ボクシングはヤオ1に勝てない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
今日ようやく確信した K1は八百長だ!以下の事項が物語っている。
決勝がボンヤスキーVS武蔵は初めから決められていた。

※アビディVSボタ
 前回の試合でボタのスピードはあんなに遅くない。
 最後にハイでダウン食らったシーン見たか?ガードがガラ空き。
 普通右ストレートを打つときは左ガードがあんなに下がる事は無い。
 あれはK1のシナリオ通り。K1が以下にレベルが高いかを演出。
※武蔵VSセフォー
 セフォーが負ける理由として体調不良の言い訳を作っておく。
 それでセフォーの商品価値がおきないようにして武蔵が判定勝ち
※ボンヤスキーVSアビディ
 見ての通り。八百長シナリオ。
※アーツVSウクライナ人
 どろどろ判定にてアーツ辛勝。これで武蔵に負けてもこの試合で
 体力を使ったとの言い訳ができる。商品価値を下げないですむ。
※アーツVS武蔵
 判定で武蔵。上記の通り
※ボンヤスキーVS武蔵
 ボンヤスキー勝利。ボンヤスキーを勝利にする事によりサップの商品価値を
 下げないようしている。

途中から格闘技の楽しみじゃなくシナリオを読む楽しみに代わったよ
それにしてもボタ戦のダウン後の盛り上がりを見てボクシングコンプレックスは相当だなと思った。
武蔵がガチでやって決勝までいけるはずがない。
2名無しの格闘家:03/12/07 01:21 ID:y5Mby+gj
だな
3名無しの格闘家:03/12/07 01:22 ID:mTpIJPem
K-1最弱アビディにあのタイソンを追いつめたボタが2連敗wwwww

こりゃミルコがクリチコ兄弟圧倒したってのもマジだな
4名無しの格闘家:03/12/07 01:22 ID:DxYb3RMN
k1のガチヤヲ語ることすら恥ずかしいだろ
5名無しの格闘家:03/12/07 01:22 ID:3wvuQj0V
まあヤオじゃなかったとしましょう。
武蔵が準優勝しちゃうk−1ってレベル低すぎません?
レベルが高いPRIDEではもう日本人じゃ勝てなくなってるん
ですけどねえ。
k−1も日本だけならいいですけど、アメリカ人とかがみたら
ちょっとヤバイレベルだと思うんですよねえ。

まあ僕はPRIDEがあればいいんですけどね。
6名無しの格闘家:03/12/07 01:23 ID:n7q8XUXF
アビディVSタイソンならいい勝負かもね
7名無しの格闘家:03/12/07 01:26 ID:wga+TnFi
>>3
タイソンを追い詰めたって、もーアボガドバナナと・・・
既に終わってるタイソンに、更に上を逝くスタミナ切れで
試合内容はグダグダ。
8:03/12/07 01:35 ID:OH6SJunD
ボタが武蔵が決勝に上がってくるみたいな事を匂わせていたような
9名無しの格闘家:03/12/07 01:40 ID:wga+TnFi
後の試合を考えて、序盤ではリスクを避けるから
判定の試合が多くなる。

ヤオパワーでムサシ有利

ムサシ(゚Д゚)ウマー
10名無しの格闘家:03/12/07 01:41 ID:ehKZnCXA
>ミルコがクリチコ兄弟圧倒
そんな話あんの?
興味深い。
11:03/12/07 01:45 ID:OH6SJunD
いやぁ。正直いっておかしいよ。シナリオ通り進んでいるとしか思えない。
武蔵が準優勝だよ?ボタのボクシング技術より他のk1戦士の方がちゃんと
ボクシングやっていたし。ボタは相手を撫でる程度。八百長としか思えない。
K1の認知度を上げるためにボタは利用されただけ
12サルバドール・サンチェス:03/12/07 01:50 ID:4NrquMd4
>>11
はっきりしたのは、大晦日、
どこのTV局がババをひいたのか、
という事です。

