望まないはべつにして、命をかけて戦った戦時中の人達のことを考えると、プライドやK−1に熱狂している今の日本というのは
恵まれているんだなあ、と思いました。「実戦」とか想定してあーだこーだ言ってる自分がバカに思えた。

201名無しの格闘家:04/01/17 13:56 ID:9wb6KDc0
>>200
PやKは、えんたーていめんと
202名無しの格闘家:04/01/17 19:39 ID:DhL9lRuT
>>200
犯罪から身を守る方法を考えるのがバカらしいってか?
刺されて死ね。
203名無しの格闘家:04/01/17 20:03 ID:sEuItoSa
犯罪の専門家に聞いたら、危ないところに近寄るなと言う。
体鍛えて武器に勝てなんて寝言は絶対に言わない。

格闘で対抗って時点で、バカとまでは言わんがお遊びでしょ。
本気で犯罪に対処しようという気は無い。

逆に言うと、そういうフィクションを考慮に入れて「真面目に」
アドバイスするとなると、鉄パイプに負けない体を作れ、くらいしか
言いようが無い。後は外気功でもなんでもやってくれ。
204名無しの格闘家:04/01/17 20:08 ID:DhL9lRuT
>>203
犯罪に巻き込まれない為の防犯などの事前対策を護身と言い。

実際に犯罪に巻き込まれた時の具体的な対処法を護身術と言う。

この辺の違いははっきりさせておきましょう。
205名無しの格闘家:04/01/17 20:24 ID:o19cjuta
んで護身術ってのは日頃何やってるわけ?
ナイフ持っている奴の説得法とか?
206名無しの格闘家:04/01/17 20:55 ID:tTvGjkOs
>>205
>>1のリンク先くらい読めよ
207名無しの格闘家:04/01/18 00:44 ID:SLVD4b76
素手で武器に対抗できると思ってる妄想家が集うスレはここですか?
208名無しの格闘家:04/01/18 17:12 ID:wBPLH6Pe
209 :04/01/18 17:22 ID:rKn4c3JM
防弾チョッキか防刃チョッキ買えよ
210名無しの格闘家:04/01/18 17:26 ID:wBPLH6Pe
防弾ジャージ
211名無しの格闘家:04/01/19 00:27 ID:jVxcwrbt
ほいさ
212名無しの格闘家:04/01/19 09:23 ID:E9L9lmmX
>>207
刃物や銃にもちろんかてるとは思わないが、
こおご時世なにがおきるかわからないので知らないよりは知ってるほうがマシだろ?
213名無しの格闘家:04/01/19 19:14 ID:QlkUm4q0
防刃チョッキはいいね
防弾と防刃両方対応できるのもあるしね
検索すれば出てくるが、重さも2kgぐらいなんで鍛えてる人ならなんなく着れるはず
日本もだんだん危険になってきたから、みんな防弾チョッキ着るのが標準になりそう。
214名無しの格闘家:04/01/19 19:18 ID:8n2lVxdz
足も刺されたくないので防弾ズボンもほしいのですが・・・
215名無しの格闘家:04/01/21 02:26 ID:lMxHSanQ
護身術
216名無しの格闘家:04/01/21 02:30 ID:nAHJKFpd
顔面撃ち抜かれたくないので防弾マスクも・・・
217名無しの格闘家
>>189 実際、高校デビューの不良ってどんなの?想像できないw
   だいたい子供の頃から悪ガキのやつが(ry