フジが一回止めかけた、プライドをやるわけだ(W
13 :03/12/07 01:51 ID:luI/73ai
中川家の弟がイグナショフとかいう名前でK-1でてた
14:03/12/07 01:57 ID:OH6SJunD
今回の大会で(゚Д゚)ウマー だった人
武蔵→ 八百長で決勝進出
ボンヤスキー → 八百長優勝
サップ→ ボンヤスキー優勝のため商品価値を維持
ボタ → 八百長負けで3ラウンドでファイトマネー 推定 ??億
アビディ→ 前回の汚名を返上

今回脇役だった人
アーツ→ 準決敗退 しかしイグとの試合で消耗したという言い訳。商品価値はそのまま
セフォー→ 話にならない苦しい言い訳。"体調不良"だったため商品価値を維持
イグ → アーツに判定負け 明らかな負けではないので商品価値を維
15名無しの格闘家:03/12/07 02:01 ID:mgvBOu8+
マズーだった人

観客→つまんない試合だった
関係者→つまんない試合に関わっちゃった
プロモーター→やっちまった。Kいよいよ落ち目か。
テレビ局→視聴率やばくなるんじゃねーの?
スポンサー→そろそろおりるか。

こんな八百長あるかバカ。くそして寝ろ。
16名無しの格闘家:03/12/07 02:03 ID:ctJafxcA
>>15
おいおい
一番マズーだった人達を忘れるなよ
ボクシング関係者のやつらが一番へこんだと思うぞ
17:03/12/07 02:03 ID:OH6SJunD
ガチの試合というのは時に選手に対して残酷な結果が待っている。
結果的に(ボクシング畑出身の選手以外)これだけすべての人間の面子が保てる格闘技はある?
ある訳ない。つまり八百長。
それにK1のボクシングに対するコンプレックスは痛いほど理解した。
個人的にショーならショーとプロレスのように認めてほしい

18名無しの格闘家:03/12/07 02:05 ID:xxyCzab5
負けたらヤオかよ
19名無しの格闘家:03/12/07 02:06 ID:DxYb3RMN
>>1の言うことは至極全う
しかしkヲタの幼児性と頭の悪さは想像を絶するので理解できんだろ
20名無しの格闘家:03/12/07 02:10 ID:mgvBOu8+
だからさー、ボタが活躍して悔しがるなんてのは、一部のくされファンだけなわけ。
一般視聴者&ふつーにケンカが見たくて見てるファンは、面白い試合する
奴なら、ボクサーだろーがアメフトだろーが相撲取りだろーが、応援するわけよ。

とりあえず>>15にちゃんと反論しろ。
経済原理に反する八百長なんかあるかバカ。
もう一度いう。
くそしてねろ。
21:03/12/07 02:17 ID:OH6SJunD
大晦日のサップvs曙の予想をしてあげる。
サップのKO勝ちだね。今日のタイソンとの試合を契約したなんて抜かした時点で
シナリオは読めた。

ヤオ1とヤオ1ヲタはカルト宗教だから他の競技に関してリスペクトが無い。
いくら世界的に干されているからと言ってアピールのために他
格闘技で金に困っている落ち目の元世界チャンピオンやら横綱やら連れてきて金で買収。
ヤオ1最強をアピール(゚Д゚)ウマー それがダニどもの考え方。
22名無しの格闘家:03/12/07 02:19 ID:URHwWH5i
>>1
>普通右ストレートを打つときは左ガードがあんなに下がる事は無い。

ふつうKOされるときと言うのはそういうものだと思うが。

あれはアビの試合運びがうまかったのだと思う。
ボタのパンチに対して打ち合うのではなく徹底的にローで攻撃して
ボタの意識を足に向けさせていた。
結果顔面のガードが甘くなったのだと思うよ。
23名無しの格闘家:03/12/07 02:21 ID:rbpD6I2X
確かにワンツーの得意なボタがいきなり右ストレート打ったり。
左ガードがああ無防備に下がるなんてことは常識的には???
24:03/12/07 02:21 ID:OH6SJunD
>>22
あのぅローって手でガードするのですか?
25名無しの格闘家:03/12/07 02:23 ID:mgvBOu8+
だからさー、ボタも面白い試合してりゃ、サップみたいに外様でも
持ち上げてくれるわけよ。
ヤオ1なんて格闘技はないの。わかる?ここ重要。チェックしといて。

だから、サップも面白かったから、K−1選手として取り込まれた
ように、ボタも曙も、面白い選手になって活躍してくれることを期待
されてるわけ。

経済原理に反するプロモートなんてK−1にはありません。
もう一度いうぞ。
くそしてねろ。
26名無しの格闘家:03/12/07 02:23 ID:xxyCzab5
>>24
バタービーンやフィリップスなどのキック初心者は手でパーリーしようとしてるな。
27名無しの格闘家:03/12/07 02:25 ID:N4Ky9MOl
ロー嫌がるとガードが下がることはあるよな。
バタービーンもそうだったろ。
28名無しの格闘家:03/12/07 02:25 ID:mgvBOu8+
>>24
ミドルは肘とひざでうけるのが基本。
ローは足を浮かせる。

だけど、意識を下に向かせるというのはそういうこととは関係ない。
ホント素人だな。ボクシングファンでもないんじゃない?
くそしてねろ。
29名無しの格闘家:03/12/07 02:28 ID:xxyCzab5
それに加えアビディはミドルも効かせてたからな。
ボタは負けるべくして負けた。
30:03/12/07 02:30 ID:OH6SJunD
>>28
ふぁー嫌味でそう聞いただけ

>>23
だからシナリオができていたんだって。
おそらく1ラウンド〜2ラウンドはボタとアビディに「倒れない程度に適当にやれ」
と言う指令があったはず。3ラウンド残り10秒で倒れるのも、きな臭いし
最後は左ガード下げるからダメージが残らない程度にハイ打ってねみたいなとこか?

31名無しの格闘家:03/12/07 02:37 ID:URHwWH5i
>>30
あのハイ首がグニャッてなってただろあれは結構やばい入り方だったと
思うよ。
大体、ヤオやるのなら2Rくらいから足を引きずり始めて3Rにローで
KOてな感じになるんじゃないか?
それが一番ダメージ残んないと思うが。
32:03/12/07 02:42 ID:OH6SJunD
>>31
仮にその試合がガチだったとして他の試合も全部ガチだと思うのかな?
俺の目にはそのように映らなかったのだが。
特に八百長だと思った一番の理由がそのガードがら空きと武蔵の準優勝かな。
大体、サップにしても年末に曙に勝つか負けるかわからないもに
試合の契約書に合意するか?変なの
33名無しの格闘家:03/12/07 02:43 ID:DdcyWUpB
( ゚д゚)、ペッ
34名無しの格闘家:03/12/07 02:44 ID:FLmE8iSK
なあ、ヤオだったら武蔵なんかに準優勝させないだろ?
そこんとこはどうなんだ
35:03/12/07 02:45 ID:OH6SJunD
>>19
は正しいよね。情報操作に騙されな良い例だ
36  :03/12/07 02:45 ID:YLqZ1Yq/
ボクはまず一勝を挙げることを目標にしなさい
ヤオ、ヤヲ言っても何も始まらないんだから
37名無しの格闘家:03/12/07 02:46 ID:hWfa0pRx
俺もサップのKO勝ちのアングルにしたね。
もう間違いない。
38名無しの格闘家:03/12/07 02:46 ID:xxyCzab5
1が無知で馬鹿だとスレは伸びないの典型だな。
俺が同内容で1だったら、このスレは瞬く間に1000を超えるだろう。
39:03/12/07 02:54 ID:OH6SJunD
>>34
武蔵が準優勝したのはファンの間で日本人の選手がヘビー級に出る必要があるかどうか
とか叩かれたからじゃねーの。つまり面子を保ったわけだよ。
じゃないと不自然だ。
40 :03/12/07 02:58 ID:9mwh+nZD
ボクサーは喧嘩じゃキックボクサーに蹴り殺される事だけは確か
って分かったからいいよ。どうでも
41名無しの格闘家:03/12/07 03:05 ID:URHwWH5i
>>32
ガチでやってもヤオに見える試合はあるよ。
どっちかはやってる本人にしかわからない。
それはボクシングも同じでしょ。
強いはずの選手が精彩を欠いた試合をして負けることが有るよね。
42名無しの格闘家:03/12/07 03:27 ID:EGVedfeP
>>39
そうだな
前回までさんざん日本人枠不要論が出ていただろうから
コレで納得させる気だろうな
43名無しの格闘家:03/12/07 03:45 ID:mgvBOu8+
>>42
わらった。
44 :03/12/07 03:47 ID:BEey/g/n
ヤオ1=W1・ZERO1
45名無しの格闘家:03/12/07 03:54 ID:CePCKgJZ
去年と今年のGPで分かった。
ホースト→サップと戦って上がって優勝
ボンヤスキー→サップと戦って上がって優勝
アナゴ→サップとスパー練習して準優勝
よってk-1王者になりたい香具師は、サップと試合して上がってくればよい。
準優勝したい香具師はサップとスパー練習すればよし。

あっ、サップにKO勝ちしたミルコが今年の本当の王者だな。
46名無しの格闘家:03/12/07 04:05 ID:oXelU+fF
>>1
1さんよ、ボタvsアビ戦の分析に関しては概ね同意。
今回の大会は主力・常連どころを多く欠いてたから誰が優勝しようと
特に興味はなく、もっぱらの興味はボタvsアビ戦。
 >前回の試合でボタのスピードはあんなに遅くない。
 >ボタは相手を撫でる程度。
 ↑この辺りがポイントだったと思う。特にボクヲタとかではないのでボタを
贔屓目に見るつもりは全然ないけど。なるべく先入観を持たないように
ビデオを何回も見直したが、ボタはインパクトの瞬間に力を抜いてるように
見えて仕方がない。
いかにも一生懸命やってるかのような「ハァッ、ハァッ」って掛け声もミョーに不自然。
それとボタのパンチの当たり所。手打ちの無意味なボディーが多かったし、
下向きながらのクロールパンチでアビディの額辺りがほとんどだったでしょ。
倒す気があればあんなトコ狙わないし。
接近戦でのハンドスピードもヘタするとアビと同等かそれ以下ぐらい。
ただ、アビのパンチをスウェーやダッキングで涼しい顔してかわして
いたのは本能と言うか、自然に体が動いたんじゃないかな。
 >だからシナリオができていたんだって。
 >おそらく1ラウンド〜2ラウンドはボタとアビディに「倒れない程度に適当にやれ」
 >と言う指令があったはず。3ラウンド残り10秒で倒れるのも、きな臭いし
 >最後は左ガード下げるからダメージが残らない程度にハイ打ってねみたいなとこか?
少なくともアビは必死に見えた。目が血走っていたし、スリップダウンした時でも
下から死に物狂いで蹴りだしまくってたし。
やってる本人たちは秒単位の緻密な計算が出来るかどうかは・・・ちょっと疑問。
さっき言ったボタの下向き・前傾クロールパンチで蹴り易い位置に頭が来る。
あの試合で最大限ガードが甘くなった所にアビの右ハイ炸裂。
ただ、アビのキック力のなさに壮絶ダウンは免れたと言う感じ。
こんな感じで、別スレでも誰かが言ってたけど、今回の場合は
ボタの「片ヤオ」って感じがするけど、どうでしょう?
47名無しの格闘家:03/12/07 04:57 ID:AGmpPMPe
7 名前:谷口 投稿日:03/12/06 23:05 ID:tH0711CG
タイトル:ボクシング糞ザコチンカス弱wwww
名前:谷
内容:
何がボクシング世界王者ボタだよwww
シリルアビディなんていうカスにハイキックモロはいって
負けてやんのwお得意のパンチも全然あたんないしwww
ほんとボクシングはしょーもねえなあwザコ過ぎw


どなたかこのスレを代理でhttp://sports3.2ch.net/k1/にたてていただけないでしょうか
宜しくお願いしますm(_ _)m

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070719492/7
48名無しの格闘家:03/12/07 05:09 ID:LPwX7jQw
だって、天下の創価学会の稼ぎ場所じゃん。
ガチ求めるほうが間違い。
ボンヤスキーって頭良いんじゃなくて、ずる賢く、いうこと良く聞くから
優勝出来たんでしょ。
社会なんてそんなもんさ。
49名無しの格闘家:03/12/07 05:20 ID:OtbwBqvV
俺は今日のK1が八百長だったと確信はしていない。

ただ、少なくともボタの動きを見ている限り、
もしあれで本気なら今のボタの力はボクシングの世界クラスからは
程遠いという事は分る。(もう見た目にもヨボヨボだったしな…)

素人にも目に見える動きの遅さとパンチのスピード。
あれで世界クラスだと思う奴がいたらアフォだろ。
50名無しの格闘家:03/12/07 11:44 ID:URHwWH5i
格板にはボクシングに幻想を持っている人が多いように思う。
ボタの全盛期は見たことが無いので良くわからんが
ボクシングの世界ランカーが全てスピーディーな動きをする訳じゃないだろ。
ちょっとボクシング見たことがある人なら解ると思うが。
51名無しの格闘家:03/12/08 01:39 ID:jSR2vqDf
シャノンブリッグスって年末出るの?
誰かが貼ってくれた動画を見たことあるけど
レノックスルイスをぐらつかせていたね。
そのあとボコられたけど。
52名無しの格闘家:03/12/08 17:57 ID:ACl2jFXQ
>>1 おまえのような屁理屈だったら、どんな結果でも つけられるぞ
魔裟斗の蹴りで負傷した元ボクシング王者はどう説明するんだ?
53名無しの格闘家:03/12/08 18:18 ID:zBnCb7xP
イグvsアーツの判定はヤオ。
武蔵vsセフォーの試合はセフォーの負けブック。
アビディvsボタ。これは絶対何かある。
54名無しの格闘家:03/12/16 06:10 ID:YD0hOf2/
やや良スレ!
55名無し:03/12/16 06:14 ID:HCQeasZe
マジレスするとK-1よりもボクシングの方が昔からヤオ興行です。
裏でマフィアがからんできます。日本なんて可愛いものです。

あ、ミッキー・ロークの猫パンチなんてのがあったなー。
56えなりかずき:03/12/20 13:53 ID:IOhmfakt
「ヤオワン」っていう表記はプ板では橋本真也のゼロワンの通称なんだよ
まぎらわしいなこのスレは
>>1ははきりと「ボクサーは八百長K−1に勝てない」でスレ立てろ
57名無しの格闘家:03/12/20 13:55 ID:Fx2dl+Vh
ボクシングがヤオ興業???
発覚しただけで懲役何十年だよ。
50年前の話を今更持ち出さないでほしい。
58名無しの格闘家:03/12/23 21:40 ID:GSO8AB4V
八百長じゃ勝ち負けに勝ちはないわな
59名無しの格闘家:03/12/24 20:22 ID:V4+ZRsbq
kオタはヤオで勝ったからって嬉しいのかね
60テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/24 20:26 ID:zzeKGZLI
>>57
kヲタは最近格闘技知った奴らばっかりだからそんな事すら知らないんですよ。
61名無しの格闘家:03/12/24 20:30 ID:BoGYCQBX
ボクシングの国内戦の判定でジャッジが一人資格停止処分を受けたね
62テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/24 20:36 ID:zzeKGZLI
k1は井の中の蛙
63名無しの格闘家:03/12/27 02:07 ID:kbm8qwdZ
hage
64名無しの格闘家
hige